>>3 スルー出来ない方が増えてきましたので、お借りしました
読み返してみると、お薦めNGワードは削った方がよかっですね
板違いのドラマ厨は、二度とくんな
今週号のあらすじ
宿に乱入してきた刺客に沖田が立ち向かうが、沖田は吐血し倒れてしまう。
仁の治療もむなしく、沖田は「地球か、何もかも皆懐かしい」とつぶやきながら息を引き取った。
ドラマ糞厨の妄想よりは、いくぶんマシだ。
藤田まことか惜しい人を…
あっしには関係ないことでござんすの人も悪くはないが
透明あぼ〜ん推奨登録
ID:xUJAMD
猿が喚いていますが気にしないで行きましょう
2Bpe1Iua0
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 23:23:34 ID:YPcKysF60
>>1乙
埋めちゃう前に、次スレ誘導してくださいな。
>>1乙です。
>>13 既に埋まっているw
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 22:54:09 ID:WsO3zjkFO
1000
いよいよ明後日だな〜
わたし、わたくし
咲さん、咲殿
これは意味があって使い分けしてるの?
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 04:21:17 ID:fWzpkYOg0
>>14 探す(検索)のが大変だから、リンクを張れといってる。
新参?
古参気取りは嫌われますよ
俺は最初期組だが何か?(藁
もまいら逝ってよし(核爆
死ぬほど恥ずかしいなこれw
ちょっと古い話だが、沖田の「急に開けない約束じゃないですか!」のシーン、
袴が半脱ぎになってて、猫車の図面の代わりに「あぶな絵」だったら面白いと思うんだ。
袴って脱がなくても大丈夫じゃない?
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/07(月) 16:57:59 ID:z4KrCJ69O
仁先生もうちょっとかっこよくならないのか
骨太で原始人みたい。
線の細いイケメンよりは赤ひげっぽくていいけどな
二流の漫画家ならイケメンにしてると思う
1/4発売予定 集英社 ジャンプコミックスデラックス
「JIN−仁−(17)」 村上もとか B6版 540円 9784088598178
ドラマがっかりだわ
改変しすぎ!
板違い発言による透明あぼ〜ん登録推奨ID
ID:QW8yuLOQ0
若い頃の仁先生が読んだ竜馬の小説って、おそらく「竜馬がゆく」だと思うんだが、
実名は出しづらいものなのか。
ご質問
私は吉原で遊郭を経営しています。
最近、私の店にいた遊女を主人公にした芝居が人気ですが、その芝居では遊女が身請け話を
断ったため、私が無理やりに遊女を追い出したなどと嘘の話がデッチあげられています。
主人公の女形役者がうちの遊女をだまして中絶させたため、出入り禁止にしたことが
あります。その腹いせでやったとしか考えられません。
役者を名誉毀損で訴えたいのですが、難しいでしょうか。
>>32 初音は玉屋の花魁
野風がいる鈴屋ではないよ
>>32 わざわざ出入り禁止にするまでもなく、元々歌舞伎役者は出入り禁止。
その禁を破って身分を偽って登楼してたんですがねぇ・・・。
スパジャン買いたい
でもおんも出るのめんどくさい
歴史は繰り返した
予言:また繰り返す
なんか龍馬暗殺編、長引きそうだね。年を越すのかなあ?
最近話の進み方が遅くなったような気がする。
>>38 連載間隔が短くなった為に、話を煮詰める作業時間が減ってしまってる。
盛り込むエピソードやアイデア数が減ってしまっていて、少ないアイデアを膨らませたり伸ばしたり
苦心している。それで必然的に、進行スピードが落ちてる。
まあ、龍馬暗殺は最大のクライマックスだからな。
龍馬が生きるか死ぬか、ここで作品自体も完結するか、もうちょっとだけ続くんじゃになるかは
分からんが、仁が手術せずに終わるような事にはならんだろうさ。
アレ?
ひょっとしてクライマックスをドラマと合わせてる?
道中が長かったのはこのせいか?
メディアミックスか、この流れは?
>>39 龍の終盤も似たような事になっていたからな…。
〆が綺麗だったから今となってはいい思い出だが、当時は馬賊編終了あたりから
苛々しながら連載を読んでいた記憶がある。
>>41 メディアミックス展開なら映画の事もあるし
あと一年は連載が続くな
銃身にあたって致命傷は免れたかな
大判のダイジェストみたいなのを買ってみたわけですよ
包帯グルグル巻きの人ってあれ眉毛から察するに仁先生?
いいえ、ジャンパーソンをおびき寄せるために、
騒ぎを起こそうと潜入した珍 大光です。
前号の終わりの影...あいつだとは思ってたけど、
ついに龍馬暗殺!?
薩長真犯人と、ストーリーが流れ始めましたな
・・・ここで新選組が助太刀で乱入するかもな。
「実は総司をつけておったのじゃ」とか近藤さんがぬかしてw
・・・・でしゅじゅちゅへ
龍馬死んじゃう?!
とハラハラした読者の心をすぐ次のページの雌犬で和ませるSJ編集部の優しさ
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 14:47:41 ID:3BQ+zGa20
ほしゅ
しかし、東修介って卑怯者すぐるw
長崎でも抜刀して詰問してるし、今回も不意打ち。
治療中の東に決して手を出さなかった沖田に比べると糞だな。
仁友堂のメンバーが揃ってるんだから、手術しないって事は
漫画的にもありえないと思うけど、外で張ってる薩長連合を
どうあしらうかだな。
そのための沖田無双か
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 17:36:08 ID:NoMpJjnJ0
ごめん、中岡先週死んだとばっかりw
地方のことを考慮して
ネタバレ解禁は水曜日だそうだよ。
>>52 史実でも斬られた後数日間は生存していたんじゃなかったっけ?
仁先生なら助けられるレベルの負傷だったんじゃないだろうか。
>>55 無理だろ。出血多量→DIC→MOFのお決まりコースだ。
現代でも助けられるかどうかわからんぞ。ちゃんとしたICUがとこに素早く押し込めるならともかく。
薩長に囲まれても、英仏米からの圧力で助かっちゃう仁先生。
次回、帝から仁の医術を伝授するように勅命が下りる。
×がとこに
○があるとこに
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 20:03:15 ID:5d0zEHax0
坂本龍馬の運命やいかに!
>>56 そのための輸血の伏線なのです
難を逃れた仁先生の次の伏線
労咳退治のストレプトマイシンの開発秘話に請う御期待
胎児とか包帯男とかどうでもいいよ
仁先生はそのまま江戸でがんばってください
>>60 ストレプトマイシン自体はありふれた放線菌から作れるけど
スクリーニングのための、結核菌の分離・発見を待たなきゃいけない。
これもやってしまうとコッホ涙目w
スプレプトマイシンなら園芸店にも売ってるしな
で、次号は、どうなんの?
龍馬の頭蓋から
うどん玉のごとく
脳髄がこぼれた
(´・ω・`)ショボーン
あーあー、龍馬助からんかもナこれ
坂本〜前額部負傷?
沖田〜右上腕負傷(浅いかな?)
共に東修介の犯行。
宿の外の薩長暗殺団は「東もろとも殺ってまえ」
無傷なのは橘恭太郎のみ・・・・さてどう防ぐ?我に帰った東が寝返るか?
新撰組が駆けつけるんじゃねぇかな
左之助の鞘があったとかそういうのにも使えるし
結局、龍馬はせっかく用意した鍋料理は食えないままかな?
>65
そして、死刑囚の脳が南方先生により移植され、龍馬の小指が黒くなり…。
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 10:14:27 ID:h0bjvrfM0
日 || 田んぼ <
光 || >
街 ||___________| <
道 || _ |_ | >
|| | | |吉原 | <
|| 田んぼ  ̄ ̄ ̄ | >隅
|| | <
上野||___________| >田
|| | 浅草| <
|| | | >川
|| | | <
湯島|| | | >
||_____ |______| <
〜〜||〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜>
|| 神田川 <
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 11:33:36 ID:xRoY/ySfO
仁友堂の人間を皆殺しにしないと、長州藩士が龍馬を殺したと後世に伝わることに…
ここから一話に繋がるんだろ。
薩長が敵に回った以上、幕府側、特に新撰組が味方になるのか?
>>72 >>74 オサーン乙
今は亡き無料誌ガンボで岳人見て懐かしさを感じたオレモナー
映画化するとしてこのあとイケメン新撰組がやってきてスイーツ大歓喜でしょう
新撰組は多数ルーキーズのキャストです。
TBSならやりかねます
>>76 そうだろうね。
死ぬはずだった東を助けた。
死なないはずだった沖田が斬られた。
これで歴史がもう一回変わるのかな?
包帯の男って50過ぎくらいなんでしょ
ということは仁はその歳までは江戸にいるってことだ
仁が助けた東に、仁が助けようとした龍馬が斬られるとは・・・凄く皮肉だね。
>>81 1巻では40〜50歳ぐらいと書いているだけ。
慶応3年(1867年)11月の仁はもう39歳だから
今回の件で現代に戻っても別におかしくない。
もちろん10年後の西南戦争まで江戸に留まるかもしれない。
もとか氏がどこまで話を続けるか次第でしょう。
外の奴らは沖田無双に期待するしかないな
龍馬の方は仁無双で
しかしよく考えると、せっかく恭太郎が警戒して追い返そうとした暗殺者をわざわざ招き入れたり
沖田に鍋勧めてむせさせて隙を作ってやったり、龍馬ろくな事しとらんな。
むせたんじゃないだろあれ
まあそもそも仁の言うこと聞いて土佐藩邸にでもいれば
中岡も斬られることなかったよね。
仁って映画化するの?
あの描写で龍馬が無傷な展開はないよな
銃で止めているわけでもないし
そして沖田は腕ぶった切られて無双できるのだろうか
あー次回が気になるなあああ
結果論だが、近江屋からは強行突破して、真向かいの土佐藩邸に逃げ込んだ方が
マシだったな。
中岡もやられすに済んだだろうし、見廻組もさすがに土佐藩邸の中まで
斬り込むほどバカじゃないだろう。今回の薩長の暗殺部隊も同じ。
薩長悪役を表に出して読者に媚びるのもいいんだろうが
ちょっとやりすぎじゃね
これで似非歴史がつくられていくわけだ
薩長は人材難だったからけっこう幕臣をとりこんでいるのにな
軍鶏鍋が誰からも食べてもらえずただそこでホカホカしているだけだったのが無念
>>90 上層部の考えと現場が暴走するのは違う
特に維新後と、幕末でも違うだろう
お前の主張の意味がわからん
>>92 漫画とはいえ仮にも歴史を扱っているんだぜ
特に細部までこだわってこの漫画は書いてるのだろう?
龍馬暗殺なんて重大事件を確たる証拠も無いのに
イメージだけで決め付けるとしらけるんだよ。面白いのに。
大村益次郎や広沢真臣も長州がやったとかいいだしそうだよな
>>92 薩摩も長州もその矛盾を維新後も持ち越して西南戦争や萩の乱を起こしてるしな
見開きでゴツン!か
龍馬は歴史どおり頭割られるってことかな
>>93 場所は近江屋じゃないし、すでにあんたのいう似非歴史さ(元々そうだけどな)
>>96 自分だけが最高に正しいと無根拠に信じられるようなおめでたき低脳のレス乞食に構うなよw
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/09(水) 20:34:19 ID:4HuJ51mD0
龍馬、沖田重症!空気兄も切られる!
我々の顔を見たものは皆殺しだ!
仁友堂メンバー全滅か?!
と、そこに沖田を心配してやってきた新撰組が登場!
と、予想する。
普通に暗殺されかけててワロタ
ダメじゃないかwwww
大方の予想通り
東が沖田を殺そうとして、かばった龍馬が斬られるだったな
フィクションの漫画に「嘘だ」と突っ込んでも・・・ねぇw
薩長を龍馬暗殺の黒幕にした方がサスペンス的にも面白くなる。単にそれだけだってのw
そういやビッグコミックで東京の明治天皇が実は偽物?って話描いてたよな、この人。
あれにも澤村田之助がちょろっと出てきたよね。
>>98 確かに新撰組か土佐藩の連中がこないと
龍馬、沖田だけじゃなく他のメンバーも全員やられちゃうね。
まあ沖田がここでやられるのは考えにくいからやはり新撰組かな。
暗殺説があるやつ全部絡めてきそうだな!
新撰組が来て、ここで暗殺されたりしてww
>>102 というか、龍馬沖田が使い物にならなくなったら
恭太郎がどれだけ無双化してもあの人数はさばけないから全員やられる。
まぁ寝返りフラグ立ちまくってる東も加勢しそうだが。
フィクションってのはずるいからね。いくらでも逃げられる。
でも歴史を題材にするからには故人に失礼の無いよう
編集者はもっと真摯に向き合うべきだと思うけれどね。
とくに物語の力というのは侮れないからね。勘違いする輩もいるだろうさ。
スレ汚しすまんよ。そろそろ消えるか。
ゴツン!
柱だったりして
まぁ銃身に刀身が当たって、傷は浅く済んだってカンジだけどね
>>108 仁が手術して救えるかどうかのとこじゃないと意味がないしねw
手術するにもまずみんなして生き残らなきゃいけないが。
竜馬が生きるオリジナルの展開を見たいもんだ
死んで結局史実通りってのは安易だよな
そういえば、肝心の仁の手はもう治ったのかな?
なんか『ジパング』で山本五十六が死んだあたりを思い出した。
暗殺から逃げ切ったわけでもないのに油断しすぎだろ
ちょっと今回の話は不自然に感じるなあ
>>113 そんなに離れていない場所でいきなり鍋はないよなw
>>114 それ、司馬遼太郎だったら血を分けた息子が1人いて
全然関係ないのにその息子に難癖付ける輩がいるな
本人だけでなく、家族まで非難するのは人間の本質だよ
殺人犯の家族なんかマスコミが所在突き止めて騒ぎになるから居られなくなるのは普通だし、
田舎なら軽犯罪でも世間の目は厳しい
司馬さん貶していれば俺は頭が良い、
とでも思っている池沼がここでも沸くのか。
まあ、司馬さんの解釈が全て正しいとは俺も思わんけど、
少なくとも貶して喜んでるパーより、司馬さんは100倍歴史に関する
知識を持ってるのは確かだな。w
これがタイムスリップした医者の物語なら、
ここで龍馬が斬られて要求救助者にならないと話しにならないわな、
問題は仁先生御一行がどうやってこの場を切り抜けるかだ、
歴史の修正現象で佐分利以外全滅と言う可能性も?
>>113 >>115 近江屋回避したからもう大丈夫!と思ったんだろうなw
しかし仁先生はそれで説明つくとしても「坂本龍馬近江屋で暗殺」を知らない他のメンバーは。
司馬遼太郎の本で、うちの近所の地名が「古来より△△の地だったので、○○町と
呼ばれていた」とか書かれていたが、ホントは戦後になって付けられた町名だw
おまけに、別の作家も似たようなことを書いていた(自分で調べてない)...
>>117 歳を鯖読みしていたことではなく、むかし兄貴が下着ドロで捕まったことを地元では延々と語り継がれている元レースクイーンのことか。
>>120 仁先生は浮かれてそれでいいかもしれないが
全員和気藹々みたいなのがおかしいんだよな
犯人グループがつかまったわけでもなく、相変わらず命狙われてるんだぜw
>>121 あのさあ。
具体的に書けよ。
近所の地名なら、別にここで書いたって困らんだろ。
「古来より△△の地だったので、○○町と呼ばれていた」
じゃ、あんたのデタラメだと思われても仕方ないよ。
司馬を貶す人間って、これ多いんだよな。
いいかげん、とか、捏造、とか喚くけど、
具体例を全然出さないで誹謗するんだよね。
司馬の作品より遥かに胡散臭いんだよな、司馬の非難者って。
>>125 播磨灘物語 御着城のあった地名(御国野町)の話
>>125 司馬さんは当時手に入る資料を基に書いた
新たに見つかった資料や正しい資料を手に入れられなかった事で否定される事があるのは仕方ない
と割り切れないの?
>>114 のレスでそこまで怒らんでもイイんじゃないの?
でもまぁ、英雄マンセーの維新話より、「獅子の時代」とか「王道の狗」の方が面白いな、俺的に
>>117 司馬もその息子も犯罪者じゃねえだろが、馬鹿馬鹿しい
仁が坂本を描いた司馬の小説を読んで、それがきっかけで歴史を変えても良いから坂本を助けたいと思うのも犯罪なのかな?
読解力も無いのか。
本人だけでなく、家族まで非難するのは人間の本質だよ
を説明する為の例示だ
我にかえった東が仲間に坂本は殺った、と報告して引き上げさせるのはむりか?
遺体を確認せず帰るのはないだろう
これから沖田と竜馬を手術しようにも
南方先生も以前に刺客に斬られた傷が完治していないから
手術の際の手技に不安が残るね
あれだけいる刺客がその辺うろうろしてるの分かってるはずなのに鍋でなごむなよw
東の刃が直撃してたらまず頭部はないわな。拳銃に当たってダメージ減>手術かな。
まあ、即死もないわな。仁が手術できないし。
>>125 司馬オタウザイなあ
こういうのが龍馬龍馬ってやかましいから龍馬が好きになれないんだよ
司馬だって学者じゃないし取り巻きが集めてきた資料で書いてたんだから
人のことをパーだの池沼だの言ってるあんたの方がよほど胡散臭い
JIN作中の司馬遼太郎なんて、仁先生が坂本竜馬の命日を知っていることの理由付け程度なんだから、ここで司馬作品に関する喧嘩はやめてくれ。
俺は一作品も読んだことないぞ。
司馬もあれだけ著作が在れば間違いや勘違い、資料不足で見切り発車もあろう。
ファンならすべてを包括して暖かく見守るべきだよな。
しかし仁が読んだと言う作品は読んでないんだけど、龍馬暗殺について仁があれだけ詳しくなれるの?
旧暦の15日が満月なんて現代人は知らない人もいると思うけど、仁は江戸にきてからそういう感覚を身につけたのだろうか。
>>140 旧暦=太陰太陽暦だから、月の運行とリンクしてたんじゃないの?
>>139 自分もドラマぐらいは知ってるけど未読だ
今やってるドラマも息子が許可したからやってるという程度にしか知らんし
仁が軍鶏鍋を投げつけて東を制するのかな? と思ってるだけ
>>138 司馬オタって左巻きが多いみたいだから構わないほうがいいと思うよ
別に司馬さんのこと書いたわけでも無いのにやたら絡んでくるしな
薩長の援護するのが思想的に許せんのだろうよ
>74
尊敬してたワンゲル部の先輩を殺したアホどもをぶっ殺してフツーに終わった。
竜馬暗殺阻止に失敗し何も知らない仁を今度こそ竜馬暗殺阻止をと幕末に送り続ける
悲しき運命の物語になります
龍馬を暗殺するのはもうひとりの仁だとおもったのに・・・
龍馬が斬られた箇所は史実通りっぽいな
そんで仁がオペして助けようとするけど
結局助からず みたいな感じかしら
周囲を囲む暗殺団に負傷によって腕が不自由みたいな逆境要素が多いから、
むしろ助かるんじゃないかという気がする。
この間のドラマは視聴率低かったな。
坂の上の雲に取られたか。
視聴率スレでやれ
>>140 15夜の月見とか現代人でも普通に知ってるよ〜
竜馬が15日に斬られたというのは旧暦(天保6年11月15日)(洋暦の1836年1月3日)だが、
仁先生の誕生日が11月15日というのは洋暦だよな…
↑スマン、誕生日の方を書いてしまった >> (天保6年11月15日)(洋暦の1836年1月3日)
斬られたのは慶応3年11月15日(1867年12月10日)だった。
>>151 確かに中秋の名月とかなら意識してるけど、今の時期はどうかねぇ。
実は仁にガンガン出てくる観光地で働いてるんだが、この間の満月と江戸の建物が素晴らしく綺麗だったよ。
夕方なので観光客も追い出してるし、夜間の公開はやってないので、真っ暗で、まさに江戸気分だった。
仁を読んだ後だったので、感動したなあ。
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 17:44:33 ID:mTpaEapH0
>>146 おもしろいなそれ。
歴史を変えないために片方は坂本を頃そうとするわけか
満月の時には事件事故が起こりやすいという統計もあるので
救急の対応として月齢を意識してるかもしれない
>>152 うちの近所の某戦国大名の法要もそうだけど
昔の偉い人の○○○年忌法要ってのは旧暦の日付で新暦の同じ日にやるものだから、
仁先生の誕生日≒龍馬の誕生日=(本来の)龍馬の命日
と新旧歴を無視して見てなんら問題ないよ。
旧暦でやらないから全く意味を成してない行事がいくらでもあるからなあ
七夕とか最悪
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 19:22:02 ID:xsmBzesy0
スーパージャンプ巻末目次ページの作者近況報告が「今まで取材でお世話になった先生方ありがとう!」と、思いっきり締めくくりモードになっていることには誰も触れないのか?
え?会津に取材行って来たばかりなんじゃないの?
>>156 自分の母方の祖父の誕生日は中秋の名月で、死んだのもその一ヵ月後の満月の夜だったな
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 20:37:32 ID:EGRfmsax0
仁は頭を切られ、未来に戻される
病院を抜け出し、図書館で過去を調べ始める
竜馬が死んだことに愕然とする仁
さらに南方仁が歴史的人物になっていることを知る
そこへ咲の子孫が現れ後の出来事を知らされるんだろうな
763 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 22:05:39.35 ID:u5J+eXEO
田の助の6代目、横綱審議委員やってるらしいね
先週の実況スレ見てたらこんなのがあった
この世で最も不必要な物だとかねがね思っていただけに複雑だ。>横審
>>164 ??別にあったほうが良いんじゃない?
多紀先生なら喜んで就任しそうだ。
陣幕は再登場しそうだ。
戊辰戦争勃発から、江戸相撲の大関(横綱)の地位を捨てて、
島津侯護衛のために京都にやってくる。
咲の兄って、上野の戦争アタリで死にそうな気がするw
>>167 龍馬暗殺もだけど空気兄が死なないように必死になるべきだよな
ヨグ・ソトースは出ないの?
ククククク…
お前は何を言ってるんだ
これで〆に行ったら
ストーリー的に中途半端なまま終わる感じだなあ
龍馬暗殺に関わらないエピソードが単なる尺稼ぎと変わらなくなる
この世界が仁の存在でどう変容するかもしっかり描いてほしいが
眼鏡掛けたアメリカのエリート軍人が
仁と会いたがるよ
さぁ、どうやって収拾をつけるのか?
1 仁はタイムスリップするよ説
第1話に戻ってループするよ。
2 新撰組や土佐藩が乱入するよ説
3 辰五郎が乱入するよ説
辰五郎親分が子分を連れて乱入。
4 沖田&兄&東+竜馬が活躍するよ説
沖田&兄が切りまくり。竜馬がガトリング砲で薩長を一蹴するよ。
5 西郷が乱入するよ説
西郷どんがかけつけて薩長の跳ね返り分子を説得するよ。
6 英仏が乱入するよ説
世界の至宝、南方仁を守るため英仏軍が京都を占領するよ。
7 気球で脱出するよ説
田中久重が気球で駆けつけるよ。
8 実は仁は強かった説
ブラックジャックみたいに投げメスで敵を倒すよ。
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 00:00:49 ID:fNUVZHJ9O
ドラマもおもろいよな〜 ・◇・
>>169 いぶぬんぐ読んでないと分からないネタだw
箸をつけていない軍鶏鍋がポインツ
凶漢はこれをぶっかけられます
ほいパスって感じに投げ渡されて
思わず熱い鍋を受け取ってしまうんだな
渋川w
柳龍光乙
そういえば、仁が液体で暴漢おっぱらうのって前にもあったな。
会津に取材に行ったって話はなんだったんだ
ドラマ人気に引き止められてグダグダの継続をするくらいならピシッと終わってくれたほうがいい。
ただでさえ個人の歴史ではなく世界の歴史を改変するタイムスリップモノはグダグダになりやすいのに、
沖田も重症を負い、龍馬と沖田のどちらを先にオペするか〜的な流れになって頭を悩ます仁先生てな展開を予想
龍馬を助けようとするも一瞥しただけで手のほどこしようがない致命傷と判断せざるを得ず
仁先生は苦渋の決断の末、龍馬を見捨てて沖田の治療にとりかかる。
とかいう展開になりそうで嫌だなあ。
>166
いや、竜馬が殺されそうになった瞬間、張り手で刺客をKOするんだよ!
特徴的な古い武家屋敷が会津にあるということでの取材であって
会津を舞台にするための取材ではなかったとか
>>159 もうすぐ今年も終わるから、挨拶ってことでないの?
沖田にサナトリウムを紹介する
沖田「さ…佐奈鳥産む?なんですか、それは」
沖田にはオイルダンパーの構造とか教えたら
すごいネコ車を作るんじゃないか
>>192 ネコ車ってお前、俺はプジョーを連想しちゃいましたよ
猫車だろw
会津に取材と聞いたから戊辰戦争まで続くのか?と思ったが単に武家屋敷の調査なのかえ
>>192 沖田「勝ったー!俺はあの風吹や早瀬に勝った!公道グランプリに勝ったんだー!ググッ・・・」
>>192-193 原作の猫の台車もちゃんと見ているのに
"ネコ車"という文字を見て、ここからゲイの女役を
ネコと呼ぶようになったという豆知識が頭をよぎった
雑学本の読みすぎだな
猫車といえば、かの国のあの写真しか思い浮かばないでござる。
1巻読み返したけど医療セット2つ有るんだよね。
一つは仁、一つは患者の足下に。
この辺を考えると、一端現代に戻る可能性が・・
でもそれだとあの辺の主要メンバーの死亡フラグが・・
仁医御一行様話が福田先生の死亡フラグでないことを祈る
現代に戻るのはさすがにないんじゃない?
タイムスリップは劇中のあの一回だけだと思う。
30世紀の未来から仁の子孫が助けに来る
そんなバナナw
三隅の方の決着はどうなるんだろ
三隅の刺客と薩長の刺客と新撰組が入り乱れての大混乱になったり
>>204 そうなったら龍馬の命は助けられないかもしれないけど
確実に歴史教科書を変えたな仁先生
沖田と猫型ロボットが大活躍
なんかもう、はむしきは脚本を筆頭にスタッフ皆が、
ここにいる姐さん方と同じ魂を持っているんじゃなかろうかと
思うことがある。
仁の龍馬さんと、日本妄想協会の福山龍馬さんと、
日本人はホントに龍馬が好きだねぇ。
「いい目見ないで若死にしちゃった」判官贔屓なのかな?
>>208 高知県民だから龍馬さんは血肉なんだ仕方ないだろ。
今週号読んだ
なんかややこしい面子の軍鶏鍋だなw
なんとか一命を取り留めた竜馬は、死んだことにして真夜中こっそりと南方先生と勝海舟に見送られ海外へ。そして伝説になった!
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 23:05:29 ID:DYM2NX4T0
軍鶏鍋に白子が
と思ったら龍馬の脳とか
214 :
おっぱい剣法:2009/12/11(金) 23:26:25 ID:2Tm6H16s0
>「いい目見ないで若死にしちゃった」判官贔屓なのかな?
童貞のまま死ぬ沖田はどうなる。
「もし刺客を全員倒せたら...咲さんのおっぱいを見せてください!!」
ドラマネタですまんす。
>>214 NHK大河だと鴨の情婦と懇ろになってたな
216 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 00:16:46 ID:RMkc7uqC0
>>189 単なる年末の挨拶ならいいんだが・・一抹の不安が・・
>童貞のまま死ぬ沖田 ?
隊士と一緒に郭で女を買ってた記録はあるけどな。
山南さんの御墓の隣にあるのって確か沖田の内縁の妻のじゃなかったっけ?
戒名に使われた漢字の意味が同じだからそういう説がある
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 01:31:18 ID:wKFqFKwv0
>>192 一瞬パイルダーオンに見えた
相当疲れてるな・・・
明治までつづけても、西南戦争ではあまりドラマチックには
なりそうにないな。竜馬暗殺のテンションは越えられないだろう。
仁先生と西郷や大久保との繋がりが弱いから。
キンタマを見た程度じゃ・・・
やはり海外だよ。山田先生もあんなにフランスに行きたがってるんだから
行かせてあげてくれ。
>>193 > 俺はプジョーを連想しちゃいましたよ
ぼろいやつ?
>196
男色の男役はカッパ、女役はアンコと称するでござる。
ドラマはドラマ板で
透明あぼ〜ん登録推奨ID:Occ+0+NtO
>>222 105とか206ラリーも…ってスレ違いスマソ
>>225 原作が2000年から連載なのに何故2001年のでパクリになるんだろうか
ドラマ厨を相手にする阿呆も、あぼ〜ん
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:Occ+0+NtO
ID:KulYFsD00
>>229 だったら真っ先にに自分のIDをあぼ〜んしとけ
東がとっさに峰打ちに切り替えたんじゃないの?
峰打ち不殺剣ですね。
峰打ちでも頭を打てば死ぬけどな
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 19:27:49 ID:0jlKLbrlO
みきはタイムトラベラーなの?
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:Occ+0+NtO 携帯
ID:KulYFsD00
ID:0jlKLbrlO 携帯
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/12(土) 21:22:00 ID:R4Y9W6H00
峰打ちで急性硬膜下血腫だ。至急に「しゅじゅつ」なるものをしないとな。
片手脇差でピストルで防いでいるからたいしたことないでそ
それより薩長連合暗殺機動隠密部隊の突入
意外とあるかもね暗殺もみんなでやれば怖くない
「ブルータス お前もか?!」ってなカンジで
あれだけ奔走して時に助け支援してきた薩長に裏切られるとは
竜馬さんも浮かばれんぞな
薩摩黒幕説は、あちこちの小説や漫画で使われてるが、
長州まで加わってるのは珍しいかも。
でもやっぱり、もとか先生あんたもか・・・って感じはするが。
薩摩か見回り組、二択しか無いだろ。
新撰組じゃ陳腐過ぎるし。
>もとか先生あんたもか・・・
って。
それ以外のもん出してきたって、荒唐無稽過ぎて意味無いし。
>>239 いやいや、荒唐無稽で上等。並みの作家なら逆効果だが、
村上もとかの筆力なら、荒唐無稽にリアリティをもたせられる。
もっとも、それには伏線張ってなきゃだめだけど。
しかし薩長黒幕ってのも、やっぱり伏線がなかったな。
それなら見廻組でよかったよ。
別に作品の主題でも何でもない黒幕にそこまでページを使う必要は感じないが
>>238 >薩摩黒幕説は、あちこちの小説や漫画で使われてるが、
>長州まで加わってるのは珍しいかも。
長州藩が公式に赦免されるのは王政復古の時で、この頃の京では長州人は自分の身を気をつけなきゃいけない立場だったからな。
既出だったらスミマセン
漫画の中で、元スリの女の人がカエルの石像みたいな岡っ引きに乱暴されるときに
あぐらをかけと言われて、それだけは勘弁してほしいと懇願してますが
つらさが違うものなんでしょうか?
またそれによって岡っ引きの人にメリットはあるのですか?
なぜそんなことをさせるのかわからず気になります
薩摩ということは西郷の指示だな
>>243 座禅転がしのこと?
そのことに関しては漫画で説明あったじゃん
巾着切りのお駒はかつて捕まって入牢してる
下っ端の役人が取り調べと称して
女囚をああやって縛って、自由を完全に奪った状態で
前に転がして尻を浮かせた状態で犯すんだよ
過去に入牢のときに受けた屈辱を
またお駒にあたえることで、復讐してるの
>>245 でもあまり体位のこととか詳しくない読者だったらちょっと判りにくいよね。
特に女性はああいうシーンは見たくないから、つい目を背けるし。
しかし、江戸時代見目の良い女性は入牢したら、
皆そういう目にあったんだろうね。
咲が和宮の件で、身分の高い人用の牢に入れられて良かったよ・・・
>一話はつまらなかったが二話から面白くなった。
それ、どこのチャングム?
>>246 女性のほうがわかるんじゃないか。まあ目は背けたいけど一瞬でも見れば理解してるし。
自由を奪うのは「やりやすい」からよりもサディスティックな意味で楽しいからだろうし。
どにかく気分の悪い男だったな。>ガマ
お駒に薬飲まされたリベンジみたいなこと言ってたけど
そもそも子供時代のお駒を騙してひどいことしてる。
>>248 あのガマ親分の全身のブツブツがキモイ。
あれなに?水疱瘡とか天然痘か?
病気になっても死にそうにないもんな。
龍馬を助けるか咲を助けるかの2択になりそう。
>>249 ちょw全身じゃなくて顔だけでは
いやちょっと思い出せないというか全身だったらイヤなんで確かめる勇気もないw
別件だけど
村上先生の作品か否かすら記憶あいまいだが
なんかタイだかどこかの売春やらされてる少女を村に送る途中で
お礼に一発(5000バーツ)やらせてあげるみたいなシーンのある漫画のタイトル
ご存知の方いますか。
>>251 村上もとか先生の「水に犬」かな
ちょっとググったらタイ語で書いてある看板の文字が一言一句間違って無いとか凄いね
お礼なのに有料なのですか!
>>251 嫌々確認してみたが親分全裸シーンがなかった。
少なくとも手にはない。ので吹き出物か。
>>237 実在の人物・団体は基本的に善という仁の基本方針から、薩長の一部急進派
の突き上げということにして、誰かが止めると思われ。
竜馬暗殺犯を薩長にしてしまうと、後々苦情が殺到しそうだからな〜。
>竜馬暗殺
さな子さんはどうか。
>>257 三角関係のもつれか。
笑って3Pできないもんかねえ。
>>255 苦情って…色々気を使わにゃいかんのだな。
漫画だからいいじゃんってわけにいかんのか。
ん、千葉さな子って出てきたっけ?
>>259 前に龍のとき入江たか子をモデルにした入沢たき子という人物を出したら、
実在の入江たか子の紹介をする文章に漫画を引用しようとした人がいてもとか先生ともめたことがあったみたい。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 21:35:33 ID:TUah5irfO
ドラマの映画もあるんだろ?そんな状態で人気作品は引き延ばす主義の集英社がむざむざSJの稼ぎ頭を終わらすとは思えん。
母親なら好きな人を追いかけろと言ってやれ!!
あまり涙出てないな
あ、実況とスレ間違えてた・・・ほんとすまん(恥
あれま龍馬がタイムストリップしてまったがね
最終回2時間じゃないってことは、やっぱ映画に持ち越しかあ
ドラマオリジナル過ぎww
だからTBSに預けるなってあれほど
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/13(日) 22:04:09 ID:TUah5irfO
>>269 別物として見ればそこそこ楽しめるぞ。別物として見れば
ドラマはもはや原作レイプとはいえないよね
ドラマはどう考えてもおわらんだろw
映画のあとで来年TVで京都風雲編があってもおかしくないレベル。
今更今週のSJ読んだけど、村上もとかのタイムパラドックスの考え方って
お初や今週の龍馬の件からすると、平行世界へ分岐し続けるってパターン
よりも、ケン・グリムウッドあたりの、分岐はあっても人の生死については
最終的に調整されて一本の流れに収束するって事なのかな?
>>275 それにたいして『部分分枝』という言葉を作った作家もいる
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:Occ+0+NtO 携帯
ID:KulYFsD00
ID:0jlKLbrlO 携帯
ID:TUah5irfO 携帯
ID:uBwRr2Xb0
ID:uu1fGtkH0
ID:qUFl79xW0
ID:Nri1aol30
ID:3C2SpYlH0
ID:TUah5irfO 携帯
ID:YtTxfHRhP
ID:6CyV20cM0
ID:GnlOJ2C50
278 :
追加:2009/12/13(日) 22:20:20 ID:wvej3plH0
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:S5/Eu+MK0
279 :
追加:2009/12/13(日) 22:26:25 ID:nl43CEAR0
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:wvej3plH0
NG Word登録推奨:透明あぼ〜ん登録推奨
>>275 劇中のタイムスリップ法則としてそうなっているというよりも、
もとか先生が単に仁の行動で歴史にも物語にも悪影響を与えないように話を書いているだけではないかと。
>>281 それでもこの時代に何でこれが?というのを幾つも残してしまってるけどね
仁の治療やペニシリンやで助かった人間が、全員仁が関与しないでも
生き延びたとは思えないし、そうやって助かった人間が死んでいるという話も無い。
結局お初はたまたま死んだだけで、竜馬もたまたま死にかけているだけじゃね。
TPボンでいう歴史に深く関わる人間かそうでないかの違いかもしれんよ
,,====、-、/ ̄ ̄)
〃ニ''ニ <. |ノフ /ノ|
|| /_ヽ|)ノ (  ̄ ノ
/,||y/|| ヽ,  ̄ ̄
(ρi∞.||σ)
|__|TT||_|
└U┴‐U┘
どうか、
>>1先生のその乙、この洪庵にお分け下さい。
洪庵、冥土に持って行きます
腫瘍は友光くんだよな
うぉお。原作とドラマ、結末違いそうだな。
原作の面白いエピをバッサリ斬ってしまって、ああ勿体ない。
タイムスクープハンター(再)、医僧またやるのかw
>>287 TSHは、新作を年末にやるから、その宣伝を兼ねているんだろう
竜馬を現代世界に飛ばしてどうしようってんだろうね?
あの糞ドラマ w
さすがの竜馬も小沢のどす黒さに江戸時代に帰ってきたくなるんだろう
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:02:25 ID:zZ3xxW7H0
>>290 幕末の志士は皆小沢ぐらい強烈だろ。
第一幕末は天皇を暗殺したぐらいだし。
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:erch6zP80
ID:QqQsr39H0
ID:P0vPFrMu0
ID:RVkgZLG70
ID:zZ3xxW7H0
ID:2QNgpOxw0
単行本派だが、我慢できずに本誌を読んだ。
うわー。
仁の述懐を読んで、包帯男の行動がちょっと理解できた気がした。
この仁が包帯男だとしたら、そりゃなんとしてでも江戸に帰ろうとすると思う。
仁にとって、もはや江戸のほうが自分の世界なんだから。
もし帰れなきゃ悲劇だよな。
自分は第1話に出て来た包帯男って最初のうちは未来の仁だと作者が設定したけど
連載続けているうちに別人にしようと作者が決めた気がするな
そうでないと佐久間象山がタイムスリップした話が活かされなくなるし
>>295 だとしたら辻褄合わせが大変になりそう
ある程度の知識がないと治療器具の持ち出しなど出来ないだろうし
何より 病院内部の構造を理解してないと
ホルマリン胎児の保管場所なんて分からんだろうし
というか佐久間象山のエピソードは雲泉が手術中に現代日本の姿を
見た話とかと同様に、単に江戸と現代日本を隔てる時間の壁的な
何かが思いのほか薄いという事を示すだけの話なんじゃないのか。
>>295 シンプルに包帯男=仁で良いと思うけど
但し、今回の仁は1960年代にタイムスリップしたが、包帯男は風貌からして
もう少し高齢と思われるので1940年代にタイムスリップしたパラレルな仁?
今後示されるであろう何かの事件を切っ掛けに仁が現代に戻り、未来の
自分に出会い、江戸時代に戻ろうとして未来の自分を巻き込むってオチ?
脳内の胎児は、このリプレイ現象を引き起こしているキーパーツだと思うけど
今回摘出された事が過去のパターンでも確定事項であれば、リプレイ現象が
続いて最初のシーンに戻って終わりなんてパターンだと思うが、確定事項と
するか否かは作者の胸三寸じゃないかな
1960年代は昭和、しかも戦後な件。
>>295 その後の輸血編で仁と包帯男の血液型を同じ(A)にしてるし
作者の中で仁=包帯男は変わってない希ガス
死にかけの怪我(拷問受けたあとに斬られた?)してるのに
誰かを治したいがために医療器具を持ち出そうとする包帯男
直したいのは咲さんだろうな(包帯男の発見場所は錦糸公園=本所周辺)
そりゃもう無理だと分かっていても帰ろうとするわ。
明治になって没落して全てを失った三隅に幸せな家庭をぶち壊されるってのが順当なところか。
あるいは咲との間に出来た子供か
>>295 佐久間象山の件は、一人の人間が2度タイムスリップすることがありうる、という例だと思った。
それを知る仁は、もしも現代に戻ってきたら、もう一度タイムスリップしたいと考えるんじゃないだろうか。
仁の子を宿す咲、なんらかの事情でお腹の子と咲死亡、
腫瘍は産まれてくるはずだった赤子と咲の魂
で「止めて離さないで元に戻して」につながっていく、とか
331 名前:A嬢 ◆pppAtQkMuY [sage] 投稿日:2009/12/14(月) 13:33:13
12/13日
19.5% 20:00-21:30 NHK スペシャルドラマ・坂の上の雲
*9.9% 21:30-21:45 NHK ニュース・気象情報
*5.9% 21:45-22:35 NHK NHKスペシャル・チャイナパワー(3)膨張する中国マネー
22.2% 21:00-23:24 NTV さんま&SMAP美女と野獣のクリスマススペシャル'09
20.4% 21:00-21:59 TBS 日曜劇場・JIN-仁-
*6.8% 22:05-22:59 TBS となりのマエストロ
12.5% 19:00-20:54 CX* ジャンクSPORTS2時間SP
*7.7% 21:00-21:54 CX* エチカの鏡 ココロにキクTV
*9.8% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場・ホステージ
*7.2% 19:00-21:24 TX__ 柔道グランドスラム東京2009
*3.3% 21:30-22:18 TX__ フォークの主役たち〜加藤和彦FOREVER〜
さんまに負けたけど坂の上のポニョには勝った
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:erch6zP80
ID:QqQsr39H0
ID:P0vPFrMu0
ID:RVkgZLG70
ID:zZ3xxW7H0
ID:2QNgpOxw0
ID:Zbsmyb2e0
龍馬は要注意人物、寺田屋事件で奉行所報告書
12月15日16時58分配信 読売新聞
headlines.yahoo.co.jp
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 21:00:49 ID:HQbTPyDh0
NHK大河ドラマで「JIN-仁」希望
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:erch6zP80
ID:QqQsr39H0
ID:P0vPFrMu0
ID:RVkgZLG70
ID:zZ3xxW7H0
ID:2QNgpOxw0
ID:Zbsmyb2e0
ID:HQbTPyDh0
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 21:30:04 ID:CjTDF6j2O
前にも書いたけど怪我人は救急パックを2つ持っている。
これは一つはタイムスリップする仁に、もう一つは自分が江戸に持って行くであろうと推測出来る。
この事から怪我人の正体は仁である可能性が極めて高い。
>可能性が極めて高い
だからそうなんだと?
恭太郎殿の諱って何だろ?
キョウタロウは通称だよね
>>314 生きてる人のだから、出てこないよねえ。
ちなみに龍馬の諱は直陰
諱に生死は関係ないでしょ
普段は名乗らないだけで正式な署名には使うだろうし
諱って別に死後の名前じゃないし w
いみ‐な【×諱】
1 生前の実名。生前には口にすることをはばかった。
2 人の死後にその人を尊んで贈る称号。諡(おくりな)。
3 《1の意を誤って》実名の敬称。貴人の名から1字もらうときなどにいう。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
無用な混乱を招いてすまねえな
恭太郎という名は、例えば「本多平八郎忠勝」の平八郎に相当する部分なので
フルネームでは「橘恭太郎〇〇」になるはずで、〇〇の部分は何なのかが気になった次第
橘恭太郎影薄
恭ちゃんちは橘氏の氏をそのまま姓としてるかどうか知らんけど
もし橘氏なら正式な署名は「橘朝臣影薄(花押)」
>>312 江戸時代にタイムスリップした仁が運良くタイムスリップする前の現代に戻ってきたのならば
慌てて江戸時代に戻る必要ないだろ
>>322 意識を取り戻したのが分かったら、警察に取り調べ受けるでしょ。
現代といっても自分とは別の仁がいる世界なんだから。
その前にタイムスリップして江戸時代に戻りたいと思うのは自然なこと。
まさか橘恭太郎の子孫がオカマになってアフロヘアー、さらに太鼓叩いてるなんてビックリだよな・・・
>>325 何も知らないダルに子供育ててもらってるんだからいいじゃないか
これまでの流れで仁は江戸で生きることを決意していて
咲殿の事もすごく大切に思ってるみたいだから、
1話で何かのきっかけで現代に戻ってはきたけど
江戸で窮地にある大事な誰か(竜馬?咲?)を
助けるために手当たり次第医療用具を掴んで
またすぐ江戸に戻るつもりだったんではないかと
勝手に予想してみたりする
次にタイムとラベルする先が江戸時代との確証もないのにね?
婚約指輪突っ返されたタダの医局長。
世界的名医、新品の嫁。
どっちがいいか決っている。
バックトゥーザフューチャーみたいなの希望
ドラえもんじゃないんだから都合よく行ったり来たりして欲しくないな
慣れると思った時代に跳べるらしい
あの一話の患者が仁だとしても、元の身分を取り戻すのは至難の技だとおもうよ。
指紋やらDNAは一致するかもしれないけど、「自分に手術してもらいました」
なんて、「らくだ」か「あたま山」の落語みたいな話、信じて貰えない。
良くて一生氏名不詳のまま、悪くすると精神病院か刑務所だよね。
それこそ、「南方仁さん」が行方不明になった経緯を激しく追求される。
この話、パラレルワールド設定だったりしないだろうかね。
主人公仁の世界はA、過去から来た患者仁の世界はA’。
仁’が主人公仁の次元へ来たことにより、仁は仁’の次元上で過去へ。
こうだったなら一話での対面シュチュが仁’にとって思いがけない場面だったのにも納得できるんだが。
ちなみにこの設定の場合だと主人公仁が患者として未来へ戻る時は仁’の次元上な。
仁と龍馬は兄弟か
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 11:05:27 ID:F1kcXqpG0
仁友堂が大病院になってたりして。
もちろんそこには仁は創設者として登場
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 11:27:58 ID:d7sKlVAGO
>>337 分かってると思うけど、それ龍馬が死んだ事件のじゃなく、
おりょうの機転に助けられて指を切られただけで済んだ事件だよ
重傷は重傷だけど
>>337 ホントにこの作品読んでるの?この時の傷の治療にペニシリンが使われたって手紙が来たじゃんw
>>324 仁が自分は未来人だと、告白されてよく咲は信じたな
ジョン・タイターのようにそれらしい証拠を提示しても普通は信じないだろ
>>335 >この話、パラレルワールド設定だったりしないだろうかね。
タイターの説明によるとエヴェレット・ホイーラー・モデル(エヴェレットの多世界解釈)は
正しいと発言しているが信じないだろ
>>341 >仁が自分は未来人だと、告白されてよく咲は信じたな
仁の場合は医療技術と知識が「論より証拠」になってるからな
考えてみたら ドラえもん的未来ツールを持ち合わせない一個人が
過去に行って未来人であることを証明するとしたら 科学者とか技術者でもない限り難しいかも
中途半端な「予言」なんかしたところで バカだと思われるだけだろうし
>>342 腕時計とかスニーカーとか義歯とかでわかるだろう
未来から来たことを聞いて信じた人間が、何で日本がこの後どうなるのか聞かないんだろう?
幕末なんて一番未来が気になるお年頃だろう。
仁が未来に帰ったら咲はどうなるんだろうか
縁談も(微妙な相手だったが)断って家を出て
一途に仁を信じ支えて…
咲には幸せになってほしいな
仁友堂改め咲友堂
>>344の続きだが、コンタクトレンズなんかしていたら一目瞭然かも
348 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/17(木) 20:35:14 ID:MegAm+JAO
すまんが誰か教えてちょ。
仁が消えそうになるのって単行本何巻だっけ?
>>349 ありがd。
スパジャンで見損ねてるんで本屋で買って帰りんす。
>>344 仁が現代人であったことを忘れたがってるように、
咲たちも医療技術以外じゃ仁をなるべく「未来から来た人」としては接しないようにしてるんだろう。
咲も当初は未来から来たなんて信じてなかった。
その場ではあたかも信じたような事を言ったが、
後の方のエピソードでは実は仁は優秀すぎるから妄想の世界に
遊んでいるだけと思っていたみたいな事を言ってた訳で。
未来から来たという話は勝海舟にもぶっちゃけてたけど、
仁自身が、未来から来た事を知っているのは咲だけ
と言っているくらいだから、こっちは信じてないんだろうな。
>>342 ジョン・タイターのような、自称タイムトラベラーは無条件に信じられないが
医療技術と知識で大勢の人の命を救い、自分の人生を変えた仁は信じられる
>>343 >腕時計とかスニーカーとか義歯とかでわかるだろう
現代の物と江戸時代の物とでわ違いすぎて、説明されても判るはずがない、
江戸時代に腕時計とスニーカーと義歯は存在していないから
たとえば携帯電話が存在していない時代に
携帯電話を見せられて説明されても判るはずがない
義歯は戦国時代からあるぞ。
木製でものを咀嚼するためではなく、容貌を整えるためだが。
わかるはずがないとかいうけど
龍馬はポケベル見せられて一定の理解はしたようだぞ
勝や龍馬なんかは薄々察してはいるが「自分の未来が決まってるとか考えたくないしー」
みたいに思って敢えてさわらないようにしているような気がする。
>>355 いやあれはどう見ても「何かよく分からんがまあいいか」って反応だったw
機能とかそういうのはわからないだろうけど,
細工の細かさからして,何かとんでもない物だ,とは思うだろうね。
切支丹バテレンの恐ろしいからくりと思うかも知れないが。
キリシタン伴天連w
それを言うなら幕末なんだから、夷狄のからくりか?というとこじゃね?w
ポケベルは携帯電話のインフラが無ければ何の役にも立たんが、
太陽電池で動く腕時計とか電卓なら江戸時代でもちゃんと機能するから、
江戸時代の人々を感心させられるだろうね。
腕時計はしてなかったけ? > 仁
漫画ではしてないね、ドラマだとしてた
携帯のカメラ機能で写真とりまくるよ
時かけ2010の予告編で「これが2010年の技術よ」と携帯見せてるな。
暦女向けに龍馬などのカレンダーが売れてるらしい。
この世界の未来には「南方仁カレンダー2010」とかあるのかなw
未来での南方仁像は多分晩年のよぼよぼ爺さん姿として認識されてるだろうから
歴女には需要がなさそうだな。
ドラマ観て面白いから漫画読んでみたけど絵とか糞じゃん
て知人が言ってたw
>>361 電池がどれだけ持つんだよw
まあ充電器くらいなら簡単に作れそうだが、電圧間違えて携帯壊しそうな気が。
(オレの携帯は古くてバッテリーがへたっており、通話が3分と持たないw)
>365
悪いことは言わん、そいつを鉄格子付きの病院に入れれ。
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:pJeYH/XU0
ID:WZ/VhsUS0
ID:4Hn1uLjC0
ID:dX0XwKIS0
>>370 そいつに触るな、龍馬を殺せば全てが上手くいくと思ってるヤツと同類だし
龍馬を生かせば上手くいくというものでもないが…
村上もとかの絵が糞だと、ほとんどの漫画家の絵が糞になるぞ
リアル系の画風で苦手とかならわかるんだけど
↑全文同意するよ
村上さんの絵は好き嫌いが分かれるとは思うけども
自分の苦手な絵柄=糞だと決め付けるのはなぁ
>>366 災害時停電用の手回し充電器を持ち歩くか。
あれがあればライト+携帯充電が半永久的(?)にできそう。
ラジオとサイレンは役に立たないけど。。。
>>363 通常有名な医者ってだけでは歴女のターゲットにされないだろうが、
坂本龍馬の親友、とかその辺まで伝わってると相当人気が高いかも
知れんな。
「陽だまりの樹」には間違いなく出るなw
■yahooリサーチ意識調査
鳩山政権の3か月は何点?(※実施中!)
鳩山政権が発足してから3か月が経過。
首相は「一生懸命努力していることだけは認めていただきたい」と訴えました。
この3か月、採点するとしたら何点?
(実施期間:2009年12月16日〜2009年12月26日)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=4813&qp=1&typeFlag=1 100点 2% 822票
90点 2% 983票
80点 4% 2698票
70点 5% 3707票
60点 5% 3771票
50点 6% 4449票
40点 5% 3229票
30点 10% 7514票
20点 8% 6026票
10点 13% 10230票
0点 46% 36615票
100点に入れた人のコメント例
●中共・朝鮮の工作員内閣としては100点だろうよ。
●100点です!こう書くと民主党からバイト代がもらえるからです!
●アイムざぱにーずニダwww
ポッポさんの評価がまだの人は是非どうぞ
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:pJeYH/XU0
ID:WZ/VhsUS0
ID:4Hn1uLjC0
ID:dX0XwKIS0
ID:bZX/44lV0
ID:i1hnZx1C0
ID:aLiDW5BG0
透明あぼ〜ん登録推奨
↑
NGワード推奨
>>379 毎日すばらしい働きぶりで皆あなた様に感謝してます。
ぜひコテハンにして下さい。
この半年で三倍ちかく増えたのか
龍馬暗殺の話で終わると予想していた人は元々少数だろう。
>>384 ドラマ観て原作好きになった読者は「え? 違うの?」と思うだろうけどね
どっちかっていうと戊辰戦争くらいまでやりそうだって予想してた人のが多かったかも?
ドラマも映画のあと、京都編とかやりそうだな。撮影は楽だし。
原作も包帯男の年齢的考えても明治のはじめころまで続くだろうな。
ドラマも第2段をやったりして。
からくり儀右衛門が出てくるまでやらないと、スポンサー(東芝)の立つ瀬が無いわな。
包帯男の年齢から考えてで戊辰よりもう少し後
時代が一応落ちつくまでやるのかなと思っていた
よく考えると、仁が未来人だと知っているのは、緒方洪庵を除くと
咲、勝海舟(半信半疑?)、田中久重の3人だけかいな?
意外と重要人物だな。
>>391 そうだった。すまんす。
でも、佐久間象三は医者が未来人だとわかったが、医者が仁とは知らない。
10年近くかけて170万部くらいだったのが
ドラマ化の影響で、半年で200万部以上だから、やっぱ違うだろ
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:R0VmqUEUP
ID:89r6KdkQ0
ID:WL3fmBsb0
ID:r3JsIvwl0
ID:0xNWbSMN0
>>395 漫画の話もせずに
そんなレスしかしないあなたも、たいがいだと思うよ
>>396 相手にしないほうが良いよ
ドラマ観て原作読んで気に入って漫画買った人が自分の身近にいただけの話も分からないDQNなんだからさ
少なくとも龍の巻数は超えい欲しい
そんなに描いたら村上さん、爺さんになっちゃうよ
>>398 来年中には終わらせると言っているのでそれはない。
しかし、どういうオチつけるんだろう。
さすがに現代に戻るのは今更ないだろうし、
仁が死ぬエンドも無理があるように思える。
そうなんだ、残念
死ぬまで書いて欲しかったよ
死ぬまで書くとなると、龍馬暗殺?事件後も書かないといけない
歴史が変わってる先を書くってかなりの労力だよな
ドラマのヒットでやる気を出したらありえるのかね
2010年いっぱいで終わるとラジオで作者が言っていた
という話を何度か見かけるけどソースのある話なの?
過去ログ掘ってたら、一応ラジオ放送当時のスレにも話出てるのね。
現段階では2010年いっぱいの完結を予定みたいな話のようだけど、
今のスローペースは予定通りなのか予定外なのか。
>>384 や、俺は龍馬暗殺あたりで1話に戻るんだと思ってた。
ただ話が今まさにそこに差し掛かっているのに
当の仁が1話のおっさんと似ても似つかない若作りなので
「あれ?予想と違う」と思っているが。
もとか先生、昭和までやって下さい
南方仁140歳くらいまでお願い
仁を描き終えたと同時にもとか先生が死ぬくらいで
明治の中ごろまで続けばロシア皇太子の頭を診れるぞ、
アナスタシアさん。あなたは殺されたんです。
その頭の中に 爆弾をしかけられて……
今のあなたは人ロボットなんです!
ドラマの仁スレは今日にも100スレ突破しそうなのに
ここはスローペースだな
>>392 佐久間に名前を名乗っているよ。
でも、佐久間は仁が未来をしっていることは点滴で判ったけど未来人とまでわかっていたかな?
自分と同じく未来を覗いた人間としか思ってないような。
過去から未来に行ったんだから
未来から過去に来るという事も考えられるんじゃない?
どっちゃでもええわ儂もう死ぬし…
413 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 08:35:31 ID:kdoGNSDM0
>>239 中岡慎太郎犯人説を基にしたドラマが以前あった。
竜馬との口論に激昂した中岡が竜馬を斬殺。
我に返り呆然としているところを中岡との別れ話で揉めていた女性が斬りかかった。
根拠としては竜馬の創は手練が斬ったように鮮やかだったのに中岡の創は素人が斬ったようだったとゆうものだった。
佐久間象山で思い出したけど、この時ペニシリンを運搬するのに
高濃度アルコールを吹き付けて、水分を分離させてペニシリン紙片を乾燥させてるんだよな。
なのにこの後ペニシリン溶液を粉末化させる方法で、
咲が蒸留水と間違えて高濃度アルコールとまぜるまで気づかない。
なんでこの実験早々にやってなかったんだろうね。
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:ZxXEEoCf0
ID:MmbBWIKV0
ID:N5AFzF+WO
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 15:42:30 ID:eC6rMlp5O
結局仁は誰なんだろうか?
咲は流産したのか?
まだ祝言もあげてないのに…子供って…
最近はドキドキするような手術シーンがないから寂しいなあ。
龍馬は小山ゆうの漫画のように切られたらヤバいよね。
明後日の発売日が怖いなあ…
あんまりグロいのは止めて欲しい。もうすぐ正月だしw
ドラマは今日で終わりだけど、すごい人気だね。
結局、一度も総集編を見つけられなかったよ。首都圏のみの販売?
まあ、この漫画が売れてることは嬉しいが。
それから、もとか先生の絵は丁寧で上手い方だと思うけどなあ。
だだ歴史上の人物は似せようとして浮いちゃってるけどね。
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 16:23:58 ID:swxnsy0d0
問題は現代仁の頭に何で赤ん坊がいたか、だ。
過去に戻る前に、すでに過去から現代に赤ん坊が飛んできていた。
つまり過去に現代医師の仁が存在していたことが発端なのか
どうなってるんだ?
ふつう、体にくっついて腫瘍化してるのは双子の兄弟だと思うけど…
母親の体内でくっついちゃうんだろ?
でも頭の中に五体満足で居るって、頭の中にそんなスペースあるのかな?
脳内赤ちゃんに江戸時代との関係があるという証拠は無いからねえ。
元々現代の仁の脳内にいたという事でも問題は無い。
赤ちゃんは仁に対してテレパシーで語りかけていたし超能力者なんだろう。
仁が江戸時代に飛ばされたのは脳内赤ちゃんの超能力が暴走した
結果として発生した、赤ちゃん自身にも予期せぬ出来事とも考えられる。
422 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 16:42:15 ID:/6qFA/xO0
やっぱり野風の身請け話しでミキが薄くなった
「念仏を唱えてからかかって来い」
義に篤すぎる沖田に濡れた
424 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 17:33:58 ID:LTLec00C0
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:ZxXEEoCf0
ID:MmbBWIKV0
ID:N5AFzF+WO
ID:cvb0HhpIO
↑最初から仁のファンで雑誌も毎号買うのに書き込みダメって、このスレ、誰の為にあるの?
キチガイに触らないように
>>426気にしないほうがいいよ
脳内赤ちゃん、仁の兄弟かそれか咲との子供
やっぱりそのどっちかだろな
でも後者だとしたら誰に埋め込んでもらったんだろ
佐分利とかかな
>>417 丁寧だけど上手いという絵ではないと思う
デビューのころからの絵の硬さがいつまでたっても取れないんだよな
だからキャラの表情が乏しく見える
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:14:10 ID:vYixRcvi0
>>417 >結局、一度も総集編を見つけられなかったよ。首都圏のみの販売?
岩手のTUTAYAで先週見たぞ。
>>428 埋め込むんだったら腹じゃねーの?
脳は危険すぎる。
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:29:50 ID:swxnsy0d0
1867年 南方仁が江戸にタイムスリップしてきた
1880年頃? 南方仁(と仁と咲の赤ん坊?)が2003年へタイムスリップ?
1967年 南方仁生誕 ←この時点で赤ん坊が脳内に?
2003年 南方仁の前に年老いた仁が登場 ←この時に青年仁の脳内に赤ん坊が入った?
2003年 南方仁が過去にタイムスリップ
432 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 20:57:12 ID:RldGILCKO
2009年 南方仁ぬるぽ
ドラマ一気に糞展開ですなぁ
龍馬がターミネーターにw
すまん
実況スレと間違えて誤爆した
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:ZxXEEoCf0
ID:MmbBWIKV0
ID:N5AFzF+WO
ID:cvb0HhpIO
ID:SgrDwMP40
437 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 21:54:21 ID:o4yau2B00
('A`)
辰五郎親分の見せ場がw
マンガはマンガ
ドラマはドラマ
別物として見れば悪くない出来だな
元女郎の塾に子供行かせる親なんているのかね?
女郎と言っても夜鷹じゃないんだし
大名相手の教養はピカ一だよ
まぁ予想通りだがドラマはこっちが終了後に続きだせるような終わり方か
こうなるといやでもこっちのほうのオチに期待が掛かりそうなのが心配だな
ドラマが原作の流れに戻ったな
野風の状態だけちょっと違うけど
映画の予告は無かったな
まだ不確定なのかな?
映画はやるという事しかまだ決まってないんじゃない?
とりあえずドラマオリジナルで適当に終わらなくてなにより。
映画は長めのエピソード+野風フランスへ旅立つ、とかになると予想。
映画じゃなくテレビドラマなら栄様のドーナツからだろうが、
恭太郎の縁談に賭ける栄様が食事を絶つなどするわけないだろうしなあ
恭ちゃんはあの眼鏡っ娘を(ry
原作のミキってどんな感じ?って聞かれたよ
いねーよそんなの
でもその設定で南方が未来の世界に未練を残す人物像にしたのはうまいと思った
>>447 なんかちょっとケバイ感じで仁を振った…とでも答えておけばよかったかもしれない
仁を読んだ知人が「女キャラの見分けがつかない。みんな咲に見える」って言っててびっくりした
俺はもとかほど美人の描き分けができる漫画家ってなかなかいないと思ってたんだが…
>>442 咲の「いなくなるのでほっとしています。私って醜いです」が対象が野風からミキに変わって使われたな
>>430 > 埋め込むんだったら腹じゃねーの?
> 脳は危険すぎる。
まあそうなんだけど頭部結合児はリアルに居るからねぇ。
それにしても原作大量に置いてる店はあるけど総集編がないんだよねぇ。
漫画はずっと読んでるので、違った編集で読み返したいんだよなぁ。
>>449 うん、野風(気の強そうな派手な美人)・茜(下町のおっとりとした美人)・和宮(いかにも血筋の良さそうな美人)
+咲(美人ではないが好かれるタイプの可愛らしさ)と、見事な描き分けだと思う。
さらに凄いのはこの三者三様美人の描き方が小鈴でもていでもない事。
もっと遡ると嵐子やもなみとも違う。
>>452 村上先生は凄いけど
群集を描いてるアシスタントさんは
力量バラバラなんだよな
違和感無く溶け込んでる人もあれば
タッチが違いすぎて違和感ある時もある
最近は違和感ある背景人物は無いけどね
454 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 23:53:18 ID:swxnsy0d0
仁は江戸時代ではまだ童貞なのか
>>449 あれで見分けつかないって・・・
萌え系漫画とか腐女子系漫画とかどうなるんだw
ドラマ版は中々評判よかったが今回のラストで一気に評判下がりそうなんだが
結局何一つ謎が解明されないまま終わっちまったし
原作がそこまで行ってないからと言い訳も出来るだろうけど、いくらなんでもありゃ無いわ
まあいずれ続編やりそうな感じでもあったが
続きは映画を観てねってことだろ。
よくある手じゃんw
>>453 「急患です水兵がサムライに斬られました助けて下さい!」バーン
のシーンは何度見てもワロてしまうw
どう見ても「人気が出たから続編作るよ」的なやつだろ
>>449 >>452 後描き分けが凄いのは
茜がちゃんとタエさんにどことなく、
おりょうがちゃんと野風にどことなく似てるが
ちゃんと違う顔になってるとこ。
>>457 映画どころか、来年秋に2シーズン目やりだしても驚かないわ。
TBSにすれば、大事な数字の取れるコンテンツだし。
>>461 >来年秋に2シーズン目
2クール挟むって事で、7月って事もありえるんじゃね?
仁友堂の竣工シーンや、野風が手習いを教える場所が横浜の外人街近くって
事は、原作を読んでいれば伏線なんだって十二分に理解できるし。
逆に原作を読んでいないと、あのシーンを入れた意味が理解できないはず。
たぶん二期あるだろうね
TBSが二桁行ったのはこれと亀田とのりピーだけだからな
>>449 脳に欠陥があるんじゃないの? そいつ。
人の人相とか区別が出来ない認知障害があるそうだから、
それかもね w
・目鼻の配置バランス
・耳の形状
・髪型
・前歯の歯並び
・・・
人相の判別方法には複数の要素があり
判別時にはどれも参照されるのだが
どの要素を重視するかは人により違う
髪形を重視して判別する人は
異民族や異時代のように
傍目からはどれも似たような髪形に見えてしまう状況では
他の人よりいっそう判別が付きがたくなってしまう
-。-とか^o^とか
∴ とかでもナナメに傾いたり逆さまになった顔に見えたりする
これは目と口が顔判別にとって重要だったため
>>449 栄母上が聞いたら喜ぶだろうな
竜馬さんに咲さんの姉上かと思ったぜよ
それ聞いて満更という顔で笑っていたからなぁ
って 母上と咲の見分けくらいつくだろw
>>449 少女漫画とかの複数の漫画家のキャラを見慣れていれば
この作者の女キャラの描き分けはイマイチだと思う
まず髪型と服装がどれも似たり寄ったりだからな
これはまた体を張った盛大な釣りが来たもんだ。
ボケにしても酷いw
時代設定が現代〜未来とかファンタジーとかなら奇抜な髪型・色・服装ができるからそれで差別化できるけどなw
あの手の漫画でキャラに同じ髪型・色・服装をさせると見分けつかないよw
源氏物語の漫画、あさきゆめみしも女キャラの見分けが付かないと言われたものだがw
あさきにしても仁にしてもどのキャラも全然違うけどなあ
萌えキャラ的な現実に有り得ない位にしないと見分けがつかないなんて…
あさき、は物心ついてから30有余年少女漫画を読み慣れた自分でも見分けがつかない、と白状しておく。
(あれは原作設定からしてそっくりさんがいっぱいだし)
が、もとか先生のは、見分けつくよ、ふつう。
顔もちがうけど髪型だって実在の日本髪の範囲内で身分や環境に合わせてずいぶんちがえてあるのにな
大和作品も西向く士では仁と同じくキャラのバックグラウンドによって髪型変えてあったね
主要女キャラなら余裕で見分けつくけどなぁ
野風と咲、お駒、それぞれ違う顔してるよ
まぁ絵をあまり見ずにパラパラ読み進める感じなら
見分けつかないかもね
そもそも名前が与えられてる女性キャラ数えるほどしかいないしな。
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:kdb3SUPfO 携帯
ID:4fzfDTcA0
ID:Op+gPffn0
ID:uC+0MGPLO 携帯
ID:i0c5OKQg0
ID:GBtUavLB0
ID:dZrX4l1u0
ID:4vdYJaDPP
ID:mnj08KkoO 携帯
ID:0txuLVQx0
ID:NobPCdEh0
ID:yqWH9YyCO 携帯
まあ普通に顔貌失認なんだろうな、そいつは。
JINのおりょうは個人的に長谷川京子のイメージがある。
結局史実に近い重傷か
沖田が坂本を守る姿が格好良かった
もとか先生はキャラの描き分けが上手いほうだと思うけどな
かわぐちかいじなんて たまに性別の見分けさえもつかなくなるw
昔、桂正和の女性キャラの見分けがつかん。ときめきメモリアルを見習え。
と言った奴が
「『ときメモ』は髪形やカラーリング(緑やピンクなど)で分けているだけじゃねーか」などと、フルボッコにされたのを思い出した。
ちなみに桂はヒロインのひとりを奥二重にしたりしていた時期だった。
そのための髪の色分けだからなあ
むしろ時代劇は身分によって髷の描き分けとかかなり手間だと思う
上のフルボッコにされてる人は髪型&特徴で判断してる人、俺もそう
基本的に絵をマジマジと見ない
なので髪型が変わると誰だか判らないw
みんな同じ様な髪型してるからね、俺は気持ちはよく解るよ
漫画が描ける人や観察力のある人は髪型&特徴以外の部分で判断できる
地名が髪形(日本髪)の代名詞になっている市の人間なので
日本髪の判別は出来るよ(分類までは出来ないが)
駅前が寂しい島田市ですね。
わかります。
そういえば時代劇漫画ってたいていキャラの着物の柄(トーン)がいつも一緒なんだよね
俺はあれが見分けるポイントかな
もし江戸時代にタイムスリップしたら・・ オイルライターでも持ってたら便利だろうな
仁に出て来る女性キャラはピンクや水色の髪の毛じゃないしな
名前の在るキャラで髪の色が違うのは、イネさんくらいかな?
>>483 村上もとかは描きわけが上手いというより、顔を記号化しているんだと思う。
絵が硬いとか表情が乏しいというのはそういうことだよ。
かわぐちかいじは男の顔は普通に描き分けできるが、女の顔がまだ記号から絵へと進化する過渡期だな。
>>388 そうか!!!そういうことか!!!
東芝枠でドラマになった訳がやっとわかった希ガスwww
>>394 ワンピースが最新巻の初版だけで200万部ってのは異常なことなんだなwww
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:49:33 ID:Bs2NpQGv0
ところで一番最初の胎児の腫瘍の伏線って、どう回収するつもりなんだろうか
謎の怪我人=南方ってのは分かるが、胎児の腫瘍なんて無茶ブリどうすんだろ
もちろん最初からプラン立てた上で出したんだろうけど
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 23:03:25 ID:RtW4JFZIO
取り出して、娘にします
あっちょんぶりけ
坂本暗殺犯が長州とばれているだけでも歴史が大きく変わっていると思うが...
中岡・坂本が藩邸の目の前でやられて、土佐藩も黙っているわけにはいかんだろ。武士の面子的に。
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:30:33 ID:B5wJwYKsO
>>484 安心しろ俺は
みゆきとH2Oとタッチのヒロイン見分けつかない
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 00:42:52 ID:9pFjjj0fO
あさきゆめみしは女君多すぎてマジ混乱
桐壺、藤壺、紫上に宇治の大君、中君、浮舟とかもうね
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 01:11:43 ID:D4S098byO
それにしても龍馬、史実ではほぼ即死状態だったらしいが
今号の話では重症だがまだ意識はあるし手術で助かる可能性も残されているということか。
うひゃあ!さすが長州は卑怯千万!不意打ちで斬りつけるって最悪だよな。
>>499 土佐藩邸の目の前で行われてたのに史実でも反応は冷たかった(何の救援も無し)からなあ。
>>505 無視したいのが本心でも、新撰組が見ちゃった以上、話が広まるからな〜。
土佐藩は何もできないチキンとか言われちゃうとなぁ。
軍鶏鍋でも食うか。
あたまぱかぁ〜してても意識ってあるんだなw
松本零士の女キャラの見分けついたらネ申。
脳みそって一部が飛び出しても助かるもんなのか
そういや中岡はどうするんだろ。放置か?
>>503,507
助かる見込みのない重傷ではあったけど
記録上でも斬られた後に中岡に声をかけてたらしいからね
最期の言葉が「わしは脳をやられた。もうだめだ」だったかな
しかも その状況に至ってなお中岡を偽名で呼ぶ気遣いがあったらしい
脳って痛覚無いよね?
掻き混ぜたりしなきゃ意外と平気なのかな?
今回のも脳挫傷の程度次第?
半身麻痺の竜馬がリハビリとか見たくないなwwww
まさか竜馬の頭の傷口に仁が飲みこまれたりしないよね?
脳は痛覚が無いので、頭をどんなにぶん殴っても
滅多切りにしても、痛くも痒くも無いです w
仁の所見だと助かる見込み薄そうだけど
そもそも現代医学の設備と技術を駆使すれば龍馬は助けられるんだろうか
タマネギ部隊隊員の個体識別が出来る奴は究極のオタク
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 12:50:52 ID:6Mr9trjLO
龍馬半身不随で沖田が猫の技術を応用して車椅子を作るんですね?
>>515 海外で銃で撃たれて脳の一部が欠損した状態でも助かった例があるから、
確実ではないけど、現代なら生存の可能性は高いんじゃないかな。
>>520 源氏の君の死期が近づいてくるころ見開きで女性陣全員描いているページがある。
今数年ぶりに引っ張り出して見たら
藤壺と紫の上と六条の御息所と明石の君と葵の君と秋好中宮と玉鬘と空蝉と
花散里の君と末摘花の君と朧月夜の君と女三宮と源典侍まではなんとか判る。
あと名前忘れたけど源氏の従姉妹(?)も見分けれる。
さすがに子世代の姫はさっぱり見分けがつかないが、
まあ、作家さんも苦しいなりによく頑張ったんじゃないかな。
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:pTtL1/Ex0
>>509 戦時中のモンペ来た女学生も南方の土人も、全部メーテル(もしくは千年女王)なのに激しく違和感
ドラマの最終回、やっと見たわ。
なんじゃ〜、龍馬の川に落ちたヒキは。
お粗末すぎる・・。
怒らなかったかな?ドラマ組。
どうでもいいが、CGっぽい雨と雪だった。
そういや、包帯男のほうの仁は竜馬暗殺に巻き込まれて重傷負ったと
予想してたけど、どうやら違うっぽいなぁ。あとは新撰組につきあって
五稜郭まで行くとか西郷隆盛につきあって西南戦争か・・・。
>>518 それは額の真ん中、脳の重要な神経や細胞が無いと隙間を通ったんじゃないかな?
>>518 そういえば 前頭葉をがっぽりえぐられた状態で
ニッコリ笑ってる黒人少年の画像があったっけね
あそこまでいくとほとんどグロ画像の域だが
仮に奇跡的に助かったとしても重い障害は残りそうだよなぁ
障害は残ってはいるものの普通の生活してる人もいるから人間って意外とタフ
生命維持に必要な部分でなければ周辺の脳が欠落した部分の脳機能を
補助しあってなんとかなってるらしい
カバー見たいなの外したら頭がベッコリ
治療済でもショックだったわ
>>524 五稜郭(戊辰戦争)や、西南戦争についていく仁先生の動機付けが薄い
ので、無理じゃないかなぁ。龍馬は暗殺されて非業の死をとげたので
「なんとしても、命を救いたい」というのが判るけど、戊辰、西南の
戦いはどちらかというと、負けると承知の上での「自決」の意味合いが
強い。
命を救われても、救われた方が困ってしまうんじゃないかな。
俺はコミック派なんだが、誰か教えて欲しい。
原作では龍馬は暗殺されたのか?
1歳の誕生日を迎えた無脳症の赤ちゃん―コロラド州
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4834.html 米コロラド州プエブロに住む赤ちゃん、ニコラス・クックには脳がありません。
大脳の殆どを欠いた無脳症(Anencephaly)として生まれたニコラスが現在生きながらえているということだけで奇跡なのです。通常、無脳症の赤ちゃんは生後数時間、もって2、3日なのですから。
母親のシーナは言います。「目が見えないんです。耳も聞こえません。(おっぱいを)吸うこともできません。這うことも起き上がることもできません」
どんなにもって2、3日だった筈が、数ヶ月を過ぎ、気が付けばニコラスはクリスマスも迫った暮れの佳日に1歳の誕生日を迎えていました。
そうなんだ。
どうも有り難う。
>>532 生かし続けることに、なんの意味があるんだろう?
一般に命の尊厳にどこで線を引くかには、異論が出るだろうけど
これは流石に・・・
君は独身、若しくは子供が居ない人なのかな?
例え重度の障害を持って生まれて来ても、我が子というのはとても愛しく、かけがえのない存在なんだよ。
これは南方仁にも理解出来ない事だろうな。
>>529 >戊辰、西南の戦いはどちらかというと、負けると承知の上での「自決」の意味合いが強い。
どうだろうな?
特に西南の役は勝てる気満々だったと思うが?
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:pTtL1/Ex0
ID:+9xwnAZO0
仁には理解できないって
子供がいないと大切さがわからないわけじゃないだろ
それなら子供を捨てたり殺したりする人は一人もいないさ
そういうのは本人の性格や適性のが大きいと思う
>>529 開陽に乗り込んで手術しているときに政府軍が攻めて来てそのまま出航
仁の知識で暴風を避け、政府艦隊を殲滅して函館入り
全てが終わって三隅が送った刺客か何かに
咲と二人で居るときにでも襲われて、謎の患者として
現代に戻るんじゃなかろうか
あれか、咲さんとの婚礼に向かう途中で刺客に襲われて・・・
函館入りは小日向勝が止めるだろ
戦うことよりその先の日本が大切だって
>>543 ドーベルマン刑事乙
タイトルが「JIN-仁-」である以上、読者的にはクライマックスに見える龍馬暗殺も
実は単なる通過点の1つなのかもしれんな。
連載当時は「RON-龍-」のクライマックスに思えた鳳花死亡や小鈴との別離が通過点の1つだったように。
沖田 「くっ、のどにゴミがっ」!
「ゴシュ!」
このスレの予想通り、新撰組が乱入だったな。
ところで龍馬は助かるのかダメなのか。
俺的には助かる方に一票。
緊急輸血で咲さんO型の複線が生きてくるw
総司を庇って斬られた竜馬
ちゅじゅち中の竜馬を守ろうとする総司
いいなぁ
よくやった感動した!
それに比べてウチの竜馬 大丈夫か?
脚本家の中の人がクソだからといってクソに拍車をかける事はないだろう
この先生キノコれんだなw
「軍鶏鍋を食わずして死ぬ」から「食ってから死ぬ」程度の歴史改変ぐらいはいいじゃないかもとか先生…(´・ω・`)
365 名前:A嬢 ◆pppAtQkMuY [sage] 投稿日:2009/12/21(月) 11:23:19
12/20日
17.8% 20:00-21:30 NHK スペシャルドラマ・坂の上の雲
*8.4% 21:30-21:45 NHK ニュース・気象情報
*6.1% 21:45-23:00 NHK NHKスペシャル・マネー資本主義・ウォール街の"モンスター"
14.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.5% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
25.3% 21:00-22:19 TBS 日曜劇場・JIN-仁-・最終回
10.2% 22:25-23:19 TBS となりのマエストロ
*6.3% 21:00-21:54 CX* エチカの鏡 ココロにキクTV
*8.6% 22:00-23:15 CX* 情報エンタメLIVE ジャーナる!
11.6% 21:00-23:24 EX__ 日曜洋画劇場・インディペンデンス・デイ
*7.8% 19:00-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・巨大マグロ伝説
*5.2% 21:54-22:48 TX__ ソロモン流
この数字は単純にすごい
>>550 幕末明治期のドラマがブームとかマスコミが煽りそうな数字
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:pTtL1/Ex0
ID:+9xwnAZO0
ID:SpEK65PJP
ID:KQfTb5l40
>>551 歴女にからめて「ひそかなブーム!幕末がアツい!」だな。
まぁ龍馬は恋女房のおりょうさんともう一度会ってから亡くなって欲しいよ
>>510 前頭葉の一部欠損程度なら医学が発達してなかった時代でも助かった例は多い
前頭葉の欠損により、助かっても性格が変わってしまったという例もある
坂の上に食われるかと思ったがドラマ健闘したなあ
>>554 すくなくともTBSの幹部連中は村上先生の家に足を向けて眠れないはず
お歳暮とかも凄そう
>>556 癲癇の症状を緩和するために脳の半分を摘出した男の子がいたが、
性格が変わったという話はニュースでは見なかったな。
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:pTtL1/Ex0
ID:+9xwnAZO0
ID:SpEK65PJP
ID:KQfTb5l4
ID:lx/9lMe20
ID:8oEEsxy/0
ID:A4iloJg/0
>>559 それって映画「カッコーの巣の上で」でもおこなわれていたロボトミーと同じかな?
精神患者に昔よくおこなわれた前頭葉切裁術。
カッコーの巣の上でという映画は知らなかったが、ロボトミーという言葉を他人から聞いたのは20年ぶりくらいだw
ロボトミーと原理は同じだろうけど、廃人同然にして管理しやすくするという非人道的な行為とは本質が違うね
事故で前頭葉を貫くようにして棒が刺さった人を治療した結果なので。
脳外科の分野では結構有名でその人の頭骨も保存してあるとか
>>561 ロボトミーは脳梁切断だよ。摘出はしないよ。
脳梁を切断すると脳の左右の電気信号の行き来が少なくなるので
脳が興奮しにくくなる結果、人格が穏やかと言うか少し足りなくなる。
>>562 脳に棒が刺さった人はすごく攻撃的で下品な人格になったというね。
手術したけど助からなかったとするのか、助けるのか。
東修介のその後も含めてどう描くかが予想できないわ。
でも沖田も助けてやりたいなあ。土壌からストレプトマイシンくらい
分離できないのかねえ。結核菌が発見されていない世界では
薬効の有無でのスクリーニングが出来ないが。
沖田、監視されてたことを怒ってたけど、あれだけ命令無視と受け取れること吹きまくれば監視されて当然ですw
怒るというより「かなわないなぁ、土方さん」てな按配じゃね?
あんた、前頭葉を使ったことが無いの?
とでも言いたくなるような人も居ることだし、脳味噌が多少抜けても大丈夫じゃね。
この事件の後、1ヶ月ちょいで鳥羽伏見の戦いだな。沖田も、その頃は床から起き上がれなくなってるからな・・・
龍馬も、助かっても動けるかね?
>>564 結核菌を発見するために必要なのは、顕微鏡?
顕微鏡を作るのは無理なんだろうか。
からくり儀右衛門じゃ、専門外すぎるのかな。
ペニシリンと並んでストマイが作られれば、完全に歴史が変わるだろうな。
ペニシリン開発に刺激されて、西洋の科学者たちが本気を出せばあるいは…
龍馬暗殺を防いで歴史改変を最小限にとどめるとすると、
記憶喪失でいくと予想
結核菌の発見は1882年とWikipediaにあるね。ストマイは1943年。
ペニシリン1929年が幕末にまで早まったのならストマイも作れそうだ。
でも沖田には、もう間に合わんな。
おさらばえ(´д`)ノ〜 >沖田
ペニシリン精製ですら、本来医者が知るはずのない知識なのに
ストレプトマイシンなんかことさら無理だろう。
基本医者は作る人ではなく使う人。
薬学者が別にタイムスリップすればあるいは・・・なんてね
>>574 仁が、ストマイは放線菌から作られる、ということを知っている可能性はあるのかね。
あるとしたら、誰かにヒントを与えて研究を促す、というのは…
やっぱりご都合主義過ぎてつまらなくなるかw
龍馬の頭を開けたら、胎児型の腫瘍がありました〜って展開だな。
治療後、龍馬の姿が消えてゆく・・・
>546
メジャー乙w
で、その後、1話と同じ展開で、救急車で運ばれてきた患者が・・・龍馬
「はっ」とそこで夢から覚める仁。
目覚めたのは、「鳥羽伏見」の後江戸へ落ちのびる幕府軍艦の中。敗残兵といっしょに死にかけ沖田や仁友堂のメンバーも同乗してる。
龍馬の事件以後は回想形式で語られ、新章突入。龍馬の生死・行方ともに不明のママ。
>>574 ペニシリンは漫画でネタにもなっているんで
ああ言った流れの可能性はあるけど
(ペニシリン→青カビは一般常識、JINも火の鳥ネタが発端)
ストレプトマイシンは流石に専門的すぎてネタの運びようがない。
自分は歯学関係だけど、化学療法剤でやるのは作用機序などの
特徴や、抗菌スペクトルと言った効果など薬剤使用に
関係することが殆ど。
>>574 喪舞さんの学歴は判らんし知る由もないが
化け学系技術屋のおいら的には
カラム黒的wやペーパークロマトは大学一年生レベルの基礎知識
しかーし
あんなに雑菌だらけで不潔(ヤマサに恨みはないよ)な場所で製造され
滅菌不完全状態な注射液や輸液を体に入れるというのはチト信じられない
ストマイは放線菌由来だけど原理的には同じはず
頑張れば作れるのでは?
>>581 いや、ペーパークロマトグラフィーは高校化学の範囲では?
ただしあくまで知識の範囲であってペニシリン分離なんか実践するとなると
高校生には苦難だが。
高校の化学部でペーパークロマト抽出をやろうとしたら
抽出以前に分離層ができなかった俺が言うんだから間違いないw
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:rm/tCwAK0
ストマイが放線菌から作られたことは医学生なら必ず知っているが、具体的な作り方までは知らないはずだ。
ペニシリンの製造方法はあまりにも有名だから知っていたんだろうが、
それ以外の抗生物質の製造過程なんてなかなか普通の臨床医は知識ないよ。
>>581 既出過ぎるがそこまで言ったら、漫画が成りたたねぇ。
好意的に見れば一応入れるのは化学療法剤だし
ちょっとの雑菌なら・・・
(カビとかマイコプラズマとかつっこみどころが多いのは承知)
輸液に関しては一応間歇滅菌してるって事で
SMは医者が知識として精製法を知るきっかけになるネタが無いだろう。
強引に持ち込むなら、ペニシリンはこうだった、じゃぁSMは?
みたいなところかな。
あと精製より、菌の分離が難しいと思う。
それにしても題材が題材なだけに専門職の読者多そうだな。
どうでもいいんだが一部の人はもし仁がペニシリン作ってなかったら
ペニシリンぐらい幕末でも作れるだろって書き込みしてるのかねぇ
>>581 あれが金銭的にもあの時代にできるベストだろうからしょうがないんじゃないの
>>586 ペニシリンの化学的性質を知っている人間が江戸時代の設備で作れるってだけで、
知識も何も無い江戸時代の人間が作れるはずないだろ
はぁぁ 続きが気になる!!!!
>>587 江戸時代の人に求めるわけないだろ、仁にだよ
>>581 現代の手術室もクリーンルームじゃないなら、作中の滅菌状態と大差無いよ
(術後の感染症で死ぬ人だってゴロゴロいるし)
注射液や輸液は煮沸して作られてるから滅菌はされてるし、
ペニシリン入れたらその作用で滅菌が出来る
医学トーク、科学トークはよそでやって欲しい今日この頃
>>589 心配せんでも作中でペニシリン製作がなかったら
「完治は無理でもペニシリンで梅毒の症状緩和はできるだろう」という発想すら
読者からは出てこんよ。
仁センセと咲の年齢差ってどの位だっけ?
18じゃないっけ?
ロリコンめ!
当時の18は適齢期でロリコンじゃないさ
年の差婚も今以上に多かっただろうし
仁先生の36歳はどう考えても満年齢、だが咲さんの16歳は数え年の可能性があるので
実は18以上の年齢差も考えられる。
咲さん、一巻読むと少女みたいだね。(丸目、幼げ)
ちゃんと成長しているのを描いているね。
しかしもとか先生、あんまりカラー得意じゃないのかな。
単行本のデザインは今ひとつ。
絵が押さえ気味のRONは格好良いのにな。
遅くなったけど最新号読んだ
額を完全にチョンパだなw
シグルイの舟木兄弟よりも深く切り込まれたな
仁は背中の傷が治りきってないし助けるのは難しそうだな
>>591 ぬふぅ!
発売直後であることゆえ貴公の云われるとおり
メデカルサイエンスフィクション薀蓄話は一先ず置いておくか
とは云いつつも昔付き合っていた看護婦の教科書もかなり詳しく書いてあったよペヌスルンストマイチン
いやー藤木殿の流れ斬りは必殺だけど
修介君の膝立脇差切りでは掠り傷では
空気兄の時の傷の方がよっぽど重傷だったでそ
史実では陸奥守吉行の刀身が鞘ごと削られる程の斬撃
それくらいでないと脳味噌は出てこないのでは?
と例によって薀蓄失礼
脳がとび出たこの傷は歴史再現だよね。
愛に!気付いてくらー!さー!いー!
初めて見たけどくっだらねぇマンガw
>>603 わざわざこんな過疎スレを探してまで書き込みに来るほど放っておけないとは、ありがたい限りw
日本も終わりだなって思うよ、いい歳こいたのがこんな妄想話書いて喜んでんだから
歴史改変物なんて定番じゃん
古代神話からして妄想ですが・・・
構ってちゃんの相手してやるとか優しい奴らだなおまいたちは
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 20:51:18 ID:LtvKM1NtO
>>496 生まれなかった仁の双子の弟の名残りとかでいいさ
仁 ←“人”が“二人”という暗示で
>>598 根拠はまるでないが、アシに塗らしてるってことないかな?
仁って、カラー原稿多いし、結構負担だと思う。
咲のお見合い姿の気合の入れようは、マンガの勝ちw
(なんじゃい、あのペラペラな色無地は。
でも、旗本の娘って内掛けで結納交わすのか?)
>>509 最近の松本爺の描くメーテレは悲惨すぎて・・・ ・゚・(つД`)・゚・
ストレプトマイシンの製造法は、
この時代で実現は出来なくても、後世への預言の書的な残し方は出来るんじゃないかな?
>>598 表紙のカラー絵が微妙なのは同意。
ドラマを見た友人(女)に原作を勧めたら、表紙の絵に萎えたらしい。
中の絵の質と微妙に違うよね。。。
なかの仁先生も咲さんももっとカワイイよ、とは言ったのだが。。。
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 22:36:11 ID:LtvKM1NtO
( ゚∀゚)!! 第一話の包帯男は、こちらの世界では生まれなかった仁の双子の兄弟で
腫瘍は仁
仁の頭の中に入ってるのは生まれなかった双子の包帯男
>>614 赤いペガサスを小学生時代にサンデーでよんで以来の村上ファンな俺には、
いまの村上先生の絵も十分に (・∀・)イイ!! なんだけどなー。
>>614 絵に萎えるって・・・ドラマがきっかけでJINを読み出した自分だけど
村上先生の絵はとても上手いと思う。登場人物も大人で大変好ましい。
今人気があるのってどんな絵なんだろう。
お医者様の多いスレですこと
汗をかいてる女の姿態を描くのがうまいんだよ村上先生は。
剣道の稽古をした嵐子の首筋なんてめっちゃおいしそうだもんよ。
うむ。子供心に当時無かった萌えという概念をはじめて感じたのは
嵐子かもしれん。
あと1ヶ月近くお預けとはな・・・13日が待ち遠しい
>>617 イノタケとかかねぇ?
あ、別にイノタケ好きじゃない。
仁と咲、18離れているのか…(゚ー゚;)
二人が今以上に近着くシーンは期待出来るのか?
事実上婚約というより事実上結婚状態だね
>>625 やることやってないから、実際はただの同居なんだけどね。
冒頭のふりが脳内胎児だし前に咲が仁との子供を想像する場面があったから、
まだまだ話が続くならいずれ子供ができるんだろうけど
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:pk2NMmCC0
ID:RfEuw8SW0
ID:zYbXGpMN0
ID:1qSyKaFU0
>614
男同士尻に入れあうマンガみたいな絵を想像してたんかな、そいつ?
ドラマで読み始めたけど、背景まで描き込んであるし
係わり合う人も残ってる写真や絵に似せてあるしすごいと思ったけどなあ
情景をリアルに感じられるいい絵だと思う
指輪を結納の品として贈ってるし、
他の連中にも近日中の結婚公言してるから、婚約は成立してる。
今回の龍馬の件が終わったら結婚エピやるでしょ。
>>626 龍馬の件が終わって無事に江戸まで帰還できたら
ようやく結婚って感じかな
さすがにこれ以上引っ張ったら咲タソが可哀想だ
結婚となると最大の壁は栄さまだな
堅物の仁の事だし、承諾を頂くまでは…とgdgdしそうだ
>>633 栄さまだって龍馬暗殺の話を知れば態度激変すると思うぞ
今更栄様が障害になることはありえんだろ。
「咲を幸せにしてやってくれ」って言葉も掛けられているわけで。
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:pk2NMmCC0
ID:RfEuw8SW0
ID:zYbXGpMN0
ID:1qSyKaFU0
ID:oSAVZFGK0
多紀元エンの迫力がありすぎる顔が好きだ。
恋なのかしら。
栄様は家を守らなくちゃならないから勘当は解かないかもしれないれど
結婚に反対はしないでしょ
まあ早めに行き来が出来るようになっては欲しい
と言うか、
咲の気持ちなんてもう了解済みだろ、栄様。
婚約を蹴っ飛ばしたのも、建て前の医学の道ウンヌンより、
それが一番の理由としか考えられないじゃん。
それを承知で仁に「咲をお願いします」と言っちゃったんだべ。
もう完全に預けちゃった状況なんだから、今更反対も何も無えよ。
もう結納を蹴られた時点で諦めてるよな
もし栄さん絡みで一悶着あるとしたら 結婚に賛成・反対じゃなくて
「婚礼に出席してください」「出来ませぬ」みたいな展開かな
そんで いろいろあって何とか出席してもらえて涙の親子和解って感じかと
まあ一番の問題は仁の優柔不断だろ。
さっさとと結婚しろ!
何年待たせるんだw
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 12:25:35 ID:pLLoQ+pyO
龍馬は死ぬと思わせる要素が多すぎて逆に死ななそう
子供も早く作らないと…
咲はともかく、仁も若くないだろうに。
仁は39歳だっけ
まぁ子作りに支障はなかろう
ところで咲は何歳なんだ?
1巻の時は16?14?
仁は年でも咲が若いから大丈夫
万が一の場合も仁友堂メンバーも育ってきてるし
後援者になってくれそうな人もいるし
>>643 女性の初産の年齢が問題になることはあっても、男性の方は
あまり年を気にする必要はないですね。
>>640 最低でも、幕府が倒れるまでは、結婚式への出席は無理でしょう。
結納を蹴飛ばした娘の結婚を認めたとあっては、お勤めに差し障りも
でましょうし。
終わった後、こっそり二人に会いに来て和解するぐらいならともかく。
龍馬は一命を取り留めるが、床に伏したまま昏睡と覚醒を繰り返す状態となり
これまでのような活動は出来なくなる。
龍馬が施策の草案を残しており、それを読んで&覚醒時の龍馬と話し合って感化
された東修介が龍馬の意志を実現しようと奔走するようになり、南方は幕府&薩摩
方面の補助を行う。
次第に東修介の行動が坂本龍馬の行動と認識されるようになり、後世に於いては
坂本龍馬一人の行為と認識ってオチは・・・本筋から離れすぎているし、ありえねえよなw
最近の展開が展開なだけに続き柄非常に気になるが
話の進行が最近かなり遅い気がするんだよな
もっとてきぱき進めてもらいたいもんだ
>>631 さっさと帰らないと戊辰戦争の勃発がすぐそこまできてるな。
仁が京で野外救護はじめかねんw
野戦病院…
京都から江戸、会津、箱館と
赤十字のように敵味方関係なく治療する
野戦病院を展開する予感
とうぜん咲が駆けつけます。
>>651 昔、そういう医者を主人公にした、新選組小説があったな。
タイトル忘れたが。
新選組の医療担当といえば山崎蒸かな
といっても戊辰戦争の初期(鳥羽伏見の戦い)で死んじゃってるけど
史実では元幕府奥医師の高松凌雲が、箱館戦争時に野戦病院を開設して敵味方の差別無き治療をしていたな。
「仁」の今の時期では、パリ留学中に大政奉還の報を聞いて帰国しようというところか。
団抜きの「国境なき医師」ってとこか。
仁先生、それやってて一段落ついた所で咲さんに
「この戦争が終わったら結婚式をしましょう」
と盛大にフラグ立て→1巻に繋がる大怪我を負うのでは。
「仁友堂医師団」でしょw
日本では、赤十字の代わりにお駒さんがデザインした赤い「仁」のマークが使われるようになるんだな
テレビ雑誌整理してたら、もとか先生のインタビューで「歴史上の人物はアクセントだけど龍馬だけは別。龍馬は最後まで関わってくる」って言ってて、ますます先がわからなくなった。
あ、テレビ雑誌だけど、原作に関するコメントね。
661 :
654:2009/12/24(木) 20:00:06 ID:jOks9IH00
>>655 ごめん。主人公じゃなくその人だわ、きっと。
読んだの二昔も前なもんで、記憶が混乱していた。
村上元三の「新選組」らしい。
>>659 いよいよ歴史改変なのかな。
もとか先生は、あまりそういうのやらないかと思って油断していたんだが。
仁がきっかけで何年かぶりに村上の漫画読んだが
線がえらくよわっちくなってるな。本人が描いてるのかこれ?
>>661 あの時代にペニシリンが広まってる時点で、そういうのやらないのかなも糞も無いと思うが
単に龍と仁の作風の差だろ
>>661 「(龍馬手術に失敗して死亡で最終回だから結果的に)龍馬は最後まで関わる」だったらどうするよ。
>>659 もう仁が元いた現代とは違う分岐の世界になってるっぽいし、
龍馬が生還しても特に問題はないだろ。
それに龍馬は新政府に深く関わる意向が史実でもなかったみたいだし、
あとは仁と行動を共にするって感じでいいんじゃないか。
流石に龍馬助からんよな・・・もう
>>665 でも、来春そうそう終わる事はない、ってコメントもあるし。
龍馬ほっといたらあと三回くらいで死ねそうだし。
やっぱ一度は助かるのかな。みんなでナポレオンのところに行ってENDならいいのに。
脳がはみ出すほどの損傷って、
命助かったとしても、どれだけ元に戻れるんだろ?
前頭葉がかなり切り裂かれちゃってるよね。
切断された部位はもう修復できないんだろ?
>>668 来春そうそう(休載するから)終わることはないだったりしてw
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 21:55:26 ID:HazB1llc0
龍馬も才谷姓に改名して別の人生を歩むんだ。市井の一人として。
ロンの終わり方みたいになる気がしてきた。
どうやって終ったの?
他国に行って存在を消して生きる。
子孫が主人公と関わり会った人と会っておしまい。
(゚д゚)
龍馬は現代に飛ばされて、現代医療で治癒して、
江戸時代に戻らなければ歴史が狂わないんじゃね?
ってか、もとか先生はこうしたくてタイムスリップなんだと思ってた。
今は、構想変えたかもだけど。
龍馬が死なないとトンデモになるな
歴史改変嫌いな人って結構いるのね
龍馬は義経=ジンギスカン説みたいに、だれか他の人物になって生き延びて欲しいな。
タイムスリップありの世界なんだから、過去の英雄でも未来の英雄でもよりどりみどり。
龍馬の手術は来年に持ち越しか・・・
前頭部頭皮損傷 開放性頭蓋骨骨折 脳挫傷に急性硬膜下出血・・・外傷性くも膜下出血の疑い・・・
現代でも苦しい状況だな
竜馬の車椅子を沖田が作るでござるの巻
>637
大銀杏を着けたらモーニングブルードラゴンにクリソツな気がする。
>>680 「嗚呼…また歴史が変わってしまいのか」とか苦悩しながらも、何とかしてしま
うのが南方センセでありんす。
右脳と左脳の隙間を通して弾丸が貫通したから、多少出血しただけで大丈夫だって
いう奴がいるくらいだから、何とかなるんじゃないの?あれくらいの怪我。
脳はけっこう謎器官だから。髪の毛ほどのキズで重大な障害を煩うかと思えばかなり削れても以前と同じ生活とか。
前頭葉を傷めているからなぁ
生き残っても、性格か言葉に影響かでそうだよな
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 17:03:08 ID:2yI9qZruO
修介は龍馬本人から許されなければ永遠に悩み続けるだろ。村上先生はそれを放置したままにする人じゃないと思うので、龍馬は助かると思う。
>>688 修介も結局長州に殺されるような気がするのだが…
竜馬は生存しても廃人という嫌な結末じゃあるまいな
>>691 国連ビルで撃たれたどこぞの元首と同じか
695 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 21:16:12 ID:XXcl21fP0
生きてるだけでまるもうけ。
確か道中で背中斬られて、思うように指が動かないんだよな…
後背筋に損傷もないし、皮膚の突っ張りだけだから指ではなく、腕だろ
後背筋に損傷があっても指に影響は与えないけどね。
背中斬られてから何日経ってるんだっけ?
なんだかすっかり完治しちゃってる印象だけど
んな訳はないよな
最近本屋行くと龍馬関連本ばっかりだなあ。
仁先生も痛い目をしてせっかく斬られたんだから話につながるでしょ
何事もなかったように神の手で救ってもいいけど
そりゃ来年は龍馬ブームがくるだろうから、手術は成功だろう。
破壊された龍馬の頭には、田中久重製作のからくり頭脳が収められるんだよ。
ソフトバンクの高知編CMワラタ。
龍馬かぶれ、ぷぷぷ。
1月4日に17巻出ますよ。
そうだね。
で?
仁が未来に戻って、永遠に咲や仁友堂メンバーの元に
帰れなくなったら絶対トラウマ漫画になるなー
>>708 無理やり現代に戻されたあと、若い(物語冒頭時点)自分を文久2年に飛ばしてしまって時空ループが出来上がるってエンドもありそうだからなぁ
仁の同人誌はないんだろうなぁ…(´ー`)
>>709 若い仁を飛ばした後周囲の人の記憶を訊いたら、記憶の改変が起きていて、
ペニシリンは仁友堂の南方仁が発見したことになっていたりして。
>>710 PixivにはドラマJinの絵が大量にあるから
ドラマの方の同人誌は出るんじゃない
ドラマの方は腐の人の人気がスゴそうだなあ
もとか先生の漫画で801板にスレができたのって初めてじゃなかろうか。
現代に帰ってきたらまず自分の墓参りだな
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:9ebWYDnd0
ID:LYFOXt+jP
そして日本史に自分の名が……!
何故かペニシリンの発見者が三隅になってたりしてw
>>718 むしろ発見者は緒方洪庵かたきげんたんになってる方が考えられる。
仁が再タイムスリップして失踪したら、以後の歴史書から南方仁という存在が抹殺されるのは想像に難くない。
>>711 >>715 >>717 仁が未来に戻って、若い仁を飛ばした後
仁はどんな生活をするんだ、以前の生活には戻れないし
医学が進歩しているなら、仁の医学の知識は
現代では通用しないだろうから、医者も無理だし
身元不明で保護されて施設で余生を送る
>>721 だから必死に再タイムスリップを目論んで、病室を抜け出したのでは。
包帯仁がどうやってタイムスリップしようとしていたか、正確にはわからないけど、
あそこらへんから飛び降りるんだとしたら、タイムスリップに失敗すればおそらく
死ぬんじゃないか?
どんな結末が来ようともセーブポイントからやり直せばおk
>>721 仁の幕末の働きで現代でも医学が進歩しているかもってのはドラマの中の話だし。
仁が過去に飛ばされた時期と老けた仁が現代に戻った時期はほぼ同じで
タイムラグは無いね。
原作では仁の江戸時代の活動影響による現代世界の医療の進歩なんて話は無い。
>>728 作中には現代の状況がどうなっているかはほとんど出てこない。
仁も自分の活動で現代の医療が云々って発想はしてない。(ドラマみたいにそれを気にする必要性はないし能動的に知る手段もない)
実は仁はファミコンゲームのキャラクターだったんだよ
>>724 リロードは3回まで
牢でリンチにあった時と、箱根で斬られたときに実はゲームオーバーになっているので残りは1回
734のオカゲでタイムスクープハンター思い出したわw
録画の用意セットw
脳外科医って大病院や大学病院などの組織に属してないと
潰しが利かん、と言う感じだな。
町医者開業なんて出来ないべ。
どうなんだろ?そのあたり。
>>721 2000年に帰還したんだから仁のスキルは時代遅れにはなっていないよ
行方不明になった南方仁と50代の行き倒れ患者が
同一人物だと証明されれば医師として復帰は出来る
>>721は仁の歴史改変で医学技術が大きく変わっていたら
本来の技術しか知らない仁は医者として使い物にならないだろう
と言う意味で言っているのでは。
元の時代には還らない方がいいのかね…
げ…元の時代
>>739 仁がいなくなったら咲や山田先生が可哀想だべー
他はともかくこの二人はただひたすらに
仁を慕ってついてきた感じなのが切ない
ドラマと違って現代に残してきた彼女の
心配する必要もないし
742 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 16:08:56 ID:dI0848k0O
うろ覚えで申し訳ないけど、村上もとかの漫画で龍が終わって間もない頃ビッグコミックに載ったのは何だっけ?
明治が舞台で美少年が歌舞伎役者だったか役者になる話だった。
まさか読み切りで本にはなっていない?大人気の仁や龍やむさしの剣と違いその漫画の情報が見当たらないので誰か知っている人は教えて下さい。
>>742 その条件だと「蠢太郎」かな。
読み切りだったみたいで確かに情報が少ないね。
>>743 ありがとう!面白そうな漫画だったから気になってた。
短編集にでも載るのを待つよ。
第一話の患者が仁先生だとしても、タイムスリップ前の仁先生と
同時にいたことが目撃されているので、本人と認められる訳がない。
これが、あと一〜二年さきとか、ちゃんと幕末での経過時間とリンクして
6年後なら、「頭に受けた怪我がもとで記憶を失って放浪してた」とか無理
にでもこじつけて何とか身の証が立てられるけどね。
タイムスリップする力の源泉があの「胎児」にあるとしても、摘出されて
ホルマリン漬けにされても働くのかなぁ?
「蠢太郎」は読みきりだったけど、いかにも続きがありそうな終わり方だった。
そのうち非定期的に描かれるのか、それとも反響薄くてあれっきりなのか。
末期の田之助も出てきてたな。
医局内の対立で目の上の瘤だった南方医師に帰ってこられては困る一派が…
>>743 嗚呼 思い出した
女形の倅が歌舞伎屋に拾われて
鬼畜のような兄弟子から機関銃の如く散々弄られて黄門レッショウから感染症を引き起こし
生死を彷徨うという前代未聞のムーザン漫画だったよな
あれで仁先生のペヌスリンちゅうにゅうが無かったら死んでたよ
アレっ? 何か変だな記憶違いだったかなw
┐('〜`;)┌
そうですね
>>691 龍馬は一命を取り留めたものの、植物人間になってしまい、
それを悔やんだ仁は、以後難しい手術を避けるように…
>>745 DNA鑑定とか
他人が知りえないような事実を積み重ねていくことで
認定できるんじゃないかな
おそらく裁判沙汰になるだろうけど
本人確認できたとしても
そんな不思議なことのあった50代のおっちゃんの扱いにはどうにも困るだろ
普通なら両親も健在だろうから自分達とほぼ同年代の息子が帰ってきたら…
いつの間にか50代で決定してるが、40〜50代ということになってるよな。
たしかに、今江戸にいる仁よりはかなり老けてるが。
あと10年江戸にいるとも決まったものではないだろう、とずっと思っていたんだが。
透明あぼ〜ん登録推奨
ID:8C6OERvt0
>>757 そう、あくまで40〜50代なので、うまいことできている。
村上先生もある程度の方針はあっても、ストーリーの詳細までは
決めずに書いてるはずなので、早くて大政奉還直後の龍馬暗殺、
遅くて西南戦争でどちらでも対応できるように年齢を調整した
んだろう。
まあそもそも身元不明者の年齢なんて正確にわかるわけないんだから
実は60代でした、とか30代でした、でも全然問題ないんだけどな。
>>755 マスゴミとオカルト信者の餌食にもなりそうだね。
仁が平成の時代に戻ったら、それまでの江戸時代はどうなるんだろうな。
咲サン…カワイソス
仁と咲の子孫が仁ってことはあるの?
>>763 お初に釣り合う年齢で
仁の直系の先祖は既に存在しているはず
故に仁の先祖が仁ということは殆ど無いと思われる
咲サンには幸せになって欲しいよな…
これで仁が別れも告げずに平成へ、なんてなったら
>>757 1巻8ページ3コマ目左の台詞
しかし幼児や子供ならこういう例もあると聞きますが
この男性はどう見ても40〜50歳代ですよ・・・
いつ戻るかは本人もわかってないから困るよな
子供できました>戻りましたではシャレにならん
>>756 幸い医師なので、地方や過疎の病院にでもいけば
生きていけるだろう
親兄弟は不在か疎遠か
その辺の葛藤はなかった気がするんだが
>>755 DNA鑑定の個人特定も所詮確率論という事で終わり
>>767 >子供できました>戻りましたではシャレにならん
もとか先生、そういう鬼畜もとい切ない展開好んでやりそうだからなぁw
安藤奈津のときに、母親が兄のもとにいると述懐しているね。
主人公?特殊な血液型だったよね>赤ペガ
ボンベイブラッドはムンバイブラッドに改名されてるのかな?
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 00:38:48 ID:SROZxqmv0
日曜日は栄様不足
そんなもん、「失踪中に老けた」「幕末前後の記憶は妄想」で処理されて終わり。
歴史が歪んでいると「同姓同名の偉人を自分だと信じる誇大妄想」にされたりとか。
776 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 08:05:26 ID:YVmlMbjw0
今頃、龍馬の「しゅじゅつ」シーンを描いているんだろうな。1週間ですむかな、あるいはもっと引っ張るか。
>>776 おまえなぁ・・・ジャンプ系の締め切りは発売の3週間前だよ。
しかも、今は年末進行で締め切りも前倒しになってる。つまり、すでに描き終ってるんだよ。
今は休んでるか、2号先のネームを考えてる所。もしくは別の作品や仕事の追われてる所だろう
>>747 仁ってそんな大物なのか?
年齢不詳だけどまあロリコンであることは間違いないが
龍馬の頭を開けてみると中から胎児が...
龍馬の頭を開けてみると中から軍鶏の頭が...
龍馬の頭を開けてみると中からカニ味噌が...
オレは軍鶏の続きが読みたいんだよ。
ほりのぶゆき版の南方先生なら竜馬は助かるよ
言葉が片仮名になるけどな
なんだかんだ言っても、おそらく夢オチだろうな。
>>782 咲さんの子孫に出会って指輪渡されて、やっぱりあれは夢じゃなかったENDですね?
蒲生邸かよ
蒲生邸ってそういう話なのか
>>783 やめれw
物語としては綺麗にまとまるが切なすぎる
つか何だかそうなりそうな気がしてきた
今度は2100年にタイムスリップします。
2100年ってまだ21世紀w
>>788 2100年が22世紀なのか21世紀なのかの議論は必ずある
2000年の時もあった
議論じゃなくて「定義」の問題だろ、そんなの。
キリスト生誕の年を基点として数える
とするなら、キリスト生誕年は紀元前4年ですよと(諸説ありますが
>>793 >キリスト生誕の年を基点として数える
>とするなら、
現在の西暦はキリスト生誕の年を基点としていないので論外。
そういう事なら
>>792の辞書定義も論外と
1900年の時と2000年の時にちょっとした議論があったのは事実だけどね
恒例行事みたいなもの
>>795 >そういう事なら
>>792の辞書定義も論外と
理由にもなっていないw
起源は確かにキリスト生誕としたのだが後からの調査でズレが出来た。
西暦が出来た時点で行政上当時の年をずらすわけにはいかなかったから
キリスト生誕年が元年からズレたんだ。
だから現在の西暦ではキリスト生誕年が起源にならない。
>1900年の時と2000年の時にちょっとした議論があったのは事実だけどね
>恒例行事みたいなもの
世間の定義を認めない人が騒いだだけだろ。
なんかボケ老人を相手にしているみたいだw
>>796 ミスった。
×西暦が出来た時点
○ズレが判明した時点
あとキリスト生誕年と世紀の開始年が何年かは無関係。
そこまでつきあうべきではなかったと反省してみる。
ID:Q2vdo0BQ0は何か思い込みで勘違いしてるだけだろう
言いだして引っ込みが付かなくなったみたいだが
10巻まで読んだけど飽きてきた。
2巻までは夢中で読めたんだけど
と思ったら11巻からおもしろくなってきたわ
歌舞伎とか歴史とか要説明が入ると
なんか読む気なくすんだよな。勉強してる感じがして。
いかにもゆとりだな
漫画ですら知識アレルギー起こすとか最近のゆとりは凄いなw
と思ったが、能や歌舞伎も昔は純粋な娯楽だったし、ちょっと前は演劇や映画、小説なども俗で低劣な娯楽
と見られていた。将来は漫画やテレビ以上に馬鹿向けのメディアが登場して漫画が高尚な趣味と思われる
時代が来るのかね。
仁先生を世界一の名医とはべらぼうめぇ!っていうのは
大げさだなぁっていうカンジのニュアンスなんでしょうか?よくわかりません
【べらぼう】
べらぼうは、漢字で「箆棒」と書くが当て字。
べらぼうの語源は、寛文年間(1661〜1673年)の末頃から、見世物小屋で評判になった奇人に由来する。
その奇人は全身が真っ黒で頭がとがり、目は赤くて丸く、あごは猿に似て非常に容貌が醜く、愚鈍なしぐさで
客を笑わせていた。
奇人は「便乱坊(べらんぼう)」「可坊(べくぼう)」と呼ばれていたことから、「馬鹿」や「阿呆」の意味で
「べらぼう」という語が生まれた。
やがて、人を罵る言葉は普通でない者に用いられることから意味が派生し、程度がひどいことや筋の通らない
こととして「べらぼう」が使われるようになった。
一説には、江戸中期の随筆『牛馬問』に、「阿房らしき事をべらぼうと隠語す。
これ下賤の時花言葉(はやりことば)なれども今は通用の語となる」とあることから、博打用語を語源とする説もある。
>>804 つまり仁が名医なわけねぇだろバカモンみたいな感じですか
べらぼうの意味は調べたのですが、私は仁が町人に名医として扱われると思っていて
なんで仁を否定することを言うのだろうと思ってました。
普通の町人からはあくまで町医者として凄い、という
腕よりも人柄で評価されてるところがあるわけで
それを世界一(=唐天竺日本&西洋人医師のなかで)とかいうたからでしょうな
最近の世代は、あの文脈のニュアンスも分からないのかな?
まあ、「べらぼうめえ」なんて言葉は死語だろうし、
しょうがないか。
言われてみれば。
近頃は、落語でくらいしかお目にかからない言葉かも。
>>802 なりつつある。漫画、アニメ。
だけどそれはその文化が成熟期を過ぎたという証明でもある。
その点はちょっと悲しいね。
べらぼうめにこれだけ説明が必要だとは驚いた
古文や古典芸能と言わないまでも時代劇や落語にも馴染みのない人達ばかりなのかなあ
江戸の下町言葉の代表みたいなものだと思ってたから死語なんて認識あるとはねえ
お国言葉を表すのに「長崎ばってん江戸べらぼう」なんて言い回しがあるくらいなのに
別に時代劇じゃなくてもそういう下町のおじさんなら必ず口にするようなセリフなんだがなあ
「べらぼうな値段」とかって言い方するよねえ?普通に。
いや、関東以外の人も沢山見てるんだからソリャア不思議じゃないだろう
江戸時代ほどじゃあないが今でも文化に関しては地方ごとの差異はかなりのものだ
いや、むしろメディアを通じてよく知られていると思ったんだが…
俺、関西人だし
どんな全国放送の芸でも基本的に好きな人しか見ないわけで、、、
落語好きだって古典新関東関西オールオーケーな方もいれば
絶対に特定ジャンルしか聞かない人もおるわけですわ
それにそもそも本当に始めて聞いた、ツウ人もかなりいるかと、、、
平成の御世ですら
「砂糖が入ってない醤油があるなんてっ!」ていう地域もあるし
仁(年越しカウントダウンしたいなあ)
とか先生思ってそうだな
そして世界初のカウントダウンを敢行
また歴史が
あけましておめでとう咲さん南方先生
幕末の年越しは今とは違うんだろうなあ
某番組の「KAN -慣-」(現代人がタイムスリップw)で、幕末の年末年始をやってた。
大晦日、日が沈んだら「明けましておめでとう!」と言い合ってた。
日没時が、今の夜中12時の感覚らしい。
新聞に集英社の1面広告があって、村上先生の手形が押されていた。
ワシの手より少々小さいかな?
>>818 どうせまた海堂が解剖と画像解析の重要さをダラダラと説く退屈な対談だろ。
村上先生がクローズアップされるのはまあいいんじゃないだろうか
正月で家族が集まってて弟がドラマの仁がおもしろかったという話をしだした
時代劇と医療の組み合わせがよかったらしく職場でも評判だったそうだ
俺は原作から見てたよと言うような話をしたんだけど
そんなこんなで漫画の読者も増えればいいね
>>818 どうせまた海堂が村上もとかの人気にあやかりたくて、売名行為に励んでるだけだろ
「べらぼう」と「べらんべえ」は意味が違うのだろうか
あえてググらないところが男らしいよな
べらんべえってなんだよw
1・べらんめえ、と言いたかった
2・べらんべえ、も一応ある、、?
つ
べらんべえ で検索した結果 1〜10件目 / 約505件 - 0.38秒
べらんめえ で検索した結果 1〜10件目 / 約430,000件 - 0.35秒
べらめえ で検索した結果 1〜10件目 / 約57件 - 0.03秒
この漫画の中くらいは龍馬生きててほしいな
でも生きてたらその後の龍馬を書くのは難しいな
先生の力量次第だが
別人になり、歴史の表舞台から姿を消す・・くらいしか思い浮かばないなぁ。<生きた龍馬
それでも生きていて欲しいと思ってしまうけど
いっそ整形しちゃうか
なんだかTVCMで竜馬を見る機会が妙に増えた
そりゃ今年の大河だもの
「仁」の単行本も何故か大河のコーナーに置かれていたな
龍馬に話がシフトするのならもはや『仁』ではなく『龍』だな
…あれ?
ただし−RON-ではなく−RYO-だというw
>>824 検索で引っかかったからって、正しい用法だと思ったらいかんぞ
この前「怒りにまかせて」を「怒りにかませて」と思い込んでる馬鹿がいたからググってみたら
とんでもない数の馬鹿がいることが判明したw
"怒りにかませて"でググってみたら23件だった
とんでもないという程でもないな
>>835 ヤフーでも46件だな、大して変わらん
「すべて含む」で検索してねえ?
>>836 自分が検索したら22000件以上出たぞ
おまえはどういう検索しているんだ?
>>837 スレ違いだから延々と続けたくないんだけど、
""で囲まないと、例えば「怒りに」と「かませて」が別々に含まれるページも拾うんだぞ?
検索の基本中の基本だけどさ
怒りにかませて の検索結果 約 8,220,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
・・・え?
ちなみに
"怒りにかませて" の検索結果 約 45,300 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
>>838 その方法で検索するとなぜか、拾われるべきページまで拾われないことが多い
まか・せる【任せる/▽委せる】 [動サ下一][文]まか・す[サ下二]
1 仕事などを他にゆだね、その自由にさせる。「経営を―・せる」
2 相手の好きなようにさせる。「御想像に―・せます」「身を―・せる」
3 そのままにしておく。ほうっておく。「髪の毛が乱れるに―・せる」「成り行きに―・せる」
4 (「…にまかせて」の形で)自然の勢いのままにする。「口に―・せてでたらめをいう」「足に―・せて歩く」
5 従う。
・ 「然ればすなはち先例に―・せて」〈平家・四〉
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge
かま・せる【×噛ませる】[動サ下一]
「か(噛)ます」に同じ。「顔に一発―・せる」
かま・す【×噛ます】 [動サ五(四)]
1 歯の間に押し込んで、かむようにさせる。「猿ぐつわを―・す」
2 物と物との間にきっちりと差し込む。「楔(くさび)を―・す」
3 相手がひるむように衝撃を与える動作・言葉を加える。「張り手を―・す」「はったりを―・す」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
調べた限りの語義では「怒りに(身を)任せる」なら意味が通るが
『怒りに噛ませる』では3も含めて意味が、、、
うる覚え(うろ覚え)
永遠と(延々と)
災厄(最悪)
悪魔で(飽くまで)
耳で適当に聞いただけの単語を、本当の意味も字面も読みも知らずに使ってる子供が増えてるんだよな
どこのスレに迷い込んだのかと思った
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 11:30:59 ID:Wibit++60
>>840 ""で囲わないで検索するとなぜか、拾われるべきでないページまで拾うことが多い
実際「怒りにかませて」をくくらずにGoogle先生に聞いたら
真っ先に出してきたとこは「怒りませ」が引っかかってた
ヤフーの2ページ目では
「[乙女の 怒り !かかとキーック]を かませて おきました。」
なんてのが引っかかっちょる
>>844 それは知ってるよ。でも括ったら拾われないページがどういうわけかいっぱいあるんだよ。
スレ違いの話題を延々続けるアホが、
言葉を知らないバカを非難しても説得力がないな
848 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 13:39:36 ID:X8vo9Rlo0
17巻発売アゲ
文盲を「ぶんもう」と読むのは、正に文盲故。
うろ覚えも同様
「うる覚え」と言っちゃう辺り、うろ覚えっぷりが強調されていて微笑ましくて俺は好きだ。
※ただし美少女(2D)に限る。
もう。もんもー!
と川澄綾子みたいな声で怒られたら萌えるかもしんない
※ただし美少女(2D)に限る。
新刊買ったー
中岡が…中岡が…
でも結構アッサリしてたな掲載分はどうなっておるのか喃
>>849 もんもうなんて言ってる奴は言葉の変化に対応出来ないただのアホ
変化云々ではなく、日本語のルールとして「ぶんもう」とは読まないだろ
日本語の熟語のルールとして音読み、訓読みを混ぜて読むことは無い
>>853 つ「重箱」
つ「湯桶」
よんでみ?
まあ、後者は「ゆおけ」でもおkだけどw
文盲を真面目にぶんもうなんて読む奴がいたのかw
新刊発売日に蒲田の漫画喫茶行ったけど置いてなかったショボーン(´・ω・`)
ここは役不足や確信犯とかをうっかり使ったら盛り上がりそうなスレだな
最新刊はどこまで収録されてるの?
中岡が斬られたところまで?
おまえらのようなアホの相手は俺には役不足だ
週刊朝日で先生が85%位越したと言ってるね。
今、単行本が17だから20か21位で終わるのかね。
連載も今年いっぱいか来年半ば位なのかな。
朝日系の記事やニュースは捏造ばっかりだからなぁ
先生が週刊朝日の対談で言ってるのに
真偽がどうこうってのもね。
もちろん、先生がまだまだ続けたいとか
編集部が説得したとかで延長はありうるのかもしれんけど。
記事の信憑性はともかく、政治的な利害関係があるわけでもない
単なる作家の対談の内容を捏造と思い込むほど病的な陰謀論者が
ネタじゃなくリアルにいるのかどうか疑問に思っただけだが、
なんか触っちゃダメな物に触っちゃったようだなw
>>854 それ熟語じゃなく名詞
名詞は当て字も多いから法則は無い
>>857 王道も間違った意味で使われる事が定着してきたな
>>868 まさしく信憑性の問題
漫画家の一言を変えたからといって雑誌が潰れる事があると思うか?
政治的や利害関係のないウソだからこそ簡単に捏造できてしまうから根が深いんだよ
ちょっとした問題起こしてインタビューされた事があるが平気でつぎはぎされて印象操作された
この一件で全てを信じないというつもりはないが
陰謀論の一言で信じてしまえるほど世の中お気楽には出来ていないって事を知るべきだろうな
”朝日 捏造”でググるといい。
基本的に新聞とかニュースを伝える組織は民間であろうと無かろうと「公器」であるべきだ。
一度でも不祥事があれば、どんな内容でも疑われて当然。
それが何度も続けば、過去の問題という事だけでなく、未来永劫信じれなくて当然。
やれやれだぜ。
変なのが2匹ってかw
さっさと朝日 捏造系のスレに行け
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 00:04:10 ID:rCchK3Ru0
言語板もあるよ
お前は朝日新聞のテレビ欄でも疑ってろよww
熟語と名詞の区別ができないヤツが誤魔化す為に(ry
重箱読み、湯桶読みというのは、「熟語の読み方」の種類として通常
紹介/説明されると思うんだが。
手配とか指図を重箱読み/湯桶読みの名詞じゃない例としてあげても、
これは動詞じゃなく名詞だとか言い出すんだろうか。
まあどうでもいいけど。
>>878 自己レス。
寝ぼけた頭で文章を書いちゃいかんな。ちと補足。
そもそも、日本語の品詞は活用で区別するので、漢字の熟語は活用しないから
自動的に全部名詞になる。
だから名詞じゃない熟語なんてそもそも存在しない。
で、
>>869を最大限に好意的に解釈して、「する」をつけて動詞化できる熟語、
直接的には物体を指していないと考えられるような熟語と解釈したとしても
やっぱりちとおかしい。
以下>878の後半に続く。
で、ぼけていてよくわからなかったんだが、これ、漫画と関係あるのか?
まぁ気にするな。
>>876 テレビ欄の番組紹介文句は捏造だらけだぞ
ここ何のスレ?
ひ…仁!
昔な新聞のラテ欄をみてると朝日テレビの深夜番組で「H大好き」という番組があったのだ。
当時、小学生だった俺はドキドキしながら録画予約をしたよ。
翌日、家族が出かけたのを確認して雨戸とカーテンを閉め切って、テープを巻き戻した。
そして再生したんだよ。
で、何がはじまったと思う?
「北海道大好き」という旅番組だったんだよ。もうね、アホかとバカかと。
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 11:41:41 ID:Y6WaNrUU0
恭太郎殿に嫁はいるっけ?
揚げ帽子
仁先生でも草津の湯でも、恋とネトウヨの病は治せない
中岡、このまま死んでしまうのかな?
>>886 まだ独身
ドラマでは最後に縁談が来ていたが
こちらではどうなるかな?
ドラマの恭太郎は道を踏み外している
仁先生、龍馬の次は中岡を手術してやって。
つーか、仁は中岡のことを忘れてるのか。
>>890 仁先生は歴史に詳しくないから本当に忘れてるのではないかと
中岡は近江屋ではなく土佐藩邸の前で斬られたから藩邸の主治医が診てるんじゃないの?
>>891 詳しくない割には、1話で年号から西暦を割り出してるけどな。
俺にはミリ。
中岡に関しては忘れてるとかじゃなくて、
そもそも顔合わせていないんだから斬られたことしらんだろ。
龍馬暗殺の年号までは知らないはずだったのに
その年になったら知ってたのは元号でおぼえてたのかな
>>879 反証をする為に3時過ぎまで調べまくった無駄な努力
名詞の種類
普通名詞、集合名詞、固有名詞、物質名詞、抽象名詞の5種類
重箱読み 湯桶読みは当て字が元になったとする説が有力であり、
地名、物の名前等の固有名詞であればその範疇ではないので、
そもそも重箱、湯桶は例として適切ではない。
>>896 あんたもWikipedia程度の知ったか振りかざしてるんじゃないの
言語板行って恥かいてこい
>>896 そもそも、熟語と名詞の区別なんて言っている時点で破綻してるよ。きみw
>>886 浮いた話一つない、原作の兄上は硬派一徹。
しかしドラマは頼りない弟系キャラだったけど、原作の兄上はスーパーヒーローだよな。
準沖田級に強いし、一番美形だし。
最後は兄上が全ての記録を遺す…って話になるんじゃないかと思うくらい優遇されてる希ガス。
>>894 龍馬がすでに逃がしたと安心してるんだろうな。
>>899 兄貴はちょうどドラマ化が公表された頃に再登場してクローズアップされだした。
ま、全般的に人物の精神がたくましい原作基準だとあの程度じゃスーパーヒーローにはならんけどね。
兄は一番最初に先生が助けて
死んでるはずの運命を変えてしまった人だな
>>895 普通に世の中で起こった出来事から計算したんじゃね
龍馬が33で死んだことを覚えてると、出会った時の年齢から時代が逆算できるんでは。
仁が自分が知ってる史実はやたら気にするんだよな
勝海舟の本妻は実際は長生きしてるはずなのに、仁がいなければ助からない症状になってた
たしか最初のほうに大政奉還のあった年に暗殺されたというのは覚えているようなシーンがあったはず
そりゃ勝の本妻が史実でどうだったか知らないだろうし
知らないなら気にしようがない
>899
沖田の美少年伝説は恭太郎の顔面を移植することで出来上がるんだよ!
もし納めぬとあれば…斬る!
拙者が相手をいたす…来い!
恭太郎かっこいいよ恭太郎
仁先生は、医学以外にも、基礎的な科学知識とか広めるべきだと思います。
無駄に敵を増やしたり怪しまれたりするだろ
別のところに首突っ込んだりしたら。
東大病院医局長ってすごいエリートなの?
医学以外のの知識もたくさんありそう
イカヒコーキとか
東大?
ドラマ最終回終わったら、漫画本offに大量に出るかと思ったら出ねぇな。
結構期待していたがもう少し待たないとダメかな。
仕方ないのでRON読んだ。
これもホント終盤前までは神漫画だわ。
あとこのころから遊女の悲しみ描いていたんだな。
思い入れ有るんだな。
>>914 今年は「龍馬伝」に便乗商売してるから古本屋でも高値で引き取るそうだよ
あーそっちもあるのかー。でも300円台の在庫も無かったな。
昔はそもそも売れていなかったから無かったんだけど
3月にDVDも出るから
新規の読者もマダマダ増えるかもな
新刊で買えよ!
といいつつ最初の3巻くらいは古本で買った俺がいる。
紙飛行機くらいなら子供の遊びだから
作り方を忘れていなかったから作れた
>>910 基礎的な知識なら
経験則で当時の人間も知っていたんじゃないかな
モデルは順天堂か
東大じゃなくて
>>922 監修者の一人で医学史の研究家の酒井シヅって人が順天堂の名誉教授じゃなかったっけ?
創設者が松本良順だし、主な取材源は順天堂なんだろうな、
たまに杏林大学監修
>>923 良順がかぞえで12歳の時に順天堂はできている。
創設したのは父親の佐藤 泰然。
今年の駅伝は順天堂いなかったから寂しかった
ツムラ
貧乏人が治療を受けられるように、仁先生は健康保険制度を立ち上げるべきだったと思います。
410万部突破だと。スゲェなw
のだめの8分の一か
Cheers!は40万部だというのに
超マイナーなエロ漫画といっしょにすんな
福田大先生やたら老けてきてないか
初登場時は三〜四十代に見えた。医学の道に志を立てて10数年って言ってるし
今は60歳以上に見える
村上先生が東京裁判からの正統史観で漫画書いてくれないかな。
中国共産党から命を狙われるだろうけど、そこは警備員でもつけてw。
>>934 思ったw
山田があまり変わらないのと比べて
福田老け過ぎ
山田は山田で皺が二〜三本増えてはいるけどね
皆年のとり方がバラバラなんだよw
1巻から通して見ると咲さんは非常にゆっっっくりと成長してるし
龍馬は相応、福田先生は急激に老けすぎ。
だが仁先生などは逆に若くなっている。
仁、若くなっちゃダメじゃないか。
実は、包帯男になるまでの時間がどんどん延びてる?w
山田先生は登場時だけは若々しいが
コレラの病み上がりの顔がそのまま定着しちゃった
野風も吉原出てから顔が幼くなったというかかわいくなってたな
それは化粧の仕方が変わったと言うことで。
仁先生は江戸の生活が身体に合ってるんだよ
つーか仁友堂メンバーは仁の影響で言動や考え方がどんどん現代人化してる気が。
パリ万博想像してwktkしてる山田先生とかどう見ても幕末人じゃないw
想像力がないのなら文明開化もなかったよ
すみませんが、教えて下さい。
テレビドラマ以降の話を見たいのですが、
何巻から購入したら良いでしょうか?
展開がまったく違うので、ドラマの続きは見れません
>>946 ありがとうございました。質問を変えます。
龍馬が襲撃されるのは何巻でしょうか?
>>947 暗殺襲撃シーンは単行本未収録。
史実どおりに進んでるので、ドラマと同じ襲撃シーンは無い。
>>945 しいていえば野風乳癌編の後からだが
折角だから1巻から読め
このスレでは書きづらいけど、自分が読みたいではなく、母親が読みたいと言ってるので、
買ってあげようと思ったから質問しました。
全巻購入して、母親が読みたいと思われる
ところから渡します。
ありがとうございました。
6巻からだけど、結構ストーリーが違うので
最初から読ませることをお勧めする。
そもそも原作にはドラマの未来の存在が無いからな。
お母さんがっかりしないといいが。
咲さんはマジで年取ってないかも
初登場時1862夏で16歳
縁談のとき1864年2月でも16歳
あれか16歳教か
ドラマの続きが見たいなら原作読んでもガッカリだろうね
タイムスリップする漫画なんだから永遠の16歳がいても
不思議じゃない
アイドルにはよくあること。
959 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 13:00:39 ID:scYgJLZN0
咲さんが自己紹介で年齢言うと仁友堂メンバーが「おいおいw」と突っ込むのか…
咲さん、年齢聞かれたら「16歳と48ヶ月です」とか答えるんだろうか
女性の歳にツッコミを入れる無粋な御仁がいますねw
>>960 その表現は満年齢で数える現代人じゃないと通用しないでしょ。
今だと才は歳と別の字を使うけど、江戸じゃ歳は文字通りの年で同義だから
16歳と4年という訳にも行かないしな。
でも、そろそろ姦っても良い年頃だよな
もとか先生のマンガの主人公とヒロイン格の女性の関係は、
非常にじれったくもどかしく進展して行くような記憶がある。
先生自身が、描くのは苦手なんだっけ
恭太郎いつのまにこんなどじょう眉毛になったんだ?
麻疹のころからドジョウ化がはじまってるけど
雲助の回で急激にドジョウだな
>>962 まあマジレスされても非常に困るんだがなw
>>965 セックスは描くのではなくやるもんだと思ったって名言残してる。
仁はもとか先生の作品の中でもダントツに朴念仁だな。
結婚後の龍は仁先生以上に性欲のない、朴念仁通り越した聖人になってしまったよな。
正直、下半身に血の集まっていた昔の龍の方が好きだった。
一話目でケバイ女相手にヤル気マンマンバブリーな口説きをかけたけどあっさり振られてなかったっけ
あれは婚約者だろう
なかなか結婚しないんで指輪返されたとかかもよ
咲さんに指輪あげて2年以上経つからまた返されるかもな
次スレ立てとくよ
医者のプロポーズを断る女ってのも(人格的にも何の問題も無いべ、仁は)
なんか凄いよな w
よっぽどのお嬢様を狙っちゃったのかね?
>>974 仁は、人格的に問題はなくても、仕事人間っぽいからな〜。朴念仁だし。
仕事と私とどっちが大事なの!?みたいな彼女だったりしたのかもしれん。
何日も家に帰れないなんてこともありそうだし、それを受け入れがたい女性だったのかも。
医者を狙ってたのなら即OKするだろうし
する気もないのにプロポーズされるまで付き合ってたってのもなんかね
仁先生が焦ったかなにか大きな勘違いをしたと思われる
大学病院勤務なんで、忙しくてロクに会えなかったんじゃないの
仁先生なら、急患が入れば平気でデートくらいすっぽかしそうだし
>>977 仁とすれば女性の寂しさには気づかないまま順調な付き合いだと思ってたんだろう。
咲はまだ、16だから〜♪
まぁ自分も遣り甲斐のある仕事を持っていて専業主婦に収まる気がなかったから
仁に婚約解消を言いだしたのかもしれないぞ、仁の元彼女
指輪を返した女は、
仁先生がポロシャツをズボンにINしてるのが嫌だったに違いない
もうすぐ正月だから、さすがに咲さんも17才になるんじゃないの?
雑誌は明日発売日?
仁「支払いは任せろー(ビリビリ)」
それをいうならバリバリだろ
>>983 仁「17歳かぁ。咲さん、このセーラー服というものを着てください。未来では夫婦の営みの時にこれを着るんです。あとブレザーとかブルマとかメイド服とか、etc」
お駒に発注するのか
あの時代でミニスカとか投獄モンじゃねえw
2人で現代に戻ってきても条例で投獄モンだけどな
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 14:25:37 ID:xFjqng600
戸籍のない咲さんは条例の対象外です
編集による扉ページのあおりと、内容が全然違っててワロタ
アオリが編集の独り善がりというのはよくあること
>982
キスするとほっぺたにジョリジョリする、ヒゲが嫌だった可能性も。
>>994 関西なので今日売ってた。
まだまだお正月は遠そうだw
それにしても毎号表紙でもとか先生も大変だね。カラーページもあるし。
兄ちゃんまた手術自慢を・・・w
モノローグが多くて切なくなる回だな。「チーム仁」の成長ぶりがなにげに描かれる。
「鳥羽伏見の戦」までは絶対安静確定フラグw
999 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 12:13:11 ID:iZD4vHtq0
クライマックスの龍馬しゅじゅつシーンなんだから引っ張りますねぇ。何週ぐらいかけるんだろうか。
1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。