月刊アフタヌーン総合スレッド Part1200

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ:
月刊アフタヌーン総合スレッド Part119
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259858385
関連スレ:
【#06】good!アフタヌーン 5gdgd【発売中】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252636163/

関連スレまとめサイト
ttp://www9.atwiki.jp/afternoon/

公式ページ:
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13871
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 02:44:09 ID:7lf80Wps0
いつ発売とかも>>1に書いとけよ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 04:27:14 ID:51KfknZR0
てかpart1200ってwww
>>1乙です
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 09:48:23 ID:8X9A0A8z0
ヒストリエは完結したかの〜?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:03:43 ID:7lf80Wps0
>>4
してないよ。休載。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:25:35 ID:RLqqPpy00
さすがに1200はまずいだろw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 11:44:01 ID:bDSfPNLl0
1200www
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 12:25:55 ID:6c2u8aQB0
面白いからこのままカウントアップしようぜ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 14:50:12 ID:XrAPlz+O0
次は1201か
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 15:15:11 ID:lF2WgIM50
1210だろ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 15:37:00 ID:f00aU7r80
じゃ12000で
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 18:37:18 ID:38EYA2810
>>1

2010で
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 18:55:19 ID:d10RL3gf0
こまけーこたぁ、気にスンナ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 19:13:28 ID:JVTn8lI10
1300だな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 20:01:15 ID:Y6aemzAH0
二瓶っぽくてヤダ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 20:20:21 ID:7UEnfY9+0
ファンシーGALハトよめ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 00:11:29 ID:3FXDNc/u0
とりあえずまとめサイトを更新しておいたが、更新する必要あると思う?
連載作のスレなんて検索すればすぐに見つかるし、労力のわりに役に立ってない気がするんだが・・・
大抵の雑誌スレに連載作や過去スレのリンクがあるが、利用されてるのが疑問なんだよな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 01:55:59 ID:2dwsvZxa0
そんなことを疑問に思う前から気づけよ
いらねぇよまとめなんて
一度も使ったことねぇよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 02:09:06 ID:HIy4h3Lg0
前スレから現スレまでの間にBLAME!的時間経過が有ったらしいなw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 07:39:08 ID:hJ/SMyRKO
つまんねぇ漫画は4コマ漫画にしてくれねーかな
描くのも読むの楽だろうし
とりあえずシドニアとナチュンとハックスで頼むわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 08:24:55 ID:ZuEz1NYw0
アフタヌーンが4コマ誌になるわけか。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 10:13:16 ID:fCTPrgAr0
まんがタイムアフタヌーン
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 14:01:27 ID:365li9ax0
>>22
ガチでありそうだから困る
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 15:54:27 ID:5hAf6leg0
ナチュンの4コマ読んでみてええ
普通の漫画でも濃くて話が飛んで混乱すんのに4コマになったらどんだけ〜
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 16:08:33 ID:n9BWE2YU0
コミックスのおまけに近い感じのものあるよ。>ナチュン
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 16:15:33 ID:h2wMSj1f0
そういえば前号ナチュンの「またか、元気なやつらね」の意味が分からなかったんだが
教えてくれないか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 16:52:26 ID:ITqZSM4i0
白人金髪女が裸で監禁されてたらやることは一つしか無いだろう
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 21:19:21 ID:HIy4h3Lg0
>>22
大合作の代わりとなる新しい企画が出来たじゃねーか
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 02:11:28 ID:4Phsjdrl0
ハックスの美少年と
からんの雅と
おおきく振りかぶっての阿部が
ずっとモノローグなにか考えてるだけの大合作とか…
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 13:48:10 ID:nzFkuGsc0
それは女漫画家にかかせりゃいいね。背景真っ白。花飛んだり、
ぶちぬきでも、背景は真っ白。クライマックスは見開き2ページで
見つめあうコマ。そのあたりは天才バカボン参照しろって
樹と薬師寺の人に言っとけ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 19:45:06 ID:HQl1X47qO
今回のサイン会はメンツが実力派が少ないのが残念
もしお気に入りの作家がいたらサイン貰ったり
バーで一晩中漫画論を語り合ったりしたい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:15:25 ID:ty6L2+Ei0
>>31みたいなのが一般人に紛れて街中を歩いてるかと思うとゾッとするわ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:18:42 ID:j/Bd5AOD0
一晩中作家を自分の為に拘束したいとか、ちょっとミザリー入ってるな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:27:14 ID:Z9BVfOfc0
これが一流(笑)か…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:40:21 ID:AkNt9vJF0
それが一流の漫画読みですキッパリ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:06:08 ID:Qz4/SnnH0
アフタヌーンKCまつりのサイトが更新されたから見てみたんだけど
プレゼントの応募券付き帯って新刊だけ?既刊も対象なの?
それと、応募方法でA賞の作家・B賞の作品5つ書くようになってるということは
賞は選べないって事?
問答無用で作家一人と作品5つを書いて出すしかないのか。
教えて詳しい人。もしくは講談社の人。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:37:06 ID:SQusH1kf0
応募しようとしまいと、プレゼントの発送先は既決されてます
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 14:59:44 ID:bqRX9qgG0
女神様を20年も読んでるようないい年したおじさんがもらって喜ぶプレゼントて
想像がつかんのですけども・・・現金?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:53:17 ID:m5pHAzvg0
図書カードをもらって女神様とアフタを買う無限ループ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 01:45:18 ID:mfH6KV0H0
>>100
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 18:11:21 ID:knYsmS8HO
近頃TVを通り越して劇場アニメ化する作品が多いのは何故だ
コンテンツに金払いたくないしヲタと同一空間にいたくない
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 20:29:33 ID:TTU3jVP50
>>41
ヲタじゃないなら劇場アニメは平気でスルーできるはずだが。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:29:43 ID:VLt8+owa0
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 01:18:37 ID:mC3CSlhd0
>>43
本当はかっこいいカラスヤサトシが連載再開してるぅ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 14:40:13 ID:D2clZuxK0
女神の上で偉そうにしているババアに糞ムカツクw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 14:48:13 ID:ADeu5IjR0
ナチュンはコミック表紙の使いまわしかー
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 14:57:07 ID:q54ytrb10
>>45
多香子さん?w
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 17:56:29 ID:U8kBFDLV0
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:32:31 ID:D2clZuxK0
>>47
違うよ! どっかの大御所が偉そうにしてるじゃん!
ムチムチはババアじゃないよ!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:48:13 ID:6AUrQ/VH0
そんな奴ァの最終巻出てたけど
帯に累計100万部って書いてあったよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:39:00 ID:2j9k6G3T0
明日からアフタ祭りだが参加書店のわかりづらさは異常
ttp://www.afternoonmatsuri.jp/
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 22:15:57 ID:EFfh2kpQ0
ずいぶん前なんだけど、なんとかジュニアって雑誌があることがわかってね。
そこにシマドくんって漫画が載ってるんだ。
これでちょっと調べれば、住所が分かるでしょ。
彼が後藤田ママブを言論の自由をもって弁護したように、後藤田ママブがやったことと同じような自由をもって復讐したい。
まぁ警察沙汰にならないていどでやりたいんだけどね。
私が受けた痛みっていえば、やんわりいって、無理やり子宮除去させられた感じなんだけれど、これと同じことをいつかやってやりたい。
生まれた子供と仲良くなってちょっとどっかつれてっちゃおうか?
いいアイデア考え中。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 22:50:14 ID:QmyWBKs90
あー、うそうそ、本日は住所しらべる勇気もないよ。
削除しといて。
でもトラウマって
なんのせいか、憎悪ってのが浮かびあがってくるんだよ。
最近はこれ以上ひどくなることはないけどね。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 22:51:51 ID:QmyWBKs90
うん、削除しといて。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:04:20 ID:xNyNXmD90
むしろ、私女じゃなくなったんだ
ワーイ\(^o^)/
バンザーイ!
ありがとう!、と感謝を送るよ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:04:37 ID:yJW+Mm7Z0
シドニアの艦長かわいい
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:20:17 ID:xNyNXmD90
無理やり途中で生理が流れたんだよな。
お腹がキューってなって、咳がでてさ。
なぁ後藤田ママブよ。
鮮血さ、
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:22:54 ID:HfAvmn0OO
え、え〜と…すいません
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:23:40 ID:xNyNXmD90
忘れることができようか?
できやしない。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:27:31 ID:HfAvmn0OO
(反語)
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:41:16 ID:xNyNXmD90
そのあと
気のおける旧友にあうまでの3ケ月間生理がこなかったのさ。ほっとしたらすぐきたのに驚いたよ。
なぁ後藤田ママブよ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:34:38 ID:HK6wI6ba0
何事かと思ってぐぐってみたが、同じような文体で後藤田ママブというマイナー漫画家に
ずっと粘着して異常な誹謗中傷を繰り返してる2年前の他スレのログを見つけた。

特定個人への中傷と犯罪予告と見なせるので、書き込みが続くようなら通報するとしよう。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:00:29 ID:UujjAVEB0
そのまえに、削除願いはできないのかね?
この掲示板。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:50:07 ID:nj2P8h4/0
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 02:22:30 ID:nj2P8h4/0
削除依頼してきた
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 03:36:23 ID:Rw+k93YP0
3月号出てるかな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 06:05:53 ID:2WR+oXh/0
小野さん自己責任で消されないと思います
通報されてたらあれだしね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 06:21:39 ID:datttFww0
ポータブルは付くの?
付かないなら買わないよ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 08:09:01 ID:vyNKW+Eh0
神戸在住
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 08:17:26 ID:uLHlUA3k0
>>51
日本全部じゃねーかw
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 09:25:29 ID:fFaPyxdn0
久しぶりにアフタを立ち読みしたが、二瓶勉は随分垢抜けたな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 11:27:12 ID:9HE0O1/60
>>51
アフタ編集部も入ってるのは意味あるのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 11:34:49 ID:BWDXWS/v0
>>51
こんなに分かりづらいのに
俺の地域に1軒も無いことだけは一目でわかったぜ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 13:30:12 ID:9jfoZSai0
アフタ祭り目的で参加書店行ったのに看板はおろか帯付き本も何も無かったぞ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 13:43:13 ID:S+PV9Dkj0
>>74
アフタ祭りって飜訳すると
後の祭りだからなあ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 16:49:08 ID:If2LUZy4O
ルー「いまさら言ってもアフターカーニバルなんだよォ!」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 16:54:33 ID:olAb0SiX0
>>74
同志よ
ヨコハマの新装版買ったけどなにもついてこなかった
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 17:26:07 ID:ImW1J+up0
うちんところもだよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 18:03:14 ID:ekEzQnam0
( ´゚д゚`)エー
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 18:06:55 ID:bg5xUNes0
ZOMBIEMENの帯にはジャンプ編集長のコメントと共についてたよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:58:17 ID:klyUFKub0
アフタ作家陣は美大出身が多いんだな。高校時代、美大受けるって奴が
一人いたんだけど、結構アタマ良かったのに落ちちゃったんだけど、
ムサビとかタマビって、凄い難しいの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 21:12:41 ID:iiURracf0
美大は学力はあんま関係ないでしょ
ムサビとタマビは私大ではトップレベルじゃなかった?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 21:30:33 ID:o+IQ3+Fc0
美大は講義も面白いんだけど、頭も使った美術系の漫画家っていないね。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 21:43:15 ID:Rw+k93YP0
いわーきは頭使ってると思うぞ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:50:04 ID:kEEaMQdK0
>>82
西原理恵子は筆記で百点を取る勢いで勉強したら、アレな絵でも受かったらしい
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 07:27:31 ID:b8r+x+J2O
来月の付録はポータブル
ナチュン、百舌、シドニア最終回
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 07:34:05 ID:/C1QL2FJ0
ナチュン最終とかマジかよ
買うのやめようかな・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 08:24:00 ID:vkPm0Iqs0
シドニアもう終わり?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 09:23:45 ID:9Xc16KQQ0
公式動画なのにアフタヌーンラジオの再生数少なすぎないか?
つべ・ニコ合わせても…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 09:41:20 ID:nUoUspXR0
>>82
簡単なら俺もクソ私大なんて行かずにそっち方面に進学すりゃよかった・・・otz
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 09:51:30 ID:UOndF0HB0
>>90
簡単なわけ無いだろ
学力じゃなくて芸術分野の能力が重視されるってだけ
美大専門の予備校もあるし、2浪3浪当たり前の世界だぞ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 10:04:30 ID:nUoUspXR0
>>91
だよね^^
確かジゴプリで、難関美大に一発で合格したのが死んだ旦那、って回があったのが
頭にあったから、おかしいな〜とは思ってたけど。
つか木尾、筑波出てんのな・・・
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 12:35:08 ID:VV4Ac3Cq0
それはムサビとかとは別次元の代物
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 13:23:05 ID:uMd5iESJ0
おいおい
らぶやんロリっ娘になっちゃったよ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 14:10:49 ID:f36eTTZv0
ベントラーあと2回
キバヤシ(朝基まさし)原作の新連載
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 14:32:29 ID:XVRl5Jkg0
おいおい
ナチュン、シドニア、ベントラー終わったら見るもん半分なくなるじゃん
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 14:43:39 ID:t7Jl91Pl0
ナチュンまじかよ、まだ後3回は続いてくれると思ってたのに
と言うより一体どうやって収拾つけるんだよw
ナチュンの都留先生が京都精華大に行くんだってさ、
漫画のゲンバとか出て100回記念の番組にも錚々たる面子の中にいたし
結構漫画業界から期待されてるのかもね、現在の漫画家と言うより昔の漫画家に近いしね
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:00:04 ID:/0pD+l3P0
シドニアが終わりって嘘だろ……?
この目で確認するまでは信じないからな!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:05:46 ID:f36eTTZv0
特に書いて無かったよ、次号巻頭だし
おお振り、単行本作業の為休載

オカマ軍資やら少年少女、もえたい
って飛ばす漫画が多かった
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:13:30 ID:uMd5iESJ0
おお振り裏表紙飾っておきながら休載て
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:49:10 ID:aGUMATy10
漫画喫茶でるくるく読んで来たんだが
結局どういう話だったんだ?
新しい世界作るにあたって六文の価値観を基準にするべく同居してたの?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 16:06:13 ID:/3obzT8l0
あさりに訊け
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 16:14:42 ID:5zAO8W8n0
ベントラーあと2回ってことは、この前のぷ〜ねこの予言は当たりだったのかww
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 16:16:45 ID:aGUMATy10
あさりに聞かなきゃわからない話で確定してるならそれはそれでいいんだ

しかしアフタヌーンは良い雑誌だったなぁ
ホッチキス止めの頃からBLAME!が終わるまでは買ってたが
本当に多彩で読み応えのある雑誌だった
今はどうか知らんが1000ページ超えのボリュームは他に類を見なかったなぁ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 16:53:15 ID:5nhSKbXU0
あきれたあの子はあさりちゃん♪
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 18:00:50 ID:6fWPHaz80
シドニア終わりじゃないやん。
嘘バレやられた。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 18:15:22 ID:g1DyH/wV0
4月号のポータブルは4作品も載っててお買い得ですぞ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 18:33:43 ID:xGXJWoTJ0
ってことは今月はポータブル無いのか
またゴミが付いてくるのか
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 18:35:16 ID:xjLcT/X00
トライアルライドはいつ再開ですか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 18:48:48 ID:kVkwO+Cd0
俺と悪魔のブルーズは・・・
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:10:54 ID:bA5OQ4SE0
ナチュンやベントラーを終わらせ・・・・
影技やセレブ刑事やイケメン軍師なんかを初め・・・・・
裁判やモエタイやゾンビなんかを何度も載せ・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:17:48 ID:ZlBBp8AZ0
ゾンビ面白いじゃん
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:23:13 ID:Mket+JSqO
今月は全体的におもしろかったね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:30:09 ID:jQvzkGEQ0
終わらせっつったって、作者の力量不足だからしょうがない。
ベントラーは明らかに息切れだし、ナチュンはあれが予定通りだろ。
必死に打ち切りにしたがってってる奴がいるが、作者の風呂敷の畳み方が下手なだけ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:49:37 ID:0POS0GAL0
轟先生2月かよ・・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 21:22:56 ID:iuL4uNj70
ベントラーは息切れじゃなく、丁度いいところだと思うな
あれやこれやの外伝は見てみたいが、本編としてはこのあたりでも良い。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 22:36:10 ID:MIkQLuXE0
何か情報が錯綜してるな。
おお振りは次号休載で、ナチュンは次号、ベントラーは次次号最終回。
シドニアは終了の告知はなし。

>>114
まあ残るのがおかま軍師や手が黒くなる漫画では
愚痴りたくなるのはしょうがないよ。
不定期読み切りはことごとくつまらんしな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 23:04:34 ID:44dCxW1G0
は、早くオクターヴの続きを・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 23:09:49 ID:9VEczFzp0
シドニア終わればいいのに
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 23:13:45 ID:UtqJJE3Q0
ネガティブな意見が多いのが
「いい大人になりそこねたらアフタヌーン」をよく表していると思う
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 23:37:28 ID:/YTMi7ve0
少年式少女は支持する
そんなヤツは俺だけでいい
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 00:34:39 ID:eRIiPsK30
うん、お前だけでいい。マジで。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 00:47:18 ID:WVPluBEC0
>>113
もう読んだの!?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:34:34 ID:Tg336uVD0
>>123
まだ読んでないの?プププ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:36:55 ID:wn4nCug60
都市部じゃ前日売りは当たり前で
今回は日曜だったからもう普通に売ってるわな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:37:54 ID:/6okdlr+0
少年式少女なぁ・・・
最初は神社やオクターブくらいにはなれそうな感じだったのに
どうしてああなった・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 04:14:50 ID:j58dlGtw0
呪街4巻よかったなー
次回作まだかね。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 06:48:11 ID:7h1uuG4p0
アフタはこの数年間、掲載作品の質と値段の比較で最強の青年誌
だったと思う。
これからは無限だけ、単行本で読みます。
アフタに感謝。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 07:12:17 ID:vTLzWcAk0
今月は木曜日には出てたな。割れじゃなくて店頭に。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 07:18:45 ID:6DoBYaYq0
モーニングの現状、ヤンジャンの新連載勢を考えればまだ我慢出来る
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 07:57:38 ID:tHr5IS8F0
漫画読み達を満足させてくれる雑誌はアフタだけ!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 08:49:31 ID:3nvCn7Zm0
>>126
和田依子は最初に連載された変な宇宙人の出てくるやつが一番面白かった。
もっとぶっ飛んだ設定の漫画書けばいいのに。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 12:30:11 ID:G8l2/qFJ0
バターは毎月夏が罵倒してくれる漫画じゃ無いのか!
なんて言われるか楽しみにしてたのに!!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 17:43:36 ID:h3vzk6Y70
94年ごろの誌面から比べるとどうしてこうなった!って感じだな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:32:45 ID:lOQrVXv00
ボケ老人になっても生きるか
ボケない内に死ぬか
本バブルも弾けてアフタも生き残るためになんかしなきゃいけなくなったんだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 22:04:05 ID:qNLrDnSM0
プレゼントの娘…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 22:31:24 ID:jTHWFr6G0
フジョシとサドの両対応サービスショットを備えたハトよめの恐ろしさを感じた
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 22:47:12 ID:tix1dzs80
ハトよめって旦那のモノを「なめこ」って表現するけど
ハトって確かペニスないよな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:18:18 ID:2Gpj3AJAO
人妻の奴あざとすぎてキモかったな今回
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:29:49 ID:oGsOZrNm0
百舌谷休載か・・・と目次を見て初めてまにまにが載ってなかったことに気がついた
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:36:46 ID:TB7ZE0PG0
少年式少女そんなにつまらんか?
「すごく面白い」ってわけではないがまぁまぁ読めると思うんだがなぁ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:49:40 ID:fVUB0ikSP
反応見る限りいよいよアフタも臨終の時が来たか
今月号買わないでテルマエロマエ買って良かった
久々にこれぞ漫画って感じの作品に出会ったよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:02:06 ID:dZQRDges0
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:24:15 ID:DmsRhdk/0
影技どうしてこうなった /(^o^)\
エレとガウがなんか高いとこでチューしたアレで終わってりゃよかったのに…
あと岡田にCG作画の許可だしたやつ市ね。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:30:28 ID:Lk22JB230
クヌートの汚れっぷり噴いた
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:39:39 ID:mzeJoXPv0
真性(聖)包茎の人の漫画はなぜ再開したのだろう。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:52:44 ID:ToTIj8C90
>>146
真(神)性包茎じゃなかった?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 01:55:16 ID:tnxyhSW10
なんかどの漫画雑誌スレ見ても「最近見るものがない」「○○終わったな」「××は面白いのに」
とか言ってる様な気がする。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 02:28:22 ID:JdQPzf7a0
金払って読むと満足度のハードルが上がるのかも。
毎週買っているジャンプはまさに「最近見るものがない」状態で、
即読み捨て派の友人にもらっていたサンデーは全体的に印象が良かった。
基本単行本購入のアフタには、打ち切りっぽい締め以外には今も昔も不満はなし。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 02:30:34 ID:mzeJoXPv0
ぼくらがおとなになっただけ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 02:31:14 ID:lDxgoOKH0
>>148
多分どの雑誌も売る為に迷走中でグダグダになってきてるって事だろ
いい感じにカオスってる訳でなくて
あれもこれも小出しに出して売れそうなら
それに乗っかりたいみたいな感じが見え隠れしている
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 02:42:47 ID:5DGnjmD30
トラベラーとナチュン終わったらもう・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 03:41:01 ID:oGsOZrNm0
>>152
好きなら名前ぐらいちゃんと覚えてやれよw
ハックスはここ最近面白くなってきたので、打ち切りは逃れてほしいよな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 04:10:09 ID:8I6+iv990
>>151
これは禿同ってやつだ。近年のアフタやgoodはまさにその典型って感じがするわ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 04:11:56 ID:mzeJoXPv0
これは馬の復活待ちだな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 04:57:38 ID:zYUptjo80
少年式少女はちょっと引っ張りすぎかと
シキの母親との事やクラスメートとの関係をこれから描くとか
もう6話でっせ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 07:22:19 ID:fMztNCJ10
>>141
つまらなくもないけど
おもしろくもない・・・
この人実録系ルポみたいな方が合ってる気が
古米の鉄みたいなやつ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 07:42:35 ID:ZINogYe30
化けネコ、いらない
ダンス部、いらない
柔道、いらない
裁判官、いらない
ボクシング、いらない
ともだち、いらない
騎士、いらない
剣道、いらない
薬師寺、いらない
ゾンビ、いらない
式、  >>156に同意、今回のエピソードをもっと早めに欲しかったかも。
    いらない感じ。継続
アニメ、先月から感じてたんだけど劇中劇のコンテとかが
    漫画より面白いし魅れる。4P目の一こま目だけ面白かった。
    やっぱり漫画の才能無い以前に漫画を書く気がないんだと思う。
影、  黒い上に表情が無くてキモイいらない。

いらない=載ってるだけ不愉快になる作品

もう限界だと思う。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 07:46:05 ID:7KCyW7QA0
それ、もともとお前がアフタ読むのに向いてないってだけじゃね?
編集がお前のご機嫌伺う為に作ってる雑誌じゃないし
買わなければいいんじゃないの?
理解できんわ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 07:47:31 ID:66kHcAeN0
そりゃ、そこまで読んでて不快になるならな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 07:49:38 ID:ZINogYe30
>>159
ハイハイ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 07:53:34 ID:jfPce6OE0
どんだけネガティブなんだw無理すんなよ
その割にスレにはしっかり書き込むのは良くわからんな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 07:56:58 ID:ZINogYe30
うわーID違うのにこの反応(w
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 08:04:49 ID:7KCyW7QA0
ID同じバカが何言ってるの?
ID同じで粘着し続けると、お前の階級上がるルールとかあるの?
お前の「載ってるだけで不愉快」とか、誰も気にしてないよ?
お前がいるだけで不愉快になるから、お前、このスレからも出て行ってくれない?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 08:05:58 ID:7KCyW7QA0
あ、ごらんの通り、>>159=164ね
少なくともバカであるお前は一人だけど
お前の事をバカでどうしようもないと思ってる人は複数いるからw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 08:56:30 ID:ZINogYe30
>>165
一度IDを変えたら戻せないとか思ってるんだ(w
と言うか、みんながそれを信じてくれてるとでも?
みっともないから。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 10:05:32 ID:Wr+uyS/l0
いいから
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:00:32 ID:vLVjgXcT0
おれは柔道も騎士も剣道もゾンビも好き。
買う価値あるよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:53:08 ID:6PvwT2V00
>>166
まあお前がどの漫画嫌いとかいらないとか別にいいんだけど
それを公の場にしかもその雑誌のスレで書くことが不愉快なんだと思う。
荒らししたいなら別に書き続けていいと思うけど。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:56:28 ID:rpxQznvX0
もう何年も読んで無いが今は何ページくらいあんの?
巻末の方に新人賞やら読み切りがいっぱいあって飽きない雑誌だったな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:58:05 ID:ZINogYe30
>>169
お前が糞下らない漫画が好きとか別にどうでも良いんだけど、
それを公の場にしかも、その雑誌を潰しかねない無駄褒めする事が
不愉快なんだよ。

煽り荒らしをやりたいのなら、いちいち煽ってれば良いけど、
煽り芸ぐらい磨けよ。煽り方すら詰まらないんだからどうしようもないよお前。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 12:29:03 ID:OervAHpu0
>>148
そりゃーあんた、一つの雑誌で気に入る作品なんてよくて三つくらいなんだから当然でしょうよ
漫画雑誌なんて金をドブに捨てるつもりで買うものよ

友達100人おもすれー( ^ω^)
どうみょうじは俺の嫁
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 12:48:49 ID:ZINogYe30
>>172
それが、旧作の再出版であるヨコハマより売れてなかったはず。
昔の編集が手がけた、珈琲時間よりも売れてなかった。
そうとうプッシュしたみたいで、近所の本屋にむなしく20冊
位残っていたなぁ・・・

後アフタ自体も、最近金融出版やってるのか、入れてるコンビニに
倍数入ってるけど、これがずーっと残ってる。

だれがこんな風にしたって、そりゃあ一昨年の改変からだと思う。
ベントラーも終わらせてしまうし。
もうね、生きてる価値に疑問を覚えるほど最近のアフタの編集は
ちょっと異様。老害作家や、これって利益供与?と疑いたくなる
下手くそな原作者とか、漫画とアニメ、漫画と原作でお互いをつぶし合う
作品とか。

もうね、講談社を潰すために編集してるんじゃないのかな?
って思うほど酷いんだけど、講談社ってそう言う会社だって思うので、
妙な忠誠心だけは強いんだって思う。本当に駄目だと思う。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:01:06 ID:/ZwdHLdW0
社交ダンスを楽しんでるのは俺だけでいい。
まあベントラー終了残念なんだけど、別の何か描いてくれるなら……。
あ、後表紙にトルフィンなのに出番なさすぎwww
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:05:39 ID:2X6XtSjN0
講談社が潰れるわけないだろうJK…
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:06:46 ID:zYUptjo80
社交ダンスはおもろいよ普通に
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:10:29 ID:4/aV6goB0
三田村鳶魚があの世で3回死ぬような時代劇漫画しかないのも悲しいですし、

もも先輩に真剣に可愛がられたいですし(男女共学の場合高校でも合同練習てあり
ですかね、なんかDQN男子先輩に植物人間にされた女子が中学では
リアルでいたと記憶してますが)
地面にちゃんと立ってない濃霧の中みたいな白い女子漫画家の漫画
は、もちっと数を切り詰めてもらわにゃいかんとも思いますですね。
あと、猫は可愛く書いてください。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:25:27 ID:lwCY4VpL0
バイク4コマ誰も話題にしないね
FOしたの?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:29:45 ID:vBLc3z3r0
えっ、ベントラーも終わっちゃったの?
ナチュンといいSF枠が……
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 15:52:48 ID:UbXJAIS20
ベントラーは次々号で終了だろ
後半の失速感が半端なかったな・・・惜しい
社交ダンスは普通に面白いと思うんだけど何が嫌われてるんだ
一流の漫画読み様は女作者が嫌いらしいからそれか
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:06:53 ID:rOoxE27I0
萩尾ってこんな絵だったっけ
ポーと11人しか読んだ記憶ないけど
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:13:56 ID:ToTIj8C90
>>181
それらは何十年も前の作品では
残酷な神が支配するあたりから今の絵柄になった気がする
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:18:59 ID:We5yDyJn0
ダンスけっこうおもしろい、軍師の奴は飛ばしてしまった
ヒストリエの載ってるアフタヌーンはおもしろい
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:22:41 ID:CwO6AwZH0
奴隷売買が二つも出てきた
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:56:46 ID:v2l/7Lm40
今月号、四季賞受賞者の発表は載ってますか?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 17:00:40 ID:i6dwG6vL0
アフタヌーンの読者層ってどんな感じなの?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 17:10:10 ID:/ZwdHLdW0
>>185
最後の方に載ってる。
正直、佳作の方が俺好みな作品な気がしたw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 17:15:45 ID:v2l/7Lm40
>>187
ありがとう。毎回あれをファイリングしているので・・・。
受賞者以外の作品も読みたいといつも思う。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 17:42:51 ID:jbYxXhIn0
>>186
斜に構えたオタ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 17:54:06 ID:ZINogYe30
>>180
社交ダンスの一番の肝である姿勢の良さと
エロチックさを表現できてないから。
その上表情もキモイし。パッションが感じられない。
これは萩尾も一緒。

ヴァームの人は女性作家だけど好きだよ、泣いてる笑ってる
困ってる驚いているちょっと笑ってる企んでる
全てきちんと書き分けてる、その豊かな表情表現だけで
見てても読める。楽しい女性作家らしい繊細さを感じるから。

アコニー可愛いし。可愛いよアコニー。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:08:50 ID:nXmR8U1NO
>>171
同意
生産的じゃないから、アフタヌーンに否定的なレスは禁止にしろ
>>170
うざったいから消え失せろ
ここは購読してる者だけが書きこんでいいスレだぞ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:24:43 ID:tMOTTaLEO
ID:ZINogYe30
コイツ、典型的なアスペルガー症候群だな
自分でおかしいのに気が付いてないから質が悪い
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:52:25 ID:UiwPrGEs0
社交ダンスはなにげに期待してるんだけどね
社交ダンスおもしろいな →もっと上達するよ →なんやかやでみんな仲良し →大会出場
みたいな流れをうんちく絡めつつ描いていく...連載当初のおお振りっぽくなるかな〜
とりあえず絵がなんとかなれば面白くなると思うんだが、ステップがステップしてないというか、なんか動いてないというか変な感じ

からんは主人公の、みんな私の手のひらで踊ってるだけよ的な性格にそろそろ限界きた
ハックスはまだ読むよ

他は...来月号の四季賞関連作品に期待かな、なんで来月号「は」買う
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 20:46:27 ID:tnxyhSW10
軍師はえっと…なにがしたいの?あれ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:01:39 ID:HFikqQ1t0
やっぱりハックス面白い。
特にキャラの立ちっぷりは大振り以上だと思う。
早くアニメで観たい。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:22:02 ID:ZINogYe30
>>193
無脳な編集の企画書みたいだな(w
>>194
禿道。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:35:46 ID:6FL0w2zl0
今のアフタに足りないのは『チノミ』の様なキモい漫画だよね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:40:58 ID:wHDab5Hx0
足りないのは羞恥心と背徳感
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:41:47 ID:DfzYO/ho0
コミックヴァルキリーとチャンピオンREDが皆持っていったな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:00:00 ID:/ZwdHLdW0
読むの恥ずかしそうだもんな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:04:09 ID:aPvBUkAD0
もえたいが面白かったんだが今月は全体的にキツかったな・・・
百舌谷さんが休んでるし薬師寺や裁判が再開するしベントラが詰まらなかったし
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:40:29 ID:MYQN+muo0
軍師っていうとたいこうぼう思い出すからやめれ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:46:13 ID:BS+6//dpO
シドニア猛プッシュだな4回に一回カラー貰えるなんて
絶対アニメ化するだろうな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:15:59 ID:mT+c8KR40
そんなにプッシュする程のものか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:17:06 ID:VxxomcB90
編集部が間違ったプッシュするのはいつものこと
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:22:47 ID:aPvBUkAD0
瓶が実績あるから押してるんじゃね?ベントラとナチュンが消えたら唯一のSF枠になるし、、、
読みきりの辺獄にての人かえってきてくれないかなぁジックリ練ったプロットで第二の岩明を!!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:31:14 ID:L1vCadtg0
あんなに絵柄を変えて実績も何も
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:37:34 ID:V4dPrcaw0
友達100人はSFじゃないのか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:46:13 ID:NFMcNItq0
萩尾望都のはなんというか……
少女漫画誌に載せてたほうが評価高かった気がする。
アフタヌーンにあれ載せてもスルーされるだけのような
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 01:20:26 ID:L3myUWye0
バター良いな〜
呪街みたいに、アフタを底支えしてくれそう。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 01:22:57 ID:wBtWLPt+0
呪街が底支え?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:02:22 ID:0zz4mvaIO
夏かわいいよ夏
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:33:39 ID:Z8fAN5gc0
電夢時空……じゃなかった
爆音列島はいつ終わっちゃったんですか? ちょっと楽しみにしてたのに。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 03:01:37 ID:NSPvlbSn0
まだこんな下らないクソ紙に金払ってるヤツがいるのか
見るのも不愉快な漫画しか載ってないしさっさと廃刊しろ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 03:21:00 ID:ksOC8lZgO
わかりました。廃刊します
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 05:23:57 ID:7VaCJsQZO
まにまにとか樹のとか自分には空気だけど特に不快感は感じないし気が向くとパラパラ見るが
薬師寺だけは駄目だ
あれが誌面に載ってるとイラっとして仕方ない
一流の漫画読み的な事を言うと作者の漫画への愛や執着が感じられない
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 05:38:43 ID:TZx7gNj30
>>216
なんかバブル経験した世代を見たときと
同じ感覚になる。
ノーテンキっつうか、軽いっつうか・・・
後、主人公の設定に「ドラよけのお涼」とか出てきたけど
こんなにあからさまにパクって良いの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 06:15:51 ID:wCXcMBGn0
全てに恵まれて生きてきた苦労知らずの小娘が、生きるため罪を犯したヤツに
「大人しくお縄につきなさーい」とか上から目線で権力を行使するみたいな感じで
感情移入ができない
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 07:25:31 ID:ZqOQU32qO
夏の可愛いさは異常
NHKの岬ちゃんに匹敵する
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 09:24:00 ID:+b0dkxdOO
ユルヴァちゃんが面白くなってきた・・・頭からっぽにして読めばいいんだこれ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 09:24:47 ID:SuNqojRh0
>>220
気づくのが遅いw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 10:22:17 ID:/gHGZltTP
ぢごぷり、ようやくポジティブな方向に進むのか?
このままネガティブな流れのまま進まれると流石にひく
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 11:09:09 ID:2uFL9YPs0
ぢごぶりはなぁ、なんの病気か知らんが、もうすぐ死ぬ人間は半そでシャツ
きて徒歩で元気に通学しないと思うんだが。
一応、木尾は大学出てんだろ?

と思いました。育児のリアリティとも微妙に違うし、何を意図して
あの漫画描いてるのかさっぱり分からないのは、前からですが。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:19:50 ID:ytGbnJRk0
別に無理やり既存のジャンルに回収しなくてもいいんじゃないすか
虚心坦懐に読めばいいんだよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:35:53 ID:2uFL9YPs0
虚心坦懐に読んだ場合に、瀕死の病人は学校に通いません。以上です。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:36:47 ID:dJLlAJ2L0
>>223 

>>224
ジャンルが分からないのではなく、何を意図してるのか分からない、
もしかしたらこういう表現をするジャンルが有るのか?

という戸惑いに、ジャンル分けするなと言う返答は頓珍漢で愚か過ぎる。
小学校出てるのか?講談社の編集に多そうな読解力の無さだな。
------------------------------

まぁそれは置いておいて、ぢごぶりは木尾が書きたいことを描いて、
でも出来れば売れたら良いなって思ってるだけの漫画なので、
あー木尾はこんな事を描きたいんだと読めばよい。オナニー漫画。
他人のオナニーでも性癖によって喜ばしいのだから、そこに意味を
求めてはいけない。

化けネコ、ダンス部、柔道、裁判官、ボクシング、ともだち、
騎士、剣道、薬師寺、ゾンビ、式、アニメ、影。

みたいに詰まらないただ詰まらない、そういう漫画よりはマシ。

なんか陳腐なストーリーに判子で押したようなキャラクターの
生気のなさ、アシスタントが描いてるの?って漫画が多すぎる。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:37:20 ID:2uFL9YPs0
…つーか、あれか?お前って、ガクッ!とか言って人が死ぬとか
死ぬ前に延々名ぜりふ吐いて死ぬとか思ってんの?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:41:45 ID:2uFL9YPs0
そうか、百舌谷さんが載ってなくて俺はさびしーんだ。からんとハト嫁と
外星人と米食いのはずがトゥシューズに画鋲漫画かよ!にあと一点何かがって
それよ。
つい、つまんね糞漫画何か暇にまかせて読んじゃってさ。
ゆーごもどきの絵ずらの奴と真っ黒で手が汚れる漫画と
そんなセリフは普通の人間は言わないよお前っハグすりゃ
なんでも解決かよ、てのは、さすがに読んでないよ〜。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:48:03 ID:dJLlAJ2L0
後、騎士ってT田が担当なんだ。

なんであんなに詰まらないのに、あんなにプッシュしてるか
不思議だったけど、単に講談社社員編集だから、T田が失敗すると
派遣編集からの突き上げが五月蠅いから、ヒットさせるために
お金かけてるだけじゃん。もやしもんとかまにまにアニメ化とか
その辺が理由だろ。

なんかT田にがっかりだよ、最低最悪の人間だよな。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 14:21:04 ID:RU8w9krm0
ナチュンは間違いなくテルとゲンさんで漁師ENDになるな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 14:29:45 ID:9F/JCjk90
>>223
あれだ、沙村の読み切りのパパみたいにポックリ行くタイプだったんだろ
そういうことにしとけ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 14:49:02 ID:PFwpmWbH0
しゃぶしゃぶとSMの組み合わせを思いつくハグキはやはり鬼才だと思う
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 15:01:49 ID:r7CR3XwD0
>>231
超能力猫耳少女の予言だから、事故死とかなんじゃね。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 15:47:56 ID:aw18kN1FO
読んでてネガティブになるレスが多いな

軍師が面白くなってきたと思うのは俺だけか
意外とこまかい所まで描き込んであって好感が持てる
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 15:48:33 ID:k1knGTML0
もうぢごはエロゲのエンディング後って解釈がしっくりきすぎて父親がどんな理由で不在でも大して気にもならなかった…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 15:54:17 ID:jmRCLbEu0
ぢごぷりまったく感情移入できないんだが、女性読者はどうなんだろう?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 15:56:47 ID:ydgnHhRo0
>>235
エンディング後に死んでしまうエロゲ主人公ってのも珍しいなw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 16:09:59 ID:IfRvLKL+0
>>237
「泣きゲー」がブームのときに何本か出てた

主人公が不治の病なんだけどー
周囲には隠しつつ恋をしてー
みたいなw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 16:11:15 ID:XJc6zGCqP
ぢごぷりって、子育ての理想と現実のギャップに悪戦苦闘する話
じゃなくて、死んだ男への未練で病んじゃったって話だったんだ?
木尾らしい陳腐な話だけどさ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 16:20:02 ID:IfRvLKL+0
シドニアの話がどんどん陳腐な方向へ向かっているのを編集は止めたほうがいいと思うがw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 16:46:10 ID:Mh64oUP50
>>232
ノーパンとしゃぶしゃぶ結びつけた奴の方が上だろ。

水域話題にならないな。
このまま何の盛り上がりもなく短期連載で終了になるんだろうか。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 16:52:37 ID:TUzH4rhdO
男女入れ替わりネタのやつ鬱話が続きそうだなあ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:21:53 ID:ZY4jwHMF0
今読み終わった

ナチュンが終わる…だと… ベントラーベントラーも終わる…だと…

うわーナチュンのここ数カ月のかけ足っぷりで打ち切りだろうとは思っていたけど…
あと一カ月でまとめられる内容じゃないような

ベントラーは面白かったのに意外と評判良くなかったのかしら

ともかくアフタからSF色が一掃されていくな…
だれが得するんだ…

ラブやんがロリっ子になったのも決着をつけるためかひょっとして
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:30:47 ID:kk1BflEc0
ナチュンは結構前に作者のコメントでラストに向けて云々って書いてたじゃん
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:13:09 ID:KhGMg/3K0
萩尾望都。またゲバラ出て来て嬉しかった。
おさげ女シリーズかすんのかー、ああ超能力少女って設定かーと思ったらゲバラ再登場。
何かのんびりしたノリで安心して読めるんだな。

と、思ったらラストの半魚人でガクっと来たw
安直すぎて何だかな。お兄さん変わり過ぎ・・。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:38:50 ID:bhycjAqk0
北道のベテルギウスのネタ間違ってるな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:06:56 ID:CqVr7smd0
外国人参政権は大きな問題点があります。

●民主主義では政策を決定するのは国民。政策による国のあり方は国民が責任を持つ制度。
●政策によって日本が混迷、危機的な状態になっても外国人なら自国に逃れることが可能、
さらに 外国人ということで自分は関係ないと主張する事も可能。
●自国に有利で日本に不利益な政策を指示する事さえも可能。
●つまり責任逃れが可能な立場で政策決定権をもつことになります。

これでは民主主義の
「国民が政策を考え、国の指針決め、国の将来に責任を持つ」という理念にそわないと思います。
絶対反対いたします。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:19:40 ID:ytGbnJRk0
>>226
何ムキになってんの

>ジャンルが分からないのではなく、何を意図してるのか分からない、
>もしかしたらこういう表現をするジャンルが有るのか?

だから「こういう表現をするジャンル」は
他にはまだないものとして読んだらいいんじゃないのと言っている

読んでて面白くないから
ある特定のジャンルではぢごぷりのような特殊な表現形式をとるので
その約束事を知れば面白く感じるのかと思っているのか
そのような既存のジャンルに分類しなくても
この漫画単品で読解したらいいんじゃないの、自慢の読解力で

>という戸惑いに、ジャンル分けするなと言う返答は頓珍漢で愚か過ぎる。
>小学校出てるのか?講談社の編集に多そうな読解力の無さだな。

とりあえず煽ってみるのは自分に自信がないのか
読解力の有無と小学校卒業は直接の関係はないよな
学歴のことを言うなら講談社の編集の人の学歴だってたいしたもんだろう
学歴によって人を差別する差別主義者の発言だな

>>227
どこをどう読んだらそうなるのか
支離滅裂だ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:33:45 ID:of3QajgX0
メタボボクサー絵がうまくなってるような
少年ジャンプに載って絵だね
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:49:23 ID:QC2axhoT0
薬師寺まだ続けるんか。アフタでは需要なさそうなのに。
>>218の言うこともなるほどと思った。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:55:04 ID:onoEwJOC0
ラブやん巻末に載ってたが人気落ちてるのか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:55:25 ID:KhGMg/3K0
メタボボクサーて妹萌えM路線を骨子に持って来たようだな・・・

今月(に限らんが)アフタは何か倒錯愛の話が多い気がする。
レズっ気ブラコンファザコン。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:01:18 ID:xTre3FnV0
その点から言って、もやしもんはアフタに移籍するのが適当
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:03:29 ID:v17Bb1KG0
なんかシドニアのプッシュが痛々しいだけど
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:06:14 ID:IfRvLKL+0
>>253
かといって変ゼミがアフタ連載になったら部数減りそうw
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:20:42 ID:Z8fAN5gc0
>>245
バルバラ異界のときはもっと絵にもストーリーにも
力が入っていたと思うんだがね。 :(
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:26:35 ID:2YR5NJ0X0
>>252
メタボは主題が何かまったく掴めないお粗末なストーリーだったな。
妹萌えを狙うにしても露骨すぎだろ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:29:22 ID:jmRCLbEu0
>>256
バルバラ異界は良かったよね
ゲバラシリーズはわざわざ萩尾に描かせるほどの内容とは思えん……
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:04:20 ID:kayk/2rdP
メタボにしても薬師寺にしても、あれを連載決定するのが信じられない
それとも、アンケートで結果出してるのか?

もうイブニングに移行するしかないのかなぁ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:19:52 ID:v7rP7dEF0
ガイエ原作だから
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:45:07 ID:0+jTqmXo0
>>257
サブタイトルが「BurningGirls」なんだからはっきりと妹たちが主人公のスポ根やろうとしたんだろ
てか今回のメタボは普通に面白かったと思うんだがなあ…
このまま妹が主人公の女子ボクシング漫画とか俺は読みたいぞ

それにスパーリング中涙目の大塚妹かわいいよな!?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:58:34 ID:GjBl5Nbs0
今回のメタボ叩いてる奴の4割は読まず嫌いだと思う。知らんけど。

薬師寺は…まあ…
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 02:05:38 ID:kayk/2rdP
メタボは読んだ
薬師寺は読んでない

そういう意味では、またメタボは読めるだけマシなんだろう
薬師寺に至っては、読む気すら起きない
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 02:17:49 ID:gfV/onju0
他の雑誌からいきなり来られても内容が解らないから困る。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 02:17:57 ID:8+wLwdjRP
元アニメーターでコンテ切ったり作監やったりしてた
らしいのになんであんなコマ割になるんだろうなあ
やっぱ原画やってるだけだと背景描けないからか
編集部も背景描けるアシ付けてやったら?
落書きみたいなキャラに会わせるの大変だろうけどさ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 03:09:40 ID:ZZcHOAEo0
>>265
ハグキへの中傷はそこまでにしてもらわ!
このクソネクタイ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 04:38:54 ID:yh93B2z/0
結論は出たな
今のアフタは載ってること自体が不愉快なポンチ絵しか載っていない
即刻廃刊か全作品を入れ替えるべき
これはまとも派の読者の総意
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 04:50:57 ID:gz/tZUCv0
雑誌は12年連続売り上げ減少だってさ
ちょうどアフタがニッチな方向やめたころだ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 05:50:13 ID:r2gBnDId0
ポンチ絵って言いたいだけだろ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 07:49:07 ID:MDV0vi2C0
女性作家が増えたのが気になる
しかも男の心情を書けない作家ばかり増えていると感じる
どうも感情移入できないんだよな
雑誌の方向性が良くわからん
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 10:29:37 ID:HGl2PPBq0
みんなアフタヌーンて読み終わってしばらくしたら捨ててる?

買い始めてから1年弱たつけど激しく邪魔になってきた・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 12:16:58 ID:jO2hxfIO0
>>271
しばらく取っておいて量が貯まってきたらまとめて捨ててる
けどコミックスに収録されるかわからなかったりそもそもコミックスが出るのかわからないような新人の読みきりとかでお気に入りの作品があったら
余裕があればそれはずっと取っておくかなあ。おかげで捨てられないアフタが少しずつ貯まっていくけどw
去年の九月号とかはシナプスの夢のためだけに取っておいてあったり。
間違って捨ててしまったけど鹿毛さんと青鬼の話の乗ってる号がいまさらながら惜しすぎる…

273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 13:37:37 ID:MCwWGxdF0
ボクシングは割りと面白かったな今月はクソが多すぎて上位に食い込むくらいにはw
読んでて不快になるわけじゃないし、妹達は可愛いしで来月も期待出来る位だ

しかし漆原や弐瓶や木尾みたいな中堅どころが散々なのはどうなのよ?
空気、オナニー設定、ウザガキと酷い話ばかりじゃないか!
前作がそれなりだったからって自由に描かせすぎて紙面腐らせてんじゃねーよ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 13:42:05 ID:jO2hxfIO0
>>273
ボクシングは読みきりなんだぜ…
このクオリティで連載してくれないかねえ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 14:21:01 ID:dtTrI0aN0
メたボクシングみたいなふっつーの漫画が望まれる雑誌になってしまったのか・・・
変態的なオナニーが見れる雑誌に戻って欲しい
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 14:28:36 ID:F9AvLwzv0
一流の漫画読みはもう漫画を読まないで下さい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 14:29:15 ID:1uf4nLcc0
メタボはなんか綺麗すぎるよな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:13:35 ID:hVfrKiO80
>>276
文句言われたくないって感じだけど、

化けネコ、ダンス部、剣道、柔道、裁判官、
ボクシング、ともだち、騎士、薬師寺、ゾンビ、
式、アニメ、影、時代劇

が売れてるのなら、別にあれだけどさ。詰まらなくても売れてるのなら
まぁしょうがないかなって思うけどさ。

売れてない漫画褒めるT田みたいなみっともない行為って無いと思う。
よく仕事でやってるんだからしょうがないだろって言うけど、お金もらって
嘘付いてるか、お金もらってるのに詰まらない漫画を面白いと思ってるか
二つに一つなんだから、人としてどうだって世界。
いやまじまじで、

>>277 
メタボはメタボから離れたら、面白い漫画書けそう。
ゾンビもそんな気がする。

>>273
頭の悪いディスがベテランにはいると、連載終了してしまう法則。
最近編集が書いてるんじゃないかと思うくらい、頭の悪いディスが
入るね。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:19:17 ID:uGQjzfdY0
あのさぁ
お前が「詰まらないけど売れてる」ってのがすでに間違いなのよ
「売れてる」ものってのは、それだけ多くの人間が買う価値を見出している訳で
お前が「詰まらない」と思ってるのが、すでに不正解
お前の価値観なんて、全く無価値で、意味がないの
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:33:11 ID:jO2hxfIO0
世間的に売れてなくたって黒田硫黄の漫画は面白かったぞ
アフタが少年誌的な売るための方法論でしか漫画送り出さなくなったら俺はガッカリするね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:34:02 ID:oX79FT3zO
>>265
いや原画マンはレイアウトっていう第一段階の仕事で背景描くよ
そういう意味でも薬師寺の人は楽に描きすぎなのがまた腹たつ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:41:19 ID:uOxTBE6K0
>>280
必要条件と十分条件を(ry

「売れる」「売れない」
「詰まらない」「面白い」
この両者の組み合わせはいくつあるかな?

で、上級漫画読み様の「オレ様がつまらないと思ってるけど売れている漫画はけしからん!」に
何か価値ってあるの?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:49:03 ID:jO2hxfIO0
>>282
そのレスがなぜ俺に来るのかよくわからんな
俺は個人的に「面白い」か「詰まらない」の2種類の評価が一番大事で売り上げはどうでも良いよ?
こいつは一般受けしなさそうだ、位は読んでて思うが
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:53:54 ID:hVfrKiO80
>>282
良く読めよ、俺が詰まらないと思ってるけど売れてる漫画はしょうがない、
と書いたんだよ。
つまりそういう漫画は有って良いんだよ。

化けネコ、ダンス部、剣道、柔道、裁判官、
ボクシング、ともだち、騎士、薬師寺、ゾンビ、
式、アニメ、影、時代劇

は詰まらない上に売れてもいない。なのに>>276はどういう事?
と言うことを書いた。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:58:28 ID:EkKEZ3Ji0
ダンス部はおもれえよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:59:07 ID:hVfrKiO80
>>283
お前一人の気分は、実はどうでも良いと思う。

化けネコ、ダンス部、剣道、柔道、裁判官、
ボクシング、ともだち、騎士、薬師寺、ゾンビ、
式、アニメ、影、時代劇

の中で、再装丁の、ヨコハマ買いだし紀行より、返本率が高かった
もしくは売上数が低かった連載を企画した編集は首にするべきだと思う
で、3冊以上そんな本が有れば、編集長は辞めるべき。

とまぁこういう決めごと作っても、数字は簡単に弄れるので
講談社の社員編集に有利になるように操作されちゃうんだろうと思う。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:02:32 ID:F9AvLwzv0
とりあえずおまえを一流の漫画読みなんて思ってないから心配すんな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:11:05 ID:hVfrKiO80
>>287
君は多分一流を知らないから、そういう口を叩けるんだと思う。
そういうFランクの読者(というかピックルみたいな書き込み)が、
アフタ大改変で何故か増えたのが不思議。

モーニングやイブニングのスレに巣くってたピックル読者が
アフタ大改変からやたらと増えて、それと同時にアフタの紙面も
ぐちゃぐちゃになっていった。講談社の業績も連動していたし(w

なんか駄目人間が駄目な方へ駄目な方へ走ってる、哀れみを感じる。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:17:20 ID:jO2hxfIO0
ってか自分向けでもないレスに全力でくせえレスとか何なのこいつ
構ってちゃん?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:22:38 ID:9+Kk8e76O
アフタヌーン終わってた
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:34:34 ID:HvytQFEB0
>>再装丁の、ヨコハマ買いだし紀行より、返本率が高かった
もしくは売上数が低かった連載を企画した編集は首にするべきだと思う

こうすれば面白い雑誌ができると思ってるの?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:40:12 ID:hVfrKiO80
>>291
いやそうは思わない、今回の酷い連載陣は今回この手法で
判断できる。企画を通した編集と編集部に問題が有ることも
明らかなので、編集を首にすれば良いと思うし、しなければならない。
と思う。面白い雑誌を作るのはその後の話。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 16:42:12 ID:tzaXxOWG0
>化けネコ、ダンス部、剣道、柔道、裁判官、
>ボクシング、ともだち、騎士、薬師寺、ゾンビ、
>式、アニメ、影、時代劇

>は詰まらない上に売れてもいない。

まだ単行本発売されてないのもあるのに全部一括りにして
「売れてない」とか言うのはちゃんちゃらおかしいだろw
数字は簡単に操れるwとか邪気眼でも目覚めてるのか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 17:01:35 ID:yTUmEnYW0
アフタヌーンは10年くらい溜め込んで邪魔になって捨てた
読まない漫画はもう読まないよ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 17:05:03 ID:PD2KiHTN0
ナチュンもベントラも終わるなんて・・・
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:35:48 ID:uOxTBE6K0
数字は簡単に操れる!
つまり、オレが詰まらないと思ってる漫画は売れてないに違いない!!

この人怖い・・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:48:04 ID:Os6u/3g40
これは>>158のやつでしょ。
あんまり相手にしないほうがいいよ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:01:52 ID:mIM5zuoM0
少年式少女面白いなって思って漫画版来てみたけど
専用スレもないしここでの評価も微妙で俺涙目。
打ち切りにはならんでくれ。凄く楽しみにしてんだから
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:03:49 ID:hVfrKiO80
だからそう言うピックル的なほめ方されても
ピックルかな、本当にウザイなとしか思えないって。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:09:34 ID:2ep4I1i1O
そうだね、ピルクルはおいしいよね。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:10:31 ID:pA0UG3hR0
アフタヌーン系の専用すれなんて、変態が常駐してるところしか活性してない
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:15:12 ID:oX79FT3zO
不意に神戸在住スレの事を思い出した2010年冬
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:31:05 ID:nCHq64kE0
あそこは変態紳士の社交場だったっけ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:31:11 ID:Aka0G7DIO
連日一人で連レスしてるこのバカは何なの?
コテつけろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:31:35 ID:teJpxN2W0
つーかカコワラさんナチュン叩くの止めたの?
一時期あんなに粘着してたのに。もう終わるから??

まだ単行本化してない ダンス部、ボクシング、ゾンビ、式
過去に実績があり固定客がついてる 化けネコ、柔道、騎士
過去にそこそこの人気を得、伸びしろが期待出来る ともだち
原作が売れてる 剣道
他誌で一度は売れた人 裁判官、薬師寺、影、時代劇

やべえ仕分けしていったらどこにもあてはまらないハックス涙目w
いや好きだけどね。絵は全然うまくなんねーなあと思いつつ読んでるよww
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:38:48 ID:hVfrKiO80
>>305
えっと、2部始まって面白く読みやすくなったから、
今はナチュン支持してるよ。

面白くないつまり詰まらない漫画は
叩くけども面白い漫画は好きだよ。

面白くなれば、何時でも手のひら返すよ。
一流の漫画読みだもん。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:50:16 ID:s+MuCBxw0
気持ち悪・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:53:17 ID:hVfrKiO80
あと>>305

全部頭の悪い編集が稟議通すための言い訳漫画だよね。
他誌で売れたからこっちでも売れるだろうとか、
原作が売れてるから売れるだろうとか、

剣道はここが面白いってのが全くない。

意味ねーんだよそんなの、今、面白くないのなら詰まらない漫画。
それで良いンだよ。

アコニー可愛いよ。アコニーなんだよ。
ハツカネズミがどれほど詰まらなくても売れなくても、
アコニーの笑顔が可愛ければそれで良いンだよ。
漫画ってそう言うもんだよ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:12:32 ID:KBAcuFSK0
なんだ、ただのポリシーのない萌え豚か
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:23:01 ID:hVfrKiO80
>>309
だから、そういうピックル的な発言にはうんざりだって。
ポリシーとして、面白い漫画を応援するって事なんだから
裏返せば面白くない漫画を叩くしか無いでしょ。
で、何故叩くかと言えば面白い漫画を読みたいから。
面白くない、って書いて面白い漫画描くようになれば、
それが望みなんだから今度はありがとうって訳さ。

当たり前の話、別に編集や漫画家さんと知り合いでも無いんだし、
面白い漫画、雑誌という接点しかないんだから、そこが、どないやねん
それしかないわけじゃん?

嫌いだから叩いてる訳じゃなく、面白くないから詰まらないという声を
上げてるだけ、ディスて喜んでるのは小学生までだよ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:28:04 ID:UwxoIb7m0
個人的な「面白い」「つまらない」はおおいに結構
だがそれはお前だけの意見だろ?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:30:46 ID:hVfrKiO80
>>311
だから、売れてて詰まらない奴に対しては黙ってるって。
例えばシドニア何かだと、あれだけプッシュしてるんだから
とかT田が絡んでるからとか有るから、初版30万部以上売れてたら
黙るってばさ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:36:32 ID:jRnm4s89O
>>310
2chでウジウジとお前が面白くないと思う漫画を叩いたらアフタに面白い漫画が増えるのか?
んな訳ないだろうが。現実見ろよ。

お前は随分と編集叩きが好きなようだが、このスレで厨房の背伸びしたような長文書いて編集より上の立場になったつもりか?
このスレの誰もお前に賛同しないし、講談社の編集もこんな所見ないし歯牙にもかけないんだよ?

だから日記帳にでも書いてね。見てて恥ずかしいから
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:39:00 ID:1uf4nLcc0
>>312
女神もおお振りも1巻の初版なんてしょぼい数字だろ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:43:11 ID:UwxoIb7m0
>>312
じゃあ、まだ一巻も出てない本は黙ってろよw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:45:52 ID:hVfrKiO80
>>314
女神も大振りも、最初から面白かったやン。

>>315
嫌だ、詰まらないんだもん。売れたら黙る。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:00:25 ID:jRnm4s89O
>>316
もう一度言うね。
2chでウジウジとお前がつまらないと思う漫画を叩くことで、アフタに面白い漫画が増えるの?

なんで平日の昼間から2chやってる社会の底辺が編集に対して上から目線で物言ってんの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:01:09 ID:hVfrKiO80
>>313
自分のことよく分かってるじゃないか、
でも、ここは日記帳じゃないぞ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:02:28 ID:hVfrKiO80
>>317
言わなくて良かったのにタイミングずれたね(w
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:04:52 ID:jRnm4s89O
>>318
揚げ足取ってないで答えろよ
都合の悪い意見は正面から受け止められないのか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:05:43 ID:1RuhfvkuO
3月から東京都で漫画表現規制がはいるとか
急加速でヌルくなったのはこの影響?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:07:05 ID:hVfrKiO80
>>320
自分の言動が揚げ足取りで無意味な煽りで
程度の低い煽りで、優しい俺が相手してあげてる
事に気がついてないのでビックリ。

後何に答えればいいの?別に答えるべき質問なんか
されていないと思うのだが?個人情報知りたいの
うふふ、俺に惚れるなよ(気持ち悪いから)
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:12:22 ID:jRnm4s89O
>>322
何をどう取ったら煽りと取れるんだかな。

お前は「面白くない漫画を叩けばアフタが面白くなる」と上で主張しているな。
それに対して「2chで嫌いな漫画を叩いても誌面に何の影響も無い」って言ってるんだけど?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:21:38 ID:TnKV2iku0
2年ぶりにこのスレ来たら以前と同じように荒れててわろた
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:29:08 ID:xwNOb0j2O
>>321
マジか、規制厨本当死ね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:31:27 ID:GjBl5Nbs0
>>321
ソース
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:32:49 ID:eb/YD1Gti
信じられないだろ?
これみんな、一人の自演なんだぜ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:51:38 ID:vkSZ4OAT0
>>324
いや先月までは荒れるどころか過疎化して落ちそうだったんだぞw
今月はSF物が軒並み終わるとわかって懐古厨とキチガイ信者が暴れてるだけ。

まあ確かにどんどん女性誌っぽい作風や作家が増えてるのは残念だが
それがアフタの方針なんだから今更喚いたってしょうがない。
女性誌化して売り上げが伸びずに廃刊しても、無限やヒストリエはどっかで拾われるだろうし
黙って見てようぜ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:54:26 ID:UwxoIb7m0
SF描ける女性漫画家連れてきたらいいんだよ!
……萩尾望都、ゲバラ描いてる場合じゃない。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:56:48 ID:jRnm4s89O
単行本売上なら月刊誌ではトップクラスだし、そのへんの心配はないだろう。
ただ、おお振りの成功が良くも悪くも誌面を変えたよなあ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:34:37 ID:eSlOn/F+0
シドニアのプッシュは地雷な気がする
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:37:26 ID:EkKEZ3Ji0
お前ら水域に関してもっと語れや
信者スレも誰一人語ってないんだぞ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:38:45 ID:KHbZ6yIy0
またハトよめでチンコ反応しちゃった><
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:40:14 ID:6IUntI0g0
>>332
蟲師の1エピソードみたーい
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:43:41 ID:L6eBUCd/0
え?ていうかこのあとあの村で事件起こってギンコ出てきて解決するんだろ?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:38:13 ID:1RuhfvkuO
ソースが2ちゃん(笑)ですまないが
【日本】東京都3月から漫画規制開始【終了】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1264479550/
本当ならカズフサと俺は終わるよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:01:05 ID:xcu5pPN+0
>>336
今のアフタなら余裕。
「女性作家が多く女性からの人気が高い」とでも言えば
レイプ表現しまくりの女性誌のようにスルーされるさ。

338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:16:38 ID:AOdJq/ExO
規制派は苦しんで死ねばいいと思うけど、アフタに関しては心配ないでしょ
10年前なら鬼頭がいたが…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:36:41 ID:i6SdRNyr0
>>337
女のやることなら何やっても許されるのが今の日本だよね・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:58:05 ID:7eoKgFKE0
タフな荒らしがいてワロタ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 04:23:10 ID:3sZmcvMM0
なんか今回はカコワラさんの方が共感できること言っててフイタw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 07:04:57 ID:7HCit1Dm0
>>341
>>322か。
お前もキモイから死んでくれ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 12:42:18 ID:V7J5TjAx0
>>339
童貞乙
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 13:29:14 ID:x+oq/NaG0
>>329
ゲバラを読むと、萩尾望都はもう
背筋が寒くなるようなSFは描けないんじゃないか
という気がしてくる。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:03:06 ID:6P64pe2A0
てーか、ペンタッチての?悲しいけど、荒れてるような気がするんすよ。
近頃のコンビニで立ち読みする梅安ものの、さいとうたかをプロの
絵なんかどうでもいいようなぞんざいな感じを連想して悲しいです。
そいえば、眼鏡っこは、海のアリアに出てきた眼鏡っこすか?うろ覚えっすけど。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:05:03 ID:6P64pe2A0
萩尾以外の今の女性作家を一掃して、佐藤塩、森脇真すみとか、白井恵理子を召喚してほしいっすよ。
薬師寺なんて誰が何してんのか、さっぱりわかんねーし、
社交ダンス漫画なんて、せっかくダンスなのに全身像化かねーし、
構図がいいかげんな女作家はもういらねっす。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:06:36 ID:hxzUawzf0
今月はいもうとデイズが最高すぎてそれだけで満足
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:32:17 ID:x+oq/NaG0
>>346
佐藤史生ってもうマンガ描いてないんじゃなかったっけ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:35:26 ID:6P64pe2A0
えっ!そうなんすか?がっかりっす。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:43:23 ID:Ii9iigmV0
背景スッカスカで線が細くてキャラに存在感がなくて
紙ッペラのような人物たちがアップの状態で延々と
ブツブツと整理されてない台詞をしゃべりあう

たいてい女性漫画家だなアップ多すぎんだよ
これをやってないのはおおふりと水域くらいじゃね?
萩尾の雑さはインパクトある構図使いでまだ許せるが(歳もあるし)
いつきの雑さはみっともないと思うくらい嫌いだ
キャリアある作家が誰が誰だかわからん漫画描いてんじゃねーよ

351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:44:22 ID:wxn2MVuY0
ふぅ気持ち悪い荒らしはいなくなったかな…。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 15:00:47 ID:5brFrVGq0
なんとなく毎月買って「はあ、今月もおもしろくないのばっかりでもうアフタ買うのやめようかな〜」って考えてたけど、
何気にこのスレ見てたら、ものすごい悪評たたきながらもスレにはりついてる人見てなんかふいたw

ここまでこれる人もいるんだ、もう少しアフタ買い続けよう。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 15:48:06 ID:EMzxjYM2O
わかった、鈴木さん=しのふーだ!ちょうど休載してるし…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 16:26:12 ID:muq+CWVyO
バター
視点の変化やそのタイミングが独特なリズムを刻んでいて、読んでて気持ちがいい
カメラワークで感情を表現する映画的な手法を完全にマスターしている
一コマにたくさんの人物を配置しているコマが多用しているのも技術的に優れていて、
台詞のないキャラの表情や仕草を通じて読者に無意識に人物形成させる役割を果たしている
モノローグを排して外見的な気付きがキャラ同士の交流のキッカケになってるのは現実的
日本最高の漫画家の五指に入る天才だと思った
オク
カラーページの色合いが、破綻の予感を秘めながらも完全に一体化して落ち着いている
二人の心象風景にマッチしている
アニメみたいな軽すぎる色塗りをしている幸村さんは反省しなさい
「どこに逃げたって結局私は私なのに」、この台詞は今までのように自分を否定する意味ではなく
肯定する意味で使われている
等身大の自分を認めて生き直すなら、どれくらい時計の針を巻き戻せばいいのか分からなかったのだろう
それは当然、依存するように始まって今では支えになっている節子との関係の見直しを迫るものだ
人が成長して未来に向かって生きることは現在を切り捨てることであることを作品に教えられて、その恐ろしさに寒気がした
総括
レズを差し置いて白騎士が表紙になるのは不正があるとしか思えない
ランキングを援用した単行本宣伝が痛い
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 16:58:55 ID:nLB3Q93T0
>>350
前半だけ読んでひぐちアサのことかと思ったよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 17:02:08 ID:nwmHTzl20
>>354
医者池
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 17:36:02 ID:dg7mLsEO0
>>350
前半だけ読んでヒストリエのことかと
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 17:54:29 ID:A1fCy8Ml0
>>356
いやまて、これは旧一流さんと新一流さんをミックスしたなかなかの名文だと思うぞ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 18:31:38 ID:u3fOY3A00
新と旧をミックスしたら今じゃね?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:08:54 ID:ZYYFaOL60
>>357
は?
メクラ死ねよ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:43:54 ID:R92AEse00
ゾンビ単行本出るのか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:45:34 ID:SePPgnEzi
>>361
真上にいるじゃん
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:52:52 ID:fTrc8/sRO
今月は立ち読みで済ませて浮いた金はハイチへの募金に回したよ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:14:45 ID:xjpagMNeO
>>354他の屈指の4人を教えて
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:40:19 ID:7eoKgFKE0
五指者少数之謂也
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:20:29 ID:JPeIXOJ60
バターってなんぞと公式いったが社交ダンスね
しかし公式は真っ赤なバックに黄文字とか目が死ぬわ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:14:43 ID:eF7s/4Fz0
社交ダンスは部長カコイイ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:57:16 ID:b/Z6uEig0
今回の社交ダンスはネタが面白かったw
テレパシー会話のあたりから I'm DT too  Really? の会話の流れで吹いたw 
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:52:02 ID:xEhEF+DO0
社交ダンスどうも動きがわからん
内村と南原がやってたやつでも見ればわかるかね?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:03:39 ID:swgBm4YHO
とりあえず踊れば良いよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:10:56 ID:PjBZ/rWJ0
バターの副部長綺麗だよな、高校生であんなに落ち着いてたら、大人になったらどうなるん。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:19:08 ID:b/Z6uEig0
>>371
ドレスがすげえ似合いそうだよな
社交ダンスの漫画だからドレスが似合いそうなのは当然っちゃ当然なんだが
しかし高校生の部活でドレスなんて着る機会あるんだろうか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:19:40 ID:XD1Q+nSa0
ダンスの男主人公が何故かヒレフシの主人公に見えてしまう・・・何故だ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:32:35 ID:c3DF+Kyr0
>>371
いったいどんな自主連をしたら、あれ相手に煩悩を忘れ去ることが出来るのだろう。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:37:34 ID:b/Z6uEig0
>>374
あの自主練は実は放置プレイと調教を兼ね備えたプレイだったとしか
つまり副部長は見たまんまドSで部長は調教済みMであるという仮説をここに提唱する
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 07:18:29 ID:cd6in+8ZO
>>350
前半は完全にヒストリエに当て嵌まるよね
それにしてもアレクは人格が変わる度にシケインをファンデーションで塗り隠してるのかw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 08:17:12 ID:4A/udIgB0
今月のヒストリエは久々に面白かったと思う
どこが?と聞かれれば何となくとしか答えようがないが
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 09:01:04 ID:kqKQFt+n0
岩明ほど整理された台詞を選べる作家はいないだろ
アップの状態で延々と、なんてこともない
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 09:21:52 ID:d1Btuuky0
キャラの存在感ってのは曖昧だけど、岩明のキャラは目力が異様にあるから
ここぞという場面で、普段あっさりしてる分、凄い迫力を生む
特に狂気を表現するときはヤバイ
奴隷が一人で暴れた回の最後のこま(だっけ)だかの目とかヤバイ。鳥肌。
あと死体の凄い存在感w
台詞も同様。ここぞという場面でこれ以上ないほど適切で本質的な台詞が出てくるのが岩明。

何がいいたいかと言うと、>>350の前半がヒストリエに当てはまるなどというのは
完全に的外れ。

>>376
いいから施設に帰って首吊れよ池沼
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 09:38:20 ID:6z2qBwgc0
分かってないな>>379
岩明のキャラは存在感のなさが逆にリアリティを産んでいるんだぜ?
地味さを圧倒的なリアル描写でカバーしてるとも言えるが
しかしそれこそが俺達の日常であり、岩明の漫画は俺達の感覚に近い
ってことなんだ

381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 09:50:10 ID:NqRvVtFS0
よくわからんが地味なのにリアリティがあるってことは存在感があるということなのではないか?
目立つとか、派手なのだけが存在感があるとは言わないだろう
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 10:26:49 ID:itYZvHpU0
リアルですれ違う人たちは存在感があるか?ってことじゃね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 10:50:37 ID:UnwvIryJ0
キャラが全体的に低血圧っぽいよな。
=存在感がないってのは、違うとは思うけど。

>>382
現実ではそうだろうね。リアルで当然だから。
でも漫画の中だとリアリティのあるキャラはそれだけで存在感を放つように思う。
リアルな人間の存在を紙の絵の中で感じるというのは普通じゃないから。
それを絵の精緻さに頼らないで実現するのはさらに普通じゃないわけで
岩明すげーということになるw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 11:00:55 ID:V7Ky2rvK0
◆関連スレ
※発売日0:00以前のアフタヌーン最新号ネタバレはネタバレスレで

おおきく振りかぶって ネタバレスレ45球目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1261386622/
(↑dat落ちしたときは、ネタバレ時期に漫画サロン板http://changi.2ch.net/csaloon/で探す事

外部サイト【したらば】 おおきく振りかぶって ネタバレスレ 15球目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4549/1190441720/
【アニメ2板】(アニメの話題はこちらで)おおきく振りかぶって 第67球
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1263276979/
月刊アフタヌーン総合スレッド Part119
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1263490994/
【漫画キャラ板】 http://changi.2ch.net/cchara/

◆スレタイ検索サイト (上記以外の関連スレ探しに ※検索例: [おお振り])
【PC用】 2ch検索: [おお振り]
http://find.2ch.net/?STR=%A4%AA%A4%AA%BF%B6%A4%EA&BBS=ALL&TYPE=TITLE
【携帯PC両用】 超スレタイ検索「ふらダンス」: [おお振り]
http://h.ula.cc/dance/?P=1&kenken=%82%A8%82%A8%90U%82%E8

◆関連サイト
おおきく振りかぶってのデータとか (対戦データ、妄想ニュース@2ch記者たち、etc)
ttp://oooo.nomaki.jp/
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサまとめサイト (過去ログ・AA保管庫、作者・作品データ、etc)
ttp://ofmatome.tuzikaze.com/index.html
おお振りAA専用保管庫
ttp://www.geocities.co.jp/oofuri_aa/
おおきく振りかぶって◎避難所 (ネタバレスレ、あらすじスレ、考察スレ、etc)
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/4549/
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 11:02:04 ID:V7Ky2rvK0
誤爆すまぬorz
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:03:42 ID:2KfhVBvf0
裁判官の作者良いね。調べると中華一番なんつー変な漫画描いてたみたいだけど今の作風凄い良い。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:09:08 ID:98TVbVXd0
中華一番は面白いよ
変な漫画ってのは否定しないけど
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:11:29 ID:wMeFqcHF0
絵がいちいち大げさ、表現にもひねりがないので
「それはマンガだ」というときの片仮名のマンガのような感じ
無意味な女体は大減点
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 16:41:29 ID:QSin6Kg00
歌舞伎の役柄をキャラクターのイメージに使う手法は目新しかったけどな
キャラクターの表情や心理描写がちょっとクドイと感じる時はたしかにある
書き込みはすごいんだけどもう少し読みやすければなあ…
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:27:28 ID:RVZZjhUeO
若干スレチだけどみんなアフタ以外に何の雑誌買ってる?
俺はジャンプ、モーニング、ウルジャンあたりは毎号買ってるかな

アフタ買ってる人ってビームとかイッキ好きそう
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:33:20 ID:7dN/+aP90
な、携帯だろ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:40:58 ID:SZcyqCCd0
携帯の規制は解くべきではなかったな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 18:46:59 ID:5XCw5OjN0
>>387
「パンダが竹林で遊んでいる」
で爆笑したな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:06:37 ID:RVZZjhUeO
一生ROMってヒストリエ読んでくる
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:19:13 ID:4A/udIgB0
>アフタ買ってる人ってビームとかイッキ好きそう

むしろ嫌ってる人が多そう
イッキとか特に
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:36:46 ID:zt6H5f2V0
確実に買ってるのはフェローズとネムキぐらいなもん
エロFとリュウはその時の気分でw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:51:15 ID:6z2qBwgc0
フェローズは表紙に惹かれてたまに買うけど
中身はフラッパーと大差ないな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:07:51 ID:Qk+6FCyR0
>389
ほぼ同意だけど歌舞伎じゃなくて能な
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:01:52 ID:Lo8IkeJ8O
IKKIって方向性違うけど女性向けにシフトしてる所がアフタと似てるね
買うのはアワーズとグフタくらい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:23:09 ID:lLm9DF/G0
>>399
IKKIガチでおっさんが読むような漫画誌以外女性読者取り込みに必死じゃん

あ、あと美少女ヲタ(?)向けとかも関係ないか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:43:54 ID:DiiHtOr10
蒸し返すようだが、
ヒストリエの人は、
バストショットが多いからじゃないですか?
特に会話シーンは顔ばっか並んでる。
別にアクロバットな構図を望んでるわけではないけど
そこは気になる。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:04:26 ID:RNlMwnufO
ゾンビ
前の二作は読む気も起きなかったけど、今回のはすらっと読めた
そして面白かった

メタボクシング
確かに前回より全体的にスキルアップしてて好印象
もうちょいボクシングがいかに面白いかってのを表現できれば連載できると思う
妹に萌えるだけの漫画はもう時代遅れ

アフタが女性作家だらけになったのはおお振りがヒットしたせいってレスがあったけど、普通に野球漫画の中で一番面白いと思う俺としては腐人気のお陰ってレッテルが嫌いだ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:57:22 ID:FELINh7O0
シドニアは惑星破壊のあたり超ソフトだったな
スケール感がないし、「ドーン」とか効果音不要だろ弐瓶的には

ダンス部は面白い。
ストーリーで読ませてくれる若い連載が、ハックスとダンスくらいしかない。
あとは雰囲気と様式美の漫画ばっかりだ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:00:12 ID:0GSJSOGq0
シドニアってあんな生温いSF漫画誰が買うんだ?
キャラ萌えで盛り上がってても、実際買う奴は居ねーんじゃね?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:03:50 ID:gajlMmaMP
これまでの弐瓶漫画はすべてキャラ萌えメインなんだが?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:08:10 ID:3rxOdyXV0
建造物やクリーチャー萌から人間にシフトしただけだな
まあそれでもちょっと偏った感じになってるけど
ヒロイン(?)がフタナリ(?)だったり
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:11:24 ID:YOJrAgRUO
>>399
>>400
どの雑誌にも関わらず売り上げが落ち込んでるから、必死に新しい読者層を広げようとしてるのは分かる。
が、それまでの読者層をはじいてどうすんだよと思う。

IKKIの鉄子2なんて鉄ヲタじゃなく女漫画のノリ…。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:17:17 ID:4gyHSE3r0
古い読者ばかり相手にしている訳にもいかないのだろう。時代とともに雑誌も変わろう。
この世の全ては常にうつろうもの、諸行無常でござる。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:18:09 ID:B+IUqIcV0
それまでの読者層は
目が肥えたり金がなかったり懐古厨で頭が固くなったりで
難しいんだろうなぁ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:22:41 ID:7KO4fXIgO
弐瓶は普通のストーリー漫画が描きたくなったんじゃないの

ただ、相変わらず他の漫画家の二倍のスピードでぶっとばすから、感情移入がしにくくて違和感満載だし
画のほうは本当に普通の何の魅力も無い画になっちゃった(ペン入れからトーンまで全部PC作業にしたんだっけ?)
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:23:10 ID:SVF0wt4J0
最近リュウが面白いよ
アフタ買うの四季賞のときだけにしようかと思うわ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:25:08 ID:Y73BOaHB0
まあ本格的に古参読者の切り捨て始まったってことだな
総数少ない・書い支えないからこうなったわけだから自業自得な面もある
ガロ系とかみたいながっつりしたのも需要はあるから適度な大きさになるまで縮小されるだけだろ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:30:25 ID:77+uIfqS0
スレでわりと評価高かったベントラとナチュンが終わるからって落ち込みすぎだろ

しかし最近読み飛ばず作品増えたからぷーねこ発見せず一巡すること多い
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 07:46:45 ID:OxsqStpfO
今のアフタヌーンは一流の漫画読み排除作戦実施中なのか…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 07:51:23 ID:Bk8yfGhC0
もういっそ、バイク四コマをメインというか柱にしようぜ、アフタの。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:32:59 ID:JRZfJqj50
メタボはやっと標準漫画レベルになったな。
ゾンビは前回の歯抜け先生もよかったが今回なんかすげえわ。
裁判は絵が苦手で読めん。
友達は毎回おもれー。
ベントラは頃合い。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:46:06 ID:ANWxLLwm0
メタボはあのブラコン妹がかわいかっただけだろ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:35:18 ID:Wf54LtcSO
今回のメタボ描いたの1年前と作者ブログに…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:20:06 ID:0WeoWRD90
読むもの少なすぎて女神さまが面白く思えてきた

最近バトル漫画っぽい展開になってるからかもしれんが
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 14:38:18 ID:/whIKKynO
ダンスは姿勢のシーンの決め絵がちゃんとダンスする人の姿勢に見えなかったり
動きのシーンのコマ運びがどういう動きしてるかすごくわかりにくい
そういうとこがちゃんとしてたらもっと面白そうなのに
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:34:31 ID:m2jLMuCKO
>>407
鉄オタ向けの漫画ってどんな風になるんだ?
学研であるような『新幹線のひみつ』みたいな感じか?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:37:35 ID:lCNHNxpX0
漫画読みとか一種の老害だから
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:25:41 ID:gajlMmaMP
女神様は本家よりおまけの同人の方が面白いな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 18:53:11 ID:ANWxLLwm0
あのおまけの人は冬目景好きとみた
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 19:39:49 ID:3IDHYNmB0
自分はもっけみたいだと思ったけど。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:11:31 ID:JOixPnSr0
ハト嫁とカラスヤがあるうちは
まだアフターヌーンは大丈夫
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:34:29 ID:bR1KYW9P0
卍もアコニーもゾンビなんだよね・・
428番組の途中ですが名無しです:2010/01/30(土) 20:48:12 ID:TbJtpXStO BE:979152285-PLT(12555)
むししの滝壺漫画、地味に面白いじゃん
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:59:42 ID:mRaVeMoY0
>>420
ダンスの人はもともと絵がドヘタレだから仕方ない…。
女性誌で描いてたバレエ漫画も、バレエのシーンはかなりマズーだったので
アフタでダンス漫画始めたときは自虐大好きっつかドMなのかと思ったw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:00:07 ID:ZP1n5cANO
>>173
ベントラーそんな売れてなかったのか
確かにこのまえ買ったけど初版だったな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:09:23 ID:GvsiwKOH0
>>429
高橋真琴や有吉京子・山岸涼子あたりの影響か?
でも技術がついていかずか……。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:16:34 ID:LptXKkMIP
>>430
売れてないのは友百の話じゃないのか?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:18:39 ID:oUNst0oe0
まあ友百は面白いけどコミック買うまでは・・・って感じ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:04:17 ID:9YZUsTTO0
いつになったらけいいちはベルダンディに中出しできるの?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:26:33 ID:M3rWLI6g0
正直言うとベントラーがおもしろかったのは最初だけで、ネタ切れなのか最近の展開はつまらん
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:23:34 ID:vGjSK59l0
サンドイッチ消毒係の方が面白かったな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:30:33 ID:ZmETnZv40
ダンス部の主人公は可愛いなあ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:48:29 ID:aqnOernI0
やはりメガネを取ると美人だったか
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:24:50 ID:4qF5uYqd0
サンドイッチ消毒係か
あれも面白かったな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:18:19 ID:9A46Qd2+O
>>415
そういや尿バイク4コマ半年くらい見てないな
結構好きなんだけど
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 08:15:33 ID:Pcwr6+rq0
アフタヌーンに読む物が無くて困っています。
どれくらい困っているかというと、読む物が無くて、仕方がないから
本棚から寄生獣の単行本を引っ張り出して読んでるくらいです。

この状態が続けば、いずれガンスミの単行本まで読まなくてはなりません。

>>440
オレもバイク四コマ、好きなんだけど。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 09:07:22 ID:3nLUuc0s0
>>430
ベントラーは売れないからじゃなくて、展開に詰まったから終了だろう。
ネコの偉い人も「展開に詰まった時の定番、平行世界物」って言ってるし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 09:59:08 ID:VDbv5AMpO
じゃあアコニーもピンチだな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:11:07 ID:8SfJMVw0O
皆、隅から隅まで全部読んでるわけじゃないんだな
ちょっと安心w
あの、よだれをなめる話は、どこをどう楽しめばいいのか
皆さんのご意見をききにきました
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:38:27 ID:G5viITdF0
>>444
上芝の本物っぷりを楽しむべきだと思います
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:57:57 ID:5J606TFs0
>>444
さわやかな変態さとか?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:59:38 ID:eh1QruXqP
爽やかか?
純粋な変態さだろ

昔に比べると、ずいぶんおとなしくなったと思うがな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:03:42 ID:vaNGXsI80
基地外見開きがなくなった分かなり読みやすくなったよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:05:57 ID:fTJzS31n0
駒以外は一応全部読んでる
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:21:37 ID:8SfJMVw0O
暖かいお言葉の数々ありがとう
やっぱり 変態仕様ということでいいんですね・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:28:57 ID:S1iU2ym10
ゾンビが評判がいいようだが、あれはモデルになったカラシニコフが
すごいだけじゃないかという気がする。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:40:53 ID:463ABmC8O
じゃあ次はスーパーカブをモデルにした話でも作るか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:42:28 ID:eh1QruXqP
次はVHSじゃないのか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:45:25 ID:wfgpa7IH0
黒部ダムだな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:53:04 ID:5J606TFs0
>>452-454
なにその中島みゆきの歌が聞こえてきそうなラインナップ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 12:20:59 ID:G5viITdF0
>>451
銃の設計思想は普通ににAK-47だよなあと思ったけど
あんな生き様だというわけでもないでしょ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 12:28:19 ID:3nLUuc0s0
>>443
あれはそもそも展開に詰まったら休載する作家だからな。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 13:44:31 ID:vaNGXsI80
次やるならこれでしょ
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8858782
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 14:43:17 ID:5J606TFs0
>>458
普通にすげえがそろそろ脱線しすぎ…いや待てよ

はやぶさを有人宇宙船に置き換えて
乗組員が全滅した宇宙船のなかで一人が「このままでは死ねない!」とゾンビ化して
さまざまなトラブルを乗り越えて地球に帰還するのか
はやぶさに倣うなら最後は採取したサンプルを地球に投下した後燃え尽きるラスト
ちょっと感動的だな

なんかいろいろと応用利きそうだなこの手法w
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 15:17:08 ID:eh1QruXqP
違うよ
緊急で急いでいる宇宙船に、いたいけな少女が密航者で乗り込んでいる
しかし、密航者のせいで宇宙船は目的地につけないかもしれない
目的地に行くためには少女を宇宙に放り出す必要がある
そんなとき、パイロットがゾンビ化して危機から脱するんだ

もしくは、外部と接触を絶たれた宇宙船に試験として乗り込んだ10人の受験者
しかし、なぜか宇宙船の中には11人いる!
危険なウィルスが蔓延する宇宙船の中で、主人公はみんなを救うためにゾンビに……

これだな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 15:20:09 ID:G5viITdF0
>>460
上は原作読んでないからよく分からんが(落ちだけは聞いたことあるんだけど)
下はサスペンスホラーからスプラッターにジャンルが変わってしまうなw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 16:24:55 ID:pnCGHKG50
カラシニコフの話は知っていたが
あのオチは想像できなかった。
現代のキリスト、ゾンビ神誕生ってわけだろ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:34:24 ID:VhxyyzKO0
というかゾンビ云々の設定持ち込む必要ないよね、今回のゾンビマン
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:09:33 ID:pnCGHKG50
あのオチがなければな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:24:33 ID:3TjUOG7k0
ゾンビ無い方が面白いゾンビマン
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 01:14:13 ID:KXjLTAai0
弐瓶って、今アシ使ってるの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 07:42:03 ID:MWOGbIyYO
ヤマシタさんのスレに行ったら、アンチがアフタスレへ工作する相談していた
死ね
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 10:58:58 ID:Pnwt54OY0
信者もアンチもどっちも怖いわ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 13:57:50 ID:25yWYACJ0
ユリイカに市川春子のインタビューが
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 14:01:44 ID:v1KYz3Ax0
カラスヤとT田の同人誌はまだなのか?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 15:16:24 ID:s8UkyJa70
カラスヤ×T田
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 16:12:58 ID:awI2UI+x0
むしろT田×カラスヤ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 18:26:28 ID:PSWgK5gd0
つまらんて
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 20:21:36 ID:EZKJUz9wP
冬目景がスピリッツでアコニーの読み切り描いてた
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 20:30:30 ID:25yWYACJ0
>>474
なぜにスピリッツで?
移籍か?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 20:38:29 ID:OiSXBOck0
>>474
マジか。ちょっと本屋行ってくる。

>>467
信者コワス。
バターのひとは四季賞受賞作がパクリにしか見えなかったからなあ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 23:02:22 ID:RB4AL1LS0
信者もアンチも消えてね
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:01:14 ID:Bu4xN6Hm0
腐女子は巣に帰れ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:03:31 ID:yPrmDDZf0
童貞オタクも巣に帰れ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:04:21 ID:6NlcrBC00
漫画読みは死ね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:39:19 ID:GGArG9kM0
そして誰もいなくなった
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:57:29 ID:jxg8n0t10
>>474
アコニーっぽいが違うだろw
しかし冬目が建築マニアだということがはっきりしたな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 00:59:01 ID:Rt13SSGa0
ヒモが結構濃い昔基質のヲタだから冬目もそれなりのレベルのヲタだと思う
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 13:03:51 ID:c0Jj+A900
終末ものいうたら、岸和田博士以上のもんは見たことありません。
悪が主役で最後まで反省もせんいうのも。
ナチュンやらナルタルなんかぬるくてかないませんや。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 16:36:19 ID:TF2CI2q60
ドクター秩父山が何だって?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 18:22:34 ID:x9WUMU4YP
んんん・・・やらしい・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 18:45:29 ID:70DQHneO0
もう深く美しきアジアの人の漫画載せないのかな?
以前は結構海外の漫画家さんの作品載せてたのに
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 02:22:48 ID:I463Ao0V0
しばらくああ女神さま読んでなかったら
いつの間にか修練闘士がでてきてるのな・・・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 02:28:11 ID:ShfU5xQa0
ジャンプを見習って戦闘漫画に鞍替えだよ


あれ?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 02:42:18 ID:3BU1Wbb70
Ωを大合作のノリで復活させてくれ
ってかΩ自体のストーリーが全く思い出せない。
なんか変身した。何人か仲間がいた。あとなんだっけ…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 07:23:53 ID:eipPQvOm0
Ωって湯けむりスナイパーが作画でデザインが雨宮慶太ってひとだったっけ
戦隊モノだったはず
あの頃のアフタは迷走してたが変なSF多かったような
個人的には氷浸けの鬼が出てくる奴期待してたんだがいつの間にか打ち切られてて残念
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 11:33:08 ID:vCMohB650
ドクター秩父山が来たらアフタヌーンに枚方市作家が
3人も居る事になる
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/04(木) 05:40:08 ID:0V5HDrky0
風林火斬の続きか、ドワ爺の話はそろそろアフタにやってきますか。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 09:45:22 ID:fTemYgVH0
もえタイは連載してほしいけど「もえ」はいらないからふつうにデブがボクサーめざしてがんばる話で描いて欲しい
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 11:40:39 ID:DSJQdXlC0
少年誌でやれ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 12:22:32 ID:GlxltTve0
女子はかわいいけど正直なところ男性陣に魅力があまりないから少年誌は難しそう
大塚はまだしもメタボ兄貴とか主人公だったはずなのにあの存在感の軽さはどうなのよ。体重はあるはずなのに。
兄貴にボクシング教えた人もいたはずなんだけど完璧にMOB化してたし
話の流れに関わらなければ簡単に埋没するほど印象が薄い
ってことはキャラクター立ってなかったということじゃないのかねえ
だから個人的にだけど連載中と読みきりの面白さの違いはメインキャラのインパクトの違いもあると思う

妹たちが主役で?なら少年誌でもいけんじゃね?
大塚妹かわいいよ大塚妹
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 12:37:16 ID:9eJmDW/F0
一流の漫画読み(笑)

そんな奴復活しねえかなー
すげえ面白かったのになあ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 12:49:25 ID:RqXNuyInP
古米だけはないわ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 13:11:34 ID:t+je7k9n0
妹が兄を凌ぐ程のボクシングオタクで様々なボクシング理論を駆使しデブ兄を調教する。
まあ大振り的な薀蓄も交えてデブ兄を一人前のボクサーに仕上げるっつう。。
これならダイエット漫画としても本格的ボクシング漫画でもイケる。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 13:31:56 ID:J+l/vWCI0
若いんやからそれなり以上の運動量こなして、いつまでもデブいうのは
解せんわけや。デブネタで引っ張るんも無理あるで。
何くってそんなにデブッたの?→あたし水飲んでも太るんですぅ〜か?

おう、そや、無理せんで相撲部屋いけや。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 13:32:44 ID:J+l/vWCI0
はっきりいうて、アフタはそれがなんなん?言われたら終わりみたいな漫画ばっかりや。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 15:34:28 ID:GlxltTve0
>>497
嘲るだけじゃなくて反論があるなら書いてくれると嬉しいな
他の人がどう読んでるかは自分にはない視点があるから参考になる
長文が気に入らなかったならスマンかった(´・ω・`)
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 16:05:41 ID:m957eEFz0
スレチですがご容赦を
【ぢごぷり】木尾士目 総合スレ27【げんしけん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1265353458/
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 18:04:56 ID:Pyram9Pe0
だからメタボは大して面白くなってねえよ
妹がかわいかっただけだつっとるのに
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 18:53:19 ID:lnaea2Sg0
尿バイク漫画や馬漫画、ドイツ軍人漫画は
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 19:18:51 ID:aut84f+B0
店で平置きされてる単行本見るたびに ごりぢぷ に見えてしまう
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 19:40:40 ID:A/hfzjc10
古参群
アフタ以前から漫画家やっていたか初期四季賞出身者 

パラサイトチルドレン
アフタといえば寄生獣であり、その流れで四季賞に応募した人々 硬質なものやSFを好む 

ひぐちーズ
大振りのヒットをうけ続々と登場した女性作家陣 オタクが好みそうな設定の日常物を女性の視点で描く

美大系
美大芸大出身の作家 こだわりのある緻密な作画が特徴 IKKIといったりきたりする者も多い

外様
アフタ以外ですでに人気を博した者 第一線をとっくに退いた一昔前のおっさんおばさんが多い
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 20:27:30 ID:AR8x48Bs0
デブがボクシングに開眼→イケメン化して妹ゲット、という話かと思いきや
妹がキャットファイトに嵌る展開、もしくは妹レイプ→豚兄貴が復讐鬼になる展開希望
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 21:01:45 ID:ZVIPq1tx0
>>508

センス無いなおまい
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 21:06:02 ID:lnaea2Sg0
デブがいろいろあって、ホモビデオに出てましたくらいの展開でいいよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 21:25:35 ID:89yk+Fa20
フジョシの皆様おまたせいたしました
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 21:40:09 ID:aWomYAn30
>>507
面白いな
具体的に作家名出して分類してみて
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 22:35:26 ID:a/MNvB3C0
ムシシはコミクス買って読んでたんだけど…今回の新連載は目が滑るなあ。
バターは女の先輩のSっぷりが楽しみだー。ゲッツはジワジワくるかわいさだ。
裁判はとりあえずオチっていうか、実際にどういう判決になるかだけ知りたい。
からんはおもしろいなあと思うけど、しつこい感じがする。
古米は、鉄道の写真撮って漫画に入れてるけど、真っ黒で何がなんだかわからない画面になってるよ。
なんだかんだでいろいろのってるアフタはいいな。
結局今月末もアフタ買うんだろうな〜私は。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:29:56 ID:P9jny/Qa0
ところで「からん」ってどういう意味なんだろう
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:34:21 ID:3TZN1gMF0
からんからんから〜ん 良い人ね♪
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:47:31 ID:ErbkwyjS0
京都弁じゃないの、知らんけど
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 23:48:52 ID:atHAWBCK0
華乱
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 09:27:35 ID:iGuqcZAg0
>>512
藤島 岩明 高橋 唾液

20周年のときにそう書いてたやつが沢山いたが忘れた 弐瓶とかだったか

神社 オクターブ AV

沙村 篠原 五十嵐

ホモ軍師 煤けてる 祐三くん




519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 09:34:41 ID:iGuqcZAg0
煤けてるじゃなくて哲也と中華一番だった すまん
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:53:22 ID:8KGx/hTz0
やたら女が描いたらどうたらって言ってるヤツが気持ち悪くて仕方ない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 21:55:48 ID:rvT0xbRK0
このスレにはキチガイが何人もいるので相手にしても無駄です。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 22:06:46 ID:3/aVVJXI0
手塚治虫だって、昭和には少女漫画スレで「男の描いた漫画なんて」って叩かれてた。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 22:27:56 ID:lSsxs9zy0
昭和にも2ちゃんあったんだ
すげえ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:24:33 ID:a7Lt9Zso0
>>522
手塚治虫の話は知らないがw
男が少女漫画描く場合はペンネームで性別がばれないようにしないと
男の描いた少女漫画なんてって言われるとか
読者から敬遠されがちだってのは聞いたことある

でもスケバン刑事の人は男だってわかるペンネームだよなぁ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:48:10 ID:xbHEOkbk0
赤塚富士夫なんてどうしたんだろう
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 08:11:58 ID:pkHYR2Ni0
少年式少女はアレだね
女の子の日を身をもって体験した主人公はシキだっけ?
彼女がたまに性格変貌する理由を身をもって体験するんだろうな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 08:12:46 ID:pkHYR2Ni0
うへえ 同じ事二回書いてらまだ寝ぼけてんな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 10:16:34 ID:khfIkkYv0
実際女の描いた漫画にはそうと分かる絶対的な欠点があるし
それによって作品が悪くなっているのだから女の描いた漫画って時点で点を下げられても文句を言う筋合いはないはず
これはちゃんと体系だって漫画を評価できるだけの教養のある人ならば否定はしないよ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 10:19:54 ID:q60CUFla0
一流の体系だって漫画を評価できるだけの教養のある漫画読み乙
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:16:06 ID:HCYymsq90
女性作家の漫画も面白いよ。男性作家にない感性や視点があるし(建前)

なにより♀キャラの体の線が男性作家が書くものよりもリアルでエロイことが多くて大変よろしい(本音)
逆に言うと女性の描く男性の体はイマイチに感じることはある
これは男性作家の描く女性の体にも言えることなので、性別によって描きやすい、描きにくい性別はあるのだろう
体の曲線の使い方が上手いというかリアルというか女性が男性向けに描いた女性の体は男性が書いたそれよりエロイ。
ただその点沙村はすごくエr…うまいよね
単純にデッサンをこなした量の、漫画ではなく絵の技量の問題なのかもしれない
面白さとはまた別の話なんだけどね

あ、断っておくと俺>>528じゃないから。ただの通りすがりのスケベです
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:43:12 ID:aYZO9Nvr0
>それによって作品が悪くなっているのだから女の描いた漫画って時点で点を下げられても文句を言う筋合いはないはず

教養とか言葉を使う前に、この頭悪いのが一発でわかる日本語を何とかしてくれ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:49:05 ID:sqXZc3bn0
一流の漫画読みは一流となるために様々なものを犠牲にしています
文章力もその一つです
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:51:07 ID:rtGNcM5B0
女性の漫画家だから駄目って言う奴は、一流じゃねー世。
一流の漫画読みをディスる行為は少し許せないけども、
相手するほどじゃないから、とりあえずそう述べては置いておく。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 11:56:35 ID:LhhEHNE/0
釣りだと思うけどな…
ムキになって反論するほど喜ぶ手合いだぞ
放置しよう
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 12:07:26 ID:aYZO9Nvr0
もともとこのスレ自体腐ってんだから釣りも糞もねーよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 13:45:05 ID:snkKORh90
彼一流のジョークよ、きっと。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 13:48:26 ID:MJ80IxMx0
>>535
糞ならいるぞ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 15:02:55 ID:BC8Qy7900
男は漫画家にならずニコ動で動画ばっかり作ってるからな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 17:38:31 ID:5kF+b33P0
今更ながらもえタイの単行本が出ると知った俺狂喜。
続編が載ってるのも知らずサプライズですた。
連載は…、ちと難しい?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 17:44:08 ID:HCYymsq90
>>539
もえタイの人は他誌でサマーウォーズの連載中らしいよ
連載を2つもこなすのは難しいんじゃないかなあ
今回のが評判よければまたいつか連載するかもしれないからアンケ出しておくといいんじゃね?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 18:36:20 ID:BC8Qy7900
>>540
なんか自演臭いレスだなあ…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:09:40 ID:HCYymsq90
>>541
なんならフシアナでもしようか?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:12:40 ID:do2uiHhl0
フシアナに何の意味があると思ってんだw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:17:44 ID:WXgKCxXt0
今月単行本結構出るんだよね
鉄風はまだかな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:19:50 ID:HCYymsq90
自演を疑われると恥ずかしいしもう一人に人に悪い気がしてね
他に自演ではないと示す方法があるなら教えてほしいくらいだ

まあ自演を疑う人が証左を出すのが先だとは思うけれども
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:21:22 ID:qYxd1i/F0
恥ずかしいやっちゃな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 19:22:03 ID:OkbSd9yA0
>>545
お前ここは初めてか?力抜けよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 22:26:17 ID:z00e2F1g0
>>545
スルー
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 22:42:22 ID:MJ80IxMx0
このスレッドは没義道な破廉恥漢の集まりだ
自演乙も本人乙も言いっぱなしの書きっぱなし
レッテルを貼られたらすることは二つ
突っぱねるかスルーするかだ
ネット弁慶の虚仮おどしに胸襟を開くのは空しい
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 22:44:35 ID:ZK7xaXVt0
>>549
かんじがむずかしくてよめません
あたまいいんだねー
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 23:52:25 ID:SfkyztRr0
>>550
君の一流の漫画読みへの道程はまだまだ深遠たる物のようだな
膨大な量の漫画を読み込む事で常用漢字を網羅するのだよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 01:48:51 ID:NjFblKze0
一流の漫画読みになるためには、
漫画を読む時間を人生の1/48にしなければならない
それでいて、月刊100話以上読むこと。

これをこなせなければ、一流の漫画読みには至れない。
漫画以外の生活があって初めて一流の漫画読みになれるのだ。

後、講談社の編集は屑。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 01:52:10 ID:2isFVPpU0
小学校に入る前に手塚作品に触れていないやつは延べて2流
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 02:28:35 ID:pz3JtFlj0
消費するだけ一流の奴に限って声がデカいのはなんでだろ?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 07:01:19 ID:b2ZKm0tZ0
手塚って神格化されすぎだろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 07:14:58 ID:2JC/pusAP
実際、神だろ
手塚ゾーンとか、ありえねぇ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 07:18:45 ID:b2ZKm0tZ0
そういや、手塚ファントムとかもすげえよなー
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 07:20:22 ID:33aHw02k0
テニスボールで恐竜を滅ぼすとかすげえよな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 07:52:50 ID:/Vv6reZ+0
土日暇だったから80年代末〜90年代前半あたりに流行った漫画読んでいて思ったんだが

今のアフタに欠けてるのって、話の細かい矛盾点や多少の表現の稚拙さなどどうでもよくなるくらい
問答無用で読者を鷲掴みにする「熱さ」「骨太さ」じゃなかろうか

今の連載陣はどれもそれなりに読めるんだけどいまいち求心力に欠けるというか・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 08:10:33 ID:tgU4rou00
まあわかるよ
キャラが泣いてる絵の時は「ああこいつは今心から悲しんでるんだ」とか
必死な時の絵は「心から焦ってんだなあ」とかいう感情の触れ幅が
今の漫画は分かりづらくなってるからな
少年式少女読んでても、読めるしちゃんとキャラが泣いたり笑ったりしてるんだが
そこに至までの描き方が冗長で、悲しいとか嬉しいとかいう描写にそんなに
説明が必要なのかよ、と疑問を感じてしまう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 10:15:28 ID:nQbZiJDw0
ラブやんベタ誉めはそこまでだ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 10:24:44 ID:RzHdmWZZP
>>560
篠房六郎の漫画とか特にひどいわな
おまえそのネームの山、もう少し整理出来ないのかって思うわ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 11:02:01 ID:eKtrM33k0
友人によると、グレイぽい生物が翻訳不可語を駆使しつつ
毎回なんか死なない程度に(ジャック・バウワーか?)なんかしている漫画が
アフタに存在するらしいんですが、どの漫画のことでしょうか。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 11:06:34 ID:niEPBPbk0
ハトよめ?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 11:11:32 ID:b2ZKm0tZ0
多分はとよめだな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 11:16:14 ID:s3Up9FtF0
知ら☆ないわ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 11:38:45 ID:UDgyl8kD0
修練闘士は何度読んでも凄いなあ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 13:18:19 ID:TwhvmW9o0
>>559
何読んだの
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 13:57:03 ID:kbuwgbU50
>>563
モテモテ王国だな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 16:22:45 ID:HMqc884k0
ビ      は




ム      と




571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 16:35:06 ID:dKXGf6Si0
やめてくれwようやく武技言語のページ見ても

包        真

茎        性

がようやくチラつかなくなってきたところなのにw
…いまのアフタでは大合作はできないだろうなw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 18:06:56 ID:ECqLW/5X0
全体的にトニーほどの構成力は園田にはないんだなぁ
って感想しか浮かばなかったあの大合作で
唯一トニー越えしてたネタだからなw
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 19:18:31 ID:/Vv6reZ+0
>>568 名シーンだけ抜粋して読んだ
青年:沈黙の艦隊、月下の棋士、銀と金
少年:ダイ大、GS美神、今日から俺は、ジョジョ、シャカリキ

ダイ大は終盤の展開完全にど忘れしてて、
ハドラーの最期やゴメちゃんの死で目が熱くなったチラ裏スマソ

574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 19:36:01 ID:L8Ik1xvt0
>>571
陰金田虫だろ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 01:37:48 ID:GxxI+qlj0
>>573
vsハドラー戦とかこれまでのジャンプでも屈指の名シーンだろ
それゆえに比較するならアフタのこれまでの名作が妥当なわけで
今の連載と比較してダメ出ししても意味はないと思う
言うなれば家庭料理を批判するのに三つ星レストランを基準にするようなもの
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 09:13:33 ID:5HH4KMhZ0
そーだよな。
よ―するに、今のアフタが駄目駄目なわけで

今月はちょっとビームでも買ってみるさ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 12:48:20 ID:DjHhjUTs0
エッジが折れてる漫画ばっかだ。ビーム?エッジ立ちすぎて尻にささるような
漫画ばっかで、どっちにしてもな。
俺のオアシスははとヨメだけよ。うん。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 13:17:38 ID:basy+BDn0
目くそ鼻くそだな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 13:25:20 ID:8znJu4Xs0
と、へそのゴマが言ってみたりするわけ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 13:27:26 ID:basy+BDn0
ちんかすは黙ってろよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 13:32:44 ID:ip23aVBS0
一流漫画読みさまの爪のアカでも飲んでろ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 16:16:11 ID:8znJu4Xs0
風駆ける国のシイちゃん。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 19:29:38 ID:kvIciXIO0
少年式少女TVアニメ化
監督 松尾衡
主演 沢城みゆき

という夢をみた
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 19:32:57 ID:HJFZ0mKw0
ジャンプスレでやれ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 19:34:20 ID:HJFZ0mKw0
規制のせいで安価ミス

>>573
ジャンプスレでやれ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:02:29 ID:aLKOqfBp0
>>583
突然ミュージカル風に歌いだすんですね。わかります。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:06:13 ID:lRQ2cy+50
転校生を劇場アニメ化すればいいと思うよ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:12:25 ID:4QW4H+NbP
その前にハトよめを実写化すべき
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:15:02 ID:gbNIsCDd0
はとよめはニコニコ限定でアニメ化
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 20:15:49 ID:ZIzfEE2b0
昔のアフタヌーンの受賞作品で魚人(?)って短編話を知ってる人居ませんか?
文字通り魚面に人間の体がついてる生き物とそれを作った研究チームの女性との話で
最後は、海に溺れて死ぬ(みたいな終わり方をする)

覚えてる限りで10年以上前の作品になるんですが。
作者が今何か描いてるかなと思って藁をもつかむ思いで書き込みました。
知ってる人が居ましたらよろしくお願いします。
扉絵にうえやまとち絶賛って描いてたのをみたからアフタヌーン四季賞だと思うんですが
まったく見つからない。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 21:09:51 ID:+8ZsJywzP
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:06:54 ID:ZIzfEE2b0
>>591
早速の回答ありがとうございました。
著者の名前で探してみたけど何も見つからなかった所を見ると
その短編一本で他は何も出してなかったっぽいですね。

当時の事をうろ覚えでしか無いですが、凄い画力が高かったと
思っていたので、その後何かしら描いてるのではと思ってたんですが・・・残念です。

しかし本当に10年前の作品だったとは・・・。
時が経つのは本当に早いですね。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:12:19 ID:cx9MYu1/0
質問!!!

不定期連載をしていた”けいおん”みたいなバイク4コマ漫画

       作者、秋本こうじ ・「スピリット魂

最近見かけなく成ったんですが・・・打ち切りですか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:23:59 ID:+8ZsJywzP
>凄い画力が高かったと

いや、俺覚えてるけど画力は下手の部類だったぞ
話が面白かったから全然良いけどね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:26:02 ID:5fhiLxdw0
どうだろ?編集部は押してたけどスレでの評判はいまいちだったから、ハガキで不評が殺到して消えたかもね
俺は好きだったからまた載って欲しいし連載もしてほしいんだがw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:26:40 ID:qydSX+sL0
>>593
穴埋めだから誰か落とさないと、じゃねw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:48:22 ID:CX3FoWFWO
江古田ちゃんの裸は何も感じないけどバイクの尿ネタはしつこくて不快だった
吉田家と轟先生は楽しめるのに
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:48:39 ID:2DHMhlTR0
>>593
お前の「けいおんみたいな」の基準が全く理解できない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:50:12 ID:Q05C8jpg0
バイクは穴埋めだったのか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 00:44:39 ID:2CDHHN1J0
美少女バイク結構好きだった
"けいおん"みたいなの分かるわw
澪とキャラ被ってたからな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 07:10:09 ID:CrRGe72Y0
あの中途半端な萌みたいのが嫌だ。
手塚みたいにストイックに変態なのはいいが
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 11:06:50 ID:GwZr4fEp0
>>598
萌え系4コマでくくれるんじゃないか?
実際きららに載ってても違和感ないし。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 11:23:38 ID:JIzBsylb0
きらら系=けいおんみたいな
っていうニワカっぷりが、既に高レベルの漫画読み様じゃねぇなw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 12:00:33 ID:AyLlf4ZhO
一流の漫画読みってのは池沼みたいな長文レスをするカコワラさんに送られた称号だと思ってたが、いつの間にかステータスになってたんだな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 12:27:04 ID:TKfsfGpK0
え?お前は一流様と呼ばれたら嬉しいの?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 12:33:12 ID:fmJ5LGPh0
長文を読解できないお前が池沼
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 13:01:32 ID:CrRGe72Y0
ねむいよままん
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 19:04:54 ID:DcvWmiC0O
最近、一流の漫画読みを最ブレイクさせようと工作してる奴がいないか
もうその呼称は古い
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 20:51:37 ID:eKDvkhmf0
じゃあツンデレ漫画読みとでも呼べと?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 20:52:03 ID:UmqpLrll0
>>603
きらら系=けいおんは間違ってないだろwww
棺担ぎのクロは別物とでも言うのか?
似たようなもんだろ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 22:55:55 ID:S44/CKzP0
カコワラさんとか言ってる奴って何人いるの?面白いつもりなのか?
内輪ネタでキモイんだけど。mixiかなんかでやればいいのに。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 23:48:34 ID:6KxV+NvJ0
一流の漫画読みってw、一流の消費者とか一流の牛丼食いとか一流のゲーマーとかそんな響きだな、全然格好良くない、オタクとしての矜持も感じられない。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/10(水) 23:51:50 ID:5exBax4D0
>>612
オタク扱いすると怒られますよw
文化人のつもりでしょうからw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 00:10:02 ID:lH1xjj1h0
現在の凋落したアフタで語ってもなぁ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 06:33:34 ID:jwl17/fO0
>>611
カコワラって侮蔑だよ、

>>614
凋落の予想の時点で騒いだのがちょっとした自慢かな(w
凋落してから凋落したと言うのは、4流の漫画読みでも出来る事。

カコワラウザイからNGにしたとか、さんざん馬鹿にされていたが、
本当に凋落したので、カコワラさんとさん付けする人が出てきたんだと思う。

とわいえ、これは俺にとって不本意。
俺もみんなもアフタの漫画家さんもみんな幸せになる方法は
あったはずなんだよね、あれほど方向が間違ってると書いたのだから、
講談社の編集が書いてること本気にして対策して、面白い雑誌だしてたら良かった。
このままじゃアフタは屑雑誌になるとか騒いだ俺が馬鹿にされて、その代わり
俺は、面白い漫画を読んで満足と。

だから、さん付けで呼ばれるのは、俺にとっても不本意、
馬鹿ウザイ、NGにしたと言われてる状態が、俺にとっても
一番幸せな状態。講談社の編集って、というかまぁ講談社に
限らないんだけど、こういう先読み、時代のベクトルと
自分のベクトルを読めてこそ、編集だと思うんだけどねぇ。
講談社の編集は屑だと思う。

>>613
一流の漫画読みは、それ以上でも以下でもないと思う。
あと、一流の漫画読みは、俺の他に二人位いると思う。
四季賞の時期になるとやってくる。
カコワラって呼ばれてるのは俺だけだけど。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 06:51:34 ID:z8Q4Ymn60
毎回総括する人はカコワラじゃないのか
じゃあソウカツさんと呼ぶわ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 07:22:19 ID:PZisVtDGO
可愛い新参が増えたなぁ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:15:08 ID:y4mB+9eN0
今月の冬目姐さんは性別転換ネタをやるならショタアコニーも出していてくれれば完璧だったのに
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:20:51 ID:snCPi3CH0
>>615
凋落の予想なんてくじアンやまにまにが始まったあたりで
みんな分かってただろ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:24:15 ID:MT9wRWpCO
確かに一流の漫画読みは軽蔑されてるのだが、かといって何年もアフタ読んでる人間と
ジャンプ卒業したばかりの新規アフタ読みを同列にすると反発する奴もいるんだよなあ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:44:58 ID:Yqvml+K9P BE:130990043-2BP(1057)
何年もアフタ読んでる奴がジャンプそつぎようしてる
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:45:45 ID:Yqvml+K9P
すまん手が滑った。
何年もアフタ読んでる奴がジャンプ卒業してるとも思えないが、と。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 09:04:20 ID:Gi4x8U800
えー? おいらがカコワラ『さん』呼ばわりするのは
『一流の』漫画読み的な意味なんだけど。
意外と素直に受け取るんだねw

>>611
カコワラってのはかつてナチュンの作者が準教授であることに
異様にこだわってアフタスレ・ナチュンスレの両方でさんざん
都留の肩書き叩きを続け、長文を何レスもした上に当時既に
時代遅れな「(w」という表記を多用していたため、いつもの
長文の人=カコワラになったんだよ。
だからウザい長文書く奴にお前カコワラだろ、と言うと8割正解。

624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 09:59:15 ID:hWiovioC0
>>615
匿名掲示板であの時予想してたとか言っても失笑ものだが
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 10:10:38 ID:yse/x+2o0
カコワラさん、あなたつさん付けするのは立派な侮蔑の意味です。

お前みたいな糞人間には到底なれないので、侮蔑の意味をこめてさん付けしてるんです。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 11:33:06 ID:fDLSC3wc0
NGにされるのを避けるべくコテハンにはしないが、
といってカコワラであることを認知してもらいたくはあるので、
文体には気を遣っているのだ、と書いているを見たことがある。

その耳糞の程度のプライドが微笑ましいので、さん付けなんだよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 11:44:26 ID:Eot9sKYW0
オタクで性格悪いって人生詰んでるよなあ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 11:49:11 ID:jwl17/fO0
俺を幾ら罵倒しても、講談社の編集は良くならないんだけどね(w
講談社必死だなとしか、思えない。
アフタまで詰まらない雑誌になってしまった責任は講談社の編集が
悪いんだもん。俺の責任じゃねーよ、俺はむしろ詰まらなくする方に
ベクトルが向いてると書いたので、俺大勝利。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 12:21:51 ID:PZisVtDGO
二流の漫画読みさまお待たせしました
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 13:30:49 ID:Eot9sKYW0
>講談社必死だなとしか、思えない。
もしかして、講談社の編集がここに書き込んで自分を罵倒してると思ってるのか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 20:42:00 ID:+XUU1B9B0
だから、あだ名つけて喜んでる奴もキモイっつーの
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 23:21:32 ID:GjDZNRRRO
>>619オクターヴに決まってんだろ
なんだよあのスイーツホイホイは、
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:10:42 ID:2NvNj0v+0
ここまで読み飛ばし推奨
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:19:18 ID:AWWfNLSt0
爆音はもういいから飯田響也をアフタに呼び戻してくれ
今の誌面で本気汁分泌できるのむげにんぐらいしかないじゃん
暴走族つっても所詮ガキだしぬるすぎる
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:37:37 ID:kdoavYY30
いま、ハードコアな成分強いのってどこの雑誌?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 01:01:29 ID:v/YSsUI60
LO
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 01:45:54 ID:AuMlD9go0
ハードコアな漫画ってどんな漫画だよ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 01:48:33 ID:1je2jLjY0
ビームとか?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 02:36:16 ID:iWvstg530
ビームはチェーンソーふりまわす女子校生漫画とかやっててハードだな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 05:07:45 ID:Z8lbwKGQ0
別マガとか地味にいい感じだぞ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 07:02:58 ID:hEMGrQNn0
>>637
マ○コに試験管ぶっ指したり
スラムで三兄弟と殺しあったり
意味不明な展開で吸血鬼になったり
主人公の味方がバラバラにされちゃうような漫画。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 08:05:22 ID:mOUneL1s0
何その17歳が描きそうな漫画
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 10:03:45 ID:AWWfNLSt0
>>641
一番上以外分からん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 10:38:08 ID:bJI7nElKP
ワンピースだろ
麦わら海賊団バラバラにされちゃったし
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 10:56:31 ID:rSFkomSC0
ちょっと何言ってるかわかんないです
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 13:25:22 ID:k/X0rlvIO
>マ○コに試験管ぶっ指したり
なるたる

>スラムで三兄弟と殺しあったり
ガガガガ

>意味不明な展開で吸血鬼になったり
ヴァムピール

>主人公の味方がバラバラにされちゃうような漫画。
????
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 13:55:18 ID:AuMlD9go0
>意味不明な展開で吸血鬼になったり
チノミかもね
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 14:21:15 ID:Y8/1R3jK0
爆音の人たちは何して食ってるのだろうか。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 14:40:19 ID:JrueD4a4O
親の脛
パー券販売
バイト
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 14:45:16 ID:sthZ2XAd0
>主人公の味方がバラバラにされちゃうような漫画。
キン肉マン?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 14:57:17 ID:Y8/1R3jK0
そういえば思い出したけど親の脛っておいしいものよね?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 16:17:35 ID:CDNdEk090
ガガガガの広告の「ワルならば面白いハズだからよ!」みたいなのが、いかにも漫画読みホイホイで失笑した記憶
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 17:16:40 ID:nnic+ly9O
>>634
ガキと女子を描きすぎて、飯田の顔が幼くて別人かと思ったけどな。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:03:52 ID:1VKQInWXO
飯田って昔からあんな感じのかわいいクリクリ顔じゃなかったっけ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:16:48 ID:SIVUxiI9O
漫画家って描いてるキャラクターが自分に似るっていうけど
ヤマシタさんは夏ちゃんと同じくらい美人なのかな
もしそうだったら会いたいな…

漫画がつまらなくても作者が女性だから支持している冬目信者の気持ちが分かる気がしたよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:29:46 ID:rSFkomSC0
>漫画家って描いてるキャラクターが自分に似るっていうけど

初めて聞いたわ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:37:28 ID:1VKQInWXO
沙村や田丸は似てたけど二瓶は似てなかったな
手とかの部分部分は描いてる本人の特徴がでるとは聞いたことある
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 18:40:43 ID:xeaho8lZ0
そりゃ作中のキャラクターは
作者の人格の一部には違いないだろ
考え方とかそりゃ偏るさね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 22:18:07 ID:e4/gkKMw0
>>655
どうした何かまずいもんでも食ったかブス
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 05:14:11 ID:yrTe2m+s0
>>659
作者が必死で工作してるんだろ
そっとしておいてやれよw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 06:23:46 ID:1h9DE3s50
ヤマシタさんディスってんじゃねえよクズ共
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 08:20:16 ID:efB4BMHoO
規制されてたんで遅レス
>>350
前半はヒストリエだろ
アシスタント使わずに一人で描けるように最適化された作風だろ
場面転換無しで会話だけで進行してるよな
この究極型が化物語
真宵や撫子みたいなカワイイ娘が描けるのなら、アップ絵多用は寧ろ歓迎なんだが
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 09:24:05 ID:Hp3GVOIx0
本誌連載漫画よりも欄外の読者投稿の方が面白い
なんで欄外読んでるのに同じページの漫画読んでないってのも多い
以前の面白いアフタに戻らんもんかね〜
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 09:41:25 ID:1h9DE3s50
ヤマシタさんならやってくれんよ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 10:15:32 ID:9HxMfJ/z0
>>662
何でアフタのスレでわざわざ化物語みたいなゴミを引き合いに出すんだよ
やるなら向こうのスレかせめてアニメの板でやれ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 14:19:40 ID:XSj6IFTWO
メタボボクサーは運動するときは上着も下着もなく乳首が露にされてる状態を常に書くべき
太一君のゴム毬なお腹にスリスリしたい
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 09:36:05 ID:GW1TMIy00
>>656
エロ漫画家のミル・フィーユは
男キャラの体形は完全に自分がモデルで気付くと全裸で漫画を描いてるって言ってたな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 13:31:19 ID:uD3wu3kl0
トニーのガンダム3巻買ったの。
美形だらけのラル強襲を見ながら、気持ち悪いなぁって思いました。
お目目キラキラなんちゃって時代劇は
介護療養中の両親を診てたってことで
いい話まとめでいいから次で終わりにしてくださいよ。
他のどうでもいいのも、全部オチはそれでいいから。
いいよね、あのテク。いい話でまとめるっての。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 13:41:04 ID:Ce0/UqIY0
>>668
何語だ?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 15:38:51 ID:uD3wu3kl0
なめんなよ、お前、あん?あなたもPerfectBody!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 18:14:36 ID:xmjMuGkO0
なんかこのスレついていけない。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 20:24:27 ID:YxjYWVGt0
むしろ付いて行ったら負けだな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:23:28 ID:uWerUIfc0
化物語より戦う司書だろ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 09:36:38 ID:/ygXuk1l0
化物語は文学
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 11:40:22 ID:Lb40vyfj0
チンコ・乳首、脇・乳・股毛、鼻くそボンバーあってのアフタだと思う。
最近足りなすぎだろが。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 12:44:01 ID:xBVSfBN+0
画力のある漫画家の渾身のシモねたてないわねぇ。
考証無視のお目目キラキラとか何気な日常漫画とかって1雑誌に1個でいいと思うの。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 12:46:38 ID:xBVSfBN+0
何してんのかぜんぜんわからないし、何年同じ場所にいるのな、格闘漫画とか
わけのわからん理由でいきってるだけの部外者にはほんとどうでもいい
珍走とかは1個だからいいのかってーと、どうなのかしら。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 12:48:57 ID:I1VeDNQGP
トニーはよかったなぁ…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 17:17:48 ID:x+/umeplO
ようやく録画したポニョ観た
自然対人間の構図や視聴した子供を道徳教育しようとする作者の意図が露骨だな
延々ポニョとガキが戯れてるシーンが続いてるのは監督が孫可愛がりしたいだけ
遂に、戦わないで敵から逃げ切るだけでハッピーエンドになる作品が出てきたのかと唖然としたよ
ナウシカや豚やもののけは主人公がちゃんと戦って困難を乗り越えてたのに
こんなのが評価されてるとは日本国の民度が知れるよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 17:19:33 ID:0LfUnBZE0
どこの誤爆だ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 17:24:43 ID:BuRVk5BAP
母親が戦って負けて死んでいくというのによくそんなことを・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 20:23:30 ID:e/o/CQbc0
>>679
宮尾スレの誤爆か
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 14:36:54 ID:biGEpneH0
分厚さにひかれてフェローズ買ってきてしもうた・・・・・・・
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 14:47:27 ID:UGgpL3Kb0
入江亜紀ってそんなにいい漫画描く人でもないよな?
雰囲気はあるんだけど
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 15:44:23 ID:KCfZdqoEO
ヤマシタさんは群青学舎好きって言ってたよ
ぼくらのやヒストリエも好きなんだって
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 17:11:07 ID:UGgpL3Kb0
まじで?
なら認めざるを得ないな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 05:50:26 ID:2pZlaP2q0
最近はバンドデシネや劇画ルーツなのを描く作家がめっきり減ったなぁ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 11:03:11 ID:289R5+bV0
連載はいま夏樹編?
由真編はいつですか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 11:28:04 ID:QKLVOuxa0
次は林田編だよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 11:37:42 ID:289R5+bV0
ゴバwすまw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 21:27:24 ID:VqTMWr2x0
オム先生編じゃ・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:19:54 ID:kHH0XKXLO
>>687
BD作家がどう頑張っても日本漫画描けないように
日本漫画家がどう頑張ってもBDのような作品描けないことに気付いてしまったからだよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:24:05 ID:PKvWeFELP
描けないんじゃなくて需要が無いんだよね
日本人の感覚だとBDって漫画って言うよりむしろ絵本に近いから
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 02:55:19 ID:kE4naVM50
海外の漫画は基本的に読みづらいよな。
でもウォッチメン並に面白いなら全然オッケーというかむしろ読みたい。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 08:16:42 ID:ki18tItQO
俺って海外の漫画も読めるんだぜ!←ダサっ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 08:25:35 ID:e+jW5yxw0
漫画の文法、読み方からして日本のものとは違ってるんだろうね
ウォッチメン面白かったけど、情報の密度が高すぎて読むのすごく時間かかった
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 08:57:47 ID:Iy9WF2Ir0
ルーツ云々言うなら鳥山明もメビウスあたりから影響受けてね?
あと、松本大洋や大友も
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:29:27 ID:4rc2uanY0
弐瓶がエンキビラルと対談してたなぁ
BLAME!も日本受けはしなかったけど
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 13:38:25 ID:QlJnK1C20
外国人との対談は
通訳が往年の野茂の通訳みたいな、お前朝飯食ったか、おれまだ、
みたいな語学力だったら、なーんも話通じてないわけ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 14:02:33 ID:4rc2uanY0
そこはアフタが対談内容載せてたから大丈夫だろう
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 15:32:29 ID:kHH0XKXLO
>>697
大友克洋や鳥山明は色使いや点字みたいな影の描き方で言われれば確かにってレベルだが
松本大洋のナンバー5はメビウス臭全開だったなw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 16:14:34 ID:J8heyyjf0
あーなんか少年式少女は宗教の臭いが強くてダメだ…
三途の川の「渡し守」とか
いったいどこの新興宗教の教えから持ってきてるんだよって思っちゃうぜ…
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 16:27:41 ID:TWEyAyaN0
702が何を言っているのかよくわからない
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 17:50:19 ID:OrsRFPs90
少年式少女は宗教臭いとは思わないけど
オカルト系やコメディ系に走らず
イジメとか出て来た時点で個人的に読む気しないなぁ
絵柄も地味だしネチネチとした暗い話になりそうで
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 18:35:12 ID:PKvWeFELP
俺も702が何を言ってるのかわからない
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 20:02:39 ID:QuU9j6lQ0
702が信じてる新興宗教には渡し守がいないってことじゃね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:55:59 ID:vKRNQCbM0
三途の川は自力で泳いでわたるべし、という体育会系の新興宗教なんだな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 00:31:47 ID:HDYA2jr/0
三途の川の水に触れたら記憶がなくなるとかじゃなかったっけ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:06:17 ID:lIq9hkOJ0
それ三途の川じゃなくてレーテー川じゃね?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:22:17 ID:aqt9eVE60
少年式少女を再評価しろやお前ら
アフタ編集部イチオシの新人だぞ

三途の川は作者の宗教観というよりテンプレ的な死後のイメージを持ってきただけなんじゃ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:26:04 ID:EzG+7YGe0
マジレス痛いです
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:06:19 ID:L80h8CR5O
BLAME!って国内で800万部売れてるんですけお
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:30:20 ID:WQEN4Co50
>>712
累計だろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:33:32 ID:3G8o7Brn0
>712
じゃあその後の作品は?ただの一発屋じゃね?今の作品もマヌケだし
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 04:23:19 ID:9UD0eE7t0
一冊80万分てBLAMEがそんなあるわけないだろ・・・jk
寄生獣が100万/冊で
バガボンドのピークが300万/冊だったかな
ジャンプ漫画になると桁さえ変わった気がするが
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 04:26:15 ID:9UD0eE7t0
ぐぐたらこんなとこあったしな
http://book.geocities.jp/siwadama3000/asahiru.html
累計180万ですってよ奥さん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 08:25:42 ID:X0WzyT350
>>715
発行部数でも300万/冊なんていくわけないでしょ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 09:21:34 ID:Il5otnO00
300万/冊は確かワンピじゃなかったか。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:13:02 ID:5/JOybm50
冊→巻 じゃね?717が言いたいのは?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 12:22:53 ID:/M+oNnuKO
昔累計発行部数50万ってみた気がするんだが実はかなり売れてたんだなBLAME
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:04:03 ID:/fQfFjzZ0
その後の作品は下降線だけどね
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:07:56 ID:R1drq9eY0
でも上がり調子になる人のほうが少ないよな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:20:33 ID:L80h8CR5O
あ180と800勘違いしてわ悪い悪い
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 17:11:38 ID:A3TlkYfF0
月刊誌連載漫画の100万部は週刊誌連載漫画の1000万部に匹敵する偉業

ってどこかで聞いたことあるな

725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 22:35:28 ID:cN1oVxwm0
さらにいつもの2倍のジャンプと3倍の回転で6千万部に匹敵する
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 01:01:17 ID:3rymKFf20
あのときの怪我がなければ、いまごろバリバリの一軍だった
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 09:20:12 ID:eAc6gcf1O
昔「てんでフリーズ」ってあったじゃん?あれの主人公の能力って、何だっけ?
確か「増幅」だと思ってたらもっとすごい能力でした、みたいな話しだったと
思うんだけど。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 10:22:15 ID:mZrQ5uru0
寄生獣結構売れてたんだな
本編もさることながら10巻あとがきの爪の話が面白かった
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 11:12:25 ID:JFN26TsJ0
>>727
能力の編集能力。増幅したり組み合わせたり吸い取ったり渡したり
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 15:20:49 ID:O3sHBBys0
てんでフリーズともやしもんって似てねえ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:08:22 ID:eAc6gcf1O
>>729
あぁ〜何かそんな感じだったね!「せっかくのパソコンを、ワープロ機能しか使ってなかったみたいなもの」
とか何とかいうセリフが、なぜか忘れられなくて、何だっけと悩んでたんだわ。
ありがとね ノシ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 04:02:44 ID:t+StawAI0
>>710
和田ってアフタ一押しなの?
初期ひぐちアサの表面がさつに撫でてるようなのが?
「女の子コメント」が痛い作家ってイメージしかない
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 08:02:32 ID:CxP4/aoHO
↑作者が女性だからネガキャンしてる奴の典型例
年齢=DT歴
バレンタインで貰ったチョコの数0
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 08:46:02 ID:QDsdgFUf0
少年式はいいと思うぜ
ここでもあんま批判されてないし
評価されてると思う
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 08:49:11 ID:3nMqWvui0
最初のころ散々批判されてその後見向きもされてないって感じだろw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 08:50:12 ID:XfsUFA0M0
来月バイク4コマ載ってる?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 10:43:08 ID:Ep7ZuQ4g0
は、早くオクターヴの続きを読ませろハァハァ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 13:09:35 ID:Ga9KUKkA0
ナチュンスレで終わらすのがもったいない位、最終回が神掛ってると聞いて
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 13:16:16 ID:WMgOAwlV0
じゃあ、新連載タイトルは「ナチュン最終回」だな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 17:51:14 ID:4dihVYGp0
何かわからんけど、DTが最大の侮辱の言葉と信じてる人が居るな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 17:54:54 ID:037Mfj8N0
侮辱の言葉として出てくるものはその人自身の最大のコンプレックス
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 18:17:43 ID:Ep7ZuQ4g0
フラゲした人いないの?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 18:37:11 ID:BTWQNl9RO
ヒストリエのTシャツ買うの忘れてたotz
744732:2010/02/22(月) 18:58:27 ID:t+StawAI0
>>733
絡まれ方も絡まれた理由も分けわからん
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:37:45 ID:4dihVYGp0
けなした作家が女性=女性作家ネガキャン野郎
って図式なんだろうなあ。
童貞って言っただけでは足らずにチョコ0とか言ってるのが
見ててきつい。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 19:45:31 ID:/hClC41f0
おい!>>733がかわいそうだろ!あんまり触ってやるなよ!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 22:50:32 ID:dEKUUGUM0
・四季大賞『ライオン』
「ぼぼぼぼくのしょうらいのゆめは
ライオンになることです」

・四季賞『ちっぽけで素晴らしき日々』
「軟球やから大丈夫やで」

・かわぐちかいじ特別賞『除夜のユキ』
「シュウ君死んじゃった・・・・・・」

・かわぐちかいじ特別賞『世界のどこかで100m走』
「先輩 ハンミョウが死んでいます・・・・・・」
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 02:10:06 ID:FJmb9/Iz0
女神はフューチャーウェポンネタか・・・
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 11:47:01 ID:hqWnKt2B0
深夜食堂の向こうをはって、昼間食堂って、ふつうですよね。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:06:01 ID:5Lkf/L3N0
ここってアフタの作家とか編集部の人間とか
結構頻繁にカキコしてない?w
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 23:08:25 ID:UNPWPdWvP
でふぉです
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 06:20:32 ID:Jx/W624I0
【経済】講談社、2期連続赤字…純損失57億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266931507/
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 10:02:38 ID:ttYFixbd0
編集さーん、バンドデシネ系入れてくださーい
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 10:41:58 ID:NgUEn+XF0
古本屋でアフタヌーンKCのボードァン『旅』ってのを買ったんだけど、
これって昔本誌で連載してたの?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 11:31:27 ID:8LY444w70
>>750
独りよがりな上級読者が、自分の気に入らない書き込みを編集者とか作家とか言ってるだけです
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 13:11:44 ID:JJ5idUMV0
独楽新連載
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 14:07:05 ID:mubM82Av0
所沢さん以来か?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 16:15:11 ID:rs4IP7hD0
次、ベントラー・ザリガニ・歌麿終わり
次回もおお振り休み、ヒストリエ次号次々号休み
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 16:56:16 ID:aV8IDXFw0
講談社大丈夫なんか
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 19:24:07 ID:VhCLn8WW0
四季賞のヤンキーがすげーベタだけど面白かった
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 19:35:08 ID:w10PhS7E0
アフタヌーンが薄くなるな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 19:57:09 ID:SDTeYVj40
編集や作家が書き込んでいるとも断言できないし
書き込んでいないとも断言できない
そういうものだ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:27:14 ID:iKtNriV90
まぁ、編集や作家が見てるかどうか知らないけれど
四季賞を目指して有望株がどんどん投稿してるんだから
なるべく頑張って存続してほしいなとは思う
アフタが業界に働きかける力はけっこう大きい
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:31:22 ID:i4ZNsyNR0
別冊111ページの2コマ目の女がホラーでわろた
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:32:16 ID:SDTeYVj40
本当だw
113ページ2コマ目にも出てるぞ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 21:56:39 ID:QkVs0HkZ0
ナチュンについて言わせてくれ
あれはない
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 08:18:48 ID:hnoDMa3i0
特別賞不愉快な人間いないし良かった
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 08:32:24 ID:hnoDMa3i0
↑走るやつね
面白かった
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 08:58:10 ID:3eUD0XR5O
ハックスの先輩クズすぎてワロタ
あんなんされたら泣きながら殴りかかるわ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 09:46:33 ID:HeCrbo+T0
百舌谷さん4巻が発売中だったり3/23発売だったりバラバラ
買ってないからどっちでもいいけど
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 10:17:01 ID:nxbpVcqJ0
そんな悲しい事言うなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 10:50:17 ID:fzp1YTua0
裁判のは弟が罪を被ってるんだろうな…
あ!言っちゃった!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 14:36:45 ID:WOiVCmrq0
少年式はまだまだ終わらないな
にしてもなんでこんなだらだらした展開なんだ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 16:31:47 ID:X5GBx3sU0
なにか物足りないと思ったら
プ〜ねこ休載だった
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 17:19:18 ID:bjaNwFc00
雑草は意外と良かった・・・・悪くは無かったと言うべきか
ダンスとか剣道よりは良かった
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 17:32:18 ID:Mi+j2+J+0
ナチュン途中盛り上がったような気がしないでもないが
ずいぶん大人しく終わったな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 17:37:44 ID:jx8adgeqO
ダンスいいじゃん
主人公に好感持てたよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 17:49:07 ID:6JtwYT0Z0
すみちゃんが心配だ
シドニアおもろい
ディアナが幸せそうで良かった
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:07:53 ID:eqHKfHLF0
すみちゃん=ワッハマン
クタム=レミィ
って事か。
あと課長=長沼で。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:29:17 ID:GCtzxxSL0
>>734-735
少年式少女面白いよ。
単行本で一気読みしたいけど先が気になるから毎月読んでしまう。
今月でタケルの明確な3年間の目的が決まったので
これからどう展開していくのか楽しみ。
重い話なんだけどタケルの純粋で前向きなキャラにだいぶ救われてるよね。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:32:32 ID:Ck4jm6II0
オクターヴ、女の考えることはわからねえ…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 18:40:11 ID:MOWl2OY30
今回の四季賞はここ数年でトップクラスの出来だと思う
全作品本当に良かった

あとちっぽけで素晴らしき日々の最初らへんがハートキャッチプリキュアにそっくりだと思った
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 19:54:21 ID:i0toObO60
四季賞の除夜の絵が誰かに似てる気がするんだが出て来ない。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:04:42 ID:rwVruEQY0
「あのマーク」はきちんと隠すハグキ先生は素晴らしい
暴力性や露骨なエロをさらけ出せば先鋭的な表現だと思ってる連中は見習うべき
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:12:48 ID:Cs95+QjE0
四番目が好みだった。4321かなぁ順番は
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:15:59 ID:ST2NNXUB0
とりあえず女の子の可愛さは圧倒的に4
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:16:52 ID:ToX7luAr0
四季賞選考に注ぐ熱意をアフタ本誌にも注いでくれ、編集者さんたちよ!

プーねこ掲載されてなかったら読む漫画なくなっちゃうじゃないか!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:21:41 ID:YEwTV/0O0
ザリガニ課長があるじゃないか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:23:46 ID:Jp6lbbfA0
>>783
鶴巻和哉っぽいなとは思った。

やっぱ大賞が一番良かったな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:37:06 ID:RweqLkzf0
今月のハックス、「クライマックス突入!」って書いてたけど、どこがクライマックスなんだ??
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 20:43:53 ID:wx9C4YLh0
>>790
(連載が)クライマックスってことでしょ
来月再来月あたりで終わっちゃうのかのう・・・
にしても今月の引きは良かったね。あのやる気なし先輩本当にイラつくわ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:25:45 ID:I5QdEs9vO
裸走りの人、絵がうまいなー。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:47:07 ID:Mi+j2+J+0
裸走は作者が男だったら良かった。
ねちっこい性的なシーンがあればもっと評価高くなる。
アフタの読者なんて全員ロリコンだし。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:50:10 ID:Sr9HpNY10
作者男じゃないの?そう感じたんだけど
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 21:57:47 ID:Mi+j2+J+0
どうだろ?
志村貴子みたいな印象なんだが
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:09:03 ID:hnoDMa3i0
除夜はエロ漫画で見たことあったような絵だったなあ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:12:11 ID:XqalkTHd0
また少年四季の人の絵が滅茶苦茶になってる
頭でかいし下半身は短いし
この人全身絵描かないほうがいいんじゃ…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:19:50 ID:1wWvDOw+0
バーサスの時は別に普通だったのにどうしちゃったんだろうな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:20:28 ID:WOiVCmrq0
除夜が一番好きかな〜
かわぐちかいじはあんま気に入ってないぽいけど
やっぱ安心して読める絵が一番だろ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:45:59 ID:5o7MXYM30
>798
なんかパソコンで書き始めた感じするよな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 22:52:22 ID:AFWYttFf0
今月はおお振りがない割には面白かった
まぁ元々おお振りは単行本で読んだ方が面白い作品だからかな

四季賞も4本も掲載で満腹感アリ
ナチュンは沖縄独立やアメリカ参戦などすっ飛ばしてて「えー」感はぬぐえないものの、
そんな批判を受けることを承知でも小さくまとめた真摯な態度は好感が持てる

四季賞はヤンキーのヤツが一番良かったと思うけど、
『ROOKIES』+『野ブタ。をプロデュース』じゃん、とも思う。
タイトルもありきたりで印象が薄い

4本目も面白かったけど宮本輝『蛍川』を連想させる
全裸で走るシーンはもっと陸上部っぽい走り方の方が映えると思ったのと、
その左のページの「すごーい」とか「エライエライ」というのは、なんか違う気がする
誉められる為に走っていたのか?

全体的に高レベルでよかった
秋の夜長に原稿を描くから冬はレベルが高くなるのだろうか

>>769
挽回できるとすれば「せめて俺なりに手伝おうと思ったら操作を誤ったんだ。すまぬ…すまぬ…」と手を付いて謝ることだろうけど、
あの態度ではゴミムシより冷たい態度を取られても仕方ない
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:00:42 ID:Qi8R5s8GP
稲見独楽やっと連載か。潜伏期間長かったな。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:19:32 ID:hjkYmo/z0
>>784
いや、連載初期にはモロに書いてたぞw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:38:09 ID:KURF5C3C0
オクターヴ最高だった
レズカップルの修羅場はたまらん\(^o^)/
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:39:35 ID:KURF5C3C0
つか、まさかこのスレで鶴巻和哉の名を見るとは思わんかったw>>789
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:19:51 ID:r10etxNF0
シドニアが面白くなってきたな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:42:56 ID:fRehhwi+0
弐瓶漫画は味方も敵対勢力も好きなんだが、
ノリオだけは、弐瓶史上もっとも無残な方法で殺してほしいわ。
表紙めくって、1秒で殺意わいた
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 00:44:13 ID:cuDpfmlo0
もえタイの単行本、こないだの番外編ラストの妹のモノローグが変わってた。
デレすぎてたからかなあ。
自慢の兄貴は言いすぎだったのかも。
初めてあれを読む人も、ああ、なんとなく兄を見直したんだな、ってのはさすがにわかるだろうけど。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 02:42:21 ID:Udcnz89L0
稲見独楽はいい加減学園ものから離れてくれんかな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 03:22:25 ID:0DKEQMXS0
……おっ お前みたいなリア充に何がわかるんだよ……

俺はカバン係か!

っていうか御自身と私を比べて一喜一憂の時点で むしろ何かの危機だと思うのですが如何?



今月のアフタで心に残ったセリフたち
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 04:40:07 ID:Gw6IHrot0
ハックス面白すぎ・・・。
なんなんだ、この作者、漫画の悪魔に魂でも売ったのか。
面白すぎて、面白さに脳みそが付いていかねえ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 06:42:34 ID:DKqBFt7J0
アフタの山が俺の存在を脅かしつつあるので電子化したいんだが
薄くて雑誌紙だから何かとすぐにジャムるはページ数は多いわで
なかなか進まぬ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 07:50:03 ID:aT4RI8nr0
ハックスってなんかラノベっぽいな
短い会話文の羅列で成り立ってる感じ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 07:59:32 ID:XIdCtH0b0
からんのキャラの顔が変わってってるな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 08:29:06 ID:WiDoQVoV0
>>814
減量苦とはなんだったのか
ケンシロウ強すぎワロタ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 08:31:11 ID:7TI72/EK0
紺さん神戸の頃の絵柄書けなくなりそうな感じ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 10:16:48 ID:Zf7AnAh+0
あのマークって何?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 10:18:19 ID:YDymxH6q0
高崎線もまともにかけないのに鉄オタきどりかよw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:08:53 ID:n6z9RxZP0
>>817
タモリの安産祈願
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:26:41 ID:RAApid1J0
カツカレー好きの皆様お待たせしました
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:48:55 ID:ENRdVGdV0
リョナやグロは全く平気だがNTRLはちょっと……
しかも猪熊絵でとか誰得
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:27:27 ID:eVo/6OqK0
バター:男がムカつくのに最後はけっこうよかった。くやしいっ!
百舌谷さん:樺島とポポロンがシンクロしたコマで吹いてしまった。
水域:そろそろ飛ばし読みになってきた。
ハックス:キャラの見分けが付かないよ…とりあえず先輩は糞野郎ですね。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:34:06 ID:LagZkqOAO
ダンスのやつ面白いなあ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:44:48 ID:ffr9oG1l0
水域はもうさっぱり分からない
どうして視点を主人公一本に絞らないのか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 13:16:08 ID:x1hj/jbv0
>>807
シドニアスレで定期的に豚喰いやっちまえって書かれるからなw

ヒット作だした後の二作目って、作者がやりたいようにやって最初から思わせぶりすぎて
読者に飽きられて爆死すること多いよなー。今のアフタならまさに水域
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 13:39:16 ID:eVo/6OqK0
そしてぢごぷり
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 13:54:45 ID:rZIvLGi+0
ダンスのヲタ主人公が可哀想だ…
でも、ダンスの楽しさに目覚めていじめも克服っつー安直な展開に行くのはいやだなぁ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 13:55:13 ID:1+er5hWZ0
ユルヴァ早くおわらねーかなー。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 13:56:14 ID:1+er5hWZ0
ダンスは薀蓄傾けたいなら、もっと絵に気を配れ。
どしろーとと、凄腕の姿勢の区別もついてないやんけ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:00:33 ID:ENRdVGdV0
指二本で背面から人ひとり釣り上げて保持するとかパねぇ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:02:03 ID:CjH/MlIe0
水域、じごぷりは凶悪なまでに紙面の無駄遣いしてるよなぁ
中堅は紙面を安定的に高品質に持たせて、大御所くらいになったら好き勝手しろよってんだw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:04:47 ID:v/75vxIj0
蟲師もげんしけんも本誌読者が不思議に思うくらい売れたからな…
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:07:44 ID:pN76vWT40
ダンスは予想外に面白いんだけど
やっぱり踊ってるっつー感じが絵からしないのがなぁー

絵は山岸とかバレエ漫画系にまかした方がいいんでないかい?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:11:48 ID:XBw2UOZP0
もうアフタは全部の作品を一斉に打ち切って、ここの名無しが希望したような作品を載せないとダメだよ
今年中に休刊することになる
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:13:28 ID:/3tsFlC20
たしかにんなことしたら廃刊だわな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:16:22 ID:x1hj/jbv0
内面とか心の動きばっかり描いてる漫画がやたらと増えたよなぁ
四季賞の時点でそういうのを選ぶ事が多いせいかね
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:17:32 ID:v/75vxIj0
呪街もナチュンも最後が電波すぎたのが残念だわ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:19:42 ID:n6z9RxZP0
四季賞を見れば、絵は上手くないけど読ませるじゃね
でも本誌の一部連載陣は読む気すら起させないじゃね
その違いだろ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:20:16 ID:wo1Er/gv0
「マッシュGO!!」で有名な米林昇輝や「キス☆クラ」で有名な瀬上あきら、この辺の漫画家に連載させたらどうかな?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:22:59 ID:Bxk2lJ+4O
アフタヌーンの漫画家顔の書き分け出来てない人多いよ・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:24:12 ID:v/75vxIj0
うるせえな
すいません。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:27:35 ID:ffr9oG1l0
>>836
>内面とか心の動きばっかり描いてる漫画がやたらと増えたよなぁ

少年式少女がなぜつまらなく感じるのか考えてたんだが
やっと解けた
あの設定はもうちぃとドタバタがないと生きないんだよな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:38:03 ID:Bxk2lJ+4O
アヘ顔は時代の最先端
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 14:45:25 ID:PQFqwCS10
>内面とか心の動きばっかり描いてる漫画

一流の漫画読みが好んで評価してるんでしょ
そんな漫画でデビューしたやつはほとんど成功してないけど
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:12:09 ID:eVo/6OqK0
一流の漫画読み馬鹿にすんじゃねーよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:18:22 ID:FjMDKPDD0
>内面とか心の動きばっかり描いてる漫画がやたらと増えたよなぁ

典型的女の「書いた」漫画だよな
大振りとかからんとか、ずっとモノローグで見てて気持ち悪い
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:22:00 ID:OYltmU2p0
一流の漫画読み(笑)って自虐だよな?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:25:52 ID:VKbGW3Bl0
トライアルライドは編集者的に無かったことになってるんかな。
何か揉めたんかな?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:28:03 ID:eVo/6OqK0
自虐って言うより嘲笑だろ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:58:59 ID:wMPjfxgx0
木村紺って男じゃなかったっけ?
なんとなく女に生まれたかった的な雰囲気は漂ってくるが。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 16:15:33 ID:z5XoWFvc0
シドニアは面白いけど戦闘が何やってるかわかんない
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 16:30:51 ID:Lh3hSYfO0
紺先生はふたなりだよ!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 16:33:24 ID:qgyJcnip0
そういう意味では、DOLLって独特で内面的な描写?を上手く使いこなしていたな
惰性で読む
女神さま、サガ、無限の住人、ヒストリエ、友達100人、少年式少女
楽しみに読む
おかわり女神、江古田、天秤、吉田家、ヴァムピール、まにまに、オクターヴ、からん、ウタマロ、ハト、いもうとデイズ、ラブやん

俺は結構読んでいるな…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 16:48:47 ID:RNYDHxf70
↑お前の趣向なんて興味ないからw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 18:20:40 ID:QcSvU5AG0
>>848
作画の人がお産でな…それ以来ぱったり
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 18:38:56 ID:8sdHJ/pvO
バター
ネクラが赤面して俯いてるズーム気味のコマは、夏がイジメに気付いた瞬間の心を見事に浮かび上がらせている
カメラワークで内面を表す天才作者だけがなしうる究極の一コマと言える
楽しんでいる様と人との結び付きを見せることによって、いじめる側の気を削ぐ夏の行動は
イジメの対処法の一つとして有り得る
しかし今回は色々と欠点が見えてきた
内心の台詞を書かないのはこの作品の暗黙のルールだと思うが、そのためか内面を読者に確認させるような台詞が多い
夏のUATのコマはもっと華麗に効果的に見せるべきで、単行本で描き直しを要するレベル
漫符と擬音は使用過多
ともすればノリ過ぎる作者の熱を冷ます編集の存在は絶対に必要だ
トモヒャク
心が繋がっていく過程を描く従来と違って、設定の穴を抜ける裏技的な友達成立が新鮮
そうして簡単に心が裏返ったヒカルの性格におかしさもあった
オク
言葉は、意味だけてはなく歴史的な性質を持つものだと思い知らされた
例え後から真摯に反省して取り消そうとしても、その時言葉に表された心情は決して消えたりしない
時が移ろうことの無情、二つの心が同じ時間を共有出来ない悲しさに切なくなった

百舌が表紙になるのは何かの陰謀のせいとしか思えない
ひぐち先生は休みすぎ、極秘出産か
tbc
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 18:41:36 ID:nHHUEn2v0
なにそれ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:58:05 ID:CWHI4q7X0
>>783
貞本じゃないの?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:03:04 ID:fZ8qh6zY0
山本ルンルンだろ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:32:30 ID:AUtHmDSt0
水域は一気に読まないと話が全くわからんな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 20:36:06 ID:f/DG5bJg0
貞元と思って見ると完全に貞元だな。
山本ルンルンと思って見ると・・・目腐ってるのか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:31:19 ID:kvKEIIWA0
トライアルライド無かった事にしたら許さない
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:31:50 ID:OYltmU2p0
今月もヴィンサガが面白かった
軍師の女の子がエロくてよかった
二流の漫画読みだから感想はこんなもんだな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:42:49 ID:Bxk2lJ+4O
植芝アニメ化狙ってないか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:59:57 ID:ploUwqUQ0
無理やりアニメ化に合わせようとするから…
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:01:41 ID:JJZ++T0O0
ヴィンサガは黒ート王子かっこいいんだけど主人公はどうしたんだ主人公は
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:19:13 ID:MwhbYY+Y0
プーねこ4ページが無いだけで
満足度がこうも低くなるとはな…!
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/26(金) 22:24:20 ID:XCSBMKji0
基本的にかわぐちかいじとかの時の四季賞はぬるい…

あと、今回やっぱり面白かったのはダンスの奴、痛快だった
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:32:10 ID:tBFUBbw7P
>>866
ちょっと前に、殿下自ら切り捨ててたやないか
あれで新旧主役交代したんだよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:40:33 ID:DKqBFt7J0
水商絵だからエロを期待してしまう
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:45:23 ID:q8Bo7aKl0
>>868
確かにダンスは面白かった
夏が男前過ぎるだろwww
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:10:11 ID:ThGXRyHb0
一度でいいからオクターヴを表紙にしてくれええええええええええ
そしたら二冊買うから!ねっ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:10:55 ID:JJZ++T0O0
>>872
なったことないっけ

4巻もでてるのにな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:14:24 ID:ThGXRyHb0
>>873
それがいっぺんも無いんですよぉ><
今月表紙のシドニアよりオクターヴのほうが人気あると思うんだけどなー
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:16:31 ID:P1Ck9QAH0
ガチレズ漫画なんて表紙に出来るわけねぇだろw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:20:34 ID:Bxk2lJ+4O
シドニアはエグザクソンよりは面白いな今のとこ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:25:43 ID:B/i+y6CS0
ザリガニ課長終わるのかぁ。残念だなあ

今月のぷ〜ねこがないのもそうだけど、
4コマって無くなると思う以上に物足りなくなるんだよね

尿バイク4コマも復活待ってるぜ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:41:38 ID:5V78JypF0
あんなけいおんみたいな4コマはアフタには相応しくない
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:48:32 ID:8tL8FHIF0
表紙にするには華がなさ過ぎる
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:54:47 ID:lyF+Ej6L0
ザリガニでさえ表紙なったことあるのになw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:58:45 ID:B/i+y6CS0
>>879
百合なのに
花が無いとは
これいかに
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:00:06 ID:ThGXRyHb0
>>880
ま、マジで?!
うわぁあああああああああああん(´;ω;`)

>>879
華あるじゃん!!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:41:53 ID:IxmaL14q0
>>876
全然ベクトル違うから比べるもんじゃないっしょ
つーかエグザクソンディスってんじゃねーぞメーン
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 00:42:03 ID:bLWQyDvk0
>>880
えっ?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:06:09 ID:nvcGFalI0
江古田ちゃんのストリップの衣装って初音ミクだよな。
ネギ持ってネクタイ、ツインテールだし。
客層もオタっぽいし。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:14:01 ID:sLR9f8lxP
いよいよシドニアとヴィンサガくらいしか読むものが無くなって来た
やべーよアフタ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:23:40 ID:2+RpnHJW0
>>882
ごめん!さすがにザリガニは気のせいだった
2年半ぶんくらいみたけどなかった

オクターブが評し鳴ってないのは以外だったな
俺、嫌いだからどうでもいいけどw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:29:38 ID:R+gomurD0
シドニアも空回り感があるのは俺だけ?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:48:25 ID:FChLfWfQ0
俺は楽しんで読んでるよ、シドニア

所で
あごゲンも終って結構経ったし、俺と悪魔のブルーズ復帰はまだかね。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 05:47:43 ID:kQr+eTib0
表紙といえばそろそろハトよめを
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 06:15:03 ID:7m+ypHe00
シドニアは皆顔が一緒に見える
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 07:59:25 ID:reUEPSLA0
アフタに限った話ではないけど、連載から単行本発売までのタイムラグを短くして
「この続きが今月号から読めます!」みたいな形式が増えてきた気がするな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 08:15:29 ID:pkaC9li90
おお振り…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 08:25:49 ID:WUpMXLbT0
ダンス漫画は効果線が少なすぎるような気がするんだが?
ダンスシーンに動きが感じられない
おおげさなくらい動きの演出があってもいいと思うんだ

それはそうと、四季賞ポータブル巻末、選考委員と編集の雑談会しめのことば
「編集者は漫画家の思い込みを修正する大事な任務を与えられている。
それができない編集者は猛省すべき!!ということですね。
肝に命じます(汗)」
で、なんでアフタ本誌はこんなになってんの?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 08:27:09 ID:/HskCNh+P
ベルセルクとかは休載多過ぎて、追い付いてるだけなきがす
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 09:26:40 ID:iJIjGzm/0
楽しみなのが終わったり休載なったりでこのところちょっとがっかりだけど
イサキが毎号連載されるからがんばれる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 10:01:49 ID:wwYI5GpY0
ダンスが面白かったんで個別スレ探してみたが無かった
もしやと思って少女漫画板に行ったら作者スレ発見……ナニアレ?( ゚д゚)
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 10:08:40 ID:f1AtOrKQ0
ツイッターで「もえタイ」がデブ専ホモに大うけ(笑)
http://twitter.com/#search?q=%E3%82%82%E3%81%88%E3%82%BF%E3%82%A4

なんでも描ける人やなぁ。

899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 10:45:43 ID:1FJc4kES0
四季賞ポータブルのヤンキー漫画、担当編集のコメントがイラッとする
あの漫画そのものは結構好きだし、作者のイキったコメントも嫌いじゃないのに何故
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 10:46:28 ID:VBg3ENLP0
編集の思い込みはどないすんねん
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 10:55:04 ID:/AHOh3PT0
ツイッターやってる奴が頭悪い奴ばかりなのはわかった
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 11:04:19 ID:1FJc4kES0
>>901 ID
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 12:14:10 ID:f1AtOrKQ0
まぁ普通に考えても一番面白かったのはもえタイだったのだが。
あ、あとザリガニ課長も面白いな。
もう終わるのか・・・。

もうアフタは見る価値無いな。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 12:20:26 ID:FgK7L7iA0
             \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:33:57 ID:w5rZWq330
お前らもうちょっとライオンについて語ってやれよ
四季大賞だぞ、四季大賞


まあ俺も全裸走の方が好きだけど
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:41:43 ID:j9sYU4og0
ライオンは先生の描写が露悪的すぎる
浅野いにおのキャラみたい
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 14:56:50 ID:oTHknFBr0
俺も全裸走の方が好きだから、「ライオン」を全て「ハンミョウ」に置き換えて読んでる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 15:17:38 ID:5A6l45K60
つまり裸を出せば、誰でも大賞
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 15:52:21 ID:o3UXWXrz0
なんだお前らも裸好きなの。俺も好き。って二回ほど言ったけど。しかも大賞が一番苦手。
四季賞はくどくどギャグ挟むイノタケ風の演出が惜しい。結局ケツ二つがすっきー
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 17:37:22 ID:7CORBK6x0
ヴィンランドサガの単行本を買っていたのですが、第9巻が発売されたらのちアフタヌーンで読みたいと考えています
4月号のヴィンランドサガは第何話でしょうか?
第9巻はおそらく第63話まで収録されると思うので、第64話以降のアフタヌーンを買おうと思っています
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 17:54:10 ID:HZXn6DYX0
>>910
62話だよん
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:00:34 ID:IPr5wUgE0
ライオンは割とアフタらしい作品だと思うけどな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:06:40 ID:RorftUON0
幸村が絶妙なタイミングで休載して>>910が買い時を逃しちゃいそうで心配です><
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:11:45 ID:4d48YV3d0
イジメ物とかもう見たくもないわ…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:27:35 ID:IGr5vfR30
ライオン…よかったけどあの教師はわざとらしすぎじゃなかろうか
ヤンキー…ヤンキーものにしては良かったけどさすがに詰め込みすぎだろ
寺…オチは騙されたけど一番印象に残らなかった、いっそ本当に死んでたほうが…
全裸走…これは素晴らしい、言葉にしづらいけどすごい良かった。夜の学校での会話のシーンとか最高
      ただ、裸をちゃんと描かなかったのはいただけない

あとヤンキーのコメント書いた編集は死ねばいいと思うよ
編集部内での派閥争いに誌面を利用するお前の方がよっぽどクズだから
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:30:41 ID:FgK7L7iA0
ライオンはこういう主人公に好感もてないな〜
俺はみんなとは違うぜ的な部分がすごく痛いよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:46:11 ID:tqgv8ogR0
わざわざ嫌な性格を描いてるのに
好感持つほうがおかしいだろw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:51:02 ID:TwhpTgW/0
>>910
今売ってる少年マガジンに幸村受賞編が載ってるよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 18:54:22 ID:7CORBK6x0
>>911
ありがとうございます
ということは3月末に発売するのが63話、4月末に発売するのが64話
ということでえすね
保険として今月から購入して自宅に保管しておこうかな?

>>918
受賞編?
何か特別な記事があるんですかね
読んでみようと思います
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:25:44 ID:Ke+n00PkO
雪月記が売ってない
ついでにダクションマンも売ってない
市川春子の短編集も売ってない
どうなってんだ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 20:05:41 ID:l6BJfclI0
売り切れてしまっているが
増刷するには踏ん切りがつかない程度にしか売れてない
結果書店にない
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 20:22:37 ID:E0/FxhAk0
市川春子短編集はいたるところで平積みされてたりポップつけてあったり
驚くほどよく見かけるけど
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 20:34:44 ID:5urzGKg40
ザリガニ課長がやっと終わると喜んでたら
ベントラーも終わると知って鬱
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 20:59:18 ID:WvSxep6FO
市川春子は漫画家の日記見てると買ったって書いてる人複数見た
同業者からの注目度高いみたいだな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:28:17 ID:WUpMXLbT0
市川さんは受賞作がすごい好きで掲載されたポータブルはもってるけど、短編集は買ってないなあ

それはともかく
北道さんにそろそろ読み切りかなんかで長いの描いてほしい
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:40:09 ID:24hqe55d0
トニー、そろそろ出番だぞ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:52:23 ID:RD5fctv/0
>>915
ヤンキーの作者コメントもアレだけど
それ以上に担当編集のコメントがアレだから
許せるねw
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:20:43 ID:WV6Lkqcr0
>>926
トニー先生今何やってるんだろ…たまにガンダム漫画描いているらしいが…
園田先生も戻ってこないかなあ…
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:02:38 ID:IGr5vfR30
>>928
なんていうか、ガンスミが終わった辺りからアフタヌーンおかしいよな(いや、ガンスミもアレな終わり方だったけど)


昔はアンケートに面白かった作品を5つに絞るのが大変だったけど、最近は5つ選ぶのが大変だ
逆につまんねえ作品は選びきれない位増えた(前は何にも考えず駒井でよかったw)
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:03:33 ID:uC0ClH/B0
フィギュアとかつける方針の編集長になってからかな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:34:29 ID:2JbE3rwm0
自分も寄生獣の頃からの読者だが、最近読む作品少なくなってきて
困ってきた・・・・・。
今までこんなことなかったのに。。。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:36:27 ID:wWnUfefT0
立ち読み防止にオマケ付けるのは構わないがフィギャーはイラネ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:40:02 ID:kr4cfPKxP
おまけ付けるならページ数増やして欲しい
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 00:09:01 ID:1LO6rY930
俺も100メートルが一番良かったな。
ヘンテコで奇妙なんだけどなんだかちょっと分かる感じがする。
子供のころってこうだったよな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:17:04 ID:Fz0Z/6L20
ライオン、山風と壊れた後の先生に萌えた。
壊れる前の先生があざとすぎるのは確かだね。
あと主人公のピカレスク然としたところにも軽くイラつく。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:52:38 ID:Aq0iTpOv0
まあ読者の年齢層がどんどん拡がってカバーしきれなくなってんだろうな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:27:16 ID:aReMkl4JO
頑張ってるのわかるけど 水域 山月紀 薬師寺 イサキ要らない
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:30:52 ID:lPqso/7u0
>>935
先生はあんなに作ったキャラじゃなくて、
どこにでもいるような、
「凡人で基本的には善人だけど、自分の仕事を平静に進めるために、遅れた子には損な役回りを(結果)押し付ける」
ちう風にした方が良かったかもね

大人びている冷めた主人公は最初、自分もそれと同じようにしてるけど、
やっぱりそれが無性に嫌になって先生にもそれまでの自分にも反抗してしまう、
というほうが自然で好ましいかもしれない

まぁアレはあれで、物語の意図がハッキリわかりやすくなるという効果もあるからいいちゃいいんだけど
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:45:16 ID:AFPTrX2C0
ベントラーベントラーとザリガニ課長終わりか。

残念。

両方とも好きだったんだからね!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:48:32 ID:jrDCfCG1P
ラブやんもそろそろ幕を引いてもいい頃だ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 04:28:11 ID:+ZeJGak90
そして馬がそろそろ戻ってきても良い頃だ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 04:47:39 ID:CogwiOAN0
馬とかネタ漫画でしかないのになんでここでは信者の声がでかいのかわからない。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 04:48:03 ID:zwHAf7GB0
バイク4コマ…(´・ω・)
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 04:53:05 ID:+ZeJGak90
そういえば最近、見ないな
今月は休載もあったのに
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 07:15:29 ID:lIq+Z+c10
>>942
ネタ漫画だからこそそうなるんだろ。

ラブやんはサブタイが「最大最後のキューピッド」だから最終回かと思ったぜ。
ただ過去のキャラを出すあたり、そろそろまとめに入ってる気がしなくもない・・・。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:07:05 ID:igCEjZ/e0
古米なんでまだいるんだよ
さっさと打ち切れ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:23:05 ID:98kojouX0
SF枠が着実に減っていくなあ……
ここは『辺獄にて』の人あたりに連載きてほしい
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 08:26:21 ID:c89ywFXA0
あれはSFというより人間ドラマなだけだったような
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:16:27 ID:sMwI+XAk0
ヤンキー漫画、絵やノリが
超劣化イノタケ+ルーキーズ+貞子が時々ほんのりジョジョ風味
って感じでどうものめり込めなかった…

寺も下手じゃないけど貞本だし
そう思うとやっぱり裸走りが一番良かったかなあ。話も絵も。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:19:52 ID:Hq8C3uTL0
馬は面白かったけどなぁ。なんで評判悪いんだろ。
それより「学校」「いじめ」が多すぎるのがちょっとどうかと。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:32:08 ID:eDse15Yd0
馬は休みすぎだ。ないように文句はない。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:35:32 ID:kC3nyayx0
四季賞を別冊付録にしてくれたのはありがたい
四季賞だけを並べられる
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:50:02 ID:bMWqyvL+0
馬は再開しないと思ったほうがいいよ。
出産後はいちばん手がかかる時期だし、そっちを優先するのはしょうがない。
たとえ産む前はそうでなくても、産まれた後に子育てを最優先に考えるようになるのは誰も咎められないよ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:58:11 ID:eDse15Yd0
リアルぢごぷりか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 10:18:08 ID:kLjmRfWG0
あら、おめでたで休載してるんだっけ
ならしゃーないわな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 10:26:17 ID:e9ZP4xUe0
>>949
入ってるのはイノタケよりBoichiだろ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 11:14:17 ID:r+vDKcMb0
裸走りは女の子の描き方がなんか良い、なんと無く既視感あるけど
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 11:18:04 ID:C3Ff/INy0
>>953
単行本出すまではやってほしい。出たら出産祝いで買うよ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 12:56:12 ID:rW1oS/Ns0
裸の人はありがちな感じの漫画書くけど
女の子がかわいくかけるから割と早くプロの作家になれそうだ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:00:36 ID:Ed9rENiFO
ナチュンはいやゆる一つの失恋の話だったのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:09:00 ID:48GSVl0d0
月刊スピのハコソラが四季賞ぽかった
http://spi-net.jp/monthly_info/index.html#contents38
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 16:54:31 ID:sGCsxBIR0
武士道シックスティーンが好き
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 17:02:19 ID:6Iky7lIk0
原作付きはイラネェんだよ…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 17:25:00 ID:maKygvb20
誰も言わないが

今月はいもうとデイズが良かった
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 17:27:09 ID:HSLrD5YB0
除夜はさすがに22Pは短すぎ、もっと書ける話じゃん、勿体無い

ライオンは「僕はおまえのことが大好きだ」とか勘弁してくださいよ、案の定書いてるの女だし
せっかく重い話をうまく描いてるのに台無しだよ

100メートル走は女の子もかわいいし文句を付けるとこもなかった
「ジッとしてろって事? そんなの生きた心地しないじゃん」は名言だ(耳が痛いけど)
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:21:58 ID:ZzY1/reg0
>>964
上の方で一応俺が言ってる>>778
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:18:10 ID:um3Rj2GB0
いもうとデイズはおもしろいと言い出しづらい雰囲気がある
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:43:23 ID:/cj5e4W10
まあ確かにw でもハックスといもうとはここ最近かなりよくなってきてると思う
ただハックスはそろそろ終わりそうな気配なんだよなあ
せめて代わりに始まる新連載が面白ければいいんだが、
最近マガジン臭の漂う漫画が増えてきてるのがな・・・そんな漫画マガスペでやってよ!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:45:47 ID:SCybrk6/0
思いっきり、トビラでクライマックスって言ってるわな。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:47:13 ID:ZJdw4x2T0
クライマックスは一番盛り上がるって意味だから終わるわけじゃないと捉えることも出来なくもない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:58:00 ID:XBmrzI5n0
プーねこのクライマックスはいつ来るんだ?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:18:57 ID:QPeK/SQH0
剣道ってスレ的には人気ないな・・・
大好きな俺は異端なのか。
さっぱりしててすっきり読めるからいいと思うんだけど・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:28:28 ID:Blftul730
>>968
だから、お前の脳内の「マガスペとアフタの住み分け」なんて
編集部側は気にもしてないっての
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:41:35 ID:/cj5e4W10
>>973
何でそんな必死になってんのw

新スレ立てられなかった
誰かよろしく
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:44:13 ID:bMWqyvL+0
>>974
端から見てるとどう考えても必死なのはあんただよ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:45:25 ID:35TMba/H0
次スレはPart121ですからね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:51:46 ID:+WhGI4g/0
とくにレス番決まってるわけじゃないんだったら
このレスの前に宣言者いないのなら挑戦してみるかね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:53:32 ID:+WhGI4g/0
月刊アフタヌーン総合スレッド Part121
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267357971/
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 20:59:14 ID:TbOXIzZR0
実にツマラン
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:06:19 ID:+WhGI4g/0
/(^o^)\
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:14:44 ID:sKfNf6md0
ハックソ終わらないかな
薬師寺もいらんけど
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:18:35 ID:6Iky7lIk0
ハックスはクズだけどアフタに載ってても違和感はねぇな
ヴァムピールとか薬師寺を何とかしてくれ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:27:17 ID:lIq+Z+c10
>>972
さっぱりしすぎてスレで話しようが無いんだよな。
今の所カブのイサキと同じで空気漫画って感じ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:56:01 ID:hjLZrulY0
電撃大王で今月最終回を迎えた「でじぱら」をアフタで拾ってくれ!
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:26:00 ID:HSLrD5YB0
カブと水域はまったく作者に進歩が無いな
かといって勝手にフォームを変えて絶賛自爆中の弐瓶と木尾は論外だし
いつまでもチンタラやってる沙村と田丸もいい加減にしてほしい

新連載もさることながら中堅勢がかなり酷いことに今気付いた
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:28:40 ID:g4p0g8XH0
ライオン
打算や協調など人間を特徴付けている性質を持たず、望むがままに生きている彼を
ライオンと名付けた作者はネーミングセンスがあるなと思った
ラストの別れの場面では、読んでて涙を堪えるのに必死だった
生き様が違う二人が反対に向かう見開きのコマは、演出が上手すぎる
結局主人公はライオンの後に従うでもなく生き方を変えるでもなく
物語の基調は絶望的な色合いではある
しかし、ライオンという存在がこの世に居てくれたことへの
主人公の抱く憧憬が作品の救いとなっている
100m
絵が上手すぎてベントラーの作者と同じセミプロ疑惑がありそう
コマのフレームに収めながらもピントを合わせてない主人公の描かれ方が、逆に
他人に関心を持たない主人公の茫洋とした内面を表しているように見える
他人の頑張る姿への感化が小波のように主人公に伝わってくる様は、傍観者が何かを
決意していこうとする過程としては極めて現実的だと思う
かなり即戦力の人材と思われ、まったり時々ドタバタな日常系の作品はすぐ描けそう、かんなぎみたいな

不良の担当のコメントがありえない
四季賞スレのアホどもと同レベルの指摘をする編集がいるのも情けないが、
そういうのを非難して悦に入る自分自身も恥晒しだろう

987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:29:01 ID:+WhGI4g/0
アフタっぽい
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:30:20 ID:w8V1WTSF0
>>985
篠房は結構頑張ってる、と思う
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:33:03 ID:Pit2rhu80
篠房はどこへ行って何を書いても読者をおいてけぼりにする印象
嫌いじゃないが
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:36:21 ID:w8V1WTSF0
空談師やナツノクモと比べて、割と普遍的な人間ドラマに持っていけてる分
かなりとっつきやすいし共感も得やすくなってると思うんだけどね、百舌谷さん
ギャグとシリアスがころころ入れ替わるのも忙しいけど退屈はしない
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:38:24 ID:sZyjIJYb0
俺としてはどの作者にも読者置いてけぼりで
四方八方に蜘蛛の子を散らすように全力疾走するくらいの勢いを持っていてほしいけど
それをやったらガガガガガとかみたいになるのかなーとも思う
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:47:01 ID:g4p0g8XH0
貞元とか森田とか言ってる奴は、漫画を読むこと=過去のデータベースとの参照、なんだろうな
まさしく老害だな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:49:59 ID:g4p0g8XH0
今までの作風では物足りない
かといって新奇なものへの変更は嫌う
これも老害だろう
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:52:12 ID:g4p0g8XH0
打ち切り希望の作品名は挙げる
しかしどんな漫画が載ればいいか提示できない
これも老害
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:53:47 ID:IukytpTX0
1000P超えりゃ、細けぇことはいいんだよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:55:02 ID:g4p0g8XH0
内面重視の漫画は少女漫画だと馬鹿にする
にも関わらずアクション漫画は少年漫画だと軽蔑する
やっぱり老害
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:58:36 ID:C3Ff/INy0
少女漫画でも少年漫画でも面白ければいいよな
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:01:04 ID:XkC469sLP
ID:g4p0g8XH0もスレの批判ばかりしないで、前向きな意見出せば?
それともお前自身も老害なのかい?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:03:35 ID:xfVqB/Zp0
1000
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 23:03:49 ID:C3Ff/INy0
1000なら馬復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。