佐々木少年 真月譚 月姫 /33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
月刊コミック電撃大王』連載中の『真月譚 月姫』(作画:佐々木少年)について語り合うスレです。
電撃コミックス第1〜第6巻発売中。

*7巻は、2月27日発売
 
オフィシャルサイト
 TYPE-MOON(メーカー)
  ttp://www.typemoon.com/
 TYPE-MOON(サークル)
  ttp://www.typemoon.org/
 月刊コミック電撃大王
  ttp://www.mediaworks.co.jp/special/daioh/
 真月譚 月姫 (アニメ版) Official Site
  ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/tsukihime/index.html
 竹箒(TYPE-MOONの武内氏と奈須氏の個人ページ)
  ttp://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/
 すみっこ(漫画版月姫作者 佐々木少年の個人ページ)※しばらくお休みだそうです
  ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/sumicco/

前スレ 
佐々木少年 真月譚 月姫 /32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250173709/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 02:19:52 ID:67eA2sTo0
同人時代(月姫、歌月十夜、月箱etc)のものは入手はかなり困難です。
 オークションやP2Pの話題は荒れる原因になりかねないのでなるべく避けてください。

 用語や設定などで分かりにくいものがあったときは、
 "月姫研究室" ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/ に行ってみるとよろし。
 ただし想像、妄想も多いので注意。

 アニメやコミックから新規参入の人もいるので、
 ネタバレ的な内容を含む書き込みをする時は、一行目に<ネタばれ>と明記。
 ネタバレが嫌な人は<ネタばれ>をNG指定。
 ついでに<ネタバレ><ねたバレ><ねたばれ>辺りもNG登録推奨。
 NG登録は専用ブラウザで出来るので各自調べてください。

 漫画と関係のない原作の話題はあまり行き過ぎないようにお願いします。

 次スレは大体>>970以降で
31:2010/01/14(木) 02:21:24 ID:67eA2sTo0
次号最終回という事で、スレkskを見越して少し早めに立てました。
カウントダンとかし始める人出たら途中でスレ立ては興削げますしね。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 03:19:23 ID:XcBrHGJS0
>>1
乙にゃのだー
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 05:55:19 ID:zp6SD0zAO
翡翠ちゃん
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:10:16 ID:oycBiLp60
あ、あれ!?

なんで2日放置?
あ、あれえ??

アルクー!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 01:36:14 ID:nS9m6MkV0
私を殺した責任とってもらうんだから
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:20:48 ID:KX32Nf4+0
え、月末の電撃に載らないの?月姫。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 02:42:17 ID:sG1bUsx+0
>>8
電撃HP確認したが

3月号の掲載作品一覧に載ってないね
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 07:37:46 ID:RVLSTbq90
切られたか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:32:06 ID:QpN6vS6l0
最終回は単行本で!
グッドエンドとトゥルーエンドの違う最終話が載った単行本が同時販売!!

だったらやだなあ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 15:10:50 ID:utBzyMqK0
話題がループしてるぞ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:04:35 ID:RljCiLL00
7巻出すからそのための休みなのかな?
ここまで引っ張んたんだから、とりあえず完結させた方が良いと思うんだけど
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:11:08 ID:ImsfKg6X0
近いうちに8巻も出るのか
ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/houkoku/562/html/04.html
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:37:00 ID:dIgVZRJv0
こいつぁ極上じゃぜ!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 22:50:43 ID:HssnXs5q0
ひょっとして7・8巻同時発売なのか?
6巻から随分待ったな〜。単行本派なんで楽しみだわ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:46:11 ID:8ZZvsMFt0
>>14
憎いことしてくれるなあw
楽しみで仕方がない
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 03:28:57 ID:d/qx0UBC0
待つのは慣れた

辛いのは最終巻が出た後なにを楽しみにして>>1乙していくか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 10:31:18 ID:gx8ltU4L0
そりゃ佐々木版歌月十夜を楽しみにだろう
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 09:13:10 ID:nb+1WXaC0
その前にげっちゃ2と幻視同盟だろう
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 19:56:30 ID:Fmsm7eC30
>>20
幻視同盟が最終巻におまけで載ってるとか想像した。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 19:59:24 ID:umAFma+P0
空の境界に続いてfateの劇場版が本日封切りですよ
次は月姫が映画化される番だな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:18:57 ID:dJbGc3p/0
単行本発売時のおまけ漫画を
小冊子にまとめて欲しいな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:45:27 ID:Fmsm7eC30
>>22
月姫が映画化したら。
初のアニメが映画とか初日に行くわ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 00:46:51 ID:BXhD7pexP
>>22
TVシリーズのスタッフ・キャストが再集結!!

そんな悪夢を幻視した・・・




26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:13:00 ID:4hsK8sSq0
>>20
げっちゃ×2は普通に後書きとかスタッフルームって感じで漫画にするようなもんだったとは思えないんだが・・・
もし歌月やるなら、確かに幻視同盟はやって欲しいかも、名作実験場はともかく・・・
あと月触だな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:47:21 ID:kJA5j44b0
先生で始まってるんだから先生で終わると思うけどね。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 10:42:29 ID:yaRHxbkX0
そして魔法使いの夜コミカライズへとつなぐと。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:32:00 ID:PcEzLRju0
月姫は2〜3時間の映画にまとめるよりちゃんとした制作会社に2クールくらいで作り直して欲しいな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:34:45 ID:j1n+1yd90
むしろらっきょ方式でいいや
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:23:19 ID:lUom2d0G0
>>29
そうだよ、まさにそのとおりだよ。そのとおりなんだけど・・・

「数年前のアニメの出来が悪かったので、スタッフ総とっかえでもう一回作りました」

なんてアニメは、未だかつて存在しないんだよぉぉぉぉぉ!
悲しすぐる・・・(T T)
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:32:40 ID:E/YHfcwh0
>>31
つヘルシング
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:46:30 ID:yYoUhJ8w0
>>31
実績が無いならこれからつくればいいじゃまいか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:50:18 ID:Lt2PNwcU0
昔、東映版kanonというものがあってだな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:51:33 ID:lUom2d0G0
>>32
ありゃ「やり直した」わけじゃないだろ。
そこまで露骨に前作(だれが見てもヘボな前作だとしても)を愚弄する勇気は
さすがに同じ業界人として、誰にもないんじゃないか・・・。
だから、30分×20話 とかで 月姫BY佐々木少年 をやってもらえる確率は
おそらく巨大隕石で地球上の生命体が大絶滅を起こすくらいの確率だと思う・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:53:44 ID:BkC/sNTT0
ハガレンはやり直しじゃないのか?

それにOVAヘルシングはテレビ版とは別物のように良く出来てると思うぞ
ヘルシングスタッフで月姫やり直して欲しいな
ギャグパートはともかく、戦闘シーンなんか吸血鬼物としてかなり迫力ある
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 09:12:44 ID:U7NC0QtD0
●『真月譚 月姫』最終回 休載のお詫び
佐々木少年です。
『真月譚 月姫』の最終回を電撃大王3月号に間に合わせることができませんでした。
最終回を楽しみに待ってくださった皆様の期待に背く形となってしまい、申し開きもございません。
連載をこのような形で休んでしまうことを、読者の皆様、そして関係各位の皆様方にお詫びいたします。
大変申し訳ありませんでした。
期日内にお話をまとめ上げることができませんでした。
自分のわがままからスケジュールよりクオリティを優先させてしまいました。

今現在は、2月と3月に刊行されます単行本7巻と8巻の修正作業をしております。
その作業に集中いたします。

最終回を自分なりに少しでもきれいに終わらせるために、連載作品としてはあるまじきこととは承知ではありますが、しばらくお時間をいただくことをお許しください。
本当にごめんなさい。


電撃大王編集部より:
佐々木少年先生が現在作業中の、単行本第7巻は2月26日に、第8巻は3月27日にそれぞれ発売の予定です。
また、最終回については、目途が立ち次第、大王本誌及び大王公式WEBサイトにて、その旨をお知らせさせていただきます。どうかあしからずご了承ください。
最終回の収録される第9巻は今夏刊行の予定です。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 09:15:50 ID:U7NC0QtD0
>>36
ヘルシングスタッフは全員が全員ヒラコーの大ファンだからなあ。
なんでも企画が通らなかったら自腹切って作るという覚悟があったらしいし。

なので、あのクオリティで作ってもらうにはスタッフに月姫の大ファンになってもらうところから始めないと。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 09:21:56 ID:JmI3WapG0
まあ佐々木なら許せるわ。
しかし3冊も出せる程溜まってたか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 10:42:47 ID:N2I7lBfa0
佐々木ガンバレ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 12:38:29 ID:BkC/sNTT0
月姫の後だとヘタなオリジナルマンガ描くと一気に三流漫画家に落ちぶれるからなぁ
佐々木君はこのまま月型専属の漫画家の道を歩んで欲しい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:22:59 ID:tWrXrnI40
公園で志貴を待つアルクみたいだな>俺ら

待つのもこの漫画の楽しみのひとつだから大丈夫
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:24:12 ID:wLz9z4lS0
長かった連載も、もうすぐ終わりなんだな。
ちょっとくらい待つから納得の行くエンディングをみせてくれ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:30:45 ID:V0dE9MzK0
>修正作業
セクロスのとこだな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 01:03:21 ID:Gx5Giqlx0
あ〜、こりゃ最終回のコンテ切ったら、どうやっても普通の増ページ程度じゃ収まらなくなったんだろうな。
恐らく今年度で〆る予定だったから、連載延長したくても来年度の大王の連載枠が開いてないだろし。

>>39
最終巻の半分くらいが最終回&今までの単行本作業時漫画なんじゃね?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 01:16:43 ID:ZnzkVQ660
セクロスシーン追加確定だな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 01:53:01 ID:MUCrk8jN0
巻末おまけにタナトスか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 09:55:06 ID:78aEFBHx0
加筆してさ、安達哲「さくらの唄」の単行本のように
最終巻だけ成人マーク付いたりしたらいいな(´・ω・`)
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 00:46:12 ID:WyWGTpmc0
えええええ 最終回なのに何回か休載とか始めてだわw
まあ本当にいい終わり方してくれそうだけどな ボリュームありそうだし
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 01:04:20 ID:XyMu7OV40
休載に対してここまで「だが許そうっ!」な反応ばかりってのも珍しいw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 02:00:40 ID:POhRI/260
そりゃここまでのモノみせられりゃね
日頃の行い?って大事だと再認識
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 03:01:40 ID:QGupk3Kk0
7巻やっとか・・
長かったが待ってて良かった・・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 10:59:50 ID:0E/oJQWS0
佐々木さんなら許せてしまうな
7,8が楽しみすぎるが
もう終わりか
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 11:00:30 ID:0E/oJQWS0
まちがってあげてしまった
ごめん
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 15:42:12 ID:5WIS8oE30
>>49
GファンタジーにE'sという作品があって、
最終回の前にひたすら休載という事もあったのですよ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:09:43 ID:N0f2GCOw0
>>51
それと、原作を漫画にするっていう、先がある程度見えてる作業だからってのもあるだろうな
もう終わりに来てるし
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:14:16 ID:P7jXn8p/0
原作があるとはいえ、ここまで完成度高いのも珍しいけどね

他のなんて一本道のストーリーなのに滅茶苦茶な話になるのはザラだし
酷いのだと、キャラクターの設定とかが全く違ってたりする

こっちは比較的絵も原画に近いし、話も上手い具合に練ってあるから
コミカライズの中でもかなり良い方だと思う

多分来月も休みになりそうだけど、今は7,8巻発売を素直に喜びたい
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:40:25 ID:Ey8bGzSX0
まあシエル好きなんだなーってのは伝わってきたけど
どっかの誰かさんみたいに特定キャラマンセーに走るようなことにはならなかったから良し
キャラ信者タイプってそういうパターンに陥りやすいのによく自重してくれたわ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:26:53 ID:g8Nm8Tte0
表紙マダー?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:15:13 ID:LGXzZsnW0
たまたまコミック立ち読みして見たら
一気にハマってロア戦まで来ました。

でも待ちきれなくて原作のプレイ動画なんか見始め
これも同じトコまで見ました。

新月譚の最終回まで原作エンドは我慢した方がいいかな?
しかし求結衝動は高まる一方。

どうしたらいい、教えてエロイ人。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:25:54 ID:/EDxq3tX0
エロ関係は自力で道を切り開くものさ・・・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 03:53:36 ID:8Li/DeZD0
>>60
>求結衝動
なんかおもしろい ここの人外達は求結衝動を抑えられるいい人外
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 03:59:27 ID:d2tqbcGS0
今気づいたけど上手いなw>求結衝動
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 05:36:19 ID:q7Hq2bYi0
作品の事が好き過ぎて、終わりを描くのが辛くなっちゃったのかなぁ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 06:43:54 ID:bWkBr3a10
>>60
取り敢えずプレイ動画関係の話は掲示板で言わない方がいい。
俺はお前に「原作買え」としか言えない。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 11:49:03 ID:eJNu//vY0
月リメのんびり待つつもりで、それまでの繋ぎと予習を兼ねて佐々木版読んだら
はまりすぎて一週間後には月箱買っていた私が通りますよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 13:02:45 ID:ulOZZD7M0
アルクエンドは男ならではの恋人を突然失った感情が経験できる
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:06:55 ID:LGXzZsnW0
60ですが、皆さんどうも。

箱は資本が伴わないので、
姫を探してみることにします。

仕事中も頭に浮かんでくるほど
アルクにいかれているので
新月譚までもたないでしょう。ゴメン、佐々木先生。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:09:14 ID:ZzzDbjIy0
表紙はまだか・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:49:06 ID:uu/dJAy4O
エレイシアの作ったパンが食べたいのですがどこに行けばいいのですか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:56:00 ID:eXrY6RSg0
シエル大好き
法衣とか黒鍵とかたまらない
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:42:42 ID:Zy4KKtZz0
>>70
1992年以前のフランスの片田舎を探してみるんだ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:25:24 ID:EbVOzIi10
>>72
芋虫にされるだけだと思う
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:40:39 ID:xE2IXRIY0
昭和58年の岐阜県でも…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 23:13:50 ID:aJkZFlQ20
その人、超似てるだけの別人
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/05(金) 18:41:26 ID:Ni2+LsAO0
月姫が終わったら、佐々木少年にFATEをやり直してほしい。
俺的にはメルブラは許容範囲なんだが、FATEに至ってはあまりの糞さ加減に読むのを止めた。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 01:02:22 ID:WXLUuxwn0
Fate漫画は絵がゴツいよね。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 01:09:04 ID:mvV+1Ql10
fateはあんまりね…
どうせなら活字にしかされてなかったり
断片しか語られてない物語とかやったらいいんじゃ
初代アインナッシュとアルクェイド・ゼルレッチ、
2代目アインナッシュと志貴たちの話とかさ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 02:59:06 ID:950VHrk90
Fate漫画は頭身を変えようと模索してる間の絵が酷すぎた。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 06:27:06 ID:gE3Az8MW0
fateは、絵が糞なのはまだしも、ストーリーの展開があまりに雑というか、無理があるというか。。。
セイバーが怒ってると思うよ。イギリスの料理並みに雑な話の展開にさ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 09:08:20 ID:2/ZMxLJV0
俺は逆にストーリーはまだ我慢できる
描いてる人が違うから絵が違うのは仕方ないけど
せめて似せる努力はして欲しい

もっと武内さんに近い絵を描ける人いないのかよ
佐々木さんは結構雰囲気出ていると思うんだけど
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 10:27:10 ID:n91nt0RSO
個人的に佐々木さんver月姫は燃えるし萌えるわ。
彼の絵でなければ月箱買う勇気はなかった。

ぜひ彼のオリジナルを読んでみたいね。
多少おっかない気もするけど
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 13:50:02 ID:gE3Az8MW0
つまり佐々木少年が描く月姫は、絵もストーリーも極上で、月厨もそうでないのも大満足。
かたやFATEは、絵もストーリーも糞で、月厨もそうでない人も我慢できずに読むのを止めるということでOK?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 15:31:56 ID:3uWsxrpi0
あんまり他作品の話を出すなよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 15:38:23 ID:3DwDlW4b0
スレチだけど。いや、でもFate漫画も分かるんだよなぁ・・・
俺もゲームやってて、絶対なんかしらどうにしかして全ルート融合できそう。
いや、むしろどうにかして融合させたいって思えるんだよなぁ。
アニメが端折った上にルート別にアニメ化って言う妥協点を取ったから余計そう感じる。

全サーヴァントとマスターを活躍させて、黒セイバーも出して、ハサンと小次郎が両立して、
士郎がUBWに目覚めてギルと闘って、ラストは黒桜→言峰。
いや、絶対何とかなる気がする。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 19:04:20 ID:loMjVCnP0
月姫とFateはバランスが取れてると思うがなあ…
・Fate
アニメ:×、漫画:×
・月姫
アニメ:×××、漫画:◎
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 19:54:53 ID:MjMFy0mB0
じゃあここはFAKEを佐々木絵でということで


真面目な話7巻の表紙マダー?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 20:58:04 ID:b+gffSB80
>>85
不可能じゃないかもしれんが、月刊ペースなら毎月60P位描かないと終わらなくないか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:04:20 ID:5GN1UNLN0
月姫は好きだがfateはそれほどでもないので
あまり語られても…という感じんなのだが
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:05:46 ID:ewqezlbK0
>>86
そこに「空の境界」を入れると、

アニメ:・・・
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:33:49 ID:WXLUuxwn0
Fateはやってる最中は異常に燃えたけど、終わったら何も残らなかった。
月姫は、やってる最中はそこそこの燃え、終わってから思い返して中二さに惚れ惚れした。
直死の魔眼以上にカッコいい設定あるだろうか。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:34:48 ID:TrIDXtEh0
はいはい比較とかやらんでいいからねー

さて、終わり方がどっちを選ぶのか楽しみだw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:38:44 ID:Gr3eBZ1g0
Fateで使い潰されるのは御免だな。クソなげーから終わらんし
やっぱり月姫系統で行くか一度オリジナルも読んでみたいもんだ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:40:27 ID:1VoAtND30
月姫だって一旦リメイク出たあとじゃ無事で済む保証ねーけどな…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:48:10 ID:Q5wv+FCw0
つメルブラ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 23:54:14 ID:itYBqMpF0
>>92
それを悩んでるのかも知れんなあ>どっちで終わるか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 01:38:08 ID:0avpsN6z0
トゥルーエンドの方が綺麗に終わるんだよな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 02:36:26 ID:lYKQVMA50
お前らに第三のエンドって選択肢は無いのかい。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 03:32:35 ID:cApeVTCX0
そんなのない
ましてや作り出す意味がさらに全く無い
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 12:42:06 ID:XTwakcOX0
Fateは別離でキレイに終わったけど
月姫はアレ普通に再会でもアリだと思うんだよなー
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 13:34:50 ID:5UXr4AOl0
角川的にはメルブラも展開してるし、TEじゃない方が望ましいかもしれんが
さてどうなるやら。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 14:03:23 ID:cinx8Hqq0
メルブラの無印はさっちんノーマル後

あとは基本なんでもありのお祭りだからなーw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 15:33:05 ID:RiulZwrH0
いっその事、このまま「歌月十夜」に続く終わり方にしてもらって

その後、電撃でそのまま「歌月十夜」連載して欲しいかなw

佐々木さんの描く、レンたん、ななこ、浅女の皆様、志貴vsさっちんも
激しく読んでみたいし
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 21:12:59 ID:lYKQVMA50
>>99
月姫自体が古い作品だし、どちらのエンドも正直ご都合主義。
しかも、漫画版では「アルクは自分の力を取り戻すために〜」ってシエルが言ってるし。
この状態でアルクが同じ事を言うのはあまりよろしくない気がしたんだが。

佐々木なりのエンディングにしてもらっても良いんじゃないか?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 21:21:36 ID:TwQGfcYJ0
俺も「佐々木先生に任せる」派かな

というか、佐々木先生を信じてるからこそ
「もし(if)独自の新たなEDを描いたとしても、
それはきっとファンを満足させてくれる良いものにしてくれるだろう」
って信じてるよ。仮定の話しだけどさ
106970:2010/02/07(日) 21:57:03 ID:ceCcqo0r0
今月に7卷がやっと出てくれるんだね。
邪道かもしれんが単行本だけなので長かったす。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 01:42:05 ID:Hr/twR980
>>105
私、仮定の話って好きよ。どこかに救いがあるような気がするから・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 13:41:07 ID:KnRtdTz20
アニメから入った俺、勝ち組かな。

漫画でさらに楽しんでいる、ゲームも楽しみだ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 14:55:26 ID:0LQykkA20
アニメ化してほしいよね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 19:58:45 ID:OPaUOO2F0
>>108
オリジナルの月姫はやってないのかい?
リメイクは今のとこ進んでないみたいだし、オリジナルをやることをお勧めする。
おそらくリメイクでは琥珀さんの話は・・・・
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:27:59 ID:1P9AxA3p0
リメイクはレイティングも決定されてないしなー
琥珀√とか四季が人喰ったりするのとか削除されるかもね
ああいうのがあってこそ月姫だと思うんだけど
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:32:16 ID:4/8L0knJ0
琥珀さんの復習の理由は幼少時代に槙久おじさんにパンツをめくられたからとかになるよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:35:11 ID:9cTgM/Xv0
ファーストキス奪われたからとかじゃね?
母親が寝とられたとか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 20:48:51 ID:h3GG5nNU0
琥珀さんの話はアレだからこそ裏メイン足らしめてるし、あの話だからこそ俺は月姫に惹かれて、琥珀さんスキーになったんだがな。
ここで中途半端にへたれたら、メルブラの琥珀さんになりかねないw

どっちの琥珀さんも好きなんですけどね。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 21:28:55 ID:/w2GTtgV0
正直裏ルートは大して興味が出なかった俺
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:16:33 ID:Vs6Y6MDz0
個人的には翡翠ルートが鬱だった……

型月は基本エロは必要ないと思うけど、琥珀とかは
あの設定じゃないと色々矛盾生じるんだなぁ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:30:31 ID:yg1Ls+QB0
直死の魔眼で琥珀やシエルの過去の男性経験を殺す事って出来ないのかな〜と思った。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:36:43 ID:yLWijjdc0
>>117
確かに志貴は何でも殺せるけど、それは目に見える必要があるんじゃないか。
過去を殺すっていうのは、過去を見る必要があるだろ。
過去視あったら……って思ったけど、さすがに何でもありすぎるな。

未来福音の形作られた未来を殺した件も、若干不満。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:00:11 ID:qFpArJ/u0
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:05:28 ID:3IHM1TFZ0
どんな能力だろうと無効化できる能力の、その無効化する方法の屁理屈の一つだと思えば意<未来殺し
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 23:16:53 ID:MkLykuZa0
>>118
まあ、ありゃ演出なんだろうさ
こと式に関しては志貴以上になんでもありをやりたがるからきのこがw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 04:34:14 ID:wM5ThlN+0
式の場合は神様だしなぁ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 06:49:54 ID:2JiftqqP0
>>117
「 」なら可能だと思うけどね。
124108:2010/02/09(火) 15:11:00 ID:NU+Xf7YB0
>>110
漫画を見届けてからにしようかな。
リメイク後にオリジナルが手に入らなくなったら困るが。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/09(火) 23:06:56 ID:L3MMLudu0
取り敢えず、リメイク後に旧作相場は高騰するだろうな。
今相場12000円くらいと馬鹿安いし、取り敢えず買っておくと吉かなと。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 01:19:50 ID:IC5kjYrn0
>>125
>今相場12000円くらいと馬鹿安いし

同人ゲーム1本が12000円で馬鹿安いとか
感覚がおかしくなってるぞwwww
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 01:33:42 ID:nfs4EvcE0
まー昔はもっと高かったからね

しかし表紙は結局分からないままなのだろうか
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 03:06:59 ID:Utnbs7sZ0
表紙は3冊で繋がる絵なのかそれぞれ別の絵なのか

っていうか相場12,000円って月箱?
月姫単品でそんなにしないよね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 08:46:10 ID:xbQaBtNI0
今まで出たのが6冊!
あと3冊出るって事はまだ三分の一も楽しめるって事じゃないか
すばらしい
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 14:04:45 ID:540gX52O0
>取り敢えず、リメイク後に旧作相場は高騰するだろうな。
そうなのか。リメイク後に価値がなくなってむしろ値段が下がると思って
ヤフオクで出品したんだけどな…ま、6000以上では売れたし、いいけど。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 14:41:21 ID:6m8aPf3+0
>>取り敢えず、リメイク後に旧作相場は高騰するだろうな。
>そうなのか。リメイク後に価値がなくなってむしろ値段が下がると思って

上がるも下がるもリメイクの出来しだいだと思わないかね、マイブラザ?
例えば、>>111-あたりから、みなが喋ってるみたいに、”もしも”
オリジナルのシナリオに修正が加えられていたとしよう。
そーすると、そのシナリオの改変具合によっては『オリジナルの方がよかったなぁ』
という、声が出てくる可能性も無いわけでは無さそうだわな。
さて、そーした場合、『やっぱオリジナルが1番だった』『オリジナルやりてー』
という声も出てくるようになるわけで・・・
つまり。需要が上がるわけだから、市場価格は当然(ry

まぁ、これは一応全部もしも(if)の話しだけどねw

ちなみに俺はこの例の他にも、あと何十パターンか、リメイク発売後にオリジナルが価格高騰するケースをシュミレーションしてる。
また逆に、下がる場合のシュミレーションもいくつかしてるけど、そっちの可能性(ケース)の方が少ないな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 15:30:51 ID:MUA5j3Wr0
可能性の大小はシュミレーションの数の比較で決まるわけではないのだが
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 16:20:07 ID:qu2SkBjg0
シュミレーション(笑)
釣りだと思いたい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 20:13:23 ID:PCHaUJLw0
まあシュミレーションなら仕方ない
仕方ない
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 22:01:18 ID:f+ENupN00
たまにシミュレーションか>>132か迷うこともある

とりあえずリメイクが全年齢用だったら旧作の相場は上がるだろうな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 22:25:13 ID:u7zdOn+f0
シュミレーションと聞いて
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 22:38:21 ID:Qd4TNvRL0
リメイクではアルクとの濡れ場がくすぐりの刑に変わります
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 23:23:40 ID:LrRuWcEH0
趣味携帯食料。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 23:28:32 ID:7sVuHRGG0
>>137
漫画なら許す
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 23:55:37 ID:QhajNUvR0
むしりその方が萌える
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 00:04:39 ID:zO18usG30
>>137
それ何て EVE burst error?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 01:29:08 ID:fA8x6yy00
ケツ毛むしりだと・・・
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 01:30:10 ID:fA8x6yy00
誤爆した
144108:2010/02/12(金) 02:44:34 ID:lQKY82nM0
くすぐり地獄と聞いて
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 18:23:14 ID:9spmIjyd0
セックスと暴力のことばかりかんがえてないで覚醒しなさい。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 18:59:05 ID:rFK9FmxD0
そういや、発売二週間切ったのか
武内と佐々木少年ダブル表紙書き下ろしとかやってくれないかなー
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:55:34 ID:p8KeM8h/0
>>146
まだ載るとは決まってないんじゃないか。
そのために「再開予定は後日連絡〜」的な事が書いてあるんだろう。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:57:54 ID:rFK9FmxD0
>>147
単行本よ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 23:07:59 ID:tjH0qMZL0
さすがに単行本の表紙を他者が描くのは無いだろ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 19:40:25 ID:IAl3YWzOO
応援イラストなりスペシャルゲストイラストなりで
武内さん書かないかな?一巻の巻末みたく
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:24:55 ID:6UwKOB/x0
最終巻に何か描くのはありえるな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 20:36:37 ID:FbclYi5I0
武内はどっちでもいいけど、佐々木に後書きとかを書いてもらいたい
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 23:54:59 ID:ZEQcu1JQ0
>>149
掛け替えカバーならありじゃね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 21:40:03 ID:ogpi/Qa20
本当に発売すんのか
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:56:20 ID:OxZsv+9z0
あれ、もう月末間近じゃん!待望の単行本じゃん!

仕事頑張ってよかったー。新鮮なキモチで本屋に行けそうだわw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 22:58:17 ID:OxZsv+9z0
あげた、すまん
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:33:01 ID:szWeGEuW0
ttp://www.animate.co.jp/original/book_tokuten/img/0227tsukihime7b.jpg

表紙かな?
佐々木パネェと言わざるを得ない
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 23:55:41 ID:+OfUiHHT0
>>157
なん・・・だと
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 00:22:43 ID:hUhI98bM0
ちょっ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 00:26:30 ID:AGVIC54n0
7巻でそれなら8と9はどうなる
先生と完全武装シエルと志貴ぐらいか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 00:33:46 ID:0k3rQmNi0
教授やロア辺りなら最終巻手前で表紙を飾っても悪くないな。
しかし、7巻でこの絵使ったら、8、9巻どちらでも刺青シエルはなんか場違いな気がしないでもない
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 03:14:07 ID:IX6bCChF0
ロアか四季の表紙は来るだろうな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 06:54:52 ID:nnnEwDb70
>>157
アルトルージュさえ倒せばこの髪型のアルクが戻って来るんだよなあ・・・
正直今のアルクの髪型はおばさ・・・いやナンデモアリマセン。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 07:07:13 ID:+y12p/fK0
>>157
それを見て確信した。やはり佐々木氏は気合入れて大増ページやってるっぽいな。
例のシーンも大幅増ページで間違いなさそうだ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 14:58:13 ID:6STkLggqO
Amazonはまだか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 15:11:04 ID:TLfSuoEe0
一瞬Vサインやってるように見えた
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 22:07:17 ID:eVsc0FmU0
姫アルクか
やはりアルクェイドは最高だな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:06:41 ID:+1uNKneS0
ところで今月も休載なの?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:19:17 ID:zBV0jP54O
>>168

>>37を見るといい
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:21:13 ID:zBV0jP54O
途中で送信してしまった

今月も休載っぽいな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 02:02:26 ID:tE/fBQV+0
公式の4月号の詳細が出ないとわからんだな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 02:34:00 ID:xoaPakrNP
約半年ぶりにスレを覗きに来たら、ようやく7巻出るのか・・・ようやく・・・
約2年ぶり?長かったね
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 03:22:50 ID:ZKwC7fwH0
そして1ヶ月待てば8巻も来る
8巻は内容から考えるとハルオの可能性が高いか・・・そして9巻は屋上告白イベントのさっちん・・・ゴクリッ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 07:07:38 ID:bncQJbyD0
さっちんなんて最初から「いない」んだよ。きししししししししし
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 11:29:23 ID:UzQS2OMp0
次はメルティブラッドお願いします
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 11:43:05 ID:y3ulg0BL0
オールアラウンド読んだらエプロンアルクに萌えた
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 12:38:59 ID:VUe+iNK2O
>>175
既に別の人が連載してる。確か今は遠野家編だったかな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 21:52:01 ID:dzIXkbyY0
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:45:53 ID:tE/fBQV+0
>>178
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:14:19 ID:MuP0VlBO0
ナイスカバ―(゚∀゚)─―!!!!!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:15:56 ID:K1JNE5OE0
けど何で姫。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:42:56 ID:eNj+1g5a0
歌月やってくれんかな
佐々木少年なら何の不安もなく待てる
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 01:53:55 ID:PQIBkMDC0
ダメだ…美しすぎる

新刊の売り上げランキングTop10に入るんじゃね?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 02:46:08 ID:MBxoOVXp0
雑誌内てならいざ知らず、流石にそれはないだろw
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 04:14:34 ID:B6lGGbPF0

新刊出るたびランク王国のコミックランキング毎回入ってなかったっけ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 04:49:59 ID:B6lGGbPF0
ちと調べたが、6巻の第一週は5位だったね
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f2008-04-02
5巻の第一週は10位
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f2007-08-01
いずれも二週目はランク落ちしてるが
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 06:17:16 ID:MBxoOVXp0
なんと 恥かいたな俺
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:38:56 ID:PQIBkMDC0
>>187
愛が足りなかったな>俺ら
B6lGGbPF0がどれだけ7巻待ってたのかも窺える
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 13:43:16 ID:1NOHxISU0
>>178
何故か「通報しますた」のAAを連想してしまった。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 22:55:48 ID:Gb/yzyvW0
姫様美しすぎワロタ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 22:22:32 ID:bJJ33EDIO
みんなは佐々木さんのどんなとこが好き?

個人的に単行本二巻11話3ページ目左下コマの円を描いて飛ぶ血の美しさに最初に惹かれたよ。

五巻は扉絵とか全般的にイイ。
五巻39話のハンバーガーまふまふにはもだえた…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 17:10:55 ID:LfeCbPMn0
>>191
話のまとめ方とかすごくうまいと思う。

あと10秒早く書き込めば…
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 19:51:59 ID:UVwAGADh0
コンビニでは扱わないのかな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:49:27 ID:UpAQa1TnP
で、最終回は今月号には載るのかな?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 21:33:36 ID:df+2OmMu0
>>192
きづかなんだw

思いつきだけど、いつかさっちんルート描いてほしい。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 10:33:54 ID:FFTs7lDg0
8巻もう尼に来てるのか
高いから、分厚いんだろうな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 20:51:20 ID:32fngXsz0
新刊買ってきた
表紙の姫様が麗しゅうございます
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 22:02:28 ID:aGgtgwWD0
アルクのフェラシーン追加してくれないかな>7巻
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 02:23:18 ID:LkgmzQbS0
( ゚Д゚)ハァ?
アホは(・∀・)カエレ!!
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:29:24 ID:PY9nF8hs0
>>198
流石にそこまではしないけど「え、18禁!?」なシーンはある
そこまでに至るシーンのアルクの可愛さは異常
読んでるところを人に見られちゃいけない
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 07:04:32 ID:5V+iUc2c0
69
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:52:59 ID:bQ0HWWYH0
読了。
士貴とアルクの心情描写や時間の経過に背景ゴマを多用していた辺りがもう素晴らしい
これでたった一ヶ月待てば八巻が読めるとか人生の春が訪れたとしか思えぬ

あとはどこぞの菌糸大明神が“まほよ”と“DDD”をいち早く出してくれたらなぁ…(チラッ

七巻のHシーンはもはやエロ漫画と言っても全く問題ないと思うのだがどうだろうか、紳士諸君?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 11:54:14 ID:8H2yR0/m0
エロシーンって連載の時のままで加筆とかないの?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:28:22 ID:yl/GgGnC0
てっきり今日が発売日と勘違いして都心部の本屋行ったら売ってなかった・・
最近このスレ見てなかったし、自分が悪いだけなんだが早売りゲットした人いいなあ
明日また行ってくる
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:35:48 ID:djEtYRVz0
今日が発売日
ふつうに売ってた
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:53:39 ID:yTCM47Nl0
明日って今さ!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 12:57:36 ID:91nHNBko0
買ってきた。泣いた
久々に原作やりたくなってきたけど就活でつらいお
208108:2010/02/26(金) 14:57:32 ID:vu4K9qsa0
単行本だけ読者の疑問で申し訳ないんだが、7巻はどうしてこんなに遅れたんだ?
しかも来月には8巻ってわけがわからない。

今日、帰りに買いに行くよ!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:15:11 ID:bQ0HWWYH0
>>208
こればっかりは佐々木ではなく編集部の判断のせいのような気がする
あくまで“気がする”だけだが
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:21:36 ID:AROvoT06P
>>202
DDD(´・ω・`)

まほよ(´・ω・`)
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 15:54:28 ID:kdVGrLpR0
7巻早く買いに行きてー
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 17:05:14 ID:zs1VENMR0
また休載かよ。
ここ数週ずっと連載している冨樫先生を見習って欲しいよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 17:14:48 ID:djEtYRVz0
実は休載だらけのハンタより単行本ペースの遅い漫画
それが月姫
evaとどっこいか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 17:16:19 ID:91nHNBko0
今までは年1冊ペースだったから月刊誌としちゃ普通だけど
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 18:24:36 ID:VSRySqa90
とらのあな特典のイラストシートとブックマークってただのペラ紙?
それなりに凝ってるなら欲しいんだけどなあ
特典付いてる店舗多すぎでどこで買っていいのか分からん
みんなどこで買ってるのよ?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 18:31:55 ID:E6YIwFHs0
メイトで買ったけどしょぼかった
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 18:39:24 ID:kl3wEJSW0
Hシーンは4ページ加筆されてると思うんだが、気のせいか紳士諸君?
すげぇ、佐々木すげぇよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 18:47:22 ID:HZ2P48spO
ネタバレすんなクズ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:14:44 ID:LYLticQW0
七巻ゲットー
とりあえず加筆するとこはそこなんですか、そこなんですね、まさかこのためにこんな遅れたのか?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:21:20 ID:kl3wEJSW0
ネタバレも何も今日発売したんだからもう話したっていいじゃんwwwwwwwww
221704:2010/02/26(金) 19:30:43 ID:yl/GgGnC0
朝行った時は開店直後だから置いてなかったかもしれないけど帰りは7巻売ってた

アルク討伐のシエル先輩乱入や終盤のHシーンは原作から予想ついてたけど、
140Pあたりからの公園でもう会わないはずの待ち合わせ志貴と背中合わせで「やあアルクェイド」の展開がよかった
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 19:32:01 ID:yl/GgGnC0
ごめん

×704
○204だった
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:22:39 ID:+b1cLNYB0
店舗特典があったのか
まあ表紙と同じ絵だし拘るほどでもないかな
と納得しておこう…
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:27:11 ID:+cI6X88Q0
単行本派で本屋行ったら7巻偶々見かけたから買った
本誌でアレをヤッたのかと魂消てとんできてみたが
そんなことは無かったようでちょっと安心した

P50の5コマ目のアルクがなんかネコっぽくて可愛いいな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 21:47:38 ID:FbD5DT9T0
アルクェイドがかわいすぎてやばいw
シエル先輩も相変わらずいい女だなー
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 22:37:39 ID:a5oifecZ0
単純なエロ目的ではないHシーン、
男と女が進むべき大人の関係をはっきり書ききっている所に感謝、尊敬したい。
佐々木氏&編集部の熱意にありがとう。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:31:22 ID:N59Bc7Ud0
追加も入れてここまで描きいてくれたことに感動すら覚えた
次の8巻も期待できるな
アルクェイドは志貴の嫁
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:47:14 ID:JsWzf7K0O
志貴の嫁は秋葉か琥珀!な考えだった俺も今回のを読むと気持ちが揺らぐぜ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:51:42 ID:SLSFQFN10
自分もアルクは最強すぎて弱いところのある秋葉ヒロイン派だったが
ここまでやられるとアルクコテ入れによってアルク健気すぐて転んでしまう
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 23:58:29 ID:pMFba2tu0
正しいコハクスキーはカラー絵に琥珀さんが載ってただけで3ヶ月戦える。
そして番外編の教えてお姉ちゃんと一緒が最終巻の最後にでも載っていた暁には、リメイクまで何年だって戦ってみせる。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:32:29 ID:O9vPqHMY0
とりあえず最後の広告は皮肉にしかみえない
ええ、衝撃でしたとも
予告編でいきなり志貴に「僕は自分ことが嫌いだった」なんて言わせやがって
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 03:48:03 ID:l7gessY50
7巻はニヤニヤ巻だったな。
すばらしかった。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 04:07:56 ID:epvxiXvi0
ここまで、丁寧に一組のカップルの恋愛描写をしている漫画は少女マンガでもそうないんじゃね?w

終始、読んでてニヤニヤ&身もだえしっぱなしだった
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 04:12:45 ID:l7gessY50
>>233

たしかにw
だがそのせいで話が進んでいないという現実・・・・。
まぁ、ニヤニヤ成分が半端なかったので問題ありませんでしたがw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 04:27:12 ID:psv1VDJwP
こんな時間まで書き込んでるおまいらに乾杯w
こんなに発売が待ち遠しかった本は久しぶり。
そして漫画読んで泣いてしまったのはいつ以来だろう・・・

来月も楽しみだ!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 06:26:14 ID:ZcjHqH1l0
連載マンガ化で手付かずなのは空の境界?
やっぱ佐々木少年の次の連載はこっちかな
意表をついて魔法使いの夜になったりして
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 10:19:42 ID:883WBhao0
新刊はセックルシーンまで収録されてますか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 11:14:14 ID:VpWcZrYg0
>>237
されてる
事後n目を覚ました志貴が消えたアルク探してさまよい歩いて学校に辿りつたら四季登場カットで7巻終了
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 12:31:46 ID:JyonJN6F0
ありがとう。四季が見たいから買うことにするYO
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 12:56:33 ID:S4BqSDYd0
買ってきたー!
帯の奈須のコメントw
「それはともかくとして」じゃないだろw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 13:15:40 ID:3Y0pErx/0
きのこ煽り分、今回も気合入ってるな

一巻 アルクェイド(裏:血溜りにナイフ)
              「月を穿つ、直死の魔眼」 
              ゲームでもアニメでもない、佐々木少年の描く新しい、ある殺人鬼と白い吸血鬼の物語
                ようこそ、このすばらしき佐々木空間へ―――
                漫画版月姫、待望の単行本化ですよ? 原作ファンもアニメファンも
                納得の面白さ。きのこに騙されたと思って読んでみたりみなかったり。

二巻 シエル(墓石に黒鍵)
              「死を畏れよ吸血鬼。其は例外を許さぬ死神なり」
                VSネロ。アルクェイドとの出会いを経て、志貴は雲霞の如き暴力と対決する――!
                文句なしの佐々木版月姫! 一話ごとに加速する技量と魅力に僕も貴方もKOです。

三巻 秋葉(宝石箱に写真立て)
              今はただ、華やかな日常を。やがて訪れる終幕を彩る為に。
                第二幕、開始。ますますギアをあげていく佐々木版月姫。
                アルクェイドはもとより、先輩と遠野家の人たちも遂に本領発揮です!

四巻 琥珀・翡翠(カチュ-シャ・青リボン・カラコンケース)
               森を巡る蜘蛛の紅糸(おりがみ) 撃ち破るるは、鋼の如き埋葬の剣
                秋葉vsシエル。原作サイドをも唸らせた珠玉のオリジナルエピソードを収録した、佐々木版月姫第四巻。
                遠野家(兄・妹)の凶悪なまでの可愛さ&格好良さと、本当は華麗だったシエル先輩の勇姿をご覧あれ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 13:16:36 ID:3Y0pErx/0
五巻 アルク・志貴(裏庭の東屋)
              集束する断片 点滅する過去の硝痕。ここに、終わりの刃(ね)が響きだす。
                物語はついに終盤へ。目眩く夏の記憶。開かれる胸の瑕。洋館に隠された過去の残骸が、もう一人の
                殺人鬼を呼び起こす―――などと真面目な話はさておいて!
                五巻の半分を使って描かれる佐々木アルクの可愛さは異常。お天気純真吸血姫の
                破壊力を思い知って欲しい! あ、あと琥珀さんの奸計も(笑)

六巻 志貴(七夜の里の広場の満月)       
              死を恐れよ泡沫の花。其は有限(なんじ)を越える無限なり
                八雲立つ使者の群れ。語られる七つ夜の童話。芯骨に刻まれる、あまりにも凄惨な死のカタチ。
                封じていた過去を解体するため、黒衣のシスターは元凶と対決する――
                お天気吸血姫の艶姿、本領を発揮する殺人鬼、そしてシエルさん空中大決戦を
                収録した待望の第六巻をお楽しみください。

七巻 姫アルク(千年城玉座)
              それは鮮血の記憶。あるいは殲滅の記録。
              千年城に曰く黄金の姫の昔語り――
                鐘は静かに鳴り響く。彼女の物語も彼の物語も、終幕に向けて走り出した。だが、その前に始まりに立ち返ろう。
                因果は呪いのように帳尻を合わせる。その過去を、彼は何よりも知らなければならない――
                佐々木少年版月姫、遂にクライマックス……!
                それはともかくとして、シエル先輩の名脇役っぷりは異常。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 15:20:42 ID:N0oeYsl50
商業なのにここまで愛し尽くしてる内容のマンが描かれたら
原作者としても煽り文ぐらいは気合入れたくなるんじゃなかろうか

その気合のまま早くDDDをだな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 15:35:47 ID:yepkNERL0
アキバBlog(秋葉原ブログ)
真月譚月姫7巻 初めてなのにギシギシアンアン
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50994616.html
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 16:35:57 ID:ZcjHqH1l0
>>244
もしかしてがっかり乳首修正されてる?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 17:47:54 ID:KjVHocrA0
来月にはもう、この続きが見れるのか…幸せだなあ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:07:24 ID:d8ifqggG0
単行本オンリーな自分なんだが
単行本化で加筆修正されたところってある?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:21:56 ID:Tf0/Rpnu0
>>247

>>217
の通り、エロのとこで4ページ追加されている。
他は未確認w
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:38:40 ID:d8ifqggG0
>>248
既出だったのか、スマン、それとサンクス

7巻のアルクェイドの可愛さは異常
だがこれは一般誌で売っていいレベルなんだろうか?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:41:25 ID:dz8UmGHj0
>>244
今更だけど、アルクとかFateのセイバーとかの処女膜って普通の
男性器で破れるもんなのかな?
仮に通じたとしても、再生能力であっという間に治りそうだが。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 19:43:44 ID:2j1Ohhyc0
確かにアルクの可愛さはバヤイ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:01:35 ID:zEle1Q7yO
>>250
そこらへんはロマン故、読む人によって変わるよ!!

ってのはまあいいとして。自分は再生はしない派
膜だって破れた状態でも治癒されてるわけで、別に傷ついてる状態ってわけではないしなぁ
それにいちいち膜が元に戻るくらいの再生をするとなると、
爪を切ってもすぐ元に戻るわ、鼻毛も切っても伸びつづけるわでロクなことなさそう
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:15:15 ID:hV1lgKm90
>>250
ニトロプラスのヴェドゴニアという作品ではヒロインの一人が半人半吸血鬼で処女幕が再生してしまったりする。
主人公と結ばれた後処女膜が再生してしまった事に悲しげな表情をしていた。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:32:42 ID:MDbOnsPo0
膜が再生するかどうかよりもアルクの血なり唾液なり体液を摂取してしまって大丈夫なのかが気になる
猛毒じゃないのか
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:56:03 ID:eQUN3OZR0
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 21:59:33 ID:tVjCfQ5V0
関連もクソも、元ネタじゃ
設定集に書いてあるぞ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:11:24 ID:psv1VDJwP
アマゾンコミックランキング1位おめ!!
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:37:07 ID:A+jtBNkL0
最新刊の春夫2・3ページしか出てないのに妙に存在感あったなw あれ原作の通りピアニストだったらあそこまでラスボス感漂わねえな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 22:50:55 ID:/SicIzJh0
もう許してやれよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 23:42:28 ID:yFfoqOLM0
>>256
元ネタとは書いてないだろ

秋葉の元ネタで思い出したが「遠野物語拾遺」に
山女のものらしい赤い髪の毛が出てくるんだよな
元ネタこれかなあとかプレイ当時思ったな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 00:06:56 ID:thXBfG+J0
単行本で追加された部分がエロシーンではなく
その前のアルクとの馴れ初めであるところに
作者の拘りと意気込みが見える
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:30:37 ID:nrIuRWNl0
>>254
愛は奇跡を信じる力さ。
細かい事は気にするな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:32:56 ID:QaFOA7yF0
エロ追加部分って4Pなんだよね
最中の2Pはわかるんだけどあと2Pはその前?あと?
どっちを削ってもつながらん気が
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:34:15 ID:RN1grAsg0
アルクは人間の志貴に抱かれることで、なにか良い影響があるのか・・・も?
人間の女に近くなって吸血衝動が抑えやすくなる・・・とか??
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:47:07 ID:GaXfUfcg0
残念ながら恋愛感情は吸血衝動に結がるというシオンの推測があってな……
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:52:40 ID:2d3/w6fe0
>>263
連載時は、いきなり「俺は確かにこいつを愛してる」のページで始まっていた。
だから、追加4ページの後に連載時の2ページが来てる。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 01:58:37 ID:hRjWo7GK0
ダンピールを宿してしまったという月姫3への伏線ですねわかりますわかりますとも
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:30:28 ID:brJKC5Ez0
エラい待たせるから7巻全部エロシーンなのかと思ったのに
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:49:11 ID:3wb3+YPX0
3とかw
でも実際どうなんだろうね。
アインナッシュで吸血衝動抑えたから子供産めるくらい一緒にいられると思うが
・・・七夜の技&直死の魔眼に真祖の空想具現化と身体能力を備えた子供とか恐ろし過ぎる
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 03:31:54 ID:qeBzNlqj0
貧血体質と吸血衝動を備えた子供かも知れんぞ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 03:34:59 ID:nrIuRWNl0
>>269
それでパパの事が大好きで隙あらばママを殺してパパを自分のモノにしようと思ってるんですね。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 04:03:18 ID:Qc2q8tjQ0
志貴の貧血は遺伝しないだろ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 04:32:58 ID:eyKpAmy30
というかアルクェイドは子供を産めるんだろうか
真祖にそういう機能持たせてあるのかなあ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 05:33:30 ID:JpBanrim0
>>273
ある。
絵本でいうてた

ただしきのこが変えてなかったらの話だがw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 05:53:40 ID:VmrKCBuX0
クソッ
九州って発売おそいのか?
昨日仕事終わってから本屋3軒ほど行ったがどこも置いてねぇんだよぉぉ



畜生・・・・・・
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 07:07:44 ID:7hAfcybq0
>>275
田舎は3日遅れ、は常識だろ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 09:56:50 ID:QnXKjsfp0
>>274
絵本じゃなくてなんかのインタビューじゃなかったか
真祖と人間で子供作った事例が一つだけあるみたいな


まぁそれでも真祖が子供を産めるかはわからんと思うけど。
真祖の大部分は男性だし、元々生殖して増えるんじゃなくて必要に応じて出現する自然現象みたいなものだし、
アレができても妊娠する機能があるのかなぁ…生理とか排卵とか全くなさそうだし…
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 11:54:01 ID:G4Q7BoO80
>>269
子供に臨死体験でもさせんのかよ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 12:08:46 ID:WlenYiRR0
空想具現化で子供作ればおk
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 12:37:18 ID:XttsaJgK0
今後、遠野組の出番はあるのだろうか・・・エピローグ以外で。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 13:14:08 ID:S5wOGXe80
>>280
遠野家よりもネタの領域までいってるから扱いわかってるけどさっちん…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 13:46:09 ID:yz82fJWC0
7巻読んだけど、なにこのほとばしるアルク愛・・・
エロも愛を伝える表現のひとつだけど、なにより笑顔がステキすぐる・・・
8巻も楽しみだ〜

でも、巻末のアニメ広報はちょっと・・・
アニメについてなにも知らない人がアニメを見ようとしたら、例えば、
ネロ造のがっかりシーンにがっかりすること必至だと思うんだけど。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 14:30:46 ID:tvaiwibG0
>>277
子供に対することなんかは知らんが

>種を増やしたい、なんて性的欲求にかまけて血を吸われてはたまりません。

たあ言われてるな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:22:22 ID:t0raw5gc0
真祖にだって子供作る機能はあるだろ
というかないとアルトルージュが(ry
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 15:58:58 ID:sbaAmgC90
そんな成長系変身魔法少女物の事なんて皆忘れてますよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 16:16:39 ID:0uCb0yrB0
今日新刊買ってきたけど、アルクが可愛すぎて死ぬかと思ったw

原作やった時と同じかそれ以上のときめきを感じるとは、佐々木少年GJ!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 16:33:57 ID:c+MBrGkH0
というか、本編(電撃掲載)は次回で最終回?
あと一回でまとまるのか?
さっちん告白は当然省くとしてもあと2話は欲しいんだが・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 16:37:08 ID:xaNXuhv90
最終回は通常のP数より多いはず。。。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 16:37:52 ID:X5SE6v1/O
アニメイト特典何かありまつか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 17:19:05 ID:6GLHR6Nt0
>>289
7巻カバー絵の姫アルクのイラストカードが特典

>>275
九州・北海道はいつも3日遅れ・・・俺もまだ買えなくて辛いw
沖縄は5日遅れとか。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 17:44:12 ID:Xn7dLEjg0
俺も新巻読んだぜ
アルクで萌え死ぬ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 17:54:13 ID:lzz2g3cz0
今思うと7巻はロアが蚊帳の外状態だったなw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 18:02:07 ID:WoDqstSmO
正直、あそこまで露骨なHシーンはいらなかった
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 19:09:59 ID:Hdk9RySP0
おっぱいやん お っ ぱ い や ん!!!!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:18:15 ID:VlkO7CWu0
>>293
(・∀・)ニヤニヤ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 21:57:48 ID:6DcMvZt50
どうせなら病弱のくせに何ラウンドもこなすというエロを表現して欲しかった
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 22:45:06 ID:7NU8obwQ0
死にかけててもやるしなあの絶倫
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 00:29:30 ID:GIZlV3DB0
処女のアルクがイクまでやり遂げたからなあ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 03:40:08 ID:HsGXLlZY0
アルクのエロシーンみながらレイプしてるの想像して抜きますた^^
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 03:51:41 ID:v6RKPa0f0
無理やりはスカン
やっぱ愛だろ愛
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 05:37:15 ID:UzFIQAMG0
でも、無理やりっぽいプレイは本当に信頼し合ってる者同士だからこそできるんだよね。
それを考えると愛情に満ちてると思う。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 06:22:44 ID:BmdVMRCi0
新巻買ってきた。
ヤバイ。アルクェイドヤバイ。可愛いすぎて俺がヤバイ。
シエル先輩による説明回が三分の一ぐらい占めてるというのに面白いなぁ。

しかしエロシーン加筆分の「その時志貴に電流走る……!」な描写はなんべん見ても笑えるw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/01(月) 12:31:29 ID:1Vns0ReK0
アニメイトの特典はCDケースのインサートにぴったりなサイズだと気づいた。
ウホッ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 19:10:01 ID:K8k17PcTO
復活記念カキコ
アルクェイドかわいいよアルクェイド

しかしいよいよ大詰めか
次回はvsシキロアと対戦から?
8巻でラストか、それとも9巻もあるのか。単行本派としては気になりますな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 20:30:32 ID:X/TWhZn80
中和的な意味で感想書くと、
ラブイチャは多いけどその分戦闘が少なくて萎えた。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 21:04:40 ID:0ZU06+K30
>>304
8巻は3月27日、9巻は今夏発売予定です
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:23:49 ID:4URtuXtY0
とらのあな特典ってどれくらい残ってるんだろ?
土曜日まで買いにいけないから残っててほしい…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:42:41 ID:j6yIj74e0
ハルオの出番無でアルクルートのまま終わりかな
げっちゃルートっぽいのを期待しちゃうんだけど
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 22:54:09 ID:IvFbf9jx0
今月号休みか
富樫っぽくなってきたな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:14:07 ID:ur+qKv9C0
今更だけど7巻買って読んだ。近所の書店のどこにもなかったんだよなぜか。
こんなに主人公とヒロインの恋愛にグッと来たのはGS美神の横島とルシオラ以来だった。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/03(水) 23:31:42 ID:oTIV2eKVO
志貴が相変わらずの絶倫エロ学派で安心した。

公園のシーンは雰囲気が良かったな。
月姫って、「舞台は狭かったけど独特な雰囲気だったよなぁ」って思い出したわ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 00:26:36 ID:Wnn0Tlvl0
>>310
他作品持ち出す時点で大したことないのではw

アルクルートはさてどっちを選んで終わらすのやら
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 01:09:42 ID:asIPxS2r0
>>305
原作からして四六時中戦闘してたわけではあるまい
アルクルートはどっちかというと恋愛より


それを差っ引いても7巻の破壊力は異常
頬が自然と釣り上がる
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 08:12:42 ID:+LzG/+rF0
>>310
休載自体はクオリティを重視してる証明でもあるから 『何も』『問題は』『無い』

というか最終話は9巻で初出だった気が…
…アレ?俺の勘違いだったかな?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 09:37:59 ID:+LzG/+rF0
例のブログ調べたら
>最終回の収録される第9巻は今夏刊行の予定です。
との事。

必ずしも最終話が9巻初出なわけでは無いわな
混乱させてスマソ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 10:32:14 ID:0aWKUSYm0
辛抱たまらんからゲーム引っ張り出してきてアルク√やってきた
また辛抱たまらんから漫画読んでくる
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 11:31:57 ID:4qYvnc0eO
そういや、さり気なくワラキアのシルエットあったな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 15:54:30 ID:h7Y6K69NO
>>317

そのコマの一番下って秋葉ではないよな?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 16:25:57 ID:z7fTxean0
それはメレム・ソロモン
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:53:02 ID:UrYgrThHO
ブラックモアもいたな
ロアの左にいるの誰だっけ?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:54:30 ID:qxquMH9A0
ブラックモア
ワラキア
初代ロア 今のロア
ネロ
メレム

じゃね
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:55:21 ID:uaG1Gl6c0
ロアが左に居るから、ロアの左には誰も居ないぞ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 17:59:20 ID:6SXjnatg0
はい?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:19:33 ID:mmlQrppd0
>>322
>>321をちゃんと見ろ。ここにはロア二人出てる。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:42:04 ID:z7fTxean0
ブラックモアなんていたか?と思ったら一番上にいたな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:05:28 ID:uaG1Gl6c0
>>324

320に答えただけなんだがな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:07:26 ID:mmlQrppd0
『ロアが(ロアの)左にいるから』は分かった。
けど後半の文が分からない。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:12:16 ID:Rjf/UdcT0
一番上、誰かと思ったらブラックモアだったのか

ここに描かれてたのがアルトやプライミッツマーダーやスミレ姐さんだったら
全然違うものに見えるんだろうなー
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:16:26 ID:Lv4QR9Gy0
すまん、話の流れが良くわからん。リンクとか貼ってくだされ・・・
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:33:25 ID:nhwXvvbZ0
>>329
7巻で先輩が死徒について説明してるコマに27祖+αのうちの6名が。
で、マンガ本編で出てた2名以外はこれ誰だ?って話
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 06:31:33 ID:GV/aF4190
>>328
そいつらは設定画すら公開されてないから無理だろ。
ていうかプラが混じってたら読本読んでない人は「なんで犬いるんだよ!?」状態に。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 13:47:59 ID:hoyRYkHz0
>>316

ナカーマ
7巻買ってきたが、佐々木少年がネ申に思えてきた。
アルクの可愛さは殺人的
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 14:08:23 ID:HfxH5wUwO
顔がニヤニヤ顔に固定されてしまって
このままではバイト行けません。

にしてもエロシーン4P加筆だって?
もう神棚に祀ろうかな佐々木少年。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 16:05:56 ID:CH+5Z8cb0
7巻も佐々木少年の月姫への愛が溢れてる出来だったなあ
あとの2巻も楽しみになってきましたぞい

それにしてもアルクェイドが好き過ぎて生きるのが辛い
でもアルクェイドは志貴の事が本当に本当に好きなんだろうなと思うと益々辛い
しかも志貴はこの先長生きは出来ないだろう的な文章をどこかで読んだ気がする
と、いう事は遠からずアルクェイドと志貴は死別してしまうという事なのかと思うと悲しくて辛い
この訳の分からぬ衝動を抑えられそうにないので俺は次巻が出るまで
千年城ならぬ万年床で眠りにつくことにした。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 18:34:37 ID:H9IBcbHJ0
志貴は眼の負担で寿命短いんだっけ。
月触時点で死期近いって言ってたし。……志貴だけに。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 19:13:51 ID:P+HUUXPP0
>>335
死期と志貴を掛けてる可能性はなきにしもあらずだな。
物の死期を見れる眼を持ってるわけだし
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 21:57:21 ID:TB2jyVFT0
短髪ver.の姫アルクが描かれてることに気づいた
何回読み直してんだよ、俺は
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:21:37 ID:3kU9b4tt0
今更だが買ってきて読んだ
やはり至高の漫画と呼ぶに相応しいな

単純な画力も他の追随を許さないが
戦闘、日常、エロスと各分野において全く遜色無く描き訳を行えると言う点が素晴らしい
一般的に単純な「絵の上手さ」は画面に硬直をもたらす事が多いが
効果線や衝撃の描写、カメラワークで非常に画面に動きが出せている
物語の展開も「原作持ち」とは思えないほど自由に、
それでいて原作のプレイヤーにも違和感無く入り込めるよう作りこまれている
これは原作のシーンや背景を積極的に取り入れているところも一役買っているだろうが
強引さを感じさせる事無く馴染ませるには技術力は元より、原作への理解力
更に言えば原作への愛ゆえに成せる技だと言えるだろう

これほどの作品を2ヶ月連続刊行というハイペースで作り出す佐々木少年は
その爪の垢を煎じて漫画版Fateの作者である西脇だっとに飲ませるべきだ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:29:42 ID:gKJfN+tJ0
比較してる時点でどーでもいいが

原作ありの漫画としてはとても好きです。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:50:57 ID:0zUhLvxQ0
サクっと一位?
まあ、この店で、ってことだが。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100303mog00m200073000c.html
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 22:55:33 ID:n3fvvnpu0
>>296
遅レスだが、恐らく何ラウンドもこなしているでござる
まず最初にやった時が座位で、次のコマがバックで、最後のコマが正常位なので志貴が1回の中で体位を
変えてなければ3ラウンドやった事に(ry
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:00:31 ID:HfxH5wUwO
さすが死期さん
俺らパンピーが語れるレベルじゃねえな
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:06:18 ID:n3fvvnpu0
>>250
股間にそそり立つ剣は「突き破る」という概念に特化した、神代どころか人類発祥の頃から
綿々と受け継がれてきた最大最強の概念武装である
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 23:16:36 ID:fGBPKRTB0
>>341
1回イクのに体位一度も変えないってのもどーなんだろうw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 05:28:47 ID:3g+D1OKS0
佐々木さん(および担当)ってモノローグや沈黙の使い方うまいなぁ。
説明するところは文字で埋めるけど、時には文字を使わず絵だけで心情を描写するセンスには脱帽です。

公園の待ちの沈黙なんか秀逸だし、エロシーンもあえぎ声なくモノローグ入れることで良い意味でエロくない。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 06:38:10 ID:UnchvgYq0
ハルヒの漫画は未だに駄目だ。
代わりにハルヒちゃんの作者の消失はまだマシ。
月姫の数あるメディアミックスのどれよりも長くどれよりも良い作品として
最後までやり遂げた作者に感謝を云いたい。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 11:44:54 ID:dySQobZZ0
>>346
まだだ、まだ最終回が残ってる
とはいえ原作丁寧になぞるわ魅力・迫力は増すわで、コミカライズでこれほど嬉しい作品もそうはないけど
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 17:11:05 ID:K1jMdDIw0
ランク王国は今週ランクインするかな?
来週は圏外だろうけど
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:57:16 ID:qhcjan4zO
アルク可愛すぎワロタ
ニヤニヤしすぎて気持ち悪いわ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 20:47:41 ID:uQgOm7Fn0
59話表紙のアルクと志貴のイチャイチャぶりが幸せそうすぎて生きるのが辛い。

しかし今月は月姫にSBRにサクラ大戦第二部に好きな漫画の新刊が多くて嬉しい限りだ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 21:17:34 ID:lFtzzTRs0

こんなに人気作品で、しかも板カキコ=アンチレス というまさかの展開・・・

驚愕して立ち尽くすおれがいる・・・

しかし、まあ、たしかに、どこに文句をつければいいのかっつう出来だもんな、これ。

すごいわ、まじで。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 22:05:17 ID:blHL8I3W0
誤爆?コピペ?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:03:11 ID:3g+D1OKS0
>>352
すなおに受け取ればいいんでね?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:11:54 ID:mUSb3PlQ0
一行目の意味がよく分からない・・・
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:20:48 ID:WtOFqBmo0
人気板にはアンチ出現するのが常、それがない。ということでないの
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 01:58:15 ID:8a6eD+Zd0
それって、別に人気でもないんでもないんじゃね?
似たような絶賛オンリーなスレなてマイナー作品(でも讃えてる本人達はメジャーで注目集めてるつもり)
なんてそう珍しくないけど。

佐々木月姫は、あの最後のコンクリ殺しの後の点刺しのシーンの改変が
個人的に好きだったw

357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:10:46 ID:3+rBEEmu0
>>353
板カキコ=アンチレスってのが分からんのだ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:24:05 ID:vdTXZG/x0
ランク王国は来週か・・・
いままでランクインしてて今回が圏外って事はないと思うから、上位何位になれるかだな
メジャータイトルで発売週が同じマンガってあったっけ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 02:27:53 ID:cfArChGG0
>>351の1行目
こんなに人気作品で、しかも専スレにアンチ書き込みがない(人気作にはアンチがつきものなのに)
と言いたいんじゃないか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:01:27 ID:+/ElaAln0
信者スレだと下手に否定しようものなら総出で叩いてくるからって空気読んで発言しない、なんてのもあるしな
誰だか知らんけどその辺を誇ってもあんま意味ないと思う。
むしろ賛否両論出るって方が人気作品の証明だよな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 03:26:53 ID:vdTXZG/x0
小難しく考えず素直に楽しめばいいじゃん
どうせここはアルク萌えの集まるキャラスレみたいなもんなんだしw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 08:45:12 ID:mUSb3PlQ0
それもそうだな
可愛いもんな、アルク
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:16:04 ID:L0Ep6Azz0
さりげなくシエルをプッシュしてたのはよーわかったけどなw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:17:00 ID:PO850lWg0
さりげ・・・なく?w
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:27:31 ID:w/yD//Y90
洗濯板はもう出番なしか・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 16:31:57 ID:HqpD7MXJ0
七巻ラストの真ゲッターの宣伝は詐欺くさいのでいらなくないか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:37:46 ID:Cye+wdBE0
バッカお前、詐欺臭いから必要なんだよ
普通にしてちゃもう売れないからなw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 18:47:30 ID:621OBfxg0
>>348
ねーよ
所詮エロゲのコミカライズ
信者の信仰が凄いだけだって
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:15:33 ID:mEi+trWd0
>>367
どこが詐欺なんだ?
確かに俺はアニメ月姫ですさまじい「衝撃」を感じたぞ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:51:22 ID:mUSb3PlQ0
見てると少し悲しくなってくるだけ。
アニメの事も悪く言うつもりはないよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:08:24 ID:5kmcY3Vc0
>>368
ランク王国は知らんが、Amazonの週間マンガランキングでは7位だったよ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:57:54 ID:vukO7PYd0
アニメの出来はともかく、佐々木版月姫はすばらしい出来なんだから、
そこを褒めていこうぜ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:17:32 ID:DfpLvvoa0
次は単行本2巻程度の外伝扱いでいいから秋葉さまルートを是非
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:19:14 ID:i97h/XvjO
なあなあ シキはゴム買ってきたのか否かを一瞬考えたのっておれだけじゃないよな?
やっぱりつけてるかな

いやまぁどっちでもいいけどね なんとなく…ね

ふむ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 00:16:41 ID:RDYGYCr2O
つかアルクに生理ってあるのか?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 07:53:17 ID:Gj8CfTb80
>>374
つけて・・・ないんじゃね?
ほら、アルク真祖だし
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 09:07:12 ID:8un3ATkp0
処女幕も再生しちゃいそうだ。真祖だし。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 11:25:03 ID:Gj8CfTb80
あげたことに気がつかなかった
すまそ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 16:23:25 ID:wrcZuH5U0
いつ見ても巻末のDVD1巻のアルクェイドが男前で笑える
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 06:41:40 ID:T0pieegW0
>>374
元はエロゲーだぞw
むしろゴム付ける方がレア展開だw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 09:27:02 ID:rPzxiw3H0
たしか原作ではおもっきし中出ししてたよな?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 10:26:35 ID:/FfT0IAU0
はいはいエロゲ板か型月専門板行こうね
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 11:42:24 ID:buUPZWO70
他のルートも描いちゃえよ佐々木
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 14:08:29 ID:lj9q4BXH0
さっちんルートですね?激しくキボン
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 15:41:03 ID:++eLUZ3DO
原作のストーリーを大まかにしか知らない俺は
7巻読んで偉く衝撃を受けたな。
何だこのラブラブっぷりは。
見てるこっちが恥ずかしい。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 15:42:30 ID:QDgzXIJT0
いままでネカフェで読んでいたのに、あまりの衝撃に七巻だけ買ってしまいました。
はやく続きが読みたくてどうしようもありません。もちろん、買います。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 16:58:19 ID:BVK0pR0W0
原作エロゲーだぞw とかやけに言う奴ほど若い。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:05:40 ID:EsbkDLyg0
じゃあ原作はもっと熱々だゾッ!
って言えば良い?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 17:55:48 ID:buUPZWO70
普通の物語では簡略化される性描写を普通に描いた感じでね?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 19:11:06 ID:BVK0pR0W0
>>388
当時のNスクでそれほど燃える演出は無理。
実際月姫もそれほど燃えなかったし。当時はすげーって思ったけど。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 21:58:22 ID:PtKrMN8D0
>>390
Nスクがどうのという以前に月姫の演出は当時の水準から見てもショボかった。
同人ソフトなんだから当然なんだけど。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 22:08:29 ID:EsbkDLyg0
そもそも別に演出が凄かったって言いたいわけじゃないし・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/09(火) 23:01:44 ID:iQIC0bie0
wakaina...
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 17:01:29 ID:yL6+fmBV0
若さ溢れて眩しいな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:21:52 ID:EW9QZQR00
おい、佐々月厨ども
いままで誰にも言えなかったが




俺はアルクェイドが好きだ 大好きだ///
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 20:45:30 ID:oNZVSbIi0
お前も好きだ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 01:36:15 ID:qoLlqG6Q0
なにやってんだお前ら
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 02:21:54 ID:ISaDS3LRO
原作やったことがない俺としては月姫読んでると
原作やりたくなってくるんだよなぁ……。
兼ね評価も高いし。
でもなぁ…同人ゲーに3万って考えるとなぁ……。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 03:13:29 ID:yJa2TtNv0
月箱っていまだにそんなにするのか?単品なら1万しないんじゃね
っていうか月箱は出た当時は結構余ってたんだけどいつの間にかプレミアになってたな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 03:48:42 ID:WMdwtXH50
大体、一万四千円くらいかな。相場。
原作は面白いと言えば面白いけど、絵も下手だしやってみると「こんなものか」
ただ、原作やらずにメルブラで「七夜は志貴の反転版(キリッ)」とか言われるとむかつく。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 06:15:50 ID:ISaDS3LRO
そうか?
近所のまんこだらけのショーケースの中で
3万近い値段張ってあるの見たことあるぞ。
初回版(?)みたいなのも、何かべらぼうな値札張ってあったし。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 09:19:15 ID:BlbT2ASr0
個人的には月箱版のアレンジBGMはあんまり好きじゃ無い。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 13:37:53 ID:qxMCl9GE0
俺もオリジナルのBGMがいいな。特にメインテーマ。アレンジ版はごちゃごちゃしすぎて好かん。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 14:20:13 ID:dWGW4eUA0
月姫は笛より文章凝ってるというか、きのこらしい感じがする
らっきょに近い
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 15:41:23 ID:6UON38YH0
原作をプレイしたいなら漫画版読むより先にした方が良いと思う
漫画版は原作の冗長な部分を上手く削ってくれてるから
漫画先に読んじゃってるとなんでこのシーンこんなに長いの!?ってなると思う
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 15:57:24 ID:WMdwtXH50
>>401
未開封ならそれくらい行くかもしれない。
もしくは、店だからとか。俺言ったのはオク相場。
紙袋付きの冊子付き未開封なら10万とか越える可能性もある。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:48:21 ID:0aSS1VVb0
ええ、初めは興味本位だったんです。
「エロゲ?同人? まぁ面白いと聞くからプレイしてみようかな」、と
その程度の軽い気持ちでしたよ。

どのENDが一番好きかですか?
アルクトゥルーと言いたいところですが秋葉トゥルーですね
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:51:18 ID:NtxBLaLK0
アニメから漫画に入った口だが漫画のアルクおっぱいでかすぎない?気のせい?
夢に出てきた時とか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 18:51:35 ID:dWGW4eUA0
秋葉様√はノーマルもトゥルーも欝になるわ・・・好きだけど
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 19:38:13 ID:WMdwtXH50
個人的には秋葉トゥルーがグッときたかな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 20:58:36 ID:4R7u3DwI0
マンガが先で、原作は後からやった。
確かに長いけど、BGM含め良かった。
秋葉trueかアルクtrueが良いのも同意。

佐々木先生はtrueとgoodどちらで来るのか。
両方がうまく合わさった神EDを期待。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:06:21 ID:ZQUUDPO30
同じく漫画→原作の順だったけど
うまくまとめてある漫画版もじっくり長い原作も両方好きだ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 22:30:51 ID:foC+UjBi0
>>408
秋葉トゥルーは歌月のSSまでセットにすれば鬱にならずに済むよ

それより佐々木少年によるG秋葉はまだかね?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:34:42 ID:7ga/In410
どうか歌月もやってください
それだけが私の望みです
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:40:53 ID:eh7q6lSy0
実は歌月要素はもうすでに本編に織り込まれとるんじゃあ
それが佐々木少年のマンガパワーの豪腕のうちなんじゃが
つまり・・・もう歌月は・・・ちょっと前のDTB漫画みたいに一編描いてくれればいいほう
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:44:07 ID:mMzp+VZ10
7巻買ってきた
なんか巻出るごとに画風が劣化しているのは気のせいか?w
というか最終巻ではないのね
内容的or表紙絵(カバーイラスト)がそう思わせる

んで内容だが
キスまではいいがエロイ部分いらねーんだよカス
ただ絞め(夢オチ)は良かった

相変わらずこれだけは新品で買ってる次作に期待
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:48:15 ID:vkuvC+t+0
エロい部分は評判いいのに
ただのエロじゃなかったろ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 23:54:20 ID:HQK8pDV70
>>414
精でなければイヤ
がやれるようなご時世じゃなくなったので、まあ別にいいやw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:07:23 ID:WMdwtXH50
志貴の顔どんどん崩れてってるよな。特に顎。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 00:38:36 ID:gNyE3bY10
アルクはTrueよりGoodの方が好きだな・・・
なんか救いがあるような気がして
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 01:17:09 ID:ZC5yW5v50
救い以前に普通に復活してなかったか。True
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 02:05:02 ID:adHIgI9+0
7巻のアルクの夢は歌月のネタを上手く使ってるね。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 07:48:57 ID:YVj9j/+n0
>>416
>これだけは新品で買ってる

他はすべて中古なのか・・・セコケチ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 08:56:43 ID:QUFYp6RiP
ワイシャツ姿のアルクとかね
でもあれを夢にするってことは
やはりトゥルー方面なのだろうか
単に尺と都合の問題でそういう形にしたかもしれないけど
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 12:42:54 ID:gNyE3bY10
>>421
どっちのENDにしろ生きてはいるけどTrueは結末が・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:13:38 ID:9f/TGuMk0
Trueにして月姫2の漫画化の際に再開を盛り上げようって腹じゃね?
だいぶ気の早い先の長い話だがw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:27:19 ID:QUFYp6RiP
意味が分からない
2はグッドの後日譚だろうに
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:28:16 ID:ZC5yW5v50
歌月だろ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:28:50 ID:aqVKcPit0
城で寝てるかマンションで寝てるかの違いだけだな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:37:27 ID:Glw+w+Fx0
おっとそこまでだ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 00:05:51 ID:df8iyDIA0
そういえば必死で別れたアーパー吸血鬼のお姫様を探していたら思い出の学校でラスボスとエンカウント
のシーンは何かもう何ともいいがたい気分になった一応正史なのに
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 02:18:14 ID:ABQjgZ19O
個人的には7巻でアルクが志貴に
「つい見とれて…」なんて言われて
あんな風に照れたりするのが意外だったかな。
真祖だ何だと言っても、やはり女の子?。
なんかうまく言えないんだけど…。
以前に美人だって言われて無反応だった頃を思うと
微笑ましいというか何と言うか…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 02:57:10 ID:b+ZY07vZ0
美人だというのは「世間の」評価で、それはアルクにとってはどーでもよく
見とれられたというのは「志貴の」個人的感情だから・・・じゃないかな
アルクってさあ
例えば、無邪気な子供に不意打ち的に懐かれたりしたら、どーゆう反応をするんだろな
やっぱ、あんま関係ない・興味ない感じなのかな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 08:26:36 ID:yA8nQYXJ0
何時になったら最終話やるの?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 10:32:43 ID:kelx4H7y0
>>433
面白そうだと感じたら構ってあげるかもしれないけど
何をしてあげればいいか分からないから志貴に聞きに行くんじゃなかろうか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:20:03 ID:rJBqDM1r0
月箱中古でもそんな高いのかw
カメクラで3980円だったぞ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:21:24 ID:rJBqDM1r0
ごめんリロード忘れてたまま書き込んじゃった
申し訳ない
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 12:46:52 ID:b7TosYD90
>>436
即確保
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:54:34 ID:rJBqDM1r0
>>438
4月まで残ってたら買うわ
でもどうせ特典込みで高額なんだろ?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 13:56:56 ID:EtouOjuTP
アルクェイドと都古の絡みが見たい

      構いたくなる可愛い妹
 アルク――――――――――――┐
  ↑                    ↓
  └―――――――――――――都古
   憧れのお姉ちゃん兼ライバル

みたいな感じで
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 16:35:08 ID:31bWEIMD0
武梨のアンソロ読め
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:30:33 ID:6pOTBFjC0
たけなしって芯だの?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 19:52:51 ID:SlPef/eE0
あと少しだね
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 23:20:34 ID:cR4qFr7z0
>>439
特典無し開封済でも、オクなら最低1万。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:19:43 ID:fBa8XAXT0
>>444
マジか…
何であんな値段で売ってるんだカメクラよ…
しかし何故高騰してんだ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 00:20:16 ID:bqvmthwi0
高騰なんてしてない。
むしろかなり下がってきてる。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 02:50:34 ID:tXB29VN50
>>445
そりゃ絶版品な上に、絶版後に存在を知った人が多いからでしょ
頒布開始から半年位は買おうと思えば普通に買えた
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 07:21:04 ID:elR9cY0g0
月姫リメイク製作中だからそれまで待つのも一つの手じゃね?
琥珀関連をどうするのか気になるし。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 09:16:50 ID:ykO3UYWa0
製作中なの?製作予定ではなくて?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:11:45 ID:R2FEFBiu0
まだ予定の段階だと思う
既にまほよの文章部分は作り終わってて
シナリオだけは作業入ってる可能性は限りなく低い
正直リメイクに行く前にDDDに蹴りつけて欲しいし
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 16:52:11 ID:6wR4bmd10
fate劇場版を見てたら
月姫漫画も遠野家編を出してくれるような気がしてきた
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:19:20 ID:cn+LgpAEP
いや正直いらん
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:12:31 ID:4O4eoLs90
巻末に近況報告でも載せてくれれば応援しやすいんだがな
本当に些細なことでもいいんだ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:21:43 ID:piDVd1mm0
>>436
だいぶ安いな、39800円じゃなくて?
中古ショップとかはよく行くけど、
月箱は格安でも最低9000円までしか俺は見たことないな。

>>451
秋葉・翡翠・琥珀の裏ルートも見てみたいものだけど
漫画としてはこれで完成されてるだろうからなぁ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:14:21 ID:JgmxmRRf0
>>454
あんな小さい入れ物で3980円だったから普通に納得してたんだがw
ただこんなのあったんだな程度の認識だったし
やっぱ相当箱に傷みがあったとしか考えるしかないか
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 00:25:23 ID:YTU7I/LH0
未プレイならディスクに傷でも無い限り買いだと思う
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 08:42:15 ID:MGa96Xpt0
アルクに夢魔送られた時絶対シキは夢精してたよな
しかもそれを翡翠に見られてるw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 09:26:23 ID:So1m8O+JO
>>453
確かに、あとがきはあるといいな
作者の気持ちとか、制作秘話とかあるとより愛着が増す気がする
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:16:01 ID:i46tcw9r0
タイプムーン公式に8巻の表紙キタヨ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:14:53 ID:4U9X07dW0
www
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 03:12:30 ID:N82jjZ540
なんか派手な表紙だが
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 03:15:21 ID:OUbsOGgr0
確かに
なら最終巻は全員集合となるのだろうか?w
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:15:22 ID:agvQ06bm0
5巻は志貴、8巻はロアで統一してほしかった
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 12:23:09 ID:HtiGtTEQ0
最終巻は志貴とアルクの二人かアルクの笑顔がいいなぁ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 13:13:53 ID:/aDDHDsi0
>>463
統一?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:07:13 ID:agvQ06bm0
>>465
1~4巻まで表紙1人ずつだったじゃん
4巻はヒスコハだったけど
いっぱい居るより、あの雰囲気のままが良かっただけって話
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:45:53 ID:bHA/83Jb0
ロア一人とか映えないからだろ。
ヒロインor主人公の登場が10巻以内に終わる漫画にはありがちな事。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 01:16:20 ID:Ie4qXmRTP
ロア2人にすればいいよ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 09:58:03 ID:GXIxP+cc0
ロア二人が合わせ鏡のポーズで手を触れ合わせて裸ワイシャツで見詰め合ってる構図とか
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 10:18:28 ID:JunYzMYH0
本読んでる初代ロアのシーン、好きよ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 11:16:40 ID:hLfxvntW0
最終巻は月オンリーでいいんじゃね
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 12:25:38 ID:5pIvCCJLO
まてまてみんな、
アオアオを忘れちゃ困るぜ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:40:17 ID:8Oy6ELKQP
仕方がないな
じゃあロリアルクとロアをセットで
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 17:47:14 ID:2B7qz3Aj0
最終巻は志貴+青子でいいとおもう。
原作の最後を飾った二人が最終巻とか良いだろう。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 20:00:52 ID:6+m6l9vGO
しかし漫画組とかからすると青子に思いれとかなさそうだしなぁ
インパクトというか、感動薄そう
個人的には四季単品でもアリだと思うのだが、ストーリー的にそれも微妙か
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 21:03:08 ID:7kJ3zh+f0
原作組は青子先生への思い入れかなり大きい、はず
出番あれだけで、話してるだけなのに凄まじく印象残る
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:03:51 ID:+0LEUtCp0
「聖人になれ、なんて事は言わない。君は君が正しいと思う大人になればいい。
いけないっていう事を素直に受けとめられて、ごめんなさいと言える君なら、
十年後にはきっと素敵な男の子になってるわ」
「ピンチの時はまず落ち着いて、その後によくものを考えること」

壊れそうになった志貴の人格形成に関わってる人だしな。
ただ、先生の言うとおりに慎重によく考えてから行動する選択肢を選んだら即死したんだが、どういう事だい。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:06:19 ID:qXaqlW950
型月だからしょうがない
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:28:30 ID:8Oy6ELKQP
人格破綻者の言うことをまともに聞くのが間違いという教訓だろう
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:31:48 ID:JWEt1xUt0
ブルーにいわれたくねえw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:41:25 ID:5AfcVe+b0
前提が間違ってるんだ
狂人がよく考えて出した結論の選択肢を選べということなんだw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 22:57:27 ID:hLfxvntW0
>>477
アニメじゃ確かなかったよな、この台詞

いや、そもそもアニメってなんだ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:04:21 ID:nTRouTHe0
アニメじゃない 本当のことさ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 23:56:36 ID:T6DMcDqs0
アルクが可愛すぎて壁紙にした
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 02:22:02 ID:p3d8LDSI0
だからアニメなんて無いって。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 04:16:11 ID:3SomQyAl0
佐々木の描くアルクはドストライクだけどメルブラの作者の描くアルクは何故か受け付けない
シオンとかは良いけど
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 06:26:04 ID:1GC1EdJ00
作り手の思い一つでアニメと漫画の作品に天地程の差が出てしまった
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 06:53:54 ID:xnwIOzto0
>>485
アニメはあった。あったんだ。どんなにつらくてもかなしくてもせつなくても現実から逃げてはいけない。
それはそれとして月姫2の発売がそろそろだな。くけけ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 07:49:57 ID:9GOr0Jf70
平行世界では
月姫2が発売されてるよ
佐々木版がアニメ化されてるよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 23:53:49 ID:qMUYLIkJ0
月姫2でもアルクェイドはヒロインなの?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:16:38 ID:ByOoJWxU0
アルトルージュとバルトメロイ・ローレライが一応ヒロイン・・候補
主人公はエンハウンスさん
あと一人くらいいるかもね
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 01:09:35 ID:uv4Fi7pd0
俺が聞いた話では主人公2人体制で志貴がその片割れ、アルクもヒロインだと聞いたが
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 01:23:36 ID:OmakKaCf0
それぞれ違う平行世界にいるみたいだな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 02:57:22 ID:FPIBbiI60
同一舞台のW主人公かと思ったら…か
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 03:04:03 ID:JSxNtKCN0
ネタバレ:エンハウンスルートは志貴ルートの17年後
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 03:42:10 ID:OmakKaCf0
>>494
いや、489と450と451が別世界に住んでいるのさ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 04:58:26 ID:YLvIIU4Y0
志貴主人公ルートと復讐騎主人公ルートではヒロインが違うだけだろ
志貴ルートだとアルクは勿論ヒロインでバルたんもフラグ立ててたな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 08:50:32 ID:H1XLpepf0
二人主人公でA面B面があるゲームとか結構ありがちなんだよなあ
主人公ルートが終わるとヒロインの心情を綴ったルートが開放とか
鬼畜主人公と正統主人公が居てNTR展開あるとか
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 11:42:06 ID:1+OBB9h00
アルクをNTRのだけは勘弁
そんな事をされては俺が死んでしまう
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 13:24:06 ID:XlF209xx0
フォルテともフラグ立ててたな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 14:32:32 ID:ByOoJWxU0
フォルテにフラグ・・・あったか?
ダメットさんばりの脳筋20代だろw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:57:05 ID:yeJX+lha0
2がアルクエンド後だとすると
志貴の性格から言って他の女になびくのはちょっと無しだと思うんだがなあ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:03:45 ID:d1ElwVka0
やるとしても本命アルクは変わらない状態なんだろうけどね
個別ENDとかどうすんだろ 一緒に助けるとかになるのだろうか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:31:06 ID:M+B68KTb0
>>500
フォルテって女だという描写あったっけ?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 23:08:33 ID:HUxbS6ml0
描写ではないが用語んとこに
魔術師の家系の長女ってきっぱりと
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 23:52:20 ID:M+B68KTb0
>>505
ホントだ…、全然気づかなかった
今までずっと男だと思ってた

507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 04:19:35 ID:LG7vy1EA0
>本命アルクは変わらない
まぁアルクED後で月姫2の辺りの時期だと志貴の活動は全てアルクの為だろうし

しかしその頃にはゼルとも繋がり有るしそれ以外も考えると色んな所にコネがあるなw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 06:43:10 ID:9ypdy4nw0
長髪アルクは見てみたい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:28:18 ID:HwiYu92a0
しかし月姫2にまみえられるのって何年後なんだろ
何十年後?何千年後?

型月のゲーム発売ペースでいけばきのこのみならず
ファン全員がジジイになるまで待っても存在のカケラすら見えず
幻想は幻想、予定は予定、妄想は妄想のまま消える
ってのも普通にありそうだな、型月らしい

もう死徒になるしか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:51:24 ID:NDSh1XU60
おお、そうだな
死徒になればアルクも会いに来てくれるだろうし
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 18:10:03 ID:RQ2v+iibO
最終巻にはおまけの小冊子つけてくれー

内容はげっちゃで、表紙はネコアルク
カバーをはずすと白黒のさっちんが…
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 20:13:48 ID:ECHe4caq0
いません
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 20:17:06 ID:pLnULp380
月姫からもう10年。ウソだろ、おい
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 20:30:03 ID:7pYHz20+P
>>511
単行本未収録の「教えて〜」シリーズもな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:20:22 ID:NUIt4EDl0
>>508
アルクってアルトに髪を奪われて
弱体化したとかいう設定じゃなかったっけ?
髪とり返して長髪化したら
パワーアップするとかいうイベントとかあるのだろうか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:25:59 ID:QFXw0vFg0
髪奪われたってのは、原作初期からある設定
弱体化はMBAAで出てきた新設定
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:40:07 ID:ECHe4caq0
きのこは設定を後から付けすぎる。
髪の毛の設定は正直いらない気がしたな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:17:03 ID:zlx9ILEW0
>>516
弱体化も何も、きのこアルクは力が相手によって変調するって自分で言ってたよな
まあ固有結界みたいな白レンの中でさえバックアップがなくなるらしいが

まあ髪長くなったアルクだと、あのオバサンルックが似合わなくなるかもw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:29:52 ID:hkeW6++B0
月型作品の服装は総じて変
ライダーのワンレンボディコン見たとき顎が外れたわ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:42:47 ID:s1sn1AMh0
あんまりにも男祭りだったので女増やそう。露出度高くして。
ってノリで採用されたメドゥーサだから仕方が無い
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 02:43:33 ID:rlzgU5il0
古臭い通り越して未来的染みてるのがもはや型月ブランド
基本的にセンスがただ無いのか、ゲーム作るペースなどが遅いので
古くなりようがない服を着せてるってことだとおもう
(同人の時代からゲーム本編が出るまでに体験版や設定資料ばっか出してたって印象)
ジャンプとかチャンピオンの主人公が基本的に制服またはシャツジーンズ
のような何年連載を続けても古くならない服を着ている論理

それって女性に当てはめるにはムリがあるってことがなんとなく型月が証明したような…
女性の服でもメイド服や着物は古くならないんだけどねえ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 03:23:06 ID:idQsuL160
単に月姫できたのが古いだけ。
あとは全部武内の年齢。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 07:25:06 ID:XxX3eo9q0
いや当時からすでにおかしい服だったろ
とっくりセーターに紫のスカートとかボディコンとか、あきらかに30年くらい前のセンス
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:12:46 ID:ynrb1Vdm0
ひどい言われように吹いたw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:51:53 ID:tAaxcHmQ0
まあ服装に拘るキャラとそうでないキャラで分けてるならそれでいいけどさw
妙に今風の服に執着する既存キャラってのも微妙だが
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 09:59:41 ID:palQgpod0
マジレスするとゲームキャラの服装に対する突っ込みはキリがない
センスある服飾デザインが登場するゲームなんて聞いたことないし
それ以外の要素で受けてるんだから結果オーライ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 11:56:55 ID:Z+D8zDk10
でも下手にちゃんとした服装にしてても却ってウケなかったと思う
おもに同人誌人気的な意味で
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 12:16:38 ID:FkOFXVdk0
アルクの服装の元ネタは何処かモデルさんの服装そのまんまで
どっかのサイトで「何処に居ても(服装で)目を惹かない・咎められない」服装
ってフォローされてた様な気がする




529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 13:12:22 ID:zpbpzl900
確かに志貴に出会う前のアルクの性質上
無闇に目立ったり装飾に気を配る必要は無かっただろうしね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 13:15:52 ID:XxX3eo9q0
想像してみ?
アルクの容姿を別としても白セーター紫スカートはかなり目立つ取り合わせだから
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 13:22:49 ID:b8j4Q6Gc0
ぶっちゃけ拘った服装にしたら武内が死ぬという理由な気も
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 15:22:27 ID:dTBhqyXj0
野暮ったい服装が魅力なんじゃないか
オサレな服でキメられても困る
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 15:45:30 ID:qIAUBFSm0
塗りやすさで選ばれたんだから文句言っちゃいけねえよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 16:16:18 ID:1yHTJS/m0
どうしようもなくなったら、こやまさんが頑張ってデザイン考えりゃいい。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 18:14:35 ID:dKV1AiYo0
どう頑張ったって数年すれば「なにこれ」になるからなあ
安易に時代の流行や風俗を入れて作ると、風化もしやすくなるし
作品を長期的に残すなら、そういうものは入れない方がいい
と富野の御大将も言っていた
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 18:23:05 ID:qIAUBFSm0
その結果がアフロか・・・
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 18:33:42 ID:U6SfkjKK0
>>535
富野のはどの時代にもないようなぶっ飛んだデザインが多い(軍服系はそうでもないが)から
そりゃ流行に左右されないけど、月姫のは単純に古いだけだからちょっと違うと思う。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 19:06:59 ID:Z4zvH/id0
まあ志貴のがいまどき流行りの服装とかこなしてたら
「それキャラとしてはなんかちがくね」になるかなw
誰かがコーディネートしたとかそういう言い訳持ち込めば話は別かもしれんが

下手にファッション気取るとアレになるしね…
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 03:33:25 ID:F/x6fyl60
         、____ヾ、_
     、.,_ 竺` ̄ ニニ=- .._ヽ`ヽ、
     _r三 ` > _ ,,, -‐'',,,' Y_ ヽ、
    -ニ三'´/ //'´/ / | |ヽ ヽ
  -ニ三彡ヲフ / / , / /  / | | ヾ ',
 -ニ彡彡彡ヲ / / , '/ / / / ハ i i
  ≠彡彡ヲ// //// //// /  !||
 ' =彡ィ// リ_ ! ___≠∠ /  ノ | |
   川// if'tr'i  ''^'tォー // //´i  ト
.    ノ}!/i//} ´ |      =彡 イ/ノム  !{   ハッ くだらねぇ
    リ//j∧ └、    /// ト '´l i  |`、  ―――来いよ
      ′,ヘ  ‐--‐  ′_ノリハ从 ハリ    
.          ヘ `''"´  , \  ̄ ̄ ̄ ̄| 
       /   、_, イ  ヽ       { 
     <´     r' |::::     |      {,._
       > 、  |. |:::     |    , } ト-
.  -‐ ¨´    \!  |::    / -‐ ¨ ノ丿
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:52:12 ID:kFVpEPW10
もうじき8巻+(0゚・∀・) + ワクテカ +
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 03:14:07 ID:PtDJ28ic0
翡翠とか琥珀とかカレーもシキに惚れてるの?翡翠はそれっぽい描写あったけど
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 03:26:01 ID:1UPircSZ0
各√入っているならともかく、√決定前という時点でなら、秋葉くらいなものじゃないのかな。
琥珀√以外ならプレイしたの遥か昔のことなので曖昧だけれど、琥珀さんなら惚れているという描写はない。
そもそも自覚するのが最後の事後のベットの上だからw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 03:36:26 ID:tKnI+Qje0
お前ほんとに(ry
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:27:01 ID:Y7ttaa0E0
>>541
翡翠は、どちらかと言うと七夜。
少年自体の志貴だし、メルブラの七夜とは若干意味が違うけど。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 22:38:18 ID:bBod7EJ80
>>539
       、____ヾ、_
     、.,_ 竺` ̄ ニニ=- .._ヽ`ヽ、
     _r三 ` > _ ,,, -‐'',,,' Y_ ヽ、
    -ニ三'´/ //'´/ / | |ヽ ヽ
  -ニ三彡ヲフ / / , / /  / | | ヾ ',
 -ニ彡彡彡ヲ / / , '/ / / / ハ i i  ダメ主スレに
  ≠彡彡ヲ// //// //// /  !||
 ' =彡ィ// リLヒ_//,.-≠∠ /  ノ | |           ─┼─
   川// iーェュ` '´r-zr' // //´i  ト          ヽ | /               |_
.    ノ}!/i//}  l i     =彡 イ/ノム  !{  ――――  ──┼──    |    \     |
    リ//j∧  | i .    /// ト '´l i  |`、          /|\     |     |    __|
      ′,ヘ _`_゙_, ′_ノリハ从 ハリ          /  .|  \_   \/      \ノ\
.          ヘ`ー‐ `  , \  ̄ ̄ ̄ ̄L,,  ,-、 ___   
       /   、_, イ  ヽ     ._,|‐、| |L.| {.Li| ))  
     <´     r' |::::     |     トl`´! l _,,l | _,|  , -,
       > 、  |. |:::     |    | |  | | .| | .l / 〃
.  -‐ ¨´    \!  |::    / -‐ ¨ ! ヽ. \! .l/ `lj  7 
                       ヽ \   l :l /
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:16:31 ID:xyeBZMaD0
>>544
メルブラの七夜は、もう記号化して別のキャラになってるからなあw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:24:54 ID:tKnI+Qje0
>>544
どちらかもなにもそれが志貴だろう、僕の延長である志貴って言ってるし
正確にはそれが成長したのが今の遠野志貴というのが正しいんだろうけど

メルブラのアレはもう単なる新参ホイホイだよ
マジで知識のない連中まで惹きつけてるからNANAYAよりタチ悪い
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:20:39 ID:Z5k+xPtV0
>>544
「記憶を失う前から今の志貴さまでした」つってるから
所謂メルブラ七夜の入る隙は微塵も無いよ。

…まあ、七夜のエロ光線にちょっとグラついたのは大目に見てあげよう
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 02:02:10 ID:23XDgk0u0
原作からやってるけど、メルブラの七夜も好きだよ。
だって男の子だもん。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 11:53:47 ID:JNdKP7O80
本編における七夜って、着物を着たあの子だわな、ちょっと老成した感じの…あんまり変わってないね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 12:31:17 ID:g0kwyT460
あれは槙久に消された記憶の残滓とかそんな気もするがな
なんかネガティブっぽいし、シエルルートじゃ過去の記憶全然思い出さないし
子供のころの志貴は秋葉曰く「うるさくて、おちつかなくて、らんぼう」らしいから今とそう変わらないだろう
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 12:42:20 ID:nDghc8ox0
>551
それなんてベッドの上(ry
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 14:40:18 ID:cWsrClBT0
>>542>>544みたいな人が出るってことは漫画からはいって原作はあまり知らない人が多いのかな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 14:42:59 ID:aWq0B+fy0
なんだかんだいっても10年も前の同人ゲームだから
そういう人がいても不思議じゃないと思う
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 18:44:08 ID:23XDgk0u0
>>553
いや、どう見ても544は原作やってるだろというか俺。
二行目に含ませた意味を汲んでないように見えるんだが。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 19:30:07 ID:cWsrClBT0
少年時代(苗字が七夜)に志貴に惚れた、または惚れるきっかけがあったという意味なら翡翠にかぎったことではないと思うが
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 19:38:30 ID:23XDgk0u0
541の最後翡翠を取り上げたからそれに答えただけ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 19:53:06 ID:cWsrClBT0
>>544の中では少年時代の志貴と今の志貴で区別されてるってだけか
俺にはそれを区別する意味がわからないけど
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 20:18:14 ID:23XDgk0u0
記憶の有無もあるし、魔眼の有無もある。
勿論姓の違いもあるけど。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 20:47:19 ID:Z5k+xPtV0
板=どう見ても最初からベタ惚れです。本当に(ry
翡翠=なんだかんだで志貴に最初にツバ付けたのこの子だし
琥珀=どう考えても『志貴の初恋の人』はこっちです、先生…

561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:46:33 ID:eS/E6vRF0
そういや若干滑った感のあるアーネンエルベ大集合の時は
なんか翡翠やったら七夜嫌がってたなー

まあメルブラ準拠な上に既に記号化は始まって長いしなあのNANAYAはw
一生懸命キャラ立ちさせるために出番は多かった気はしたけど
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:58:50 ID:23XDgk0u0
一応メルブラでも七夜ストーリー進行してるんだけどな……。
記号化な気はしない。ホイホイなのは認めるけど。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:33:35 ID:HAgCqszB0
>>490
この頃のアルクって吸血衝動が進んでるって聞いた。
イメージ的に寝たきりの印象がある。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:42:19 ID:W1A24olS0
>>562
というか白レンのツンデレ描写同様それっぽくポエム言っとけばいいだろ、状態だしなw
既に別個体のキャラになってるし
まあ無印知らなきゃあれが普通だろ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:55:50 ID:n7QyJsrB0
メルブラ七夜だけでも初代とリアクト以降で別物だし
もう七夜とだけ言われてもどの七夜なのかサッパリだ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:57:36 ID:23XDgk0u0
てかMB初代の七夜が一番本物とかけ離れてるんだけどな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 00:03:04 ID:PYCl7UPS0
七夜の本物って時点でなにを指してるのかわからんぞ
大源の志貴なのか、グラ初出の歌月なのか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 00:07:07 ID:aqvFhq380
だから、「一番」って単語を使ってるんだよ。
どれも「本物」に当てはまらないけれども、初代が一番違うのは明白。
存在しようがしまいが関係ない。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 00:15:44 ID:UNthyGLXQ
普通そういうのは「一番キャラが違う」と言うと思うんだか
日本語の扱いに気をつけないとまた>>544みたいに突っ込まれるぞ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 00:57:09 ID:j9AtlguX0
MBでキャラ違うっていちいち突っ込んでたらキリがない
翡翠だって琥珀だってもはや別人だよ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 02:16:36 ID:MSmA7kw50
琥珀さんは今の方が幸せそうで良いけどな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 02:40:06 ID:n6+UXTPx0
スレ違いのメルブラ話をいつまで続ける気だよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 06:42:02 ID:6gT1aEvG0
漫画じゃ琥珀のエピソードはやりづらいよな
翡翠もそうだが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 14:54:58 ID:xBovCcCBO
遠野家勢の話新規で書いてくれねーかなぁ。佐々木さん死んでしまいそうだけどw

琥珀さんのストーリーはもしかしたら漫画のほうがやりやすいかもしれない
というかリメイク版では琥珀ルート修正入って別物になる気ががが………
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 17:28:05 ID:aqvFhq380
型月の陵辱はぬるいか訳分からないかの二択だし。
規制にひっかからない気がする。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 18:59:19 ID:+enzbA0+0
新刊フラゲ情報マダァー?(AA略)
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 19:36:39 ID:PYCl7UPS0
フラゲしたけど、煽り文書いてok?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 19:58:49 ID:K/7T7H/i0
おk
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 20:18:33 ID:PYCl7UPS0
ほいさ

そして、彼女は死地に赴いた。あの一言が、
千年に航る旅の報いだったと微笑みながら
 拮抗する死と命。背反する永遠と永続。だが永遠は既に無く。千年の妄執は、ここに収穫の時を迎えた―――
  佐々木少年版月姫、怒涛の連続発刊! 宿敵との対決、過去の精算、最期の決戦と盛りだくさんの内容でお届
  けします。そう、夜はまだ明けない。原作サイドも目を見張った対決描写の末に残るのは、果たして―――


さっちんがついにカバーに載ったよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 20:35:21 ID:xBovCcCBO
ひゃっほうさっちぃぃいいぃんんんっっ!!!

と喜んだはいいけど、えっ、まぢで?釣りじゃなくて?
次の表紙はさっちんだろうjkとか言ってはいたけど本当にそうなるとは……(;ω;)
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:48:40 ID:wzcTBTsn0
え、最終回も収録されてるのではないよね?
さっちんなんかしたっけ?w
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:51:29 ID:aqvFhq380
どこにさっちんが書いてあるんだい。
煽り文からは全く読めないのだけれども。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:53:54 ID:PYCl7UPS0
"カバー"に載ったとは言ったが出番があるとは言っていない
ちなみに中表紙はロア大集合
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 22:48:47 ID:aqvFhq380
いや、そのカバーって帯のことだろ。
帯にさっちんの絵でも描いてあるのか?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 07:40:55 ID:QlcV1s/V0
裏表紙側にロアの取り巻きとしてこっそり登場していると予想
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 08:02:23 ID:4FNrWBlk0
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 08:09:20 ID:QlcV1s/V0
眼が赤くないじゃないかちくしょー!!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 10:37:09 ID:4g26BvHP0
アルクの目なら赤いぞ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 12:55:23 ID:WkHQ43bk0
・・・つ、ついにさっちんが
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 14:03:28 ID:RjXND/8N0
裏表紙か
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 17:59:59 ID:/n8Y/2ft0
7巻 真相
8巻 とりかれた魔術師
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 02:27:22 ID:1PAnDrWj0
7巻読んでて記憶が掘り起こされたがPS2でリメイク版が出るという話はどうなった
PS2はハード的に末期通り越してるっていうならPSPに変更してでも出してほしいところだ
というかそもそも魔法使いの夜のPC版もいつになったら(ry
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 06:39:36 ID:JRhBU+H50
月姫のリメイクなんざ劣化するだけなのは目に見えてるが・・・
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 07:21:08 ID:jO6L/bOB0
>>592
2050年ぐらいには全部出てるだろ多分。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 08:04:20 ID:q8HvBbgJ0
>>592
ps2で出る話なんてねーよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 08:57:42 ID:x1UvMImAQ
まぁあの細菌のことだからまほよは更に延期
そして次の夏コミもまほよ製作に集中したいから出ないと言い出す
これから新作出すときは毎回この流れになり
4年間くらいコミケとその他イベントには欠席
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 09:58:34 ID:fd/IwIyp0
またNANAYAが大量発生するならでなくても・・・
MBがアケ進出したおかげで下敷は十分できちゃってるし
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 12:56:52 ID:olb3xtB00
最新刊読了
今回も面白かった
特に四季が泣き笑いながらロア化する所は非常に良い
四季もロアの転生先に選ばれなければ志貴と親友で居られたと思うと残念だ
漫画で四季が好きになったから本当にそう思う
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 14:03:37 ID:xwlBTXjs0
何かロアよりシエルの印象が強かったせいで、
ロア大集合にエレイシアが居るとは思わなんだ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 15:00:04 ID:lVDgEq3+O
志貴とアルクの再会は次巻か…。
…9月だっけ?タイムマシン寄越せ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 15:03:13 ID:lBUpWkr20
>>579を見て今までの帯コメントと違ってるな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1213327655/852
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 19:17:36 ID:N+tjIKw10
>>601
何が言いたいんだ……?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:38:54 ID:RSvbyU8L0
うそつきー
シエル、悲願が叶ったというのに普通だな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 00:44:30 ID:nejcoRmO0
ごめん、名前欄は気にしないで。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 00:54:23 ID:JY9M2s9s0
最新刊読んで感想を一行で

アルクかわええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっっ!!!!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 01:52:44 ID:2iee06nn0
終わってしまうのか…名残惜しいな
次は歌月でもやってくれ、佐々木版メルブラでも良いや
もういっそきのこ原案で月姫2とかでも構わんよ、ゲームとか待ってらんねーよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 02:06:23 ID:R2T9MyUV0
士貴の独白の所は原作じゃアルクが一切姿を見せないで
そこにいた事実しか分からないから
その様子が見られたのは良かった
プレイしてる時はもう最終盤だから
士貴と気分がリンクしてなんとも言えない感じになってた
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 03:39:04 ID:P4/uMHu80
その後アルクが嬉しそうに飛んでいく所もいいな
アルクvsロアもゲームだと空想具現化で細切れにするくらいしか描写無いけど
マンガだとボリューム増えてるのがまたいい
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 06:17:36 ID:xgwWYYIT0
窓の外でアルクェイドが志貴とシエルの会話聞いてるシーンって
連載時に比べてずいぶん修正されてない?
志貴の言葉にいちいち赤面したりもじもじしたりするシーンがあったような記憶があるんだが
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:23:46 ID:FKKHBbiM0
>>610
マジかい?それがホントならコミックス版劣化しとるがな><
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 10:37:23 ID:nejcoRmO0
記憶違いでしょ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 14:17:28 ID:MYjO3KTt0
尼から8巻が届いた。
佐々木少年はネ申だとオモタあるよ。
嬉しそうに飛んでくアルクって可愛すぎるね。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 14:47:34 ID:rQxvu33C0
原作をやった人からすりゃなんか妄想で余計な描写入れんなって意見も出てくるかもしれんし
それもわからんではない

でもあの「〜〜〜」は個人的にかなりいい追加描写だったと思う
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 15:33:33 ID:D1gAzWPf0
アルクゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

やっぱ型月の正ヒロインはアルクだよ!騎士王とかツンギレとか目じゃねぇ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 15:36:40 ID:5kO91SeH0
単行本書下ろしか短期連載で幻視同盟やってくれないかな?
・・・と思ったけど志貴の顔バレされてるから無理だ。

当時はあんなファニーフェイスだったのかと驚いたっけ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 16:30:22 ID:bgLvAYY10
アルクかわいいよアルクェイド
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 17:12:30 ID:wk4EL1Lt0
志貴の顔さ。AAになってよけいのび太化したよな。
個人的にはMB無印の頃が好きだった。
佐々木版は漫画中盤くらいの顔が好きだった。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 17:58:58 ID:0yK6H/wh0
幻視同盟は、金持ってる時点でバレバレだったやん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:08:25 ID:rh+4xOhx0
つーか一人称の時点でバレとる
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:42:55 ID:t3dNKz+E0
秋葉が部屋去る際に「志貴」って名前で呼ぶ所で死んだ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:22:32 ID:rDKyTX8s0
7巻は最悪だったわ、にやけて俺がさらにきもくなるだろうが!
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 22:04:23 ID:NYrJ2DYo0
最新刊秋葉に死ぬほど萌えた
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:49:28 ID:sHCusOVa0
いつ最終回やるんだ
富樫病かよ…
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:25:21 ID:9MVvBdpYO
>>624
最高のエンディングのために苦悩してるかもしれないじゃんか
先生を信じろよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:36:01 ID:jlfKSxfT0
GoodベースなのかTrueベースなのか
大きな問題だよこれは
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:59:18 ID:Sjx/C+qn0
俺は第3のEDでも良いと思うぞ。
GoodもTrueもゲームで見てるだろ。なら別EDでも良いじゃないか。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 02:25:37 ID:JhvD5TBh0
志貴がED、だと……
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 06:41:51 ID:WLxPpI1t0
どっちなるかは最後まで分からないからなあ
アルク好きとしてはやはりGood押しか?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 07:36:06 ID:atFrUtpo0
最新刊見たがこれで引きとなると
次の巻は滅茶苦茶、薄くならね?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 08:25:21 ID:UMgMh7HS0
全72話。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 09:07:21 ID:CWQeR56l0
Good Endで歌月突入宣言してくれれば、至高の喜びを感じるんだが。。。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 09:58:54 ID:GKW6Bs2o0
青子先生だけで100ペーシオーバー余裕でした。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 10:27:49 ID:zFWisJ960
リメイクが本当かどうか心配で駿河屋で月箱を一万一千で注文しちゃったけど安いほう?
あと月姫ゲーム関係って月箱だけでそろう?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:07:43 ID:loKZPYJK0
月箱で11,000ならまあ安いんじゃないか?
月姫関係はメルブラを除けばそれでそろうよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:24:53 ID:zFWisJ960
ありがと
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:24:58 ID:ijQ4Ujfw0
第3のEDはアルクと別れるものの、志貴はいつかアルクと再会するために
吸血衝動を無くす方法を探して旅に出るというものらしい
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 12:18:52 ID:P91XQGCK0
〜〜〜〜〜〜〜
なんだあれ!
なんだあれ!
やべえ!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:14:57 ID:atFrUtpo0
>>604
お前は天上天下スレの………
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:39:04 ID:Uzdl/Mg+0
月姫本編終わったら、MBAA描いてくれないかねえ
適度にシリアス、適度にほのぼの
無印の桐嶋版も好きだけどな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:46:56 ID:rW+i4cEN0
この前7巻出たばっかなのに8巻もう出たのかよw
ちょっとかってくる
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:47:45 ID:lDq+YFOt0
歌月やってくれんかなあ
赤い鬼人を佐々木版で見たい

643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 16:05:54 ID:2AZvu9Y70
やるなら歌月がいいよなぁ

というか
札幌はただでさえ二日遅れのはずなのに
まだ月姫8巻置いて無かったしorz
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 18:46:55 ID:4x57/nzL0
>>628
E…
エンドオブ男性器…?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 21:04:34 ID:2EWxEQvh0
歌月なら打ち切りになるまであらゆるイベントで引き延ばしができるな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 21:54:54 ID:ncq2JFrb0
やかんづる
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 00:57:27 ID:Swho082JO
佐々木先生、付録ポスターとかでメイドアルクとぶかぶか翡翠と
ミスター陳とねこまた秋葉とカレー爆発とびっくりレンお願いします!

または最終巻夏発売なら浴衣ヒロインたち!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:03:26 ID:GujrMDdi0
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:14:29 ID:rj51zAJq0
8巻の影響でアルクルートやってるんだが

アルクって志貴が記憶操作されてたことも養子ってことも知ってたっぽいな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 06:40:40 ID:EXOK7TC20
>>637
なぜかサザンアイズが思い浮かんだオレがいる。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 07:59:29 ID:SGMoadun0
アルクの強さの描写が底上げされてるのはやっぱ、Fateとの対比によってなのだろうか?
鯖より強いんだよね?アルクって
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 08:53:42 ID:QdFentnH0
佐々木先生talk描いてくれないかな(チラッ もしくは新連載で秋葉√とか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 10:56:09 ID:hpQshj2F0
通常アルク(30%)で鯖の4倍ぐらいという話になっている。
他にも誰に勝てるやら相性やらとごちゃごちゃとした話も散見されるが、
なんにせよ強さ議論をまともに考える無駄をすべきではない。
だってこんなの作者や話の都合でいくらでも変わるから。
実際原作者もその場の気分で適当に言ってる感が否めない。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 11:10:51 ID:PY2CqZ1v0
「凄く強い」程度の認識で充分だろな
Fateキャラと戦うことなんて未来永劫ないだろうし。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:13:52 ID:+csh4pIC0
エイリアンVSプレデターみたいなものか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:21:51 ID:IPOkkE9N0
アルクも鯖も星側何だから敵対はしないだろう
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:47:13 ID:0mHKm4BZ0
騎士王(笑)
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:58:53 ID:46/BYiMs0
8巻やっと買った
変則でも缶コーヒーがあったのがちょっと嬉しかったけど
はるお引っ込んじゃったしこれ以上遠野寄りの話は無しかな
アルクと秋葉が共闘して檻髪放出とか見てみたかった

腕の包帯を見て、どっかの体は剣でできている人を思い出した
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:35:19 ID:H9zYL/420
そんなぶち壊しある訳ないだろうに。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:44:45 ID:19Cvp23LP
もうねアルクは嫁としか言いようがないよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 23:20:18 ID:Mvoo9orc0
>>658
まああの「お互い相手が誰だかわかんないのに出遭ってお話」
は裏ルートじゃないと蛇足になりかねんからねー
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 03:27:06 ID:Jl+xO1na0
三ヶ月連続休載って体でも壊したのか?>少年
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 10:11:01 ID:OyAtcl370
とてつもない描き込み具合だとか、ストーリーを練りに練ってるとか・・・?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 11:13:07 ID:vMteZjxV0
単行本修正作業に俺たちにはわからないレベルで力入れてるんじゃね?
言われても気付かないような場所で。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 12:31:57 ID:huzAvf4XO
>>662
型月とは関係ないけど、田中ユタカっていうマンガ家の愛人て本があるんだが
全五巻を途中数年休載したのち完結させて
その後休養に入らざるを得なかったんだ。

それはもう、魂を削りながら描いてるのがわかるぐらい
悲しいけどハートフルな愛に満ちた話を描いてて、休載してでも作りたい意志がありありとわかる。


佐々木先生もそんな感じで、月姫への並々ならぬ思いを描いてるから
休載は仕方ないと思うぜ。
7巻8巻の話の追い込みを見てそう感じた。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:13:17 ID:u63Eqh+p0
アルクもそうだけど先輩が可愛すぎて大王を買うのが辛い
他の連載作品おってるからまだいいけど、来月予告に名前が載ってるかどうかを確かめるという目的もあったりする
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:38:37 ID:OyAtcl370
>>666
まぁ、何だ。素直に公式サイト見たほうが安上がりだぞ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 17:16:23 ID:Ra4HXIbp0
オラァ!かかってこいよ!!志貴!
俺がアルクを幸せにしてやんよおおおおおおおぉぉぉぁぁぁぁ!!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 17:31:42 ID:nGvWUzECQ
直死の魔眼により>>668は返り討ちにあって死にました
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 17:48:34 ID:Ghms/sfD0
悪いヤツじゃなかったのに可哀想に。
まあ主人公の器じゃなさそうだし、仕方ないね
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:19:57 ID:vMteZjxV0
明日は4/1だから型月の公式サイトでも見に行こうか
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:54:32 ID:djEF4+Ty0
まあ佐々木月姫では
「ああ、先輩ってこんな良キャラだったんだ」と思い出させてくれるシエルがいました
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 06:53:44 ID:KJCwBQLl0
やっぱ遠坂凛より秋葉だよなー・・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 10:27:56 ID:HNwvkMlkP
セイバーよりアルクだ
好きだけどねセイバーも( ´∀`)
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 10:38:44 ID:R996bFhb0
>>672
心の底から同意するわー。
正直シエルは「青っぽいカレーの人」くらいの印象しかなかったんだが、
佐々木月姫のシエルでその印象が打ち砕かれた。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 11:20:38 ID:/mUZo/Qd0
まさにシエル先輩の名脇役っぷりは異常って奴だな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 14:38:56 ID:KZeE53LH0
原作でシエル先輩√やらない限りは他の作品でも青っぽいカレーの人的な扱いだもんな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 16:11:22 ID:cmgSllyI0
一周目から真っ先にシエルルート行った俺は異端児
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 16:20:20 ID:HKphAp6C0
自分のこと異端認定する奴ってきもいね
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:10:30 ID:KZeE53LH0
あんまり異端とか自称してるとモズグス様呼ぶよ?

:::::::::::::::::::::::::::::`==、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.-',.--、
、::::/  ̄`\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____,,.ィ''"´  / . 異 |
 /.何ま 聞ヽァ‐┬--,.=====、‐ ニ ''゙r‐‐''"`:::| |ヽ、 <. 端|
 | か し こ |:{ ,} '" -─-, i::::i:::  i:l'" ̄  ::|, }::::゙i.   | と |
 | ? た .え |:} {:::::::     ::::::i    i:l     :::|;;, }:::::l|`i |  、|
 |  .が   |:, ,.j!::::::::     i:::゙===='ノ   :::|`‐^iノx,ハ ヽ_,ノ
 ヽ     /,゙'ヽ!::::::::::.. __゙___,,,,,,,,,. -‐ ' :ノノ /,x/  ヽ
  / ̄ ̄ ヾx゙ヽ `‐-、::.   ------─'''''  //x/   ノ7-、
 /ヽ     ゙ヽ、x゙ヽ、 \          / ./,x,/   /x/
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:11:08 ID:Fp8ymPs/0
ふつうは音がするって書かれたら、じゃあ音のする方に
行ってみるかってなると思うんだが、本意不本意にかかわらず
攻略サイト見なかったらシエルがはじめにならないか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:15:57 ID:HNwvkMlkP
MUGENで見たアルクェイドが気に入ってメルブラやって
それから当時はまだ普通に買えた月箱を手に入れて
初プレイで攻略情報なしにアルクルートに行った俺が来ましたよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:27:30 ID:KJCwBQLl0
アルクルートに行ったけど途中で自制が効かずに襲っちゃって噛み殺された俺が
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:36:21 ID:W1I5miJv0
月姫はそんなでもないけど、歌月のレンHは苦労したな
やっと見れたと思ったらCGの順番バグってるし
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:43:04 ID:NLzdiekmO
上の方で愛人とかいうエロ漫画を描いてる漫画家を挙げて少年先生に擬えてる奴がいるが
それは少年先生に失礼だぞ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 18:18:50 ID:HKphAp6C0
エロ漫画崇拝者なのだろう。そっとしといてやれ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 19:57:26 ID:Xu30XnXz0
>>685>>686
とりあえずあなたがたが肩書きだけで
人を差別する性格だっていうのはわかった
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 20:01:30 ID:BAw9aNp20
信仰は感性を殺す
結局こいつらもキリスト教徒と同じで他者を攻撃することしかできないのですよー
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:44:59 ID:D2kN1fg60
きのこin琥珀によると最終巻には武内の描き下ろしある臭いぞ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:53:40 ID:KJCwBQLl0
twitterに何で月姫勢が一人もいないんだよぅ
許さんぞきのこ……ッ!
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:12:47 ID:3kmRgkMw0
琥珀いたじゃん
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:19:31 ID:8KqHX+qjP
志貴とアルクがどっかに出るという噂があるがなんだろうね?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:20:53 ID:8KqHX+qjP
書き下ろしか…
アルクの花嫁姿みたいなサービスカットが見たいなあ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:26:31 ID:yFOginNKO
満面の笑みを浮かべた姫アルクで
でもこれは月姫2用かな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:28:37 ID:zUCqtmA50
きのこが短編でも寄稿してくれれば狂喜乱舞するのに
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 00:56:48 ID:GtMMcd9p0
未来福音みたいなのかー

欲しくはあるけど無理だよな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:13:33 ID:2rlM2wfW0
今出したら叩かれるだろ。
早くまほよを作れ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 02:00:44 ID:SE1zWEAA0
それよりDDDをとっとと終わらせといてくれ
舌噛んで切腹して棘土下座してる暇があるなら
余裕の筈だっ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 16:14:18 ID:To/V6oA/0
>>692
あれはここ(漫画)にって言ってたよ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 22:01:32 ID:8KqHX+qjP
漫画が終わるまでにリメイクが出ると思っていた時期もありました
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 01:04:49 ID:CHitU1wx0
次回作にも期待は膨らむが、実のところ「スカイガンナー」が読みたい…単行本、無理かねぇ。

関係ないが9巻、ページが足りないなら型月系アンソロの漫画再録してくれんかのう
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 03:36:44 ID:z+kpgl2f0
ページは足りなくはないだろう
この後アルクvsロアの残りと志貴vsロアが丸々入るんだし
っていうか最終回が何ページになるかも分かってないからなw

いざとなったら知恵留先生を収録すれば
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 04:05:50 ID:L+zH+Pa50
雑誌では最終回だが、単行本では最終回ではない。
この意味が分かるな?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 13:08:07 ID:9nGh1ZDIO
今日はじめて漫画読みました。
原作のゲームは知らないけど、ハラハラドキドキさせられ、非常に面白かったです。
ヒロインのアルクェイドは最近殺伐としていた俺のなかで歩くエイドになりました。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 00:19:41 ID:b/pkLm0O0
>>704
この漫画から入ったくちだが、そのアルクのカワイサにやられたw
どうしても、結末を知りたくなって、原作を探して12kで購入。
漫画どおりの選択肢を選んでいくと自然とアルクルートに・・・・・・w
で、トゥルーとグッド両方とも見るが・・・・・・。どちらもいいね。
その後で、アニメ版を全部見た。
アニメ版・・・・・・。噂以上に酷すぎるw
なんか漫画版と違って唐突にとしか思えないアルクとの情事。
シン・アスカのように、徐々に意味不明に・・・・・・。
さらに最後がトゥルーに近いんだが、節々で原作の重要な設定や台詞を全部削りやがって・・・・・・。

佐々木漫画版は、グッドエンドの方にして欲しいな・・・・・・。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 02:54:17 ID:TS0KQV2E0
二死満塁逆転ホームランは好きじゃないんだ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 08:18:25 ID:84ak05W/O
漫画は中二臭さが若干昇華されている感じがする(固有説明が解説っぽくない)
原作は現在の奈須自身が青臭さに身もだえするらしいから、帯で社交辞令的にではあるが褒めるのも分かる
この事からリメイク版は元よりも中二的表現がフェイト並のあっさりした内容になると思われる
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 09:44:11 ID:DQOVMvKp0
>>705
アニメ版はアルク役の声優さんが役作りの為に原作プレイして行ったら
監督にそんなの必要ねーからっていわれたんだっけ
可哀想だw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 12:05:35 ID:wSDS/YICO
>>706
なばためカワイソス

月姫リメイクがフルボイスなら、
ぜひキャストにいれてあげてTMのえらい人
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 12:07:25 ID:wSDS/YICO
アンカー間違えた。ごめん
>>708へのレスです
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 12:18:36 ID:yRTZLvhcO
きのこ預かりなら柚木になるんじゃ
なばはバゼットに声当ててるし
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 13:22:27 ID:MSaJJtBq0
というかアニメ月姫の声優って結構他の型月作品で役貰ってる人多い気がする
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 13:25:38 ID:7gQVUH650
アルク>ダメット
志貴>コクトー
シエル>知恵先生
秋葉>ルヴィア
琥珀>凛

うん、問題ない
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 16:08:05 ID:WFVx7Z0I0
その事からもアニメを黒歴史にしていることが伺える
メルブラ版が公式と言い切ってるし
実際今となっては柚姉以外のアルクはないだろう
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 17:40:48 ID:g1HKqIcNO
俺は声としてはなばアルクも好きだ
悪気は無いんだろうと思うけど、声優に非はないんだからそういう書き方はよそうぜ

あとそろそろ漫画の話したいぜ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 19:26:01 ID:wSDS/YICO
8巻表紙めくっての裸マントのエレイシアは
エロ通り越して芸術の域です
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 22:31:13 ID:b/pkLm0O0
アニメを黒歴史扱いにしたい理由はよく分かる。
あれは、ほぼストーリーを見ていないとわからないダイジェストもどき。
アニメスタッフ(声優除く)が何も見ちゃいなかったわけだな。
なぜ、主人公がカレーを食っているのに、シエル先輩はスパゲッティなんだ? とか。
原作準拠の佐々木漫画ばりに、6〜7巻のお互いがお互いを好きになっていくストーリーが何もなし。
夢魔のシーンも無し。(っていうか襲われる夢になったり・・・・・・台無しだろ、アレ)
シエル先輩に、行くのを止められるのに、偶発的ラスボス遭遇戦との撤退からシエル先輩に
「アルクェイドを愛している」くだりもなし。
ええ。もし、アニメ準拠だったらクソゲーですよ。マジで。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 22:36:08 ID:oGQ1JGw/0
そろそろ止めろって言われてるのに、ageてまで主張したいんだ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 22:54:04 ID:SDadXdH30
>>717
アルクが志貴から逃げた事を書いてない時点で主張になってない。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 23:28:13 ID:7gQVUH650
というか誰か三行目に突っ込んでくれよorz
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 02:07:12 ID:9sCrdpWp0
カレーに関しては煩く言い過ぎって気もするがな
別にシエルだってカレー以外も食べるだろうし
そもそも無印の段階ではまだそれ程カレーキャラでも無いしな
ま、他が駄目すぎるから纏めて叩かれてるのだろうが
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 04:00:54 ID:6StMBQz80
無印の段階で「カレーうどんをおかずにカレーライスを食べる」程度には
カレーキャラだったような記憶があるんだが、俺は多分別のゲームをやってたんだろう。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 04:09:15 ID:WPV33h7C0
……思い返してみると、先輩はいつだってカレー関係のものばかり食べている気がする。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 19:10:03 ID:QmES/1/yO
好きな食べ物っていうのはそのキャラのパーソナルカラーだからな
それもあそこまで強烈なものになってくると。

だからスパに変えた意味が分からないし、メリット皆無の改悪だったんだよ。
皆がカレーキターーーってやりたかったのは事実だし。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 20:24:48 ID:GjkDtPV4O
ネロとか先生とかアルクとか志貴の改悪に比べればカレーだのスパだのはどうでもいい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 21:04:59 ID:hg8x2zSNO
真ゲッターの話はいいから真月譚の話に戻るんだ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 21:31:09 ID:WNvMatu80
じゃあ、7・8巻刊行が遅くなり、二ヶ月連続発売となったのに「教えてシリーズ」が大王に掲載されなかったことについて
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 23:31:20 ID:G9Uuee300
ネタバレ

 では、9巻のラストについて予想。
 トゥルーエンドと見せかけ、さらにグッドエンドってのがあるのでは?
 時系列的に「吸血衝動を抑えられない→吸血衝動が収まった=力が戻った」
 グッドエンド1本で書いて欲しいな。
 もしくはシエルグッド的展開で、先輩と、力を戻してひょっこり現れたアルクとか。

>>722
 それで合っている。
 さっきやった俺が言う。
 シエルルートでは、「お礼」とかいって、カレーうどんにカレーライスとか、キチガイじみてたからなあ。
カレーパンでも釣れるし。
 それを無くしたアニメスタッフは、シエル先輩キャラを殺したも同然。

 ただ、さっちんが風邪引いてホテルに泊まらなかったっていう設定は漫画に引き継がれたのかな?
 原作では、遠野家ルートでは吸血鬼化してしきに殺されて死亡。
 アルク&シエルルートではすっかり忘れられた存在w
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 23:38:52 ID:2kt3H6Hu0
>>728
「if」なんて言葉を使ってそれをやればお見事だな。
漫画のキーワードも使えるし。むしろ今までのが伏線なのか。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 04:55:13 ID:a/RfnVZt0
シエルは三叉槍、秋葉は何と素手でロアに突っ込んでいった。
ああいうワケの分からん改悪も許せんとですよ。

マンガの真月譚が佐々木で本当によかった…
あの人の原作理解度はほぼ完璧じゃないか?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 11:35:00 ID:g6oyPKyv0
原作理解=面白い「アニメ」ではないけどね
最近の地文の説明書きの長いラノベアニメとかって
原作通りにやると地文で説明される凄みがなくて
エフェクト凄いだけでアクションがヘロヘロだったりワンパンだったり

佐々木の学校を城としたロア
学校全部がロアごと破損を回復するみたいな改変描写は凄いよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 11:56:45 ID:a/RfnVZt0
まあ、それは分かるんだが改変、オリ要素が従来のものと乖離しないのも
原作を深く読み込んでいるからじゃないかなと。

秋葉とカレーの戦いも歪み無くてびびったよ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 18:05:54 ID:JliNK/AIO
佐々木さんが描く翡翠の指ちゅぱと琥珀さんの出しちゃえを見たい…
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 19:22:59 ID:6VpyK3Ms0
ネロ対アルクの時点で「あれでアルク不調?」と思わせる迫力があった
それが回を追うごとに上回っていくとか、どんな奇跡を目の当たりにしているのかと
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 00:10:13 ID:t/2Dp8O20
7巻の表紙があまりにも強すぎる
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 12:38:30 ID:V2IJSQhTO
姫アルクほど理想的な、西洋的な姫って他にいるかな?

考えてみたら型月のビジュアルってワールドワイドだなぁ
和洋中にエジプト、インド、他は…
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 12:41:57 ID:5NjfUaIP0
インドってなんかいたっけ?
カリー?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 13:19:53 ID:VAp86ICp0
理想的な西洋的な姫(笑)
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 13:21:35 ID:Dip+8r4s0
西洋ちゅうても北欧系に偏ってるからな。型月ワールドは
ゴージャスなアメリカン系なんかは意外と出てない気ガス
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 16:05:40 ID:2d2hyRNo0
吸血鬼やら教会やら錬金術やら
みーんな欧州の存在が作品世界のベースなんだから
そらそうなるわな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 17:30:30 ID:6OgYob230
アメリカンなお姫様って何
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 19:36:14 ID:l6DoxXln0
よくわからんがアルクが星条旗柄のドレスを着て出てきても愛せる
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 20:04:36 ID:V2IJSQhTO
アルクならバドガールもいけそうw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 21:58:20 ID:Uj9dDPk20
アルクなら援コー経験者でも結婚できる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 23:20:29 ID:egp4ZRbw0
>>731
さらっと流してたが上条さんの事かw

まぁ、あっちはその反省がビリビリに生かされてるからいい方なんじゃね?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 00:58:34 ID:WmJTOsO50
演出やアングル、声優の力でカバーするのがアニメの良いところなんだが、
アニメ監督によっては「漫画や小説は、行間が想像で補完されるから卑怯だ」的な事をほざいたりするけどな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 01:02:31 ID:1nRVUGpZ0
しつこいねキミ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 04:29:12 ID:98zwliiKO
関係ないが
「翡翠ちゃん」で検索したら翡翠と琥珀って名前の姉妹の歯医者の客の感想がでてきた
親は一体何を考えてもそんな名前をつけたんだ…
本人達が大きくなって名前の由来知ったらどう思うことか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 05:43:11 ID:ijDhZcK50
でもまぁ名前に使えるような宝石とかの類じゃ翡翠・琥珀・水晶あたりが最もメジャーじゃね?
水晶はなんか互換がアレだし、そうなると偶然ヒスコハになったのかもしれん
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 07:16:57 ID:MjQSvJUl0
パチスロで北斗にハマった奴が自分の娘に凛ってつける世の中だからな。
式とか月姫とか普通にいそうで恐いわ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 10:43:21 ID:daVT2/QJ0
こんごうせきちゃんとかこうぎょくちゃんは確かに意味不明
漢字で金剛石や紅玉って書いてダイヤモンドちゃんやルビーちゃんって
普通に読ませて呼ぶとか最近のDQNネーム事情ではありそうだが

翡翠や琥珀は中国やもちろん日本などで昔から装飾品として使われてるせいで
実は名前としてもありはするんだよね、水晶の意味で晶とか一字付けとかもある
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 11:56:05 ID:Z3tlLOUMO
姉妹セットでいたらさすがにもしや……とも思うが、
単品でならそこまで変な名前でも無い>翡翠・琥珀
俺の知り合いにも翡翠っているし(産まれた歳的に月姫は関係ない)
あと瑠璃なんてのもいるか…考えてみると宝石系は案外ポピュラーだな

>>750
式だとなんでこんな名前にしたの?ってなりそうだけど、
志貴のほうだったら全然アリだから困る。四季もいるっちゃいそう
オタク乙って言われそうだけど、「〇〇ちゃん可愛いから娘の名前も〜」とかでなく
そのキャラの名前自体に一般でも通じるしっかりとした意味があって、その意味が気に入ってるっていうのなら
別にゲーム、漫画から名前とってもいいんじゃねーかなぁと思える

と、当時父親がコーエーの三國志で諸喝亮の性能が良かったからと言う理由で
名前に諸喝亮の亮の字を入れられた俺が通りますよ
理由聞いたときは呆れたが、まあ親が好きなキャラだったならいっか、と思えたぜ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 12:26:39 ID:KMdvjzmMO
オサレな鉱石屋さんに立ち寄って、
小さな翡翠と琥珀(と黒めのう)で首飾り作りました俺ですよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 13:58:54 ID:MjQSvJUl0
>>752
はわわ……
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 15:07:53 ID:w+ZHssug0
    __f´  ̄、`ヽ 
   {`ァr===ヾ__,ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   く'/l!i从从リリ!   | 諸葛亮 曰く、
    ノ}メ(l゚ ヮ゚ノ'リ  < 
  (´( ´とj 'ハ'つ     .| >752 諸喝亮とは誰のことですか?
.   `) し'/Wヽ    \_____ 
     .ル'じ'フ~´ 
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 15:39:13 ID:7KNHjMxsO
よりにもよって恫喝の喝かよw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 20:17:19 ID:39NReDtr0
諸所の説明をみると"直死の魔眼"というのは"自然との調停者"所謂真祖をも殺す事が可能な点を考慮すると、
"自然(星)の自殺機構"なのであろうか?
あらゆる物には初めから終わりが仕組まれており、通常ではその終わりが発動し得ない存在にも終わりを迎えさせる事が出来る。
それが"直死の魔眼"であると。
言葉にして実に明快で分かりやすい事この上の無い概念である。
考え出した作者は、瞬間射精にも似た快感を得たであろう事は想像に難く無い。

758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 20:19:22 ID:+LdGgqDGO
はわわ、志貴様 
ロアさんがきちゃいました
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:03:39 ID:vQ2C9JT90
完全アルクは殺せないから。寿命が人間の視力では把握不能
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:08:33 ID:l1EvSPrT0
アルクは明るくなったら弱体化して負けるなんて何度か見たけど、相手よりやや上設定がある限り、弱体化した分だけその設定により補正がかかって結局はやや上のままなんじゃないの?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:20:03 ID:1nRVUGpZ0
シエル・ルートでは地脈殺して対抗してたけど。明るくって何? 二次?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:50:19 ID:vQ2C9JT90
日が出てる間は弱体化するってことだろ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:07:00 ID:1nRVUGpZ0
いや、「負ける」の部分
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:19:25 ID:vQ2C9JT90
>>751
>水晶の意味で晶とか一字付けとかもある

まさしくその意味である瀬尾のこと忘れないであげてください・・・。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:58:55 ID:3ZE9ZG7ZO
>>759
志貴はアルクの真祖としてのシステムを壊すこと&吸血衝動を抑えられない位パワー削減が出来た時点で人の身にしては至上出来
シエルの力をもってしても口喧嘩に持ち込んで呆れさせて帰らすのがやっとだからな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:04:03 ID:x0P3BkkJ0
>>765
直死の能力のどこまでが拡大解釈かわからん話よりも
あんなハズカシイ台詞を平気で口にするキャラとしての魅力を語ろうぜw
なんだあのアルクのにやけ顔
すごすぎるだろw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 03:01:17 ID:oISILYdS0
>>764
おまえのような真性月厨を待っていたぞ
フハハ・・・ふはは(語尾下がり)
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:59:22 ID:RioX6/ne0
8巻もアルクが可愛くて何よりです。
あと志貴に押し倒されたあたりのシエルもいいなオイ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 01:24:28 ID:XKMBpx3u0
アルクは志貴が好きなら血でも吸って吸血鬼にしちゃえばいいのに
隷属が嫌ならゼル爺にでも頼んで魔術的に吸血種にしちゃえばいいのに
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 01:31:19 ID:mC/WOtru0
>>769
それを志貴が喜ぶか。それをして自分が本当にうれしいのか。
こういうのって必ずしも合理的ではないけど大事なことジャン?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 02:09:31 ID:yS9O+B7a0
それらに関しては最後の手段って事でとりあえずそれ以外に手段が無くなるまでは
人間の身体のまま足掻き続けるんじゃないかな
志貴自身は何回か俺を血を吸えって言ってたような気がするけどアルクが嫌がったよね
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 02:52:21 ID:uowZhzKR0
アルクを助けるためならともかく自分の意志で吸血鬼にはならんと思うなあ
死ぬことの意味を誰より理解してる分余計にそういうズルは嫌うんじゃないか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 10:28:36 ID:Rock47oaO
吸血鬼になったら相乗効果で直死の魔眼が消えそうだ
死する者に死は見えぬ
見えるのは生の渇望為
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 10:46:55 ID:vlSlqGVG0
2人共コールドスリープするんでない?
そして数千年後鋼の大地世界で目覚める・・・
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 12:44:08 ID:Sr7Lx43i0
>>773
殺人貴全否定かよw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 13:16:04 ID:jQC8zHjK0
というか懐かしいな、この手の拡大解釈
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 14:45:42 ID:icx/b6BE0
アルクは天使ちゃんとして転生したんだよ、と考えるとカプ厨発狂
あの天使ちゃんかわいすぎだろ。チューニングってなんですか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 03:27:57 ID:94ce6acq0
別に殺人貴は死徒じゃないぞ?
それに直死は魔眼持ちだったのが2回死んだ事で死を理解してしまったからだしな
見たくないけど勝手に見えてしまうモノ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 05:40:20 ID:ZrhFiOQl0
佐々木月姫がどんな終わりを迎えるのかは分からんだろうに
きのこお得意の設定だけアタックでは志貴がアルクルート後、または未来に
そういうものに成り果ててアルクを守護する存在になるって話だろ
それって設定だけだから漫画にチリほども関係ないじゃん

それとも佐々木EDでそれにならないと駄作って一気に馬鹿にする
当方に迎撃に用意ありってか、なんだ好戦的だな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 07:10:01 ID:4sJa4meJ0
トーハン4位オメ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 07:10:42 ID:Z4aWMK+u0
空の映画でも、展開をチョコチョコっと弄っただけで
ファビョった馬鹿が大量発生したっけなw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 07:43:51 ID:eiaxReHn0
6章がちょっと・・・?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 11:23:12 ID:HaaCVMZb0
ゴドーワードの件は展開どころか話の核を引っこ抜いてる気がするけどなー

漫画版のEDの落しどころと
単行本作業時に掲載されたオマケ漫画も単行本に収録されるかどうかが非常に気になる
オマケ漫画に関しては編集の許可とって同人で発行のパターンでも別に良いけど
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 11:33:50 ID:yRj28JV30
漫画がどっちのENDにするかも気になるが
佐々木少年に遠野家ルートや歌月十夜、弓塚さつきルートを描く気があるかが最重要問題だ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 13:30:01 ID:a9sj+1050
>>783
6章は流石にヒドいと思ったけど、まあきのこ的にOKだって言うならあれでいいさ…

漫画版はきっちりさつきが生き残ってる上に、志貴との距離も原作以上に近いんだよなw

786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 19:25:16 ID:zADcXHyJ0
>>785
× きっちりさつきが生き残ってる
○ 吸血鬼化かしてるかしてないかすら書かれていない。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 04:01:26 ID:CmEcneJc0
だよな。ハイルサチーソな自分だけど、シエルがカミングアウトしてからとんと記憶にないから、見逃してたかなと混乱した。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 07:09:25 ID:k80uwkVX0
吸血鬼化したら生存ルートから外れるが
しなきゃしないで遠野君とのロマンスが始まりもしないというジレンマ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 11:44:50 ID:e8bkfhdy0
まあ漫画版はアルクメインの話だからさっちんが脇なのは仕方ない。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 16:30:36 ID:IxHSfgFw0
原作だとさつきは面識があるだけのクラスメート扱いだったからそれに比べればw
中学校が一緒だったことすら覚えてもらっていないし。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 17:30:11 ID:1wjHCdWT0
なんというか、そういう星の下にあるんだよなさっちん
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 17:33:42 ID:IvM0AxAr0
さすがに封印されたさっちんルートをリメイクかラノベで出して欲しい
気になるっての
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 18:36:19 ID:73me3oDI0
メルブラ無印がノーマルエンドの続きとして考えて想像するんだ

結局不幸なのかよw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 00:48:49 ID:0snuDsb50
近所のDVDレンタル屋で空の境界とFateが全巻盗まれやがったぞ
ふざけやがって…………





月姫は盗まれなかった
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:56:15 ID:lOLBUPRxO
何も不思議なことではないさ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 04:34:12 ID:2ydGNfmE0
月姫が置いてある辺り結構品揃えの充実したレンタル店なんだろうね
近所のGEOには置いてないんだよ・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 07:03:13 ID:FCYP77e/0
>>792
吸血鬼化したさっちんをアルクやらアナルスキーやらからを匿う話だったっけ?
残り少ない貯金なのに無茶するよなあ・・・絶倫鬼畜外道魔王も。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 16:02:10 ID:bGox18VL0
秋葉はどうなんだろうな。やっぱ敵対するのか、それとも全く関わらないのか。
そういえば弓塚ルートでロアが固有結界使うみたいだけど、他のルートでは何で
使わないか理由あったけ?メルブラならそれっぽい技だしてるけど。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 16:44:01 ID:iLikB6up0
固有結界が必ずしも有利に働くわけでもないんじゃね?
魔力を激しく消耗するんだし普通に戦った方が効率いいのかもしれん。

27祖はほぼ全員固有結界持ってるとかだったっけ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 17:58:48 ID:iUP2CEM60
器の魔術回路は少なそうだし、リスク高いんじゃね?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:27:21 ID:mPKno7y00
>>799
不明。メレムやエンハウンスあたりは持ってないし、スミレは空想具現化だし
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 21:08:43 ID:u2yLGNEa0
>>798
別のテキストによると、やっぱ敵対するっぽい。
さっちん、ガンバ。

>>800
Fate某ルートの士郎も固有結界が暴走して酷い目に遭ってるし、
「出せば絶対有利」って物でもないんだろう。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 21:34:27 ID:ix/GDxOx0
>>798
人気投票を参考にするとロアの固有結界は
ある程度ダメージ受けてないと発動できない上効果が魔術の強化だから
魔術自体使ってない(偽直死使ったりやらロア分薄かったりで)
他のルートでは意味が無いんだろ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:29:28 ID:mPKno7y00
原作の話なら、単純にロア分が足りないだけ
死徒の階位でなら3段階くらい(だっけ?)とかアルクに言われてたくらい不完全
教授は最高位
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 00:35:48 ID:w7Mdnufv0
>>802
何か周り敵だらけだな。弓塚と志貴でアルク、シエル、秋葉、ネロ、ロアを相手に生き残れって
一番死亡率が高いんじゃ?弓塚って吸血鬼化してめっちゃ髪の毛長くなっている姿見た事あるけど、
ロアといい髪の毛長くなる事に意味があるのか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 00:42:18 ID:hFYfR3iP0
女性の場合髪はかなり重要
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 03:04:09 ID:3MVBhGhl0
>>805
最終的にアルクは味方になってくれるとか
最後の決戦は獣教授・蛇博士vs殺人貴・吸血姫のタッグ戦だとか
断片的な情報はある

…あれ、さっちん…?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 07:21:01 ID:AR001eqP0
吸血衝動を抑えきれないさっちんを志貴の概念武装が癒すんだろうな・・・いろんな意味で。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 07:33:29 ID:qe5QjVxX0
流石の志貴も吸われすぎて枯渇庭園。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 12:31:58 ID:IHAU5ABvO
コハッキー「さっちんはワシが育てた」
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 15:20:20 ID:imhjnbxr0
しき「あきはのむねはおれがころした」
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 22:03:01 ID:+9TCIIwT0
佐々木さんのさっちんへの愛は、4巻の扉絵見ればよくわかるよねー
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 23:23:57 ID:HpPNYfoP0
>>805
確か吸血鬼化の特性上、その固体?の理想的な姿に容姿を調整するって設定があった筈だから、
さっちんが最も美しく見える(筈)の髪の長さがアレらしい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:32:18 ID:4QPnu/3V0
>>809
枯渇庭園か。魔力を消滅させるんだよな。ロア以外に効くのはシエルと蒼崎か。あと精霊みたいな
存在のアルクやサーヴァントもかな?教授やタタリはどうなんだろ?
何気にさっちんって魔術師に対してはチートだよな。発動したら魔術師何もできないぞ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:53:31 ID:SJWVMQDM0
>>813秋葉様が吸血鬼化に興味を持たれたようです
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 01:27:06 ID:TQG1aSuhO
>>814
正確には大気に満ちている魔力『マナ』を消滅させる
体内で精製される魔力『オド』は消滅できないので、青子やシエルみたいに自身の魔力量や燃費がいい人にはあんまり効果ないんじゃないかな
逆にアルクみたいに世界から魔力供給を受けてたり、宝石剣凛みたいに周囲のマナに依存してるキャラにはこの上ない天敵だろう
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 02:03:36 ID:ZbTmQGBI0
アルクかわいいよアルクェイド
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 06:28:56 ID:gsLjj4sk0
>>816
宝石剣は関係ないなー
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 06:44:50 ID:2emHjQnn0
>>815
例え吸血鬼化しても秋葉様の胸は・・・
あれはもう世界が決めた事なんだよ。
聖杯でも6番目の魔法でも不可能だ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:26:17 ID:glemxzCMO
>>819
パット入れればOK
自分と付き合おうとする男にいう定番の言葉
秋葉「我が夫と成る者は更に悍ましきモノを見るだろう」
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:33:46 ID:mn6qj0/U0
全く関係ないが
>悍ましき
この漢字だとクトゥルー系の名状しがたきものが隠されてるように感じてしまう
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:41:50 ID:o/wiwrfL0
一瞬「慎ましき」に見えた
まあ意味はあまり変わらない…

おお!窓に!窓に!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 20:06:06 ID:fSCZrZbO0
>>809
志貴の蒔いた種で庭園が花満開になります
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 20:11:49 ID:4QPnu/3V0
>>819
琥珀の血を飲んでるからある意味もう吸血鬼なんだよな秋葉、死徒とはまったく
違うけど。ロアが死んで負担が軽くなったから、もう飲んでないのかな?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 20:15:22 ID:bh1lJOz20
お前は吸血生物すべてを吸血鬼と呼ぶのかと
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:01:42 ID:l7DEopd90
吸血種という言葉が型月には……
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:42:22 ID:PTpBmKMN0
ちゃんと吸血鬼と吸血種で呼称分けられてるじゃん
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:49:43 ID:fSCZrZbO0
吸血種は血を飲まなくても生きていけるけど、好みで飲む生き物だっけ?

蚊はどっちに分類されるんだろうね
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:56:14 ID:mn6qj0/U0
>>828
ちげえ
吸血鬼も吸血種
秋葉は吸血種だが吸血鬼ではない
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:58:16 ID:PTpBmKMN0
吸血種は血を飲む生物全般、その分類の中に吸血鬼がいる
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 05:03:38 ID:OZLGOkzF0
犬は元々血は飲まないが、アルトの真似して飲むようになって吸血種認定されたな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:57:03 ID:ldANOt1k0
Fate、空に比べて月姫が一番メディアで遅れ取っちまったな
原作リメイクが出れば少しは動くのかも知れんが

少年の漫画ベースにアニメリメイクしてくれないかねー
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:07:34 ID:Cg/Ci1gZ0
ゲームリメイクってホントなの?
正直・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 14:17:31 ID:8/psyt4m0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 15:57:06 ID:X6tk7lr6O
月姫初めてアニメみたんだが、これは酷い・・・
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 16:42:08 ID:Gq/Zndy5O
メルブラでネロ教授好きになった人には
アニメで憤慨すること請け合い
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:19:05 ID:cJ27USqr0
そしてメルブラのイメージで固まった今原作をやり直すと
立ち絵のヒョロさに吹く
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:23:54 ID:15Ddi06D0
年々ガタイが良くなっていって、ついには超絶マッチョ教授に
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:32:09 ID:ldANOt1k0
ベガみたいだな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:22:09 ID:Gq/Zndy5O
ネロ戦といえば、佐々木さんverはエト様大活躍だから
おもわずニヤリとせざるを得ない
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:42:44 ID:nFgiUE8U0
こんなスレにいるのは月姫時代からの生き残りばかりかと思ったが、結構新しい人がいるんだな

>>816
アルクは世界からバックアップ受けてるだけで魔力供給されてるわけじゃないぞ
というか魔力消滅させれば倒せるなら周囲の世界殺すなんてことしなくても(ry
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 21:49:20 ID:15Ddi06D0
どの道、固有結界に引き込めばバックアップは消えるっぽいけどな
ソースはメルブラの白レン戦
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:19:39 ID:L9H+9gRrQ
それは白レンの固有結界の特性でねーの
心象世界かも知れないって言われてるだけだから固有結界ですらないかもしれんが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:28:43 ID:15Ddi06D0
アインナッシュの時だって、バックアップ消滅してたぜ。シエルのだが
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:55:14 ID:nFgiUE8U0
アインナッシュはそもそも固有結界じゃないぜ
よく読め
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:27:50 ID:eHtLmkiMO
アルクェイドについては素性バラシ要らなかった
真祖の訳の分からん神秘的な感じが無くなってしまい残念
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:28:17 ID:xZJfQJUK0
>>845
冒頭で、固有結界であるからバックアップが無いと勘違いされてたじゃん
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:46:55 ID:OX00RiIi0
>>841
アルクにも大して効果ないなら本当にロア以外には効かない技になってしまうぞ枯渇庭園。
ポテンシャルはシエル以上とされた初代ロアにも匹敵するってされているのに
使えた固有結界があんま効かないって本当に悲惨だな弓塚。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 00:54:29 ID:pRoiXbur0
さっちんにんな御大層な設定あったか?
かつての二十七祖に匹敵する霊的ポテンシャルとは言われてたと思うが
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 02:31:30 ID:pBtatfH0O
初代ロアはシエルと比べるべくもないくらいのバケモンだぞ
シメに来たアルトルージュを返り討ちにするくらいだし
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 03:01:23 ID:OX00RiIi0
初代がそこまで強かったのは当時最高潮のアルクェイドの力を奪ったからだよな。
力を奪わずに死徒になったらそこまで強くはならなかったんじゃないか?
肉体のポテンシャルはシエルが歴代ロアで最高で初代に限りなく近いんだよな?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 03:54:41 ID:t5/zia9y0
枯渇庭園は空間じゃなく「(固有結界内の)世界から魔力を枯渇させる」ものだろ
だからこそ元々魔力を持たない一般人にはあまり効果がないんだし

それにその説明にオドともマナとも書かれてなかったと思うが?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 06:58:33 ID:ariSaApx0
>>849
初代ロア、アルクにはハアハアしてたのにアルトにはハアハアしなかったんだなw
少なくてもロリコンではなかったのかw

それともアルトの容姿はじつはそ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 11:34:47 ID:0xn0lWs90
アルトって外見ロリなんだっけ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 14:02:35 ID:umg5AUsz0
>>854
らしいな。何でも、外見が13歳程度で髪とか出で立ちやらが黒一色なんで、付いた
俗称が黒姫とか。
本気モードに入ると大人状態になる……ってのが、公開されてる設定だな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 16:49:32 ID:xZJfQJUK0
大人モードからさらに変身するらしいぜ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 17:58:02 ID:oPZr2gcX0
しかもショタらしいという
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 18:00:19 ID:ariSaApx0
秋葉にそっくりらしいし・・・
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:36:55 ID:e1M5zwyR0
青子と赤主秋葉も似てるし……

これ以上、武内を苛めないで!
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 01:00:24 ID:/Hcy7wyk0
>>857
ショタなのか。志貴の顔って童顔らしいから案外月姫2だと仲良くするのか、部下が敵対してるぽいけど。
月姫2のヒロインってアルトルージュといい死徒を倒しているバルメトロイといい、
主人公の志貴、エンハウンスと仲良くなっていく過程が想像できん。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 03:08:11 ID:nXmb4mey0
バルメトロイは典型的なツンデレタイプと見ているが・・・
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 10:00:12 ID:gPmI+feN0
えーっと典型的なツンデレて何人目だ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 16:10:34 ID:o6hqSLUAO
にしても2ちゃんでここまで叩かれない作品も珍しいな
何度このスレに来てもそう思う
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 16:40:47 ID:vDndEsQk0
そりゃ比較対象があのアニメ版だからねえ・・・
佐々木氏の画も原作を綺麗にパワーアップさせてるし話の内容も濃いし、神扱いになるのも納得だと思う。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 16:49:24 ID:1JLtQGuF0
悉くメディアに見放されてきたからな……きのこ作品は
それに型月厨の毒が昔に比べて薄まっているというのもある

まあ、単純に文句のつけようの無い出来だという事が一番でかいが
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 21:49:56 ID:mfa3LNf20
らっきょ劇場とこの漫画だけはガチ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:20:06 ID:aT5B3pSk0
本編の内容とは全く関係無いんだが
さっき8巻読み返してて中表紙のロア集合絵(裏は目次)が
2枚になってる事に気付いた(全く同じ絵)
プリントミス何だろうけど他に同じ事になってるの持ってる人いる?
ちなみに2枚目の目次は斜めに印刷されてた(1枚目はまっすぐ)
いままでの巻でこういうことってあったっけ?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 23:35:16 ID:255xadefO
映像にならんかのう
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 23:41:13 ID:bLCuGstd0
>>864
見てる層も結局はそんなに広くもないだろうしな
漫画スレのいくつかもそんな感じでマンセー一色になってるところもあるし
微妙なところもなくはないが、概ね満足できるし

まあ下手に外でマンセー繰り返して他所に要らん反発持たせるような狂信者が沸くほど
メジャーじゃないってのも大きいんだろうさ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:25:31 ID:PgqlWtP40
まあだからこそスレが淡々と進む訳でもあるけどね。
正直語るネタがない。今回も良かったねで終わってしまうから。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 02:50:48 ID:g7htUQoIP
原作ありきのコミカライズでここまで伸びたというのはむしろ凄いこと
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 03:03:40 ID:L/x1GTSb0
>>861
冷徹や真面目タイプならエンハウンスと即殺し合いになりそうだしな。死徒狩りにかなり執着しているそうだし。
恋愛話するのに障害がかなり多い、アルトは護衛だらけ、バルメトロイは院長補佐。接触すら難しそうだし。
おまけに志貴はアルクに一途・・・恋愛無理だろ、話作るのに苦労しそうだ。
>>862
秋葉、凛、青子かな?みんな顔似てるな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 07:07:26 ID:5K0s/CYH0
白レンを忘れてるぞ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:32:35 ID:GUQZhSZ90
ツンデレってネタ化してる白レンくらいじゃね?

秋葉も凛も、なんか言うほどツンデレの枠に嵌ってないような
青子はよくわからんが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:47:35 ID:CvY4M/C60
秋葉はともかく凛はあからさまなツンデレだと思うけど
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:49:08 ID:0H5S35qY0
ツンは有るけどデレが足りないんじゃね?
単に性格のキツい娘が好いてくれてるって感じで。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:55:23 ID:RN/RFQ8L0
ツンデレって言葉が流行りだした頃には、初めっから全開で好意を向けてくれるようなキャラ以外は全部ツンデレ扱いみたいなこともあったな……。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:28:38 ID:vqUKGCLM0
凛も最初から普通に士郎に親切だったしなあ…たまに照れるだけで。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 01:40:27 ID:RCWTfeYr0
ツンデレの元祖って綾波でしょ?
じゃ翡翠とかじゃね?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 02:03:14 ID:F9IFbBxK0
ツンデレの元祖は葵上
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 06:52:43 ID:DkpTBOTOP
なんだかよく分からんがとにあえずアルクかわいいよアルク
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 08:00:39 ID:A9J05YeO0
ツンデレの元祖はあしたのジョーのヒロインってアルクが言ってたじゃん。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 08:01:26 ID:A9J05YeO0
いや古代からある概念だと言ってたのかな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:12:16 ID:4vKM2Wey0
ツンデレの元祖はアマテラス。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:50:03 ID:aM7SPRre0
品川が娘に琥珀と名付けたらしいな
猫に翡翠と琥珀って名付けた知り合いならいるが
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:30:51 ID:Et/fAgz9O
>>885
そーなのかー

型月関係なしに、琥珀っていう人名は響きがいいと思う。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:46:13 ID:RCWTfeYr0
よっぽど美人に育たなきゃ名前負けするけどな
琥珀とか翡翠とか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 17:47:22 ID:8aKmEHSu0
40歳のヒキコモリの名前が龍馬とか信長とか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:53:34 ID:21FMLlrl0
つーか「虎」を女の子に使うなよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:55:53 ID:+P8ij2MO0
藤ねえ乙
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 00:15:56 ID:ZAotXOnn0
明治大正生まれの人は「虎」ってついてる人多いよね
虎子さんとか虎ヱさんとか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 00:54:38 ID:IOJo5X+P0
ウチの近所に翡翠と琥珀って名前の姉妹いるよ

フクロウだけど
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 06:35:18 ID:R0+IpIAA0
保守
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 08:21:48 ID:X/mPE0AV0
子供には無理だけどペットにはつけられるかもな……アルクェイドって


いや、無理か……
せいぜいアルクとか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 14:24:09 ID:Fiod93ld0
山蛭を捕まえてきてアルクェイドって名前を付けて飼うとか
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:32:57 ID:Ju+9Exvo0
なんでヒルなんだよwあんまりだろww
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:34:00 ID:Dcpj55OG0
所詮は人蛭。500年無為に生きてきたのですね

人蛭って何すか、きのこる先生
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:16:04 ID:rSmMqtcB0
おっぱいという名の血液をちゅっちゅするからじゃね?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:26:41 ID:Dcpj55OG0
よく考えたら人蛭って、吸血鬼を間抜けに皮肉っただけかw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 21:51:37 ID:rHSX6F/s0
今気づいたのかよw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:35:44 ID:15ZVi7sp0
すみません
拾った黒猫にレンと名付けてすみません
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 00:18:00 ID:WCUFwNaT0
>>901
おま俺
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 06:28:17 ID:TedPE7UU0
拾ったブツがオスだったら、必然的にネコアルクカオスしかねーのか……
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 08:05:53 ID:vwboVySPO
オスイヌならよく働く槍か…

スレチスマソ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 08:15:58 ID:v3vXzg9JO
アイルランドで実際、自分の犬にクーフーリンって付ける猛者とかいるのかね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 08:25:43 ID:muil7FB00
なんかそれ色々酷いな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:22:22 ID:hWGwlqfD0
来月は載るんだよなあ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:38:14 ID:kT7NFw+a0
とりあえず、月箱を手に入れやってみた結果。
八巻の「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」って、元ネタは志貴のほうだったんだな。
ワイシャツアルクといい、ラーメンネタといい。

だが、それがいい!(ニヤリ)
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:27:41 ID:nVw1uEm+P
笑顔のアルクェイドは天使だ
志貴が惚れるのも分かる
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:36:02 ID:19M+5O+u0
魅了の魔眼なんて無くてもあの笑顔だけで
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:36:08 ID:Z+80WG6E0
月姫7巻やばいなw

【政治】近親相姦は不健全図書に指定 「2次元児童ポルノ」規制条例で都議会民主が代案提出を検討★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272101269/
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:39:40 ID:yzhS4flv0
とらの穴で単行本が特典付きで置いてあったから買っちまったけどこれ先月出たやつじゃねーか、くそっ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:03:27 ID:F9XJQRz+0
近親…月姫で何かあったっけ?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:20:31 ID:FPfXJnVg0
志貴の両親は兄妹です
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:59:06 ID:mtnD7+Zu0
秋葉とならアウトみたいだがアルクとならセーフだろ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:01:27 ID:QYSL1N4MO
>>882
確かに最初は乱暴だけどデレたらうどん出してたな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:35:58 ID:6LfkaWTL0
え?ヒロインって西だったのか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:42:57 ID:F9XJQRz+0
>>915
秋葉は血縁状は他人なんだが
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:54:32 ID:mdPHhgMT0
戸籍上は兄妹だけどな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:11:44 ID:ftrtZg210
設定は関係ありません。見た目上兄妹に見えるものは駄目です。とか言われそう。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:33:02 ID:fZ3+r0cy0
見た目上は無い。そんな事言ったら後輩キャラも全滅じゃないか。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:36:04 ID:KdF3B30n0
>>921
だがソレをやっちゃうのがああいう人たちなわけで
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:36:24 ID:t+jcVR+10
髪や瞳、肌の色を揃えると区別が付かないキャラはみな兄弟です。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:38:26 ID:ftrtZg210
きっと、兄さんとか呼んだらアウトだな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 07:35:19 ID:9L/BjtCO0
一度、否決されたらしいけどな。あの法案
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:21:48 ID:x1gjk9kB0
政治家も好きだもんな
近親モノのAV
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 11:23:57 ID:npsq0Pdy0
次号も載らんのか
最終回1回だけ残して打ち切りとかだったら前代未聞だな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 11:59:33 ID:x0ftPMID0
>>927
まさかの最終話はコミックス完全書き下ろしw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:10:35 ID:dlbTjCcG0
相当悩んでるのかね
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 12:32:31 ID:JYrfUjlM0
単行本修正作業と同時進行なんだろ
教えて○○とか
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:17:20 ID:prbLfH+50
アニメでも漫画でも最終回は大切だよ、ファントムはなんであんな事に。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 16:48:25 ID:XGevh8Nn0
>>928どこの長谷川裕一だよw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:04:05 ID:KjWbPneS0
雑誌はツゥルーで終わらせ、コミックス書下ろしとしてその後に続くハッピーエンドを50ページくらい描いてんじゃね?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 11:15:10 ID:fq9/+fWU0
しき:えなりかずき
秋葉:その辺のグラビアアイドル
変身後の秋葉:和田アキ子
メイド姉妹:まなかな
シエル:その辺のグラビアアイドル
アルク:キャメロンディアス
ネロ:安岡力也
シキ:江頭2:50

これで実写版つくれ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 12:27:19 ID:t8QzgbosO
>>934
アルクはメグ・ライアンだろ!…俺なら…
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 12:35:35 ID:FU+5P2uL0
アルクはモデルになった人が・・・あの人どんな名前のモデルさんだったんだ?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:18:56 ID:+lh6n/z10
もう10年以上前の話だし、中年太りのおばちゃんになってんじゃね?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 18:53:22 ID:2SVgeWNmP
実写なんてやめときな、ろくなことがねえ
ましてアルクェイドをやれる人間なんていないよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 18:55:44 ID:FU+5P2uL0
マーボーやれる人間ならいるじゃないか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:04:49 ID:t8QzgbosO
現実に実写化する必要は全くない
ひたすら妄想具現化すればいいジャマイカ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:43:06 ID:GL6KJpX+0
アルクは俺の心の中に居るんだ
それでいいんだ・・・それで・・・
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:44:40 ID:FU+5P2uL0
俺は1999年の予言を乗り越えてアルクに会う!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:10:22 ID:6E6+uNNf0
一つ次元が多いってのはわかってんだ
超えられねーのも知ってんだ
けど仕方ねーだろ、たとえ二次元でも好きになっちまったんだよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:42:15 ID:4oyEkfDs0
ここに病院を建てよう。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:02:31 ID:dxnTuNiS0
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:18:25 ID:0lsjWdb20
仕方ねえな。

最終回予想。

TRUEエンドのようにして、学校の放課後でアルク立ち消え。
ところが夢落ち。
いつぞやの、夢魔がもたらしたのか? と嘆息。もちろん窓際には黒ヌコw
翡翠に起こされながら、
「俺はアルクェイドを忘れない」
いつもと変わらぬ登校。
ところが・・・・・・。
いつぞやと同じように、そこに待っていたのは・・・・・・。

と、こんなふうにTRUE&GOODエンドを折衷したものにすれば、原作ファンも大満足ってもんだ。

そもそも正史はGOODエンドだが、先にTRUEを見ないとGOODにたどり着かないし。
それを考えると・・・・・・・、歌月十夜のように「同じ日を繰り返す夢」というIFを紡げば理論上可能だろう。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:26:08 ID:33HYYhsC0
TRUEとGOODは両立不可だと思うんだが
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:47:37 ID:nl5oZJng0
きのこの最初の構想ではGOODではあったが、別に正史、というわけではあるまい?

まあGOODの方が「もしも」の救いのある話に繋げるにはいいと思うけどな。
しかしやはり1巻から読み直して見ると、シエル先輩優遇されてんなーw
この人原作で髪型と眼鏡の有無が変わってたらもっと人気出たんじゃなかろうか…カレーでも。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:23:09 ID:eNFm9J5eO
>>945
おまえが私の(萌)死か…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:49:37 ID:brR9/AlN0
>>945
美人さんだなあ・・・
それはそうとこの時点でややアルクらしき服装だったんだな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 01:00:57 ID:sZMSVm+c0
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 01:20:00 ID:hrxdaMNz0
フィギュア選手のキーラ・コルピだな。
以前、どこぞのスレで見かけた色変換版(激しくやっつけ

http://lets.45.kg/778/kiira.jpg
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 12:20:01 ID:eNFm9J5eO
三次元の本気だね
日本人がやったらダメダメすぎる。


秋葉ならなんとかすれば日本人はいけそうだ。
綺麗な黒髪、スマート体型、ナイチ…
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 12:44:41 ID:ESCKjzVE0
シエルはちょっと想像がつかん。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 13:44:29 ID:0+xT/UJu0
内田有紀とか広末とか
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 18:47:40 ID:2hulM9KC0
マジで美人だな。
アルクの元ネタとは違うが、今のアルクのイメージに近い三次元人だな。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 19:27:23 ID:x61jQsYG0
>>955
一応フランス女なんだぜ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:55:47 ID:IZCPAkVSO
実写映像化はゴメン被りたいが
月姫名シーンの写真集はあるといいなー

姫アルクも西洋人探せばいけそじゃね?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 20:56:39 ID:BDuGqyKi0
今月も休載ですか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:39:26 ID:11/8iYeK0
キューサイの青汁です
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 23:53:52 ID:twaiK8Lb0
なんでこんなに休載長いの・・?
作者の体調不良?納得のいく最終回が出来ない?雑誌的な事情?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 00:25:12 ID:vznRQH8XP
月姫とキングゲイナー
どちらも評価は高いが刊行が長引くコミカライズ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:42:03 ID:20eYjOp10
>>961
同じ雑誌で連載していて、休載中だった吸血鬼の女の子の漫画は
トラブって移籍する模様ですね。

こんなことにならなければ良いのですが。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:44:14 ID:qbEVMOAc0
>>963
さすがに最終回だからそんなこと無いと思いたいけど、3ヶ月も休むのは異常だよね。
電撃王買ってないから知らないんだけど、休載理由のアナウンスも無し?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 08:13:27 ID:csRkM6J90
型月のリメイク月姫とか関係(MOOK発売とか)してたらもっと延びそう、、、
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 08:49:50 ID:qXMUvzti0
書下ろしにするのでなければ、販売戦略的には、夏の最終巻の直前に掲載するのがベストだから、
その方向で動いているのでは。
まほよの発売日発表とからめると、業界的にはさらに効果的だけど、きっと間に合わない。

最終巻でも本誌の特集でもいいから、今までのおまけコーナーをまとめて再掲載してほしい。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 09:27:09 ID:QTI+qfqvO
個人的には、最高のエンディング描いてくれるなら、
いつまでも待つよ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 16:50:29 ID:HKT+U0h00
最終回を描くのに難航しているので、形になるまで休載しますと告知済
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 22:33:49 ID:vznRQH8XP
ここまでかかったんだから満足いくまでやればいい
腐れきのこのみたいに遊んで作品作らないわけじゃないだろうしな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 23:36:13 ID:A5zzRhHR0
待つのもこの漫画の楽しみだと思っている
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:27:04 ID:uEXl/cbf0
たとえ時間がかかっても出してくれるだろうし
それは素晴らしい出来なんだろうなという安心の信頼感
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 00:44:18 ID:hMml48oG0
角川が持ち前の商売根性で最終話だけ別の9巻トゥルー、グッドの2冊同時発売を提案

佐々木が、それはあまりに読者を舐めてると反発

話がコジれまくる


という光景が思い浮かんだ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 06:59:38 ID:tc8vam2j0
アルクはデビュー初期のブリトニー・スピアーズがいい感じかも
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 11:43:09 ID:AGzxbtqj0
漫画が実写ドラマになって面白かったのなんて仁くらいだわ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 11:51:09 ID:Zh8dtmkf0
ネギまは最悪だったよな



本当に最悪だった
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 14:46:03 ID:dYfnRE6iO
のだめはまぁまぁだったんじゃね?

スレチだが。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 14:54:21 ID:HB/sE6N3O
SFとか非現実的なマンガ等を
SFX使って実写化したものは
もれなく外れる気がする。

月姫はラヴストーリーに絞ればあるいは…
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 17:29:16 ID:U6BiWbyMO
アメコミの実写映画は大体成功してるから、それを参考にすれば…って、どうやってだ
まあアメコミ映画で言えば…バットマンとかウォッチメンみたいな路線ならイケる、かな?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 18:39:16 ID:0Q4RSTRS0
実写化なんて夢見てる奴らは真ゲッターに滅ぼされてしまえ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 20:18:59 ID:Zh8dtmkf0
ネロ 「ふざけるなぁぁぁああっっ!!」
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 20:22:42 ID:amxTya2O0
ネロ「寒いよクルートー」
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 20:26:16 ID:mHYAbNJF0
アルクは実在の外人モデルを元にキャラ起こしてるじゃん♪
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:19:11 ID:zl8YkzCO0
どうせ実写化したら志貴とシキが
微妙どころのジャニーズか売り出し中の木っ端イケメン俳優になるだろうから要りません
下手したらアルクにベッキーとか矢口真里みたいな誰得キャスティングになるかもしれないし
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:24:00 ID:0T8TAsLzQ
以下月姫が実写化した時のキャストを考察するスレ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:50:41 ID:5mieyPgq0
まずアニメ化が先
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:51:11 ID:GYRRn0Pv0
そろそろ月姫もアニメ化してもいいよな!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 17:51:20 ID:doCvOGa40
志貴 小池徹平
アルク ミラジョヴォヴィッチ
シエル 上戸彩
秋葉 新垣 結衣
翡翠 国仲涼子
琥珀 加藤ローサ

とかにされるぞ
アルクだけは日本人じゃ無理だ。せめてハーフで
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 18:26:32 ID:34f1Q7cx0
まあ実写化がどうとかされてから騒げw
どの声優がキャラに合うかとかやるのと同様に痛々しいし
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 19:42:22 ID:79NOt2j00
それよりまずアニメ化じゃねw

確かまだアニメ化してないよねw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 19:44:34 ID:i0DBmmiD0
ウン、シテナイヨ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 21:06:37 ID:INKFYd9J0
つうか声優は既に決まってるからな
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 21:16:55 ID:mncm+vys0
>>989
確か同人であったハズ。アニメ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:19:49 ID:MvTsMHVT0
マジな話、一度やっちまったものを再度アニメ化するなんて
恐れ多い上にリスキーな事を好んで行う製作会社は限られてるよな

京○ニやシャ○トの作った月姫……見たいような見たくないような
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 00:39:52 ID:81JdK7qk0
むしろ佐々木少年の描くFateを待ち焦がれる。
仮にやれたとして、連載終わるまで何年かかるだろ・・・
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:07:15 ID:zrrNkdYy0
Fateはもういいだろう
使い回し過ぎて賞味期限が切れた
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:49:59 ID:gjOm74pG0
公式がやりすぎたからねえ…

リメイク出たら月姫も同じ運命を辿る気がしないでもないがw
その前に佐々木漫画版が終わるのはむしろ幸せだ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 09:02:16 ID:jhQxs8IP0
次スレで最後かな。
どうじゃろ。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 09:09:10 ID:gKPWxyrh0
次スレどこだよ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 10:44:20 ID:5uNojJfE0
銀河鉄道
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 10:46:52 ID:5uNojJfE0
1000ならufoにてリメイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。