【CLOTH ROAD】okama総合 Stitch8【クロスロオド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
okamaについて語るスレです。

月刊ウルトラジャンプ(毎月19日発売)にて絶賛連載中の
話題のファッション×アクションコミック!!
脚本:倉田英之
漫画:okama
「CLOTH ROAD」集英社より1〜6巻が発売中。

◆他okama作品
 
 ・一般向けコミック 
  CAT'S WORLD(全2巻)
  Food Girls
 
 ・成人向けコミック
  めぐりくるはる(全2巻)
  スクール(全2巻)
  華札
 
 ・画集
  OKAMAX
  okamarble
  月面兎兵器ミーナokama ARTWORKS
◆前スレ
【CLOTH ROAD】okama総合 Stitch7【クロスロオド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222522819
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 02:50:48 ID:62feaCbC0
◆過去スレ
クロスロオドを語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094543942/l50
【CLOTH ROAD】クロスロオド 2着目【okama】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127699977/l50
【CLOTH ROAD】okama総合 Stitch3【クロスロオド】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145821458/l50
【CLOTH ROAD】okama総合 Stitch4【クロスロオド】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170730175/l50
【CLOTH ROAD】okama総合 Stitch5【クロスロオド】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189038885/l50

◆関連スレ
ウルトラジャンプ総合スレ PART37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221570260/l50
【G=ヒコロウ】【道満晴明】【okama】30路
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211638095/l50
じゃあここokamaのすれな(イラストレーター板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171082919/l50

◆関連サイト
ウルトラジャンプ公式HP
ttp://ultra.shueisha.co.jp/
作者サイト
ttp://okama.nicomi.com/

3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:09:52 ID:n6Bjr4JL0
コミックス派は
カルピスが死んだか死んでないかで半年待たなきゃならないのか...
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:12:40 ID:W1GMWC7b0
今日も賑わっているな
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:42:48 ID:bDgtMbMH0
クェンティンは何で地面に激突しなかったの?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 17:36:42 ID:KLqE775HO
激突する前に止まったから
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 17:51:42 ID:0uLNAJfW0
シーピーユーの番外編があるって聞いたけど、
モノリスが舞台なの? よみてぇー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:06:00 ID:N7snk/CN0
カピスルぅぅぅぅぅぅ!!!



食えない奴だったけど好きだったのに…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:12:14 ID:j5dJAlir0
ジェニファーが落ちる直前に止めたハズ>クェンティン
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:46:49 ID:xf65Fhk5O
カピスル死んだの?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:52:24 ID:k1sUWqhX0
前スレの「メイ様に竿が!」って、ロイヤルカストラートの象徴だと思う
カストラートって変声期前に去勢しちゃってボーイソプラノを出させるってやつだし

竿があっても無くてもメイ様が美しいのにはガチ同意。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 13:45:18 ID:486W9gAFO
メイ様に竿なんて信じない! 
カンパニューラ・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:24:44 ID:t6k7v2wuO
おかまが漫画描く時に使ってるソフト分かる人います?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:54:54 ID:8yHviDDT0
>>7
番外編3話何故か7巻に収録されなかったんだよな
かなり残念、8巻に収録されること祈る。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:14:58 ID:kUGbc9blO
久しぶりに読んだらロボ物になってた
メイ様〜
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 18:06:29 ID:XHJJxQAYO
メイ様どうなっちゃうの? 
ジェニファーのドレスになってナビ的な扱いになるのかな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 21:13:52 ID:PlCg8+v1O
ガメ子達みたいになるんじゃないか?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 16:25:29 ID:nWJtlaG6O
あと10日で新生メイ様誕生なのか。
ファーガスの事だから、フリルフリフリでレースヒラヒラで大輪の花のような仕上がりだろうなあ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 17:38:30 ID:0ZbixAgVO
ジェニファーはこれでメイ様と一緒にステージにたてるな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:00:44 ID:hZEwzSQVO
ジェニファーには花びらが必要だと言ってたが、まさか自身がなるとはな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 21:56:12 ID:wdO5AtRj0
okamaのキティーちゃんかわいいな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:04:23 ID:K9idrFWH0
ドラクエに夢中ですっかり忘れてたけどヤット今月号読んだ
新展開結構熱くていいけど
そんなことよりブラが素で分身の術使っててなにがなんだかわかけわかめ

>>14
そういや番外編って何月号だっけ
忘れないうちにデータ化しとかないと
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:43:35 ID:EWt0U+NtO
ブラの分身ってマチュピチュみたいな高速移動なのかと思ってたけど、服の機能なんかね
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:47:22 ID:zmaMxQuS0
もう1年くらい前だったような>番外編
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 13:53:49 ID:c4NteleeO
ファーガスの実力でメイ様をちゃんとしたドレスにできるのだろうか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:34:26 ID:A/qMCqMd0
>>9
2巻よく読み直そうな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:19:05 ID:tKSg8pcTO
>>25
源内婆ちゃんもいるから、大丈夫だと信じたい


ニケとチャリオットのデザイナーも出てこないかな
どんな仕事振りなのか、ちょい役だけで良いんだけど
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:36:29 ID:bi8TERIu0
>22,24
08年3月号〜6月号
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:04:18 ID:bi8TERIu0
番外編
ttp://turine.homeip.net/upload/upload.php?dwn=57129
DLK okama
荒れるようなら消します
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:04:26 ID:8TmED0f/0
>>29乙!
やっぱり外伝も単行本に収録してほしい
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:33:34 ID:/z4NSjzB0
>>29
サンクス!
熊のぬいぐるみにはこんな秘密があったとは…
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:43:17 ID:md6yHY2Q0
クロスロオド本編終了後後日談的な短編書いた後TTの続き描いて
短編2冊刊行とかっていうお告げがきた
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 20:48:22 ID:iFP+39XZO
UJ買ってない奴もいるんだな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:16:02 ID:TJclmiYw0
田舎じゃUJ置いてない本屋もあるんだぜ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:00:39 ID:rRikLWRk0
マイナー雑誌だけど集英社だからまだ恵まれてる方だよ
フラッパーとかラッシュなんでほとんど宝探し
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 09:52:15 ID:QaDpuZupO
IKKIとビームもマイナー
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:17:07 ID:UEwCg+QcO
コミケでキティちゃんの紙袋持ってる人見かけた
やっぱり可愛いなぁ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 02:07:55 ID:GznNpYLN0
けっこういたね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:42:41 ID:fIwlCEvc0
来月もうセンターカラー?
だったらなるべく早く次の巻出してくれ。番外編もいれて。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:56:51 ID:iDi89HiY0
メイ様服になったっつーか、普通にパワーアップして復活にしか見えねぇよw
しかしどうでも良い事だが、ファーガスとメイ様って実は一度も会話した事無いんだよね。
主人公と、その主役を完全に喰ってる人気キャラって関係なのに何か不思議だw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:21:14 ID:TkEQ2Biq0
姉上中将のぱんつ…
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:23:13 ID:7xJ45I3QO
ユニイズムに居たときはメイ様と呼んでいたはずが今月はメイさん呼ばわりだし
ロイヤルカストラーとファンのデザイナーなのにメイ様の事知らなかったし
ファーガス周りの設定ブレすぎじゃないのか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:52:44 ID:f5rOyo8iO
俺、大柄な女が好きだから、
新生メイさまは、最高だよ。
ヤバイぐらい神々しい。

操縦席って、股間の辺りだったよね!
いいデザインだよ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:56:53 ID:wDPgJcbB0
メイ様の手足は服で作られてるってことなんだろうか
あの世界の技術が良く分からない

モノリス編期待していいのかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:20:19 ID:CG63U+0TO
巨大メイが最終兵器とかシュールだなあ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:23:29 ID:jRNJSV790
同じ服と人間の融合でもガーメントのは化け物としか言いようがないが、
ファーガス&源外のは女神というか、聖なるものを感じさせる。

これはデザイナー&モデルの精神の表れなんだろうか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:21:15 ID:srfIQenZO
直近の記憶がない(ご自分が死にかけた経緯も覚えていない)のに
目が覚めたらあんな大改造されてても動じないなんてメイ様空気読みすぎです!
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 02:28:20 ID:Dnpwf29s0
メイ様が「動揺」なんて素敵じゃない事すると思うのか。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:01:33 ID:y2WC3AiQ0
とりあえずメイ様の復活後のお姿が、ジェニファー想像図みたいなことにならずに一安心
あれはさすがにないwww
メイ様もともと大柄だし、更に大柄になってよりいっそうお美しいです
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:09:36 ID:qBAjn0CkO
ドレス化メイ様はやくみたいよ 
スコップはなんか感想いってないの?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 15:38:29 ID:jnN+hAdYO
メイ様の頭のくるくるあれってコロネだったんだ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:20:57 ID:0yhlnUfx0
地方だから明日以降じゃあないと読めない。
早くメイ様拝みたい。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:06:01 ID:OJ0s1zHH0
子供メイ様のコロネにはチョコレートが入ってるんだなw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:06:53 ID:srfIQenZO
前から言われてた「メイ様アルジャンヌの後釜化ルート」が現実味を帯びてきた?
服飾化したメイ様なら星のドレスに織り込むのもそんなに大変じゃないよな多分


人間メイ様の頭部+でかい着物+ファーガスが付け足したパーツ=新生メイ様だと思ってたけど、
記憶を白凰に移しかえてるということは、オリジナルの脳は意識を持ってないんだろうか?
そうだとするとちょっと複雑だ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:35:10 ID:5oZVdQNh0
メイ様腕組んでるな
バスターマシンか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:28:37 ID:qBAjn0CkO
幼女メイ様かわえー 
白鳳の容量がもっとあったら最強メイ様だったのになあ 
でもCのジュリエットの戦闘データはおしいな 
メイ様の思い出が失われるのはもっといやだけど
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:02:11 ID:hISD5VXn0
メイ様の美しい信念にメガネの技術
そしてファーガスのモデルとしての身体能力が上乗せされるんだ
勝てない相手はいない
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:09:08 ID:hISD5VXn0
×ジェニファー
○ファーガス
うっかり
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:26:02 ID:rPMdRVg00
あれって本当に巨大化してるのか?
白鳳基準だからデカイんだろうけど、スコップとの比較だとそんなに大きく見えない

>>54
俺も人間メイ様の頭部は同じままだと思ってたんだが
頭部も作ったんだろうか

ともかく
子供メイ様のかわいさは異常
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:35:29 ID:P3Qpg1Tq0
結局容量足りてないんだよね?
三歩歩くと忘れちゃうメイ様とかやだなー。

あと「コルネ 髪型」でググったら全然ちがう物が出て来た。
よくわからん。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:45:10 ID:5oZVdQNh0
>>59
俺も最初そう思ったけど、あのコマは見やすいようにああ描いたんじゃね
後ろから3ページ目の4コマ目見る限りやっぱでかい
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:48:18 ID:5oZVdQNh0
>>60
パンとかのコロネと同義
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:44:25 ID:srfIQenZO
スカイクロッカスと並んで大差ない感じか?パロスと同じくらい?

メイ様の記憶にフラギュームが登場するのは無理がないだろうか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:44:47 ID:a4Zb2Aom0
今月の見所
・幼女メイ様
・ジェニファーのチクビ
・中将のおパンツ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:46:16 ID:kLqV9uEOO
ジュリの調教や、身を呈して守ったスコップとか憶えてないのか。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:59:29 ID:IGuF9ska0
ジュリに「どれだけ強くなったか見せてみろ」的なこと言ってたから憶えてるだろう
ニケでの戦いだけ忘れてるんでスコップの侠気はなかったことにされてるだろうけど
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:26:57 ID:oF/7FCK2P
>ジュリに「どれだけ強くなったか見せてみろ」的なこと言ってたから憶えてるだろう
ジュリエットとジェニファーを混同しちゃだめなのよ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:33:16 ID:TWwHzYaoO
カピルスさんはやっぱ脂肪確定?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:36:35 ID:iP1TIcdxO
遺族の反応が辛かったな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:14:08 ID:uxk9VDphO
新生メイ様早く見て〜
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 06:32:30 ID:Z1qdqka6O
泣くだけ泣いて〜的な台詞を言ってた女性はチャコ?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:50:15 ID:GoQKUd310
美々介にちょっとうるっときたのは俺だけか
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:50:30 ID:mRZenLBEO
あの熊の首ってメイ様にぶっ飛ばされた奴だよね。
今後キーになりそうだ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:37:38 ID:SHjX/rsmO
朝チョココロネ食べたぜ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 13:54:11 ID:6VUWqIyAO
今月は
メイ様ジェニファーガスはもちろんだが、
ユニイズムに美美介にチャリオット姉弟まで全員参加の盛り上げ回だったね
マチュピチュ、フェロが退場した時は馬琴とアルに穴が埋められるのかと思ったけど気付けば立派なお笑い要員です本当にありがとうございました
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:04:46 ID:pm1qjGld0
しかし、今後どうなるんだろうかね。モノリスが対ガーメントに動くのか、それともロイヤル・カストラートで最終決戦になるのか。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:55:59 ID:SHjX/rsmO
ジュリもガメに服飾化されてでっかくなるのかな 
白凰メイ様着たジェニとじゃ体格差ありすぎ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:59:40 ID:JuIsFT3x0
メイ様って自分で動けるんかな?
動けるなら巨大ブラvsメイ様で
ジュリはそのままのサイズでジェニファーとやるんじゃね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:54:24 ID:CYFyhu7i0
>>78
ガメ子と同じ仕様で作られている以上、メイ様に操縦者はいらないだろうね。
服と人の合成人間だから。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:39:45 ID:SHjX/rsmO
メイ様、ガメに老化がはじまってるていわれてたけど、これで永遠にお美しいままだな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:15:34 ID:pm1qjGld0
>>79
決戦時にはやっぱり操縦者は必要では?
メイ様のキャパシティが大きすぎて記憶を削った影響もあるだろうし、何よりジェニファーとの師弟合体技が見たい。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:24:32 ID:7Ok155vd0
イナズマキックしそうだな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 02:42:44 ID:MmuhRgRp0
倉田もokamaもほんといい仕事するよなあ
この二人を組ませたやつはノーベル章だ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 07:33:26 ID:iy1/bNfR0
okamaのサイト用の絵はそのとき描きたかったものがさらにわかりやすくていいな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 08:41:47 ID:kaMirxBl0
アップルストアでのトークは既出かな


859 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2009/08/22(土) 22:39:34 ID:D2fGaruY
>790
新劇場をやるにあたってデザイナーとしてokamaに声をかけたのは庵野
貞 「okamaはとにかく発注すると大量にデザイン画をあげてくる ダメ出ししてもめげずにどんどん出してくる」
  「使いやすい。というか使いがいのあるデザイナーですね」
okamaによるリリスの新デザインとして 人類が発見した後に体中を切り刻んで解剖した無数の傷跡がリアルに書かれたものを提出
(会場でもスクリーンに投影された)
庵野はひと目で傷跡だと分かる。キャプテンハーロックの顔に傷のようなものを要求。
結果あの新デザインになる

891 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2009/08/22(土) 22:48:05 ID:???
で、okamaは何をデザインしたの?マリとか言わないよね
893 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2009/08/22(土) 22:49:30 ID:???
okamaって「オカマ」ってそのまま読むの?
トークショーでも「それではオカマさんの登場でーす」ってなるの?

913 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2009/08/22(土) 22:53:06 ID:D2fGaruY
>891
セントラルドグマの全景
序でセントラルドグマへと降りるエレベーターの外観
レベルEEEのボルトがグルグル回るドア
リリス
ミサトとリツコがリフトに乗ってトンネル移動するとこ?
他にも美術設定やってると思うが今日は話題にはあがってなかったかな
>893
コヤマ 「そしてオカマさんです。  ・・オカマなんですか?(笑)」
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:08:20 ID:Ty889k/P0
>貞 「okamaはとにかく発注すると大量にデザイン画をあげてくる ダメ出ししてもめげずにどんどん出してくる」

クロスロオドとか顕著だけど
隅々まできちんとokamaデザインなのが凄いんだよな
それも使い捨てるかのように様々なもの突っ込んでる
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:13:20 ID:pb1TCnFQ0
okamaの発想の引き出しを開けて見てみたいものだ…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:37:30 ID:3kxUq5Au0
内臓とかいっぱい詰まってそうだなokamaの引き出し
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:18:29 ID:qrjgSTsWO
メイ様あれをやるわ!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:51:07 ID:UaC8loqAO
なにをやるっていうんだい?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 15:43:40 ID:ZMXBFR/N0
ええよくってよ

じゃないのか
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:27:22 ID:VUqYePu20
美々介が引っ張ってんのって何だっけ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:07:11 ID:mg2S8iw/O
メイ様に調教されたい・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:13:21 ID:HmbPL9A/O
スコップの右手はちゃんとくっつくのかな
なんか痺れてるみたいだったから心配
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:51:00 ID:mg2S8iw/O
美々介の腕はすぐくっついたぞ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 15:09:07 ID:HdL1M86wO
>>93
肥料されるだけです
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 16:59:39 ID:jVrL5Tj30
>>92
ダートニオ用のipodじゃねぇの?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:31:10 ID:L0X4+ehQO
メイ様の髪型ってあの片コルネのままで固定なのかな
本当に倉田はメイ様に対してS過ぎるよなぁ…
なんにせよ今後もメイ様活躍とか楽しみすぎる、カンパニューラ!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:07:03 ID:dBHv3CQfO
死んじゃうよりは良いさ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 08:56:26 ID:NnRQGDjTO
ファーガス的には減らす必要ないはずのコルネだが…
一本減ったことで、メイ様が失った物を嫌でも意識させられるな

それでも輝きを失わない本物のスーパースターなのだと全世界に証明してくれる事を信じておはパニューラとさせて頂きます
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 09:09:15 ID:SQJcsbKQ0
個人的にはあの片方残ったコルネにストレートパーマをかけて
ロングサイドテールにしてほしいものだ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:06:40 ID:ZvC4cokB0
…それ、すごく良いな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:56:40 ID:LGgT4/z0O
ダメ、メイ様のコロネには夢がつまってるんだから
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 02:19:14 ID:IWsqWolo0
>>53
チョコ詰まってるの今気づいたわw
さりげなくかわゆす・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 00:32:27 ID:QdHDXQgn0
今月号、姉中将のパンツ見えてるな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:10:17 ID:YabNGjFQ0
ジェニファーの乳首にも触れてください
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:20:55 ID:j1VMayAO0
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:34:38 ID:c4xKokfOO
>>106
触ろうとしたらぶん殴られそう
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:39:53 ID:NyNL2Zc9O
この漫画、完全にメイ様がジェニファーをくってるな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:43:58 ID:OaqnNNuR0
当たり前だろ。主人公だし。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:48:36 ID:Fsx02a0u0
ジェニファーにはちんこ生えてないのが弱いところ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:47:14 ID:swab1xes0
メイ様はきっとバスターマシン7号を超えるな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:06:25 ID:ai297Mg8O
メイ様にチンコなんてはえてない!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:22:32 ID:f+tM28rXO
下半身ごともげたしねぇ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:27:29 ID:1dnPC/WR0
メイ様にチンコないわけないだろ…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:49:41 ID:+Uamzlha0
>>111
ファーガスに生えてるから無問題
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 13:55:02 ID:1dnPC/WR0
良く考えろ。
「ロイヤルカストラート」出身だぜ。

メイ様に無いのは玉だけだ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:12:19 ID:BRbpdLUg0
玉にキズだな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:23:13 ID:ETbuf4NyO
メイ様はチンコはえてないんだもん・・・ 
(ノд<。)゜。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:23:03 ID:+eAgam/3O
雄しべと雌しべがあるだけだ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 10:48:27 ID:k50nmyHvO
メイ様は種を残せないから、他の美しいものを愛でるんだね。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 11:21:21 ID:QXvK/MGk0
ロイヤルカストラートって、完全に女性服専門なのかな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 11:46:15 ID:giTmAfeP0
ふたなり専用
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:52:48 ID:+eAgam/3O
>>122
お偉方にもフリフリな貴族っぽい人いたし、スコップの戦闘服もカストラらしくない?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:28:48 ID:AHPIcca10
メイ様は性別メイ様
男か女か生えてようが生えてまいが些細な事
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:53:14 ID:Mnk0QBrJ0
あーちんちん舐めたい
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 04:20:34 ID:X6+eGAzx0
旅の成果をry
のコマのメイ様の目元になんか着いてるな
ネジ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 07:01:32 ID:1ICX1JmIO
>>127
アルジャンヌママンにもついてるやつじゃね?
コアボタンかな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 07:19:28 ID:ELtQoG+G0
パロス達にも着いてたな

けどモデルみたいに「ボタン破壊すれば機能停止」って理屈が通用するのかはわからん
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:08:42 ID:gNjXKI5s0
>>124
>スコップの戦闘服
スコップはただの執事でメイ様も契約してたからしゃーなしにロイヤルカストラートだったとおもってた
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 19:53:37 ID:XCVQ9kdA0
メイちゃん執事ですね、トップ2見たら服とか結構流用してたのね
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 16:29:12 ID:7C+V75zSO
はやくメイ様の性能をみてみたいな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 00:26:09 ID:PtRdaIAfO
ジェニファーがメイ様に乗り込んで大活躍とか
メイ様戦闘形態に変形とか夢は膨らむばかりだな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 19:37:19 ID:Ija8YRbz0
じゃあ俺 おっぱいミサイルで
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 23:03:53 ID:Xfb2bGv60
メイ様の最終形態は地球を覆う服と一体化してだな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 05:02:28 ID:jGkEnwKrO
>>135
どこのトップ2だよw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 09:55:46 ID:zNJ5CcUk0
>>136
俺は>>135じゃないけど、メイ様はアルジャンヌの代わりに
完全に完成された星の服と同一化する事を、自ら望んで 
永遠のトップモデルになるラストだと思ってた・・・・w
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 16:59:50 ID:NMBESQTd0
俺もそう思ってたけど
そんな簡単に予想できそうなオチ持ってこないとは思う
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 19:14:16 ID:d121oOpd0
星に着せられないなら
生物全部に服を着せればいいじゃない
全生物フィジカルガーメスト化ENDで
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 08:04:39 ID:dMjMXOFd0
>>138
逆にその落ちの方が丸くおさまりそうだし、誰も不幸にならないような気がする。
もしくは各国のトップモデル(クロスロウド優勝者)が入れ替わり立ち替わりで星を支えるようになるような感じかもしれない。

メイ様はモデルであることに誇りと意義を持っているし、自分の大切なものは自分の負けになってもしっかり守る人だけど、
アルジャンヌは単なるガーメントの操り人形という感じで本人の自由意志とかは関係なかったからな。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 08:48:35 ID:m1cdeal20
むしろガーメントがアルジャンヌと一体化するとか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 12:02:48 ID:GclqwPaR0
なぜならば!
でんどんでんどんでんどん
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 12:04:40 ID:QTWY5+AB0
そういうのはメイ様らしくない気がする
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 12:51:34 ID:+NJqGvvQ0
>>138
ありがちなオチかもしれんが
このマンガって、貧困 天才と凡人 対立する国とブランド 対立する思想
そういう人々の対立を描いてるじゃん

おそらく落とし所として、天才は打ち砕かれて、人々は争いをやめて、
トップモデルなんか居なくなって 自由な生き方 自由な服を着て生きていける世界になる そういうラストにするんじゃないかなぁ と
だからメイ様の生き方に一番相応しい服は、永遠に稼動して人々を守る 完成された星の服かな とw

長文スマン
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:08:58 ID:gL4D5q5S0
倉田はR.O.Dやガンソードを見ると、善悪を相対化するのが好きなようだから
ちょっと違った結末になると思う。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 07:22:41 ID:a8VW7cve0
実はガメがやってる事がいい結果だがファーガスが過程を変えて
それを実現すると、パロスたちの過去話がいるなEDはメイ様の生命の樹化
で温暖化解消地球が全裸でカンパニューラ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 20:09:39 ID:8IYvA2JP0
サイン会の整理券何時くらいまであまってるだろうか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 17:59:29 ID:RAX6D+9T0
別冊で出すならコミックスに収録してくれと思ったのは俺だけではないはず
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:07:29 ID:+fl6B3M8O
今月メイ様出番なしかぁ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 21:01:19 ID:RryMhjsK0
煽り見るとガメがラスボスの座から転落しかねん展開もあるのか?
見たままの展開かもしれないけど
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 21:05:22 ID:aYG1D9tsO
トーガさんどう出るかな…
裏切られたら悲し過ぎる
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 23:04:53 ID:mDR6T0O50
ガメの計画がこのまま何事も無く運べば問題はなさそうだけど・・・

トーガとブラがどう出るかだな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 23:11:49 ID:MrulcSqV0
来月の付録に番外編がつくらしいね。
それと今月号の表紙のメイ様はやっぱり麗しかった。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:35:09 ID:duFKprvFO
今サイン会の整理券もらってきたけどまだまだ余ってるぽかったよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:37:37 ID:duFKprvFO
今サイン会の整理券もらってきたけどまだまだ余ってるぽかったよ。
ちなみに店員に聞いたけど何にサインしてもらえるかはまだ決まってないらしい。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:40:33 ID:duFKprvFO
大事な事なので二回言いましたorz
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 20:33:25 ID:Qz+rsKE+0
>>153
(まだ)コミック未収録な作品の再掲載なだけみたいだけどね
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 21:19:48 ID:qzR2KZLv0
グスタフ師匠酒漬けになる前はカストラートでも上位のデザイナーだったんだな
ペルリヌさんとの繋がりもそこか
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 00:10:27 ID:BzWWRGRMO
かなり前にそれ判明してたよな?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 13:18:47 ID:46osJSFq0
トーガが「2年ぶりに笑ったぞ」とか言ってるけど
作中でファーガスと会ってから2年経ったわけじゃないよな
トーガ耄碌しすぎだろ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 20:04:58 ID:wAGTgKPOO
ファーガス達のカストラート滞在はほぼ一年くらいだね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 20:18:20 ID:3894L1O50
半年前にクロスロオドが〜とか言ってるし
まあだいたい四捨五入して2年ってことかと
今回のトーガと糞親父のやりとりはファガと会った時のと対照になってるから
○年ぶり〜って入れたかったんだろう
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 01:15:25 ID:Oj6zLIVaO
クロスロオドから半年経ってたのに驚き
二、三ヶ月だと思ってよ
ユニイズム滞在って以外と長かったのかな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 11:12:26 ID:pLt1tbkfO
丼勘定なだけかもw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 12:02:55 ID:z2sH5rW/0
ガメ一行があのボロ船修理して、どのブランドにも察知されずに悪天候のカストラートまで辿り着くのに
三ヶ月くらいかかったのかも。で、ファーガス達もガメがどこにいるかわからないから
トップブランドを総当りで旅してるとか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 15:49:18 ID:iGhHRU1oO
もうこれ物語の佳境だよな 
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 22:32:56 ID:vPATS41TO
諸国漫遊展開はもうおしまいなのかなー
グラウンドダーク本国の描写が無いがどんな国なのか見てみたい
チャリオットは何となく想像できるが
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:41:00 ID:fTQHaDw7O
ホント良い笑顔だなー
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 18:31:54 ID:ahBo4RkJO
メイ様片ロールでも美しいが凄い複雑なデザインだね
キャラクター単体では漫画業界でもトップクラスに描くの大変じゃなかろうか
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 22:23:44 ID:xqukgDYk0
頭が痛くてつらいです(okama)

okama大丈夫か
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 22:26:05 ID:TyVFDpbk0
腰だよ
サイトの日記見なさい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:57:33 ID:G/jhOC0gO
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:14:58 ID:/aFC8Xh/0
>>172

一体何がどうなってるのか気になるよねその人w
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 12:03:05 ID:/UD0hd9Q0
>>172
これ見たら、カピスル両断の際
内臓出ないのがおかしいと思ったが
そんなこともないんだな、つーか動けすぎでビックリした。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:40:47 ID:HOmgupnd0
172は血管を胴体ごとひき潰されたから失血死を免れた
カピスルは止血を妨害された
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:58:55 ID:Rx/BSi7n0
あーなるほど
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:20:25 ID:mqTZYOll0
カピスルも列車の車輪でチョンパされてたら助かってたかもしれんのか。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 20:35:32 ID:HOmgupnd0
つまり補給物資車両でチョンパし直してさえいれば・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 06:34:07 ID:YbRYKYhaO
止血さえしていれば
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 08:19:08 ID:e3UlATZR0
倉田「いとも容易く行われるえげつない行為・・・!」
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 14:24:53 ID:jJbhl2US0
改めて考えたら
ズボン遠隔操作(下半身のみ攻撃)の機能があるなら
止血機能もつけてくれればよかったのに、チャコ・・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 14:28:37 ID:XfMbjSO00
いや、あったかもしれないよそういう機能
ただ使わなかった
使ったら遠隔操作できなくなるからだ
彼は体を張ったのだよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:53:51 ID:YbRYKYhaO
メイ様の着てたアイアンメイデン(だっけ?)は傷を覆ってくれてたよな
カピスルのスーツは損傷が大き過ぎてカバー出来なかったのかも
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:59:42 ID:nGyQMWgU0
明日のサイン会何か持ってった法がいい物とかあるのかな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 20:21:00 ID:+oghBLfo0
くまのぬいぐるみ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:43:47 ID:mVuyhkcU0
トップ2
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:05:40 ID:WWNELFCl0
TT掲載号のウルジャン
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:48:27 ID:uFUHtClaO
サイン会終了
先月号の見開きカラー使ったのブロマイドにお二人のサインをしてもらいました。
最後尾だったけどまだ整理番号70番ぐらいだったんでわりと余ってたぽい。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:22:24 ID:CC6XVDj+0
サイン会、リクエストしたキャラ絵描いてもらえる訳じゃないのね
でも関東でもやらないかな〜
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 13:08:02 ID:GwHS92zX0
サイン会うらやましい…

すみません、
「華札」を持っていらっしゃる方に質問させて頂きたいのですが、
この話は(amazonのレビューを見た感じでは)悲恋ものなのでしょうか。
ごんぎつね的展開…?

中古の値段が高いもので、見てみたい気持ちはあるけど踏ん切りがつかなくて。
和風ファンタジー好きなら買いでしょうか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 01:26:54 ID:kZKahair0
>>190
すれ違いしかない18禁
悲恋かなぁ…?キツネの女の子が切なくはあるかも
全ページオールカラーで見応えあるよ、すさまじいくらい
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 12:49:54 ID:cofpBuvdO
>>191

レスありがとうございます。
すれ違いか…なかなか辛いお話なんですね

圧倒されるような美しい絵に是非触れてみたいので、余裕ができたら購入を考えようと思います
ありがとうございました!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 12:37:18 ID:hZcYz1sn0
ズボン遠隔操作(下半身のみ攻撃)ってチャコ
こうなる事予想して・・・おそろしい子
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:22:30 ID:cymojq4l0
単行本しか読んでないから続きが気になってしょうがない!
誰かこの後メイ様がジュリエットとどうなるのか教えてエロい人!!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 12:15:24 ID:lAQQeY7t0
とりあえず二人とも精神は生きてよ。
8巻って来年かな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 12:50:26 ID:NO0Gtx5aO
アルジャンヌかわいい!
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 14:25:32 ID:vawpJAn70
ウルジャン今月号に単行本未収録の8823の回が載ってるよ
8823かわいい!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:24:43 ID:gUGq8Qqr0
ここで過去編で引っぱるか〜
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:52:44 ID:RnT1aNsH0
ガーメントが世界最大の大犯罪者だとよくわかった
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 18:34:25 ID:btxPZZ8J0
アルジャンヌカワユス(*´∀`*) okamaがサンリオとコラボったキティ少女っぱかったね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:39:29 ID:Q9qMd8ZQ0
ロリジャンヌかわええww

ガーメント絶対許さない、絶対にだ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:31:48 ID:3Rzs/mfN0
最低でも二回は…ッ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:32:55 ID:3Rzs/mfN0
よく考えたら双子だった
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:16:44 ID:uQmydnPs0
やっぱアルジャンヌ大人気かw
スカート抑えながらのキックがたいへんに可愛かった
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:31:32 ID:Q9qMd8ZQ0
最後の全身載ってるとこの笑顔がいい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:47:11 ID:kNi0ra+30
ガーメントには無残に死んで欲しい
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:56:30 ID:vacuk6nA0
アルジャンヌかわいい

が、大人バージョンとキャラ違いすぎないかw
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 09:36:44 ID:sj3KSHRBO
ジェニファーとアルジャンヌはこの親にしてこの子だな
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:53:45 ID:63VLYX2oO
息子の方は父親似なんだな。
キチガイな才能は継がなくてよかったのか悪かったのか。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:45:26 ID:sTxAnkKb0
ジェニファーが星の服を着て身動きとれなくて延々と痛い思いしてるのを想像したら
アルジャンヌが今どれほどつらい目にあってるのかチョットわかった
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 20:47:23 ID:VnProD8JO
読んだ










おのれガーメント・・・!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 20:58:29 ID:F9NJmNlv0
未収録単行本のメイド服のペルリヌさんが超タイプだったw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:55:40 ID:ycotreZj0
元の職業の時に一度お相手して欲しかった
グスタフ師匠め…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 06:33:22 ID:rNfhloj/O
元の職業はモデル
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:06:30 ID:fqXNV2q8O
娼婦って8823言ってなかった?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 10:47:28 ID:cdv5hLLo0
ガアアアアアアアアアアアメントーーーーーーーーーーー!!!

ジェニファーの叫びと俺の思考がシンクロした。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 13:40:09 ID:ieRMWBdQO
ここにきてアルジャンヌの過去話か、はやくメイ様の雄姿みたいんだが・・・  
てか過去ですでにトーガもグスタフもオッサンだろ あんなロリロリしたアルジャンヌに惚れるとかあいつらロリコン確定!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:08:05 ID:rNfhloj/O
>>215
その前はカストラのモデル
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 17:12:33 ID:tFc7s2CPO
今月は初期のクロスロオドみたいで良かった
次回はガーメント登場の引きで終わりかな
また長くなりそうだぞ過去編
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:06:34 ID:x3NQvswo0
UJ付録に久しぶりにペリルヌ・・・いやペルリヌ?ペヌリル?さんが登場
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:47:54 ID:W0PMsso3O
えーマジで?
立ち読みだから気がつかなかったわ

毎月ペルリヌさんのポスター付いたら、定期購読するかもしれない
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:55:59 ID:x3NQvswo0
ポスターとかじゃなくてちょっとしたサイドストーリーだったぞ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:58:22 ID:u+O040L0P
単行本未収録の読み切りをまとめたコミックが付いてるだけ
ペルリヌさんの話な
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:18:49 ID:W0PMsso3O
ちょ・・・


買ってくる
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:20:42 ID:QQD4nLVy0
期待するなよ、乳揉まれてるくらいだから
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 21:54:03 ID:jOOEG/bt0
過去話だし番外編かと思ったら違うんだな今回

というか付録はクロスロオド番外編よりTTを載せてもらった方がうれしかったんだが・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:32:27 ID:RXH92Bw60
表紙のジェニかわいかった

アルジャンヌはちょっとやりすぎだな。かわりすぎやん。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:00:48 ID:k93ysEXjO
待て待て、表紙のあれはアルジャンヌだぞ
俺も読み終わるまでジェニファーだと思ってたけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:12:14 ID:IKpIRmZ+0
表紙はアルジャンヌに似せたジェニファーじゃね?
アルジャンヌは後ろ髪がショートだけど表紙は隠すような感じで三つ編みにしてあるし
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:26:35 ID:YZJwhD2/0
>>227
そりゃ生まれつき地球の服状態だったわけじゃないしな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:31:58 ID:YZJwhD2/0
×地球の服
○星の服
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:14:27 ID:3ZkFLRgz0
ジェニファーも初期はあんなかんじだったのにな
今や全裸も辞さない屈強な雌
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:18:19 ID:YZJwhD2/0
>>853
あぁガメがあんなだからちゃんとした大人になったのかな
ジュリは相方が(抜けてるけど)生真面目だからはっちゃけてるし
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:21:11 ID:jHHXVnTf0
ウォーキングが黒歴史になってなくて感動
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:13:53 ID:9eGyUH5/0
アルジャンヌは今回の時点で何歳なんだろ?
主人公たちの歳から考えると後3〜4年後には二人を産むんだよな…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 10:05:43 ID:YXTYJnHHO
1巻のジェニファーより若く見えるんだが・・・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:19:54 ID:rjgg1Xq70
つまり

ガァァァメントオォォォォー!!

というわけですねわかります
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 17:27:14 ID:FoEauigz0
俺のウルジャン買う目的がロリジャンヌと山田になりそうでなんか怖い
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 20:35:46 ID:hLZHYPVdO
おまえらロリジャンヌやらペリルヌさんやら騒ぐくせに 
ジェニファーが乳首さらしてもなんで騒いでやらないんだ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 20:39:23 ID:G9Vx0iMH0
ジェニファーは初期の頃の方が可愛かった
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 20:45:43 ID:zsYmVrAHO
ここまでトマト大好キー!なし
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:46:44 ID:iYcfohd70
俺も大スキー
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 23:53:27 ID:aDZMfgkv0
ロリジャンヌはニーソスピアの時にちゃんとスカート抑えてるあたりがジェニファーと一線を画すところだ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:34:43 ID:Bnbj8AB20
禿同ですわ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:14:57 ID:rCU1Hdq+O
ジェニ 
ロリジャンヌ 
メイ 
ペルリヌ 

嫁にするなら誰?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:36:24 ID:Ce0yscznO
まずメイ様は信仰の対象だから論外。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:34:39 ID:B/TRCvdu0
ジェニはファーガスの嫁だし
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:41:06 ID:aCjqCR2g0
流石にそれはファーガスの女運の無さに同情する
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:22:42 ID:P3E45OL70
>>245
美々介
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:37:28 ID:owRgrIAl0
メイさまの嫁は俺
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:49:38 ID:LHp/NgNlO
>>250の家にスコップが向かいました
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:44:37 ID:WMqRXJzz0
じゃあ式部たんは頂いていく
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 01:05:25 ID:hJe8Z3Bb0
ジョージ・コックスで戦うのは無理があるだろう…
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 01:36:52 ID:kbZiDdSQ0
アルジャンヌとガーメントがくっつくのが想像できない・・・
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 03:53:10 ID:gOIBxsVC0
ガァァメントォォォ!!
てめぇぇぇぇ!!

というわけでステッチは貰っていきます
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 05:27:12 ID:I3nx6H7R0
俺の嫁のパロスはさ・・・鬼籍に入ったんだぜ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 07:41:46 ID:E4XGHEvmO
ポシェットたんはおれが貰っておこう
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 07:51:08 ID:TZW40wpn0
俺は身の丈に合ったCPUで十分だよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 14:40:15 ID:YgHhPJCnO
グッピーは俺がいただいていきますね
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 16:19:52 ID:7Cjd2mhdO
なら傷心最中のチャコGET
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 17:41:14 ID:E4XGHEvmO
ここまでジュリエットなし
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 17:51:28 ID:fk6gtm9K0
ブラ頂き
擬似複数人プレイも可能なはず
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 18:58:49 ID:3uZePXNAO
ペルリヌさんがなぜ出ない
嫁に来てください
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 19:26:25 ID:QXU9U5oNO
>>263
俺と自堕落な性活を送ってるよ?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:07:51 ID:5vOgdYXk0
流れぶった切って悪いけど、今回がすげー残念回だったの俺だけ?
まず、アルジャンヌのラバーソールまんまの靴。あれはないだろ・・・
今までもニケとか元ネタありだったけど、実際の製品まんまのデザインだったのは初めて。
しかも相手の名前がナンシー・ロットンて、やっつけもいいとこだろ。
更に、技の名前叫びながら戦うとか、小学生漫画かよっていう。
ほんとセンスのかけらもない。これがクロスロオドだなんてちょっと信じ難い。

おそらく、昔のカストラートだっていう時代感を出すため、
70年代後半のロンドンを模したんだろうけど、
この浅さはほんっとに残念だわ。単行本未収録となることを祈る。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:19:40 ID:rDjzFGLbO
新手現る
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:23:22 ID:gOIBxsVC0
どこを立て読み?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 21:30:48 ID:Ss5hig/P0
のんびり進行で平和なこのスレにもようやく面白いのが沸いてくれたか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:07:23 ID:QXU9U5oNO
まあ、もの凄く面白いかと言ったらそうでもないけどね
ロリジャンヌがネタになりやすいから、それが救いにはなってる
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:46:03 ID:5vOgdYXk0
いや、面白いか面白くないっていったら、大して面白くないじゃん?この漫画自体・・・
実際売れてないみたいだし、ウルジャン本スレですら全くと言っていいほど話題に上がらないし。
絵だって、特別上手いわけじゃない。キャラの魅力は認めるけど。
でもデザインとか構図にすごい惹き付けるものがあって、
プチグロいのとかも含めてすごく個性的で、ちょっと中毒性もある世界を作ってると思うんだ。

それがなんだ!!ラバーソールはねぇだろ!?
そりゃさ、ジュリがクロスロオドの時に履いてたのだって見方によっちゃマーチンに見えるよ?
でも今回のは別。上でもジョージコックスって書きこんでた人がいるくらい、
ある会社の商品として、現実世界に存在するもの。それをまんまは、この漫画に限って有り得んわ。
しかもナンシー・ロットンって・・・せめてヴィシャスじゃねーのそこは。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 22:47:18 ID:RbhrfzqS0
真性っぽいな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:18:34 ID:QXU9U5oNO
>>270
ほぼ同意かな
俺はリアルブランドに詳しくないから、そこまで気にならないけど
正直メイ様がいなきゃ読んでない
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:26:10 ID:OioQa09Z0
なにを今更、としか・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:08:51 ID:WZ4QADKXO
ナンシーのコアボタンがピアスって完全におかしくないか?
コアボタン潰して服を破壊するのになんで独立してんだw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:29:53 ID:R3il7Xt9O
コアボタンって服に直線付いてなくても大丈夫なんじゃないか?
美々介戦の最後でジェニファーが首から下げてたよね

アルジャンヌとナンシー二人ともが見える場所に堂々とコアボタンを着けてるのは、時代が違うからなのかね
隠してた方が勝負は面白いだろうし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:32:33 ID:DRiq0UF/0
ノーガード戦法みたいに自信の表れなのかもね。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:40:51 ID:Yu6owIL20
生物的に言えばコアボタンは脳、それ以外のボタンは中枢神経
布(編みこまれた糸)は神経である筋肉であり皮膚
レスポンス犠牲にして無線接続にしてんじゃね
本来はコアボタン隠すために無線にしてるけどトマト大スキーな漢な彼女は敢えて晒しているのだ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 01:22:57 ID:WZ4QADKXO
>>275ジェニのはダミー。
>>277あー、なるほど。ファイトに向いてないけど、セコンドからの操作も可能だったしなぁ

まぁこの漫画で細かいこと考えてたらキリないよなぁ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 17:22:34 ID:R3il7Xt9O
>>278
あ、本当だ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 19:10:32 ID:6BlmNwlA0
ジェニのはダミーだったけど
ノーガード戦法かい?て認識されてたから
どっちにしろ直服じゃなくてもおkだろうね。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:01:46 ID:6oYlTSOoO
最近クロスロオドが気になって
とりあえず5巻まで読んだんだが
この先メガネ姉妹の再登場はあるのか?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:36:40 ID:/OK7UpH90
>>281
まだ出てないけど、確実にあるよ。伏線貼ってるし。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:17:21 ID:bTQ6y/590
>>281
コミック未収録の番外編に出て来てる
これから本編に出てくるっぽい伏線も張られてる
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:23:05 ID:BVdf7U/Z0
>コミック未収録の番外編

ええ!?そんなのあるんだ
いつかコミックの最後に載るかな?気になる…
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 05:39:29 ID:lLAAUtb4O
アルジャンヌには正直ガッカリした。もっと落ち着いた、おしとやかな女性かと思ってたよ
(ガーメントと出会う頃には妙齢の女性になってるのかもしれないが)
大運動会TV版で伝説扱いだった主役の母親がアラレちゃんみたいな天然だった時以来のガッカリ感
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 18:29:03 ID:TS5ZNRQF0
トーガさんがジェニの事アルジャンヌそっくりっていってたよ
あとポシェットも喧嘩してる双子を ち はあらそえないな っていってたから
アルジャンヌはこんな感じだと自分は予想してたよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 10:50:19 ID:U5HiEAYO0
可愛いから全部許す
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 09:52:48 ID:CdNrLt82O
いつぞやの扉絵のチャコたんが心の支えでつ…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 01:06:15 ID:M3H5evDcP
8823あれでピンピンしてるのに
カスピルなんで死んでしまったん・・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:11:10 ID:7jQ3QHclO
桂むきと一刀両断だからなぁ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 17:18:46 ID:waPt4Jme0
実際あっちは脂肪削られただけだもんなあ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 19:55:37 ID:RWRB2Ag20
サイトのジュリドレスすげえ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:43:27 ID:Qs7uJemv0
これで使い捨てデザインなんだよなw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:24:09 ID:7l/nFIw/0
8巻 12月18日発売
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 17:41:57 ID:vEq2/zhI0
はぇぇな、マジか。
前巻に入らなかった読みきり分が入るからかな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 22:16:54 ID:wjSmu3dp0
いや3月号分からだから余裕で一冊分貯まってるよ
というか今月号までの分と外伝分合わせたら2冊出せるんじゃないの
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 05:32:33 ID:wzKIHcFx0
ねこ……
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 09:49:57 ID:Mkzax3Dp0
最後のコマに猫いっぱいだけどあれは処分されずに済んだってことなのかな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 13:02:11 ID:GUfmDXDOO
ローレンス無事でよかった
お揃いの服っぽかったし、あのおっちゃんが皆育ててくれてるのかな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 16:40:39 ID:kGyQOuXX0
あの大会にアルヴァロの親族ぽいのがいたなwやっぱりどの
ブランドも服の系統変わらないな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 17:18:56 ID:XQ6uDo1R0
だと思う
殺すには忍びないと思って眼帯か下のものが逃がして
それをたまたま拾ったか見受けした貧しい人がクロスロオド賭けで一攫千金いいことはするものだ
という妄想
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/20(金) 18:14:49 ID:1bcv9ZFx0
やったー!パパー!の親子は今後絡みありそう
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 01:13:08 ID:GgJyuj/n0
見開きでSD文庫の宣伝とかワロタ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 18:33:18 ID:v0ZAviYU0
処分しなってのはただのミスリードだったのか
アルジャンヌ不思議っ子だったわけだ。絵のデフォルメっぽさが進んでたように感じた
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 19:53:39 ID:QivlBwCKO
ロリジャンヌ、ハァハァ 
ぬこいっぱい養っててがんばり屋さんだな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/22(日) 22:03:59 ID:bYHa6qg6O
トーガはションベンしてくると言いながら
トイレでアルジャンヌを想いながらマスターベーションに励んでいるのですか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 03:37:44 ID:6eNHFS+uO
そらそうよ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 09:04:05 ID:PMtJpON8O
ジェニファー引き取ったのがトーガさんじゃなくてよかったな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 18:54:29 ID:6eNHFS+uO
普段着に変な機能搭載したりしてそう
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 23:26:57 ID:wySUG2wgO
トーガさんは変態です
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/23(月) 23:46:07 ID:6eNHFS+uO
あの笑顔が本質なんだろうな
ロリコン爺さん
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/24(火) 08:41:08 ID:+m4xt4/s0
あの母にしてこのジェニファーあり

あの師匠にしてこのスケベ眼鏡あり
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 09:32:38 ID:HbBxdmvjO
EVAのカレンダーに書き下ろしがあるみたい。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/26(木) 23:04:31 ID:+dbaYMAG0
ファーガスってジェニファーをオカズにしてるのか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/27(金) 00:07:43 ID:KewFb874O
ジェニファー「も」
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 00:54:13 ID:ReJfe3lm0
髪の色は父親似で顔は母親似なのか
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:25:03 ID:S1iZ8HHX0
普通に家族四人で暮らしたらファーガスだけ気の毒な事になりそうだな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:58:45 ID:EO48Mo6u0
ファーガスは見た目こそ両親を受け継いでるのかも知れないが、
性格は浮いてる
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/29(日) 10:41:17 ID:yt27seqCO
確かに浮いてる
常識人なのに・・・
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 01:46:22 ID:1SIAlFTkO
相変わらず主人公が出てこないほうが面白いなこの漫画
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/30(月) 20:52:16 ID:dIfRWrbc0
血縁ないけどばあちゃんに似てるかもな、ファーガス
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 07:13:10 ID:PIDn9GMgO
>>321
ヒラヒラ好きは親父譲りだな


子ジャンヌ可愛いな、良い子だし
優しいから改造モデルになるの、断れなかったんだろうな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 16:48:05 ID:6RnnKpdh0
この子ジャンヌが…ガーメントと…アレして…二人を…出産…ハアハア
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 17:02:04 ID:6RnnKpdh0
巻末漫画で「パカテロとクエンティンの人生紙風船」とかでもやれば良いのにw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 22:23:28 ID:+R9fGZAeO
確かにあの兄弟と被るな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 00:20:23 ID:s5YjeqJkO
被るかな?w
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 22:37:20 ID:7kMWDXmL0
うわー超ゴーマーン
やっぱり姉さんだー

こうか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/10(木) 23:58:49 ID:dJS//gKR0
>>301
あの眼帯姉ちゃん良い人なんかね
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/11(金) 01:53:26 ID:Oqg45WMg0
>>324
やべぇそれ超見たい
もちろん「クロスロオドベスト10」ではとんでもないことになるんだろうな?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 19:34:27 ID:FztTt6kgO
>>328
あれ姉ちゃんなんかな…
現代でも婆の側仕えしてるみたいだから、結構年いってるよな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 20:09:28 ID:pmnehiqB0
あれって女??
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/14(月) 22:27:23 ID:kr5xlOT40
男打と思ってた
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/15(火) 12:42:31 ID:pg51uCDUO
あれぞカストラート、って感じな人だな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 16:59:20 ID:Et4BSkplO
トゲコロネメイ様素敵だ…!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 17:38:20 ID:bBpnrClzO
最新刊のメイ様かっこよすぎて泣いた
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 18:14:31 ID:jBZwc/tg0
表紙のメイ様素敵過ぎる
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou99583.jpg
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 19:05:43 ID:Vuc0674v0
相変わらず表紙のクオリティがすさまじすぎる・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 20:04:56 ID:VEtRXHzjO
最新刊も面白かった・・・
メイ様が助かったのは嬉しいがカピスルが死んだのは悲しかった
その前に生命力ありすぎでワラタけど
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 20:17:01 ID:eb/e+kLv0
ジュリエット背表紙いままでなかったんだな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 21:30:38 ID:9U5PAgeG0
コミックス読んだよ・・・
単行本派だからまたしてもメイ様の陵辱にかなりヘコんだ・・・
またしばらく憂鬱な日が続くわorz
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 23:03:30 ID:+JBBGReB0
色のタッチは6巻に似てるな
やっぱ最高の表紙は3巻、異論は認める
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 23:12:40 ID:AG33ra9nO
購入記念マキコ

美美介の言うようにトップモデルやトップデザイナーはどいつもこいつもメイ様含めてクレイジーだな。
Cドライブを削ったファーガスの普通なマトモさはむしろ才能のような気がしてきた。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/18(金) 23:12:43 ID:/r/doMJN0
俺も3巻が一番好き
本屋の店頭とかでずらっと並べてあったら壮観だろうな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 02:53:10 ID:OEBjgzXL0
単行本派の俺
メイ様は悲しいけど復活してくれただけで良かったよ
でも今巻のイチバンはスコップだろ!?
信念のあるキャラは敵でも味方でも魅力的だよなぁ〜
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 11:02:25 ID:dYe2pLB0O
204頁の3コマ目のセリフ「揺れてる」じゃなくて「隠れてる」じゃないかな…?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 13:10:34 ID:zAhmV05E0
ドレスが揺れてる→そこにいる、って意味じゃないの?
ちびメイ様も動いている(走ってる?)わけで隠れてはいないし
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 15:51:26 ID:q6PA68Qd0
美々介は敵だと弱いけど味方だと強い稀有なキャラ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/19(土) 23:33:28 ID:ks0LrDmV0
美々介は結構重要な役どころかもね
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 01:58:36 ID:gpuFwStr0
あそこからどうやってアルジャンヌが落とされるんだろう…
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 02:32:42 ID:CA3rytzY0
新刊買ったよ。やっぱ面白いなクロスロオド。
何となくチャリオットに行って欲しいんだが
話の流れ的にはなさそうだなぁ。

しかしバトルシーンでアングルの切り替えが大胆すぎて
読み流すと何が起こってるのかわからんというコマがチラホラ…
俺的には、ある意味BLAME!より分かり難い漫画だぜ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 02:47:13 ID:HGxMPTBNO
メイ様、ジュリの過去やらで読みごたえたっぷりだった。
ガメ子たちにはムカつくが、あいつらもジュリみたいな生活してたところを拾われたのかと思うと・・・

サーカスに入る前、ジュリは奴隷かなんかだったのかな??
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 05:35:42 ID:qFKyxQzk0
どーも単行本が出るのが早いと思ったら番外編を間に挟み込んでるのか。
でもそのせいで話数が雑誌とずれてしまってるけどどーすんだろ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 05:53:14 ID:EhsAuyyh0
単行本読んだよ
もうメイ様を噛ませ犬にするのは止めてくれ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 08:31:21 ID:YSqzzPdS0
単行本読んだけど
このスレで以前出てた
メイ様男性疑惑ってどの辺から来てたんだ?
過去編で一人称「ボク」だった所?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 09:45:21 ID:/nYKHThg0
>>354
・カストラートの意味
・ついてる様に見えるシーンがあった

ただの推測の域だよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 11:35:39 ID:aTIPKGG50
単行本買ったけど
ペルリヌさんの読み切りが収録されてないぞ
これは一体どういうこと?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 11:44:00 ID:PQDjyxY10
>>356
ウルジャンのおまけ単行本みたいなのに収録されてた
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/20(日) 18:56:33 ID:WMaAnpfc0
帰宅後のメイ様のケツも男らしいし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 18:58:58 ID:IfBRV6/AO
60話のバリバリしてるジュリエットがよく分からん…ただの覚醒イメージ?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 20:53:30 ID:3an/z9eZ0
覚醒っぽいね。
単に服の機能の発動なのかもしれんけど。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 21:09:06 ID:Dd0jIXwR0
昔のアルジャンヌはまだまともだったんだな。
あのアルジャンヌがどうガーメントの飼い犬に調教されたのかが気になる。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:23:58 ID:LRKZ1NRt0
okamaのトップページにふれろよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 22:31:56 ID:q8CIRcRb0
興味ないです
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 08:10:21 ID:jt9WO3EXO
>>362
半年分更新されてたなw
またしばらく更新頻度が上がりそうだ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 16:15:23 ID:78b6Aa6nO
単行本読んだ

ロミオ再登場でガーメント殺る展開もありかね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 16:28:25 ID:/xeScajy0
>>365
ねーよw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 17:18:35 ID:J7Rt7AJp0
8巻
・表紙折り込みのパロスがなんとも言えない表情
・恒例のディフォルメはジュリだけど元が頭身低いからかなんかいまいち可愛くない
・63話(本誌61話)の扉絵が前話からの流れを意識して本誌とは別のものに(本誌ではジェニ貧乳水着)
・ジェニの乳首がより鮮明に
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 22:08:47 ID:aqfQagYK0
いつニケの塔は三つに分裂しちゃったの?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 22:10:17 ID:p0tsX+I90
やっぱ3巻の表紙の出来は異常だよな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 00:05:41 ID:E1wv1e6w0
しかしヒロインの表紙獲得率の低い作品だ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/24(木) 01:22:22 ID:Qx5NxIoIO
毎回メイ様で良いよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 18:36:14 ID:7yuAVose0
次回は意表ついてフェロ&マチュピチュでたのんます
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/25(金) 21:06:47 ID:pZTPMx7QO
次巻はどう考えてもアルジャンヌが表紙、背表紙独占
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/26(土) 12:18:50 ID:OLy5wt+a0
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 08:49:31 ID:5zNgmrmdO
尼の8巻レビュー、鋼の錬金術師の影響でしょうかとかねーよw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 10:35:18 ID:BsOffjzr0
>>375
自分の知ってることが中心すぎるんだよなw
オマージュとかパロディを逆に考えたりするやつもいるし
むりやり関連付けたりしてパクリとかいうやつもいるし
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 12:10:48 ID:Gqb4Zqte0
>ストーリーどんどん人外の化け物の殺し合いになっていくようで残念です(鋼の錬金術師の影響でしょうか?).

パワーインフレのこと言ってんのかなw
「兵器を纏ったバーサーカーって設定も初耳だww
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 14:47:43 ID:qkhwWPsz0
アルジャンヌ編早く終わってくれ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 15:01:59 ID:t0HGb7Uw0
アルジャンヌ編はあと2〜3話ぐらいやるんじゃないかな?
双子誕生ぐらいまでやらないと話が収まらなさそうだし。

ドレスになったメイ様の活躍を見たいのは山々だけど。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 22:40:32 ID:rVvZCf/o0
>>374
thx
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 23:24:45 ID:yacoiDQg0
そう、ずーっとメイ様だと、やっぱメイ様が映えなくなる
カスミ草あっての薔薇だぜ。生温かくアルジャンヌ編を楽しもうや
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 23:33:12 ID:Rbt/tGhX0
顔踏まれたのもその後の輝きを際立たせるためだったのですね。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/28(月) 09:00:41 ID:zOPqMkVYO
白凰メイ様早くみたいよう
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 00:27:49 ID:zZ1f22tj0
メイさままで怪物になるのか・・・。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 00:35:52 ID:Wj8rimLM0
ファーガスとガーメントのセンスの違いもあるんだろうけど、メイ様は他の雑魚と違って怪物化はしていないと思う。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 05:15:31 ID:xNwCFLG00
メイ様の目の下にCマークがあるのはどうもね
ホクロのように見えてしまう
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 12:26:46 ID:SktGDW7F0
ジェニがメイ様着て戦う可能性もあるかも
二人羽織り
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 13:34:30 ID:5981mLoYO
>>387
俺はそうだと思ってたんだが完全独立タイプなのか?
てかイマイチ構造がよくわからん
ぴょん吉メイ様の誕生か
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 13:38:58 ID:zOc5mO0o0
コルネ一個どこ行ったの?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/30(水) 14:44:57 ID:OPVXbkeK0
削除されてゴミ箱に
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 21:35:35 ID:a1I79SmQ0
メイ様が目立つとジェニファーがかすむけどメイ様が活躍しないとつまんないしこれ以上負けてほしくない
ジュリエットがフルボッコされちゃうのも可哀そうだし、どうなるんだ
392 【吉】 【312円】 :2010/01/01(金) 21:49:46 ID:c+QGfVrn0
完全独立型じゃないの母子の橋渡し役とかになるのかも
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 22:32:51 ID:X0/xEZRf0
今のところは ガーメントの計画がこのまま順調に進めば問題は何もない・・・ハズ・・・

ジュリもアルジャンヌと一緒なら寂しくはないだろうし
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 22:42:20 ID:HxZ55t2T0
>>393
いや、アルジャンヌを戻すためにジュリを生贄にささげるんだろ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 10:08:55 ID:Tj1P2AR00
ジェニファがコクピットみたいなとこにいたけど、
これから彼女がドレスメイさまに乗って戦うの・・・?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 12:36:37 ID:gW00vz1R0
>>394
でも、ジュリエット覚醒のバリバリシーンで、アルジャンヌらしき顔が背後に描かれてたから
ジュリエットのドレスにはアルジャンヌの情報(データ化された人格?)も使ってる気がする。
ドレスとして完成したジュリエットは、案外幸せになれるんじゃないだろうか。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 23:21:19 ID:n/e3HCwG0
>アルジャンヌらしき顔が背後に描かれてたから
マジだ
言われるまでまったく気付かなかったw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 02:49:39 ID:VbKH+fxT0
>>396
おおお本当だ顔がある。分からなかったwwでもあの手誰の?なんか太いけど…?

冬コミの本ちょっとついていけなくて買わなかったよ…
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 03:23:53 ID:Tg1LJYpU0
手もアルジャンヌでしょ
包まれる・シンクロする的なイメージなんだし
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 04:25:25 ID:IAxEYIJ+0
メイ様が服になったから、最終回あたりの展開としてアルジャンヌの
代わりに……みたいなことはなんないよな

ガーメントもアルジャンヌもジュリエットも死亡して
もう世界崩壊寸前、結局世界を救う方法は思いつかない、
どうすりゃいいんだ! って時に颯爽とメイ様が立ち上がる……

まあそんなキャラじゃないか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 09:02:56 ID:gj3PDcy20
でも、残念ながらメイ様は星の服を着こなすモデルとしての才能がないと
ガーメントに判断されちゃってるからなあ…
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 10:24:42 ID:ia0VpKuv0
ガーメントの判断はそうだけど、ガーメントは係わった人間に不幸・災厄を与える存在だから、
ガーメント的にOKというのは、誰かしらが不幸になるし、アルジャンヌのドレスも不完全だったからこそ、
今のような状況になっているわけだし。

一方、ファーガスの場合は、ガーメントとは逆の考えだから、メイ様ドレスが星を覆うというのも有りかもしれない。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 16:44:26 ID:gj3PDcy20
>>402
「モデルとしての才能はジューンメイよりジュリエットの方が勝っている」
というのが作中での描写だから、メイ様ひとりで星の服を制御するのは難しいんじゃないかな。

もともと、星の服にモデルを使うのはデザイナーの技術不足を補う為の苦肉の策なわけだし
一人の天才に依存した解決策ではなく、もっと別の方向性が示されるエンディングがいいなあ。
それが、主人公二人がいくつものブランドを旅し、様々なモデルやデザイナーに出逢ってゆく意義だと思うし。

404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 18:20:47 ID:yPJYcnNa0
途中で打ち切り喰らうとファーガスがダークサイドに堕ちてジェニファーの戦いはこれからよ!ENDになりそうw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 00:19:09 ID:iYQmT1sh0
今日二巻買ったけど面白いな、半年前に一巻買ったんだけどイマイチだったから続き買わずにいたのに
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 19:33:34 ID:mLTLNisv0
3巻から買うべきだったな
メイ様が登場してからが本番です
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 19:37:52 ID:H9vO0MYP0
そういう考え方はきらいだな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 04:00:33 ID:DPTt3p4/0
メイ様のセリフに見えた
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 18:23:36 ID:GRkSeGVR0
いや、このマンガはメイ様なしでは語れないから
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 14:29:21 ID:I5zSVGF60
メイ様フィギュアでないかなと思うけどどう考えても原型師殺しだよね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 14:49:44 ID:ajsG+uPb0
中途半端な出来だと総フクロだろうしなwww
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 17:24:25 ID:w7LZQA740
出たら買ってしまう 間違いなく
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 22:19:12 ID:fBkM8m780
あの服をフィギュアで再現したらすごすぎるだろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 22:41:43 ID:vkXxPRUF0
作ろうとしてる人はいたな。
フィギュア即売会の版権降りないから手が止まったままになってるらしいけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 02:20:12 ID:efZTyvOs0
作るとしてどこの場面のドレスで作るのか
やっぱり3巻表紙?
okamaの漫画読んでてなんだが個人的には初登場時のドレスがシンプルで一番好きだ
白いスカート部分がケーキみたいでうまそう
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 02:28:23 ID:BhkjDUCe0
8巻表紙だろ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 11:19:43 ID:fku9ph9M0
ロードデンドロン(シャクナゲ)のドレスは布地部分が少ないので
他のドレスよりフィギュア化しやすいかも?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 14:25:47 ID:sjTzoJxf0
シロツメクサの衣装でお願いします
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 12:36:23 ID:Y8NBY4wS0
>>396
ジュリエットはアルジャンヌを着て戦ってるようなもんだよな
そうすると対するジェニファーはメイ様を着て戦うということだろうか?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 19:11:58 ID:G468sEXh0
イグザクトリー
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:08:59 ID:mpQbUlXh0
何故ウルジャン発売したのに書き込みがないんだ
とりあえず過去編は一端終わりかな?
あの世界のプログラムはメモリーツリーなのか。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:35:56 ID:O1KWN9EO0
この過去編の流れでいうとオーロマリアの制作スタッフだったグスタフが
ファーガスの両親がアルジャンヌとガーメントだということに気づかないのはおかしいよな。
自分たちで確かめさせるためにあえて黙ってたんだろうか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 16:32:05 ID:Bd7dPi0T0
>>422
市政を降りた時期が子供出来る前だったんかな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:40:44 ID:H8zxlWqi0
「おまいの両親?パパンは永久国際指名手配犯で、ママンは服と融合したバケモノになって世界を覆ってるけど?」
   ↑
言えますか?しかもガーメントは双子をアルジャンヌのスペアパーツにしようとしてた訳だし。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 21:52:13 ID:f9+ubra90
データベースに載ってないような生地を手がかりに
世界を巡る気概があればその過程で成長してくれるだろう
残酷な事実を知って折れないくらいに

って考えてたんだよ
まあ実際はグスタフのカストラ時代とか後付なんだろうけど
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 22:48:18 ID:O1KWN9EO0
ファーガスがグスタフのところに預けられたのも偶然とは思えないし
その辺も色々ありそうだけど、過去編は今回で終わりなんだろうか。

せっかくだから現役時代のペリヌルさんとか出してほしかったな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:02:08 ID:lUpps1sk0
アルジャンヌとガーメントが親しくなる様子も書かれてないし、
一旦、現代に戻したって感じじゃないの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 17:56:31 ID:5AeTQsMj0
どうなったら子供をもうける展開になるんだろうな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 19:38:31 ID:bm/b4aGR0
ウェイトレス股濡らすなww
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 10:27:46 ID:hHILR1A00
同業者じゃないけど巻末コメント見てあるあるあるあるとか思ってしまった
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:31:48 ID:0O0WRWNF0
眼帯姉さんと仲良さそうな扉絵が良かった
あれで出番終わりなのかー!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:08:16 ID:f1ejtU/Y0
>>426
しかもガーメントに逆らったことなかったんだよな
このあと一体どんな展開が
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 23:15:20 ID:l8L4aK0W0
>>426
> せっかくだから現役時代のペリヌルさんとか出してほしかったな。

そういえば、ペリヌルさんはいくつなんだ。
ひょっとしてロイヤルカストラート時代のグスタフを直接知っている様な年齢なのか?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:18:05 ID:TpNg5vBg0
マチュピチュってインカ文明の遺跡の名前だったのね
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 14:59:57 ID:LWHOWyI60
じゃあカピスルさんはなんなんだと
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:16:04 ID:0/L349rUO
カピスル→子沢山→精液→カルピスからきたんだろ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:04:07 ID:yzxbg4Hn0
>>435
カスピ海からじゃない?もしくはモンスターメイトのカスピル海とか。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 13:09:09 ID:RM1XWTTgO
8巻買った
スコップの台詞に涙ぼろぼろ出た…クロスロオドは神マンガだわ本当
ただロボ物のようなノリには着いていけないw

メイ様フィギュア(アイアンバージンとかグラジオラスとか)と美美介フィギュアが欲しい
この二人、上手いこと立体化したら死ぬほどかっこいいと思うんだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 15:40:51 ID:H+GHPVQdO
okamgic行ってきた。
原稿は65、66、67話。
三畳大ほどの大きさの8巻表紙が圧巻。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:35:51 ID:t+bTzK3d0
>>437
ジェニ達にジュース奢ってたシーン見てもカルピスかと
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:17:20 ID:37AtmOZ50
自分もokamgic行ってきた。サイン会チケットもゲット。

あの原寸大メイ様? と見とれてしまう壁いっぱいの8巻表紙は素晴らしかったな…
展示原稿もかなり数あったし下絵含めてわりと見たばっかの話のが多かったから
台詞が入ってなくてもシーン見ると自然と頭に浮かんできてそれも面白かった。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 04:26:43 ID:bJx7Q6AjO
田舎住みなのが悔しいぜ…見たかったわでっかい8巻表紙
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 19:12:26 ID:70DQHneO0
okamgicって何処でやってるんですか?
ググってみたが分からないけど
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 21:49:32 ID:WhiwgP390

脳内
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/02(火) 22:27:28 ID:uPkZ6BJ90
GoFaでぐぐるといいかな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/08(月) 22:54:54 ID:T7PF5nnH0
8巻買った。
メイ様が刺されてから読んでなかったけど、色々衝撃的かつ素敵な内容だな。
幼少時のエピソードとスコップの忠義、メイ様復活と今までで一番読み応えがあった。
ラストも熱いし。
あと、Stitch61の表紙に見とれちゃったよ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/12(金) 23:02:37 ID:ex3MXnHn0
サイン会チケットはもちろん配布終わってるよね?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 00:49:07 ID:aZ8WKaLy0
当日券もあるんじゃないかな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:16:51 ID:6B4/AgoF0
CLOTH ROADって面白い?
OKAMA絵というだけで買う価値はありそうだが、8巻はさすがに多い
カナリアみたいな世界観だと好きになれそうだ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:37:26 ID:nGzVAWdd0
>>449
カナリアだされてもokamaの熱心なファン以外分からないだろ
とりあえず三巻まで読んで面白く感じなかったら辞めた方が良い。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:42:16 ID:IdPr85j/0
これ読んでない奴はokamaファン名乗る資格が無いな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 19:57:32 ID:6B4/AgoF0
>>450
カナリアって一番有名だと思ってたよ
脚本が自身じゃないところがちょっと不安なんだよね
Wikiだけ見るとなんかバトル物っぽいんだが
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 21:04:11 ID:nGzVAWdd0
okamaの代表作はもうクロスロオドだろうな
ブログで感想見てもクロスロオドでokama知ったって人もよく見るし(特に若い女性
とりあえず↓か、ブックオフで立ち読みしてみるのがいいんじゃね。
ttp://vomic.shueisha.co.jp/clothroad/
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/13(土) 23:53:53 ID:1yKs05rs0
カナリアとか懐かしいなぁ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 21:37:39 ID:C1vi358F0
この人、一般紙で描いてたのか
成年向けとイラストレータだけだと思ってたよ
とりあえずBOOK OFFで立ち読みして惚れたので買いたいんだが、
古本屋で買うと著者にお金落ちないんだよね?
次の休みに定価で買おうと思ってるんだが・・
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:03:09 ID:jTGTVNwg0
>>455
だからカナリアだった訳か。
もしamazonでも良いならokamaのHPから買って精のつくもの食べさせてあげな。
アフィ入ってるみたいだし。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 22:05:26 ID:C1vi358F0
>>456
何のことかと思ったら・・
上の人とは違うよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 10:31:18 ID:C/9grnWCO
大の男を二人も担いじゃうアルヴァロくん可愛いです
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 17:06:35 ID:bVGWKqXC0
ガーメント外道過ぎてワロエナイ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 17:19:06 ID:s59GELvm0
シュルツ殿を妄想したチャリオット砲撃手は二階級昇進もの
あとジェニファー随分オサレになったな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 23:16:56 ID:NqIOwCJkO
ジェニファーに着られるメイ様を見たら、本当に服になっちゃったんだな…と思って少し悲しくなった
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 11:15:49 ID:zBik02/D0
繊維がカストラートの住民ってことはドゥードゥ様や眼帯姉ちゃんやロンゲ双子も既に
被服化されてしまったんだろうか・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 22:48:14 ID:tLsIAy+F0
>>460
ジェニファーの服は全部ファーガスが作ってるんだろうな
ユニイズムに行く前に服作ってよ、って言ってたし
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 00:18:02 ID:GMWO+7Dm0
メイ様が穏やかすぎて泣けてきた
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 19:26:21 ID:8++sdazt0
なんか老後を見てる感じで切なかったな・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 23:14:51 ID:U1E0cuw/0
メイ様のあんな姿見たくないから漫画読む度にテンション下がる
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 23:29:43 ID:kxw1wW340
メイ様はババァの癖に調子乗りすぎだったから今ぐらいが丁度いいわ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 23:40:48 ID:ZDTXddWo0
お前生きてる資格無いわ・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 01:16:04 ID:eTBJ4a4/0
メイ様雌伏の時だ!
決戦時にはいつものメイ様にもどられるわっ!!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 10:15:49 ID:6q2pEeUsO
メイ様変に落ち着いてるし、ガーメントはキチガイ過ぎるし
テンション下がる展開が続くな
でもテンション上がる展開になると
位置が位置だけに終わりそうなのが…
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 11:46:19 ID:0POKzFEj0
>テンション上がる展開
次に死ぬのは誰だ?アルヴァロか?ブラか?プラティか?

「賢い奴だけ生き残れ」ってことは、モノリスとユニイズムあたりがガメ側に傾きそうな予感
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/22(月) 21:40:11 ID:i0UdKEuf0
ユニイズムは露骨な裏切りフラグ立てたな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 05:08:57 ID:oWc3Pize0
ううう気になる
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:17:23 ID:OoNa7zAI0
最終決戦と言われるとなんだか寂しいのでもうちょっとアルジャンヌでも良かった気がする
そういやプラティ生きてるのか
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/23(火) 20:41:40 ID:dvKgU64I0
プラティ生きてるんだ・・・木津かなかった
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 22:27:50 ID:bKi7fxm90
伏線というか、感情的なものだけど、ジュリエットは最初に美美介が負けた時は滅茶苦茶怒ったのに、次にガーメントに右腕落とされた時はすげえあっさりしてて簡単にガーメントのとこに行ってしまった理由は空かされるのかね?ここに触れないと正直ゲンなりするなあ・・・
もう既にウルジャンで触れてたらごめん
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 22:32:04 ID:in5I3FS10
ジュリがガーメントについていった理由と
アルジャンヌがガーメントについていった理由が両方明かされてないので、
今後のお楽しみなんでしょ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 22:47:06 ID:bKi7fxm90
>>477
やっぱり伏線かー ありがとう

てかウルジャンで打ち切りとかあるの?色々そういう書き込みがあるから不安で・・・
マイナー誌だからキッチリ終わらせてくれるだろう、なんて甘い考えだったのかな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 22:53:16 ID:z1AX2iw50
普通にあるよ
ウルジャンは月刊誌としてはわりとバッサリ切られる方だな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 23:04:47 ID:AK8nkWcc0
マジか
こんな良マンガが打ち切りとかやめてくれよー

結構読みにくいから読者が付きにくいのかね?
ガーメントファミリーとか6巻表紙と何度も見比べてやっと名前とキャラが一致したし説明不足というか不親切なとこも欠点なのかな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 23:10:47 ID:z1AX2iw50
いや、でもまあ今月の煽りの「最後の舞台へ」ってのもあるし
もうクライマックス近いんじゃないの
伏線回収は姉妹とモノリス関係や>>477辺りくらいなもんだし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/24(水) 23:34:47 ID:grdsRecd0
まあそうだわな
ガーメントファミリー戦も結構早い段階でやっちゃったしいい感じの早さで物語を収束してるよな


てか外伝を一冊にして出してくれ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:01:39 ID:gVgYKG2tP
巻数的にもクライマックス近いんだろうけど
もう少し見ていたいんだよな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:54:05 ID:Vo7Ysg1a0
外伝もいいけど設定画集がほしいな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 00:57:16 ID:PK9n4cgL0
画集は完結後出そうだけどどうなんだろ
設定画とか見たいな、衣装だけじゃなくてもろもろのデザイン含めて
1巻とか巻末に色々ラフ載ってたけど続かなかったなw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 01:00:17 ID:nP3TuRm60
okamaほどカラーで見たい漫画家はなかなかいないよな
本当に色彩感覚が華やかで凄い
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 09:03:07 ID:U5oWBaUJ0
前にHPでクロスロオドギャラリーあって結構いっぱいクロスのカラーあったし
画集にまとめてほしいね
okamaさんの画集がほしいんだもっと
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 09:06:14 ID:U5oWBaUJ0
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 13:21:31 ID:PyVZuY2aO
漫画のキャラはファーガスみたいなアンダーリムの眼鏡が多いけどリアルだとなかなか見付からんな
たまに見かけてもゴツいやつばかりだ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 14:36:20 ID:cO0of0Pm0
>>489
漫画表現的に上のフレームを省略してるってのもあるかも

2本ほどレンズ込みでいくら、みたいなとこで作った>ゴツくないアンダーリム
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 15:26:50 ID:pF+ejVrg0
目の大きい絵じゃフレーム邪魔だしな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:08:53 ID:xPx/rjFA0
えっ、メイ様まじで服になっちゃったの?
怖くて読めない・・・誰かもうちょっと説明キボンヌ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/25(木) 23:21:41 ID:tOQdsX5M0
巨大ロボになった
最近間接的なグロ展開だから少し覚悟して読んだ方がいい
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/26(金) 07:58:42 ID:0fvzv2pZ0
久しぶりにワクワクする漫画だ
1巻1巻が濃くて8巻しかないようには思えんかった
9巻が待てないぜ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:27:29 ID:lRuthWAv0
展開がめちゃめちゃ速いんだよな
一世代前のスターウォーズと同じ手法で、もうちょっと見てたいシーンをあっさり片付けるから何度も読みたくなる
ユニイズムのトライアスロンとか3競技を3話で片付けたけど、
平均的な漫画の速度だったら1競技あたり3話〜4話くらい使う
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 02:31:45 ID:Jme7UBVT0
同じウルジャンの某看板漫画だと
アルジャンヌの過去編で数巻分使うな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 06:10:35 ID:RAzAvr6R0
あの某作家さんは後付け設定やりまくりだけど強引に纏め切っちまう力量が有るからなー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 09:30:03 ID:9z0mclVz0
この漫画をガチでアニメ化したらガンダム並みの予算が掛かりそうだなw
その代わりかなりの傑作が出来そうだが
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 11:48:42 ID:c4zeXuRq0
アニメ化されたらどうなるんだろうな
登場人物の服のパーツや背景の描き込みが減るか
トゥーンシェードアニメになったりして
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 12:01:06 ID:6ckZbyg70
メイ様の衣装とか物理的に表現するのは無理だろw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 12:42:30 ID:2k+8nG0B0
ローゼンの真紅だって黒レース略されちゃったし
メイ様の服はもっと無理だろうな。
OVAで製作期間べらぼうにとったらなんとかなるかもしれん。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 13:38:21 ID:AF+ZK0vM0
岩窟王みたいな画面になりそうw

アニメでごちゃごちゃしたデザインは邪魔だから、okama本人がリファインすれば良い出来になるかもね
もともとアニメの人だし、良い感じになりそう

他人が直すとひどい出来になりそうだがw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 14:08:38 ID:WEkXYuJO0
>もともとアニメの人だし

違います
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 16:33:30 ID:E/oHGms40
あのドレスが一回転するだけでアニメーターしにそうだな・・・
でも戦闘中はやっぱ優雅に戦ってるだろうから結構くるくる回ったりしそう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 16:46:34 ID:AsH4OQXj0
3Dにすればいいんじゃね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 20:32:33 ID:v75G6cR70
ドレスはCGで
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 21:14:45 ID:8k48Rshr0
CG使うくらいならアニメ化しなくて良いです
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 23:26:06 ID:OfAKmKoo0
デザイン重視&バトル物ってアニメ化は最高難易度だろうなぁ・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 01:32:13 ID:dlmEpzVG0
okama絵のカラーそのまんまが滑らかに動いたらどんだけ素敵なんだろうとよく夢見るが冷静に考えて予算と時間がとんでもないことになりそう、まあマンガで十分だな、と落ち着く


とりあえず外伝と原画集出してください
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 20:02:47 ID:JDPiiAmf0
ヘタにアニメ化して紙芝居アニメとかになったら泣いてしまうので漫画でいいです
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/05(金) 21:47:24 ID:LKMfUL9H0
>>508
戦闘中どんどん流線型なシンプル物体と化しているジェニファーだけは
描くの割と楽そう
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 05:07:40 ID:3RzSxlsg0
凹凸のない体とな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 07:15:25 ID:nZDNoaOr0
ジャブラー>ブラジャー
パロス>?
テトラ>鮫?ネオンテトラ?
ドジョ>どじょう
パナクル>フジツボ
モーリー>モーリー
オクチュー>タコ
ダートニオ>?
アングラ>?
グッピー>グッピー
プラティ>プラティ
コリドラス>コリドラス

いまいちモチーフが分からん
特にパロス
なんなのあの生物
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 13:08:43 ID:AvSL/VbM0
>>513
ダートニオはおそらくそのまんまダトニオイデス。
パロスは熱帯魚のパロスフロメヌス。

アングラはなんだろうなあ、見た目はイソギンチャクとかサンゴっぽいけど。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/06(土) 19:43:20 ID:3d93qc4O0
アングラ=anglerとすると
anglerfish、つまりアンコウかと
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:06:01 ID:CEEV33WF0
アングラはそれっぽいな。
醜いものを〜とか言う割りに元ネタがあまり美しくない魚なのは
皮肉かな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:08:23 ID:3LJjDrcj0
皮肉というかコンプレックスの現れ的なのとかじゃないの
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:17:26 ID:WGxFbqwj0
普通にみんな熱帯魚なのか
パロスのあの目玉が気になってしょうがないから、そういう生物がモデルなのかと思ってたよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:26:00 ID:YXx8UFP3O
メイ様と水銀燈・・メイ様の知名度が水銀燈並みになったらどっちが人気で勝つかな?

520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:34:27 ID:cODPKff00
人気で勝負してどうすんだ?
同じ理由で最萌とかも理解に苦しむ
てめぇが好きならそれで良いじゃないか
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 00:35:20 ID:yzfTkd+c0
もうアイドル感覚なんだろう
共有することが快感
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:22:30 ID:iY/NLr0G0
フェロがガーメントファミリーを魚共、って言ってたけどさ、あいつら魚人なの?
名前の由来が熱帯魚なのは上の流れでわかったけど
人間以外の種族が居るような世界だっけ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 10:07:39 ID:F+cYO7Xx0
その名のとおり、雑魚共が!ってなめてる(実際雑魚)だけでしょ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 14:20:06 ID:NnQJmtHo0
ファミリーを手玉に取ってたフェロに比べカピスルさんは…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 15:00:00 ID:EWh3eqQQ0
カピスルが相手にしたのはフィジカルガーメスト化した雑魚だったからね。
その強化雑魚をサクサク殺したメイ様、そのメイ様を敗北させた覚醒ジュリエット…。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:07:23 ID:BB+4CzyD0
ジュリエットはつまらんキャラだ…
普段は無口でろくにセリフもなし、戦闘はブチ切れ→瞬殺のワンパターン
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 19:41:12 ID:rd4ZP2wi0
こういうキャラだとジュリエットを倒すより助けたい!ってパターンになるんだろうけど、
一読者としてはいまいち助けたいって気が起きないんだよな
マチュピチュとか鼻殺しちゃってるし
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:06:15 ID:EWh3eqQQ0
クマのぬいぐるみが傷つけられると怒り狂うのに、
他人が傷付き死ぬのをみても特に感情を動かされない。
クマの死を悲しんでいたから「死が理解できない」わけでもない。
感情の動きが普通の人間とは別次元すぎて、読み手が感情移入できないキャラなんだよね。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 20:10:26 ID:WGxFbqwj0
トップモデル=天才は狂ってるってのが根底にあるから、それでいいんだと思うよ
狂っていつつも人間味を感じさせるメイ様は、やっぱりそれなりの才能だってことなんだろう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:29:51 ID:Om+ruIjV0
クマに対しては想い入れがあったから
なんの想いもない他人の死には何も感じない、ってことかな
まともに育てられてないから人並みの感情が無いというか

でも同じ様に想い入れがあるびびすけが最初にやられた時(ジェニファー戦)は感情むき出しにしたのに、二回目に負けた(ガーメントファミリー戦)時は感情全く出さずにガーメントについていってしまったのは何故なんだろう
ちゃんと説明してくれんのかな 結構重要だと思うんだが
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 21:33:23 ID:gzRGWlX20
okama「チッこれから説明するっつってんだろうっせーな」
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:08:44 ID:Lm/TY2Ar0
そこは倉田だろう
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:44:57 ID:m+Mhn9Fv0
okama的にはとりあえず輪切りにできれば満足だろう
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 22:55:52 ID:WGxFbqwj0
アルジャンヌがガーメントにめろめろな理由
ガーメントファミリーがあそこまで忠誠を誓っている訳
ジュリエットが美々介を捨ててガーメントについていった動機

この3つを完璧に説明したら凄いけど、
天才同士の共感とか、ガーメントの魅力が凄いとか、
適当な理由で済まされると思うw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:20:19 ID:rd4ZP2wi0
過去話がいつごろかは明かされてないけど、
美美介と会ったのってせいぜい一年くらい前なんじゃないの?
特に思い入れがあったとは思えない
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 23:37:44 ID:kEr5/LvRO
>>533
ブラのおっぱいがすぱーんと切り飛ばされた時はどうしようかと思った
幻覚だったけど

確かにジュリエットはなんか感情移入しづらいな。
でもガーメントに飽きられて悲惨な死に方だけはしてほしくない
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/08(月) 08:08:37 ID:O1OPPce50
>>535
だったらジェニファー戦の時の反応はどうなるんだよ
あの時はマジギレだったのに
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 18:21:47 ID:/hen0kFz0
単行本を五巻まで買ってその後読んでなかったんだが、
UJ買ったついでにクロスロオドにも目を通したらすごいことになっておった
okama絵柄変わったなあ・・・
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 22:04:22 ID:EEmT7bCO0
クロスの5巻辺りからじゃそんな変わってないけどなんの5巻?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/11(木) 21:24:36 ID:j0VTBCP80
1〜2巻のジェニファーは最高に可愛い。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 08:52:28 ID:iMnzDsGI0
この漫画があんま人気ない意味がよくわからん
倉田の脚本もokamaの作画も最高なのに
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:28:39 ID:NgSKUiPf0
okama作画はごちゃごちゃし過ぎって思う人が多い気がする
後は知名度だな
アニメ化すれば爆発的に流行りそうなんだがw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:42:04 ID:8gmYkkHG0
1〜2巻のゴチャゴチャっぷりはヤバイ
とりあえず漫画は1巻目を見て以降の購読を決定する、って人間には2秒でそっぽ向かれるレベル
そんな奴には絵柄もコマ割りも構図もすっきり見やすい4巻以降を先に見せてやるべき
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:47:05 ID:NgSKUiPf0
1巻の表紙も地味だよね
暗い背景で色数も少ないし、キャラも微妙
3巻の表紙が1巻だったらもっと売れる気がする

実際自分が買ったのは3巻の表紙見ておっと思ったからだしw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:12:26 ID:VB+VpeZP0
2巻のレズ姉妹ってのも好みが別れるだろうし
面白くなってくるのも3巻辺りからだからなあ
世界の全貌が明らかになって、ガーメントが現れて、そっからの展開が凄すぎる ユニイズム編も面白いし
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:22:04 ID:7oQ041g2O
トップモデル安売りしすぎたな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:31:42 ID:QWLuobVO0
でも話の展開が早くなったからいいと思う
下っ端からやってくと時間かかるし後々インフレするし
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:53:20 ID:NgSKUiPf0
つーか漫画上手くなったよね
8巻でフィッシュチップスがジュリエットに泣きつくシーンとか、
フィリップがジュリエットに挑むシーンとか、
凄く漫画的にいいと思ったわ

okamaって極彩色のイメージが強いけど、この二つは水墨画っぽい魅力がある
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 21:20:18 ID:Tg9XOYoR0
もっと序盤の成長を描いて欲しかったなあ
駆け出しデザイナーとモデルだったのに突然一流になっちゃって
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 22:27:37 ID:EJrPbgZU0
「お前は天才だ!」とか誉められた割にチャコとあんまし技量変わらなかったしな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 00:50:06 ID:EuMSQVf30
>>549
そういうのは少年ジャンプに任しとけばよくね
一応は修行したんだし
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 01:28:39 ID:rdtRNsDZO
修行云々はどうでもいい
裁縫が上手くなる過程をじっくり見せられてもね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 02:07:09 ID:MykNfdo70
修行はあれくらいの描写でいいけど
2−3巻間にもう少しエピ合った方がよかったかな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 02:53:56 ID:ejPOzdCh0
>>553
そんなことしてたら今頃打ち切りだよw
メイさまとポシェットで今までもったようなもんなんだから

ところでポシェットのドールとか出ないかな?
メイ様はあきらめるから、ポシェットだけでも・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 08:46:42 ID:fTk8eAH/0
ポシェット、メイ様、あとジェニファーも魅力的なキャラだと思うんだ
漫画ってなんだかんだキャラクターだからなあ
俺にとってはどのキャラも魅力的なんだがなこの漫画 ジュリエットも
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 08:50:03 ID:R4MUcmI90
いつジャブラーが裏切るかが楽しみ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 18:11:40 ID:ejPOzdCh0
パロスの遺言があるのに裏切るか?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:16:28 ID:ZJgNHnya0
裏切るってよりガーと刺し違えるとか
ガー捕まえたまま爆炎に突っ込むとか
そんな感じ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:30:13 ID:KJmZd2bv0
ブラさんは
ジェニに「ガーメント様を止めてくれ…頼む」とか言って事切れそうなイメージ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:14:13 ID:X1K1UAiZ0
ブラだけ名前が魚じゃなくて下着で、最後まで生き残ったってのは下着>>>魚っていう倉田の脳内設定なのかしら 暗示というか
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 22:23:21 ID:kI1aTj1B0
貴方を殺して私も死ぬ展開か
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 01:10:54 ID:C2Ib+I8z0
あれれ
以前スレで名前の元ネタ談義になった時に熱帯魚に詳しい人が
ジャーブラもそれ系だって言ってた気がしたよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:27:03 ID:5/xunVbJ0
プラティのことも忘れないでください
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 02:29:57 ID:1v0Vr/Lp0
プラティは一人生き残って、ガーメントの墓参りしてるイメージ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 08:40:06 ID:o64t/hUe0
ガーメントの底知れない気持ち悪さと怖さと鬼蓄っぷりは
マンガ史の悪役ランキング15位くらいに入るレベル
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 14:53:47 ID:K+JQkwvc0
他の14人はどんな感じなんだ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:18:28 ID:6urH4dwy0
1 ヘルシングの少佐
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 20:40:34 ID:52jYKf1I0
狂気、恐怖、鬼畜それぞれレベル高で総合ベスト3入り確実かw
確かにガーメントは「気持ち悪い」な。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:31:17 ID:IQQC0nFv0
ガーメントはなんかバトルの時もフザけ過ぎてて好きじゃないわ
表のラスボス張るタイプじゃねー。黒幕ならいいけど
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 22:46:34 ID:WfA8Dr6m0
ガーメント、ジュリと出会う直前のスケボーに乗りながらあれこれいろんなこと考えてるシーンがちょっと好きだったりする
やってることは基本的に気に食わないけどな・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:35:03 ID:In0qNRMW0
でもあのシーン考えてることグロいよね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 08:16:28 ID:P6wkNA2H0
悪役って実はいい奴〜とか多いけどガーメントは人間味すらねえからな
からくり人形解体してるとこは本当に気持ち悪かった
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 17:40:37 ID:kc4ixzCw0
でもさ、実際ガーメントは一度世界を救ってるわけで、
今も世界=アルジャンヌを救う一心で行動してる
この世界の人間はガーメントのおかげで今生きてるのに、ちょとその辺の配慮が抜けてるよね

そのために全く手段を選ばないのが問題なんだけど、気持ち悪いって言うのはちょっと違う気がするなぁ
世界も俺の好きな女もどっちも救ってみせる!
見たいな優先順位が曖昧な熱血主人公よりは好感持てるんだよ、俺は

カルネアデスの板で、悩みもせずに一人海に叩き込む天才と、
悩んだ結果二人とも死なせてしまう凡人
どっちが良いのかみたいな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:13:02 ID:BJAXU2QfO
誰か100巻記念イラストの花がホントに100種類あるか数えてくれ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:48:17 ID:i85z9zWI0
20個数えた所で大体1/6くらいの面積だったから100種はあんじゃね
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 00:21:21 ID:edU10M50O
あのイラストはカラーで見たかったなw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 02:08:50 ID:fq6GXcgyP
最後※鳥肌立ったわ
でも笑えるくらい王道だな
メイ様は途中でお役御免か
倉田見せ場作れよ〜
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 09:18:19 ID:9llqWmGz0
あの巨体じゃ難しいだろう。ただし、メイ様の見せ場(回想含む)はそれなりにあるだろう。
ただ、メイ様が途中で残るということは「メイ様がスカイドレスとして星を守るエンド」があり得そうな気がした。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:08:26 ID:/yFxSTiP0
ついにクライマックスって感じだな
最終巻は10になるのかな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:26:42 ID:NttDseIH0
コミックス派なんで8巻までの展開しか知らないけど、マジで10巻で終わせられるの?
ブラがガーメントに従う理由とか美々介の性別とかファーガスが眼鏡を掛けるようになった経緯とか、
アルジェンヌがあの後どうなったのかとかメイ様が洋服と合体してどうなったのか、
親方は吐血してあのまま死んだのかとかビリー・ジョーは誰なんだとか、
ジェニファ−の育った過程とかポシェットの過去話とか、
何の説明も無いけど全部解決すんの?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:35:50 ID:CG50nAHX0
>>579
残ってる伏線は先々月からの流れの奴とモノリス関係だから
そこらも整理するなら10巻じゃ無理でしょ(9巻分ももう半分近く溜まってるし)
外伝を収録すること考えたら全12〜3巻になるんじゃないの

>>580
どうでもいいな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 13:36:54 ID:8DpSlWDl0
>>580
これがゆとりか・・・
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 17:34:55 ID:TReyMdgv0
>>580
君が言ってることの半分ぐらいはこの漫画のストーリーに直接関係してることじゃなく説明をしたら逆に野暮なことばっかり
わざわざ説明させなくても自分である程度察する能力とかを身につけるべき
そして言わないことの美学を学ぶべき
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:00:59 ID:kVfPfyll0
粋じゃないヤツはスルーしな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:12:07 ID:EWb0pOfL0
うーむ 皆さすがわかってるなーって返しだわ
なんか安心した
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:19:55 ID:qeLWbV0e0
この漫画が超有名作品でアンチスレとかあったら>>580みたいなレスで一杯になるんだろうね
そう考えるとこういう立ち位置の漫画で良かったなーとつくづく思う
アニメ化とか絶対しないでいい
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 22:22:52 ID:y0PXmmCo0
というかそういう作品だからメジャーにならないわけで
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:31:22 ID:/snpv0s8O
単純にパワー不足じゃないかしら
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 11:48:54 ID:5HMykTXe0
もしアニメ化するとしても完結してからじゃないと無理だろ。
ヘルシングみたいに原作大好きなスタッフが、
集結するかどうかも不安だし。

美しく華麗に動くメイ様は見てみたいが、
=アニメ化して欲しい、ではないな。
仮に動いても3Dゲームはもっとイヤw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 16:35:45 ID:XJzrRksw0
途中でぽしゃったが、クライオンてゲームの藤坂シェーダーみたいな、
絵師の2Dイラストをそのままの質感でアニメ絵3Dにするようなツールを開発したら…
アニメーター泣かせともいわれたやつだし
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 19:06:41 ID:0TdP6cip0
やさいのようせいのスタッフ&CG技術で頼む
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 21:05:13 ID:e9rsvMA50
先月まででガーメントはやってることは世界を救う行為じゃないのというツッコミがあったんだろうな
期限も決められたし叩き込むような展開になるのかな。ファーガスがやっと主人公らしくなるのだろうか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 21:36:28 ID:t8i/JqPQ0
世界を救うというか地球を救うってかんじだな。
そこに人間はガメアルジュリの3人しか残さないだけで。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 22:30:31 ID:5tnO+BKe0
本当に恐ろしいなガーメントの思想は
気持ち悪い
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 22:49:47 ID:g2vpQAk00
そう?
子供すぎてかわいいと思うけど。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 00:17:30 ID:4+/ihVOo0
その点メイ様は偉いよなぁ
愚民が居るから自分が素敵に暮らせるってちゃんとわかってらっしゃる
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 04:17:03 ID:UOLTV42a0
今更ムーリネ姉妹のロゴ(pq)の意味がわかった。
ただのめがねだと思ってた。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:48:09 ID:p767WpPs0
角川翼文庫の不思議の国のアリスをokamaが書いていて
それがすごいいい出来だった
http://www.amazon.co.jp/dp/4046310812
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:54:00 ID:KfPtcy3F0
うわめっちゃかわいい
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:55:12 ID:E7Qj6x370
でもこれアリスじゃないな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:21:37 ID:V+aGWZWR0
>>598
巨大化アリスで不覚にもおっきした・・・
無理やり箱につめられてる感じがいい
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:26:58 ID:VYadlInr0
>>598
51点のイラストってすごいな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:29:47 ID:fC3s6uN20
okamaは器用なだなぁ
漫画じゃ輪切りしたり
世界観・衣装デザインしたり
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 01:40:46 ID:6brBVxmy0
いいなぁこれ
買おうw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 08:40:48 ID:lcg6nCa50
okamaって何故か筆が遅いイメージがあったけど、むしろ速いのかしら
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 11:01:40 ID:Pkv1hdbC0
めちゃくちゃ速いよw
そうじゃなきゃあんな書き込みできるわけないでしょ
ミーナの頃okamaが1枚の絵を仕上げるまでの過程を特集した番組があったが
半端ない速度だった
筆は速いけど書き込み量も常人のそれをはるかに越えてるから、一見遅く思えるだけ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 11:51:52 ID:ADSU+Hhw0
本屋寄ったついでに>>598買ってみたけど
1P丸の挿絵は半分弱くらいで
あとは半分とか小さめのカットだね
困り顔のアリスが反則的にかわいい
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 13:38:46 ID:js+kOYdW0
単純に挿絵だけを楽しむなら
okamaが別名義で描いてる児童文学オススメ
マジックツリーハウス(シリーズ)だったかな?
多分20冊くらいは出てるはず
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 13:38:46 ID:F8ywnNi10
アリスを読んだ子供がokamaの名前を覚える

何かのきっかけでクロスを知り読む

トラウマ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 14:26:37 ID:spnYdYIR0
マジックツリーのは別名だったのにこっちはokamaでいいのか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 14:39:19 ID:F8ywnNi10
いいんだろうね、角川つばさ文庫ってハルヒの児童書版あったりするし他もラノベイラレ使ってるからまあそういうことでしょ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 20:45:15 ID:xZV6nsmT0
倉田さんのネームはやっぱ熱いでぇ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:31:43 ID:t4uK3Wgb0
生き残れるのが一万人くらいっていくらなんでも少なすぎじゃね?
それとも複雑なことは全てCPがやってしまうくらい文明が発達してるのだろうか
農場の親子見てるととてもそうは思えないけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 00:55:56 ID:Cuck6fJn0
ガーメント基準で考えると一万人でも多い方じゃないか?

ガーメントは才能のある人間を残すという考えだから、あの中でガーメントのお眼鏡にかなって
生き残れそうなのは源内ばあちゃんとメイ様ぐらいだと思う。

それぐらいの天才レベルじゃないとガーメントとしては生きる価値無しと思っているだろう。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 01:06:56 ID:3eTxGji60
1万でもあのガーメントにしちゃ良心的だよなw

>>613
その一万人が集まって国(街)形成すればいいだけの話では
元々アルジュリの負担減らすためにカバーする範囲少なくすることが目的なんだし
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 08:27:30 ID:igppDefl0
>>615
発想は6巻でのファーガスと同じだよな
あれは海を避けて陸だけを包むってアイディアだったが
さらにそれを天才的(犠牲を省みず)に推し進めてるわけだ

やっぱり親子だな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 15:48:33 ID:tejCVwPL0
目覚ましで人工を減らし、
トーガさんあたりに生き残った人たちが住める町なり施設なりをつくらせ
ブラ・プラティあたりに治安維持させて
アルジャンヌが町の制御担当
ジュリエットが無人地帯の制御担当
後は自分とトーガさんでアルジャンヌとジュリの整備調整

自分とトーガさんの寿命が尽きる前に、都市から自分と同じくらい頭のイカれた冷血天才を探して後継者にするか
自らも被服生命になるか

・・・畜生、意外と成り立つもんだなこの計画
人間以外の生物が何種類か絶滅しそうだけど
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 19:05:58 ID:IyApGs2j0
プラティが欠けたのでその計画は破綻する
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 19:12:31 ID:SgUjmW6L0
そういえばプラティってどこ行った?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 03:40:35 ID:gEcUSkKb0
なんかプラ〜っていなくなったよ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 16:19:06 ID:divIpwJN0
>>617
> 自らも被服生命になるか
ガメなら被服生命になってもデザイナーとして更に自分を改造していきそうだから怖い
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 17:31:52 ID:DmWuYFbB0
8巻のクマさんがあまりに可哀想過ぎて泣きそう
芸だってちゃんとやってあんなにかわいいのに…

幼少期の描写でも親は狩られて独り身になってとかさ
挙句クソったれな下種人間どもの勝手で殺されるとか救いが無さ過ぎるよ
原作者もうちょい救いを入れてくれよ頼むよ…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:33:25 ID:bEN7Ezu/0
あの刺青調教師も死んだのかな
団長は死んだろうが
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:43:43 ID:8aWLvlgk0
あの団長とガーメントって同じだよな
なにジュリエットはまた騙されてるんだ・・・
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 01:32:01 ID:rN5+cMLD0
>>622
ロメオが団長に何かを言いに来た描写があるからひょっとしたらクマは生きてるかも

てか生きてて再びジュリエットの前に出てくる展開きぼぬ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 22:37:38 ID:TmUbRV9I0
よく話題になる「なぜガーメントにジュリもアルジャンヌもついていったのか」だけど
自分はなんとなくあのメガネが怪しいと思ってる…違うとは思うんだけど
ジュリが拾われるとき2回あいつのメガネを気にしてるんだよなぁ…
でもばあちゃんに拾われたときは今のと違うキテレツみたいなメガネだったから
単純にいい人、いい子のフリが上手すぎるだけかもしれないけど
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:11:31 ID:quxioNu40
それ特殊アイテム的な意味で?

んー、微妙
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 00:21:28 ID:qKROFZMQ0
微妙どころか最悪だろw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 08:58:47 ID:h3gQ24zu0
(・∀・)8823羽ばたいてる!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:49:39 ID:1/5TRaFM0
8823をハヤブサと読むことに今回はじめて気がついたw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 02:33:31 ID:vzufKlk80
図書館で1巻読んで思わずアマゾンしてしまった

フェロかわいいと思ってたらヒドい死に様過ぎて興奮した
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 18:29:47 ID:/1U39WjeO
メイ様の身長いくつなんだろうか…
ブラもデカい方だけど二人が対峙してる扉絵だと断然メイ様が大きいし
ジュリエットが異様に小さいだけなのか…
カピスルも時々大きい気がするし

ガーメントファミリーの表紙見てるとなんか不思議な気分になるわ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:19:00 ID:LL5s16lI0
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 17:29:01 ID:wIeSldbA0
何だこりゃ?
絵はokamaっぽいが
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:32:42 ID:XZe2DNBV0
ぽいっていうか…本人だろう
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 20:18:58 ID:fJ7+wmpWO
メイ様男疑惑のときに出てた「ついてるようにみえる場面」て何巻?
ちょっと確認してみたいんだが
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 03:14:13 ID:WwPqhvDrO
4巻の162Pだと思う
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 06:40:47 ID:v9N7580oO
>>637
あー、なるほどサンクス
左足付け根と割れ目の線かな?ほんとは

あとどうでもいいけど8巻表紙のメイ様
ちょっとフェイリスに似てる
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:55:56 ID:brUsYdZN0
>>633
とある学生のレーズガン
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:35:01 ID:2f3CGew40
扉絵のメイ様の美しさがなんとも言い難い
けどジェニファー、メイ様着て突撃するなら戦車乗っちゃ駄目じゃね?

スコップはメタルギア4の雷電みたいになったなw
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:43:43 ID:syBb0n/X0
なかなか、主人公が活躍しないな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:57:48 ID:RsS+d3zO0
メイ様が男だったとしてなにがどうなるわけでもなし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:54:35 ID:YMRwLLcM0
どっちにしてもケツの穴があるしなー
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 17:50:00 ID:1gbTi25b0
ジェニとファーガスが悲壮感漂ってるな
まぁ、ガメを倒したところで何が解決するわけでもないしな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 14:39:32 ID:fmqfT4fU0
2人が仲良い状態は危険だよな。
噛み合わせの悪い歯だから力を発揮できるのに。
ハンカチが逆転のフラグっぽいのはわかるんだが・・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 16:50:28 ID:4Sjs95qXO
3巻であった
「あいつはあの布の情報を持って他のブランドに亡命した」ってのが、ずっと気になってたんだが
やっぱり明かされないままかな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:34:33 ID:pLZq9GOp0
カラーのメイ様が美しすぎる
連載終了したらメイ様が3連覇するまでの話を改めて連載して欲しいな

>>646
亡命したのはたぶんモノリスだよね
モノリス自体も出てこないし、短縮されてその展開はカットされた予感がする
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:56:06 ID:f5bPF6s/O
なんか思い詰めた顔してたし、ファーガスが服になっちゃったりしてな…。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:35:30 ID:MJF/LRuC0
つうか『ドレスとモデルが一体化すればいい』の次は『ドレスとモデルのついでにデザイナーも一体化すればいい』
になりそうな予感が
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:54:25 ID:dvX9NUJc0
最後にはみんなドレススカイになればいい

人類補完計画ですね、わかります
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:18:53 ID:lUBZZnPi0
ウジウジしてる息子とイカレてるオヤジ似てるなw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 08:46:51 ID:hPpBgB+N0
okamaさんの崇高さとキチガイ並みの変態さの両棲は天才のものだろうな・・
ドン引くけど丸出しの潔い男らしさがそれを打ち消すほどかっこいい

なにを書きに来たかというと、今更だが只今の某板の名前欄でニヤニヤしてしまう、っと
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 19:14:52 ID:gl5vPsYm0
キモ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 21:55:54 ID:/0Q1AQEu0
で誰が裏切り者なのかね
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 14:25:52 ID:jidIi5M00
ここで俺のぶっとび予想を。

ジェニとファーガスは兄弟じゃ無い。
色々伏線がある。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 19:23:35 ID:fPnzfRCN0
ガメとジャンヌの子供じゃあなく
ジャンヌと誰かの子供なんじゃあないかという妄想はしている。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 20:53:12 ID:1w0LC9560
>>655
容姿がそっくりなのに兄弟じゃないってことも無いような
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/11(火) 22:20:08 ID:rHuDpVLr0
残念ながらあの二人は恋人同士になりますw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 09:06:17 ID:madJ0oWi0
ガメ&A子 = ファーガス
B男&アルジャンヌ = ジェニファー

二人に血縁は無い。
多分ね。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 14:41:29 ID:+Se5B3580
そんな話になるか?ならんと思うが
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/12(水) 23:50:57 ID:SBX1oWv60
特になる必要性がないね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 12:13:51 ID:53WWZh1S0
インモラルスキーが喜ぶだけやんけw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/17(月) 22:23:14 ID:XHJOl0Xt0
いまさらすぎだけど先週の荒川アンダーザブリッジのアニメで
イラスト描いてた
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/18(火) 14:41:54 ID:U8f292Mz0
エンドカードだな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 19:28:06 ID:NiemmOal0
最新話読んだ。ベタだけど熱い展開に燃えた。メイ様の扱いに若干笑った。馬琴はあれで最後かな?
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;  ←こんな感じだったけど、オニギリで復活して、ラスト一行のピンチに参上!ってのを期待。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 20:21:02 ID:/OVURYVk0
熱い展開イイね
おにぎり口移しもよかった
667aa:2010/05/19(水) 21:34:50 ID:zfNPIl3p0
ピーナツバター風味羨シス
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 21:43:16 ID:wCkYnbdu0
馬琴さん頑張ったけど敵モデル一体も倒せなかったのは痛いな
ママン、ジュリ、プラティが別々に攻めてきたら美々介やGG姉妹やCPUが援軍に来ても収拾つかんぞ

ところで見かけだとアルヴァロよりも汚い忍者(改)のほうが騎士に見える気が・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/19(水) 23:46:04 ID:1H2xzycH0
アルヴァロカッコいいけど、このマンガでああゆう引きすると
大抵次回にはバラバラにされたりするからな…

姉様と一緒にがんばってもらいたい。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 11:46:08 ID:EBC1zuyK0
でも敵モデルつっても残ってるのは
アルジャンヌ・ブラ・ジュリエットだけだろ。あとこっそりプラティがいるかどうか。
ジュリエットはジェニファーが担当するとして、アルジャンヌは最終的な敵にはならんだろ
プラティがもし出てきたらGG姉妹あたりで片付きそうだし
むしろあそこで馬琴が敵倒してるとアルヴァロの出番がなくなる…

馬琴さん崩落で死んでそうなんだけど、おにぎりで回復してくれたらなぁと諦めきれない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:00:53 ID:Ptfm7NZIP
さすがヨコヅナだ!

相変わらずこの漫画はキャラの使い方上手いわ
捨てキャラがあまりいないのが良い
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 21:32:11 ID:ayxIMpqG0
ラスボスはガーメントと予想。ラストはジェニファーinメイ様 vs ガメinアルジャンヌの巨大ロボ、もとい、ドレス決戦とか。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 22:31:40 ID:5Roxn1kn0
9巻はいつくらいにでるかなぁ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 01:00:47 ID:HtlBvm0H0
攻めてきたのブラだよね
あいつ何人もいる?からアルヴァロが倒しても
また別のブラが襲ってくるんじゃない?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 10:38:51 ID:i376jrnw0
高速移動できるから何人にも見える、とかじゃなかった?ブラは
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 20:15:59 ID:Ipv+7Cva0
グラジオラスみたいな服だったね
馬琴復活してくれー
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 21:55:55 ID:5bWmHEOO0
まさか馬琴とポシェットがくっつくとは・・・
確かに伏線は随所にあったが
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 04:34:45 ID:oe8suqkR0
       , -x            
       | _,ノ            
      / イ _  _     
      V l^.::::X:::::ヽ  さすが
      | lィ卅 卅l:|    ヨコヅナだ!
      | | > <j:|    
     ,ィ::j /}{ ̄ フ/)  
    巡」ノ h ニ´イチ    
    //∧  !|xくノ^}}   
    l]丁「| 〃 妙   
    |l||レク′ |    
    化レX_   仏_      
    __// \` {_{ノ    
   {、::::丶ー' `亡l      
    \、:::::ゝ .::::::::〈、       
    / `ァー-、__;:〉      
    /   /   l   |  
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 11:45:14 ID:GbZMElDI0
人間が服になれるなら
服が人間になることも可能だろう

ならばポシェットが人間になって馬琴と交尾することも可能なのではないだろうか
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 18:07:15 ID:wTLGIT4x0
その前にポシェットは服じゃない

クローゼットの付属品?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 10:17:02 ID:8QdSvB2u0
ポシェットは機械人形
式部はカラクリ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 11:45:37 ID:Lr0FF9Og0
くっついたかどうかは別として
頑固な世楽脳の馬琴と西洋人形のポシェットが
文化を超えていいかんじになる良いシーンだね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 12:15:38 ID:4vZcskLjO
やっぱりアルヴァロもトップモデルだし、馬琴やカピスルみたいに本気になると狂ったりするのかな…
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 17:19:23 ID:0rDZJLhH0
今月号のラストコマで「これはアルヴァロ無双フラグか!?」とか一瞬思った
でもこのマンガ的にはそう上手くはいかんだろうな
とりあえず頑張れアルヴァロ超がんばれ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:13:18 ID:Us5BgFuN0
正直アルヴァロにとってブラはマチュピチュ以上に相性悪い相手だからなぁ

けどあのランサーっぽい格好からして分身戦法は使いそうにないし、力勝負に持ち込めればいけるか・・・?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 21:53:03 ID:jp8Ez+6Z0
アルヴァロは自爆してブラに怪我を負わせる感じだろうなあ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 02:17:22 ID:V4bitoVS0
粋を受け取ったと考えて、ブラの注意を自分に向けた上で
お前たちは先に行けー!といった展開もありそうだなぁ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/05(土) 20:41:27 ID:KxDLjrik0
ブラ>マチュピチュ>アルヴァロだったからなあ苦戦するだろうけど
姉様と連携とかしないかな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 02:17:57 ID:+/NooQ/b0
流れ切ってすまんけど、
なんでアルジャンヌやジュリがガーメントにホイホイついて行ったかって話、
個人的に、単純にガーメントに恋しちゃったんじゃないかと思ってたんだけど…
ジュリは6巻のp34で頬を赤らめてるし、ガーメントはばあちゃんの時みたく
たとえ表面的でも“人ったらし”が得意みたいだし…
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 06:23:09 ID:R/FeKQqI0
トップモデルって根本の部分で「狂ってる」存在だから、
ガメの純粋な才能そのものに惹かれた部分も有ると思う
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 17:53:38 ID:GV3xemqQ0
>>689
アルジャンヌをどう落としたのかは知りたい。
少女編の時はガーメントの事を警戒していたようなのに
どうやってたらし込まれただろう。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 18:02:03 ID:WGlM5Raf0
溢れる才能見せつけて
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 21:12:51 ID:i6fWmAXJ0
>>691
処女はレイプすると大人しくなるって親方に聞いた
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 22:37:40 ID:mUqDRodh0
ポシェットがファーガスとジェニファー見て血はあらそえないとかいってるところから、
最初はやりあっていたけど才能を認めて…という感じだろうなぁ。

個人的には、ガーメントの性格的に、
トーガさんに使った記憶のヴェールのようなものを密かに仕込んでいたという案のほうが
しっくりくるけど。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 00:38:08 ID:0Tgd/Hfp0
コミックス派なので話題についていけんが、
アルジャンヌがファーガス達よりガーメントを選んだのは
あの時点でファーガス達がガーメントには勝てないと分かっていたからかな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 02:14:04 ID:PtHEal8k0
愛ゆえにだよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 00:21:40 ID:xpuafwbJ0
>>691
そんなの「僕は本気でこの世界を救いたいんだ」とか言ったり、アルジャンヌが「この人は人より優れているゆえ、こんな性格になった可哀想な人なんだ」とか思い込んだとかじゃね?
そんな状態で「世界を救うには君が必要」とか言ってたらしこんだ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 16:09:08 ID:koG9xI4U0
ブラのドレスがメイ様のっぽいよね?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/18(金) 01:18:37 ID:s/mG0Qem0
UJまだ置いてないな・・・さすがに
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 14:38:41 ID:5MkwIebl0
ブラってほんとに複数人いたんだw
残像かと思ってた
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 14:39:50 ID:HTEGftFN0
燃える展開だったなあっ・・・たのむから生きててくれシュルツ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 02:17:18 ID:FBmC5VFU0
執事、ファーガスに対しては敬語なのな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:18:07 ID:pkK4e2/i0
最近凄く面白いなクロスロオド
アルヴァロがロリ化してたけど
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 21:34:12 ID:Dtt6MIVS0
アルヴァロは最初から俺の嫁ですし
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:15:23 ID:wkmPxNzt0
しかし今回でシュルツ姉上とアルヴァロが20代であることが判明

つまりこれは合法ロリry
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 22:21:18 ID:EhCjVvS80
アルヴァロはどうせ死ぬから作者が好きなように伸び伸びと書いた感じだな。
兵器関係なさすぎw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 23:06:49 ID:8FFGW3QX0
今月号も面白かった!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 00:42:19 ID:rezIOeTe0
この作品もあと1年くらいで終わりそうだけど
いわくありげに何回も登場させてる変態姉妹とか
モノリスのひきこもりなんかは結局本筋に絡むことがないんだろうか。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 02:43:07 ID:rQeFyboZ0
すごい面白いけど勢い優先で、その辺の細かいフォローが追いついてない感じがもったいないわ

今月の二人もやられるんだったら、せめてもっと大きく描いてほしかった。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 04:10:39 ID:TEZKShkE0
連載が終わったらスピンオフでなんかやらないかなーとは思ってる>変態姉妹&モノリス
実際番外編で一回やってるしね
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 17:45:46 ID:AIcYTHyGO
ジュリエットからウィッグとったらそこまで強くなくね?とふと思った
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 23:19:35 ID:v1YLt+XK0
CPU
はどこいったんだモノリスはー
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/24(木) 04:08:33 ID:U5DzxLu/0
くぷっ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 21:14:52 ID:Gs+t5pxT0
シュルツ姉さんは描いていくうちにokamaか倉田の情が移った感じだな
出た当初からこのスレでは人気だったけど

>>709
このパターンだと死んでなくて、もう一回見せ場がありそう
カスピルもそんな感じだったし
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 12:04:42 ID:e0VineBu0
レクイエムを奏で踊り死ぬとかかな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/06(火) 15:08:36 ID:oZzAqtUG0
なんか今更ながら okamarble が欲しくなってしまったんだが、
高いんだな・・・

ほんと当時に買っとけば・・・orz
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/17(土) 09:41:00 ID:rW98/iVf0
CLOTH ROAD(9)はもう売ってるんだろうか・・・
密林で検索かからないんだが
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/18(日) 22:40:01 ID:rzBzVYKZ0
ドレスメイ様もう少し派手に動いてほしいな
ガーメントファミリー惨殺してた時の爽快感が懐かしい
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 09:33:35 ID:yREt26/U0
おっぱいミサイルとか出してくれ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 12:48:49 ID:Yo7rvcUW0
そんなことされたらもう読むの止める
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 13:24:14 ID:eiKKVIaxO
でもこの漫画だとそういうのも、美しく描かれるんだろうなぁ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/19(月) 22:41:51 ID:b9XWD6ki0
9巻?もう出てんの?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/20(火) 09:26:56 ID:VYvzuahP0
検索かけたら某アニメショップだと今月16日予定になってるけど
本屋で見掛けなかった>9巻
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 06:56:23 ID:lfZ2/XGEO
okamaさんて違う名前で児童書も描いてたよな?
新聞の広告欄にあったんだけど、これはokamaさんかね?
ttp://imepita.jp/20100722/248110
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 09:36:20 ID:8LVO4XrC0
okamaっぽいな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 14:38:14 ID:E4PnfHaJ0
絵本の挿し絵のときは別名義みたいだね。okama = amako
初めて知った
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 16:05:47 ID:8LVO4XrC0
調べたら甘子彩菜って書くみたいね。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 20:19:44 ID:+9QvcPv00
何冊か図書館で借りたけど挿絵多いしすぐ読み終わる。
このシリーズもうだいぶたくさん出てるはずなんだけど
画集とか出ないかなー
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 21:47:16 ID:lfZ2/XGEO
>>727
okamaの反対読みからか
なんか女性っぽいね

>>728
児童書じゃ大人が読むのは時間かからないだろうな
挿絵多いのは良い事だ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 22:08:51 ID:ZubPeeCn0
正直、makaoだったら別の印象を抱いていたな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/23(金) 01:25:02 ID:keV03GCi0
kamaoだったら意味そのまま
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 21:16:10 ID:K8V2UZVQ0
9巻 2010/09/17 だったスマン。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/24(土) 22:25:41 ID:mEbeXutR0

残暑見舞いにはちょうどいいな
734名無しんぼ@お腹いっぱい
>>726
不思議の国のアリスはokama名義なのに