【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■ウルトラジャンプ'(毎月19日発売)にて『PEACEMAKER』連載中。
■イブニング(毎月第2・第4火曜日)にて『ADAMAS』不定期連載中。
■現在連載以外の過去作品は、関連スレにて。
■□ネタバレは公式発売日の午前0時以降から。□■

■単行本 09年1/8 現在
「PEACEMAKER(ピースメーカー)」ヤングジャンプコミックス 3巻(以下続刊)
「ADAMAS(アダマス)」イブニングKC 2巻(以下続刊)
「ARMS(アームズ) 少年サンデーコミックスワイド版」(原案協力:七月鏡一) 全12巻。最終巻に新たな加筆あり。
■前スレ
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.4】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231424126/

■関連スレ
皆川亮二総合スレ 第10章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1223142078/l50
■HP
ウルトラジャンプ公式:ttp://ultra.shueisha.co.jp/
イブニング公式:ttp://www.e-evening.jp/top.html
作品AA:ttp://www.mangaaa.net/index.php?cmd=lsxtag&tag=%B3%A7%C0%EE%CE%BC%C6%F3
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 08:21:26 ID:1e9SP+Pi0
いっちょつ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 13:25:00 ID:8s4tP2U70
>>1
乙が欲しいか?
ならばくれてやる!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 16:46:13 ID:fsA+nkkfO
ムチムチコニーたん
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 21:18:55 ID:v6kIejodO
乙眼族(ΦωΦ)

ピスメはサービスショット増やせば盛り上がりそうなのに…。
ダイの大冒険を見習って青年誌らしいエロさをお願いしたいでございます。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 03:39:29 ID:hIU2MwRw0
ミナガーにエロを求めるなよ・・・
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 05:03:17 ID:3LBEDHtO0
  ━┓“   ━┓“  ━┓“   ━┓“  ━┓“  ━┓“   ━┓“
  ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛
 _    _                             _    _
」   ̄ ̄ └,                           」   ̄ ̄ └,
}  出 死  { _    _ ノノMIXI八  __    '○ノ }  逃 み  {    
}  る 人  { | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ( ‘∀‘)  |/////コ ノ/   }  げ ん  {
」  ぞ が   { |        ノノ  | つつ  |三 ̄/l/l 八  」  ろ な  {       
}  ぉ     { |         ヽーn\\|三 〆  \   }_  ! !  `  {
}_  ! !    {  |――――――|匚JJヽ>ー|-|--‐メ、゚_゚)   /__   _「 
/__   _|  ――――――|ロ匚ニニニニコ .〈コ      _○   ̄  
     ̄`     | / ニヽ―/ =ヽ   〉// ̄`ー、ヽヽ  _ノ)
           「ヽ゚ノ  ̄ ヽ ゚ノ   〈/ ヽ〉    〈/.ヽ〉  /
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 19:25:14 ID:eCtVshXgP
アダマスにエロがないってのに・・・ぴすめに求めるとは
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 19:36:18 ID:CtMu4mBN0
  ━┓“   ━┓“  ━┓“   ━┓“  ━┓“  ━┓“   ━┓“
  ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛
                   、,ノl,、{ , _
 _    _          }Vノ;:;:;:;:;:`'´{,       _    _
」   ̄ ̄ └,        、{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:レ      」   ̄ ̄ └,
}  出 死  {       ミ,;:;:;:;:。...。:;:;:;ヒヾ      }  逃 み  {
}  る 人  {     )、-┌┐;:;:.゙,..,゙:;:;:nゝ  ,    }  げ ん  {
」  ぞ が  {   ノ、/;:;:;:;:l・ ,,l;:;:;:´;:;`:;:;l ̄l`';:'-ノ_,. 」  ろ な  {
}  ぉ     { }ヽソ;:;:;:;:;:;ノt-n';:;:;:;:;:;:;:;ノ,::,_l;:;:;:;:;:;;:;7 }_  ! !  `  {
}_  ! !    {/;:;:;:;;:;:,、;:;,:l LLLlヽ;、;:;:ノEEEl;:;:;:;:;:;:;:}_ /__   _「
/__   _「;:::: ;:;::::´、 `''-fココ ll::l;:;:ll .nnn l;:;:;:;;:;:;:;:;:{     ̄
     ̄` ヽ;:; : : ゙  `''''´ミ´r'ヽ;l;:;:ll ';';ニ' l,;:;:;:;:;:;:;:(
        ´`'''─-..._::::.:.:ヾヽ_ `ヽ'、l__l ll }:;:;:;:;:;:)
              `゙-'゙,-,_ツ、゙ヾf´ヽ,っll_{゙:;゙: ゙ソ
             ,、ノ'´;:;:;:;:;:;:;:`ヽl, ,、`ヾ\:ミ、゙
             };:;::;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'lmn_'ヾ\
          ノ!ノl´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;;`^!''´ヽ 'ヾ\
          f´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;ヽ、fヽ\
         、ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;--;;::;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;y ¨ヽヽ\、
        r';:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;-''´   ' ' '' `-、;:;:;:;:;:;::;:;;{  `´`'''´

10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 19:52:46 ID:vrHigaYV0
前スレ998
瀬戸内編の話だね。でもあれはガス爆発だお。

どうでもいいけど、俺が粉塵爆発を知ったのは無責任艦長タイラー・ワングの逆襲
ってラノベで知った。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 19:55:11 ID:CtMu4mBN0
自分はパイナップルARMY(or MASTERキートン)だったな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 20:25:09 ID:YckTg9ad0
ARMSが粉塵爆発初体験だったなあ・・・
ミナガーの作品を読むと知らないことがたくさん出てきてわくわくするんだよなー
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 22:36:51 ID:5x1ZdURR0
粉塵爆発
レーザーには水蒸気

偶にはレーザーを小麦粉で防いで欲しいものだ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 23:06:40 ID:lfqu3zWb0
そういや、萌え難い黒胡椒の粉末を撒いて粉塵爆発が起きると誤認させて相手の銃を封じたマンガがあったな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 23:42:50 ID:GnjM3Sxh0
俺がミナガーにはまったのはスプリガン3巻を学園祭の古本市で何気なく手に取ったことがきっかけだな
いまだにマリア・クレメンティ中尉は俺の中のミナガー女キャラランクの上位に位置している
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 16:48:15 ID:8mH3P0RL0
そんなに強かったか?と思ってしまった
普通に考えたら戦闘力ランキングじゃないな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 22:15:11 ID:xnZsgPPZP
僕は染井芳野ちゃん だな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:25:06 ID:ide4RiosO
僕は恵だな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:47:30 ID:n9rTyO4f0
ティアお姉様一択だろ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:58:57 ID:Se8GBSpK0
謎の空間に死ぬまで放置プレイを望むとは酔狂な
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:18:51 ID:rnpaivquO
コニー!コニー!コニー!コニーぃぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!コニーコニーコニーううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!ドブ臭いなぁ…くんくん
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 01:35:41 ID:N1P8vDbLO
美沙ママがいい
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 12:48:19 ID:+pKagk8NO
スプリガン初期はメインヒロインみたいだったのにいつのまにかフェードアウトした
双子のこともたまには思い出してやってください
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 19:21:31 ID:5waXwLGC0
新刊まだ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 20:12:23 ID:saiiCKb90
>>23
誰の事か思い出すのに、ぶっちゃけ1分ほどかかった。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 21:37:20 ID:Od8Bc0am0
染井芳野が出てきて一気に喰われたな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 12:32:42 ID:jvezDM9O0
シャンポリオンの再来の幼なじみも、ただのゲストヒロインみたいになったしな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 21:50:23 ID:OKK8979i0
最後はツンデレのロードス島の巨人がもっていった
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 23:13:25 ID:e0wPryz10
ユーゴーは俺の布団
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 00:17:15 ID:wA5aWKja0
ダイヤ無料配布で大混乱…東京・銀座
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1269562.html
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 18:00:38 ID:JK83vNkj0
あの混雑の中にレイカ投入したらレイカ無双が(ry
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 22:47:26 ID:mtCkKcol0
レイカのアッパーで吹っ飛びそうだな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 23:17:41 ID:DffZnCzEO
この前テレビでやってたモンスターエンジンって芸人のゴッドハンドってコントがまんまARMSでわろた
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 23:36:45 ID:0zXVfYb00
レイカ処女?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:50:32 ID:DZWfNFmDO
>>33
「暇を持て余した神々の遊び」とかいうネタやるコンビ?
あの低いテンションで「力が欲しければ、くれてやろう」とか言ったのかな

>>34
多分フツーに付き合った過去があって非処女だから安心しろ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 17:47:07 ID:GFBpaKjPO
久留間もきっとそうだね
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 19:06:25 ID:+N0Oa/Y30
隼人涙目
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 20:33:45 ID:9FdHzdwX0
>>33
それ俺も思ったwしかもすげー面白くなくてワロタ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 20:56:25 ID:5zzA5QgK0
>>33
ゴットハンドてw
ベルセルクか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:37:48 ID:OiNiEOTU0
武士は妹とハメまくそ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:59:49 ID:gTcCFRbb0
武士は幼女から義妹から熟女まで幅広い守備範囲を誇る
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 23:33:44 ID:OiNiEOTU0
キャロルと妹とミサママまで巨根で貫きまくそ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 04:10:45 ID:a3bYW1l3O
カツミカツミカツミの高槻とは大違いだな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 10:59:16 ID:4ifKJyyEO
久々に読んだら隼人武士アルユーゴーの初期顔ワロスw
人格すら異なる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 11:56:19 ID:DypUIbJGO
みながーはキャリア長いけど結構描き方色々試してるよな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:32:10 ID:bYha6HPg0
カツミはカツミでもポルノ女優のKATSUMIの方だったら俺も惚れてた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%83%8B
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:52:22 ID:7iJ9LnJF0
>>33のネタの動画見つけたwタイトル違うけど
http://www.youtube.com/watch?v=4BkexOT6Nss
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 10:28:36 ID:xNtZ5hxB0
>>45
下積みっつーかアマチュア時代が余りないみたいだから安定してないだけという話も
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 19:24:12 ID:67+NIf+e0
ADAMAS1・2巻読んだ
麗華がアッパーカットで人が吹き飛ばすシーンが出てくるたびにコーヒー噴く
なんて楽しい漫画だ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 23:53:53 ID:828bUt5W0
麗華の華麗な昇龍拳
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 22:19:16 ID:sh8vQqR4O
ADAMASの3缶まだすかー
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 02:16:35 ID:ySBzCea8O
DLIVE読んだことなかったから買ってきた。
烏丸さんいいスね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 13:51:27 ID:38hVWJF00
烏丸を選ぶとは通だなあ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 19:45:23 ID:FxvrfEOe0 BE:65650223-2BP(101)
烏丸先生もよかったけど、斑鳩の秘密にふれて後悔する春日さんが好きでした。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:11:14 ID:ySBzCea8O
春日さんも良さげだったんですが出番少なかったすね。
14巻までかと思ってたら15巻も出てて得した気分です。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:50:44 ID:N0kElqfC0
Q.世界一堅い物質はダイヤモンド?A.違います
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245159008/
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 20:54:52 ID:UayMd3QN0
>>56
またえらく古い話題が出てきたもんだな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:05:19 ID:N0kElqfC0
今年2月がえらく古いのか。
さすがだな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:14:40 ID:UayMd3QN0
お前の中では、4ヶ月も前の話題がニュースになるのか。大したモンだぜ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:23:08 ID:NxUaBN2j0
どこの新聞社も1面で載せるような記事なら別ですが、それがいつのニュースでも
この場で一度も出されていなければこういう物質もあると紹介して構わないのではないでしょうか
2chのニュース速報板に貼りついている識者の方と違って物を知らない人も多いですよ^^;
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:26:17 ID:AJ6uScXF0
ダイヤモンドより(恐らくは)硬い物質もあるってこと自体はニュースでも何でもないぞ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:27:39 ID:k38zVRBe0
もう次スレからテンプレに入れろって言ってんだろ>ダイヤ
定期的に湧いてくる物知り厨がウザいんだよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 09:08:46 ID:uu0P1iHH0
ダイヤより硬いのはマグナムスチールだろう。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 16:24:57 ID:0TlcrOQl0
物知り厨は、リアルで相手にされないかわいそうな子なんだろw
そんなんだから世間から弾かれるんだぞ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 18:43:03 ID:FGQotPpK0
ダイヤも十分硬いんだからどうでもいいよね
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:07:17 ID:1GPoU2qZ0
>>65
トンカチで叩いただけで割れるけどね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:13:20 ID:XvAgPmpQ0
>>66
普通のダイヤなら割れるだろうけどレイカが使ってれば割れないからおk
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:14:57 ID:ziTS0DqR0
それがどうかしたの?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:23:23 ID:NVN9AiwJ0
ルナチタニ……いや、なんでもないゴメン
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:29:34 ID:FT9nY7zL0
最初のスペースシャトルが飛んだ頃、科学雑誌とかに「セラミックは
ダイヤの硬度を超える!」みたいな記事が結構載ってたもんだがなあ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:31:25 ID:1GPoU2qZ0
>>67
妄想力が逞しいな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:44:50 ID:7s7LfUZn0
>>71
想像力に乏しいな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:56:55 ID:1GPoU2qZ0
>>72
勝手な妄想で足りない部分を補填する事は無いからなー。
でも「私が使えば決して堅いとは言えないダイアモンドは世界で一番堅くなる」は嫌だなw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:59:57 ID:Mwk7UcCc0
なに、麗華が俺の嫁だと申すか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:00:17 ID:/oqr0vB70
なんで厨に構う優しい人がいるの?
もう面倒くさいからガンダリウム合金マスターとか出せよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:05:43 ID:1GPoU2qZ0
>>75
すまん。
>>65に違和感を覚えただけだ。
漫画は漫画だからどうでもいい。
>>73と脳内で補正するのは格好悪いから嫌だけど。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:06:59 ID:1hXsMd+80
ダイヤモンドカイザー=釘バットみたいなものだと考えればおk
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 01:41:29 ID:XvAgPmpQ0
ここまで空気を読めないとは・・・^^;
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 02:06:30 ID:T1O/X7PqO
もう釘バッターなイメージが焼き付いてしまった。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 02:08:39 ID:Mwk7UcCc0
ホームラン
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 09:27:44 ID:fJA2hosu0
級の
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 12:02:18 ID:3xlnILE30
食費倍増w
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 14:02:40 ID:6zoQ6tUV0
ジェシカに育てられると皆ああなるのかw
そしてやっぱカイルは出来る子だ。グッジョブだ。クールだ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 14:28:55 ID:G6UYyphU0
コニーかわいすぎだろww
それにしてもビートの故郷が全滅した理由がああいうのだったとは・・・
決勝でビートがどうなるのかすげー心配だなあ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 22:38:03 ID:EAtAs1HW0
食欲旺盛な半死人
てか、ナイフで刺した肉を口に運ぶなw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:40:18 ID:KeRHw27i0
香料…
粉末…
粉塵爆発!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:48:01 ID:KeRHw27i0
お約束を期待しつつ
香料の効果を予想してみる
昼間は大丈夫でも、夜になると影響が出るとかの類の効果かな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:50:49 ID:APm3sV+L0
あの大喰らいっぷり…実の姉妹だろあいつらw

今回からコニーは大幅なスリット入りスカート姿になったわけだが
あれで大立ち回りをすると大変けしからんことになるんではないだろうか
カイルGJ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 01:11:13 ID:fLmQLWpk0
                                  ̄ 二
                                 ─-     `' 、
        /                       __    `丶.   \
       //                            、       ' ,
      ///              , -‐-             ミ 、\        .':,
    /      >-‐- 、       ,:'     `丶         \\        ',
    ! /⌒ヽ.ノ    `' ー- 、/_   /`ー 、_/`'ー‐_つ    ':,
    ´       `' - 、_      __`ヽ     \>.'´      |           |
              `丶. __ / /  }             /
                ,⊥ソ `> ‐イ            //         .,'
             ,.イ    {__, `ヽ           '´  /      .,:'
          r─‐f´ ̄`l } /´ ̄`ヽ.丶 `l            ´        ., '
          ヽ /`',z.'´//   ー一' _ '´        二´   ,      /
             \ /  ̄`'ー一'´ ̄  .         --‐ ''"     '´
               `                   _ 二 -‐ ''"
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 10:23:33 ID:0fJMbnKr0
>>89
それカイルじゃなくてガイルやろ!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 11:35:29 ID:DSqTqa4Z0
4巻いつ発売??
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 13:51:45 ID:KVBZH4/+0
>91
○○編が終わって少し日にちが過ぎた頃じゃないかな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:20:07 ID:a7gyD2MLO
ものによるんだろうけど、99、98%純度の人工ダイヤモンド塊はカナズチでぶん殴っても割れなかったし、工具にハメて鉄板こすると、アイスクリームみたいに鉄板を削ぎとれたぜ…

数百キロくらいの衝撃じゃ砕けないし、ダイヤは粘性がないから脆い云々は、理科の実験で使うカバーガラスくらいの薄さにできたらの話だお。
そんな薄さにする技術は天然も人工も多分ないお。

例え話だけと、ダイヤモンドを日本刀の形に出来たら、腕力さえあれば、軽自動車のドアくらいなら真っ二つにできるはずだお。


コニーたんくんかくんか
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:30:44 ID:IWRBm/2n0
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:38:56 ID:sW7XOyx+0
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:43:35 ID:a7gyD2MLO
うお…不快に思わせちゃうかきこみだったよね…ごめん
ROMにもどります…
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:45:22 ID:IWRBm/2n0
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:49:57 ID:eXov0UbA0
>>96
弄られてるだけだ気にするな
ドアを真っ二つの下りだけど、壊れない日本刀とアキラさん並みの怪力が揃っても
ぶっちぎるって感じだと思う。切るには刃の長さが全然足りない
でもリーマンがやったとしたら仕方が無いな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 15:00:25 ID:IWRBm/2n0
ここは妄想を語るスレになりました。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 15:09:08 ID:dVHGnt470
2チャンネルのそれ以外のスレッドなど存在しない
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 15:47:42 ID:7oCb4ale0
>>88
少し待てばショットガン担いで飛び跳ねるニコラが見れるという訳だな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 15:58:27 ID:iJOREW+b0
コニーィィィィィィィ男とフラグ立てるのはヤメなさいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:36:00 ID:KCfXQiWF0
>>99
面白い妄想にうまい絵をつけるとマンガになる
だからここは妄想を語る板
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 16:54:29 ID:HRZ1yp9g0
コニーのドブくせえアナル舐めてえっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:22:30 ID:+u08O4dc0
UJエッグのコラムで色んな先生の製作現場を動画&コメントで紹介する企画がすごいね
まだプレビューしか公開されてないけど、最初の三輪先生からしてすごい迫力だ
いつかミナガーの製作現場も紹介してもらえるといいな♪
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 21:05:49 ID:r2Fvf6nsO
スプリガンみたいに終わって欲しい。アームズみたいにカップリングして終わってほしくないお(´・ω・`)
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:01:04 ID:h6VmtuLO0
うーん、個人的にはコニーとカイルにはくっついて欲しいんだけどなあ・・・
ギャンブラーと戦場の絶対王者というかなり無頼派な夫婦になっちゃうけどw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:05:54 ID:sM1qFSrf0
コニーは俺のものだからくっつくわけないよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 21:16:26 ID:uKyzuoEs0
お前それヴァンダレイ・シウバだよ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:04:02 ID:Sd0/hcTXO
>>105 何だそんな企画やってんのか?エッグは改装してから何故か
見れなくなった…本気であのサイトの重さというか見辛さどうにかならんのか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:35:28 ID:N71if1mw0
俺もコニーとカイルには幸せになってほしいなぁ
娘できたら絶対可愛い!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 23:15:31 ID:7Mx2gKjk0
普段はカカア天下だけど、夜には私が苛められちゃうと惚気るコニーさんが用意に浮かぶ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 09:19:28 ID:y0IcKyaXO
コニーは巨乳だし、脚ムチムチだし、ついでに絶対王者で死角がない
でも燃費が最悪
クリムゾンに見限られた今、カイルにしか養えないw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 12:28:07 ID:Th2Oc2es0
なんかビートさん吹っ切れたっぽいイイ表情になってるのが逆に怖いな…
あそこまで解脱したらバトルフィールドの時の猛虎百歩拳出ないんじゃないか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:20:17 ID:FNgEtvqn0
ビート死亡って展開もありうるな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 14:26:46 ID:88z9XbNe0
ダンカンこのやろう
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:07:25 ID:EajKPfRn0
ビートがどうなるのかまじで心配だ
冷静さを取り戻しても旗色悪そうだもんなあ・・・
エンフィールド編は毎回これでもかというくらいに引きが強くてやきもきしてしまうw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:31:00 ID:XlFhBHqC0
正直先月今月はコニーのPVじゃねえかw
村までいっても目新しい情報なしってww
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:54:59 ID:LMvtGaw/0
ビートと幼女のフラグも立ったぞ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 00:54:42 ID:ihK/gYDyO
次のデュエルで黒調香術使わなくても、既に使われていて術中に嵌まっている可能性も
コニーの仲間入りフラグが立つ一方で、ビートに死亡フラグが発生している様な気がしてならない
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:29:56 ID:BRcDP8L+0
義太夫このやろう
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:34:17 ID:3C80tyDm0
うーむ、誰かが書いた予想があっさり当たってたりすることがあるので
最近このスレで予想カキコを見るのが怖いなw
7/14にADAMASが来るとはいえ、次回までの1ヶ月が長く感じられるぜ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:22:37 ID:wFKt076l0
HXLに(ちょっとだけ)参加決定
ttp://websunday.net/news/
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:28:11 ID:rOX2HhGx0
>>123
皆川の描いたのが凄い承太郎っぽいw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 13:57:06 ID:0hbXA5Kc0
コニーのドブ臭いアナルってどこに行けば売ってますか?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:45:11 ID:Ja3D3LKK0
>>123
承太郎とスタープラチナとアブドゥルを足して割ってない感じだw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 18:53:26 ID:1DjIGKghO
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 01:44:29 ID:HAS+zXhM0
この作品見てると、皆川はさり気ない萌えに挑戦しようしているが、
無理しているような気がしてならないwww
この人はどこまでもおっさん気質なんだと思ったw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 21:52:08 ID:+7fkJT5w0
皆川はちゃんと萌えるキャラは描けるんだよ
ただそれが髭のオッサンだったり筋肉ダルマだったりするだけです
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:33:07 ID:7Ym2Se1F0
おお、ボーの健気さには萌えたぜ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:25:27 ID:mQdZt0c90
>>123
おお、HXL作品が週刊誌で読めるのか
これで知名度が上がってくれたらいいなー

二作品かけもちしてるから無理だろうけど、
ミナガーも描いてくれないかなぁ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 08:40:55 ID:/KGmRcOF0
>>130
あの「生還者」すら、ボー萌えの境地からは帰って来れなかったくらいだからな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 11:13:03 ID:EMpV+m/s0
お菓子くれるお姉さんとかも人気だったじゃないか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 16:43:07 ID:SQR3Skaf0
プロトタイプ、結構ミナガーしてるね。
PS2のARMSのアレ位出来がよければ・・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:14:11 ID:6kK32v1yO
烏丸さん(・∀・)モエ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 22:00:41 ID:blNg3egH0
マーリンは萌えキャラだったと思うw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 02:01:46 ID:UTBTMz6a0
D-Liveの萌えキャラ1、2はイカルガンと鳩さんだから
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 03:10:00 ID:UyfZpX/l0
おいおいロッコを差し置いて何を言う
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 06:14:25 ID:4Ka3yP5O0
ロッコって巨根ポルノ男優のロッコ・シフレディですか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 02:54:15 ID:mzGROHplO
しーんーかーんーまーーだーでーすーか
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:20:02 ID:zXQIyUN50
>>140
すでに160ページくらいたまってるから、4巻は8月には出るんじゃないかな

SQに載ってたナツコミの宣伝にピスメが出てて嬉しくなった(*`・∀・´*)
老若男女問わず楽しめる作品だと思うので、もっといろんな人に知ってもらえるといいのう
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 07:18:16 ID:uOEZ/2pEO
>>141
おぉ!
雑誌は我慢して読まないで単行本一気読みなので楽しみです。
まーちーどーおーしーいー
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:13:40 ID:7oblSoiz0
地元の本屋にピスメがたくさん再入荷していたのでチェックしてみたら、1巻が11刷になってたd(`・ω・´)b
じわじわと知名度上がってるみたいで嬉しいな、4巻の表紙も楽しみだぜ
今度のADAMASは呪われた絵とのバトルになるのかなあ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 01:52:16 ID:TSsyW01GO
皆川は相変わらずいい漫画描くし、弟子の夏目もグッドアフタヌーンで連載始まるしで幸せだわ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 01:54:11 ID:X/P8WgOd0
でも夏目の漫画は今まで見たく黒くなさそうなのが心配だ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 02:48:47 ID:AWRPIFdj0
新刊が出るのが一番楽しみな漫画家です。
あまりに待ち遠しいので掲載誌を買おうかと思ってるんですが
イブニングは不定期掲載なんでしょうか?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 07:53:37 ID:NMTRt2G/0
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 08:30:14 ID:jGVUoGii0
>>146
ADAMASは不定期連載ですね
イブニング7/14発売号からまた再開するみたいです
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 13:34:53 ID:kc6UEKsO0
夏目懐かしいな
トガリはまんまARMSなところが多くてわろた
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:45:32 ID:qLE8pKsF0
今日のサンデー×マガジンクロスラインすごかったね
なんでマガジン版だと男義丸がただのいじめられっこになってるんだろうw
是非とも第二弾を出して漢を挙げてもらいたいものだ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:00:50 ID:9gPnZWsE0
こんな時代だからこそミナガー漫画のまっすぐさが胸にくる
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:40:40 ID:lLPcTQv0O
あの番長、ミナガーお気に入りとかコメントあったなw
いじめられっこが正体とか結構カオス
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 15:40:01 ID:WrrwYr6D0
『自分の中のヒーローとはと考えていったら、学生服のイメージが自然に出てきた』
いかにもミナガーらしいコメントだなw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 23:23:42 ID:32j4olpH0
子供のころ番町に助けられたのかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 01:35:58 ID:lA+OS9950
熱病で死にかけて病院へ行く途中……学生服で
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 08:09:25 ID:AkEYfzNI0
明日のADAMAS楽しみだな、早く読みてー
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:25:14 ID:LCJCGgur0
パンチラ解禁はまだかの?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 17:24:48 ID:n0uPWwDG0
レイカやエスメラルダのパンツ見てもうれしくない。
ミクシーさんならうれしいけど。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 17:51:59 ID:DRwc7Xnv0
ミナガーにお色気路線は合わなそうだからなあ・・・
やっぱり怒涛のアクション満載の少年漫画に力を入れて欲しいな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:28:39 ID:L8UrOBih0
次のADAMASは7/14で、ウルジャンは7/18発売か
デュエルが近づいてくるのがこれほど緊張するとはなあ・・・
まじでビートがんがれ(`・ω・´)
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:27:16 ID:s8jps1DVO
新刊でないからスプリガン読みかえすか。
ジャンかっこよいよぬ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 11:50:11 ID:FB05htziO
ヒロミの学園生活は大変そうだなw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 20:29:32 ID:XBQ7I6ju0
麗華の馬鹿力がかすむ・・・
もはや人間破壊兵器だろこのガキは
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 22:02:30 ID:TohQ21gk0
よし麗華!色仕掛けで対抗するんだ!!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 04:31:54 ID:bP+CHy/B0
体重×速さ×握力=破壊力
だけじゃなくて、爆熱ゴッドフィンガーもあるんだったっけ。
しかも全身
レッドキャップス戦の復活ジャバかよ…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:42:50 ID:R/L0v9CQ0
もはやほとんどARMSだなw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 14:04:27 ID:kjS5f4VS0
金色でニンニクの匂いがする毒物って何だ?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 14:26:45 ID:4aGRLBBr0
絵に宝石と言う事で、真っ先に顔料が思い浮かんだが
詳しく無いのでググッて見たら「水素化アンチモン」てのが引っ掛かった
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 14:35:57 ID:4aGRLBBr0
ていうか顔料で腎臓に影響がある物メチャ多い
カドミウムとかもあるみたい
でもただの絵に塗った程度であそこまで死ぬのは普通じゃないから
なんか不思議パワーとかあるんだろうな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:39:40 ID:KkVFUGmP0
銀色の上にオレンジで金色らしいからオレンジ系を探すと、
バーミリオン=水銀+硫黄の硫化水銀
条件は合うけど流石に臭い=吸気だからまずいか?。

依頼者が黒幕で出自は嘘、
殺人の為に過剰な濃度の硫化水銀を用いて作成、
オークションで証拠品を回収しようとしたが…
あれ、宝石関係無いし違う作品になってしまうな。

オレンジ色であるのファイヤーオパールも混ぜ込んでて、
宝石使いの力で局所的に加熱、
水銀蒸気と亜硫酸ガスで殺人実行とか?。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:26:39 ID:Ea05leBo0
無機顔料は毒性の高いヒ素とカカドミウム使ったやつとか普通にあるからな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 08:37:21 ID:B4Ud8QxTO
幽霊を怖がるエスメラルダを初めてかわいいと思ったわ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:23:34 ID:pCelQGKP0
やっぱりレイカは器用貧乏なのか。
純粋な殴り合いでは二人に勝ってる気がするけど
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:12:20 ID:OE0SNDTN0
>>172
センサーを発見したエスメラルダを始めて役に立ったと思ったわ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:59:47 ID:kp4z256m0
メイドレイカ、もっかい来い!!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:13:31 ID:/rp51OeG0
てっきりレイカは怪力担当だと思ったんだがな。
ゴリラの称号も、ヒロミの剛力の前には見劣りしてしまう・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 03:55:24 ID:u6r1yCa80
>>173
器用貧乏な能力も言い方を変えれば、穴が無い能力
全てにおいて実戦で使えるレベルに達しているんだし問題ないと思う
ダイヤモンドの発掘所ならザ・ワールド使えるしw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 11:25:38 ID:EM4Kc4TYO
ミナガー漫画の主役たちは最後の方で究極進化するから、マスターオブジュエルマスターになるわけですね、わかります。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:05:09 ID:/gKJx8cM0
そういやダイヤモンドのジュエルマスター能力って何だったっけ? 打撃力?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:45:38 ID:jJr+Qsru0
ロックマンみたいなもんだと思えばいいのかね>ダイヤモンドの能力
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 22:24:23 ID:z3lV5I6L0
やっと規制解けた・・・
今号のADAMAS笑いすぎて読むのにすげー時間かかってしまったww
明日のウルジャンも早く読みてー
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:42:53 ID:LfXL3jOV0
まさかこういう展開になるとはな・・・
次号すげえことになってそうw
4巻の表紙が誰になるのか楽しみだわい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 14:59:17 ID:y4om/Wfl0
皆川ってモンハンやるのか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 15:23:23 ID:yGbrJxWN0
>>183
ときめもからアーマードコアまでなんでもござれですから>ミナガー
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 16:57:18 ID:Byxgij8X0
ミナガーがモンハン描いたら凄いことになるだろうなw
そういやウルジャンキャラバンの予定にミナガーが入ってるということは、サイン会とかやるのかね?
前回に比べるとコニーをリクエストする人が増えてそうだな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 17:58:16 ID:g/zd0exZ0
ビートに騎士が
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:34:15 ID:rZztgdB/0
読み終わるまで気が付かなかったが
一言も喋らない主人公
画面にすら映らないヒロイン
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:41:56 ID:zwLEqCse0
絵ww
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:08:26 ID:+6DxlbC00
ビートは何をどう冷静に対処したんだ?

単にビートのほうが速かったってだけ?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:40:08 ID:x+6p//q+O
おれも今回のバトルはよくわからんかった なんかページが抜け落ちてるような気分に陥る

エンフィールドが先に撃ったように見えたのは調香術による幻覚だった、とか解釈してた
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:26:24 ID:8C2Tvkq60
マロッタさんの顔芸最高だなw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:57:39 ID:kMRZk37f0
今回のは気が抜けたなー。
散々、調香師云々言ってたのに結局最後は銃(決闘だから当たり前かもしれんが)
しかもそれが早いと言われても・・・
マロッタの前座に過ぎないのかね?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:18:17 ID:sIYw+Q9FO
今月号だけ読んだら、主人公とヒロイン勘違いしそうだった
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:50:50 ID:37AvbSzR0
エンフィールドをクリムゾンに引き入れるために、マロッタが一芝居うったってことだよな
自業自得かもしれんが、エンフィールドが少し気の毒だった
過去のしがらみを克服したビートの成長がどうなるのか楽しみだ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 11:58:55 ID:vyKv1Vz60
>>189
自分より抜くのが早くっても冷静にバーンズスタイルで打ち抜くこと
早撃ちはバーンズスタイルの方が分があるし、相手の早抜きに惑わされなければ、オートマの腹から抜いて狙って撃つの3アクションには負けないって事じゃないか?
過去のしがらみを克服したのはビートもそうだけど、エンフィールドもそうだよな
ちょっと目頭が熱くなる展開だけど、黒調香術の前振りが意味無くなってポカーンだったぜ

そしてマロッタの存在で更に(いい意味で)ポカーン
第一の黒調香師はビートの引き立て役と、メインの第二の黒調香師の能力解説の為とは恐れ入ったぜ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:38:02 ID:yj27mCii0
黒幕はヤツか!と思ったら、二転三転する展開でびっくりした
マロッタに比べたら爆弾小僧が可愛く見えるなw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:23:59 ID:sVwc2y2z0
マロッタの見開き反則だろ
画太郎が書いたんかと思ったw

それはそうとビートのスタンドカッコイイナ!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:51:36 ID:uMGxtsc30
エンフィールドの眼が見えないのって心因性の物だったんだな
有る意味救われただろう
そして何でミナガーは見開き使うとヒドい事になるwww
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:08:25 ID:fUA4L1O0O
アームズの原作者さんの闇のイージスってこのスレの人達的にはどう?
絵はあまり好みでないけど新刊出るまでまだまだありそうなんで面白そうなら読んでみようかなと。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:09:28 ID:3z7yXtz30
ジーザスのほうが好きかな、サリン事件で打ち切られたけど
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:21:07 ID:EmAAmbxZ0
ヤンサンでやってたのは読んでたな、ヤンサンが打ち切られたけど
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:47:00 ID:PoAk6N8f0
>>200
ジーザスって、あのシリアスお笑い殺し屋ものっていう珍しい話?
あれ好きだったんだが、サリン事件で打ち切られたのか。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:02:38 ID:ET3LXQzdO
おぉ、そういえばジーザスの人かー。
明日買いに行ってみるかなぁ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 14:29:30 ID:kk2Boe6iO
幼ビートきゅんが可愛いすぐる件
男の娘ショックの余波がミナガーにまで及んだのかと思ったぜ…
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 14:50:55 ID:k4mkhzBO0
>>198
盲目の原因がトラウマによるものってのも珍しいね。
若干シチュは異なるけど、北斗の拳での南斗白鷺拳のシュウの最後を思い出した。
アレも盲目の年長者が死を直前にして昔見た少年の成長した姿を最期に見る事ができた話だからなぁ。
>>202
ジーザスをお笑い物呼ばわりはないんじゃないかなぁ。
まぁ確かに設定だけ紹介すれば、一歩間違うとギャグに転びそうな雰囲気なんだけどさw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 14:52:30 ID:bx8RiMLC0
俺はアカギが死ぬ直前に眼を開いたのを思い出した なぜか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 15:38:37 ID:/Qz6DB3q0
>>205
すまん。シリアスもので笑いも取れた珍しい話、というべきだったかな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 19:00:25 ID:W1wlTEvn0
>>205
コードギアスのナナリーも心因性じゃなかったか?
一応言っておくがアニメのナナリーでナイトメアの方じゃないからなw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:57:44 ID:x9DPEHl10
ちょwww
ビート隼人がARMS出してるwwww
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 22:01:20 ID:ji1ueZ+W0
昔なにかの本で『精神的なショックで目が見えなくなった人』の事例があったな・・・
過去を乗り越えて成長したビートとバーンズ師匠のエピソードもいつか見てみたいものだ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 05:21:50 ID:9nFRvhLa0
サン・ジャシント回想〜エンフィールドの死に際「最後に私に光を与えてくれた・・・」
の流れに涙腺緩んだのは俺だけのようだな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 10:44:38 ID:JlumIanU0
いい話だったと思うよ。でもビートも寸前まで仇だと思ってたし
エンフィールドもさんざんっぱら悪事してた訳だし、上で言ってるシュウ程の感慨も無いし
銃を通じて解かり合った感は良かったけど、そこまで感情移入出来なかったな

しかも勝負の余韻はマロッタの顔芸に完全にふっとばされたw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:24:00 ID:YyutzMzFO
どやって早打ちに買ったの?ネズミ撃ちは負けたのに。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 20:34:42 ID:pIEQ4xxv0
まあ、マロッタが最後の一線を後から突き飛ばして超えさせたから今のエンフィールドになったのは確かだけどね。
それでも自分の意思で非道を行ってきた事は確かだけど。

>>213
エンフィールドは鐘がなる瞬間から銃を抜き始めた(鐘撞きの人の動きを読んだぽい)が、
ピートは抜く>狙う>撃つをほぼワンアクションで行ったから勝てた、と思う。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:13:40 ID:rS0uPfP50
>>213
夜中のねずみ対決の時はビートは冷静さを失ってたし、
ねずみがいつ出てくるのか足音などで事前に察知できたエンフィールドのほうが有利だった
昼の決闘だとビートは冷静さを取り戻し、鐘がいつ鳴らされるのかビートも把握しやすかった
エンフィールドは銃士の修行を辞めて黒調香に傾倒したので銃士としての成長は止まったけど
ビートは銃士の修行を続けていたので,両者イーブンな条件ではビートのほうが強かった、ってことかな
カイルの台詞にあるとおり、「銃士としての経験の差で掴んだ勝利」なんだろうね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:39:11 ID:nvdurrOy0
>>214-215
エンフィールド→1:抜く 2:狙う 3:撃つ
ビート→1:出遅れる 2:抜いて狙って撃つ

こんな感じで、エンフィールドは初動作こそ速いが動作完了までに時間がかかる欠点を、
気迫や調合術でカヴァーしてたって事でおk?
もしビートがエンフィールドの気迫に圧倒されたり、ビート自身に焦りが生じたら、
3以降までも「出遅れる」ってなってた危険性もあった訳か。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:12:49 ID:nKncnq+10
>>215だけでいいんじゃないの
別にワンアクションとかの描写はないし、単に銃士勝負なら気迫に飲まれない限りビートが強かったってだけでいいかと
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:20:02 ID:0mHipGNVP
> ねずみがいつ出てくるのか足音などで事前に察知できたエンフィールドのほうが有利だった

これで納得できたけど作者の説明不足を
読者が補完する必要があるのはあまり好きじゃないな

このへん単行本で加筆修正とかしねーかな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 06:13:50 ID:ysGUhcwC0
PEが盲目だって久しぶりに思い出した希ガス
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 06:14:50 ID:ysGUhcwC0
というか忘れてたせいで最後に光をのくだりがしばらく意味わからなかった
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:39:16 ID:gKSMb6Bd0
お前さすがにそりゃないよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 11:34:31 ID:QTwjpnDK0
>>217
まぁ元々オートマは早撃ち勝負には振りって散々言ってるしな
一応216みたいな事も皆川は考えてるんじゃないの。後から抜いても勝てる理由として
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 18:36:40 ID:ChKgWJk50
週ジャンのナツコミの宣伝で今度はちゃんと作品名が大きく載っててよかった
絵も前回の暗そうに見えるホープからイケメンホープになってて一安心w
明日はADAMASか・・・期待してるぜ♪
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 19:53:43 ID:qAOwg49z0
ひそひそ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:50:39 ID:Ayhc1tWs0
あの怪しい人たちついてくんなよww
こういうワクワクする展開いいな
ヒロミがどんどん可愛くなってる気がするので、3巻の表紙が楽しみだ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:15:15 ID:GnweFPL90
仁さんはアレキサンドライトのマスターと見た
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:21:50 ID:VeRmbvsz0
あの生ける心霊写真な人達が原因な気もしてくる不思議www
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:34:23 ID:iH+eOm+T0
さて、次回こそはレイカの活躍はあるのだろうか・・・
すっかりヒロミとエスメラルダに食われてるが
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:32:11 ID:gXvkfvws0
エスメラルダがどんどん壊れていってるんだが 絵もキャラクターも、、、、、
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 20:48:41 ID:I0dvLFsE0
エスメラルダはトラブルを起こしたりいい仕事をしたりと、評価の変動が激しい気がするw
見た目もすっぴんのほうが美人なんじゃないかなあ・・・
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 22:30:56 ID:zQQxY+3h0
エメラルダスは1巻の豪快なパンチラが良かったよな。
レイカもお色気方面でがんばってほしいわ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:37:36 ID:FXr1Hr6k0
また人生経験の一環をやってほし
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:59:34 ID:xiKKdl690
レイカ様の恋の相手が誰になるか気になる
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 12:26:46 ID:o+JIubTPO
おとうさんです
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:56:46 ID:NHwo9s9k0
うおお、禁断かあ!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 23:28:11 ID:VtmD9TTp0
郵便局行ったらARMSの切手が売ってて速攻で買ってきた
サンデーとマガジンの50周年企画とは粋なことするね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 12:25:57 ID:Om/o0vH1O
なにいいーーーー!!マジで!?買ってくる!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 13:30:41 ID:OkvixQjg0
10枚中1枚しかなくて800円はお高いなあ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 17:27:15 ID:AWujdOtG0
キースシルバーなら欲しい
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:53:31 ID:SsdGUtU+0
欲しいやつだけ自分用に残しといてあとは知り合いに手紙でも書けばよかろ
切手は小包送るときに使ってもいいし
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:00:14 ID:l9Ts9r2S0
これか>切手
http://kitte-shop.post.japanpost.jp/goods/goods/item_detail.asp?item_id=100215

結構初期の絵っぽいね
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:39:31 ID:9CKQHCaX0
左のはワイド版1巻の表紙か
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 23:51:44 ID:6oChl8Fu0
俺はスプリガン3巻時の絵が一番好みです
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 00:29:10 ID:KqEUJP6aO
武士初登場の、鼻水垂らした泣き顔だったら買い占める。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:35:21 ID:6bSQoALA0
今日3巻ともかってきたがこれアームズの人かどうりで絵が似てると思った
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:04:31 ID:maN9wkow0
ミナガーは漫画の表紙の絵とか、なぜかやたらと下手だよね。
色塗りのセンスかな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 20:06:30 ID:SIIBAn5a0
ここ最近は改善されてきた気がする。
レイカのカラーはいつもアタリで嬉しい。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:44:51 ID:Ue03PZje0
ピースメーカー読んだ

稀に見るデブキャラヒロイン誕生しそう・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 21:59:12 ID:51GwjkUB0
まさかミクシーさんが太っちゃうのか・・・いやニコラかw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 00:20:31 ID:FnVSOWjK0
ニコラの大食いは凄すぎて何かの伏線なのかとすら思えてしまうw
母親もすごい大食漢だったんだろうなあ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 17:30:58 ID:oya5MP6u0
ニコラといいコニーといい、ジェシカに育てられたこの両者は大食漢ならぬ大食女だからなぁw
ニコラは育ち盛りだからまだいいとして、立派に成熟したコニーまでもアレだと考えさせられるモノがある。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 23:06:06 ID:XkSmeSLD0
>>251
大食女じゃあんまりだw
健啖家、とぐらい言ってやれ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 08:45:27 ID:d6sbW+sH0
アダマス3巻やっとでるな。ピスメ4巻は告知もなし?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 16:44:28 ID:xBg+vcmr0
たしかにピスメ4巻の告知はUJ本誌にも載ってなかったよなあ
てっきり8月19日くらいに出るかと思ってたけど・・・
表紙はエンフィールドになるのかな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 18:43:55 ID:Mfk3Q9xf0
>>254
ありがと。単行本でしか見てないから楽しみに待ってるんだが...
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 13:38:30 ID:PK7gNcQT0
まさか溝口さん無双フラグが立つとは…
この漫画にフツーの人はいないのかしら…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:02:58 ID:xWkFS+Qx0
また無敵のオッサン枠が出て来たかw
オッサンっていうよりは年輩だけど
楽しみだな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:12:08 ID:H9t/rVxM0
>>256
×この漫画
○皆川の漫画
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:26:22 ID:YJD6fZcn0
絵怒りすぎだろww
つーか溝口やべえw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:15:38 ID:7bvu353a0
くそ、帰省したら本屋もコンビニも近くにねーから見れてないが
溝口無双フラグが気になって仕方が無い。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 16:08:38 ID:TWz/Plug0
車で10分のところの本屋で読んできた。

あー確かにフラグだなこりゃw
マリーと溝口と。
・・・さすがに好夫はノーマルだと思うのだがどうか。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 20:44:32 ID:5DQ1UxwBO
一日一回コニーたん
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:29:15 ID:uucNEx+u0
メイドレイカを超えるコスをみんなも考えてくれ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:31:24 ID:AlJB7MgYO
>>263
ばにーがーる
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:43:42 ID:CwXcvmQo0
>>263
全裸に靴下
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:39:04 ID:FQW1yiRJ0
>263
メイドガイ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 22:40:26 ID:c+zd4Egg0
ここの三枚目の画像こそ、ジュエルマスターの正装だと思います
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/26/104,1161847895,62257,0,0.html
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 11:12:51 ID:BlzcBmNnO
>>208
亀だがアニメのナナリーのは若本ギアスだろ?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 12:08:11 ID:Z+ThAp5Z0
今までの話の中でも、描かなかっただけでこっそり溝口が活躍してるところを
想像して萌えたw
ただの泣き落としじいさんじゃないと思ってはいたがww
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 23:00:27 ID:J6iCMzX50
エスメラルダほんとにシャンパン飲んでただけだったな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 12:43:40 ID:kAakXnMUO
きっとそのうちレイカも…
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 15:01:05 ID:DBZofyh80
D-LIVE読破してきた
サンデー連載中はリタイアしたんだけどまとめて読むと面白いな
麗華アッパーの元みたいな人もいるし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 15:09:34 ID:1QXjh+tr0
普通に連載中から面白かったがなあ。基本、短いシナリオの連続だし。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 15:59:34 ID:mQYPH9ec0
単発話の連続で読みやすいって他に、和やかとか笑いの成分が結構多いし
肩の力を抜いて楽しめるのが好きな人に向くと思う
アニメしか見てないけどマスターキートンとかが近いか?


レイカチームは器用貧乏、万能視力、怪力炎熱少女ときて、そのうちサンジェルマンも参戦か
レイカはもう根性くらいしかこいつらに勝てるものがないようなw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 20:54:09 ID:Vn+oTFdG0
もう水商売でオーラ出してた頃のレイカ様には戻れないのだろうか…

最終決戦では主人公補正で全能力使える悪魔将軍的ぱわーうpはしそうだが
クライマックスまではもう無理かもわからんね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 21:05:18 ID:E/iMFxaS0
レイカは宝石から「力が欲しいか?」と問いかけられてインフレ起こすよ

亜取アキラは俺の嫁
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 22:12:56 ID:tksjYUWz0
石使いに時は関係ない
って、あったけどすでにファラオが登場してたよな
溝口幽霊説浮上
ミスリードの線も考えられるけど
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:30:53 ID:oe6Tu4vFO
ミナガー「やべ、そういう設定だったっけ」
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 12:33:04 ID:wjREVA6s0
あんまり超人過ぎるよりは
今くらい埋もれ気味のほうが皆川主人公らしくていいじゃない>レイカ

もちろん終盤には超インフレ来るんだろうし…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 13:23:44 ID:T1Ya1/G50
もうね、アダマスのオチは正直1話の時点で読めてるよね。
「そうだったのね、この地球(ガイア)が一つの石だったのね!(もう私は無敵だわ)以下略

スプリガンから何一つ芸風が変わらないミナガー
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 14:18:17 ID:gvzk0IOW0
ガイアが俺にもっと(ryネタはエスメラルダのママンか溝口が使ってきそうな気がする。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 16:01:59 ID:5ps7+QQu0
ミナガーって地球大好きなん?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 19:19:03 ID:C16CZJLP0
嫌いな奴がいるのかって話だが
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 20:31:36 ID:d5GaDwrv0
好きなのにも程度があるって話だろ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 21:21:52 ID:wjREVA6s0
>>280
だがそれがいい
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 22:27:32 ID:td16WlY20
>>272
>>麗華アッパーの元みたいな人もいるし

D-LIVEのそのネタは、さらにARMSの隼人が大本かと。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/17(月) 23:32:36 ID:WNAzxUMUO
雑誌読んでないから単行本ちょー楽しみ。

烏丸さんは誰にもやらん
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 02:59:08 ID:sqq5mSFVO
おー、21日に出るのか
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:13:50 ID:fvsZ8V4i0
>>286
むしろスプリガンの暁とかじゃ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 00:11:53 ID:SMQgtdIY0
さすが俺のミクシーさん、イカルガンばりのテクを今週も見せて・・・あれ?(´・ω・`)
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 09:22:44 ID:hsoqybTh0
ちょっと、名探偵ホームズのハドソン夫人を思い出した
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 21:00:37 ID:DoxRt0Qr0
コニーの君臨してたイコノクラストって都市の元ネタ誰か知っちょる?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:20:00 ID:VJQDfGEiO
>>292
iconoclast
[名]@聖像(偶像)破壊者(特に8-9世紀にギリシア正教会の聖像礼拝に反対した信者)A因襲打破を唱える人
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 05:05:29 ID:7Y6TZmcR0
>>293
ありがd!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:52:47 ID:fyFmZ5XD0
コニーが徐々にデレる展開を期待したのに
お別れだと!?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 03:23:39 ID:dAwsV1MzO
もうコンビニなら売ってるかな?
メイドレイカ見てぇ!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 05:37:30 ID:VHs8Mv3KO
>>296
メイドレイカが欲しいか…
ならば、くれてやる。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 08:57:24 ID:dAwsV1MzO
寝ちまった。
今から買ってくるよ(゜ρ゜)
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:08:11 ID:4Jle8kGbO
メイドレイカがパンチラしてくれたら3冊買うんだがな。
エスメラルダのぱんもろキックは良かった。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 09:44:11 ID:dAwsV1MzO
>>297
メイドレイカ確かに受け取りました。
でも一番印象に残っているのはメイド姿でなく寝袋コロコロです。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:35:18 ID:gGBhZmwP0
ジンがカラマーゾフにしか見えんw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:36:32 ID:qMLbqI0v0
キマイラは最初はまともな悪役でだんだん構ってちゃんになっていったが
ジンは最初からフルスロットルでレイカ大好きストーカー

せめて最初の方くらいレイカを完全に駒としか見ない冷酷ぶりがあれば
もうちょっとかっこよく見えたかもしれないんだけどなあw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:57:09 ID:fSOuWU9w0
相変わらずミナガーの女性キャラにパワーのあるなぁ。
淡々と「車の下敷きになってもらいます。」とか怖すぐるww
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:44:54 ID:vdh4VN6A0
昔、淡々と機関銃撃ちまくる主婦もいたしねえ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:45:03 ID:3Tv7vFFq0
超能力、魔力等の精神的な能力ならまだしも、思い切りパワーファイターを女性に振ってくるからなw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:06:03 ID:zIFABqal0
ミナガーはM
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:21:15 ID:aW55Vpo30
>>302
いっそくっついちゃえよ!>レイカ・ジン

ところで仕事の際に学校ジャージ着用のヒロミが可愛すぎるわけだがw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:10:37 ID:wm1O/xuqO
いたなぁクラッシャー
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 18:01:01 ID:+nNOFOLR0
エスメラルダの馬鹿っぷりがやたら強調されてたなw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 18:38:29 ID:QLoLUtYi0
バイオレット、ミハイルに続き、最早お約束となっている
喫茶店に現れ相席、言うこと言ったら颯爽と立ち去る敵幹部
はたしてジンは自分の会計を済ませたのか?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:23:55 ID:dI9x403Y0
マロッタさん身軽すぎるw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:07:11 ID:Pdz00z/r0
溝口の絵の具って何?
涙を拭き取ってあげたんか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 01:59:31 ID:Wrr32x7e0
溝口があの絵を描いた石使いという複線では?
ミスリードかもしれんが。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:04:53 ID:E0xKU/2EO
レイカ、ジン、ヒロミ
エースをねらえからとってるんかな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:12:59 ID:Pdz00z/r0
>>313
あぁ、ウォン・ミュンヘンさん説か
「宝石使いを見守る彼」ってジンちゃん言ってるしなw
しかしどっちにしろミュンヘンさんは凄い奴なのに、何故呪いの絵なんか描いたのか…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:24:40 ID:PpbnF7M7O
そりゃそうだろうね>エースをねらえ

単行本買ってみたら、レイカ様がオバさん呼ばわりされてた…レイカ様が…。
しかしトイチを知ってたりして、ほんと伊達に長く生きてないなレイカ様。

3巻の最爆笑ポイントは、見開きギャグよりも、
「呪いの絵の一族、アパートに勢揃いの図」だと思った。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 02:26:45 ID:Pdz00z/r0
>>316
ヒロミが帰って来た時の全員が振り返ってるのが1番好きだ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 07:17:30 ID:E0xKU/2EO
ミナガーキャラ独り言多いよね。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 08:25:44 ID:Bqs9u0t50
>>315
最後のありえなさすぎる笑顔から考えるに、意図的に呪うように書いたというよりは
子供の失踪以前に書いた肖像画が、純粋にモデルの魂を反映した結果って感じだよ
どっちにしろ迷惑な話には違いないけどw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:15:17 ID:pSEh3g4q0
>>314
エスメラルダ・ランジェは緑川蘭子か。いまさら気付いた
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 12:54:01 ID:qgQjQian0
そうだったのか。するどいなおまえら。
となると、次にでるキャラの名は‥ああだめだ、思い出せないorg
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:14:03 ID:aNS4UgFH0
冴子さんとかジャッキーとかマリアとかどうでもいい。是非日向さんを・・・
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:06:32 ID:r9JEtIoi0
もっと文句言うのかと思ったら普通にレイカハウスで暮らしてるエスメラルダにワロタ

まあ溝口さんがミュンヘンなんだろうけどアジア人が白人って
プッチ神父が白人っていうぐらい無理ないか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:17:31 ID:r9JEtIoi0
飯床野のお嬢様高校ってスプリガンの芳野が通ってた学校か?
スプリガンと世界同じ?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:44:35 ID:oMeycjE7O
俺の家の周りアダマスの新刊ないな〜
どんだけ田舎なんだよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:56:26 ID:SbSf0orL0
近くの本屋だと棚一列平積みしてた
ピスメのときも似た積み方だったが、ミナガーは
店員オススメなのか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 03:22:32 ID:ADvm9L8EO
>>324
宝石のスプリガン達は別の場所でこんな戦いを繰り広げていたんだな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 07:10:53 ID:zzXJFtaK0
新刊はあの厚さで600円ってちょっと高くね?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 07:31:58 ID:Jds/UOd30
>>327
いや、オーパーツでも無いのにその括りはおかしい

とか無粋なツッコミしようと思ったけど
呪いのダイヤとか絵とか火山噴火抑える石とか
スプリガン出動してもおかしくないな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 07:35:44 ID:r+p/9TMS0
>>328
それほどでもない
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 16:00:23 ID:9HOr61Zr0
つかスプリガンにかかってはシャニぐらいの組織
ハワイの事件みたいなの発覚したその日のうちに解体されそうだから
やっぱ別世界なのかなあ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 18:43:25 ID:mk/kZQHL0
母体が所詮一企業のアーカムじゃ政治的な意味で難しいんじゃなかろうか。
米政府をいいなりにできるエグリゴリクラスなら・・・
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:00:19 ID:Hwxyi+Rn0
火山噴火抑える石って、炎蛇の時の制御用の玉に通じるものがあるな
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:44:54 ID:oMOJAO1yO
レイカ様に最後の成長を促すためシャニに加わる溝口さん(ミュンヘン)
で、レイカ様はガイアマスターに覚醒する訳ですね。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:09:13 ID:VUfPLfnI0
覚醒するよりまたメイド姿見せてほしい。キャバクラコスチュームでもいいけど。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 21:41:38 ID:Dv/Gg0O40
アダマス新刊のさ最後の話で溝口のハンカチに絵の具がついてたのってなに?

今後に伏線?なんか意味がわからん演出だったんだけど。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:07:40 ID:k607+EN00
溝口さんがあの絵を書いた人なんじゃないの
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 22:17:39 ID:VUfPLfnI0
描いたのは昔だろう。それとも何か小細工したのかな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:04:20 ID:/RVKYGYA0
溝口さんがあの絵の作者で、
何百年生きてても今でも趣味で絵を描いている、ってことじゃない?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:49:07 ID:VUfPLfnI0
かもしれんけど、なんで今ハンカチに絵の具が? というのがわからん。
たまたま趣味の時間だったわけでもないだろうし。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 01:03:30 ID:I88yfQC/0
あの絵の作者で、どさくさにまぎれて、描きなおしたんじゃないの。
ニコニコ顔に。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:34:41 ID:5AxoSN8Y0
意味が分からないんだよな。溝口なんてほとんど絡んでないのに
なぜにって感じだった。

343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 17:18:15 ID:Tzxu6wpe0
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれはアダマス3巻を買ったと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつのまにか皆川版エクセルサーガを買っていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 買い間違えだとか萌え漫画化だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 17:57:57 ID:QTKEOHgS0
等身大の人形に自分の意志を塗り込んで、時間(寿命)を超越したとか?。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 19:52:36 ID:N42KtmXH0
>>343
誰の髪型が、揚力を発生させますか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:20:26 ID:Fq9i00lK0
主人公は器用貧乏ぐらいでいいと思うそのほうが動かしやすい
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:27:45 ID:RRFQxwg70
>>343
異様に頑強で頼りになる先輩とわがままで浪費癖のある後輩が
安アパートで暮らしながら、コスプレして敵基地(?)に潜入して
お掃除を頑張る漫画とかあんまり無いよな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:49:59 ID:5AxoSN8Y0
アダマスって女性受け狙ってるみたいだけど
女性に受けてるのかね?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 23:36:38 ID:tBCSN8r/0
少年誌が好きな女性なら受けそうな気がするけど、どうだろう
最近皆川カラーは以前より格段にかわいくなったし
メイド麗華(ダイヤナックル付き)にときめくような人なら
イケるんじゃないか
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 02:44:58 ID:K6SOphKZ0
女性読者なんて1割もいないよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 08:16:14 ID:U+QxDCBe0
>>348
そんなとこも狙ってるように見せかけて、いつものミナガー漫画だから困る。

>>347
今思えば2巻の時点でエクセル先輩とエルガーラみたいな匂いはしてたな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 08:53:02 ID:H0EkEa1dO
私はアームズから入った女性読者だけど、
確かに身近には女性ミナガーファン全然いないや。
バトルは読めてもバイクや銃にまでは興味持てない女性が多いのかも。

かといって宝石モノなら女性にウケるというわけでもないので、
結局アダマス読者の男女比も他のミナガー漫画と同じだと思う。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 10:56:40 ID:Tmbe7g0V0
女狙いとか萌え狙いとか
そういうのはどうでもいい
いつもの皆川漫画であればいい
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:21:21 ID:gjDAWa/cO
女だけどメイドレイカの広告にはときめいたw
女キャラ普通に可愛いと思うよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 12:32:31 ID:Tmbe7g0V0
>>350
一割もいなくてこのウザさなら
むしろ増えなくてもいいと思えるな>女性読者
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 20:01:36 ID:wnyn3Pj40
会社の上司(女性)にはピースメーカー好評だったよ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:05:31 ID:lj/ijqkS0
サイン会に女性が以外と居たからそれなりに居ると思う。
女性に嫌われる要素が少ないマンガだから取っつきが悪いだけじゃないか?
好かれる要素があるかっていうと微妙だがw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 21:51:23 ID:SbIU55/50
うちの母親はD-LIVE!!もピースメーカーも大好きだぞ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 01:47:50 ID:WAN6sSWg0
お前の母ちゃん素敵だな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 10:15:24 ID:+CRR0Xdq0
うちの姉貴はスプリガン以来の大ファンだな。
まぁ、男塾とかJOJOも好きなんだが、親父の影響でジャンプ読みながら育ってたし。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 10:20:52 ID:zFudpQhFO
妹も弟もボーが大好き
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 10:28:36 ID:3612UU22O
うちの姉貴はスプリガンとKYOが気に入ってる。
とくに朧と恭。

まあ腐女子ではあるんだが。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 12:27:43 ID:O2tDMm0J0
まあ、見た目はともかく
中身は少年漫画の王道みたいなものなんだから
女性ファンがいても別におかしくないと思うけどな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 12:36:46 ID:gi+uE/Bv0
読んでるのが男か女かなんてどうでもいいだろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:08:42 ID:sd0altcw0
よくねぇよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:14:30 ID:T9lhI+k+0
んなことを探ってケチつけて何になるんだか
365の年収が増えるわけでもなかろうに
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:16:35 ID:3Ly9LRO60
馬鹿な女のせいで死んだキャラが生き返ったりとか
展開を改悪されたりしないのならどうでもいい
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 21:32:19 ID:XX0HgFsD0
正直メイドレイカとかも微妙に男読者に媚びててキモイが
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:15:49 ID:kdrFDOns0
私男だけどあれには媚を感じませんでした
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:41:18 ID:sd0altcw0
あれで媚びてるってどんだけ純情なんだよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:50:00 ID:q2szz7r80
いや待て、かわいいメイドに即死級の打撃をもらいたいという男には
媚びているんじゃないか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 22:52:23 ID:z2l8bues0
皆川アッパーを食らって吹っ飛んでみたい気もあるけどあれ食らったら本気で死にそうな気もする
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/28(金) 23:48:58 ID:WAN6sSWg0
奥歯が砕けそう
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 06:14:17 ID:M04MbwQj0
メイドの件は、どうしても斜め上な萌えしか描けないミナガーの自虐ネタだろ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 10:43:30 ID:O9hc73oE0
あの表紙を見たときは
「ミナガーの描く女キャラも綺麗になったなあ…」と感動を覚えた
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:24:55 ID:c4E9oxFv0
媚びる云々で言うならドジっ娘ミクシーさんやコニーたんの方が
媚びてる気がするぞなもし。
特にコニー様の乙女な寝顔と太ももを至近距離で拝見できるのなら
スパイラルショトガンアタックでヒューヒューされてもいいと思った
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:42:23 ID:wTSpxLMZP
メイド姿のレイカとエスメラルダが二人で歩いている絵
足ががっしりしすぎだろw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 19:59:16 ID:ln4+RRZb0
3巻のジン、明らかに華奢になってね?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:01:52 ID:eEaoDw580
>>377
だがそれがいい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 20:45:11 ID:7uvymiCm0
メイド姿が七難隠す
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 21:16:38 ID:rqHGBnexO
隠しきれてない気がするが、それがまた良い
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 21:21:03 ID:eEaoDw580
レイカたんに七難などない!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 21:22:05 ID:Eu1yP41+0
1巻でさえ頻繁に容姿が変わるスプリガンを継承してるんだろ。ミナガーかわらないなあ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/30(日) 03:05:46 ID:ScFsTkQ9P
P81で靴を穿いていたヒロミが2ページ後に裸足になってるのなんで
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:02:12 ID:JFShGr6/0
メイドはベン武装やミクシ特攻と同じ系統のギャグだろ?
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:59:59 ID:Ie6e9K+W0
ジンはソフトマッチョのまんまがよかったな
外国のイケメンって感じがしてよかったのに
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:33:21 ID:vsEnzw/u0
萌えとかどうでもいいけど、お色気はもっと入れてほしいな。
メイドレイカのスカートをもっとはためかせてほしい。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 03:26:12 ID:qjNDrwjz0
エスメラルダは、もう知的とは程遠いな・・・
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:10:20 ID:tbLkvzKN0
サファイヤマスターまだか
>信頼と誠実さ、堅固な愛、貞操を守る、知性を増す、激情を鎮める、妄想を追い払う、邪悪なものから守る、神の祝福
だそうだ
あとダイヤモンドの次に硬い石だとか
大和撫子とか出てきたら、俺ヒャッホーだよ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 08:23:53 ID:gKmnDpFNO
>>388
エスメラルダは痴的キャラクター
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 14:24:39 ID:FVWPX8ZQP
男のジュエルマスターをもっと出してくれ
主人公も男だったらもっと面白かっただろうなーと思ってしまう

あと皆川さんってあんまり食に関心がないのかな?
食事シーンとかがなくて不自然なんだよな
2巻に肉まんとかは出てきたけど
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 14:39:47 ID:jr1inK5VO
D-LIVEとピスメで結構食事シーンあるから、バランスとってるとか。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 16:34:26 ID:L3NFU5sb0
それで飢えをしのいで頂戴ってか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:22:26 ID:hgyIK6Kj0
確かに、この人料理しないひとなんだろうなーっていうのは伝わってくる>みながー
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:23:59 ID:Nocc450R0
食事シーンが無くても別に不自然じゃないと思うけど…?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 20:35:01 ID:UeQEbcj/0
しらんのか。美人はものなど食わず時々バラの生気を吸う程度。もちろんトイレなんて知らない。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 21:50:32 ID:dD4gwGT40
>>396はピスメ女性陣を敵に回した。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:35:51 ID:1eQtfMncP
エスメが購入した家具は結局撤去したのか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:33:41 ID:VlmBIxfC0
もし日本人のジュエルマスターが出るなら
出雲神話関係の話で瑪瑙(メノウ)使いかな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:05:25 ID:Bwslo6EDO
俺はジルコニアマスターちゃんが好きです
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:58:30 ID:+pxY5n4y0
美人屁もすりゃ糞もする
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:01:30 ID:yVSVA/N30
真珠夫人だろ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:17:06 ID:1AGugtJb0
ともあれ、二人並んで大食い競争なんて論外。
ん? 散弾銃のポンプ音が。。。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 17:29:43 ID:zYejgarwP
最近連載してるの?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 22:27:06 ID:aXnNjf0h0
しとるわぁ!!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 01:31:43 ID:GwGR0uKJO
日本でいうと真っ先に黒曜石が思い浮かぶ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 04:29:00 ID:JdzeLA140
テレパシーとか口寄せ能力を持つジュエルマスターとか出てきそう
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 05:46:39 ID:NtTMBF2+0
病弱で涅槃気味なジュエルマスター登場でさらにエクセルサーガ状態希望。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 13:37:57 ID:q7RMt3JhP
琥珀使いとか格好よくね?
琥珀の中に眠った蜂を自由に操る事が出来るのだ!!

つーか琥珀は宝石じゃないか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 15:46:53 ID:bIjU5vLV0
サファイアマスターも女性なら絶対名前からいっても宝力冴子
が出ると思うんだが…ヒロミが最強なのって主人公名前のせいだよなw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 18:00:31 ID:+8kesHwJ0
天田ヒロミ・・・!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:34:27 ID:Jh2Z/6zN0
石言葉によるとサファイアは慈愛・誠実。
なんとなくエスメラルダの母親な気もするんだけど。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 02:48:21 ID:GhvxkLAsO
トパーズはどうかな
石言葉:友情、友愛、希望、潔白、治癒、忠実

RPGの回復・補助魔法キャラ的ポジションで
今んとこメインのジュエルマスター全員が戦闘員だし
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 02:55:14 ID:USadTG6b0
さすがにこんだけ女ばっか集めといて、ARMSみたく傷だらけ血だらけになる展開はないと信じたい
だから回復は需要がないと思う

補助魔法だったらオニキスの方がいいかも?
石言葉: 解放、次のステップへ導く、魔避け、潜在パワーの強化
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 10:39:33 ID:IRPrKfD00
前回みたいに毒の場合もあるしジンに対抗するバリアーみたいな役目も出来るだろう>回復役
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 17:34:55 ID:ofY6QbzhO
単行本買ったが、やばいな。ひろみめっちゃかわいいな。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:05:00 ID:v7rv6x6t0
>>413
友愛・・?ポッポの石か
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:06:12 ID:mcj5ihxZ0
>>417
11月生まれの俺にケンカ売ってんのか
友愛すんぞコラ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:18:54 ID:RRpOXkAt0
>>418
フッ・・・ 1月生まれの俺と、どちらの友愛が上か勝負だ!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 08:46:22 ID:O8zGiSqC0

\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <フッ、友愛はお前たちだけのものじゃない!。
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 09:20:22 ID:7UGjGffM0
なんでそこでガリだよw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 12:38:26 ID:xszhLENCO
まさかこのスレでガリを見かけることになるとはw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 13:57:37 ID:H15VHx4O0
フアーファッファッファ
ついいに手に入れたぞ!友愛の力!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 14:06:15 ID:uytrSpkP0
どうでもいいけどフが多いな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 11:22:03 ID:ag2eQo2N0
http://www.s-manga.net/newcomic/index200910.html#midashi_yj

PEACE MAKER 4巻 皆川亮二 630円 10月19日

発売日決定記念age
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 15:01:30 ID:iM3+hXa6O
>>392
ゴージャス蕎麦と申したか
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 19:45:20 ID:2+XkRomU0
>420
これFFWのカインじゃないの
何でガリって呼ばれてんの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 20:15:14 ID:ag2eQo2N0
>>427
ニコニコ大百科で『ガリ(ファイナルファンタジー)』を検索すると詳しく分かるぞ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 20:28:42 ID:z3bUitDG0
もうクール系の主人公は止めて欲しいな、
危機的状況で余裕の表情をさせることによって
キャラクターを大きく見せるのはいいんだけど緊張感ないんだよな。

そろそろ熱血系主人公でやってほしい。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 20:32:27 ID:gUe/idKq0
脇にはいるんだけどな。俺の好きだったボーとか。ちょっと暑苦しかったが。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 20:41:03 ID:z3bUitDG0
>>430
ていうかスプリガンは主人公が熱血じゃん。
その後の大学生編だとクール主人公になっちゃってたけど。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 21:07:36 ID:z0hFBr1j0
イカルガンとかクールというよりむしろ脱力系。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 21:10:16 ID:n1u9yq7v0
ボーが暑苦し過ぎで目立ってないだけで、暁も熱かったよ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:05:02 ID:Nn0XOmRsO
むしろスプリガンは例外で戦闘の仲間でクールなのは朧だけじゃね
ギース・ハワードとか魔女とか幹部はクールだったけど
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:07:44 ID:8GHV1J760
ボーが主人公の漫画を書いてくれ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:17:16 ID:gUe/idKq0
むしろ女性陣に燃えてほしい。食ってばかりいないで。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 22:55:41 ID:YAdQjd220
ボー主人公で相棒に獣人ジャンとトニー・ベネットを道連れに
暑苦しさ全開のスプリガン〜イグナイテッド〜を書いてくれ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:43:42 ID:AYwdlFOb0
>>429
個人的には熱血系主役成分は他の作品で補充してるので、
貴重なクール系主役をミナガーから奪うのは忍びない。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:48:41 ID:nWe3DQVP0
スプリガンは総じて熱かった
ボーは熱すぎたが御神苗もジャンも暁も源双烈もジャックもトニーも十分熱い
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 23:49:57 ID:n1u9yq7v0
ジャンは熱いっつーよりむしろ、ガラが悪いだけな気が・・・
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 09:17:57 ID:J1zh2c2/0
>>437
1ページ目から仲間割れ起こしてで殴り合い始めそうだなw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 22:35:36 ID:yNhg3/Mg0
やっとアダマス3巻手に入れたー!
なにこの怪力少女超かわええ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:08:46 ID:4ildTRXi0
一応まだ中学生だっけ。
クラッシャーの学校生活を一度見てみたいものだ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:59:20 ID:z8qOjsLO0
>>443
体育の授業でペアになる子が不憫だ・・・
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:38:15 ID:7Jq8++i30
昔の、強くて男らしいミナガー漫画はもう見れんだろうな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 04:25:27 ID:k2c7HXjjO
ピスメはミナガーらしい気もするけどな
アダマスが異色な感じ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:11:13 ID:78sX7uzSP
ヒロミなんか邪魔だなぁ
宝石を媒介に力を発揮できるのが面白い設定だったのに
素手であんな馬鹿力なんだもの…

まぁエスメの目だってそうじゃんって言われればそうなんだけど
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:33:57 ID:vv553cc00
あの眼リアルで宝石製の義眼と思ってた
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 20:31:11 ID:0pGh0HRl0
今月ってUJ出てないの?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 02:21:21 ID:Qs4pQ7xi0
今月号は出てる。が、今月は発売してない。
とりあえず発売日くらいぐぐれよ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 04:50:13 ID:TWhQU5ezO
二人とも何らかの形で宝石常備してんのかと思ってた
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 09:08:18 ID:DVO8SvTF0
二人ともそうじゃないっけか
特にヒロミは形見だから肌身離さずなんじゃ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 09:22:28 ID:53CJLPUQ0
>>447
ヒロミが馬鹿力出す時は、常に宝石を身に着けていると思うよ
ジャージの襟でわかりにくくなってるコマもあるけどねw
エスメラルダの千里眼も宝石無いと駄目なんだろうなあ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 11:59:12 ID:Fg0+WufCP
あぁそうなのか
ならそういう描写が欲しいなぁ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 13:26:50 ID:zkiMLyNk0
>>454
エスメラルダはヒールに仕込んであるじゃん
毎回毎回描写しないとわからないの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 15:03:46 ID:aWkNTtdb0
ヒールはキック力を強化するみたいな描写で
目の力の触媒になってるなんて描写はないじゃん
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 16:10:46 ID:fWwcrybf0
たしかに眼力についてはまだ不明な点があるのう
そういや鉄拳6でミナガーがデザインを担当したコスチュームについては、まだ詳細でてないよね?
どのキャラのコスチュームを担当したのか楽しみだわいw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 17:41:50 ID:RIM993v90
目の力の触媒になってないなんて描写はないじゃん、と返せばいいのかw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 20:26:42 ID:Uzdienak0
>>456
2巻の119ページ読め

身体能力の強化は宝石使いの基本性能なんじゃないか?
ヒロミはそれのみに特化しているってだけで
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 22:55:14 ID:0y2bZwOH0
肌身離さず持っている上にピジョンブラッドが出てきて
さらに倍!って感じだもんな。

ところでピジョンブラッドってヒロミのペンダントぐらいのだと
いくらするの?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 02:26:30 ID:10qOP+b0P
>2巻の119ページ読め

目の力の触媒になっているという描写にはならないと思うが…
カイザーナックルと同じ効果って言ってるし
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 05:44:18 ID:IJ42aLk/0
自分で眼の力をサポートしているっていってるやんけ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 13:14:29 ID:jzav6msr0
その目だれの目
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 19:54:47 ID:pbx9nQy40
なんだかダイヤの硬度がどうとかのときと同じ流れなような
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 01:41:33 ID:A7usv2cR0
また病人が湧いたのか?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:43:18 ID:xrLSUUTn0
始めてスレ見に来たけど、アダマスの話ばっかりでワロタ
確かに、ピースメーカーは妄想を膨らませる余地が少ないもんな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:07:48 ID:VUlCtw+o0
それどころか、次の話が分かる時もあるからな
だが、というよりも、単行本派が多いのが最大の原因だろうと思う
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 18:34:36 ID:2KI0vylA0
ウルジャンが発売すれば自然とピスメの話になるだろ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:20:17 ID:jDsuIKhl0
ミクシーさんが活躍した時は実に盛り上がった。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 00:27:46 ID:xbZlpdtI0
何度見てもビートの吹っ飛び具合が笑えるw
ピスメは次号から新章突入だし、鉄拳のミナガーインタビューも楽しみだのう
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 01:28:08 ID:ylLTaeAH0
アームズで掛け軸に鉄拳の技名書いてたよなw
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 04:46:31 ID:fUUYYJMl0
ベンが完全武装した時が一番盛り上がったな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 11:36:13 ID:lsiOYUJp0
明らかにきぐるみの中に人間が入ってたからな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 11:39:46 ID:bIT2NVMX0
あれ、エグリゴリの実験作だろ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 15:32:21 ID:DrZkq8B+0
あの山のボス猿となった斑鳩が猿を率いて戦うかと思ったがそんなこと無かったな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:28:58 ID:0xZx8F0B0
>>456
エスメラルダはあくまで眼の力で相手の攻撃をかわして反撃している
網の罠に絡まったりして自力で脱出できない非力な子です
ちょっと吹っ飛び距離が大げさなのはミナガーなので勘弁w
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 00:19:00 ID:3kmsZUzf0
関係ないけど、デジタル書籍のeBookJapanの売り上げ、コミックの
ベスト20にARMSとスプリガンが入ってたのがちょっと嬉しかった。
(iPhone用だけだったかもしれんが)

478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 16:10:33 ID:Rl/8eoW90
スプリガンって話は違う人が考えたやつだよね?
ARMSとどっちがおもしろい?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 17:00:18 ID:3kmsZUzf0
スプリガン。ボーかわいいよボー。

ARMSはくどいんだよ七月節が。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 19:19:42 ID:bbjuI0ON0
スプリガンの方が主人公が熱血な分、正しく少年漫画してると思う。
でもARMSも次々と強い敵が出てくるあたりはやっぱり少年漫画か。

つまり両方面白いので両方買って読め。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:20:30 ID:2z8XCVk90
D-LIVE!が一番面白いよ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:23:30 ID:XdUiHn1j0
全部面白いよ
でも読みやすいのはD-LIVE!が一番かな
短編集って感じで
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:50:12 ID:lbYryc2nO
スプリガンは今のミナガーに慣れたまま読むと絵の古さがややきつい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 22:55:18 ID:84V4BRU20
俺はスプリガン初期のコロコロ絵の変わるときが好きだ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/16(水) 23:58:09 ID:VIGXEOqv0
KYOの絵は何だか苦手
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 01:09:43 ID:EVR1jGyH0
スプリガンは、ボーと魔女がよい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:02:53 ID:+Y7xMHnX0
ボーは熱苦しかったけど憎めないやつだったなあw
ヤンジャンのインタビューはいかにも職人という感じのコメントだね
近日webサイトに載るとかいうミナガーインタビュー完全版楽しみだ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 16:30:14 ID:MdHhrqNH0
神崎正臣と同期なんだってね。なんとなく分かるわw
ミナガーさんもハガネみたく、お色気路線でいってみようぜ!!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 17:49:52 ID:j4Ac7O+60
同級生だったろ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:31:58 ID:/V8Ahg7I0
同級生で元アシだっけ?
確かデビュー当時、サンデーに載ってた「尊敬する漫画家」が神崎だったような。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 00:59:00 ID:TcfBxbGF0
やはり月刊と隔週連載(しかも不定期)だとネタが尽きるなぁ・・・
いつか週刊に戻ってくれるだろうか。
クオリティ高い絵が見れるのはそれはそれでいいんだけど。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 01:29:30 ID:1MZl2bjAO
やはり世界中あらゆる鉄道を運転する鉄道マンの話を週刊連載する方向で
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 01:33:55 ID:Pzvn+5fr0
通りすがりのサラリーマンが車内で戦い始めたりすれば最高だな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 02:37:36 ID:5LpAcSLM0
そしていつもの皆川漫画へ

いやそれでいいんだけども
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 19:54:01 ID:PjQVLDWX0
いつまでたっても近所の満喫に入らないので
アダマスとピースメーカー一巻づつ買ってきた
どっちもいいね
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 21:22:59 ID:5Kc24qud0
そうだろそうだろ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 21:49:32 ID:xyzqr58gO
ヤンジャンのインタビューはいかにも皆川って感じだな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 02:11:50 ID:QmQguZRC0
神崎は鳴かず飛ばずになっちゃったけどね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 10:17:22 ID:voeKUkccO
>>493
セガール乙
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 10:18:05 ID:voeKUkccO
>>493
セガール乙
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 10:19:46 ID:voeKUkccO
ごめんキッチンでボコボコにされてくる。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 00:49:49 ID:/AM/2h8F0
擬音が少なかったり、見開きの大コマを締めに持ってくることが多かったりするのは
映画的ということなんだろうか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 01:24:28 ID:0xxCbdjw0
クロスフェイドっぽい演出とか映画的だなあとしみじみ思う
それにしてもバーンズ師匠すごいキャラだなw
今月号はピスメも鉄拳特集もネタ要素ぎっしりで、とても3行では語りつくせんw
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 09:52:53 ID:OxjnXvh40
UJのインタビューで高橋留美子に影響を受けたといって「ウソつけ」って顔されたのワラタ
ほかのインタビューでも似たような事いってたので本人としては影響を受けたと思ってるんだろうが
映画的なところよりも高橋留美子に影響を受けたところが一流の漫画読みの俺にもわからん
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 15:04:41 ID:bHNRn9yx0
>>504
お前の言ってる事がわからん
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 15:31:10 ID:g7Y1CwBm0
寝る前にDーLIVE!読んだせいか10tトラックでドリフトする夢を見た。
半端なく怖かったw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:52:48 ID:IzEE5ISt0
>>506
稲垣回を見れば、さらに電車でドリフトもできますww
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 23:02:37 ID:Eo7Lx7Y10
ちょwww
UJに皆川がデザインした鉄拳キャラ載ってたけど
マジであれなのか!?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 04:22:07 ID:XY8ZGe2x0
>>507
そんなあなたに「電車でD」
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 07:49:13 ID:8vhoOQvHO
爆弾処理もあるよ!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 09:51:33 ID:2HVhJjW8O
単行本派だけど10/19まで長いな
コンビニに行くたびにUJの誘惑に負けそうになる
多少雑になってもいいから週間にして欲しいよな皆、な。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 10:06:01 ID:aFbzUevP0
週刊連載が出来る生産能力はあるはずだけど現在は2本掛け持ちなのでサンデーのときとは違う
連載時でも手を抜いたり時間が足りなくてあまりに画面が乱れるのは
雑誌見る人の立場になって考えたらありえない、避けるべき
話を考える時間も必要だし無理なペース上昇は脚本作画共に質が下がるだけでしょう
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 10:31:34 ID:GGYWYJNKO
そのかける時間のバランスって難しいよねぇ
そういう意味では良いペース作品出してるミナガーは優秀なんだろうけど
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 11:06:24 ID:G/dlEqw00
基本的に年くえば連載ペース落ちるでしょ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 11:40:01 ID:lmClT9DM0
話も面白いし、あれだけ緻密な絵の作品を毎月&不定期で読めるのはありがたいなあと思う
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 14:35:02 ID:Fb/7kWTi0
伸びをしてるミクシーさんが以外に巨乳な件について。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 22:33:38 ID:AfUQ83tM0
ようやくUJ読めたわー
ミナガーのイラストメッセージの文字の素人っぽさにちょっと萌えた

>>516
ミクシーさんの乳に関してはこれまでも地味に語られてきたんだぜ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 23:02:00 ID:yGD+xJZz0
ガトリングピザ久しぶりだな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 23:03:32 ID:EdO/LkAK0
>>508
鉄拳の誰のデザイン?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 23:21:01 ID:yGD+xJZz0
>>519
まさかのロジャーJr.らしい
ttp://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/9/5/950369d1.jpg
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 00:38:45 ID:izSRNNEi0
『悲しき実験動物の恨みを晴らすべく、その亡骸を武器に闘っている』という設定にミナガーらしさを感じるねw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 01:22:27 ID:+RkHm1LW0
>>520
ありがとう
鉄拳6予約した
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 18:57:22 ID:ZmaalnRC0
>>518
ゴードン・ヘッケルと本名を名乗っても、読者からはインパクトのあるあだ名で呼ばれ続けるガトピザが好きだ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:48:56 ID:KjZeg43p0
ガトピザはホープ達を葬る気まんまんだけど
ビートやバーンズ師匠のホームであるスカイタルカスで暴れたら大変なことになるよなあ・・・
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 11:08:45 ID:Vl1Y6qfJ0
イブニング読んだけどやっぱヒロミはキャラ濃すぎだわw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 11:13:07 ID:WTvEdCJR0
ガトリングピザが仲間になる…そういう風に思っていた時期がありました
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 19:23:06 ID:agzYI82s0
このままなし崩し的に仲間になっちゃうんじゃね?w>ガトピザ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 00:13:44 ID:kKlCbhna0
ヒロミの愛がよく伝わってくるエピソードだなあww
早く続きが読みたいぜw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 05:29:10 ID:HWMlbc4y0
突然サッカーゴールが降ってくる学校とか嫌過ぎるwww
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 10:30:00 ID:Ne8oVSa6O
ネットじゃなかったら死んでたよな。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 12:19:00 ID:lNV1XGKpO
ヒロミ大人気
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 13:22:51 ID:dlYYT4fCP
イブニング読んできたけれど、エスメラルダをもっと可愛く描けないのかよ
初期のあの可愛さはどこいった
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 13:48:00 ID:MJ8GmXIiO
エスメラルダの印象は昔ケバめ美人、今アホの娘で
個人的には純粋な意味で可愛かった記憶はなかとです
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 20:42:22 ID:9dDFPZBDO
ミナガーの描く中坊男子キャラって珍しいよな
というかもしかして初?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 20:55:29 ID:+DB51/2U0
KYOは小学生で御神苗、斑鳩、高槻は高校生か
中学は確かに抜けてるかもな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 22:05:59 ID:kS1DV6hm0
ヒロミのカレー臭いアナルをペロスペロスしたい
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 15:57:57 ID:VjWJ+IjH0
ユーゴーは俺の嫁
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 16:01:00 ID:89z6q8yqO
中学生って難しいのかね。
GTOとか高校生にしかみえないし。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 18:22:11 ID:ozW0L+Qs0
中学生といえばバトルロワイヤルですよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 18:54:09 ID:IpVxZiwU0
>>538-589
あれ中学生だったんだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:36:08 ID:DN0x/UzeP
テニスの王子様…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 19:37:19 ID:bRuJTV+60
ホープがヒゲ伸びてきて良い感じ、エスメラルドの縦ロールはさすがにダサイ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 22:51:07 ID:9vCu5GAB0
ピスメの連載が始まった時にUJの表紙を飾ってるのが無精ひげのホープで驚いたな
イケメンではなく無精ひげのイカルガンを持ってくるところにミナガーのこだわりを感じたw
エスメラルダは化粧落としてシニオンにすればスチュワーデスの格好とか似合う気がする
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:30:39 ID:JCrHmHLTO
エロくれエロくれエロくれ
シャワーシーンすらないなら女主人公なんて使わないでよ
レズがない三人娘なんてチェーンソーのないジェイソンみたいなもんだよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 22:34:42 ID:3i24cD240
今号の師匠とビートの退治してるところで上から光が強く降り注いでるような絵すげー好き
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:34:37 ID:q/Tu4R2z0
メイドコスのレイカがパンチラしてくれたら単行本3冊買うぞ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:55:24 ID:6v9iJobe0
描こうと思えば描けるんだろうけど、やっぱりミナガーにエロは似合わない気がするw
個人的にはアクション主体でやれるとこまでやってほしいな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 23:57:02 ID:JCrHmHLTO
エスメラルダはマンチラしてるじゃん><
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:14:47 ID:nb//zpSs0
エメラルダスのパンもろはすごかったな。あんな感じでレイカも一つ(-人-)
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 04:03:50 ID:saUMAudWO
ミナガーは、胸を大きくは描けるんだけど
単なる豊かな胸ってだけで色気はない。
だからパンチラやパンモロもきっと、
スカートが短いからとか角度的にとかいう理由で見えるだけで、
エロくはならないんだろうな…

だからこそのミナガー
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 12:36:17 ID:snHRI5Z2P
確かにこち亀の胸と同じ物を感じる
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 13:31:50 ID:nb//zpSs0
こち亀も二十年位前はすごかったんだぞ。
今は絵が簡単になっちゃってるが
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 13:33:27 ID:rIp6ReRu0
いや、こち亀の胸は読者はちっとも嬉しくなんかないけど、あれはあれで作者の趣味が詰まっているものだと思う
ミナガーの場合はおっぱいもパンツも肉体の一部分でしかなくて、過剰な思い入れがない感じ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 14:00:08 ID:o1KXsPGX0
奇怪な巨乳を楽しむような絵柄じゃないからな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:05:49 ID:5OgJ/RsOO
お前が決めるなよ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:06:55 ID:13wg/gxw0
エロ漫画が読みたきゃ別の奴探したほうが早いだろ
皆川漫画だよ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:23:06 ID:tGX7Yo8L0
逆に考えるんだ、ラルダの胸もガトリングの腹も
同じようなエロさに描いてるんだと。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:30:29 ID:5OgJ/RsOO
皆川の漫画に文句はない。
だがお前が決めるなってんだよバカス。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:46:25 ID:o1KXsPGX0
どうやら奇怪な巨乳が好きな人のスイッチ押してしまったようだ
リビドーのはけ口を誤るとろくな事にならないぞ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 18:59:09 ID:ER1JMK6G0
>>559
ミナガー絵の楽しみ方をお前基準で押しつけるからだと思うんだが。
俺はミナガーの巨乳キャラみたいよ。
あとり、コニー好きな俺が言ってみる。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:51:49 ID:bhMDJTYL0
俺がルールの>>559ってやばいよね
こんなのが漫画を読んでるなんてな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 22:20:05 ID:ER1JMK6G0
>>561
漫画読むのは自由だろ。
押しつけさえしなければ何の問題も無い。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 02:00:44 ID:X3wALF1e0
ミナガー絵でエロスを感じてこそミナガー読者だと押しつけてみるテスト。

いえ、決してニコラの背中でどうとかいうんじゃry
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 03:04:49 ID:gfh7zJ8hO
アキラさんも最初は「華奢な美人なのに強い」という設定で色気はあったかも
しかしあっという間に華奢じゃなくなっt



565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 14:20:01 ID:AjXl1QoN0
ADAMASってジンがラスボスでOK?
キマイラみたいにラスボスが主人公の近くに
チョロチョロでてくるとなんか軽い感じになっちまうんだが
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 15:19:59 ID:NuT2Cl1f0
ラスボスってもう終わらすつもりかよw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 19:14:25 ID:s8j7SSTF0
先のことは分からんが、今のところはそういう感じかな。
でもアームズでもキースがラスボスじゃなかったし、違う気がする。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:40:56 ID:MJHNMQJo0
ジンは病死して、その友達がラスボスにって展開じゃないのか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 21:42:51 ID:0BPRBIh+0
ラスボスはガイアという宝石に決まってるだろ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 22:42:20 ID:s8j7SSTF0
最後はガイアと戦ってこなごなにしちまうのかw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 23:27:41 ID:NuT2Cl1f0
屋敷が欲しいならくれてやる?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 23:40:34 ID:ZNvUamK20
ガイアが私にもっと輝けと囁いて(ry
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 04:26:06 ID:yC4s/rRdO
>>543
初期の無精髭ホープは飄々としながら目は座っててマジで格好良い
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 07:52:18 ID:x/9RUyFwO
>>569
ガイアマスター
能力 炎蛇
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:10:45 ID:OcG12c2o0
ガイア「俺を踏み台にした?」
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 21:25:39 ID:WzNi7ee/0
ファンタジーコミック大賞のミナガーインタビュー完全版きてるぜ

ttp://www.shueisha.co.jp/fantasy-taishou/
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 12:01:39 ID:Q8J9h1OB0
ADAMAS3巻発売していたんだな、昨日本屋で偶然見つけてGETした
ジンが普通に出てきて驚いた、俺はあーゆー強者が自ら足はこぶ
余裕な演出は好きだぜ。皆川ガンガレ、超ガンガレ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 14:23:19 ID:qY2Mo0s+0
>>576
> 元々映画がやりたかったくらいだから、コマ割が全部絵コンテだったんです。

ミナガーの漫画が全て四角コマなのはこの辺から来てるのかな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 22:50:19 ID:M9NoiqzqO
可愛い名前の砂漠の狐(・∀・)モエ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 19:55:55 ID:6FZvw7W/O
>>579
ああ、コロたんか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:07:05 ID:6d1t2k8G0
>>578
それと断ち切りを今やらないのは逆にとことん映画でいこうという事かも
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:14:30 ID:LU9u4+Uv0
でも映画見てる気分になるような漫画でもないんだよな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 22:53:41 ID:EHsYVwuO0
>>582
でもアニメ見てる気分にもならないぜ
「アニメか実写かどっち風に見える?」って言われたら実写風って答える俺
言葉としては古いけど「劇画」っていうんですか?用語よく分かんないけど

ハッ!アニメじゃなくて特撮ならARMSもあんなことには…
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:43:56 ID:238VPTke0
一瞬のシーンに気合い入れてるのは映画の影響か。なるほろ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:10:28 ID:9TiRxTKK0
あんまり動きを感じる作風ではないからアニメでも映画でもないな
スチール画を見てるような感じ
映画のパンフみたいな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 04:26:14 ID:hSt5btWkO
動きは感じる気がするけどな。
ピスメ3巻のホープVSコニー戦とか。
あとD-LIVE!!全編も。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 12:40:30 ID:bHNpO3U8O
なんかの雑誌で、普通の四角いコマ割りなのにその中に収まる動き表現がパネェみたいに紹介されていた気がする…
なんの雑誌だったかは忘れたけど
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 23:37:41 ID:KdM32QkG0
仇増す読んでるけど、エメラルダスの方が生き生きとしてて好きだな。
セクシーだし。レイカはなんかもの足りん。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 23:55:48 ID:AU9lqALp0
>>586
躍動感すごいよね、絵とカメラワークのおかげで状況がわかりやすいし
台詞が長すぎずテンポ良く読めるから余計そう感じる
コマの運びも漫画というより「カットをつないでる」って感じる時がけっこうあるな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 03:45:15 ID:AEpb1zVFO
>>589
そう、カメラワークやアングルが上手いんだよね
ARMSでスティンガー達と戦ってるシーンとか、
常にベストな角度、ベストなズームで撮ってる感じ
大学の一般教養で映画撮影に関する講義を聞きかじった時、
ああ、ミナガーはコレを漫画で表現してんだろうなと思った
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:44:13 ID:J2WDiZf70
武士がプラスに跳び蹴りブチかます見開きが堪らなく素敵だと思う
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 01:25:10 ID:LSPH56/20
>>587
季刊コミッカーズ冬号(1999年)
スプリガン7巻トニー・ベネット戦(P151)

こんなに動きのあるシーンなのに、すべてが四角いコマ。
ロングでキャラの動きを描きながら、アップでその表情と気持ちを描いている。
効果線がキャラの動きを強調して、アクションの迫力を増している。

・・・とコマ割についての話でスプリガンの1ページが挙げられていた。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 12:22:51 ID:fOTM5cUqO
さんくす!
すごいなお前さん…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 18:26:42 ID:BRWVn8Zl0
バイクでトンネルの天井走る二ページぶち抜きはかっこよかった
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 19:20:02 ID:vZlvgf9W0
・あり得ないほど極端なパース
・メチャクチャ太い・多い効果線
・巨大な描き文字の擬音
こういったマンガの常套手段ぬきでもアクション魅せちゃうのが
俺が皆ガーに惚れちゃう理由かな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 19:56:41 ID:VBL/rRbn0
その代わりに
・あり得ない吹っ飛び方
・めちゃくちゃ多い背景(アングル・位置関係がわかりやすい)
なんだな。

擬音の代わりはなんだろ。まぁあんまりミナガーのマンガで音的な迫力を感じる事はない気もするが
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 21:24:24 ID:Xbn4HkNM0
上手く言えんけど静的な絵で
動的な演出を描いてるのは毎度凄いと思う
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 21:42:53 ID:sUiUFnD10
そんなにあり得ない吹っ飛び方でもなかろう。ま、
物理的正確さまで要求するなら別だが。
ミクシーさんが二人を吹っ飛ばしたときの迫力はすばらしかった。
もっとも印象に残るシーンw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 21:54:48 ID:1YmIPzvy0
「あんな華奢な身体でなんてパワーだ!」と言われていた女性キャラが、段々そのパワーに見合った
体格になっていくのが、ミナガーの真面目さを感じてちょっと微笑ましい

…たぶんヒロミ、1年後にはムッキムキ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 22:31:20 ID:iV6OY4v60
>>598
あの飛ばし方をするなら拳がヒットしている時間がある程度長くないと
いけない。パワーが強いものを短時間当てて飛ばそうとすると、
当たったところ(あの場合は顎)が砕けてしまって吹っ飛ばない。

自動車みたいな大きなものに当たって吹っ飛ばされるときは別。
それでも足だけ当たった、みたいな場合はその場でグルグル回って飛ぶ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:22:15 ID:pIbW69X0O
あり得ないボス猿
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 00:51:49 ID:vg2QMChO0
>>601
だからあれは何とか沢の実験場から…
おっとレッスン1が始まっちまった
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 03:39:13 ID:1U772TaxO
ありえないほど大団円
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 18:35:24 ID:Pli8DvfS0
ありえない師匠
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:18:41 ID:6CbJ6+c30
>>600
拳? ホントウに読んだのか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 19:58:33 ID:t4x+C/Vg0
>>605
ん、アキラの話してるもんだと思ってたんだが?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:55:47 ID:vg2QMChO0
>>606
ミクシーさんって誰だっけ?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 20:56:30 ID:EXaYoN6F0 BE:590846696-2BP(101)
馬車で轢く人ですよ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:18:05 ID:vg2QMChO0
>>608サンクス
605-606でD-Live!とピースメーカーがこんがらがってたのか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 02:17:37 ID:fzrCmnlO0
馬車に吹っ飛ばされたシーンは割とありえる飛び方。
人に殴られて飛ぶのはあり得ない。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 02:21:20 ID:04JHYbSf0
それでも亜取さんなら・・・

空中コンボも出来るし・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 03:42:21 ID:fzrCmnlO0
きっとアキラが殴ったあとは地面が抉れてるんじゃないかと思うんだよ。
あの体格(質量)であんだけのものをぶっ飛ばすには、相応の反作用が
どっかにかかるはず。合理的に説明が付くのは設地面だ。

だから空中戦ならアキラに殴られてもきっと大丈夫!
ちょっとスカイダイビングしながら乳揉んでくる!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 03:55:02 ID:7XxXf8w00
あれはワイヤーアクションなんだよ
アシが丹念に消してるんだぜ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 07:30:28 ID:OzUbvZ18O
アキラさんは生まれつきチャクラ開きっぱなしな天然仙人なの。つい気功を使っちゃうんだよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 08:02:31 ID:KRxCXx1HO
ロン毛とハゲのお兄さんがいるんですね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 09:33:31 ID:p49sy2Qw0
整理券とれた
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 09:41:26 ID:xLiP7MNW0
こっちもNTTに何度かなったけどなんとか取れた
こないだの森薫の悪夢(90分かけ続けて繋がった時には終了)の再来にならなくてよかったよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 09:50:49 ID:mHP9/PX+0
まだつながんねぇ…
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 10:21:45 ID:p49sy2Qw0
森薫の時はひどかったね。なんとか取れたけど
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 10:53:20 ID:3EADc+mMO
繋がったら終了してた…
二種連続でないわ〜
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 11:00:25 ID:7CK2xM5+0
森薫の時は40分掛かったのに
1分でNTT聞かずに取れた
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 11:35:10 ID:s0KGvZeZ0
620に聞きたいけど今回100名だから一時間くらいで終了だった?
店に聞いても教えてはくれんからさ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 14:07:22 ID:3EADc+mMO
>>622
10時20分ぐらいで繋がったけど終わってた
ちなみにいつ終わったかはわからないと言われた
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 15:49:22 ID:LkNYAWaZ0
>>623トン
一時間保たなかったのかー
立地に恵まれてるのもあるんだろうけど
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:44:42 ID:n0bF5QHi0
>>600
今日のボクシング世界戦で西岡さんが顎砕きやってくれたぞ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:25:03 ID:wSn3X64l0
すげー混んでたな
イタ電と勘違いされるんじゃないかというくらいリダイヤルしまくったよw
告知から予約受付まで日が開いたせいもあるけど、1巻の時より格段にすごかったw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:47:20 ID:Xx7UKDMt0
整理券って何?
サイン会でもするの?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 06:58:32 ID:bomki/m20
>>627
11月1日に秋葉原UDXでサイン会
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 22:01:20 ID:kLrFfkOo0
サイン会か、取れた人羨ましいw

ミナガー先生って、リクエストにはどの過去キャラでも応じてくれるの?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 22:03:54 ID:bomki/m20
>>629
漫画家のサインは絵が入ってないと駄目だと公言しているらしい。
過去のサイン会もリクエストに応じてくれてる。でも対象となってる作品のキャラじゃないと駄目かも
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 22:10:25 ID:kLrFfkOo0
>>630
サンクス

個人的には「優&芳乃」が欲しいけど、今だと随分顔が変わっちゃいそうだなw

632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 22:36:45 ID:bomki/m20
>>631
芳乃いいね。今回はニコラを描いてもらいたいと思ってる
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 22:41:33 ID:u6NL6YZg0
ニコラの背中には最終兵器のありかを示すイレズミがあるのだろうか。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 03:58:42 ID:4OQiixvCO
>>629
アームズのサイン会の時は、
ヨシノを描いて貰ってる人けっこういたよ
快く応じる、いいひとミナガーだった

今回のサイン会知らなかった…
どこで告知したの?本誌?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 07:56:48 ID:lb43m/JX0
>>636
俺は有隣堂のHPで知ったけど
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 07:58:25 ID:lb43m/JX0
>>635>>636あて
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 08:13:27 ID:lb43m/JX0
寝ぼけてる…
>>635は634あて
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 13:02:00 ID:7ZpOele00
俺も知らなかったなぁ
ウルジャンには何も書いてなかったし
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 13:17:53 ID:7ZpOele00
今、本誌読み返してみたら前の方に書いてあった・・・。
漫画のタイトルの下あたりにもサイン会開催とか書いとけよ
クロスロオドには書いてあんのに
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 19:10:24 ID:5vEt0CMKP
今週のアダマス1ページ目の玄関が明らかにおかしい
演出上仕方がなかったのだろうが
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 03:00:07 ID:2gb0e1Px0
ベンは俺の嫁
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 19:29:06 ID:YwbaI0cX0
いかにもイブニングなハード展開だな
がんばれヒロミ(`☆ω☆´)
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:28:12 ID:DwOBQ/F/O
>>640
どうせ些細なことにケチつけてるんだろと思ってたが余りにも間口広すぎてワロタ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:36:40 ID:MGw8veG/0
>>640
立ち読みしたけど、どこが変なのかわからなかった
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 08:47:56 ID:zIbE3h0KO
質問なんですが
今月発売の4巻の続きが同じく今月発売のウルトラジャンプ11月号収録話になるんでしょうか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 10:15:23 ID:8nWblA2I0
>>645
おそらく4巻に収録されるのは9月号までだと思うので
4巻の続きをすぐに読みたいのなら、既に発売されてる10月号を確保しといたほうがいいかも
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 11:38:18 ID:zIbE3h0KO
>>646
有難うございます
本屋に問合せてみます
やはり月刊連載だと
コミック出るのが遅いので待ちわびてしまいますね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 11:47:50 ID:/qzLQ3BL0
え?今月どっちか発売されるの?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 11:57:44 ID:2/LyWkxw0
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 13:06:30 ID:/qzLQ3BL0
>>649
ありがとう。
コミック発売予定に載ってなかったから助かった。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 01:13:45 ID:j6z+rc9v0
土間が隣の部屋とつながってるw枕に頭めり込んでるw酷過ぎwやめようやw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 12:21:10 ID:BGyV2j+3O
今後も麗華の仲間になるのは女だけなのかな
皆川ならオカマキャラとかでジュエルマスターとか出さないかなw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 23:11:51 ID:DuALQZoW0
いきなり1から3まで一気読み。
すごく面白かったけど、3巻のバトルロワイヤル的展開はちょっとバトルの
インフレ率が高すぎるというか、もっと小出ししにしていけばいいんじゃね?
最初の頃の小規模決闘が面白かったし。
4巻がどうなるのかは知りませんけど。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 23:37:05 ID:qm3h7z8C0
3巻はニンジャとかミクシーさん大活躍で盛り上がったなあw
4巻収録分は「○○○○をどうしても描きたかった」というミナガーの強い思いを感じた
表紙が誰になるのか楽しみだぜ♪
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 03:42:49 ID:K7C9mINWO
ミナガーの「タイマンだけじゃなく複数VS複数バトルもしっかり描ける所」が特に好きだから
(レッドキャップス戦とかギャローズベルとかみたいなの)
ピスメ3巻は面白かったな。

決闘はタイマンでやるもんだから、
タイマンだらけの1・2巻も普通に面白いけど。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 03:50:08 ID:w3Rre7Oq0
ADAMASって表紙詐欺じゃね?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 04:30:25 ID:GoqATtfy0
>>656
DAMAS気まんまんだからな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 06:48:37 ID:sX02qt/w0
>>656
表紙買いしてもキャバ嬢レイカやメイドレイカが見れる訳だし無問題
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 10:27:19 ID:+4cQj5GmO
そろそろオカマのジュエルマスターが出そうな悪寒…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 11:01:54 ID:5YmzGwvU0
筋肉系レイカ、お色気系エスメラルダ、ロリ系ヒロミときたら
次のメインキャラはオカマしかいないな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 11:29:25 ID:nliYyn+aO
バイオレットみたいなクールビューティーって路線は?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 13:12:19 ID:l5GAMdVF0
エスメラルダの母ちゃんはユーゴー系なのかバイオレット系なのか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:34:56 ID:IJ7FY62o0
一応早撃ちには理屈の説明があったけど、絶対王者のショットガンが速いのはなんの
理屈もなかったよね、ママン。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 19:41:54 ID:5TlrjSZg0
絶対だからさ、ぼうや。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 20:30:46 ID:g/jUj2LI0
王者だしね
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 20:33:52 ID:W2LHXEeb0
大食いだしな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 21:00:05 ID:5TlrjSZg0
説得力あるなあ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 00:18:34 ID:/oY/bQ4h0
凄味
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 02:28:04 ID:RupURWM/0
早いんだけどビジュアル的のカッコ良くない人だよママン
ttp://www.youtube.com/watch?v=hujvVmuLuoM
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 09:24:53 ID:9dKgx4rGO
あなたには隠していたけれど
ママンは昔、傭兵だったのよ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 09:42:32 ID:Sg4Y1+en0
しかも家の中には重機関銃があるのよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:41:30 ID:wXbj84kn0
4巻の表紙きてるぜ・・・ペーパーが付くってさ

ttp://www.comiczin.jp/info/item/2009/10/17_01.html

673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:46:24 ID:wXbj84kn0
紛らわしい書き方になってすまん
ペーパーが付いてくるのはcomiczinっす
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 11:30:25 ID:PMWrg2/O0
なんだこのかっこいいエンフィールドさんww
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 17:59:11 ID:WYwbTmiI0
なぜエンフィールdをww
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 19:36:37 ID:1TrawewN0
じじいwww
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 22:11:13 ID:XXzTDfZp0
想定外wwww
カイルやミクシーさんも表紙で見てみたいな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:09:50 ID:6Z//EvDX0
ARMS書いてた人の作品だと思って
買ってみたけどピースメーカー面白いね
結局全巻買っちゃったよ
4巻出るの楽しみ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:20:51 ID:86Ij6eIu0
絶対王者を上回るショットガナー「ベン」が登場するから期待していてくれ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:23:21 ID:g+nj/U2E0
なるほど、それは確かに強そうだ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:33:02 ID:/9PenD5A0
さらにミクシーさんがモンキーバイクに載って(ry
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:41:57 ID:86Ij6eIu0
モンキー購入したら良くある事

弄るのが楽しくて、社外パーツでいろいろ改造しまくる
取り外した純正パーツでもう一台モンキーが組めてしまう
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:43:55 ID:zCrwwu1L0
キャ〜止めて〜
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:46:40 ID:OsG2NU120
(ジャ、ジャックナイフターン・・・あんなエクストリーム技まで・・・!)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 09:18:35 ID:gX045rVEO
ARMS読み返したけど、武士最後やたら、強くね?あの、光はなんだい?武士好きだから、いいけど
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 15:37:13 ID:CwbIWFc9O
あれは説明無いよね。
アリスを選んだ力だよ。とりあえず。
どうせだからラビットの爪にもアンチアームズを想定した戦闘が見たかった。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 15:43:37 ID:8sSoYqfrO
はやとがかっこよかったす。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 15:52:38 ID:8s4Hmq5qO
四巻読んだけど相変わらず女性に優しいなミナガーw

まぁこうなると思ってたけどさ…
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:27:59 ID:lC6DdE4b0
ジェシカの教育方針って大食いなのか?w
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:58:13 ID:FKsrw7LX0
バーンズ師匠、渋くてカッコ良過ぎだろ・・・
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:23:24 ID:018nAjb0O
四巻と五巻の予告だけ見るとビートが主役に見えるぜ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:27:54 ID:AVoGTnw50
単行本買ってきた
なぁ最後の話の最初にでてくるコニーがかぼちゃパンツはいてるように見えるの俺だけか?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:21:55 ID:/UsWeriC0
>>690
ミナガー漫画のおっさんのカッコ良さは異常

冒頭のガトリングピザのおっさんも主人公チックになってるしw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:43:55 ID:r3wgimk20
さて、今月号の展開は…
最終的にコール兄貴は善玉でした、という展開に繋がるのだろうか?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:56:01 ID:0fRKAqBaO
>>694
最終的な成長を促すため師匠キャラが敵に回るのは基本フォーマットだからなあ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:10:10 ID:A6GZBst70
どうなんだろうな・・・フィリップ・クリムゾンは有能な人材を手に入れるために
いろいろと画策してるみたいだから、コールもバーンズ師匠も騙されてるだけなのかも
それにしてもお箸を使うバーンズ師匠がかわいいw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:00:26 ID:lh9ZTswN0
単行本派。
ニコラの早打ちすげー
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:41:06 ID:9xm8O/bQ0
単行本の表紙は銃士で統一するみたいだな。次はバーンズ師匠か
>>692
ミナガーだから普通にあの世界で使ってそうな下着を書いてるだけだろうなw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:45:26 ID:FLlFU3Fx0
現実の硬度とかは無視するのに世界観は考えるのか。
忍者とかが西洋にいたりするが。
もう少し統一してほしいな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:10:24 ID:/9PenD5A0
ミナガーの世界は、現実に似てるとこもあるけど実は別世界、と前で誰かが紹介してた
インタビューで言ってた。だから西洋とかいう概念もない。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:13:03 ID:J0zBpFiv0
ていうかまた硬度厨?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:22:00 ID:FLlFU3Fx0
>>700
スレでする全ての会話が不毛になりそうな概念だな。
どこの誰ともつかない誰かの紹介ってのが気になるけどw

にわかミナガーファンとしてはピースメーカーにナノテクノロジが出てきても笑えるように耐性を作っておくか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 23:37:33 ID:/9PenD5A0
まあ一種のファンタジーだが、面白いからいーのさ。
紹介ってのは、ミナガーが何かのインタビューを受けた記事の紹介。身元は確かw
気になるなら過去ログ探せば出てくるはず。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:01:51 ID:pofKCLdQ0
パンツの話題振ったら世界観の話になってたでござる
まぁミナガーは現実とファンタジーの中間みたいな世界に持っていくよな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:51:45 ID:Imxj8bLd0
表紙は銃士限定なのかな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:41:57 ID:n+PJeK7TO
後ろの銃と対応してるしね。

ピースメーカーから入って、皆川作品をもっと読んでみたくなったけど、次に読むならarms?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:43:26 ID:fPrerY720
>>706
D-LIVE!
超オススメ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:50:46 ID:FEuZtFRq0
俺もD-LIVEかスプリガンを推す
どっちも数話単位で話がまとまってる漫画だから
もちろんARMSも面白いけどな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:54:37 ID:NlH0p1Y10
気に入ったなら既刊全部気に入るだろ、マジで。
全部作風一緒だしw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:07:40 ID:cue0t+1F0
単行本派どす。4巻読了。ビートどんどん主役キャラになってね?w

コニーについては、やはりミナガーだなー。
わかっていても、この展開がミナガーファンとしては
しっくりくるわww

しかし、最後の予告で思いっきり煽りネタバレしている
ように見えるのだが、俺の目の錯覚だろうか?

>>706
過去作では
腹一杯になりたければARMS
読みやすさ、とっつきやすさはD-LIVE
原点を知るためには出世作のスプリガン

かな。どれもオススメだよ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:40:28 ID:YWvdO4d2O
スプリガン、ARMS、ドライブは持ってて、ピースメーカーは欲しかったけど、金なくて買えなかった。最近一気に買って読んだらやっぱりすごく面白いね。バトルフィールドのとこでは、いつ高速サイボーグがでてくるか、ヒヤヒヤしましたが。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 07:58:32 ID:vwfJYVjyO
- プン
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 08:12:01 ID:xAv5NE5K0
スプリガンはいまだに個人的3本の指に入る漫画だ
でもD-LIVEのベンの瞬間最大風速は反則
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 08:55:23 ID:t2Cm9RZs0
>>711
確かにあそこで侍・忍者程度で抑えたのはミナガー的には奇跡
サイボーグとかレーザー×水蒸気とか気功使いとか出てきても何ら違和感なかったのに
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:02:12 ID:443lIx8G0
スプリガンは少年漫画らしくて熱かったな
ボーと<NO・0>が死ぬ所とかマジ泣いたよ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:26:53 ID:9GitdzUy0
>>714
主人公が銃士だから銃弾くらって死なない奴は出てこない
ホープが挌闘家や剣士だったらマジやばかった
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:40:40 ID:adE+YkUV0
>>716
つまりベンは出てきてもOKという事か
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:49:14 ID:W7w86IEyO
4巻読んだがニコラがそのうちぽっちゃり系になりそうな程食べてるぞ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:53:06 ID:iiiobI8D0
>>706
入手困難かもしれないが、KYOは基本的に一話完結で全一巻だからオススメ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 14:02:55 ID:+qtEGl7a0
おまえらベン好きなんだな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:01:30 ID:HXH0LUUB0
>>718
コニーは食う量に見合った運動してるから大丈夫かw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:41:25 ID:BlCMR03Z0
なんとなくだがコニーがARMSのユーゴーとかぶるんだよなぁ、性格とかは全然にてないがw
コニーは終盤 で誰か庇って死にそう・・・勿論生き残って欲しいが
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 18:44:19 ID:HM3gJdP10
>>722
ベタなところだとニコラを守って死亡だな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 19:24:55 ID:YWvdO4d2O
ベティおばさん
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 20:07:41 ID:5Z0kXq3tO
不覚にも表紙にワロタ>単行本
せめて緑とかにしろよw

そろそろレーザー兵器が出てくる、に100ペソ
そして水(以下略
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:09:46 ID:Zm8YpsP70
4巻おもしれー
図書館で助けに現れたコニーかっこよすぎw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:18:05 ID:0Q75Xlxo0
単行本派
仮にも3巻表紙にドブくさいとかちょうちんパンツとか、さすがミナガー。
鐙沢村&ナイト登場。ARMSのセルフオマージュっぽくて個人的に感激。
>>722 おれはバイオレットかなと思った。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:34:55 ID:YAtY9nP/0
バイオレットならミナガー独特の
全く興奮しないコ二ーの裸が見れるわけか。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:09:03 ID:HGN2SPfG0
なにげにコニーはシスターの格好とか似合う気がする・・・
そういやUJエッグインタビューでメビウスせんせが「単行本で読んだくらいピスメ好きです」って言ってたな
海外からもけっこう注目されてるんだろうか
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:41:20 ID:NoVVjAte0
アクラブカシムカシアスカシムザジカシム
モードスコルピオンの人はいいとして4巻のじじいがザジだよな?
じゃあカシアス誰?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:45:30 ID:qXwecwAk0
しっかし
ヴァイオレット⇒アキラ⇒コニー
と、ミナガーは本当にクール口調の戦う女が好きなんだなww
性格はそれぞれ違うが
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:47:58 ID:QfmrYyUS0
マリア・クレメンティ中尉が大好きです
再開の約束したのにバーサーカーの回しか結局出てこなかったのが無念すぎる
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 03:48:07 ID:66M9IgTv0
カイルが4巻から急に垂れ目になった気がするんだが気のせいか?
あとすごいコレに似てる気がする
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/g/i/l/gilcrows/1162120632208.png
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 13:25:03 ID:C9qbAQ3y0
作画がいまいち安定してないよなw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 16:16:50 ID:KNdF3xaXO
あっ、俺も思った。
北神伝奇描いてた人の画に見えたりする。
エスメラルダとか。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:15:46 ID:5RJNH1yYO
>>722
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
コニーは顔も性格もヴァイオレッドだろ。
むしろ、ミクシーが被るんだけどね。

しかし。
ホープ=リョウ
ビート=ハヤト
カイル=タケシ
ミクシー=ユーゴ

と、見事に当てはまるなw
ケイみたいなエアヒロインキャラを出していない所は流石です。

それとサイボーグやナノテクを心配するより、
スタンド使いが出るのを気にしよ〜ぜ。
ビートが正しくナイトのスタンドwを出したからな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:37:38 ID:vpvkM+wzP
発売予定とか調べないからピスメの4巻いつの間にか売っててビックリした。


Ιニコラ
Ιコニー
Ιコヨーテ
Ιビート
Ιミクシィ
Ιピーター
Ιホープ、カイル
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:41:20 ID:ziLDG6pT0
わざわざ、コール自らハックル・バンクス殺してるところからして
ミクシーさんも、なんかあるんかね?
ハックルがミクシーさんと同族ならの話だけど
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 19:55:04 ID:s2p81gzS0
>>729
コニーのシスター姿に近いのは、荒川アンダーザブリッジで見れると思うぞ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:10:10 ID:Ssc7oteMO
>>704
我々の世界とピスメの世界との違いは
西部開拓時代のアメリカ?がインド(タルカス)を植民地にしてる事。
世界規模で射撃大会が行われている事。
車やバイクの登場が早い事ぐらいか。

硬度云々は… 細けぇ(ry
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:42:42 ID:Pyamf4aBO
>>542
ホープがロン毛なって髭も伸ばしたらロコみたくなりそうだなw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 04:30:30 ID:IPbNGEXXO BE:501218126-2BP(888)
バーンズ師匠ってかっけーなーだけどニコラの秘密がミクシーさんに知らされていった

いどうなるだろう
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 08:02:51 ID:vVKVuEd20
ミクシーさんがミクシィでニコラの秘密を掻きまくって逮捕
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 09:18:25 ID:jIMvt2SWO
>>739
男じゃないかww
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 12:12:37 ID:77LUSTozO
師匠「気のコントロールができるようになった」

…ってドラゴンボールかよ!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 14:54:29 ID:AG2iX+LqO
あんまりパワーアップして欲しくないよな。
アクションはミクシィさんのカーチェイスて引っ張って欲しい。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 15:00:11 ID:bNqbITq00
4巻買ったが、
相変わらずドレスが似合わない女を描くのが上手いな、この人はw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 15:29:14 ID:MqfD6sC20
正直なところ、どういう種類であれ女を描くの上手い、といわれると「そうかぁ?」と思う。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 16:25:06 ID:6vefm76Q0
背景の通行人の女とかうまいじゃん
美人顔でもギャグ顔でもない普通の女とか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:32:43 ID:b/YHFp1U0
四巻P156のカイルの顔
なんがアゴがでっぱってて吹いた
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 18:33:26 ID:wbwHgTL/O
ニコラは常にいい
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:38:39 ID:bQ4lmBHc0
初期キャロルの様な鬼顔されても困るけど
5巻の色を求めるニコラの目、あれは「曲がれ」とか言いそうだったが。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 19:58:29 ID:+v+ly8Y9O
たった一コマだけど、裂いたドレスからのぞく足のホルダー、なコニーさんは至高
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:51:07 ID:xJJiBabu0
>>748
夢で出来上がった女戦士と、現実的な女傭兵のギリギリラインを描かせたら上手いじゃないか
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 20:52:18 ID:ET4xcXYIO
銃の事は詳しくないので知りたいんだが、なんでオートマチックの銃の方が撃つのが遅いとされているんだ?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 21:46:49 ID:FZfL1WC20
4巻かってきた。気のせいかもしれんが結構加筆されてる?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:39:33 ID:HykUWNIBO
四巻買った。月一とはいえ、相変わらず背景の描き込みが半端ねえな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 22:40:51 ID:b/YHFp1U0
>>755
オートマってファニングできた?
あとホルダーの位置が悪いし
真っ当にやったらやっぱりピースが勝つと思う
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 00:54:22 ID:B77eR8Ha0
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:15:38 ID:xhzl0d3x0
生活に困っているのならともかく、漫画家がその人のために
描いてあげたものを他人に譲渡する輩の気がしれん。。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:35:59 ID:B8KFZEmE0
>>760
売るために書いて貰ったんだろ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 01:36:01 ID:8XsXdMdA0
>>755
かいつまんで話すと、引き金の軽さ、引く距離の長さの違いみたい

詳しくはWikipediaで「拳銃」を調べて「射撃操作」の章を見てくれ
ピーメは「回転式拳銃」(リボルバー)で「シングルアクション」だ

シティーハンターのもっこりが使ってたのはリボルバーだがダブルアクション
御神苗は当然オートだよ

で、4巻にもうオートが出て来るの?!進化速すぎ!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:06:44 ID:vP/obm570
強いお姉さん好きな俺としてはコニーにかなり性欲を刺激されるんだが・・・

皆川漫画のキャラで感じるなんてくやしい
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:22:34 ID:NEDuUZ+JO
皆川漫画は強いお姉さんだらけじゃん
強いママもいるよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:31:52 ID:GG215uQa0
ネタバレあり


4巻読んだが、ちょっとパワーダウンというか、ああいう改心モノってのは?
村が全滅しちゃうのも自殺するようにコントロールする香料ってのもなんかどうなの?
って感じだったなあ。
同じ荒唐無稽っぽいのでも3巻の方が面白かった。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 02:50:04 ID:B8KFZEmE0
>>765
ダウナー系と抗躁剤みたいなのじゃね?
香料というか麻薬まじりで。
硬度一派wの一人だけどピスメは何故か気にならない事が多いな。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 03:23:21 ID:vP/obm570
4巻でチラ見えしてるコニーのパンツ、もしかしてカボチャパンツ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 06:36:24 ID:9hv0QnD0O
>>740
タルカスはエジプト付近だろ!
ピラミッド知らないのか?!

>>748
あ〜エロゲ風萌え絵に染まるとミナガー絵の女性は駄目なのか?
まぁ今時の絵じゃないが十分萌えるけどな。
コニー最高だわ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 07:23:18 ID:n+GvBrpl0
勝手に相手を萌えよばわりしてる時点で敗けてるよね
あーアンタの比較対象ってそのレベルなのねっていう
打ち切りアニメなんかの信者の典型だけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 08:57:35 ID:GG215uQa0
まあ748の真意は知らないが、女を描く、というと絵柄の話でしか評価できないのはどうよ、
と思う。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 09:13:55 ID:PVA1/rB/0
俺もオート不利な理由がよく分からんが、ファストドロゥの世界記録は
ピーメなんだよなぁ。でもそれは、世界記録の人がピーメつかっただけで
実はオートで練習しても似たようなタイム出せるかも知れないしなぁ。
まあ舞台は100年前の世界と似た世界だろうし、当時のオートマチックは
シングルアクション(M1903辺り?)で、抜きながらハンマーコックするなら
ピーメの方がやりやすいのは確かだが。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 12:49:52 ID:lN1BRoOdP
ファストドロウならブローバック機構は
手に重りつけて撃つようなもんってことじゃないかな
このエピソード的には。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 13:29:45 ID:WCLdpTyPO
アクションばっかりだと飽きるんでたまにはミッションも見たい。
諜報活動とか工作活動とか宣伝活動とかね。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 14:26:48 ID:UtgViu6X0
4巻の最後いいね、「どこに向かおうとしているのか。」。
リバースバベル思い出したよ。




775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 14:50:00 ID:OiT3FEiu0
ピースメーカー見てると思うんだが、ミナガー先生は外人らしい外人を書くよな。
これってかなり今の漫画界じゃ貴重だと思う
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 18:27:42 ID:uC8mYato0
たしかにゴルゴにも外人はたくさん出てくるけど日本人もアメリカ人も色が無いだけで大して違わないもんな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:02:11 ID:mBAGJpQd0
D-LIVE終わって以来ずっとサンデーチェックして連載待ってたら
いつのまにかほかの雑誌でやってたとか・・・・

全部まとめて買ってきたわ、めちゃくちゃおもしれーじゃーか
やっぱりミナガーの漫画はハズレないわ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:16:39 ID:wFZVBDjk0
だってみんなおな…

うわ、何をするやめろ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 21:19:43 ID:SwlwGJgh0
シナリオ担当がいっぱいいたりするのになぜかみんなきちんと皆川漫画なのは
ほんとすごいと思うw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 22:06:07 ID:FGBSSrke0 BE:109416825-2BP(101)
4巻読んだよ。

ミクシーさんが車に命を吹き込んでやろうとしたのに、横転してしまったのが残念です
おっさんの最期にはちょっと泣いた。
大食い不細工ニコラは相変わらず可愛かったです。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 23:13:33 ID:mBAGJpQd0
最後に目がみえたのは若干北斗のシュウとかぶったがそれでもよかった

続きがはやくよみたいが5巻は10年初夏か・・・・
782名無し募集中。。。:2009/10/24(土) 00:38:20 ID:ZNdhLVCb0
しばらく本誌読んでなかったから俺のコニーちゃんが大活躍でうれしい

783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 00:46:21 ID:uB7lsKjo0
4巻で最も素晴らしかったのは112ページ見開きのコニーの脚の筋肉
もはやアレは屈強なグリーンベレー隊員とかそんな感じのレベル


最高
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 01:26:52 ID:1lxqdeIt0
4巻のP162-163のホープとビート、涼と隼人にしか見えんw
俺だけ?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 02:00:21 ID:/rp+dMv20
>>783
同意
そんじょそこらの軟弱な漫画家には女の子にあんな筋肉つけられん


それにしても舌がボロボロのハズなのにあんなにバクバク喰えるなんて・・・

これが深紅の処刑人の実力か・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 02:58:38 ID:vUNMD1Iv0
でもまあ大食いってあんまりキャラ作りの面で機能していない気はする。
今後は知らんが。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 12:25:49 ID:4GmQtdEg0
ウルジャンエッグのコラムに鉄拳鼎談の完全版きてるね
ミナガーが大暮せんせのキャラを描いた色紙超欲しいw
それにしても開発陣のぶっちゃけ具合がすごいなww
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 14:58:44 ID:pyapkIIJO
>>764
ドライブの亜取さんなんか最高じゃんw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:00:46 ID:pyapkIIJO
>>777
俺は皆川作品が完結するたびに「皆川亮二 新連載or読切」でしょっちゅう検索してましたw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 15:02:12 ID:pyapkIIJO
>>784
ビートがナイト出した時はARMSかよ!とツッコミいれましたが…(^^;)
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 16:33:37 ID:lFpwr0uh0
ミナガーもわざとやってるのは間違いないナイト
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:13:36 ID:R8tl6LuMO
フクロウとナイトだったら、ナイトのほうが強そうだけど。あれは、ホープの気?だよね?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/24(土) 17:51:40 ID:uB7lsKjo0
のどちんこ取るとか取らないとか…w
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/25(日) 23:49:11 ID:VMunGs1C0
鉄拳といえば、ARMSに鉄拳ネタを書き込んで
遊びまくってたよな、ミナガー。
「ヘイハチ印の三島製作所」だっけ?
わかる人だけわかるネタw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 00:41:13 ID:rC9twI/XO
>>788
最終話で百舌鳥さんに殴りかかった時のアキラの涙に女の子を感じました。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 14:57:27 ID:H8ySm6pFO
イブニング最新号立ち読みしてきた
今回久々にエスメラルダの豪快なパンチラがあったな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 15:11:21 ID:XfV6iAvB0
ピースメーカー4巻おもしろすぎ。物語うますぎる
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/26(月) 17:22:10 ID:TY6J5n8R0
明日はイブニングか
早く読みたいのう
799sage:2009/10/26(月) 22:24:34 ID:SkBPzHKy0
もう今日売ってるからコンビニへGO
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 13:34:15 ID:gkhPKTeSO
次まで長いな……
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 16:57:29 ID:FTI438AV0
こんなに色気のないパンチラ始めて見た
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 17:18:33 ID:6Yit7Jhk0
色気がないのがいい!不思議!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 18:48:51 ID:K5UCi3Ym0
イブニング読者全体からの人気を上げるためなんだろうけど
無理なパンチラは入れなくていい気がしたww
ヒロミのかっこよさに惚れそうだぜ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 19:01:54 ID:oabQr+lPO
ミナガーにはパンツに対する心得が足りない
前と同じ単調な無地の白パンだし
エスメラルダくらいになったらパンツも色々凝ってるはずだ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 19:23:12 ID:bNQ9kb+L0
>>804
ああいう女が清楚な白いパンツ(ただしシルク)とかだと思うと
萌えないか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:39:17 ID:EeTYPA3p0
ミナガーはDANDOHの人に弟子入りすべき。いややっぱいい。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:45:12 ID:Xaa9tGGg0
野球部の4番がDQN親父にぶっ飛ばされることに絶望した
あいつは大成せんぞヒロミよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:49:04 ID:Sxn5BTJl0
ヒロミ自分で大勢するから問題ない
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 20:49:51 ID:Sxn5BTJl0
あああ、大勢じゃなくて大成。まだ日本語苦手。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 21:31:56 ID:oabQr+lPO
>>805
分かるけど、やっぱTバックがいい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:08:54 ID:T6B/QTHf0
下帯
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 23:34:40 ID:3+1O+koRO
>>806
どうすんだ、万乗パンツならぬミナガーパンツなんて言葉が生まれたら。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 01:09:28 ID:Sn+jRbuQ0
今週のアダマス読んでヒロミのアナルがカレー臭いってのがよくわかった。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/28(水) 15:53:46 ID:aLuUlLeO0
生活保護不正受給とはまたタイムリーな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 19:35:40 ID:PSv1UELUO
ミナガーさんに戦国自衛隊や菊池秀行のエイリアンシリーズ描いてもらいたいな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/29(木) 20:56:19 ID:nifShh6yO
>>815
牛丼食うのにも困窮する八頭大を想像しちまったじゃねーか!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 00:59:02 ID:1KngVqjOO
>>816
想像しちまった。
ありそうで笑える。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 08:15:37 ID:TbGci1mf0
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 20:21:30 ID:wZo8gqGuO
いよいよ明日はサイン会だけど、行く人はどのキャラ描いてもらう?
というか本当にキャラ描いてくれるのかなw?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 20:26:00 ID:HlBYTmMtO
ミナガー先生の事だからきっと描いてくれるよ
コニーにしようかビートにしようか悩んでる
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 20:32:53 ID:Fb9Pn2F30
ベンにしろよ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 20:38:15 ID:wZo8gqGuO
全く同じだw
4巻読んだばかりで余計に悩んでるw
今はコニーにしようかなと思ってるんだけど
でもコニーは死んじゃいそうで・・・w
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:13:36 ID:lIHqIcreO
サンレッドで
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 21:26:07 ID:eS42tz37O
スプリガンありならネオナチの正義のおじさんだな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 23:12:11 ID:UFdMPtfYO
エグ顔ハンス・ジャイルズお願いします。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/31(土) 23:13:34 ID:sIsMSiL30
なぜホープにしないw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 03:12:20 ID:9PLLKZSEO
あんまり目立たないからな…特に4巻のホープ

サイン会うらやましいよ!!
何かしらのレポよろしく
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:03:57 ID:S0Wp7VWOO
サイン会の会場に着いたんだけど凄い時間押してるね〜
サイン描いてる所をちらっと見てみたら、凄い丁寧にキャラクターを描いてくれてるみたい!
しかも両手合わせてお辞儀してたぞw
皆川先生良い人だな〜
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:12:46 ID:ZgenxjxI0
自分はビート描いてもらい終了。
1時間で20人も終わらないペースだけど大丈夫か。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:18:55 ID:S0Wp7VWOO
829は昨日の820?
ビート見たいです!うpお願いします!
俺は結局コニーに決めたw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:33:13 ID:yLKxStXQO
昨日の820は俺。前の人がコニーだったから、俺はビートにした。家に帰ったらうpしてみる
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:37:32 ID:S0Wp7VWOO
>>831
おお!ありがとうございます!
どのキャラが描いてもらうの多かったですか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 17:51:24 ID:ycvemartO
先生、ベヨネッタやっているかな?
サイン会で聞いてみて。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 18:01:47 ID:yLKxStXQO
>>832
俺は4番目だったから、どのキャラが多かったかはわかんない
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 18:09:41 ID:S0Wp7VWOO
>>832
ありがとうございます!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 18:11:36 ID:S0Wp7VWOO
安価間違えた
>>834
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 18:16:25 ID:yLKxStXQO
ビートかっけえ!マジかっけえ!
http://imepita.jp/20091101/650170
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 18:44:54 ID:NiK1uxyW0
イケメンすぎてビートに見えなかったw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 18:45:07 ID:S0Wp7VWOO
>>837
スゲー!丁寧ってレベルじゃないなw
こんだけのクオリティーで描いてたら、そりゃ時間も押すわw
今だにサイン会始まらないw
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 19:14:58 ID:YRur6QGnO
>>837
なんていい奴なんだ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 19:53:41 ID:7ayHYFG+0
ドラマ化おめ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 20:16:09 ID:/YYL90qF0
万が一こっちのピースメーカーもドラマ化することがあれば
海外でやってほしいなあ
ヤングライダーみたいな感じで
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 20:35:40 ID:mtUq0hrSO
ドラマ化決まったらしいね!こち亀の時間帯!
オーディションしてるとかしてないとか。

844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 21:23:35 ID:+LTEo0wXO
ドラマ化するとしたらホープの翼とか騎士はどうするんだよw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 22:31:52 ID:nmgt3n10O
サイン会から帰宅中
コニー書いてもらってる人が
多かったと思う
少し前の人がPeaceMaer書いて
もらっていた時、皆川先生が銃はアシスタント
に書かせないで自分で書いてるいってたのが
自分で話た時より印象に残ったw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 22:34:41 ID:yLKxStXQO
誰かコニーうpして下さい。お願いします
847845:2009/11/01(日) 22:37:42 ID:nmgt3n10O
明日の夜にでもコニーの画像上げます
携帯からで改行へぼくてごめんなさい
848845:2009/11/01(日) 22:52:57 ID:nmgt3n10O
Peace maer → Peace maker
スペル間違い…
銃書いてもらった方、うpお願いします。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 22:56:56 ID:JvJMZUsUO
>>844
東映か円谷に頼め
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/01(日) 23:55:52 ID:hXVT6QjSO
>>846
よーしパパうpっちゃうぞー
http://imepita.jp/20091101/857940
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 00:00:34 ID:Seor5g06O
>>850
おお!左目も描いてある!良いもの見れた。ありがとう
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 00:22:53 ID:cp8q/v6P0
>>850
ありがとー!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 01:22:50 ID:dmaPTGQxO
>>844
つ 書き割り
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 20:09:28 ID:h7R0UQ7k0
>>850
お前、もしかしていい奴?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/02(月) 23:27:10 ID:aFhCtBit0
行けなかった人のために共有してくれた
>>837>>850 に感謝!!

>>632さんはニコラ色紙ゲットしたのかな?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 11:59:39 ID:4lvPoqrA0
ウルジャン祭りの会場にホープのイラスト入りサインが飾ってあった
この前のサイン会の後に書いたんだろうな
今日は最終日で17時までなので近場の方はお早く
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 12:01:26 ID:NBwWNYZTO
ピースメーカー読んでたらなーんか西部劇が見たくなった。
「明日に向かって撃て」とか「シェーン」あたりがポピュラーだよな〜。
このスレ的にはどうよ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/03(火) 13:58:05 ID:M7SPJmvz0
ヤングガンとかトゥームストーンとかの比較的新しい西部劇が好き
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 00:24:55 ID:lJehGAK30
西部劇やないけど、デスペラードとかどうか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 07:39:39 ID:eK//lAbWO
クイック アンド デッド

サム・ライミ大好き。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 10:30:01 ID:ztENNVp/O
ここは一つマカロニウエスタンで
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 14:35:42 ID:m++WR47nO
西部劇じゃないけど蘇る金狼。
松田優作のガンアクションはなかなか。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 22:13:51 ID:XKUDl4+fO
マスクオブゾロかな。
銃じゃないけど。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 23:45:21 ID:s4VC9MWk0
連載で読んでたD-LIVE!!を久しぶりに読み返してみた。
で、昔読んでたときに印象に残ったシーンが見当たらなかったので質問します。

装甲ヘリにロコ、悟と百舌が普通のヘリに乗ってて、百舌が携帯用の対空ミサイル持ってる。
結局はロコが無理にミサイルかわしたために、悟になんかされてロコが撃墜されるという話があったと思いました。

このシーンって僕の幻じゃないですよね?
できれば何巻に収録されているか教えてもらえないでしょうか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 23:50:26 ID:cRCyzuER0
9巻。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 00:39:42 ID:rAsopyEc0
>>860
『クイック・アンド・デッド』には絶対ピースメーカーは影響受けていると思う。
漫画読んでまずこの映画思い出したくらい、テイストとか似ている。
ランス・ヘンリクセンのヘンな銃使いとかピースメーカーに出てきても
おかしくないアクの強さ。
未見の人にはお勧め。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 01:25:34 ID:WhGg2W5YO
明日に向かって撃て見たけど、やっぱいいね。
ブッチとサンダンスの役割分担がカイルとホープの役割分担にそっくりだな。
しかし最後銃撃戦の出来は素晴らしい。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 12:15:50 ID:G1yzQhQ10
何かと思えばシャロンストーンのやつかい、浅っw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 18:06:58 ID:qOlZW0xH0
西部劇+D-LIVE!! = バック・トゥ・ザ・フューチャー3



と言ってみる
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 19:07:16 ID:04bP1Kea0
浅っw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 19:26:24 ID:d631CQhxO
>>857
西部劇じゃないけど
リベリオンのガン=カタアクションは爽快!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 19:49:57 ID:Q7i0YPqa0
ガン=カタは美しいけど、ピースメーカーっぽくないなw
トライガンとかあっちの領域だと思う。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/05(木) 21:23:39 ID:w/iM24bYO
さすがに荒野の七人はメジャー過ぎて名前も挙がらないか
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 02:43:31 ID:RrppI4FEO
いつか来て然るべき話題だとは思ってたけど
西部劇に疎いと話が分からんw

4巻の最後、コニーはどうやって元の服を調達したんかね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 15:58:00 ID:k1ejKwZb0
ヤングガンガン増刊のサンレッドコラボに皆川先生もいてワロタw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 16:14:33 ID:2MjK4xWkO
>>868>>870
いるよなあ、こういう映画とか文学とかをファッションと勘違いする奴
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 19:07:09 ID:9NfnGnexO
明日に向かって撃ては主人公達が輝かしいな。
ピースメーカーもこんな風にはならないだろうか。
主人公が無敵すぎるってのもなんだかな。
むしろ強敵からゴキブリの様に逃げまわり、少しずつ追い詰められていくってのもありなんじゃないかな?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 20:59:08 ID:/Fp6yFoU0
そういえばドラマ化オメってあるけど、アダマスがドラマ化なの?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 21:21:41 ID:STGuwPSD0
ピースメーカー鐵とかいうガンガン系漫画がドラマ化されるだけ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:53:24 ID:8fPAxRK80
ファッション映画じゃんアレw鼻で笑うわ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 22:56:03 ID:8fPAxRK80
つかファッションを侮辱するってクリエーターとしてどうなのw?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 23:37:40 ID:9NfnGnexO
>>880
ナンセンス。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 00:51:38 ID:Q0sECd480
なんだキモヲタが発狂してるのか?
犯罪者予備軍は銃とか好きだね
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:41:22 ID:yKZb/O5PO
>>875
何か書き下ろしでも書くの?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 01:47:56 ID:wMXQBZwy0
>>884
「サンレッド第2期アニメおめでとうございます」
みたいなイラストを1枚書いてた。
他は大和田秀樹とか10人くらいがそれぞれ1枚ずつ。

886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 03:54:02 ID:yKZb/O5PO
>>885
ありがと
もし立ち読みできたらしてみるか…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 09:02:34 ID:tjqIttWrO
皆川作品は実写化難しいだろうね
ギリでフルCGとかアニメとかだね
スプリガンは自分は好きでしたが
意外とファンにはボロクソに言われてたなぁ…
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 10:41:41 ID:PcZW1K7t0
やっと規制解けた(つД`)
決闘とは関係ないけど、個人的に一番多く観た西部劇はジョン・フォード監督の「リオ・グランデの砦」かな
脚本の良さもさることながらOPの音楽と映像が雄大で、ブルースハープを買ってよく練習してたw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 10:43:53 ID:vbeqZGz70
原作だと「マクドナルドが『負けた』」
映画だと「御神苗が『勝った』」
これが違和感の原因で叩かれてたんじゃないか?
俺は映画として完結させるためには正解だと思ったけど
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 10:54:40 ID:v/RvYblr0
映画見たことないんだけど今月アニマックスで放送するから見ようと思う
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 11:52:42 ID:N0v/m5JeO
いいとこの女学院はいつ見ても笑っちまう
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 12:50:05 ID:bhfx4slR0
つーかサイン会とかやってたのか・・・行きたかった(´;ω;`)ブワッ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 13:08:59 ID:OkdItcDVO
>>874
仕立屋くらいあるだろ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 13:56:25 ID:OlVZlCx70
この漫画って銃の威力の描写が滅茶苦茶だな
なんでショットガン近距離で食らって生きてんだよ
どう考えてもミンチだろーが
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 14:34:59 ID:jKw+YOqU0
君はショットガン近距離で食らったらミンチになる漫画探して読めばいい
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 14:43:11 ID:+uvaGgIi0
一部からだがミンチになってる描写あったぞ。
アダマスのダイヤモンド硬度以外は今の所許容範囲。
ベンすら平気だったのに、なぜかこれだけは許せん。
主人公の武器が弱いって事になるからなのかも。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:03:52 ID:I79i42J20
だからレイカはダイヤモンドが堅いから強い訳じゃないと何度言えば(ry
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:09:14 ID:8SJtBRWMO
あれは持ち主の力を増幅させる魔法の釘バッとだと思え
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:11:40 ID:IF/N0Wf00
>>887
冷静に見れば悪くはないんだろうけど、大友色が強すぎてイラッときたのもあるな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:16:16 ID:+uvaGgIi0
>>897
それは初めて聞いたな。
武器が弱いって書いたんだが。

>898
ダイヤモンドがナックルに内蔵されてたり、打面に無ければ良かったのになあ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:16:51 ID:h4WcxQNy0
また硬度厨かw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 15:42:47 ID:+uvaGgIi0
>>901
またって、少なくとも俺以外に数人居るぞ。
アダマスはこれさえ気にならなければ名作。
3巻は活躍が少なかったせいか素直に楽しめたw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 16:06:45 ID:I79i42J20
もうテンプレに、
「ADAMASはフィクションですのでダイヤモンドの武器としての性能は現実のそれとは関係ありません」
とか書いとこうぜ

いい加減硬度厨がウザすぎる
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 16:10:06 ID:+uvaGgIi0
>>903
堅いなんて書く癖に神経質なんだね。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 18:38:37 ID:H8oqd3sQO
魔法の釘バットかっこいいじゃん。
ワシは好きだな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 21:10:59 ID:+BFj3GmK0
D-LIVE!!全巻読んだ!連載中は脱落したくせに
普通に面白くてびっくりしたんだが、当時の評判は
どんな感じだった?スプリガンと似てるけど
御神苗よりは斑鳩のほうが好きだな・・。

しかし皆川作品はADAMAS含めキャラ付けが同じだなw
主人公・戦闘要員・特殊能力・サポートってかんじ。
ピースメーカーは読んでないけど読んでみるかな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 21:33:24 ID:w6CDHiLm0
主人公:ホープ
戦闘要員:ピート
特殊能力:カイル
サポート:ミクシー
ヒロイン?:ニコラ

ほんとだ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 21:34:29 ID:h4WcxQNy0
マッチョなお姉様:コニー

そういえばピスメには超人師匠キャラがいないなまだ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:02:07 ID:bhfx4slR0
しかしだからこそ全部安定しておもしろいのかもしれんね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:13:07 ID:2a8e2KNi0
系列がほぼ受け継がれてるかな?

御神苗→高槻→斑鳩→ホープ→レイカ
ジャン→隼人→オウル→ビート→エスメラルダ
ハゲ所長→武士→波戸→カイル→ヒロミ
芳乃→ユーゴー→烏丸→ミクシー→溝口
朧→高月巌→百舌→?→?

ちょっと無理がある気がしないでもない。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:31:40 ID:VQBezOerO
>>910
山本さんのところはティファじゃね?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:33:47 ID:tjqIttWrO
>>908
バカ強師匠出て来ないね〜楽しみだw
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:42:18 ID:w6CDHiLm0
というか仮にもARMSの一員の恵を差し置いてユーゴーか
ユーゴー大好きなのは理解できるけどさw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 22:48:33 ID:2a8e2KNi0
恵よりもユーゴーのほうが活躍してた気がしたもんで。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:02:35 ID:v/RvYblr0
主人公系でも高槻だけはなんか作中で万能すぎて特殊な感じがする
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:28:46 ID:KeXx6BUl0
ティア→ヴァイオレット→アキラ→コニー

強い姐さん系、ティアはなんか違うかな。。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/07(土) 23:51:16 ID:+BFj3GmK0
>>915
しかし母ちゃんが化け物だし親父に至っては・・・
だから意外にバランス取れてるんじゃね?
個人的には御神苗の方が超人な感じがするんだけどな。

逆に斑鳩は本当に限定特殊能力だな。化け物だけどw
しかし、あそこまで出来るやつが運動神経ゼロっていうのは
どうもね。そこがいいんだけど。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:07:04 ID:juY/n7K90
考古学者の人→カツミ→ニコラ→レイカ
ヒロインでキーパーソンな割に、他のキャラに比べて地味なキャラの系譜
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:08:51 ID:OMSMfpyH0
肉体能力の超人度合いでは御神苗だろう。あれで生身なんだぜ。
高槻は極めてよく訓練されているけど、ARMSなしでスプリガンに
なれるほど強いかというと疑問(両親はなれるだろう)。

イカルガンはきっとスプリガンになれる。
ただし乗り物がないときの個体戦闘能力の低さが致命的だな。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:18:18 ID:/xVtuCKz0
>>899
・モブの連中が中東系じゃなく中国系の顔しとる
・箱船のデザインが自己主張し過ぎ
・DVD高杉
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:22:04 ID:ovx+eWhqO
ピースメーカーの世界だとアキラとかでも無双出来そうだよな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:24:53 ID:ovx+eWhqO
ピースメーカーの世界だとアキラとかでも無双出来そうだよな
巌はARMSでさえ、出る作品間違えたと未だに信じてる
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:25:19 ID:dclgzX4e0
>>915
主人公のキャラが固定されたのは斑鳩以降の気が。
御神苗:熱血
高槻:冷静万能
斑鳩:貧乏欠食
ホープ:貧乏欠食
レイカ:貧乏欠食
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:33:32 ID:oSrCe120O
うなる胃袋金はなし
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:41:18 ID:sim+hZdg0
御神苗は金には困ってなかったけど
単位のやりくりに必死だった印象が強いから
「物凄い能力を持ってるのに、日常レベルでは汲々としてる」
ってとこが、斑鳩たちと共通してるように感じるな

高槻だけは本当に異色、って感じ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 00:55:12 ID:AuUKml3Z0
高槻もちょっと浮世離れしたボケたところがあるような気がしないでもないんだが、他と比べて日常描写が少なかったからな。

そして息子をしてそんなだから親父のチートっぷりに余計に拍車が
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 04:34:12 ID:RAbcGjNhO
>>925
御身苗は欠席さえなけりゃ体育と英語は5段階評価で5でも足りないくらいの能力はあるからなw
社会はピンポイント過ぎるというか、裏過ぎて通常の授業には使えないだろうが
斑鳩も英語は出来るのだろうか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 05:38:35 ID:6S48RYpCO
あの隼人が普通にアメリカで喋ってた辺り
ミナガー世界に言語の壁は無いんじゃなかろうか

斑鳩は中東にもアマゾンにも行ってたし
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 05:56:08 ID:tThuXw1/O
少なくともスプリガンには言語の壁はあったな。
一部を除き、限りなく低い壁だがw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 08:30:10 ID:0qXmQ8AhO
>>920
来月低価格版出るみたいですよ
ジャケットはアニメ絵でしたが中身は同じ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 08:54:25 ID:y57P5KjI0
ARMSの世界では確か万国共通語が話されていたと、
半公式HPに書いてあった覚えがある
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 08:57:48 ID:EsnyaqWF0
漫画回最強の銃士はのび太くん
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 09:17:12 ID:OMSMfpyH0
イカルガンは英語はできるんじゃね? 小さい頃から世界中連れ回されて
トップドライバーの仕事見たり、運転させられたりしてただろうから。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 09:30:52 ID:ctdUqJZr0
ピスメの超絶師匠はやっぱり親父が生きていたで親父最強かな?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:05:28 ID:HGGpJsez0
コミックス派だがビートの師匠はどうなの?
隼人のじいちゃんポジション?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 10:50:45 ID:OMSMfpyH0
コミックスが出るまでの楽しみにしとけ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 11:38:48 ID:PtQFvLPZO
待ちきれん。
コミックいつ出るのー?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 11:48:03 ID:0qXmQ8AhO
5巻は来年の夏だ…
月刊誌連載はこれだから参る
月刊連載なのにページ数は週刊連載並だからな
いっそ週刊誌に移籍してほしいが
ヤンジャンとかだとピスメ浮くかな?
あ〜毎週読みたいな〜
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 12:22:38 ID:4BPTvv770
隔週と週刊じゃさすがにミナガーの体力がもたんだろう
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 17:07:52 ID:sM559naP0
自分コミックス派なんですが、ADAMASの4巻は
いつ出るのでしょうか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 18:44:40 ID:0qXmQ8AhO
来年ってのは確実でしょう…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 23:30:54 ID:x45xXJKbO
ADAMAS地味におもしろいなー
にしても皆川は海外の街描くのホントに上手い
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 01:06:06 ID:pWx/fn3V0
外国人を書くのも上手いな
パッと見で、どれが西洋でどれが中東とかって大体分かるもんな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 13:24:21 ID:8MJITDv/O
ミナガーが描く黒人が好きw
(肌にトーン貼ってるだけなんだが、何か良い)

最近はアダマスのヒロミがツボ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:26:02 ID:EDKTxYQL0
ヒロミってインド人っしょ。
黒人じゃないじゃん・・・
トーンは同じかもしれんけど。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 20:31:36 ID:8MJITDv/O
スマン…
×黒人キャラが好き
○トーン貼ってるキャラが好き
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:06:01 ID:NyXDv7CE0
美人の敵キャラは必ず仲間になる、そんな皆川漫画が大好きです!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 21:20:26 ID:MXUcYh8n0
うむ。最近はそれに加え、美女は必ず暴れまくるか食いまくるという属性もついたし。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:34:56 ID:8ulV8ACt0
そういや、ADAMASにはまだ大食漢美女(美少女)はいなかったような。
そのうち出てくるのかな?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:42:11 ID:TJrk/BaK0
上のほうでもいろいろ言われてるけど、最近キャラの
属性?がより顕著になったよね。
美女はゴリラで大食い。とか、主人公は乞食とか。

あと、ミナガーキャラって凄いイケメンな時と
不細工な時があるよね。角度?写真写り?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:56:09 ID:MXUcYh8n0
>>949
浪費美女は出てきたな。食うとしたらヒロミかな。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/09(月) 22:56:54 ID:YPBB9Hdu0
大食い女キャラなんて、ピースメーカーが初出じゃね?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:27:16 ID:Yj2iFPoy0
>>919
武士ですらARMS冬眠中でも特殊部隊であるエグリゴリの連中手玉に取ってたんだぜ?
高槻も生身でA級以上のスプリガンになれると思うが
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:40:45 ID:CsQQsFUN0
是非バイオレット見たく脱ぎたがりの美女もお願いします
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 00:43:47 ID:A3wef3ny0
ARMSの主人公連中は
A級エージェントよりは上でS級エージェント=スプリガン未満ぐらいだろ。
スプリガンを引退してからブランクが長かった山本さんですら
異常な運転能力とホープ以上の射撃能力を持ってるんだから。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 02:14:38 ID:pPrUxmK4O
つーか武士はARMS無しでも反射神経は強化されたままって設定だったからなぁ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 03:58:58 ID:+Xtmazm5O
ARMS後半の恵は残念極まりなかった
特に帰還編の最初のあたりのアップが
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 08:40:05 ID:5ygiyC4T0
水の心を会得した隼人はジャン以上優未満くらいの戦闘力はあるはず
高速サイボーグとジャンはどっちが速いのかな?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 09:00:02 ID:61WU6sxN0
この人の作品には色気が足りない
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 09:33:08 ID:bwKzw3UhO
>>959
女の色気はともかく男の色気はあるだろ。
とくにおっさん。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:12:18 ID:xoWt5VR10
色気のあるおっさん?
間抜けな所のあるおっさんは多数居るが。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:24:49 ID:RzNWRQGD0
>>961
お前はアメリカに単身赴任できそうにない
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:42:51 ID:xoWt5VR10
間抜けな所が無いのなんて唯一百舌さんくらいのもんだろ?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 11:50:46 ID:W8I3IMY90
サイレントウルフをお忘れでないかえ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 13:53:05 ID:A3wef3ny0
じーさんも色気あるじゃん。
バーカップ・ラムディとか溝口とか。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 16:36:29 ID:lLpktfOz0
じーさんといえば、ティリングハースト博士よかったよな
色気?とはちょっと違うけど。
ユーゴーもそうだけど、博士も死んでほしくなかったなー。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 18:47:58 ID:jO88fpu/0
>>959
むぅ、コニーの男並に発達した、あの筋骨逞しい肩周りや、
ミドル級のローキック程度じゃビクともしなさそうな、あの頑強そうな太ももに色気を感じないとは…!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 19:04:46 ID:xoWt5VR10
コニーは色気じゃなくてエロだろjk
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 19:06:50 ID:jO88fpu/0
>>968
!!!!

確かに…
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 20:42:27 ID:ddBFB/sV0
ドクターはかっこよかったな
でも久しぶりに読み返したらジャン生き返らせるのは無茶だろと思ってしまった
歳は取りたくない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:18:30 ID:wHvwlIwf0
エロや萌えを求める奴とか
硬度が気になる奴は
素直に他の漫画探して読んだほうが幸せになれると思うの
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 21:32:08 ID:xoWt5VR10
排他的な信者さんはいりました〜
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 22:04:16 ID:8ZvzVVn90
大怪我しててドブ臭いコニーさんにおっきした。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/11(水) 15:18:50 ID:2yxgO0mPO
3巻で、大股開きでどっかりと玉座に座るコニーの姿は、まさしく王者。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 21:35:47 ID:KOqmS/ORO
ちょ、前から気になってたアダマス買ったけど面白いじゃないか。
スプリガンは面白かったけど、アームズでうんざりした派だからこれは嬉しい。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:08:44 ID:w7KBkOjT0
ミナガーファンの集い場であることを理解した上で、
何故2行目のようなことをわざわざ言うのか。

己に思慮が足らなんだ…とは思わぬか?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:20:06 ID:KOqmS/ORO
お前みたいのはファンじゃ無くて盲信者って言うんだよお馬鹿さん^^
気持ち悪いからレスしないでね。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 22:46:55 ID:EC0pXwAt0
スプリガン好きでアダマスも面白い。
立派なファンだろ普通に考えて。まぁそういうオレは
アダマス、スプリガン、ピスメしか読んだ事ないんだけど。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:16:14 ID:1otNQ1NS0
ファンスレとマンセースレは違う
好きだからこそ不満に思うこともあるはず
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/13(金) 23:52:04 ID:VBlaShoLO
逆にスプリガンが一番苦手な俺
荒唐無稽すぎてさ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:15:39 ID:VjjzS/M/0
こ、荒唐無稽を否定するか、貴様!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:25:07 ID:lbCsjpUZ0
スプリガン、アームズは読んだことが無い。
ピスメ、アダマス、ドライブを読んでドライブが一番好きだな。
アダマスは主人公がダイヤモンドなんかで人や物を殴りさえしなければ・・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:39:09 ID:nHIVuqg10
スプリガンでミナガーにはまったし今でも一番好き
ARMSは連載中は脱落したけどまとめて読むと一気にラストまで楽しめた
D-LIVEも連載中脱落したけど単行本で読むとかなり面白くて今ではベン萌え
ピスメとアダマスも最高だね

大抵の漫画は主人公じゃなくて脇役のほうが気に入るんだけどミナガーのは
主人公を気に入る確率が高いから俺にとって稀有な漫画家だ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:44:57 ID:fEM7pFnI0
ARMSは部分部分を見るとみながーの力量で面白い/すごいんだが、
話は実に陳腐っつーか「最強部隊って一体なんだったんですか」みたいな
展開で飽きる。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:48:49 ID:zddOcMvWO
>>977
ホントageる奴はカスしかいねーな、
おめーもキモいんだよ死ね
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:53:13 ID:4qJ7OHnH0
人それぞれ好みがあって当然だろ
ただこの人の作品はどれも安定して「読める」ものが多い気がする

ただアダマスの絵の乱れだけは勘弁な
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:54:05 ID:nHIVuqg10
それより俺HIVかよ・・・
まだ次スレないから建てといていいかな?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:58:05 ID:giZt483x0
>>983
言われてみれば主役の好感度が常に高水準だな
主役が空気とか活躍するとむしろウザがられる漫画とかよくあるのに

ピスメで言えば普段はミクシーさんコニーに心奪われてるけど
いざ主人公ホープが動き出すといよっ待ってましたとちゃんと思える

>>987
いいと思う
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 00:59:54 ID:nHIVuqg10
どんぞ

【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.6】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1258127954/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:00:55 ID:lbCsjpUZ0
>>989
HIVキャリア乙
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:14:53 ID:giZt483x0
>>989
乙!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 01:27:40 ID:DmGfuYwY0
>>989
乙乙

>>988
主人公のキャラが立ってるからじゃないかな。
特にイカルガンは本当にいいキャラしてた。
ホープは・・・まあとりあえずもうちょっと活躍してくれないとなあ。
4巻は完全にビートが主人公だったしw
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 08:50:33 ID:uk97txHz0
the "Laughing Panther" VS "An Absolute King"
何人巻き込まれてお亡くなりになるでしょうか。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 10:29:14 ID:sJIFB/O50
コニーが仲間側になるのは、美人敵キャラは仲間になるの法則通りだったんだが、
ハゲも仲間になるのかな?
ARMS読むと軍人系巨漢キャラに悪人無しだったから、ハゲも仲間になりそう
嬉しくないけど
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:18:21 ID:VQtm9Jt10
ガトリングピザも基本的には良い人のような気がする。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:21:21 ID:lbCsjpUZ0
ガトリングピザはコニーの時のでかい人みたいに、いい人だけど死んじゃう感じじゃ無いかな。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 14:56:36 ID:tqDfDSug0
つーかガトリングハゲってかなり弱くなかった?
いまさら仲間になっても、盾ぐらいにしかならないだろ。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:06:37 ID:lbCsjpUZ0
弱いって言うよりも情報が少なくてホープのスペックを知らなくてやられたイメージしか無い。
単行本でしか見てないから以降出てきてるとしたらわからん。
登場当初のロコみたいなイメージはある。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:51:34 ID:QCJAEj4e0
ていうかやられたのも横から不意打ちだしな。まぁ不意打ち食らう時点で弱いといわれてもしょうがないが
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/14(土) 15:53:33 ID:fEM7pFnI0
さ、次のスレに行こうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。