せきやてつじ 『バンビ〜ノ!secondo』 22皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川~・ω・~川 新潟省ぬん ◆yKBn9OkOME
□ビッグコミックスピリッツで連載中!バンビ〜ノ!を語るスレです。
□第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。
□単行本は現在、1〜15巻まで発売中。
□レスが>>970を超えたら。新スレッドを立てて下さい。
■前スレ
せきやてつじ 『バンビ〜ノ!secondo』 21皿目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247483806/

■外部HP
スピリッツ公式
ttp://spi-net.jp/this_week/index.html
単行本情報
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_tid?tid=21309&pat=a
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93%E3%80%9C%E3%83%8E!
   と○○つ   専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
.   し' `J
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
2川~・ω・~川 新潟省ぬん ◆yKBn9OkOME :2009/07/28(火) 20:28:48 ID:g8037yux0
あああああ、またコテでスレ立てちゃった(´・ω・`)ションボリ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:00:11 ID:0Gh0szbz0
コテつけてまで立てたいスレかよ?
自分の我を通したいだけなんじゃないのかよ?
>>1さん。アンタ、頭オカシーよ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 02:11:02 ID:zGgkQqSVO
>>3
グシャッ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 02:25:17 ID:CyUM0DhTO
>>1


>>3
おかしいのはきしゃんの方ったい!!!!!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 03:18:43 ID:NjQNDgZD0
>>1
Eri il mio sole.
Perche mi hai lassiant?
La luna non puo splendere senza il sole.
Amore mio, torna da me.
Otu.
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 03:55:41 ID:cH+yZb4R0
またネタバレが金曜くらいに来るんだよな はええよ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 07:04:45 ID:RZnqduIKO
ネタバレは縦書きにしてくれ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 10:56:37 ID:rQIrrQBj0
おぬしの指図は受けぬ!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:46:17 ID:tDmPqcKI0
土屋さんまだ〜?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:30:38 ID:dzqPzyMWO
Eri il mio sole.
Perche mi hai lassiant?
La luna non puo splendere senza il sole.
Amore mio, torna da me.
Otu.

和訳〔 オイは明日香しゃんのパンティばクンカクンカしたいと!
今日も明日香しゃんでシコるばい!
くうううぅぅ
なして!?
なして土屋の顔げな浮かぶとや!?
ふぅ…土屋でいってしもうたばい。
でも気持ち良かったばい。
次は鉄管シェフでいくばいアヒイイイイいいぃ!!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 23:36:46 ID:mTK2Xz/dO
(ヽ`Д´)クシャッ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:47:56 ID:zyF/cMIDO
>>12
太った土屋みたいな顔だな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 17:34:34 ID:eaS374BcO
もうあれだな、野上しゃんのバチバチバチに続いて
土屋さんの○○さん、アンタ頭オカシイよのAAも作るしかないな!

依頼できるように、そのコマを誰かスキャンしてくれ
その号がどうしても見つからん
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:16:07 ID:AGq0v/w50
おれも作ってほしいなw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 19:30:40 ID:Ye+o1jM4O
((`"^Д´)*)グシャッ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:51:01 ID:0tyFzYd30




















ワインを注ぐがグラスにカチカチカチカチ、誤オーダー、注文ラッシュ。
汗だくの井上。美幸がフォロー。

バッカナーレから高梨等ヘルプ到着。柴田が銀幕デビューをする事を知る。
3人は元々役者志望。
食っていくために始めた配膳の仕事が客席がステージになっていた。
「俺――何やってんだ?」
翌日ばっくれる井上。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:45:56 ID:RS3beWWM0
>>17

ネタバレきたーーーーーー
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 01:55:26 ID:ORVkAJ9hO
ランチでワインは不自然だろ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 02:01:03 ID:EEBcbsi/O
早くね?あげてみよう。

>>19
やっぱそこだよな。

まあそれは良いとして、イノウーばっくれが本当かどうか別としても、この漫画のキャラは色々とブレが多いな。デカいコマ使って喋ったカッコいい台詞が説得力無いわ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 06:43:30 ID:FH9sjMNTO
そもそも柴田って誰
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:26:34 ID:UkOEcoX4O
柴田といえば勝家だろJK
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:40:30 ID:dH/Wf27o0
いやいや、80年代アイドル男優の柴田恭平だろ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:50:20 ID:fbvG8qVQ0
>>19
有名店に昼ランチに来てる人は
仕事の途中の昼休みで来ている人は少数派
有閑マダムや旅行者や平日が休みの仕事してる人が多いので
普通にランチでワインしてる。
俺も東京に出張に来て、最終日に仕事済ませた後は
有名店でランチのワインしてるよ。
周りの客も普通にワイン飲んでたw 平日の昼間なのにwwww
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:30:30 ID:nW00hvTC0
>>17
あの3人もバイトだったのかよw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:09:05 ID:dH/Wf27o0
この作者は、ストーリーの起承転結で『転を活かして結で実らせる』ことができないんだな。
いちおう伏線らしきものは張れるものの、全部素通りして無意味に。

タメも何もないからいつまでも起伏がないダラダラ展開が続くだけ。
これではネタと作者をいぢりたいひねくれ者だけが残り、作品自体を楽しみたい読者はあきれて去って行く。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:42:41 ID:Q2L2uSLZ0
え?井上バックれるの?情けねえなぁ
たかがメシ運ぶだけの仕事じゃねーか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 13:55:22 ID:nW00hvTC0
>>17は嘘バレに決まってるだろw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:21:18 ID:lEyowNwD0
>>6
おらの太陽
なしておらを捨ててっただ
太陽なしじゃ月は照らぬだよ
いとしいおめ、帰ってくれろ
おつかれ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:10:12 ID:FH9sjMNTO
イノウ、高梨とあと一人誰だっけ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 17:43:41 ID:BPahZnBH0

オルテガ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 17:56:11 ID:sVklbFZbO
誰がメシ配るんだよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 20:59:45 ID:ORVkAJ9hO
ガッシャ〜ん!
イノウ「失礼しました!
美幸「ふぅ…仕方ないわね。裏でパンツ脱いでなさい
イノウ「えっ!?パンツ?
美幸「あっ!じゃなくてパンきってなさい!
イノウ「ドキドキ…
美幸「ドキドキ…




数分後
イノウ「くうううぅぅ!!!
美幸「ひもひいいれひょ?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:46:43 ID:1Llx+jcVO
イノウーまでw
レガーレのバイト全員ありえないほど打たれ弱いw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:24:43 ID:UkOEcoX4O
有名店でもメシ運びのメインはバイト君なのか
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:39:37 ID:FH9sjMNTO
マジバレだしww
あの三人が役者志望てとんでもねー後付け設定だな

そりゃバイト相手に求めすぎりゃバックレるわな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:13:40 ID:DA9DmeUM0
役者志望云々は置いておいて,ホールスタッフなんて男が一生の仕事として選ぶものじゃないだろ。
サービスマンからホテルの支配人を目指すとかいうのでもない限り。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:17:37 ID:EEBcbsi/O
だがバイトでもバックレるような奴は絶対に社員なんか続けることが出来ないっていう……

何かツッチーが色々ひどいが、バンビを含め他の奴らと比べて、良くも悪くも「普通」の人のように思えてきた。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:01:39 ID:zRKs7yFG0
>>17
ネタバレやめろって言ってんだろてめー!!
土曜の深夜ってことは、売りに出されてすぐの明らかな嫌がらせだよな。
「バンビーノの土屋だけどよ」スレの「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」でなんで
「職務質問(職質)苦情スレ 38  [警察]」
が上がってるか意味が分かるか?
後悔させてやるよ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:08:20 ID:1Llx+jcVO
>>35
少なくともレガーレはそういう設定みたいだな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:21:59 ID:KqmObEEJ0
バイトだったのかよ
バイトのわりにブログの評価に一喜一憂って・・・入れ込みすぎ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 00:49:14 ID:bDGCPojrO
ネタバレむかつく
マジバレかウソバレか知らんがな。
ネタバレスレ作って隔離すっか?
あ?な?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 02:59:35 ID:oOqDkQYT0
そもそもさぁ 飲食店にホール係など無用なんだよ
セルフサービスでいいんだよ 自分で運べばいいんだよ

44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 03:55:40 ID:wStFzr+60
>>17
これがマジバレだったら俺読むのやめる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 06:04:39 ID:YY6IsmeIO
読者がひとり減った
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 06:31:07 ID:wGoOo7kiP
井上を擁護してた俺が馬鹿でした・・
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 06:32:24 ID:UCp9GSnh0
何、>>17はマジバレだったの?www
早く読みたいなぁ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 08:16:37 ID:GS0S9BCXO
ランチを美幸と2人だけでどうやって乗り切ったのか謎だ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 08:29:52 ID:ltV4/Zw1O
もともとネタバレしてたんだから
ネタバレ厳禁のスレでも立てれば?
それか金曜日から発売日までこないとか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 11:24:08 ID:L4Ogl7Xr0
早売り読んだ
この漫画もう駄目かもわからんねw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 11:47:52 ID:KqmObEEJ0
毎日8時間以上の労働してそうだったのにバイトか・・・
こき使われてるなぁ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 12:58:00 ID:/oOQaRgE0
時間給なら手取り15万のバンビより収入多いんじゃないか? 
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 13:18:59 ID:L4Ogl7Xr0
そりゃまぁ専属のウエイターというのもリアルじゃないけどさ
こうなってくると与那嶺さんも歌手志望のバイトなんじゃないかと
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 13:28:16 ID:KqmObEEJ0
二号店、つぶれてもおかしくないと思うが・・・ガタガタすぎ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 13:49:15 ID:HJLC1pJq0
さっき、さぬきうどんでペペロンチーノつくってみたらうまかった
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 15:15:14 ID:bDGCPojrO
前スレ後半くらいからだろネタバレ始まったの。
それまでなかったんだからやめてくれよ。
サロンかどっかにバンビの別スレあるだろ?
そっちでやってくれよ。
本当にお願いだからさ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 15:39:40 ID:MT9q92cK0
メシを運ぶ仕事なんていらないよ セルフサービスでいいんだセルフで
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 15:55:49 ID:WKcc78pA0
こうなったら一人ぐらい消えるのも良いんじゃね?
現実問題ベテランの人も躓いてやめちゃう人いるし。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 16:06:36 ID:z+8K8SFs0
>>56
なんで読むんだよ。改行入ってるじゃねーか。
頭悪いの?電話だから?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 17:25:47 ID:FrxeBlx4O
2号店もだけど
バッカナーレもヤバいだろ?

香取辞め
羽山死亡

実質
鉄幹シェフしかまともなのがいない

パスタ場
妹尾と新人がやって
こずえが前菜
セコンド、メインは鉄幹がやるハード業務だろうに

本読んで打ち切りかと思ったぜ
第1部完
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 18:19:04 ID:KqmObEEJ0
羽山殺す意味がわからない
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 18:43:08 ID:o/JUt3mOO
給仕長である井上がバイトとは思えんが…
井上達が本業(役者)の為にやってたという設定はリアリティあるけで、前ふりが優作のポスターぐらいじゃな。最後に井上が向かった先は所属事務所か?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 18:52:23 ID:FrxeBlx4O
羽山
ドロップアウトして這上がってやっと人並みの人生歩む瞬間にだからな

羽山を殺す意味があったのか?
やるにしてももっと後でも良かったし

香取が抜けた辺りからバンビが→バンビ抜けてきて面白くなくなったな

もっと色んな担当やらせれば良かったのに
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:05:46 ID:GS0S9BCXO
さすがに給仕長やってる今は正社員登用されてるんだろうな
1ヶ月休める柴田はまだバイト何だろう

だから「何で俺じゃねーんだ」とか言ってるのはおかしーよな。声がかかったら辞めてたのか。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:11:40 ID:E6SGgeKS0
ブロガーの役者ではあるが、監督ではない云々は
フラグだったのか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:22:45 ID:/qIA8H140
給仕長やってるから正社員登用とは限らないぞ。
バイト内で役職がちょっと与えられてるって程度も充分考えられる。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:36:09 ID:GS0S9BCXO
バイトに「名店の二号店を〜」なんて言われても説得力がないな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:42:33 ID:MT9q92cK0
登場しないだけでバッカナーレにはベテラン料理人が何人も働いているはず
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:57:59 ID:bDGCPojrO
>>59
うん…電話で見てて省略されてたから
クリックしたらバレだったんだ。
俺ずっとこのスレいるからこの流れがいやなんだ…

みんなはバレ来た方が楽しめるんか?
いやな人のが多いんじゃないの??
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 19:58:57 ID:UVB4kh5L0
バッカナーレが名店なら、香取や羽山レベルの料理人なんて、いくらでも呼び込めるんだろうな

その割には、レガーレの料理人の質が…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:01:33 ID:Ov49BPjo0
>>69
自分がそうだから他人もそうと決まってるって随分子供っぽいな・・・
ちなみに俺はネタバレがあっても楽しめるが、こればっかりは人それぞれだから他人に押し付けるつもりは無いよ。
投下されたバレがマジバレかどうかあれこれ盛り上がるのも結構おもしろかったし。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:26:21 ID:+AuKDAu/0
まあ、バレを見たくない気持ちも分かるけどな
発売前日はスレを見ないとか、名前欄にバレ明記してもらうとか
でいいんじゃね
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:09:38 ID:w/AZkUxzO
うーん、バレに関してはネットならではってことで俺は悪い気分はしないな。ネタバレして一気につまらなくなるジャンル(謎解き系かな?)はそのスレを見ないようにしてる。まあ人それぞれか。

それにしても「一期一会なんだぜ」とかの台詞が台無しだな……
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:19:34 ID:h11VpbhlO
イノウーてか作者にがっかり。。
ベタだけど歯食いしばって汗ぶったらして頑張って欲しかったよ‥
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:33:54 ID:yMv7Vo6x0
土屋さんがイノウーを訪ねていって改心という流れになるのだろう
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:55:06 ID:UCp9GSnh0
ネタバレすんなって言ってもやるヤツはやるだろ
嫌がるヤツがいれば逆に喜んでバラすヤツもいるだろうし
俺は気にしないけど
気にする人は土日は見ないように注意した方がいいんじゃないの
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:26:54 ID:w/AZkUxzO
>>75
「あなたは頑張りましたよ。ここらへんで少しボンヤリしてみませんか?」


「俺の頑張りを見てくれてた人がいたなんて……これが本当の一期一会かッ!」
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 02:45:55 ID:aaqQ/p5k0
今週のイノウーにはがっかりした〜
料理駄目にして一人でどうやって立ち回ったのか見たかったのに
「目先の忙しさに流されただけなのかも」、、、って
仕事も夢も中途半端すぎる
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 05:41:30 ID:aYb21hIM0
イノウーの気持わかるなぁ・・・
日々忙しくして懸命に生きていると
それだけで何かをやっているような気になる
でも、夢に向き合ってはいないんだよな
でも、頭下げて戻って来るだろうな コレは
で、バンビとかを見て、自分の夢に対する想いを新たにする展開だな
そして、ブロガーにリベンジ

つか、今週もツッチーなしか・・・
ま、まさか、ツッチー編はアレで終りじゃないよね? 1ザコキャラに降格ですか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 09:13:15 ID:36awEeN8O
俺もイノウーの気持ちわかる
今の俺もあんな感じで本職はさっぱり
食うために別の仕事してる
落ち込んでもどうしようもないんだけどね
イノウーは、夢を実現するか、夢を諦めるしか、夢と食うための仕事から逃げられない
ガキの迷子と一緒で、今、帰れる場所は一つだけ
たとえ店を辞めても、食うための仕事が変わるだけにすぎない
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 09:24:30 ID:ZX/MPctF0
ああ、だから集団デートのとき、あの人は来ないで代わりにバンビがかり出されたってわけね
みんなが女の子とイチャこいてた間に自分は地道な努力重ねてたわけだ
それにしても先週まで自分が新人の頃は憧れてた店に入って〜って言ってたから
最初からレストラン志望だとばかり思ってたわ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 09:25:29 ID:sVHidG1dO
と、とくダネを見ながら>>80が一言
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 09:28:32 ID:yRSkiESr0
>>81
> それにしても先週まで自分が新人の頃は憧れてた店に入って〜って言ってたから
> 最初からレストラン志望だとばかり思ってたわ

作者と担当編集がストーリーの先も考えずになんとなく描いてるから
こういう伏線矛盾な事故が起きるという良い反面教師。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 09:48:30 ID:8Ju0zclTO
もうこのまま一人づつバックレる展開でいいんじゃね?

そして誰もいなくなった
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 09:53:22 ID:mgM7kU8fO
オリョリョ?
レガーレは撤退だ!
バッカナーレも解散だ!!
鉄幹が裸一貫で兄弟子の元に行くんですね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 10:01:46 ID:36awEeN8O
>>82
のんびりとくダネとやらを見られるような生活を、早くしたいよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 10:51:42 ID:sVHidG1dO
>>86
え?ニートになりたいの?
ちなみに今朝のとくダネは迷子特集
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 11:24:18 ID:PQNPHauO0
毎日はなまるを見る生活をしたいものだ・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:00:16 ID:sFFg1uXi0
羽山死亡の底辺から最近まともになったと思ったが
所詮土屋が産んだだけのバブルだったな。
土屋以外の部分はお粗末極まる
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:08:57 ID:0mkkRT+J0
世の中にはウエイターになる夢を持ちながら
役者やってる人もいるというのに・・・
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:10:57 ID:rOcU7TrQO
ウエイターやれよ
92 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:13:53 ID:cZ0uMUPNP
バックレじゃなくて、深酒で寝坊して電車に乗ってるシーンだよ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 13:37:44 ID:y/waWAUx0
で、今週は載ってんのかよ
少し間が空くとどーでも良くなるんだよなこの漫画
コケたとかバカ丸出しの展開もイモくせー…さっさと2号店編終わって欲しいかも
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 14:32:17 ID:K7GCM0w80
イノウーはバイトじゃなくて、配膳の常備ってタイプだろな。よくある話。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 14:36:48 ID:cyxcEsbrO
配膳仲間で役者志望、いたなあ。
仕事は結構できた。性格も悪くなかった。顔もいいせいか、すんげーかわいい彼女居た。
ただ売れないストレスからかDVしてて、彼女いつも泣いてた。

10年たった今、風俗店のホールやってるらしいが。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 16:29:16 ID:y/waWAUx0
夢を追うなんてバカのする事よ…
イケてるとかゆー理由で美容師になるのと同じ
その先が見えてない
目先を追うバカ共に相応しい虚業だなwレストランなんてよw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:26:32 ID:PSTPQLvJ0
>>95
なんかウシジマでありそうな話だな

>10年たった今、風俗店のホールやってるらしいが。
ここら辺が特に
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:32:31 ID:/kJgj5y5O
一回でも独立したツッチーは勝ち組なんだろうか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:58:09 ID:l2crsoB40
表紙のカラーページがガンダムっぽかった
作者ガンダム好きだなぁ・・・
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:01:43 ID:PSTPQLvJ0
2nd終わったら「ガンダムエース」移籍でいいよ
原作付きでガンダムものやったらバンビより面白いもん書けると思う
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:25:47 ID:pHJwRc/c0
>>100
タムラ料理長の下で修行する話だな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:29:42 ID:/kJgj5y5O
また料理ものかよw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:39:24 ID:hadQ7nm+0
戦闘中、塩を切らして首になったタムラ料理長が、部下として配属されてやりづらいという話を
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:03:05 ID:sjvNIx3O0
トラブルの連鎖で客を引くのは良くないなあ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:04:39 ID:7h8QfJMs0
井上はバックレた部下たちを説得しに行ったんだと思うけど、
それにしたって美幸や桑原に断ってから行けよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:14:58 ID:TR19m3QF0
>105
いくらなんでもそれはないでしょ>説得
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:22:26 ID:rXZQQlYh0
今週のイノウーは、これじゃまるで
ウシジマくんに出てくるファ厨のガキと変わらないんじゃないか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:35:23 ID:Sa4rdoA9O
イノウーってサーラに命賭けてるサービスマンだと思ってたのに片手間かよ…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:58:13 ID:9O9UUPH3O
皆がイノウーに失望したせいか月曜なのに伸びが悪いな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 20:17:31 ID:iAQVNuHR0
イノウーダメダメじゃん
働きながら劇団いってたりって奴のほうが普通
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 20:20:04 ID:ePp+JA5S0
つうかみんなバイトなんだから仕事意識なんてあんなもんだろ
バイトの癖に長年居着いたり張り切っちゃう奴とか引くわ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 20:28:45 ID:dw8X+6de0
またゆとりっぽいのが出てきたな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 20:30:32 ID:DvBPdi7T0
イノウー心折れるの早すぎ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 20:44:59 ID:k6cMOI170
イノウーにはがっかりした
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:03:31 ID:9O9UUPH3O
映画風ポスターのツッチーが美味し過ぎるw
手練の料理人にみえる罠か
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:46:31 ID:8+1nRqXFO
てかなんで二つのエピ(チューボーとサーラ)を同時進行してんの?

相乗効果があるならいいけどバラついてるだけじゃんね
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:49:39 ID:5B2+fTwdO
着々とレガーレが崩壊に向かっているという表現ですよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:57:20 ID:9O9UUPH3O
こんな非常事態でも我らが桑原しゃんは動じんばい!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:09:22 ID:5SBus6bR0
並行して進行するのはいつものこと
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:49:58 ID:sztl7PPFO
イノウーやバックレ連中が「シャーシェンシシャッ!」って頭下げて復帰するならもう読まん。スピリッツはモグモグとオナニーとウシジマとザワさんだけ見ることにするわ。無断欠勤は普通クビだろ。

ってか、俺けっこうスピリッツ楽しんでるな……
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:23:43 ID:cyxcEsbrO
配膳の常備は夢を語る奴が多かった。
眉唾な話が多かったけどなw
んで、バイトで来てる有名大学の学生にコンプレックス丸出しであたりまくってたなあw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:23:48 ID:ENV8myMi0
てーか、夢とか以前に、バックレられてあれだけ苦労した人間が、
同じようにバックレて迷惑かけてんじゃないよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:46:51 ID:QPAn68LhO
ツッチーも出ないしイノウーの態度もアレだったせいか伸びないね
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:11:24 ID:xgQd7FEr0
黒い三連星の中の一番地味な奴が銀幕デビューか・・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:57:11 ID:tOdY+j/E0
ツッチーで盛り上がったのに勝手に自滅するヘタレとか出されてもつまらんよな
やっぱり行き当たりばったりです
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 02:04:43 ID:04VsPLqj0
バイトでちょっと褒めてやると簡単に頑張ってくれちゃう便利なアホいるよね
イノウーとかそういうタイプ
こういう奴ほんと簡単w
社員の半分以下の報酬で同じ働きを懸命にする正しい奴隷の見本wって感じ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 02:17:34 ID:kW8KVXN7O
>>126
仕事ができる奴は、どんなポジションでも高いパフォーマンスするよ
おまえみたいな考えしてるやつは、十中八九使えない
仕事舐めてんなよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 02:58:06 ID:VGHv+mo80
まあ、>>126みたいなのは
意地悪課長補佐止まり、という感じでしょうかね。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 03:07:16 ID:Re1njympO
>>126は確実に社員では無いな。学生?

社員だったら普通は頑張ってくれるバイトには感謝するよ。少ない報酬で頑張ってくれるバイトがいるおかげで我々は降格されずに社員やってられるわけだし。まあここらへんの話題は子供にはちょっと難しいね。

夏だなぁ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 06:23:05 ID:WfyJxbFg0
>>129のレスかいてるやつとかも大概仕事できなそうなやつっぽいけどな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 06:41:33 ID:foJTxFBOO
まぁ社員すら食い物にしブランド三昧の経営者=鉄幹親娘が最強なんだが
理不尽だよなぁ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 07:03:21 ID:gLyOnGfW0
>>127
>仕事ができる奴は、どんなポジションでも高いパフォーマンスするよ
同じ人間が複数の職場でどこでも大活躍してるのをしょっちゅう見てでもしない限り,
言えないことだよなあ。

単なる思い込みなんだろうけど。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 07:36:53 ID:VKBHuK6bO
次回は美幸が責任感じて一人でホール頑張るパターンか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:15:57 ID:AJptmRzJO
>>117
桑原はレガーレ潰したいんだよ
鉄幹が無理しすぎているの聞いているけど、意地でも潰そうとしてないからとか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:41:10 ID:3uSt9jad0
将来を誓い合った彼女と別れてまで選んだ道を
開始1週間経ったかどうかくらいの段階でそこまで決意しちゃう桑原△
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 12:37:47 ID:OZouyZ2q0
>>135
ケジラミオーナーが桑原と土屋さんの将来を奪った!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 13:03:28 ID:WeIrMrEE0
営業が始まりヘルプのサーラだけでは回しきれなくなったその時、突然ステージから歌声が。
デビューした役者を連れてミュージカルを始めるイノウー。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 13:06:59 ID:ENV8myMi0
手伝えよ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 14:33:08 ID:8CQ0G1KM0
ほんとに役者目指してたんだw 井上w

マジ笑える。別に仲間がチョン映画に出演したからって
たいしたことないだろ。

あのぶっ倒れて、「失礼しました!」って顔は最高だったな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 15:56:40 ID:04VsPLqj0
まだ夢を諦めてないから正社員よりは時間作れるこんな最底辺のバイトしてんだし
夢を諦めるならまともな所で正社員で就職した方がいい
片手間であるべきのバイトに尽力しちゃってる今は力配分が逆転した本末転倒の最悪な状態
今回井上は気が付けて良かったと思う
今後はもっと気抜いて力抜いて気楽にてきとーにやれ
141 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 16:12:54 ID:OQEvTiiyP
気付いたからって無断欠勤したら、バックレ連中と同じ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 17:40:50 ID:gLyOnGfW0
バイトにはまって退学しちゃう大学生みたいなもんだな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 17:58:25 ID:sX1t2rKE0
大学進学の為に勉強しながら働いてたけど、毎日仕事でボロボロになって帰宅して、
勉強なんかする気力も出なくて、そのまま高卒人生まっしぐらみたいなもんですか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 18:02:11 ID:yDZ1q+tU0
井上はどこに行ったのか?

1 鉄幹に退社届けを出して役者業に集中する
2 事務所に退社届けを出して配膳業に集中する
3 羽山の亡霊とコンタクトを取るために恐山に行く
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 18:16:56 ID:foJTxFBOO
4 羽山を殺した小学生に「水滴殺法」の伝授を請いに行く
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 18:45:52 ID:H879J2O80
5 羽山さんのところにいく
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:45:08 ID:SC2zjsOJ0
どうでもいいけどカラーの扉絵の中で1番かっこいいのがツッチーってどういうことだよ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:53:33 ID:8kgi56120
>>147
当然だろ
俺たちのチッチだぞ
jk
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:04:03 ID:8kgi56120
ミンス政権誕生

最低時給1000円に

こんな奴でも1000円貰える

これ以上出来る奴はもっと時給が上がる

人件費高騰で値上げ

閑古鳥

外食産業壊滅
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:13:54 ID:hq5+Z2WSO
私の事、
哀れんでるん
ですか?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:05:46 ID:hDOrTUPr0
羽山みたいにとりあえず殺してしまえばいいんじゃね。
強盗に会い役者魂が試される。みたいな。
そんなこんなでみんな死んでいく展開。
中学生が考えるストーリーだな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 22:38:57 ID:RhKkzROHi
実は井上の部屋に松田優作が掲げてあった時点でフラグ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:00:15 ID:foYx2Csm0
イノウエ〜!w
ミイラ取りがミイラになるというか悪貨は良貨を駆逐するというか朱に交われば赤くなるというかw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:31:19 ID:xiof99UX0
カタンコトンでくそふいたw まさかこの漫画で大笑いするとはw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:47:43 ID:3uSt9jad0
イノウー・・・人生の何かに気づくのはいいけど無断欠勤はイカンだろww
しかもバックレ組が戻らないのがわかりきってる状況で責任放棄って

いや、ある意味妙にリアリティはあるけどこの先どーなるのよ
・・・って思っちゃう時点でせきやの思う壺なのかな
この開店編の締めに失敗したらNY編の失速どころじゃないぞ多分
満を持しての2部最初の話なんだしな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:21:57 ID:eVY6WBj1O
表紙で味見しているツッチーかわええW
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:23:24 ID:/IkX5C8M0
いやぁ、バンビーノはまじパネェっすね。

ある意味、目が離せなくなってきたww
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:08:43 ID:hoTlgqIl0
来週号で、開店前に遅刻出勤できるかどうかでイノウーのこれからが決まるな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:19:49 ID:6w1ep5DC0
表紙に劇団ひとりが居るのはなんで?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:21:41 ID:oWu2fb640
ツッチーの登場が無いと
こんなにもスレが減速するなんてwwwww
イノウーじゃ役者が不足だな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:59:00 ID:eqmvuZUD0
実際、井上のほうがやばかったんだな。バンビより。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:59:38 ID:UgPNHuDv0
×役者が不足
○役不足
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:00:40 ID:OXXeTrwJ0
これは恥ずかしいw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 02:17:29 ID:qCK00qRFO
>>162
釣れますか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 03:08:19 ID:ICZer39U0
いのうー自殺すんじゃね?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 03:49:38 ID:2C7Hl7o50
いっそ作者が死ね
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 03:55:22 ID:cgNQaZHBO
つーかただのバイトに新店のホール任すなよw
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 05:42:01 ID:OB3T9bpO0
>>167
でかいホールの係が汗ダクのバイト君たった一人で、そいつに
注文取りから皿の上げ下げワイン注ぎまで全部まかせようとするとか、
レガーレの経営者でもある美幸タンのクソっぷりには亀頭が下がりますよね。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 06:19:24 ID:Xyq77+XOO
イノウーバイトじゃないだろ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 06:23:18 ID:z7sFBYf20
バイトなんじゃないの?
でも、バイトを軽視する発言が多いね
バカだなぁ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 06:32:41 ID:OB3T9bpO0
>>170
> でも、バイトを軽視する発言が多いね
> バカだなぁ

>168でちゅ。バイトを軽視してるわけじゃなくて、そもそもバイトってテンポラリな労働力であって、誤解を恐れず言えば
正社員と比較すると、店側にとっても働く側にとっても、労働に対する責任が薄い存在だから、
そういう立場の人間を、抜けられると店の運営がヤバくなるポジションで使う経営者は恐ろしく馬鹿だ、という話をしてるんだが。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 08:08:22 ID:va4thLCw0
>>169
バイトでしょ、俺も正社員かと思ってたけど
仮に正社員だとして、それで今週の行動や考え方は相当ヤバイぞ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 09:56:18 ID:WHNWvWJ6O
今一番可哀想なのは高梨だろ(´ω`)
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:02:03 ID:LvySYBkN0
大量バックレで店がまわせねー!って展開は
作者的にはさらっと流すところだったのね
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:08:13 ID:CipuBnlfO
福岡に帰った時でも恵理との別れに尺を割いて、師匠との再会をさらっと流す作者だからな
 
 
見たいのはそっちだったのに
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:34:46 ID:MN1S7V+6O
>>118
鈍いだけ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 11:37:03 ID:9hEPa2iZO
■ライブドア、人気グルメブロガーの情報を紹介する「グルメブログ」を開始 8月5日

>一定の条件をクリアすれば、「グルメブロガー」として申請することができるという。

http://japan.internet.com/busnews/20090805/4.html
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:48:52 ID:2JQndE4s0
つーか今週読むまで、あいつが正社員じゃない只のバイトだと思ってた人間が居るか疑問だわ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:26:45 ID:Wbhwi1m7O
>>178
いるんじゃね。配膳業界の人間ならウェイターは常備とバイトばかりと知ってるし。
常備は社員ではないが派遣社員みたいなもん。

つか、正社員はウェイターなんてしないっしょ。
見習いの一環と忙しい時の手伝いくらい。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 14:57:47 ID:hTFt5egX0
クソ違います、お客様。 ちなみに私は副料理長。ウェイターは昨日全員逃げ出しまして
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:03:32 ID:GgoAxAw/0
ヨナしゃんもバイトだったのか…
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:48:42 ID:eo8sV2I20
疲れたふりをする演技力は大したもんじゃねーか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:06:28 ID:JkBeBdZ10
>>142
そういうのたまにいるなぁ。
バイトが面白いというよりも、変に責任感が強くて
「俺がやらなきゃ現場が大変だ。みんなに申し訳ない」
と思い込むから学業がおろそかになっちまう。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:15:18 ID:++Rs80Uo0
>>183
使う側としては良いバイトくんじゃないか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:28:34 ID:JkBeBdZ10
>>184
同僚としてはあんまりありがたくないけどな。
責任者にそそのかれやすいし。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:33:16 ID:WHNWvWJ6O
少なくとも一流レストランのホールにバイトはねーよ。

皿洗い位ならバイトもいるだろうが、サービスの仕事舐めすぎだろお前ら。


井上がバイトとか言ってるやつ、知ったかはほどほどにしとけ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:34:17 ID:HMV4ysF60
>>180
オカマ島に永住してろ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:15:53 ID:lImzRycYP
最初はバイトで配膳の仕事を始めて、いつしか突き詰めてみたくなりレガーレに社員(準社員?)として就職したんじゃなかろうか。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:25:10 ID:8QNL/+QGO
>>180
>>184
料理繋がりといえ何歳までジャンプ読んでんだよww
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:41:38 ID:kRXEhtKp0
地方のフレンチレストランでバイトした事あるけど、
店長以外の平のホールもほぼ正社員だったよ。
イタリアンは専門外だが、トラットリアやリストランテなら正社員が中心でもおかしくないんじゃないか。
大手チェーンとかは別だけど。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:43:55 ID:kRXEhtKp0
って話はどうでもいいんだ。
イノウーはバックレ組を連れ戻しにいった気がするんだが。上の方でも誰か言ってたけど。
無断なのが気にはかかるけど。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:49:14 ID:hMsqyVbM0
>>186
赤坂にある某一流ホテルの配膳はアジア人ばっかりだったが,
あれも正社員か?w
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 19:31:49 ID:OXXeTrwJ0
バックレ組が何処に居るのか知ってるのか?

つかイノウーはバイトだったのかw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:09:29 ID:WHNWvWJ6O
>>192
宴会場の配膳とレストランのサービスマンを一緒くたにする辺り、お前の程度が伺える。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:50:21 ID:u4h1x/qkO
漫画のことについて語り合えばいいのに、何故毎週のように自称:できる従業員が乏しい経験を自分語りして煽りあうのか解らない
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:03:49 ID:va4thLCw0
まぁツッチーやバックレのダメながらいるいる感が現実とかなりシンクロしてるからじゃね?

正社員かと思ってたイノウーはなぁ
>>188みたいに徐々にのめり込んで社員(準社員)になったのなら
それを続ける覚悟が出来たって事だろうから
今週みたいに”本当の目標”とか今更ウジウジ真剣に考えないだろうしな

中途半端な覚悟で社員的になったとしても
仲間の夢への歩みを聞いて落ち込んで
次の日いきなり店が大変な状況ってのを理解しつつ無断欠勤とか
店に入って1週間やそこらの責任力がまだない新人バイトがバックれるより深刻だわ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:03:01 ID:boCrzW1n0
>>194
え、配膳やってればバンケットもレストランも両方行くぞ?
最近のイノウーの行動見てりゃ、配膳常備だったと考えると一番しっくりくる。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:13:22 ID:7EmYX+Kr0
来週
高梨「イノウー、お前そんな中途半端な気持ちでいたのか。
ささやかな希望を励みにお互い頑張ろうと誓い合ったじゃないか」
最後高梨ガタンゴトン
さ来週
桑原「ツッチー頼むフロアに入ってくれ」
客「ちょっと待たされたけど流石ね。作った方呼んでくださる?」
ツッチー(俺は間違ってたのか…)
最後ツッチーガタンゴトン

つまんね。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:21:10 ID:rXMqwT7W0
この漫画、特定の主人公は設けず
群像劇形式にしとけば良かったんじゃないかと思う次第。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:23:19 ID:pG5pJSgF0
つーか、バンビの管理職物語からいつのまに話が変わったんだ。。。
あの年上部下との話はケリがついたのか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:28:14 ID:eL4T9eVC0
ちょっとメリハリなさ過ぎるよな。土屋とバンビの問題片付いてからでも
描けるエピソードと思うんだけど。それともツッチー含めた新人問題は
バンビとイノウー両輪で解決するの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:28:32 ID:RCP4KZjH0
ツッチーはライバル店の刺客
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:28:45 ID:psBD176k0
>>200
今度は厨房からバンビ以外がバッくれてしまいます。
2人で店全体を回さなければなりません。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:34:19 ID:nb1YqJ5t0
前から思ってが店が名店なんじゃなくて
与那嶺が在籍してるから凄いってだけの店だな。どいつもこいつもボンクラすぎる
本店で散々バンビに説教して来た井上を今更未熟にする意味が分からん
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:52:05 ID:z7sFBYf20
イノウーはバイトでしょ
3巻でバンビが正社員になった時、正社員は必ずホールも経験するという下りがあるよね
でも、イノウーは料理人希望じゃないんだろうからわざわざ正社員にならないだろうし
正社員は役者の仕事とかけもちは出来ないでしょう(現実にはそういう店もあるかもしれないが)
そして、バッカナーレはバイトに客に出すパスタを作らせているし
サンマルツァーノではバイトがメインをつとめてた訳だしw
有能であればバイトがホールを仕切っていてもおかしくない(あくまで作品世界内という意味で)
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:20:06 ID:HfiFoGuP0
今まで夜な夜な、女漁りしていた三連星が、目先の忙しさに流されていた(笑)
無能経営者ながら真面目に独立目指して来たメガネが言うならまだしも
今までチャランポランにやってきた三人組の一匹のくせに今更努力家ぶられても困るわ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:36:19 ID:43eM+y0Y0
>>無能経営者

おっと、再来週くらいにツッチーとバックレ組とイノウーとブログ
全てを一瞬に解決してしまうメガネを見てチビるなよ?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:58:54 ID:XcYV4F060
久々に立ち読みしたら主人公変わってた
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 01:51:35 ID:56+2J1+M0
方言ウザかったからな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:33:51 ID:Yc3Ya/YU0
メシ運び係がホールが舞台とかおもっているのは自意識過剰っていうか変
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 05:49:12 ID:z/of+KQ20
>>210
確かに。回転寿し屋で言えば、ベルトコンベアでしかないんだからな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 06:40:17 ID:kWhcG0W40
馬鹿だね。パスタ皿がコンベアに乗るわけないじゃん。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:15:31 ID:o8YIFJDq0

高梨はどこに泊まったんだ?
わざわざ自宅に帰ったのか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:35:08 ID:MPGKALrfO
>>211
馬鹿だなおまえ
たまにはちゃんとした店で食べてみろよ
場違いな格好でいくなよw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:40:03 ID:YPptb+m70
ホールの人間が両手広げて歌を歌ってくれるのはどの店ですか?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 08:47:52 ID:QwH/I70I0
>>206 そういえば最初の合コン?の時に「ちょっと野暮用で」
っていって抜けてたのが柴田だったよな。アレも伏線
だったのか。
217:2009/08/06(木) 09:13:31 ID:hKh1bgRq0
>>211
ベルトコンベアがなきゃ回転寿司にならないだろ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 09:14:41 ID:z/of+KQ20
>>215
ホスト行為は風営法の対象になるので無届け店として摘発されます!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 11:23:50 ID:rW787/lbO
>>198
うわはははは。
本当になりそうで怖いぜww
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 12:32:09 ID:whixP1t80
あんだけ接客に誇り持ってるようなこといっておいて
「実は俺役者志望なんだよね。ホールは下積みだよ」
とか後付けすぎにもほどがあるだろ
駄目だこの作者と編集
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 13:01:08 ID:thtDG9YDO
「実は俺役者志望だったんだよね。ホールは下積みのはずだったのに」
いつのまにかホールのプロで満たされてた自分に気付いてガタンゴトン
と好意的解釈
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 15:08:15 ID:LAGFEz7PP
接客に誇りを持ってる自分を演じでもしなきゃ
役者としては何もない現実が辛すぎるんだよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 15:18:36 ID:yV1tUojY0
はいはい後付け後付け

こうとしか思えない時点で駄目だよ、やっぱ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 15:42:13 ID:o2yjGqfv0
>>210
それ位意識の高いバイトは大歓迎だけどな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 16:04:53 ID:NvqvAl/p0
正社員の給料は初任給で12万だもんね
バイトの方が手取りは多いだろうな
飲食店とかではよくあることだが
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:08:17 ID:hxiCpvcx0
バンビが料理的にはババアに認められてるくらいレベルアップしたから
純粋に調理関係のことで話を広げるのは難しくなったよな
これって展開的にいいんだろか
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:18:04 ID:5xuaY5hKO
パスタは作れるけど、肉、魚料理はダメなんじゃね。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:14:53 ID:43eM+y0Y0
ドルチェもど素人からちょっとの練習で超一流だからなぁ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:47:39 ID:+NV+Ie0g0
ぶっちゃけこの漫画好きな奴ってドMかドSだと思うんだよね
バンビは成功なんてせずに徹底的に失敗して痛めつけてほしい
厨房の主権を土屋に握られる事を期待してる奴が多い事からも需要はそっち向けだ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 01:25:58 ID:pfvNBj/g0
「ぼんやり、してしもうたとね!!!!????」

多分、リゾットを盛り付けた皿の周りに微妙にぼんやリゾットがついていたのだろう。
はい、ぼんやりした味付けにしました。と答えた。すると、
「うちの店は初めてですか?(答えるまもなく)なぜぼんやり味にしてしまったとね?
ルールがあるとね、五人前以上の分量を作ったときは俺(おい)がチェックをするっちゅールールがあるとね!」
と18センチのまま一気にかましながら、作りかけのトマトソースを放ったらかしにしてこう言った。

「こげんリゾットをお客様にお出しするこつ、出来んですばい。こん味はレガーレの味付けとは違うですばい。」

唖然とした。
「だって伴さん、忙しそうにしているもので、つい。いいですよ。自分で作った料理くらい自分で片付けますよ。
でもお客様を待たせて、厨房のふいんき(ry を悪くして。そこまで守るような店の味かよ、
自分の我を通したいだけなんじゃないか?伴さん、あんた、頭おかしいよ。」
といったらまた同じ事を言われた。

ウェイターを見たら、ウェイターは「あちゃー」という顔で、奥でパンを切ってる。

そっか、わかった。次は桑原だ。
「以前も言ったと思うが、今のお前の上司は伴だ。序列が受け入れられないというのなら、ここにいてもらわなくても良いんだぞ。」

ここでまたしても年下上司がかまし始める。
「おかしいのはきしゃんの方たい!!!! なし、チェックを通さずに料理を出そうとすっとね!!!!????はぁーはぁーはぁーッッッッ」
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 02:31:42 ID:Nb1KNyns0
つまんね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 03:47:35 ID:7tJP+4n8O
イノウーがバイトなのか正社員なのかで今週の話まるっきり変わってくるのでせきやは来週明らかにしろ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 05:29:22 ID:Wq262ksL0
バイト ←おまえらの好きな言葉
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:16:03 ID:nxXbAYSKO
毎週金曜日にネタバレ来てるから今日は、このスレ開かね
ネタバレ読むと面白さが半減するわ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 08:50:07 ID:XGJ2G7j50
チョン映画に出演が決まったくらいでイノウは何を焦ってるんだ?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 08:58:45 ID:loWcebug0
>>235
売れない役者と表舞台に立てる役者では、天と地ぐらい違うでしょうにw

しかも、いちおう漫画の中の設定では、チョン映画とはいえ
有名監督らしいし。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 11:29:56 ID:OCEYtqWc0
>>216
> >>206 そういえば最初の合コン?の時に「ちょっと野暮用で」
> っていって抜けてたのが柴田だったよな。アレも伏線
> だったのか。

>>236
> しかも、いちおう漫画の中の設定では、チョン映画とはいえ
> 有名監督らしいし。

つまり、柴田の言う「野暮用」とは、チョン映画の監督に枕営業かけてケツ差し出すことだったのか…!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 12:09:26 ID:ya4srGXcO
日本では派遣やバイト、パートなんて
主婦や学生のやるものだったからなー
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 21:26:07 ID:il5yIsTh0
星一徹馬鹿にすんな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:06:42 ID:IOQlcxLP0







郊外の駅で電車を降り、住宅地を独り歩くイノウー
公園には幼い子供を連れた母親達の姿が見える
やや歩いて、瀟洒な一軒家の前に立ち、呼び鈴を押すイノウー
応えてドアを開け、男が顔を表す
それはあのブロガーだった・・・
ここで場面が室内(バッカナーレ?)に変わる
鉄幹とミユキがレガーレの現状について話をしている
かみあわない会話
室外ではヨナミネがそれとなく聞き耳をたてている
口論になり部屋を飛び出したミユキがヨナミとばったり
ミユキ「こんな時、ペシミスタの貴方ならどうするかしら?」
ヨナミ「レアリストとしての意見でよければよろこんで」
場面は展開しレガーレ厨房へ
料理の下ごしらえをしているスネオ
それに指導しようとするツッチー しかし、スネオはバンビに教えられた事をつらぬく
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:19:44 ID:il5yIsTh0
なんでブロガーの家なんて知ってるんだ・・・
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:31:55 ID:zXcVjc91P
やべっイノウ〜面白くなりそうだわ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:45:22 ID:W+mfvxjf0
普通桑原はこのままだと鉄幹に能無しレッテル貼られるよな?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:52:20 ID:omVW6F2xP
>>240
なんとなく安心して月曜日を迎えられるな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:53:32 ID:jsQ1+MBx0
>>241
ブロガーにメールして連絡取ったとか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 00:18:07 ID:gClMbw+h0
今週合併号で、来週ないのだが
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 03:12:57 ID:XFSw8/UY0
羽山「メシ食ったレストランのウェイターが、アポなしで自宅に来たらどう思う?」
井上「…ストーカーですかね?」
羽山「そーだヨ!」
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 05:10:48 ID:+uaKL+SiO
バレよんじまった
この作者、群像劇描くの好きだな〜アルトマンとかガンダムwが好きなんだろうかか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 06:12:16 ID:rJpVG3Jg0
>>240
嘘バレにしても良く出来てんな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 08:46:09 ID:6ZIk7TPPO
スネオオォ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 09:36:37 ID:B999RrM10
やっと色々と光明が見えてくるのか
この漫画、面白いけど、最近の展開が鬱過ぎて読むの辛かった・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 11:16:15 ID:i+guPMe/0
ネタバレするんだったらデジカメで撮影して投稿掲示板にうpしてよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 12:13:16 ID:B2i5GYxGO
この漫画をずっと読んでるけど、一度も太刀魚とレタスのパスタを頼んでるとこ見たことない
本当に人気メニューなの?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 12:45:20 ID:UD6/QkaUO
夏だなー
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 12:47:33 ID:puP+vlKFO
>>253
不覚にも吹いた
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 20:53:29 ID:w41qQ18I0
アグラッサートは食いたい 
そんなもんだしてる店みたことないが
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 05:16:31 ID:T/wRjo7+0
テーブル乞食
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 16:24:58 ID:SkMGyTQ30
来週スピ休みじゃん
上のほうにあるネタバレは嘘バレか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:02:53 ID:brw3XP4sO
だろうね
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:04:27 ID:K47lHe7l0
嘘バレにしてはおもしろくないけど、そのおもしろくなさが本物っぽい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:16:19 ID:WlIepVLh0
だけどその本物っぽさが逆に偽者っぽい…
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:32:08 ID:l/s8ChiF0
>>260
解る解るw

ミユキ「こんな時、ペシミスタの貴方ならどうするかしら?」
ヨナミ「レアリストとしての意見でよければよろこんで」

の辺は特に
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 20:40:53 ID:Qqa98XNyO
ミユキ「こんな時、パシフィスタの貴方ならどうするかしら?」
くま「的を射てる意見ならばよろこんで」

264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:40:48 ID:nY6WyQjd0
えっ?スピリッツ休みなのかー
竹光とラストイニング読めないのは残念
他はどうでもええわ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:46:05 ID:uPNtfcpo0
竹光最高だよな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 01:52:21 ID:MtI7ZC+/0
シュトヘル、バンビ、ウシジマが同時に載っている号は神
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 05:43:28 ID:wNhDvU9O0
スピリッツ読んできたけどなんだよこの羽山が実は生きてたって展開。。。
少年ジャンプかよ。。。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 07:06:22 ID:lm7Fd9dYi
いやいや、家族も知らない双子の弟だしあれ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 08:17:41 ID:7OcEzJ5/0
バックレたと思われていたホールのやつらが、
実は羽山を生き返らせるためにドラゴンボールを集めてたとはな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 13:50:51 ID:X25xmFax0
どこまでがネタか本当なのか分からんじゃねーかw
ま、おとなしく立ち読み逝ってくるか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:20:32 ID:0GId5YId0
>>267
バンと口論していた土屋が突然ハハハハハとかん高く笑ったかと思うと
怪人二十面相のように変装していた顔をはがし
実の正体は羽山だったという展開はちょっと感動したよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:57:10 ID:x3txuVMs0
急に土屋の手際がよくなったと思ったら、まさか羽山の魂が憑依していたとは
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 14:59:28 ID:WZqbk6igO
レガーレの厨房の新助っ人がコヨーテとはな!
これで肉料理は大丈夫じゃん
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 15:41:17 ID:XNPvV38S0
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:24:34 ID:MtI7ZC+/0
コンビニで呆然とした>>270が岐路につく電車の中

ガタンゴトン…
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:42:04 ID:X25xmFax0
オイコラ
ビニコンのお盆の雑誌発売表とか見たら先週合併だったじゃねーか
結局ヤンマガ別冊しか読むモンなかったし
ま、この漫画はまたグダグダ時期に突入したからな
神展開なんぞもうありえんわな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 19:08:07 ID:OdKCu+2Y0
だから今週休みだと。。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:03:00 ID:vpN4DAFH0
あんた
あたまおかしーんじゃねぇの
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 22:48:58 ID:KcjeRxo+0
なにこのつまらない流れ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 23:03:28 ID:UI5cZOMcO
ウェイターはイノウーにとって役不足だったんだろうな
ネズミーランドあたりでネズミ役から再出発すりゃいいのに
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:18:13 ID:kRYhSp0+0
俺――何やってんだ?

ガタンゴトン…

ガタンゴトン…


なにこのつまらない流れ

  ガタンゴトン…
ガタンゴトン…




282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:22:52 ID:uAwuHlRT0
落ち込むと人は電車に乗るのか?w乗りたがるのか?w
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 02:05:32 ID:9yNdkMq90
ガタンゴトン…
ガタンゴトン…

すっくと立ち上がり、歌い始めるイノウー

いつの間にか…電車の中が俺のステージになってた
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 03:46:36 ID:DPImlP4BO
電車の中でやるなら車掌の真似だろJK
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 05:25:47 ID:z0B2i9kb0
イノウー
俺が揺らした
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:09:10 ID:+eq6cOxNO
>>280
バンビが厨房からホールに回されて不請不請やってた時、イノウーはじめ黒い三連星が格好よくしかもプライド持って楽しそうにホールの仕事やってて、バンビが羨ましそうに見てたシーンとかがあったけど全部ぶち壊しだな。
あんなゆとり共に逃げられた事に端を発した話が存在意義まであやしくなる所までいくのか
イノウー若いな
レストランは一期一会の場所だぜ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:29:48 ID:U2SNrIS90
次号は何時出るの?
予告には17日になってたが
コンビニの、お盆期間雑誌案内には13日になってたんだが
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 17:38:14 ID:xn1+L7130
銀行以外、運搬業者も盆休みになるので
地方は早く到着して、そのまま売っちゃう

関東圏はおそらく17日までお預け
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:53:39 ID:xrmvWY1b0
ガタンゴトン…

ガタンゴトン…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 05:59:44 ID:HvZRYZlli
オトンオカン

オカンオトン
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 19:36:46 ID:FTY+mSGZ0
オジンオバン オジンオバン
オバンオバン あ オバン2回言うてもうた
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:02:58 ID:I65mlC26O
イノウはどこに向かってんの?
オトンオカン
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:31:57 ID:aOwn7Yh40
ダウンタウン・・・・w
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:10:15 ID:058smdia0
至高のぼんやり味 VS 究極の裏でパン切ってろ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:16:27 ID:4obmPMCw0
コンビニにスピリッツ売ってたわ
店の評判は他のブログまで飛び火して悪評
厨房はバンビが孤立で土屋が仕切り
イノウーは昔の仲間に会いに行き役者復帰フラグ
桑原はイノウーをクビにするフラグ
まだまだ混乱しまくってた
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:34:54 ID:Y+7lBGtY0
グダグダすぐる
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:37:01 ID:Nkb92vT8P
ぼんやりした文章ばい…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:50:24 ID:odFaLPCt0
2号店に飯食いに来た香取しゃんが伴共々、
土屋をボコボコにし、颯爽と2号店を起死回生させる展開はまだですか?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:40:27 ID:57pPwpNFO
このボンヤリした>>295が本バレだったよ…

嘘バレのほうが良くできてるってどうなんよ?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:46:25 ID:uRm1bdMLO
>>299
嘘バレ書いた人乙
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:48:38 ID:jIeCa1hBO
まぁ、普通に考えて人材が足りなすぎだな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:50:07 ID:kMpnZ/vH0
17日発売じゃないのかよー
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 14:53:44 ID:57pPwpNFO
>>300
なんで俺が嘘バレ書いた人にされてるんだよw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:34:08 ID:lBFTUyVa0
けさがた神保町行って買ってきた。

電話で鉄管と話す桑原。
「まあ、井上の扱いはお前に任すわ」

本日のまかないはツッチーの作ったリゾット。
一口食べるなり、顔を曇らせる伴、あすか、桑原。
『ぼんやりしとるばい』
立ち上がって、土屋に何か言いかけたとき、厨房のドアが開いて与那さんが鉄管の指示で、助っ人として登場。
ほっとする一同。
桑原が、伴に、今夜からバッカナーレに戻るよう伝える。
激高する伴。ニヤニヤ笑うツッチー。
その時誰かがツッチーのリゾットを味を見て、
「ヘイ!バンビーノ」
「コ、コヨーテ」
「シンジ、訳せ。この『くそぼんやりした』リゾットを作った奴は、今日から裏でジャガイモの皮でも剥いてろ、とな」


305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:16:24 ID:fTYs4LMd0
>>304

十字屋書店ですか。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:40:25 ID:ambxa0aM0
>>304
面白すぎるwwwスコール吹いたじゃねーかwww
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:48:49 ID:wPTR6oxZ0
スコールって昔神宮球場で売り子が売ってた謎の飲料、くらいにしか記憶が無かったが
ググったら今でも売ってるんだな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:12:36 ID:JetGA0010
>>304
何でシンジまでついてきてるんだよwww
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:24:19 ID:ambxa0aM0
>>307
東京でも売ってるのか?
俺は南九州限定の飲料かと思ってたw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:29:54 ID:fiCN9JfC0
>>304
シンジまでいるのかよwwwww
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 19:40:40 ID:yOZ9Ddu90
>イノウーは昔の仲間に会いに行き役者復帰フラグ
役者とかバンドやってる「表現系」の奴らって停滞すると
昔の仲間とつるみたがるよな あるある
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 20:04:38 ID:n3YtFw/F0
>>304
オモロバレ乙!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:34:59 ID:fiCN9JfC0
>>304
ツッチー「アイキャントスピークイングリッシュ」
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:18:03 ID:hfMz2RqG0
>>240より>>304のが嘘っぽいけど面白いな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:23:52 ID:ujqwgU1E0
本バレは>>295だわ
高速のパーキングに売ってた
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:40:53 ID:s6+4MXPjO
これ本バレならバイトバックレの件で同情したの損した
イノウーまじでカスだな

夫逮捕で失踪して心配されてたのが一転容疑者になったノリピーに通じるものがある
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:49:50 ID:I1iNgwHi0
井上って何歳くらいなんだ?
役者復帰ったって年考えたら無理もある
まだ20代前半なのかな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:56:12 ID:052/5bLv0
>>317
永遠の17歳だと思ったが・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 05:33:06 ID:+lxMjY0SO
なんで花村萬月が出てんだよ。
せきやはAVマニアなんか?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 09:10:00 ID:23aiONBl0
本当にコヨーテでてくるの?ネタ?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 09:15:59 ID:THA6vVzAO
都内でもネカフェは置いてあるな
イノウーはハゲに騙されるような予感が…
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 09:22:36 ID:9mqm23qYQ
なにがなんだかもう
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 11:12:25 ID:9ss8loga0
クチーナで、スネ夫の動向が掴めないのが希望の光かな?
まだバンビとも土屋とも距離を置いてそう
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 11:24:21 ID:gqBcmplyO
>>318
ベルダンディー乙
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 14:43:56 ID:8wcDH0G/0
早くスカッとさせてくれよう
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:12:27 ID:voFnEaFk0
土屋は「序列が守れないなら出て行け」という最後通告を受けても、あの態度を続けるのか…
イノウー共々クビになる展開になりそうだな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:54:54 ID:I1iNgwHi0
ネタバレ派が普通に会話してるところが、もう…
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 18:59:49 ID:9ss8loga0
今週、何で木曜くらいにコンビニに置いてあったんだろうな?(普段は日曜日)
お盆進行で、出版社や配達員が休みたかったんだろうか?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 19:38:56 ID:0tN1RN4Q0
日曜?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 20:52:01 ID:9ss8loga0
新潟ではスピは日曜に売ってるんだよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 21:30:17 ID:zXnkiLlo0
印刷・製本・取次が13〜16まで4連休(配送は動いてる)
12日までに取次から出荷された分が到着しだい店頭に出されている。

都内近郊は取次の早売り禁止協定とそれをチェックする目があるので
一部の書店しか早売りはしない。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:43:49 ID:vauDgSQg0
今週の土屋には吐き気がする。

あの下っ端のバカ連中は何なんだろうな。ほんとだったら
新しく来るやつがいじめられて当然なのに。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:53:57 ID:w7JQNcAn0
違いのわかる男スネオがどう動くかだよな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 23:58:43 ID:w7JQNcAn0
つっちーの態度はバンビだけじゃなく桑原しゃんもナメてるってことだよな
もう終わってるな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 00:18:35 ID:S5jIcpL/0
土屋の思考回路は、序列云々よりも「数の優劣」かな?
「お前より俺の言うこと聞く奴が多いぜ。お前よりも仲間が多いぜ」
ってな価値観。
女子中高生(一部男子にもいたけど)みたいな思考。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 00:36:05 ID:5vGmCxZS0
早ウリは一冊500円と割高だったりしてもいいな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 00:51:29 ID:IEtXLDKB0
>>295
ツッチーは首にならないのか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 01:01:45 ID:5vGmCxZS0
ツッチーは桑原を買収済みとみた
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 01:13:37 ID:cuN5+vBA0
桑原のアナルを責め抜くツッチー
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:00:17 ID:snZXY0SV0
え?月曜発売じゃないの?
まだコンビニに無かったんだけど
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:04:11 ID:BCYYL5dl0
バンビに寝返ったスネオVS土屋派の二人の弟子料理対決でいいよ、もう・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:31:27 ID:HrT5u/H+0
東京や関東近県は月曜だよ、つか公式発売日は17日。
都内でも早売り規制関係ない漫画喫茶にはもうあったけど
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 15:13:04 ID:1Qa4AMUt0
神奈川だけど昨日売ってたよ
ヤンマガも
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:10:12 ID:DtGnTRHjO
バンビも逃げ出したりして
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:35:30 ID:pSuaklSN0
早く早売りゲットしたいぜ
出社で憂鬱な月曜には読みたくねぇ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 17:37:47 ID:U/aqh5GG0
最新の単行本いつでるの?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:01:50 ID:VMcTXXlr0
コンビニ行ったら、まだ小林麻央だった
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:04:28 ID:uK4sHIDYP
翌週はバンビもガタンゴトンか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:32:59 ID:oAm9TGBo0
九州まで遠いよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:38:10 ID:n7+Iwy4L0
久しぶりに読んだら相変わらず内輪揉めばかりだな・・・
なんかこの作者から見た他者の世界感って、ねじくれてないか?
もうちとバンビをちゃんと成長させる環境を与えてやれよ・・・
こんないつも周りからナメられて、それをバネにやり返すばかりじゃ
それだけが習い性になって根本的な成長はしないだろう。環境が人を育てると思うんだけど。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:18:49 ID:Z6x6Ma0S0
>>350
> なんかこの作者から見た他者の世界感って、ねじくれてないか?

作者の投影はツッチーじゃないの?
博多もんを詐称する九州の片田舎出身者だから仕方ない。
編集のお言いなりさんで人生観はヒネ媚びてるから。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:19:03 ID:1Zq1dl/3O
>>350
そうかな?

バカナレの時は厨房やホールのやり方を学ぶ・馴染むってのが話の筋だったけど、
今はバンビが環境を作り出すポジションだろ。

似たような事してるようだが、今バンビがやるべき事は以前と全然違う。

大体他人から成長する為の環境を与えられないと伸びない奴なんて、どこかでつまずいた時に起き上がれないと思うが。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:39:38 ID:tR2q7/AoO
「ジャマ」は新たな流行になる。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:45:52 ID:qLDf3VA5O
早売り読んだわ。
ツッチーやっぱりいいね。彼がいる限りこの漫画は面白いよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 03:53:21 ID:aR2M6O/40
>>319
作者は日本冒険小説協会の会員だから、もしかしたら知り合いかファンなのかも?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 07:28:47 ID:zRQDpi070
味覚を研ぎ澄ませる為に、自ら耳を削いだツッチーが
シュトヘルと対決します
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:32:34 ID:Z6x6Ma0S0
>>356
そこまでするんなら眼も潰さないと。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 13:44:46 ID:UZeB8ck6O
桑原もこうなる前にどうにかしなきゃいけなかったな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:48:38 ID:oZN3TxALO
あっさり道譲るなよバンビ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:58:25 ID:FuFCcFVYO
>>358
桑原が介入するのは簡単なんだよ
ただそれじゃバンビは成長しない
店の経営と部下の成長を秤にかけてんだろうな
ただ、イノウーの脱走は計算外だったろうな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:02:55 ID:tBNk9Xfh0
>>360
成長する前に店つぶれたら元も子もないじゃん
なにをおいても店を潰さないで軌道に乗せるのが優先だろ

軌道に乗せる為に部下の成長がないとダメだけど
今それ以前の問題だろ桑原介入しないと持ち直さないレベル
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:23:52 ID:qZ0+0m/eO
君達暑いね
早売りも読めて羨ましい
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:26:03 ID:FuFCcFVYO
>>361
味についてはまだ騒ぐレベルじゃないんだろ
読んでるかぎり土屋の味がぼやけるのは、大量に作るときだけだし
土屋のやり方が蔓延してブログで味の批判がでたり
桑原のチェックに耐えられなくなったときが、桑原の出番だと思う
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:28:00 ID:kqlrmGla0
>>363
それ、普通に手遅れじゃね?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:28:21 ID:10sSquD90
伴、土屋の作る飯がボンヤリ味だってことぐらいは桑原に伝えてるんだろうか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:42:39 ID:FuFCcFVYO
>>364
手遅れかもしれん
ただ、俺の経験からすると、自分で挽回できるギリギリまではほっとく
でもそれは部下に無能の烙印を押すことでもあるから、つらい
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:05:05 ID:l5kXT9MB0
味もそうだけど、仕事の進め方で土屋が確実に間違ってる
調理法を教え込んでるから土屋(最悪クビにすりゃいいし)
よりも間違った仕事の覚えかたしてる後輩の矯正が問題じゃね?
一度染み付くとなかなか直らないよ。
スネオは伴の方を良く見てそうだけど。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 16:08:20 ID:zRBFcKP80
昨夜と比べてディナータイムの客が1/3になってるのに、桑マンも美幸も表面的には余裕そう
その辺は、イタリアン気質を表してるのかな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:07:47 ID:CsQCwJvd0
>>366
それは開店したばかりでここが軌道に乗るかどうか一番大事という新店舗では、致命的なタイムロスだろう
状況が悪すぎる
今まで培ってきた信頼とか常連とかないから、悪評がでたら、それだけがその店の評価になるんだぜ
挽回する前につぶれる
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 19:47:51 ID:iJ602N4N0
桑原しょぼい器jyね?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:23:27 ID:Xr/6ycTTi
早売り読んだ。
調布
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:15:44 ID:10sSquD90
土屋を放置しておく理由がないと思うけど・・・
現場にまかせるたってなぁ・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 00:21:06 ID:PTP9eaIr0
やっと読んだ 井上は桑原が言うとおり、どんな理由があれ
職場放棄したんだからクビだよな。井上の役者編盛り上がるのかな?
ツッチーは完全にバンビを舐めている。ツッチーに内省するという思考回路
がないのかな。今週の「動線、ジャマ」はワロタ。まぁ狂ってるよツッチーは。
だから面白いんだけどね。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 00:36:20 ID:PsKgzHElO
土屋の処遇どうするんだろうね。
このままじゃまずいだろ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 00:40:30 ID:kUVTYeLKO
多分結局イノウは戻ってくるんだろうが、もうイノウがプロ意識云々を語っても戯れ言にしか聞こえない
給仕長が携帯電源落としてバックレとかありえねーし 新人にバックレられたときイノウ可哀想と思ったのが馬鹿みたいだ
復帰するとしてもイノウは下っぱからやり直しで高梨を給仕長に据えるのが妥当だな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 02:34:22 ID:3wckdlui0
桑原のツッチーに対する甘さは異常。ツッチーの人心掌握能力を見てびびったな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 02:50:37 ID:36wg8cSU0
まあ、イノウーの役者編は成功しないに決まっている。
して欲しくない。ちなみに俺も小劇場の役者。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 02:57:06 ID:gv9B0zrM0
>>376
ツッチーすごすぎて吹いた・・・
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 03:07:42 ID:FPF3fgNoO
マッスルコアラパンはまだですか?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 04:14:12 ID:irwtQBiZ0
俺自身は小劇場演劇から足洗ったけど、
養成所の同期がようやく事務所所属して下積み仕事チョビチョビやり出してるから身に積まされるわあw
「いきなりオーディションの話が来てスケジュール確保しろ、というのが突発的に沸くのが当たり前だから大変」とボヤいてた
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 05:55:48 ID:Hxg1+dZA0
ひさびさ登場のツッチー相変わらずか。
店が傾きかけてるのに何を勝ち誇ってんだか。
全体の状況が見えてないね。自分の店を潰したのも納得。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 06:13:00 ID:pTj30SDb0
なぜ桑原は土田に対してあんな甘いんだw
いつかキレてくれることを願うぜ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 06:15:45 ID:2/fu1ga60
花村萬月はイノウーのケツを狙っているとみた
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 06:39:20 ID:CgoCIUp+0
>>382
>なぜ桑原は土田に対してあんな甘いんだw

マンガだから
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:30:42 ID:OrxjlHdqO
井上をくどくハゲの先輩はAVのスカウトマンみたいだなw
容姿を褒めて主演で釣っておいて、いざ現場に行くととんでもない後付け条件が提示されるとみた
資金提供詐欺に遭うかアナル処女奪われるか…どうなるイノウー!?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 08:59:20 ID:BjcDCR15O
スネ夫はどうしたんだろ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 09:29:03 ID:L1SonvByi
土田
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 09:57:24 ID:JB2kz2t90
>>386
俺ならあんな髪型なら自殺もんだね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:34:00 ID:+MA0lz5ZO
結局二号店のオープンが早過ぎたって事だな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:46:17 ID:dlPedJK/0
>>389
元々の構想だったらありだったと思うが、
カトリーヌが辞めて羽山が氏んだ時点で全体を見直さないとなあ。
2号店のテコ入れも出来やしない。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:53:10 ID:CX9bf4RZO
帰ってきたイノウーにペナルティとして土田の下につくことを命じる桑原
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:57:10 ID:CtWOygQG0
>>さっきから土田土田うっせーよ

土屋だ!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:06:22 ID:w7ci+Cg/0
しかしいつまで土田引きずる気だ?
ここまで厨房での判の立場が落ちたら
土田自身がよほどの失敗しないかぎりもはや
ひっくり返すのは判の自力では無理なような
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:10:51 ID:CX9bf4RZO
結局挽回できないまま店が潰れてうやむやにとか
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:19:39 ID:y6kUa7RDO
>>321
>>385
最新号ようやく読んだ
あの花井の顔は明らかに怪しいよなw
イノウーがこのまま役者になったら、ここまでイノウーを引っ張った意味がない

イノウーが花井に騙されて、結局店に戻る
でも桑原はイノウーの復帰を拒否
イノウー、フェードアウト、みたいな感じかな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:45:14 ID:dlPedJK/0
>>395
バンビの桑原に対する不信ってのもテーマになるかもな。
頑としてイノウーの復帰を認めない桑原に対してバンビが不信感を募らせる。

ツッチーに対して桑原が浴びせた厳しいセリフもバンビは聞いていないわけで。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:47:38 ID:BggEBWn4O
土田も大分キティガイやな。イノウーは傘の水滴が目に入って志望コースやろな土田がうざい。桑田があますぎる
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:49:28 ID:dlPedJK/0
>>397
この漫画における傘の水滴は最終兵器かw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 14:31:49 ID:6zqtq2anO
もういっそ、運転手の目に水滴が入って
レガーレに突っ込む事故を起こしたほうが早い
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:03:49 ID:ZxsFwBLwO
桑原も土屋になめられてるなこりゃ
ホールも厨房もまとめられない桑原は完全に期待外れだったな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:07:53 ID:moaEfB3p0
土屋は最終的に伴をどうしたいのだろう
辞めさせたいのかな?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:17:34 ID:gv9B0zrM0
自分の店を持つなんてたいそれたことだな>桑原www
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:32:37 ID:XtzZEmi9O
ここ最近の展開は面白いけど、ちゃんと幕引きできるか不安だわ。
すっきりオチがついたら神漫画といっても良いと思うんだが。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:42:51 ID:abwisn5r0
ケジラミオーナーは店員の夢を潰す事が生き甲斐なのかもしれないな・・・
眼鏡の独立やイノウーの役者への夢・・・土屋のボンヤリとした優しい味。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 15:50:03 ID:8vgwIUhVO
動線
ジャマ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:16:18 ID:o6biRQaj0
桑原「出戻りの井上くんだ」
井上「よろしくお願いします」
井上しゃんは裏でパン切りからの再出発だが・・・本人は燃えちょる
顔つきも変わってしもうた!
俺はと言えば、相変わらず土屋になめられちょる・・・
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:17:31 ID:n2hqU6CKP
裏で伴切ってろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:24:42 ID:y6kUa7RDO
鉄幹が来て、土屋の料理にダメだし、土屋クビ
バンビに厳重注意、一件落着…
なんてことにならないで欲しい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:28:59 ID:dlPedJK/0
ぼんやリゾットを食べた野上しゃんが激怒して、スタッフ全員並べて2時間説教するのも有りだな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:30:21 ID:7VyejjQP0
イノウー離脱
土屋ウンコ
伴カス
店長?は経営能力ゼロ

何がしたいんだろうねこの漫画
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:06:44 ID:7FHpc1yB0
羽山実は生きていた編への布石だよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:35:34 ID:GH1pleWSO
>>402
いや妻と一緒に景色がよい小さめな店をするんだから
人をコントロールはいらんから問題なかろう
求道者タイプだし、もともと人の上に立って指導が向いてないんじゃないか桑原って
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:41:56 ID:8vgwIUhVO
イノウー役者編とかマジいらないんだけど…

そーいやあすかしゃんも最近出番少ないな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:43:14 ID:dlPedJK/0
>>412
その辺は新メニューコンペで描写されてたね。
秋の新メニューを決めるのが目的のコンペでオペレーションに乗せられない皿を作った。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:45:05 ID:8iZTSEz90
>>411

あすかしゃんと晴れて婚約し、お墓に報告に行くと
「そんなことは許さん!!」と、墓の中から復活するんですね。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 17:47:35 ID:PTP9eaIr0
ツッチーは第2部の中ボスみたいな存在かな
井上の役者編は中ボス倒すまでの序盤イベント
井上が役者目指すのは失敗するでしょ 今週号のタイトル「甘い水」が
失敗フラグとして物語ってる
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:05:36 ID:o6biRQaj0
>>411
霊安室で見た羽山の遺体は
じつは織田しゃんと永嶋と紅林が気合入れてつくったシュガークラフトだったんだよ!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:09:46 ID:PTP9eaIr0
>>417
お前面白すぎw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:10:03 ID:/os04MSZ0
中国人だか韓国人だか知らないが、
そいつ等が撮ってる日本軍ものなら完璧に反日映画だな、
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:11:53 ID:Ej8u+BLTO
水滴最強!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:12:39 ID:A6ijZvEp0
>>419
脊髄反射のように反応するなw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:31:40 ID:I1obb5qjO
>>397
彼岸島じゃないんだから…
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:33:12 ID:GmSWJO090
つうか評判が落ちてなぜ平気なんだ、トップ二人は
今のところそう思われてるっていうか事実サービスやばいじゃねえかw
ウェイター一人で呼んでもこねえとかクソ店だろ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:35:14 ID:GmSWJO090
>>410
土屋に乗っ取られるんじゃないか?
完全に店が土屋に掌握されていまさら首にもできなくなるんだよ、きっと
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:36:26 ID:6XBOFp6RO
土屋って在日だよね?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:38:31 ID:BhU4TGlh0
ツッチーのスタンド攻撃で全員精神をやられてるとしか思えん
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:57:36 ID:QTigwgxDO
京王線ユーザーだからカタンコトン思い出して吹きそうになってしまった
いかにもモデルいそうな顔の監督だが花村萬月しか思い浮かばずムズムズする
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:02:14 ID:kSjdxYj5O
いつまでも胸糞悪い展開が続くなぁ
夜中に伴が下ごしらえ作り直してるのをスネオが見てから徐々に信頼回復して最後に土屋が墓穴掘って痛い目見ると思ってたんだけどな

イノウーもちょっと夢実現への足掛かりが見えたからって散々プロ意識がどうたら言ってた奴があっさりブッチだもんな
店の状況を考えると今は無理…でも今行かないとみたいな葛藤があればよかったんだが
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:15:43 ID:PTP9eaIr0
胸糞悪いかな?ツッチーの増長はワクワクするし「もっとやれ」と思ってしまう
井上の話も緊張感と悲惨な結果が見え見えでこれもワクワクする
ウシジマとかに比べると足りなかった緊張感が増えてきて面白く読んでる
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:30:18 ID:XT57jOKT0
チョンだし崔洋一じゃね?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:06:23 ID:e1srm3s90
「今度もっとすごい技教えてやる」
で吹いた

こりゃ土屋味に染まって、サービスも味も悪い店に格下げだな
美幸しゃんがキレないのが不思議でならん
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:12:07 ID:yHYb+3Af0
部下の視点から見れば土屋は面倒見のいい上司なんだよな
バンやイノウーは説明もなしにピリピリしてるイメージ
そりゃ土屋に乗っ取られるわw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:17:31 ID:OrxjlHdqO
これだけフラストレーション溜まる展開が続くと、普通ならどこかでガス抜きするんだが、それどころか溜まり続ける一方だなw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:32:20 ID:12SSWhN00
なんでこんなに困った状況を多重展開するんだろ
回収もたいへんだし、内容も散漫になりがちだろに
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:39:13 ID:FqVU3EKc0
土屋雇った奴も味音痴なんだろうな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:42:29 ID:TFuBj8MD0
なんかホント厨房もホールもガタガタな上に
まとめ役の桑原は思惑はあるだろうが我関せずを通す
オープン数日しか経ってないのにすでにサービスの酷評が広がりお客も激減
なのにオーナー達はあまり深刻に受け止めてないご様子

業種は違えど店をやってる者としてはありえないよ
普通開店当初は物珍しさでお客様がドカンと来て1〜2ヶ月で徐々に落ち着いていく
その最初のドカンの時にどれだけリピーターが作れるかが新店舗出した時の勝負なのに
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:44:13 ID:vuBeDs6A0
1巻読んだら織田っちがパスタつくってる
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:16:13 ID:SYxF3dH+0
>>432
そりゃ間違ったやり方をやるまでバンビが新人に野菜の洗い方1つ教えてないんじゃな。
新人たちにして見ればバンビはロクに指導しないくせに間違ったときは鬼の首を取ったように指摘する嫌な上司だろ。
対して土屋は方法の正解不正解は置いといて積極的に教えてくれる。
それじゃ新人が土屋に流れてもおかしくないよな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:18:48 ID:pTj30SDb0
スネオの下ごしらえ目撃シーンを入れたってことはまず間違いなくツッチー落としへの伏線だと思うんだけどね
じゃなけりゃあのシーンの意味が無い気がする。しかしそれにしてもちょっと引っ張りすぎ
いいかげんカタルシスを感じたくてしょうがない
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:23:32 ID:GmSWJO090
>>438
そうだよな、あいつ仕事教えてないってことだよな?
ちょっと待った!それ誰に教わった!?とかいきなり言われてもな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:25:14 ID:8heuzuodO
ここまで計算外だった要素として
○カトリーヌ離脱
○羽山しゃん死亡
○ツッチー味音痴&内乱
○バンビ新店舗でリーダーシップ発揮できず
○イノウー孤軍奮闘&新人ボイコット
○辛口ブロガー酷評
○イノウー離脱?

こんだけ予定外にことが運べばそりゃうまくいくはずないわな
世は不況だしこっからが正念場
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:36:01 ID:+DP/j1B30
名店(笑)の二号店で新人ばっか集めるとは何という壮大な計画w
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:44:42 ID:CTDI3p9B0
新人が入っては、仕事がきつくてすぐに辞めてしまう有名店。

野菜の洗い方も知らない新人しか集められない二号店w


オーナーには料理人を集めるコネすら無いのか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:47:13 ID:8heuzuodO
カトリーヌがいれば新店舗はもっと安定するはずだし、
羽山しゃんが生きてればこずえかマサシが横浜に来てたかも知れない。
結果として新人ばかりになっちゃったけど、
見切り発車してみたら案の定つまづいたって感じだな。

いままではバンビ個人の試練ばかりだったけど、
今回は店のピンチって展開だからたのしみではあるな。
445FROM名無しさan:2009/08/17(月) 22:52:11 ID:VTpfvXH/0
まあ最後は桑原が全部まとめるんだろうけど。
しかしグチャグチャな現状を冷静に静観できる器がやはり並じゃない。
鉄幹が認めるだけのことはある。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:53:34 ID:7oULdScl0
何か最近のバンビの、読んでてストレス溜まるなぁ。
流石にもうこんなジメジメ続くのは勘弁して欲しい。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:57:01 ID:kqAZYdvY0
香取復活の伏線じゃないかね。
建て直しにヨナさんと香取が来て
立て直す過程でカタルシスを感じてもらうんじゃない?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:58:43 ID:8vgwIUhVO
この状況を打開してくれるなら嘘バレみたいにいきなりコヨーテが出てきてもいいとすら思えてくる
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:58:55 ID:uoV4YwIF0
>>441
それは、何か新しいことを始めようとしたら
この程度は普通に起ることじゃない?

経験ない?
俺はしょっちゅうあるよ。

むしろ、何もトラブルが起らずに物事が進むと不安になってくる
なにか大きな落とし穴が待ってるんじゃないかって。

この程度は普通は想定内だとおもうんだけどなあ
想定外だったら、よっぽど順風満帆で運のいい人生を送ってきた人だ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:00:14 ID:zXaWy3900
土屋の料理は水っぽいんだろうな。
タマネギとか多めに入れる、水が出る、1,2人前なら水が飛ぶが大量に作るとぼやける。

少人数用はうまいから面接もヒヨッコもウメーウメーなんだろ。

しかしあれほど桑原に言われてるのに邪魔とかw
普通に首だろ。性根が腐ってる、最終的にメッキが剥がれて失敗する典型だな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:01:30 ID:GmSWJO090
>>449
商売で店出してんだからもうちょっと計算してやるべきだろ
一人やめて一人死んだ時点で2号店やめることも検討するべきだったのに
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:09:55 ID:TFuBj8MD0
>>451
それはさすがに無理だろ
場所確保段階なら中止もあったかもしれないけど
時期的には外装内装工事が入ってるくらいの時期なら中止はあり得ない

死人が出たのはオープン直前だしなぁ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:11:14 ID:uoV4YwIF0
>>451
そうだな。
急ぎすぎって感じがする
もっと準備期間をかけて
ゆっくりやるべきだった。

ひらまつが札幌に支店を出した時は
建物選びから初めて数年かけてるんだよな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:12:27 ID:uoV4YwIF0
>>452
やめることは無理でも開店延期して
ツッチーの料理の腕もちゃんと見極めるべきだったな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:22:03 ID:TFuBj8MD0
でも1階で70席ある広さの店舗だろ、どんくらいの広さなんだろうな
厨房やロッカールームやバックヤード含めて150〜200坪くらいあるのかな
それが2フロアとして400坪、横浜中華街の中心じゃなくちょい裏と考えれば坪2万〜2万5千くらい?
月に800万の家賃で日割りで考えると1日27万円くらいか

1日延期するごとに27万円が消えるとなればオープンを延ばすのも経営的には苦しいよなぁ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:31:14 ID:PEBW0Dfr0
香取しゃん辞職の件は開店の何ヶ月も前だし、
羽山しゃんは予定では六本木勤務のはずだったからそんなに元町の方に影響ないのでは?
それにクチーナの新人達は誤算だったかも知れないけど、
サーラは特に予定外なことも無かったのにトラブった。
これはイノウーの責任なのか、あるいはイノウー以外をほとんど新人にした采配ミスなのか。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:31:29 ID:CTDI3p9B0
>>449
想定内の割には対応が遅い、というか対応してないに等しいが。
特に主戦力の料理人が二人欠けたのに欠員補充無しってのが。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:40:51 ID:uoV4YwIF0
>>457
バッカナーレがよっぽど順風満帆だったってことじぇね?
みんなが見えないところでの鉄管の手腕が凄かったのかも知れんけど
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:47:46 ID:mbUvYG9z0
>>455
それは広すぎる。
せいぜいワンフロア100坪。客席が70席なら厨房等考えても十分に広い。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:00:50 ID:Z1LUngdF0
>>447
工場の放り投げはよくない
借金取りに殺されちゃう
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:01:39 ID:czfYQJj40
正直言って今回のイノウーには失望したよ・・・
結局戻ってくるんだろうけどもう戻らせないでほしい
無断欠勤なんてするやつはそっこークビだよ
桑原期待してるよ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:06:37 ID:MOYR9njk0
あれだけ最後のコマで「いないものとして考える」って言われると
帰ってくるフラグに見えなくもない・・・が、それだけはやめて欲しいよな

>>459
確かに広すぎだな
でもそういやそこそこ広い駐車場はあったよな、まぁ深い事はせきやも考えてなさそうだけどな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:13:16 ID:EVm5QCh00
つか、いくら精神的に参ってる&焦りを感じているとはいえあれだけ
下のもんに厳しく指導しておいて自分は筋の通らんことをしてしまうもんかな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:24:46 ID:MOYR9njk0
普通のバイトなら、そこそこの立場なのと店の状況を自覚しながら
無断欠勤と連絡手段の遮断をして、他の仕事場に行く時点で辞める(辞めさせられる)覚悟があるはずだから
筋うんぬんはもうどうでもいいんだよ、だって辞める気なんだから

って行動だから、今後復帰してもイノウーは口だけの無責任男ってイメージは絶対取れないよな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:26:43 ID:rrqj39O9O
香取と織田、対極にいる上司の下で鍛えられて、両方の悪い方受け継いじゃった感じかな。
雰囲気は六本木組と元町組と分かれちゃってるのかな?
あすかとかフォローに来ないし何してんだろう。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:29:10 ID:Z1LUngdF0
どうせバンビが休んでしまってそのときにババアにこっぴどく叩かれて反省ってオチだろ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:34:23 ID:hwF2abn60
ま、売れるかどうかは別問題としてイノウーは役者のが向いてるとは思った
彼のサービス業の信念って店・客に従事することよりも自己を表現する
満足度の上に成り立っていたんだろうし。バイトでありながら少々過敏に見える
敵意でブロガーに挑んだのもそういう気質だからで店のためではないだろし
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 01:19:21 ID:4yFovZQI0
名店の厨房なのに土屋がナンバー2の謎
土屋さんどうですかね!って一人前の人材には見えん。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 03:11:15 ID:PBZROkMUO
スーシェフのあすかの存在感がないな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 04:05:33 ID:DvuWjAgn0
やっぱ、ツッチーが出るとスレの伸びがすごいねw
みんな待ってたんだな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 04:15:12 ID:00OmvUlo0
ツッチーがどうこう以前につっこみどころが多すぎるんでは
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 04:28:39 ID:yvjZcMFcO
そーいやあすかには直属の部下とかいないのかな
いないにしても土屋方式が蔓延する前に注意とかしなかったんだろか…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 04:44:46 ID:mnyYqOjr0
あすかって二号店にいるんだっけ?存在忘れてた
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 05:38:20 ID:j7MqBd2J0
アスカは桑原のペットになってるという展開に一票
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 06:32:55 ID:4gCbRrhJ0
ていうかさ、まだ10人くらいいるんだろ
一日休業にしてホールとサーラの従業員総出で
あのブログを炎上させたらいいんじゃないの
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 06:56:47 ID:259NFsG1O
>>472
基本的に、桑原以外全てが部下なポジションなんでねーの?スーシェフって
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 07:51:37 ID:5egXroxZO
>>474
いや、あすかしゃんは土屋の奴隷になっている展開で
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 08:46:25 ID:t7NMOgVXO
基本コミック派だからあんまりよく分からんけど、
バンビってまだ厨房経験かなーり少ないよな。ホール行ったりお菓子行ったりアメリカ行ったりしてるから。
そんなバンビに土屋とか、プライド高くてめんどくさそーな部下付けるとか有り得ない。
桑原は人をまとめる器じゃない
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 08:51:59 ID:+IhDyWHY0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <プライド高くてめんどくさそーな部下付けるとか有り得ない。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww有り得ないだおwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 09:14:18 ID:Kwep5w91O
イノウ『オレの舞台(ステージ)は銀幕(ココ)じゃない!!』とか言い出して戻って来そうだな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 09:33:28 ID:00OmvUlo0
バンビ「もう、おいでは無理とです・・・。桑原しゃんあいつば何とかしてくんしゃい・・・」
桑原「要職にある俺が土屋を注意してはぶられたら責任とれるのか?」
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 09:47:00 ID:NbqtvyRJO
自分の店潰した経歴あるのに普通にツッチー雇ったのが凄い
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 09:49:50 ID:89yZMoya0
>>283
笑った。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:02:16 ID:rU16MhXNO
トラットリア・ボンヤーリの登場は近い
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:12:09 ID:4Y2vfuTG0
>>482
経営者としては盆暗でも、一料理人として使われる立場ならOKと判断されて雇われたのかもね
結果は「ぼんやり料理」「内紛誘発」「動線、ジャマ」の最悪のコンボだったがw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:21:51 ID:IBTAge2e0
>>482
面接の時に店潰した事言ってないんじゃね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:08:05 ID:IwNkBPsjO
>>482
・経歴
・料理の腕
・店を潰した理由
・仕事に対する考え方
・面接態度

この辺をクリアし、新店舗のニーズにあえば、潰しても雇うだろ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:16:21 ID:Z1LUngdF0
ボンヤリ味って普段から発症してるんだっけ?忙しいときとかじゃなく
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:18:29 ID:fe/9+niL0
>>488
何人前かまとめて作るとボンヤリするらしい
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:23:42 ID:6uREvsxI0
桑原しゃんが一番の地雷な気がする。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:26:34 ID:fe/9+niL0
桑原しゃんの元婚約者来店

余裕のない接客&ボンヤリゾット

「私との夢を捨てた結果がこの店なの?」

カタンコトン
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:02:07 ID:q+jBcChA0
料理人じゃないからよくわからんが
2号店とか出すのに新規スタッフを雇用するなら
まず本店で研修して店のやり方覚えさしてから使う、とかじゃないのかな?
オープンしちゃってから各スタッフの下ごしらえその他の仕方が違うとかって
そんな事言ってる段階じゃないでしょ?あんたら、て読みながら思ってたけど。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:02:50 ID:5egXroxZO
>>482
はやましゃん…
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:04:06 ID:yDxcdb8n0
量が少ない時はつっちー
多いときバンビ
食材の切り方とかソースの仕込みはマニュアル化するしかないんじゃね
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 12:27:44 ID:rU16MhXNO
>>492
門外漢なので分からんが
ラーメン屋とかなら本店研修って聞いたことがあるな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 13:28:39 ID:K4TE3Jx+0
同じ材料でここまで若造にボンヤリ味なんて指摘されるのはある意味天才だな。
そしてバンビじゃなく、ボンヤリ先輩に料理教わってるのは何でだろ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 13:57:27 ID:cn456mF10
>>496
後輩も味が分からないからじゃね?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:11:40 ID:qpIZSHgb0
>>480
どこの自分探しツアーだw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:13:30 ID:Z1LUngdF0
>>497
土屋の作る料理の味が店の味って認識なんだと思う
結局伴がちゃんと新人にこれが店の味だって教えてなかったのが悪い
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:15:19 ID:q+jBcChA0
つーか厨房での支配力の差でしょ。
土田についてる方が万事やりやすい、と。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 14:18:25 ID:rrqj39O9O
店の味みたいな大事な事ってバンビが教える前に、桑原やあすかが教える事なんじゃないのかな?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 15:18:47 ID:YepILc7A0
入り立ての頃はなんだかすごい職場のように思ってたけど
仕事に慣れ、後輩も出来る頃になると実際は大した職場でもなかったってことがわかってくる
ってのはリアル
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 15:54:27 ID:7dMpjvEti
雑炊、土田
以後NG
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 15:57:46 ID:y7y+j43R0
ミートソースは?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 16:01:37 ID:+ZdSy6nNO
作者と編集者は「読者に安易にカタルシスを与えない
リアリズム趣向!」とか勘違いしてそうだな
正直おもしろくない
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 17:45:09 ID:kdzHKu7JP
編集かこのスレ見てて「あいつらの予想通りには死んでも展開させん!」と、ここに書かれているエピソードを回避してきた結果が今の迷走。

だったら面白いな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 17:51:03 ID:cnFHPMXt0
ならばありとあらゆる可能性書き出して
身動きできないようにしてやるw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 17:55:29 ID:rU16MhXNO
その結果、刃牙とコラボして
グラップラーの集団を相手に店を回したりしてw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:16:46 ID:IQfIQg440
料理店の皿洗いのとか雑用のバイトしたことくらいしかないけど、新規店舗立ち上げって
他店舗からめちゃくちゃ応援来るよな、開店前の研修とかもあるしさ
それこそ普段の2倍の人数になるくらい他店舗から応援きたりしてさ
イレギュラーで人が減ったのがあったとはいえそのままオープンとか出だしから間違ってんだな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:19:36 ID:U1tdX5IK0
シャドウクッキングやりそうだな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:29:56 ID:VSb7WMCJ0
>>499
新人どころか土屋にすらちゃんと店の味を教えてたかどうかも怪しい。
ただ「ぼんやりしてる」と言うだけで、一度も店の味を教えてる描写なんて無いし。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:42:51 ID:wLuLU1wCO
「伴さんの言われた通りにやってますよ」と言う土屋のセリフがあったから、店の味は教えていると思う
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:22:14 ID:1mP91zKI0
今の展開面白いじゃん 迷走はNY編でしょ
コヨーテとシンジのキャラは好きだけど
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:44:57 ID:SX/aIXE+0
ボンヤリ味しか作れない料理人とひよっこ
すぐにバックれるバイトのサービスマン
そんな高級レストランあるの?

この状況を打開できなかったら全部、桑原の責任なんだろうけど
事態を甘く見過ぎていて、イライラが募る
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 19:46:58 ID:n9JnyWml0
ティラノサウルスのサルシャッチばい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:50:53 ID:A/EtlgTj0
言われてみればNY編でバンビは何を得たんだろ
料理は度胸とか鉄幹なら言いそうで怖い
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:51:33 ID:J4NcDA1KO
まさに「飲食にドップリ」な与那嶺さんとか今の状況をどう思ってるんだろう
イノウーの直属の上司だったわけだし
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 20:52:37 ID:TlEXLYdmO
電車で欝描写てエヴァかいな。イノウーカタンコトン(役者やりたいな)→バンビカタンコトン(店での立場)→土田カタンコトン(店での支配力拡大)電車描写だけで単行本二冊は稼げる。電車は便利
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:14:12 ID:uSNcjfia0
役者への思いを断ち切り、終生をサービスに捧げる決意を固める井上
桑原に必死に頭を下げてレガーレへの復帰を求めるが、メガネは取り合ってくれない
と、そこに与那嶺しゃんが登場
ヨナさんの提案で、井上は復帰をかけてサービスマン日本一を決めるコンクールに出場することに…なったらどうしよう
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:18:46 ID:7sOfQHm3O
>>502
その感覚すごくよくわかる。

でも、一応お仕事漫画の飲食店バージョンなんだから、給仕やシェフ、経営者ってすげーって思わせてほしいわ。とりあえずミーティングしてじっくり話し合えよ……
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:35:23 ID:U1tdX5IK0
バンを持ち直す話がまだ出来上がってないから、
とりあえずイノウーサイドのストーリーを進めてくうちに、どうにか思いつくだろ!みたいな作者の胸算用とか…

昔のキン肉マン連載時のゆでたまごが、バッファローマンに「見えたキン肉バスター破り!」とか言わせておいて、
ゆで本人はその時点では全然思いついていなかった、というそれが被る。

ツッチー破りが思いつけてない。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:38:11 ID:jYH0Qd7E0
>>519
> サービスマン日本一を決めるコンクール

そのコンクール実在するから、本当にその展開あるかもなw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:39:11 ID:qQ9rmAdP0
>>482
アメリカなんかだと一回会社を潰している人は
逆に貴重な経験をした人として積極的に評価されるけどな。

何回も潰してたらそりゃまずいけど
一回だけだったら次からはその経験を糧に活躍するだろうって
ことだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:48:57 ID:cnFHPMXt0
まぁ同じ轍は踏むまい、との評価なんだろうけど
さて。。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:52:29 ID:RsFLnKbjO
なんだか魅力が色褪せてきたな・・・井上も桑原も
うまく指摘できないがもうちょっといい見せ方があるはずなのに
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:01:22 ID:Pd5T1dSv0
あすかしゃんに誰もつけられてる様子が無いのは
は恋人が亡くなった直後だし、その辺考慮してってことなのかね

あすかしゃんの性格なら特別扱いすんなって起こりそうだが
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:14:39 ID:ViCgTrlOO
今の展開見てると、かとりしゃんタイプの人が必要なんだな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:18:24 ID:4gCbRrhJ0
桑原厳しいな
香取の場合は「もう来んじゃねえクソ役立たずが!」もある種のエールとして捉えられるが
桑原の「もう来なくていいよ」は本気な感じで怖い
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:26:05 ID:P6ftVNoS0
並みの漫画ならこの鬱展開はとっくに収束してるだろ
ここまで追い込んで話を広げるのはめったに見ない

波乱含みの新店舗
シェフ死亡
バカ年上部下
素人スタッフ
辛口ブロガー
一人で頑張りすぎるバカ
頑張った挙句燃え尽きる

ゆとり世代でゆるゆる育った読者がこの展開で発狂せずについてこれるか微妙
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:31:34 ID:pEaKrcLv0
>>523
飲食ならあんま関係ないんじゃないの?

日本の普通の企業の場合新卒至上主義だから,一度経営者になった人間は
会社を潰してもまた会社を立ち上げる以外に這い上がる手段はないけど。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 22:36:12 ID:B0MN/4+XO
>>521
キン肉バスター破りに吹いたwwwww
はじめて知ったわ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:18:38 ID:cMZ1JdHM0
だいたい何で大ボスから
「お前の上司はバンビだからバンビに従わないなら辞めてくれていいぞ」
って皆の前で言われたようなヤツに人望が集まるんだよ
普通は巻き添えを恐れて近づかなくなるだろ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:26:07 ID:qQ9rmAdP0
>>532
桑チャンなめられてるか
下の子たちは、高校の調理科出たばっかりの
チェリーで純朴なので空気読めないとか
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:31:38 ID:MOYR9njk0
あんときはツッチーの真横に立ってツッチーにしか聞こえない声量だったんじゃないか?
バンに対してもツッチーに対してもマンツーマンで接するからなぁ桑原は
注意されたのを周りに伝わらないようにして立場を悪くさせず、自主制に任せるのは間違っちゃいないけど
今回はそれがことごとく裏目裏目に出てるよな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:30:10 ID:f8gfdRWf0
ツッチーって後輩風俗つれてってやってんの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:55:43 ID:cRD/P/XsO
まああの素人集団の新人達ならツッチーの方がフレンドリーだし良い先輩かもしれんね。バンビとツッチーのやりとりを知らないとバンビがいきなり暴れたように見えるし(実際いきなり暴れたわけだが)。

しかしどう収拾つけるんだ……イノウーがカムバックして、今後どんな格好いい台詞を吐いても無断欠勤するカスって前提が……
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:07:54 ID:dfjIiybz0
イノウーのくだりはちょっと強引じゃなかったか
あれだけ責任感のある男が何も言わずに無断欠勤なんて・・
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:22:32 ID:CpBQiAqE0
確かにあれだけ偉そうなこと言ってたのに、あの展開は予想の斜め下でポカーンだった。
これでたつ鳥後は知ったこっちゃねーと役者になったらただの無責任なカスでしかない。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:02:18 ID:UFTYuxUlO
あのー・・・
ニューヨーク修行はなんだったの?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:21:45 ID:HhVJaAwb0
命のやり取りまでいく領域に対する度胸がついた…かな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:36:47 ID:k9BIVH7e0
それなりに名の通った店の二号店に、ファミレスバイトレベルの知識と経験しかない奴らばかりが採用されるのも変
作者はもうちょっと考えて話作ればいいのに
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:57:19 ID:r7TzTfBy0
ここ乗り切ったらいよいよあすかとセクースだな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:57:22 ID:cRD/P/XsO
バンビが良いとこ見せてツッチー服従。バンビは人の上に立つことのコツを掴む。

ブロガーからの評価アップ。客数増えて経営順調。

イノウーカムバック。後輩達はイノウーの良さを理解し、尊敬の眼差し。

うん、グッドエンドは不自然だな。バッドエンドが閉店とすれば、このご時世では一号店もヤバいはずでは。まったくどうなることやら。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 03:05:12 ID:OwkphdFEi
漫画だからねぇ、って一言で片付けちゃ駄目かw

客単価2万前後の店のオープニングで働いた時にファミレスバイトどころか、飲食業初めての奴とか沢山いた。カフェオレとカフェラテとかシャンパンとスパークリングワインの違いさえ知らない。まぁ、何とかなる。どーしようも無い時は配膳にヘルプ頼む。
調理側は書いてる人いるけど、最初は既存店で研修。新店Open前後は落ち着くまでヘルプがいるのが普通。
でもそんなリアリティあり過ぎる漫画なんてつまんないと思うけど
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 06:09:23 ID:HwYC/EvxO
土屋の統率力、コミュニケーション力を桑原が評価し
桑原が直々に土屋の料理を指導
バンビはお菓子作りに配置転換
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:53:38 ID:NvFPtyFI0
ここまでの展開見る限り、羽山は無駄に死んだよね
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:03:03 ID:0w52zvK1O
最近この漫画のストーリーよりスレ住人の半数くらいが現実離れしてると感じる
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:11:13 ID:6CvcHkAeO
もう桑原しゃんがドラマ版桑原さんになるしかね〜よ
イノウーに仕事とはどういうことか説いて欲しいわ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:23:43 ID:ZhrjHbZo0
>>547
2chじゃ誰でも社長だから
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:32:58 ID:I5Pg1HoH0
飽きた。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:45:33 ID:dISqe0JU0
なんだ?今週はあひる休みかよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:47:11 ID:uVeMl8pD0
イノウーは、仕事ほっぽりだして役者になって万事大成功と思わせて、役者としても
大失態をさらして、自分の考えが甘すぎたと気付く展開だろ普通に。世の中そんなに
甘くない。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 11:49:36 ID:+RSUmgEk0
同じ厨房のあすかって何してるの?ツッチーの動線ふさいでるのか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 14:12:45 ID:r7TzTfBy0
羽山しゃんを聖人にしすぎて、あすかフラグが立たないので
都合により消されました
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 14:20:25 ID:dfjIiybz0
ツッチーがあすかを襲う展開きぼんぬる
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 14:54:17 ID:HwYC/EvxO
あすかって、ニューヨーク、その後の福岡、んで新店と
いずれにもいるのに、途中で消えるよな
今回も、土屋の件が落ち着いたらやっと出てきそう
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 15:00:50 ID:S5bh+71OO
もはやこの漫画の誰がどうなろうが
誰が死のうがどうでもいい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 15:09:55 ID:eAAXM/tS0
あああ???!!
ツッチーが死んでもいいのかよ!!!!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 16:35:26 ID:B1QPjR8+P
スピリッツ今週号48ページのツッチーは、もはやラスボス的な風格だな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:11:58 ID:ue1URlsH0
さっき神保町行って早売り買って来た。

花村満月の脇で監督助手を務めるイノウー、映画会社のプロデューサーやスタッフと仲よさそうな雰囲気。
昼休みにふと気づくとヨナさんが片手を挙げて笑っている。

蝉時雨の中を歩きながら、ばっくれたことやヨナさんの期待に応えられなかったことを詫びるイノウー。
ヨナさんが車に乗り込もうとしたその時、
「ヨナさん。俺間違ってるんですかね?」
蝉時雨がやみ、世界が音を失うイメージのシーン。
ヨナさんが何か言うが、無音。
やがてヨナさんの車が出て行く。
その車に向かって深々と頭を下げるイノウー。
そして撮影所に戻っていく後姿。
蝉時雨と撮影所の喧騒がよみがえる。

レガーノの賄い中、テーブルの一方でツッチー一味が固まり、反対の角で食事をとるバンビ。
そこへ美幸が桑原とヨナさんを伴って登場。
「みんな、食事中で悪いけどちょっと聞いて」
イノウーが正式に辞めたこと。
ヨナさんが当面の間給仕長として新店の面倒を見ること。
ランチタイムを当面休み、夜営業に特化すること。
厨房及びホールの新人半数を交替でバッカナーレに研修に出すことを告げる。
「バッカナーレでしっかり基本を学んできて頂戴」
「やれやれ、新人だけじゃなくて実力不足の方にも是非行ってもらいたいね」
ニヤニヤ笑いながら横の一味に話しかけるツッチー。
桑原が美幸に代わり
「厨房からは、児玉、それと土屋。今晩からバッカナーレに入ってくれ」
驚く一同。
引きつった顔で立ち上がるツッチー。

以下次号
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:48:15 ID:KuSeF5u/O
そんなまともに話が進むわけないだろーが
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:48:22 ID:B1QPjR8+P
この展開(・∀・)イイヨイイヨー
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:03:05 ID:lkapubZ00
ガセかどうかは4〜5日後に分かることだ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:03:47 ID:fAPcqLglO
>>560
かとりしゃんがいれば、楽しいことになったのに
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:20:46 ID:hGH61bTs0
香取に相談に行くって展開はありそうだなぁ・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:28:24 ID:IWthYwpe0
店走らしてから研修に出す、てどんだけ無能な経営者だ
にしても>>560では根本的な解決になってない。
結局厨房での権力闘争だし、判自身が戦わないことには
土田が戻ってくればまた元の状態に容易に戻る
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:49:03 ID:UcasLVVyO
土屋はマサシの下で研修してほしいな。
プチ香取になったマサシは厳しいぞ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:15:49 ID:RdZc0SsRO
研修があけて帰ってきた土屋は
酷い虐待を受けた人みたいに
男が腕を肩より上にあげるのを見た途端、悲鳴をあげながらしゃがみこむようになっていた……
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:28:13 ID:Csqr7rNu0
マサシごときに土屋さんを抑えられるわけないだろ
バッカナーレの厨房も土屋さんに掌握されるよ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:31:15 ID:a35tLXyA0
>>568
こういちくん!こういちくんじゃないか!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:35:57 ID:hpB9zSZ3O
新店舗の借金が返済できず、出資者の肉便器になる美幸とあすか。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:44:50 ID:Av+dDHXE0
なんか今の展開は速球派の投手がが変化球を投げまくっている
感じがする。面白いんだけど、あんた(作者)の本質はストレートの
速球だろうと。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 19:49:46 ID:Csqr7rNu0
今までは壮大な前振りで実はゾンビ物だったらどうすんだよ、おまえら
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:01:52 ID:hGH61bTs0
>>573
伝説にのこると一瞬だけ感動する

が、それで終わり
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:28:34 ID:DVPNJl8P0
>>560
ツッチーってやっぱり自分の実力に疑いもってないんだな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:33:08 ID:DVPNJl8P0
連投で悪いけどどう考えてもバックレは悪いだろ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:35:45 ID:B1QPjR8+P
もうそろそろスカッとさせてほしいな。
コヨーテ投入でもいいからさw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 20:43:02 ID:hGH61bTs0
この状態からスカッとか
野上のババア、鉄幹の視察ぐらいだな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:48:21 ID:5quxiBW50
一番スカっとするのはバンが実力でツッチー&一味を黙らせる展開なんだが
今のままじゃダメだよな・・・やはりカトリーヌに助言をもらいに行かせないと
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:14:45 ID:MPoTH4Bf0
>>573
自分、なんでそんなおもろいん?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:18:14 ID:mP6hS46Z0
土屋がみちがえるように腕をあげて戻ってくる展開になるのかな?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:24:36 ID:B1QPjR8+P
>>581
バンビ本格的に志望じゃないかw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:25:20 ID:HhVJaAwb0
>>573
巨乳ドラゴンに既に先を越されてるので、その手は使えない
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:05:14 ID:I5Pg1HoH0
土屋のせいで最終的に評判とかいろいろやばくなるっしょ!?
それをバンビ阻止しよーとしてるんだけどもまだ無理な段階でしょ。
破滅まで土屋ショー見せたら作者無能でしょ。
早くなんとかしないと!!!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:17:14 ID:QUqvWuSoO
>>560
何だよ ツッチー制裁は、鉄管さんにお任せかよ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:21:30 ID:jcMzf0qm0
>>583
懐かしいな巨乳ドラゴンwwww
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:31:06 ID:H63Ulo120
さすがに水曜日にネタバレとかあり得ないだろ
今まで水曜日に来週の内容がバレたことあったか?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:33:13 ID:GdptW4lw0
>>560
嘘ばれだろ?
土屋が伴をあてこするのに「実力不足」という単語は出ないはず。
せいぜい「指導力不足」とかがいいところだろ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:02:05 ID:pAA3HoJAO
>>560
ヨナさんクルー!!!?のはマジバレだったらうれしいんだが……
しかし与那嶺さんやさし過ぎる
イノウーフルボッコにして連れ戻すとか引導を渡すくらいあっていいと思ってた
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:08:56 ID:w5jMAGzX0
>イノウーフルボッコにして連れ戻すとか

店と完全に決別して別の道(しかも本来そいつが志望していた道)を進むと決断して既に動き始めた男にそんなことしてもなあ。
学生を甘やかしてあげてるんじゃないんだからw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 03:08:32 ID:h9Cz64ID0
>>587
ジャンプのネタバレが毎週水曜日に来てるから
雑誌自体は水曜に入手出来るようだ
>>560が本当かどうかは分からないが
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 04:09:32 ID:HmyNLVvW0
304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 16:34:08 ID:lBFTUyVa0
けさがた神保町行って買ってきた。

電話で鉄管と話す桑原。
「まあ、井上の扱いはお前に任すわ」

本日のまかないはツッチーの作ったリゾット。
一口食べるなり、顔を曇らせる伴、あすか、桑原。
『ぼんやりしとるばい』
立ち上がって、土屋に何か言いかけたとき、厨房のドアが開いて与那さんが鉄管の指示で、助っ人として登場。
ほっとする一同。
桑原が、伴に、今夜からバッカナーレに戻るよう伝える。
激高する伴。ニヤニヤ笑うツッチー。
その時誰かがツッチーのリゾットを味を見て、
「ヘイ!バンビーノ」
「コ、コヨーテ」
「シンジ、訳せ。この『くそぼんやりした』リゾットを作った奴は、今日から裏でジャガイモの皮でも剥いてろ、とな」
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 04:56:50 ID:5ECiv7JU0
>>592はさすがにありえない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 06:26:54 ID:qrMJIf23O
イタリアマフィアに飯を作ればいいよ



普通シノギかぶったら話して解決だぞ

ちゃんと取材しろや
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 06:55:38 ID:CNWyYi7RO
香取さんがヘルプに来てくれたら万事解決なのに…
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 07:36:19 ID:EN9n1KW8O
イノウー
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 08:56:33 ID:0+CHNU+70
>>560

>「厨房からは、児玉、それと土屋。今晩からバッカナーレに入ってくれ」


今晩からって・・・。無茶言うな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:00:48 ID:tOJ4Hq+XO
攻める土屋
窮すバンビ
業を煮やしたあすかが仮面を破り捨てると
そこには懐かしいコヨーテの顔が…
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:17:51 ID:a2LjFZDsP
>>560は仮に嘘バレだったとしてもなかなか読ませる文章だw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:50:32 ID:mA2VqYJ1O
>>598
コヨーテ「クソアァァメン!!」こうですね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 09:52:29 ID:TKH0MdTJ0
俺も>>304>>560のまねして神保町行ってきた。

賄い中、人手が足りないと暗い顔をしているホールスタッフ、『ぼんやりばい』と暗い顔をする伴。
「なにたそがれてんだ、バンビ」
顔を上げると、蚊取り犬が。
「か、かとりしゃん」
「はいみんな、食事中悪いけどちょっと聞いて。」
蚊取り犬と蚊取り犬の父が厨房に、蚊取り犬妻がホール助っ人に。
なんと実は蚊取り犬父は鉄管や遠藤と兄弟弟子。蚊取り犬妻は嬢王コンテストにも出場した六本木
の伝説のキャバ嬢だったのだ。
ほっとする一同。
しかし、伴が声を上げた。
「じゃあ、工場は、工場はどうするとですか?」
答える桑原。
「任せろ、伴。取って置きの秘策があるんだ。」

つなぎを着て工場で働くイノウー、ツッチー、伴(背中に泣きじゃくる赤んぼ付き)
伴の顔のアップ。
『ぼんやりばい』

柱書き
『どうなるレガーノ!?次週衝撃の事実がっ!!』
602 [―{}@{}@{}-] 名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:00:57 ID:a2LjFZDsP
最近の中学生はこんな文章しか書けないのか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 10:33:01 ID:bBEb65s10
便乗超カコ悪い。
それでも面白いなら許せるが、糞詰まらんと来てる
立て読み仕込む訳でもなし、
近年まれに見る駄レス
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:28:14 ID:sH9D1QQqO
一番の問題は
身内から
特に本店からツッチーの
不味くはないが
この店のレベルではない料理が提供されていることについて
指摘されないこと

店の格や伝統
人気に至るまで死活問題なんだが
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:30:23 ID:WA6jHrZKO
これはちょっと擁護のしようがない
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:35:50 ID:Usn4z+zH0
てかバンビ以外ツッチーの料理に気づいてるヤツいないのかよ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:43:44 ID:tOJ4Hq+XO
ネットでも店の悪評が広がってるわけだし
コヨーテはさすがに冗談にしても
大きな変化というか、カンフル剤が必要だよね
すでにホールは崩壊して再構築が必要だし、クチーナも崩壊寸前
きちんとバンビが建て直すのが筋なんだけど、土屋を強くしすぎちゃったよなぁ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:45:02 ID:8hh90zEC0
まあ、土屋がぼんやりした味でよかったな
これで料理の腕が人並みだったらバンビに逆転の余地なかったからな
ただのハブられ中間管理職だった
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:46:51 ID:XsGrtTVf0
>>604
伴一人だけが駄目出ししてる状態だから、
はたから見ると伴のイジメとも受け取れるしな。
そうなると本当に土屋の料理は低レベルなのか
って問題にもなる。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:48:40 ID:1JMP1MOk0
>>609
スネオが判さんのトマトソースの方が美味かったですって言ってるじゃん
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:01:57 ID:8hh90zEC0
土屋にぼんやりという致命的な欠陥がなければ何の問題もないってことになるのかな?
だとすると相手のあら探しすることでしか自分の立場を守れないって話か
土屋とバンビの問題はそこじゃないような気がするけどなぁ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:05:53 ID:sH9D1QQqO
一応、バンビが自分の未確認
自信を失いかけたりはしたが


ツッチーの料理を提供しちゃうはもはやバンビの責任越えてるんだよね

ちゃんと報告しないバンビ
これは店に出せないって突っ返せないバンビも悪いが
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:16:14 ID:bUWsciAnO
桑原は普段なにをやってるんだ?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 12:51:48 ID:TBxtAM2m0
早売りはでかい書店じゃなくて、製本所の近くの書店でなされる。
関東なら東京の北、埼玉の南あたりな。
神保町と書いておけばもっともらしいと思ってる時点で、>>560は嘘。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:10:01 ID:S0h3oYWCO
>>614
早売り、うちの近くでも買えるぞ。23区西部だが。
>>560 が本当かどうか知らんけど、ツッチーがバッカナーレに行ったらヤバいのはバンビだろ
ぼんやり味も違うやり方もツッチーは指摘されたらバンビのせいにする。
実際、バンビの管理者責任だしな。鉄管に締め上げられるのはバンビ。
さらに人身掌握がうまいツッチーのこと。バッカナーレのクチーナもすぐ馴染むだろうな。バンビの悪口で盛り上げそうだ。
ツッチーがレガーレに帰ってきた後は本店風吹かして今まで以上にのさばりそうだ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:28:55 ID:ZgyBhl4A0
バンビが土屋をどうしたいのか
井上が本業と副業どっちを取りたいのか
桑原が店をどうしたいのか
作者と編集がこの漫画をどうしたいのかさっぱりわからん

その内容はどうあれ信念もって動いてるの土屋だけじゃん
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:41:53 ID:80wyvcUU0
まあ、なんだかんだいっても
桑原の眼鏡にこっそり仕掛けた超小型カメラで
レガーレの様子は鉄幹に筒抜けなんだけどね
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:31:05 ID:LZ/CgARV0
神保町がどうとか以前に
今週号で、桑原「イノウー無責任だからクビね」ってヒキにしておいて
次号でいきなりイノウーが自主的にやめるなんてつまらん展開になるわけがないじゃん、漫画的に考えて
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:35:07 ID:LyADpjVD0
しかし桑原介入を拒んだのは当の伴
お?ヤル気なのか?と期待してみてたら
特に対決する訳でもなく依然として弱腰
挙句にキレて厨房の信用なくす

一体何やっているんだか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:40:10 ID:WA6jHrZKO
しかし桑原もたんなる雇われ店長でしかも任せるのは初めてって状態なのに
オーナーらはなんか呑気なのが気になる、桑原の店じゃなくお前らの新店舗なんだぞおい
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 14:41:42 ID:0+CHNU+70
ていうか、>>560の展開だと、蝉時雨って事は既に3〜4ヶ月
経過してることになるな。
先週の段階では、季節はまだ春先くらいじゃなかったか?
夜寒そうだったし。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:05:01 ID:jfcx3NSr0
多分井上も死ぬわ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:37:41 ID:80wyvcUU0
>>622
柴田が子役の糞ガキにロンゲを引っぱられて首がグギッとなって役を降板
代役に抜擢された井上は、柴田に申し訳ないと思いつつも調子に乗って狂喜乱舞
が、短気で頭に血がのぼると周りが見えなくなるタイプの高梨は、口論の末、店の裏口で井上に切りつける
「裏で切られるなんて、俺はパンにすぎなかったのか・・・おかわり自由・・・代わりはいくらでもいる・・・」
最後の最後でうまいこと言えたかな、なんて思いながらイノウー絶命
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:38:17 ID:ZNZozHBv0
560は話が進みすぎてるから嘘

過去の本バレ読み返してみればわかるが
一週分はせいぜい10行以内で説明できるぐらいしか話が進まない
残念ながら
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:39:55 ID:UwyHLcq40
【厨房】伴パスタ場チーフは「かんしゃく持ちで周囲の手に負えない」漫画板に波紋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250748496/

「不明確でカリスマ性に欠ける」「かんしゃく持ちで周囲の手に負えない」――。
伴省吾(ばん しょうご)パスタ場チーフを部下の料理人が痛烈に批判した本店あて公電の全文を
週間ヒュンダイがスクープし、波紋が広がっている。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:26:44 ID:WEIN4lqrO
土田大人気ですね。こっから土田と和解する展開は、土田の嫁とバンビが不倫して土田の事情を知って歩み寄るしか無いかねぇ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:36:06 ID:9wutgXul0
人妻キラー編やったのはそのためだったのか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 19:40:00 ID:GtyElHNM0
お前らツッチーが本店で実力もつけて帰ってきたらどうすんだよ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:09:16 ID:uvrPxMKr0
ツッチー本店までの遠距離通勤に→すれ違う夫婦→ツッチー妻に誘惑されるバンビ

これだな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:12:56 ID:TBxtAM2m0
>>601>>617は同一人物か?
ちょっと救いがたいね。
こういう投稿資格のないやつのレスを見ると、2ちゃんといえども投稿する奴は、ある種の自意識がフィルターとして働いていると感心するね。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:32:58 ID:9wutgXul0
>>629
本店で叩かれて成長し、名実ともに新店舗の核となる男として帰ってきた土屋さんがバンビと妻のイチャイチャする姿を目撃してしまうわけだな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:10:31 ID:83zw1cmp0
ツッチーも、そろそろ交通事故に気をつけないといけないかもしれないな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:12:56 ID:Dc7KEU/90
まぁ本店修行で戦力に成長するならツッチーが新店舗の核になってもいいとは思うけど
今の「実力なし」「実績なし」「店内での肩書きなし」という状況なのに
なんであそこまで開き直れるんだツッチー、マジ惚れる
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:42:46 ID:X3dhpc130
>>630
お前は資格がない畑の人間ですね
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:56:40 ID:eE+TaEfi0
>>633
物事が見えない人というのは得てしてあんなもの。。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:17:24 ID:sE9gpZF+0
>>633
逆に考えるんだ
鈍くて開き直れるから店を潰したし実力も上がらないんだと考えるんだ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:49:39 ID:eY06vDO90
ツッチーには最後まであの役柄に徹してもらいたい
香取のように敬意を持てる部分が全くないだけに
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:26:41 ID:iFDuhaILi
つっちーはドルチェ配属で、当確。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:30:52 ID:8LF5uZoUO
土田って誰?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 04:59:03 ID:O6RTWhRyO
つっちーはそろそろ子分に裏切られて欲しい
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:38:47 ID:v+c5Nr4u0
桑原しゃんに報告する義務はあるんじゃないか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:47:29 ID:uyEXiR7l0
ぼんやりした味なのがわかってるなら
その日のうちにぼんやりしなくなるまで教えるべきだし
出来ないようなら、そういう仕事させないとか上司に報告するべきなのは確かだよな

土屋をはじめ子分どもに軽くみられてしまってるのは別の問題だしな
人間関係と仕事がごっちゃになってるよな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 11:29:58 ID:TBWnHpFy0
お前ら、夜王に伴が出てきたぞ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:58:55 ID:oXeRAjcZO
>>643
kwsk
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:07:31 ID:jQ5OCvh70










桑原「この先、井上はいないものと考える。」
カタンコトン、カタンコトン、電車の中で脚本(?)を読んでいる井上。最後のチャンス。
携帯には高梨から留守電の雨。「もうほっといてくれ・・・」
自宅アパートに着くと階段に座って寝てる人。近づくと桑原。井上に気が付き、お散歩に。
井上「何しに来た?用なしでしょ?何で俺なんかが給仕長なのか?」
桑原「俺が推した。他店のエース引き抜く話もあったが」
桑原「俺と一緒に成長しよう。お前となら昇っていける。」
色々やりとりあって井上涙。
次号新展開

俺「( ゚д゚)ポカーン」
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:16:15 ID:javDk92x0
>>645
なんすかその展開は…

伴は味で黙らせりゃいいのにな。
伴「今日のまかないは俺が作る」とリゾットを。
翌日、土屋が自信満々で
「今日は俺が作る。みんな、これが本当のリゾットだ。どうだ?」
食べる三人衆「…ああ、はい」
「…う、うん」
「…(内心、微妙)」
土屋「美味いだろ?」
三人衆「は、はい(伴さんの方が…)」

647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:20:15 ID:PmybWzCZO
俺なら土屋の頭フライパンでおもくそ殴るな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:24:46 ID:PpmoDWjn0
( ゚д゚)ポカーン
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:30:59 ID:PTCmWI9Q0
>>645

桑原さんカコイイ!
「俺が推した」なんて言われたらたまんねっす
アレ?
ということは土田さんも・・・?
土田さん=他店のエース並みの腕ということ・・・?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:40:55 ID:gTzLGjgH0
>>646
「・・・伴さんの味きつくね?」「土屋さんのはマイルドで上品な味だよな」「えらそうなだけでつかえねー」

伴「くっ」
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:12:36 ID:hFmJdKtuO
桑原も虚言癖があるのか?
イノウをそのまま給仕長にもどす気か? 一度バックレた責任はどうなる?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 01:25:41 ID:YBip0Tkg0
>>650
店の味全否定かよw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 02:02:33 ID:D92p579/0
バンビの賄い食って新入り共が「超美味かったッス」とか言ってたし、ツッチーも(本心かどうか知らんが)美味かったって言ってたでしょ

にしてもイノウーは今後居ないものとするんじゃなかったのか桑原しゃん
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 02:07:56 ID:XF8aB0dlO
>>645
あ…?あ…?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 04:24:33 ID:BVCD8AWd0
まかない費を徴収するシミッタレなイタリアンチェーン店を知ってる。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 07:04:19 ID:k978ptRjO
面白くないから本バレっぽいという嫌な信頼感
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 07:23:00 ID:bVZ3BAp60
>>645
イノウーまた流されるのか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:34:55 ID:44bXU+y7O
「伴さん、これグラタンっすかwww」
「いや、雑炊っすよねwww」
伴、涙目
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:39:33 ID:FoNlK8UL0
>>645
展開がぼんやりしてるw

どう考えても>>560の方が面白いな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:44:07 ID:mCFRHsx/O
まともな思考をしている大人ならば、役職持ちがバックレてなんの処罰無く復帰になったら有休消火して退職位考えるか本店への異動を願うな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 13:33:21 ID:NYH7vmRv0
無断欠勤を逃げたと決め付けてるけど、
店の人は事件、事故の可能性を誰も考えないんだな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:42:30 ID:IEwtkf0r0
そういや羽山が事故死したばっかなのにな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 14:43:19 ID:X+y6ZnO20
集団バックれがあった直後だし
事故死よりも印象が強いんだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:09:47 ID:zobSPSlb0
>>645
糞展開KITAKORE
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:16:26 ID:/KiFkv/B0
>>645
流石に期待を裏切らないねw
もはや「糞漫画」から浮かび上がる事は無さそうだな、落ちれば落ちるもんだ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 16:58:04 ID:r+Cpcfxg0
ツッチーとイノウーの問題をなぜ同時に展開させるんだろう。
ツッチーの問題が解決し、軌道にのってきた所でやれば良いのに。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 17:07:27 ID:PTCmWI9Q0
>>666
どちらも新店開店におけるドタバタだから同時進行もしょうがないかも
どっちも店が軌道にのってから起きるような問題じゃないし
しかし毎週読んでる方はじれったいよね
単行本とかでまとめ読みならいいかもしれないが
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 18:54:24 ID:gTzLGjgH0
じれったいお前の愛がーうざったいほど痛いよー♪
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:43:10 ID:al1dOvrt0
土屋なんて松明の火を押し付ければすぐにおとなしくなるよ
670664:2009/08/22(土) 21:43:10 ID:zobSPSlb0
早売り実際に読んだ 文字バレだけだと、はぁ?って感じだったが
来週のは絵が光っているコマが多いから印象が良くなった
1巻の頃に比べると、絵上手くなったな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:06:28 ID:yOIdDoN80
つーか 厨房のゴタゴタを解決しろよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:15:11 ID:KOz/bM0T0
とっくにツッチーがまとめ上げてるし
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:52:46 ID:nVwGjBar0
味よりもサービスにケチがついてるから厨房よりホールの方が
今は優先度上って事かな。味問題はバンビが気にしてる以外は
表面化してないから。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:42:39 ID:1wUKkOx+O
>669
お前は彼岸島の住人だろw帰りたまえ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 06:13:22 ID:9odGD1jwP
>>673
普通味が一番重要な気がするんだけどな

一旦本店より味が落ちるって評価つくと取り戻すのにえらい苦労しそうだが
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 09:41:43 ID:ittZVgK1O
>>675
おまえ馬鹿だろ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:36:53 ID:vVb8IyKy0
来週号
鯉がジャンプするコマで不覚にも吹いてしまった
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:45:04 ID:UEv1aVMK0
>>673
「オーダーミスや散々待たせたり、チーフが新人に
客前で説教する環境だが、味は満足」
「とても気持ちのいいサービスだったが、味は文句言うほど
でもなく驚くほど美味なわけでもなかった」

後者の方が不満が出ないと思う。
というか前者の方が客に不快感を与えてるわけだな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:47:56 ID:vwJe6UDj0
「何も目の前で説教することはないだろう。
 今日は腹がぺこぺこだったのに、こんなに残してしまった。
 食事するときはもっとこう・・・静かで・・・満たされていないとだめなんだよ」
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:57:34 ID:UEv1aVMK0
>>679
俺もそれ書こうと思って止めたw

平凡な味の江ノ島丼は
「やっぱこういうとこで食い物に文句言っちゃいけないぜ」
になるのと大違い。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:36:19 ID:APnf73RQ0
桑原いい上司じゃん
でも次週から新展開ってなんだ?
やっぱイノウー辞めちゃうのかな?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:44:22 ID:SxfsVROU0
本当にこいつ脱落しちゃうかもってところまで見守るのが桑原のやり方なのか
そしたらもっと追い込まれたらバンビのこともたすけてやるのかな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:48:25 ID:UMxYB90C0
>>682
バンビにはもう助け舟出したけど、バンビ自身が「自分でやる」って意地張ってるからな…
もうちょい切羽詰ったら流石に動くだろうけど
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:56:19 ID:cJpIWj9/O
名物料理はチワワの丸太焼きだろ?
土屋がでしゃばらないと面白くないな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 16:08:54 ID:tDZpkP7k0
あの監督、いい人そうに見えて結局イノウをメインキャストに押さないんじゃないの?
ああいう人に限って大手事務所からタレント斡旋されたらそっちの方をとって、イノウには「今回はすまない」と、あっさり言いそうだ
だいたい駆け出しの俳優がしばらく俳優業から遠ざかってたのにいきなりメインキャストとか怪しいよ
昔、ちょっと実績あった人ならともかく話が上手すぎる
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 16:46:35 ID:vVb8IyKy0
>>685
明日コンビニに行ってみな。監督のスルーぶりに笑うから
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 17:39:59 ID:fJodsJ5KO
役者に復帰したイノウーが扉を開けて見た物は・・・・・・・・・・主役 土田(レガーレの現役料理人のコメント付き)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:09:24 ID:38Ckmorp0
>>686
そういうのに耐えられるかどうかが監督のテストなんじゃねえかなって思ったけどないな
あっさり元鞘だろう
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:29:38 ID:Xqz4aCX30
土屋ほか部下には皿洗いや下ごしらえだけやらせて料理自体はバンビ一人でやれば良いんじゃないかな?
出来るだろう?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:53:39 ID:Avzz0WlK0
それはそれでアスパラの切り口が蛇の目にそろってないとか、そういうミスが続出
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:30:28 ID:IPEsK6A9O
なんか読んでないけど監督にスルーされたからってレガーレ戻ってくるのだけはやめてほしい
どこまで男を下げれば済むんだ
フェードアウトのが百万倍まし
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:03:34 ID:WbHiAE7s0
前からイノウーが戻って来ると思っていました
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:07:53 ID:zGkRL+1m0
戻って来んな
つっぱったら最後までつっぱり通せ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:08:56 ID:eq460QWS0
ちょっとプロットというか、人間描写甘いんじゃね?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:10:44 ID:bnDlcA010
>>679
「なにをわけのわからないことを言ってやがる 出ていけ ここはバンビ〜ノのスレだ、出ていけ!」
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:40:03 ID:vVb8IyKy0
>>691
井上が監督にスルーされるんじゃなくて作者に監督がスルーされてるw
読めば分かるよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:06:29 ID:IPEsK6A9O
そういうことかw
役者の道が開けそうな時に「俺の舞台はここじゃない」って戻るならまだわかるんだが
役者ダメそうになった後それ言っても「なんか言ってるw」って感想しか出てこない
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:10:47 ID:BguCcUwg0
役者になれる可能性を捨ててレガーレに戻った(んだよな?)んだから
いいんじゃね。桑原が目を覚ます所と、髪が乱れた井上を俯瞰で描いている
コマが良かった。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 03:16:42 ID:OnAJIUCb0
漫画だからご都合主義でうまくいくんだろうけど、井上は役者に進むべきだよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 05:31:25 ID:xkgtdF5tO
桑原、やっぱり野心家な面をにおわせつつも
部下にはやさしいなあ
しかし店閉めた後に吉祥寺まできたんだよね?
厨房に泊まり込みとかもあったし
死亡までいかんでもそのうち疲労で倒れそう
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:13:36 ID:BCQuOpky0
ボンヤリした解決編だったな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:15:53 ID:8dmnFkE10
これで収めちまってはなんかイノウーの乱、意味が判んね。
なんでこんなエピソード入れる必要あったのやら
新規店舗のスタッフの結束固めという意味あいのつもりなのかな?
ホールの給仕なんて役者と二股でもいくね?
どうせ売れない役者。拘束される期間なんて限られるだろうし
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:40:12 ID:64zua7NiO
作者が土田ですね。ぼんやりした解決。来週からは、土田寝取られ編〜スネオは見た〜
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:41:59 ID:vFFqDpcM0
俺はよかったなぁ・・・
別々のエピソードに見えるけど
桑原はバンの事もきっちり見ている事を間接的に想像させられた
つか、思えば最初からずっと、未熟だけどヤル気のあるバンを桑原は見ていてくれたもんな
レガーレになってから桑原が頼り無げに見えてたけど、スタッフの成長を見守っていることはハッキリしたし
バンも必ず、自分が認められている事に気付くはず

イノウーが読んでいた脚本のタイトルが「真夜中の猫」と花村萬月っぽかった
やはり意識しているんだなぁ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:03:53 ID:kCInDAMdO
最初から人を使うのが上手い人間なんていないんだよ、井上


桑原さんに返したい言葉だェ…
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:33:39 ID:yc2UTRgSP
原作:>>560
作画:せきやてつじ

来週からこれでいっていただきたい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:43:14 ID:BakGdZmb0
なんか自分には部下がいるとか上司は大変とか
なんかちゃんと働いて部下までいるんだぜ俺的な人を見かけるけど
なんかうざいしょせん雇われのくせに
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:45:05 ID:JQdvUlRY0
結局、最初にばっくれた数人はどうなったの、あのままじゃ人足りないだろう
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:47:24 ID:uvAcDV8zO
最初から人を使うのが上手い人間なんていないんだよ、ツッチー以外はな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:47:57 ID:skNicWpsO
土田とかいい加減つまんないからやめろよ

>>705
桑原は良くやってるよ
バンビやイノウーに離れすぎず、近すぎず
イノウーのバックレは計算外だったろうけど、今週で挽回してるし
あそこまでやって、仮にイノウーが辞めるならしょうがないよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:51:03 ID:tYQFCSnXO
桑原さんは要は、自分も無能だから部下もおまえくらいがちょうどいいんだよって言ったんだよね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:58:58 ID:tYQFCSnXO
>>710
店員の人数少なくて呼んでもこねーわ、料理もおせーわ、やっと出てきたかと思えば味がぼんやりだわで店の評判ガタ落ちで、どこがうまくやってるっつーんだよw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:36:54 ID:2BwDtKy5O
酷評されてるが。

俺は今週良かったな。桑原に痺れた。

あそこで高梨や伴がでてきたら、安易な友情熱血物語で終わってガッカリだった。

あえて桑原を出したのは、桑原自身が一番悩んでる事を、暗に伝えたかったんだろ。

だから最後のページのイノウの涙も納得できる。

ちょっとここの住人は、ただのスキャンダラス的な要素ばかり求めてる気がする。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:37:18 ID:EW/47BRqO
今週の話がクラブ活動なら素直に感動話でもいいが、これは仕事なんだから話は別だ
甘々過ぎて「はあ?」と思った
そこまで世の中甘くねーよ
たとえ実際にこういう真似する上司がいたとしても、ペナルティはしかと受けなきゃとてもじゃないが同僚に申し訳が立たないぞ
来週のイノウーの処遇がどうなるか不安だ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:37:46 ID:skNicWpsO
>>712
そう書かれちゃうとそうだけどさw
店任せられるってすごいプレッシャーだぜ
あんな状況で愚痴らず、文句も言わず、弱気にもならず
平静を装ってるだけでたいしたもんだ
まぁ所詮漫画だけどな
もう少しディテールに拘ってもいいかも
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:07:06 ID:RcQj1+DLO
>>706
土屋さん、自演乙です
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:10:14 ID:m9xL86ZzO
監督の当て馬ぶりに泣いた
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:44:00 ID:tYQFCSnXO
ルーキーズとかみたいだったな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:00:46 ID:Eb2+HBmN0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30代の転職 Part9 [転職]
職務質問(職質)苦情スレ 40 [警察]

まったく、自転車乗りにとっちゃポリなんぞ敵でしかないよな
何度止めりゃ気が済むんだか
環境にも健康にもいい乗り物なのにヤツらの見る目は点数稼ぎのカモにしか映ってない
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:39:43 ID:sZaTOy3N0
え…
俺は今回の、イノウーの退社前振りだと思ったんだけどな…

結果来週ハッキリしないまま「ツッチ〜ノ!」再開だったらヤだなw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:48:02 ID:svHTS0SwO
ハイハイワロスワロス話
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 15:39:01 ID:CD69S7FQ0
でも土屋が伴を見直すシーンが
正直思い浮かばないんだよな
だって桑原が最後通告したって
一時的に謝るとかすらしてなさそうだし…。

多分決着は伴か土屋のどちらかが
首になりそうな気がする。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 15:50:22 ID:0WMqN3cP0
今週の話良かったって人もちらほらいるけど、俺的にはポカーンだったなぁ
無断欠勤して辞める覚悟で『俺は俳優になる』って強い決意で撮影所まで行ったんだろうに
桑原にいろいろ言われた程度で「やめるのや〜めた」とかどんだけだよ
来週以降に必要とされつつも、より強い決意を胸に俳優を目指すって展開ならいいけどさ

メガネもメガネで説得に行くつもりだったんなら
「いないものと考える」と井上の店内での居場所をなくさせる発言をわざわざする必要があったのか?
「突き放してる態度を見せつつ本当は心配してた」って演出の為だけに言わせたセリフだよな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:53:15 ID:IgzPf62d0
>>722
Banが首になったら漫画終わっちゃうよ!
お刺身たべたいな・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:55:03 ID:9mVCbB3q0
デザート編で脱落したけど、
どうなってんのか気になってスレ見たら…
相変わらず微妙なのか。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:58:54 ID:2BwDtKy5O
>>723
覚悟と現実逃避の区別ができてない

イノウは現状にいっぱいいっぱいだったところに、役者の甘い夢を見て、現実逃避しようとしただけ。

桑原はそういう心境がわかってたから、自分で説得に行くつもりだった。
が、おおっぴらにシェフ自らが説得に行くって知れたら、イノウもかえって戻りにくいだろ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:05:32 ID:YK8KqOM9O
まあイノウーの処遇はしばらく降格が堅そう
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:12:07 ID:Wy7ZooGb0
つーかそうそうに戻るとか安直すぎない?
まだ俳優のキャリアが駄目になったわけじゃないし
とりあえず今回の役ものにするのが大事ではないのか?
どんな役にしろ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:15:59 ID:zE53i7BhO
わざわざ花村萬月を書き込んでさっさと空気になるんか

今週のまとめ
鯉がパシャッ …※笑うとこ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:51:08 ID:d7je7kQl0
というか、桑原あきらめてなかったのか
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:14:00 ID:BguCcUwg0
>鯉がパシャッ …※笑うとこ
だよなw

でも今週良かったよ 人間の表情の変化をアップできちんと
描ける作家なんだと再確認した。画力はあるね。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:57:12 ID:dU0h+1wg0
つーか、井上が自分のせいで人が辞めたのが結構罪悪感や自己嫌悪してたとこに意味があると思うんだよ。
だから、自分で自分を最低を罵ったわけであって、桑原がそこで井上を糾弾したなら、普通なんだよね。
その権利も役割も当たり前すぎて。
責任を感じて、自分のしでかした事に対して責めてたのは井上本人で、だからこそ自分の存在を必要と言った桑原が生きてきてくる。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:57:50 ID:jFC8Mfm+0
絵は悪くはないのは前からわかってる
中身がねーんだよ、中身が浅々
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:05:19 ID:dU0h+1wg0
レガーレで井上の同僚にいないものと考える、役職を放り投げた人間にはって台詞はあれは本当は井上に言いたかった事であり、井上に言ってた言葉なんだよ。
そこで、その言葉を言わず飲み込んで今回みたいに言ったのは、結局自分の否定に繋がってしまうからね。
だって、その役職に就かしたのは桑原であって、人を使うのを初めから上手い人間なんていないってのもひいては自分に対しても比喩してる。
そこで目線を合わせながらの共に成長していこうってのもまさに、自分と井上を信じた言葉であったわけ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:09:32 ID:dU0h+1wg0
俺はマンガ夜話見続けてるから、君らみたいに読解力無く無能じゃないから。
分からない事あったら、なんでも聞きなさい。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:28:37 ID:diXD9OPF0
warota
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:30:08 ID:dU0h+1wg0
それに、井上君は役者の事に対して「泣く」事はしてないだろう?
泣いて悔恨してる行為をしてしまうのは本当に自分が望んでたからだ。
役者をみる井上は常に憧れのフィルターを通してしてしか描かれていない。
自分を置き換えていないからだ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:34:28 ID:dU0h+1wg0
オタキング岡田並やマンガコラムニスト夏目並だから、俺は。wwwwwwww
「俺様の目」を何度でも御教授してあげちゃうわwwwwwwwwwwww
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:05:53 ID:7AoKI7Tu0
>>726
メインキャスト用意するっていわれてんだから現実逃避じゃないだろ
それにもともとは役者が夢なんだし、イノウー自身が忙しさに流されてたって認めてたじゃん
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:39:54 ID:dU0h+1wg0
>>739
いや、失敗で自分が揺らいだから。
忙しさに流されてただけなのか?っていう自分の問いかけに過ぎない。
役者は夢であって自己実現の思考に至っていない。
大体、一同僚が映画にでるってなった場合、今回みたいに泣いていないとこが整合とれてる。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:08:35 ID:VkIhyde60
ところで、次号新展開ってのは、まさかツッチーは放置?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:17:33 ID:YK8KqOM9O
イノウー編終わってツッチー編てことかと
まあホールの問題は厳密には解決してないが
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:39:17 ID:9oAKRvcKO
何か変なのがいるな。今週良かった!ってことにしたいんだろうか。

俺も今回の展開はおかしいと思う。あのまま俳優目指せよ。その程度の夢かよ。ハゲも立場ねーよ。
それと、遅刻ぐらいは誰でもあるかもしれないけど、無断欠勤して出戻りは駄目だろ。下の人間はそんなカスの言うこと聞くわけねー。27で有り得ないわ。

ツッチー編に期待するか……元々そっちがメインだろうし。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:47:06 ID:EW/47BRqO
ホントその通りだよな
27であんな真似はとてもじゃないがマトモに働いてる人間にはできない
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:51:37 ID:0WMqN3cP0
>>739
だよなぁ、単純にあっちにフラフラこっちにフラフラにしか見えないよな
ガキの頃からの夢があって、でも日々に流されて気づいたら夢も見てなかった
って人は相当いると思うけど、27歳最後の挑戦のチャンスの話をもらいながら
「子供の頃からの夢は夢見がちな現実逃避でした、チャンチャン」ってのはなぁ

桑原が声掛ける間に、なんやらかんやらあって
俳優の道のチャンスをもらいながら「何か違う・・・」とか井上が気づいてからじゃないと意味なかった希ガスよな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:07:23 ID:AYINF1++0
ツッチーに必要なのは、ありえなさをありえないと感じさせない、はっちゃっけパワーなんだよなあ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:09:40 ID:eMUdoDuS0
っていうか,むしろバイトに明け暮れている方が
役者になり切れないでぷらぷらしている現実からの逃避だろ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:19:12 ID:0WMqN3cP0
よく考えたら夢を追いかけながらのバイト暮らしですでに27歳だろ?
どう考えても今の状況は上手くいかない夢への道からの現実逃避がレガーレだよな
んで、俳優にならなきゃ生きていけない!って覚悟でレガーレを去る(辞め方に問題はあるが)

これはこれで丁寧に描けばカトリーヌの工場を継ぐ話に匹敵するくらい
なんだかんだで共感やらを生むストーリーになりそうだけど
夢を語ってたら(心の隅においとけば)27歳でバイト暮らしの言い訳に出来てたっていう
リアルで痛い人なだけで、共感もくそもないんだよなぁ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:21:26 ID:2BwDtKy5O
バイトとか言ってる馬鹿はいつまで勘違いしてんだ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:30:38 ID:rOqrEoR90
これでレガーレに復帰したらむしろ引くわ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:37:40 ID:6NbBG+620
今まで読んだ中で最もつまらない話=今週の話
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:41:28 ID:0qmr+rKw0
勘違いしてる馬鹿な携帯が痛いなw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:44:57 ID:0WMqN3cP0
バイトじゃなく、正式に会社入社してる正社員だったとしたら
前回の日々の仕事に明け暮れて夢を忘れていた・・・とか思っちゃう時点で終わりだよなぁ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:31:36 ID:BguCcUwg0
27って年齢はリアルでいいと思うよ 井上って伴より全然年上だったんだな
確か原作者が会社辞めて漫画家目指したのも30近くだったから
実体験もあっての27じゃないのかな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:47:31 ID:OoKJEnIr0
>>722
案外このまま行くんじゃねーか?
ナンバー2とその下の連中をいがみ合わせて
両方の上で上手く君臨する責任者という図式、
現実にもあるじゃないか。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:58:50 ID:6vL/NRmv0
トマトソース伴に作り直されたスネオヘアーの奴は伴派?ツッチー派?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:03:02 ID:9oAKRvcKO
おいおい……バイトか言ってる奴はアホ、とか……なら正社員で無断欠勤は救いようのないカスだろ。バイトでも駄目だけど。夢への道が出来たかもしれないけどやっぱやめます、ってのも何がしたいんだよ。
流石に今回の話は擁護出来るものじゃない。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:14:05 ID:DLhvjH1o0
人を使うことの難しさがテーマみたいだけど
1人だけ人を使うことに長けた人物いるよな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:16:55 ID:W/jDrXnp0
ツッチーは上手いこと人を使ってるね。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:28:49 ID:Q4GtShym0
・井上辞める/与那嶺さん=>>560
・井上戻る/桑原=今週号
なんだな
今週号、部分部分はすごいよかった気がするんだが
これが今後どう展開するか、いままでの展開を受けてるかと思うとよくわからん
いっそイノウー辞めた方がすっぱりしたかも
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:35:38 ID:Aluu6aet0
桑原とつっちー交代の巻
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:46:28 ID:kfMR0iCf0
>>755
伴と土屋をいがみ合わせても、あまり店に良い効果もたらしそうにないんだよな…。

何せ土屋は部下の心を伴から離れさせ、自分の方へ向けさせることにしか関心はなく、
料理人としての向上心はない屑だからな。
こんな奴といがみ合っても伴の料理人としての成長は見込めないだろうし、
職場で孤立して腐っていく一方になってしまう気がする。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 00:59:35 ID:tNN+MSQk0
エピソードはあるが、薄っぺらいだよね、この漫画。
羽山の時もだけど「?」って終わりになるの。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:04:27 ID:0lIfwFIS0
あの鯉のコマは不自然に感じた。誰かに頼まれて描いたのかとか思ってしまった
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:14:50 ID:wND0KozAO
井上がホールの休んだ皆に電話して謝ってホールの問題は解決かな?
厨房は児玉がカギだろうね。馴れ合ってる土屋等からは離れてるだろうし。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 01:58:54 ID:6vrBeP+l0
>>762
店の経営問題じゃなく、責任者の保身だよ。

ナンバー2とその下がいがみ合っていたら、
通常不満が向けられがちな責任者には
不満が来ないわけ。
桑原はともかく、わざとそう仕向けるのが
世の中にはいるから気をつけろよ。

767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 02:23:47 ID:hbZxvn1f0
まあ人間なんて自分の本当にやりたい事もなかなかわからないもんだよ
自分の本心すらわからない
マンガに文句言いながらも読み続ける人もいる訳だしw
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 03:18:17 ID:S8grou9iO
今年で27歳になるやつが泣くなんて現実味無くて楽しめなかった。

俺はまだ24だけどもうなにが起こっても泣かない自信あるぜ。
てかみんなそうだろ?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 03:21:38 ID:EcJdR+a9O
星守る犬読んで泣きました
39歳男
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 03:25:17 ID:RS/kH49Y0
38歳だが、自分の境遇を考えると泣けて泣けてしかたがないですが?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 03:56:22 ID:QfIgBWn9O
>>769
よくあんなくさい漫画で泣けるな(笑)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 04:30:43 ID:12z83rzF0
今年で30になるが自分の境遇(童貞)を考えると泣けてくるぜ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 04:55:51 ID:rV95oQQr0
これで井上戻ってきたらまた振り出しじゃんw
それとも芝居は趣味に留めて一生ホールで生きるって決意でもすんのか?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 05:09:11 ID:CVLpeaHB0
小田原ドラゴンでも読んでろw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 08:35:02 ID:ocCTW67gO
>>768
24歳か…
おれも25歳くらいまではそう思ってたな。

俺結婚を約束した彼女がいた。
でも海の事故で亡くしちゃったんだ。
お互いサーフィンが好きでさ。
誕生日にはボードをプレゼントしあったんだよ。
どうしてあの時そばに、少しでもそばにいて、あいつの手を握っててやれなかったのかなって。

皮肉な事に、あいつは俺のあげたボードは放さないで死んだよ。

でも俺はすぐに泣かなかった。

というか実感がなくてね。
出ないんだよ涙が。

初めて涙が出たのは、彼女の両親が形見のボードを持ってウチにたずねて来たときだよ。

もう一週間たってた。

こんなもん、貴様がプレゼントするからやって、親父さんにぶん殴られたっけ。

あれから何年か経つけどさ。夏の終わりが近付くと、何故か涙が止まらない日がある。

高校のころ、母親が死んでも泣かなかった俺なんだがな。

まぁ全部ウソだけど。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:03:28 ID:aC9B6cdy0
何でチラ裏書いてるんですか?

ジャマ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:07:47 ID:9DA6nGio0
>>775
俺は優しい人間になりたいんだ。
だからあえて、レスをしていきたいと思う。

感動もせず、
悔しくもならず、
そしてもちろん面白くもない。

センスねぇよw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:08:43 ID:V5YxHa4W0
桑原、週末まで予約少なくて暇だからとバンビに休暇を取らせる

バンビが休みの日に突然お忍びで野上来店する

ホールスタッフ野上に気付かず普通にオーダー取る

土屋が作ったリゾットを食べ「バンビを呼べ!」って言い出す

味を喜んだ客に呼ばれたと勘違いした土屋が勇んで出て行く

「バンビが休みじゃ仕方ない、ところでこの味はバンビが教えたのか?」

「いえ、これは私が自信を持って作った一皿ですが・・・」と土屋

「誰がお前の味を食べたいって言った?あたしはバッカレーナの味を食べに来てるんだ!こんな不味いもの喰えるか!」
と大激怒し土屋に延々お説教

スタッフがバンビに野上来店してもめてると連絡する

バンビ登場、部下にこんな料理作らせてるとはお前もダメだね、と一緒にお説教

「でも、お前の味は正真正銘バッカレーナの味だよ」と褒められる

土屋「やってられるか!」って店を飛び出す



みたいな展開希望
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:12:31 ID:r2JfYDF8P
土屋に客側の説教が欲しいね。
そういう皿を出してる時点で店としては失格なんだけど。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:14:31 ID:2MhbiiK10
>>778
行開けた数だけ永遠に消えぬ恨みを積み上げてると知れ!
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:16:30 ID:V5YxHa4W0
>>780
ごめんなさい
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 10:32:02 ID:Bd9OqIi60
まぁオレも無断欠勤したことはあるけどな
といっても2週間ほどの長期休暇明けで
休み明けたの忘れた振りして出社しなかったら
速攻電話来てさっさと出て来い!て怒られたけど。
無断欠勤なんてたいしたことねーよイノウーww
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:02:47 ID:eqa/0mWD0
>>778
うらで伴きってろ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:10:26 ID:U29TzLx50
フランシーヌ人形の いないない・・・ばぁ で号泣した26歳
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:11:31 ID:3CpRRi2H0
無断欠勤は駄目だよ。でもそれを全て否定するのはどうかと。
人間ていうのは間違いをする動物で、ミスは誰でもある。日本人はミスを凄く嫌う人種らしいが、
逆にいうと保守的で、自分からアクションを起こさず、前に出ることをしないことになるからね。

年齢的なものもあるけど、例えばいい年して風俗やキャバにはまってる人間もいるし、
ギャンブルや深酒から抜けきれない奴もいる。離婚する人もいる。借金する人もいる。

何もしなければ失敗はしないけど、成功もないよね。イノウーは今回、僅かながらでも希望はあった。
当時のイノウーの心境からすれば無断欠勤がベストだと思うよ。ベストって、変な表現だけどw
冷静に「今日休みます」とか「役者目指すんで店辞めます」とか電話してたらそれこそ不自然だわw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:21:43 ID:0Os4o3Ot0
桑原このままポエムでも読み出しそうだ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:41:17 ID:vQkEyfEvO
この漫画なら、朝来たら店で桑原が自殺してても驚かない
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 12:06:43 ID:1tZZ+lD+0
そもそも新メニューコンペで、本来は手間暇かかる料理を
さも手早く作れるかのように振舞ったときから桑原はおかしい
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 15:08:08 ID:bRUbEZOU0
鯉が飛んだらししおどしのカコーンも欲しいよな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 16:28:10 ID:IFpNDo8M0
今週は男と男の友情って感じで良かったけどな。
俺も尊敬する上司からあんな風に言われたら泣いてまうわ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 17:53:42 ID:kfMR0iCf0
今週イブニングの三田紀房の漫画で、このスレの井上に関する感想と同様の発言があったw

「お前親父のコネで入社しできて、正直ホッとしただろ」
「確かに入社が決まった時、もう夢(SF小説家)を追わなくてもいいと安心した!」
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 18:37:31 ID:RS/kH49Y0
桑原って幾つなんだろう イノウーと同世代なのかな?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 19:56:05 ID:1tJr7xrQO
>>792
大学時代の彼女と8年間付き合って別れた云々から三十代前半?
ドラマでは35歳だったけど原作では出てきてないと思う
少なくともイノウーよりは年上な気はする
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:46:22 ID:8SisQYzc0
来週から新展開って土屋の件が全然解決してないじゃんか・・・
早く殺してくれ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:55:25 ID:K8Nn86ha0
泣いてまうのはイノウーの気持ち的にもわからん訳じゃないけど
お前は結局どうしたいんだよって感じが一番強いよなぁ
腹くくって俳優の道に絞ろうとして決意したなら
いくら尊敬してようが足掛け職場の上司から、ちょっと必要さをアピールされたからって決心は揺らがないだろ

そこで決心が揺らいで涙しちゃうって事は
夢の俳優ってのはいつまでも夢の途中でいたかっただけの言い訳になっちゃう気がするよ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:36:00 ID:lyVFd4x60
つかなんでどっちかを選ばなければならないわけ?
売れない俳優がバイトで給仕なんて珍しくも無い
両方やれよ馬鹿
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:37:55 ID:nI77Mn3Y0
常備はできねーよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:41:37 ID:lyVFd4x60
スポットでいいだろ
何も始まっていないうちから
場末のレストランに取り込まれてどうする
それがいやだから電車に揺られたんだろ

799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:41:45 ID:6iPbakUf0
>>795
それは桑原も通った道ですな
だから声をかけたんでしょうね
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:37:56 ID:1JFel1B8O
ブラックで有名な×タ×とか×ン×と比べたらレガーレってどうなんやろな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:00:12 ID:+UVCo1gm0
>>796
それは店側が理解があって、急に撮影が入っても
快く送り出してくれる環境じゃないとなぁ。
名門イタリアンのホールチーフじゃ両立できんだろ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:03:01 ID:lyVFd4x60
役付にならなきゃいい。
夢があるんだろ?別にスポットでええやん
その辺のさじ加減ができないでどうする?いい歳こいて
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:13:10 ID:2XSy2Ltd0
かっこういいじゃないか彼。
悪くない、悪くないよな、こういうのも、レガーレに降りて結婚して年くって・・・
夜空の輝きを見上げながら、桑原さえなければ今頃オレは
そう言える権利をお前は欲したんだ。
あきらめたわけじゃない、オレのせいじゃない、桑原が悪いんだ。
あれさえなければ、オレだってきっと・・・いいじゃないか、これで。

って事でおk?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:13:43 ID:D+ubABtXO
あほか俺には主役の話が来ているのにこのヘルメットメガネは何いい話で釣ろうとしてるんだよ笑える(笑)
の涙じゃないよね?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:24:12 ID:1lOKh+cJ0
主役やってみりゃいいんじゃねえの?ダメならまた業界もどってくりゃいいんだしね
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 03:31:50 ID:eNZjI3zb0
もう、食ったさ の方が泣ける
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 05:12:54 ID:6JYeCwEP0
井上「…3年待ってくれないか?」

桑原「……!!」
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 05:57:22 ID:dR0o/BPZO
作中はまだ4月なんだな
春から夏になってやはり>>560にだったら笑う
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 06:42:52 ID:t4/XyddgO
スネオヘア「土屋様、あのイノウが戻って来るそうです
土「ほう…われらが刺客の花村萬月はどうした?
植草「奴はただのハゲでした。今回はヘルメットメガネにしてやられたようです。

土「うむ…やはり奴が!うおおおおおおおおぉ!!!
植 スネオ「お!落ち着いて下さい土屋様!

土「アンタあたまおかしいよおおおぉ!アンタ導線ふさいでるよおおおおお!!!

スネオ「ヤバい!土屋様の怒りが頂点に…!?


「まて!!


スネオ 植「!?


香取「話はきかせてもらったぜ

次号
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 06:45:58 ID:v8LGZ+uMO
>>807
うまいな
>>808
イサキとかアジに変えるだろ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:52:04 ID:GNTjXlKY0

ちょっと亀なんだけど、

土屋「そうまでして守りたい店の味かよ」

↑これはどういう意味で言ったんだろ。
単純に「ああいう場合は多少質が落ちても出すべき」ということ
なんだろうか。
でも土屋が自分の料理が質が低いとは考えてないだろうしなぁ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 08:04:22 ID:2XSy2Ltd0
バンが俺(土屋)の料理をダメ出し→俺に対する嫌がらせ
いつもなら俺が我慢すればいいだけだが
こんな状況下でも嫌がらせってお客様の事を考えてないのか?あんた頭おかしいよ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 08:23:56 ID:b7tum/IG0
>>811
何で大して旨くない店の味にしがみつくの?馬鹿なの?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 10:28:43 ID:dWnL6aUL0
>>778
まあバッカナーレだけどね
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 10:29:07 ID:/Dpn5JEN0
俺の味の方が上、って思ってるから出る言葉だよな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 11:09:34 ID:JsRiZbeS0
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 11:29:35 ID:pEnT7ORb0
しかし実際そんぐらいのエゴがなければ
感性の仕事なんてな出来ないんだけどな
伴が悪いよ。
とにかく実力をもって誰の味が厨房を支配するかはっきりさす必要があるんだよ
この手の世界は。肩書きだけでは駄目
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 12:32:12 ID:7Kvt5dXaO
>>817
伴は最初に土屋の料理いろいろ指示して結局ダメだったじゃない
あれで舐められた
あの時全廃棄してじっくり観察しながら作り直させて、あらためてどこが悪いと言ってやれば良かった
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 13:30:43 ID:TuAUO5xX0
>>818
初対面の時点で土屋はバンビに敵意剥き出しだったから、それをやっても結果は同じだったと思う。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 13:44:12 ID:rwkbNUwHO
>>819
舐められ度合いは違ったんじゃないか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 16:27:18 ID:xuxI1w9d0
>>811-812
ただの嫌がらせと思っていたら、811のせりふは出ない。
「そうまでして俺に駄目出ししたいのかよ。あんた頭おかしいよ」
とかになるだろ。
自分で店の味を出してない自覚があるから、811のせりふになるんじゃ?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 16:39:22 ID:b6IMcOaZ0
土屋が回想入るまでは決着着かないと思われる
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 16:40:21 ID:UEM8PUZJ0
井上より桑原の方がよっぽど役者だよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 17:49:13 ID:VIsXPDD4O
うむ
桑原は開店早々からいろんな苦悩が押し寄せる
未熟な新店責任者を酔いながら演じてる節があるな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:38:06 ID:1lOKh+cJ0
>>811
・・・自分の店じゃねえ雇われシェフが忙しいとはいえ変えるわけにもいかんし
自分の店でも守るもんだろ、と思うのだがツッチーは独特の価値観の持ち主だな

ああ、味を守れないからつぶれたんだな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:52:11 ID:C7C0xlKa0
あれ? 今回はバンビも我らがツッチーも全く出番無かった?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:39:26 ID:/+TrpAIYO
土田の回想ってどんなに美しく書いても今の姿があるから共感できひんな。ダースベイダーみたいにダークサイドに堕ちた料理人・・・・・ピンとせんな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 00:44:53 ID:kJGfKGcR0
土屋はバッカナーレに立ち退きを迫っている裏組織からの刺客
レガーレをボロボロにして本店にもダメージをあたえるのが狙い
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 02:06:13 ID:iMP1RzlX0
・・・まさかあの水滴も!!!???
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 04:35:09 ID:/MTx9NcpO
まさか香取しゃんの実家を苦しめたのも…?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 06:57:43 ID:xsrOJ7Z00
土屋あああ!
きさん、許さんですとばい!!
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 10:30:08 ID:20jphnFV0
若手に慕われる点からみても
基本的には悪い奴ではないんだろうおそらく
ただ、職能で微妙だからこそ職場の権力闘争に熱を上げる
輩というのは結構どの業界にも居るような気がする。
そーいうタイプなのではないか、と。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:25:07 ID:JvTjhlz/O
土屋・・・
ダイヤモンドシャドウは君だ!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 13:04:01 ID:DQuhNoMcO
反ネタバレ厨が一言
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 13:41:51 ID:lDe3Scu20
出会い系で大人しい人妻釣った。
恥ずかしいから部屋を真っ暗にされたから
バックで入れる時にゴム外して
中で出しちゃった。
凄く濡れる女だったから
抜いた後指でグチュグチュ言わせて
凄い量だねと言って誤魔化したら
今日は排卵日だから・・・とお返事。
さぁーてそろそろ3ヶ月
妊娠に気がついてるかなー。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 14:41:57 ID:Kprs9IDB0
>>796
だからな、俳優の夢に本当に自己実現させたかったら、とっくに行動してて、出し抜かれた同僚みたいにその方面でなにかしらの成果させる行動してただろ?
いきなり、先輩尋ねて主役なんてそんな都合が良い話あるかよwwww
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 14:45:20 ID:Kprs9IDB0
とっくに、自分が根ざしてたものが、給仕の仕事になってたなんて今週号みたら、普通わかるだろ?www
馬鹿じゃねーのか?このスレの奴らw見当違いすぎてかわいそうになってくんだけどよwwwww
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:10:41 ID:uq+DUWiM0
>>837
日本語でおk
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:40:15 ID:bGnFOuhS0
>>835
誤爆か?誤爆と申すのだな?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:43:03 ID:3njwiQgsO
>>839
土屋の仕業
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:55:52 ID:rhxwMYpAO
>>839
これって土屋の奥さんのことだぜ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 16:57:51 ID:dr2oidWD0
ぼんやりしたセックスしかできない旦那に愛想を尽かしたのか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 17:45:50 ID:pcmMnTzy0
桑原の言い方はずるいな
お前なら俺と一緒に上っていけるとかいわれたら
「いや、俺やっぱ俳優目指したいんで」とか断れないジャン
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 17:51:16 ID:dr2oidWD0
命令じゃないけど断れないなら
ずるいというより上手いんだな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 19:28:07 ID:kJGfKGcR0
進さんのバルサミコ酢について何の描写もないけど、
あれには判に経験を積めって台詞以上の意味はなかったのかな
たまたま味見した土屋の意識改革のきっかけになるかとも思ったんだけど・・・
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:33:57 ID:VVSEr9Shi
ぼんやりとしたセックスというより
ぼんやりとしたクンニだな。
俺にそこまで言わすのか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:35:57 ID:3ZcqoLSW0
>>843
気持ちが100%俳優で固まってたら
断るだろ
泣きながら、すまんって言いながら
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:23:57 ID:xsrOJ7Z00
イノウーに工藤慎太郎の「シェフ」を聞かせてやりたいわw

「イノウー、お前を皿持ちで雇ったわけじゃない〜♪」
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 23:30:43 ID:52HHk91w0
せきや最近休載しなくなったな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 03:02:36 ID:BrFllU5h0
新人も井上もバックれるんだ、俺が掲載をバックれるわけにはっ・・・!
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 07:09:54 ID:M4eySQEI0
ガタンゴトン ガタンゴトン
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 10:28:31 ID:KOoYyX+xO
で、来週結局井上が役者の道を選んだら面白いな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:57:56 ID:93MQztMo0
単行本発売で読み直したけどツッキーの顔がウシジマチックすぎなんだけどwwwww
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 23:44:16 ID:Zhal8n9Y0
土屋みたいな天然パーマでブサイクな男にかぎって巨根なんだよね
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 23:46:07 ID:9OJ9Q2XO0
そうか・・・俺は巨根だったのか知らなかった
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 00:35:12 ID:/WErushg0










「チース。」「すいませんっシタ!!」井上復帰
高梨からビンタ。「心配させるな」

数日後、閑散とする店内。客足が落ちている。
桑原「サービスの強化が急務。新しい優れた人材を」
美幸「仕事ができ、華もあり、目当ての客が付く様なサービスマンはそうはいない・・・」


二人の目線の先に伴
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 00:56:46 ID:PZp9/bTJ0
またサーラかよいい加減にしろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:08:10 ID:4iyfU3EVP
サーラに抜擢されたバンビ、相次ぐトラブルで一人で回さなくちゃならなくなっちゃうけど、以外と余裕で回しきっちゃう。

翌日井上ガタンゴトン
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:09:47 ID:RJpKsx/L0
バレであって欲しくはない
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:46:17 ID:Hci4iUQE0
>>856
また伴のパントマイムを見るのか・・・
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:58:01 ID:UjJHNXbW0
>>856
>仕事ができ、華もあり、目当ての客が付く様なサービスマン
与那嶺さんが二人いればいいわけだな

つーか新展開っていうから厨房サイドに戻ると思ったのに
はやくツッチーの話の決着つけろよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:04:09 ID:eKcsKRUGO
新展開。ツッチーの大成功物語が始まるわけだな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 03:15:49 ID:MG3ZutzE0
>>860
ブロガー『昨日、都内の某有名イタリアンの姉妹店として新しくオープンしたばかりのレストランに行ったら
変な九州弁モドキでしゃべるシェフが出てきて、客の前でジェスチャーして連想ゲームやり出したんでビックリしたよ。
ここって、できてまだ間もないというのに早くも閉店フラグ立ちまくりで超ワロスwww』
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 05:49:41 ID:a2a5nsYv0
んーーーーーー

・・・の人のファンなので出してほしい
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 06:33:45 ID:nwOIiE3C0
こずえパパ「香取くん、借金は私が肩代わりしよう」
香取しゃん「え?」
こずえパパ「君のお父さんはウチの関連会社で雇用しよう。君はバッカナーレに戻りたまえ」
香取しゃん「いや、でも・・・」
こずえパパ「トラブルがいくつも重なり、娘の職場は混乱の渦中にある。必要なのは君の力だろう」
香取しゃん「でも、肩代わりなんて」
こずえパパ「気にすることはないよ。娘の誕生日プレゼントにこういうことをする親がいてもいいはずだ」
香取しゃん「・・・ありがとうございます!」

という超展開で香取復活
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 09:14:04 ID:ZCjHVN7CO
バンビをサーラにやる展開を昔ここで予想したが、クチーナでの状況が最悪な今それをやったら…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 10:01:49 ID:uSKVlvHG0
残念ながら>>865がネタバレ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 10:06:53 ID:RjJvHB0r0
バンビが孤立してたけど厨房の中誰も土屋が不味い物作るからバンビがキレてるという認識は無いわけね。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 10:16:17 ID:QQmJLFLU0
スネ夫の伏線って結局何だったんだろうな。
スネ夫の離反からツッチー取り巻きが徐々に崩れていく、
みたいな話になる気配も無いし。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 10:38:32 ID:MKyLEHqLO
バンビが抜けた穴は桑原がやるのかな?
個人的には料理を覚えた織田が土屋を仕切って欲しい
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:07:34 ID:eKcsKRUGO
>>870
普通の理屈ではバンビの穴を埋めるのはツッチー。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:21:31 ID:Ar9FWkHBO
>>871
バンビサーラへ→棚ぼたで土屋前面に→まずい料理が客のもとへ→土屋撃沈の流れかね?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:50:47 ID:CQnGkEwmO
漫画的にはありだけど
オープン早々からサービス面で叩かれ客が減ってる中で
さらに料理までぼんやりしたら取り返しつかないぞ
ツッチーの味を知ってる桑原がそんな事やるわけねぇ

よな・・・
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:06:20 ID:JFZeWu4x0
桑原は少なくともバンビと土屋の関係を知ってるわけだしな。
ホールに回すなんてありえん
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:07:04 ID:E4fgHxcC0
この店の責任者はなんで土屋の味でそのまま出してるのを認めてるんだ?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 17:35:54 ID:OYv7Hekl0
全ては桑マンの深慮遠謀、
俺ら読者もバンもツッチーも桑マンの掌で踊らされていたに過ぎんのだあ!

というカタルシスは来るのかなあ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:01:08 ID:SsFYdYKwi
ガタンゴトン、店を休み法事にで掛けるあすか。
こずえがヘルプで、バンビが、あすかの代わりに、
つっちーはこずえガン無視。
ブロガー来店。
イノー接客。
どうやら、何か吹っ切れたな彼は、
幻の太刀魚のリゾット注文。
皿を落とすスネ夫。
オーダー殺到。
クチーナ混乱。
間隙を縫いつっちーのぼんやりリゾット発進!!
つづく
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:34:39 ID:5sg9RKVJ0
ネタバレ

ついに店の立て直しに立ち上がる桑原
「フロアはお前に任せた」
と井上に言い、厨房へ
下っ端と談笑しているツッチーに厳しい表情で、
「土屋。お前は料理人に向いてない。辞めろ」
と一言。
呆然とするツッチー。
が、次の瞬間、逆ギレしたツッチーが包丁を持って
「ウォオオオオ!」
と桑原にぶつかり、刃は桑原の頸動脈を切り裂いた
桑原、羽山に続いて殉死
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:42:15 ID:OYv7Hekl0
殉職と殉死は違いますん
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:51:30 ID:ZRhbL2QK0
邪魔者がデリートされて横滑りであすかとバンビが
出世するんですね わかります
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 18:56:33 ID:/WErushg0
            /\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:40:00 ID:SdY+Wc6MO


















まさか、正解があるとは・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:01:08 ID:BBViUzs5O
単行本買ったが
もうUPKまで掲載されてるんだな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 23:04:42 ID:bV/YBdwQO
もう読者も見ていないだろ?

ドラマも糞だったし

今後の展開なんて
なんだかんだで軌道に乗って繁盛店になるが
逆にバッカナーレがまたトラブルになるって感じで

先の展開丸分かり
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:13:25 ID:QhvQuF6a0
井上→辞職
バンビ→臨時でサーラ

クチーナ→ヘルプで香取 土屋とバトル

って感じで。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:36:31 ID:s3V7GM++O
バッカナーレの厨房こそ、あんな薄いメンツで成り立ってるのか疑問
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:22:53 ID:O3NWOzBx0
>>884
>>なんだかんだで軌道に乗って繁盛店になるが

バカじゃないの
そりゃ結果、繁盛店になるだろうが
それで展開が丸わかりって言うのか?
「なんだかんだ」の部分がわかってこそ
展開が読めたというんだろうが
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:24:57 ID:FOXPBQ6uO
>>886
バッカナーレ→シェフが獅子奮迅の活躍
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:37:42 ID:KnkoBnYo0
土曜日に日付が変わってすぐ書き込んでいる奴が、毎週ネタばれなんだが、こいつのこの少しでも早くバラしてやるという偏執さは何なんだろうね。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:41:22 ID:qO/BUEDEO
ネタバレで楽しんで、実際読んで楽しんで、一粒で二度美味しい
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:41 ID:k6+m9yycO
>>889
余白も入れず、正解バラすお前が、最悪
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:01:16 ID:hLkTBGjW0
>>889
一時「ネタバレやめろ、俺が嫌なんだからみんなもそうに違いない!」と喚いていた奴か?
フラゲがあろうとなかろうと遅かれ早かれネタバレは投下されるのに、要は俺が読むまでネタバレするなってことか。
どんだけ自己中なんだ。
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:06:20 ID:S0InXJDy0
どさくさにまぎれて土屋もいい笑顔になってて吹いたw
お前は厨房での態度を何とかしろよw
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:16 ID:eOa+UWwn0
>>892
ネタバレ擁護にどこまで必死なんだよ。
キモ。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:26:43 ID:Z11YbCY30
もうネタ的視点で楽しむしかない糞漫画なんだから、
ネタバレしようがそんなに必死に成る事でも無いだろ
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:31 ID:k6+m9yycO
>>893
見落としていたw
サンクス
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:37:37 ID:A+ubG0XI0
>856
「チース。」「すいませんっシタ!!」井上復帰
高梨からビンタ。「心配させるな」

数日後、閑散とする店内。客足が落ちている。
桑原「サービスの強化が急務。新しい優れた人材を」
美幸「仕事ができ、華もあり、目当ての客が付く様なサービスマンはそうはいない・・・」


二人の目線の先に伴



↑これが本バレだった
ちなみにスピリッツの表紙は20世紀少年のカンナ役の人
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:44:35 ID:l8+uv6n50
>>897
また伴を厨房からはずすんだ・・・もういいよサービス編は
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:54 ID:u4HwQpmA0
>>897
誰が主人公なのか分からなくなってくる展開といい、作品のテーマがますますぼんやりしてることといい、
何がしたいの?この迷走漫画?
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:10 ID:wcViBGwC0
「九州弁の彼、います?」とブロガーも判目当ての常連になるのであった。
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:55:24 ID:/L6/k+Ob0
>>898
サービス編というより土屋大勝利!の展開にしたいんだろ
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:32:37 ID:Uueyvr+UO
描写はないけど、桑原の店に対する腹のくくり様からするに彼女とは別れてるのかな?
1Ρ×2使ってふたりの号泣シーンはそういうことなのだろうか。
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:30:58 ID:FOXPBQ6uO
>>902
えっ?今さら?
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:58 ID:u4HwQpmA0
>>900
「プレイコースは夜バイ、コスチュームはウエイターで下着着用、ですね。
伴くんは本指名料金2000円別途で、19時からのご案内になります。」
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:45 ID:/xpvDf2d0

というか、まずメシの味だろ、飲食店は。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:34:14 ID:GOpaf9rvO
>>905
メシの味は問題ないだろ
忙しくなければ大量に作らないんだから土屋もぼんやりさせなくて済むだろうし
チェックも出来るし
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:18 ID:l8+uv6n50
忙しいとボンヤリ味ってことは忙しいと手を抜くってことなんでしょ?
プロにあるまじき・・・
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:03:58 ID:ufF8JL3oO
忙しい時間帯は出掛けてそのまま
直 帰 す るウチの大成のことかー!
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:14:49 ID:CmkwYMMy0
>>873
バンビが抜ければ上は桑原だけ
ってなると、容赦なく桑原がツッチーをしごき始めるんじゃないかとwktk
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:18 ID:u5wLFEe90
仕事でしごかれるのは嫌だ 
風俗でペニスをしごかれるのはいいけれど
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:54:20 ID:RrmUwhMq0
>>909
それが桑原の狙いかもな
バンビはサービスの向上と本人の気分転換も兼ねてホールに回し、
問題児の土屋は自分が目を光らせる、と
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 20:24:21 ID:le6CbJIt0
アホか
完全に左遷じゃねーか
桑の思惑はともかく、現場じゃ土田勝利土田が正しい、てことになって
もはや伴の立ち居地は厨房にはなくなるぞ
チーフとか肩書きじゃねーんだよ
実力で支配しなきゃならねー場所なのに
何考えてんのこの馬鹿作者
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:10:07 ID:qO/BUEDEO
土屋が伴を笑う姿が目に浮かぶ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:11:35 ID:49RTwZRwO
伴をサーラに飛ばす案、いいんじゃないか?
これでクチーナの若手も混乱せずに済む。
土屋さんは桑原の指示はきちんと聞くしうまくやっていけるよ。
もともと土屋さんが気に入らなかったのは実力も経験もない若造一匹だけだから。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:12:05 ID:ax0GBwLe0
わけのわからんコマンダ取り巻くって
ツチノコをヒーコラいわすんジャマイカ?
そしてバンビの偉大さにツチノコが初めて気付く、、、


んな三文ドラマみたいな展開があってたまるか。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:37:28 ID:le6CbJIt0
それとも、厨房に伴がいると厨房雰囲気悪いなりにも原状維持されてしまうから
一遍伴をはずして味の評判おとして土田の責任追及で息の根とめる算段か?
しかしそれやっちゃあ店の息の根も停まるがな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:46:55 ID:We2S2CoH0
というか伴を外して、土屋に「店の味ってもんがあるんだから味付けちょっと気をつけろ」っていえば、それでうまくいく
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 21:57:53 ID:49RTwZRwO
>>916

桑原や他の連中はツッチーの味に問題あるのに気づいてないのでは?
単にツッチーとバンビにいざこざがあると思ってる程度にみえる。
ボンヤリ味が店的に大問題なレベルかどうかもまだ説明されてない。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 22:11:45 ID:qO/BUEDEO
まあ普通ならあれだけ騒ぎ起こしたなら
ケンカの原因を双方から聞いてるはずだよな
ボンヤリ味を桑原が知らないなら、この漫画のストーリーがボンヤリ味
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:12:59 ID:mc7v7YuG0
この漫画って設定をイタリアンにしただけで、
内容自体は、
「包丁人味平」
とか、
「味一もんめ」
と変わってないよね
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:23:14 ID:3IxWYV7Q0
そのような漫画はしらん
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:24:26 ID:VMwZW1fo0
>>920
あ?味平と味一もんめディスってんのか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:57:26 ID:gKIFzG6Z0
仮に伴がホールに行ったとして
土屋は嫌がらせしそうだな…。
わざとゆっくり作るとか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 00:26:51 ID:yfoQE6lt0
>>920
ツッチーのボンヤリ味は、バンのように汗を一滴鍋に垂らしてないからだよ
あれが絶妙な塩加減になることをバンは無意識の内に体得していたわけだ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 02:25:25 ID:pqFud/MT0
伴が「〜の香りがする」「〜の味が口の中に広がる」とか客に説明しても、
つっちーはちゃんとそれを表現できる料理を作れるのだろうか。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 02:34:23 ID:vxmxiTRO0
つーか実際見るまでバレ信じないぞ
土屋一派に汚染されようとしてるクチーナ置いてまたサーラ戻ってどーする
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 02:59:51 ID:TSyON6c10
ツッチー派が勢いづく中、一人バンビのやり方を守るスネオヘアー
あるときツッチーに目をつけられる。
「ナニ面倒なやりかたしてんだスネ夫。こうすりゃラクだぜ」
「ご指導ありがとうございます土屋さん。でも俺は店の味を学びたいんです」
「(…コイツ)そうか、あんまムリすんなよ」
クシャっとしながら凶相を浮かべる土屋だった。

あくる日ロッカーを開けたスネ夫は何故かズタボロのコックコートに驚く。
「オイオイ、料理人が不衛生とはどんな了見だよ」
すれ違うツッチーは口元に歪んだ笑みを浮かべていた…


こんなカンジになるんじゃね?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 05:40:21 ID:QJ/0VWs60
読んだ〜
ナルホドなという感じ
作者的にはバンビをホールに戻してブロガーと絡ませようという考えだろう
前からブロガーをどうバンビと絡ませるのかなと思ってたが、えらく直接的に来たなw
展開がよめるとか言っているヤツいたけど
そういう展開をよんでいたヤツはいないようだな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 06:57:28 ID:KPnBWHtu0
桑原は、店では井上の元を訪ねたことはおくびにも出さず、
あくまでも厳しく、しかし適度に寛容な店主を演じきったな

ああいう根回しのようなことは、バンビには出来ないんだろうな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 07:35:50 ID:vOAC05CC0
>>923
そんなことをしたら間違いなく桑原がブチ切れるだろw
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:11:27 ID:Kw5yHQnoO
ニューヨーク?編あたりからしかちゃんと読んでないんだけど、サーラのバンビってかなりクオリティ高かったの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:17:57 ID:YoF/2gKzO
>>920
ブロガー「このパスタうんめぇ!」とか言うわけね。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:36:51 ID:gQZ5+wl/O
最後はバンビ目当ての固定客が付くぐらいまでは成長したよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:40:26 ID:mxadvzc30
〜ここの仕込みを端折って
〜ここの工程を省き
ぼんやり味のリゾット 完成ですたい!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:42:15 ID:4D07P1KB0
そりゃ1部の命かけた経験を見てると
バンビがこんなに劣化してる理由がわからん
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:49:49 ID:bT0SbeUrO
>>931
最初はそれこそ

裏で
パン
切ってろ

レベルだった
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:57:41 ID:uOtFanui0
>>928
あまりに斜め下すぎてこんなん読めないよw

普通に考えたら>>912になることは馬鹿でもわかる。わかってないのは作者だけっていう
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:59:08 ID:Qlo7ul89O
フツーに考えれば、土屋は伴に、ブロガーは井上に、それぞれ決着つけさせなきゃ、物語的には収まらんわな(リアルではともかくね)。
何か、フツーじゃない、いいお知恵があるのか知らんが・・・
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 11:59:11 ID:OpImN9bFO
厨房に関しては現状で深刻に悩むほど酷い状態ではない
店のレベルがまだその域にない
と、桑原は言いたいんじゃないかね?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:16:31 ID:XwFUqDg10
つーかイノウーのエピソード挿入が全然わからん。
結局元鞘だし一体何をしたかったの?必要性を感じない
お盆期間のやっつけネタか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:37:50 ID:XTas9WojO
つうか、客の減ってる今こそ、一人一人に細やかなサービスをしてホール全体のレベルを上げるべきでは?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:43:42 ID:Rqxs1pJM0
ここでバンビをパスタ場から離すなんてイノウーはキチガイとしか思えない
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:47:29 ID:wf1FOMc60
>>942
お前が基地外だろ
イノウー関係ないし
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:48:06 ID:Rqxs1pJM0
ごめん桑原だった
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:46:01 ID:Qlo7ul89O
これで、伴のサーラ異動がなかったらなかったで、ビックリだなw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:55:17 ID:Rqxs1pJM0
今パスタ場を離れるわけにはいきませんってきっちり反抗して欲しいよ
誰がどう考えたって>>912が正論だもん
後からパスタ場を正常に戻そうとしたって、土屋と取り巻きまとめてクビにしない限りもう不可能だぞ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 13:59:46 ID:OpImN9bFO
でも、ちゃんと客に「まずい」と言ってもらわなきゃ
土屋は考えを改めないだろ
辞めさせるしかない
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:11:30 ID:4eRphS630
「まずい」という客は何度も来るが

言わない客は2度と来ない
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:15:05 ID:1tb0y7d10
>>948
いや、前者も来ないだろw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:16:09 ID:XTas9WojO
今ホールに異動させたら誰が見ても降格人事だよな。
人手自体は足りてるホールに味で部下と対立してる料理人が移されたら。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:21:48 ID:vmuHAkAx0
バンビのサーラ左遷を知ったツッチーのメシウマ状態が今から楽しみでなりません
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:31:33 ID:4eRphS630
>>951
見開きで、すごくイイ顔しそうだな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:39:10 ID:8W8Jy/cc0
>>948
まずかったら2度と行かないけど
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:58:51 ID:9/fTl9zuP
あれ、土屋はバッカナーレに研修だったんじゃ…と思ってたらここでの嘘バレネタだったw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:20:45 ID:5sDYAVjW0
イノウー夢捨ててどんなバカでも出来る飯運びのバイトにやる気出しちゃったよw
なんだそれ頭おかしいんじゃないのw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:22:59 ID:6GkzaaHT0
レストランの接客業もピンキリだけど
どうやってバイトから上昇していけばいいのかわからんね
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:23:35 ID:mxcWEmas0
>>955
プロになれる職場だし、プロになれれば違うんじゃない?
ホテルマンだって馬鹿でもなれる底辺の職種だけど、これも極めて、プロになれれば、また違う世界が待ってるジャン。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:24:20 ID:mxcWEmas0
>>956
高級店に入ればいいんじゃないの?
安いお店は一生バイトのままだと思うよ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:30:15 ID:+FZeJfAJ0
>>950
普通に技術職から営業に回されるようなもんだからな。
傍からみればリストラにも見える
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:33:48 ID:FrO5Rm2eO
未だにバイトとか言ってるやつ、サイゼリヤしか行った事がないのがバレバレ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:49:19 ID:mxcWEmas0
>>960
サイゼリヤって、高校のころは結構行ってたけど、大学生になってからは全く行かなくなったな〜。
斜め向かいの席に座ってたものすごい美人の同級生が体育すわりでしゃべっているものだから、
下着、それも白のレースでスケスケがもろ見えでご飯食べてるどころじゃなかったってのを思い出しちゃったよ。
あの日から数ヵ月後の卒業記念パーティーで告白し、今、付き合ってます(2年目)。
が、いまだに童貞・・・付き合っていると言えないのかもしれないな・・・
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:51:30 ID:wf1FOMc60
>>959
ホールを下にみてるヤツの意見だな
接客業なめんな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:55:10 ID:OpImN9bFO
土屋は接客とか軽視してそうだ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:58:24 ID:6eb8g8wh0
>>955
映画俳優クラスのルックスと演技力持ってて、
目先の安いがまずまず安定したバイト代&優しい上司、気のいい仲間という居心地の良さに
イタ飯屋の皿運びバイトで使い捨てられる青春を選んだイノウーは、日本の若者にありがちな選択だよね。

4大の教育学部で成績上位の女子大生なのに、話が面白くてちょっとイケメンだが、保険も入ってない年金も納めてない下働き派遣クンと
合コンで知り合ってすぐ中田氏婚しちゃうようなもん。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:59:09 ID:+FZeJfAJ0
>>962
上とか下とかの話じゃないよ。
なら君にわかりやすく言ってあげる
接客の人間に厨房に入れ、といわれたら?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:04:37 ID:TzXNMv0DO
ツッチーは伴が引導渡さないと意味がない。
桑原や他の人間に引導渡してもらうのを期待するのは筋違い。
「ドラえもん!僕の代わりにジャイアンやっつけてよ!」だと小学生レベル。

大人の中間管理職はこれくらい自力で解決しないといけない。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:14:21 ID:ga5fFj9x0
ツッチー大人気だけど、ボンヤリ味ということは、塩加減を決める度胸がないのでは?
塩は、味が薄ければ、足すのは容易だが、入れすぎると、調整するのは難しい。
ぎりぎりの線で勝負できないのは、味へのこだわりが低いのと、臆病だからでは。
スキルはあっても、料理人としての本質でバンビに負けると思うし、そんな展開を希望。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:22:05 ID:6GkzaaHT0
バンビを表に回すとつっちーのぼんやり味のフォローをバンビがするはめになるという
さらなる悪循環になっちゃわね?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:46:25 ID:TzXNMv0DO
>>968
ツッチーのボンヤリ味のせいで客に文句言われるバンビ。
それをみてニヤつくツッチー。

「やれやれ、料理の腕も未熟な上に接客もまともに出来ないとはね」

「キシャンのせいたい!」

ぶちきれて突然殴り掛かるバンビ。→即日解雇。バンビーノ第二部完。第三部ツッチーノ編始まる。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:09:27 ID:9Q0HGyqT0
逆転の発想でつっちーが接客。それがなぜか受けてブレイク
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:18:54 ID:NuEZmVjfO
で結局ホールのバックレどもは戻ってきたの?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:25:15 ID:duLdmQuo0
裏でバン切ってろってなんなの?
主人公を刃物で切り殺せってこと?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:26:56 ID:6GkzaaHT0
>>970
他人は利用するものってのがつっちーの根本思想だろうから
接客は限界あるんじゃないか
そこそこは上手くやるかもしれんけど
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:29:01 ID:j8eEJjbu0
店やってたなら経験はあるだろうとは思うが
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:34:42 ID:gSr0mV/u0
>>920
ボンヤリした味にはタバスコ入れて解決ですね
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:34:59 ID:6GkzaaHT0
>>974
自分の能力なら他人はコントロールできると思ってるだろ、つっちー
なんで店がつぶれたのかわかってないならまた失敗しちゃうぞ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:42:33 ID:6eb8g8wh0
>>975
和風にするなら、醤油とカツオ出汁を、
香辛料足りないならガラムマサラ主体のカレー粉を、
ピリ辛にするならコチュジャンとキムチを、
それぞれぶっこめば、ほとんどの料理はシャキッとするったい!!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:48:18 ID:TzXNMv0DO
>>973
>他人は利用するものってのがつっちーの根本思想だろうから

どこをどう解釈したらそう見える?

またそれが何故サーラでうまくいかない理由になる?

サーラの方が連携プレーは多いぞ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 17:51:32 ID:6Umpc6yU0
ホール係になるバンビ。桑「シェフは応援が来るから問題ない」

応援のシェフ登場。いきなり殴られるバンビ。
「バンビてめえ、このボンクラ共にいったい何教えてやがった?」
で香取しゃん登場
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:01:44 ID:WEjh3dCnO
桑原、つーより作者がまともなら、バンビを接客に回す前に土屋をクビにする。
緊急時対応であればこそ、これくらい筋を通さないとな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:05:01 ID:6GkzaaHT0
>>979
香取待望論も根強いけど今のあの店だと
香取に怒られた連中、みんなばっくれる
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:05:57 ID:vOAC05CC0
>>981
その中でも土屋が真っ先にばっくれそうだなw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:06:15 ID:8OgfCgqtO
>>961
サイゼリヤで体育座り?
下着がどうこうよりそのクソみたいな行儀の悪さを気にしろよ
よくそんな奴に惚れるなお前も
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:19:40 ID:N/0Qr5tO0
裏で
パンツ
脱いでろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:47:11 ID:lfuddQSz0
>>983
961に見せつけてたんだよ、きっと
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:31:17 ID:g/OQJdHC0
>>983
サイゼリヤはそんなもんだろ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:33:38 ID:KPnBWHtu0
伴がサーラに逝ってる間、あすかがパスタ場、土屋がリゾット係で、
土屋はバンビが居なくなったのをいいことに、ぼんやり味を連発するけど、
桑原があすかに、あえて土屋は放置しておけと指示

予想通り、リゾットの評判が悪くなり、誰も注文しなくなって、
厨房でぽつねんと突っ立っているしかない土屋
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:41:46 ID:g/OQJdHC0
あの手の店はまずかったり、応対悪かったりしたら2度といかないだろ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 19:48:36 ID:lfuddQSz0
高めの店という設定だしね
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:01:02 ID:OpImN9bFO
マズいのはリゾットだけなんだろ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:41:08 ID:lfuddQSz0
味覚が鋭い人なんて極一部だろう
料理は雰囲気ってじっちゃんが言ってた
だから、雰囲気のある食器は高いし、盛りつけも綺麗とかなんとか
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:43:49 ID:ykoO+sguO
ホールの奴らが常連客を捕まえられるようにならないと意味ないんじゃ…
あと、ボンヤリ味を作る奴が厨房にいるってわかってる状況でチーフにホールやらせるとかあり得るのか?つーか、味を矯正せずに客に出してしまっている時点でおかしくないか?
自分が小売り業で、別世界の飲食業のプロの仕事を見たいと思って読み始めたが、これが普通なのか?作者は取材とかしてるのか?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:49:48 ID:NYjkdq+lO
ってよりホールから厨房まる見えの店でツッチを投げ飛ばしたんかよ・・・そりゃ客離れるわ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:23:23 ID:f0wLFTXdO
いっそツッチーもサーラに
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:24:24 ID:cx1zjoD00
桑原さん店やんなくてよかったぽいw潰れるよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:00:09 ID:V6tbypmT0
あれ?そういえばバックレ決めてたイノウーの手下達はどーなったの?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:04:50 ID:2728mo/O0
哀れ伴はストーブ前から給仕のぺテ公に降格
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:38:24 ID:OpImN9bFO
桑原が土屋の直属上司になるのかな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:57:58 ID:kECmMFFD0
事態として重いのはホールだから経験者のバンビが穴に当てられるのは
仕方ないにしても、関係者全員オープニングスタッフの人事責任は免れない
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 22:59:18 ID:EaToEVMh0
>>986
どこだろうと食事の席でテーブルについて体育すわりは最悪だろ
親の顔が見たい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。