湾岸MIDNIGHT C1ランナー Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
首都高最速NO.1は誰なのか!?

RGOをやめて自動車ライターとなった荻島は、
かつて編集していた「GTカーズ」をweb上で展開し、評判をよんでいた。
そんな時、自動車評論家の荒井が、新「GTカーズ」を起こすべく、荻島らを誘いに来た。
「読者参加型のドレスアップ中心の合法的な楽しいチューニング」が新「GTカーズ」のメインテーマだが、
「首都高最速は誰か?」という本音のテーマがあった!
首都高を舞台に『湾岸ミッドナイト』のセカンドステージが始まる…!!

前スレ
湾岸ミッドナイト C1ランナー [実質Part34]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232197407/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:44:25 ID:BFIRwiTlO
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10039/1003926161.html
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ【part.2】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10238/1023878490.html
湾岸ミッドナイト…悪魔のZで駆け抜けろ【part.3】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10321/1032155048.html
【S30Z】湾岸MIDNIGHT Part4【911】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10374/1037403319.html
【フン】湾岸MIDNIGHT Part5【出ねーヨ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043325966/
【今日子】湾岸ミッドナイト part6【濃すぎ!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050236987/
【オヤジで】湾岸MIDNIGHT Part7【テコ入れ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056692719/
【モアポエムに】湾岸MIDNIGHT Part8【モアオヤジ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060628693/
【次は】湾岸MIDNIGHT Part9【カーボンモノコック】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067873013/
【BB】湾岸MIDNIGHT Part10【ヘタレ帝王】ププ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073713444/
【マルチリンク】湾岸MIDNIGHT Part11【スーパーストラット】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079967987/
【マコと山下の】湾岸MIDNIGHT Part12【フェアレディ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087567880/
【アキオーッ】湾岸MIDNIGHT Part13【ウーロンだオレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096726975/
【青春の】湾岸MIDNIGHT Part14【オトシマエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102035582/
【でもホラ】湾岸MIDNIGHT Part15【楠木だから】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107642084/
【新連載】湾岸MIDNIGHT Part16【湾岸ブローカー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114658701/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:45:30 ID:BFIRwiTlO
【オヤジが】湾岸MIDNIGHT Part17【お座り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120812498/
【最終章】湾岸MIDNIGHT Part18【近し?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125741889/
【ラストシーンは】湾岸MIDNIGHT Part19【零戦で】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130528958/
【節操のない】湾岸MIDNIGHT Part20【車選び】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134604625/
【結局】湾岸MIDNIGHT Part21【S2000?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141603478/
【地上のゼロへ】湾岸MIDNIGHT Part22【ターボ化】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147266685/
【悪魔のZ】湾岸MIDNIGHT Part23【天使のGノーズ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154611179/
【環状】湾岸MIDNIGHT Part24【MIDNIGHT】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159456102/
【環状】湾岸MIDNIGHT Part24【MIDNIGHT】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159456102/
【ボタンの】湾岸MIDNIGHT Part25【掛け違い?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164001302/
【つまりは】湾岸MIDNIGHT Part26【トルクだ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171634396/
【漫画なら】湾岸MIDNIGHT Part27【読んでくれる】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176802478/
【ちょっと】湾岸MIDNIGHT Part28【走(や)るか】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182941430/
【東京】湾岸MIDNIGHT Part29【ニュル】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190898075/
【GT2】湾岸MIDNIGHT Part30【CSL】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199062317/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:47:38 ID:BFIRwiTlO
【オギオギ】湾岸MIDNIGHT Part31【してきた】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207625528/
【C1】湾岸MIDNIGHT Part33【ループ編】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223730319/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:12:03 ID:bC6+D8RC0
おつかれさまです。
単行本まだかな。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:00:20 ID:Y604aYQu0
楠先生の漫画を20年ぶりに読んだんだけどなんでこんな絵になっちゃったの?
登場人物全員樽人間じゃん。
昔のジュンちゃんやアキラはかっこよかったのに。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 21:50:09 ID:BwjWVEV10
>>6
わかんないかナ。
センセイ自身がモデルだからサ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:42:23 ID:EAqfp8eC0
こうして見るとスレタイだけでそれぞれの場面が浮かんでくるヨ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 05:49:16 ID:ucX+IyvcO
ぽっちゃりしたリカコいいね〜
ピチピチしたツナギがたまらん!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 08:53:23 ID:+Y17Wj6v0
>>6
ムリですヨ マサキさん‥
先生は もう何年も 自分でペンなんか 入れてません
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:42:17 ID:MadumcHa0
>>10
なるほどそうだったのかー
もっと腕のいいアシを雇うべきでは。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 08:21:35 ID:TcwoTrC10
新連載

わんがん!

チューニングカーを舞台としたドタバタコメディ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 11:46:51 ID:mc/jFp8s0
女性キャラに萌えがないとか
いい人過ぎてつまんないとかいいやがる。
だからツンデレにしてやったんだよ。
そうしたら話にメリハリがついたって大喜びだ。
笑うぜ。
なんにも変わっちゃいねえのによ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:19:10 ID:EGOeB0ZO0
Chatting Now ガチで首都高 Never Ending 湾岸 Talk
ゴールデンタイムまで待てない
ブローはしても事故死はNon Non Non!
精一杯I Love Z

ドキドキが止まんない
フルスロットルな脳内

希望・欲望・煩悩 エンジンかけて暴走
ネタどっさり持ち寄り
New Type Version走り込み
オヤジチューナーの蘊蓄 修理綴った整備帳
リアサス2cm 詰めたら跳ぶよ
昨日より遠く おとといよりオクタン価高く

Driveing Now ガチでウルワシ Never Ending MIDNIGHT Life
日々マジ  トライだし待ったなし
早起きしても早寝はNon Non Non!
目一杯Braking  ワッショイ
ガチでスバラシ Never Ending L型 Sound
最速タイムには持ってこい
型落ちでも玉砕でHere We Go!
揃えば湾岸MIDNIGHT
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:25:09 ID:ajW0WYd30
>>12
絵柄は楠先生のままでナ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:30:17 ID:5lj4qsDMO
ツナギピチピチのリカコよろしく
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 22:19:51 ID:Jo9DbgqdO
水着のマコトよろしく
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 00:33:09 ID:zwAqBVEyO
水着はケイも希望
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 08:03:01 ID:ZJSlcj9ZO
海岸ミッドナイトにタイトル変更で
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 15:04:38 ID:zQDAatIrO
海外で成功し、一躍有名になったレイナ。
彼女は一時帰国した時に突如32Rを手放してしまう。

新しい愛車はFerrari 599――
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 15:34:40 ID:bIP9yHpE0
ただの599だとタカをくくっていた・・
あれは・・HGTE!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 16:14:39 ID:9Rw+DRGu0
フェラーリ599 HAGEタカ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:54:57 ID:A092Z57/0
>>20
そこでGT−Rってことにならないのは
あれが従来のR乗りには評判悪いんすか?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 09:23:39 ID:AP8mbKgJ0
従来層は買えないことによる僻み
みちはるサンの場合はRB26しか蘊蓄がナイんだ──
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 12:52:34 ID:lp8tftM20
>>23
問題点を書いていたら長文になってしまったヨ。
車板でも覗いてくれ――

荒らしでほとんど機能していないが。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 17:33:00 ID:KFq35QGP0
で・・C1ランナーは作品としてどうしたいんですか先生ェ
GTカーズ復刊という当初の話すら忘れていませんか・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 18:43:38 ID:owJOQ6S50
そろそろコミック出せんじゃねーのぉ、みちはるぅ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 19:28:44 ID:2DDv4NNFO
古谷実への皮肉かな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 20:21:19 ID:YIvgY5OXO
そんなことよりリカコは大学いってんのか??
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 20:34:02 ID:6Isa+atV0
R35買うか買わないかフラグだけど
S2000のままだろうな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:32:05 ID:+5FvK/dO0
もうこの際、イニシャルD、ナニワ友あれとコラボして
湾岸+C1+峠+大阪環状の話にしろよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:32:38 ID:6H6MjQBv0
>>30
「残価設定ローンで買えばS2000も乗ったままでいいでしょ?」
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:38:19 ID:NxMIbf9R0
>>31
ずいぶんデカいニュルだなw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 00:11:56 ID:ZFiGkTLF0
>>31
天下一車漫画決定戦ですね。
メカドックは予選通過だな。
イニDはヤムチャ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:06:10 ID:wjbVxEGU0
デカニュル
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 02:51:38 ID:HozXK3km0
>>32
いや、どちらかを選択するって明言してるし
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 04:51:42 ID:fHTyLZ7D0
娘「じゃあ430スクーデリアにする」
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 12:14:21 ID:1AWhvuFqO
リカコ整備士免許もってんのか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 14:59:50 ID:s5p0vh1rO
ブローカー再開はいつですか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:09:24 ID:wjbVxEGU0
今週のトビラ、(笑)はいらないだろ
せっかくのリカコ様の立ち絵なのに・・・orz
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:06:50 ID:ahh6eCwa0
昔ポルシェにこだわっててR乗りになったオトンは、湾岸ミッドナイト本編では
主要登場人物の宿命として齢を重ねる事の出来なかった島先生のその後なのか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:57:44 ID:SvOYMBKIO
島たっつぁんて歳いくつなの?30位?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:39:18 ID:t9Odkj830
GT−RマンセーFDマンセー
永遠のループ漫画
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:47:48 ID:u/9AvMQW0
いいんだヨ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:09:03 ID:Farkkgop0
>>42
93年(連載開始時)で推定24〜25
新型車は出ても25巻までは作中の時系列変化は無し
以降は05年までの時系列変化は確定しているので推定37
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 10:38:56 ID:ycvS/qPc0
>>42
10年前は大学生のボンボンだってんだから30〜35くらいだろうな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:51:08 ID:L4gUI6lc0
>>45
連載開始時からこの10年負けナシと書いてあった気がするけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:57:49 ID:ycvS/qPc0
>>47
登場車の推移(リアル時間)で考えるか、
劇中の登場人物の自己申告で考えるかの違いだろうw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 20:08:33 ID:Y8P/O1C50
>>45
連載開始時で35歳前後じゃないの?
ライバル?のマサキだって35歳だったし。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:07:52 ID:65Aq5G9YO
北見のおっちゃんとそんなにかわんないナ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 21:11:27 ID:ycvS/qPc0
おっさん共は45〜50くらいだろw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:01:42 ID:4nrf+n6K0
おっさん達は東名レース時の現役世代かね
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:23:52 ID:k6nW6x300
そのうちV8のアメ車が出てくると思ってたんだがなぁ・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:50:57 ID:SDtBMtST0
湾岸ならいざしらず、C1じゃぁアメ車に勝ち目はないだろ?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 22:56:04 ID:k6nW6x300
中身は漫画だぜぇ、わかりゃしねえよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:06:15 ID:FXpB2Avb0
‥アメ車てのはサ ヤッパリ あの大陸で走ってこそ アメ車なワケよ
コルベットとかトランザムが C1で渋滞── 見たくねーよナ(笑)
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:30:36 ID:S4K4eB1d0
ワケしり顔がこざかしい理屈でアメ車を評価する
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 04:16:55 ID:5hjEV7aZ0
アメ車ってピンクでオープンで後部座席で金髪美女が酒飲んで音楽流して騒ぐものじゃないの?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 06:28:31 ID:ziOGbSZ1O
>>52
北見のオッサン自分で40とか言ってなかったっけ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 09:06:02 ID:OF8eWKwM0
アメ車って喋るんだろ?
「YES!MICHAEL!」とかこんな具合に。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 09:46:49 ID:IuloFIUy0
チューニングの薀蓄を語って面白そうなエンジンは
もうV8ぐらいしかないと思うがのう。
もっとも作者がアメ車嫌いなのかもしれんが。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:44:16 ID:8OhekjZ90
光永パンテーラ(の類似版)は出さないのかねぇ。
ミッドナイトポルシェは他の漫画でまんま出てきたがw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:56:30 ID:IW8JTx8gO
バイパーしか…と思ったらV8じゃなかった。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 12:13:56 ID:8ZwDqzVQO
>>60
ミカエルかよ(一同笑)
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 12:19:03 ID:IuloFIUy0
マイケル・ジャクソンお亡くなりになっちゃったな・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 17:08:41 ID:g4f578XO0
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 17:39:19 ID:8OhekjZ90
ミヒャエルとかミッチェルと書くべきだったか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:37:00 ID:T3pH7XD9O
もうストーリーに行き詰まって、惰性で書いてるような感じだな…
楠さん、湾岸はそろそろ落としどころ見つけて、新鮮な作品書こうよ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 20:52:43 ID:tVgeRra10
>>64
節子、それミカエル違うルシファーや
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:04:21 ID:EKV23I2A0
なあ、誰か>>64に教えてほうがいいんじゃないか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:08:47 ID:8OhekjZ90
>>68
ブローカー漫画書かれても困るしなぁw
シャコタン再開してもらうのが良さそうだが・・・。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:28:06 ID:WOS/hy0R0
>>71
今風に名前が変わって
ローダウン・スウィングで再開します
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:46:10 ID:VfmItxWv0
>>58
はいソレ 外せません!

>>63
ブローカーも 読んでくださいヨ(笑)

>>72
かー 世代を感じる
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:40:01 ID:ziOGbSZ1O
湾岸のキャラで格闘漫画描いてくれよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 22:49:05 ID:ziOGbSZ1O
-リングネーム-
デビル朝倉
バード達也
マサキスペクター
ビックマウスキジマ
三十路荻島
レイナソバージュ
インフェルノ北見
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:44:57 ID:+Hj4GnTw0
>>54
ニュルでGT-Rより速いタイムも出してはいるがC1だとやはり無理か。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 08:03:50 ID:mEwF1aU30
スポーツカーに厳しい時代だからなぁ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:11:33 ID:9i1Kr7jP0
軽量ハイバランスな車が必要だ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:39:26 ID:VFJRE4LVO
>>75
馬の名前みたいだなw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 12:53:36 ID:1fNCi2yUO
インフェルノ北見に一票(笑)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 14:12:10 ID:d+x3oKy20
>>80
単勝で?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 07:59:51 ID:EJzmojKF0
>>42
>>47の言うとおりだヨ
あと免許とりたての頃から走ってるから
連載時は28〜30歳程度かと

>>52
少なくとも北見は東名レース時にチューニングをしていた
東名の末期から地獄のチューナーって呼ばれ始めた

>>56
東名の英雄を知らないのかヨ(笑)
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 10:45:16 ID:LStnzTOL0
>>82
福野ネタはもういいw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 18:12:34 ID:TTYxtR240
そろそろアクセラの逆襲だな。
キャラクターは玉木宏に似た顔で。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:22:35 ID:oDIJ6O5b0
このままC1タイムアタック慣行

6分切り達成

ノブの走りは加速を始めたばかりだ

C1ランナー完 
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:40:03 ID:USrzkPinO
RGOの社員旅行で温泉行く話描いてくれよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 20:45:12 ID:DPRjbL+v0
>>86
クビになったヤマがリカコのストーカーやって
風呂場覗くのかヨ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 03:39:53 ID:9lPgJAyG0
湾岸の頃って、バイトしたりホストやキャバで稼いだ金を
チューニングに突っ込む描写があったけど、
C1になってからそういうのなくなったよな。

ヤンマガの主な読者層って高校生ぐらいから20代と思うんだが
親にR35買ってもらう小娘とか、R32を買ってもらったマッドドッグとか
感情移入しにくいキャラばっか出してどうすんだw
掲載順では仁Dやなにわ友あれに大幅に負けてるし。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 10:23:45 ID:dV2w3uBv0
映画化される人気作品の彼岸島がいつも最後の方だから問題無ェ!
と、言いたいのだが正直言うとACEの話辺りからちょっとついていけなくなってきている。
時々、ああいい事言っているんだな、という言葉はあるんだけど、タイトル変えても
結局RB26とREの話しか描けない事がわかったし、そろそろいいかな…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 11:46:27 ID:dl4ji6Ii0
C1なってからキャラがイイコちゃんばっかりだからなぁ。
ここは佐藤に頑張って・・・はくれないだろうな。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 12:28:06 ID:5e405d3O0
でもそれは休載を容認してその間にメーカー広報車を沢山乗ってもらう事をしないと。
強さ速さのインフラ対策でロードスター、シビック位をチョイスしてもらってだな。
スイフトでも良いな。フィアット500とかアルファのちっちゃいのとか。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 12:40:55 ID:dV2w3uBv0
人生論を語るなら無理に湾岸ミッドナイトにこだわらないでブローカーにしてくれた方がマシ。
しげの並に休載してもいいから、もう一度考えさせてくれる作品を描いて欲しいよ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 15:45:21 ID:JTik2VdW0
>>92
しげのはただの手抜きとサボりの結晶だろうが
それは容認出来ないな

月一でいいから初期並に濃いやつを頼む
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:33:47 ID:5e405d3O0
単行本1〜2巻分でC1シリーズ終わったら笑えるよねソレ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:39:17 ID:0jISgVlK0
そう言えば単行本化が遅く感じるが何かあるのだろうか?

>>94
俺は終わっても一向に構わん!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 22:29:59 ID:vxDNqpwz0
いまどき改造車に金をつぎ込むって描写も感情移入できるかどうか・・・
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 22:58:51 ID:9lPgJAyG0
金をつぎ込むっていうより、今までの奴らは
速さを求める代わりに何らかの代償を払ってた。
金もそうだけど、安定した生活を捨てたり。
違法行為を犯してまで走りたいという欲求を裏付ける説得力があった。

今のメンツってそういうのがないんだよな。ノブにしてもなんとなく
走ってますみたいな感じ。とにかくキャラが薄い。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:05:05 ID:wvksd4Rr0
そうだな

すべてはトレード・オフだったハズなのにナ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 11:53:59 ID:qDPVAwZR0
やっぱり、ここらで改造費用を捻出する為に犯罪に手を染める奴が出てくるような展開も良いかもしれないな
ララバイでも何回かそういう展開あったし
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 11:55:23 ID:GUydGyoZ0
運送トラックに仕事変えてまで走る金工面したのに速攻でEg死んで
借金だけ残るとかさ、そーゆー話が読みたいのヨ
パパンにお金出して貰うとかどこの最速理論ですかって()笑
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:11:25 ID:UCbT5mM5O
みんなで海水浴行く話描いてくれよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 13:01:41 ID:3bi18dSm0
>>100
今の俺がそんな感じ。
失業中で生活費をバイトで稼いでいるのに気がついたら部品が一つ、また一つと変わって行く。
マズイ、自分でも自分が止められなくなり始めてるよ…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 13:13:02 ID:n1Ytia8n0
>102
免許を返納すればいいと思うヨ(笑)
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 16:50:33 ID:/aV8CU+s0
自慢のクルマの高い改造パーツが、
気づいたら少しづつ消えて、生活費に化けてるのか………。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 19:44:54 ID:gxCMPW360
>>101
一回くらいそういう箸休め的な
話書いてくれたら気持ち悪くていいのになぁ。

あ、島先生はビキニパンツで。
北見サンはアロハが似合いそう。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 20:20:31 ID:toyxjmPg0
この漫画って季節の概念が無いよな。
島先生は一年中、黒のタートルネックだし
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 20:34:07 ID:iJSXBIoz0
終盤になってようやく夏から冬になったけどねン
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:22:26 ID:HTZN5MNQ0
>>100
いまどき車イジって最高速とかやってるのなんて金持ちだけってコトですよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 01:05:32 ID:kMQnMejp0
>>100
それって平本編だけだろ、元々
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 02:39:06 ID:RSRDt/+40
>>108
いっそのことVIPやミニバンのドレスアップウンチクを語る漫画にした方が
人気が出たりしてw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 03:09:26 ID:KfFGedzP0
ガッちゃんの時代が来たかw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:01:19 ID:HG1udDCqO
>>109
ケイ編や黒木サン編(回想パート)も
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:59:27 ID:GCraaLiv0
スピンアウトで北見サイクルの話で1巻だしてくれないかな。
最後のカット「‥フン 出ねーヨ」のアップで終わるみたいな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:27:54 ID:w/yFSKJn0
女子高生のはいてない姿を想像してヌキ過ぎて「もう出ねーヨ」ですね、わかります。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:13:01 ID:LEU49i0SO
踏んでねーヨ
糞出ねーヨ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 13:33:44 ID:sUzbCQnB0
>>113
出だしはガランとした廃工場
ぐずいち連れて軽トラで出発して途中離婚届をポストに
そのままチンタラ北見サイクル開業予定地へ

途中でパンクしてジャンケン負けたぐずいちが交換
「なんだ このスペア丸坊主だよ」
チュンチュン チチチ
「平和だねぇ」
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:06:43 ID:WGNdZFi70
その2人ならジャンケンなんかせずに、
北見が目線でぐずいちにやらせるんじゃないの?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:01:18 ID:XBhQl7nmO
そこにウェディングドレスを着た美少女が現れるわけですね、分かります
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:49:58 ID:LEU49i0SO
社長島耕作ぅ?
ノンノンノン
今の時代
院長島達也だろ?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:32:31 ID:KfFGedzP0
>>118
そこは北見チューンだから軽トラでもカーチェイスについていけるワケヨ
『マクるゾ〜!』
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 08:29:41 ID:8tSgxzdaO
農道のポルシェ‥
それもかなりのハイチューン‥
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 08:35:23 ID:/7q3RUPL0
ウェディングドレスを着て田舎道を自転車で疾走する光景とはめずらしい。

可憐だ‥‥
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:12:40 ID:5u8/fgfB0
やっぱりアクティはいいナ
心情的にも特別な軽トラだ
惹かれる

だが実戦ではやはりサンバーだ
新規格が出た今でも

ワケしり顔がこざかしい理屈でサンバーを評価する

前後オーバーハングが重く、尻を振り始めると
振り子になってしまう重量バランス。
デフロックがない。
ピュアに軽トラを追求していないと

わらわせるぜ
なにも見えてないくせに

その時その領域を共にした者だけが
スバルサンバー この本質を知るんだ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:57:56 ID:3J/2IG+Y0
「お前の話はクルマばかり」の続き書いてくんねーかナ。
後半の女アシはうざいからいらねーけど(笑)
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 19:25:26 ID:1CmAdDfy0
【交通】首都高速の高架橋、亀裂2.5万カ所 陥没の恐れも30カ所[09/07/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246585064/
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:47:56 ID:8tSgxzdaO
イジった高架はあっという間にヤレる────
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:24:46 ID:BHPwEPBK0
社長、この首都高オコせますか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:07:16 ID:8ZF9fB/F0
バレ
首都高タイムアタックの歴史
初期、銀のチューンドハコスカ、通称「銀スカ」が活躍
FCの登場で、歴史が動く。バランスこそ命
32Rの登場で、ピリオド。重く、バランスが悪いのに走ると早い。
GTRは俺の先生
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:36:29 ID:L4veyCWZ0
バレ
いつになっても
GTRマンセー
REマンセー
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:15:46 ID:RRhVkO0b0
今のご時勢タイムアタックなら走り屋よりチャリダーのほうが
漫画として盛り上がるのではなかろうか
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:15:12 ID:y6XhYZw80
ノブとお嬢がやってるのはただのオイタで
反社会的で狂った行為じゃないだろ

こんなんで話が転がるならいっそRZ50とNSR50をC1に登場させてくれよ
なんなら規制前のZXでもいいぞ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:31:50 ID:4XoT29NgO
島先生の日常生活的な話がみてみたいな‐。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:49:48 ID:/SrHzM8i0
原付とかwww
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:09:24 ID:xnfSsUrQ0
PGR4っていうレースゲームやったけど
RX7とかGTR遅すぎw
湾岸見る目が一気に覚めた。

外車ってフェラーリとポルシェしか出てないよね。
貧乏臭すぎ。
たまにはケーニグセグとかアルティメットエアロとか
400キロ近く出る車出して欲しい。

湾岸なんて300キロでオヤジ達がわざとらしくビビッてるカンジでしょ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:34:35 ID:B9D5XsvZ0
メルセデスの500Eを出してほしい
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:01:21 ID:4XoT29NgO
>>134
お前免許も無いガキだろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:14:01 ID:+vhfZjUX0
単行本なぜ出さない!
5巻くらい同時に出すのか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:21:40 ID:/SrHzM8i0
>>136
そっとしといてやれ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:12:43 ID:15hIuqxOO
>>130
物凄いスピードで有無を言わせず高速に乗るのか

轟天号────それがお前の竜になるのか‥?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 00:22:03 ID:kUrJTlkQ0
「ここからスパートかよ・・・ククク、お前ら本当に狂ってるぜ」
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:16:03 ID:I2/9kAIa0
>>137
アキオと島センセを復活させろという編集に、
人気が出なきゃ単行本出さなくていーヨと
強気なコト、楠木が言ってとかかナ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:35:04 ID:xD570e+u0
ランエボ5くらいがベストバランスな気がする。あくまでもそんな気だが。
エンジンブロックは鉄かアルミか。
軽さでアルミを選ぶか。強度で鉄を選ぶか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:32:03 ID:LAupx/yuO
SRはオーバーヒートすると歪みまくるぞ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:00:55 ID:owXEJ06i0
この漫画には、ランエボだのインプだのは出てきません。
もともとチューンドカーみたいなもんですから。
R32、33、S2000、スープラ、Zのようなイジり甲斐のあるマシーンしか
でてきません。ただ、R35はどうなってしまうのでしょうね。
インサイトも、ほんの少し不気味です。
ホンダの宣伝だけとは思えません。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:37:08 ID:FhxuQF6R0
R35のエンジンは制御系や補機はいざ知らず
本体はいじりようがないような気がするが
どうなんだろうな。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 06:29:56 ID:3UnwbKBEO
>>144
エボもインプもでてきただろ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 07:53:13 ID:m/fuAL9B0
インプは出ただけだったけどなー
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 08:00:49 ID:/b4PZYD40
マツダのMZRもブースト掛けられないとか言うな。AERのチューンでも+1.5バール程度。
アルミでもローバーのK型はトルクからすると+2バール程度掛けられたようだけど。
MZRは軽いからシャシー側からは歓迎される設計だが。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 08:08:38 ID:u1c1h5cG0
>>139
だぁ〜いじょぅぶ まぁ〜かせてぇ〜
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 10:15:06 ID:wg/WTZa/0
>>145
軽量化 しかしVスぺでそれすらも…
スーパーカーって出来た時点で完成されてるからねぇ。
操る、所有する以外の楽しみがちょっと。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 10:40:13 ID:Gr/nnkb30
>>134
たまには外に出るといいぞ。
あとな、免許が取れる歳になってからまたおいで。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 10:40:44 ID:Gr/nnkb30
>>135
ドライブゴーゴーのおっさんの時に出たぞ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:10:38 ID:KIcD6/rO0
>148
最近のアルミブロックのE/gだとスリーブ入れないとダメなんじゃないの?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:31:20 ID:JPr+AJAMO
>>149
Rか‥
Rはやっぱりスゴいナ‥
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 19:47:47 ID:3qQqFw740
C1ランナー編て何する話だったっけ…?
タイムアタックが始まったけど、このまま7分切りして終了とかなったとしても…

構わん!俺は一向に構わん!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:12:14 ID:qSq4KY3s0
>>154
な、なんという…。ゆうき。

>>155
C1面白いよ。果たしてこのままシリーズで行くのか。外伝として終わるのか。
気がついたらサイバーフォーミュラ路上編だろ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:50:04 ID:dhno1KGi0
っていうか、C1大学卒業して最終回な気がする
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:00:28 ID:/OcAIosm0
今週の最後の台詞は、久しぶりに良かった
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:57:03 ID:sledK+mV0
>>154
「・・・社長、 このR オコせませんか..?
 すぐ取れるヘッドももしかしたら、なんとかなるかも..」
160ゴマ塩うんち君 ◆AVK7zarFB2 :2009/07/07(火) 12:33:16 ID:QtWhwMaFO
最終回?いつ頃だ?

はやくしてくれ〜
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:46:30 ID:TDS+meZK0
ゴマ塩うんち君て・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:58:34 ID:iRuYoVax0
>>159
だぁ〜いじょぅぶ まぁ〜かせてぇ〜
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 16:36:36 ID:MUkrHXhz0
>>145
コンロッド作ったりしてるとこはあるね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:29:44 ID:o3hW/xSiO
>>162
鳥坂センパイ〜
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:05:43 ID:DpfmNDL40
ショップとか車の歴史ウンチクよりもっと小技で比較的手頃な話題が良いな。
そうだな、例えば『グランドエフェクター』で車体の下流に流れる空気の流れの話とか。

最新の車は割と整流効果は考えられているけど、R32やFDだとそこまではアフターメーカーくらいっしょ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 06:24:08 ID:37T/852OO
なぜ山本さんが急にダンディーになったか
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:47:54 ID:BE7IQG+h0
>>153
MZRは今年のル・マンで派手にブローしたよ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 09:19:26 ID:1SxEXhqN0
もうこうなったら彼岸島とコラボしちゃえよ

「速ェ!速ェよ!」
「調度イイ!こんなところにタービンが隠してあったぞ!」
「RGOだ!RGOの仕業だ!」
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:57:34 ID:JxD1yEhs0
だがコラボ相手はガタピシ車だった────

170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:09:19 ID:37T/852OO
暴走処女にしてくれよ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 00:26:47 ID:GiovYC/u0
>>168

首都高がどんどん広く、長くなっていくのか?
師匠の投げた丸太がポルシェより早い、と?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 07:43:48 ID:F31LOo/a0
>>159
>すぐ取れるヘッドももしかしたら、なんとかなるかも..」

僕の考えを押し付ける気は全然ないが──
それはもう Rじゃないだろ?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 12:45:28 ID:LtQjtGdvO
ワゴンRにしよう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:26:37 ID:EU0n7qRG0
湾岸MIDNIGHTが大学で
みちるが先生って言ったら
俺の事、笑います?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:20:34 ID:DavqhtWdO
とんだお笑いだ───
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:20:53 ID:47zBA6f80
(笑)
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:39:02 ID:XfO2H78b0
>>174
それがお前の学歴になるのか?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 05:41:42 ID:LSk6a78P0
みちるは無知ゆえの結果
助ける必要はナイ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 07:09:22 ID:VqBl/0OE0
湾岸MIDNIGHTが大学で
楠みちはるが先生って言ったら
俺の事 笑います?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 07:51:59 ID:OpPEWMXP0
湾岸MIDNIGHTが大学で
ルミちゃんが先生って言ったら
俺の事 笑います?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:16:40 ID:6P+2i+g40
笑っちゃうよネ── ソレ──(笑)
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 15:51:52 ID:69t7egLbO
>>155
佐田肉乙
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:30:49 ID:XfO2H78b0
ノブの話を切り上げて新しい主人公で免許取りたて少年少女で良いよ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 17:14:38 ID:HW+O1MaZ0
JOみちる

MONDAYみちる

やくみつる

ミスツル
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:20:00 ID:QclF8B+h0
首都高が大学でGT-Rが先生って
もはや宗教の世界にはいってるな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:54:32 ID:LgN6LihW0
宗教とはちょっと違う気がする

さすがお前の話は車ばかりといわれるセンセイだ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:54:44 ID:AVLzSV380
>>182
わかってくれる人がいたからつい不謹慎な顔になってしまいました…

>>185
FDマスター編から電波が強くなった気がする
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:06:08 ID:BPrFrzsmO
今まで出てきた外車は、テスタと911ターボくらいか・・・
基本的に、REとR使いだらけ過ぎる・・・

たまにはコルベット辺りを出したらいいんじゃぁないかな?
あとロータス・エリーゼ辺り出したら盛り上がるんじゃね?
エンジン乗せ替えネタとか書ける訳だしさ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:16:29 ID:7Km1sPge0
>>187
電波? いーや モトモトはコレ オカルト漫画だったのヨ ‥くくく

──まるで 自ら意思を持つかのように
くるおしく 身をよじるように走る 悪魔のZ──

‥‥オイオイ 何だよソレってサ(笑)
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 02:07:53 ID:NGPhRmQC0
>>188
実際、REとRが多いから仕方がないと思う
ただ、シルビアの登場が極端に少ない
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 02:11:45 ID:dyENMo2g0
プロのチューナーVSメーカーチューン車VSプライベーターライトチューン
シビックのFD2が登場すると思って期待しているんですが。C1になってから。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 09:31:29 ID:7Km1sPge0
>>190
「金かけるエンジンじゃない」の一言で終了
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 09:57:59 ID:BPrFrzsmO
汁は、仁D受けする車だからな
と言っても仁にも出てくる回数少ないが・・・

ランエボと32までのZ、インプレッサやインテグラまで出たが、GTOが出てないのがなぁ・・・
昔は、GT選手権にてほぼノーマルでRを追い込んだ車だから受けそうなんだけどね
今じゃ直線番長だとかネタ車扱いだもんな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 10:11:51 ID:0lcv9Yc70
>193
GTOだと木南センセーの心の針が振れないのヨ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 10:56:52 ID:2hNR+p960
GTOはホラ・・ネタとしても別格だから
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 11:35:00 ID:fIIR2rBfO
>>188
バトルはしていないがM3が出てますよ!
C1ならM3チューンでも面白いと思うのだか…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 13:04:45 ID:zostepeLO
悪魔のZ対魔王GT-R対神のGTO
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 15:16:15 ID:tlmws9OT0
Rと7(RE)とポルシェ以外の何を描いても、結局最初の3者に戻ってくるのが、
楠センセーなのヨ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 15:24:21 ID:xMBmDzgZ0
バイパーがいたコトを忘れないで下さい・・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 15:55:29 ID:pKQtCcxF0
先週号を読んでいて思ったんだけど、
この主人公たちは1周を何分で走るのを目標にしてるんだっけ?
早く単行本出してくれないかなあ。
TOKYOブローカーの2巻も待ってるんだけど。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 03:52:23 ID:kZlc5Ln70
>>143
8000rpm越えた瞬間にロッカーアームが吹っ飛んで
即Egブローするってのも 忘れてはいけないだろ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:46:20 ID:Ly9Uc8BCO
ロッカーアームストッパーつけとけば
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 11:14:30 ID:f8wNILmw0
みちはる・・今後の展開とネタに困ってんのナ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 17:39:06 ID:lqgJJJ5V0
免許の更新で警察署言って教習ビデオ見てきたけど
背骨折って障害者になった人やらスピード出しすぎて子供殺した人やら
賠償金一億請求されて自殺した人やら悲惨過ぎた。

こういうの作った人たちからしてみれば楠やらしげのやらは
絞め殺したいくらいの馬鹿者なんだろうな。
今年は都内だけで172人死んでるらしい。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 19:27:33 ID:RfjKaZJa0
>>204
>>スピード出しすぎて子供殺した人

悲惨なのは殺された子供の方だろ・・・。バカの自業自得。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 19:55:44 ID:2QgIiwLa0
>>204
君は純粋だね
俺なんか、最近はあの手の映像を見せられると
製作してる脚本家やらマイナーな劇団員やら撮影現場やらを想像して(・∀・)ニヤニヤしてしまうわ

あんな過剰な演出とか脚本で、変に悲劇的なドキュメンタリードラマ仕立てにするよりも
むしろディスカバリーチャンネルみたいに、何故大事故が起きたのか?みたいに冷静な分析映像の方が良いと思う
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:16:27 ID:xsmVIgKR0
204
両方とも悲惨
やはり、車を運転する時は、暗黙のルールとマナーを
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:16:28 ID:Aa8kVN1Y0
地獄のチューナー北見淳の交通安全教室

「今日死ぬかもしれない・・」
そう思わない奴がみんな死んでいる

車は楽しいだけのモンじゃねェし
ましてやただのアシでもねェ
100馬力のファミリーカーも
800馬力の怪物マシンも
公道を走る以上すべて凶器だ

本当にわかってる奴は死なない
たとえどんな走り方をしても
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:30:27 ID:7a2R4I130
ブラックバードも事故りましたが?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:40:24 ID:RfjKaZJa0
アキオもレイナもイシダ先生も大事故やってるんだよねw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:41:54 ID:RfjKaZJa0
>>206
まあフィクションとは言っても現実の事故を再構成して演じてるわけだから。
現実にはもっと酷い事故もあるよね。どうしても考えちゃうよ・・・。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:42:10 ID:Aa8kVN1Y0
正直に言っちまうと
この先バカが何人死のうと
俺はなんとも思わねえ

・・・という人ですから
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:49:03 ID:4oMVfwJm0
佐藤の兄貴はただの雰囲気組みか・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:12:32 ID:Uc8h8SHX0
事故ったんだよな
運送屋のトラックと湾岸でぶつかって炎上して…。

免許取り消しにならなかったんだろうか?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:39:15 ID:hpO1mZNGO
初期のZの事故は、運送屋が示談にしたからじゃね?

そして使い捨てされる車ってRE車だけじゃなくて汁もじゃね?
とFDマスター編みて思った俺
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 22:32:36 ID:13nHUyI+0
>>215
行政処分はあったはず
そんな会話を運送屋と話してた
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 22:36:08 ID:9NMJG5+R0
ちょっと130で湾岸走ってくるわ
伊勢湾岸だけど
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:41:58 ID:10c9Nc2oO
俺も行くぜ!
どこで合流する?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:05:38 ID:UIJuBRuq0
>>218
ただいま・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:52:18 ID:MxiHpC2EO
おかえり…
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 11:33:31 ID:Iar3AHMe0
C1ランナーとかタイトルに入ってるの今週気が付いたw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 14:38:46 ID:8LkyiKNs0
おかえりんこ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 16:49:13 ID:xljtgEMOO
ただいま おかえり
ヨハンかよ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:11:38 ID:ihgmEaAg0
今週の話大好きだわ
単行本を出さないのなら、切り抜いて保存するしかなさそうだな
湾岸の親父たちが好きだった切り抜き、俺もしちゃうヨ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:55:08 ID:J9WpluDnO
今週もヤマがでてこない…
もう生きていけない…
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:00:56 ID:Qu0TPEe00
チームエキサティングのリーダーって山本社長じゃね?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:36:19 ID:MxTD5+0p0
>>224
なら大阪編を読み返すんだ。ずっと面白かったぞ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:21:40 ID:G9yDsizT0
>>224
スクラップブック楽しいぜ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:25:59 ID:uEZqEM2/0
ファミレス ジャスミンでRキラーのZ31の噂を流してる奴って原田本人じゃね?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 02:42:13 ID:o77dj5Rt0
原田もそろそろ新型Zに買い替えてそう。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 10:13:03 ID:e7+lfvLb0
ようやくわかった・・
みちはるサンは過去は描けてもこれからが描けないんだ
俺はC1ランナーを見届けてこの人から降りるコトにするヨ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 10:25:36 ID:hzkSlq2gO
今までもこれからも自分が19歳のときのことを描いてるだけってなんかでゆってた
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 10:57:25 ID:zvBpwC520
>224>228
そのうち居酒屋始めたら笑っちゃうよね──ソレ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:00:15 ID:VWj6JZe/0
北見が出てこないとナー・・・

ククク・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:11:40 ID:VWj6JZe/0
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004550

9月4日発売・・・

ククク・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:13:07 ID:VWj6JZe/0
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004550

9月4日発売・・・

ククク・・・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 16:36:32 ID:kG/l88PMO
大事なコトなので二回書いたのですね、分かります
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:39:23 ID:CMyoVQEY0
よっしゃーーーーーーー!!
嬉しくて年老いた母親を殴っちまった。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:56:19 ID:TKQjR/JY0
>>238
オイオイ
お前みたいな童貞は氏ね て 腹を刺されるゾ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:59:50 ID:Wo2eoL/60
ああ
やっぱ1巻になるんだナ・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 02:30:28 ID:+Qvtcbt90
これで湾岸ミッドナイトは全42巻になって、
イイじゃないノ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 05:38:12 ID:TFqNdUOW0
エピソード毎にタイトル付加でいいんじゃないの

湾岸MIDNIGHT C1ランナー
湾岸MIDNIGHT 横羽ランナー
湾岸MIDNIGHT アクアランナー

湾岸MIDNIGHT 赤城ランナー
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 10:21:54 ID:GtwUYkpa0
レイナ使って北米デトロイト編とか西海岸編とかナ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 13:36:34 ID:n91qyDfT0
で、中年になった研二君と出会う。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:19:30 ID:y1nYC5F30
>>235-236
それがお前にとっての「大事な事」なんだな。クックック・・・。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:54:05 ID:JT9XtYxq0
今更実写映画もうすぐ公開って聞いて久々にこのスレ来ました。
公式見ても誰が誰役かよくわからなかった(アキオとBB、えりこ、その兄以外)
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 03:15:06 ID:/rYa2AnH0
実写特報をみて。
か、仮面…。ドライバー!?
なんだか変身ベルトで変身しそうな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 04:05:46 ID:BBpUsdpo0
レイナは出ないんかね?小林涼子は可愛いし輪郭は楠キャラっぽいがw
キャラ的にえりこっぽいし。

松本莉緒はアキオ役の中村よりかなり年上だしなあ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 07:11:44 ID:hIISrm9Z0
ちらっと特報みたんだが、あれ2by2だよなぁ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 08:42:22 ID:dy7xf0c80
>>247
たしかに画がなんか平成仮面ライダーっぽいな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 09:49:15 ID:tVXbeEtp0
島サン頬がこけすぎでしょ(笑)
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 10:00:30 ID:GA/+t4Bg0
えりこはかわいい系ってより美人系かと思ってたけど
小林涼子ちゃん好きだし年齢的にも合ってるからいいか。

でもえりこの兄が出てくるんだったら初期の話なんだろうから
レイナは出してほしいな。やっぱ松本なのかな?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:20:20 ID:PEA7StvI0
湾岸実写版に出てくる主人公アキオ演じるなら小栗旬だと思っていた。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 14:07:52 ID:EvIqya5o0
棒グリッシュは勘弁してください。
そういやアニメいつのまにか終わってたのね。
なんか中断したとこですっかり忘れたままだったが。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 14:10:16 ID:IwZKDQqB0
そこで大鶴儀丹がポエムを語ります
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:06:20 ID:BBpUsdpo0
映画板のほう見てきたが、シリーズ化しそうな雰囲気らしいので
となると公式の名前がでかい3人が、やっぱアキオ・レイナ・島なんだろうか?
松本、袴田が区切られてクレジットされてるから、
こっちがえりこと先代アキオか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:55:27 ID:nqoYABmX0
映画はまたNA車両なんだな
ダメだこりゃw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 23:13:12 ID:yUdGZSz8O
実写版ガッちゃん見てみたいナ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 23:20:48 ID:GA/+t4Bg0
>>256
アキオが中村、加藤が島、小林がえりこ は確定。

袴田と松本が謎。
先代アキオは袴田じゃないよ(名前失念、本人のブログに書いてあった)
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 23:24:13 ID:GA/+t4Bg0
一行目ごちゃごちゃになったゴメン。

先代アキオは石川って人。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 01:33:14 ID:A0qT65ygO
小林は童顔じゃなかったら
スタイルいいからレイナもできそうなんだけどなあ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 01:39:22 ID:BCbTu9nP0
イシダヨシアキは勿論田代まさしだよな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:16:19 ID:R8GyZH3g0
レイナって初期は目が大きな可愛い系の顔って感じだったけどね。
だんだん大人っぽい印象のえりこと同じ顔に。
松本莉緒って今年でもう27なんだね。もしかしてルミちゃん先生役?
大桑マイミはモデルだしレイナ役かと思ったが、
クレジットの扱いが微妙。キャリア考えるともっとちょい役?

北見はじめチューナー達が今回は出ないらしいので、イシダ先生が出るか微妙じゃない?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 07:19:39 ID:snFktdc7O
レイナ目だけじゃなくてクチもデカイよナ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 19:18:30 ID:36ddr2Zx0
上下の口の大きさは同じ説
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:13:10 ID:y7YPXcIH0
途中からキャラ全員の口がデカクなりますた……
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:02:58 ID:dTK7VVNM0
これがホントのビッグマウスか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:59:10 ID:m6eO0p5c0
今週号は、のって無い。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:17:33 ID:c9EVVPG50
途中から全員の鼻が大きくなりました
皆嘘つきになったから・・

>>268
今後の引き伸ばし策を考える取材と言う名の休載
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 18:56:57 ID:603ZcAfUO
c1で見たぞ木南センセ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:02:59 ID:llR8yCOq0
269それはピノキオじゃないのか?

 



272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 08:00:25 ID:URG6VfVlO
なんか最近絵に迫力がないよナ

273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 19:47:25 ID:5ZXfB0qH0
バトルのシーンが減ったよな
かわりにポエムが増えた
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:06:27 ID:pX2U3cdPO
>>273
ポエムを書く為に趣味で湾岸ミッドナイト書いてるんだから当然だろ
ポエム禁止されたらつまらなくなって普通に引退だよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:26:57 ID:jyspF73N0
最近はそのポエムも・・・・
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 09:44:08 ID:Eg1FLMgm0
(ボソ)→北見とアキオのロマンスが見たい 
後 
富永と山本のロマンスも見て見たい←(ボソ)
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 10:34:15 ID:AzhMKm960
そーゆーのはコミケに行けばあるかもしれナイ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 12:14:12 ID:vTEPT3Z8O
仁Dはあったぞ
FCの人×エボ3の人とか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 12:42:31 ID:IfBsjwch0
どーしても腐なのか・・?
レイナとかリカコとか・・今じゃあもっと簡単でドカンとロマンスに持ってけるキャラはいるんだぜ?

・・・・腐がいいんです 名無しサンが描いた腐がいいんです

OK 腐を描こう──
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:29:38 ID:wzzVz6d50
ピクシブには北見さんが女装して精子出してる絵が
あったよ。ちょっと萌えた。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:46:34 ID:Eg1FLMgm0
北見の女装した姿もいいけど女装ならやはりアキオかな、
黒木もいいし達也もいいな、イニDなら、
涼介や拓海それと樹が似合いそうだ。



282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:05:00 ID:pw4tFxd2O
じゃあ俺が描く
湾岸ミッドナイト外伝
RGO(リアルゲイ太田)
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 04:11:08 ID:3Va7xjXu0
最近の車Vシネ系ってどうなっているんだい?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 10:39:15 ID:Rrv2rvyH0
流れがキモくなってきたな。休載だから仕方ないか・・・。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 14:14:43 ID:JGnd9RGX0
車齢16年人でいえば50代、
走りの積み重ねをして知り合った人々やメンテナンスを、
通して付き合った人達の交流において車も自身も磨きをかける事で、
衰えぬコンディションを保つことができるとこのポエムがいいです。

286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:56:28 ID:habDLLkTO
もまいらは腐のツボがわかってない。
コミケに行ったって北見と島の同人誌しかないぞ

アキオは不人気
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 21:02:52 ID:JGnd9RGX0
無ければ自から同人本を作れば、
いいだけのこと、
楠瀬先生に、同人本を作る為の許可をもらい、
OKが出れば、作りたいとおもいます。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:07:57 ID:QBnusqd80
普通で考えて許可なんて出さないだろう
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 00:03:01 ID:JGnd9RGX0
たしかにそうですね。
少し考え過ぎたみたいです。
ありがとうございました。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 12:12:25 ID:tUG1llTm0
同人で許可取ってる奴っているっけ?
フィギュアは当日版権とかあるみたいだが。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 14:11:52 ID:yHRft9NT0
企画をたてたけどコラボ状態に!
うまくまとまりますように、
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:10:24 ID:fgnZ5TU00
>>287
‥‥オイオイ 楠瀬センセって 誰のことヨ(笑)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 10:40:33 ID:xQp/hcZg0
!!!改めて訂正、楠瀬先生じゃなく→楠先生だった。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 16:35:48 ID:MkRaxxUe0
ほっとけないよ〜
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:19:49 ID:QVr9QupR0
湾岸から話は、それるが、2週間前くらい前に買い物に出かけた時、
帰り道信号機で停車していたら、後ろからサイレンを鳴らした白バイが来てて、まさかなんかしたかなど
!と、考えていたら横を通り過ぎ前にいた車の窓をたたいてなにか話していた。






296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 13:41:03 ID:73xcmJvXO
悪いことをすれば、自分に返ってくる。それが首都高のルール
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 18:06:02 ID:Cn1yLwOKO
まだ単行本出ないのか?
最初の頃がどうだったか忘れてきてるから
早く欲しくてしょうがないんだが。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 20:42:47 ID:67zM1DaD0
単行本はC1ランナーで区切ってるから、
本当は懐かし漫画板に湾岸MIDが移動で
C1part2だな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 23:39:14 ID:H7OkizmF0
次スレからそういう方向になるのかなぁ。
自治厨湧くとめんどうだしな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 09:54:22 ID:yd+nBmJH0
湾岸ミッドナイトC1ランナーと、
記載されてるわけだから、
そのままでいいんじゃないのか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 11:14:41 ID:e3YlVNqX0
C1だろうがなんだろうが、今のところ「湾岸MIDNIGHT」のくくりから出てないからOKな気もする
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 20:32:38 ID:AMV2QBnl0
そっか!!!
単行本遅れたのは映画公開に合わせてなんだな。
宣伝文書かれたオビが巻かれてることだろう。

にしても何故映画は夏から秋に遅れちゃったんだろ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:17:10 ID:fM+tU2vl0
>>302
律する事が出来なかったのかもナ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 06:30:32 ID:rqTOT5i4O
魔王GT-Rでるのか?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 18:10:51 ID:A2igxO+cO
大人になるほどクリアできると思ったんですが
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 18:22:26 ID:ptNWuGop0
逆接にしか見えないアレはなんだったんだろうな…
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 18:29:05 ID:zk59UWWB0
魔王GT−Rってなんだ??
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 19:09:17 ID:3B/7o75K0
「実は大人になるほど逆にどんどんクリアできなくなる‥」だと思うんだ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:08:42 ID:fRpMN4B40
アキオは律っしすぎて留年しちまった
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:13:11 ID:nt6dedkBO
やっぱおかしいよなあの言い回し。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:15:27 ID:JCKepWon0
間違いなく誤植だよな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:18:58 ID:9+P714S7O
何でもいいけど、湾岸線最速話に早く戻してよ。理屈はいらない。キリンみたいな感じでいいのに。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:23:02 ID:take+Ar90
なんつーか、敵キャラが居てもいいだろ
仲良くなってから競争ばっか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:26:44 ID:KMZ25NgHO
>>307
他の実写版「湾岸ミッドナイト」に出てくるR32GT-Rの事

1000馬力のモンスターマシン
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:51:33 ID:G0SOPMcOO
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 23:25:36 ID:9/e5A1l4P
間違いなく誤植ですね‥

317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:26:48 ID:JeivnZrv0
314ありがとうございます。
想像していたのは、悪魔のZがあるなら、魔王のGT−Rがあっても、
いいかもなんて考えていました。汗、
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:43:49 ID:IKQCNPlo0
鬼畜のポルシェやケダモノのセブンがあっても
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:50:13 ID:/88WA7FK0
カブキモノのレクサスだって
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:52:51 ID:DTzz+8b00
コワモテ ベンツも!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 02:31:47 ID:rrtOFyh50
>>317
名前はそこから来てるんじゃないのかな?昔、魔王GT−Rのビデオが出てたけど
一緒に青のS30も悪魔のZで出てた。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 03:28:57 ID:RHk79zpN0
ベンツ顔のZとか。
アキラのZχ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 10:23:56 ID:NG8PZY89O
>>312
そのキリンも、もはやゲテモノになっちまった
俺のキリンは第二章までだ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 10:24:35 ID:Aran7VZG0
>>314
その1000馬力のモンスターマシンってガッちゃんが作ったの?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 14:48:19 ID:iVhOKydA0
Lexus IS-F police car

ttp://www.topspeed.com/cars/lexus/lexus-is-f-police-car-ar77250.html

スゲェなこれ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 16:55:46 ID:ftbwGLrF0
ネズミ捕りでティアナパトの後部座席に座ったことがある────
パトカーのくせにドアの取っ手とかちゃんと高級木製家具のような
モダンリビングで感動したヨ
おもてなし代として青キップ切られたけどナorz
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:59:00 ID:RHk79zpN0
ノーマルの皮を被ったモンスターってやっぱりF1のマーシャルカーとか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:42:36 ID:ZL7CyVMNO
おばちゃん車が真のモンスター
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:03:16 ID:m6fU8k1I0
>>328
20年後のルミちゃん辺りが向かう所敵無しだな(笑)
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:03:50 ID:YdSEFXDVO
シンデレラのポルシェまだ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:24:50 ID:Co5S1oin0
やっぱあそこ変に感じたやついたか。
あの言い回しは絶対おかしい。編集もなにやってんの
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:43:27 ID:Xsazb9g30
>>330
明日水曜日だろ
会おうという意思があれば会える
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:59:08 ID:u8IuYsAN0
>>307
過去のVシネマ版に登場した車
ちなみに撮影終了後はある一般人の手に渡り
そのオーナーは最終的に1200馬力にチューンしたらしい
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 14:47:34 ID:YOVTSl7L0
湾岸とは全然関係無しの怪談、青梅街道に昔金山が、
あったらしく、そこで働いていた工夫達が家に戻れる事になった時
労をねぎらう為橋の上で宴をもようし、ほろ酔い加減になった頃、
両脇に待機していた侍が橋の綱を切り落とし工夫の口をふさいだと、
その中には運良く助かった人がいたそうですが、ほとんどは、帰らぬ人と、
なり、この街道沿いに人が通りかかると声が聞こえてきて、連れて行かれ
てしまうとゆう噂がたったそうです。この話は走り屋さんなら、
結構知っている人がいるんじゃないかなと想います。



335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 19:37:52 ID:YOVTSl7L0
スレ内容の違う文章を書き込みごめんなさい、
ご迷惑をかけてすみませんでした。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 20:01:07 ID:uT3/DcgxO
なんかまた最近
車の絵がアレだよナ…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 01:59:26 ID:1Wf2F2Wr0
> ID:YOVTSl7L0
それ、有名な「おいらん渕」の話の改変版だから……。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 04:52:59 ID:+gJsa+Ki0
映画の公式が更新されてた。
特ヲタだから中村は応援したいが、アキオって感じじゃないよな。
謎だった袴田はイシダでワロタw
しかし松本莉緒がレイナって・・・18歳を追いかける24歳ってヤバイだろw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:25:46 ID:KD7Mw7MB0
イシダって髭のせいか40越えだと思ってたよ。36って。
レイナの年齢上げたのなんでだろうね。アキオと同世代だから良かったのに。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 14:37:55 ID:up6lE2aB0
ノブは、C1を走りつずけてる訳だから、
BBやZ、GT−R、と遭遇しても良いと想うんだが、
出してくれないかな、
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:16:51 ID:PtRyvlgJO
オイオイまた誤植かヨ────
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:07:45 ID:QGnFi3mJ0
アキオは3時くらいだろ
ノブは12時くらいの連中
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 09:34:41 ID:vdrQBa4i0
342 12時とゆうことは、!ノブがおこちゃまで、
3時がとゆうと、アキオは大人?
たしかに本編でもノブは、(まだまだ子供だ)とリカコに
笑われてたし、
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 12:15:12 ID:hZbIuPecO
レイナから預かってるRはポイしちゃったんですか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 14:48:35 ID:Vf3T7wnY0
リカコ「‥‥オヤジ このR オコせないカナ?」
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 22:46:23 ID:LB7EtpDh0
何か書込みが一気に低年齢化した気がするな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 04:10:36 ID:5t56oC/P0
若いファンが増えてるんだよきっと
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:19:29 ID:pAoYKxBoO
R200CLUB
古い世代のファンを否定し
新しいなにかを創り出そうした


でも気がつけば古い世代と結局同じ
どこかで読者をダマしてる自分がいる
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 09:05:16 ID:U4WYKPQo0
登場するお店の方向性ってどうなの?
山本さんは乗り手が死なない車作りだよね。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 11:08:35 ID:KTg9phwh0
>>346
夏休み

>>349
危険及び扱い辛い車作りに定評のある所
北見の工場、山下ファクトリー

客の懐具合に合わせた車作りが基本の所だが一部の関係者にはそれプラスαを付加する所
RGO、山本自動車、山本スピード、MACH、一人になる前のフラットレーシング、ガレージACE

腕は悪くないが、分かる人から見ればやっぱりそんなもんか、レベル
フラットレーシング除いたR200CLUB、EXCITING、ボディショップSUNDAY

究極プライベーター、但し作り手が心を開かないと話を聞かない
平本、一人になったフラットレーシング、仕事をしない富永、林石油産業、吉井の工場、キムスク
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:12:44 ID:Ak6AgsOD0
>>350
客を徹底的に選んでモグリ営業のリカコスピードファクトリー
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:25:43 ID:KTg9phwh0
究極プライベーターに高木を入れるの忘れてたヨ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 12:27:49 ID:jCJzQ9jB0
R200CLUBは守銭奴のカテゴリーだと思う
故に黒木脱退なワケで
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 21:53:06 ID:obJdaDx90
田舎道を走る 軽トラを まるでフェラーリを扱うかのように 整備する 原田のおやじ!!

原田 「笑っちゃうでしょう」
平本 「素晴らしいじゃないか」
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:23:31 ID:hH8g9ibF0
>>354
俺的には登場人物で最も尊敬出来る人だな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 01:01:12 ID:JvruktJr0
他は犯罪者ばっかだからね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 09:20:26 ID:zMPM3ArH0

空が飛べて、水の中を潜水艦のように進み、陸上を最速で運転できる。
こんなS30Zを、北見、富永、高木、シゲさん達に作ってほしい、
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 09:42:45 ID:vjRLA3CE0
>350>352
自分のショップの設備をそのまま使えるのはペライベーターとはいい難い気もする
黒木とか
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 10:18:14 ID:FBp6IGB10
>>357
つゲッターロボ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 12:21:19 ID:bkbNrgNF0
>>357
Qに頼め
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 12:25:33 ID:1SvXyuVM0
映画以外になかなかよさそう

車の仕上げには?が残るが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:52:20 ID:Z0i7ZQyI0
車の仕上げには、4人の知恵とノウハウで仕上げれば、
なんとか なるはず?           
5人目は、ほとんどの物を手にいてれくれるはずで信用のおける、
材料調達係のはマッコイじいさんだな、
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 17:58:55 ID:FYNjN9ss0
道交法違反:132台で「ドリフト走行」 男女19人逮捕
 高速での方向転換を繰り返す危険な「ドリフト走行」を集団で行ったとして警視庁交通執行課は3日、
東京都足立区佐野2、会社員、岡島哲也容疑者(40)ら男女19人を道交法(共同危険行為等の禁止)違反の疑いで逮捕したと発表した。
同課によると、岡島容疑者は首都圏で活動するドリフト族グループ「フラッグ」のリーダーで
「ドリフト族の大御所」と呼ばれており「逮捕されてもまたドリフト走行する」と供述しているという。

 逮捕容疑は5月3日午前1時40分ごろ、大田区東海の大井ふ頭の都道を0.5キロドリフト走行した疑い。

 交通執行課によると岡島容疑者がブログで参加を呼び掛け、当日は乗用車など132台、
大学生や高校生などを含む207人が集まった。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090803k0000e040047000c.html
-------------------------------------------------------------
やるなぁ、岡島さん。岡島さんのブログってどこにあるの? 見たい!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:14:37 ID:QxPZARa/0
2週間休載か・・
どうしちまったんだ先生ェ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:22:57 ID:0qKAWZqHO
今週号載ってなかったか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 19:26:05 ID:QxPZARa/0
来週から2週間休載で次回が31日だよ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 21:36:04 ID:DAFAeE8v0
佐藤 x ノブのカップリングもアリかナ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:07:47 ID:d9H4ySVCP
木南センセのモチベーションが落ちている
マズいな‥
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:41:30 ID:nOHD//Qi0
また若いイケメンにホモ中年が群がる展開か。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 05:59:40 ID:U4zTEEHD0
死んだ弟に よく似ててサ‥
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:20:33 ID:8WOvGVsS0
まあしっかり休んで英気を養ってヨ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:23:04 ID:AzulznUB0
6分切りトライするから捕まってお泊りの可能性もあるわけヨ
2週間休載か
いい判断だったナ
373楠みちはる:2009/08/04(火) 10:38:59 ID:CfOes6n+0
>>368ィ・・お前まだ湾岸ミッドナイト好きか?
俺はもう全然好きじゃないよ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:03:52 ID:9vVNd9hr0
米国不況の話題を劇中で出しちまったけどいいのか、みちはるよ・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 19:12:55 ID:jK7bYttA0
どっ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 20:19:12 ID:DTKSGFrz0
>>374
そんな漫画はいくらでもあるぞw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:26:51 ID:RSFKYXyK0
ついでに輸入鋼板も語ってくれると面白い
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:32:42 ID:TPRjGKNx0
>>376
‥ソレって けっこー 大事なコトなのヨ
アキオは何年 ダブってんだって ハナシになるワケでサ(笑)
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 13:53:55 ID:v6y/8Pwn0
GT-RがR32 > R33 > R34 > R35 って世代代わっているし、
軽く10年はダブっているって話だよな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 15:29:37 ID:5D4E+5cqO
9巻でF1タービンが現役だったのに
28巻じゃ一昔前のタービン扱いだもんなぁ

時の流れっての恐ろしいヨ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 16:46:16 ID:oP/XAjGI0
ハルヒみたいに夏休み何度もやってるみたいなノリなんだよ。
で、なぜか車がどんどん新しくなるがハルヒの能力で誰も不思議に感じないんだ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:29:40 ID:wee/PBBn0
単に暑いから仕事したくないだけだろ橘
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:29:41 ID:GsUyc098O
骨格はかなり変わったけどナ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:14:26 ID:QWxsYEX8O
>>342
リアルだな。
土曜の夜に走る車を見てもその通りのレベルに別れる。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 18:15:14 ID:iNydyjOz0
絵の荒い回の時は
テンパってるんだというのが伝わってくる。
そしてそれは、その後すぐ作者取材が行われる兆候でもある。
正直で好きヨ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 23:02:45 ID:ILA2maasO
ホラ 横羽サーバーの中の話だからサ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 22:01:20 ID:0jOvafGh0
>>374
荻島がいきなり講演会に呼ばれる程の評論家センセイになってるし
実はRGOの時から軽く2〜3年くらいワープしてそう
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 00:27:32 ID:ZnY6ptQA0
>>387
そろそろレイナと子連れでミニバンに乗ったアキオが昔を語りだす頃だな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 01:36:23 ID:3CG6JZ7x0
いや、北見サイクルに就職だなw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 02:16:40 ID:wfrP/lAn0
6分切り動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=dEcunoJbOVA
先生はこんなのも見てるのかナ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 05:55:23 ID:Syk8DEvk0
もう首都高にゅるにゅるは忘れて
本場のニュル24時間耐久に出場するに路線変更したらいいのに。
漫画に心奪われて馬鹿するバカが出ているし。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 12:08:51 ID:R7qPLJia0
この漫画ってガチで運転してる最中も
ポエムをしゃべったり、助手席の人とコミュニケーション取ったりしてるけど
>>390の動画を見ると、ハッキリ言ってしゃべってる余裕なんてないよね。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 12:20:40 ID:zSJEh5bd0
>>390見てるだけでケツがキュッとなるな。
かぶせてきたシルバーのR32と接触しなかったのはすごい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 13:50:29 ID:kw5Dprf5O
>>390
すげぇナ‥
周りの車も攻め込んでるのにまるでパイロンだ
動画だと実際より遅く見えるらしいがこれだと実際に横乗るのは恐ろしいナ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 13:57:22 ID:7Aq50P2D0
>>390は思ったよりも迫力なかったな。と言うか一般車が意外と速い。
と言う事は攻めてる側も大してスピード出てないのかなって感じだ。
現場にいると印象全然違うと思うけどね。

あの加速からしてテンロククラスだろうか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 14:09:50 ID:93EQ8lPV0
一年で一番空いていてベストな時間帯って三が日なの?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:08:00 ID:kw5Dprf5O
>>395
よく見ろよ。
周りは一般車じゃない。
音的に2000cc以上のターボだろ。
テンロククラスって何の車の事?
それと動画は速度感無いから遅く見える。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:18:14 ID:nBlk7l5jO
200馬力くらいでも思いっきり踏めれば普通に速いぞ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:37:28 ID:E6hIVtBN0
帰省とその帰りにC1を通るときがあったが
ヘタレ田舎者ドライバーにとっては
少なくとも合流で絶対遭遇したくない車であった。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 19:54:41 ID:7Aq50P2D0
>>397
よく見ろったって暗くてよく見えないし、なんかボンバンみたいなのが
走ってるのしか見えないし、音は出ないんだよ俺の会社のパソコンw
それにR32だかに物凄い勢いで離されただろ?
あれみてテンロクの全開くらいかと思ったんだよ。
何の車と言われてもまあ、速いのはシビックタイプRから遅いのはロードスターまで
いろいろあらぁな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:18:16 ID:GMV3OiYVO
6:00〜辺りで解説がセブンって言ってるよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:43:16 ID:Hx6Ssndx0
実際の道路はそんなゲームみたいに同クラスのクルマなら必ず拮抗するわけでもないし
格上にあっさり離されるわけでも格下をあっさりちぎれるわけでもないしな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:51:29 ID:7Aq50P2D0
いや、そりゃ公道では乗り手のやる気次第なのはそうさ。
ただ、単純な加速の面ではどんなに頑張っても俺のロードスターは
GT-Rやランエボ、インプにちぎられるしw
集団で走ってるのも見るが、あきらかに仲間同士だしねぇ。
本当に知らない同士でレースもどきの走りってのはほとんど見ないね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 22:40:23 ID:gKJrijZY0
本当の一般者ってすげー勢いで抜かれてる車たちだろ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 23:20:34 ID:E6hIVtBN0
ガードレールに刺さって横向いて止まったランエボ渋滞で
・・・まあいいや、やめとこ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 14:44:50 ID:pWALjKYw0
予告編見れるけど、プロの目から見てちゃんと走ってる?
http://www.wangan-movie.com/
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:36:42 ID:C0hVRbzE0
走りの部分はわからんが
初期の頃の雰囲気は出てる気がする
見に行ってもいいかな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 15:38:41 ID:eSJ+TCCU0
Zの仕様がダサいけど
ナレがとてもいいよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 16:51:59 ID:3mm9QT7z0
こーちゃんが素晴らしいな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 17:24:37 ID:T3uwG/kY0
島先生は髪染めてないだろw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:30:05 ID:Ig0ciIOY0
スゴいというか もう湾岸じゃないよね コレ───
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 23:10:22 ID:vcV5QtgA0
そんなにひどくないというか、
ひどいんだけど「マンガの実写映画化」としたらごく普通のひどさだな。

ハリウッドでめちゃくちゃ予算使っても、ナントカエボリューションみたいなシロモノが出来上がるんだから、
日本で予算もそんなに使わずさっくり作ってコレなら、充分イケルと思った。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 23:26:09 ID:z+VSAF6a0
いいでしょうコレ 何かホラ 雰囲気あるってゆーか‥

‥でも映画ってサ 予告編だけは おもしれーんだよナ(笑)
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 01:04:10 ID:tfaZ9h3eO
ワケしり顔が
こざかしい理屈で
実写版湾岸ミッドナイト(予告編)を評価する
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 01:17:55 ID:BSicfTKF0
どうした?
観にいかないのか


なんか・・ちがうカンジだしィ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 07:49:54 ID:tfaZ9h3eO
みちはる『何年もかけて仕上げてきた
オレの湾岸ミッドナイトが死んでゆく』
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 10:15:48 ID:OFY7icZ80
メイキングDVDが\3990ってだれが買うのヨ、ソレ―――――


バッド佐田イイヨイイヨーwww
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 13:23:23 ID:J1Iw9GC80
過去に飛んだり宇宙めざしたり最高速トライ────ッしたり

アキオの中の人も大変だな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 16:08:45 ID:okH7GNWOO
義丹出演のコウチャンハゲでボンバーの社長かよ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:17:57 ID:3YlnfYloO
>>382
橘てダレ?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 17:20:52 ID:Y5o28Zxe0
>>420
楠をもじったつもりの呼び方で時々出てくるぞ。
俺もくだらんとは思ってるが。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:18:24 ID:OMqNNFcd0
大橋JTC壁走りトライッ────
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 00:39:48 ID:m6eZjBYM0
>>420,>>421
随分前のスレでいろいろと痛々しい燃料投入していた奴が勘違いか、本気で漢字が読めなかったかで
楠を橘(タチバナ)と書き込んだのを、住民が嬉々として突っ込んだのが始まり・・
俺も馬鹿らしいと思ってるが・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 01:52:36 ID:Lfs9kK5U0
>>423
最近の絵は酷くね?!とか皆があまりにも指摘するから、
「だって橘が描いてるんだもの・・」見たいな書き込みをした記憶はある
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:58:48 ID:x1px7HOP0
橘と言えば、特捜最前線の橘警部補の顔がまず浮かぶなぁ・・・。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:18:41 ID:ufzBaV5M0
映画「湾岸ミッドナイト THE MOVIE」プレビュー
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_308429.html

>アキオが悪魔のZに乗る前の愛車、Z32。
>零奈の愛車、R34 GT-R。
>カメラマンのイシダヨシアキ氏の愛車、フェラーリF355。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:26:54 ID:e8MvPnqt0
再現する範囲は最初の3巻くらいしかやらなそうだな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:27:22 ID:LM28iFNt0
「今回の作品では悪魔のZとブラックバード以外は現代版にリメイク」
って書いてあるわけヨ
つまり「リスペクト」てヤツだナ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 14:29:58 ID:e8MvPnqt0
結末はちょっと変えるんだろうナ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 17:46:10 ID:VDx8g/yc0
こういうのはどうしても漫画と比べられて
「違うからダメ」になりがちだから
外伝的なお話のほうがいいと思うんだが
作るほうは真っ向勝負でやりたかったんだろうな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:03:57 ID:hx+1D/SDO
イシダ先生のホモ発言は聞けるのだろうか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:08:23 ID:L2tiTMNm0
F355とか金銭的に人脈的に配車できなかった感バリバリ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:16:29 ID:ySOgKOT/0
テスタは手配出来ても「白の」というのが困難だったんだろう。
もしくはマトモに走れるZ31が見つからなかったか・・・。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:17:03 ID:Jtdr/5v20
けどレイナのR32は出すべきだったよなー
もし続編作ることになったとして、ストーリー的に次に来るであろう
平本編や黒木編どーすんだ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 02:47:52 ID:5HXMrFG80
>>426
アキオも島も平成仮面ライダーなんだな。
しかも二人とも2回ずつ仮面ライダーをやってる。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 04:58:25 ID:pWElpS270
>>435
小林涼子もFIRSTの悪役やってるので3人ともライダー関係w
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 07:08:19 ID:vpf+E4j30
>>435
仮免ライダー?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 07:12:09 ID:cmj3lxzU0
>>436
最後は3人とも事故ってバイクに乗り換えると。
よけい危ないか。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:05:25 ID:edTrMW6MO
ガッちゃんはLSで登場してほしいナ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:24:45 ID:BjzydVZe0
袴田が結構いい配役かもな予感
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:28:44 ID:qKMg0vPt0
そういわれて見ると
トレイラーが仮面ライダーっぽいな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 09:37:19 ID:l6QmGMdK0
菅田俊=仮面ライダーZXも役名はわからんが出演してるんだな。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 10:55:35 ID:2PGqnFbi0
島センセーてどのライダーやってたの?
あんな頬こけた平成ライダー記憶にないわ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:39:34 ID:bwIKOVbm0
>>443
「仮面ライダーカブト」に出てきた仮面ライダードレイク・風間大介
http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/

「仮面ライダーNEXT」に出てきた仮面ライダーV3・風見志郎
http://www.toei-video.co.jp/archive/ridernext/
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 13:45:22 ID:oju/uzLPO
今回の映画、かつての義丹版に比べると車に雰囲気が無いな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 18:32:59 ID:2bEbOlPf0
ホントホント
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:42:54 ID:YqmEmliQ0
やっぱり湾岸実写版には天本さん(死神博士)が必要!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 22:56:15 ID:b1OYd4KJ0
車にもっと金かけろよ・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:44:16 ID:oam4hGp10
主題歌がとってつけたような感じだな
所詮そういう映画かね
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 10:49:54 ID:MQo6wJ+L0
何をいまさら by15巻ミカ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 12:33:34 ID:t8eY/WO30
>449
CDを売る為のネタに過ぎないよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 14:41:41 ID:fTCZfaGG0
別に今大人気のマンガの映画化ってわけじゃないからな。
そんな出版社ぐるみの一大プロジェクトみたいになるわけはない。
453楠みちひろ:2009/08/14(金) 19:45:04 ID:YDzL/j4+O
大人気だと思ってたヨ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 08:50:42 ID:8FdgBT4q0
大人気ないナ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 15:45:46 ID:sXx7eEB+0
今は「草食化」の時代ですからネ…
乗り手も、チューナーも、あ、もしかしたら自動車メーカーも(笑)

あれですヨ、ウチもそろそろ“痛車”とか…
いま流行ってるでしょ、あーいうの
あの手のユーザーさんはカネに糸目をつけないらしいですからねぇ

えっ、それを言うなら「装飾化」だろって?
クククッ! 相変わらずキツいよナ……アキオ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:05:30 ID:ilZBy1sQ0
ドレスアップで新しい単位作って評価したら良いんだよ。
だが、痛車は点数低そうだ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 22:57:46 ID:P+y/SLpEO
誰がおれのボロ32GT-R改にツナギピチピチのリカコ様を描いてくれヨ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 23:17:08 ID:qyTo6Fk90
俺の特製RGOステッカーを貼ってあげるよ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:14:20 ID:q1fBZt4f0
>>455
飲み物買ってきますよ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 10:48:02 ID:XdGcpfrW0
おれ、ウーロンな! 特保のやつ…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:05:27 ID:SIlywGo9O
『何年もかけて仕上げてきた
オレの湾岸ミッドナイトが死んでゆく――(笑)』
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 23:14:40 ID:ttOtJjhG0
アキヲ!俺、玉露に匹敵するかぶせ茶な!
出来れば「鈴鹿茶」
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 18:42:22 ID:6cmaPbmi0
俺が住んでるとこ田舎だけどこの前初めて痛車見たよ
じわじわと生息域を拡大してるんだなあw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:07:56 ID:8pc8pSd8O
ハワイに『シュバァ』とか『ドキャアア』ってドアの描いてある240SXがいるぞ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:44:58 ID:P/tQ0DZ20
>>464
>ハワイに『シュバァ』とか

URLを貼れと湾岸ポエムで言われた気がした
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1222111
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:42:56 ID:hlb62vHpO
この前、東京競馬場の近くでエスティマの下で
ネオンが光ってたよ、まだいたんだな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 05:45:39 ID:H2+MAKnT0
千葉と茨城にはいまだに竹やり出っ歯な車居るんじゃないの?
栃木が羨ましそうにみている。
「ごめんね!ごめんね〜!」

468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:04:04 ID:Zc12pZhH0
いたんです
あの竹やり出っ歯が埼玉にも
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 10:44:48 ID:Pfb4WLtI0
>463
でも最近は見慣れてきて全然痛くないつーか、中途半端なのが多い
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 16:22:19 ID:H2+MAKnT0
痛単車(いたんしゃ)に乗るアキオ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 17:17:11 ID:+QQOelbqO
デコチャリや痛チャリを製作してる北見さん
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:32:29 ID:V+w134Pv0
オレがJK仕様の 通学用ママチャリを組むとき──
まず何を いちばん大事にすると思う?

パンツが見えそーで見えねえ 絶妙なサドルのセッティングなのヨ
少しでも不安をなくして 最後までキチンと ペダルを踏めるようにナ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:52:57 ID:rCzleobR0
そういや湾岸風にパンチラを語るスレての無かったナ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 21:55:38 ID:9yAGX16eO
よ――しッ
よしッ
よしッ
いい音だ――ッ
JKの○○○――ォ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:25:01 ID:pCqULLrm0
ポルシェがすごいのはそれを買うユーザーがいるからだ〜みたいなニュアンスの台詞って何巻に出てきましたっけ?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:25:40 ID:H2+MAKnT0
35歳位のおっさん世代が厨房の頃、
6段変速でブレーキランプやフラッシャー装備の自転者が流行したな。
リアにはサイドカゴ(折畳式)
変速シフトもメカニカルでガチャガチャと無駄にギヤチェンジするわけだ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:28:46 ID:mwsqHrbz0
で、サイバーフォーミュラが流行っててブーストオン!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:42:18 ID:1br3m+KZ0
ミニ四駆も流行ってました
アバンテJr ハイパーダッシュモーター ボールベアリング
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:56:31 ID:QlmLUNPi0
BSモンテカルロとか冨士コンコルドとかナ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 10:53:17 ID:3ZP/EOAR0
>>472
車板の湾スレにそのポエム投下してみなヨ
シブいぜ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 22:38:03 ID:323sUqLB0
>476
くくく
懐かしいナ
オマエもオレもガキの頃から スピードという麻薬がないと生きてゆけないみたいだナ

そんなオレは今でも 駅までの通勤には12段ギアのロードなんだぜ
片道4kmだとリッター3km/hに落ち込む
その時その領域を共にした者だけが BCNR33 この本質を知るんだ──

482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:06:07 ID:PZW6gC41O
ワケしり顔が
こざかしい理屈で
ホットモットを評価する
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:25:18 ID:R+vhkAR+0
>>481
12段のロードって随分古いの乗ってるんだな・・・。前2枚、後ろ6枚か・・・。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 16:36:02 ID:2KEAlZXw0
リア6速って20年くらい前かな?今や105でもリア10速だもんなぁ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 20:39:19 ID:nFl8wVNNO
>>460
笑っちゃいましたヨwww
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:54:03 ID:7zY/qMqk0
>>476

何かに突っ込んでシフトレバーで股間を痛打‥
まあ良くあった話だ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:08:47 ID:gdXhvY5C0
車と一緒で自転車のシフトもハンドルにつく時代だからな
発明と技術の組み重ねとはすばらしいものだ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 18:10:47 ID:N48NAz0y0
補強が入っていると左右両方がキレイに歪むのヨ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:15:40 ID:KupJRJjBO
C1ランナーになってからほとんど見てないわ。
キャバの女編の後は地味なカメラマンが出てきたりもと走りやだが地味すぎて魅力にかけるライバルが出てきたり正直いつ終わってもいいと思っていたがC1ランナーはアキオやブラックバードは出ない設定なのか。
本当に面白かったのは城島編までか。
アキオは正直時代遅れな感じがしてたけどブラックバードは魅力のあるキャラだと思っていたんだがな。
まあ作者自体が今の時代についていけてないとも思う。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:36:19 ID:a03UsAUe0
キャバ嬢編は富永&32Z狂の山下が良かったな
山下「自分の青春にオトシマエを付けたい・・笑います?そんなコト言ったら・・」
富永「笑う?どうして笑う?そんな心から出たお前の言葉を」
とか最高に熱かった。キャバ嬢の存在はどーでもよさじ

カメラマン編も富永&山本が湾岸ポエム語りまくりだったし、三十路FD編も
アメリカ帰りのオヤジが影の主役だろw
湾岸の魅力ってやっぱ良い年したおっさんチューナー達の湾岸ポエムだよなあ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 09:10:27 ID:s6/qVSr70
キャバ嬢同士の会話の中の 生きる為の大きなマイナスという言葉
俺ケッコー好きですヨ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 18:55:12 ID:OV8csWc40
39号、また休載だな
もう全然やる気ないんだろうな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:24:17 ID:hXEaE+vy0
>492
見てるほうもつまらないと思っていたんで休載で結構です。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:54:49 ID:WQ3jOWpfO
ワケしり顔共が
こざかしい理屈で
湾岸ミッドナイトC1ランナーを評価する(笑)
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:07:21 ID:wAEB1Abw0
最初から予定してた休載だよな
突然載ってなかった事もないし半端なページ数だった事もないし
やる気ないとは思わんが
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 06:51:32 ID:x5+n3bts0
3週連続休載って書いてあったジャン──
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 08:44:08 ID:IeZXCiW70
──で休載あけて再開したら いきなり
シャコタン☆ブギ だったりしてナ ‥くくく(笑)
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 09:34:13 ID:NTh9tqwd0
いきなりTOKYOブローカーだったらオレ喜びますヨ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:59:34 ID:vYSrqTfa0
むしろC1をやめてブローカーを本腰でやってもらいたいぐらいだヨ。
湾岸はキレイに終ったってことでC1はなかったことに。
C1は舞台が狭くなって車やドライバーのレベルも湾岸未満な縮小再生産にすぎない。
確かにポエムはある。だが湾岸を知っているとどうしても色褪せて見える。

欲しているのはクルマのポエムじゃなくて楠のポエムだ。
共感し共鳴するロマンと人生観。なにもクルマだけに縛られるものじゃない。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:14:00 ID:x5+n3bts0
ノブとか寺井とか、登場人物や設定が被ってるから
TOKYOブローカーとC1が共存できないのが嫌だねえ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:14:35 ID:I8jgKA7O0
そろそろセクロスマシィーンがアメ車に乗って現れるかもナ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 15:40:20 ID:WwKIRU3j0
ブローカーは結局、どういう流れなのか分かりにくいにがちょっと・・・・・・
湾岸の

出会い → 走りへ → 本物達との出会い → 薀蓄とポエムの充実の日々 → バトル、そして・・・

のループ構成が、話の切れ目を作るのが下手な今の楠木先生んは、
一種の歯止めになっていたのかもな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:42:24 ID:I8jgKA7O0
>>薀蓄とポエムの充実の日々
ウーロン吹いたw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:45:52 ID:Uw7WzULZO
ワケしり顔が
こざかしい理屈で
楠を評価する(笑)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:28:37 ID:G/TehHiP0
映画の予告見たけど、高速バトル映画なのな。
オヤジポエムは出番がなさそうだな。

ブラックバードの役者はなんとなく似あってたかも。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:50:09 ID:bvRMfUcl0
確かにブラックバードはいい
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:37:29 ID:QpKkvJ4t0
おい二週続けて休載かよ!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:59:21 ID:03aYg0g+0
実質4週取材
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 20:46:03 ID:76cwdcByO
ワケしり顔がこざかしい理屈で荻島編を評価する

荻島編の良さは熱そうな男なのに理屈っぽいFDキチな荻島とアメリカ帰りのおっちゃんとRGOの面々だろ?
キャバとアシスタントは地味だが、もっと地味なのはR殺しのインテ編

つか島先生とノブ達は何時バトるワケでしょうか?(笑)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:27:38 ID:JC5MA9WJ0
R殺しのインテ編が地味?
わかってねーのナ‥
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 11:54:49 ID:b/rMKUpD0
R殺しのインテ編といえばACE看板の全損シーンだナ
あれだけ派手にぶっ壊れるシーンを、きちんとこの手の漫画で扱ったことに
意義があるのヨ
まぁ人が死なないのはご愛嬌だが()笑
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 12:11:22 ID:9wKOE7H2O
ともやは事故って服とかボロボロだったけど
RGO山中さんは事故っても無傷だったな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 13:17:40 ID:WqlGByi60
まったくこのシートベルトのおかげダゼ
by 12気筒兄弟
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:35:55 ID:b/rMKUpD0
>>512
トモヤのジーンズのヒザ部分が破れてるのが妙にリアルだとは思った
事故った瞬間って内装をヒザでぶち壊して怪我するって言うし
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 15:19:11 ID:WqlGByi60
センセー自身の経験からの描写です
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 05:47:19 ID:w2RgvMlmO
ACEの34R 高木さんなら直せたんじゃない?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 06:48:56 ID:8FEcqxzR0
>>515
オイオイ 取材って そーゆうコトかヨ(笑)
‥‥ったく ミチハルも 懲りねーよナ ‥くくく

>>516
‥ドアミラー 一個残ってれば モトのカタチにオコしますヨ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 10:18:48 ID:DC00757Y0
>516
ヒント:資金難
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 10:32:15 ID:AKB6zuxJ0
>>516
タカギとつながりはなさそうだし外車専門の板金屋とあなどってそうだし
520519:2009/08/26(水) 10:32:38 ID:AKB6zuxJ0
>>516
すまん勘違いw
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 18:14:33 ID:3GqfJWMi0
>>518
今日子ちゃんと高木の値引バトルも面白そうじゃね?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 00:25:50 ID:Jeu1AyKLO
タカギ────ッ
ロング缶だ オレ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 03:55:15 ID:zoYc8Pp50
銀行屋からみた高木社長はどうなのかね?
設備投資して運営もきっかり保険つかっているし。
金かしても集金出来そうだが。いかんせん人間が出来てないが。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 07:11:33 ID:rKcy55cF0
ちょっと‥ォ
何いってんの>>519ちゃん
高木ボディって知ってるだろ
ほとんど伝説のボディワークの
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:50:18 ID:92HaDNDI0
気がついたら工場の名前が変わってるのヨ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 13:33:17 ID:M9rQFX0b0
>>476
俺の自転車はFDのようにリトラクタブルヘッドライトだったぜ
あげたライトがフロントを浮かせ接地感を無くす
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 14:52:20 ID:69l1rCYzO
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 16:18:53 ID:8RRWGY7uO
>>526
そんなもんあるかボケカス!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 19:21:43 ID:fHY9RHf/0
>>526
30年位前の小学生のあこがれ、通称「スーパーカーライト」だな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:00:19 ID:eeoHdNZk0
旧い 旧すぎるんだ────
もう若い世代は誰も着いて来れない

大体 今の軽快車より重ったるい黒い車体にリトラやウィンカー
AT車みたいなシフトノブが付いてたなんて誰が信じるよ?(笑)
しかもダイナモ給電じゃなく別途単1乾電池必要とか‥
どうみても反社会的で狂った乗り物だ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 20:59:53 ID:qEOnQld60
当時欲しかったけど高くて買ってもらえなかったよ・・・。
今考えると買わなくてよかったって感じw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:09:59 ID:VRYcuDH50
>>530
誉め言葉にしか見えんのだが・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:11:12 ID:qEOnQld60
>>532
褒めてないと思うぞw
ロードレーサーのような格好してるくせにママチャリより鈍重って事なんだぜ?
つまり伝説のGTO・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:16:44 ID:zdGmQreL0
シフトレバーをガチャリと動かすと、「ヒュイ〜〜〜ン」って鳴るんだよナ
定価54800円だった記憶が
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:30:24 ID:TeY30dNn0
ツールドフランスにママチャリで出場。だが電動アシスト付き。

536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:33:03 ID:Tuam9hVp0
北見サイクル自重w
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 00:22:01 ID:5lh0wlkl0
>>530
────けどサ 旧いのはダメかい?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 04:57:02 ID:WW7eeut60
自転者もバブルの時代だったな。
より派手に豪華に重く。

だが、高校生になるとちょいワル、チンピーっぽくママチャリに、がに股サンダル。

バイクに逝く奴。
車に逝く奴。
電車でGOな奴。

高卒の初心者でセドグロ買った奴。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 10:38:34 ID:KbSyx769O
話ぶった切ってスマンが、ケイの80スープラがさ、最初に出てきたときレイナの
モノローグで、純正の塗装と違い一目でそれと判る明るめの銀とか云々言ってたと
思うんだけど、それってXXの銀を父親の車の想いを込めて塗ってたって解釈だった
んだけどチューンしてく過程であっさり別の暗めの色に塗り替えられてたんだけど
やはりオレの勝手な思い込みだったか。
(80スープラの銀色をよく知らないんだけどね)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 11:49:02 ID:/kOCz7IF0
くそつまんねえC1ランナー編から、いつ本編に戻るの?
画は年々下手になるし、キャラはメタボになっていくし
楠ジイサンは、もう枯渇しちゃったんじゃね
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:14:38 ID:vtIBFbhU0
いつだって降りるのは自由──
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:15:27 ID:RYYVWHW70
本編に戻ってもC1グルグルじゃ糞つまんねー
ちゃんとタイトル通り湾岸走れよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:24:30 ID:jU5Dx+t4O
アケオくんマダ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 12:37:31 ID:4DFNbGXfO
レイナ日本に帰ってこーい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 13:52:01 ID:9h9eNuUj0
>>540
もう無理なのに
ネタもないのに
どうして木南先生は描き続けるんだろう──
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:28:31 ID:o83YYdo+0
ネタはあるのヨ

ポルシェ───
7───
R───

この3つで、どこまでウンチクできますから(笑)
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:26:25 ID:QBYbCEaQO
ネタがあったとしても絵の方が・・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 22:14:37 ID:jCnLIXCS0
楠センセが原作&ポエム担当で、絵の上手いヤツに描かせてる───
それは湾岸ミッドナイト以外のまったく別物になってしまう
あの微妙な絵じゃないと湾岸ミッドナイトとは呼べない───
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 22:27:55 ID:/kOCz7IF0
初期〜中期の画は味があって楠の画だろ
おかしくなったのは友也編から

キャラは5頭身になって、ピザ化
文章には(笑)とか付け始めて、メールじゃないっつーのw
いまは完全に狂ってるな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 00:10:41 ID:U68OoWvm0
>>538
バブル前だろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 03:11:49 ID:ohtlHiDm0
みちはるのポエム+小畑健でもいいと思っている俺ガイル
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:41:53 ID:YSm2XAZf0
VOFANがいい。
よく知らないけど。
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:43:15 ID:Fyoiww740
>>551
ククク‥
そりゃあオレも読んでみたいがナ
小畑の絵がディテール細かすぎて破綻するだろう
ポルシェのマークにまでトーン貼ったり
やたらBBSのロゴやメッシュに見え隠れするナット頭に拘ったりしてナ


‥でもホンネを言うと見所はソコじゃあない
あの絵で展開される矢追/百合ネタだ
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:52:37 ID:aYkBUBEB0
腐女子はナットが2つ転がってるだけで妄想できる存在なんだぞ?
FDマスターとヨシイが間接キッチュキッチュミュミュミュミュミュなんぞした日にはw

555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:01:33 ID:mt6xCsqt0
そしていつまでも・・・カワサキ900Z1


御大の中では、このポエムが最高だな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 03:27:29 ID:LUEsEQ800
─── コレどのキーでだすのでしたかな?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:03:19 ID:a+cpn+O50
再変換すればわかるよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:47:33 ID:0LA9wN2O0
────
━━━━
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:10:40 ID:dOX8g3D+O
友美ちゃん俺のZ2最高だぜ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 10:33:00 ID:+NtG+Fi20
ルミちゃんは忘れてたのに編集長は覚えていたんですね・・センセー
今回の冒頭のポエムは良かったわ
好きに近いから始めた仕事がブレていく・・

よくわかるヨ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 12:10:19 ID:HXRkgaqNO
登場人物増えてきてわけわかんなくなってきた
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:22:38 ID:0dhg2HhA0
そんな>>561の為にC1ランナー編の登場人物整理

ノブ:事実上主人公、多分ニート
エリー:ニート、医療法人椎名会会長の身内
荻島:フリーの自動車評論家、結構有名らしい
荒井:腹黒い自動車評論家、元GTカーズ編集
木村:鉄工所のおっちゃん、昔キムスクというPNでGTカーズに投稿していた
良美:荻島に未練がある編プロ代表
椎名会会長:医師免許は無いが病院グループを経営、昔銀の箱スカでC1を攻めていた
佐藤:元マッドドッグと呼ばれた外回りランナー、今後ノブに絡むと宣言

発端はキムスクがノブに渡した偽RGOステッカー、偽RGOを潰す為に荻島が登場。
しばらく評論家である荻島と荒井を中心に話が進むが、現在はノブ中心。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 14:25:34 ID:0dhg2HhA0
ノブ:事実上主人公、フリーターを経てGTカーズの暫定社員
エリー:医療法人椎名会会長の身内、浪費癖のあるニート生活を経て、GTカーズの暫定社員

コッチのが正しいか。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:23:42 ID:cUThYNPB0
>>562
ノブはGTカーでバイトしてるだろw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:24:36 ID:cUThYNPB0
げ、一足遅かったかw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 16:57:16 ID:nDXUZmWeO
ククク、やっと単行本出るんだナ

焦らしすぎだ、木南サン−−−
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 10:22:45 ID:BGMV4i/lO
第一巻
狂おしく身をよじるように待ってたぞ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 12:47:06 ID:CHSTClTQO
>>516
亀だが高木さんは多分直さない。
あの狂ったようなアツさを出せるのはZだけなんだろうし
初期設定では口は上手いが心を開かない社長だったはず……
アキオがいたらなんでみんなあんなに骨抜きにされんのかね
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 12:51:58 ID:KSukgkEK0
>>568
ビジネスであれば直すだろ。お高いドイツのフレーム修正機を使ってw
ただ、後藤さんがそんな無駄はしない。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 15:15:52 ID:BGMV4i/lO
イシダ先生のテスタの車体は誰が直したの??
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 15:42:09 ID:oK1nTNe/0
>>560
だがそれは既に湾岸で通ったポエムだ。
楠は昔同じこと描いたのを忘れてしまったのか…
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:26:25 ID:m2k55yph0
確かにウーロンがR直すトコって想像出来んナ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:25:10 ID:rdKRRDVa0
▼講談社プラチナコミックス
湾岸MIDNIGHT 甦る悪魔のZ編 楠みちはる 650 09/02
湾岸MIDNIGHT 追撃!悪魔のZ編 楠みちはる 650 09/16
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:40:38 ID:/O/RN2kw0
>>570
アルミボディだから板金じゃ直らないし、むしろ別の車体にエンジン
載せ換えたんじゃないかとってか当時はそこまで考えてなかったナ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:24:20 ID:fKGOlZmnO
成る程、じゃNSXもぶつけたら偉い事に?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 00:38:22 ID:ZQnZmX7JO
@を溶かして盛る
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:18:46 ID:B9db/pgQO
>>571
今回は「社会にスレた」かどうかをポエムりたいんだと思ったんだが。
前回語ったことのさらに深い部分にいくんじゃないかと予想。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 02:28:07 ID:V2vAM0o60
> 成る程、じゃNSXもぶつけたら偉い事に?

大丈夫メーカー修理工場で直せる。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 04:53:00 ID:xOawqxSf0
フェラーリはパイプフレームにアルミをのっけてるだけの構造
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 08:34:32 ID:g90X2HA2i
それ、いつのフェラーリ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:41:46 ID:iP5xzvad0
いしだセンセが乗ってた頃の
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 11:32:53 ID:TazK4amk0
今はモノコックのアルミボディだからぶつけないようにナ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 14:13:37 ID:9V++nbfb0
ノブと決着をつけるとか言ってたけど、ノブっていつの間にすごい奴認定されてんの?
アキオみたいな実績がないから、同じような台詞でも厨臭く聞こえるw
584:2009/09/02(水) 17:41:20 ID:j4FZJKQp0
湾岸MIDNIGHT C1ランナー

最新巻:2009年10月06日発売
予価:560円(税込)

1発売予定:2009年10月06日
予価:560円(税込)


(;つД⊂)ゴシゴシ
(゚Д゚)´`ァ???4日ちゃうやん──
延期・・
585●○:2009/09/02(水) 18:09:05 ID:TazK4amk0
なんで二度も・・・。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 19:37:41 ID:Q09Q7GO+0
>>575
ぶつけるどころか、レッカーされただけで大変なコトに
ウマもタイヤ交換も恐ろしいわ
つかNSXにそもそもウマなんかアレかw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:10:51 ID:2T5jQlkz0
ついにコンビニ本が出たな
C1ランナーは売れないと踏んで本編で利益出しに来たか
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:49:19 ID:XowtiTfy0
某都内ヤンマガ編集部────

ゴァアアア・・・ガシュゥウ

ヤンマガ「思ったより俺達気が合うナ、そろそろ来る頃だと思ったのヨ」
楠木センセ「休載の間走り込みしてたらさ、なんかサイフが軽いのヨ
      ちょっと金を作って欲しい────」
ヤンマガ「いいだろう・・コンビニで再録を出そう」
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 16:20:39 ID:LTCFzR5G0
実写のためのコンビニ本か。
大変ダネ。

590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:13:19 ID:405Kpc560
最近の若者はR32GT-Rより レイダウンしたビックスクーターのほうが10倍魅力的なんだろ?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:32:26 ID:nAkGKNJJO
オタク層にはGTRのが人気
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:03:06 ID:405Kpc560
オタク層ね。。。。。。。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 01:51:06 ID:d/8nMuBl0
お笑いキャノンボールをYouTubeで観る。
GTーRにテスタにNSX、コルベット
ベンツにミラージュ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 13:23:26 ID:Phmlh8zG0
最初にZの整備してたこうちゃんは今何してるんだ?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 18:53:57 ID:AWBJqQ8aO
あれ?
単行本って今日発売じゃなかったっけ?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:20:14 ID:cxYreT4Y0
毎回本屋で店員に聞かなきゃならないじゃないか、出ないなら出ないで告知しろや。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:38:37 ID:u8el/mh00
湾岸MIDNIGHT 甦る悪魔のZ編
てのはよりぬき編なんすか?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:53:23 ID:k72zZ5iO0
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 20:24:41 ID:u8el/mh00
そーなのかー
やっぱりC1出るまではお寒い状況だわ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:30:57 ID:eq02YZ9EO
C1ランナーの1巻また発売延期?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:33:24 ID:9fXAmbrv0
>598に出てるけど・・
C1ランナーまた延びたのねぇ──
いい加減にしろや!!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:46:09 ID:2vg+3j/M0
>>594
まだFC乗ってんのかな?
最近FCを見ると嬉しくなっちまうよ
なかなか見れないからナ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 11:08:19 ID:Xr4iZjeu0
講談社は延期多いよナ

月々の売り上げを、ならすためか?・・・
大手なんだから、しっかり予測を立ててきちんと発売日守れヨ・・・。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 14:32:09 ID:6tgjEaiR0
C1は単行本でまとめて読んでも、やっぱり面白くない気がする。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:14:06 ID:emv+sDww0
C1はループすらないから、何が目的でどこが一区切りか、
全く分からないのが問題だと思うのヨ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 19:31:11 ID:gbdn260m0
目的がキャラ毎に違うからそう思うのヨ

荻島は裏道街道を進みGTカーズを復刊する
荒井はもう長くない恩師の為にGTカーズをもう一度復刊すれば良しとなる
この辺りの利害関係が一致して二人は復刊に向けて動いている

と・・なるとやはりノブは要らない子なワケだ(笑)
もう無理に走りに絡めなくていいからブローカーみたいにしてくれヨ
車を運転する時に一番大事なのは後ろ見るコト それと人生はよく似てる
そーいう熱いポエムはもうムリなのかナ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 21:27:19 ID:J6v8vzn50
ポエム担当のスタッフが辞めたとか・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 03:13:22 ID:mknCDWyU0
>>602
明後日のヤンマガ楽しみにしててください。
ほとんどFC特集です
作者の偏愛が感じられます
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 06:08:57 ID:yDcv89MF0
>>606
イヤぁ‥ノブはアキオの代わりとなって
「アイツが希望なんだ」って祭り上げられるだろう(笑)

で、太田はかつて追い切れなかったハコスカRの男と出会い
「冥途の土産に助手席に乗せてくれ」っつって
ノブFCの横に乗り荻島と太田の2台のFDと編隊飛行
やがて朝も白々と明ける頃ふと助手席を見ると
安らかにそしてまるで眠るように‥

ノブは慌てふためくばかり
荻島&太田は目の幅で涙を流す
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 18:31:15 ID:ghe9Moxv0
車好きは自動車関係に就職しちゃダメだぜ。

611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 19:53:34 ID:hB9wy7NP0
と ゆーかどんな業界でも好きで就職しちゃあ駄目だゼ
俺?俺はもうムリだよ・・最後まで降りられない男なんだ──
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 20:47:52 ID:AKYtaOr00
趣味は仕事にするな、とか、尤もらしい話を聞くけど
実際のところどうなんだろうナ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 21:41:32 ID:wbSe2eBs0
基本的に自営業になるから、
ライバルを蹴落とすためにエゲツないことしても平気な奴は大丈夫でしょ…。

それができない人は公務員か会社員で無難にやる方がいいな……。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:53:09 ID:wukfx9eZ0
>>603
でも焦って出して「頭文字D」の39巻みたいに乱丁があっても困るし。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 08:39:23 ID:lSDL+fbU0
>>614
ありゃ紙芝居だから間違えるのも無理ないよ
しげののせいだ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 10:55:49 ID:sn/6e8mO0
下手に取り換えるより乱丁あった方が価値があるとつげのが言っていたよナ(笑)
ただ えいこちゃん は直さないで欲しかったヨ
何をするだァーッみたいに・・さ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 13:06:16 ID:441qaRQT0
ペライベーターとかナ(笑)
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 14:29:31 ID:sj1sRjWg0
>>611
とあるメーカーでテストドライバーをやってる知人は車3台持ってるが
全部自社以外の車なのは秘密だ。あ、通勤用に自社の車持ってたか。
でも旧車だけど。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 17:42:36 ID:jXvU4d1IO
俺はmazdaのディーラーマンだが32Rとマーチに乗っている
mazdaの車なんて買ったことない
通勤はHONDAのDioだ

620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:19:51 ID:M/BNosbQ0
>>619
「ウリィ無駄!無駄!無駄〜!」と叫びながら通勤ですね。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:25:19 ID:DAZuMIYIO
まさかDIOにヤンキーメイトのカッティングシートで貼ってある?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:03:01 ID:n0ZPzv1b0
自動車会社勤務でも、会社に乗っていかなけりゃ
他社製車を所有していても別に問題ないって言ってたけど。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 20:09:21 ID:sj1sRjWg0
>>622
そういう意味でなく「金出して買う価値のある自社製品がない」って趣旨ですw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 21:08:39 ID:F8yXnl6A0
「知りすぎれば毒になる」ってゆうか‥w
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 22:39:24 ID:Tjz+LCsu0
俺カワサキ系列の会社だけどもし単車買うとしたらヤマハ買うわ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 00:16:11 ID:mweMPZft0
隣の芝生はあおくみえるってやつだ。
壊れにくいのはホンダだがデザインが良いのはヤマハだし。
最近はスズキのデザインも良い。
カワサキのZの男っぽい伝説も古くさいイメージ。

車で良いデザインは今ならマツダだと思う。燃費技術はホンダだが。ホンダデザインは糞すぎる。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 00:23:37 ID:GpQOwb5O0
マツダのデザインの良さは、多チャンネルの頃からそうだよ
ユーノスコスモとかステキやん
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 05:50:55 ID:Xj32+lFDO
でも燃費が…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 06:35:06 ID:hxLcnLRX0
買ってもいいデザインの国産車はマツダとレクサスだけだね
車メーカーってホント人材いないんだな〜
だったら外注しろよって話でさ
117クーペはジウジアーロに委嘱して大ヒットしたのにね
外圧で国産車はカッコ悪くしなきゃいけない縛りとか何かあんのかよw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 11:04:57 ID:xTedsTXi0
今時は縛りがガチガチで好きなように作れないからな。
衝突安全だとか空力だとか要件が多すぎて。
輸入車も段々デザイン酷くなってきたのはそれが原因。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 12:00:28 ID:dxDXVKM+0
縛り云々よりデザインが決まる過程を知れば成程な…と思うよ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 12:53:42 ID:ZloII+WKO
今、カワサキのデザインをしている人はマツダから来た人らしいが、
イマイチ好きになれないデザインだ…
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 13:13:58 ID:GYDOlz9c0
「よくカッコわるい、デザインが駄目って言ってるけど
皆さん勘違いしていて、それはスタイリングなんですよ。
エンジンの搭載位置、ドライバーの着座姿勢、
内側から構築していって車のフォルムが出来上がる、
それがデザインでしてね。
それにスタイリングで覆って車という製品になります。」
「・・・なるほど、でも逆の場合もあるんじゃないか?」
「そういう車は機能上どこかおかしいところが出てきますね。」
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 13:46:39 ID:eOhVILar0
>627
コスモよりセンティアの方がエロいんだゼ?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 15:04:18 ID:88iXhDwe0
MX-5に乗ってジンバイッターイしようぜぇ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 15:55:54 ID:FK0pxDQd0
デザインスケッチが実車になって行く段階を見てると
「あああここでやめときゃ・・・」って思う事があるけど、
そういう事情があるんだな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 18:04:48 ID:W/sP0pl70
最近のはワンパターンだな
トヨタはボンネットの先丸く膨らんでフロントバンパーえぐれてる
ホンダはフロント周りインサイト風にオデッセイやストリームまで
マツダは大口開けてテールはクリア
ニッサンはティーノグリルにCM意味不明
不良性がないんだよ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 19:27:49 ID:8tC6ouqE0
そこはホラ デザインコンセプトの消化不良性ってコトで
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:33:20 ID:mweMPZft0
アルファやフィアットはぶさカッコいい。タイヤハウスのすき間が狭い方が良いな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:41:58 ID:pUPHjJkJ0
>>639
国産車も20年前に比べりゃマシになったよね
今、昭和の時代の車を見るとリフトアップしてんのかと思うくらい隙間がデカイ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:47:14 ID:JM7yJpkm0
道路もよくなりましたからネ

でも中には隙間をつめるため無理して大きいホイール
履かせてサスストロークがなくなったとか
雪がつまってハンドルが切れなくなったとかあるんですヨ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:50:11 ID:SAifw8N00
クルマはカッコが全てだ── 機能なんか どーでもイイんだヨ 
国産メーカーが カッコいいクルマを作れないのは事実だ ‥言い訳ばっかでサ(笑)

しっかしGTRも わっかんねーよナ‥ ナンでわざわざ ダサくするワケよ?
アレでセブンのカッコしてりゃ 世界一なのにナ ‥‥売る気あんのかヨって(笑)
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:03:14 ID:QWShUs0l0
バーカ歴代GT-Rのいいトコ取りなんだヨ(笑)

↓次にお前は「そーかァ?」と言うッ!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:14:27 ID:SAifw8N00
ミツビシ? 三菱銀行───お?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:52:33 ID:AoVsxHF00
今のロド★スタはホントいじくり壊しちゃった典型だなw
フルオープンの時は問題無くカッコイイのよ‥うん
ところがクローズドにした瞬間何かが音を立てて壊れる
横から見てみるとイイよ‥理想の前後バランス?何ソレ??
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:22:36 ID:lFNJjENI0
>>645
よく分からんな。RHTならまだ分からんでもないが。
幌の現行ロドなら、クローズ時に真横から見たときのスタイルは最高だと思う。
ただ前やナナメ前から見たときについては、まあ…
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 22:57:34 ID:vZkVs4Uq0
ホンダ乗りだが、ホンダはシャーシとか足回りの設計をケチ臭く作ってるところがちょっと嫌なんだヨ
マツダとスバルは、シャーシは最高なんだよ・・・
TOY0TA? なにそれ?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:07:23 ID:mweMPZft0
トーションビームの足回りで高級って言ってしまうヴェル火

コスト、ブランド、そこそこ壊れない。
バランスは難しい。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:15:54 ID:t2U6Cp5W0
「形態は機能に従う」
山本サンが言ってたろ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:17:30 ID:mweMPZft0
現行ロードスターは俺には理想的だ。
3ナンバーの幅広だけど、それでより良いタイヤとブレーキを得た。
重くなったけどRHTで全天候OKだし。
あとはCVT搭載で燃費向上とステアシフトが欲しい。


アウディTTのクーペフォルムも美しい。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:35:18 ID:P4WB+f6/0
この手の話題は、城嶋さん呼ばなきゃダメだろ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 01:24:38 ID:50r1Qab/0
城嶋さん呼んで青山の車専門書店で講義か?
BBオフより人集まるぞ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 02:03:31 ID:f88JG/VO0
「ただの自論論ですがね・・・普通の人のいうかっこいい、かっこ悪いの大半は
過去のすり込みだと思うんですヨ。
自分の引き出しの物と目の前にある物を比べているんですネ。
適合していればかっこいい。外していればかっこ悪いとなります。

万人の引き出しが同じとは限りません。
そこで普遍的なモチーフを用いれば同じような印象を持たせられます。

しかし時に誰の引き出しにもないようなデザインの車が出たりするんですが
これは見る側に衝撃を与え評価が真っ二つに分かれます。
それが新たな引き出しの中のものとなれば絶賛され
そうでなければ酷評される。」
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 02:06:48 ID:CtVGdXP80
それほど車が好きでもないにんげが自動車雑食で記事書くから面白くない雑誌が出来上がる。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 06:49:57 ID:DgFQGRjB0
あぁ、そいうえばキジマさんの再登場はまだなのか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 08:52:55 ID:yUPbRbhOO
城嶋さん自動車関係からしばらく離れるんじゃなかった?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 12:30:19 ID:JLykz4Dy0
>654
それほど車が好きでもないにんげが自動車開発するくから面白くない車が出来上がるw




やっぱり車に対する狂ったようなアツさがないとダメなんだと思う
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 13:54:02 ID:hyXnaYK60
>>657
山下のおっさんも同じようなこと言ってたな。

今なら山下にVRエンジンいじって欲しいな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 14:10:32 ID:SZB6MD/l0
エンツォ・フェラーリ
自社製品を評して
「こんな車を買う奴は馬鹿だ」

アツいぜ、、、
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 15:54:14 ID:CtVGdXP80
車好きだからトヨタ、ホンダに就職じゃなく、就職先としてのトヨタ、ホンダだからな。
就職先の自社製品の勉強はおろかラインナップも知らないときたもんだ。
確かに学業は優秀なのだろうけど、なぜ自動者は動くか?キー回すからって回答する人間を採用する人事も人も車も理解していない。
だから、ここ数年の車は面白くない。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 17:27:40 ID:diLI78f+0
と言うか、車が好きでたまらなくてホンダやトヨタに入社したら
あっと言う間に夢破れて・・・いや、中には好きな人もいるよ。
ただまあ、そういう人間は役員にはなれないって事ですな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 17:46:23 ID:vu5MGZm80
>>659-661
インテグラの試作車が完成した時、 シルビアそっくりなリアスタイルに
激怒した本田宗一郎が無言でテールライトに飛び蹴りしたという逸話が
あるらしい。
やっぱ車の作り手側には狂気染みたアツさが欲しいわw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 17:49:34 ID:s1g/YVKe0
オレが言えるのは
常に珍走ユーザーのコトを考えてくれる
日産は最高ってコト
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 18:09:34 ID:NMogqp3Q0
企業に余力がないと道楽車も出てこないものなのだよ。
GT−R、S2000、ランエボ、インプレッサなどで大もうけして
会社を大きくするなんてできんからな。
ブランドをずっと維持できれば上出来で
たいがいは「モデルチェンジ?儲からんから止めろよ」と
経営から判断されて消えちゃう。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 18:11:55 ID:diLI78f+0
しかしその手のはイメージリーダーとしての役目もあるからね。
ホンダのこれからはどうなっていくんだろうと心配ではある。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 18:28:34 ID:te3PXWPY0
>>659
それ事実なの?ひでえなw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:08:07 ID:diLI78f+0
>>666
もともとエンツォはF1にしか興味がなくて市販車なんてどうでも良かったし
客は金づる以外の何者でもなかったってのは有名な話ですぜ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:35:54 ID:LbG98tKf0
実際、フェラーリの市販車がまともになったのって
エンツォが逝去した後からだしな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 21:42:51 ID:q8PbHn9l0
MSXを手本にしてな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:00:29 ID:NMogqp3Q0
昔よく遊んだな、、、>MSX
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:11:48 ID:wZftKKFE0
>>665
とりあえずNSXに発表スレスレでストップを掛けたのは賢明と言える
残念だが「無い袖は振れない」ってコト

トヨタもそういうコアユーザーは自分でサーキットまで陸送・自走しちゃう金持ちだろ?
じゃあソッチにシフトしちまえって乱暴な発想だが「そういう違うクルマ」の行き場を
レクサスへと残していたのだから大したもんだわ

ただスタイリングは何かどっかで見たカンジなのは否めない

>>667
本当に喜んだのは288GTOとかF40などの
レースホモロゲばっかだったとか‥

>>668
FR復古はお気楽ユーザーには歓迎されたでしょうね
「街乗りも出来ちゃうぜ?コレ渋滞もラクでさぁ」なぁんて
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 02:28:20 ID:T1wtIihe0
フェラーリ助けたのが大衆車、小型車のフィアットってのも皮肉だよな。
マセラッティはフェラーリの姉妹車的だし。アルファもフィアットグループだし。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 09:43:07 ID:D19fjGEb0
少なくとも90年代初頭までは車が好きでメーカーに入った、という人やそんな幹部が多かった。
信じられないかもしれないが、あのトヨタですらそうだった。
皮肉にも価値観の多様化→もっと手広く受け入れられる自動車。という新しい文化の潮流が
今のこの状態を招いた原因の一つでもある。

勿論他にも北米市場を意識し過ぎたとか、国内経済の陰りとかいう要因もあるのだが。

とりあえず歴代カローラ設計者の手記を読むと、トヨタがどう変わって行ったかわかる。
海外メーカーのドキュメントを読むとどんだけ生き残りが大変かよくわかる。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 10:17:05 ID:/E1hOzk70
「車は好きか?」
「・・いえ」
「嫌いか?」
「そんなことはありません」
「じゃあなんだ」
「ぼくのすべてです」
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 11:03:16 ID:fbBv+c6+0
>>672
まあフィアットって巨大な商社っすからねぇ。日本で言うと三菱みたいな感じ?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 12:34:02 ID:vuJaz7Sz0
>>659
「ポルシェびいきのフェラーリくさし」
って言葉があるのヨ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 12:42:08 ID:vQXuyAZp0
「コレはオレの持論なんだが」「ほぼ20年サイクルで車はガラリと変わると思うのヨ」
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 12:52:20 ID:McL+xChZ0
城嶋の「20年周期説」というのは的を射ているようで
2009年にはどーなってるだろ? と思っていたが、
現実としては2007年のR35 GT-Rが節目の一台って
ことになるのかナ

2年前倒しというのはマイナーチェンジ1回分に相当する
期間で、その分世の中の流れが速くなった、と…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 13:53:14 ID:/Kb77O1X0
ハイブリッド車の潮流
ビッグ3崩壊による北米神話立ち消え

コレなら見事に20年周期の大きな転換期だと思うのヨ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 17:22:07 ID:xoBw+Z+G0
「そうやって新車を求めて旧車を知っていく・・・」
「すると国産系中古車のスゴさに気づくのヨ」

「FD,スープラ、インプ そのうちプレミアが付くのヨ 
 オレに言わせりゃあサギ同然のプレミア料か・・」
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 17:25:28 ID:gwVvxHp00
2009 ? 4
[ハイブリッド元年 〜産業構造の大変化〜]

ホンダのインサイトが発売され、いよいよ本命のトヨタの新型プリウスが発売間近です。
政府の後押しもあり、今年はまさに「ハイブリッド元年」になりそうです。

日刊自動車新聞を読んでいるとこんなことが書かれていました。

2009年〜2011年 導入期
2015年前後 普及加速期
2015年〜2020年前半 普及安定期
2020年以降 究極のEV時代到来
何? そう、「電気自動車」の普及についての記事です。

2020年というと、10年ちょっと先ですが、そのころには街の中に走っている
クルマのほとんどが電気自動車になっているかもしれません。

また、今のガソリン車を構成している部品点数は3万点だが、エンジンがいら
なくなる電気自動車は1万点と、約3分の1になります。
電気自動車が普及すると、自動車産業の構造変化をもたらすことは間違いない
でしょう。
あるテレビ番組で、アメリカ、シリコンバレーの電気自動車ベンチャーの特集
をしていました。 電気自動車ユーザーに、レポーターが質問。
「毎月いくらの電気代がかかるのですか?」
すると、そのユーザーは言葉なく、「天に指を指していました。」
(太陽光発電)
そんな時代は、私たちが思っている以上に早く到来するでしょう。

クルマを扱うものとして、本格的なエコカー時代のビジネスを考える時期に
近づいているような気がしてなりません。
「氣力」があれば何でもできる。 明日からもがんばっていきましょう。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 17:31:39 ID:J+8kWs560
・・だがオレはこれでよかったと思っている。
やっと1JZがわかってきたところにもう次のスープラ?ってナ
これからは落ち着いてトヨタの直6と付き合っていけるワケだ────
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 17:48:08 ID:6IrfgOaE0
>680
FD、スープラは理解するが
インプに(本来の意味での)プレミアムなんか付かないわよネ
あれはエボと同じで最新のモデルが最高(最速)の車だし・・
今後、2度と世に出ないであろうREターボや直6ターボと違い
改良し続けられるであろう、直4だしね

ところで、ボッタクリ価格で中古屋に並んでる
第2世代GT-R、FD3S、JZA80、JZX100(おまけ)だと、手に入り難い順番は
JZA80のMT、次にJZX100のMT、BNR34、FD3S、BCNR33、BNR32の順か??
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 17:57:33 ID:pTzYIjja0
>>682
価値観(レベル)のガラリ違った一台が出てきて
まるで後を追うよいに出て時代がかわる

基本的にチューニングや乗り手の技量じゃそれは超せない
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 18:07:31 ID:n6IcHiod0
>>683
インプはともかく、エボは9と10の間で断絶があるので
9にプレミアがつくのはあるかもね。
まあ特殊用途なんで、無視されても全く問題ないが。

REターボって16X+ターボとか出さないのかな、マツダは。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:28:29 ID:zkZ1UZKw0
1ロリータ辺りの排気量をやっと見直すコトに

なったのか白紙なのか検討中なのかは知りませんが噂は聞きましたよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 21:43:48 ID:zkZ1UZKw0
>>672
フォードに喰われそうになるもドタキャン白紙撤回
恨まれてGT40でコテンパンにのされちゃったというw
国外に買われるよりは良かったと思います
ヘタすりゃホント、御大がやーめた!って言えば消えてたかも知れない

アストンとジャガーも同じ親会社だった為
ル・マンの同時出場を善しとしない時期もありました
ロールスとベントレーの間柄も数奇ですが今や別物です
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:49:48 ID:T1wtIihe0
チューニングは調律だからな。

改悪するのは自分の技量に合わせて車の能力を抑えるのさ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:33:38 ID:cElV1aS40
エンブレムチューンとやらは何を調律してんのかね?
よくレクサスマークつけてるトヨタ車がいるけどw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:39:32 ID:NLy8SdwS0
自分の気持ちを調律しているんだろう
多分
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 06:22:29 ID:iEITF1pq0
レクサスのマークつけてるハイエース見たぞ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 09:31:47 ID:YYiIZUt+0
は?そんなのいくらでもいるだろ?
ダイハツの軽にすらつけてる馬鹿がいるというのに
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 10:17:23 ID:mhDG3Tp+O
おれはサンダルにLマークつけてるぞ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:02:29 ID:EJhOGYKF0
チューニングの考え方は一つじゃナイ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:04:37 ID:hpKdCgWU0
でも、大阪発動機の軽の方が高性能で値段も妥当だよね。
レクサスのLは態度がLなんだ
一方、ダイハツのDは
H
M
S
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:05:29 ID:Ve/8ulgs0
>683
ボッタクリ価格が払えればどれも手に入るヨ
FDは最後のドサクサに余るほど作ったからそれほど困難ではない
値段気にしなければそれこそゴミのようなタマから売ってるw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 12:34:27 ID:hpKdCgWU0
ボッタクリ?
イエイエ車両の保管維持費ですよ。
新しい車が良いとは言えない現状。

例えば、ホンダの古いライフだ。
現行の軽規格になって登場したモデル。もう10年以上前の車だがいまだに町中走り回っている。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:15:54 ID:XoUgeg0K0
この流れは車板の湾スレよりも余程湾スレらしいナ(笑)
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 15:05:05 ID:o1/YQJbF0
過走行のFDは、旨みゼロっていってたよね、この漫画の中で。
俺は未だにその呪縛から逃れられずにいる。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:02:18 ID:kbPQvDDB0
>>699
荻島乙
ところでRGOにヘタったREを25万円でリビルドするプランがあるんだが
どーヨ、ン?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 19:03:06 ID:Bh1DVPYD0
wikiで高木がウーロン茶が好きとなっているが、好きなんじゃなくて体格から想像するに血糖値や肝臓の数値を気にしてるんだと思う。
あと、原田のZ31のEgが(VG30DET)になっているが、正確にはVG30ETですね。

ツインカムヘッドのVGはシングルターボモデルありましたっけ??検索するとタンマリ出てくるんだが…
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 19:52:45 ID:QOlW7zxL0
「気にしてないというと嘘になるが、年をとるとウーロンや日本茶、
自然とそういう飲み物を欲しがるんだナ。
体が必要な飲み物を要求してくるわけだ。」
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 20:50:46 ID:n7TzdGie0
誤植といえば何巻か忘れたけどアキオがアオキになってたのはがっくりした。
交換してほしいくらいw

そういえば えいこちゃん (えりこの間違い)
ってのもあった気がするなー
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:45:20 ID:g3vlBVBX0
>>701
31っつーても「Zイズム」とか、原田のヤツとか
セラミックターボとか
アレの輸出用のヘッドにフォグ埋め込んで
Rガーニッシュに「turbo」と筆記体で入るヤツとか
イロイロあるわけだが‥

あのターボフィンを髣髴とさせるホイールはイイな(カバーはゴミだがw)
R32の五本スポークもそうだがシンプルなのに印象が色あせないよナ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 22:13:51 ID:xhtK9PJq0
>ツインカムヘッドのVGはシングルターボモデルありましたっけ??

あるヨ
Y32のグロリアのターボモデル
そして、恐ろしくリアを沈ませながら
その車はまるでくるおしく身をよじるように走るという Y31シーマ

Y33になると、4WD(アテーサ)搭載車はRBなんだよナ
その気になればRB26を積んで、アリストに対抗出来たりもする
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 02:05:14 ID:+U59RMKY0
ギャランやファミリア
パルサーにレオーネ
車選びに楽しい時代がありましたな。
こんな懐古厨はつまんねえか?
俺、ドクターペッパーな。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 02:32:00 ID:Hmoo8m8I0
あー、あの食中毒の・・
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 07:39:47 ID:xzBXfdiU0
Dr.ペッパーのホットか
709レイナ:2009/09/12(土) 12:46:35 ID:4v9Z9ZMC0
>>708
さすがオジさんシブいコト知ってる
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:36:20 ID:N65Mmth+0
昔からよく言うだろ
炭酸好きの2つのタイプ

血液にドクターペッパーが流れるタイプとコカ・コーラが流れてるタイプ

つまり走りだしとイジリ系てトコか
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/02/03/1242253
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:46:44 ID:O2054OVV0
同じ自販機に載っても同じ炭酸飲料でも
やっぱり ドクターペッパーはコーラじゃない

だけど‥‥
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 13:55:43 ID:kPKUpQ8L0
今まで飲んだ千本以上の中で
ベスト5に入るジュースになったぜドクターペッパー
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:11:57 ID:WH4KskmM0
知ってるか?
コークなんかよりもドクペは意外と天然原料に近いんだ
なのにあんな飲み手を拒否する味‥
所詮モノマネだろって?
いいやドクター・ペッパーの方が先に登場していたさ
どっちが好きかなんて聞かれたら
どっちも好きだと迷わず答えるさ────

まぁコークは最初ヤバいもんが入ってたがナ(笑)
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:35:41 ID:2qQxt0Vb0
ミスター・ピブの方が(・∀・)イイ!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:50:59 ID:40pkup3m0
今からお茶菓子出しますから
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:55:34 ID:erXQL7W80
炭酸としては
どっちがでてるんですか
ペッパーとコーラ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:04:34 ID:WdJC9XkN0
・・・さっき
ベスト5に入ると言いましたよね
あのドクターペッパー

じゃあ地獄の炭酸中毒
北見淳の飲んだベスト1は・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:10:41 ID:PCEvTkK/0
オレがジュースを飲む時まず何を大事にすると思う?

まず一番は不安なく飲めるということだ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:31:53 ID:4nBaZJ2W0
>>717
やっぱりアンバサだろう
それは────
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:36:43 ID:DhUx1W360
>>706
はじめてドクターペッパー飲んだのは
いつよ?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:39:08 ID:2D9p4ohK0
メッコール‥

その領域がまだだろう────
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:48:43 ID:pep8a1u10
ほらチューニングなんて宗教みたいなもんだろ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:49:00 ID:4Zxt8nxm0
>>718
へえ意外‥そーゆう安全なトコをちゃんと考える人だったの


安全‥?くくく さあどーかなァ
いくトコまでいくヤツにすりゃかえってそれはキケンかもよ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:03:57 ID:40pkup3m0
ガソリンは何がいいか、エンジンオイルはどれがいいか
みてえな話だナ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:04:40 ID:Zso5sFv00
たしかにそーだけど‥ちょっと気になるウワサきいてサ‥‥
その白いコークのそばには
あのチェリーコークがいるって‥
それともう一缶‥
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:30:59 ID:4TmXBcJl0
たいへんだなカルピスソーダは‥‥
昔から
そいつは いいセッティングが出にくかったんだヨ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:44:05 ID:b9pRWLdp0
>>726
うむ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 01:08:10 ID:En9diQ/D0
映画見てきたわけだが・・

あー、えーと

コーちゃんが素晴らしかった。うん。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 01:34:52 ID:ZJcC6aQX0
ギタンのとどっちが酷かった?(w
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 03:15:04 ID:i0i8gLEi0
>>729
走りとクルマが本物だった分、ギタンの方が良かったかな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 09:01:37 ID:oDgYKrne0
俺がドクターペッパーなんて話題振ったばかりに雰囲気組も現れた。

ファンタのフルーツパンチ
メローキス
80年代のジュースは魅力的だ。
武のガラナコーラ

だが、今でもチェリオの自販機みつけたら数年ぶりに買っちゃうよ。
いつだってライフガード。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 09:09:11 ID:njk2goTu0
>700
ソレは基本的にキレイに消耗したE/gに対して行うシール類の交換だから
過走行とかブローしたE/gには当てはまらない(=もっと金かかる)と思うヨ

>701
Z31のE/gはマイナー前
VG20ET
VG30ET

マイナー後
RB20DET
VG30DE
だと思った
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 09:40:15 ID:igGqbc8N0
映画もう公開してたのかヨ(笑)
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 11:43:13 ID:MSQuPvl90
アキオ! 
オレ メローイエローなっ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:12:06 ID:rdBaDVWW0
>>731
当然だろって
ドクターペッパーだろーが
なんだろーが
キッチリいくわけョ

こっちはコレで書き込んでんだから

湾岸MIDNIGHTという
驚異のスレッドで
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:02:41 ID:/eaKiBGd0
エイジー
コンビニで
はちみつレモン買うて
こんかーい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:10:10 ID:J1PzHmSz0
売っているんですよ>>731さん
あのガラナ飲料
今は北海道で
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:26:46 ID:oSgDFMan0
2リットルのアクエリアスがベストなプライスだとわかってても
スポーツをやってた人間には心情的ずっとポカリこそがスポーツ飲料

ポカリスウェットは別格

あの存在感は他のスポーツ飲料には無い
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 16:55:42 ID:iypckArw0
俺はもう清涼飲料水なんて好きじゃないんだよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 17:45:24 ID:6fCJpIU20
──コカ・コーラ 時代遅れの 恐竜を
どうして そんなに ガブのみ できるんだ──

あかんわ‥‥ オレはもう これ以上飲めん 終わりやあ
──だが お前はきっと 一生 おりられないだろうナ

   シュ   パ   ア  ァ   ァ   ァ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:18:39 ID:SBQKbNn00
お前らポエム語りすぎw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 22:51:02 ID:ogib1+QG0
夜明けに飲むものは、なるべく味わい深いものでないとダメなんだ
時間を忘れて油にまみれ、気がつくと朝日が差し込んでいた
湾岸のコーナーを抜け、ふと海に目をやると朝日が顔を出していた

車とともにすごした夜は、例外なくアツイ
そんな燻り、余韻を冷ましてくれるもの
夜明けとともに現実に戻してくれるもの
それがジャワティー 何も足さない、何も引かない
本物は苦いほど味わい深い



743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:25:03 ID:fVf3FQqp0
アキオ―――――ッ! 
ペッパーランチだオレ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:35:47 ID:tOHXGxC50
もしかしてまた発売日延びてる?
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004550
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:40:28 ID:6fCJpIU20
フン‥ 出ねーヨ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:47:10 ID:0+lOw6MB0
鉄骨飲料みたいでヨ

て‥てっこつ‥?

ああ昔そういう飲み物があったんだヨ
カーッ
時代を感じるねぇ――――
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:06:13 ID:CaJVqPql0
カロリーメイトのホットを10とすると、冷やして9だ。
ブロックのフルーツ、チーズで8
青汁にいたっては7だ。
だが、青汁にチョコ風味のプロテインに魔改造すると体に必要な成分を補える。地獄のチューナーの飲み物ってことだ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:43:23 ID:Tqn5naQF0
>>746
鉄骨飲料ってあったなぁそんなのw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 06:31:13 ID:4yzZuaAdO
山中さんはRGOを辞めてしまったのか…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 09:46:06 ID:QmhLRXxG0
オレ5年ぶりに買っちゃたヨ
「アミノ式」
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 09:56:22 ID:H531n8ix0
自分の金出して乗りたい車、平本サンのR32が間違いなく上位ですヨ

富永の紹介でR殺しのインテ使いが就職したっていう九州のSHOP、
平本の店だったら面白いんだけどナ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 10:28:14 ID:GWaroXHe0
腹八分め
身の程を知る飲みすぎない
本当に大事なコトだ

‥だけど

かしこくねーからダメなんだ
350ml入る缶なら350‥
いや

350ml以上一気飲みしてみないと気がすまねえ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 10:35:32 ID:kwXzvbBw0
>>751
Rはノーマルでも全然遅くないヨ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 12:51:29 ID:jS8Um1Bx0
アキオ―――――ッ! 
腹痛だオレ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 13:32:30 ID:32c2wj1X0
>>749
ヤマは33R廃車にしたからな
RGOクビになって今頃オートバックスよ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 13:36:03 ID:OrBxim0g0
しかもバイトw

整備をろくにしらないバイト班長の下で愚痴を言いながら働くヤマw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 13:37:16 ID:0bE/2Ppg0
>>754
「島さんの病院まで送りますよ」
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 14:07:14 ID:b9o1TPsG0
>>705
それホントにヨジれてっから。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 14:08:49 ID:b9o1TPsG0
>>745
や・め・ろw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 14:28:15 ID:yL4yhAf/0
>>748

だが実戦ではやはりポストウォーターだ
新しいNUDAが出た今でも―――

ワケしり顔がこざかしい理屈でポストウォーターを評価する
よく分からないライチ風味 アクエリアスよりさらに控えめな甘さ
ピュアに味を追求していないと―――

わらわせるぜ 何も見えてないくせに

―――その時 その領域まで体を追い込んだ者だけが
ポストウォーター この本質を知るんだ―――
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:07:23 ID:L2axIrhp0
お前は何になりたかったんだ

−−冒険活劇飲料サスケ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:16:09 ID:L3CB+nbV0
熱血飲料‥

その領域がまだだだろう―――

>>746
実は鉄骨飲料は現役なのヨ

‥会えるヨ
会いたいという気持ちが本当なら―――
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:18:48 ID:b5BkKQTL0
あ そーそ

東京で働いてて帰ってきた奴がおもろいコトゆーてんのヨ

東京には噂じゃ「乳清マルチ醗酵エキス入りの機能性飲料」
ジゼが売ってるゆーて
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:28:25 ID:si5yNgRh0
飲み続けてきた奴は
みんなわかっているんです




いくら空腹でもヤバいモノは絶対飲み込まない動物のように



頭ではなく
体でーー

その感覚を

○○○○で買うって
そーゆー世界なんですよ−−
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 15:40:04 ID:S2iSHjlK0
金持ちの遊びドリンク剤とか

しょせんブランドもんとか

目をそらし

ユンケルを否定するのはたやすい−ーー

どんなコトでも認めるコトはむつかしいーーー

いくら商売上手でもいい

そのドリンク剤な間違いは
ない

これほどの医薬部外品を販売するよろこびに

心は正直に震えるーーー
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 17:10:47 ID:yL4yhAf/0
さあ 今夜は夜遊びドリンクいきましょう
あ いいですね―――

ユンケル・リゲインはハズせませんね やっぱり
え――― いかにもってカンジじゃあないですか
それ大事です まちがってもワケわかんない赤マムシドリンクなんか選んじゃいけません
使用途中で中折れなんかしたくないですよね
週末の川崎のラブホでコレやった知人いますから
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 18:32:12 ID:Xs3Cz18i0
飲み物ネタ、それがお前の芸になるのか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 19:55:52 ID:xW3xzVGE0
それって昔の>>766じゃないんですか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:03:39 ID:cSEPKNq70
じゃ 通販で
たとえばスッポンドリンクとか
どーですか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:21:21 ID:32c2wj1X0
まあまあいろいろ飲ませてあげたいのヨ
ホラ 評価軸ての

でもサンガリア系は勇気いるよナ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:28:23 ID:iBD5Q0050
スッポンドリンクと言えば精力増強剤ですよね

男性に人気があるんです中年とか

城島先生は好きですか精力増強剤?

好きですよ
いいドリンクです
スッポンって意外とsexとの相性もいいんですョ
飲みやすいです

コンドームとsex
これハズせません
色はシックなシルバーあたりで
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:35:18 ID:pBO198Cz0
あたしの知ってる人も
このコンドームつけてますね

汐留あたりでブイブイ言われてる
お友達?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 20:41:07 ID:dFRrlpBv0
ぷはーッ
水分補給しなきゃ倒れちまうわ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:08:03 ID:32c2wj1X0
ハアー ハアー アツイわ
ハズすなって コンドームぐらいちゃんとイイのつけとけよオ

そんなにスゴイんですか―――ー?

町田あ―――ッ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:09:05 ID:CaJVqPql0
昔は夜のドライブのお供に缶コーヒー。UCCとか種類少なくてサ。
今じゃ毎月新種登場だのミニカーのオマケ付きだの。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:10:20 ID:dFRrlpBv0
オロナミンCってサ
オレがガキの頃
スポーツ飲料って
言われてたのョ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:46:14 ID:VdXfEfnH0
今週載ってるのにマンガの話題は無しかよw
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:48:31 ID:Kkx41lgT0
>>777
漫画の話か

GTカーズの元ネタってのは、CARBOYでいいのかね?
パーツ紹介、店紹介雑誌になってから読むのやめちゃったけど
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 21:53:07 ID:CfCI8Iqn0
OH My街道レーサーにYanky Meatって書いてた30Zが載ったよな
それともヤングオートだったか
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 22:03:15 ID:Kkx41lgT0
>>779
Meatは知らんが、まんまコピーのYanky Mate30Zならホリデーに載ってたと思う
そういや、「18歳以下ですがイジりました、免許取れるのが楽しみです」ってなヤツもいた気がする
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 23:06:12 ID:CfCI8Iqn0
Meatを編集につっ込まれてたんだけど、
どっちの雑誌かは覚えてないや
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 07:15:33 ID:X4BIVgfd0
おまえらこっちいってやれw

湾岸ミッドナイト風にソフトドリンクを語れ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1216983367/
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 08:21:49 ID:GsZSRcEY0
お前は今ドコにいる

ナニしてるーーー

あのバイブは
どうなった−ーー
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 08:33:28 ID:NluUMg+W0
‥オレが昔いってたアダルトショップに
えらくセンスのいい店員がいてサ
どうってコトないバイブでも
そいつが使うとえらくイイのヨ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 08:44:29 ID:9rmyqn2d0
>>774
自分はもうホモの仕事はやってないです

城島さんミッちゃんて覚えてます?
二丁目に通ってたコですヨ

偽装結婚したんです
オレ ミッちゃんと
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 09:45:24 ID:Cd3nzQslO
>>721
噴いたよ

メッコール、まずかったなぁ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:08:59 ID:g1AzCnqd0
今週の SA22 カッコいいなー
最近の車雑誌であれと同じようなの見たような気がします
マダ走っているんだと思いました。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:25:40 ID:Nm1dSr760
>>782
つーか自演だろ
つまんねえ話でスレ伸ばしてるの見事に単発IDばっか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 13:41:47 ID:hR3q7X9B0
一方的な思い込みじゃあ

会話は成り立たないーーー
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 14:59:20 ID:Z6CIeL3B0
自演という事にしてしまうのは・・・楽な道だよナ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:55:50 ID:a/6ucQbb0
全角ageは無知ゆえの結果
助ける必要はナイ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:10:10 ID:SA2Ln1Th0
自演は最低と認めた上で

単発も認めていくのも大事かなと
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 18:27:49 ID:sXS/S/iR0
>>788
今度は単発IDに耐えるレスだ

なによりカタく
なによりもしなやかな
仮名と漢字で仕上げてくれ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 19:51:58 ID:YsK/qjpBO
それがお前の自演になるのか‥?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:21:10 ID:oh8kLmbR0
自演は魔法じゃない

糞レスに耐える単発IDを作っても

スレの寿命をいっきに

縮めるコトにかわりはない
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 20:39:09 ID:9DdXfjCN0
やっぱりスレッドだってイヤだろうヨ
いっきに寿命がしぼむなんて
それが2チャンだと言ってしまえば
それまでだが−−
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 21:09:57 ID:2L/Gc1qW0
結局ノブはパシリの走りに徹するワケか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 23:14:51 ID:d61/eg400
コミックまだかよ、みちはるゥ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 01:42:04 ID:Ky0H9QAwO
矢口一人にキャスト出てるが実写版だめだ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 06:18:43 ID:Pyf+xZbR0
みたいですね 映画
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 08:54:00 ID:smOoNAHZ0
>>786
地獄のチョン
韓国人の作る製品は
そうゆう品物なんだと

ちゃんと了解しておいてくれ‥‥
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 10:25:33 ID:MQIscfGJ0
マコト:おせーなミチハルのやつ・・タハハ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 15:15:33 ID:l1JFdl340
【映画】中村優一、「彼女が欲しい」と告白!好みのタイプはツンデレ!!/「湾岸ミッドナイトTHE MOVIE」
http://orz.2ch.io/p/-/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1253075904/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253075904/
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:32:09 ID:akUu/0n60
まだ見てないが、さすがにC1ランナーよりつまらないってことはないだろうw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:09:49 ID:Ky0H9QAwO
実写は義丹が神谷さん俺走るよってセリフが好きだな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 04:58:19 ID:8FsiexDg0
俺は天本さんのとある歌手の話が好きだな。風呂場で歌う話。

リアル山下さん。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 02:45:04 ID:IOoSnLp/0
実写観た?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 14:47:33 ID:LdHCGHOx0
いつか見に行こうって思ってるうちに終わってるパターンだな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 16:11:32 ID:ztvrzySA0
イヤイヤ‥思ってない(笑)

ほっときゃあそのウチDVD出るだろ?
RxRとか見てた方が生温くてイイぜ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 16:21:38 ID:3Cv4veWzO
なんか今週の内容のカキコがない。
今日発売日だろ?
今週は休載だったっけ?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 16:33:13 ID:PMcOA3q90
今週はいつになく内容が薄かったからもう覚えていないのヨ
C1になってから展開の遅さに拍車が掛った感じがするのヨ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 16:48:31 ID:LdHCGHOx0
キムスクってもう出てこないのかな
存在を忘れるところだった
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 17:18:41 ID:Gi1WCWDIO
そんなのよりヤマを出してくれ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 18:18:31 ID:kum1pr1tO
再登場ならヤマと黒木を出して欲しいよナ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 01:38:40 ID:NBCjDKEAO
なんとなくこのスレ開いたら漫画の話そっちのけでポエムっててコカ・コーラ吹いたwwwww

>>762
> 実は鉄骨飲料は現役なのヨ
>
> ‥会えるヨ
> 会いたいという気持ちが本当なら―――


マジで逢いたいよ…
大阪ならどこで逢えるんだろう
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 03:58:33 ID:g5Cmqe2t0
車ウンチクが全然ないからつまんねー
架空の雑誌の復刊なんてどーでもいいわ
キャラも魅力のない奴ばっかだし
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 05:23:48 ID:7DJv+HVK0
>807
見ましたよ。
レイナが何というか残念な感じで…。
なんで原作ファッションモデルなのにグラドルになってるんでしょ?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 07:09:56 ID:lkkBFjZG0
最新号の内容は単行本で読むと神内容はカモ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 09:47:52 ID:6Tn3vy8t0
>>807
ああ見たヨ
あんなモンだろーヨ

>>817
でも壊れる寸前の零奈の描写は良かったと思うのヨ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 10:38:15 ID:dRjo+/7Q0
映画についていろいろ語りたいんだが、別にいろいろもナイよーな気もする。

とりあえず、れいなとイシダが蛇足だった。
二人のエピ自体は悪くなかったけど本筋にほとんど絡まないもんなあ。
俺ら原作ファンを呼ばなきゃならんから出さざるを得んのだろうけども。
原作知らない人が観たら、こいつら何しに出てきたの?ってなるんじゃないだろうか。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 11:41:22 ID:41V1TgUA0
>808
いつかは案外来ないモンだヨ(笑)
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 13:45:39 ID:lgZksQi10
>>820
全3部作だからイシダ先生が本格的に絡むなら次だと思いたい
しかし絡まずにZが燃えてしまったからナ・・
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 17:40:22 ID:81SBjR+N0
続きありそうとは聞いたけど全3部作ってのは初耳だ
どこ情報?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:12:02 ID:6ZwcwvhFO
製作発表の時か車板の湾スレの過去ログだった気ィするヨ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 01:06:01 ID:l373+NmM0
漫画の実写化はまるで狂おしく身をよじるように駄作ばかりだ。

826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 09:10:04 ID:T6aHnYI60
ならもうなかったことになってるだろうな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 10:55:53 ID:9xGI6s0I0
そりゃそうだろう・・・・

湾岸はポエムありき──
コレをわかってないヤツがつくるんだから
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 11:07:07 ID:ECXqlGbx0
一応島先生の独白がポエム扱いな気がしたヨ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 19:23:39 ID:LOgt9Uuo0
○島って「島」が付くキャラは、アキオや年下への面倒見が案外いーのヨ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 01:55:00 ID:8cujSErL0
高木はどうなんだ?ン?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 02:38:35 ID:kd4QsmZV0
日本人の高木の一般的なイメージは高木ブー様だからな。
高木美保!?そりゃあ無い事もないけど。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 13:33:55 ID:5D6qh+yG0
アキオ、教えてくれ────
映画に鳥龍茶は出たのか
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 13:39:11 ID:dSqdXMVw0
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 20:42:18 ID:qPyt+2o70
マジレスで頼む
今週のヤンマガはいつ発売だったんだ?
ボケにボケて月曜のつもりで出勤したら、コンビニにヤンジャンがおいてあった
先週合併号?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 20:44:59 ID:kd4QsmZV0
先週の土曜日だ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 10:05:38 ID:h/gIN+6m0
>>831
ブー様
誰‥?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 10:12:58 ID:Ld7f7Xqo0
カッコ良かったぜブーサンて

チリチリにチューンした
まっ緑なアフロで
ホント誰よりも太くて‥

マジで雷様みたいでサ
オレ達ぁアコガレよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 10:31:50 ID:XtB+6KiG0
あの頃のお笑いって大きく変わろうとしててサ
ひょうきん族(フジテレビ)に行く者とカトケン(TBS)に行く者に‥
チョーさんは大河の人だから
お笑いを抜けて新しい仲間と‥

当然オレも後を追った
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 13:26:29 ID:gkhshtoM0
俺は仲間は裏切らねぇって決めてんだ ̄ ̄ ̄ ̄
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:11:18 ID:DmeyJmNr0
そろそろ単行本発売かとサイトを見ると
いつも遥か先を走ってるな発売日は
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 18:02:34 ID:Vu4iEHPO0
アキオ&島「俺達の戦いはこれからだ!」
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:26:30 ID:Phzy56Xl0
>>839のポエムは斜め上を行っている。
なぁ、そうだろう?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 20:52:59 ID:HvomGSmV0
>>832
烏龍はおろか高木サンも北見サンも出てないのよ・・・・
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:37:03 ID:hIOAggM10
>>841
読みてぇ‥黒岩版湾岸
女はみな眠い目でスレンダーバディなのに
爆巨乳でピッチピチのエナメルみたいな服着てる
島センセーは黒の革パンにグラサンでチョイ日焼け
アキオは金髪さらさらヘアーで碧眼のハーフ
どっちも今時の仮面ライダーに出てそうな雰囲気だw
展開はひたすらマサキ&マーミのジゴロ気取り編と
エイジ&リカコのイチャイチャ編をえんえんと‥

少年誌に載ってるのに直接描写も無いのにエロ過ぎる
そしてうやむやのウチに打ち切り‥そんな湾岸が夢だったんだ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 03:01:30 ID:sFVDcALH0
また不自然な単発IDの連投が始まったなw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 09:31:59 ID:WqXQX27w0
単発を気にする奴も大抵単発なんだよな

IDは生きている
同じIDはは2度とないんだ

次レスの
むこうは
断崖

まんざら
それはウソじゃ
ないんだぜ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 09:36:41 ID:C7H/y3if0
単発が沸いてきたな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 09:51:43 ID:Q+tk8xV20
双発も4発も悪くない・・・だが俺は単発なんだよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 09:56:48 ID:XJIeA9E20
>>844
宝石のような原作のポエムが
あっというまにゴミになっちまう

黒岩ならやはりビッグ・マグナム黒岩先生だろう
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 10:24:54 ID:1ouV70aH0
愛は力なり 力なき愛は無力なり____
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 11:44:10 ID:nYcCBJq+0
「ここんとこ、すっかりご無沙汰ね」
「バイトで疲れているんだ」
「愛は体力なりって言うけど本当ね」
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 13:10:18 ID:Ggqrlm7v0
きよしサン教えてやってくれないかナ
5年後、一八がもしオレのようになってたら‥

ギャンブルは愚かな行為なんだと
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 13:33:29 ID:J6+M7vYv0
実写映画に使うならこの曲とか良いな。
麻倉あきらさんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=oBfNSGZWK3Q
歌詞の内容はどちらかといえば、レイナの為っぽいイメージだけどな。

マイナーなガンダムXの曲でもあるが。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 14:08:55 ID:+82J1Vmr0
ビッグマグナム黒岩先生はキャスティングが良かったナ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:03:46 ID:mfnkQ1fz0
棒だったけどナ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:30:58 ID:N0bQ87lH0
アキオ「私の愛馬は狂暴です」
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:43:27 ID:GRF6x8Us0
吉井「月は出てるのかナ」
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:54:24 ID:4/fY4WKS0

ヤスシ「私の愛息は狂暴です」
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 18:26:36 ID:AE2zyuTt0
単発ID連投時、全員が決まって句読点を嫌う
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 19:50:58 ID:IjxKEOzA0
そもそもポエムに句読点はナイ____
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 20:24:15 ID:JCctwSV60
「単発ID出るんですヨ」きまってこのセリフだ

単発ID糞レスなのは、てめーもなんだヨ
なんてコタあ、アンカ付けていわねーよ‥ニワカだからナ

だからニワカ用に句読点を付けてやる
これが大ウケだw
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:24:56 ID:iKeH1Lsi0
それでも俺はスズキの3発がいいんです
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 21:29:34 ID:wqWAQql30
句読点はニワカゆえの結果(>>859
助ける必要はナイ
864吉井:2009/09/26(土) 22:55:24 ID:wGeLqBd10
追いかけても追いかけても逃げて行く月のように‥
指 と指の間をすり抜けるバラ色の日々よ____
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:41:14 ID:IR3dK2000
最近、――― ←コレを上や下にするの流行ってんのかw

それともまともに出せないのか。

俺は釣られてるのか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:23:08 ID:XTjI8/JJ0
>>865
> 最近、――― ←コレを上や下にするの流行ってんのかw
> それともまともに出せないのか。

────────←マトモなのコレじゃないのか────
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:38:38 ID:rF096s2p0
> 最近、――― ←コレを上や下にするの流行ってんのかw

――― ←みてヨここ
くっきりシワが入っている
完全に精神がユガんでる

ウマくレスれなかったワケだ

表面でこれなら頭中はもっとだろーナ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:41:48 ID:4sw7Glo50
―?─?
かわんないよ
ほとんど・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 01:07:25 ID:6SuhhXyI0
違うだろォこのへン______と

このへン――――――――――と

このへン──────────

あとこのへン ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 01:14:37 ID:obr45FqW0
>>868
じゃあ‥いくらかは
あるわけだ

そのちょっとの差が大事だろ湾岸スレは
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 01:22:30 ID:aoSrei5M0
車板がオフスレになったので楠風に言うとポエマー(笑)が流入してきたようだ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 06:04:33 ID:wuMOKd6g0
>>870
そうだ‥差は無いが
違いがわかるヤツがいる
それで湾スレが成り立っているんだ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




ネスカフェ ゴールドブレンド
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 06:13:35 ID:0pNv8wSh0
おっさん、年が・・・
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 07:13:26 ID:gaJCT6MZ0
荒らしはなんでいちいちID変えるんだ?
孤独だから自作自演で他人と話してるつもりなのか?
それとも連投してると叩かれそうだからID変えてるただのチキンか?w

どっちにしろこれだけ連投して一つも笑えるレスがないって
壊滅的なセンスのなさw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 08:44:43 ID:Imvf7ja40
>>874
ツマンナイのはテメーのレスだろって
ニワカさに、ついていけなくなったいいわけヨ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:03:25 ID:w6PkNehl0
>>874
おまえのIDを数えろ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:15:46 ID:MdVYVJtS0
お前は
やさしすぎるヨ
良くも悪くも2チャンに対して感情が入り過ぎてる

それがお前のキモさでもあるが
同時に弱さでもあるんだ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:20:45 ID:HncmnOIp0
オイオイ なにやってんだ お前ら ココ漫画板だぜ!
そーゆーコトすっから 湾スレの人間は ダメなんだヨ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:38:47 ID:YdRmLBqC0
>>872
どーしたヨ?ちょっと腰が引けてんじゃねーか クク‥
いよいよこのネスカフェ ゴールドブレンドに
幻のニドを装着だと‥



ニド ニドぉ〜
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 09:56:48 ID:ghOkhWPh0
>>874
わかる奴には、それは必ずわかるし‥
ちゃんと響くんですヨ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 10:23:25 ID:TsfyHA+r0
>874
荒らしは荒らすのが目的であって笑いをとるコトは考えていない・・
あたりまえのコトが今わかる──
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 12:23:11 ID:KCtIWULH0
>>874
板は書き手で大きく性格が変わる
スレも同じ書き方で大きく変わる
レスって‥そーゆうモンだ
次にあう時は本物のネタレスをして‥
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 13:57:56 ID:ljkhk90q0
>>874
だってカードだし
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:37:59 ID:gtkdhrBR0
リカコがRGOの倉庫でバラした直6は太田がいつか使うって言っていたが。
アキオのZを組む時に部品使われたのだろうか。

そのいつかはいつまでたっても来ないいつかなのだろうか。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:08:56 ID:aoSrei5M0
大田から山本のもとへ

山本L28改3.1リッター

R32ボディに搭載


みたいな展開
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:43:24 ID:6bhSYm/i0
ウンコ展開だナ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 21:46:35 ID:NT6iGmZV0
>>875
ニワカじゃなくてニカワだったら──
臭っちゃうよネ──それ(笑)
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 23:21:36 ID:auLPnIdb0

ニワカじゃなくてニカウだったら──

嵌っちゃうよネ──指(笑)
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 00:01:44 ID:hDhnhbUe0
指?

いいじゃないですかACE後藤らしくて
最高ですよこのリング
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 03:46:09 ID:dqOyfpRI0
アフリカでもチューナーって居るんだろうか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 10:40:55 ID:WEYEmiXG0
中古車起こししかイネーヨ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 12:39:53 ID:F9edpRX90
>884
どう考えても使うところないだろ(笑)
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 14:34:06 ID:671VZ2A70
ランボルギーニチータ対ブラックバードとかやってくれんかね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 16:08:01 ID:s39tLuGt0
アナベベがアフリカ最速だろう
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 16:26:15 ID:MgWDOlP60
>>890
いるヨ
平本のオヤジみたいなのが──
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 18:33:04 ID:i7VMzFaB0
ttp://www1.harenet.ne.jp/~noriaki/link3.html
南アフリカって意外と(失礼)自動車産業あるだな
VWにベンツ、フォード、GM、BMW、Fiatにルノー、プジョーと
有名どころは揃ってる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:36:08 ID:Mbnat+Xm0
バーキンって南アじゃなかったか
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:19:29 ID:KLh+l69h0
F1デザイナーのゴードン・マーレーとロリー・バーンは
南ア出身である
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:22:24 ID:J3MRPMgI0
アフリカ人が死亡する
いちばんの動物事故のワケ
知ってるか?

それはナ河馬なんだヨ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 20:32:05 ID:oQ6yVaPa0
‥‥
同じように暑くても都市部とサバンナじゃ全然違うんだナ

ヤツは‥
ブラックバードは人間を食料としか絶対見ない

それが奴のスゴサだ
901マサキ:2009/09/28(月) 20:58:42 ID:hDhnhbUe0
>>896
だからぁ〜経済封鎖ン時に苦労したのよ
カブト虫まだ無いか〜とかBMの333i引っ張ってくれとかさぁ
もうバカじゃないの?ってゆうかバカにバカ車売って
まぁそれなりに儲かったけどねぇ‥船便で待たしながらねw

>>898
シェクター家もそうだナ
チャンプだったジョディ父ちゃん‥
今は死の商人まがいのコトしてるんだよな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:32:46 ID:cr62ch/W0
右ハンドル禁止の国とさサ。日本車持ち込みたいけど駄目なワケよ。
で、どうするかっていうとサ。日本の中古車を左ハンドル使用に現地で改造しちゃう訳よ。そりゃもう見事な技術流出よ。(笑)
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 13:50:32 ID:/3G97MTK0
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 15:32:17 ID:WwCv3g9R0
湾岸戦争の領域だナ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 17:41:43 ID:fY+ENa8e0
未だに当時の南アむけのレザーシートが最高なんだゼ‥
このクルマじゃあ
906z−/:2009/09/29(火) 19:30:25 ID:BiSegEOq0
自分達は福岡拠点に活動してるZ−/です^^
最近HP作ったんで見に来てください^^
URL
↓↓↓↓↓
http://www3.hp-ez.com/hp/team-mw
福岡の人メンバ募集中です^^
試験○です^^
@福岡拠点で活動してるチームの所ありましたら
ミニ大会、チーム戦みたいなのをやりましょう^^
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:16:53 ID:luH49oia0
アッチじゃあ敵も味方もイスラムもキリストも
赤十字もテロリストも国連も金持ちも
み〜んなランクルなんだよナ

区別付かねぇよって‥
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:27:16 ID:wZHBwPbm0
数年後には痛車が登場するんだろうな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 21:15:20 ID:luH49oia0
>>908
あぁソレもうちょいだよ
カタールとかクウェートの金持ちのバカ息子が
日本車改造してドラッグやD1の真似事してるから

ゴールはすぐそこだ‥
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 21:31:46 ID:+8icFXTa0
数年後の痛車のキャラが想像出来ない
誰かウーロンとかガッちゃん描いてくれ
ブームになるかもナ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:10:17 ID:dOBMuLGf0
こち亀なら間違いないだろう
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:36:40 ID:/WLrNMvj0
──ソレがお前の 竜になるのか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:37:00 ID:YdV0rSj00
イスラムをつついて
ヘンなモノ出さないよーに‥
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 03:48:57 ID:aaoag46m0
スライm・・・
いや・・・なんでもない
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 04:37:39 ID:Rupsx75G0
>誰かウーロンとかガッちゃん描いてくれ

髪の毛増えてる方か ? ン ?
ガッちゃんはやらしーよナ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 05:49:12 ID:9vGLb/kSO
タンマ―――
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 05:59:08 ID:nSyQ7w3S0
>>902
ニュージーランドがまったく逆。
基本、右ハンドル以外輸入認めやがらないのwww

だっからもー日本の中古バカ売れwww


ただねぇ。。。審査が厳しいのよorz
ついうっかり泥まみれタイヤのままで船に放り込んだら
「全部の車輌、水洗いして検査官にチェックしてもらって
日本の昆虫が紛れ込んでいない証明書発行してもらってね♪」
だってよ。。。。orzorz
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 09:57:09 ID:TOO4w0BQO
ガッちゃんって人気あるの?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:14:58 ID:W5EAXlB1O
湾岸って同人誌少ないね
電車でDみたいな奴を書くやつおらんかね?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 13:46:35 ID:RUJ+6iBz0
馴染みの整備工場とか自動車部品屋とかの本業のあんちゃん達には
仁Dより人気あるんだけどナ
どんな場面が好きか聞いたら、高木が夜中に一人工場に残って
クロモリ製パイプを手に持って
「わかるかアキオ────」って語ってるシーンと言われたよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 16:51:09 ID:e3WTLOz70
まったく‥
なんで
こんなに
惹かれるんで
しょーかねーーー

ねぇ読者さん

いつのまにか
あのバトルより

オヤジの
ポエムに
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:12:55 ID:Xdttq1kD0
>>920
もうそういう読者も離れちゃっただろうな
GTカーズ復刊とか言い出してもう1年くらい経つんじゃないの?
何も話進んでないし中身スッカスカ
新キャラは苦労知らずの奴ばっかで誰一人魅力がない
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:20:59 ID:nMRy3AB30
もともと苦労してたキャラなんてエイジくらいじゃねーの?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:34:17 ID:pzvKXwmw0
城島編辺りまでで苦労してないのってケイくらいじゃね
アキオも意外と苦労人だし
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:46:37 ID:0A01Sx1m0
>>924
母子家庭だし、70スープラも購入費も維持費もバイトで稼いでたろうし、苦労はしてたと思うが>ケイ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 18:57:12 ID:pzvKXwmw0
そうすると一番苦労知らずなのは島先生辺りだろうか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 19:05:28 ID:M/2tsPrg0
外科医はたいがい激務のはずなんだがな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 19:27:30 ID:Otlwyw/J0
主観的な苦労度と生活ランク一覧表

(故)朝倉アキオ:独り暮らしの学生、Zの維持費は全てバイト、学費は不明
(新)朝倉アキオ:独り暮らしの留年学生、Zの維持費は全てバイト、学費、家賃は親持ち

島 達也:大学病院勤務医、午前中外来、午後オペ、夜勤頻度高し

秋川レイナ:売れっ子モデル、スケジュールがかなりタイトで不定期休

石田ヨシアキ:売れっ子写真家、しかし実家は貧しいので上京後は苦労したかも

平本洸一:16歳で高校中退の後グリーンオートで10年、原田のオヤジにスパナを投げられたりしていた

マサキ:21歳まで無職、以後は食べられるだけの給料で生活、後に完全歩合制の個人車屋に

相沢圭一郎:大学生、学費は親持ちだが衣食住はバイトでこなしている模様

黒木隆之:車にはまり学生時代に数百万クラスの借金を負う、開業後の金回りは良かった

神谷英次:中学時代に両親離婚、高校時代に倒産寸前の会社を継ぐ、その後はそれなりの生活のようだ

城島洸一:ショップ勤務から紆余曲折を経て自動車評論家へ、売れっ子らしいがいつ足元を掬われるかわからないらしい

トモヤ:ヒモを経てショップの住み込み従業員へ
後藤さん:倒産寸前のショップを切り盛りするがささやかな幸せを掴む

マコト:現在学生だが借金が数百万、その後は貧しいながらも山下と二人三脚

S2000の中の人:写真家アシスタントの為収入は少ないと思われる

荻島信二:編集→営業→契約社員→フリーライター→専属ライター あまり高給取りでは無さそうである
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:05:41 ID:Rupsx75G0
「苦労」とかってのはサ
そう思うヤツには何だって苦労なのヨ
労をいとわない(漢字で書けないでしょ クス)ヤツが上に行く
それだけ


>ガッちゃんって人気あるの?
俺は好きだぜ
ケイの時とか一人グッときて泣いちゃってたりするとことか
小市民代表みたいなとこが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:07:35 ID:EeJc51wv0
エイジってマキを大学に入れながらも
個人であれだけガレージを充実させてたんだから
一般人よりもいい生活レベルだよな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:33:12 ID:y0FXVBvy0
まがりなりにもシャチョーさんだぜ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:50:49 ID:W5EAXlB1O
荻島はいいけど、湾岸ノブは要らない子過ぎる
お嬢とかも要らない
リカコ出すくらいなら、オジサマチューナー共を出してほしいわ
蘊蓄とポエムがあるから湾岸は面白いんだけど・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 21:54:01 ID:5yArmyQa0
ガッちゃんだって苦労人だぜ。
中学操業式に出てくるなって言われる不良から家族養う大黒柱だ。
エンジンチューニングの才能はなかったけど。エアロとアフロの才能はピカ一。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:35:45 ID:gtmKhlO40
あ──ソレはサ‥ ガッちゃんの 奥さんが スゲーのヨ(笑)
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:55:44 ID:ZP7X4nCJ0
ノブと御嬢は確かにいらないナ
なんかラブリー(笑)も御嬢持ち上げるし‥
なんだってんだ‥
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 22:59:17 ID:M/2tsPrg0
>>932
いやいや、彼らはいるでしょ
抜けたらじじむさいぞ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 23:32:17 ID:tBm3ookX0
アフロって才能なのかヨ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:33:35 ID:YESXKfDc0
>>928
ノブ→お膳立てしてもらったFDでなんとなく走ってたらタナボタで就職
金持ち女→学生だっけ?S2000は金持ちのパパに買ってもらう
メガネ→現在はインサイト 学生時代は親にR32を買ってもらうボンボン
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 03:29:05 ID:+aEfDpdz0
メイン勢以外で人気がある走り手とチューナーって誰かな?
黒木、城島あたり?
個人的にはヤマとか好きなんだけど。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 08:39:07 ID:0FpusONxi
1番普通の人に近いからな、ヤマ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 09:28:33 ID:m4YKJ+ub0
主観的な苦労度と生活ランク、チューナー編

北見:自転車操業の自転車屋、過去に破産に近い事業失敗歴有り、でも彼が一番幸せだ
高木:10代の頃は殴られながらも薄給で仕事をこなす、現在はリッチカネモチ!
山本:元メーカー技術員、今チューナー。一般整備から改造までこなす業界大手のやり手らしい
大田:元族、貧乏チューナー時代を経て、山本と並ぶ業界最大手となる
佐々木:元族、多分中卒だが独学で流体力学を学ぶ。会社の規模は小さいが技術力は業界で評価されている模様
R200クラブの人:破産寸前
林:片田舎のGSが本業、近隣に大手GSが出来たらかなり生活はヤバイかもしれない
山下:うわぁ…ダメだコレ(マコト談)

キムスク:このご時世だから製造業は厳しいと思う
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 12:26:46 ID:QKpaPE6M0
ちかくの小僧にチャンバー作ってやるのが良い製造業。
だが、バイク売れねー。2スト絶滅。小僧はバイク乗れねー。

快適にゲームできる何かを作っていかないと駄目だな。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 16:38:42 ID:tqPzvEZlO
チャンバーはキタコかディトナだぜ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 19:30:33 ID:wzqXtgmm0
楠のウンコ野郎、C1なんとか編つまんねえんだよ
とっとと本編に戻せバカ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 21:57:38 ID:QKpaPE6M0
映画の日なので見てきたぜ。実写映画。
義丹も昔見たけど。
今回のは…。

まぁキャスティングの割に頑張っていると思う。
日本より海外で受けそうな作りだよね。
20代の頃に見ればそれなりに興奮したんだろうけど、もう30代だと逆に暴走行為にハラハラドキドキ。どうしてもいつ『変身!』ってセリフが出るんだろうと、それほど仮面ライダーっぽい。
手紙の近況報告はいらなかったかな。

コウちゃん役のお笑い芸人が一番演技力あったのが皮肉だよな。元暴走族だけに元ネタ勉強していたのかな?

黒怪鳥のポエムだけど奴は愛知出身だけにどえりゃ〜じゃんだら弁使ってほしかった。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 22:11:23 ID:QcbEBlyN0
お嬢はいるだろ・・・・・・


ただオレが好きなだけだがナ(笑)
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:17:27 ID:QKpaPE6M0
モーターショーの季節になるといつも思う。
S30Zのデザインはすごいな。そりゃオーバーフェンダーとか後付けはあるけど全体のフォルムを考えると今でもかっこ良いと思うし。
それに引き換え、いろいろ安全面とか企画の制限があるとはいえ、今のデザインは糞ばかり。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:28:15 ID:9so1LLpv0
そりゃ「初恋の人はいつまでもキレイだ」というのと同じだヨ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 01:31:19 ID:XmH1LF3m0
本物は色あせない
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 06:28:48 ID:9NIBwN920
S30はアメリカのことを考えて当初の案よりルーフを高くしている
だから比率的に若干違和感みたいなのを感じると思うけど、そんなことはどうでもいい。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 08:47:43 ID:M7jx/j7s0
あきを「S30最高、今の車はクソばっか」
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 09:37:16 ID:2hQGArX40
>>945
コウちゃんがL28改のOHしちゃうんだもんナ
あの映画で一番輝いてたのはコウちゃんだと思うのヨ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:09:32 ID:i30bgCNJ0
>>952
L28改と言ってもNAだからナ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:58:55 ID:Wz9JgMNi0
NA?ターボ?
かわらないヨ ほとんど
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:59:06 ID:jhfDPQjW0
ツインターボだっただろw

>>951
とりあえず認めろ
その上で批判しろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 12:03:11 ID:7nT5nV8NO
原作でのコウちゃんの扱い悪いもんナ

ホントいい奴なんだけど(笑)
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 13:15:55 ID:HIuu+0gy0
リアルなコウちゃん苦労人だし。元ヤンだし。
http://badboys-sata.laff.jp/
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 15:38:02 ID:Bwvf9OYyO
くだらん!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:15:26 ID:uh4he4Fa0
>>954
あなたが白でNAでATのGTOネ申か!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 16:37:43 ID:8f1Ps+Sh0
>>948
だよね
今見ればジャガーのEタイプみたいだし
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 18:46:18 ID:9NIBwN920
ちょっとまてそれだけはねぇよ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:34:55 ID:/QpAY42L0
>>942
今の小僧共は
「チャンバー?なにそれ?うちに一人いるよwwwそれバーちゃんwww」
ってレッドバロンで大騒ぎしてました><
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 19:37:46 ID:/QpAY42L0
>>947
117クーペとかベレットとか、もうねサイコー><
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 21:14:01 ID:ZEf3GoYc0
>>960
Eタイプは今でも・・・いや、ちとあれか、でも好きだよ

ちなみに僕の初恋の車はカウンタックです
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:06:32 ID:CwSSW/da0
オレの初恋は
市販車だと、テスタロッサ(“アウトラン”の影響だと思われる
プロトだと、マクラーレンホンダのMP4/5
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:09:33 ID:HIuu+0gy0
EFシビックからEGシビックに変わったとき、こんなのシビックじゃねぇ〜。と思ったもんだ。だがEGシビック今思うと性能もデザインも良かったな。
そしてEGからEKへ。グリルいらねぇ〜〜。タイプRでも性能良いけどデブッてる。
一つ豚でFD2。タイプRむりやりかっこ良くしているけど、実はハイブリッドのデザインもなかなか良いんだよな。だが日本の町中でみかける事は少ないうえに見かけても車種がわからないときたもんだ。

現行シビックのサイドからのデザインは実はすばらしい。だが気づく事ができる人間は数少ない。

FDもFCから変わった時はさんざん叩かれたよな。テール周辺がバカボンに出てくるおまわりさんとか。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:14:47 ID:rAfJZhgX0
前を走ってたGTOをゴトウ?と呼んだ後輩
車を知らない奴を横に乗せると疲れるぜ・・
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:58:47 ID:HIuu+0gy0
FTOは埠頭 不当 不等 
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 23:32:43 ID:QN9oGh0E0
二文字ならそのまま発音する。四文字以上ならどうにかして読む。
三文字じゃ切って発音するか読むか微妙。
アルファベット読む場合大抵英語ベースだから発音とスペル対応してないし
造語だとかで実在する単語と同じスペルでも読み方変えてあったりしてどうしろってんだよ。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 02:38:31 ID:nnAehv3lO
ロータリー繋がりでユーノスコスモ描いてくれ純正3ローターだぜ
971をじさん:2009/10/03(土) 11:54:30 ID:9oC5gFv/O
3ローターは燃費が悪すぎる
32R買っといてほんとに正解だったと思ってる
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 16:50:03 ID:Sp/Md1U+0
橘は7が好きなのヨ
7であるなら2ローター―――つまりはそーゆーコト
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 17:41:12 ID:WDXXvlkO0
風ライが発売されればマツダ最強伝説が始まる
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:26:05 ID:3sCX3RtH0
>>971
おまけにロスがデカいんだ‥デザイン先行だからサ
まずイジるのはブレーキ大径化と足回りだろ
Eg行く前にバンパー割って冷却系どうにかしろってハナシだよ

それでも量産車で3ロリータでイク‥その心意気にシビレるんだよな


32Rなんて後ろからパッと見、全幅の1/3がタイヤじゃんて思うよナ
どんだけトラクションマシンだよって‥
事実レースじゃあ三輪や片ニ輪走行当たり前だもんナ
それも星野や長谷見のオサーン連中がだぜ?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:38:18 ID:nnAehv3lO
ペリとかサイドとかブリッジポートが出てこない件?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 19:14:56 ID:/o98EVhMO
最近、シャコタン☆ブギ読み返している
ジュンちゃん、アキラ、7のマユミ、C1に遠征して来ないかな?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 20:58:04 ID:O9AiOLBX0
ヾ( ゚д゚)ノ゛オメコ-----------------!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:01:31 ID:9/M7h/HR0
ああ、こまちゃんだっけ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 23:23:30 ID:nnAehv3lO
おんしゃとしたい?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:34:03 ID:6hcrnwJ/0
日本じゃV8のスポーツカーは無理無駄なのか!?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 01:53:08 ID:QNx7MgVf0
ローレルもグロリアもセドリックも無くなった今、
トシ坊くんは何乗ってるのかな?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 03:26:23 ID:N3qw7WnFO
トシ坊君の今の愛車はフーガだ多分ローレルに妹が出来てセレナって名前かな?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 13:39:40 ID:RMMyptK10
購入できる湾岸ゲーでお勧めあったら教えて欲しい
アケはともかく気が付いたらいつの間にか湾岸ゲーって結構数あるのな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 17:51:31 ID:rdCvXYtnO
元気のレースゲーはエンジン音が元気ねぇヨ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 17:58:32 ID:FEZAnA6CO
PS2のが一番まとも。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:01:51 ID:fwB6uAipO
リカコ譲に俺の車を任せてみたい
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:42:41 ID:DrTf0QSgO
PS2の湾岸が一番マシ

その湾岸の一番の価値はオープニングのムービーだが
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:23:19 ID:qfXZTozZ0
レースゲーは1度も最後までクリア出来た事が無いw
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 20:57:22 ID:lK5CxcRT0
いよいよ今週にC1ランナー単行本発売だ

勿論おまえら買うよナ?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:00:08 ID:GQ7lUPVa0
フン
買わねーヨ




これでいいのかな?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 21:02:21 ID:fwB6uAipO
PS湾岸、肝心なところでアニメ&コメント出て来て邪魔なんだよね
だからって訳じゃないが未クリアー(?д?)
背景は、まんま首都高バトル
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 22:25:41 ID:A7jy7x1b0
明日のポエムは少し考えさせられます
まあ最初から最後まで、規制解除云々のお話です
声に出して読みましょう
だって
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 00:37:32 ID:dsZttU/t0
単行本来月に延期じゃなかったか?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 07:59:44 ID:8oZVJoS70
やっぱズル休みした後はいいマンガ書くね〜みっちーは
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 11:38:56 ID:oGi3ALtC0
>>993
明日じゃねーの?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:53:22 ID:oGi3ALtC0
まるっと一月延期ですた‥orz
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:57:31 ID:Gp5l0Yga0
>>992
あんな記事あっても読むヤツっていねーと思うのヨ
俺だって言われなければ気付かないだろうし
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 17:29:50 ID:uVGndlqd0
今週号は、奥が深い先週号は、お休みだったせいかな?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 17:40:48 ID:oGi3ALtC0
踏み込め――ッ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 18:14:40 ID:wjjMRBfa0
フラットアウト―――ッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。