強殖装甲ガイバー Vol.49/高屋良樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
数千億年の宇宙の記憶、そしてギュオー閣下も再調整中の
「少年エース」連載中の『強殖装甲ガイバー』のスレです

他のマンガと比較して進むの遅い自慢はほどほどに

前スレ
強殖装甲ガイバー Vol.48/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247584864/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:55:05 ID:2ftdHPUJ0
殖装せよ!ガイバーT!(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008700118/
殖装せよガイバーT【その2】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10262/1026203820.html
殖装せよガイバーT【その3】(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036553343/
強殖装甲ガイバー Vol.4/高屋良樹(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057691764/
強殖装甲ガイバーVOL5(html化待ち)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063613210/
強殖装甲ガイバー Vol.6/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072898403/
強殖装甲ガイバー Vol.7/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085240437/
強殖装甲ガイバー Vol.8/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098098669/
強殖装甲ガイバー Vol.9/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103309967/
強殖装甲ガイバー Vol.10/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110790423/
強殖装甲ガイバー Vol.11/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113732833/
強殖装甲ガイバー Vol.12/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116145795/
強殖装甲ガイバー Vol.13/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118978423/
強殖装甲ガイバー Vol.14/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123401150/
強殖装甲ガイバー Vol.15/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128858878/

3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:55:55 ID:2ftdHPUJ0
強殖装甲ガイバー Vol.16/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133221036/
強殖装甲ガイバー Vol.17/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137361284/
強殖装甲ガイバー Vol.18/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140741301/
強殖装甲ガイバー Vol.19/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145584921/
強殖装甲ガイバー Vol.20/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150606526/
強殖装甲ガイバー Vol.21/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155249676/
強殖装甲ガイバー Vol.22/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159665772/
強殖装甲ガイバー Vol.23/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162472145/
強殖装甲ガイバー Vol.24/高屋良樹
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165921922/
強殖装甲ガイバー Vol.25/高屋良樹
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171975833/
強殖装甲ガイバー Vol.26/高屋良樹
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174960570/
強殖装甲ガイバー Vol.27/高屋良樹
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178630721/
強殖装甲ガイバー Vol.28/高屋良樹
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184629978/
強殖装甲ガイバー Vol.29/高屋良樹
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190067871/
強殖装甲ガイバー Vol.30/高屋良樹
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192983147/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:56:44 ID:ol+Nccf30
      /::::::::::, ------------ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::: / ̄//  // ヽ ̄ ̄ヽ__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.      /:::::::::::::::::://  //     }\  .\ \ `ヽ::::::::::::::::::::: __::::::::::}
     /::::::::::::: //  // |  .ハ l  ヽ  .\ \ ヽ_::::::::/ /::::/
.    /::::::::::::: / /   / /.|   .|  | ! !   } ./ ヽ ヽ |/./ /./
   ヽ、::::::::/ /   / / |   .! / | |  /_,x≠ァ ! ! |///<
.      ̄ ̄ヽ`ヽ /_/   ! /.|./  .| |一',イ泛孑 .} } |, -'   ヽ   
          ヽ / ヽ ̄|.ィ示frx .レ'    ゞ- ''lハ/ /  } 、   |  \
          <_| | { \!ヽ弋沙        / /  / }    |    ! >>1華麗なるスレ立て、見事!  100点。
              | | ヽ ヽ.\    {        / /  /ヽ/ヽ- 、 ヽ  |
              | ハヽ、 ! ̄   , -' ̄ ̄ ̄ ̄'イ 'イ ヽヽ/!  ヽ \ \
              レ' `、 ヽ! r' ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!乂! /   \ \
── 、_____ノ ヽ! >:::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::: ヽy! ̄ヽ.    \ \
ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /´ヽ_/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::{y.} __\    \ \
 ヽ 二二二二二____ノ__   / ̄`l ヽ、::::::::::::::::::::::::::: !ゝ', ヽ  ヽ.ヽ      \ \
::::::::::/:::::__, -'" /       |//  |ヽ }::::::::::::::::::::::::: {ネノ  \_! \     \ \
ヽ/   r'  .「 ̄      / > \   { ヽ ヽ:::::::::::::::::::::{从!::::::::::::::::::::::::::::\     \ \
ノ   / |  {       //  , --.\ \ L__ ヽ::::::::::::/yノ::::::::::::::::::::::::::::::::::}\     \ \
.   {  {  ヽ       .{  / /   ヽ  ヽ  ヽ二 ̄{y/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  \     \ \
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:57:39 ID:2ftdHPUJ0
強殖装甲ガイバー Vol.31/高屋良樹
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195194703/
強殖装甲ガイバー Vol.32/高屋良樹
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201415441/
強殖装甲ガイバー Vol.33/高屋良樹
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1202719807/
強殖装甲ガイバー Vol.34/高屋良樹
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204863258/
強殖装甲ガイバー Vol.35/高屋良樹
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206903030/
強殖装甲ガイバー Vol.36/高屋良樹
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208393057/
強殖装甲ガイバー Vol.37/高屋良樹
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211150575/
強殖装甲ガイバー Vol.38/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214530003/
強殖装甲ガイバー Vol.39/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219624553/
強殖装甲ガイバー Vol.40/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1224638241/
強殖装甲ガイバー Vol.41/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228093686/
強殖装甲ガイバー Vol.42/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232721369/
強殖装甲ガイバー Vol.43/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236503731/
強殖装甲ガイバー Vol.44/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238297449/
強殖装甲ガイバー Vol.45/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240920276/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:59:47 ID:2ftdHPUJ0
強殖装甲ガイバー Vol.46/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243173680/
強殖装甲ガイバー Vol.47/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245254631/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:00:36 ID:2ftdHPUJ0
◆おもちゃ板
強殖装甲ガイバー【X】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1243760836/
◆少年漫画板
【エヴァハルヒ】月刊少年エース 27【ミスマルカ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244993481/

◆公式情報
連載誌 少年エース
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/ace/

◇ファンサイト他
リラックスポイント
ttp://unit-g.sakura.ne.jp/
ガイバー研究所
ttp://gerland.hp.infoseek.co.jp/
ガイバーをまじめに研究しているページ
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/play/gerland/sogou.htm
0号ガイバー
ttp://www.geocities.jp/gatekeeper000072/guyver0.html
「ガイバーの強さを考えてみよう」
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hcara/hkaizo/hguyvers.html
強殖装甲ガイバー用語辞典
ttp://www.eonet.ne.jp/~geo/unitg/jiten/jiten.htm
海外ガイバーファンの交流サイト
ttp://www.theguyver.net/
アプトムへのいんたぶー
ttp://zenith.ikaduchi.com/pwr/agif.htm
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:09:43 ID:93Rl04s+0
>>1殿、乙。
後はわれわれに任せるがよかろう
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:26:13 ID:AUJXH6XK0
ああ、立ったか。>>1乙です。

スレの終焉など「埋め」「梅」「1000なら○○」なんて流れになるとこも多いってのに
ガイバースレ臣民は最後までぎっちり語り尽くしやがるな。惚れ惚れするよ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:40:44 ID:5s2N1q4SO
我が名はアポリオン
>>1を乙に帰す者だ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:41:50 ID:4d75XiLYQ
>>1乙沼与平
本編進まずスレ進む、おなじみガイバースレでございます
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:50:22 ID:CNGXkZri0
これが・・・航行制御球の中に蓄えられていた
数千億年に及ぶ“>>1乙”の記憶か・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:23:50 ID:+BWyVt3r0
どうやらこの体(ガイバースレ)はそう簡単に死ねる(落ちる)
わけではないようだ。
スレ立てしてくれた人ご苦労様でした。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:57:05 ID:sXHCN5thO
やれいっ!エンザイム!!

ガイバー>>1から“乙” をえぐり取ってしまえっ!!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:25:44 ID:iBtzd926O
なんか面白可笑しく言いたいんだが…
普通に>>1乙です!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 18:07:39 ID:vFZGCoGi0
ガイバーの同人誌とかあるのだろうか…?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 18:30:29 ID:rH0nHDyt0
心配するな >>1
このスレ これ以上 奴らの好きにはさせん
守ってみせるさ >>2-1000と俺とで
おまえに貰った この乙でな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 19:36:00 ID:sXHCN5thO
>>17
その言い方だと>>1は死んでるやんw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 19:42:09 ID:2ftdHPUJ0
>>18
そう簡単には死ねん体らしい・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:47:03 ID:IV9H8rup0
どうせ短いスレ生なんだ、派手に乙させてもらうぜ!
くらえガイバー>>1
ファイナルブラスターテンペスト!!!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:47:50 ID:8m3w0vwY0
フフフ >>1殿を乙すれば、私と念話できますかな?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:57:15 ID:HpjKT+SL0
どうやら俺も、ガイバー>>1味に乙しちまったようだぜ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:03:48 ID:h7bbQJXj0
見ろ! ガイバー>>1乙の脳髄がえぐられている!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:48:57 ID:4d75XiLYQ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:20:10 ID:D460jEk10

  どうせ来月の次も休載なんだろーよ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:27:49 ID:BkZQMRNb0
みんな>>1の所為だ!!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:55:35 ID:tZ9c9JKL0
>>1乙』の数すげえなw
ってか、ここの住人がそんなにいたことに驚きw
もうちょっと少ないと思ってたよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 00:43:10 ID:SzkFx7pgO
頼んだぞ>>1
俺達の…乙を…ムダに…する…な
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 01:03:19 ID:OF1dDcGh0
ところで>>4の人は誰なんだ?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:11:40 ID:Qt6+jc+f0
>>29
バルカスの戦闘形態。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:50:17 ID:Ti81HzsoO
>>1乙の為に単行本をわざわざ読み返している奴もいるんだろうなw

お前ら最高だぜ!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:35:08 ID:ZzpMU6j00
>>23があまりに乙でも何でもない件…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 11:37:41 ID:KhcDSUe30
>>30
マジで!?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:05:35 ID:9tkL0OXwO
そらそら、どうした村上サン!
>>1乙だけでスレを使い果たすつもりか?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:28:51 ID:CDaQHUVfO
>>1
201*年!
ガイバーギガンティクXDとアルカンフェルラストバトルスタイルの死闘は、地球上からあらゆる文明と法秩序を破壊し尽くして終えた・・・・・・・
残されたのは荒れ果てた地球と無秩序の暴力と恐怖の世界であった!

「お止めください。このような無体と無慈悲な事を」
「喧しいわ!。アルカンフェルとゾアロードとガイバーが居なくなった今、わしらハイパーゾアノイドの天下!」
「わははははは、居なくなったら只のションベンに過ぎんわ、わははははは」
「おい! 止めろ」
「は はは ションベンんんんんんん」
「ガ ガイバー1!」
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:59:09 ID:We2EwlR50
巻島はどうしたw
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:35:35 ID:3VFnqvKc0
みんなキモイよ・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 14:50:58 ID:blL0y5mU0
こいつ等、土曜丑の日に喰ったエレゲンに逆侵食されてるんじゃね?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:48:26 ID:WtCeg13A0
逆侵食というと田中芳樹の短編を連想する。
ある惑星にいる生物をレアステーキにして食べたら、
完全に死んでいないで逆に中から食べられてしまったというような内容だ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:14:16 ID:q8U9q0nwO
>>39
『ちゃんと火を通してから食べましょう』とゆう教訓だね、うん
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:29:19 ID:IeVc8TLn0
アプトム細胞は火を通したって危ないが、なw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:12:10 ID:KhcDSUe30
で、閣下とヴァル姐さんの邂逅は何時?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:35:26 ID:9Sm/YycaO
どう考えても次回は降臨者の記録だろうなぁ。
それが1回で済めばいいんだけど、最近の流れだと2回、ヘタすりゃ3回以上にまで引き延ばされるかもしれん。
ヴァル姐とギュオーのどちらが先に出てくるかわからないけど、もしかしたら年明けちゃうかもね…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:58:08 ID:7fbZVuCg0
>>44
は?
27巻の後半は降臨者記憶編で埋まるに決まってるじゃないですか。
それが終わったら特大総集編ですよ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:31:20 ID:CDaQHUVfO
>>43
その前にアポルオンが巻島の前に出てきそうw
「我が名はアポルオン。降臨者の代理人なり」
「大人しく宇宙船の制御装置をこちらに引き渡せば君達を殺しはしない」
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:35:24 ID:s3sMQRS1O
>>39
タイトル教えて
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:40:49 ID:XWShitsm0
27巻分原稿も半分をちょっと過ぎた辺りだし、27巻の主題は何かを考えると、
序盤のUFの話は違うだろうし、巻島パートで後は埋まる可能性はあるわな。

次回、27巻の表紙も兼ねたカラー絵が来るかな?ここの所わりと恒例だし。
もしそれが巻島(降臨者)関連絵だったりしたら後のパートはそれで決まりか?
まあ>>45みたくアポルオンが絡んでこないとも言い切れないか。

なんにせよ、28巻分に突入したら流石にギュオーとの接触はしてそうな段階だろう。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:15:43 ID:KhcDSUe30
なんか、閣下との決着で切りもイイから終了!!とか成るんじゃね?
30巻位で切りがイイし、少年Aはエヴァが無くなって
蛙軍曹も飽きられてるから廃刊するだろうしw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:27:53 ID:iucc77LL0
あれ、今日ってクロノスが世界を制した日?
ガイバー世界では記念日として何か祝典とかやってるのかね。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:14:32 ID:bYAK34Il0
どうするんだろう?
プロジェクトXみたいな感じで数千億年分もだらだらと見せられるのか・・・ダイジェスト編でも相当、永イィ話になりそうだな。

アルカンから委任された村上はクリスタル集めて、自分の組織を立ち上げようとしているのかな。どうやら正気に戻ったみたいだしひょっとしたら哲郎とかにも採用&昇進のチャンスはあるか?メタボゾアロードUORUTETw

この漫画って、おなくなりになったと思ったキャラはドラゴンボール並みにことごとく復活するねえ。メインどころのキャラクターは増えるだけで全然へらねえ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:19:11 ID:WtCeg13A0
39の田中芳樹の短編は「品種改良」。
徳間文庫の「流星航路」と東京書籍の「炎の記憶」に収録されてる。
ただ10年前に出た田中芳樹公式ガイドブックの情報なので、他にも
あるかもしくは絶版かもしれない。
徳間文庫版にはその生物が書かれてるがあまり食欲をそそられる姿で
はないそうだ。俺はそちらはみたことないが。スレ違い失礼。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:29:28 ID:7fbZVuCg0
>>49
クロノスに記念日って概念があるのかなあ…
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:35:05 ID:s3sMQRS1O
>>51
d
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:06:05 ID:XWShitsm0
カールレオンってあそこで死んでても配下からの報告だけで問題無く現在の話とは繋がったと思うんだが、
あんなになっても生かして帰したからには最後の役割が残ってるのかなあ?バルカスはああは言ったが。

格好良いパターンでは、死期が近いキャラが何か特別な治療を受け一時的に力を取り戻し最後の戦いへ…
ってのはある話。そこまで求めんでも、プルクシュタールの遺体の件と違ってこちらはまだ生きてるんだから
流石にあのまま放置で、死海施設のあの場面をもって出番終了にはしないと思ってはいるが…。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:09:06 ID:7fbZVuCg0
「アルカンフェルの御為に、獣神将を対象とした実験が必要なのではありませんか?
 翁よ、私ならもうじき死ぬ身。遠慮はいりませぬぞ」
「カールレオン…すまぬ」

みたいな感じで、人工ユニットの殖装実験に使われるとか。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 01:03:34 ID:Uu/L68cT0
>>55
実際それがあるかはともかくとして、あって不自然じゃないなそれ。
イーネェ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 07:41:11 ID:UtSfET+f0
また今日から仕事だよ…ガキは夏休みでいいなぁ〜

このご時世、お盆と制圧記念日の大連休があっただけでもマシな方だけどな…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 08:14:50 ID:rCa2BnEnO
>>57
上層部はガイバーやらアポやらで大変なのに
暢気にお盆休みなんか取ってる場合かwww
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 08:19:02 ID:NEC6YntuO
>>57
俺なんかこないだの災害のせいでお盆休みが急遽縮まっちったぜw
ウェーイ!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:02:12 ID:BWDs0bEX0
匿名希望のハイパーゾアノイドなんですが…、
部下のヴァモアやグレゴ−ル達にヤル気有りません。
上層部はバタバタしてるみたいですが、情報は一切降りて来ず、
先行きの不透明感が無気力感に繋がっています。
このままでは調整前に患っていた胃潰瘍が再発しそうです。
せめて部下達にヤル気を出させる方法を教えて下さい。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:15:35 ID:SWLsJUD00
>>60
ゾアロに命令してもらいなさい。
一発解決です。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:16:47 ID:TFY9X2LjO
お前らスレチにも程がある。
ちゃんとクロノス雑談スレでやってくれ。
あと、不平不満もいいけど、せいぜい特定されんようにな。
種無しに再調整されても知らんぞw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:50:38 ID:rCa2BnEnO
>>60
特定しましたwww

カールレオン閣下!!(思念波)
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:12:47 ID:1xEpFLoWO
20年以上やってるのに、未だにVOL、49かよ

ベルセルクにまで抜かれてるぞ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:35:39 ID:UtSfET+f0
もうすぐ昼休みだよ〜連休明けは、やっぱりダレるな。

ところで連休明けたら、何人かの調整済みが音信不通らしい
俺は耳栓して寝てたから気付かなかったが、
どうやら新宿辺りで、大変な事故があったらしいな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 13:33:20 ID:/rtPwtFl0
耳栓で防げるものなのかw
実は種無しだろwwwww
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 13:50:21 ID:8eMPoBal0
何か色々あったみたいだけど、俺は調整前で助かったよ
で、今は人手不足になったみたいで適正が多少低くても凄いのに調整してくれるぜ?
本当ならラモスだかラチモスだかに調整される予定だったけど
ブルースリーみたいな名前のハイパーに調整決定!ヒャッホー!
ま、俺もエリートの仲間入りってヤツ?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:09:54 ID:B2/DaPl00
そうそう。
新宿の一件は驚いたよなあ。
俺は中野のはずれにある日本支部で借りているアパート住まいなんだけどさ、明け方に知らない間に歩いていたようで気がついてまわりみたらびっくりしたよ。
まじ、やばいよ。
俺もその特殊耳栓して安眠したいな。
クロノス本部勤務は給料いいんだけど、あんなことがあるんじゃ割にあわないよ。最近はワシントン支部からの増員に占拠されちゃって英語しゃべれないのは、しばらく自宅待機だってさー。これだから外資系は、、、

俺たちがいないとエコ発電できないから、CO2の排出基準クリアできないんじゃないかね。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:17:55 ID:rCa2BnEnO
話ぶった切って悪いが、

アメリカ支部に美人過ぎる監察官がいるって本当?

YouTubeとか探したけど見つからないんだ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:28:54 ID:XtSzIm2S0
>>69
ああ、いるのは確かだな。いや、正確には「いた」か。

あくまで噂レベルだけどクロノスの最高機密奪って脱走したって話だ。

今はクロノスもこんな状態だから辞めたくなるのはわかるけど、あれはヤバそうだな。
やっぱ、セクハラかなぁ。男所帯のクロノスには貴重な華だったのに残念だ。おのれエロジジイ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:33:11 ID:K46SAV6P0
あの人が居なくなったとなると、益々ゼウスの雷のリベルタスどもが羨ましい
いや、あの女調整体がね……
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:33:31 ID:lzFJUdnZ0
最近居なくなったとかで上では騒ぎになっているらしいで。
なんでも裸で歩くのが趣味らしく手配されてた。

そういえば、先日コンビニで立ち読みした新型ゾアノイド情報のスクープ記事によるとどっかの支部ではステルスタイプが開発されたと聞いたんだけど。
日本導入されるのはいつかは知らないが、
もっと、早く聞いていれば待ったのにさ。

これからは発電タイプが良いと思ったんだけどね。
オレの方は電気代が浮いたくらいしかメリットがない。

最近チープな中国産のが多くてそっちと間違えられるし
この間、携帯充電しててクシャミしたら過充電で壊れるし。
タイムマシーンを走らせるとかで変な科学者に突き合わされるし。
東京電力とかで買ってくれないのかねえ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:34:39 ID:USfy7hxkQ
ネタに乗っかるのはいいが基本設定を押さえてない奴が混じってて萎える
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 15:00:39 ID:WYeLiJgC0
>>73
自分がロスとナンバーズになったからと言って荒らすのは良くないよw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 17:07:54 ID:zMbkdKQ10
今度は食用ゾアノイドに調整されるんだ。
顔をむしって食べられるし、頭部は交換可能!
空も飛べるし、子供ウケもいいみたい。
災害が発生しても非常食がいらないのが
最高のメリットかな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:17:14 ID:gfAZi4mU0
オマイら、種無しに知り合い居ない?
都市伝説だと思うんけどサ、種無しはゾアロの思念波を受け付けないってマジ?
て事は、種無しだったらドラグロ−ドの養分には成らずに済むのか?
これがもし本当なら、ちょっと種無しに憧れるかもw
教えてエロい人。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:23:56 ID:TFY9X2LjO
>>75
ちょっとマジレス気味に。
古代中国の山海経に視肉ってもんがあるんだが。
きっとお前さんのプロトタイプだな。
もっともそっちはタンパク質で、お前さんみたく
炭水化物じゃないけどなwww
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:49:46 ID:UtSfET+f0
今日は本当に疲れた…

いなくなった奴の確認のため、親友のアパートにも行って来た
どうやらカギもかけずに、携帯も持たずに外出したらしい
俺からのメールも開封されずに残っていたよ…
獣化前でも力持ちで、気の優しい良い奴だったのになぁ…無事ならいいんだけど

ちなみに俺の使っている耳栓は、ダイソーで4個105円のやつだ
安いけど隣りの生活音ぐらいは消してくれるし、今はこれで充分かな?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:30:28 ID:6oEGHhen0
>>70
まあ、監察官の魅力は超獣化兵への調整が約束されてることだけど、
女だとそれがないからモチベーション上がらないのかもね。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:48:32 ID:hRSOJEUM0
お盆の帰省中のバス事故が発生しました。

ガイバー出現の誤報を受け、バスに乗っていたクロノス要員が全員獣化。
体重と体積増加により、車体のバランスが崩れ、さらに運転手も獣化したために
ハンドルを破壊したことが原因と見られます。

この事故による死傷者はいませんが、事故のため渋滞が十キロ続いております。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:54:51 ID:6oEGHhen0
>>81
ガイバー一味の工作員か!?
獣化しても体重が増えないことくらい、調整前の研修で教えられるはずだぞ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:33:32 ID:USfy7hxkQ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:19:27 ID:Tq8oM2Wm0
ガラスの仮面を別格としても、ガイバー、ベルセルク、バスタードが遅延漫画の四天王だな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:40:31 ID:6oEGHhen0
>>83
ファイブスター物語……
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:09:03 ID:WIqhrG/O0
ハンター×ハンター。そりゃジャンプで2回もアニメ化された作者だから
もう遊んで暮らせるぐらい稼いだろうがな。
今年は掲載されてないような。もうあとほぼ4ヵ月で今年も終わるのに。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:55:50 ID:YqAo6iv90
セーラームーンの作者と子作りに励んでいるため
漫画を書く暇が無いみたい。
いったい何人のちびうさをつくるのやら・・。
スレ違いですまん。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:22:54 ID:we7kN7wZ0
連載期間/ページ で見るとハンタはまだマシかもね。
序盤は普通に週間連載してたしな。11年で26巻出てる。
これからどんどんレート下がりそうだが。

貞本エヴァがやばいか。
14年で11巻しか出てないし単行本も薄めだし。

FSSは23年で12巻。ぶっちぎりでダメですね

ガイバーが25年で26巻。単行本も200Pくらいあるし、最近は回想でごまかし入ってるけど
とりあえず貞本エヴァやハンタみたいに1年載らないってことはないし、
意外とがんばってるなぁ……と下を見て安心しないようにお願いします作者。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:31:14 ID:TayX2FSs0
貞本エヴァはヤングエースでがんばってるやん、
新劇場版:Q+完結編公開までに終わるんじゃネ?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 15:30:14 ID:hcEED9miO
>>83
遅延漫画小説が多くて困るんだよねw
星界の戦機
アルスラーン戦記
ガイバー
↑この三つが筆頭だぜw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:56:20 ID:/mditnXJO
>>87
上には面白いのに休載全然しない作品とかあるしな
まぁ毎月連載しろとは言わないから絶対完結させてほしいな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:18:22 ID:U+WHqz670
アップルシードも仲間に入れてください。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:52:18 ID:WRfI7nw8O
グインも忘れるなよ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:27:23 ID:C9i46LHy0
>>89
田中芳樹系ではタイタニアという遅筆の金字塔がある。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 07:35:26 ID:qKBfeSLw0
>>93
田中芳樹は読者アンケートで色々書かれて凹んでたよ。
春に出す予定の本が秋以降にずれ込んだ時?
読者に「もう夏ですね」「春って何月まで何でしょうか」とか書かれたそうな。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:24:15 ID:j3LnpDNZO
いやな読者層だな。
女性ファンが多いみたいだから、やっぱり陰湿で
ねちっこいんだろうか。
強迫観念に駆られた田中が、ネタをネタと
割り切れなかった可能性もあるがw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:34:20 ID:ri1GIwiOO
タイタニアは、アニメ化した時に、執筆再開しますと
言ってるので、そのうち出るんじゃないかな。
でも、アップルシードはシロマサがもう描かないと
宣言してたと思う。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:03:44 ID:MTcjesLiO
タイタニアはアニメに先を超されてアニメで完結してしまったorz
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:43:03 ID:U4bbo/c+0
いやー、でもプロなんだから遅筆はとがめられてしかるべきだと思うぞ。
「xxごろに出す」って何らかの形で宣言していたのなら特に。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 18:09:58 ID:QDYCjchG0
>>96
ソヴィエトが崩壊したからなw
(アップルシードの世界では崩壊していない。分裂はしたけど)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:52:26 ID:jLDTEvLw0
火星人刑事の6巻はいつ出ますか?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:08:43 ID:Ap1OC/GLO
思ったんだけどさ、コントロールメタルって強殖細胞生物を支配下に置くシステムだよな?
そして降臨者は生物(ゾアノイド)を支配下に置くつもりだった
装備品から戦力、宇宙船までナマモノにこだわる降臨者達って結構こだわりがあんだな
物語の都合とはいえ何から何までナマモノにこだわる奴らの日常生活が気になる
湯沸かし器とかもなんかの生物に違いない
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:57:56 ID:hahpE6rTO
>>101
家電が全てナマモノだと想像したら少しキモいな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:09:36 ID:3u1PTYeh0
バイオフリーザーの冷蔵庫とか、使っているんだろうか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:10:27 ID:mH56llgv0
コンセント(に見える物)が栄養補給と排泄を担ってたり
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:11:05 ID:++yPcT0j0
家畜人ヤプーみたいな日常なのだろう
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:12:47 ID:fGo5hWJD0
ブラックブレインの未来世界がそんな感じだったな。
腕時計もスクーターも道路も人間を改造して作ったみたいな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:13:46 ID:1rrzgT0y0
オナホもナマモノ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:45:33 ID:hahpE6rTO
くぱあ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:45:53 ID:LVrV88W7O
バイブもナマモノ


って、それナマコだろ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:23:43 ID:KNYdE3n50
>>107
ミミズとか、カズノコか?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:50:09 ID:dviaTznB0
クロノス構成員のヘルメットは生もの。
だから冷や汗をかく。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:04:09 ID:qKBfeSLw0
>>95
自分で年間三冊出すとか宣言しといて守れないんだから作者が馬鹿だろ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:57:16 ID:UnH7Nket0
>>101

メタル無しの強殖生物と、アプトムの細胞ってどっちが強いんだろう・・・?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:09:35 ID:X8xPvGIN0
>>112
昔は読者も作者も若かったからなあ…

90年代半ば以降に、田中芳樹や高屋良樹や永野護が
「年間三冊出します」と言えば、誰も本気にしないから責められることもあるまいに。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:06:59 ID:f12YYO0H0
>>104-105
考えることは一緒だなあ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 06:34:56 ID:v7V8dYGb0
>>115
うむ。
オレもヤプーネタを書こうと思ったが
「なにそれ?しらねぇよ、じじいプゲラ」
と言われたくなくて書かなかった。
今は反省している。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 08:35:40 ID:8PM+3u+uO
>>116
いやいや、この店の客層を考えれば……。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:35:25 ID:0Ql1hCmQ0
ググれゆとり!!の一喝で終る事w
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:38:27 ID:mkOb+80c0
>>94
ポプランの年齢とかで似た様なネタ自分が先に使ってたけどな。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:23:49 ID:AmlZ4O7WO
今連載してる?
探してもない
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:48:17 ID:IKFD8U/dO
>>120
角川の少年エースだよ。

月刊誌な。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:51:45 ID:REw/STO8O
小学生の時にダークが村上さんを圧倒して倒して過去編で、さすがに10年近く経てば終わってるかと思ったらこれから新展開だったぜ

高良さん生きてる間に冥王みたく完結してくれよ……
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:27:56 ID:j/KVi2g40
>94
叩かれた揚句、中断してそのままって作品もあったな。
海賊に捕らわれたヒロインを救出にいったら、暴行(含む性的)をさんざん受けてズタボロになってて、さらには主人公をおびき寄せるエサとして利用されて爆弾で死亡。
という作品で、読者から酷過ぎと非難が雨霰。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:59:25 ID:XHf3+SLW0
>>123
さすがにそれ少年誌じゃないよね
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:22:14 ID:aqpzhdoB0
>>123
藤本ひとみはもう書かないって宣言してるもんなあ。
カズマシリーズをちゃんと完結してからにしてくれよと思う。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:27:31 ID:zCZEgAhv0
2Fがギガを殖装する方法だが晶と二身合体とか
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 03:05:07 ID:OsA86Edr0
マジレスなんだが、2Fの強殖細胞が2巻に出た強殖生物みたいに、
ガイバー1のコントロールメタルの管制下に置かれてしまうと思うぞ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 07:16:07 ID:7vxvTK/S0
仮面ライダーWですね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:19:43 ID:RBK78Kiy0
他誌の話で申し訳ないが
週刊少年チャンピオン連載の「侵略!イカ娘」で
今週、主人公のイカ娘が体全体を発光させていた
(肝試しで明かりの無いトンネルを捜索するために)
ホタルイカの能力とかで、光量の調整は効かないけどフラッシュの様に明滅できる
墨を吐くは触手を動かすわで

ガイバーファンの俺から見ると
どうしても「シネバイト」を連想してしまう
イカ娘は女の子だけどね
バルカス翁が見たら「女の調整体!」とか言い出しそうでなあ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:23:05 ID:i9hw3PfY0
だから?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:49:32 ID:F7cgaGPgQ
体が発光と墨吐きってWOWOW版と小説版のシネバイトが混ざってる
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:30:16 ID:TISTd3taO
>>131
シネバイトって何気に蔑称っぽいなww
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:39:26 ID:zCZEgAhv0
うん、死ねバイイト思うよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:43:17 ID:zRNyJmP0O
死ねばいと思いマース、てか?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:44:48 ID:TISTd3taO
>>133
最終回読むまではイキルw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:57:02 ID:2fOq+uBk0
>>135
永遠の命を望むとは、強欲な…
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 13:52:12 ID:ABt+XuCo0
シネバイトといえば、予告編で「小説版だけのオリジナルクリーチャー」なんて
あったもんだから、「どんな展開で出すんだろう」と期待してたらただの
ゾアノイドだった思い出が
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:34:28 ID:xnnHbZKH0
>>137
まあガイバーの能力紹介が超怪力(対グレゴール)から
いきなりメガスマッシャー(対ヴァモア)に飛躍せず
高周波カッター登場の段階用ゾアノイドだと思えば。
それに兵器(ビーム・ミサイル)じゃなく体質(軟体)
が武器というのはコンセプト的には面白かったよ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:15:45 ID:826fYLKC0
>>127
殖装してるヴァルキリーは

a:裸に剥かれてまいっちんぐ
b:殖装している人間ごとコントロールメタルに「喰われてしまう」

140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:20:11 ID:MHjDlYvW0
>>139
>殖装してるヴァルキリーは

なるほど、デカルチャーな巨人殖装ですね。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:23:33 ID:N4+JFqFA0
一言だけ言いたい言葉がある

ヤックデカルチャー
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:36:48 ID:fX/8z45Q0
F(フロンティア)厨乙

って書こうとも思ったけど
このスレだとリアルで初代見てた歳の方とかいるだろうから、
純粋な初代ネタの気持ちでやってらっしゃる大先輩なのか、
それとも、そこらへんのマナーの悪いゆとり新参厨なのか判断に困る
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:43:57 ID:OqQ2kN1g0
>>142
IDが変わってしまったが初代を日曜日にリアルタイムで見ていたおっさんだが、実生活でデカルチャーという言葉を猛烈に言いたかっただけだ。
後悔はしていない。
スレチスマソ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:43:40 ID:bSlf06BaO
俺もプロトカルチャーデカルチャー
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:09:18 ID:pOq2jDnyO
スレ違いですまんが、俺は工房の頃にTVで7をリアルに見てたぐらいかな
その番組途中で、レンタルビデオ屋に愛おぼを借りに行き
それでデカルチャーを覚えて、それ以後、外国やら地方の文化や風習に触れるたびに
しばしば『デカルチャー』言ってたわ
(もちろんスパロボαは初代参戦と聞いて即購入を決定)

あれから数年後‥‥‥
まさか『デカルチャー』言うと“ゆとり”だの“厨”だのと誤解される時代がこようとはなぁ‥‥‥
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:15:23 ID:KVrRaW+Q0
>>145
良い大人はTPOを弁えて使うべきか使わざるべきか考えようよ
マクロス時点で高校生なら40過ぎでしょ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 06:58:43 ID:WnhxnRGqQ
7で高校生なら30代でしょ
それよりも>>138のコンセプトがどうとか言ってる人が「高周波カッター」言うてますが…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:08:40 ID:gpm/C71y0
エースフラゲってきてワクテカしながら読もうとおもったら今月休載なの忘れてたよ!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:25:11 ID:lr3TILpG0
>>148
また来月お願いします!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:39:33 ID:Wu8/LcvP0
少年Aって何が面白い漫画なの?蛙軍曹だけ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 15:43:44 ID:92m/gkH80
150の年齢はしらんが、30後半の人間にはついていけん作品ばかりだよ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:08:37 ID:wZt8FrIY0
う〜む・・・
150じゃあないけど20代後半の俺でも蛙軍曹とガイバー以外
あんま興味ないからなぁ>今の少年A

ブレンパ○ードとか載ってた頃が1番おもしろかった希ガス
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:20:10 ID:pOq2jDnyO
Aネクストに載ってた頃のが微妙に楽しかったかもしれん

黒蘭とかキカイダーとかアニメ版の鋼鉄天使くるみ(漫画はダメダメ)とか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:14:57 ID:IMuGe8hS0
昔キャプテンと言えば、ガイバーと銀英伝だけ読んでたものだ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:28:08 ID:KMSZYlxr0
カールビンソンと魔神伝も読んでたぞ
ハイパードールで「今月はガイバー載ってるから頑張る」とか言われてたなあ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:56:01 ID:L9BMzDrbO
カールビンソンとか銀英伝もキャプテンだったんだ。
単行本派だったので知らなかった。
今のエースの漫画はついていけないなあ。
たぶん俺が高校生くらいだったらはまるんだろうが。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:57:52 ID:dPPmNxer0
GREYも忘れないで。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 20:20:35 ID:92m/gkH80
エースはクロースボーンガンダム目当てに読み始めたよ。
あのときは若かったなあ。今のエースの内容じゃガイバーのってなきゃ
手に取ることもない。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 20:47:49 ID:N4IkXAoOO
>>155
ハイパードールじゃなくてモルダイバーね
カールビンソンと魔獸結社の続きがみたい
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:14:18 ID:L9BMzDrbO
カールビンソンのお母さんて、臣民とか操る獣神将と被る。
毛むくじゃらな部分がw
李エンツィと一緒にアリゾナで巻島に倒された。
たしかウラヌスの聖櫃を守って、最後はリベルタス・モードCで爆破されたな。
だが名前が思い出せない。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:24:01 ID:SL9sz4TL0
今のAではガイバー以外では「シスターには言いつけないで」と
「空からの落し物」くらいかな。
「空から〜」の主人公がお湯に変化して女湯を覗くのには
笑ったなあ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:25:02 ID:Wu8/LcvP0
ワッフェルダノス

ワッフェルダノスと言う島の名前であり王国の名前で在った
愛称ワフィー

 カールビンソンってアフタヌーンに移っても未完のままだよね
少年AはEVA無しで持たない気が・・・・・・・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:43:30 ID:AwcEon+Y0
>>162
なんか微妙に違ってます。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:49:51 ID:L9BMzDrbO
>>162
ワッフルワッフル
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:53:30 ID:pgtj9WrV0
キャプテンといえばメガネだろ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:05:21 ID:KMSZYlxr0
魔槍乱舞を見る度に
とんがりコーンを食いたくなる

そして買って来て指にはめて
臣毛ごっこ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:24:30 ID:K5Cnszzw0
食うときに「断!」とか言いそうだ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:33:24 ID:V5UvDaiq0
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈       ド ァ ン
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ    「  断  ! 」
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:39:06 ID:hZJCzm890
寧ろ、多くの指にはめて一斉に口に運ばれんとした刹那!
「タイムリミットです」とボロボロ崩れ去るとんがりコーン。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:52:50 ID:ev83QDka0
>165
永野作品?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:24:47 ID:N4IkXAoOO
>>170
おそらく西川魯介だろ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 01:51:10 ID:pzSPRBjj0
回りの小学生でキャプテン読んでんの俺だけだったなあ。
その頃はガイバーに全く興味無くカールビンソンと超兄貴だけ読んでた。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:14:22 ID:UwsP3j/K0
>>164
ワフェルワフェル
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 09:00:59 ID:Aiq9DeCCO
今月休載だっけか?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:32:55 ID:NhglOHPxO
らしいね。


キャプテンといえばMORUMO1/10やKAZEが好きだった。
KAZEはその後、書き下ろしで完結したんだっけ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:21:02 ID:eWwtg9/mO
流れを読まずに聞くけど

先月のエースの付録どうした?

俺はたまに着てるがw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:17:56 ID:qpY6aaMl0
着るものが付いてたんかい?
何だったのか教えてplz
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:35:56 ID:eWwtg9/mO
>>177
ハルヒTシャツだよ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 15:34:19 ID:O//zIjJw0
サンキュー
だが、要 ら ん
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:11:57 ID:NGWRfJyG0
俺があと15〜20も若ければ着れたかもしれん

今じゃ立派なビールっぱらだからプリントされたキャラの顔が伸びちまうぜw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:33:21 ID:ZgP9JPV90
エースはたまにはガイバーの付録も付けるべきだな。しかし何年表紙飾ってないんだろ?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:23:51 ID:1GXKE48uO
>>175
うん。徳間からアニメージュコミックスのレーベルで出したらしい。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:14:58 ID:eWwtg9/mO
>>180
俺は有事に備えて鍛えてるから
18歳から体型変わってないぜ。
あのTシャツは友人にはバカウケしたよ。
ただ同年代でハルヒ知ってる奴が少ない。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:21:48 ID:1S8JKVmoO
というか

歳重ねるとだんだん若者との感性がずれていくのがつくづく実感させられる。
ハルヒが悪いとまではいわないが、どーも若者向け過ぎていまいち面白いとは感じられん
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:11:40 ID:iGRc03F30
>>181
解放前のユニットのキーホルダーくらい付けてくれたっていいのにねw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:33:16 ID:sok4jm7W0
>>185
ユニット型携帯ストラップが付録に付いてたら、
恥ずかしいの我慢してレジに持って行くわ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:42:22 ID:eQSdZKGd0
>>186
他に遺跡宇宙船ストラップとかリムーバーとか
調整槽とかが欲しいな

ゾアクリスタルも良いな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:23:33 ID:mIh55zdK0
調整槽だったらアルカンフェル入り降臨者オリジナル調整槽キボンヌ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:38:22 ID:eWwtg9/mO
12獣神将フィギュアの食玩出たら買うわ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:54:04 ID:KOCpHE5K0
ワフィーが付くのか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:01:04 ID:LrTCFPYR0
とりあえず全員のバトルスタイルが出揃わないとな

人型だとあんまり面白くないし
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:08:40 ID:TMvHP1UJ0
爺ぃが変身する頃には連載終了間近じゃないかと?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 04:59:41 ID:XwaKZI2Z0
ガイバー、ラベル高い面白さなんだけどなあ。
掲載誌の多さが、(廃刊に次ぐ廃刊というウキメにあっても、どんだけ遅筆でも生き残ってる事実が)
それを物語る…んだがなぁ。
194175:2009/08/25(火) 08:58:21 ID:+5RB+hJuO
>>182
ありがとう。
そんなレーベルで出ていたのか。
さすがに、もう絶版みたいだね。

>>185>>186
昔、MAXのフィギュアに付いていたユニットで自作してみたけど。
ストラップにしてはデカ過ぎて、かなり邪魔だったw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 09:23:53 ID:TqOGA/dL0
今月休載かよ・・・
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:09:00 ID:TvBND5B/O
>>194
ソフトバンクのお父さんストラップくらい?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:32:43 ID:tpwV+afwO
女の子ガイバーのおっぱいメガビームを全身に浴びたいです><
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:07:24 ID:ysPCZ/n70
ガイバーってまだ連載してたんだww
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:12:32 ID:I7pUnLIkO
いつ新刊でるんだよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 12:42:32 ID:LrTCFPYR0
>>192

大丈夫、終わり間近まで進んでも、きっとラストバトルで1年以上かかるよ……
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 12:57:24 ID:HooyxS/vO
>>200
>1年以上

ラストバトルそんなに短いのか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:21:03 ID:84oWcqVUQ
>>197
>メガビーム←0点
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:52:53 ID:+5RB+hJuO
ニカウさん――もといニワカさんをイジメてはいけないよ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:20:37 ID:018P6gH/0
胸が開くFUガイバーのフィギュア付ストラップが
付録でつくとうれしい。
着信時に胸が光るとか機能が付くともっとうれしい。
誰か頭の角押したら胸が開くフィギュア作ってくれない?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:47:53 ID:YQNRX4RX0
ディフォルメされたワフェルの黒くてモサモサしたストラップがいいな
もしもナウいギャルに大人気となれば彼も本望だろう
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 15:33:20 ID:X7D0tIhTO
>>184
ガイバー好きの二十代の自分もハルヒの何がいいのかわからないから
単なる好みの問題かと
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 16:09:47 ID:76WHTLoZ0
>>196
じゃあガイバーも「お父さんストラップ」を作ればいい

エンザイムUで・・・
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 16:36:59 ID:ktXr1HdU0
ゾアノイドの体って死ぬと分解(?)するような処置がされてなかったっけ。
一話のグレゴールとか。でもクロノス施設の戦闘では死体が散乱してたよね。
あれは外に出る場合だけ何か特殊な処置をするのかな?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 16:39:55 ID:6FQFkJUc0
>>208
クロノスが表に出るまでの機密保持の為の処置だろ
だからクロノスのクーデターが成功した後は必要がなくなった
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 16:52:16 ID:10RVQW/p0
いや、シューって煙になってたぞい
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:26:54 ID:XdX6KxGJ0
>>208-210
高屋の気まぐれ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:02:49 ID:RtTt+C9x0
>>209
たぶん死後の消滅はゾアノイドとしてのデフォルトなんじゃないか?
まあ元々は仮面ライダーで死んだショッカーが溶けるのをオマージュしたんだとは思うが。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:19:24 ID:0t5/ny4Y0
>>180
初代エンザイムTシャツならよかった。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:37:54 ID:Uaq+FyJZ0

 今月も休載か。

 完全にネタ切れだな。

215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:58:16 ID:d4bwWOHn0
>>208
死んでいるようで、実は半殺し。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:18:43 ID:sBuJJHtL0
V好きの俺にとっては最近寂しい限りだわ
破滅に向かっているとしても早く続きが見た
い!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 01:06:44 ID:H7zCHd3/0
>>192

意外とノーマル状態とあまり変わらなそうw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 03:23:26 ID:b3vhROXdO
クロノスは機械技術も平行してパワードスーツとか開発しないんだろうか?

すごいオーバーテクノロジーを持ってそうなもんだが
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 05:05:15 ID:c36IQVZq0
降臨者の技術とは系統が違うんでないの
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:07:20 ID:aeUG+OZ60
降臨者製品は、すべて生命体だからなあ。
本人達は逆に機械の体なのかもねえ?メーテル

221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:45:55 ID:YZqB8WJQO
>>218
機械文明を経て今?の技術が確率したんじゃないかな?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:52:15 ID:NHprGj9x0
>>221
数千億もの歴史があればその辺何周もして今に至ってるのかもね
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 08:16:35 ID:sVQ4Be8GO
宇宙が誕生して180億年くらいじゃなかったか?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 10:04:27 ID:G4YlDlWC0
>223
今の、我々が住んでいる宇宙がな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 12:09:56 ID:dDmny2gm0
>>223
ビッグバンも降臨者の仕業か!

タイムスケールが「百億の昼と千億の夜」並になってきたな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 14:06:57 ID:DRZWL4zt0
ついにアルカンフェルが眠る御座の前にたどり着いた晶たち!
そこに立ちはだかるは獣神将最後の座、ドクター・バルカス!
晶「そこをどいてください!
バ「聞けぬ願いだ、超兵器をまとった小童め。どうしてもここを通りたくば…
晶「戦うというのか。はっ、獣神変がくる!
バ「……
晶「……え、あの、もしかして、忘れちゃったの?変身の仕方
バ「う、うん。だって連載長すぎなんだもん!比較的連載初期に登場した
大物キャラなのに、出番が一番少ないし!忘れちゃって当然でしょ><;
晶「長生きしてるってことですよ。これからも長生きしてくださいよ。じゃあ!
バ「がいばーワンもね!あれ?何か大事なこと忘れてるようだけど、まっ、いいか!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 15:57:21 ID:OSunMkS5O
>>226
過去スレで
本部支部壊滅の結果とうとうクロノス拠点は木造二階建アパートに…
って感じの書き込みがあったが、それに通じるユルさがあるな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 15:58:21 ID:o4DIDyEf0
>>226
バルが獣神変を忘れるのと深町が戦うの忘れるのは案外面白いが
会話が長すぎる

短く収めたら軽く笑えたかも
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 16:03:23 ID:UdBwOTU1Q
バルカスの出番が少ないってのも全然同意出来ん
むしろ出ずっぱりだろガレノ何とかに謝れ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 16:34:23 ID:tWbbrQMo0
>>226
ギュオ「ちょっと深町君、君のお父さんをエンザイムUに調整したのはそのジジイだから」
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 17:50:34 ID:Zr+ZPhUa0
バルサン炊いたらゼクトールが死んじゃったでござるの巻
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 18:02:09 ID:qLpY818DO
>>230
何その某悪の組織(神奈川県某所で活動中)の幹部みたいな言動w
ああ、そういえばあっちもホームレスみたいな名前だったか。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:16:26 ID:Vf2e7RYo0
>>186
エースのアンケートはがきを出す作業に戻るんだ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:55:00 ID:GtjcLLYh0
先々月が造反組とギュオーの話。先月が主人公サイドとガイバーV。
本当にドラえもんのオシシ仮面状態だ。誰かカキコしてたけど。
今月休載なのに、何でこんな頁すくないんだろう。
来月は期待してます。ギュオーと戦っても決着つくの来年の今頃かな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:04:48 ID:EtbphSNqO
グェー!!!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:28:41 ID:dm6o77hT0
そういや時間移動のネタはまだ出てないなあ
アルカンファルなら使いそうだが
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:00:32 ID:OHtlU1dJ0
アルカンと深町がデビルマンラスト的に話していたら、
深町が死ぬどころか逆にメタルに再生されていたでござるの巻はまだか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:04:14 ID:5c0HTJ100
時間移動って何?
電車にでも乗るの?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:40:25 ID:7wtqVETY0
ふかふかのラモチスはともかくゼクトールとかグレゴールみたいな
虫系や爬虫類系は寒い土地行ったら凍死しちゃうんじゃない?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:50:00 ID:RHM4dJoE0
>>239
クロノス「・・・あ。そこまで考えてなかった。」
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:55:21 ID:+R+hn+ke0
>>225
マップスに比べればまだまだだな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 00:28:23 ID:VOqOdnXC0
獣化したら全裸になる
「子供に悪影響」と統制局に奥様方から猛抗議
今月から獣化後にはパンツを履く事に決まりました
そんな妄想を・・・

でもなんかみんな似合いそうでなんか嫌
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 07:53:31 ID:xDqjswv30
>>239
水中用とか砂漠用とかもいたし、どこでも使えるオールマイティなゾアノイドは開発してないんだろ。
亜熱帯から豪雪地帯まである島国の日本なら、環境適応力の試験は便利だろうな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:15:14 ID:t/UzQ0Q+O
>>243
アプトムさんは本来そういう目的で設計されたんだろうな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:32:44 ID:hJLpbMAj0
ステルス「俺の生体反応は非常に微弱だからなフフフ…」

      ↓

曲がり角でトラックに轢かれる
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 14:08:54 ID:t4QtpWw2O
>>245
      ↓

一人だけ同窓会の案内が来ない。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 14:27:01 ID:TojZSt4O0
我々はあなた方の隣に居たのだ……
もうずうっと以前から……(´;ω;`)ウッ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 15:15:22 ID:t/UzQ0Q+O
>>245
石ころ帽子思い出した
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:48:38 ID:77kJOs/j0
>>245-247
クソワロタww
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 19:49:45 ID:zhPNxJFJO
生体反応が微弱、かつステルス(肉眼確認不可)

そ〜ゆ〜やからをサーチする方法は、たいてい
サーモ(熱)カメラ
エコー(そいつが動く時に出る音やそいつが発する息づかいや声や心音)探知
超音波(何もない筈の場所に音波が反射して、それでバレる)
特殊な可視光線フィルター(暗視カメラやX線とか)
などなど、まぁそんなところ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:49:00 ID:nXnUuK880
非ハカイダー系検査ゾアノイド
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:09:56 ID:AU7xjwKG0

神障メンバーの総力って、何回くらい出しているんだw

なんか出てくる度に人が減ってるwwwww
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:58:08 ID:zhPNxJFJO
すんごいいまさらな質問で失礼なんですけど、
なんで“十二”神将なんでしたっけ?
アルカン様は“十二”人という所になんかの細かい理由や目的があるんでしたっけ?
“十二”人より多くても少なくても何かダメなことがあるんでしたっけ?
“十二”人という数で何をなさるつもりなんでしたっけ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:19:10 ID:kyo0PoNg0
>>253
降臨者が方舟1隻に対して獣神将12体を1ユニットいうのを考えていたから
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:20:25 ID:XM+CUCGg0
宇宙船動かすのに12人必要だった。
ただ、これは降臨者製の宇宙船の話。
なぜ、現在のクロノス製宇宙船も12人必要なのかは謎。
原理不明のまま降臨者の設計図どおりに作ったからかもしれないし、それとも機能上の必要性でどうしても12人必要なのかもしれない。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:49:42 ID:zhPNxJFJO
>>254-255
レスありがとうございます

なるほど、方舟の力を最大限引き出す為に必要な運転手の数が十二人なんですね。わかりました
そう考えると今の現状の5人死亡(正確に言えば再起不能の重傷が一名)、1人睡眠中、
という半数しかまともに働けないうえ、2名は裏切り、一人はアルカンの命で単独行動。
もはや方舟をみんなの力でまともに動かす事は出来ないんですねw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:57:27 ID:VOqOdnXC0
>>245
トニーたけさぎに描いて欲しい内容だな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 00:11:23 ID:SCGr8awI0
12人必要(い)る!
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 00:45:31 ID:a52H+4ix0
>>256

衛星軌道上を動く程度ならアルカン一人でも動かしてたから
太陽系内を動く程度なら問題なさそうだけどね。

恒星間飛行とかは無理なのかもしれない。パワーが足りないと
ワープできないとか。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 06:10:54 ID:qt6OZsfy0
始動に12人必要で後のエネルギーは太陽から吸収だから制御だけならそれほど人数は要らないのかも。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 06:41:58 ID:ZC4AHEcpO
低血圧で朝が弱い箱舟を叩き起こす為、
神将12人分のパワーが必要だという事ですね。

「むにゃむにゃ…母ちゃん、あと5分…」
「あんた、早く起きてウラヌスんとこ行きなさい!」
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 11:16:32 ID:N4cnP+keO
>>261
そして食パンをくわえたまま交差点でウラヌスにぶつかるんですね
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:08:08 ID:IG0NEsdO0
>>253
単に「十二神将」って言葉を使いたかっただけ、って答えじゃダメなのか?
ググれば分かるが、仏教にまんま「十二神将」って言う仏教の守護者がいるぞ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:13:17 ID:csP1ZFzB0
ここにいるおっさん連中はたいていそんなこと分かった上で
「作品中では」なぜ12人必要なのかを話していると思う。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:23:05 ID:iVryBVB+0
十二使徒だと、キリスト教系からうるさいのがくるからとか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:35:24 ID:OlQObJzD0
逆転ホームラン!
うち思たんやけど箱舟も生物やろ?
きっと十二指腸潰瘍と何か関係があるんと違う?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:39:15 ID:p2cG3W0u0
>>266
おもんねー
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:50:13 ID:qjEVqEmJO
ここで十二指腸を出した>>266のその発想だけはよかった
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:52:58 ID:IG0NEsdO0
>>264
そうなんだろうけど・・・。
クロノスの内部抗争とかもからめて描きたい、とか思ったら4-5人じゃ無理だし2-30人とかじゃ、
能力とかキャラとか考えるのがめちゃ大変だしw
10人前後にしておこうぜってことで字面がかっこいいい十二神将にした以上の意味はないと思うが。

昔っから、時計とか干支とか12使徒とか円卓の騎士とか12=1ダースとか、12ってのは
特別な数字だ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:11:43 ID:NQzVxKMB0
ウラノスとかクロノスとか用語使ってるんだから
12は仏教とかキリスト教じゃなくて
ギリシャ神話で、それもいわゆるオリンポス12神じゃなくて
クロノスを含むティターン12神(クロノスとその兄姉)だろ

単に作者が肖っただけだろうけどな
作中では神話形成に、アルカンフェルやウラノスの言葉の残滓が影響与えて
神が12柱っていうイメージがあり、それが特にギリシャ神話に影響を与えたから
ティターン12神とオリンポス12神ができたんじゃないかな?
ティターン12神はクロノスの兄弟だけの構成だが
オリンポス12神はゼウスと兄弟で6柱にゼウスの子から一部を選んで計12にしてるし
かなり無理やりに12神だ
元々ギリシャ人が12という数字にこだわりがあった(1年の月数等)から当てはめたんだろうが
ガイバー作中では、獣神将12体セット制が起源になるんじゃないかな?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:19:51 ID:qjEVqEmJO
>>270
>獣神将12体セット

ウルトラ兄弟セットみたいな言い方でワロタww
父、母にレオや80が入ったやっすいソフビのやつww
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:31:35 ID:jxu6EPrD0
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 17:35:10 ID:/t4VCVgl0
作中でもギリシャ神話はあるようだしな。あの世界の住人なら
「ウラヌスって本当に居たのかー!」と驚けるよね。しかもそれが異星人で、
そこらの真実も微妙に混じって神話が出来たのだろうかと色々思いを馳せちゃうよ、俺なら。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 19:44:28 ID:N4cnP+keO
そういえば今日ラジオの子供電話相談室で、12は便利な数字だって言ってたな。
2でも3でも4でも6でも割り切れるし。
だから12進法は暦にも採用されてると。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 13:34:37 ID:tDqdiwDQi
小学六年生も12才だなぁ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 21:54:08 ID:5snT+pXU0
明日は、やっと総選挙だよ〜
俺はもちろん、プルク閣下に1票入れるぜ!

よくわからないけど、辞めさせた方がいい監察官はリスカーにしようかな?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 00:46:23 ID:3VxV94L50
とりあえずハミルカルだけにゃ入れるな。
あの人の政策はマジ基地外レベル。
ゾアノイド助け合い基金とかどっから財源捻出つもりなんだよ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:04:18 ID:i3IILU/40
アニメ版ガイバーを旧い順から見ているのですが、第二段のアクト2は
作画は悪いですね。一番評価の高いアニメ版はどれですか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:15:55 ID:UsnRqdtnO
ACT2って聞くと康一のスタンドを思い出すのは俺だけかな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:42:30 ID:ck+4T8AB0
>>278
俺的にはその第2弾のact1に当たるOVAが作画、キャラ、グロさのバランスが一番とれてると思うな。
声優も全作で一番適役だと思うし。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:53:27 ID:pt1Jk6+P0
…クロノス統治下でも公正かつ民主的な選挙・投票があるのか疑問だが
有力な議員連中は全員調製済みだから無問題か。。。。


「皆さん清くなくとも一票です!」
グリセルダが思念波で洗脳しちゃえば巻島当選確実だな。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:00:11 ID:qQId9C5i0
バルカス謹製

『世にも不覚なマニフェスト』

ヴァルキュリア謹製

『ザ・魔乳フェスト』
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:39:15 ID:VwAkIA/aO
そうか。今日は投票日か。
前回は誰がヤンキーに投票するか!って北米党が大敗したけど、
日本支部党も頼りないしなあ…。
あのガイバー幸福実現党ってのを信用してもいいのか?
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:36 ID:DskBEjpQ0
ここの主要年齢層なら、アクトといったら
不恰好で不人気だった「アクトザク」だろう?
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:20:29 ID:aQLhycXI0
>>283
巻島は救世主であり仏陀の生まれ変わりなのです!
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:37:43 ID:kQfzp0mG0
> ヴァルキュリア謹製
>
> 『ザ・魔乳フェスト』
チョチョリーナだっけ?
街宣で乳放り出したストリッパー政治家思い出した
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:44 ID:ck+4T8AB0
>>284
ジオノグラフィーのアクトザク持ってる俺に謝れ
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:34:45 ID:qQId9C5i0
ザ・魔乳フェスト

ガイバーネタで安永航一郎が漫画にしそうだな。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:31:15 ID:EKMfWDw80
>>279
TAKE2だったら阿久津丈二
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:10 ID:nd+x8ZYb0

歌舞伎町の中心で獣神変!
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:54:20 ID:EM5JZ07ZO
>>285
うさんくさい宗教家の常套区だなw
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:11 ID:0Yo/79et0
>>288
ひゅーほほほ!規格外の乳もぜーんぶパイ拓の刑!!
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:43:07 ID:f7Vtip3o0
>>285
仏陀は悟りを開く事で輪廻の輪から解脱したのだが。
と元ネタを知りつつも突っ込みを入れてみる。

仏教はヒンディーに対抗する形で生まれてきた宗教だが
輪廻っていうのはヒンディーの世界観なんだよね。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:58 ID:7VOySral0
>>293
それを言い始めると、キリストだってユダヤ教ベースに発展させてるわけで、
一から宗教を構築するのは大変だよ。

この漫画で宗教を人類の記憶として整理すると、
神を総体としてのウラヌスとして認識 → 一神教
神をウラヌスの集合として認識 → 多神教
という感じなのかな。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:19 ID:DdLFsWbw0
晶達って投票した事ないんだろうなあ
高校生の時にあれだし

与平さんと村上さんと速水さんくらいか
与平さんはともかく
村上さんと速水さんはクロノスに関わってからは投票出来てなさそうだな

アプトムは国籍不明だしな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:16:15 ID:7VOySral0
たまたまアプトムが日本人だったとして、アプトムの実家付近で行動してて日常モードになったら、
周囲の人間はついていけないだろうな。

「あら、ススムちゃん、どうしたの。何年ぶりかしら」
「あ、どうもおばさん。お久しぶりです。」
「東京の会社に就職してから全然顔みせないんだもの。そっちの方は?」
「ああ、ええと、大学時代の後輩の瀬川君ですよ。」
「あらあ、そうなの。ススムちゃんがお世話になってるわねえ。」

……

「さっきの人は?」
「叔母だ。」
「…ススムちゃん?」
「俺の戸籍名だ。」
「…ちゃん? アプトムちゃん?」
「瀬川哲郎。自殺願望が無いならそのくらいにしておけ。」

もう、哲郎大混乱だろう。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:18:52 ID:ck+4T8AB0
なんかこのスレのアプトムはやたら哲郎と仲いいよな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:00:12 ID:7VOySral0
シンとバルカスのネタとかアプトムと哲郎のネタとか幾つか書き込んでるけど、
このペアだと片方が常識人だからイメージわきやすいんだもん。反省はしていない。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:00:12 ID:DdLFsWbw0
アプトムだから
「アベ ツトム」とかだったりしてな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:36:36 ID:UsnRqdtnO
クロノスが世界を掌握した時に政党政治は終焉してると思うが

どうなのかな?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:43:03 ID:Nppmrfmdi
形だけは残してる気がする
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:47:58 ID:7VOySral0
被選挙権は「調製済みであること」とか規程されてそう
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:55:35 ID:UsnRqdtnO
>>301
て天皇制は!?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:43:34 ID:Y1IspnKx0
>>299
じゃあ、グレゴールやヴァモアはどうなんだw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:17:48 ID:i3IILU/40
アニメのみずきが全部顔が違うんですが、どれが原作に近いのですか。
予想ではOVA2のアクト1のような気がしています。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:46:25 ID:ck+4T8AB0
>>305
原作を読めばいいと思うんだ。
っていうかアニメだけではガイバーの本質はわからないと思うんだ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 00:38:14 ID:hdkNXq7a0
>>306
まずはアニメから攻めております。
アクト2まで観たので次はWOWOW版に進もうとしております。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 07:50:13 ID:CwT33CjdO
アニメと漫画っていうのは似て非なるものだから。
絵や語り口を重視するならコミックを読む事を奨めるよ。
アニメは……なんだその、声優とかを重視するならかな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 08:01:27 ID:kd2/F3fQ0
>>304
無理やり考えて見た。

グレゴール
呉 孝太

ヴァモア
天羽 愛

しかし、獣化兵の個体識別名ってないのかな?
グレゴール小隊を率いる超獣化兵とかが部下に支持しようとしたとき、
「グレゴール! いやお前じゃない後ろのグレゴール!ああ、お前でもない!
 ああもう、田中、お前だ、ちょっとこっちこい!」
みたいに、結局名前で呼びそうな気もする。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 08:45:33 ID:WX7ERp5i0
やはり『課長』とか『専務』とか

新シリーズ 「課長 エンザイムW」
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 08:47:53 ID:y9nK2JS60
幸福実現党はオウム真理教の二の舞にならなきゃいいがな。。。。

元は信徒のお金だろうに。供託金いくら積んだんだろ?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:17:54 ID:nBlcbIf3O
>>309
獣化してても見分けつくのかな?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:21:07 ID:kd2/F3fQ0
>>310
クロノスの「調製体は強いものが偉い」という価値観が浸透している場合、
部下が上司よりも性能の良い獣化兵だと収まりが悪いだろうな。

組織運営にものすごい悪影響を与えそうな価値観だが。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:17:46 ID:crP+ZdhHO
その理屈だとが専務、会長、取締役などなどの重役はハイパーゾアノイドばかりだろうな

そして、そういう強弱関係の縦社会システムから外されて
ゾアノイド連中から馬鹿にされたり蔑まれたりするのがロストナンバーズ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:21:22 ID:Ok+jnldz0
ゾアノイドでも戦闘用と指揮官用とか索敵用、情報処理用とか、
色々用途は分かれてるんじゃない?
マクロスのエキセドル参謀みたいに脳髄だけ異常に巨大化して、
情報処理&記憶タンクとしての機能を持ったゾアノイドとか。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:40:19 ID:UISvNSpJ0
>>314
となると、できるだけ調製を遅らせて、技術の進歩を待つ方が生存競争として有利かもなあ。
早めに調製して出世しても、後輩がより強力な獣化兵になって追い抜かれる可能性は結構高いし。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:59:59 ID:Yx63UIU20
役職が上がったらゾアノイドからハイパーゾアノイドに再調整って不可能なのかな?
ネオゼクトールみたいな寿命を極端に縮めるようなもんじゃなくて
グレゴールからゼルブブスぐらいの段階の比較的安全圏で・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:02:01 ID:R+zu8c+c0
>>316
クロノス的には組織の地位云々より肉体適正があればそれでいいんだとは思うけどね。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:24:20 ID:WOxQuMOG0
>>314
直接的な原因じゃないだろうけど
アプトムがクロノスから離反した理由もそれが一因だろうな

まあ精神支配から解き放たれ、任務を無視しても大丈夫な上で
仲間の敵討ちをしたかったのが一番の原因だろうけど
精神支配が無くなってたとは言えレシーバーでバルカス翁から命令され「ご苦労じゃったの」とか
労いの言葉までもらってたのにな
五人衆のあの台詞がふんぎり付かせたのかもな
不能だの上から目線の見下しだの
ほんと「口は災いの元」だったなあエレゲン殿
あれが無かったら離反行為はもう少し先だったかもしれん
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:33:51 ID:8vSq4xZR0
アプトムもすげーが
ダイムはマジでチートすぎるよなwwww
ソムルムだけちょっとしょっぱいのが・・・・
でも友情は厚かったんだろうねー
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:59:15 ID:WOxQuMOG0
>>320
あの「生まれながらクロノスの下僕」って言う
ゾアノイドの子供達の利点が無いからなロストナンバーズ

いくらチートでも優遇されないんだろうな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:08:25 ID:CQGj+kcz0
ダイムな。初期に登場したにしてトンデモ能力だよな。流石はロストナンバーズと言おうか。
しかし、ソード地面に突き刺し高周波を流し込んで(?)撃破した訳だが、よく思いつくもんだな。

俺があの立場だったら「どうしようもないじゃん!こんな奴どう倒すんだよ!もう、知るか!」と
半ば逆ギレ気味に踏ん切りをつけ、ほうほうのていで逃げ帰った事であろう。いやあ、無様w
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:40:34 ID:Ok+jnldz0
正直、戦闘能力的な面はともかくとして、
ゲルペスの特殊能力はちょっとだけうらやましい。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:04:39 ID:crP+ZdhHO
透明能力使ってお風呂を覗くとか誰でも思いつきますね
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:06:41 ID:R+zu8c+c0
>>324
そのステルス獣化兵をトレースして獣神将が覗くわけですね
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:43:09 ID:UISvNSpJ0
>>325
そもそも獣神将って性欲はあるんだろうか?
寿命が長い上に肉体的に極めて強靭だから、生殖の必然性が少ないような気もする。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:52:17 ID:SkQyDBk60
子供が居たらゾアプリンスとか呼ばれるのかと妄想してた時期が俺にもありました
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:53:31 ID:nBlcbIf3O
>>326
カブ爺は性欲ありそうだよね

ワッフィーは性器自体なさそうだ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:58:29 ID:SkQyDBk60
女の監察官は超獣化兵への調整がない代わりに
獣神将の子を産む権利があるとかそういうエロい設定ができないのは残念
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:15:23 ID:WOxQuMOG0
>>329
「産ませてよ!」とか言いそうだな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:23:17 ID:UISvNSpJ0
でも、獣神将の子供は能力引き継ぐのかね?
獣化兵の子供は思念派支配因子が顕在化しただけの人間みたいだが…
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:41:30 ID:nBlcbIf3O
>>329
ヴァル嬢の使命ってまさかそれ!?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:21:05 ID:UISvNSpJ0
>>332
ガイバーの戦闘力でゾアクリスタル破壊or摘出。
相手がジジイになって戦闘力を失ったところで殖装を解いて逆レイプ。遺伝子奪取……と?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:36:03 ID:7yTFH+kE0
>>330
松本仁志の半魚人??w
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:44:53 ID:7yTFH+kE0
しかし、この漫画はどこかでみたような設定が多い。

仮面ライダーをベースにした基本設定と敵組織

ダンバインに似たガイバー
遺跡が超兵器→イデオン
先住宇宙人が兵器として人類開発→マクロス
全長数10キロ巨大戦艦、方舟→マクロス
12+1神将→エルガイム
メガスマッシャー、メガ粒子砲→ガンダム

ほかにも、

336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:49:51 ID:UISvNSpJ0
仮面ライダーとダンバインはともかく、他はあんまり関係ないと思うが…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:51:57 ID:ZYnepxpp0
そのうち巻島君家から、八部衆が出てきそうな気が…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:00:19 ID:crP+ZdhHO
赤い巨人のXDはウ〇トラマンですけどね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:32:34 ID:nBlcbIf3O
なにそれこわい
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:36:36 ID:CwT33CjdO
>>335
だいぶ無理があるな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:01:06 ID:TfaPkVHQO
XDは宇宙での戦闘は可能なんだろうか?
「これが・・・・XDの発動なのか・・・・」
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:23:27 ID:J668NUB70
>>335
バオー来訪者のパ○リだと思ってました
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 23:50:11 ID:++tYSfsq0
>>342
バイオテクノロジー絶賛の時代でしたからね。
オーラバトラーも虫だしw

バオーの方が先でしたね。
ブレード形状や粘液が出たり主人公に寄生したりする発想は影響受けているかもしれないですね。

神将メンバーはウォーレンだし。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:00:25 ID:++tYSfsq0

聞こえるか 聞こえるだろう 遥かな轟き
  闇の中 心揺さぶる 目覚め始まるー

大地割り そそり立つ姿 正義の証か
   伝説の巨人の力 銀河切り裂く−

345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 00:25:36 ID:HZS5OWNPQ
さんざん既出だけど、ガイバー第一話のネーム完成時にバオー来訪者連載スタート
高屋焦る
その後は影響受けないようにバオーは読まなかったらしい
まあ、あくまで本人談
>>324-325
ゲルペスは透明になんかなりません!
346342:2009/09/01(火) 00:54:46 ID:VkJ45ald0
>>345
ほほぅ、そうなんだ
このスレに今日初めて流れ着いた新参者故 既出ネタを蒸し返したみたいで申し訳なかったです

まぁ でも漫画のアイデアっつーのは宇宙から降ってくる電波みたいなモンで不特定多数の人間が
同時にキャッチしてしまうことも ままあることと 某島本先生も言ってることですし
高屋氏も こんなハズでは・・という思いが あったんですかねぇ

347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:18:49 ID:9BVfkRI+0
あれ?ゲルペスは生体トリモチ撃つ奴だっけ?
液化現象起こすのがダイム?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:58:18 ID:izmgfict0
>>341

そこで箱舟と合体ですよ!w
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 01:58:26 ID:OWIZegoj0
>>347
トリモチはソムルム
ゲルペスは瑞希に化けて手錠で深町と繋がれてた奴
むちゃくちゃ不細工な獣化形態だが、完全な擬態能力を持っている
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 02:10:45 ID:tt6esm6g0
透明になるやつはガシュタル
この間のハイパーは名前出てないよな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 04:57:10 ID:K7UEhMaT0
>>328
ワフェルはそもそも人間に欲情しないだろ。

>>331
生まれつきゾアクリスタルを備えているのかが気になるな。

>>335
>12+1神将→エルガイム

12神将はそもそも仏教が元ネタ。
12天使とか12にまつわるグループは他にもいるしな。

>>349
体重でバレると思う。
あと、犬なんかには体臭でバレると思うな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 07:40:55 ID:5mCmJAHp0
>>347
ゲルペスは女性に変身して潜入
ダイムが露天風呂そのものに変身
ソムルムがそのまま女湯を覗いて撃退される。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:01:26 ID:N4ihnHC80
>>293
ヒンディー?
バラモンではないか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:47:43 ID:kqLdjhiF0
もうみんなで作者の為にストーリー完成させよう。謎の部分は、
アポルオン 目的はアルカンフェル、12神将、殖装体、人類、地球の消去、正体は太古に降臨者が調整したもう一人のプロトゾアロード
巻島    遺跡内で入手したスフィアとユニットのコントロールメタルを融合、ギガンティックver.2.0へ。
ギュオー  ゾアクリスタルを最入手してゾアロードに復活。
村上    目的は人類、地球、かつて地球を救ったアルカンフェルを守ること。アポルオンの存在もかなり前から知っており、たった一人の孤独な戦い。

アルカンフェル及びクロノスはアポルオンに全滅させられて、村上が晶陣営に。
アポルオンは超絶パワーの巻島に敗北。
最後は二人の殖装体による最終決戦になるものの、ギュオーが巻島のユニットを強奪、超存在へ。
巻島の死をきっかけに晶君、ギガンティックの力を究極に放出、ギュオーを倒すも自身のユニットも永久に失われる。
強殖装甲の呪縛からも解放され、最後は瑞希とキャッキャウフフで完
 おっとガイバーUFは仲間になるものの、擬似コントロールメタルの暴走でみんなの期待に応えて触手プレイ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:52:18 ID:lvzIKnTxO
つまんね
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:56:13 ID:qWKVv50O0
>>355

なんだとうぅ?

>擬似コントロールメタルの暴走でみんなの期待に応えて触手プレイ。
ここ重要!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:08:11 ID:hLQBq5ih0
>>352
ダイムはともかく、ゲルペスやアプトムの場合、好みの女の髪の毛とか入手して鏡の前で変身した方が、
風呂を覗くよりも遥かにあんなところやこんなところをじっくり鑑賞できると思うが。

ソムルムはどうしようもないので、ゲルペスやアプトムに変身してもらって眺めるしか…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:27:12 ID:iF+NpsvqO
貴公らの妄想力にはしばしば驚愕せざるをえまい
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 15:07:59 ID:3Wmm282I0
他の奴らも堂々と覗いたらいいんだよ。
見つかってもゼクトールなら穴掘って逃げられるしな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 15:53:58 ID:lvzIKnTxO
>>356
つまんね





ゴメン、自分に嘘をついた

たまんね(´Д`*)ハアハア
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:33:10 ID:tt6esm6g0
>>357
そんな自分で自分にラブレター出すような真似して楽しいかという問題がだなw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 18:36:07 ID:zSeE/x07O
よく考えたらダイムほどエロシチュに特化した獣化兵もいないよな。
生きていたら是非ヴァル姐と一戦交えてもらいたい。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:40:31 ID:iF+NpsvqO
>>354
僕らの愛するアプトムさんはどこいったの?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:21:13 ID:OWEIyJT00
きっとまだ照れくさいんだよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:31:06 ID:HQNdRzEcO
ゲルペスとアプトムさんてそんな関係だったんだ

不潔よっ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:52:15 ID:SO1+JiYj0
ヴァル姐って牛王の身内じゃね?
と唐突に思ったりする
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:15:56 ID:JFjnhC0X0
クリスタルなしのギュオーのコネが通じるのは未調整だけだからな。
ヴァルとか研究者がギュオーの息がかかってるのは十分ありうる。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 08:17:05 ID:txTLpqou0
クルメら3神将が離反してたことも知ってたし、クロノス内部に内通者がいた可能性はあると思う。
それが監察官であるヴァルキュリアなら情報収集役としては申し分ないから説得力あるんだが・・・。
ユニット持っていこうとしたら勝手に起動して殖装しちゃったとかか?それともリムーバーがあるからとりあえず殖装しとけって言われてたとか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 08:23:05 ID:ggswu6ljO
>>368
あの状況だと殖装しないと脱出出来ないんじゃないかな?
いや本部だか支部だかに潜入して人工メタルを奪取した時ね。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 10:09:33 ID:Z2Cpt+ae0
元首相の森さんを見かけたよ。
あれは筋力強化型だな。多分ダーゼルブだ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:17:34 ID:G+lJ0LXuQ
ガイバー豆知識
超獣化兵は基本的にカスタムメイドであり、同じものは2体と存在しない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 18:58:42 ID:5CA+a9wE0
>>357
そらのおとしもので女風呂をのぞくのに、お湯になったり、女の子に変身するというのが
あってだな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 20:26:26 ID:jrtS/Oe30
シンが超存在になってくれりゃあ世界に(宇宙にも?)平和が訪れると思うんだが。
恐らく力を得たからといって暴走するような方ではなかろう。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 20:50:18 ID:M8Nrg9Qg0
ヘリで日本に向かってる最中ではあったが、プルクの緊急事態ゆえに
自分の方が速い為「後部ハッチを開けろ」と一人飛んでった
Z戦士みたいなシン様カッコイイ!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:27:09 ID:ggswu6ljO
>>373
銀英伝でいうところのミッターマイヤーだな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:38:14 ID:/cjeIlk9O
アポルオンが牛王を助けた可能性は零か?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:22:18 ID:BzsMS6sf0
>>375
イメージ的には今は亡きプルクのほうがミッターマイヤーっぽい気がする。
シンはケスラーとかそのへん。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:32:08 ID:ggswu6ljO
>>377
じゃあロイエンタールはカブ爺なw

野心的な意味で
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:17:34 ID:Ot6s8vmv0
無関係かと思いきや
キャプテン繋がりか
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:30:39 ID:BzsMS6sf0
いっそカールビンソンにたとえると…

…ワフェルはすぐ思いつくんだけどなあ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:01:11 ID:N2rZW+lDO
>>380
主人公の女の子がアルカンだな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:04:22 ID:ZkQjrla/0
ううっ
タンパクが出てる
糖も…
とても獣神将の肉体とは思えない…
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:31:40 ID:aPYHTB130
シンがクロノスをまとめたら昌たちと和解も出来ると思う。
カプ爺の養分になるゾアノイドを制止するし、組織内の一番の穏健派だ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:34:19 ID:igj+jVnP0
ダーゼルブ「あたたかい」
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:39:12 ID:3wq9lJxAO
むしろこれだけ大勢の敵さんがいるんだから、誰か一人くらい主人公側に理解を示してくれたり、
味方になってくれそうな敵さんがいても物語的にはおかしくは無いんだよね>漫画のお約束パターン的に

あれ? 今、おれの後ろにグラサンした渋いオッサンがいたような……
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 01:20:02 ID:SKyyQ8NF0
>>380
カブ爺のブレインモードがターくん
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 01:20:53 ID:Xf1wCZnL0
今月休載では話題も続きませんね。
先月のページ数も少ないし・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 01:55:32 ID:VnIDqGCv0
>>383
「ゾアノイドがゾアロードに対して絶対の服従を遺伝子に刻まれている」限り
ガイバー勢とクロノスの和解はあり得ないだろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 06:52:34 ID:WDT7OiSz0
>>383
穏健派のシンとプルクシュタールは
深町晶をある程度評価?してるからな
「あの深町晶が」とかな
一般市民を巻き込まないであろうと

和解できるとすればそこなんだが
晶視点で見ると、父親を調整されてあんな事になるわ
追い込まれるわ、精神支配を許せないし
難しい
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 07:05:13 ID:55uqYlly0
今はクロノス側が人類を同等に扱うことが無きに等しいから和解の線は薄いけど、
もしクロノスのほうが歩み寄るようなことがあったら、晶に関してはああいう性格だしなんだかんだで受け入れはしそう。
個人的に許すかどうかは別として。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 11:46:08 ID:nSepvrTEO
>晶に関してはああいう性格だしなんだかんだで受け入れはしそう

ウホッ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 14:52:34 ID:N2rZW+lDO
>>391
そこはアッー!だろJK

そう言えばガイバーのBL本って無いのかな?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:34:23 ID:nSepvrTEO
スマンな、攻めなんだ。

よもや、生殖能力を失った結果がこんな事になろうとは……。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 16:42:19 ID:GjMoRJa00
「ゾアノイドがゾアロードに対して絶対の服従を遺伝子に刻まれている」

この辺の設定だけならBLそのもの。
しかも女が全くいない。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:44:38 ID:N2rZW+lDO
グリセルダは?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:51:34 ID:qySUwRrv0
>>392
村上×晶なら飽きるほど見かける。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 17:53:05 ID:+Vb7h1xT0
マサキ(忠誠攻め)×アルカン(主人受け)は公式すぎて返って人気ない?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:01:44 ID:3wq9lJxAO
深町×アプトム がいいなぁ

アプトム×深町 じゃなくて
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:07:50 ID:+Vb7h1xT0
ふと腐臭い考察が浮かんだが、
アルカンが村上をイマカラムでなくマサキと呼ぶのは
他者を信じられなくて村上の人格を破壊したが
村上のような男が自分から忠誠を捧げて欲しいって二律背反だろうか
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:39:03 ID:d78uZbF00
>>399
妄想に水を差すようで悪いが、アルカンフェルはバルカスのことも「ハミルカル」と呼んでるぞ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:50:46 ID:xPiH8UHH0
>>400
>>399が言ってるのは、破壊した人格の名前(マサキ)でわざわざ呼んでるってことじゃないか?
「ハミルカル」は多分バルカスの元々の名前だろうから、また意味合いが違うんじゃないかな。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:22:31 ID:HMC2yiW90
フルネームは「ハミルカル・バルカス」
それを彼は「ハミルカル」と呼んでいます
「ギュオー」のことを「リヒャルト」と呼んでいる時もありますしね

けど「イマカラム・ミラービリス」にだけは何故か過去名の「マサキ」
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:01:03 ID:nSepvrTEO
お店以外で源氏名(イマカラム)で呼ばれると、むしろ引きます。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:18:33 ID:pEUX0vqUO
バルカス爺さんがシンを日本に置いているのは、シンなら晶組に武力行使の口実を与えないだろうと判断してかな?
今の状態での決戦は裂けたいだろうし。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:20:06 ID:5Q/8BNWx0
AT−Xでのガイバー放送スケジュール
2009年10月17日(土)スタート
毎週(土)11:00 毎週(水)17:00/29:00
【30分×2話ずつ】
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:25:41 ID:ihZaR7js0
>>404
単に、危険地帯を任せられる人材が他にいないからじゃないか?
健在な獣神将って、シンとガレノスくらいなんじゃ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:03:45 ID:7U3wEmQO0
特別枠たるアルカンとその付き人イマカラムは独自行動。
クルメグニク、ジャービルは造反。これで既に四人は駄目だもんな。
ガレノスは話題にものぼらないし…本当に居るの?ひたすら南米支部管理?

十二神将、まだ半数も健在なのに、殊クロノス運営に関しては
バル爺とシンの二人(ガレノスも?)でしなきゃな感じだよな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:01:57 ID:tGRh3rgt0
岩男ことガレノスさん早く出てきて欲しいなぁ

見た目的にワフェッルみたいな非人間なのは明らかなんだろうけど
口からファイヤーしか知らんから、小隊や能力が本当に楽しみだw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 03:09:05 ID:XyzHtOel0
ガレノスさんの声は岩男潤子。
そう言う事に勝手に決めた! 
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 06:53:54 ID:Seui9fr70
>>409
じゃあバルカス翁の新しい声は
野沢那智さんにしないとな

こんな事もあろうかと
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 07:14:41 ID:H8rGtvQM0
>>410
予算不足でその他の声優は全員新人になります。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 12:48:19 ID:QV04hsX30
>>402
他の獣神将は改名などしていないと思われるから、比較にならないのでは?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:38:00 ID:b51UswhM0
ガレノスは良く分からないから保留として
バルカスにとってはもうシンだけしか居ないからなあ。
組織としてのクロノスの実務を任せられる神将って

人材不足ってレベルじゃ・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:42:49 ID:b51UswhM0
単に精神をリンクさせているから裏切りが無いって安心感だけなのかな?
結局アルカンの村上へのあの執着やら信頼は一体どこから来たのか謎過ぎるんだよね。
腐向け^^ とかみもふたも無い理由はともかく
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:14:27 ID:cPl5vK1b0
人間不信で孤独な天才が、自分を裏切らないロボットだか人工生命体だかを造って
そいつと友人付き合いしてるっていう寂しいイメージかなあ、俺のアルカンの印象は。
で、その絶対の信用がある筈の友人は密かに自我が芽生え…ってのが現在の状況?

おそらく、完璧なる傀儡状態からは外れたであろう村上の今後の独自行動と、
その事に気付いてないアルカンがそれに気付き尚も彼を信じられるかどうかで何か一悶着?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:00:23 ID:3J2oyIxzO
>>415
一悶着は勘弁な

これ以上話が停滞すると困るw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:26:35 ID:+M3EHT51O
>>415
一悶着は起きないのでは?
今のアルカンフェルなら村上のどんな行動も肯定しそう。
確か「マサキ、お前に全てを任せる」と言っていたはず。


シンがヴァルキュリアに擬似メタルユニットを強奪させた線はないかなあ?
シンは晶とアルカンフェルの最終決戦が、一つ間違えると地球に破滅的結果を齎すと解っているだろうし。
自分の身を犠牲にしてでも地球の破滅を阻止したいと考えても可笑しくはない。
ただヴァルキュリアがガイバーユニット保持者になったのは予定外と言う事で。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:41:38 ID:Vfn6lOnQ0
瑞紀の処女は巻島アギトに捧げたからな
童貞だった昌は悔しいだろう
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 00:13:53 ID:w2juSxpGO
休載だったのに俺達もネタが尽きないなw

今月は載ってると良いが
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 10:49:50 ID:4gSXxHeYQ
載って無いときはリュウのΩでお茶濁し。
421某所にて:2009/09/05(土) 10:49:59 ID:X0qGeuaVO
「このような結果となってしまい真に申し訳ありませんシン様」
「よいヴァルキュリア。追っての事を考えれば、この方が良かったのであろうしな」
「シン様は本気でアルカンフェルに反旗を翻すおつもりなのですね」
「・・・・・この星の未来を守る為に敢えてアルカンフェルに反旗を翻すつもりだ」
「やはりシン様はアルカンフェルの本当の目的が降臨者への個人的復讐にあるとお考えなのですね」
「降臨者とアルカンフェルの関係、アルカンフェルがユニットガイバーに固執する理由。これらを重ね合わせると、アルカンフェルの本当の目的がこの星の未来ではなく、降臨者への復讐の為に動いていると結論に到達してしまう」
「・・・・・・・」
「実はアルカンフェルに取ってこの星の未来はどうでもよいのかもしれない」
「だからなのですか」
「うむ。本来なら私が擬似メタルユニットを装着をしてアルカンフェルと深町晶の戦いを阻止せねばならぬとこではあったのだが・・・・・・・」
「二人の戦いは地球に取って最悪の結果を齎すのは事実なのですか!?」
「事実だ!。あのXDはどう考えても対アルカンフェル戦用のバトルスタイルだ。詳しい戦闘能力は未だに未知数だが、対アルカンフェル戦用なら地球上の全てを単体で殲滅出来る力を持つはずだ」
「だとしたら私はとんでもない失態を」
「よいヴァルキュリア。私から新たな任務を伝える」
「はっ」
「深町晶と合流してクロノスと戦え。そして深町晶にXDを使わせずに日本をクロノスの支配から解放するのだ」
「分かりました」
「頼む」
「シン様はどうなさるおつもりですか」
「・・・・・シーラ島の位置が分かり次第、アルカンフェルを暗殺する事にした」
「危険ですそれは」
「危険は百も承知だ! だが、この星の未来を守る為にそうせねばならぬのだヴァルキュリアよ」


アプトム「(成る程、そういう事だったのか)」
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 11:35:24 ID:dK26YPlJO
sage までは読んだ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 11:52:40 ID:hxlqOMBvQ
シーラ島←0点
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 11:58:45 ID:yeM/57O60
もう少し要点をまとめてから書いてくれ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 12:15:09 ID:fu4xMeDrO
などと意味不明な発言をしており動機は不明
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 12:20:15 ID:MU9xysOn0
で、ヴァルキュリアたんのサービスカットはどこに入るんですか?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 13:24:26 ID:yeM/57O60
そういやカールレオンはどうしてんだ
介護され中かな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 16:18:06 ID:g5yxM2+j0
このままカール様主役の介護問題をテーマーにしたヒューマンドラマになります。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:16:46 ID:6+itFMJm0
ナビメタルには服従遺伝子関係の
情報とか記録されてないんだろうか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 21:45:08 ID:BfBmDWyE0
ホームレスのギュオーとか要介護のカールレオンとかガイバーは社会派の漫画だな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 21:48:28 ID:g5yxM2+j0
晶たちがニートでアプトムは不法入国の外国人だ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:04:35 ID:fu4xMeDrO
調整済み者は優遇社会は………なんだろな?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 23:28:13 ID:+9NZrRPL0
パパラッチが2名
引きこもりが2名
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:25:59 ID:uO6jhqSH0
評判悪いから読んでなかったが、暇潰しに>>421を読んだ
案外いい出来じゃないの?

そりゃマンセとは言わんけど、読める出来だし明らかな矛盾もなさそう

なにより、ガイバーが好きそうな気配プンプンだ。
叩くのは酷いんじゃないか?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:31:06 ID:COLvjdnN0
>>434
だがいきなり長文ウザイ。
妄想垂れ流すならもっとコンパクトにするべき。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:35:04 ID:KMK8fzlL0
>>435
シンは
とても
いい奴
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 00:54:16 ID:Ac9YRZ1l0
>>435
いや、待て待て。
無駄に長くしたんじゃなくて、誠実でむしろ忠臣に属されるシンが、
苦悩しながらもアルカンを討とうと決した事を描いてるじゃないか、彼は。
否定するななんて言わないよ。
だが、描き手が何を描きたかったか? ぐらいは汲んであげようよ。
もはや数少ない、ガイバー愛好の同士って事も含めて。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 01:13:09 ID:Qti8OB3s0
何その絶滅危惧種みたいな扱い方



もうこれ以上、個体数が増えないのが確実な希少な存在か俺らはw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 01:33:09 ID:hTbJ7im60
俺らはロストナンバーズか……(´・ω・`)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 02:18:50 ID:60XgbqmHO
種無しとは失礼な!

会社の新人ちゃん達をヒイヒイ言わせる程の俺のそっちの体力はまだまだ衰えちゃいないぜ

ただ、そんな機会がなかなか無いだけさ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 04:50:36 ID:Qti8OB3s0
>>421
これ以上、造反組増やしたら話の収拾つかねえだろうがw

シラー島で御君に謁見する機会を狙うなら、身辺警護のイマカラム(不在の可能性もあるが)、
同行するであろうバルカスも相手にすることになるからどう考えても勝ち目ないと思う。
滞在中に寝込みを襲うにしても切り札がないと難しいのでは?

座標を知ったゼウス陣営が奇襲攻撃するほうがまだ現実味がありそう。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 04:52:21 ID:9BUG4UuAO
>>434
妄想もいいけど、会話文だけタラタラ書かれてもな。
SSもどきを書き込む輩って、なんか稚拙なんだよな。
ヒネリが効いてないし。
オレ妄想のダイジェストほど要らないものはない。
あと、擁護してやるなら日付が変わる前にやってやれ。
変な勘繰りしちまうぞ?w
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 10:09:22 ID:gDHXpT2OO
妄想作文を酷評されたからって
自演してまで擁護するような脆い精神力じゃあ
村上さんの仇なんか討てないぞ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 13:30:26 ID:L1q0N9cu0
ヴァルキュリア新説を興味深く読んじゃいました。
所属:シン
目的:アルカンフェル暗殺の補佐

(以下、個人的妄想です…)
●バルカスの報告
この過程に則って話を進めると、ヴァルキュリア来日を察知している本部の思惑が気になる。
来日→シン合流がわかりきっているならば、それはもちろん、バルカスも把握している。
(シン陣営であることをバルカスが最初に察知したかは別として、組織の実質ボスとして報告はあるかと)
その意味で、孤独感を深めるバルカスの行動は気になる。
最悪自殺か、よくても人間不信…ではなく、シラー島の御君にシン離反の報告に赴くのは断腸の想いだろう。
→”いくつかご報告申し上げねばならん事もある”
グレたり、ヒキにならなきゃいいが。

●シラー島
シンがかつて言っていた、「アダムとイブが過ごした島」の話が引っかかる。
神に作られたアダムがウラヌス作のアルカンフェルだと仮定すれば、イブが居てもおかしくはない。
この場合は、アポルオンの中身はアルカンフェルそっくりの女。

●離反ゾアロード
洞察力に優れる(ような描写の)クルメグニクが、アポルオンの映像からウラヌスを連想したジャービルを落ち着かせている。
ウラヌスそのものではなく、クロノスでもない存在といえばアルカンフェル。
そんなレベルの存在なんだろうな、と感じた。
他、クルメグニクはアポルオンを見て驚いていない、バルカス以外唯一のゾアロードでもある。
何か知っているのではないだろうか。。。だからこそ、離反という今の行動にいたったのでは。

●アポルオン
全てを無に帰すものとの自己紹介。
全て=降臨者実験場地球と仮定すれば、結局、ウラヌスの遺産という(いつもの)話に落ち着いてしまう。
→地球破壊を小惑星で実施後、アルカンフェルが生き残った場合に備えた生物兵器、など。

なんにしても、連載再開が待ち遠しいな。(´・ω・`)
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 13:50:37 ID:jGupn5lm0
諸悪の根源は筆者の遅筆
月刊で休載ってどんだけヤル気無いのか、小一時間…(ry
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 14:10:05 ID:2MBiZXRp0
なぜだ?ガイバー連載の執筆はなにをおいても優先すべき急務であるはず…
出版社とはいえなぜそれを角川ごときに一任せねばならんのだ!?
解せん…。高屋先生はなぜすべてを話してはくださらんのだ…
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 15:27:55 ID:GxZ0nZzf0
高屋にはきっと何か考えがおありなのじゃ。
我等読者は高屋の御為にただひたすら御心を疑うことなく・・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 15:50:50 ID:D9bYZB6F0
そして・・・復活後も高屋はこうして周期的な”休眠期”に囚われ続けている
かつて徳間書店が甘やかせて、〆切りを延ばし続けたために・・・だ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 16:07:54 ID:Fj0ufoHM0
>>442-443
書いた奴は自演なんかしてないぞ
俺が勝手にやった事だ
やってもいない事まで疑ってやるなよ
濡衣って気分悪いもんだろ?

そもそも第三者だから日付なんか何も気にせず書き込んだんだからな
気長にガイバーに付き合ってるマンガ読みの集まる良スレと思ってるんだが、こうもヒネクレ者がいるとは…
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 16:16:17 ID:COLvjdnN0
>>449
いい加減擁護うぜ〜よ。良スレと思ってるお前がぐだぐだ話題引きずって空気悪くしてんのに気付け
ここはガイバーを楽しむもののスレであって、妄想に付き合うスレじゃないんだしな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 19:19:40 ID:60nKPGjp0
>>434
自分で自分の文章を誉めるのか
日付変わってから他人を装ってまで

いや自作SSなら
別な所か自サイトでやって
鬱陶しいから
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 20:26:15 ID:l1Xj9Nt1O
マンガ読み(笑)
いまさら何言っても火に油だって気付けよ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 20:51:33 ID:60XgbqmHO
変に話題蒸し返したせいで空気gdgdですね
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 21:20:30 ID:545hYRkn0
基本設定は理解してない
小学生とは言わないが、いいとこ中学生なみの文章能力
漢字変換すらまともにできてない
んで一番の問題点


全 然 お も し ろ く な い


自慢の妄想を開陳するにしても捻りもサプライズも何もない
これを誉める人が普段どんな本読んでるか気になるけど、
たぶん>>421が普段読んでる本と同じ本しか読んでないんだろうな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:12:10 ID:gDHXpT2OO
俺もこのスレでネタをスルーされたり酷評されたりしてきたよ
だけど自演してまで擁護しようとは思わなかった
むしろ次はもっと面白いこと書こうと思ったよ。
だからまた面白いネタ書けば良いやん?
では、もうこの辺で止めましょう。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:34:59 ID:60nKPGjp0
>>454
書いてる最中
上げてる瞬間は
鳥肌立ててるんだろうね
「うお、おれすげくね?」とか
そんな感じで
まさかスルーされるとは思わなくて自演で擁護したら
叩かれて悲惨な目に

後は自演で「みんな叩くのを止めようぜ」とか書けば
完璧
何年か前の2ちゃんでは良く見かけた光景だな
懐かしいよ
それはそれとして哲郎さんとかネットでの煽りに弱そうだな、変に頭良いから
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:40:54 ID:gEsMl70p0
>>456
哲郎さんって頭いい設定だったっけ?

…と思ったが、巻島と同じ高校の時点で、地域トップ高に通っているのは確定か。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:45:07 ID:60nKPGjp0
>>457
最下層でもアシストしてたしね
クロノス科学者の衣装が妙に似合ってたのが印象深い

ユニットに遭遇してなくて
なにも知らずにクロノス支配を迎えたら
クロノスに就職しに行ってたりしてな
クロノスに大学とか存在すればそっちに進学とか
っーか嫌な大学だな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:16:04 ID:gDHXpT2OO
>>458
逃げ出さないよう入学時にウィルスを打たれます
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:43:09 ID:DW5OVk/S0
>>459
くっ・・・!!
やつの変なウィルスのせいで就職が思うようにすすまない!!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:45:33 ID:gEsMl70p0
そういや、ガイバーって当初の舞台になってる地域については何か特定できる情報あったっけ?
個人的には千葉県あたりかなあと思ってるんだが。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:49:14 ID:L1q0N9cu0
クロノス大学学長、Dr.ハミルカル・バルカス!!
理学・工学・医学・薬学、学部長兼任

体育学部学部長、リヒャルト・ギュオー
政治・経済学部学部長、シン・ルベオ・アムニカルス
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:52:46 ID:60nKPGjp0
>>460
クロノス職員「あー君のそれ、ウィルス関係無いから」
>>462
いいなあギュオー閣下
ジャージと竹刀と笛が似合いそうだ
っーか似合いすぎだろ
しかも良い先生っぽい
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:55:48 ID:gDHXpT2OO
>>463
生徒の服(ユニット)を引っぺがそうとしてセクハラで訴えられる閣下w
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:56:23 ID:djS/EZx10
無論保健の先生はヴァル姐
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 00:03:39 ID:GHRV1iyV0
やはり朝の授業の第一声は
「おはよう諸君」
なんだろうな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 00:19:08 ID:1O+oXWap0
クソワロタwwww

>>462からのシュチュエーション想像してて>>466をアニメ声で脳内再生したら
マジクソワロタwwww
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 00:30:03 ID:WPSOfLtgO
超優等生と書いてハイパーゾアノイドと読む五人組がいる
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 01:30:35 ID:ciujR0OI0
当然、ロストナンバーズは不良グループ3人組だな
頭張ってるのは皮ジャンにサングラスだし

卒業式は体育教師に、お礼参りだ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 01:40:26 ID:7y6GdjqO0
>>468
そこは超生徒会だろw

神将会議と称する職員会議w
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 02:16:00 ID:9K7Gc37j0
ネタがないが為に「私立ガイバー学園」の世界が広がりつつある・・・いいぞ、もっとやれw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 02:19:41 ID:uGX0KvE70
私立ガイバー学園だと
降臨者=創設者
アルカンフェル=理事長
ってな感じか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 03:32:48 ID:WPSOfLtgO
「ガイバー学園」「ガイバー高校」「凱破高校」
「クロノス学園」「黒之巣高校」
「クロノスマティ高校」「ハイスクール凱破(黒之巣)組!」

どれでも好きなのを使ってくれ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 03:34:47 ID:CLNZuhGL0
>>461
松代
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 03:37:24 ID:CLNZuhGL0
千葉県○市は作者の住家
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 03:41:30 ID:7y6GdjqO0
>>472
学生がクロノス構成員候補生ってことは、基本的に男子校
ただし理系進学クラスだけ共学

夢がないなあ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 03:48:17 ID:YOHQs1LL0
>>469
ソムルムダイムの顔に詰襟の学生服が似合い過ぎて吹きそうになった

グラサンさんは革ジャンのイメージが強すぎてダメだった
が!
グラサン詰襟に学生帽を被せたらいっきに親近感が沸いてきたw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 04:07:14 ID:9K7Gc37j0
なんかバルカスが校長でシンが教頭っていうのがしっくりくるような気がするw
アルカンフェルはどっちかっていうと生徒側のほうが似合ってると思うな。
それも創始者の息子で生徒会長。校長も頭が上がらないボンボン。
そしてその座を巻島が狙ってると。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 07:16:41 ID:GHRV1iyV0
>>477
ダイムさんは焼きそばパンが好きそうな顔だな

他のメンバーは
カブラール老師は国語とか歴史の教師だなベテランで
用務員さんは誰でも似合いそうで迷うな
クルメグニクで良いかも
麦藁帽子と草刈鎌と長靴が似合う

ガレノスはハナ肇的な銅像で
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 07:49:54 ID:4HSpcqM6O
ギュオー閣下は、ジャージ姿よりもカチッとしたスーツ姿の
陰険な生活指導教諭っていうのが俺のイメージなんだがw

>>473
>クロノスマティ高校
以前から、北斗武士と巻島は似過ぎていると思ってたw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 07:54:26 ID:sEeNTfeJO
三悪人は学園転覆を目論むのかw

アプトムはバイクで登校しそうだな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 09:11:20 ID:XVDlCfiF0
>>466

校舎裏の植え込みの影でサボってる巻島たちに
植え込みかき分け突入していく閣下がイメージされた
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 09:30:21 ID:sEeNTfeJO
>>476
監察官養成コースは男女共学です

あとバルカス専属の秘書科もあるし
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 10:38:20 ID:0x6MnuuS0
>>482
生活指導担当か
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 10:43:17 ID:uGX0KvE70
深町・巻島・瀬川兄妹らは全員同じクラスにいて
巻島支部長がその担任教師だったが不祥事で首になり後任で担当するのがギュオーだな
で巻島は元は学級委員だった
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 10:45:50 ID:MuH4Dy5L0
>>485
巻島と哲郎はダブりですか
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 11:23:48 ID:hWoOaw3A0
>>486
アプトムは確実にダブりだな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 12:11:35 ID:7y6GdjqO0
だめだ教室の引き戸を開けて「おはよう諸君」のビジュアルが脳裏から離れんwww
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 12:54:24 ID:sEeNTfeJO
この妄想が最終回の夢オチだったらイヤだな

最後のコマは新任のギュオー先生が来るとことかw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 14:50:44 ID:HUHAivYP0
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 14:59:12 ID:9K7Gc37j0
>>490
GJ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 14:59:53 ID:RUHbEJQ50
>>490
すばらしい
私はモーレツに感動している
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 15:00:35 ID:y2cTMIeC0
>>490
小学校の頃、ギュオー閣下そっくりの先生がいたのを思い出した
なんにせよGJ!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 15:01:59 ID:ldIVTAJVO
>>478
生徒兼理事長でいいジャマイカ。
495478:2009/09/07(月) 15:23:08 ID:9K7Gc37j0
>>494
ああ、それだw
なんかイマイチしっくりくる言葉が見つからなくてああなった。自分のボキャブラリーの無さを恥じる。

アルカンフェルに体罰を働いたということで懲戒免職になるギュオーとか。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 16:04:32 ID:sEeNTfeJO
みんな蓬莱学園とか好きそうだなw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 16:19:50 ID:WPSOfLtgO
>>490
気味悪いくらいマッチしてますね

絵のどこにも不自然さが感じられない。自然過ぎて反って怖いくらいだ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 16:46:00 ID:4HSpcqM6O
>>490
やってくれたかw
gj!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:27:38 ID:sZsbBfqC0
>>479
派閥構成としてはこんなものかと?

アルカンフェル:クロノス学園現総帥。…普段は白服の生徒会長として君臨。
Dr.バルカス:クロノス大学学長。理学・工学・医学・薬学、学部長兼任。
シン:政治・経済学部学部長
プルクシュタール:電子工学博士。
エンツィ:剣道部顧問。
カールレオン:忍者愛好会。
ワフェルダノス:園芸部長。
ガレノス:「化石発掘はおいどんの仕事たい!」

>>490
gj!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:42:23 ID:DQyxy8gB0
>>499
ワフェルさんはクロノスグループに所属するワフェルダノス農大の学長でいいんじゃまいか?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:56:51 ID:1yd6ya1D0
>>490
アリ乙!!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 18:32:41 ID:MsnENXll0
>普段は白服の生徒会長として君臨

やっぱアルカンは白い制服なイメージだよなw傍らに村上さんを従えて。

新聞部の連中(巻島派)が学園の秘密を探ろうとコソコソ嗅ぎ回ってても
「会長、ネズミめが…」「今は泳がせておくさ。
そのうち…思わぬ大物がかかるかも知れんぞ…」と、余裕の構え。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:08:33 ID:BWkLG0qo0
>>490
吹いたw
ギュオーが教師じゃなくて学生だったらゲゲーベンみたくなっちまうな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:21:29 ID:GHRV1iyV0
>>490
すげえw
なんて怖い先生だ
うっかりあだ名もつけられんな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:26:07 ID:4HSpcqM6O
先生の逆鱗に触れた生徒は生活指導室へ呼び出され、



別人のようになって帰って来ます。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:49:44 ID:XVDlCfiF0
できそこないに生きる資格なぞない! とか言われるんですね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:52:54 ID:HUHAivYP0
ギュオー先生「わたしの個人指導を受けられることを光栄に思いたまえ」
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:08:59 ID:uGX0KvE70
やはり初登場時の村上さんは学園OBの教育実習生なんだろうか
アルカンフェル理事長への体罰が原因で教師を首になりホームレスになったギュオーを
学園の反主流派教師クルメグニクが拾って用務員として採用
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:28:03 ID:GHRV1iyV0
>>503
懐かしいなゲゲーベンw
確かになんとなく似てるんだよな閣下と
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:30:32 ID:sZsbBfqC0
アポルオン:最近になって現れた転校生。…影の総番として暗躍するが?
実は先代ウラヌス理事長の密命を帯びて学園を監視しているらしい。
その実力はアルカン生徒会長に匹敵するほど。(瀕死のカールレオン談。)

ヴァルキュリア:クロノス学園の内部監査をしていた正体不明の女教師。
お色気担当。毎回脱ぎ捨てるので衣装代がかさむのが悩みのタネ。
一般生徒(深町たち)に近づいて何やら画策している模様。




アホな設定でもほんとに同人誌で描けそうだな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:37:58 ID:GHRV1iyV0
>>510
カールレオンw
なんか周囲に「老いてるーーっ」とか言われそうだな
タイトルは「すごいよアギトさん」で
そうなるとトレパン役はアプトムになってしまうな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:44:55 ID:sEeNTfeJO
>>510
面白そうだなw

アポルオンはあの格好の上に学生服なのが問題だ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:15:06 ID:9K7Gc37j0
>>511
吹いたw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 00:46:40 ID:fp6HiQXT0
>>511
深町はそのままフーミンと。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 08:55:51 ID:PSjvOVNy0
なんなんだ、この流れ・・・w
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 11:11:25 ID:DvW5hIfU0
お前らたまにはヒナギクの学生証のことも思い出してやってください
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 12:53:24 ID:VfZdQs1dO
>>507
アッー!!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 17:39:47 ID:8WZl5jnj0
巻島さん「深町クン。わかってるよね。次は、いや次も僕にいれてくれるよね」
深町クン「こ、こまります、巻島さん。僕は瑞希に入れたいんだ!」
巻島さん「それは困った。彼女に入れたほうが、それは気持ちいいだろうけどね」
深町クン「すみません」
巻島さん「でも一度でいいんだ。僕に、僕に入れてくれたまえ!」
深町クン「アーーーッ!」
哲郎きゅん「何やってんだ、おおおおおおお前ら!?」
巻・深「ん?ああ、次期生徒会選挙の会長には巻島に一票入れてくれと」
哲郎きゅん「巻島…お前、3年生だろ。次の選挙なんかないだろ」
巻島さん「じゃあ何かね、僕はふふふふふ老けてると言いたいのかね!」
ギュオー先生「老けてる…今、私を指差したか、マキシーマ」
バルカス教頭「ふぇふぇふぇ」←こいつはボケてる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 17:46:06 ID:Z4b0gG6KO
>>518
やれば出来るじゃないか

なかなか面白いよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 18:39:11 ID:WhI+rcwZ0
>>518
シチュエーション的にはおもしろいのかもしれないけど内容がめちゃくちゃでよくわからん。推敲頼む。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 19:27:57 ID:VP83p1mQO
うたぐり深い俺は>>518>>519がパソコンとケータイを使った自演なんじゃないかと少しだけ疑った
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:16:44 ID:3yEBfdpF0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252396139/

ブラックホールって大したことないな。
俺でも生還できそう。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:19:28 ID:Z4b0gG6KO
>>521
それは無いよ。
俺はあの日、批判的なレスしてた張本人だからな。
でも>>518があの妄想作文の作者かどうかは分からないがね。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:14:52 ID:VfZdQs1dO
『なんだ、じゃあアルカンも大したことないんだな。
びびって損したぜ!』

(匿名希望:住所不定無職)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:17:28 ID:3yEBfdpF0
かくし芸レベルだな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:41:50 ID:2wdIW6io0
>>522
その想定は馬鹿でかくて事象の地平線が非常に広いブラックホールの場合
ギュオーが作ったのは極微のマイクロブラックホールだから潮汐力は半端じゃない
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:46:40 ID:kTTXjrAl0
全校生徒参加、校内ドッジボール大会2回戦

晶「なぜだアプトム!なぜ、それほどまでにソムルムとダイムのことを…!」
ア「あの二人とは…学番消失(ロストナンバーズ)となって以来の、親友だった…」
晶「…!」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:50:18 ID:sfuK2/bg0
流れきります。ガラスの仮面が作者のコメントと共に新聞に紹介された。
「70代の人から生きてる間にラストシーンが見たいと手紙をもらいました。」
始まって34年たっても完結しないからそうもいわれるでしょうな。
ガイバーは始まって24年。まさか10年後に同じこと言われることは無いと
信じたいのだが、断言できないのがつらい。
その頃には還暦のガイバー読者もいるのかも。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:07:18 ID:Sa5HHRLt0
南棟で隠れてストライキ続行中の不良教師の面々紹介。

クルメグニク先生:「ハゲ」と罵ると「剃ってるんだ!」と烈火のごとく怒るので誰も言わない。冬でも露出度が高い熱イ漢(おとこ)。
ジャーヴィル先生:…なぜか新聞部OBに麻生先輩という似た人物がいて紛らわしいが別人。解説役で驚くのが主な仕事。
カブラール先生:老師。普段は落ち着いている爺サンだが、結構気が短い。「石」について語らせたら右に出る者はいない。


配下になかなか優秀かつ変わり種の手駒(超生徒)たちが揃っているが、
いつも決め手に欠けるのでT年生の深町くんと出席番号無し(ロストナンバーズ)の
不良生徒アプトムくんを追い詰めても逆転されてしまう。



>>527
何故にドッヂボール?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:18:53 ID:ZvQiSz3Z0
>>528
前にガイバー関連ググってて、どこかの掲示板に流れつき
「10年後くらいにはガイバー完結してるのかな?」みたいなレス見かけて
ふと日付見たら、現在がその10年後くらいじゃないか、まだやってますよみたいなw

会話の内容もついこないだの事のようなもので思わずレスしそうになるも
化石と化してる掲示板な事を思い出し苦笑する始末。
まさに「誰かが俺の足跡を〜地層のどこかにみつ〜け〜たら〜♪」な感じだった。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:38:51 ID:VP83p1mQO
厨房の頃に出会ったガイバー
あれから幾年、今じゃオイラも30代 (ーд-)y-~~ふぅ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:39:23 ID:kTTXjrAl0
>>529 派閥別球技大会&苦戦のT組でどうでしょ。
>>528,530 そうだよなぁ。正直、いつかは迎えるであろう最終回の存在は残念な気もするんだが、
ストーリーが進まずに、張り巡らされた伏線を「こうかな?」と考え続けるのも寂しく思う。
もちろん、2chその他の掲示板でここまで盛り上がれるのはありがたい。
その意味で、納得の行くストーリー展開を緻密に積み上げてきた作者様に大感謝です。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:43:31 ID:u7KQ8R5b0
ああいうメンバーでドッジボール大会…

…くにおくん状態になるんだろうな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:49:04 ID:WhI+rcwZ0
ギュオー先生のグラビティボール
プルク先生のサンダーボール
エンツイ先生の消える魔球
ワフェル先生の毛

これもなんか面白そうだな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:58:40 ID:ZvQiSz3Z0
三人に分身して投げつけ、追尾機能まである
カールレオン先生のデバウァリング・プラズマボールも脅威。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:59:43 ID:gDtcxX6e0
>>522
ブラックホールのシュバルツシルト半径に到達する前に
ブラックホールが放出するX線等の放射線に茹でられて
絶命するんじゃないのか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:02:48 ID:zxMmiVXf0
>>536
ブラックホール自体からの放射はものすごく少ないよ。
X線とかは降着円盤から発生しているものだし。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 01:09:47 ID:KahdovG/0
外番の速水さんから乾坤一擲、年寄りに冷や水ぶっかけられて激怒する老師。
しかし、ノーコンピッチャーなので外野席にまで螺旋(トルネード)球を乱発!

大暴投するカブラール先生に解説役のシン教授が慌てて飛び入り参加するも
無関係な観客が巻き添えにされて惨害が生じてしまう…

不良生徒のアプトムくんが身を挺して止めようとするも逆に捕まってしまった。
もはや勝敗など眼中になく真・煉獄球を投げつけて逃げようとする老師!


危うし、深町くん!
楽しい球技大会のはずが一転して窮地に追い込まれた学園。
果たして盗撮していた新聞部OBと後輩を守れるのか?





勿論、…続かない。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 05:03:41 ID:rYNBQkuq0
つーか、特異点に到達する前に宇宙が寿命迎えることも充分ありうる……
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 09:22:32 ID:iUISR3m6O
>>534
ワフェル先生のそれは、魔球じゃないと思うんだ……。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 09:52:02 ID:3NHUm1N70
除草剤まいてたらワフェル先生が倒れたんで慌てて119番した
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 09:55:36 ID:LXuHrBB20
ヴァルは今は平気で服ふっ飛ばしてるけど、
そのうち殖装前にいそいそと服を脱ぐようになるんだろうな
蓄えも無限にないだろうし現在無職
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:30:10 ID:QhAtw76X0
「ちょっと、待ちなさいよ!殖装するから!…ええと…あっち向いててくれる?」
こんなヴァル姐に萌える
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:32:27 ID:iUISR3m6O
『効率を重視した結果、ボディペインティングにしました。
殖装前も後も、全く違和感がありません。
着替える手間も省けて、一石二鳥でした^^』

[**代女性:家事手伝い]
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:33:43 ID:iUISR3m6O
スマン、上げちゃった。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:34:00 ID:LXuHrBB20
そこは平然と脱ぎだして思いっきりうろたえる晶だろ
「あっち向いてなさい!」と喚くのは瑞紀で
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:39:07 ID:LZBXwkWdO
ヴァル姐つうと姐さんみたいだなw
誰か次はヤクザ物で妄想して下さい
仁義なき戦い風に
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 16:32:13 ID:FEBZFvVUQ
姐さんなら仁義じゃなく極妻だろう
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 17:11:18 ID:LZBXwkWdO
>>548
じゃあそれでお願いします
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 18:33:08 ID:gPmoVG/PO
獣化兵 … 組員
超獣化兵 … 若頭
神将 … 組長

ロストナンバーズ … 無所属ヤ〇ザ

こんなとこかな?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 18:36:46 ID:LXuHrBB20
>>548
んで>>544に繋がるのか、ペイントじゃなくて彫り物だがw
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:24:24 ID:KahdovG/0
監察官は調製されてないから、刺青無しの方向で。



リスカー先生:U年の生活指導担当教諭。実はヤクザとか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:51:52 ID:LZBXwkWdO
ギュオー(若頭)「命とっちゃるけんのぉ!」

アルカンフェル(組長)「シャブ(ユニットリムーバー)はどこだ?」

ギュオー「げぇっ!組長!」


こうですか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:59:50 ID:uCK6f6rN0
ttp://lovestube.com/up/src/up12944.jpg
ヴァル姐さんの保険医で妄想中。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:08:52 ID:iUISR3m6O
>>554
な…なんてことを……。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:13:41 ID:Cvl20n720
>>554
またこんな妄想膨らむものをw
ヴァル姐とアプトムが見事に保険医と不良生徒w
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:15:13 ID:Ix2K268C0
>>554
なんと言う老け顔生徒w
姐さんも保険医らしくて良いわあ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:28:24 ID:LXuHrBB20
乳のサイズがすげえw
原作のヴァルも明らかに今までのよりかなり大きいんだが
他の萌え系作品の巨乳はもっととんでもないから比較的小さく見えるw

あ、個人的に>>554はもっとちょっと太ももの肉付きが良いと……
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:33:50 ID:gPmoVG/PO
>>554
GOOD! JOB!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:43:19 ID:wH5kSJl/0
>>554
なんか膝の位置が低すぎないか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 00:49:27 ID:Vd26bwE40
設立者:オマエタチ学生ノ、忌ムベキ姿、不登校。
設立者:ソレハ、危険キワマルがいばーダ!

深町:ガイバーーーー!!
巻島:欠席!!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 05:38:08 ID:jWBvl+Y50
>>554
404だと出会い系のサイトに飛ばされるのか?
それとも、>>554-560までアクセスを稼ぐための釣りなのか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 07:16:29 ID:d+t7iRF70
>>562
もう絵のデータが無いからじゃないのか
哲郎もアパートに篭ってた時に
そんな目にあってたかもな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 09:31:23 ID:B/xy8VwYO
>>562
釣りだ…釣りに決まってる…(´;ω;`)ウッ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 10:35:58 ID:bfYQBkNz0

キャプテン創刊時は中学生だったのに俺も
もうアラフォー
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 11:01:42 ID:cJZZPzjE0
昨日は休前日だったのでナイターを見にハマスタに行ってきたが、
「ここがまっぷたつにされたんだよな」と思ったらちょっとムズムズした
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 16:55:23 ID:UjuFzRCQ0
「?このリンクは…。主任!なにか貼られた跡のようなものが…
>>554のリンク先です。見えますか?いったいなにがあったんでしょう?」

「わからん…しかし、もしかしたら>>554博士が極秘裏に
妄想している謎の画像はそこにあった物かもしれん」

だとすればそれはおそらくガイバースレと無関係ではあるまい
それをあの>>555-560が手に入れたとしたら…
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:37:53 ID:O9fgq9RXO
>>554さん、もう一回画像うpお願いします』って書かず
代わりにこばなしを書いた素直じゃない>>567にちょっと萌えた
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 07:32:53 ID:SV/Yt/taO
>>562には>>567を見習ってもらいたいものだw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 19:47:27 ID:Qk2Zu4Nv0
ttp://fx.104ban.com/up/src/up5364.jpg
とりあえずヴァル先生。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:10:12 ID:aMqQYmpa0
「ありがとう>>570…そしてよく貼ってきてくれた。
>>567も俺も>>570はきっと貼って帰ってくると信じてたよ」

改めて、魅惑のヴァルてんてーとアプトム高校二年ワロスw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 01:09:45 ID:JbsE6Awj0
リスカー先生「着服!」
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 10:09:21 ID:3KyK66pY0
>>572
それだとなんか、生徒の修学旅行費を横領するみたいです。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 10:10:38 ID:3RgWHn3Q0
ヴァル「脱衣!(クロス・アウッ」
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 11:31:02 ID:sK6FfCMa0
何かエンザイムT・U・Vと保護者か風紀委員なのは
正しい気がしてきた
「脱衣」はともかく「着服」はあんまりだw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:20:32 ID:P5g1yyoY0
U年M組 金髪先生

生活指導担当教諭のリスカー先生は服装の乱れにはとてもとても厳しいのです。
U・学ランを羽織っている不良生徒を見つけると強者の余裕からか最初は優しく説得しますが、
相手が反論すると情け容赦なく体罰で狂育……いや矯正しようと襲ってきます。。。。

ある意味、真正面から突っ込んでくる体力馬鹿なのですが、相手の力を過小評価してしまう悪い癖があります。
不意を突いたり、闇討ちを仕掛けたりはしてこないのでもしかしたら話せばわかる人なのかもしれません。
生徒と同じ土俵に立とうと考えて黄土色の学ランを着込み、人気の少なくなる放課後の時間を見計らってから深町くんにタイマン勝負を仕掛けます。



「着服!!……い、いかん!?サイズが適合してないッ」
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:36:35 ID:Z8S2M7OX0
う〜む・・・微妙・・・

60・・・いやっ、70点かな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:58:02 ID:XKpOUY7a0
クロノス大学学長「怪物頭脳」Dr.バルカスに対抗できるとまで言われた
天才科学者、アルフレッド・ヘッカリング!
しかし彼も今は、ガイバー学園理科担当のヘッカリング先生であった。

高校生相手に教鞭をとる彼だが、裏の顔を持つ。
それは、暴走族集団「聖紆麈」専用マシン「リベルタス」のチューニングである。


                __
             //                           o_________
         ∧∧  //                           /              /三二==─
    o、_,o (゚Д゚メ)//                                 /    聖 紆 麈   /  三二==─
   o○o⊇顎人つ´__ 〜                         /                 /三二==─
   /___/| /  丿 |o 〜              ∩ ∧ ∧    . /       志津命     /  三二==─
    γ,-/| |UU'//耳 三二==─         ( )(゚Å。メ),  /             / 三二==─
   | |(),|_| | |/二) 三二==─     __ |  |_  ∧ ∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ三二==─ ____/_____/ρ゚Д゚__)┓
                   _O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ 三二==─
                   |┌――┐__ l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ 三二==─
                   ~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--'  三二==─
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 01:23:23 ID:BgGdsbvz0
>>578
ボディに志津のエロ絵ペインティングしてる痛リベルタスを妄想したwww
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 08:34:11 ID:U1VF32gtO
むしろ、『リベルタス』の方が珍走団の名前っぽいんですが。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 10:53:31 ID:FPx7AzJ7P
エンザイムを見る度にコエンザイムQ10を思い出す
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 11:02:28 ID:iV5XRUYo0
超番長5人衆

 是久トオル 5人衆のリーダーにして最強の超番長。全身に懐中電灯を仕込んでいる
 田畦留ブー 全生徒中最大の筋力を誇る。宴会では口から火を吹くらしい
 瓦斯ター 花火を武器にしている。最近ストーキングに悩んでいる
 英霊ゲン スタンガンの使い手。テイザー社のものがお気に入り
 斬クルス 常に2振の日本刀を持ち歩いている。刃物勝負で負けて落ち込んでいる
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 11:25:49 ID:seRq6CIrO
英霊ゲンてw

名前がすでに死んでるやんw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 12:22:49 ID:31en4AuOO
懐中電灯www
リーダーなのに一人だけ武器じゃねえw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:14:23 ID:+MPvtLL20
是久トオルのプロフがツボに来たw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 14:34:17 ID:MSyrGIUZ0
きっとあれだ、技北ゼットビーム的な
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:37:32 ID:BgGdsbvz0
懐中電灯>>>>>日本刀

おいwwwwww
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 18:28:02 ID:/JaKW+Go0
いやいや、懐中電灯と漢字で書くとショボイけど、マゲライトの単1が6本のヤツとかなら、アメリカのポリスも夜間は警棒代わりに装備してるから、中々侮れないぞ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 09:23:15 ID:2jsqmygHO
>>588
単一が6本も入ったマゲなぞ、拙者には無理でござる。
相撲取りなら、首の鍛練になって良いのやも知れませぬが。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:19:40 ID:2W7Yv+lX0
季刊 教職走向外番ヱース 増刊号
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:11:03 ID:tribK5sr0
そこは年刊に
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:12:46 ID:38dhWNRf0
アプトム=教職生物www
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:41:15 ID:vBVjfsWM0
>>582
>全身に懐中電灯を仕込んでいる

「照らすぞコラー」思い出したw
ゼクトールのライバルでクワガタ型の超獣化兵でてこないかな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:43:39 ID:gqUBjzjp0
ラストマンかよ
あれも最初は嫌いじゃなかった
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:11:05 ID:ALoyKJSJ0
>>593
蛍原先輩!こんなところで何してるんですか!

そしてちゃぶ台の上に置いた切手がつまめずにやられるのですね。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 09:50:16 ID:I7ebvBA5O
>>589がしばらく意味分からなかったw

幕末に日本を紹介した欧米の読み物では
「サムライは頭にピストルを載せている」
なんていう珍説もあったとか
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 14:54:51 ID:xRhVuKax0
仮面ライダーのパクリ劣化変身ヒーロー漫画原作の低予算アニメのレビュー

http://zakuromt.web.fc2.com/gaiba.html
http://zakuromt.web.fc2.com/gaiba2.html
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 15:37:27 ID:DF1cRsJTO
こいつの頭の中にはバッタの神様でも住んでるのかね?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:48:26 ID:5VlqmX//0
>>490
再アップよろ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:09:08 ID:SG9wvUHS0
そこはやはり…

外番V「戻れ、>>490!再殖装だ!」ぢゃないとw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 18:41:37 ID:+isjS7EM0
ロダの画像を削除されただと?油断…か?俺とした事が…

「うpれ、ギュオー教諭画像!再アップだ!」
「……」
「うpれッ!!」

…!こちらからのリクがスルーされている。>>490の意志で…!?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 20:26:43 ID:vGjMBv3TO
>>490が戻るその日まで、俺がこのスレを護る!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 20:46:33 ID:OMUIvLTU0
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:04:08 ID:kYQYmL5p0
>>603
このしわしわ爺さんはもしかしてアギトか?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:12:15 ID:FeBh0APN0
アギトは魔沙樹を焼きなおしした面もあると思う
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:54:30 ID:8nUQKz0F0
>>604

なんかハデそうなプロテクターつけてるように見えるし
カールレオンじゃないの
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:22:38 ID:eCIzM7070
>>603はゼオライマーのマサキなのかなぁ。。。
よくわかんね(´・ω・`)
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:25:59 ID:C8uPy7EH0
>>603はゼオライマーの総統ネマトーダ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:49:21 ID:lhDz3M9v0
現在、巻島はナビメタにアクセス中な訳だから、その最中に
うっかり何か初期化コマンド実行させちゃってナビメタの情報が全てパー。
あまりのショックに思わず老化の図(>>603の画像参照)かと一瞬思っちゃったよ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 01:34:43 ID:Rou8bL1y0
>>609
そのほうが面白いよね。
俺、LSI設計が仕事なんだけども、上司が作った回路を
誤消去したことがあって、>>603状態になった。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 10:20:44 ID:BhOz2DqCO
>>610
「上司が、作った回路を誤消去した」のか、字面通り
「上司が作った回路を誤消去した」のかどっちなんだろう?
後者の場合、君の処遇がとても気になります。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 11:12:53 ID:5tZlMN3h0
Cドライブのフォルダとその中身を確認なしで消しちゃうDOSコマンドのような。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 19:37:12 ID:RbEo04BUO
今月は、載ってるかな?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 20:14:48 ID:rySB8PsF0
603でバレくさい絵が貼ってあったので多分載ってる
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 21:36:30 ID:6hAIKLXC0
603はゼオライマー完結のコマじゃないのか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 00:58:16 ID:AtKkwDcC0
>>611さん

字面通りに、上司が作った回路を(オイラが)誤消去した…です。
>>603の絵ぐらい、衝撃的にヤバかったです。

その後ですが、まぁ、とにかく言うしかないと思って話したところ、.snapshotというUNIX上の領域に
一部は残っていて、思ったほどは怒られずにすみました。。。
でも、10個近くまとめて誤消去したので、やっぱり足らないのも出て、
もう謝るしかないって感じでした。
ちなみに、設計品種が変わって、新グループが発足して1週間くらいの出来事で、
まだオイラの事をよく知らない人は、すごいのきちゃったな って目でチラ見してました。
(´・ω・)
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 01:03:25 ID:0VS3F02e0
おまえ死んだ方がいいよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 01:28:50 ID:AtKkwDcC0
(´;ω;`)ブワッ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 01:47:09 ID:8b7xsAa50
これからお主の名前はドクターは見る刈るバール滓じゃ!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 03:47:01 ID:Q+0zes440
…そこはやはり「深淵から来た阿呆りおん」とか
「全てを無に帰する者」とか呼んであげないとw。。。。



621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 05:28:43 ID:cq1paCDFO
>>616
なんという武勇伝w

>>620
>全てを無に帰する者
その二つ名はキツいwww
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 08:33:12 ID:tE/sIeoi0
>>603周辺
意外とゼオラ読んでない奴多いのな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 00:28:54 ID:yP0hw7EB0
ゼオラを知ってはいても
『俺は映像ソフトの方だけは見たけんど・・・マンガの方は・・・』
ってな方が多いでないかと
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 01:53:51 ID:bxFkXy8DO
クレしん作者の話しを聞いてどんなになっても生きてこの漫画完結させてくれと思った

と言うと思ったか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 07:01:30 ID:K3VOjbZq0
>>622
25年も前の漫画じゃん
生まれてないヤツの方が多いんじゃないか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 08:22:03 ID:LYrPAeTQ0
ゼオラは去年に単行本が出たぞ。リュウで続編的なのも連載してる。
リュウ自体がかつてのキャプテン以上にマイナーだがな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 08:47:36 ID:mE4LFGm20
>>625
>>603のコマが書かれたのは去年か一昨年の話だぞ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 18:11:11 ID:K2fn+w900
ゴルシードにゾア・クリスタルを与えたら良い獣神将になると思うんだ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 19:37:08 ID:ubH+fe2M0
>>626
キャプテンがエースとかガンガンクラスのマイナーさとすれば
リュウは社会主義革命思想評論誌クラスのマイナーさ。

キャプテンよりさらに時代をさかのぼっている。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 04:43:46 ID:P8bd/m3kQ
>>625
25なんてこのスレ住人の平均年齢を余裕で下回ってるよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 11:28:25 ID:WU4mM8SL0
>>625
おひおひ、ここは24年も前(1985年)に連載開始された強殖装甲ガイバーのスレだぞ
当時リアル消防だったヤツでさえ余裕で30歳越えてるオサーンの集うスレだと忘れたのか?w
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 12:20:58 ID:GYF3R9Dn0
ゼオライマーってエロ漫画雑誌に掲載じゃねーの?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 13:28:30 ID:Rey/MuwA0
>>632
そうだよ。
コミックをゲトしたんで読んでみたが

「あの程度」でハァハァしていた自分の若さが懐かしいぞ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 18:41:26 ID:7mhYgDLL0
アプトムに剥かれる瑞樹でハァハァしていた自分が懐かしい
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 19:39:34 ID:l3vaAOeXO
アプトムに剥かれる瑞樹の描写で“そっちの性癖”の萌芽が芽生えてしまい
20代前後の頃にはすっかりと鬼畜、調教、監禁、触手、SM、レイプ…などなど
のド変態ジャンルものを常食にしてしまっていた自分の若さ故の過ちは認めたくないものだな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 20:09:17 ID:tGJMc3od0
>>635
生身の娘で実行していないなら別に問題は無いんじゃね?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 20:46:52 ID:flaGn5kB0
>>635
最後の2行だけ言いたかったんだろう?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 21:44:56 ID:fXIsEhQq0
>>635
昔のお前なんという犯罪者予備軍!!
まぁ若い頃ロリ好きだった俺も人のこと言えそうにないけどなw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 22:39:57 ID:MRXuBcaU0
み、皆さん落ちついて…落ちついてください!…先日発表いたしました通り、あの瑞紀は
エロリスト一味が要望した猥褻物を、やむを得ず月刊少年誌にて掲載した際のものです。
生身の娘、その他の三次元の興味はまったくありません。

えー、次に…>>635の性癖に関しては
犯罪者予備軍の20代前後の頃のジャンルを見誤ったものと考えられます。
事実上、この社会の秩序を乱すガイバースレ住人は存在しないのです。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 00:22:39 ID:gRtubWWq0
フフン、何を青臭い。

1.ヴァルキュリア監察官が登場した今、エロ方面の加速は必定。
  辛うじてエンザイムを倒した後、消耗しきった体でしかも裸。
  そこらの不良にヤられてもおかしくない!

2.作者様がその気になれば、瑞樹が強殖生物を生む展開もありうる。

3.アポルオンの中身は女アルカンフェル=イブ!
  バトルスタイルは単純に裸。

4.巻島も、いつまでも快調ではないだろう。
  →くじけたときに志津が…という事をわざわざ描写してくれる可能性!
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 00:23:46 ID:UtCIkw0Z0
ヴァルキュリア目当てでエースを見ようとしたら
見れないようになってた!
今出ているエースにヴァルキュリアは登場してますか?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 03:50:45 ID:O4WYs/4p0
>>641
今は隠れ巨乳・志津を愛でるターンだ!
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 04:02:37 ID:D1Cah0mr0
今のとこ最強の隠れ巨乳はガイバーUFだろ常識的に考えて
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 04:35:30 ID:uI1TCNP/0
>>643
隠してないぞ。殖装するたびにマルダシだw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 08:54:51 ID:R6aIz2RtO
最強の隠れ巨乳は哲郎さんです!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 09:58:05 ID:sn1EPrSmO
カップのサイズは

ヴァルたんF
志津たんD
瑞希たんC
哲郎さんB
ってとこだろうな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 01:24:33 ID:xmnJsvqa0
さあ、今月は載ってるかな。単行本派だったがスレに参加したいので、
エース本誌も見るようになった。最初の感想はなんというページ数の少なさ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 03:56:38 ID:/Onud0wQ0
最近熊が人を襲う事件が何件か起きてるが、獣化兵は熊とタイマンで戦って勝てるのだろうか?

グレゴールで人間の15倍の筋力ということだが。。。。
ヴァモアは突然後から喰い付かれでもしない限り、簡単に熊を焼却処分できると思うが、
偵察型や怪力型はどうなんだろう?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 04:13:12 ID:G3KXaYLo0
ワフェルみたいな人外でさえゾアロードになれるのだから
他の動物にクリスタル埋め込んでみてもおもろいかもな
シロナガスクジラとかさ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 06:16:58 ID:GJkSn0GCQ
知能は全く考慮しないわけ?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 06:50:43 ID:Js+KFiG10
>>650
馬鹿野郎!クジラは高等な知能を持つんだぞ!





俺は信じてないが
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 10:06:52 ID:Qv9NYKiK0
そうだな、中にはレンズマンになるクジラもいることだし。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 10:49:56 ID:nffMh75z0
>>651
オーストラリア人乙
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 11:52:32 ID:wLhKPmvqO
鯨やイルカが『人間より賢い、高等』言ってる連中って
多分あいつらの脳みその大きさ・容量だけで判断しとるんだろうな

確かに図体は人間よりデカいから、脳みそもデカいじゃろうけど……
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 12:39:19 ID:wHB2/m3o0
人間より賢いんじゃなくて人間に次ぐ知能じゃなかったっけ?
それこそ猿なんかよりずっと高等みたいなこと言ってたような
656名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/09/23(水) 12:55:15 ID:Efl3/4n30
>>646
なつきは?瑞樹より大きそうですけどね。
そういえば潜伏先がばれてアパートが破壊されたから
なつきも指名手配されているんでしょうね。
小田切邸にいることからして。
そのうち哲郎とできてたりして。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 13:51:25 ID:t2oFYqfK0
>>648
単なる偵察型でも、さすがに普通の野生動物になら勝てるのではないだろうかね。
シロナガスクジラみたいなのとは難しいかもしれんが。

>>655
イルカあたりに知性があるのは間違いないと思うけど、住んでる環境が
まったく違うし、水中では火も使えないし、複雑な指もないしで、
人間の知性とは根本的に異なるんだろう、と勝手に思ってる。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 14:31:24 ID:q0/fkQoA0
ここはやはり
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/a/m/e/ameshow/dolphin.jpg
この絵ですね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 19:32:26 ID:Js+KFiG10
>>658
ttp://lovestube.com/up/src/up13430.jpg
こういうヤツはどうか?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 22:14:41 ID:tv7rFxwl0
まあ、アレだな

要するに捕鯨問題の話題ならそれ専門のスレでやりましょうということだな

日本叩きで金稼いでるエセ環境保護団体はタヒねばいいよ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 07:25:24 ID:RArMfcMui
そーいや、ガイバーで水中戦や海中戦て無いな。
水中用ゾアノイドって、足なくてヒレ?

662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 08:49:24 ID:zKLBRP3i0
>>661
空母の外側をペタペタとよじ登ってくる描写があったね
まず両生類っぽいデザインのゾアノイドがいる
ただ水陸両用の陸寄りだと思うから、もしかしたらサメ型の
水中での活動を重視したタイプもいるかもしれない

そういやエレゲン殿も水陸両用かも?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 10:34:55 ID:/+CKH18k0
>>662
エレゲン殿は水陸両用だが、水中での活動は禁止されている
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 16:29:17 ID:NfycWQ7kO
>>661
残りのゾアロの誰かが水中戦闘タイプと予想
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 17:07:26 ID:DFD3IOW10
>サメ型の水中での活動を重視したタイプもいるかもしれない

26巻中、多分一コマしか写ってなかったと思うが、
ガイバーUFに立ち向かっていったゾアノイド兵士の中に一人、
笑っちゃうくらい「サメ怪人」なデザインのゾアノイドがいたが、彼がそうなのだろうか?w

そうでなくとも26巻にはちゃんと描き込まれた面白そげな新ゾアノイド達が多数登場したのに
彼らの設定図鑑は無かったからなあ。いずれ、先の単行本での詳細をお願いしたいところだ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 21:34:34 ID:+fRv34Wz0
鯛型の水中専用獣化兵
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 21:40:36 ID:JNTTM1DF0
網タイツを履いているんですね。わかります。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:03:47 ID:NLKPzsq9O
顎人は巨人殖装甲の力を取り戻そうと躍起だな

やはり晶は降臨者が残したデーターバンクからアルカンフェルが天体を破壊した場面を目撃していた

その直後
「そういう・・・・事か」


降臨者の膨大な記録の中で、顎人は一体何を見出だしたのか!?

で終了

12月号につづく




ここで深町がもはや地球人類ではなく、別種の知的生命体に進化をした説を上げたい。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:20:50 ID:M/PIeTVq0
>>668
まあよぉく考えてみれば、晶って肉体にオリジナルの細胞があるかあやしいよな・・・
エンザイムにメタル奪われて全身再生した時も、結局は強殖細胞にメタルのデータ使った再生体だし
アルカンにやられてギガになった時も全身吹っ飛ばされてるし
2回も全身再生されて、その過程で別種の生命体に作りかえられててもおかしくはないよな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:22:24 ID:yD+j+dIMO
いつも思うんだが、その自己陶酔もいいとこの語り口調、
恥ずかしくないのかい?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:56:57 ID:/Ad8y4uQ0
真のヒロインはアプトム
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:57:31 ID:NLKPzsq9O
顎「太古、この地球に降り立った外宇宙からの客降臨者」
顎「彼らは数十億年にわたって惑星環境を操作し地球生命の進化に干渉した」
顎「彼らかま課した条件を満たす兵器としての生命体を求めて」
顎「かつて深町もこれらのヴィジョンを体験したハズだ」
顎「ならばこの膨大な記録の中のどこかに巨人殖装誕生の秘密が隠されているのでは・・・」
顎「巨人殖装を纏う事でそのD.C.M.に記録された戦闘体験を共有する事は出来ても、なぜ深町が巨人殖装を生み出し得たのかは分からず終いだった」
顎「深町にあって俺に無いもの」
顎「いったいそれは何だ!?」
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:41:46 ID:iLKY5o4P0
>672
ちん○の皮
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:50:22 ID:/IyuzygH0
UFもそうだけど、いいかげん今のガイバーデザインも飽きたし。
まるっきり新デザの顎ギガをお願いしたい。
顎のセンスなら出来るはずだッ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:03:22 ID:ZeKKakFMO
>>674
顎は普通の人間なんで無理ですうの回でしたw
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:26:56 ID:tn+kzMaR0
>>668がしれっとさりげなく語ってきてたから「今月号はこんな話なんじゃないかな?」的な
予想レスかと思って読んでたんだが、同じ人の>>672で、これ今月号のマジバレなの!?

だとしたら、今更ながらにギガ誕生の秘密に迫るのか、わざわざ深くメスを入れてくるのかと
驚き感心するんだけど俺。これまでの描写だけでもギガ誕生に関しては大して文句無かったし。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:33:50 ID:ApculxZh0
また晶のお悩みモード来るかな?

深く考えないようにしていたが、やはり自分は本当の深町晶では無かった
化け物が瑞紀を抱いてしまった
彼女を愛する資格なんてなかった
傷心の晶は瑞紀たちの安全をアプトムに託し、
接触してきたヴァル姐の誘いに乗って皆の前から姿を隠す……

とか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:56:12 ID:tn+kzMaR0
>顎「かつて深町もこれらのヴィジョンを体験したハズだ」

むしろ、これだな。巻島が現在体験してるヴィジョンを晶は既に体験していながら
皆に特に語る事もなくこれまで過ごしてたのかと。彼の胸中はいかなるものだったのかと…。

XDとか、ギガの真の力自体も既に把握はしてたようなのもDCMを深く理解していたからこそか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 01:36:09 ID:DL6T4yOs0
よく考えりゃ、XDに関しても把握はしてたんだよなアレ
晶は影もキャラも薄いからあんまり注目されないけど、よく考えれば謎が残ってたな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 02:52:06 ID:FK+8YRap0
まだまだ謎だらけの巨人殖装ということでfa
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 05:36:10 ID:ZeKKakFMO
今の晶は限りなくアルカンフェルに近い存在なんだろうなあ
ただ晶には獣化兵を操る思念波がないだけの話しで。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 06:39:00 ID:aRjAN4RrO
持っているモノを考えたらアルカンというよりは降臨者のほうが近いかも。
ただ技術的な部分は使いこなせてないだけで。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 06:39:53 ID:4IpBl9OE0
>>681
クリスタルと同様な物がユニットと並ぶ降臨者の標準装備なんじゃなければ
晶や巻島が思念波を使えない理由は使い方を知らないからって事になるんじゃないか?
元々地球の生物には思念波の受信機能はついてる訳だから、思念波というものに対応する素地はあるし
降臨者が他種族混成集団だという推論が事実であれば、ユニットか別の標準装備が思念派送信の元だろうし
遺跡宇宙船の制御がユニットに依存してる事を考えると思念波の送信機能自体はユニットに備わってる蓋然性が高いだろう
ガイバー達が使えないのは、その操作ボタンが何処にあるか分からないとか、セキュリティパスワードが分からないみたいな理由で
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 06:51:41 ID:ZeKKakFMO
>>683
成る程ね
でもセキュリティパスワードが解らないば使えないのなら、最初から使えないのと同じ訳で充てには出来ないよw
でもこうなって来ると巨人殖装のXD化と並行して晶自身が巨大化している可能性もあるな
自分が別種の知的生命体に進化ないし変化をしている自覚が晶自身にないだけで。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 07:16:45 ID:okr6SAov0
>顎「深町にあって俺に無いもの」
>顎「いったいそれは何だ!?」


全てのカギを握る男・・・・哲郎さん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 07:26:05 ID:ZeKKakFMO
>>685
実は降臨者の監視員で晶は降臨者の実験体だったのオチかw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 08:36:23 ID:cY2hGaks0
まてまて、そうするとアポリオンの正体は別人格モードの晶の可能性があるのか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 09:20:48 ID:OiO1diM00
晶にあって顎にないもの
普通に考えれば守るものなんだろうけど
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 10:48:51 ID:kiozb1TD0
>>687

分身でもしない限り無理だろう時間的に
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 11:01:40 ID:NTVkMaYr0
>>689
全裸深町がいただろw
あれに知性が加われば分身深町完成じゃないか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 11:14:08 ID:1llpdLge0
一度は一つに合体した遺跡宇宙船のコントロールメタルであったが
「みんなを守りたい」→ギガンティック、「アルカンフェルをぶっ殺したい」→アポルオン
という晶の2つの感情が原因で分裂。
ガイバー並の戦闘力と殖装システムを応用した次元移動能力しか持たないアポルオンは
「ゾアロードがガイバーを殖装するろと際の絶大な戦闘力得る」という晶の記憶を元に
ゾアロードの力の源であるゾアクリスタルを採取し続けているのである!

・・・とかなんとか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 11:40:23 ID:6FyijBX6O
>>691
最終的には、白ガイバー(晶)と暴走した
黒ガイバー(アポルオン)の一騎打ちになる。
しかし、両者は激闘の果てに融合して完全体となり、
自暴自棄に陥ったギュオーが作動させた
惑星破壊兵器を止める為、持てる力の全てを振り絞る。

その後、規格外品の名を冠する生体兵器の姿を見た者はいない。


あれ…?
693マジレスかよっ!!:2009/09/25(金) 12:43:34 ID:0OQINZAnO
>>688
おま……そこは空気読めよ……
もしくはヒネって「哲郎さん」とか「受け要素」とか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 13:54:06 ID:PGeDHPCj0
>>692
アプトム「やはり我が宿敵には白が似合う」
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:25:17 ID:ZeKKakFMO
>>694
で続編に続くで

片思いをしている女の子がネオ・クロノスに拉致られて処女幕を引き裂かれる展開になると。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:35:02 ID:+NoyZdbr0
駄目だやっぱりガイバー面白いわ。
今回みたいに誕生秘話とか推理して行くのも素手に小さな楽しみに成りつつある。
次からアギトはごっつ悪者ギガンテイックを生み出して来るんだろうねえ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:58:48 ID:+jVyZTp90
>>668がマジバレだとしたら今月も16ページコースのような気がするんだがどうなのか。
というかその概要があまりに簡潔過ぎて、その内容で16ページも使ったのかとさえ思えてくる。
前回みたいに場面変えてくれりゃあいいのになぁ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:21:06 ID:okr6SAov0
>>696
ついに、俺を含む多く(?)の人が言っていた、N02の技術取り入れたハイパーギガンテック誕生の時が来たか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:34:49 ID:4HmJcFR10
今月号読む限りは今年いっぱいはアゴ様のターンぽいな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:35:06 ID:SsP5adW70
>>697
そういう目の付け所は流石ガイバースレ住人の読みだなw
確かに前回も16Pだし、最後の区切りの雰囲気から考えて
今回も16Pで、二つ合わせて単行本での一話分かなと俺も予想。

とりあえず今回は24Pの回では無いだろうなと結構な確信は持てる(嬉しくないが)。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 22:23:07 ID:ZeKKakFMO
>>696
顎には無理じゃないのかなあ
晶が巨人殖装を作り出すのに一年もの歳月が掛かっているし
それに晶がもはや地球人類で無くなっている可能性も高い
例え作れたと仕手もオリジナルに比べて10/1程度が関の山だ
晶が作れ出したオリジナルは降臨者の科学文明を凝縮した究極の生体惑星破壊兵器!
地球上の既存技術ではねえ・・・・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 22:42:23 ID:+NoyZdbr0
>>698
>>701

極悪ギガンが出なければゼウスの雷のような組織形成の先が見えないと思うんだよね。
昌、アポルオン、アル漢、ギュオー達一味、そして極悪アギトとかが絡み合って更に面白い展開になると思うんだよね。
そしてビッグおぱーいヴァルたんが昌の味方について・・・とかありえそうじゃないかな?
しかしこのスレの住人の思考深さは素晴らしいねw凄く参考になるw
スレチですまないがMAXのイマカラムとアル漢ほしいなあ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 22:51:43 ID:+jVyZTp90
何か前から晶のオリジナルの細胞がほとんどないとか言ってる奴いるけど、
ガイバーに殖装したら強殖細胞と融合してすべに別種の生き物になっちゃってるわけで。
だから無傷でいようがメタルだけから再生しようが解除してしまえば同じだと思うんだけど。
メタルが殖装者の情報を記憶して復元するのは簡単に言えばPCでデータをコピーするようなもんでしょ。
それならコピーするほど劣化するだろって野暮なツッコミは勘弁なw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:10:40 ID:ZeKKakFMO
>>703
むしろ晶は逆に脳神経や細胞が強化されてきたんじゃない?
人間は存在能力や脳を3/1しか使えないが、晶は何度も死と再生を繰り返す事で脳を極限な迄に使えるようになった
そして降臨者の宇宙船中枢と一体化する事で脳に降臨者の科学文明が晶の記憶に記された
晶は記されたデータからアルカンフェルの真の戦闘力を知り、それを超える力を持つ巨人殖装とXDを作り出す。
アルカンフェルが天体規模の質量物を破壊出来る力があるのなら、ならXDに月を粉砕出来る火力を持たせてしまえと!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:15:04 ID:95s7OvRY0
まあ俺としても、別に強殖細胞から復元されてようがなにしようが
現状の晶の肉体自体は、まんま人間そのものの肉体だと思ってたけどな。

だけどなんだ?今回の話で、ひょっとしたら晶は変わっちゃってるのではないかと
思われる要素が垣間見れるのか?とにかく自分で読んでからだが、明日が待ち遠しいな。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:30:57 ID:BA1QzWhS0
先月までを見る限りだと晶が人間以上のものに進化してるとか
ハァ?何その臭い妄想としかいいようが無いが、今月見ないと分からんからな
そういう描写が何かあるのか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:53:33 ID:V8VmsBSS0
>>706
エース読んだけどそんな描写ないよ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 00:56:17 ID:hFMsqEhF0
今日一日でスレ伸びすぎw

悔しいから俺も明日エース買ってくる ノシ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 01:38:40 ID:6r3vap6D0
なんだよこの携帯の勝手な妄想かよ・・・
勘弁してよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 02:00:44 ID:A0nEZ2us0
>>709
そう言うなよ
老い先短いGスレ民の楽しみを奪ってやるな…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 02:09:57 ID:n7GE3FfFO
>>704
妄想を書き綴るのも結構だけど、決めつけ口調で
やるのは止めてくれ。
晶が別種の生物になっている可能性が高いとか、
顎にはせいぜい再現出来ても1/10だとか。
何の根拠があって1/10なんて数値が出てくるんだ?
意味分かんねえ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 02:22:19 ID:A0nEZ2us0
>>704
どうでもいいが、『いちぶんのさん』になってるから要修正なw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 03:33:22 ID:0RZqZlwM0
>>701
>>それに晶がもはや地球人類で無くなっている可能性も高い

>>例え作れたと仕手もオリジナルに比べて10/1程度が関の山だ

10倍ってことですか?お前の使っている分数が、地球人類のそれとは別物である可能性も高いですね。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 07:47:20 ID:n7GE3FfFO
あと、月も立派な天体だよね……。

衛星と天体は別物だと思ってるのかね。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 10:29:02 ID:O0SgxGfXO
そっとしておいてあげようぜ…
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 10:38:42 ID:WhZ3EzdtO
このスレッド内のレスを全部読んでみた…
話がマニアック過ぎて
半分位しか理解できませんでした、
初心者はROM専してろって事かな? あっ!ちなみに単行本全巻そろってますけど、
ここの常連レス者は…高レベルすぎ、会話にはいれないよ 涙目。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 12:52:50 ID:1dN5YaYkO
結局どれが本バレなんだ?
そろそろアプトムとヴァル姐が接触してほしいもんだが…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 14:17:47 ID:LpMtbt9o0
考えてみれば
・アリゾナ本部基地の制御金属球
・人造コントロールメタルによる再生ガイバーユニット
・『箱舟』宇宙船の細胞
これだけ揃ってる時点で「アルカンフェルの為の巨人殖装」
作製に着手しないのは流石Dr.バルカス、不覚と迂闊の代名詞。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 14:20:04 ID:krnFXpmh0
>>717

>>668>>672は、ホンモノです。
あとギガのデュアルメタルは、ギガの制御に手いっぱいで降臨者の記録は
どっかに行っちゃってるらしい事と、ヘッカさんが、「すごい情報を見せられて
巻島の脳みそが耐えられるかどうか」と心配しているのに対して
志津さんが「大丈夫です、多分」とか答える場面もあります。

巻島が「そう言うことか」って何を見たのか気になるけど、ギガ誕生の秘密に関連
することだとすると、アルカンフェルがどれくらい強いかっていう記録を見たのかな。
それを見た晶が「これよりすごいヤツを」って発注したらギガンティックが出来た、みたいな。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:18:27 ID:TyOaijoJ0
今月号みていて、思ったけど、
アリゾナの遺跡のメタルがアルカンの小惑星撃破まで記録していた・・・・ってことは
同様にミナカミ山の遺跡のメタルも記録していたってことだろうな

その記録と晶の強い意志からギガが生まれた・・・・・・ってことかな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:19:16 ID:TyOaijoJ0
ついでに、XDみてると、ギガのエネ切れの件は、単に顎人がギガを使いこなせてなかっただけの話の様な・・・・・・
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:24:21 ID:K4gKL0j4O
つか単行本マダー?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:33:48 ID:n7GE3FfFO
>>719
『発注』にワラタw

しかし、してみると晶の別種進化説はあくまでも
君の予妄想で、そういう描写があった訳じゃないのか?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 16:19:19 ID:1dN5YaYkO
>>719
ありがと
つか志津、多分てw
微妙に愛が足りない台詞だな…
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 16:19:58 ID:krnFXpmh0
>>723
晶の別種進化、というお話は別の人がしてるみたいですが、
今月に関しては、そんな描写は無いです。
というか、顔すら出てこない。

おれ個人としては、強殖細胞の力で何度蘇ってこようがあくまで
人間として再構成されている、と思いたいですね。
ガイバーという力はあるけど、人間としてクロノスと戦うんでないと
なにかストーリーの趣旨に外れる気がします。
高屋先生も最近の描写はともかく、以前のインタビューを読む限り、
ゾアノイドも人間だということにこだわってたみたいだし。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 16:55:05 ID:n7GE3FfFO
>>725
ああ、>>668>>672と同じ人かと勘違いしてた。
スマン。
あくまでも人として…というのには大いに同意するね。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:29:24 ID:oNp0zyw/O
また、今までの繰り返し。
来月号まで引っ張ってるだけだった。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 17:52:59 ID:7TLcItbj0
今月の話は「俺は降臨者の記録を見たのだ」この一言ですむぞ。
毎月少ない貴重なページをわざわざ使わんでもなあ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 18:54:19 ID:+YDqaedXO
>>724
「多分」じゃなくて「きっと」って言ってるぞ、正しくはw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 19:00:40 ID:IINmllr90
「きっと」ってのは、「意志として必ず」って意味だからな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 19:20:04 ID:c3iZaCeHO
>>727-728
そこまでは思わないが前回と今回で一話分に出来るとは思う。
それより数百億年が数億年になってたのはワロタw
作者か編集者がここ見てるよな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 19:55:06 ID:P//wSSeXO
>>727
そんなの毎度のことじゃないですか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 20:02:34 ID:HoA7z7YU0
今月号の志津さんの横乳が何気に素晴らしいことについて
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 20:04:21 ID:3T6yWOZH0
>>731
やっぱりかw
おそらく入稿がホントギリギリで、間違いに気づく頃には修正不能っていう感じなんだろうな。
関係者がこのスレ見てるのは不確かながらもその確率は高そうだけど、あの数千億だか数百億だかはさすがにオーバーだったと読んでて普通に思ったんじゃないか?w
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 20:04:27 ID:4h7BxZxJ0
>>733
そんなの前からじゃないですか
736名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/09/26(土) 20:48:11 ID:ftQyY3s20
今月号まだ見ていないのでわからないが、
晶が「力がほしい」と強く念じ、それにナビメタルが答え、
遺跡宇宙船の細胞と強殖細胞が融合してギガができた
らしいから、遺跡宇宙船の細胞が手に入れば後は
バルカスから奪ったメタルにガイバーVのメタルをリンクさせて
「力がほしい」と念じればガイバーTのときのように
2つのナビメタルが合体し、遺跡宇宙船の細胞とガイバーV(の細胞)が
融合してギガができるのでは?と思った。
もっとも宇宙船はもうないので、「箱舟」の細胞を入手する必要が
あると思うけど。あるいはギガを召還してサンプル細胞を入手するとか。

私は今回降臨者自体の謎が見れると思ってました。
どんな姿をしてるとか、どこに住んでいるとかいろいろ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:03:56 ID:UFEjPvRY0
志津の「深町さんだって平気だったんです」って台詞の前に
”へたれ”って入れて読んでしまう・・・
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:16:56 ID:c3iZaCeHO
ラストシーンで顎が叫んでたけど、晶は叫ばなかったよな?
あれは何でだと思う?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:39:17 ID:WWWp5cV+0
今月号、いま読んだが吃驚の回だった。「ギガ製作の為にナビメタの情報、やむなく削除したんでね?」
ってな感じの予想はあって「そこまで深く考えんでも…」と聞き流してたが、ズバリその通りでしたね!
当てる連中も凄いわ、今更ながらそれに関する説明の場を設けてる先生も凄いわ、震えたよw

あとこれも今更だが巻島の弁で、アルカンの過去の出来事を晶も見た筈とする事によりギガは、
超巨大隕石を破壊する程のアルカンの強さをちゃんと考慮して製作されてんだなとしみじみ思った。
「メガスマ反射するような奴を倒せる位に強く」とか、適当な強さを求めて作ったんじゃないんだなとw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:57:01 ID:IINmllr90
>>739
当てるも何も知らない奴が騒いでただけで
昔の掲載誌か旧版コミックスの解説でナビメタルはフォーマットされてるって書いてたし
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:04:11 ID:WWWp5cV+0
>旧版コミックスの解説でナビメタルはフォーマットされてる

少なくとも旧版コミックには無かったような…。持ってるし。
どこかでは、そんな突っ込んだとこまで解説されてたのか?それはすまん。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:09:24 ID:P//wSSeXO
検証タイムですかな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:35:14 ID:3T6yWOZH0
>昔の掲載誌か旧版コミックスの解説でナビメタルはフォーマットされてる
VDFにも載ってないってことは雑誌のほうか?
だったら検証は難しいな・・・
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:36:06 ID:X7b+9Y8T0
>>740
初めて聞いた。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:23:55 ID:FK+OOKsZ0
もしかしてNEXT掲載期に、NEXTの最後の方にあった
「読者の質問&作者の返答」やってたQ&Aコーナーに
載ってたとか言い出すんじゃねーだろーな

そんなのだったら検証まずムリポ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:30:00 ID:FtkIWNdg0
民明書房とかネクロノミコンのタグイに載ってたのだろう・・・・
途方も無いテクノロジーw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:28:38 ID:NRFmvH4rO
晶もアレを見ていたとしても、あの程度のビジョンだけであの光点をアルカンだと認識し得たか疑問だ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 01:30:36 ID:a4Z+btCq0
でもまあ、読者視点ではあそこで終わったけど、その後の巻島の態度からみるに
彼の方は事の顛末を知り得たとみていいんでね?それイコール、晶も知ってる、と。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 02:19:53 ID:QpQgdOxr0
あの様子だとアルカンの眠り病の事を知ったかな?
それとも救星主であるアルカンの命を張った行動を見て改心・・・・それはないかw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 06:33:05 ID:r297Heeb0
>>672
ギガを作り出したとき、晶は童貞だった。
巨人を生み出せる条件は清らかさ。


顎さんはシズさんとすでにやってたので無理。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 06:41:29 ID:BM0zCUjBO
>>750
つまり、ギガは魔法の産物な訳ですね?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 08:39:09 ID:BIR17ekE0
そうか、じゃあ今の晶は童貞ではないからエクシード化できた訳ね。
巨大化するにはやはり一皮むけてないと駄目ね。
「今の俺ならギガンティックの力を解放できる!」
の理由がこれでわかったわ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 10:07:22 ID:kH4WJfsg0
こんなところ見て話の修正してんなら、ちゃんと決められた仕事をこなせ。>高屋
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 10:56:33 ID:4sUDL2aA0
アギトは童貞。哲朗さんも童貞。
あんな夢みたいな事を真剣に実行するなんて、童貞力が強くないととても無理。
哲朗さんは単に相手がいないだけだろうがw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 11:22:11 ID:xrkI01l50
なつきがいるだろ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 11:29:29 ID:VYXOt+gw0
なつきはペニバンで掘る方
哲郎と瑞紀は兄妹で棒兄妹
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 11:30:44 ID:acGjkHvnO
読者の意見を取り入れつつ話を進めるあたり、
韓流ドラマの手法に似て・・・ないかw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 14:36:09 ID:7GnRcvL9Q
>>752
エクシード化したときはまだ童貞だろ
>>754
WOWOW版ではアギトは非童貞
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 14:37:07 ID:SNOxpY+50
アシ募集みたいけどアシスタント使ってたっけ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 15:52:45 ID:QpQgdOxr0
あの書き込み量で使ってなかったら神だろw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 15:55:26 ID:ljmjTgmz0
>>760
だけど隔月くらいでしか描いてないぞw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 16:11:40 ID:vTgVGh0l0
毎回ページも少ないしな。
最近、発売後も休載だったり話が進んでなかったりで、話のネタにもならない。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 16:16:38 ID:vTgVGh0l0
今年になっての展開って
・ギュオー復活の兆し(また、このまま数年放置されそうな気もするが)
・巻島、ナビメタダウンロード中(いつまで?)
・ガイバーUFは、消化試合で情報なし(書くつもりが思いつかないので考え中と思われ)
・主役ほとんど現れず。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 16:34:10 ID:IwlLh4Yh0
>>749
「そういう事か」とアクセス終了してたけど、何を掴んだとみるかだな。
アルカンの過去と、そういった訳でのクロノスの宇宙進出の目的はわかったと思うのだが、
シラー島の存在や巨人殖装の秘密の方にも迫れたのかどうか、顎人の次の動きが気になるな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:17:22 ID:PxwpDP5Y0
死ぬ前に完結するのか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:18:17 ID:rdNgdiVs0
ラスボス戦あたりで、アギトが得た情報は晶に引き継がれるんだろうな。
そして真・最強形態が完成→ラスボス撃破。
主人公の踏み台にすぎないアギト乙
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:34:30 ID:acGjkHvnO
>>759
スレ住人の誰かがアシとして潜入してくれないかな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:02:12 ID:QpQgdOxr0
>>767
潜入したところでストーリー的なツッコミ入れたところで取り合ってくれるハズもないし、
ネタバレ情報なんて流したら数人しかいないアシの中即見つかる。
このスレ住人くらいガイバーに対して熱い思い持っててそれなりの画力があるのならアシに応募してもらいたいけどね。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:11:30 ID:GChWD3EUO
>>768
ガイバーみたいにしっかりと描き込んでる作品に「それなりの画力」でアシに行くのは
先生や俺らみたいなうるさい読者に対してかえってに失礼かと
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:35:14 ID:acGjkHvnO
>>768-769
確かにそうだな
アシになっちゃったら、ここにも下手なカキコミ出来ないだろうし。
ここであれやこれや言ってる方が楽しいかw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 21:10:43 ID:BM0zCUjBO
嫌な小姑たちだなw
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 21:19:13 ID:kOCHHRNq0
ちゅうりっぷのアップリケとか描いてたアシさんは今何やってるのかしら?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 22:08:41 ID:iaNKSVqt0
嫁じゃなかった?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 07:35:57 ID:9Wmli2Oj0
月刊少年エース2009年11月号見ました。
今月は巻島顎人たちの話の続きです。
しかし、ページ数が・・・
もう、角川から もらえるページ数がコレくらいなのかもしれませんね。
ほとんどのガイバーファンはコミックス派ですからねー。
皆、少年エースを買って、読者アンケートを送るんだ!!
まじめな話、このままだと、打ち切りエンド濃厚です。;;
高屋さんが あとどれくらいで、ガイバーを完結させようと思っているのかは判りませんが、
仮に「あと10巻」とすると、時間にして「あと12年くらい」掛るわけですよね。
・・・無理無理。さすがに あと12年も少年エースで描かせてもらえないだろ。
と、いうか少年エース自体が、あと12年も(ry
と、言うわけで、みんなでハガキを送ってページ数を増やしてもらうんだー。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 09:22:16 ID:1Z4gVLa2O
生憎と少年Aには買う価値のある漫画がほぼない。
よって単行本書き下ろしでいい。
以上。
776名無しんぼ@おお腹いっぱい:2009/09/28(月) 09:27:54 ID:JswsIe590
>>774
転載乙
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 12:43:36 ID:ooa3NeK/0
777なので、ビッグ1等6億を当てたらガイバーコミックス全巻を5セット
大人買いいたします!!!
すいません。でもガイバーの連載継続の一助になるかと思ってカキコしました。
でも実際当たってくれなきゃ過労で(労災も認めやしねえ)倒れて一年半も
休職してる俺には死活問題なんだよ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 12:48:06 ID:5OfbjlfV0
>>777
トトBIGみたいに確率の低い物よりは、1年半の収入&治療費相当なら
ミニロトとか確率の高い方へ振ったらどう? 数十倍確率高いぞ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 17:32:18 ID:CokItilvO
3コマくらいで済みそうなVが情報を得ましたよって話で丸々一話使うなら
Wの裸でも延々描写しとれ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 17:50:01 ID:GRyN3snvO
>>779
W?? UFじゃなくて?




あーアポのことか〜(大嘘)
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:00:54 ID:+GZHeTMB0
>>774
もう一揆かREDにでも越してくるといいよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:36:47 ID:GIE/vXaqi
>>781
REDも切るからなあ。
風魔とかGとか、消えちゃったし。
Aで細々なんとか完結して欲しい。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:53:41 ID:KlyAFw+J0
>>774自体はファンサイトのコピペだが、せっかくだから内容に関してだが、
ページ数が貰えてないってものなのだろうか?

俺の印象では毎月懸命に描きあげて20ページ前後が基準であって、
たとえ月40P貰えたところで無理(出来ても絵が雑)なんじゃないかなと思ってた。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:42:45 ID:BIz2Wgmz0
>>718
神将メンバーの総力が足りん・・・w
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:46:34 ID:XSmgBE1y0
志津の「深町さんだって・・・」のセリフが、ちょびっと毒あるなw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:48:16 ID:mpzv5ApfO
高屋とうとうイカれたのか?
何で今更顎がギガを必要とするんだよ?
ナビメタにアルカン生み出したデーター無いのか?
あるだろ、普通…
てっきり完全精神支配したゾアロ軍団でも作り出すのかと思ってたのに。
しかし、ヘタレが宇宙船とリンクした時と村上がアルカンの記憶見た時と、今回の顎で3回目…
一体何回堂々巡りすりゃ気が済むんだよ。
こっちはまだそれ程ボケてねーよw
で、何がそう言う事なのやら…
エデンズボウイも大概にしろなラストだったが、ガイバーも負けて無いなw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:53:53 ID:XgIVffSN0
今月号みてアルカンフェルってゾアノイドの応援無しで巨大化できるのか?と思った。
ナビメタルの記録にはアルカンの設定も記録されてるだろうし。
小惑星衝突記録を見て対等なイメージがギガだとか。
もう一回、巻島回かな。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:54:02 ID:mpzv5ApfO
何を言ってる、Aで切られたらコミックチャージ…じゃね、リュウがあるジャマイカw
ゼオライマーとダブル連載w
心配無いよ…ガイバーは海外でも評判高いし、打ち切るつもりならもうとっくのとうに切られてるってw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:56:33 ID:mpzv5ApfO
>>787
あの〜隕石砕いたのってアルカンの巨大バリアなんですが…まぁ、アルカンもドラゴニックバーストは使えるだろうけどね。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:05:57 ID:ux/anGML0
>>785

なにげにヘタレに精神力で押し負けた旦那に
ちょっと失望してるのかもなw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:20:09 ID:z08gE7oq0
そりゃ志津が知ってる最後の晶は、ヘタレ度MAXの時期のだからな。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:31:34 ID:KlyAFw+J0
>>787
殖装解除したからナビメタ検索は取りあえずやめちゃったみたいだよな。
あの後、判った事についてヘッカリング達と今後の相談となるのかもだが、
雰囲気的には来月号、また視点は変わりそうでもあるな。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:39:14 ID:kd1ZjbsW0
次回以降動きを見せるとしたらアポ、ギュオー、ヴァルキュリの何れかか。
晶、シン、バルカスは完全に受け身で自分から動かず、アギトは降臨者の歴史勉強中で時間かかりそうだし。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:22:34 ID:KlyAFw+J0
ギュオー襲来の前にヴァルさん晶陣営と接触イベントはやっておきそうだしなあ。
バル爺さんもそろそろシラー島に行く頃かな?あと残り3、4回で27巻分溜まる計算だから
それなりに大きな「引き」を作って単行本製作休載に入ると予想。12月発売号が最後が妥当か?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 23:18:18 ID:BIz2Wgmz0

ぶっちゃけ、強殖装甲の設計図も有りそうな気が・・・
標準装備とか抜かしてたから、戦闘用の装甲データも有りそう。

まあ、量産しようにも金属が無さそうだけんど・・・w
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:05:45 ID:hWLMH8Dy0
そういや顎人の・・・・ナビメタ手に入ったら、世界がひっくり返りますよ〜はどこ行ったのだろう?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:19:31 ID:DuV3Titb0
>>669
普通の人間も数ヶ月で人体の構成素材はすべて入れ替わるわけだから、
オリジナルの細胞とか気にする必要があるのかな?

人間が時間をかけてやるプロセスを
ユニットが数時間だか数分だかで再現しただけだろう
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:41:56 ID:FmBs/F8X0
チャージなどさせるかっ!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:51:12 ID:p6u0r7+90
各陣営にまんべんなく話を移してアポも使い敵戦力を減らし展開を早めようとしている気がするが、、
実際の書くスピードが全然追いついていない。
誰か絵が上手い人が居るならいっそのこと作画すべてを交代してもらっても良い。
ストーリーはスレ住民が考えるから好きなの採用しろっ。
せっかく話が進むと思ったのにつまんないよ(*´Д`)
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:40:26 ID:fYt8oZ7c0
ナビの記憶を見ているうちに、
何だアレは・・・
とか言って、アポルオン出すのだけはやめてホシイ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:49:23 ID:LvFe8XG30
今月掲載分は、聖櫃のナビメタ奪取から何カ月後なんだかわからん。

顎人はXDについて既に知っているのだろうか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:51:07 ID:s6zkVpxX0
>>796
次回掲載では、語られるんじゃない?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:52:06 ID:uJa4RYOP0
ヴァル姐の乳描かないから不評なんだよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:53:05 ID:s6zkVpxX0
>>801
いくら、弱体化激しいクロノスでも、一般ベースの情報管理はしっかりしているから
XDレベルの情報は、まだ届いていないのでは?

解明したぞ!という段階で、仲間が巨大生物が日本にという流れじゃないか?
アポがゼウスの新戦力という展開もありか。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:54:07 ID:rGMbUGA90
>>796
そこでごっつう悪ギガンティックの登場ですよ。
てか次がいつもに増して楽しみだなあ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 02:17:07 ID:JVqgpfqX0
>>805
今月少なかったから、来月はすごいんじゃないか?!
とか、思ったら休載ってパターンなんだよなぁ。
だんだん萎えてくる。

俺なんかまだまだ新参っぽいけど・・・。

エンザイム戦はなんの捻りもなく限りなく時間の無駄だったなぁ。

アポの鎧って、メタルと同じ金属なら、かなり脆い気がするんだが。
なんか量産ゾアロードで無敵になる不思議な力でもあるんかね。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 02:21:14 ID:rur6+X48O
巻島がもう一体のギガンティックをゲット
アルカン、アポ達を片付けた後の最後のラストバトルは
深町の赤いXDvs巻島の青いXD

な〜んて散々既出っぽくて安っぽいベッタベタな展開を改めて書いてみたりする
チラ裏書き込み
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 02:21:26 ID:eYdWl7p00
>>801
普通に他パート同様に顎人パートも三ヵ月後だと思ってたが
>>804の展開になって、実は過去のアポルオン誕生秘話だったという
時系列トリックな可能性もありうる…のか?時間的に厳しかったようなのは気のせい?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 02:23:13 ID:JVqgpfqX0
そもそも地球撤退時に本部に置き去りになった遺跡宇宙船になんで記録が残っているんだろうか?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 02:38:03 ID:hWLMH8Dy0
>>804
XDの情報は、哲郎さんと記者達がネットなどに流してる+口コミと志津の能力使えば、ハイパーでも筒抜けだから顎人は知ってると思うぞ

それでなくても東京支部壊滅の真相は調査しただろうに

811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 04:23:30 ID:Fa0NdDK90

ガイバー0に破壊された宇宙船はともかく、ユニット入りのみなかみ山宇宙船を放棄した理由ってなんだろう?

巻島が見た隕石衝突は恐竜滅ぼしたやつではないの?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 05:37:22 ID:t3M0i4Wo0
>>811
大きさからしても隕石というよりは小惑星クラスだし、地球より飛来した光り輝く物体(アルカンフェル)によって破壊されてる描写がある。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 07:45:11 ID:ky9cAof90
上でも誰か言ってたが、ナビメタ求めた理由がギガって変だよな

もはやギガを手中に収めたつもりだったんだから
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 08:17:10 ID:dpzyDIpt0
>>813
また、ここでみんなに指摘されたのでさりげなく来月は修正されるのだろうか?
ガイバーって、完結までに数千億年かかりそう。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 08:42:50 ID:00YHtssw0
降臨者の地球廃棄って、よっぽど慌てていたんだろうな。
万にひとつも隕石作戦が失敗した可能性を考えずに、地上に残した宇宙船はそのままなんだから。
敵の手に渡ったりしたときの事を考えて、捨てていく奴はデータ消去したり破壊したりしないか?
廃棄されたあともシステムが生きていてシラー島の施設とデータが共有されてしまっていて、
アルカンの記憶が見放題なんだもんなw
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 08:44:28 ID:0JTwGHuY0
>>809
古いPCを置きっぱなしにしてビル解体しちぇえって感じだったんだろう
「どのみち粉々に粉砕するんだからもういいって!早く行こうぜ!」みたいな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 10:09:58 ID:rur6+X48O
もちっと正確に例えるなら、

建設中止で爆破解体が決定した作り欠け物件
建設に使った作業車と、その中に作業記録のレポを一部置いてきちゃったけど
コピーとったのが手元にあんだし、わざわざ取りに戻らなくてもどうせ爆破すんだからいいよね

つーか、こんな失敗物件さっさと爆破して速く帰りて


こんな感じ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 16:41:36 ID:LS5Wh8yy0
>>814
ギガを取り返されるような誤算が生じたから再び巨人殖装的な強大な力を得る為、
それ方面「も」優先して探り出し始めたってだけで別に変な所は無いだろう。
作中でもギガ目的でナビメタ入手しに行きましたなんて言ってないし。

スレでも>>813な訳だから、巻島が欲してる物は単純に更なる戦闘力では無さそうだし、
それは一体なんなんだろうね?って話をしてたんであって。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 18:43:51 ID:wJDJ7OYFi
そもそもは、違ったんだけど、ギガ取られたから大慌てでギガ作成を模索したってとこかなぁ。
自分をアルカンにして超存在になろうって腹は無いみたい。身体を弄られたくないのだな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 18:55:28 ID:bRk4Fpeq0
降臨者の思念波コントロールシステムとか?
あれだったら、ゾアノイドも人間も基本的にコントロール出来るし、人間に効くように調整できれば最大の武器になると思う。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 19:04:10 ID:UK71cI7Y0
>>819
誰も信用してないんだろうな。
ゾアロードになるには一度リムーバーでユニット外さないと駄目だと思うし。
調整中に何があるかわからんしな。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 19:39:15 ID:a+PHLHzO0
降臨者が何者なのかとかがわかるかと思っていたのに。
それとも次回でわかるのかな?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:21:17 ID:YR93UUTX0
降臨者の記録って・・・今までと同じところをまた描写するんですか?>高屋さん。

また、一カ月分使用して回想かよ。
いらんページが多すぎ。
もう、いいかげんにしないと愛想つかれちゃうよ?
ひょっとしてアイディア完全枯渇なのか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:31:19 ID:KvmpCA2V0
話は全然進まない上、内容は読者が周知の部分のリピート。
こんなのマンガじゃねーよ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:49:18 ID:5cskPFrO0
先月、休載して再開なのになんでこんな少ないのだろう。
しかも、何回もやった回想を。
手抜き?
1カ月休載しただけでもこれまでのあらすじから始まるのだろうか。

自分の作品を心待ちにしているファンとかをどう思っているんだろう。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 21:23:42 ID:3U2r+2hl0
高屋は「忌まわしい休眠期」に入っているのではないか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 21:36:58 ID:6loT/8cgO
>>823
いや今月で回想は終わっただろ?
しかもかなり端折ってたぞ。
ちゃんと読んだ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:55:38 ID:Qwkz0+sz0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東映公式『フレッシュプリキュア!』掲示板・2 [ネットwatch]
【津軽】青森でオフ【南部】 [定期OFF]
【金銀】ハートゴールドソウルシルバー155【HGSS】 [ポケモン]
【小林尽】スクールランブル無印・Z Part11 [懐かし漫画]
西野かつみ (・)×8かのこん [ライトノベル]

『ガイバースレ住人達の年齢はかなり高い』
『おっさんだらけなこのスレ』
そういうたぐいのレスをしばしば見るはずなのに
とてもそうは思いにくいこのリンク先の数々はなに?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:01:25 ID:6loT/8cgO
>>828
これって良く見るんだが、どうやって集計してるんだろう。
スレ住人が多く閲覧してるスレ?
それとも書き込みした奴だけ?
少なくとも俺の今日見たスレタイは一つも入ってないんだが。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:25:47 ID:Ink0tqmL0
>>829
ttp://mickey.mirv.net/help2ch/osusume.html
ここ見ると、普通のブラウザで見ないと反映できないっぽいな。
ガイバースレは専ブラ使いが多いとか。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:30:55 ID:lTj0Qh/R0
リアルおさーんの俺が知ってるのがプリキュアしかない件
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:34:53 ID:PKdgSivX0
>>831
リアルおさーんの俺でもプリキュアしってるあんたに引くわ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:08:46 ID:YpaRF5X0O
娘がいるんでしょ。普通に考えて

しかし2ちゃんねらで、かつ漫画板住人とくればもしくはいやあるいは…
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:27:07 ID:i9HnUgMk0
>>828
専ブラ使いじゃないのに、巡回ルートは一つも含まれてないから当てにならん。
宣伝目的で他スレへ誘導しているとか、投稿者のみが集計の対象になっているのではないかと?

以上。



来月は掲載?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:27:46 ID:EUngSSVM0
よし!みんな下を向いて目をつぶれ!みんなつぶったな?!
>>828のリンクを見てる人は静かに手を上げなさい!
正直に手を上げれば先生は怒らない
他のみんなは目をつぶっている。正直に上げなさい

誰もいない!?
いいか、先生はうそつきは大きらいだ!
先生は怒るぞ!本気と書いてマジで怒るぞ!!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:38:44 ID:PKdgSivX0
>>835
てんてー
そんなことよりもっとガイバーの話がしたいです
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:44:28 ID:dQ9YvS0B0
娘がいなくてもプリキュア見てるの俺だけでいい!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 02:39:04 ID:l7+dbxDG0
>>797
脳神経細胞と心筋細胞は一生涯入れ替わらない。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 05:43:23 ID:x/ZCP/FaO
晶は降臨者に関する全ての記録を閲覧出来たのに対して
顎は負荷が掛かり過ぎて強殖装甲が強制解除されている
この差はでかい。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 07:06:54 ID:l7+dbxDG0
>>839
ミナカミ山で宇宙船と繋がっていたのは短時間だし
グガンティックを創っている際いは情報は消去しちゃったしで
全記録を閲覧できたかどうかは不明だろ。

顎はヘッカリングの作った装置が駄目なせいでちょびっとしか
見れなかったんだろうな。

バルカスはどの程度情報を閲覧できていたのだろう?
聖櫃にナビメタルがあってウラヌスの情報を垣間見る事が出来た
っていうのはクロノス内部でも知らない奴が多いんだろうな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 07:29:30 ID:i1K2YWaZ0

今月は最後の2ページだけで良かった気がするな。
世界がひっくりかえるってのはまだ考えてなさそうですね。
この漫画って話の積み残しが多すぎるよ。
来月でまた場面転換して別陣営に行かなきゃいいけど。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 07:31:21 ID:x/ZCP/FaO
>>840
ギガンティックは対獣神将、XDは対アルカンフェルを想定されて作られいる以上は、晶は降臨者の全記録を閲覧出来たと見るべき
でなければ作る事は不可能。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 08:06:33 ID:6eDYRVC0O
>>842
なんで不可能とまで言い切れるの?
またいつもの主語の大きい人か。
お前は作者本人かっつーの。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 08:58:12 ID:cwzG5cMeO
>>841
世界がひっくり返るって顎が言ったんだっけ?
俺が忘れてるだけかもしれんが
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 09:05:08 ID:EnCQV2Xf0
>>844
高屋自身が忘れている気がするか、思いつかないのでなかったことにしたいんだろう。
ギュオーの方針はようやく決めたようだが。
2Fがなかったらもっと進んでいたのかなぁ・・・
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 09:21:51 ID:HczxW7j60
この作品、バンダイが商標登録しているのは何か理由があるの?

http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1247742070249875
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 13:31:58 ID:HczxW7j60
>>846

ヒント:「ガイバー」で商標検索
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 13:56:20 ID:limRGCBu0
かつてバンダイは押井に台湾で実写ガイバー撮らないかって持ちかけたんだから
商標登録してても何の不思議もないような
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 14:12:06 ID:6eDYRVC0O
諸卿、いつものコピペであるぞ?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 16:16:34 ID:7fR2TLkrO
蒸し返すようだが、何故>>832はプリキュアが
「リアルおさーんが知ってると引かれるもの」だと知ってるんだ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 17:16:17 ID:YpaRF5X0O
おはよう(日曜の朝早くから起きてTVの前に座ってる大きなお友達の)諸君!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 17:31:55 ID:cwzG5cMeO
>>850
スレチだがマジレス

俺もプリキュアを、CMとかお店とかで普段何気に目にすることはあるよ。
アニメ?自体は全く見たことは無いがな。
それで絵柄とか見たらそれがどんな物かはわかるよね?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:02:48 ID:gNAJHx1sO
>>841
いや、顎はアルカンの様な従順なパーフェクトゾアロ軍団作り、自身もゾアロードガイバー化しようと高屋は考えていたんだろう…
しかし、それだと勝者が顎になってしまう為に急遽ギガを奪われて焦っているにしたんジャマイカ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:32:56 ID:0DQy4F730
何一つ当たっていない>>853に3000点
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:41:14 ID:mHc4Sam00
>>853
ものすごい思い込み
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:51:26 ID:2ilI1UDO0
ゼウスの「雷」だし、それにちなんでプルク的なゾアロ能力を身に付けパワーアップ!
その後、獣神サンダー・ガイバーを名乗る巻島。
これについてゼウスの雷側は「巻島顎人はコロラドの風になった」と説明。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:55:49 ID:mHc4Sam00
アプトムさんの散歩がてらの趣味の覗きがあって、
昌の家に申し訳程度に拠って、
ギュオーさんはお仲間の隠居先で入浴中、
巻島はハンドメイドの接続ケーブルで脳へダウンロード中、

次はどこかねえ。アルカンと村上さんの別荘がある島かねえ。
アポの衣装が物干し竿に干してたりして。

それとも爺と介護人のところに戻るか?

毎月ループしてゆくのかな。
半年かけて一周?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:03:59 ID:Ink0tqmL0
ナビゲーションメタルが可動したのを察知したアポルオンが、
ゼウスの雷に殴りこみかけたりして。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:09:39 ID:mHc4Sam00
>>858
クリスタル収集だから、メタルなアクセサリーは趣味じゃないのかも?
あぁ、眠気防止に使えるとかいう話もあったんだっけ?

アルカンが殖装して降臨者支配から解き放たれたら宇宙征服だな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:06:33 ID:cwzG5cMeO
毎月のように進展の遅さを嘆く声が出るが
今は物語が大きく動く前夜だと思って辛抱しようぜ
俺は休載じゃないだけでも満足だけどねw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:14:17 ID:qPECweXu0
なんかそれずっと言っている気も。
ギュオーや巻島が出てきたとき加速すると思ったんだけど、
さわりだけで、なんかまた数年放置する予感。

今月の巻島のオチに答えを期待したいところだ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:20:14 ID:2ilI1UDO0
では、どうしろとおっしゃるのです!?
どこでどうしていらっしゃるのかそれすら知れない高屋良樹の原稿があがるまで、
指をくわえて、ただじっと待っていろとおっしゃるのですか!?

…言葉が過ぎたことはおわびいたします。ですが…
わかってください>>860。私は高屋良樹の遅筆を貶すつもりなど微塵もない。
すべてはガイバー完結のため…高屋良樹の御為を思えばこそなのです。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:51:53 ID:S58/9wRz0
タカやんふぇる
もはやこの者達を抑えることはできそうにありませぬ。

タカやんふぇる
なにとぞ皆に60ページくらいの原稿を

今一度ご威光をお示しくだされ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:04:17 ID:cwzG5cMeO
>>862-863
おまえらwww
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:09:05 ID:I1oGhWMt0
やっと読んだ。

確かに、これは今更な総集編だわなあ。週刊誌じゃないんだから(泣)

顎が知ったのは、これまでのゾアロードとは一線を画すアルカンの強さと、
それに対抗する覚悟ってことかね。

今更だが、実はガイバーIユニットは隊長用の特別仕様で裏コマンド持ちとか
予想したけど、じぇんじぇんそんなことはないようだ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:12:10 ID:BpUVv9ZQ0
なんなら俺が代わりに書いてもいいぜ
この「ガイバー」とかいう漫画にはちと興味があるのでな

御主らとて他の奴が書いたものに興味がない訳ではあるまい?

タカヤンフェルは恐れておいでだ
ご自身以外の漫画家がガイバーを書くことを・・・な
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:33:31 ID:dB+pIIwH0
雑誌で追ってないから知らんだけかもしれんけど、なんでアルカンフェルは
リムーバーを欲しがったのかね。ガイバーユニットを求めているのなら、
最初にみなかみ山でガイバーたちと出会ったときにあんなにあっさり消滅させたり
しなかったと思うが。そのあともガイバーユニットのことは完璧にシカトしてるっぽいし。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:37:47 ID:T/j41V3f0
タカヤンフェル様はある事故がキッカケで周期的に「休載期」と呼ばれる深い眠りに(ry
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:05:02 ID:f3efrl380
ではどうすればタカヤンフェル様を救えるというのだ!
貴公らも知らぬわけではあるまい。今年に入ってから2度も大事件が起きたのだ。
作者死亡によるグインサーガ未完事件、臼井義人事故死、このことにより長年
読み続けていたのに物語は完結することなく永久の未完となったことを!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:08:26 ID:vTz/0xDy0
>>866
季刊ガイバーA(エース) 春夏秋冬合併号……発売日未定。



>>867
ギュオーからリムーバーを取り上げようとしたら噴火口に落ちてしまったので、
諦めてガイバーたちを排除。
ただ、その頃からUのメタルを再利用する案があったかどうかは不明。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:11:14 ID:qQ0xUxaf0
>>867
でもあの時、いきなりメガスマぶっ放してきやがったからなあ。
思わず後先考えずに条件反射で撥ね返しちゃったみたいな?

その後「ガイバーどもが生きている…だと?」と嬉しげにイマカラム紹介だし、
「急げマサキ、なんとしてでもユニットを手に入れるのだ」と言ってるから
ちゃんとユニットに対し執着はしてると思うぞ。やったね!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:11:32 ID:lBrTeMSM0
よさんか皆の衆w
しかし、最近ページ数が減じて、休載期間が狭まってきたな。
また、あの忌まわしい休載期が近づいているのかもしれん。

今の出版業界の様子だとAも長くないかも。

石の森版ガイバーか村枝版ガイバーを見てみたい。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:16:29 ID:R2LIrdUtO
歩かんには覚〇剤でも与えときゃ喜ぶんじゃね?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:35:52 ID:4hMPj7Ij0
>>867
万が一にも超存在が発生した場合でも、基本はメタル依存である以上、
おそらくリムーバーは有効に働くだろうから、かもな
通用するかどうかはやってみないとわからんだろうが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 02:03:24 ID:dg6f6miGO
みんなのカキコを見てる内に、アルカンのモデルはたかや自身なんじゃないかと思えてきた
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 03:33:58 ID:jBS6Drzc0
>>871

あの二人を吹っ飛ばしたあともリムーバーの心配してたからなぁ
何かに利用するつもりだったのか、なんとなく死んでないと
直感してたのか

持ってる情報が古くて、まだ1つあるからいーやと思ってたとかw

ア「リスカーはどこだハミルカル」
ジジイ「ギクッ」
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 05:26:09 ID:/EwsS1Zw0
>>842
全部見る必要は無い。
まず最初にアルカンフェルの情報を閲覧して、それより強い者はいないか
どうか確認すれば問題無し。

>>857
>趣味の覗き

取り込んだ偵察型ゾアノイドの性癖にいつのまにか染まっているのだったりしてw

>>862
>どこでどうしていらっしゃるのかそれすら知れない高屋良樹

家に引き篭もっているのではないかと
原稿を描いているかどうかは判らんが。

>>875
哲郎さんのモデルは明らかにたかやん
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 07:40:16 ID:w7yr0x8S0
わしが、はじめてガイバーを見たのは、
そう、今から20年以上前のことじゃった。

そのころわしはまだただの学生でただの小僧に過ぎなかった。

そのころ本屋ではじめてみたマイナー雑誌キャプテンには見たことがない漫画が掲載してあった

    そう--------それが、すべての始まりじゃった。それから長い長い年月を・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 07:48:37 ID:ewKCcUDS0
わしもあの頃は若かった
血の気の多いあんたとはよくやりあったもんじゃが、心のどこかで楽しんでもいた

そういやヨネさんはどうしているかのう?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 09:02:35 ID:AfMHicQo0
>>863
59ページがコピーによる回想シーン。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 18:35:16 ID:bVDFwS8r0
扉の1ページは黒に白い筋が描いてある雨のシーンなww
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:21:34 ID:rk9/xk6A0
18ページはちょうど週刊連載の量だね。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:27:52 ID:VGo4sOH30
そろそろヴァル姉さん出してくんないかな。
全裸のままじゃまずいだろ。
スーツケースは無事だったのかわからんし、下手すりゃ
公園で全裸のままで倒れる羽目になる。
そんで浮浪者の弁当を奪い再殖装!・・ってハニーじゃねえか。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:50:14 ID:a70p974v0
>>871,876
たしかに、遺跡基地でのガイバー消滅後、アルカンフェルの心中は
リムーバーの安否が多くを占めていた。よく見れば、気になる描写かも。

「なんということだ、これではリムーバーはもう…」(←うろ覚え)

リムーバーの役割って何なんだろうか。
ユニット解除用のツールではあるだろうし、アルカンフェルの記憶でも
そういった使い方がなされている。

一方、バルカスはアルカンフェル以外のゾアノイドがリムーバーを手に入れた場合、
クロノスを崩壊させるインパクトがあると見積もった。
ガイバー化したゾアロード「超存在」を知っていて崩壊と言うことになるのか、
あるいは他の用途があり、それゆえの危機意識だったのか。

何より、ギュオーとの問答から、そもそもアルカンフェルが遺跡基地に赴いたのは、
リムーバー入手の為とも取れる。

超存在に目が行きがちだったけれど、リムーバーにはまだ秘密が残されていそう。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:55:46 ID:3BJ6XozYi
マニキュア落としたり、獣化兵を素体の人間に戻したりできるとか。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 01:20:47 ID:kPbVO5dc0
そういや前にもそんな話にはなったよな。
あんな仰々しいのに出来る事はユニットの初期化だけなのだろうかって。

まあ小田桐邸は知ってるから、近々ギュオーもあれを携えて訪問するだろうて。
次の活躍時にはリムーバーの更なる能力が披露されるやも知れん。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 01:25:25 ID:LfN7oU/bO
リムーバーを受け付けない程に“深く”殖装してしまった個体とか
なんらかの理由でリムーバーが効かないor効かなくなっちゃってる殖装体
(もしかして人工メタルのUFや巨人殖装やがそれなのかも)
とかに対する、最終手段機能が付いてるとかじゃね?

“ユニットを剥がすぞ”ビームじゃなく
“せめて最悪コントロールメタルだけでも取り返すぞ”なビームの機能が付いている


例えるなら、缶ヅメだって缶切り(リムーバー)が役にたたない場合、
最悪ブチ壊さないと中身食えないじゃん
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 01:29:34 ID:B9wppSJqO
アルカンフェルってさ、見た目は白人?じゃない?
でもウラヌスのいた頃の他の人間は原始人ぽいよね。
アルカンは、ああいう原人をある程度進化させてから調整したんだろうかね?
それともああいう種類の人類として作ったのかな?

・・・いかん書いてて自分でも意味不明な文章だわ。
上手く説明出来ないが、ふと疑問に思ったんだ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 01:42:50 ID:nnm14emF0
>>887
リムーバーが効かないメタルに対する、特別機能を搭載されたのがリムーバーってw
まぁいってる事は分かるけど、正直、それは漫画的に何の意味もない
どっちにしろリムーバーで対処する、対処できるって一点において、何のかわりもないから
そういうのは、新機能を搭載した新兵器とか、あるいはそういうふうに改良されるって演出でのみ意味が出てくるもんだよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 02:18:32 ID:kPbVO5dc0
>>888
少なくとも適当な人類ではないよな。降臨者としても、司令塔たるゾアロードの調製なのだから
素体の面においても厳選し、特注品のエリート素体で調製したであろう事は想像に難くない。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 02:47:40 ID:n42R05Wm0
>>888
現代人の一つ前の段階とされるクロマニヨン人だが、
じつはクロマニヨン人と現代人には遺伝的な差異は無く
クロマニヨン人を現代の環境で生活成長させれば
現代人と変わりない姿になるだろうという説もある。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 04:31:44 ID:IONSLpRO0
>>867
その後もユニットには固執しまくってるぞ

・眠り病を治せるかもしれない(村上がユニット奪取に奔走してたのってこのためだったよな?)
・超存在もあるが、殖装によって降臨者の精神支配から完全に解き放たれる可能性があるのを
知っているから

アルカンは降臨者へ反抗はしたけど、結局クロノスを作って外宇宙へ出て
降臨者に何をしたいのかはっきりとは明かされてないよね
復讐するつもりなのか、自分の有用性を認めて欲しいだけなのか
もし前者なら、完全に支配から解き放たれる為にユニットは必須だと考えてもおかしくない
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 05:36:04 ID:G2isca0QO
今だに降臨者が存在しているかどうか
もし滅んでいたらアルカンフェルはどうするんだろう?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 06:30:15 ID:bdNQefzt0
今の処単純に寝り病克服の為としか理解してないが
超存在に成るった後はウラヌスの元へ攻め上るのだろう
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 06:35:39 ID:G2isca0QO
滅んだかもしれない降臨者を探して宇宙をさ迷うのはもの凄く虚しいような・・・・・
だいたい降臨者の本拠地ですら定かでないのに
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 06:48:07 ID:bdNQefzt0
ウラヌスの尖兵みたいなのが暗躍してるみたいだが・・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 07:15:25 ID:zAuHMhmzQ
「ガイバー」と違って「リムーバー」って普通に英単語だし、用途もそのまんまなのに
リムーバーには隠された能力ある!っていう人達は何なんでしょう
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 07:41:14 ID:G2isca0QO
アポルオンはアルカンフェルと対を成す存在で、降臨者が万が一を考えてのブービートラップと見てはいるが・・・・・
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 08:04:32 ID:SFpzjWnT0
>>892
> ・超存在もあるが、殖装によって降臨者の精神支配から完全に解き放たれる可能性があるのを
> 知っているから

いまアルカンがクロノスに対して反抗を行おうとしてるのは精神支配の裏返しのようなものだから
超存在になったら逆にクロノスに対する興味を失うのかも。

でも、そうなるとアルカンはレゾンデートルを失うのかもしれないな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 08:07:59 ID:e7kClJRj0
>>897
「ガイバー」っていうのはあくまでユニットを殖装した人類のことを指す単語であって、それ自体は「ユニット」と降臨者も呼んでいる。
だから「ユニット」リムーバーなんだよ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 08:57:29 ID:0iDytKZb0
>>893
少なくとも最初に生命が発生したところから人類の誕生までずっと
あれこれ試してたような連中だし、時間の尺度っていうか感覚が
人間とはまるで違うかもしれない。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 10:00:10 ID:bdNQefzt0
「ガイバー」は地球の生命体その物と広深読み出来る様に描かれてるよ
ガイアの生命体はウラヌスには想定の範囲外だったので「ガイバー」と呼んだとか
勝手に妄想出来て作者スゲー!とか勝手に思ってるww
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 10:53:43 ID:fotGzFhu0
外部ぁー?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 12:32:35 ID:G2isca0QO
時間の概念と尺度が違う連中を宇宙をさ迷いながら捜すのは、サハラ砂漠のど真ん中で一輪の花を捜すよりも難しい
下手をしたら別宇宙に行っちゃてる可能性もあるわけで、アルカンフェル達は宇宙をさ迷うだけさ迷って自滅する確率も大
それなら月や火星の資源開発をやった方がなんぼ増しやらw

905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 12:59:47 ID:zAuHMhmzQ
>>900
なるほどと思ったけど、それなら尚更「リムーバー」はあくまで「リムーバー」だということだよな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:40:23 ID:rFv9LUrJ0
>>891
女王蜂と働き蜂の違いみたいなものかな。
幼虫の時に食べるものの違いで女王蜂になったり働き蜂になったりするみたいな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 14:42:13 ID:AiU/MlUz0
アルカンは受精卵の時点で調整層に入れられたとかそういうのな感じ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:20:52 ID:7+4tHqoU0
えぇい、よさんかッ!
ワシらスレ住人はタカヤンフェル様の御心を疑うことなく、ただお仕えするのみ・・・
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:34:35 ID:AiU/MlUz0
外してるぞジジイ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:52:44 ID:Vbh8Xp9X0
作者は時間の概念と尺度だけは宇宙規模だから。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:55:00 ID:bdNQefzt0
降臨者の宇宙は数千億年らしいから
宇宙以上規模だからなww
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 21:19:09 ID:OV/41Ofw0
実際、今のタカヤンを支えてるのって、
迷わず単行本買ったりフィギュア集めたりする忠実に調製された読者たちなんだろうな。
未調製の一般読者が遅いぞ休むな言っても蚊ほどに感じないのだろう。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:02:38 ID:o943qaAp0
>>891
しかし、身体能力や生命力は現代人よりは遥かに高い数値をだしそうだよな。
オリンピックでたら金メダルとか余裕で取りそうな気はする。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:03:27 ID:quMhBL4t0
>>911
数億年より、数千億年の方が妄想かき立てられていいわwww

実際、破壊しようとした地球を今の今まで放っといたのも、
こんだけタイムスケールに差があると納得できるんだが。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:24:26 ID:hBpMW2nW0
なんか、必死にアルカンフェルの話をしている調整読者が虚しく見えるな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:58:40 ID:WLzNfAco0
>>888

降臨者の構想では、低知能の個体と高知能の個体の二種類を作って、
低知能の個体(原始人)の群れを高知能の個体(アルカンフェル)で
統率するつもりじゃなかったのかな。

その後、人類は数万年かかって、ようやくアルカンフェルと同程度の知能を獲得した。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:59:06 ID:zwfndYzW0
これも次元連結システムのちょっとした応用だ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:16:12 ID:zjLF6+XH0
>>914
実は破壊用小惑星が複数使用しました
次が到着するまで後9千万年です
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:34:14 ID:b2PpcCk60
しかしあれ、0号ガイバー事件が起こってから事態を「中央」へ報告して
早々にプロジェクトの打ち切り、根絶が決定。既に天体破壊規模の
オペレーションは発動中とかって、奴等やけに手際いいじゃねえかw

もし、逃げ遅れた降臨者がいてもそのまま実行、中断は無しな勢いだったんでね?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:51:34 ID:TCuPMSYE0
話が遅い本編は、ほうっておいてw
どう、話を巻いてもあと10年くらいかかりそう。
今の出版業界の状況からして、もう完結は無理なんだろうな・・・

ところで、方舟のナビゲーションメタルも模造品使っているのかな。
あのデカイ方舟の方が遺跡宇宙船より制御が難しそうだ。
クロノスの生体宇宙船技術は、既に降臨者の技術を超えたのでは?

華々しく登場した「方舟」なーんにもしていないのにもう装舵手が四人もやられちゃったよ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 01:30:37 ID:xqSZHxLZ0
不在中の制御に関してはカブ爺みたいに”疑似脳”を分散配置してあるのではと?

あとゾアロードたちは操舵手じゃなくてエネルギー供給を担う役割だったのでは?
922完全に空想:2009/10/03(土) 02:23:51 ID:7NPcyC6m0
>>921 ひょっとして、アポルオンもアルカンフェルの擬似脳なんじゃ?
以下、完全に空想だけど、思いついたので書いちゃいます。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:24:43 ID:7NPcyC6m0
遺跡宇宙船内で発見されたメタルを有するデバイスは3種類。
1.リムーバー
2.ユニットG
3.遺跡宇宙船メタルスフィア
上記1〜3.の順に上位にあり、下位のものを統率する仕組みではないだろうか。

【リムーバーによる他のメタル支配】
リムーバーを一種の通信機と考えた。
通信対象としては、遺跡内のメタルスフィアやユニットGみたいな、メタル形状を持ったやつ。
リムーバーと他ユニットのメタル同士を連結し、直接、リムーバーから指示を送ることができる。
想像力をたくましくすると、ギュオー(&アルカンフェル)がリムーバーで、ガイバーのメタルと連結し、
ユニット解除を念じ、その精神力が殖装者を上回っていれば、ユニット解除可能。
他、メタルを通じた殖装体の制御もできる。つまりリムーバーはメタルを通じて、
殖装体を操ったり、メタルそのものの制御を行える。運用に当たっては、もちろん(下位に当たる)
殖装体を精神力で上回ることが必要、イメージとしては、ゾアロード→ゾアノイドの階層構造だろうか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:25:44 ID:7NPcyC6m0
【遺跡宇宙船】
更に空想を続けると、リムーバーを使えば遺跡宇宙船のメタルスフィアも利用できる。
遺跡宇宙船自体が、メタルによって管制された一種の殖装体(のようなもの)と考えると、
リムーバーを持っているだけで、宇宙船の制御が可能。実際、遺跡宇宙船はガイバーTの
要請を着実に実行していたため、オーナーに忠実な馬車馬みたいな存在なのだろう。

【アルカンフェルの狙い、バルカスの心配】
アルカンフェルとしては、リムーバーを手中に入れておくことで、降臨者と対峙した際、
リムーバーから彼らを操ることを意図したか、あるいは、リムーバーによりメタルスフィアを活用することで
彼らの居場所を探すなど、構想を練っていたのではないだろうか。
バルカスが恐れたのは、リムーバー所有者と言う存在そのもの。
リムーバー所有者を殖装体に対する上位の存在と位置づけるならば、それは降臨者内のリーダー格と言って差し支えない。
そんなものをギュオーに渡すわけには行かないはずであり、彼はここでも不覚を取っていた可能性がある。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:28:51 ID:7NPcyC6m0
>>922-924
すいません、全体的に書き込みに失敗しました。

922の文章ですが、>>921さんの擬似脳配置説(?)に賛成しつつ、
アルカンフェルの人格を(脳細胞レベルで)移植した存在がアポルオンでは…という風に書きたかったのです。
が、操作に失敗し、ここで書き込んでしまいました。
変な書き込みすみません。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:49:06 ID:5R/Uk4mk0
すまん。
長すぎて読む気がしない。

ダイジェスト版で頼む。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 04:03:26 ID:n28pohQj0
長文だけどなんか妥当性が全然ない妄想なので
正直つまんない
リムーバーなんて解除装置以上の意味ないよ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 05:21:34 ID:HgPTxZFMQ
ほんのちょっと前のレスでその話してるのになあ・・・
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 10:06:28 ID:ZCwUooPP0
だがどんなものであれ、Dr.バルカスの手に渡れば恐ろしい兵器となりうる。
クロノスにとって。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 10:51:21 ID:plvQoWd/0
不覚頭脳!!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 10:53:59 ID:Vi6Rit880
 ただ、ユニットガイバーがあれだけの大きさで相当な多機能なのに、
ユニットリムーバーがユニット初期化と飛行能力(ギュオーが遺跡基地で呼んだ時に飛んできたやつ)
だけというのは、なんかムダに大きい気がする。
 もう少し機能があっても不思議ではない。
>>923-924の説もそれなりに妥当性はあるが、作者的にそこまで設定作っても描写しきれないから
多分ないんだろうな。
 あったとすれば、それがギュオーの「切り札」かもな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 11:20:56 ID:S3jwnGAy0
シール貼るよりシール剥がしのほうが大変なのは常識だろ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 11:40:47 ID:XhqG/8o70
リムーバーが初期化できるのって、ユニットだけなんだろうか。
ユニットリムーバーって言うぐらいだから、ユニットだけな気もするけど、
遺跡宇宙船(ナビゲーションメタル等)も初期化できたら面白い気がしてきた。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:11:11 ID:19yYG8QI0
リムーバーの名はなんとか博士が付けたんじゃないか?
各陣営の切り札

深町:ギガ

巻島:ナビメタ

ギュオー:リムーバー

村上:APOアーマー??

バルカス:残るは方舟くらいか…


935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:44:14 ID:AoXIpacf0
バルカスは自身の獣神変が切り札じゃなかろうか。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 13:50:40 ID:BBqc/Hha0
あの非戦闘用っぽい爺さまも獣神変すんの?

って、カブラルの先例があるんだったなw
普段のしわしわジジイからあんな巨大化やらかすとか予想外っだったっつーのw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 14:00:40 ID:HbFIJG670
まあ、降臨者が自らリムーバーと言ってるからリムーバーなのだろう。

>>931の飛行能力とやらは元々備わっててユーザーが呼べば飛んでくるものなのか、
ギュオーが念動力みたいなので自ら引き寄せた(ありえなさそす)だけのか?

アルカンの元に転送された件は、降臨者側の技術でリムーバーを転送させたのか、
リムーバーの持つ転送能力か?(実はこの機能でギュオーが逃げ延びれたとか?)

アポルオンがカブ爺のゾアクリを引き寄せていた件もあるな。
ゾアロード級の人なら引き寄せられるものなのか、自らの念動力なのか?小粒疑問揃い。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 14:03:11 ID:d6SuALJN0
すべて重力コントロールでアレをナニしてそーなったんだよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 14:09:29 ID:19yYG8QI0
どんどんクロノス本体の存在が薄くなってゆくな…
もう、爺なんて寝てばっかりになったし
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 14:14:44 ID:HbFIJG670
カブ爺は巨大化能力の方は臭わせてたからまだしも、意外だったのは専ら性格の方だな。
バル爺がアレだったから、こっちの爺は良識人だなとか勝手に予想してたらあの始末w
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:20:37 ID:OthI/XTQ0
世界をひっくり返しますよの話は考えてなさそうだから、
答えは数年後だろうな。
戦艦作るにも材料は、ギガのハイブリッド細胞くらいしかないし。

そのころの漫画雑誌は相当淘汰されて数が激減しているんだろうな。

ギガンティック1は、遺跡が強殖細胞に取り込まれたと解釈してよいのかねえ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:22:12 ID:gJ+gNtoh0
>>940
その分バルが案外いい奴じゃないか
うっかりするけどなw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:24:36 ID:OthI/XTQ0
ガレノスが実は、影の番長なのだ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:52:33 ID:lu4Mb9Z10
(タカヤンフェル・・・もうこの老いぼれめにはスレ住人を抑え込む事は無理なようです・・・
 今一度、その御威光を照らしてくだされ・・・)
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:53:12 ID:9tUgb5iY0
ガレノスは既にアポルオンにクリスタル奪われてるような気がするw
カールレオン潰してガレノス残した事に何か意味がある事を期待してはいるが。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 15:55:16 ID:lu4Mb9Z10
箱舟自体、出自を考えればゾアロードよりもガイバーと適合性が高いとおもうんだよなぁ
アレってあくまでゾアノイドの輸送用だし、制御ももしかしたらゾアロード13人よりもコントロールメタル一個で賄えちゃうんじゃないかな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:16:31 ID:AoXIpacf0
>>946
遺跡宇宙船が降臨者用、箱舟はアルカン用に元々作られた(その予定だった)ものだけどね。
でもまあ降臨者はアルカンの上位存在(支配者的な意味で)だし、そのへんはまだわからないか。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:40:02 ID:oDZMs+OIO
>>941
蛹は遺跡宇宙船の残骸から造っり
晶はその中で強殖細胞を増殖させてギガンティックを造った
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:38:00 ID:hCZ/M16k0
アルカンフェルが降臨者に立ち向かう際に、グレゴールやラモチスはどんな風に役に立つんだろうか?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:43:27 ID:gD6H9Dn/0
>>929
Dr.バルカスが降臨者のブービートラップであると判明するには
もう少し話しが進む必要がある。

破壊用小惑星よりもはるかに強力だな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:11:34 ID:M1HhzFQh0
有能な敵より無能な味方が一番恐ろしいかwwww
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 20:06:32 ID:GNwjb8azO
明日かあさってかな?

そろそろ誰か次スレよろ
953921:2009/10/03(土) 23:00:36 ID:xqSZHxLZ0
>>922
降臨者が遣わしたと思われるアポリオンに対しても初期化する効果があるのかは不明だが、
リムーバーが方舟や遺跡宇宙船に限らず金属球(メタル)で制御されるユニット全般に
照射された場合、保存されていた各種データが消える可能性は否定できんような。。。。

・生体エネルギーで稼働する。
・持ち主の意思に応じて飛行する機能(?)がある。
・瞬間移動可能。
・チャージしないとメタルの情報を消去できない。


いままでにわかってるのはこれぐらいだが、
他にも装着者を安全地帯まで転送する機能とか生体エネルギーの授与や収奪が可能では?
とも考えたが、連載中にギュオーが使用するシーンが無いので何とも言えないな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:29:18 ID:ItFM+/Ad0
>>953
瞬間移動って何の事かと思ったら、
村上の見た、アルカンフェルが0号に使用した時のことかな?

あれだったら、降臨者が遺跡の機能を使って転送したんだと思うぞ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:33:48 ID:HbFIJG670
方舟の操縦席みたいなのは一応描写あったな。アルカンが無茶して一人で動かした回。
一際高い位置にアルカン用の座席があって、
その下にぐるりと背中合わせに他の神将席がおそらく11席。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:39:49 ID:plvQoWd/0
エロいデザインだった様な・・・・・
気のせいか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:37:05 ID:qt7PvW5P0
次スレはついにVol.50か・・・

思えば遠くへ来たもんだ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 03:24:52 ID:DusBQRqOO
まぁ、Aが仮に廃刊若しくはガイバーが切られても同人誌かwebマンガで完結はさせるだろう…
タカヤンの寿命が持てばw
あぶさんも引退してしまった事だし…
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 08:58:06 ID:MU3qiyX90
アルカンフェルとかムラカミが掌の上で光の渦巻きみたいなのを作る攻撃
俺も使いてぇ〜。会社でむかついたことがあったら取りあえず休み時間に
近くの木で同じこと試す。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 09:06:20 ID:zICKmsqV0
Dr.バルカスがギュオー達反逆する人材をゾアロードに調整した理由が判明するには
もう少し話しが進む必要がある。


こいつ絶対ブービートラップだなw
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 10:55:14 ID:YXMu5Gix0
>>959
あれかっこいいよね。木とかビルとか攻撃するのにはいいけどそれ以外にはなんか無駄な攻撃
範囲だけれど。

>>960
まあ権力志向の野心家を揃えると絶対ああなるだろうし、かといって巻島義父みたいな連中じゃ
地球征服は遅々として進まなかったろうし……。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:27:44 ID:lGfk/Wu80
改良してのガイバーの量産化はあぶなっかしいからやらないのかな?
ショッカーライダーみたいな感じで。

ヴァルが忠誠ウィルス等無効化できたのは強殖細胞のおかげ?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:37:44 ID:YXMu5Gix0
>>962
対ガイバーならエンザイムVやブラスタータイプや超音波タイプを量産してぶつけたほうがいいし
ギガ相手にノーマルガイバーじゃ相手にならないしで使い勝手悪そう。
アルカンのための試作品じゃないかなあれ。

そういやヴァルは監察官だから忠誠ウイルス仕込まれてたのか。忘れてた。
殖装すればインフルエンザも治りそうだし、やはり無効化はされてるんじゃないかな。
そういやあれって脳細胞を活性化させる作用もあるから、殖装後はちょっと頭悪くなってるのか。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 11:52:15 ID:lGfk/Wu80
いや、対ガイバーでなく、戦闘員の普段着として・・・、ってあ〜思念波受け付けなくなってしまうのか。

一つしかないのは2Fのメタルの中身はリスカーの使用していたメタルのリサイクル品だからかもね。エコ。
外殻はチタン合金かなにかかな。
そのうち哲郎あたりが着てたりしそうだが、昌陣営の唯一の科学者、速水がアプトムとWになってしまったのが残念だ。
山村さんどっかで実は生きてましたってパターンないかね。
この漫画、そのパターンがやたらと多いし。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:15:46 ID:2JMmy7CG0
>>964
>この漫画、そのパターンがやたらと多いし。

一応それぞれ伏線はある。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:34:00 ID:F5V5/djs0
死んだり生き返ったりはマンガによくある便利なお約束
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:36:13 ID:bYOCVzbbO
ゼウスの雷との戦いは並の獣化兵よりも、戦車や自走砲を大量に揃えた方が張るかに有効だなw
或いはブラスタータイプの獣化兵に千m級遠距離砲撃戦能力を持たせるかだ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:36:18 ID:aUZEGpcL0
山村さんは、あの状況で生き延びれたとは考えにくいなぁ・・・
まあ、その辺はっきりと描写はされてないから後付けでどうとでもなりそうだけどね。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 12:37:31 ID:gYIfomB30
確かに「実は」生きてました、って衝撃を受ける程の例はそんなに無いわな。
カール閣下生存(手放しで喜べない状態だが)報告は驚いたがw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 13:18:17 ID:Y+xLMm280
仮面ライダーをオマージュするなら、Xの神ステーションみたいに、
山村教授の脳髄と思考パターンをインプットしたマザーコンピュータを備えた、
山村ステーションがあって、そこが次の深町たちの根城になる、とか。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 13:33:44 ID:bYOCVzbbO
実は山村教授が生きていた可能性は否定出来ないかもな
ヴァルキュリアは山村教授の命令で動いている可能性も否定出来ない
アポルオンを造ったのは山村教授である可能性も否定出来ない
山村教授は獣神将の開発に携わっていたんだし
もしかして真ラスボスは山村教授?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 13:55:24 ID:DusBQRqOO
>>962
多分、バルキュリアタソはウイルス埋め込まれて無いよ。
組織の身分を越えて不正を摘発する観察官なんだから、ウイルス盾に不正を黙殺しろと脅迫されたら役目果たせなくなるし…
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:01:32 ID:DusBQRqOO
>>971
何故山村教授がゾアロ開発に携わってるの?
あの人遺跡の調査スタッフとして誘拐されただけだよ…
それと山村教授が今更キーマンになる理由が今一不明。
アポを作れる程の科学力が合ったのなら、なんでゾアロの試作体ごときを先導して造反しなきゃならんのさ?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:38:47 ID:UMKVq6W90
ギュオーは使い捨てにされるんだろうか
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:06:03 ID:6NywOmN80
造反の二人を利用してるだけに見えるが・・・
ジャービルが遣られるだろうww
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:15:32 ID:aUZEGpcL0
山村教授はギュオーとも関連あるし、何らかの形で再登場(生死関わらず)する可能性はあると思うな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 17:22:33 ID:XMf1yLZB0
>>972
監察官ってかなり特殊な立ち位置なんだよな。
未調整&ウイルス無し。
でも獣神将直属でそこらの支部長に恐れられる。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 17:41:11 ID:gYIfomB30
なんだっけ?監察官はハイパーへの調製が約束されてるとかなんとか。

リスカーさんがたまたまそうだったのか、監察官はそういうものなのかとか、
調製後は監察官の役職は終わりなのかどうかとか、ささやかな疑問が浮かんでは消えた。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 17:49:12 ID:P9vFOMb30
>>964
リスカーのメタルは全身まるごとメガスマで持って行かれちゃったから
欠片も残ってないんじゃないだろうか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:12:20 ID:Y+xLMm280
もしリスカー監察官がハイパーゾアノイドに調整済みで、ガイバーIIになってたら、
準超存在的なものになったんだろうか、とか妄想してみる。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:45:13 ID:a0v5Tvo5O
>>979
次の重版あたりでガイバーU戦でメタルの残骸が消滅してない加筆修正があったりしてw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:33:02 ID:rm0R2HksO
>次の重版あたり

むしろ、The・ORIGINみたいに全編フルカラーの豪華版出してや
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:15:13 ID:pQ7p6O3A0
>>982!休眠期のタカヤンフェルに、そのような無茶を言うでないっ!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:22:38 ID:sl5bqh+I0
>全編フルカラーの豪華版

我等がタカヤンフェル様にとって、それこそ隕石ぶっ壊すに等しい大変な仕事なのは間違いないw
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:24:19 ID:aUZEGpcL0
Uのメタル消滅した描写あったっけ?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:13:02 ID:T9UI1buF0
誰か次スレ立ててぇ><
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:42:42 ID:GHyiw5DI0
↓次スレ

強殖装甲ガイバー Vol.50/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254670485/
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:23:21 ID:QiWpga5TO
>>983
つか、ここ15年位ずっと休眠期じゃねーか?
タカヤンフェル。
アルルカンの方がまだ覚醒してるジャマイカw
スレ立て乙!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:39:04 ID:qwe70Sni0
リスカーの話に戻すと
角川版ではリスカーのメタルは殴られた際に分解し落下してますね

>>988
エースも、もうヤバイらしいし、完結しそうにはないね。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:48:12 ID:qG9tSlopO
>エースももうやばいらしい

貞本エヴァとハルヒ(笑)と蛙軍曹の3大看板があるのにか?!

ああっ! それしかないからかww
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:49:59 ID:qwe70Sni0
そのへんの三作は他で受け入れてもらえそうだね。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:53:31 ID:QiWpga5TO
>>989
コミックリュウがあるジャマイカw
キャプテン、Aダッシュ、ネクスト、A。
載った雑誌悉く廃刊。
超人ロックかよ…
来年25周年なのになw
終わらせるのに後15年はかかるな…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:54:07 ID:xtprq2TE0
>>990
貞本エヴァは休載ばっかりだからな。
ガイバーもだがw

超人ロックを連載してる雑誌は休刊になるというジンクスがあるみたいだけど
ガイバーにもそういうジンクスが出来るかもな。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 02:02:46 ID:Q9K6WsIfQ
と、いうかエバって別の雑誌にいったような。
それ知ってついにAも…と不安が募ってたところなんだが
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 03:26:37 ID:N/PfK485O
まだガイバー続いてたのかよww
俺がガキの頃からやってて高校くらいで見るのやめて
今すでに社会人になってるのに続いてるとかww
読んでる人間周りで見たことないけどちゃんと売れてるのかね?
このスレ見つけたのも何かの縁なのでまた1巻から買ってくるわ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 07:33:55 ID:/BdD6o6UQ
>>994
別の雑誌っつってもヤングエースっていう兄弟誌だからね
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 08:36:38 ID:7aTDk8G30
>>993

ロックはアワーズとフラッパーに同時連載して、両方とも
知名度がそれなりに上がってるぞ。

ロックに謝れ。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 09:48:36 ID:2maOj56r0
強殖装甲ガイバー Vol.50/高屋良樹
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254670485/l50
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 09:50:13 ID:2maOj56r0
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、やるぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 09:50:55 ID:2maOj56r0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 1000ゲットォォォォォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。