【ジャイアントロボ】戸田泰成総合20【スクライド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
チャンピオンREDにて「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」を連載中
(原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成)

代表作品:
剣の鳳凰(週刊ヤングジャンプ)
スクライド(週刊少年チャンピオン)
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY RJ(月刊少年エース)

戸田泰成 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%B3%B0%E6%88%90
戸田先生のサイト『戸田泰成/鳥莉蒸師 CONTENTS』
ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/toda~index.htm

前スレ
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合19【スクライド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240214733/

AA保管庫-ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
http://championaa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DC+%C3%CF%B5%E5%A4%CE%C7%B3%A4%A8%BF%D4%A4%AD%A4%EB%C6%FC

まず一番手は影となり!!
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 13:14:38 ID:1dyi7po+0
姿はあれど乙は無し
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 13:29:21 ID:MF1YyJrS0
静かなれども振り向かば
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 14:44:59 ID:myHCF1dE0
菊の門
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 17:35:12 ID:RhA7Fwbl0
アッ−!
6sage:2009/07/12(日) 19:37:13 ID:NbyCKxwL0
望みとあらば見せよう。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 20:11:36 ID:JBKqPwNAO
我ら命の大あばれ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 20:12:05 ID:ZFTXugwR0
我ら命のハッテン場!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 20:14:03 ID:rhYiXYmt0
ハッテン、僕の町!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:07:57 ID:Et7kEldhO
ハッテン、ピッテン、サッテン……出でよ!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:23:20 ID:EtGHV8FD0
拳魂復活の術!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 03:08:55 ID:sjuyQ4Ya0
我等の、ビッグファイアの為に!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 10:36:57 ID:QrEVnnda0
>>1

前スレの埋め方ひでぇww
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 11:51:55 ID:A6JQNZMdO
なんという・・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:40:33 ID:BKRj55gV0
彼の股間の天童君が大変なことに!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:32:52 ID:iiov61+gO
僕の天童君も閉鎖しそうです!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 11:31:28 ID:G3236Ryj0
REDが出るまでこのまま提督のご機嫌を取る流れで
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:28:21 ID:crdfxAYcP
前スレ埋めてからとは言ったものの・・・酷いw
せめて他のAAも入れてやれよw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:43:22 ID:Lg1mD1cp0
天童くんがカナーリ殴られてたな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:01:09 ID:dC4JTbpi0
かーもねっ、ハイ!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:29:58 ID:ibEihLiS0
明日当たりか
バレ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:02:28 ID:/wmKNuO10
レバー
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 16:40:17 ID:8IqKfJl10
バレー
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 16:54:31 ID:DOZvU2PUO
ドキッ!!漢だらけのおっぱいバレー
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:48:19 ID:mNHCpW8GO
例の法律でチャンピオンREDが潰れてジャイアントロボも打ち切りなんてことにならないよね?
かなり心配してるんだけど
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:53:30 ID:80zqs7ZM0
例の法律??? 何の話?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:10:55 ID:FSBKGMhN0
>>25
バカさらしあげ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:13:26 ID:8lW3nX3K0
>>25
情弱というのはこういうのを言うのだろう
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:26:34 ID:UdN0I15X0
この世界に着たばかりのバンテスさんかもしれないぞ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 01:14:30 ID:btT2Q3gdO
廃案とはいえ安心出来ない状況にはかわりない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 03:18:15 ID:yEwieuWbO
だがね、どの世界でも必ずアグネス・チャンがいい人ぶって「子供が可哀想・教育によろしくない」とわめき散らしているんだよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 03:33:34 ID:Jjjdj9CL0
まぁどの世界でも、少年に嫌われて燃え尽きちゃってるけどね…
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 08:46:34 ID:EYEo5cqz0
>>31
影響を受けちまう奴は、別に漫画じゃなくても影響をうけるのに
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 13:53:27 ID:R7Ii7cyx0
映画も写真もNGだってさ。
小説もだめかな?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:51:56 ID:cY/7kiTrO
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 16:11:18 ID:p/LyrGYu0
え、ちょ

お銀――――!?
あっれぇー! 「林冲さんが死んでショックだけど悲しみを乗り越えてアタシ強く生きるわ」展開じゃねえの?
それともなんか復活すんのか? OVAで構想だけあったという「次のお銀(銀鈴)」でも出すのか?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 16:16:02 ID:ClBpRSzo0
ああ、綺麗な中条長官も見納めか…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 16:21:22 ID:krNd+lxx0
おいおっぱい担当どうすんだよ

残念でしたねってことはやんやは洗脳でもされてたんかね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 17:01:14 ID:8lW3nX3K0
>>35
大作くんサリーの膝枕とは…
またアルベルトがキレるぞ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 17:56:04 ID:WqHKD5Py0
何はともあれ膝枕!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:15:54 ID:70vpX8OaO
ドラグネットがヨミ様に
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:57:59 ID:WJ9Cw5a90
次の銀鈴出てきたら嫌だなあ
なんかとりあえず新キャラの外見をOVAで人気だった銀鈴にしとけば
読者は食いつくって思ってそう・・・って思うのは俺がひねくれすぎ?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:16:29 ID:IBzhP0zX0
胸からバズーカ出したりおっぱいミサイル……良いじゃないか!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:17:56 ID:p/LyrGYu0
というかそもそも、当然ながら銀鈴以前に登場人物の大半がOVAとカブってるワケで
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:19:00 ID:7/eXKBH90
いつになく絵が荒れてる気がするが、提督の脚本が遅かったのか?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 20:17:06 ID:ycMNbnbh0
>>42
アニメ夜話で「銀鈴はコードネームだから、複数の銀鈴が存在する」みたいなことを言ってたよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 20:43:43 ID:6KHkwrx30
何気に大作とサリーが手をつないで歩いてるのが
ラブラブに見えるのだがw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 20:50:30 ID:8lW3nX3K0
>>42
・たぶん私は2人目だと思うから
・DG細胞で作ったコピー
・なんか仮面つけて出てくる日登の系譜
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:13:43 ID:in/yYkZY0
しかし毎度のことながら展開が読めんw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:37:48 ID:LtH4Hm4h0
>>45
次回は特別編って書いてあるからクェイサーみたいに
今川だけ休みで4コマ漫画になるのかな?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:03:45 ID:W9HZTvs+0
今までのバレで一番笑ったわw
イワンのあの驚き方がw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:50:07 ID:Feq8Pv2O0
今後はサリーがティクビ担当か
どうせならお銀の爆乳とサリーの平面が同時に暴かれる場を作るべきだった
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:50:58 ID:yBoP1kNP0
>>51
お前ハトとかやんやとか嘘発見器とかやんやとか
きれいな長官とかやんやとかやんやとかやんやとか耐え切ったのかよ
すげえな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:13:24 ID:3zPItod90
今後の展開としては、
カナーリから開放されたサリーが、一夜の睡眠から目覚めて見たら
一気に10年分の成長を遂げていたりするんですね?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:34:06 ID:OjiBVJJ30
そして名前をコメットさんに
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:34:47 ID:rY754k9l0
参ったなぁ、せっかく今月号で新編の発表あると思ったのに
また来月まで待たないといけないのかぁ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:46:50 ID:fgakp5ts0
サリー膝枕のコマが
「ほらあなた、赤ちゃんが動いているわ」
「どれどれ」
に見えた
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 01:14:13 ID:NS4V8UllO
長官は韓信に操られてやんやしちゃってたのかな

あとドラグネットが呆気なさすぎる
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 01:42:52 ID:9Q6H3MdIO
お銀退場はいいけど大作に関わってお銀を失った村雨一家、林冲を失った史進は今後どう動くんだろう?
大塚署長は大作を可愛がりそうだけどショウタロウが出てきたらどうなるか分からないし
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:21:04 ID:iELX2VUL0
お銀と林冲の子供が出てきそうな展開だな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 03:24:36 ID:rY754k9l0
両方とも既に・・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 07:30:50 ID:towCJ7tYO
10年前の真実は保留ってことか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 09:08:47 ID:LgR36Imz0
今後は主人公と歳相応のサリーがヒロインになんのか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 10:33:42 ID:bEb2WOQ30
>>63
大作がヒロインに…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 14:04:38 ID:/HB7N+8s0
ドラグネットがヘブン状態で逝くのは予想していたが
銀成長したと思ったらあぼんかよ!
濃いなぁ…
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:26:10 ID:towCJ7tYO
健ちゃんか十郎太とフラグたてるのかと思ってたけど
残月と縁が深すぎて無理だったか(´・ω・`)
いや本人は幸せなのかもしらんが

サリーちゃんの膝枕に萌え
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 21:41:02 ID:7rMnFXNE0
3ヶ月後くらいにお銀ロボと彗星の二つ名を授かったサリー☆ザ・コメットの戦いが
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 11:06:47 ID:J3yNUPoc0
まさかお銀ちゃんが・・・。
ショックだ・・せっかく「成長したな」言ってもらったし、良いキャラになったなぁと思っていたのに・・・。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:23:39 ID:DdT7dX/uO
まさか道をふさぐ巨石を支える役になるとはな…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 19:12:54 ID:NUbpsKWTO
OVAの銀鈴よりはマシな最後だと思うが
いくら白昼の残月だからって鉄人と同じラストはどうかと・・・・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 19:36:21 ID:oJ2Ekod30
お銀退場は意外だったが、OVA見たいに死んだわけじゃないし
またどっかのクライマックスで出てくるんじゃね?

大作と(見かけが)釣りあうサリーが今後のヒロインだろうな
今のままじゃアルベルトが不憫すぎるが・・・


で、長官は実はきれいで、韓信は真っ黒ってことでいいのだろうか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 19:59:10 ID:J3yNUPoc0
>>71
孔明が韓信に言ってた「残念でしたな」を、そのまま受け取るとそんなカンジぽいね。
でも韓信の「寂しくなります」を考えるに、韓信にも何か理由がありそうな気もするけど。

まぁ理由がどうあれ、林冲をBF団に引き渡しのはやっぱこいつ等のせいだし、
韓信に中条長官のビッグバン土下座以上に、己の罪を認めるモノがあるのかは疑問だけど。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 21:15:35 ID:cm+0KIlU0
まるっきり落語のネタみてーじゃねーか>ビッグバン土下座
どうみたってふざけてるように見えるぞ。
そうだな、京極堂シリーズで榎木津がまともな言動をとるくらいふざけてる。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 21:30:35 ID:HQsnrJuV0
お銀が使った力はやっぱり空間移動系のやつか?
あっさり空間に穴を開けてたけど。

ところで結局直ったのはGR-1だけだったな。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 21:38:34 ID:J3yNUPoc0
>>73
元ネタ的に「韓信は股くぐりをするんじゃね?」とかで返しておくれようー
確かに、覆面してても髪型丸解りな村雨健二ぐらいふざけていたけどさ、ビッグバンのトコわ

>>74
私的にGR−2が好きなんで、1だけなのは残念だったな・・。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:01:28 ID:NUbpsKWTO
そういやGR-2やGR-3はいなくても今後のGR計画に左右しないのか?

初めて買ったリボルテックがGR-2だったり戸田版でGR-3のかっこよさ知ったんで残念だ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:03:38 ID:bnu+D68X0
もはや今川の頭の中では「GR計画?何それ?え、俺そんなこと言った?」じゃないかとw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:04:10 ID:QMp8aZ520
>>71
今はジャイアントロボを持ってるだけの単なる小僧だから怒りもするけど
大作がアルベルトの眼鏡にかなう男になればサリーが敵に回っても
あきらめつくんじゃね
お銀は父親代わりだった林沖と一緒に逝っちゃったけど
もう一人の父親代わりだった竜作はそれはそれで納得してそうな気がする
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:36:55 ID:fEIMryGyP
サリーって実年齢25歳くらいだよな?
ショタすぎるだろ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:50:54 ID:Ij+BqOVy0
ちをんついたてるのかとオモタ
ショタコンな
まあカナーリでは肉体も精神も成長しなかったんだろう
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:20:48 ID:QMp8aZ520
体は石化してずっと寝てた状態だからね
カナーリにいた間のことは夢みたいなもんだから
目が覚めたら消えちゃったんだろう
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:33:01 ID:QMp8aZ520
38歳の父親と24歳〜25歳の娘て個人的は萌えるので
どっかにカナーリに取り込まれてない世界ねーかな
林沖とお銀が助かってる世界とか
まあ、最終的に地球破滅して死ぬけど

次の女性キャラは楊志かなあ。もう結婚してんのかな
見たいけど、悪役に回った楊志は見たくないような微妙な感じ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:41:39 ID:GutbGp79O
ショタと言えば正太郎は出るのかな
特別編の次に何やるかはまだ言ってないんでしょ?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 09:01:24 ID:AxhcCe8d0
>83
うろ覚えだけど署長が正太郎は死んだようなこと言ってなかったっけ
簡単には出せない気がする
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 09:18:47 ID:8PSu4zZn0
「失った」みたいな曖昧な表現じゃなかったっけ?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 09:31:29 ID:/6vzMbAb0
あくまでショウタロウとしか言ってないから
正太郎とは別かもねとは前に言われてたな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 09:50:58 ID:AxhcCe8d0
正太郎がいつか出てくるフラグと見ている
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:15:29 ID:Rc4Zs63u0
次のエピソードは三日間の少年編かな
ショウタロウは少年探偵・金田一正太郎登場編で出てくるのかな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:23:09 ID:u+e8OK3/0
間違いなくショウタロウ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:30:38 ID:5glNxbHo0
また残月か!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:31:03 ID:HNUKKkpyO
>>77
そういや大作がジャイアントロボ放棄するキーワード自体が放棄されてるな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 11:31:02 ID:hEWyvC2i0
ここの住人今川のこと信用してなさすぎ!

俺もだが・・・それでも好きなんだよな?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:00:13 ID:DSHQ0JHJ0
信用はしないが現状の濃さは愛せる
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:28:21 ID:Ymv7ugtf0
>>90
霞の小太刀を受けてみるか…?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:05:29 ID:TsspxUO80
>>90
それとも背中の竜の餌になるか?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:10:50 ID:vHTloljo0
>>90
それともビッグバン土下座の餌食になるか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:05:32 ID:zYJFB4EI0
>>90よ、永遠に―――!!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:54:54 ID:lLw2ng620
やんやはどの時点から汚染されてたんだ?
オリジナルやんやは、綺麗な中条で・・・なんらかのアレでやんやになってて、
その洗脳?がとけて残念って意味でいいのかな。

お銀はあんま思い入れないんで、やんやが気になってしょうがない
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:41:34 ID:pUr5QsaZ0
韓信は実は女で中条とイチャイチャできなくなったから残念がってるんだよ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:56:37 ID:sWsaWOuH0
OVAだと中条の正妻は呉先生だが
マンガでは興味ないみたいで良かった
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 10:04:37 ID:oG5qaYsS0
「そんな自分に腹が立つ!」という長官の慟哭に涙した自分としては、やはり
綺麗な長官こそ長官で、この長官でずーっと行って欲しいんだけど、
次エピソードになったら何事もなくやんやに戻ってそうで油断できん。

つか、やんやな長官は、あれはあれで捨てがたいと思っている自分がいるのもまた事実、だし。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 10:29:21 ID:k8kI5zm40
意外にやんやを惜しむ声も多いな・・・


大丈夫、やんやな長官はみんなの胸の中にずっと生き続けるよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 10:54:33 ID:Ke9eNjJ50
ていうかあのキャラ改変まで策のうちだとは思ってなかったからな…
やんや解除されるとは思ってなかったので、あきらめてたよw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 12:26:24 ID:kUhCl1pt0
いまだにバンテス様の幻術のせいだと思っております。

九大天皇全員
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 21:57:19 ID:bWOKjjeK0
残月が半ズボンで復活すればいろいろ丸く収まる
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 23:58:27 ID:rKfGVmA30
カエルよろしく大作の半ズボンにくっついて復活の残月
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:00:02 ID:rzLFU1bl0
股間か
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 03:09:59 ID:frZDnr5M0
たまにクーガーがいるな、このスレ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 09:28:12 ID:pS8IurgnO
エロシーンが足りない(´・ω・`)
ロリいらねーからエロいキャラ出せよエロキャラエロキャラ汁キャラ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 09:34:25 ID:lFa/3H190
OVA並みのサービスシーンはほしいよなあ
幻夜とか幻夜とか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 12:25:35 ID:FXG7xDpwO
アルベルトのシャワーシーンとかか
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 15:45:29 ID:YTC0jBI3O
汁気多そうなのは河原崎か
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:32:02 ID:u5aKVqmdO
そろそろ怒鬼さんとレッド様の勇姿を拝見したいです
ヒィッツは結構です
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:40:02 ID:yIJ4gQIJ0
怒鬼怒鬼魔女神判
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 17:35:47 ID:asrv7zdr0
轍陀桜花?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 17:36:37 ID:seq4hZujO
チャンピオン・レッド
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 18:16:44 ID:wJKFla9rO
怒〜鬼〜怒〜鬼〜とまらない〜
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:20:02 ID:seq4hZujO
マスク・ザ・レッド・いちご
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:36:09 ID:EJKJGxCf0
ようやくRED買えた。

……と思ったら…お銀とお別れかよ…貴重なおっぱいエロス要因が…!
・゚・(つД`)・゚・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:37:11 ID:YeZUiMBh0
カナーリは非常にぶったぎった(分かりやすい)ヒロインバトンタッチ用エピソードでしたなー

中条すり替えエピソードになるとは、流石に誰も予想しとらんかったみたいだけど
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:18:56 ID:DZozKnCb0
>>119
おまいは俺か!
爆速過疎地域では今日発売というありえない状況でwktkしながら買ったら・・・
お銀は先月で成長フラグじゃなかったのかよ・・・
お銀ちゃんの元気な性格が好きだったのに、林中に殉じるなんて

でも生命エネルギーてサリーでも無理だったからいつの日か切れるんじゃないか?
ぶっちゃけ死なない村雨あたりに代わってほしかった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:21:35 ID:qZ4JZdNw0
というか、今回は村雨はお銀の恋人じゃなかったのか?w
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:22:19 ID:T2cnz20R0
カナーリを制御する為に必要だったから安全に機能停止出来る状態になったら出てくるんじゃない?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:28:11 ID:DZozKnCb0
>>122
アルベルトに剥かれた所に上着をかけてあげただけで恋仲では無いと思うな

孔明とやんや1号が何故ここまで手の凝ったことをするのか疑問
目的がよく分からんがなんかカナーリにお銀を入れようとしたのが目的な気もするなあ
お銀の能力が危なくて封じる感じで
でもやんや1号はもうビックバン股くぐりしても許さん!
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:31:42 ID:obCS+ZtuO
サリーが魔法で大人になったりお銀ちゃんに変身したりして間を持たせて欲しい
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 22:15:03 ID:ULDi6mHd0
ところでこれからGRの単行本買おうと思うんだが、毎巻、お銀は脱ぐのかな?
情報求む!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 22:32:04 ID:tQ/9DZrI0
>>126
脱ぐと言うか剥かれるのは2巻と4巻。他の巻はパンチラ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 22:57:07 ID:ULDi6mHd0
>>127
ありがとう。
うーむ… スクライドの頃はエロかったんだけどな…
この分だとガンダムも期待できそうに無いかな…
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:06:38 ID:tQ/9DZrI0
>>128
スクライドと比べたら全然エロくないね。しかも1〜2巻辺りはお銀ちゃんの絵がこなれてないカンジ。
ガンダムはGRより女性陣多いけど、手持ちが無いから詳しくは解らないなあ。

絵柄的にエロより行き過ぎた熱血が求められるのだろうね。まあ俺はそれで好きになった訳だけど。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:16:37 ID:4nBSRLqgO
アストレイのことなら胸ポロリもでてきません!(たぶん)
掲載雑誌が普通だからしゃあない

その分Gロボはまだエロあるけど、掲載雑誌が掲載雑誌でエロばっかだから
あんまりやられても埋もれるんだよなあ…
一応ヒィッツさんに剥かれて裸にされたけど

でもサリーちゃんが常時スッポンポンはやりすぎw
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:25:55 ID:ULDi6mHd0
前にちょっとだけアストレイ読んだ事あるんだが、一応博士が色っぽくて胸の谷間ははっきりしてたんだが。
かくいう自分はスパロボでアストレイ参戦してから、それが転々として
作者の本集めだしたんだが。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:28:13 ID:tQ/9DZrI0
スッポンポン言えば大作少年と二人きりで、パンツすら履いてないサリーちゃんに対し、
何処で誰がサリーちゃんに、服を買いに行くのか気になるんだけどw

いや何事もなく、次編で服を着てるのだろーけどさw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:29:40 ID:QC88evZN0
サリーちゃんは裸がユニフォームという、ミカさんタイプ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:33:56 ID:YTC0jBI3O
一応サリーちゃん合法ロリなんだよね
乳首描いてないけど
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:43:32 ID:hjg0eNje0
ここはアルベルトが涙を飲んで
サリーに「大作を籠絡してBF団に引き入れろ」的な展開と
初々しいエロ展開をお願いします
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:48:45 ID:fRcd7Um20
むしろアルベルトが女装してサリーと入れ替わろうとする展開で
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 00:24:11 ID:Cxj6Z7Ho0
なにそれ見たい
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 07:02:40 ID:4gIYURzd0
土居坂崎なノリで大作を誘うサリーちゃんか……
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 08:58:08 ID:kZdeGaEI0
マハリクマハリタ、むううん!

元帥は次回から真面目モードになるんだろうか
それとも一人やんやで寂しくすごすのか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 09:30:43 ID:cJ6UoKDvO
マハリタってなんかサンスクリット語っぽい
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 11:30:02 ID:v0NKy2DB0
つかあのロボサリーとの関係はどうなった?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 14:44:34 ID:p/llK/T20
アストレイのプロフェッサーは風呂上りに素肌に白衣じゃなかったか?
脱ぎはないけど透けはあった気がする
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 15:37:05 ID:MR6ujJi3O
でもエロはプロフェッサーがちまちま頑張ってただけだよなあ
熟女キャラ出てほしいけどいかんせん横山キャラで女の人自体が少ない…
クイーンフェニックスがでてくれればあるいは
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:26:26 ID:5JPIKK1m0
ウ禁を女にすればいい
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:54:48 ID:kZdeGaEI0
孔明がアイシャドーしだすからやめて
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 19:42:04 ID:KboYD6Ab0
三つのしもべに女装させれば全て解決
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:20:22 ID:cJ6UoKDvO
>>146
そういやロデムはアニメで女に変形してなかったか?


今川監督ってファザコンの印象あったが揚志とか月枝とか女将とか母性ある熟女キャラ結構いるよな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:22:27 ID:p/llK/T20
>>147
最新は女将か
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:30:11 ID:OIAUykM10
あの女将を熟女呼ばわりしたら先生に両断されるぞ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:50:32 ID:b0y4BIOM0
今日の白昼の残月は目立ちまくりだな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:03:49 ID:BK80sDr9P
( ゚∀゚)彡 熟女!熟女!熟れた女!

というわけでサリーちゃんが元の姿に戻らないかなあ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:32:08 ID:QVggTW1p0

九大天王の一番手さんは原作で二度も
女装をやらかしているのだが(しかも他の女性キャラより可愛いという)
皆さんご存じで?

153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:32:18 ID:cJ6UoKDvO
てかサリーちゃんのママこと一丈青に回想シーンで良いから出てほしい

アルベルトとどうゆう夫婦関係だったか気になるし
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 06:27:49 ID:tX0NCrCj0
>>152
な・なんだってーーーっ

だが今作では、あの悪人オーラがあるからな・・・
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 07:19:22 ID:cOHd3z7I0
今回のラストページはくるものがあった。

白昼の残月編 完
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 08:29:57 ID:zFevUE5wO
>>155
お銀そんなに好きじゃ無かったけどあの見開きにはやられたわ…
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 09:27:41 ID:f+NYPowB0
しかし今川凄いなぁ
監督業もやりながら漫画の原作まで担当するとは
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 09:58:24 ID:3vFItR3U0
あれ?今ってカナーリの牢獄編じゃなかったんだっけ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 10:37:10 ID:LRGHw/3d0
>>157
監督・脚本=真マジンガーは企画〜制作までが長く脚本などはかなり準備が進んでる
漫画原作=GロボはOVA制作段階からプロットを用意してたのでは?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 13:30:03 ID:iDmTMZjuO
来月の特別編が謎
今までなかったことだから何があるのかwktk
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 14:14:59 ID:0aXuqKoiO
>>159OVAで出来なかった構想を燃え尽きる日で使ってる感じだよな

>>160鉄人編がこのスレで何度かささやかれてるが大塚署長より弱い鉄人が出るのもなあ・・・・・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 15:46:41 ID:Rut7GoXm0
そういえば巨大ロボット「サリー」はなんだったんだろう
ひょっとしてアルベルトってば娘のいない寂しい夜にアレを抱き枕にしてたんだろか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 17:46:13 ID:VP0By/lW0
>>157
地球の前に今川が燃え尽きる日も近いな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:41:58 ID:O0Bi5zXx0
>>162
アルベルト「お父様の事が好きか?許してくれるか?」
神体サリー「はい!お父様!」
アルベルト「そうかそうか!今度一緒に国警倒しに行くか?」
神体サリー「はい!お父様!」
じい様「衝撃の・・・」

子持ちのやもめである
アルベルトが時折このような妄想にふけるのを
見て見ぬふりをする情けが十傑衆にも存在した
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:47:59 ID:4wWwO2Q30
特別編は鉄人28号と予測
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 22:05:47 ID:EPoEdDdy0
刃牙における「ピクル編」になるか。
それとも「こずえ編」になるか・・・。
REDなら後者の選択もありだなw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 22:10:36 ID:aWnPcDX30
いつのまにか
アルベルトが宿命の敵になっちゃったな
歳の差カップルなのに
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 22:36:22 ID:5MgoFSZC0
>>164
ジョンソンの立体映像を相手に喜ぶドラグネットといい勝負だな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 23:47:23 ID:mWRBa2qw0
ケリーは、親父が死んだら元の世界に帰してやるって言ってなかったっけ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:34:55 ID:MhQPoJBa0
>>160
むしろ「恋と十手とお銀ちゃん」も特別編みたいなもんだったような


…今月号の後に読むとあの話も(´Д⊂
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 06:43:46 ID:DgRl/7S80
>>155
オレもお銀は正直好きじゃなかったんだが、最後の最後で確変起こしたな

最初からあれだけキリッとしてれば良かったんだが・・・
そうしたら今回のエピソードの意味がないか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 10:00:36 ID:4pWesR2e0
>>169
崩壊し始めたから緊急措置じゃない?
安定したら元の世界に戻ってくるかも。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 10:18:18 ID:d+g0pFlB0
今川のことだ・・・脚本書きながら設定変更しまくってるんだろう。

なんかそろそろ幻夜のこととか忘れてるんじゃんなかろうかw
1話に名前だけ登場したフォーグラーとかはちゃんと出てくるんだろうな?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 11:19:24 ID:9HXBFeUNO
操縦権を破棄するキーワード・・・
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 12:05:27 ID:9nJLEupu0
しかしさすがヨミ様謹製の吸魂椅子は期待を裏切らなかったな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 12:22:17 ID:wOqlIWj60
>>173
でてくる必要あるの?
ただ単にOVAと同じ名前の人物が出ても、設定は違ってるって事の一つだと思うけど。
ストーリーに絡むようなキャラじゃないでしょ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 12:40:17 ID:3jeZVmcp0
むしろ時の行者をですね
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 12:41:06 ID:QP1cOGbn0
行方不明の10年を大作と共に過ごしたキャラが、ストーリーに関わってこないわけがないだろう
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 12:50:08 ID:D/l2pHNT0
俺もファオーグラーは関わってこないと思う
あれは名前出ししとOVAとのパラレル強調したいためだと思う

>>171
お銀の設定画はキリッっとしてたよw
でもおちゃらけたりお色気してたのにキリッとしたからこその最後だよ
でも最後の最後で覚醒されると、悲しいなあ・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 17:14:27 ID:zpiNxq+m0
フォーグラーは・・・なんとも言えないな。
今川監督だけに出しそうな気もするけど、OVAでの配役は無理だしどんな形で出すのやら。

それにしても、やっぱ今回のお銀ちゃんは印象的だったってコメ多いんだな。おれもかなり来た。
あまり気に掛けてたキャラじゃないのに、喪失感が半端無かったわ・・・。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 17:33:10 ID:XC/KKGgv0
寸前までそんな気配なかったからなー
遠くでキャッチボールしてた爆弾をいきなり回されてきた感じ…
今川氏の中では、「突然フラグが立って退場する」とかいう属性が付けられてるんだと思います
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:29:11 ID:KfWSVVGBO
カナーリに残るのが公文流だったならみんな予定調和的に納得しただろうな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 18:41:01 ID:zpiNxq+m0
一番の選択はイワンだったと思うな。
3人も居るんだから、2人まではOKだろ。

いや、話的に全く盛り上がらないのは別としてw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 20:10:36 ID:qsvpB06WO
てかイワンとシンはなんで増えたんだ?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 20:13:43 ID:OlKTknpz0
今川だから
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:42:49 ID:qS+NlLge0
イワン ニワン サンワンです。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:47:15 ID:PEDlW9oS0
>>184
・プル、プルツー…プルトウェルブ
・たぶん私は3人目だから
・双子の弟。兄に代わってエージェントとなる
・DG細胞でできたイワンの影
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 22:17:27 ID:K3cYTJz/0
言わんこっちゃない
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 22:31:31 ID:XC/KKGgv0
・23世紀の未来から来た子孫達
・謎の宇宙技術によるコピーロボット
・イワンのマトリクスを貼り付けられた別人

・深刻な懊悩により物理的に分裂した多重人格←New!!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 22:33:01 ID:iJ+/5ZC/0
兄弟なんだろう
イワントン吉、イワンカン太、イワンチン平って名前の
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 22:44:34 ID:D/l2pHNT0
普通に考えたら分身かなあ
大塚署長もなんともなしに分身してたし
この世界では分身がデフォなんだろうw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 22:56:13 ID:xa3Kwpgb0
そもそも、イワンが1人って言ったのだれ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:05:33 ID:qS+NlLge0
そんな事だれもイワン
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 01:05:19 ID:iEJtIrf/0
↑天童くん

バンテスさん、いつものやつお願いします。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 10:35:10 ID:FAkpib5q0
      /⌒ヽ     |    |   l     l
      l   l      |    |  |  0   |     ,.へ
  ___  |   l      | ー-  |  l⌒) - l    ム  i
 「 ヒ_i〉 |  -‐|      |    |   | 丿   |     ゝ 〈
 ト ノ  |   |     |    |  |ノ     l     i  i
 i  {   l    _!      _______  一 |      |  ヽ
 i  i  l ‐ \    /´\  /`\   l       i   } よし、任せろ
 |   i  ヽ、   ヽ /=「///i''^「//F\ |      {、  λ
 ト−┤.  ヽ、  ./  "`ー '〈} `ー ''  \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_  \, |   ':,/、,,,__,,,,,.., ヽ  | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\  ヽ.``┴┴'´   /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/  `ミ三彡'    ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     ビッグバンパンチ         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 10:42:52 ID:rEkWrtKy0
>>195
長官、指になんかついてますよw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 10:44:02 ID:8sOTkw+m0
>>196
真マジンガーくらいチェックせんかい!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 10:45:08 ID:rEkWrtKy0
>>197
改造元AAの指についたのが残ってるっていってるんだよ!
真マなら本放送+配信で週3で見てるわ!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 10:48:30 ID:iLPAermEO
そりゃ全裸でアンアン苦しんでいるサリーを見てシコシコしない人類なんているわけがない
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:03:03 ID:Foz9u14H0
なんだろうなあ
ロボの連載がが普通の少年誌だったら今頃
最後の膝枕の時にサリーノーパンじゃね!ヒャッハー!

ぐらいのテンションなのにREDだとスルーされるんだよなあ・・・
最近週間少年漫画スレに行ってたからもの凄くギャップを感じたw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:09:18 ID:EeDYx8T80
ドラゴン花火を核実験場で行っても目立たないという話だなw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:23:15 ID:Tg/t0blQ0
核実験場のトイレでやれば警備員くらいは飛んでくるぞ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 13:00:59 ID:I6V7xpou0
ジャンプの投稿戦士が同時にFRにも投稿してたが
埋没してたな・・・
YFS
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 13:03:15 ID:I6V7xpou0
誤爆
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 14:42:00 ID:xcKywJWnO
やっと単行本5巻買って、マーブルスクリューでおもっくそ吹いてしまった
連載当時のスレの様子が物凄く気になるw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 15:30:05 ID:Foz9u14H0
おっさんラブラブ真拳の時かな
あの時は恐ろしく皆ハイテンションだったw
当時の過去スレがまだ生きてるからハイテンション具合をどうぞ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226105999/
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:54:12 ID:VenuJKM50
あしゅら男爵もついに十傑集走りを会得したか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 17:39:54 ID:6cGqiGMW0
最初の6人殺されるまでは切迫感ないので、戦人たちも真剣に謎解こうとしないでしょうから、
goodエンディングは最初6人以外の生存?

まあ、スミス死んでるなら、島にいかないことが、全員ハッピーかもしれませんが。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:44:43 ID:Mm3ew4WY0
誤爆?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 08:06:16 ID:4QC6xr0E0
ドラグネットもの分かりよすぎじゃない?
まさかバビル偽へのオマージュ…?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 09:10:34 ID:bIDfc1OZ0
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 10:47:06 ID:qjueTLxt0
これはなかなかいいものじゃなイカ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 14:50:13 ID:K1WMGh/20
たんていさん、Wウォルター、そして孔明。
素晴らしいラインナップだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 15:00:04 ID:i6rRFM1q0
それだけにイカ娘の場違いっぷりがなんとも言えん
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 15:50:42 ID:qjueTLxt0
侵略者だからこの面子に混じっても特に違和感は感じないでゲソ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 16:56:45 ID:VwIjtbZB0
孔明か
演義の綺麗で清く正しい孔明しか知らなかったからGロボの孔明は心臓に悪すぎたw
で、戸田版になって顔が明らかに胡散臭くなってつぼに入ったw
整形してまたショック受けたけど、別に整形しなくても良かったのになあ・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 07:15:44 ID:rkIuHxwm0
今月号では別の漫画で野球の監督?してたな(味皇もいたし)
巻末の4コマ漫画ではヒィッツネタもあったし、今川関連が豊富な号だった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 00:10:44 ID:SsOlVfyv0
今さながらにジャイアントロボのDVDを買った。
最初から見ているとヒィッツ登場まで長いな。

それとこっちの銀鈴は静止する日の最初の日に大作と初対面なんだったか。忘れてた。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 02:37:32 ID:jUs+lpUpP
銀鈴と大作が最初の日に初対面、と聞くといつも疑問に思うことがあるな

北京に来る前は、大作はどこの支部にいたのか?というかどこ支部所属なのか?
他にも初対面の人間はいたのか?
楊志の「短い間だったけど、確かにあんたは〜」の『短い間』はどれだけ短かったのかw

戴宗と楊志の情が深すぎて、最初見たときは何の疑いもなく、大作も北京支部なんだと思ってた
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 09:50:39 ID:2d/7s5pTO
>>217
孔明と味皇は立ち読みではわからなかったがヒロインが主人公に超級覇王電影弾でつっこんでる場面もあったよなww


>>199戴宗と揚志は一応面識あって
銀鈴、鉄牛は噂に聞いてた位じゃない?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 10:27:56 ID:7+IOI2ZR0
OVA大作は元から北京支部所属で、
銀鈴、鉄牛は別任務で出張していて大作とは会ってなかったんじゃね?

北京支部のあの作りで、GRは最近北京支部にやってきましたってのは考えにくいし。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:31:11 ID:a3C3pfVuO
>>216
横光三国志でも初期は嫌らしい顔して無かったっけ?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 16:40:56 ID:fBk35tsK0
>>222
そもそも赤壁後関羽を責める時演技だと言ってた割に嬉々として言葉責めしてたし、
嫌な性格は素なんだと思う
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 17:49:19 ID:wmKf0jYE0
嫌な性格でも洗濯物は几帳面に折り畳んでるような気がする
225216:2009/07/29(水) 17:57:34 ID:Cp9a50TT0
中国ドラマ三国志、横光、その他諸々の小説、考察本で
孔明=正義の人、義の人、公明正大な考えがこびり付いちゃったからね
一番最初に見たときは涙目でこんなの孔明じゃねえ!と複雑な心境だった

今やもっと悪い顔をしろと望んでる毎日ですw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:03:57 ID:XtY7dXxt0
>>217
すまん、今月号のどの漫画?
まだ売ってるかな?コミックス派だけど孔明いるなら買いにいってくるわ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:57:25 ID:oJv300nz0
>>226
1コマだけだし、顔と扇しか見えないから、買う程じゃないよと付け加えつつ、「スマガRE」って作品に出てくる。
ページで言うなら、354ページの3コマ目。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 22:14:06 ID:XtY7dXxt0
>>227
ありがとう!!
明日買いに行ってくる。立ち読み無理そうだからさ。
孔明好きなんだ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 22:43:57 ID:bndjpO4g0
>>221
一話、高台で戴宗が栄転祝いと称して大作を悪所に連れ出そうとしているので
よその支部から北京へ赴任と同時にシズマ救出作戦に入ったんだと思ってた。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 23:38:41 ID:oVuQtu/X0
>>221
出張というと外伝のあれか?
しかしあれは結構短い出張のような…
大作はBF団から国警に移ってから2年以上は経ってるだろうし

>>229
自分もそうかなと思う
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 23:55:47 ID:rDp0XEmd0
青い瞳の銀鈴は、大作と出会う直前のエピソードって位置づけだけど、
今川構想でなくもりたけし監督の独自設定なのでそのまま鵜呑みには……
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:11:57 ID:l+uYAIXN0
>>228
小さくて半分以上顔が羽扇で隠れてるから顔ほとんどわからないけどね
あの作者よくタイアップでと描いてるけど今回の漫画は内容的に可哀想になってきた・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 16:33:50 ID:V2ZXltl9O
特別編が気になりすぎてぐっすり寝れない
今まで次の編に入ると予告がでてきたから普通の編じゃないのかな
個人的には十傑集や九大天王中心のヨンコマ漫画がみたい!
サリーちゃんが主人公でもおk
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 17:41:17 ID:nwFGAzm10
なんで中条長官がマトモになったか?編ならいいなあ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:33:02 ID:EeU+C1/y0
うわぁ、それマジで読みたいw
RED3冊買ってもいい。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:37:58 ID:V4ytmdBp0
>>232
情報d感謝してる。



・・・でもどこを周っても雑誌が売り切れでなかったよ・・・orz
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:06:15 ID:xeJZzwDqO
>>236
ちゃんと書店に行ってさんに聞いてみたか?
RED本スレの方でもこの前話題に出ていたけど普通のコンビニにはRED置いてないゾ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:31:52 ID:l+uYAIXN0
あまりにもREDが置いてなかったから片っ端から書店に電話をかけてた時
ある書店で「ああ、あのフィギュアのwモゴモゴ・・・はい、置いてますよww」
となった時は取りに行くのが恥ずかしかった・・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:31:24 ID:0VzxD0r50
ドラグネットが死んじゃったから、ジョンソンの魂も成仏して
かわりにメカ林冲として甦ってこないかなあ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 08:02:51 ID:/tUsE28z0
漏れなくメカ残月も付いてきます。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 10:12:06 ID:Jm04u+A20
そして互いに殺し合い→自己修復→殺し合い→エンドレス
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 12:17:20 ID:qH6isDx20
幻妖斎もついでに
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 12:54:58 ID:apB1JsTTO
てかあのNEW梁山泊って住み心地悪そうだな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 13:58:21 ID:tUGgIlxY0
私はREDが売られてるのを書店で見た事がないよ・・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 18:54:27 ID:DKol9xer0
>>243
あのトゲトゲでつんつんされる感じがたまりませんはぁはぁ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:35:30 ID:N8v1Az4j0
>>244
私が回ったどこの書店でも、最後にはREDは入荷しなくなった
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 21:42:48 ID:hxtiebb60
うちの市でも書店では大小かかわらずREDは売っていない。
なぜか生協にあるんだわ・・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:13:14 ID:DKol9xer0
>>246
バンテスおじさんはそんな物まで探してたのかw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:37:21 ID:X52+CMmx0
>246
それぐらい部下に行かせろバンテスおじさんw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 23:39:20 ID:JKWJYG5g0
残月いいキャラしてたなあ
あんなハイテンションでかつての仲間殺せるやついないぜ
ただ鉄人の方のショウタロウとほぼ同じキャラだったのは
いいのやら悪いのやら
それぐらい今川の思い入れの強いキャラってことだろうけど
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:32:58 ID:F9ss/7xZ0
俺がRED買ってる書店は定期購読頼んだら、普通にRED置くように
なってたな。それまでは入荷もしてなかったのに。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 05:32:48 ID:Mo2CC0iN0
マイナーな雑誌は購入の実績が必要
だから入荷されてない雑誌を置いてもらうようにするには
お客さんが注文するなり何なりして、実績を作らにゃならんというわけだ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:24:40 ID:dp01s4ty0
いちごを毎号欠かさずに入荷していた近くのスタイリッシュでオサレな書店はいったいなんだったんだ・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:11:00 ID:ZIYwv9NE0
REDもアワーズもきららもwingsも扱ってた徒歩5分の中規模書店が今春廃業しました
その建物は以後未だにカラ…
おかげでネット書店で買ってる 便利は便利だが、寂しいね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:20:37 ID:Qyg43hml0
>>253
ヴィレヴァンのことならあそこは店員次第で仕入れが変わる
店員にそういう奴がいたってことだ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 16:17:34 ID:wRAt4iqT0
売ってやろうか?
ただし、1ページずつだぞ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 16:21:13 ID:tTarYFV20
ポイントありの本屋とかアニメイトなら雑誌や単行本にポイントがついてお得
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:28:17 ID:Wv6yGLsu0
ネット通販でクレカ払いにすればクレカのポイントが付くぞ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:40:25 ID:Q6tCn8kZ0
今月号の孔明の「中条長官は残念でしたな」の予想。

本来まともな性格だった中条長官だが、
過去に林沖・残月クラスのトラウマをおってしまっていた。
このままでは鬱で本物のビッグバン・パンチ(=死)を打ちかねない。
そこで韓信元帥は、その記憶を封印するため、催眠術かなにかで、
厚顔無恥かつ容赦のない性格(ようするにやんややんや)にしてしまい、
元に戻らないように自分も傍でやんややんやの演技をしていた。

今回、長官の良心が復活してしまったため、記憶の復活も時間の問題であり、
孔明、韓信はそれをみこしてあの会話になった。

自分でもベタだなと思っている。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 22:45:08 ID:7Hoe+B2g0
流石にそれはw
というか断崖門以前の十年前からやんやしてたで
いつからやんやになったかは知らんが
大塚署長まで驚いてるんだからかなり前からこうだったんじゃないかな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:58:31 ID:lZe14nYI0
韓信と長官は幼馴染で、小さい頃にあるショックを受けたから・・・
ってのはどうだ

回想で少年やんやが登場
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 08:46:33 ID:5rgtILGu0
これでまた、実は韓信と長官が元は一人の人間でしたとかなら俺は暴れるw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 08:54:47 ID:mbJ2vbih0
>>254
もしかして世田谷?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:14:03 ID:2h7cxoSu0
>>259
韓信はノリノリでやんや扇動となw
さすが股夫
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:26:32 ID:zjVpFEoW0
韓信は実は良い人・・・はありきたりか
韓信と孔明は同一人物の方が説得力ありそうw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:49:09 ID:JuBnv6gU0
中条のトラウマは、林沖を陥れたことだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:49:38 ID:rf0wPBOC0
もう誰もかれも分裂してたことにすればいいよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 00:37:20 ID:T3sRHLtsO
>>265
実は韓信と孔明は、第4勢力の劉一族のスパイなんじゃないかw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 07:07:40 ID:9QWAjSnJ0
ヒッピー中条に繋げるつもりな気がする
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 07:22:15 ID:cTQBZy0B0
>>265
そりゃないよ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:03:31 ID:Fw1wL7Bo0
>>250
もともと、鉄人がこっちのネタの流用だから仕方ない。
アニメで見たかったな白昼の残月編
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:14:23 ID:T/19LZsy0
もう、中条長官やんややんやしないんだね
これから韓信のみ一人やんや決行するか止めるかで韓信の評価が変わるな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:27:53 ID:iUVnPwIj0
結局頭脳派同士、韓信のことは孔明しか、孔明の事は韓信しか
互いに判りえないんだろうな・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:06:26 ID:U7fpRo9F0
史進が新やんやに
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:43:43 ID:EFRKhtPe0
>>273
最大の理解者が敵ってか
やんやしてる時はそんなことも忘れて馬鹿になれたのかもな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:33:53 ID:A4GxfgPLO
そもそも中条のやんやが治った原因ってなんだったっけ?(´・ω・`)
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 09:04:35 ID:h4DWgDHp0
今のところ謎です
解明されるかはもっと謎w
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 09:05:16 ID:awOB6IhO0
電撃をビリビリ食らいながら梁山泊からカナーリへワープした時?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 18:48:43 ID:nY2SxvEh0
「やんやが治った」っていう表現バロスw

これで解明されなかったら普通はおかしいけど、
この漫画に関してはあり得すぎるから困るな…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:28:59 ID:zHUVY6Hx0
草間の乱の真の目的とは、やんや病を治すことにあった!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:46:48 ID:Quxu4y6L0
やんや人間を素敵病にするのが目的かもしれない
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 13:00:14 ID:AnUaiyBXO
>>275
アムロとシャアもそんなもんだし
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 18:45:17 ID:U/tYLcA60
やんやするアムロとシャア・・・
何か違うな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 19:58:56 ID:k8OynLJZ0
>>283
つ スパロボ4コマ漫画
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 20:53:01 ID:YbOuZJEw0
>>275
孔明がやんやで切る相手はおらんのか。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:14:23 ID:Rsp/7/3F0
孔明とDr.ヘルのやんや
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:50:15 ID:sOlQfp6VP
孔明とBF様のやんややんや
笑ったら粛清
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 07:39:15 ID:pSojfra+0
孔明はやんや仲間がいなくても大丈夫
そのかわりアルベルトをいじめて楽しんでるんではないかと
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 08:27:10 ID:r8E2FlMs0
孔明と韓信の密談かっこよすぎ
この二人でやんやすればいいのに。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:33:50 ID:VFOop7I20
司馬イが死ぬ時に「孔明…なんと素晴らしき男であったろう あの世ではゆっくりとやんややんやしたい」
つって死ぬ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:44:30 ID:zKtPsPHt0
死せる孔明、生ける仲達をやんやさす
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 01:12:01 ID:vp78alob0
韓信の能力ってやんや能力で決定?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 01:38:24 ID:Jh5ACEEn0
人をやんや化させる能力
元が真面目であればあるほど馬鹿になるおそろしい能力
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 10:39:08 ID:fZh+pQUR0
林沖さんや竜作のアニキもやんや化させりゃ良かったのに
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 11:13:49 ID:h/+FT4ev0
老子思想による人類総やんや化で世界平和ですね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 11:25:23 ID:vp78alob0
やんやの効果は異世界に行ってしまった相手には効かないてことかな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 02:42:45 ID:jpjk7R7PO
今後OVAなどに出てない新キャラが登場する可能性ってあるんかな?
三国志のキャラもう少し出てほしいな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 09:45:33 ID:IAxwhehs0
これ以上三国志のキャラを出したらそれこそスーパー三国志になってしまう
三国志好きにはたまらないんだろうが……
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 11:10:11 ID:xuB6fOPa0
アニメ版のほうがどきどきすいこでん化してたからな・・・
三国志キャラはもっと出てもいいと思う
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 12:17:31 ID:+UK5UY6z0
といっても水滸伝も三国志も中華だから結局は似たようなキャラになっちゃうんだよね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 16:13:12 ID:IAxwhehs0
もういっそスーパー今川大戦って事にして、あしゅらとかブロッケンとかエネルガーZとか
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 16:15:55 ID:E83Q1v59O
光る料理作る料理人とかモビルファイターとかの方が先だろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 17:00:23 ID:rRKFW3700
ゲッターだってあるしな、三話分
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 17:28:03 ID:xuB6fOPa0
>>303
漫画版もあるんだぜ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:25:31 ID:d8Q24QnE0
日本の戦国武将がでてくる可能性をなぜ考えない?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 19:42:53 ID:mfcnlrza0
>>302
地面がカツどんに!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 19:52:34 ID:cs8/tBNT0
>>304
巨大下駄を振り回して襲いかかる白衣の巨大爺さんと
それを防がんとする首なし爺さんの戦いか
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:49:35 ID:o/UE6Rgz0
殷周伝説キャラって出てきたっけ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 22:51:57 ID:xuB6fOPa0
>>308
遺作だっけ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 15:43:07 ID:p2JYATaQ0
>>305
日本全国の各勢力が国警支部の座を争い
群雄割拠しています
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 01:06:49 ID:k5IuJamt0
そんな中を時の行者がウロウロしている漫画希望
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 02:30:16 ID:vVSuT7Ed0
時の行者は地球が燃え尽きた後の世界から来てるからな
平行世界に救いを求めたバンテスおじさんと通じるものがある
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 03:00:04 ID:FCkvd8vx0
みんな最後はハイパー化
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 05:11:57 ID:F83JtL1w0
>>312
タイムマシンの理論が発見された時点で燃え尽きる運命のみになったパラドクスだったりしてw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 05:37:30 ID:xDkhjx6D0
すまん、ここで話題に上がるバンテスおじさんの話
どうやったら読めますか?
コミックスでてるのでしょうか。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 08:36:15 ID:S443PV2a0
三日間の少年、というのがタイムトラベルしてきた行者をイメージさせてならん

淳よりも貴重な女の子の理沙を立ててほしいけどw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 14:05:02 ID:YBtSYvoc0
おれは「七日だけのローリー」を思い出した
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:54:25 ID:Oq0lZ/UJ0
>>315
君は一体何のスレを見ているのかね?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:12:12 ID:mUkQxB+/0
バンテスおじさんはジャイアントロボのオリジナルキャラなの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 06:02:04 ID:7BKc4d7W0
違うよ、バビル2世で出てきたヨミの刺客陳さんだよ
1話で退場した雑魚キャラだよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 08:58:53 ID:SZMKkK810
そもそも横山版オリジナルキャラって大作とGRシリーズだけだな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:08:56 ID:6cjQW7In0
>>318
コミックスは全巻持ってるけど(今手元になくて実家)、バンテスおじさんのそんなの書いてありましたっけ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:43:26 ID:lIfV8x0o0
>>321
草間博士は原作には出てこないの?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:55:30 ID:7BKc4d7W0
>>323
出てないよ

出典はバビル2世で名前はダック
陳さん(バンテスおじさんの素)と同じ暗殺者部隊
バビルとバビルの家の罠に嵌ってポックリいきますた・・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 15:08:09 ID:i3li8er00
つうか>>315の言ってるセルバンテスの話ってのが、具体的に何を指してるのかがわからないな。

数多の世界をみて回ったけどすべて燃え尽きていた、って話ならコミックス持ってるんなら、
いくら手元に無いからってわからないはずないし。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 18:22:48 ID:/RiOZ2FS0
>>321
その大作も原作じゃ少年じゃないし。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:16:02 ID:sY08W+SK0
>>315
もしかしてマジンガースレから来た人?
コミックスは出てるからいきなり買わんでも
漫画喫茶行けば読めるよ

てか
バンテスおじさんでぐぐれば結構画像や解説出てくる

・・・それだけ読んでも多分意味不明だけどなw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 00:39:56 ID:GaqQ4utZ0
>>326
特撮や今川作品版のような小学生ではないが
原作でも、他のキャラクターに少年といわれているし
あらすじも柱も常に少年表記で、けっして成人のくくりには入ってないよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 00:22:08 ID:iqZK2JG90
原作の大作は高校一年生くらいかなと思ってた
確か海外留学する予定だったとか言ってなかったか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 18:23:52 ID:9Qv/svKpO
原作には草間博士は出てこないが、多大な犠牲をはらいながらも
懸命にロボを造り続けるBF団スタッフの姿は、一大感動巨編
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 20:36:25 ID:bBcLh3+p0
そういえば再来月号から新章突入なんだよな
てことは次は番外編みたいな感じでやるんだろうか
クエイサーの様に4コマ漫画でもやるんだろうか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 21:08:12 ID:swLaurdmO
>>331
サリーちゃんあたりで>>170ぽいのが来そう
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:38:50 ID:MSQ2YOAk0
他の十傑衆が普段何してるのとかが見てえよ
あるいはあの頃他の九大天王がこんな非常事態なのに出てこない訳とか
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:46:26 ID:ZcKSud/X0
他の十傑集が別の場所で暴れてるから、
他の九大天王はそっちに取られてるんじゃないか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:52:38 ID:wcQdJ9gPP
>>333
九大や十傑の日常みたいなー
あ、韓信と長官は見たからいいやw
ディックや天童君普段何やってるんだろうな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 00:19:31 ID:5P8G38jj0
大塚署長とアルベルトが組んだ事件ってのも見てみたい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:03:05 ID:FZE9/+6V0
>>336
ロリコン抹殺捜査網
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 01:36:52 ID:qw8T7jVJ0
とりあえずはんずいとバンテスおじさんが引っ掛かるのと
やんや二人組みが虐待としてしょっ引かれるんだな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 04:47:42 ID:BsHZtwp40
そろそろネタバレの季節か
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 08:35:41 ID:AhJuKjdw0
パチンコ屋の看板にいたシャアを残月と見間違った俺\(^o^)/
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 11:28:28 ID:sXFct72W0
>>340
ワロタww
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:08:25 ID:bYykwkys0
残月走りするシャアを想像してしまうではないかw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 14:11:43 ID:qw8T7jVJ0
残月「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:56:33 ID:AojcOHNp0
今川原作・戸田絵の1stガンダムが見たくなっちゃったじゃないか
どうしてくれる!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:16:15 ID:kO6kRR7Y0
フラウボウがいきなり爆死してハロの部品使って頭だけのサイボーグになるのか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:16:19 ID:FZE9/+6V0
ギレンがすげーキャラになりそう
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 17:58:15 ID:AojcOHNp0
連邦上層部が総やんや状態か
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 18:37:41 ID:b9HGDS+R0
そして一億総やんやへ・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:12:41 ID:cq3F47S00
「ギレン「あえて言おう!やんやであると!」
国民「そっちのが楽しそうじゃね?」
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:59:02 ID:kBvVUel/0
この漫画ロボットとかは普通に出てくるが超自然的な敵は出ないのかな
OVAじゃビッグゴールドが出たが横山光輝モノで邪神グローネとか出たら面白いのに
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 02:23:37 ID:6l9WqvDJ0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索


352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:02:49 ID:258Bkeh00
BF団勝利後の最悪シナリオ

BF団が国政第一党になる

村雨一家「GRは危険などの一家としての本懐でBF団と一致した」
BF団、村雨一家の連立政権成立

国政での十傑衆参政権が成立
国政選挙でBF団、村雨一家更なる躍進

エージェント擁護法が与党の賛成多数により成立
B級・C級エージェントを批判すると罰せられる様になる

警察法の更なる緩和
警察資格だけ持つ、やんやの血が一滴も入ってない国際警察機構が急増

時の行者系、三国志系の国際警察機構も出現
補欠の九大天王がBF団に寝返る
国際警察機構完全やんや化、またはロボの出番消滅

日本乗っ取り完了

 「BF団の正体」 「中条は“なぜ”やんやか?」で検索




353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 10:14:41 ID:+WM9QTHQ0
>警察資格だけ持つ、やんやの血が一滴も入ってない国際警察機構が急増
これ良いことや!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 14:01:09 ID:cLY1WoAv0
OVA版のことかw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 14:10:05 ID:bEn6j6+00
>警察資格だけ持つ、やんやの血が一滴も入ってない国際警察機構が急増
>↓
>国際警察機構完全やんや化

矛盾してるwwwwwwはい論破wwwwwwww
ネトやんや涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:35:10 ID:53WXxFjv0
>>344
Gの影忍でも読んで我慢しろ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:35:59 ID:PoiPvjqCP
今回ネタバレ遅いけどそろそろだな
退散退散
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:45:13 ID:zJXSoTneO
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:49:11 ID:qZT7hZJq0
うーむ、アレを首からぶら下げるとは斬新とゆーかある意味必然とゆーかw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:49:52 ID:qZT7hZJq0
言い遅れたけどバレ乙です
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:58:53 ID:D0PG3fz8O
>>358
ありがとう

署長のやつ、元祖ショタでショタるとは…しかも実年齢からしたらショタじゃないんだぜ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:01:46 ID:MbVJFSte0
今川の野郎…また自分の趣味を全開にしやがって
(性的な意味で)
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:19:14 ID:G7PdeCTM0
あ…あれが署長の真の“能力”…!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:19:47 ID:N7Ysnymy0
誰だよ!マジンガーのせいで脚本抜きって言ったのは!
おもいっきり今川じゃん!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:11:40 ID:x2La8gVV0
あっちは女将でこっちはショタ・・・飛ばしまくりだなw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:23:59 ID:L13EKEFm0
すばらしい! 実に素晴らしい!
なんのこっちゃさっぱりなバレ!!
ワンダフルだwww
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:26:20 ID:vA34eVT/0
全くわけが分らん
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:34:50 ID:1leFL1i60
大塚署長はいい人だなぁ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:07:12 ID:asQAtqUQ0
毎度そうだが、わけがわからんw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:14:41 ID:V2x1gwUs0
ショタロウwwww
今川趣味出しすぎだろwww
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 00:18:42 ID:uH+Gjeo70
今後ポリバケツを装着したままなのか…?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 02:58:19 ID:nVOda1fL0
んで?次回から始まる章の告知はまだされないのか
サリーちゃんがどんどんエロスな姿になっとるが・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:36:13 ID:PA+fxuns0
うはは、この怪しい洋館の地下は某公国のお城と繋がってるのか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 11:59:47 ID:xHxDISvW0
>>373
わからんけどとりあえずエンディングでは炎上してると思う。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 13:14:18 ID:A35DdBXVO
見える見えるぞ私にははっきり見える
今川監督に調教された戸田先生の姿が
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 18:54:32 ID:0qRfXQRv0
(アルベルトはいいから)
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:50:27 ID:sl0i9+7E0
三日間の少年編と少年探偵編が始まるのか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 02:56:52 ID:TGsBGr7h0
体は子供、中身は男盛りの青年探偵ショウタロウと
体は子供、中身は成人女性のサリー嬢と
体は子供、中身も子供な大作くんとの三つ巴か・・・ゴクリ・・・
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 12:34:09 ID:iI0CNDpZ0
サリーに乳首描写がなく、ショウタロウにはある件

380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 13:20:27 ID:7htn0QRt0
>>379
女の子の乳首が見たい→クェイサー
生々しい野郎の乳首が見たい→シグルイ
ショタの乳首が見たい→ジャイアントロボ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 15:16:48 ID:J3D1hpiK0
>>377
3日間の少年ってこういうことだったんだな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:16:40 ID:MpGkUCnm0
バケツと融合って…お銀ちゃんがカナーリから弾き飛ばした影響か。
ってことは某素晴しき人も運が悪いとああなってたのか…。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 17:27:10 ID:5vuIrsHJO
>>380
死角がないな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:04:45 ID:VMaEtOMn0
あのリモコン28号のと見せかけて
実は長官を操縦するリモコンだったりして
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:30:29 ID:fnQ5aXPq0
お銀ちゃんの代わりのお色気担当にショタ様を持ってくる辺り、流石今川と言わざるを得ないなwww
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:41:57 ID:uwdtxIXv0
なんか手書きの「署長」の文字に違和感が・・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 18:55:30 ID:AcIAi6+yO
本当に今川は正太郎脱がせるの好きだな(笑)

てか大塚署長メインなのにアルベルトが止めた程の銃弾撃たないのかよ!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:02:45 ID:aSYcnFaH0
燃え尽きる日のショウタロウは、一時的に大人になれる特殊能力者ってことで桶?

バレ見た時は、所長の能力でショタにされたんだと思ってたが
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:08:05 ID:MpGkUCnm0
>>381
合流するまでの3日間ということか。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:15:53 ID:yf72IPoI0
>>388
俺も同じことを考えた
署長、さすがにそれは犯罪だろ…と思ったけど違ったようでまあよかったw


しかし今回、ギャグをやっているようでオチは鉄人ファン的にはちょっとグッときたな
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:06:13 ID:5ylkPytj0
「ショタ能力」が大人になる力で終わるはずがない。
真の力が覚醒すれば、十傑衆をもショタに変えるだろう

392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 00:45:50 ID:Yf/fHMB4O
そういやビッグファイアは燃え尽きる日では青年だが正太郎みたいに中からOVA版の線細い少年ビッグファイアが出るんだろか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 01:06:00 ID:O2W8wlA90
>>384
それは思った

>>377>>381>>389
「三日間の少年編」に期待をかけざるを得ないよな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:44:29 ID:eK3+zuHxO
むむ!?全裸!!?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 17:40:07 ID:xj3Tflti0
いい話だった
署長はいろいろアレだけどいい人だな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:02:31 ID:qoYM+h530
もの凄いショタ回で欲望だだ漏れすぐるww

それにしても署長いいなあ
メタボリック最前線なのにカッコいい
絵もコミカルだし性格も良いし
でも吐きつつ酒を補充て相当やベーw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:26:36 ID:Amd45ssl0
署長飲酒運転だよな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:05:45 ID:kI5aCW8Z0
次は多分、三日間の少年編になるんだろうけど、サリーを差し置いて
大作とショウタロウの入浴シーンか、水浴びシーンがありそうな気がするw

敷島博士も出てきて欲しいなー
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:25:21 ID:rp9rnL0W0
大作達が跳ばされたのは太平洋の孤島かな?
ほら、第二次大戦中にでっかい秘密兵器つくってた島。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:31:19 ID:hvLWexOMP
なんかアルベルトの後ろに描かれているポケーとした大塚署長がかわいな
デフォルメマリオみたいな絵だw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 23:56:54 ID:oocWdw0z0
署長「さあ、凄い力を持ったものを使うんじゃ!」
正太郎「はい!ガチャガチャ」
署長「アッー!」
 そのとき署長の下腹部から低いモーター音が!!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:07:40 ID:Vv1u0S8Z0
>>401
パトカーやミサイルに変形するぐらいだし、
あのリモコンで署長が鉄人28号に変形するのもアリかもな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:15:03 ID:D5byknyn0
いや、バケツと融合してちょっと待ったら戻れるなら
OVAでヒィッツもちょっと待ったら戻れたんじゃ…
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:24:54 ID:GCkj7eGR0
今月の擬音
「ひみゃーーーーーーーーん」
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:25:20 ID:xU3ABiZX0
>>403
実はヒィッツは死んでもしばらくすると復活する能力があるのです
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:36:22 ID:HbO7hHH60
バケツと同化するヒィッツ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:00:30 ID:kw9JVxzV0
警視庁本庁にも「署長」がいるんだろうか?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:03:14 ID:61D+Wz5C0
>>405
十常寺は普通にあるな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:12:02 ID:ug4I3dXQ0
村雨と十常寺の不死特性の違いについて誰か説明してくれ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:18:28 ID:fLYNZxRz0
村雨のは特異体質だけど十常寺のは魔法的な妖術によるものじゃねぇ
>不死性
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:11:44 ID:PN6aGo750
死なないと
しんでも生き返るは
違うってばっちゃが言ってた
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:14:23 ID:KAVIcXEB0
結局、そちらの中条長官は残念な人でしたね、っていう伏線はどうなるんだろう。
やんやは死んだのか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:57:46 ID:C9z+YYgg0
話のテンポが遅いから伏線回収する前に打ち切り、もしくは雑誌廃刊になりそう・・・。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:18:04 ID:kSMtkhuyO
バンテスおじさんが完結した世界を探してくれるから大丈夫だよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 08:19:35 ID:OK9sEfJ70
今川がバンテスおじさんだったんだな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:22:43 ID:mmYR2Of00
今川ちょっと病院に行ったほうがいいんじゃないか?w
鉄人の頃から思ったけど相当の真性だろ
戸田が普通で何よりだw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 10:23:56 ID:l1/1FwEX0
>>407
大塚署長って警視庁本庁勤めなの?
多くのキャリア警察官が署長経験を経るそうな(新宿鮫によると)。
大塚署長の大塚というのも本名ではなく、かつて大塚警察署の署長時代に
傑出した名物署長であったため、今でも大塚署長の愛称で呼ばれている、
のかもしれない。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:15:07 ID:Di47lFsb0
>>416
ミスター味っ子で味皇が口からビーム出してた頃からそう言われてたからほっといて大丈夫だと思う。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 13:43:17 ID:J01TA2p60
>>416
チャンピオンで何を言ってるんだ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 14:33:15 ID:2nzXsPzk0
>>418
むしろ鉄人なんておとなしすぎて逆に心配だったよな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:55:51 ID:42vJHhTy0
今回の話は「過去」って出てたけどどれくらい過去なんだろうね。5年くらい経ってたら
もうショタじゃなくなってるな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:43:03 ID:gn98Nvsj0
>>421
大人に変身する能力が子供に変身する能力に変わってるとか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:07:52 ID:w+61rgSc0
少女が大人の女性に変身することは多いがショタが青年になるのは珍しいな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:19:26 ID:mmYR2Of00
少年期、思春期?、青年期と一人で三粒おいしいわけだな
大作主人公ポジション取られそうだな
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:35:35 ID:9aFcoS5N0
>>421
サリーみたいに時間の流れと無関係なところに幽閉されていればおk
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:08:25 ID:iKXd2K9DO
草間博士の中身がショウタロウって事はないかな?
だからセルバンテスとも仲良かったとか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:01:58 ID:Jgqbc6RCP
流石にそれは・・・w
草間博士と仲良かったのは息子目当てだろう
つまりアルベルトと仲が良かったのは・・・わかるよな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 03:10:36 ID:jGn/ZoMe0
今回のが、少年探偵金田正太郎編で、次からが3日間の少年編ってことか

本当にOVAのころから、アイヌ・沖縄秘法編とか
ネタみたいなサブタイの話もちゃんと考えてたんだな今川監督。

残月の話、OVAの5巻のシーンに入れても違和感ないもんなあ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 08:07:57 ID:PD08v2QU0
今川ならどうにかしてショタで登場させる方法を考えてるはず
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:49:22 ID:u0LWwx4r0
>>420
鉄人おとなしすぎて見るの途中でやめた・・・が、GRスレ覗いてたら孔明キターとか言ってるんで、また見た。
中の人のことだったけど。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:01:06 ID:/VncDfU90
次巻の表紙絵のお銀ちゃんかわいいな
次巻ではまだ居なくならないだろうけど・・・
それにしてもサリーちゃんマントのままだから下はまだすっぽんぽんか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:08:37 ID:S8SknHOU0
能力訓練の基礎程度だから変身すりゃいいのにw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:13:08 ID:GFGgXB/t0
>>430
もしかしてリアルタイムでニコポン祭りを経験できなかったのか?
もったいない…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:17:02 ID:/VncDfU90
>>432
RED的にすぐ着替えるのはありえないと思うがなw
お銀ちゃんもよかったけどそろそろ熟女系でクイーンフェニックスが出てきて欲しいところ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:30:58 ID:q6GecVfc0
今回のカッパライ少年をヒタヒタ追ってきたのって何者なんだ?
手をバチバチさせててなんか能力者みたいな感じだったけど
署長がやりすごそうとしてたからエキスパートじゃないし
BF団だったらアルベルトも衝撃波ぶちかます必要はないんだし・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:39:13 ID:jJbjgcZI0
特別編っていうくらいだから大した情報は無いと思ってたら、思いっきり重要なもんが出てきたなw
「操縦器」ってアレ以外に考えられないw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:37:05 ID:dTR+SgRI0
「少年探偵〜編」なのは分かるが、「三日間の少年編」が始まりそうだと判断した根拠は何?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:51:51 ID:jGn/ZoMe0
>>437
ここで正太郎の話を挟んだのは伏線だろう。
これでいきなりアイヌ編始まっても困る。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:57:24 ID:dTR+SgRI0
いや、普通にこれから「少年探偵〜編」が始まるんじゃね?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:08:09 ID:jGn/ZoMe0
>>439
しつけけなあ。ぶっちゃけど、どっちでもいいよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:11:12 ID:GFGgXB/t0
>>440
それで伏線と判断した根拠は?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:16:28 ID:PtD8miU30
3日間の少年、これは何らかの期間が定められた少年と読むことができる
この期間、とはショウタロウが大人になれる期間ではなかろうか

3日間の(大人になっている)少年、そんな発想から出た予想だよ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:18:28 ID:jGn/ZoMe0
>>441
お前に答える義理はない。なんで、そんなにしつこいんだよクズ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:19:30 ID:yxhfUNXw0
>>443
頭悪い奴を相手にすんなよ。
同類だと思われるぞ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:20:24 ID:/VncDfU90
OVAの範疇から外れてるからどうでもいいっちゃあどうでもいいな
というか青年正太郎がOVA林中っぽいな
まあ、横山先生の描く青年絵はだいたい特徴が同・・・おっとこんな時間に誰か来たm
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:29:31 ID:dTR+SgRI0
誤解されてるようだから言っとくが>>441と俺は別人な
つか正太郎登場が伏線(というほどのものではないだろうが。まぁ、普通に前フリだろう)なのは当然として
何でそこから「三日間の少年編」に飛ぶんだ?ってことなんだが(そんなこと言ったらぶっちゃげアイヌ編に飛ぶのと大差ない)
その疑問には>>442が答えてくれたけど

ただ、そうなると「少年探偵〜編」は普通に今回で終了で本当に登場だけして終わりって事になってしまうけどね
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:18:11 ID:GFGgXB/t0
根拠レスに断言するのが不思議だっただけなのに…

>>442で納得したからいいです
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 00:21:34 ID:AptjcbDY0
>>442って考える人もいれば

>>377>>381>>389 の流れを受けて
ロボも味方も居ない普通の少年になった「大作君の3日間」って
想像する人もいる。

いろんな予想を挙げて議論を楽しめればいいじゃない。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 04:01:23 ID:2/7xpPHh0
>>447
レス見返してみろ。俺がいつ「断言」したんだよ……。
君、実生活でもウザイって言われてないか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:56:51 ID:Kp3WOtos0
俺も普通に、少年探偵〜→三日間〜の様な流れになるのかなと思った。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:03:24 ID:kXs9p7x40
>>449
うわ…
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:13:45 ID:ocN1IzGm0
そうそうみんなで色々妄想すればよい。
今川脚本なんて予想が当たったためしがないwwww
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:24:02 ID:kXs9p7x40
いま真マジンガースレの方も似たような状態だしなあ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:25:39 ID:p8i26KFSO
まあ、単なる予想を勝手に断言したと決め付けられて
ねちねち絡まれたらウザイわな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 15:21:38 ID:l2mK+bWz0
>>453
誰も鉄也=女将の弟=甲児の叔父とは予想できなかったからなw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 16:11:58 ID:wqXvo9B80
いや、俺は予告編を見た時点で予想していたぞ!


とか言ってみる
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 16:13:46 ID:Kp3WOtos0
剣造のバレがあっさり過ぎてW
そんなにあっさり変装といて良いのかよとW
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:37:59 ID:tjFgczUkO
真マジンガー繋がりだがついに本編に出たビッグバンパンチ
もしかして長官のより弱くないか!?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:44:36 ID:W8qB4xlFP
流石にそれは・・・どうなんだろうな
長官は使いきりじゃなくなった分弱体化したきがする
でも技の多彩さとビックバン土下座があるから強いさ!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:09:00 ID:dPICST660
そのうち地球が燃え尽きるくらいの真ビッグバンパンチを開発するんだよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:39:49 ID:tjFgczUkO
出来れば本当にビッグバン並のパンチを!
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:03:06 ID:uMCfm0Y70
tv京都金曜朝7:30−鉄人28号ってかいてあるー
太陽ともFXとも書いとらん、どれだろう…
今度確認してみる
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:30:49 ID:+M6egNMP0
>>448
つまり3日間でサリーの恋愛値を上げていき、大作君が“大人”になる章…でも良いんですね。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:48:25 ID:OhjsvHSY0
この調子じゃあ七つの影法師編はいつになることやら
影丸VS赤影のバトルが早く見たいよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:06:22 ID:l2mK+bWz0
>>462
まさかの実写版
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:23:46 ID:tjFgczUkO
そういや九大天王最強はやはり影丸なんだろうか?
第一巻で一番最初に名乗りを上げたし
変わり身とはいえアルベルトと樊瑞を同時に仕留めていたし

(権力的にはやんやの方が強そうだが)
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:24:36 ID:TJUI2U+g0
しかも一番最初の奴w
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:30:27 ID:ZeZApmJV0
>>466
影丸とディック牧は特に強そうに見えるけど、どうなんだろうな?
天童くんはあのAAの影響か強そうに見えないけど、あの二人と一緒に行動できる位だし弱くは無さそうだしなあ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:31:33 ID:07YfQUaW0
>>462
太陽の使者版だったよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:44:28 ID:YIAq6T3d0
その三人はパワータイプ、スピード技タイプ、トリッキータイプに分別できるな
誰が強いとかは難しいけど同等ぐらいの力じゃないかな
でもやっぱり長官(非やんや)と現要塞殿は別格だと思う
大塚署長の力量はわかんないけどギャグキャラ補正で結構強そうw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:01:20 ID:ZeZApmJV0
林冲とかケリーに圧倒された分、強そうに見えないけど、
残月が幻妖斎と幻術合戦出来るトコロ見るに、かなり強いハズなんだよなあ。

まぁ一番無難に強そうなのは長官(非やんや)なのかもな。OVAのイメージが強いだけに凄く強そうだ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:04:25 ID:YIAq6T3d0
結局ケリーはロボット級の力でしか押さえれなかったもんな
最後まで倒されなかったし
ロボ1体が人サイズに納まった規格外と考えれば負けるのもしゃあない
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:07:45 ID:D7NLdrKL0
林沖と残月に分裂する前の真・林沖なら、ケリー如きに後れを取る事は無かったはず
と勝手に思っている
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:10:49 ID:bZddYzCT0
>>468
OVAでも敵の本拠地に3人で乗り込んだエピソードがございまして・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:12:51 ID:5pATJkHt0
一人どうしようもない奴がいたよなw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:23:46 ID:r81bn0K00
>>474
俺達の九大天王が居ないのを良い事に!!
あの中では、怒鬼が一番強そうだったな。ピンチになってないって理由だけだれど。
あと直系と言うのが強そうだな怒鬼は。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 01:28:51 ID:SkQa0fFMO
>>476
レッドがビッグゴールドから出るの手伝ってたしな
(一人で出れないレッドもどうかと思うが)


てかいくら喋らないからって燃え尽きる日は怒鬼の出番少な過ぎじゃないか!?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:12:48 ID:kUgZnJSuP
無口分に建治が居るから・・・
ブログ読んでたら土鬼は結構重要な役になりそうだ
だからとっておいてあるんじゃなかろうか
まあ、アニメでも活躍はレッド助けただけで後は立ってただけなんだけどなw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 13:58:30 ID:8VY/2zEDO
怒鬼が出るまでもなく部下の血風連が大活躍だったからな。
漫画ではその血風連がああなっている訳だから怒鬼一人で闘うのだろうか。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:11:50 ID:SkQa0fFMO
>>478
ついに何の直系かわかる訳だな!

てか最初に出たガイアーとかジャイアントロボ放棄キーワードの伏線も回収出来るのかな?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 17:24:37 ID:0YTTlz6F0
普通に血風連の当主の直系の血筋にあたるとかそんなんじゃねーの?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:26:24 ID:HTI0pXAi0
怒鬼はビッグファイアの弟という設定。
けっこう重要だと思うが、あまり語られてないな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:35:45 ID:uVZl32b10
>>482
それ、真偽不明だぞ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:39:14 ID:aD5uofRS0
>>482みたいに噂程度の情報をさもその通りの如く言っちゃう人って・・・

Gロボのwikiに書いてある設定なんてどこからが明確なソースがあって
どこまでが噂なのかもう区別付かないのばかりだからな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:58:54 ID:GdU6heNV0
ところで非やんや長官もパイプをコレクションしてたんだろうか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:03:42 ID:5pATJkHt0
非やんやがいつからやんやになったのかが問題だな
やんやさせることによって韓信になんの利があったのか丸っきり不明だし
単に一緒にやんやする奴が欲しかった、ならズコーだけどw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:31:59 ID:natFaHp10
そういや健次って吹き出しで喋った事あったっけ?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 21:32:10 ID:gzJ9AYMc0
対象をやんやにするのが韓信元帥の能力“背水の陣”というのは?
将がやんやしてたら部下は死に物狂いで戦うしかない。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:19:26 ID:quuNKPXQ0
>>465それはそれで見たいな
>>469サーンクス!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:31:00 ID:kUgZnJSuP
>>487
逃げるぜピッ!のみだと思う
その内土鬼も噴出し以外の文字で喋ると思う
またつまらぬものを斬ってしまった・・・とかなw
そこらは遊んで欲しいとこ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:40:45 ID:R+wvW3+60
十郎太とお銀ちゃんに変装してカナーリに入る所を
大塚署長に捕まるコマで一応吹き出しが出てたと思う
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:41:04 ID:E9MkgBog0
サリーちゃん年齢どおりの容姿になってくれんかなーと思う俺ガイル
ロリはあんまり好きじゃないし戸田も描くの苦手っぽいしなー
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:30:08 ID:ynDCdoGLO
そういやアルベルトも一丈青も黒髪なのに何故茶髪なの?
形だけは遺伝してるみたいだが
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:45:38 ID:kpSi0auBP
そこは魔女っ子だからでおk
某美少女戦士なんて親が普通の髪なのに娘は金髪やで!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 03:48:19 ID:aHG255xu0
>>492
腋役ならともかく横山漫画の主人公を拝借してるんだから
中身がすでに別人なのに、外見まで変えたらただのオリキャラに
なっちゃうんでそこはこらえてつかあさい
ショタロウみたいに一時的なものならいいかもしれんが。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 08:25:09 ID:Hvo11m/G0
仮に大人版サリーを考えると母親似の金髪さんになるのかな?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 08:25:35 ID:0jgFfo6zO
腋役ってエロス
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:34:41 ID:xYIe43BS0
モーデル飲んでそうだなw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 02:31:55 ID:8ZzKPLkJP
>>496
茶髪でちょっと悪女希望!

でも10年間ずっと幼女のままにする装置って凄いよなー
バンテスおじさんが喉から手が出るくらい欲しかったろうに・・・w
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 07:31:16 ID:PZY1eXT40
夜中にBSで舞台の鉄人28号やるんだな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 11:24:53 ID:1CSYeRG40
粗筋聞いただけだけどあの舞台も押井ヤバイと思った
性的な意味で
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 12:22:45 ID:vdLruYlW0
>>500
鉄人の皮を被った立ち食い師だから見るときは注意な
押井ファン以外には奨められない
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 13:09:29 ID:hjuGFLWh0
>>501
ちゃんと最後まで見ればまあ大丈夫なオチだと思うぞ(性的なのも含めて)
>>502
鉄人ファンにも押井ファンにもお薦めし辛い珠玉の舞台だったな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 01:08:14 ID:UvJk1kfoP
こっちのショウタロウ君にはまともな大人になってほしいものです
でも少年姿のまま出てきたらサリーと大作とショウタロウで三角関係になって欲しい
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 03:37:43 ID:JjitRpAk0
ヒロイン大作を取り合うんですね、常識ですね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 14:18:43 ID:afhhFTAc0
ヒロインと呼ばれるに相応しい活躍をしただろうか、大作は?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 14:32:54 ID:Qf5do9LE0
1巻でのセルバンテス様に守られっぷりは、ナイスヒロインと言えよう。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 15:27:19 ID:JfjcdFrz0
巨大ロボVS魔女っ子の戦いか・・・
すげえ見たいw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 15:31:40 ID:Usps9QF90
舞Himeの世界だな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 15:40:53 ID:2gY8+iKY0
魔法使い対超能力者てどっちが強いんだろうな
魔法使いは呪文とか唱えなきゃならないから超能力者が上?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 15:43:31 ID:UvJk1kfoP
似たようなもんじゃないかな?
超能力も魔法も仙術も忍術も幻術も変わりないしw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:28:14 ID:OGxQcPyr0
身も蓋もないが、事実だから困るw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:14:14 ID:uKmpO8Ad0
技の威力が同程度なら、技の名前が短い方が勝つ!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:24:29 ID:/Ry885M90
叫ぶのにかかる時間が短いからな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 02:50:43 ID:HEkp1bkh0
>>513
技を決めてから名乗れば、技名が長くとも勝てる。

例:「これぞ忍法○○!!」
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:50:12 ID:B3VqlDBW0
>>513
早口で技名言っても、タイミングが合わず不発になったりするからな。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:20:32 ID:CzWvnByK0
ペダルを押すタイミングを合わせなければ大爆発
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:40:06 ID:ABqPGFiY0
>>516
アルベルトが髭を剃ったら草間博士に!
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 23:05:46 ID:B3VqlDBW0
夜になってもサングラスを外さない長官が、
「さっきの衝撃で目をやられてよく見えない」とかのたまいます。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 00:25:54 ID:WQzpdzm80
炎の転校生かよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 21:42:12 ID:PdS+F+PR0
あのサングラスの下は母親似のパッチリな瞳とか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:32:35 ID:VTjDV5GA0
ここ最近コマ割?変わった?
ちょっとコマとコマ間区切りすぎでテンポが悪くなってるキガス
見やすさを重視してるんだろうか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 09:04:04 ID:uEf1qr8a0
等身大GRはまだか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 19:45:34 ID:tixL8Gffi
30周年を待て
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:25:52 ID:XWpWHYBZ0
42年も経っているが?w
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:31:07 ID:49P/Vzpc0
>>523
特撮で散々見ただろw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:58:04 ID:Yg8uw8XwO
草間博士が隻眼の理由って元ネタのバビル二世に出て来たのか?
燃え尽きる日ではドラグネットが蟹みたいな髪でひっかいたと勝手に思ってるが
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:17:07 ID:7wQxq4Cs0
女将の呪縛から逃れるためにあえて自分で目を(ry
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 10:14:21 ID:PwBj+AK10
それだと両目潰さないと拙いやんw
でも草間博士の中に、小物臭い小人の真草間博士が入っていたなら、再登場出来るけど・・・
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 16:47:18 ID:zdu4jWau0
>>527
ぶっちゃけ元ネタのダックは「名前があるだけの脇役」なので
そんな細かい設定など
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 23:11:48 ID:psYWRVrK0
草間
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 11:09:23 ID:vy39kNRD0
「さん」を付けろよ黒パンツ野郎!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 19:40:08 ID:xcqjE+7h0
鉄人関係出るならクロロホルムかニコポンか敷島でヒャッハーやって欲しい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:38:17 ID:in2jG4G8O
そういや敷島博士って鉄人やジャイアントロボだけでなくゲッターロボや20世紀少年、AKIRAといろんな漫画に出てるな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:12:14 ID:wle8vk9o0
押井鉄人でも変態を極めたしなー
今月号でショウタロウ君がすっぽんぽんになった時に色っぽく描かれてなくて良かったとオモタw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 05:41:28 ID:hLTPhJBW0
そろそろ新刊か
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:50:52 ID:c7V4/w7q0
発売がカナーリ待ち遠しいな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:05:16 ID:BwIYt7EH0
>>537
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:54:16 ID:klMmUZEDP
表紙良い感じだったから期待
今月発売だっけ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 09:57:24 ID:BwIYt7EH0
今月18日発売です
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:01:40 ID:klMmUZEDP
おお、もうそろそろだな!
と思ったが何この連休・・・
田舎でのREDと単行本の発売日いつになるんだよおおおお!!
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 11:47:18 ID:MPTXxMG10
超連休だからなあ。通常2〜3日遅れなんだが読めねえw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:20:01 ID:q4J/4nAY0
秋田HPのちょいネタバレ?
ttp://www.akitashoten.co.jp/upimage/339.jpg

・・・てのをREDスレにも誤爆シチマッター
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:27:31 ID:R9K5Gr7n0
何このリア充大作氏ねばいいのに
と思ったけど左下のコマで思い直してるようで安心
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:43:23 ID:nSb+Yryi0
>>543
この見開きだけでボケもセルフツッコミもこなしてるから、こっちがコメントする余地がねえw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:56:55 ID:AdK3f9SvO
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:00:54 ID:RLwqmFNk0
これはつまり
『大作の頭の中では既にサリーと相思相愛ラブラブちゅっちゅ』ということか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:07:20 ID:z+ZhajmB0
カナーリ編:お銀退場・サリー登場
新章:サリー退場・新女性キャラ登場
次章:新女性キャラ退場…(ry
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:10:35 ID:xGlvMKMj0
次は、空気化著しい村雨一家の退場だろうw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:11:53 ID:c7V4/w7q0
言わずにはいられない

『カナーリ』の運命…かなーり重そうだな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:13:06 ID:RLwqmFNk0
老後苦労しそうだな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 20:35:11 ID:nLIgvUNW0
>>550
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 21:54:13 ID:q4J/4nAY0
>>546
長官の2ショットみると本当に同一人物か疑わしいなw
それと子煩悩なアルベルトは見ていて楽しいww
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:01:21 ID:ClwNPA9w0
ネタバレ

新ヒロインとして男女が半分ずつくっついた貴族が登場
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:22:22 ID:1KnJqk3e0
男の前半分と女の後ろ半分ですね。わかります。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:31:19 ID:klMmUZEDP
寧ろオックスを新ヒロインにしてほしい
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 07:17:24 ID:9P4U1tCx0
コメットさん(何故か姫様)を…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:00:50 ID:HzheLSdNO
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:09:55 ID:o4ZxTvMj0
・読者受けは今一つと言う印象
・退場の際には急に反応がよくなった

つまり「お銀うぜー」→「お銀退場キターヨッシャー」ってことか
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:15:23 ID:emj9X2X+0
>(CV:中島愛)
勘弁してくれ。パタリロ閣下以外認めないからな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:27:35 ID:pBjCHqD+0
馬鹿どもが!飼いならされやがって!!
ってことなのか、そのCVは。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:14:23 ID:Q8kj9cuI0
>>559
確かにずっと「下品なお色気キャラ」ってイメ−ジしかなかったからな>お銀

オヤジ臭さを中和してくれてはいたが、OVAに比べたら全然頼りなかったし
でも覚醒してからは良かった・・・やっぱ覚悟を決めた女はカッコ良いよなw



あとついでに言えば、やっぱヒロインは主人公と同年代じゃないとピンとこないし
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 19:51:34 ID:Yzo9T8Bz0
いや銀鈴とお銀ちゃんを一緒にされても困るし、
サリーの実年齢は20歳前後だろうし。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 20:01:26 ID:u3rOdxc+0
>>559
流石にそれは無いと思う
可愛かったし好きだけどなあ

>>562
お下品はREDにいるからにはしょうがない要素かもなあ
あんまりお下品描かない他RED作者がお下品描いたりするとやっぱりーと思ったな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:10:31 ID:qPQFb/8s0
いろいろな能力者が出てくる世界だが、
「リアル魔法使い」ってのは反則だろ?
何でもできるじゃねーかw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:27:38 ID:qUc03tBM0
リアル道術使いもリアル幻術使いもリアル超能力使いも反則じゃないですか…


というかリアル魔法使いっていうと掲載誌的にドスペラード…
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:29:34 ID:k7PHjXpm0
一応その他の能力者とは次元が違う規格外で希少種という扱いだったよな?>魔法使い
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:17:29 ID:u3rOdxc+0
>>566
BF団や梁山泊のおっさん共が萌コスプレをして戦うんですね、わかります

>>567
無から有を作り出すすんごい能力らしいね
残月とバンテスおじさんロストしたし十傑衆に入るかもね
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:19:18 ID:c4g2cYY60
無から有を作り出すとか永久機関作れるんじゃねーの
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:27:04 ID:4Ln3y22A0
つまりサリー=ハルヒということで


ハルヒの親父は衝撃大人ですね
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 22:34:11 ID:0FLjvs7I0
異星人…マーズ
未来人…時の行者
超能力者…バビル2世
普通人…大作

…なんだかなぁ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:22:02 ID:kz0adslP0
ってかまた今回も特別編かよ、しかも次回の新章のタイトル発表も無し

もうカナーリ待つの疲れたわ・・・
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:24:28 ID:z9KM9Dk/0
戸田先生インタビュー部分
ttp://ranobe.com/up/src/up396445.jpg
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:49:50 ID:sXZIrrD9P
>>572
REDがゆっくり気質になってるからなあ
てか月刊誌で待つのは止めて置いた方が良いぞ
いつか出るぐらいの心持の方がいいよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:56:43 ID:hXLjukNd0
>>573
意外なキャラクターも登場って誰かな?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:59:12 ID:agcqwnok0
>>575
意外、つまりGRには出ないんじゃない?と思われていたキャラ
しかもそれなりの知名度が必要





一番乗りの人か温州みかんじゃね?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 01:02:01 ID:wwlsY2g90
甘寧とな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 01:03:59 ID:Yq+2oqMI0
九大天王が頑張るならディック活躍しないかなあ
悪人でも良いけど案外良い兄貴分になりそう

>>576
みんな大好きニコポンさんだよ!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 01:15:07 ID:+tEGexYi0
新章の冒頭で甘寧が一番乗りしたら噴くわw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 02:04:07 ID:qsuxI95k0
曹豹
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 05:32:35 ID:Uwrpykx/0
双斧使いの人を忘れないで。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 06:48:19 ID:xWUeFb2e0
>>575
歴史を作ってしまう能力を持つ司馬遷さんが登場します
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 07:50:34 ID:hCi4qW+D0
ビッグファイアに似た山野少年が登場。
サリー・大作と三角関係に
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 08:05:01 ID:2FWEw4WEO
>>565
この漫画ルールなんてあったっけ…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 08:17:00 ID:u0DFskhx0
横光漫画にネタ元のいないキャラは出さない…とか
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 13:44:12 ID:r6BeeabeO
誤先生がウラヌスやスフィンクスに向かって撃ったミサイルが爪楊枝に見えるんだが
真マジンガーの超合金Zの爪楊枝への布石かな?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 20:49:39 ID:76YJ1suq0
>>568
十傑衆を補充するなら、ぜひ真マのピグマンを入れて欲しいが・・・
さすがに横山作品と違うと無理かw
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 20:59:40 ID:vDoL8/5X0
血笑鴉しかないでしょう
名前はカッコ良くて実力も相当なのに見た目は冴えないし品性下劣とかたまんない
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 21:53:05 ID:Yq+2oqMI0
お銀ちゃんが逝っておっさん度が高くなったからここはコメットさんを
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 22:40:52 ID:hCi4qW+D0
女の子分の補充なら
天童くんの取り巻き3人娘の再登場をぜひ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 22:53:25 ID:qxIgEJlG0
監督の顔を立ててゲッターなら出てもOK
絶体絶命のピンチに登場するゲッター軍団にwktk
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 22:58:29 ID:wwlsY2g90
女の子分で貂蝉を出そうぜ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 23:40:34 ID:jXN5jQb60
>>588
前にも書いたけど血笑鴉と兵馬のエロ時代劇コンビで
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 01:29:27 ID:PxnH44cA0
その2人がコンビ組んだら
松本零士のガンフロンティアみたいに女を食いまくる風来坊の旅になってしまいそう。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 02:00:43 ID:fqF92v2rO
コミクス3巻までしか買ってないけどショタでたの!?
なんと
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 04:39:34 ID:UIEfnrMo0
女出すならクイーンフェニックスかウイグル無頼の女盗賊を・・・
あれならお色気過剰のドエロキャラにされても違和感ない。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 07:17:52 ID:pQBKTRcZ0
>>595
幕間劇の大塚署長の回想の一話分
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 07:53:19 ID:SbBu7NRTO
提督の最愛の血笑鴉を意外なんて言ったら戸田の身がアッーぶないだろ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 10:58:30 ID:Ba82YcFN0
サリーがかわいすぎる…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 11:16:56 ID:oW1QZtYa0
   御 悪
   仏 漢
   の 共
   慈 に
   悲
 無..は
 用
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 13:43:42 ID:7FvjviP30
魔女狩りとくると、どうしてもデビルマンを連想してしまうな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 13:57:56 ID:N4UwHXVO0
どきどき魔女審判を真っ先に思い出した俺末期
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 14:23:31 ID:7FvjviP30
お銀ちゃんを神判したのが大塚署長で、
サリーを神判したのがドラグネットだったな。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 14:35:51 ID:PWfpm1G/O
実際のとこ、横光全作品で一番強いのって誰なんだろ?
ディック牧かな?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 14:51:21 ID:N4UwHXVO0
最終兵器マーズ
ガイアーとセットは最早最強だけど意外にマーズ自体の身体能力も高い
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 15:12:29 ID:ygU7h0Ye0
最強論議はやめてくれ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 16:55:32 ID:Mt56leBGO
今単行本読んるんだが、きれいな中条が出てきて困惑してきた
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 17:25:55 ID:x+ZIwMJ00
>>607
おれも
そんな自分に腹が立つ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 17:32:27 ID:Mt56leBGO
いやー面白かった・・・お銀ちゃん・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:09:20 ID:IVSrGmof0
コミックス買ってきた
何があったんだ中条長官
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 20:35:15 ID:daitIFVN0
まったくだ…長官きれいすぎる
今後人生で土下座する機会があったら長官を見習おうかと思う

土下座されてビックリしてる残月がなんか面白いw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 03:29:24 ID:coKzNSoq0
その名はビッグバン土下座
長官が最近開発した必殺技
あまりの誠心誠意の土下座のため逆らえなくなる恐ろしい技
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 08:17:21 ID:sFhGF5fhO
護 身 開 眼 ッッッ!!!!!


って感じだった
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 15:18:39 ID:JJuNtEGY0
土下座自体にも噴いたけど、
そのまま背中でギルバートのパンチを跳ね返したところがさらに噴いた。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 15:33:49 ID:Y26xiC7vO
単行本読んでいくつか疑問があります

長官が残月に「まだ取り返しはつく」って言ってたけど、あれは何だったの?
何か孔明がガチムチになってない?
署長って分身能力あったんだ?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:05:10 ID:ejH/7wkqO
よく考えると自己修復装置を移植するという事はジョンソンの魂を移植するんだよな
つまりジャイアントジョンソンになるわけだ
オヤジ抜きならカナーリまともな人っぽいし惜しいチャンスだった
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:07:18 ID:IXgagAU30
>>615
単純に考えれば、国警にとっては今回の林冲(残月)の行動は乱心なわけだから、
「今ならまだ林冲として問題無く戻ってこられる」なんだろうけど、今川だからなあ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:25:54 ID:XBUruC540
元凶のお前が言うな、っていうツッコミ待ちじゃね?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:55:54 ID:Y26xiC7vO
長官は何か別の解決策でも思い付いていたのかな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 17:55:24 ID:coKzNSoq0
長官が言ってみただけの気がするけどw
幻要塞殿ぬっ殺して梁山泊を破壊しまくったのにサーセンwwで帰ってこられてもなあ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 18:04:20 ID:ahTERiYAO
韓信が「寂しくなります…」って言ったとこでこっちまで寂しくなってきた
やっぱやんやしてる姿が強烈過ぎた
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 18:06:57 ID:eh6vDZbfP
最初はこんなふざけた長官はちょうかんじゃねーよ!
と思ってたけど慣れてくるとやんやしてる長官が好きになって真面目になると物足りなくなってしまった
人間て勝手なもんだなw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 19:03:25 ID:sFhGF5fhO
>>615
ガチムチつながりで、流石にこれは酷いと思った
http://imepita.jp/20090920/684850
でも面白いから何も問題は無い
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:39:06 ID:YqsUPOH+0
>>622
見事に今川の策にはまったわけだなw

いやしかし今月はジャイアントロボとマジンガーZEROでRED的ロボ分というか熱血分たっぷりで
満足だわ
どっちも原作好きからしたら言いたくなることもあるような内容だろうが
俺は好みだなぁ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:51:22 ID:eh6vDZbfP
>>624
どっちも原作好きだがもう好きにして!と思ってるから無問題
特にZはねw

それにしても意外に今巻収録分好評だね
連載中はだらだらしたかんじっぽくて不評だった気がするけど
一気読みに適してるってことかな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:54:51 ID:AKqNbGufO
>>625
一気読みのが面白いってのは単行本出る度に言われてるなw
実際本誌掲載時より何か読みやすいし、勢いに乗れるんだよな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 23:03:21 ID:7KZj802J0
>>620
でも幻妖斎殺したのは長官と元帥だからなぁ。
あれは元帥の策だと思うんだ。
残月をだしに使って幻妖斎を殺す策。
そのために長官に術をかけてやんやにしていたんだと思う。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 23:07:28 ID:ITaNKSzX0
>>625
白昼の残月編に比べれば遙かに連載時面白かったと思うけどな

というか風呂敷広げっぱなしなのが最高に楽しい
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 23:18:10 ID:HDpAoWqO0
>>627
あの圧縮した巨大光球を人間要塞が手放さなかったのが元帥はウザかったのかな?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 22:09:27 ID:KxZe3iP30
>>610
なにがあったっていうかそもそも登場時の巨大オーラ中条長官に吹いたw
なんという威圧感wあれロボの数倍の大きさあるだろ

…あれ?史進も大きかったような?まあいいか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 22:11:48 ID:LH3wGo5V0
史進は総入れ歯になりました・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 22:12:04 ID:6Y6Bbn2b0
史進もすっかり鉄牛ポジションだよな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 00:45:01 ID:fNs44z4pO
『地球が燃え尽きる日』構成
プロローグ(0話)
誕生編(1〜話)
白昼の残月編(7〜19話)
カナーリの牢獄編(20〜35話)
特別編1(36話)…大塚署長の回想・金田博士の遺産
特別編2(37話)…大作サリーイチャツキ編


『THE ANIMATION』構成
誕生編 〜白昼の残月〜<ファーストエピソード>
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信対孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編<OVA全7巻>
バベルの篭城編<最終章>


3年もやってるのにまだエピソードが8つも残ってるのな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 02:15:05 ID:da+R1GnX0
お銀がカナーリの動力源になっても、世界の崩壊を先送りにしただけのような気がしない?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 08:55:52 ID:H+kXVYT50
十常寺「よし、ではワシがやろう」
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 09:21:30 ID:gHKORsGe0
そこは岩の中にも3年のヒッツ先生の出番でしょう。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 17:38:10 ID:FnXKTufC0
レッド「俺様が手伝ってやろうか?」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 21:25:22 ID:J7uuPBUVP
サリーちゃんが普通に鬼畜属性になってね?
BF団の雑魚を首輪して犬扱いなんて将来有望すぎだw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 22:17:24 ID:l5GmY4Oo0
目覚めてすぐに見た目が怖いってだけで常人なら無事では済まないであろう
衝撃波をぶつける娘だからなあw
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:20:03 ID:jEpHV17v0
>>633
先生〜wowowでやってたのはどのエピソードでつか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:52:00 ID:hCbGspSy0
>>639
サリーの生い立ちからして、常人と接したことはほとんどないと思われる。
もしかして大作が初めてだったりしてw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:55:01 ID:ONlix7e20
ふむふむ…サリーちゃんの初めての相手は大作くん、と。アルベルトさんに教えてあげなきゃ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:55:37 ID:kusR6SXY0
>>642
パパが今週の弓教授並みにキレそうだからやめてあげて
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:59:41 ID:fNs44z4pO
>>642
責任とらされそうだな。大作
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 00:59:20 ID:qU33pB+/O
>>643
そういやあの光子力弾
一瞬ジャイアントロボかガイアーの光弾かと思った

てかジャイアントロボって原作版、特撮版、OVA版、燃え尽きる日、最近の奴と
複数あるけど強さ順はどうなんだろ?

見た目の厳つさとか能力的には今川のが強そうなのに十傑集がいるから弱い印象ある
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 01:10:59 ID:oW0PBRXs0
>>645
トラマガ版をディスったな!!
いや、別にいいけども。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 09:48:24 ID:z3tvVMZq0
>>643
あの弓教授を見てアルベルトパパを思い出したのは俺だけではないはず
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 12:00:59 ID:LyO7rC/h0
>>647
実は俺も思ったw
それとは別に、日陰の存在で前話致命的なミスした男とは思えなく位ッコ良かったな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 12:04:59 ID:stLSUZe+0
アルベルトは次にサリーちゃんに会ったら精神崩壊しそうw
でも顔怖いからしょうがないよね
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 12:11:34 ID:d0ZugsKz0
お尻ヘアー下ろすと結構シブメンだよアルベルト。

まあ、苦虫噛み潰してるシーンが多いんで戸田版ではその貌がほぼ固定ですが。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 12:43:43 ID:stLSUZe+0
寧ろさわやかアルベルトになったらそれはそれで怖いだろう
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 00:00:17 ID:ooU8IAxJ0
ゴーグルを外すと、さわやかセルパンエスさんに会えるのかな?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 00:04:44 ID:6AWNnQh40
>>652
なにそのジャムおじさんに呪われた世界
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 11:42:23 ID:gt7X/OnpO
赤影はマスク外したら普通にイケメンだろけどね
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 13:47:46 ID:wNMB75Qf0
誰も史進がバンダナ外したらイケメンになるとは思ってないw
林中はもさもさ髭ボーボーの方が武将っぽくて好きだった
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 19:59:37 ID:HcQJV8Bx0
林冲は本編もGロボもカワイソスな役だな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 20:31:41 ID:zQPwRa6C0
ひょっとして、白昼の残月の「白昼」って、「(梁山)泊中」とかけてる?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 21:08:48 ID:502wxNWA0
は?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:48:56 ID:r/HljuhRP
お銀ちゃんが最後らへんを見る限り韓信元帥達がお銀の能力を封じるために
今までお銀虐めたり、淋中を飛ばしたりした気がするなあ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:25:41 ID:Sg5O6S3XO
史進がパワーアップしたのは褒められて伸びるタイプだから
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:48:26 ID:KH0H76osO
じゃあ今まで史進竜出せなかったのは扱い悪かったからか!


てか史進竜ってどっかで聞き覚えあると思ったら維新竜に似てるな
すぐやられるとことかも
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 10:00:27 ID:xajqPMV40
普通の人間の発想→背中に龍を飼っている

今川→龍が本当の姿
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 10:33:01 ID:WQuy2S7yP
でもって炎でも吐くのかと思ったが必殺技がかみつき
しかもケリーに歯をボロボロにされますた
史進・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 16:10:10 ID:Mpm4/zJM0
歯をボロボロにしたのはケリーではなく、あくまでギルバートである。
まあ史進は巨大ロボと張り合ったんだから普通にスゴい・・・のだろう
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 16:36:26 ID:WQuy2S7yP
確かに淋中をフルボッコにしたケリーを追いつめたのは凄い
けどなんか史進が強いとむかつくw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 18:06:21 ID:dnSkoegM0
奥の手を使ってそれでも追い詰められないようでは、候補にもなれんだろうさ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 18:24:49 ID:RSpqDHk00
>>666
そして正式に認められるためには土下座の背中だけでギルバートの攻撃を弾ける位じゃないとダメなんだよな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:08:00 ID:JtWOpby5O
やっとコミクス買った
きれいな中条に感激した
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:31:57 ID:4+0y52QM0
ジャイアントロボの長距離運搬用に史進大活躍。
と思ったけど多分移動速度が遅いんだろうなw
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:13:29 ID:J5gDJQ0O0
原作みたいに後付けで、ロケットやスクリューを付けてあげりゃいいんだよ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:28:26 ID:dnSkoegM0
>>669
坊や〜良い子だねんねしな♪のメロディと共に
史進竜にまたがるGR1が浮かんでしまったぞ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:04:39 ID:Gbjwj/VM0
史進龍の高速移動用にロケットやスクリューを付ける?
ステキな中条さんの巨大オーラが、史進龍を抱えて空を飛べばOK
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 22:18:18 ID:0aIj9yMk0
6巻P98と99の孔明の
「使用前」「使用後」感がすげぇ

674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:20:46 ID:IrJhMJKRO
そういやロボは修復装置直結で修復したけど2、3はどうするんだろう?
修復装置はジョンソンがカナーリで保持したままみたいだし
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 23:29:44 ID:npafDGSE0
合体して、パーフェクトGになるとか。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 00:03:37 ID:OyBL/AP80
今の中条ってカナーリ経由でパラレルワールドから呼ばれたのかな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 00:32:49 ID:KQHYwDPN0
それかなーり難しい可能性じゃないか?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 00:32:54 ID:OiMsFdlm0
>>674
韓信元帥に魔改造され某国のパチアニメみたいな姿になったりしてな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 00:36:38 ID:ePS4NUGW0
残月への態度みてるとその可能性はかなーり低いんじゃないか?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 01:44:28 ID:NJAOalhE0
そういやケリーは最初の頃、
「自己修復装置を取り付けてやる」
「そうすればロボは自己修復能力を得る」
「それ(自己修復装置)を失ったら私は死ぬ」
と宣言してるよな。
1回使ったら返してもらうって、サギじゃないか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 02:03:42 ID:LXE5yizYO
>>680
大作がカナーリの電源になることが第一条件だったから約束反故にしてんのはお互い様じゃないか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 07:34:31 ID:tWe2TITg0
>>674
GR2とGR3は光球発生とか無いし博士の死後に自動装置で作られたっぽいから
修理しようとすれば可能なんじゃないかな?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 11:53:44 ID:eITBTF+o0
修理だけは天才的な敷島博士がいればダイジョーブ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 20:26:08 ID:OiMsFdlm0
>>683の家にニコポンが走って行きました
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:24:49 ID:qh5ebIpNO
壊れたらまたカナーリに行けばええねん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 08:10:16 ID:+qkKCf7E0
カナーリはお銀の生体エネルギーが切れたらどうすんの?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 08:31:07 ID:gPfaq8Tl0
少なくとも毎月連載されていて、
打ち切られない限り続きを見ることが出来る戸田Gロボは幸せもんだと思った

今川マジンガーは続きがあるのかどうかすら分からない・・・
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 08:54:59 ID:5HXnebkB0
今川マジンガー、惨かったからなあ……
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:06:18 ID:wGmitl2x0
あれをひどいというバカは、原作も東映版も知らないゆとりだろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:08:08 ID:gPfaq8Tl0
東映版はすぐに続編のグレート始まったけどな

今川版は続編作られるのか告知さえ無かったから不安極まりない
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 10:27:57 ID:ZutF/Pf20
マジンガーを見てサリーちゃんが実は裏切っているのではないかと戦々恐々です
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 11:15:33 ID:EprmujK40
マジンガーZとしてはちゃんと終わったと思うけどな。
下手にグレートが助けに来たとかいったらつまらんわ。
先週のヘルの「これまで騙し合いばかり・・・」みたいなセリフのおかげで
今週は真正面からぶつかり合って終わりだと思ったのに最後の最後で・・・

こうなると韓信と孔明の智略戦はどうなるのだろうと思ってしまう。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 11:56:54 ID:W8OhkROk0
どうやっても続編を作らなければいけない終わらせ方だから、ある意味ワルだなw>今川

俺も今川は尺も金もない劣悪な条件の中でよくやったほうだと思う
何もかも説明してもらわないと何一つ理解できない奴は不満があるだろうけど
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 12:07:23 ID:JDbD975UO
どんな作品にしても文句言われる
ならもっと文句言われるモノを作る
それが今川
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 14:04:45 ID:0VJTgiRH0
まあ、Zの続きより、バベル篭城編作ってくださいってのは・・・・
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 14:07:51 ID:DXW//kYu0
出来の如何はさておき、あしゅら男爵は白昼の残月だったなあとは思った。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 16:57:42 ID:xswffgiC0
むしろ東映版だと鉄也が残月状態だよな…鉄人の方の
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:09:53 ID:elwFKXo+0
なんというか、いつも通りの今川だしなぁ>マジンガー
ちゃんと第一話で紹介されてたシーンまでたどり着いただけでも上出来だと思う。

このままグレート編作っても、多分スカスカになるだろうなぁ。
Gガンやハーメルンの時のように、今川とちゃんと四つに組めるメインスタッフ連れてきたら別だろうけど。

そう考えれば、戸田はよく頑張ってるな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:20:56 ID:3ybHP+6jP
>>692
知略戦はもちろん
韓「やーいやーいおまえの腹メータボ!」
孔「お前の方がメータボ!」
になる予感!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 23:12:05 ID:jOFWRsFFO
マジンガーはG編やって七大将軍がちゃんと活躍してくれれば良し
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 01:22:55 ID:hCPQeWt70
>>698
Gロボが1話にたどり着いたらガイアー決戦でマーズENDの予感

で、来月は新章告知らしいけどなにが来るんだろうなー
韓信VS孔明は馴れ合いすぎて戦わなさそうだから無理か
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 08:41:41 ID:K9spre4L0
敷島博士と誤先生も味方同士の筈だから、戦う理由がないしなあ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 09:46:12 ID:n5MJv0u20
なにやるか予想つかないのが今川の怖いところ。

行方不明のショタが突然息子と現れて・・・F・・・X
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 11:26:42 ID:Xwi5RB6S0
コミックス買えた
やったー数年越しでようやく僕らの中条長官が帰ってきてくれた
でもやんやもいなくなるとさみしい・・・
そんな自分に腹が立つ!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 12:19:02 ID:6BiSdvP5P
敷島博士が良い奴だとの保障は全く無い、寧ろ敵であるべき

>>704
俺も俺も
いや、そもそもやんやしてる長官はそんなに嫌いじゃなかったけど普通の長官も好きだ
キリッとし続ける長官は物足りない、不思議!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 13:11:40 ID:HuTC60MaO
静かに誰にも気付かれずやんやとキリッとした性格が入れ替わる
それこそが静かなる中条の呼び名の由来!

いつかまたやんやが戻ってくることを信じて…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 15:52:17 ID:L5FYo80P0
今川作品の博士は総じて狂ってるからなぁ
今川版鉄人以上に狂ってる敷島博士に期待w
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 17:47:45 ID:/ovcsU900
キリッとしながらやんやすれば
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 19:38:16 ID:VNoGMLu70
顔だけキリッと下やんや
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:54:02 ID:RM5iGkzR0
つまり下半身に人格はないと
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:00:58 ID:fXJfErhJO
今回は大作が必死に解説してるうちに終わった気が。
情報量がいやに濃い分おもしろかったけど、
当初はきちんとした尺で進める話だったのかな?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:30:33 ID:6BiSdvP5P
この前からぎちぎちに話し詰め込んでる気がしてたけどな
残月編が長かったからスピード上げたんだろうか
インタビューでもスピーディーになるって書いてあったしな
久々にスクライド初期並みの詰め込みでコマをじっくり見ないときつかったw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:42:59 ID:xeMomJnh0
サリーの魔法と大作のロボで村救った単純な話だろ
情報ギチギチにする必要なし
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:47:06 ID:sbWgnhgz0
ストーリーの流れだと
・監視の目はどこにでもある→いつアルベルトが来てもおかしくない
・サリーは魔法を使う事を控えない→簡単に見つかる
・対人間戦では、大作はQちゃんズにも勝てない→サリーを守れない
・最早逃げ場は国警だけ

大作の成長面だと
怯える戸惑うだけ(誕生篇)→父の業を背負う覚悟(残月篇)→GRとともに歩く決意(カナーリ篇)…ときて
今回が、サリーを守る+過去の真相を知ろうとする…だよな。

確かに数巻かけて1歩進んでたのが、1話で1歩ならスピードあるわ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 09:25:33 ID:bKbFsUx90
つなり次の話になったら
サリーが大作との赤ちゃんを抱いてるという訳か
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 11:19:10 ID:qfiY9t5c0
子供生まれたらアルベルトがショックで赤ちゃん言葉使い出すレベルw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 11:48:03 ID:9KnWPySo0
アルベルトもついに還暦か
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:04:05 ID:pKuPelWv0
>>715
アルパパ 「おおサリー!その子供はどこで拾ったんだ!!」
サリー 「違うわ!これは私と大作くんとの…」
アルパパ 「おおおお答えろ!どこで拾ってきたんだあーー!!!」
サリー 「だからこの子は私と大作く…」
アルパパ 「おおおおおお!なんで!なんで子供なんか拾ってきたんだああああーーー!!!!」
大作 「……そっとしておこうよサリー」
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:12:32 ID:vc3bRCoM0
「おおおおお!カブ(仮名)!おじいちゃんだよ!!」
「バブバブ…(こわいひと…しらないひと…こないで…)」
「許さぬぞ!草間大作ぅぅ〜〜〜〜〜!」

あの顔はやはり怖いよなぁw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 02:39:25 ID:ql2fe26N0
孫が生まれたらサリーちゃんのパパよろしく
きれいなアルベルトになりそうだ…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 09:08:34 ID:w68URuGW0
BF団の教えを叩きこもうとするんじゃないのかな
宗教にはまってる迷惑なおじいちゃんみたいだなw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 10:50:27 ID:jXb0pLFm0
>>719
でも、残月が「草間大作ぅぅ〜〜〜〜〜!」 って言ってたのと同じで逆恨みだよな。
残月はやんやの二人に、アルベルトはドラグネットに怒りをぶつけるべきだろう。

OVA版のテーマが「大切な話はちゃんと話そう」で、コミック版のテーマが「人の話はちゃんと聞こう」なんかな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 17:37:18 ID:ZafUvuf80
転じて「私がちゃんと話した時お前はちゃんと聞いていたのか?」って
事だったりするのかもしれない
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:26:53 ID:j5U0wQCv0
なんか消防の時の道徳の授業思い出した
自分の意見を聞いて欲しかったら、他人の話も聞きましょう云々
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:42:19 ID:Namv2IM70
私は貴方にパンを焼いてあげました、だから私にもパンを下さい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:52:32 ID:vWix3tfP0
スパロボIMPACTだったか、主人公キャラとヒロインが、謎の敵が出てきたり不可解な事件が
起こるたび、いちいち「奴はあの時の…!」とか「まさかあの時の事故は…!」とかそんな感じの、
プレイヤーには全然分からない思わせぶりなセリフばっかり吐いてて、最終面近くにならないと
知ってることを言わないんで、プレイしててすげーストレス溜まったことを思い出した
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 20:57:17 ID:zlmZqIAo0
右の頬をぶたれたら、相手の左の頬を殴りつけてやりなさい
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 21:27:18 ID:xzMZFOhr0
グーでいいですか?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:41:33 ID:oe9x1PWp0
むしろビッグバンパンチで
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 01:51:01 ID:neXwiG1n0
殴られるのは天童くんの仕事ですよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 10:50:05 ID:+pHNW4gt0
>>720
衝撃「プリキュア変身セットとやらを出せ!出さねば衝撃波を放つ!」
店員「あれは限定品でもう品切れで・・・」
衝撃「問答無用!」
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:08:01 ID:rYz2djiL0
>>730
              __
            /::::/  
           /::::/
         /:::/
           /:::::/
        /:::::/   ____
         /:::::/ /::::::::::::::::::`ヽ._____,. ---
      /:::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::}   f´     
.     /:::::/  {::::ト、___/>__:i  i            
      /::::::/ /!´ト、_   //7'f´}  !       
.     /::::::/ /ヘ iヘ.Ttッ、}ヾ tテフ i./  !    -┬   呼んだ?
    !:::::::i/  ハ. ヽ` ̄ } ` ̄ /i    !     | 
.    i:::::::.′    ', ト、 、.`__ ノ}/ i    \     !
    i::::::i  -v-、 ', ヽ.\` ̄ /   !.     \   ノ
    !::::::!      ',  \  ̄    ノ  .:.:.:.:.:.:.:: ̄:i 
.   !:::::i    ヽ. ',   ` ー一'´  .:.:.:.:.:.:..:ノ /| 
   i::::∧ \   `>}    .:.:.:.:.:.:.:.:.::,. -‐'´ ノ !
   !::::i Y ⌒ ヽ. |   ::.:.:.:.:..-‐‐===≧_ /  ト、
.  !:::::! //`ヽ  .′    .:.:.:.:.:::..:.:.:.:.:.:.::::      { 〉
  i::::::!.{      !  __.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,.イ
  i:::::i.ハ      ir'´::::::::::::::::`丶、____,.-‐一'´{::::ヽ,
  i::::::! 〉 __   ノ::::::::::::::::::ヽ:::::::::`ヽ-:、:::::::::::::::::\::{
  i::::::レ'´  `ヽ/ ::::::::::::::::::::::ミヽ::::::::ヽ:::\::::::::::::::::::::',
 ノ}::::::/7ヽ,  }::::::::::::::::::::::::::::::\}::::::::}}::::::::::::::::::::::::::::',
.( ´ ̄/ _ 人.ノ:::::::::::::::::::::\-、::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::i
 ト-一' )_ノ´ i::::::::::::::::::::::::::\:::ノ_.ノ|::::::::::::::::::::::::::::::i 
 ヽ一'´ >:ノ  `ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ.   !::::::::::::::::::::::::::::::i
  ヽ'´_,ノ       !::::::::::::::::::::::::::::::|   !::::::::::::::::::::::::::::::i
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:09:19 ID:iMQnLT7f0
>>732
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:23:36 ID:y9JvZf/W0
>>733
はえーよwww
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:59:12 ID:9+/Ve+wD0
1分程度でw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:21:30 ID:yoivGiBWO
巨大化もフォローも可能な史進はできる子
あと博士の息子(ジョンソン)の回想死亡シーンに悲壮感が全くないw

>>733
ワラタ
ぬるぽ→ガッ思い出した
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 17:48:40 ID:A8tFCNRv0
ジョンンン
ジョンンン〜

ドラグネット博士死亡の流しっぷりもなかなか
林冲お銀に隠れてカワイソス
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:36:16 ID:bWW8zBa80
今日は中条の名月らしいですね
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:57:37 ID:AaORmYfg0
>>738
おつきみでやんや
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:20:38 ID:WFOWyY7f0
中傷の残月って聞いたんだけど
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:11:37 ID:AaORmYfg0
>>739書いてて思いついた
ご当地中条シリーズ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 14:24:21 ID:iAegjz5xO
神戸のリアル鉄人28号にはまったく絡んでないのか?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 15:22:58 ID:xTTLe3kE0
ボトムズ作った人のこの話を見ると神戸の鉄人なんてどうでもいい
ttp://ironwork.jp/monkey_farm/tetujin/t2.htm
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 16:02:54 ID:o36Fr/l20
>>743
岡山のΖこそ至高
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 16:17:28 ID:2EQuIPJM0
>>742
あれはリアルBF団が絡んでる可能性が高いからなぁ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:09:53 ID:xXWEYQDQ0
胸くそ悪い話だよな。
有志が建造していた初代鉄人を溶鉱炉にたたき込んだ上での神戸鉄人だもんな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:50:34 ID:rQ+BhiNR0
>>745
PX団じゃないのか…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:05:45 ID:xWSTitEyO
>>746
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 01:30:00 ID:tynQX0u70
>>748
>>743
先に許諾もらって作ってた1/1ボトムズ作ってた人の鉄人企画を強引に潰して
神戸鉄人の企画を進めた
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 02:32:11 ID:t5gOfOoX0
鉄人がダメなら、ガイアーを作れば良いじゃないか
神戸はこれからも色んな物を建造していくのかなあ
個人的には、淡路島の観音像の横に何かを作って欲しいw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 04:59:46 ID:jOFrQ5MKO
横山先生がご存命ならこんな事にはならなんだのに
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 05:42:09 ID:hoKxKZUa0
バベルの塔ってやっぱりカナーリと同じシステムで隠されてるのかね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 06:36:22 ID:EeOr4YcvO
牛久大仏の横にも何か頼む
大きさで勝つならマ○ロスが適任かな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 06:52:05 ID:OdNcNgQp0
>>749
ああいうの見てるとこの漫画もいつまで連載続けられるか不安にはなる。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 08:49:39 ID:VXl6e8yxO
なぜかGロボを作り、気付いたら戸田版の顔に
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 10:35:57 ID:uVGsf9Pv0
こっ・・・これはっ・・・!?
ロボが涙を!!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 11:53:50 ID:HAB188Ce0
クラシアン「配水管の修理にきました」
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 17:08:29 ID:VcyiVT280
>>755
夜な夜な口を開いて苦しむがよろしいか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 18:24:35 ID:a7OGmJZKO
原寸大ビッグゴールドとか作ってほしいな
見る度にレッドの高笑いが脳内再生されて泣きそうになるかもしれんが
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:39:09 ID:T9EX9hLs0
怒鬼役の友人が近所にいないと埋まったまま出られなくなりそうだから没
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:35:10 ID:cyM5qJ9Y0
>>760
おおっと、ヒッツ先生の悪口はそこまでだ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:57:19 ID:LBoJ8I0d0
>>759
アルカイダやタリバンが爆破しました
763748:2009/10/06(火) 11:47:33 ID:+BmkzTw7O
>>749
遅レスになってしまったが有難う。

知らない方が幸せだったわ。
確かに胸糞悪い話だ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 17:57:06 ID:kt/qNjF/0
だいたいガオーのポーズじゃないのが気に入らない
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:15:28 ID:HJx7etLC0
本当かどうかは知らないが、あれが重心を中央に集める為のベストバランスらしい
上から見ると手と足が前後左右に分散して開いているでしょ、全金属製で重量も半端無いからそういう配慮も必要
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:18:28 ID:51VeFCvT0
え、あれ金属だったのか
全然質感ないからハリボテなんだと思ってた
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:20:13 ID:kbwgVgyX0
足元の公園が完成したら、鉄人に触れる様になのかな?
それともガンダムみたいに柵で覆われるのだろうか。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 02:40:23 ID:44/fxRyyO
>>765
一方お台場ガンダムは敢えて棒立ちを選んだ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 18:51:00 ID:KRvMeB1/0
あの格好だと左右に倒れる事はなさそう。
前に倒れたとしても、パンチがあるから被害は少なそう
次に作るなら、等身大Gロボよりも石像九大天王が良いな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 21:47:19 ID:NO/m6AqB0
じゃあ僕は大怪球!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:11:49 ID:y04vnXkq0
いや、ここはバベルの塔に挑戦していただきたい。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:13:43 ID:Ief+AwkM0
>>771
鳥取砂丘に建てるの?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 00:43:50 ID:30l/UteYO
ここは土下座する中条像でひとつ
夜になると背中が光るオプションつきで
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 00:57:32 ID:HbN6z20C0
自動ドアに貼れる李忠の等身大シールを
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:35:52 ID:ClUKzeML0
ここまでGR1お呼びなし。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 11:17:14 ID:xQODVYzJ0
>>774
www
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:56:00 ID:9WZUElkG0
>>774
指パッチンで開くんだなw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:08:24 ID:GmMxaT+c0
>>766
実写映画版からの伝統です。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:42:14 ID:+HwwQQVx0
>>775
クソ噴いたwwwwww
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 12:42:56 ID:h3GRn5460
IDにGR記念
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 15:51:32 ID:jaLSgHF90
GRの5460か
何機建造したんだよw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 18:28:52 ID:9BZ2CmCt0
カウントダウンが始まったんじゃね?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 21:42:49 ID:/oV+2WMD0
>>781
おそらくGRの3号機だろうから
空爆用だろう

V号から投下される
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 23:39:53 ID:bKR8GPOnO
そういやタージマハルでV号撃ち落としたのは一体何なんだ?
ウラヌスは穴掘ってるんだろし砲身あるから激動のじいさまじゃなさそうだし

V号二機を撃ち落とすとか相当のメカだと思うんだが
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 01:55:53 ID:2wPUHTeV0
鉄人28号に出てきたナチスの科学者が作った怪戦車あたりでどうよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 17:54:47 ID:zH00lxvYO
静止する日では楊志、燃え尽きる日では梁山泊皆で言ってた「心してかかれ皆の衆、世界の命運この一戦にあり」って

大日本帝国海軍がZ旗に込めた「皇国の命運此の一戦に在り、各員一層奮迎努力せよ」が元ネタなのか?


真マジンガーの「敵は幾万」もだが今川監督は旧日本軍にも詳しいんだろうか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 22:55:26 ID:iNmr5vKE0
単にそういう口上が好きで歴史関係の映画や小説なんかでよくあるからじゃね?

なんか次の章は九大天王と十傑衆が出てきそうでwktkなんだが
ヒィッツカラルドさんは好きだが出てくると死期が早まりそうなんで当分出て欲しくないやw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:02:39 ID:veSCkPC6O
十傑と九大ばっかりはちょっと…
格下のエージェントとエキスパートも出てこないと国際警察とBF団の戦いって感じがしない

次って何編なのか発表あった?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:28:25 ID:iNmr5vKE0
次回発表らしいけど、韓信VS孔明だと思うに1票
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:29:42 ID:6STNfctJ0
韓信ってすごいやつなんだろうなと思って項羽と劉邦読んだら
そんなにすごいやつじゃなかった
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:32:33 ID:Zh7IklLl0
ジャイアントロボの韓信は、他人の股くぐってる頃の韓信だしなw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 23:37:55 ID:6bMONLQz0
項羽の暴と劉邦の大器が凄すぎるから、
相対的に小さく見えちゃうかな〜?
軍略家としては孔明など足下にも及ばない名将だと思うが。

ま、いずれにしろ、この漫画じゃ関係ねーかw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 00:11:33 ID:kFnpI5AMO
あの馬も能力の一つなんだっけ?

残月の異次元まで飛んだり身体能力高そうだが一方的にロリお銀にやられてたしあまり強そうな印象ないんだが
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 00:43:47 ID:fI6HkYfg0
そろそろバレの季節?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 04:57:26 ID:g7rvfn4e0
>>791
学生の頃、古文で股潜りの話を習ったが韓信が嫌なやつだと子供心に思った記憶があるな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 11:34:52 ID:6y0MMQbMO
韓信は范増、張良、陳平あたりと比べたらワンランク下の印象。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 18:44:02 ID:GWSDxyZD0
韓信ってどちらかというと、知恵の回る猛将系のイメージが
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 19:28:03 ID:0ec146Og0
つまり頭のいい鉄牛ですね。わか・・・んねーよw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:00:50 ID:kFnpI5AMO
最近ようやく6巻買ったが本当に今川監督は巨大化、増殖、体当たりが好きだな

アルベルトに撃つの止められた大塚署長の銃弾って大塚署長がミサイルに変形してつっこむのより危険なものなんだろか?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 00:48:24 ID:8cShkExW0
男なら武器を使わずに拳で語り合おうぜ!
って事なんじゃないの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 01:10:20 ID:ikNF+QLU0
うむ、静止のアルベルトも拳銃で重傷だしな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 10:29:22 ID:5LuEjHvZ0
銀鈴の拳銃だったっけ?
あのダメージを今から考えるとワシは納得がいかんのだーw
あとロボの肩に張り付いてたのはどういう能力なんだっけ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 10:31:18 ID:LJ714luk0
獣の妖怪とか猟銃でダメージ受けるじゃん、そういう感じじゃね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 11:30:28 ID:j+0zrrw50
>>799
拳銃は最後の武器だってどっかの忍者部隊の隊長が。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 11:30:42 ID:q+Nmn3s00
>>803
そういうのって銃弾のほうが重要だったりするシーンが多いような。

まぁアレだ
車より速く走れる→車は要る、馬も要る。
銃より強い人がいる→銃は要る。しかも効く。
って理屈で。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 13:29:49 ID:QiDILaMv0
>>802
「死んだふり」
本人が言ってたしw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 14:18:22 ID:LZ9nGQd40
じゃあ死亡確認した幻夜に納得がいかないw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 15:19:59 ID:5ljPZPE/0
片眼鏡みたいなメカで銃弾を受けたような感じじゃなかった?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:53:13 ID:3zoYPPAiO
衝撃!予告編







ttp://p.pita.st/?amj6v9e7
ttp://p.pita.st/?eiljudjs
ttp://p.pita.st/?wznb7qfg
※バレ
※戸田先生は現在修行中です
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:56:13 ID:pCR7lSkf0
なんとも悪そうな元帥よのう……
そろそろ戴宋にも出番が来るかな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:05:20 ID:PwCnEW3p0
激闘・・・・梁山泊編・・・?
ここに来てオリジナル章かよ・・・・

ってか今月も特別編なのか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:07:08 ID:x3Q3iq0q0
あれ?綺麗な中条さんは
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:13:54 ID:H2CTUCeD0
『地球が燃え尽きる日』構成
プロローグ(0話)
誕生編(1〜話)…セルバンテス退場
白昼の残月編(7〜19話)
カナーリの牢獄編(20〜35話)…林冲残月お銀退場・サリー登場
特別編1(36話)…大塚署長の回想・金田博士の遺産
特別編2(37話)…大作サリーイチャツキ編
(38話)
激闘!!梁山泊編(39話〜)

『THE ANIMATION』構成
誕生編 〜白昼の残月〜<ファーストエピソード>
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信対孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編<OVA全7巻>
バベルの篭城編<最終章>
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 20:20:40 ID:AZLoopqY0
なんかもうバベルの篭城編とかやらなくて全然別エピソードで締めそうだな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:14:53 ID:q+Nmn3s00
なんか・・・サリーがかわいい

それよりも今回何ページだ?これのためにREDを買ってる身としては・・・
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:27:21 ID:3zoYPPAiO
>>815
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:36:18 ID:GvmPAGgT0
林冲が居ると思ったら天童くんか・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 22:58:14 ID:+brRtBbZ0
今月4ページだって!?
こらred買わねーわw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 06:42:55 ID:RmSuxc9C0
>>809
バレというかこれもう全部じゃねえかww
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 07:52:49 ID:q7UMRiRc0
>>818
ほかにも面白いマンガあるから買ってやってくれぇ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 10:08:16 ID:nlUoW7+H0
>>809
いよいよ体操のお兄さんが活躍するのか?のか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 11:54:30 ID:qFEq3ert0
天童くんが活躍して殴られキャラから脱皮できますように…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 12:57:42 ID:WfE9shC10
>>822
そいつはカナーリ難しいな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 13:03:11 ID:nV5toimG0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 15:04:48 ID:mxkq2y1s0
>>824
そのAAももはや懐かしいな・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 15:49:49 ID:I4akliqw0
OVAのときから見たいと願っていた九大天王での活躍が、「あれ」だった。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 17:04:53 ID:FZZNfSqu0
梁山泊に帰ってきたら全員キレイに!
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:27:43 ID:s5GxaoZa0
ありゃ
サリーは九大側について、参戦なのか?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:36:07 ID:KPl1ZuHH0
>>828
父と子が敵味方に分かれて戦うなんて今川が好きそうじゃん
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:49:05 ID:FCNFfbLK0
えええ!今月少ないのか!?
毎月この漫画が楽しみだったんだけど
こうなるとRED買いたくなくなる・・・

それにしても九大天王カッコいい!
後、魔女帽子サリーが装備すると断然かわいいな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 20:06:30 ID:vI/Iqf5o0
最後のロボはこの人↓に真っ二つにされてるの?
                   /:.:.:.:.:, - '⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\      r' \
             {::.._,,ーそ:.:.:.:__>     ∨:.:.:.:.:.:.: ∧  (⌒ヽ、  ゝ、
            ,, レ' / └、_}フ /,-=三ミ_  ゝ-一'´ヘ |  rへ、  `ー、 {
           ノi;,彡┴、  ./.:.:.|  └-->=' ,_彡、リ  {   ゝ、  _`ー、
         / ̄/ {  〉  {:.:.:.:l   /   r'≦`ァ ソ  〉'  |  >'       ヽ
       ノ   /   >{   |,-t‐'   /,       |  ̄  {ス   |    l/  ,-── ト、
       /  ....:::j     /  |  i  / イ、_   -r' |  ノ::..ゝ'/|   /   /   _   }
     /  レ'´    /   へ l   ー、二テ'  i /:.:.:/ 〈  人  ィ_   /::...  {
    /⌒ン     ノ   /  |ヘ\  `ー、  r'´.:.:.:.'ー'.7 ヽ ゝ-イ、>ノ     /
─ --/ /     /    /   ;  }. \     /.:.:.:.ト、:.:/   {     ラ     {_
   イ  .:...    r'´     /   j  |ー、二ー-イ.:.:.:.:.:.\_,,   \    i     トミヽ
   l ..: :: :::..        /    ;  リ:::::::::::/\´ヾ、__:.:.:/      `ヽ       j:::::} \
   | : :: :: :: :: :: :.          |:::::::/   ヽ::V ヘー、__        `‐ァ、    ./::::リ
    ! :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ..  .. .. .,ノ:::::::\   /:::::l  \  `ー─-、_  〈::::ー、_/:::::/
  フ/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.イ:::::::::::::::::〉  〈:::::::::l    \       ヽ、ト;::::::::::::/
  /r' .: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /__ i::::::::::::::::l   V::::::|    \        \.,:::ノ
 l:::| ..: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ,  '´  ̄  〉::::::::::::l    V:::::!     \        └
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 20:30:14 ID:RAdwbjLi0
サリーはあれじゃない
ママンがいかに壮絶な死に方をしたかを知らされて記憶を取り戻し、
「草間の家の者が我が一族に口を出すな!」と言い出すんじゃない
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:02:55 ID:q9rApHyi0
サリーはアルベルトの死の間際に記憶を取り戻すに一票
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:51:56 ID:7lFUWgpZ0
>>833
アルベルトが今際の言葉を最後まで言わずに死んでしまい、それを誤解した
サリーちゃんが大怪球を作って復讐するんですね
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:52:57 ID:0LKDLQAXP
サリーと敵対する事に成ってアルベルトが茫然自失になりそう
子煩悩になってからは一挙一動が面白いなw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:05:52 ID:LdjEyx9o0
>>835
いや、「大作許すまじ」度がズンズン上がって凄まじいテンションになると思う
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:18:17 ID:7yyd2S7b0
しかし、サリーが「大作くんを許して上げて」とひとこと言えば
あっさり許してくれるだろう。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 22:27:55 ID:LdjEyx9o0
>>837
「気の毒なサリー……あの小僧に誑かされてしまったのだな!」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:18:29 ID:r7RcR8xx0
>>813
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
七つの影法師編

今度こそこのあたりが描かれると思って期待していたのに…。
オリジナル路線に行くのか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:44:19 ID:v/+xIcyP0
今まで章自体同じ名前でも中身は全然違ったんだから
ここでオリジナルでもいいよ
もっと活躍見せろ見せろ言ってった九大天王が活躍するし

てか未だに章に拘る奴いたんだなあ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 01:09:48 ID:bnzLbjPq0
変な光球でちゃうぞー、とか爆発しちゃうぞーとか
おっさんに転ばされたりで、いいとこ無しで、
むしろ邪魔者みたいな扱いのジャイアントロボに涙ちょちょぎれちゃいます。

なんかこうスカッとするような活躍を見せて欲しいものです。
崖崩れを防ぐとかそんなんじゃなくて
メガトンパンチでもロケットバズーカでもいいんで
BF団のロボを粉砕しちゃってください。
エージェントどもをびびらせてやってください。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 02:37:15 ID:uwsW76il0
サリーロボを送り込んで、
さらに嫌われてしますアルベルトパパ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 04:14:35 ID:7/SpTeDX0
梁山泊最後の日と言うと、首なし爺さんの努力が全て水の泡?
誤先生が遂にウッカリに目覚める日も近いのか?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 04:19:25 ID:hLXQ4YM4O
まさか打ち切りじゃないだろうな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 06:30:54 ID:F9Jb6ljU0
>>832>>836>>838>>842
この親子はどう転んでも取り返しがつかなくなりますかw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 07:47:57 ID:M1wkYvys0
サリーロボってどんな理由で名付けられたんだろうな

どうしても、究極超人あ〜ると同じ状況しか思い浮かばないw
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 08:01:24 ID:ksTSed4R0
サリーがリボンを引き抜くと飛んでって合体するんだよ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 09:10:19 ID:v/+xIcyP0
娘が拉致られたあとしょんぼりしているアルベルトがあまりにかわいそうだったから
孔明がそっと枕元においてあげたんだよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 12:17:23 ID:+Y+BY4/D0
つまり空気嫁か
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 15:22:20 ID:gwQzIAWV0
サリーを拉致したことがばれないようにドラグネットが作った替え玉かと思ってた
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 16:01:44 ID:5gpvJv9kP
そんな分かりやすい替え玉があるか!w
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:03:32 ID:DU7P41dZ0
こないだのサリー編でも
「今だってBF団と梁山泊は戦ってる」のコマの絵は
サリーのバックにサリーロボだったり
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 14:05:40 ID:/TUT/VHJ0
まあ、記憶が戻ったとき、親があんなのを代わりにしてたら、家出するか記憶を捨てるね。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:22:42 ID:b8uB+rLN0
歓心やっぱりうさんくさいな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:41:24 ID:augBaGUNO
ようやく戴宗の出番が来そうだな

長官みたいにOVAの良い人に戻ってるんだろうか?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 18:40:16 ID:6LLNOGTO0
毎月の楽しみが4ページしか無いのは、ショックデカ過ぎだ・・・。
いや、スレチだがマジンガーも好きだし、面白かったから、RED買って損は無いのだが、
一番の本命が無いのはショックデカイわー・・・・orz
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:10:34 ID:PbnIRv9u0
扉を見るに、若手4人と首なし幻要塞、腹黒韓信が今回の目玉っぽいな>九大天王
綺麗になった長官と署長はお休みなのか

なんか4人のうち何人かは死にそうな気がする・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:36:07 ID:408C2LuKP
ひゃっはー!大都会に引っ越して初めてREDを発売日に買ったーーー!
と思ったら4Pでがっくり・・・・・・・
なんだろうこの脱力感・・・
修行中と書いてあるけど戸田大丈夫なのか?
前々から体弱そうな雰囲気があったけど
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:08:53 ID:/TUT/VHJ0
修行中の戸田先生に代わって、REDつながりで山賢版も見てみたい気がする。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:52:28 ID:7V6O6us60
とりあえず今月号は買わないよ
GR不掲載=部数が減る
ということを編集部に突きつけて打ち切り回避だ!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:17:12 ID:AyKgASmZ0
>>857
まてすでに現要塞は生物学的には死んでいるんじゃないか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:03:54 ID:cQzQ62B00
九大天王だぞ
首がもげたくらいで死ぬとは思えぬ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:14:45 ID:h3wjvHKb0
おじーちゃんは死んでなお益々盛んだからなあ
そのうち顔も蘇るんじゃないか
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:57:16 ID:GsltnhYK0
>>862
十傑衆だと、岩と同化したり、ドスで刺された傷口から唐獅子を出されただけで、介錯されちゃうのに・・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 09:57:33 ID:9ghXBYFG0
>>858
戸田ブログ読むと次号は31Pらしいので大丈夫じゃないかと

31Pって31人プレイ…なんてアホな事思ってしまった
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:21:00 ID:M9sUy1Dx0
むしろ今川監督がマジンガーで燃え尽きたのかもしれん
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:25:50 ID:u30b78FR0
>>866
今の掲載分=マジンガー終盤くらいか・・・ありえるな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 14:20:58 ID:+dvzuYk+0
チャンピオンREDまんが祭りで
映画でGRvsマジンガーとかやらないかな
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:29:23 ID:nDF0kjpk0
GRとマジンガーのラブラブ天驚拳だけはやめてくださいお願いします
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:53:56 ID:FsetOFQZ0
じゃあ、包み込んで・・・僕のジャイアントロボ・・・って感じで
マジンガーと二体で一つのロケットパンチになる方向で
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 18:13:09 ID:xViBZEO/0
ところで大塚署長と史進と長官があの場面に居ないけどなんで?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 18:39:05 ID:sM6ICSPx0
>>871
3人ともカナーリ出向組だな
カナーリ編で頑張ったから休暇貰ったのではなかろうか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 18:44:09 ID:ou0G1l0j0
長官がやんやが何か企んでるって知ってるんじゃないかな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 19:13:00 ID:5t6cqo/l0
意外とドジ踏んでまだ帰り着いていないとか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:48:02 ID:Svezo0+80
>>3人
大塚署長が戻った時みたいに、ゴミ箱と合体してパワーダウンしたとか、梁山泊に戻るに戻れない理由があるのかもな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:44:14 ID:oKnYDDLP0
アルベルトは先月号のBF団戦闘員の会話からすると帰還してるぽいね。
となると倒された可能性も有り得る。
あとはやんや化が実は不治の病の進行を食い止める為の術だったとかなんとか。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 12:17:01 ID:F8qhLpz60
大作はきれいな長官のことは史進から聞いただけで、直接は見てないんだよな。
つか林冲がどうなったかは知ってるんだっけ?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:08:39 ID:F01/Dmk/0
梁山泊に行ったら「韓信元帥に君のせいで死んだんだよ〜責任取ってよね!」
と言われ巻き込まれそうな予感
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:01:17 ID:EXhysDku0
>>877
>大作はきれいな長官のことは史進から聞いただけで、直接は見てないんだよな。

見てる
カナーリの主になろうと城に向かう大作を真剣に止めようとした
声は聞こえたはずだがノーリアクション、酷い
ついでにサリーを奪おうとしたアルベルトを止めたのも長官
この時は反応した

>つか林冲がどうなったかは知ってるんだっけ?

残月は大作を殴る直前で止まったロボの頭から滑り落ち、
そこで分裂消滅が止まらなくなってお銀に介錯してもらったから、
大作も見られる場所にはいたんだが…
ロボの手の上に乗ってから、カナーリに新たな支配者が必要と告げられるまで一コマも登場せず、
何のリアクションも取ってないからロボと戯れていたんだろう、酷い
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:21:49 ID:8zDWhFgK0
まあ無間の地獄のあたりはお銀が近くにいたからなあ。
大作の入り込む余地は少ないにしても何の反応もないのは酷いなw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:26:13 ID:EXhysDku0
林沖と残月の最後の件、長官と署長と十郎太はしっかりリアクションとってるんだよなぁ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:29:22 ID:zxz0IMYA0
色々助けて貰った中なのになw>大作くん
まぁあの場面、居なかったかつ、その後も切羽詰まってたからとは言え、
史進もスルーだったし、しゃあない気もするがw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:35:08 ID:7GYhHH3I0
大作「ああっ・・・!」
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 01:06:31 ID:rPzsA0nq0
普通の人間にあんな光景を見せたら、茫然自失になってリアクションどころじゃないと思う
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:30:22 ID:437jh23+0
おや?このマンガに普通の人間が出ているとでも?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 00:10:24 ID:gakmKYdG0
大作少年は、変身を始めとする特殊能力は持ってなさそうだし、
ロボにしがみ続ける握力もあるのかどうか今の所不明だし、一般人に限りなく近いのでは?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 00:34:29 ID:JfYeVz380
火かき棒でケリーの胴体を貫く程度の力はあるから、
あの年代の普通の子供と比べれば、普通じゃないぐらいの人間なんじゃないかな?

まぁ能力と言うよりも、感情と言うか常識の感覚は一般人近い方と思うけど。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:29:57 ID:SQtMfW8o0
火かき棒で殴るのではなく突くって発想が既に常人モノではないよーな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 12:39:05 ID:vh5llRPN0
それに大作はあそこに至るまでにすでに色々と見てきてるからなぁ。
言っちゃなんだけど分裂増殖の無間地獄だけで茫然自失するかねw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 13:46:42 ID:sQtgsEeD0
り、りんちゅうさんがぁぁぁ・・・・

細かいコトに突っ込むのはやめよう。
くらいの反応
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 16:51:52 ID:ZRir6zWhO
ビッグバンパーンチ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 18:37:14 ID:xRliJP840
大作って妙なところで冷めまくってるよな(´・ω・`)
やっぱ東方不敗的な鍛えてくれるキャラが必要だよ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:16:18 ID:rxxw2Ow30
そして師匠と大作くんのボーイズラブ編が始まる
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 00:38:24 ID:tVSmXpWP0
大作くん、ロボとサリーちゃんとで頭が一杯で、林冲さんにまで気が回らなかったか!?
の、割には、カナーリ編で大して関わりの無かったお銀ちゃんには反応してたし、案外、スケベなヤツなのかも知れない(ぇー
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 13:55:52 ID:lHleH2iaO
>>892
もしかしてそこで戴宗の出番なんじゃね!?
舞台演劇では笑いながら噴射拳撃つ位だからOVAと違って厳しそうだが
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:11:13 ID:XyFB0P4XO
林冲が棍でぶん殴っても衝撃波ぶちかましてもノーダメだったケリーに火かき棒突き刺すとかどんな化け物
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 18:21:28 ID:HHzdWAWJ0
ドコモの鉄人28号CM格好良いな!
早くこっちでも鉄人が登場しないかなあ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:33:58 ID:jwf6nhl/0
単行本派だが、韓信と中条の扱いがひどすぎる・・・・
カナーリ編の最後で、中条の人格はOVAのそれに近くなったとは思うが・・・・・
「項羽と劉邦」の韓信を知ってるだけに、あの低脳で下衆な韓信は許せん。
釣り竿持ってるのも何か違う。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:40:44 ID:h23wGQCuO
能ある鷹は爪隠す、じゃない?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 20:56:33 ID:qpoLTMxq0
確かにビジュアル的な違和感はあったな>燃え尽きる日の韓信

「項羽と劉邦」でみた韓信は、曹操みたいな美形キャラだったと思うんだが・・・
あの竿もった馬つきヴァージョンってどこで出てきたんだっけ?>横山作品
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 21:32:10 ID:U9DnxJGS0
もう黒い韓信じゃないと韓信じゃない気がしてきた…
やんやが治った中条は今でも違和感があるw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:14:22 ID:bxRODnyJ0
項劉記じゃなきゃ史記じゃね?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 22:40:05 ID:M8wUIf9o0
孔明VS韓信編があるならそこで項羽と劉邦版に変わるんじゃないかな
しかし司馬イが全部おいしいとこ持ってく展開
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:17:11 ID:0wm711cg0
>>900
よく騎乗はしていたが、釣竿持った姿なんて極貧時代の描写にしかない。
騎乗+釣竿の描写は皆無。
「項羽と劉邦」の韓信は、俺の知る限り、主だった兵法書を一言一句違わずに
暗唱出来る上、それを活用する術も将たる資格も知り、備えた完璧超人。
軍事に関する天才ぶりは言うに及ばず、普段の振る舞いも冷静沈着。
>>902
デザイン的には、史記の方が遠いと思う。
横山先生は、劉邦の粛清っぷりが嫌いで、項羽と劉邦のデザインを史記では
一変させているから(つまり、楚漢戦争と史記との人物は別人扱い)。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 23:53:38 ID:JWuvSQNr0
キラキラ韓信に変身して驚愕する>>898の姿が目に浮かぶ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 03:09:38 ID:y24Gn0kjO
史記の韓信はイケメンだよね。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 08:14:58 ID:GD09jQd80
わざとあんな格好にしたりやんやしたりして昼行灯装ってる気がするんだが
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 09:17:52 ID:tLyPrvJm0
要約すると
長官はフレーフレーバビルって言ってろと
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 11:33:26 ID:GG7DOZdg0
>>907
お銀ちゃんの思い出だと十数年前からやんやいってたしなあ
まあそのうち「全てはこの時の為に!」とか言い出すんだろうけど
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 14:27:05 ID:jMc+XMAc0
その演技のために取り返しがつかなくなるのもいつものこと
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 19:00:19 ID:vaZSszXT0
サリーちゃんアルベルトと敵同士か
梁山泊が危なくなったらエジプトの戦いで猫を盾につけたように
ロボの頭に埋め込めば最強じゃね?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:14:55 ID:yDFxWeYD0
やんや、やんやも横山光輝からあったんだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org309695.jpg
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 22:21:36 ID:AmD+7LwJ0
>>911
プライドの高いアルベルトパパのことだから、「サリー!この一族の恥さらしめが−!」とばかりに
滝の涙を流しながら自分の手でサリーを殺しそうな気がする
そしてその怒りの矛先はもちろん大作に……
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 14:40:54 ID:hoFAT4AB0
で、大作と行動を共にしたのは孔明の作戦だった
と、あとで露見するとw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 20:32:28 ID:cpOEkYfm0
孔明のょぅι"ょ誘拐作戦
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 07:48:22 ID:PNMUd/PXO
これから三軍師とか出て来るのかな〜?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 20:26:05 ID:mVHJm6Q7P
三軍師の他二人はまともなのか
やんや菌に感染してやんやしてるのか
それともまともなのか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 02:19:10 ID:Sp26K0Xf0
重要なのは司馬仲達もスーツを着てるのかどうかだ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 02:24:19 ID:0iFr6oCkP
スーツ着た横山司馬懿って中間管理職のオッサンに見えそう
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 03:07:22 ID:Sp26K0Xf0
壁の方を向いてひたすら

「待て あわてるな これは孔明の罠だ」
「待て あわてるな これは孔明の罠だ」
「待て あわてるな これは孔明の罠だ」

ってブツブツ言ってる仲達を想像した
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 12:35:35 ID:SJ54m+so0
国警側は元ネタの衣装だからなー
司馬さんも例のアレか、なんなら紙面にあわせて女装で
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 12:37:17 ID:272wqWDV0
「梁山泊最後の日!」の見開きで、影丸だけ韓信と同じ向きなのは裏切りの伏線かな?かな?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 04:07:25 ID:w4KLEXGL0
>>919
スーツじゃなくて作業着が似合いそうで…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 11:29:37 ID:4IZAYODJO
>>923 >>919
おおそれだ!
外見が冴えない&閉職にとばされやる気がないオッサンが ここぞという時にキメる
孟達を速攻で破ったときみたくシビレる展開をたのむ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:53:37 ID:73uLRE3Y0
ヘルメット・軍手・長靴の三軍師。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:52:36 ID:EfZ/m4HVP
>>924
あの速攻で徐晃が…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 09:28:45 ID:KbmHB1nV0
チュウタツの痴呆の演技もなかなか・・・
女装してやんやしそうだな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 21:55:57 ID:ja91dwjpO
村雨の活躍はまだかいの〜
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 00:47:35 ID:VFL+dzu10
村雨一家は、布団の中で寝込んでいる親分を看病している健二の姿しか思い浮かばないw
他の村雨兄弟は役に立つヤツ居るのかな?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 05:59:54 ID:GlbVrrE+O
>>929
今回は十郎太>健二って感じじゃね。
あと、村雨一家で初期に出て来た参謀っぽい人はもう出てこないのかな?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:04:30 ID:XHuF3cE0O
>>922
パッと見違和感ある構図なんだよな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 00:56:58 ID:TVJBMj5q0
村雨一家って第三勢力を自称してる割には、国警と馴れ合っているようにしか見えないよなあ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:00:19 ID:h6YdRggR0
前回のエピソードは、リンチューいるから仕方ないんじゃね?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:27:57 ID:Kxfzv6AcO
お銀ちゃん亡きいま、村雨一家など存在価値なし
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:55:09 ID:hqHbENFS0
まだ死んではいないでしょ? カナーリのエネルギー源が死んだら
世界が崩壊すると言う問題は、先送りにされただけで解決してないんだよね?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:08:37 ID:ChUleTCMO
アルベルトの話からすると暴走状態だったから危険って説明だったような
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 11:27:46 ID:wk+bEFjv0
結局修復装置は組み込まれなかったんだよね?
また壊れたらカナーリへ行くのか
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 13:17:32 ID:da4FDM+K0
かなーり面倒くさいね
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 13:49:36 ID:g+9D0/a50
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:04:35 ID:noc4l1Z40
正太郎君がこれだけクローズアップされたんだ
きっと敷島博士がやってくれる
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 02:44:56 ID:Kf1DTYWt0
敷島博士だけだと心許ないから、誤先生にも修理を手伝ってもらわないと
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:25:04 ID:tNZrTNNb0
敷島「仕方の無いことだったんだよ」
誤「ああっ!なんということだ…っ」

ジャイアントロボ −完−
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:26:58 ID:6O1wXytr0
敷島博士がヒャッハーして父ちゃんがその罪を被ると思うよ!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 00:20:33 ID:gXOHMIag0
BF団のロボは誰が作ってるの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 00:22:10 ID:I5DxC8bA0
ビックファイア博士
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 09:44:22 ID:OTcCUEZO0
主に草間博士
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 21:37:06 ID:JeaWL4C3O
草間博士の傷ついた方の目玉に手足が生えた草間のおやじ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/12(木) 21:54:16 ID:CZgyAChIO
鉄牛って出て来ないのかな?
出て来るならアニメ初期の鉄牛をもっとキツくしたアルベルト顔負けの大作嫌いとして出てきてほしいな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 08:18:15 ID:PIhVGySqO
鉄牛が今更出てどうにかなると思えんけどな〜
九大天王補欠の史進だってああいう扱いだし
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 11:06:34 ID:n/iz+Qf30
鉄牛と戴宗が活躍する戸田版、というのが想像し辛い
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 17:47:46 ID:kwBN3pQN0
いっっっっっちばん最初の予告にいたよな>鉄牛
出ない、ってことはないんじゃないか?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 20:52:44 ID:VGxI6qf+0
かなーり昔の話だよな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:11:38 ID:CgOHJTZEO
鉄牛って、静止する日じゃゲスト扱いじゃなかったっけ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:38:47 ID:ludu/Q/o0
>>952
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐

>>953
銀鈴と鉄牛は、第1話で大作と初対面
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 22:45:41 ID:wTuNZVDJ0
一清って出ないのかな
アニメじゃかなり強かったけど
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 03:32:35 ID:+soImgww0
何か編でアニメのキャラはいっせいに出そうだな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 03:53:13 ID:6Zc+Bq5D0
いっせいに出てきて十傑衆に一撃で吹っ飛ばされる役か
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 10:53:49 ID:DNV3Y9cWO
>>955
実際に水滸伝では最強レベルだよね。
樊瑞の兄弟子だっけ?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/15(日) 11:44:39 ID:y1SMlaT10
梁山泊崩壊後、樊瑞は一清に弟子入りしている。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 21:32:18 ID:n/RxjYbO0
解除された?>規制
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 22:11:27 ID:NjzQUv8F0
解除の能力を持つエージェントだと!?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 00:57:43 ID:yAUPY9ON0
そろそろバレの季節
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 10:14:53 ID:x9MdlXk10
先月は買わなかったからな。
今月は買わせろよ!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 18:55:09 ID:qXQ0oRisO
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:23:23 ID:UIQct9e00
内輪揉め?
晁蓋が出て来たから花栄と黄信も出るかな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:27:56 ID:YFvSnG+F0
あら、新章面白そうじゃないw
大作が頭領になる展開かな?

ってか韓信よええw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 19:59:32 ID:7wFSbyg40
棟梁はきれいな中条さんでいいじゃないかw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:06:24 ID:uzvbS6b20
>>967
そのために退場したんじゃね?w
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 20:11:36 ID:7wFSbyg40
なるほど他の候補が全力で戦ってボロボロになったところに
颯爽と登場してくれるんだなw
これじゃやんやの時と変わってない気もするが
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:06:39 ID:wXNQ7y5s0
ライセがトップだと思ってたんだが違うのか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 21:14:06 ID:PwNW7xYk0
韓信ぶん殴ってるのって誰だっけ?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:08:43 ID:4vVEa/Y70
新章は天下一武闘会編でしたか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:30:55 ID:JNfCy1VV0
史進ずいぶんバイオレンスになったなあ…と思ったら村雨兄貴だった

あと、村雨一家だけ妙に横山絵で笑える
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:50:59 ID:KsFKENB20
これはカナーリおもしろくなりそうだ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:06:53 ID:n438mDnj0
首なしおじいちゃんも一応生きている扱いなのか
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:21:58 ID:EwYUBDqD0
首から上はどうなったんだっけ? 捨ててないなら、乗せてあげればくっ付くんじゃないの?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:25:10 ID:n438mDnj0
確か粉々になっていた気がするが
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:28:41 ID:x9MdlXk10
頭(口あたり)から蟲の足みたいなのが生えて、
チョロチョロ歩き回ってたのは別の漫画だっけ?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 23:58:13 ID:afvJbwmL0
>>978
多分ウルトラジャンプのNEEDLESSか銃夢LOw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 00:09:16 ID:YytkoOE00
>>976
残月が光球に押し付けて塵も残さず消したんじゃなかったっけ>頭
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 00:13:38 ID:tdpYmMzV0
良いところでヨミ様(声:加藤精三)が現れて皆をまとめます

ヨミ様「まったくこの愚か者どもめが」
ヨミ様「つくづく貴様らには愛想が尽きたわ!」
ヨミ様「ええい!この裏切り者どもめが!」





韓信「時代はニューリーダーを求めている!」
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 00:21:53 ID:wAZ6kcVF0
>>981
中条「やれやれなんともひでぇ有様じゃねぇか、全く呆れたもんだ」
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 01:30:06 ID:lrLZgmn30
ヨミ様「このスター…韓信元帥めが!」
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 01:48:24 ID:Xwpv9Spb0
ラストでBF様が金色のねむりからさめるんですねわかります

表立って創設した人=晁蓋(故人)、表に出てこないが実質トップ=ヨミ様だと思ってたが違うのか
BF様と同様、コールドスリープしてるのかもしれんが
まさか戸田版では存在自体スルーとか言わんよな…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 02:08:36 ID:GHtiHX800
梁山泊頭領≠国警連TOP
じゃないの
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 05:11:22 ID:wqsiZ14R0
OVA設定にあった、三大軍師ってどこに入るんだ?w
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 06:32:02 ID:rDjUDHSI0
ヨミさまは能力の使いすぎでシワシワになったから晁蓋死体っぽいけど実は生きてそう。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 07:26:20 ID:9JSf5D1v0
喩えるなら、
警察庁長官=国際警察機構のトップ=ヨミ様
警視総監=梁山泊の頭領=晃蓋
ってことかね
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:15:43 ID:jX1A8Xiu0
まさかこのスレでTFネタを拝むとは
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:20:50 ID:T3TRKjHm0
誤学人 「ゴガッキュウ アタマイイ! キュウダイテンノウ バカバカリ!!」
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:26:00 ID:T3TRKjHm0
スマソ、スレ立て規制中……。


【ジャイアントロボ】戸田泰成総合21【スクライド】

チャンピオンREDにて「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」を連載中
(原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成)

代表作品:
剣の鳳凰(週刊ヤングジャンプ)
スクライド(週刊少年チャンピオン)
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY RJ(月刊少年エース)

戸田泰成 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%B3%B0%E6%88%90
戸田先生のサイト『戸田泰成/鳥莉蒸師 CONTENTS』
ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/toda~index.htm

前スレ
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合20【スクライド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247370562/

AA保管庫-ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
http://championaa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DC+%C3%CF%B5%E5%A4%CE%C7%B3%A4%A8%BF%D4%A4%AD%A4%EB%C6%FC

まず一番手は影となり!!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:31:39 ID:FLSjq5/00
二つ不埒な悪行三昧
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:32:59 ID:nrqLi9rU0
スレ立て行ってみようかい
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 15:34:21 ID:nrqLi9rU0
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合21【スクライド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258526021/

立ったぜッ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:24:33 ID:Y3eFG4f60
>>990
政宗声の誤用は想像つかぬww

>>994
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:31:49 ID:tfdLGN5X0
埋っめっよ〜ぜ!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:40:24 ID:jPdSNXzs0
1000なら全裸で風呂に入る!!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 01:36:07 ID:iN7tcQrw0
バビル2世「ふおおおおおおおおお!?」と叫んで崖から転落

混世魔王「ついでにBF団の連中を2,3人血祭りに上げてくるぞ!」

激動「これこそがワシが開発した物質凝固光線じゃ」

衝撃「かつてヨミだったものの頭でサッカーをしてやろう!」

直系「おれ、直系の怒鬼。力、強い」
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 02:35:54 ID:MmkqQkhx0
ぬるぽ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 02:38:09 ID:Y3eFG4f60
テーレレーレー♪

政宗 「さあ、戦いだ!」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。