シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾漆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

前スレ
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾伍
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237386231/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://m-hz.com/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 08:59:36 ID:fbhJ+kDy0
【模型・プラモ】バイオメガ第4巻特装版 重二輪プラモ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195503706/ ※DAT落ち
【ネトゲサロン】BLAME! on NetSphere β 10011111011000
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1211235801/
【半角二次元】【BLAME!】弐瓶勉総合 3,000階層目【バイオメガ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1225819464/
【SF・FT・ホラー】「BLAME!」はどうですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
【漫画サロン】BLAME!!のシボのかわいさは異常
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200618563/ ※DAT落ち

弐瓶勉オフィシャルサイト Aposimz
http://www.aposimz.com/index2.shtml
UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
ミコット・エンド・バサラ
http://www.micott.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
http://www19.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi (404?)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 09:03:38 ID:fbhJ+kDy0
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾肆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232550148/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾参
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229627620/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾貳
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226088328/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾壱
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223714408/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌捨
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222225899/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七捨玖
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220624640/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七従捌
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217919493/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七捨漆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213194279/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七捨陸
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211098758/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七捨伍
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207842669/

これ以前のスレッドは>>1の2ch Tsutomu Nihei Wikiを参照
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 10:09:39 ID:JyZAPshoP
お前は安全帯について>>1から乙し直す必要があるな。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 10:27:36 ID:/u3v6M/p0
>>1
アルリガトウ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 11:23:05 ID:vaNQSrwj0
>>1乙です!
こんにちは!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 13:11:36 ID:28h8QmQc0
>>1
ヨシオ乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 13:24:38 ID:WdJBVdp50
>>1
こんにちは!
ぼくも早く安全帯でブラーンしたいです!

ていうか寮の部屋狭すぎます
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 16:01:12 ID:ozAZZKRx0
>>1乙って書いてあるわ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 16:58:56 ID:9JCLQA+C0
みなさんこん>>1乙わ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 17:06:47 ID:d9oqoIRm0
>>1
早く7月号出ないかなw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 17:13:00 ID:sjFwJngP0
まだ1話だから派手な動きはないけど
主人公かなり気に入った
「穴には全く気づいてなかった」とか
ていうかキャラ全般的にいい

あとは敵がガウナだけじゃ面白くないんで今後はいろいろ出してほしいところだな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 17:39:32 ID:BQtmdTvt0
近所に置いてる本屋が無くてまだ読んでないんだけど、
ガウナって、体長が8〜900kmってホント?
弐瓶のサイトの写真からだと、ロボの全長は30mぐらいしか
なさそうなんだけど、戦えるのか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 17:53:37 ID:omeo2TsV0
あれはどっかの宇宙怪獣みたく母艦なんじゃね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 18:06:56 ID:BYn5jWdh0
新連載読んだ。面白いじゃん
でも奇居子はもうおなかいっぱいです
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 21:34:32 ID:jH2GkEt50
ガウナは下手したら1000kmぐらいあるかも
シュミレーションに出てきた奴は小さかったから>>14の言うように母艦かも

シドニアの大きさも相当でかいだろうな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 21:38:00 ID:eYDIxzQi0
シドニアの大きさは月くらいの大きさだといいな
太陽でもいいよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 22:08:07 ID:kwV4EMaq0
シドニアの表面っていくつかクレーターできてたね
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:12:24 ID:7zAl2c720
弐瓶っつーのは 弐瓶っつーのは
その他のジャンプの常連で
弐瓶っつーのは 弐瓶っつーのは
ブラムとバイオの作者です
Ah〜最初は勢いで どんどん話が進むけど
ただ終盤gdgdで いつも打ち切りENDです
YeahYeahYeahYeahYeahYeah
弐瓶弐瓶弐瓶
おしゃれ雑誌にも取材受けた
弐瓶弐瓶弐瓶
そろそろ読者も気付いてる
弐瓶弐瓶弐瓶
どうせ 次も 打ち切りEND
弐瓶弐瓶弐瓶
2度あることは 3度ある
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:15:16 ID:eYDIxzQi0
それ、的確すぎてなんもいえんわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:32:13 ID:C/lXKxf+0
弐瓶っつーのは 弐瓶っつーのは
アフタの四季賞出身で
弐瓶っつーのは 弐瓶っつーのは
ブラムとバイオの作者です
Ah〜最初は勢いで どんどん話が進むけど
ただ終盤gdgdで いつも打ち切りENDです
YeahYeahYeahYeahYeahYeah
学園に味をしめて
弐瓶弐瓶弐瓶
方向転換 白い背景
弐瓶弐瓶弐瓶
線の少ない 萌えキャラ路線
弐瓶弐瓶弐瓶
時代遅れの ダサいロボ
弐瓶弐瓶弐瓶
笑えない 寒いギャグ
弐瓶弐瓶弐瓶
そろそろ読者も気付いてる
弐瓶弐瓶弐瓶
どうせ 次も 打ち切りEND
弐瓶弐瓶弐瓶
2度あることは 3度ある
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:38:22 ID:Enocodfk0
お前よりはマシだよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:10:14 ID:9D1gfHZt0
雑誌自体が潰れるケース多すぎて困る
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:14:36 ID:bvFpAH0A0
それなんて超人ロック?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:41:44 ID:wWOmk7KE0
弐瓶はもう 漫☆画太郎見たいな画風は捨てたのかw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 00:50:19 ID:rSw950EQ0
まぁ単発に何言われてもな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:34:22 ID:JL4HWerUO
実は作者がブラム途中から代わった。
徐々に画風が変わったのはそっからだな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:37:16 ID:y8Hu/15D0
ガウナってことはやっぱ、あの世界の延長線なのかね。
それとも熊同様に集大成の中のパロ、的な要素なのか。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:44:27 ID:ZnFBezsP0
はいはい繋げてください繋げてください
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:46:07 ID:njtWh5pN0
バイオメガの東亜重工と同じようなもんだろ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:46:21 ID:6s8cemIN0
もう自作パロやり始めるとはもう終わってるな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:50:10 ID:y8Hu/15D0
>>30
それも考えたんだけど、胞子船(だっけ?)とかいかにもソレっぽいかなと。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 01:57:26 ID:LAHHjHMt0
過去の作品何でも繋げてもっと盛り上がろうぜ!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 02:27:42 ID:2SHknQN70
零時みたいに?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 02:58:16 ID:LbakcZWD0
>>18
宇宙船にクレーターがあるってのは斬新な気がしたなあ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 03:51:51 ID:Fj4gkvBo0
デブリ対策に宇宙船が彗星とか周りにくっつけて飛ぶってのは昔からあるけどね
当然デブリが当ったところにクレーターはできる
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 04:03:48 ID:njtWh5pN0
そのクレーターが宇宙船本体にあるのがってことじゃね
ともあれ捕種船としての巨大感と長旅してる感出すには良い演出
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 07:15:30 ID:V03OnUGA0
ありきたりに考えれば障害物を押しのける力場を前方に展開したり
デブリを砲撃しながら進んだりすると思うが、
あの規模のクレーターができる程度なら当たっても気にしないというのはちょっと面白かった
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 07:17:56 ID:V03OnUGA0
あ、でも戦闘の傷跡かも知れないのか
あと播種船ね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 07:23:08 ID:+ifOJ0Xa0
気にしないってこともないんじゃね1000年旅してるん間何度も全滅しかけたかもわからんし
クレーターや破損=1000年間の苦労って思った
100年前の停重力云々ってのもあるし
つか生活区域とか常時重力発生してるとこで突然停重力とかなったら結構な被害だろうな
建設・設置物とか無重力想定してても
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 07:56:36 ID:y8Hu/15D0
安全帯と停重力はあの更衣室がやりたくて作った設定

な気がしないでもない
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 08:15:18 ID:lZGB5EXt0
街中に安全手摺設置されてないしね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 08:17:31 ID:Bh3a1tnO0
1000Km程度の大きさなのに、3光年以内に入ったら厳戒体制ってどんだけ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 14:50:19 ID:TC2uOh+J0
このスレの荒らし(吉岡)の鬱憤晴らしはここで

吉岡の友達を探してあげるスレ 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211718511/l50

吉岡は巣へ
ハード・業界
http://dubai.2ch.net/ghard/
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 15:32:57 ID:pZczhkeS0
クローンが可愛かったです
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 16:07:10 ID:MDdw3b3V0
シボ似の娘がいっぱいいたな
一人ぐらい分けて欲しい
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 17:04:24 ID:+HA3jsvh0
俺には小惑星か何かに宇宙船が突っ込んだ絵に見えたぜ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 17:19:15 ID:LbakcZWD0
シドニアの最初の外観は、小惑星にエンジン付けました
みたいな形状だったんじゃないかな。んで長い航海の末
人造物の突起が徐々に生えてきたんじゃないかと。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 18:48:36 ID:Cw3BWcvK0
おもしろいことを考えるね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 19:56:23 ID:mLa7yp14O
トリブラでそんなのあったな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 19:57:44 ID:FwlO+wfE0
多分、増築の末にああなったってのがいい線いってると思う。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 20:21:50 ID:9D1gfHZt0
何百年か何千年か先人類もそうやって太陽系から離脱していくのかなあ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 20:25:00 ID:2p5Hcd4X0
そこまで行く前に人類滅亡しそうだけどなw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 20:54:21 ID:bvFpAH0A0
生活圏のスケールが地上と変わらなければ、
太陽の周りを回ってるかそうでないかなんて意識しないしな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 23:59:35 ID:mWOWV2NSO
寒いのは嫌だ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 00:33:27 ID:2d80fCkN0
そのうち坊主頭の全裸の美女が小惑星の中で寝ているのに遭遇する
彼女は目を見開いて長道を見つめる・・・
運命の人との出会いw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 01:28:29 ID:wTdNzFed0
イメージ的にはガンダムUCに出てきたパラオとかみたいなイメージだなあ、惑星と宇宙船が混ざってるのは
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 07:02:33 ID:3vGa0PKt0
艦長の立ち姿が永野護っぽいなと
てか永野仕事しろ

停重力時にお米がどうなったか気になる
粘り気があるから大丈夫か?

>>56
長道は異能生存体というわけだね、分かります
まあ、その美女が珪素生物でも一向に構わないんだが
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 08:52:48 ID:MfC53du3i
炊いていない米に粘り気とな
さすが切り身が海を泳いでると信じてる世代は発想が違うぜ


あの世界だと本当に槽培養された肉があっても違和感ないなあ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 09:13:57 ID:FsrTB0HgP
停重力と言っても、シドニア自体が結構でかいから微重力はあったと思うのよね。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 09:30:23 ID:qnYn43eq0
永野っぽいのは昔からそうだったな
初登場時の少女サナカンとかモロ永野絵の顔だとおもったし

今回のロボもも雰囲気的にレッドミラージュに近いし
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 10:53:54 ID:80miJTCt0
つかLガイム時代の永野に似てるな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 12:19:38 ID:wTdNzFed0
俺はナガノロボのアイデンティティはお腹周りのタイル状の部分だと思ってるのであまり似てるとは感じないな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 12:42:21 ID:qnYn43eq0
わかりやすいのは肩の装甲とかかな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 13:40:57 ID:pLoKL0ZS0
永野っぽいってみんな思うんだな。

俺は初めて見たのがメンサーブのシーンで永野っぽいと思った。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 13:57:59 ID:z+g9czp90
ファイブスターを知らない人がいなくて安心できる
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 16:20:14 ID:LjZ06p/D0
荒らし(吉岡)に対する意見はこちらで

吉岡の友達を探してあげるスレ 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211718511/l50
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 19:08:05 ID:QodIQ6kt0
>>66
いや、いるだろう。話に加われないだけで。
そういう○○お断りみたいな雰囲気出すのは止めたほうがいいと思う。角が立ちそうだし。

まぁ気になった人はFSSか永野護でググってくれ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 19:14:29 ID:tLvxSlyF0
1、永野が弐瓶を乗っ取った
FFSファンには本が出たり連載再開する事以外に関心が無いので無害
弐瓶ファンには本が出なくなって連載しなくなると有害
2、弐瓶が永野を乗っ取った
FFSファンにはゴシック突き抜けた異常建築だらけで黒ばっかりの絵で有害
弐瓶ファンには変なロボットがいっぱい出て変な建築だらけで無害
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 19:25:42 ID:pLoKL0ZS0
前スレで話題に出てたラインバレル読んでみたけど、
厨二病過ぎるだろ。

面白くなくはないけど、読んでてちょっと恥ずかしさを感じてしまう。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 19:45:35 ID:kOWJJhO40
餌撒くなよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 20:20:53 ID:jVvA4I6c0
吉岡って奴と闘ってる奴なんなの?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 20:24:53 ID:QCId2mj20
吉岡吉岡うるさい
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 20:36:19 ID:03H9jWdb0
弐瓶スレで永野云々と話題になったのは初めてな気がする
俺はFFSよく知らないユンボルは知ってる
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 21:15:38 ID:VZ0b5Q+w0
メンサーブの頃からFSSのファティマに似てるって話はあったけど。
剣に漢字みたいなのが書かれていてるのも。

76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 21:44:20 ID:80miJTCt0
まあでもどれも在り来たりなアイデアだから
それぐらいなら被るんじゃなかろうか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:00:14 ID:1jTStNTn0
SFなんて特にパクリパクラレがすごいところだし
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:21:28 ID:reD8UbEU0
>>70
あの厨加減を楽しむんだ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:38:12 ID:ktduiarG0
概念が新しい訳じゃないが
ハアハアできる珪素生物は弐瓶しか描けない
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:39:38 ID:6DqyQlgXO
SFはもう弄られ倒された感があるものなぁ
スコシフシギとサイエンスファンタジーは別として
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:52:21 ID:/umOcdi2O
漢字+カタカナの名前はやっぱり椎名誠を思いだすなあ。
ブラムほどじゃないけど用語でハッタリかますところなんかも。

アド・バードなんかを読むとどうしても弐瓶絵で想像してしまう。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 22:59:22 ID:1jTStNTn0
うほー
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 23:34:44 ID:s9B8pBLe0
永野ぽいって思ったこと無い俺は
そんな流れちょっと意外だったぜー

バイオメガ後半は色々ナウシカっぽいと思う
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:08:47 ID:rj/ehEn20
>>81
弐瓶絵のアド・バードいいなw
そういえばBLAME!のエレベーター添乗員のしゃべりとかも椎名風味かも
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:15:54 ID:YxtSQhte0
アド・バードは普通にたむらしげるの絵で想像するけどな。

弐瓶を知ってからアド・バード読んだ人と
知る前に読んだ者のと差だろうが。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:16:13 ID:He8dhYPo0
またクマが話しているだけでお腹いっぱい
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 00:52:40 ID:LEMdoZEU0
もっと巨乳を描いてほしい

もっと巨乳を描いてほしい
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 02:37:36 ID:0Is0m7j00
何言ってんだよ二瓶つったらケツだろ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 02:59:59 ID:UoFUkFYh0
おでこがいい
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 04:11:31 ID:5U0uQQMH0
荒らし(吉岡)に対する意見はこちらで

吉岡の友達を探してあげるスレ 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211718511/l50
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 04:45:16 ID:ToqT8tcQ0
ミュンヒハウゼンなのかもしれないな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 08:13:34 ID:dEBSzhrD0
都市構造体脱出記の冒頭に出てくる居住区の兵?のスーツのデザインが秀逸すぎる
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 08:29:59 ID:5KVvrdza0
大型建設者に続いて攻撃仕掛けてきた兵士も素晴らしいと思うの
あの盾と剣たまらん
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 08:31:12 ID:wuol1o510
>>92
あのスーツと銃は電基漁師のだね。末裔とか枝分かれした部族のひとつとかなんだろか?
スーツを個人個人でおしゃれに飾ってるのがいいねw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 18:24:19 ID:0Is0m7j00
あの分厚そうな装甲の質感もいいよね
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 09:52:09 ID:+C6zwyvw0
格好よくて強そうなのに噛ませ犬なのは流石弐瓶。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 15:11:09 ID:5B6XeSls0
ヘタレのくせに何となくヒロインに構われる主人公にロボにお約束の更衣室覗き。
まあこれでようやくニヘイもアニメ化かな。

あとDSでナガテがヒロイン達とハーレムするギャルゲーが出る。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 15:18:42 ID:ywqmVzky0
PS3で精米工場に潜入して見つからないように米を盗むライスギアソリッドが出るんですね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 17:05:50 ID:pRP4cswH0
いまさらバイオメガ最終巻買ったけど、ようわからんうちにENDって…
がっくし。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:09:38 ID:maC3KJv7O
今回の設定でナイトウォッチシリーズ思い出した。
無機質な中に青春ジュブナイルあって弐瓶好きにおすすめ?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 18:18:43 ID:bVa0bMWy0
前スレでも同じこといってた人いたな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 20:45:35 ID:qIBQPmwZ0
ALL YOU NEED IS KILLとかね。

昔のアニメでガルフォースだか、アイシティだかで、実は恒星間世代宇宙船だったって話なかったっけ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 21:04:47 ID:T00IdDLA0
荒らし(吉岡)に対する意見はこちらで

吉岡の友達を探してあげるスレ 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211718511/l50
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 21:34:23 ID:1OX28XGM0
メガゾーンでは?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:12:00 ID:RrnIeWyK0
俺はトップをねらえで「もし地球防衛を諦めてエルトリウムで地球を脱出していたら〜?」
みたいな世界観で見てる
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:25:24 ID:yNK8kWvY0
>>102
アイシティはアニメは見てないが原作はいまだに持っとる
確かにそういう話ですね
シドニアと似たところは無いだろうけど

これとペイルココーンは手放せねぃ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:29:08 ID:L+qNH9WK0
ペイルコクーン?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:42:40 ID:yNK8kWvY0
いやこれは「ココーン」
kwsk は ggr
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:55:08 ID:L+qNH9WK0
ココーンあったわ。スマン。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:23:45 ID:uK4Rsjhb0
あれココーンだったのか、コクーンと普通に思ってた
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 00:37:57 ID:xIeJewhMO
アイシティ買ってくるわ、内容忘れとるんで凄い楽しみ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 02:23:22 ID:n8oGiTuo0
和訳の小説って目読してて、次の行読もうとしたら同じ行読んじゃうこと
よくありません?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 03:20:06 ID:ArEmZx7P0
訳してなくてもそういうことありますし
そういう頻度が多いなら乱視の兆候かもね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 03:26:36 ID:1kVGTgdA0
この間、われはロボットを買ったけど字がでかかった
これで読み違える人はいないだろうな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 03:44:39 ID:h2D4czjI0
つーか、どうにも和訳の小説って文章に色がなくて読みにくいんだよな
特に古いものだとどの台詞がどのキャラなのか分からないときが多い
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 04:47:37 ID:uK4Rsjhb0
最近ハヤカワが老害文庫化してて大不評

>>115
それはお前の脳が悪い
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 05:27:53 ID:LP7ku4hn0
最近移行中のハヤカワのワイドサイズの文庫、ブックカバーのサイズがあわなくてイヤなんだがなあ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 05:57:22 ID:1WJcP+ub0
お前は早川さんか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 07:59:36 ID:Vsw4Kpiv0
>>110
ペイルコクーンとペイルココーンはまったく別の作品だよ 念為
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 15:52:11 ID:z0CpXHvX0
早川は唐突なサイズ変更と表紙のセンスさえ何とかしてくれればいい。

シドニア読んできたよー。
BLAMEっていうよりドロヘドロに近い感じ?
緊密した設定とそれにそぐわないゆるさが。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 17:33:30 ID:8An2Uox80
今回のライト層に日和ったような内容が嫌いな人もいるだろうが
新規の客を開拓して銭を増やすことも必要

ある有名なアニメ会社がヤバイ状態なんだが、そこは売れる作品を
作らなかったから今の状況があると言われている
好きな作品を作るのも結構だが、経営のことも考えないといけない…と

実際に上手くいくかどうかは分からないが、俺はシドニアを応援したい
マジでTVアニメ化なんかされたら嬉しいな
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 17:37:21 ID:uK4Rsjhb0
シドニアが女神さまやげんし、なるたるの用になればアニメかも
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 17:50:23 ID:Gzjqf+/a0
オタクネタ満載バイク鬱漫画…!!
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 18:28:59 ID:1kVGTgdA0
ニヘーは相変わらず心象を描くのが苦手そうだから今後が心配だ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 18:31:38 ID:V9zvMusp0
クマーの心象表現は上手かった気がするぜw
人間はダメだけど
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:30:22 ID:t2Rw+yaw0
心理描写はあえて避けきただけだと思うが
だからこそキリイが泣いてるのとか見ると来るものがあった
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:37:38 ID:aOEclHG90
ドモチェフスキーとか凄くよかったけど
バイオメガ以降は正直そこまでグッとくるシーンはないなあ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 20:48:52 ID:QNppSY770
二瓶漫画に心の機微は求めてないです
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:24:46 ID:AfNqq+qa0
ヤーとブーツ、村を救えなかった事に対して自責の念を持つシーンはグッときたなぁ
フユに対して、来るなと言ったのは理解できなかったけど
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 22:43:03 ID:EikjZ7EM0
えらく絵がすっきりしちゃったな。
もう顔に影書き込んだりしないのか。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:32:40 ID:THtrcZn/0
アニメ化してスパロボにでも参戦してファンを増やして大儲けですよ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:55:57 ID:xD6MWXtGO
今んところ機体の見た目は平凡でありきたりなデザインだけどその分変形したり合体したりした時めちゃくちゃカッコよくなるんだろうな〜
弐瓶たんカッコイイの期待してるよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 04:52:41 ID:Lthgdj710
あのロボのコアは乳首頭爺
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 06:03:38 ID:6mb9ei4c0
体育館っぽいところで停重力が起きたらどうするんだろうか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 06:27:47 ID:rb96Na3t0
主人公がまさかのアホの子とは・・・
またクマいるし。ヒッキー大喜びだな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 07:18:58 ID:eS0XFkWE0
こんにちわ!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 07:28:36 ID:NilnqIgF0
まーた始まったよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 08:47:54 ID:8eCwgYot0
>>132
バカが!あのシンプルさがいんだよ!
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 08:58:53 ID:2F4SVOMR0
まあ、正直、格好良さなんて、後からついてくるからな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 09:26:07 ID:6NiSv1I60
>>132
すっきり作画を考えると主役メカも観やすいデザインにしよう、と考え
たんじゃあるまいか?
変態的な書き込みの作画を続けられる気力のある漫画家なんて殆ど居ないし、
ほぼ例外なく休載魔になるから今ぐらいの作画でもしょうがないかもね。

141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 10:26:31 ID:8C8hrNJR0
>>99
おいらも昨晩、最終巻買ったけど、なんかすごいもったいない終り方。
がっくし。

これはあれだ、編集者がいかんに決まっている。
「弐瓶先生、切りのいいところで6巻あたりで終らせますか」
とかそそのかしたんだろう。
もうね、東京タワーのてっぺんから逆さ吊りにして
朝日を拝ませてやりたい気分です。

あんなに早く終らせないで、もっと続ければよかったのに。
少数民族イミグルの話みたいなやつをもっと読みたかったなあ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 11:47:04 ID:qOXdDJHO0
異世界の日常ものとか描いてほしいな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 13:12:18 ID:6NiSv1I60
>>141
俺はバトル漫画に移行して12区画の各地でニシュやヒグイデさん、もしかしたら
イカ将軍なんかが激闘を繰り広げる展開を期待してたよ・・・。
なのにあんまりな急展開だものなあ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:40:34 ID:hvqYSvTr0
女生徒の大半が似た顔なのはクローンとかそういう感じなのかい?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 17:43:47 ID:fD0w8FYN0
宇宙船は主人公の乗ってる一隻しかないのかな?
他にもあるなら別の形のロボットとかも出てくるかもしれない
敵が強くなるに従って改良され、奇形度が増す展開も希望
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 18:15:18 ID:IZ0BJWEb0
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 18:16:04 ID:IZ0BJWEb0
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 18:40:56 ID:rb96Na3t0
お爺ちゃんどうしたんだろう
放置?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:08:23 ID:ZPrOhB5q0
あれ死体だし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:16:06 ID:ppB+YlyT0
忘れたころにドローン!!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:29:05 ID:W7pv4LeuO
>>145
恒星間宇宙船シドニア
〜(中略)〜
播種船
とある。なので、太陽系が奇居子に滅ぼされる前後に建造されたとして、
複数個の船があったなら、各自別々な方向へ飛ばして全滅の危機を回避するのが生存率上昇には理想的だろうね。

もし他の船が登場するとしたら、バイオメガの丁 五于かヒグイデみたいに主人公の活躍とは別の話しに挟んでくるのではないか?
と考えます。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:47:26 ID:rb96Na3t0
マクロス船団かよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:47:07 ID:50mxYgR+0
最初の船団は何か凄い奇居子に速攻ジャミられて
次の船団は無双するけどどっか消えてそのままと言う事ですね
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 21:47:18 ID:Xg5F2DRCO
弐瓶さんのすっきり作画への移行は肉体的体力的限界に起因するものだったりするんかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:17:42 ID:AiuaNAlb0
>>154
俺は逆だと思うけどな。以前の黒い原稿の方がパッと見
書き込んでる感があるけど、ディティールを省略してたところがあるし。
年を重ねるごとに画力は上がってるから、
細部まで描けるようになってきたんじゃないかと。
あとメビウスの影響もあるっぽいし自分への挑戦的なものが
あるんじゃないかな、今回の白い絵は
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 23:40:12 ID:8eCwgYot0
クリエイティブな分野に身を置いてる人間は、いつだって挑戦したいものだろう。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 03:30:26 ID:a13wFmxBO
線が丁寧に描かれてるのは分かるんだけど、いまいち質感が伝わってこないんだよな。そこが残念。

>>144
ヒント:萩尾望都
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 08:30:58 ID:Sw219tGR0
偉そうな言い方すれば二瓶の絵は、まだ発展途上の段階だからなあ
ブラムの1巻頃と比べたら恐ろしいほど上達してるし。
個人的にはバイオメ3巻の弐種と蛾の戦いの辺りが一番好みだな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 08:32:02 ID:vgGFpeHK0
顔の均整は取れるようになってる
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 08:49:36 ID:7qYkkOtx0
弐瓶さんのカラー絵凄い好きだ。

あといかついお顔も好きだ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 12:29:16 ID:HF17YDi6O
シドニアとスズメガに出てきた宇宙船似てるね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:49:11 ID:pY+WzbZm0
>>157
九百人のお祖母さんだっけ?

数が多い名作SF。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:52:47 ID:2qT2ktVr0
>>161
世界観同じだから
弐瓶の気分次第ではまた出るかもね
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 03:38:48 ID:97SpVp+c0
ABARAでさ、タドホミは電次たちが黒がうなにされることを知ってたと思う?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 14:57:33 ID:/qOai/Wn0
途中から植物のつるみたいなのが出てきたり
最後あたりで脚が棒になる予感
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:11:34 ID:AiawgT5k0
ナガテのズボン片方短いのは
造一の片足を意識してるのかな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:54:01 ID:EgsAV3Sc0
装甲が黒くなって音を置き去りにしながら重力子放射線射出装置を連発するのは目に見えている
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:54:58 ID:7ldUZtTA0
>>166
弐瓶は、造一が片足失ったこと、もうすっかり忘れてると思うよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 19:56:20 ID:TcPnuhFX0
っていうか、片足再生してやんけ。義足っぽいから緊急措置としてだろうけど。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:08:04 ID:7ldUZtTA0
知ってるよ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 20:24:13 ID:zPo/DRbL0
てかキリイも
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:06:27 ID:186xzQXF0
右目怪我してるのも3人共通か
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:12:37 ID:ZNMYI4bK0
つまりナガテもラスト近くで海賊船長になるわけですね 
わかりm(ry
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:40:25 ID:4cprenNZ0
これでロリコンだったらもう笑うしかないな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:55:13 ID:Jn9xg0QV0
今日見たけどちっともFSSに似てないよ
似てるのってロボ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:11:19 ID:bvlbWK2n0
気にするな
強烈なFSS信者なんだろうさ

個人的にはACの河森デザインがみえるしw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:48:16 ID:r5e0rHu60
そういうお前は河森とかいうのの信者か?
他人の主観をどうこういいつつ個人的にはとかいうなら
強烈な信者なんて角の立つ言い方は控える事だな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:21:54 ID:7y4lARes0
>>177
>>176さんは、「オレモナー」と、角が立たないように和ませてるのに、
お前が角立ててるじゃん。

って、俺釣られてる?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:55:31 ID:CTmtX1ixO
その人は病気なの
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 04:14:57 ID:+A7B+hqb0
不治の病・・・
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 04:22:35 ID:yd76KrYA0
サナカンはSGに限るな
そしてシボは異次元がいい
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 06:47:13 ID:Qr6fyRmo0
まあ2次元だしな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 09:35:25 ID:bvlbWK2n0
見えると言えばなんでも見えるもんさという事を言いたかったのだけどね
信者という言葉に反応されたのは不徳の致すところw
もう少し言葉を考えれば良かったか

そもそもSFは完全オリジナルなんてもはや無いに等しいし
創作活動というくくりでも何らかの影響は必ずある
目くじら立てる事じゃないんだ

んでMHのデザインの特徴は腰と脚にあると思う
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 10:31:05 ID:qrmQEFjd0
○○信者
って2chでは相手を小馬鹿にしたようなニュアンスを含んでるから気をつけろ
弐瓶信者は〜とか言って一括りにされて決めつけられたらいい気分しないだろうが
wもな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 11:04:54 ID:qI6N+cvP0
俺は二瓶のファンでシドニアも面白いと思ってるけど
シドニアの今のところのロボットのデザインは
”○○に似てる”って議論する程のもんでもないと思うけどな
アマチュアでもあれ以上のデザインするやつなんてゴロゴロいるし
バイオに出てきた三角いのや板の塊みたいなのの方が
何倍も秀逸じゃなかろうか
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:09:40 ID:lULcLH2W0
何度も描くことになる機体だろうからあんま凝ったデザインだとめんどくさかったんだろう
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:24:04 ID:iM2/HOGP0
デザインなんか書き続けてるうちに変わるし
正確には描きなれるうちにディテールが洗練されてくる
そのころには新機体だろ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:28:07 ID:qxIKapHz0
メカとかそれ以外はあまり気にならなかったけど
艦長の立ちポーズがぱっと見永野が良く描くポーズに似て見えた

艦長のお面って何で着けてるんだろ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:32:08 ID:rgr0iQSu0
どうせ仮面を外したら美形なんだろ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:33:09 ID:5MYNpR/80
初めから仮面無しで登場しているが?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:33:18 ID:UY5xOBwm0
服を脱いだら女でした
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 13:58:00 ID:guSbNICf0
今回、全体的に和風でちょっと珍しいsfだよな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:41:41 ID:52manVrY0
どの辺が和風?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:52:11 ID:iM2/HOGP0
名前とか米とか
現代日本の文化を継承してるってのが言いたいんだろ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:53:31 ID:q6ngrFKM0
その程度で和風か。おめでたいな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 14:58:14 ID:UY5xOBwm0
和風はいいぞお
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 15:04:06 ID:iM2/HOGP0
普通日本の文化が出てきたくらいで和風とはいわんが
言わんとしてることぐらい分かるだろ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 15:09:19 ID:LbCTET8l0
うむ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 15:45:27 ID:P2ahA4q70
日本風のものが和風でないなら、なにが和風なのか聞いてみたい。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:06:29 ID:iM2/HOGP0
だからさ・・・
日本の文化様式で世界観が統一されてたら和風と呼んでいいだろうよ
たとえば戦国時代の様式で統一してあって和式甲冑型のロボでたたかうとかなら
シドニアは日本の文化も混ざってる程度だろ
和風SFとまでは言わないがちょっと和風だなってニュアンスはわかるだろ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:07:27 ID:KEu++dSP0
艦内で年に2回コミケを開催しないと和風とは認められないだろ常識的に考えて
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:07:55 ID:P2ahA4q70
だからそれを言っているんだが。
ついでに言うとお前に言ったわけじゃない。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:12:58 ID:0ybNzr7D0
いままでの主人公に比べて随分と貧弱
弐瓶的に新しいな
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:23:32 ID:/bESq2d50
そういや後半集まるところで女子とか学生服見たいな服にハチマキみたいなの着てたっけ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:26:36 ID:mP6dwLFx0
ブラム学園読んでないのか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:26:40 ID:qI6N+cvP0
>>203
手足ちぎれても次のページじゃもう
くっついてる主人公はもうお腹いっぱいです><
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:34:59 ID:AtoeGQJ00
日本が舞台なだけで和風と言っちゃうんなら、殆どの(ry
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 16:40:09 ID:P2ahA4q70
しつこい
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:38:35 ID:UY5xOBwm0
和・洋・中
三種のローテーションが最強だ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 18:17:32 ID:DyF/996W0
>>208
おまえがいうな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 18:25:45 ID:F2/3DsmJ0
あと艦長演説のバックにあった国旗みたいなのは ツグモリのマーキングでもあるんだが
白地に赤の斜線は日の丸を変形させたような感じだね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 18:58:42 ID:wKK2Y1QM0
指折れたはずなのに普通に治ってる?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:01:39 ID:fhksui8J0
>>204
戦時中みたいだったな
演説中の横断幕みたいなのも

このあたりも“和風”なテイストと言えるかな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:02:54 ID:ZEFbKmU60
>>203
今回は肉体派じゃなく技能派ってことなんだろうけど
それ以上に喋る主人公が珍しい
キリイの台詞数なんか今年の連載分で超えそう
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:37:57 ID:odbuxODx0
家屋も和風テイストだったな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:24:08 ID:kZwVKORQ0
>>212
おにぎり食ったら治りました
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:44:13 ID:lBB4KIrK0
包帯巻いてあんだろ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:51:20 ID:0ybNzr7D0
怪我をしても痛そうにしないあたり弐瓶的
ドモは割りとリアクションでかかった
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 21:55:56 ID:rnu3tsw10
指があらぬ方向に曲がってても脚が断裂してても
「あっ!」の一言で済ます弐瓶表現がすき

いつか大怪我をした時に言ってみたい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 22:21:00 ID:LbCTET8l0
  \(qゝ∴;;,,;.:,: .:;;人∴'・、,,,∵;,,o,'.;,,o,'/∴,゙・,:\:o,'・ソ
\・ '・,. ゞ; ';f ヽ_____;:;:・/ /ゞo,;:;,|o;:::''∴ ;;i;:・/;
\∵;,,o  ';::::ヽ:/●,,゙・;;^\;人∴;;,,∴;..i,. ,,゙;;;゙,, ●.i;,∴'
  \∵\・ '・,|;,,''“。∴・∵ |、,,,e∵;,,o,'・\;::;;;, /:;,,o/
\ヾ ∴u ∵oi,.∴ ,,゙;;; ;:;ノ∵;,,o  ';::::ヽ∴ ̄ ̄,'・、/
  ヾ ∴∴ \\∵;,,o,;:/、,'・・ 'o、,'・・ '・,.、,'・:・/ :
 \・ '・,. ::\(ゝ∴ ̄ ̄             ヾ∴ヾ:|;:
      | | ̄..   ∵   ;,,o :::::::          |
      ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
       \\/.                    |
         \_ヽ. ∴;;,,∴;:  __,-'ニニニヽ .  |
             ヽ.        ヾニ二ン"   /  < あっ
             \               /
             |      ;,,o,'・     |
             |  '・:・          | 
              | \            /          
              l  `ー-::、_       ,,.'|ヽ.
             :人      `ー――'''''  / ヽ     
          _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、  
       ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
     /.     \        ~>、,.-''"      |   
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/  
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 23:45:29 ID:Iys4uAMh0
 
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 07:38:18 ID:RYsdrpOJ0
ぱふぁ
あっ
ばつん
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 08:06:13 ID:RDxxYPwHO
>>222
寄生獣乙
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 08:09:02 ID:Zd2ZLtqqO
アフタスレの奴ら、弐瓶先生に対してあまりにも失礼だろ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 13:08:13 ID:5Yw0jHS80
まぁ礼儀を弁えた2chなんか見たくねぇけどなw
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 13:28:27 ID:7F2aAqEM0
〜先生とか知り合いなら分かるが何の関係もない奴がつかうとイタいわ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 13:53:01 ID:i3q5Kxsd0
どの辺が失礼なの?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 13:53:04 ID:4h8xCp/S0
にへいしぇんしぇ・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:17:47 ID:72y7nyCG0
弐瓶先生はもういい
サナカン先生を出せ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 15:40:53 ID:zHBWm+CU0
SGサナカンの先生姿が萌え属性でしか見れないのが残念だけど、それでも
ゴスロリっぽいひらひら衣装はかわいいです。サナカン先生はもっとかわいいです
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 20:50:46 ID:/06qblOa0
こんな漫画が面白いとか言う奴って本当にバカなんだろうなあw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:24:55 ID:1v6UFbqx0
ばかでかまいませんのでお帰りください
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:41:47 ID:PtwlzCpn0
ぼくばかでぃーす
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:00:58 ID:tStgY7vt0
>>229-233
今すぐやめないと撃ち殺すわよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:04:33 ID:5lerNIeN0
だって弐瓶ファンって盲目で馬鹿だもん
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 00:26:01 ID:Wlm2Rn/RO
思えばバイオメガ2巻あたりから書き込みとかキャラとか適当になってきたけど何があったのかね
ライトな読者を拾うためかね
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:06:02 ID:GICygxvV0
・弐瓶が飽きた
・編集が変わってって面倒くさくなった
・秋田
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:07:34 ID:ty3NIQ4Z0
ええい、もっとクマを(ry
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:09:15 ID:Kl1YczkI0
ツールがアナログからデジタルに移行したのもでかいんじゃないかと思ってるが…
ブラム終盤からタッチ変わってきてたし
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:55:10 ID:5lerNIeN0
飽きた面倒くさくなった、って程度の作品を喜んで見てるのか。
やっぱり馬鹿だな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 02:33:42 ID:GICygxvV0
実際がどうかなんて知るかよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 03:02:50 ID:ylr8WYtD0
どんなに好きな奴等ですら
飽きた面倒くさくなったと感じてるんだろ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 12:10:45 ID:UBbge+ye0
公式サイトの外人からのメールが半数来てる〜とか書いてあった文が消されてる
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 12:29:55 ID:4TJRmUuZ0
公式サイト、すぐ消すのなら初めから書くなよと
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 12:52:02 ID:kXJ/zddu0
画集再販云々も消えてる、複刊ドットコムのリクも100越えしたから出版社
に話はいってるだろうけど再販は厳しいかね・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 13:06:35 ID:WZYOE8VW0
>>242
それは荒らしのマッチポンプだけどな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 18:10:11 ID:hwVFGuPE0
>>245
この景気じゃしばらく無理
弐瓶的スケールで気長に待とうよ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 20:21:28 ID:Air3Tcr6O
複物主世界でドローン禍が起きたのはなんで?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:04:27 ID:hAOkpG450
あの世界はニアルディのではなく熊の願いがかなってしまった世界なのでニアルディがドローン禍起こしてもう一回やり直そうとした
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:26:00 ID:B6kPZmN80
>>234
ごめんなさい汁先生
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:38:51 ID:Air3Tcr6O
>>249
なるほど、ニアルディはドローン禍を2度起こしたのか。
サンクス。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:47:49 ID:jZtwk4rj0
どうせ駄作だから無理に考察しなくていいよ
作者の心もこもってないんだから
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:15:29 ID:C4rV9PaGO
>>250
それ漬汁先生やないサナカン先生や
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:06:45 ID:3FqAg8+a0
今回も>>250を中心に半径40キロの空洞が観察された
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:03:03 ID:xPFc6HdcO
>>251
クマーに2度も野望を阻止されたニアルたんカワイソス
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 13:56:15 ID:kmoI/+a+0
弐瓶の漫画にはおっちょこちょいの主人公がよく似合う
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 14:26:32 ID:Q4A0HSN80
電次は違うだろ と思ったが駆動を伊東にした時点で
おっちょこちょい以上のホームラン打ってるな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 17:33:56 ID:eKM3fh1L0
独特の言語域から語られるテキストに小突き回されて恍惚!

ワロタ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 18:08:40 ID:DX1r2vgTO
女子に囲まれながら光合成したいぞ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 18:55:23 ID:X5R1YRr+0
もしかして今回の設定は高校生と光合成の駄洒落がベースなのだろうか。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 19:04:34 ID:XvZNJyBd0
弐瓶作品だから次でロリキャラ追加のはず
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:45:05 ID:R5ZCIw+90
>>260
ありえそうだ。しかしよく気づいたなw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 20:59:33 ID:O+1ia3F40
しかし光合成ねぇ
どの程度身体改造してるんだろう
長道が光合成できないってことは生まれた後に光合成細菌とかを組み込んでるのかな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:19:49 ID:XvZNJyBd0
>>263
有機転換炉ってのに入るとできるようになるみたいだけど
嫌がってたってたからなんかありそうだな
失敗するとドローン化とか
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:32:55 ID:GcLdmjuv0
>>264
あれは肥料を作る機械のことではないのかな?
肥やしにされると思ってたみたいだし。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:33:12 ID:KtHj4z/q0
有機転換炉は堆肥を作る装置で
「肥やしにされる」のほうだろ

光合成は生まれつきだろうし
戸籍云々も含めてナガテの出生については今後いろいろと出てくるだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:33:38 ID:3a8odDy/0
有機転換炉には入らないぞ!セリフはって肥料にはなりたくないって意味では?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:43:58 ID:7zfxkOZG0
だろうな。マジで肥料にされると思ってるんだろうな。


そして米になると
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 21:54:23 ID:IXm4wCOI0
でも閉じた系だから本気で肥料になるんだろうな死刑とかは
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 22:20:44 ID:7zfxkOZG0
そういやマクロスFもそんな感じだったな。
というか、本来の地球もそんなだが
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 23:10:36 ID:b5DkLoIAO
有機転換漏
光合成出来る体(閉じた船での食糧消費減らす為?)→処罰や寿命で死ぬ時は、肥料に(閉じたry)

映画ウォーターワールド思い出た
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 08:41:51 ID:umPzPgUWO
小腹が空いたからソイレントグリーン食ってくる
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 11:43:53 ID:ikPq9jxJ0
シャキサク
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 12:53:08 ID:VpZCmHWc0
光合成というと葉緑体しか思い浮かばないんだが
するとあの登場人物達はどうやって光合成しているんだろう
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 13:05:54 ID:pIxYoGq40
サンゴやシャコガイなんかと共生してる褐虫藻なんかも有名だがあれは水棲生物だけだな
まあ、他には光合成細菌なんて山ほどいるし
そんなのを細胞内に取り込んだか遺伝子操作したかって感じじゃないか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 15:36:44 ID:+SUTJHUd0
>>274
光合成って言葉が適切な機能であって、光合成そのものではないって可能性もある。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 15:53:06 ID:tUKAAL2l0
そういや亀って日光浴したら体内でビタミンつくれるらしいね。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 16:38:34 ID:PToQdtWW0
必須アミノ酸全てを合成出来るようにも遺伝子操作されてそうだ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 17:15:37 ID:VpZCmHWc0
一般人はデザインチャイルドなのかな?
有性生殖している余裕とかありそうにない気もする
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 17:19:00 ID:qpK9MCiZ0
一話やっと読んだがすごくマブラブっぽいなぁ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 18:59:07 ID:ox9YB+FpO
今日読んだ
正直、つまんない絵柄になったなぁと思う
万人受けはするんだろうけど、ちょっと残念だ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 19:19:16 ID:XEXhgb2KO
もう終わった漫画家
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 20:17:45 ID:ooAxW46h0
シドニアふつうにかっこいい絵じゃないか
線の多い今までの絵も好きだし
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 22:58:17 ID:WLmbBpB70
若者ウケ狙った絵だな。若い奴には満足かもね。
ガンガンに載ってそう。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:14:40 ID:pIxYoGq40
いまのガンガンてこのレベルのが普通に載ってるの?すごいな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:19:25 ID:PToQdtWW0
このレベルって?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:29:33 ID:1dYx7QXo0
この作品が高レベルだと言いたいんじゃないかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:34:27 ID:pIxYoGq40
>>286
キャラはすっきりしたけど
建造物とかは相変わらずの弐瓶節だろ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:40:40 ID:h8Lag8nx0
デカイだけだし。キャラと似合ってないな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:48:00 ID:pIxYoGq40
何 寝ボケたこと言ってんだ?おめぇ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:50:50 ID:EqJRRzPX0
もっとクマを!!!!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 23:53:23 ID:iQYLTuVi0
クマだけじゃなくアルパカとかもだして欲しい
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:11:47 ID:0HL4yM4o0
出してくれるよな
レベルの高い作品だしな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:39:21 ID:xLKuc9wg0
途中で衛人操縦士から
米栽培農家に変わってもおかしくはない
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 00:42:26 ID:UuNwljCp0
絵は生モノです。変わっていく方が当たり前

有機転換炉は無機物を有機物に合成する、つまり光合成ルームのことなんじゃね
ハシビロコウさんとかチベットスナギツネも欲しいね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 07:39:58 ID:7Zo62drl0
有機栽培の有機じゃない?捕まったら肥やしにされると思ってたわけだし。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 08:55:19 ID:u4q8k+uiO
なんかデジャヴ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:02:51 ID:ftFZMdDO0
肥やしであってる
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 15:27:04 ID:/0wm+jFYO
>>295
つまり、もう腐りきってしまったという
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 16:43:46 ID:zhK2MGcBO
そしてそこから新たな命が芽吹く
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 21:04:29 ID:OY0mv6AWO
>>292
代々木お疲れさまでした。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 22:30:20 ID:62W87www0
ハシビロコウさんも似合う気がする
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:23:33 ID:zhK2MGcBO
>>301
すまないが何の事かわからない
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:28:09 ID:VeGWPA7r0
つまらないから
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:46:58 ID:iWidGxel0
一応言っとくけどな。ID変えて粘着してる奴、バレバレだぞ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:35:28 ID:mxiKI3GQ0
これって必死な信者がいるほど面白いとは思えんなあ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 03:17:43 ID:DYULdJ1d0
まぁ必死な信者の幻想を抱いて必死に粘着する奴がいるくらいは面白いんだろう
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 07:51:07 ID:KtDk1XcZ0
まぁそれだけBLAME!が衝撃的だったんだよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 10:10:55 ID:aGR31t5L0
ブラム画集再販しねぇかなあああああああ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 10:47:17 ID:D4Ysc6/g0
一回見ただけの画集が眠っているんだが欲しい人にはいくらで売れるか?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 16:57:16 ID:aGR31t5L0
定価で売ってくれたらあんたを神と呼ばせていただこうw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 17:21:53 ID:hice7t990
>>310
持っていることをここで自慢したいという本音が見え隠れするな。
黙って過去のオークション落札価格を調べればいいのに。
ttp://aucfan.com/
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 17:53:48 ID:c/hzMZqW0
持っていることをここで自慢したいだけなのに水ささないでくれる?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:52:36 ID:hice7t990
マジすまねぇのキワミ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 23:23:20 ID:tVkjPy0u0
持ってない奴っているのかw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 01:11:41 ID:6QXn99en0
信者の選民意識もウンザリ
単純につまらないんだよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 01:46:39 ID:KhtwZCur0
最近のにへーはイミフ分が圧倒的に不足してる
BLAME初期は分からない事そのものが面白かったが
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 03:41:15 ID:ziYSxpFR0
それはBLAME!がそういう作風だからだろ。
不足っていうか、お前の好みの問題だ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 04:51:03 ID:I6eU9DOY0
>>317は、好みの話をしてるんだろ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 08:17:28 ID:G/jfG1mr0
艦長が1番
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 11:14:12 ID:hiwBO5YX0
>>318
いや、赤い牙の諸作品はどうなる
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:08:00 ID:I6eU9DOY0
赤い牙で意味不明な漫画ってあったっけ?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:39:46 ID:iOAuI48l0
ギャクに走るとかもう終わってるだろ
よっぽど上手くやらないとギャク漫画の寿命って短いよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 15:51:44 ID:dCgPe1eP0
>>322
アルリガトウ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 16:00:19 ID:qmjXnRV70
もしかして: ギャグ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 19:36:55 ID:dkLUH/Zs0
長道は第2話1コマ目でギャグボール噛まされて椅子に縛られてる場面から開始しても違和感がなさそうだ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:28:30 ID:QfUcf9m8O
良くも悪くも人間味のある作風になったなぁ
けど弐瓶だし美少女がバババババババな状態になったりボチョンしたりギュルルしたりバギンされたりするのを期待
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:37:37 ID:F6umi11t0
個人的には主力機に非人型を期待したがちょっと無理な相談だったか。
弐瓶先生はああ見えて定番がお好きな方だからな。ライダーとか。女の子とか。
中盤以降で建設者みたいな奴とか、そういう素敵なのが出てくることを祈りたい。

題名は小惑星帯にSidoniaという小惑星(直径85km)があるので、それかなとも思う。
小惑星そのものにエンジンを積んで動かしてるとか言うのはよくあること。まあ既出か?
ナガテの身長が2m前後として(分からないけど)、天窓とクレーターと船体の幅を考えると
多分船体の幅は100km内外なので、内部空間を考えるとそれらしき大きさである。

八角柱のシドニアのデザインは個人的には大変好みだ。
天蛾の赤くて丸いのが何なのかわからないあれも好きだけど。
進行方向に暴露している面積が少ないので、航宙艦としての合理性が高いと思う。
中央部の岩塊が謎だが、今後説明があるだろう。

安全帯をかっこよく佩いた所を描こうと思い立つ時点で既に弐瓶先生が勝利していることは
確定的に明らか。決して光合成室の場面が先にあったわけではない(無根拠)。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:42:30 ID:aIlzCTRP0
寺スケールって銘打ってるけど、
宇宙大規模構造レベルの大きさの構造物がでてきたりするのかな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:51:19 ID:OP5lwTpK0
実は長道の身長100m
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 20:59:01 ID:F6umi11t0
まあ1テラメートルというと約1光時、約6.7天文単位だから恒星系スケールの物は
登場しそうだわな。シドニアが超光速で動けるのかどうか不明だが、亜光速とすれば
1000光年以下の話になるので、序盤は銀河系内での話と言うことになるんじゃなかろうか。
銀河中心核の周囲でどうたらとか。
でも3光年離れた所にある1000kmスケールのものが、あれだけの解像度で見えるって凄いね。
超光速観測法があるのか、シドニアから電磁的に直接観察したのか、もしくは3光年以上の
範囲に先行する探査機をばらまいていてそこから3年かけて送信してきたのか、色々考えられる。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:44:22 ID:QP/CW07yO
ブラム、バイオメガは主人公が驚異的なタフさを持ってたがシドニアは皆無だな…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:46:40 ID:Gabwb8hv0
テラどころではない
ttp://www.gizmodo.jp/2009/05/best5_1.html
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:48:57 ID:VlqbcZSt0
とりあえず普通の人間みたいだからな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:34:11 ID:rCLvhBX40
>>333
スローン・グレートウォールすげぇ…
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:35:18 ID:U9SJShwv0
たかが劣化漫画に力説キモイわあ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:36:38 ID:QMDeSbCo0
主人公ぽっきりいっちゃったもんなー
>>334
ただうまれてからシミュレーター漬けなのは普通というべきかどうか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:40:32 ID:oOdmviRr0
人間味のある作風になって満足?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 22:51:46 ID:dkLUH/Zs0
>>337
シャクティとかウーイッグなしで育ったウッソ少年みたいな感じか
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 23:31:13 ID:HWR14r0sO
>>336
劣化漫画にアンチレスキモイわぁ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:44:40 ID:k0REhGj50
ぉヵヵ、ぃぃゎぁ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 09:48:51 ID:HsdUXRh20
ぃゃゃゎぁ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:01:01 ID:VeiUNOFq0
メタファとか暗喩とか大した深い内容もない表現に対し
大袈裟に騒ぎ過ぎて、
逆にお前他らが浅薄なキモオタという証明になってるよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:05:57 ID:Xr9+oa4J0
自己紹介乙
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:16:21 ID:VeiUNOFq0
答えにも理由にもなってないのに罵倒するゴミw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:17:57 ID:VeiUNOFq0
聞いた風なことぬかしやがってこのボケ
低能
禁治産者
欠陥人間
オナニ作者のオナニ作品
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 10:54:21 ID:7Hfugh+y0
>340
ファンですら劣化漫画と認めてるんですね。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:47:30 ID:VAgrseLg0
今暴れてる荒らしは弐瓶に対して異常なまでに恨みを抱いてるね
その内リアル犯罪を起こしそうでこわいお
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 11:50:20 ID:8UT1Y4EBO
そうじゃねぇだろw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:06:14 ID:VAgrseLg0
2chにいる漫画批評してるやつにありがちなこと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1235653354/l50

1流の漫画読みにありがちな事
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1235723684/l50

今暴れてる荒らしの言う事は大体このスレに当てはまるな

漫画よりも漫画家のほうに話題がずれていくとか
漫画家の人間性まで予測して叩くとか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:07:46 ID:ulnPhmMn0
いやあ、ファン的には、弐瓶成分が減ってきてさ、なんか爽やかラヴコメみたいな方向に戸惑ってるじゃね?
ページめくる指が真っ黒になる暗黒時代カムバック〜みたいな
つか担当の糞編集をどうにかしないとダメだなこりゃ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:36:12 ID:vSCaQkon0
UJであの終わり方のせいなのかアンチ増えたね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:39:41 ID:fgIhFVJ/0
ちゃんとした終わり方だったのにな。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:54:57 ID:0H6VSldO0
打ち切りエンドだったじゃん。現実見ろよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 12:59:53 ID:uI8wjqYu0
証拠も無しに「打ち切り」宣言。
現実が見えていない人間が「現実見ろよ」ってか。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:03:58 ID:kzXwe0yM0
何がちゃんとした終わりなんだよw
他のキャラほったらかしじゃない。
ばっかじゃねーの? マジ頭だいじょぶー?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:09:47 ID:VAgrseLg0
そう言えば2chの永野関係のスレやふたばの永野関係のスレを荒らしてる
熱狂的なアンチ永野の前田と言う荒らしがいてな
コイツの性格が今暴れてる荒らしによくにてんるんだわ

そんでシドニアはFSSのパクリと吹聴してるこの荒らしと前田を共食いさせたら面白いんじゃないかと思う
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:12:24 ID:4V4sjy0S0
なんで他スレの話題出してるの?バカなの?死ぬの?
みんなに分かると思ってるの?お前の脳内なんか知るかよ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:13:03 ID:3wlQXs95i
はっきり言って、バイオメガの掲載誌と作風が幾分ライトになったせいで
頭の弱い読者が増えたのは事実。
ブラム時代は、作品の不親切さwが良い意味でフィルターになっていた。

キャラ放り出しで終わっているのは、ブラムも同じ。
づるしかり、Moriしかり。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:27:20 ID:VAgrseLg0
漫画家は自分にとって面白い漫画を描くのが当然だと思ってる
好みが合わないだけでクソ呼ばわり
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:31:10 ID:8itIBkNI0
ほんと、弐瓶ファンって言い訳と誤魔化しと分かったフリばかりだよな(笑)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:32:48 ID:Mcop5PzB0
正直信者でも面白くないだろこの漫画
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:36:49 ID:uI3rJuuP0
つーか、ブラムの以外の弐瓶作品が全滅だろwwwwwwwアホスwwwwwww
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:43:21 ID:n+EPs0wn0
これらは一体何と戦ってるんだ
さっさと死ねよきもちわるい
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:44:54 ID:ZwR1L8kR0
まあ、何の面白みも感じなければ単行本叩き売ってるだろうな
本当、嗜好の問題なんだよ。場面毎の設定やキャラを伏線とせず
描き進める手法自体は万人受けするもんでないのは確かだし。
だからその手法を妙に誉めそやしたり理解しない向きを叩くのは
痛い信者だろう。しかし不親切な表現も含めて作品の味として
好きな人もいるんで、「こんな漫画読む奴はおかしい」的な批判もまた過剰
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:46:45 ID:54BpMNbj0
弐瓶ファンが先にくたばれw
こんな適当なヌルい漫画と選民意識もった信者は許さない
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:48:19 ID:iQCHhdNT0
もう褒めるところないだろ。自己パロディとか痛いよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 13:49:34 ID:juna7BvI0
作者の怠惰を手法とかいってるのw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:03:30 ID:icbW6ogN0
そういや今日は日曜か
いつもの人だな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:09:50 ID:yH90/Gw90
弐瓶ファンって「自分は分かってる」フリばかりだからね。
実際自分の答えも、自分自身に中身も無いから
自分の言葉で答えられないから人の言った事を真似したり
誤魔化したりする。情けない人間だね。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:27:44 ID:fgIhFVJ/0
全部描いたら妄想の余地がなくなるんだけどな。
UJで連載したからか、答えが与えられないと、
満足出来ない読者が増えたようだ。
とは言え、一度は打ち切られた漫画を拾ってくれたのは
ありがたいと思うけど。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:28:31 ID:c/hR6UXQ0
たしかにアンチが暴れるくらい駄作臭は漂ってるよな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:29:51 ID:eVplaXop0
>371
で、バイオメガで妄想が盛り上がってるか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:30:51 ID:fJF5rGLA0
嫌なら読むのやめればいいのに・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:30:57 ID:fgIhFVJ/0
>>373
あんまり盛り上がらん。
説明が過剰すぎ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:31:40 ID:fgIhFVJ/0
過剰すぎって、馬鹿な言い回しだな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:34:30 ID:M09M6cpF0
触れなければいいのに何でわざわざ触っちゃうかな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:35:35 ID:fgIhFVJ/0
>>377
君も触れてるんじゃね?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:38:44 ID:eVplaXop0
盛り上がらない上に打ち切りなら駄作じゃね?
打ち切りじゃないと言い張る人も盛り上がらないわけでしょ。

打ち切りでも盛り上がって人気のある作品ってあるじゃん
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:43:04 ID:V+q4v37Q0
絵の格好良さで買ってた人もアウトだね!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 14:58:05 ID:ZwR1L8kR0
>絵の格好良さで買ってた人

まさに俺ですね。画と終末観テイストな空気が好きなだけで買ってる
そういう意味ではバイオメガは今一つだったw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 15:11:50 ID:nh8zknOc0
シドニアならなおさら買う気しないな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 16:29:30 ID:mnwLEMnC0
ヵッォ ぉゃっょ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 17:27:24 ID:SGRBCaDH0
最近は圧倒的にクマー分が足りない
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:03:53 ID:Qdrkptj/0
>>380
いやいやカラーで、と言い訳w

>>384
何処が!?
つーかむしろ不足してほしいくらいだが。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:19:27 ID:NWfiJ3Zk0
安易な動物キャラでテコ入れ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 21:28:24 ID:MTkzjNjv0
クマーの顔芸は誘惑だな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:08:12 ID:NWfiJ3Zk0
ネタが無くて媚びに入ったみじめな作品ですね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:12:45 ID:z5wc8nnh0
いやまて。弐瓶は昔から熊を描いていた。

ってことは弐瓶は熊スキーじゃないのか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:13:06 ID:MTkzjNjv0
BIOMEGAはクマーに始まりクマーに終わったんだよなこう考えると
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:16:54 ID:/pTaZVnz0
BIOMEGAに熊が出たからって熊好き、ってなんて安易な考え
ひょっとしてこのスレの連中って低能なの?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:18:15 ID:z5wc8nnh0
ずっと前にも熊を描いてるんだが?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:19:03 ID:dy6MP5Ig0
SFオタぶって硬派で渋い漫画を選んだと賢そうに
思い込んでるくらいだから相当低能なんだろうね。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:19:32 ID:MTkzjNjv0
クマックマー
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:19:45 ID:WAXA5GWW0
おい勝手にくくるな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:20:57 ID:/qZP3fuf0
>392
ここの連中は赤い牙を知らないくらい浅いファン層になったんだよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:40:42 ID:fgIhFVJ/0
>>396
赤い牙にクマが出てくるの?
自分が持ってる5つの中にはでてこなかった。
他にも描いてたのかな?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:52:25 ID:z5wc8nnh0
>>396
悲しいな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:00:15 ID:WGcLxOr30
最近弐瓶知った人もいるだろうし、
過去に出した同人誌を知らないからって、
底が浅いというのは排他的。

というか、釣りですか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:01:27 ID:MTkzjNjv0
次まだかなー

プラモ出さないかなー

コズロフのフィギュアでもいい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 00:26:13 ID:5MteMZmh0
弐瓶はワシが育てた(キリッとか思い込んで
根拠の無い優越感とかに浸りたいんだろどうせ
生暖かく見てやれ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:10:05 ID:MDbviB+50
信者の選民意識は異常だな。狂ってるのは信者じゃね?
よくあんな打ち切り駄作のファンであることに恥ずかしくないな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:12:15 ID:+LiXLk1g0
>401
お前がそう思ってるんじゃね?自己紹介乙w
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:14:50 ID:65URT/U20
>399
最近知って偉いのかよバーカ
落ち目の作家に今更はハマるなんて見る目ないんじゃねーの?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:17:32 ID:trIe6g/B0
てゆーか、ブラムの以外の弐瓶作品が全滅だろwwwwwwwアホスwwwwwww
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:24:59 ID:nW+Ukb530
バイオメガから入った奴って相当頭が悪いよな
空気読めなさそう
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 01:41:44 ID:yWrjEky30
今日は元気だな〜
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 02:04:35 ID:aVuf5wMl0
穴には全く気づいていなかった

ベルトコンベアー

あっ!

腹筋痛くなった
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 02:10:27 ID:cYoTqO8D0
弐瓶っつーのは 弐瓶っつーのは
その他のジャンプの常連で
弐瓶っつーのは 弐瓶っつーのは
ブラムとバイオの作者です
Ah〜最初は勢いで どんどん話が進むけど
ただ終盤gdgdで いつも打ち切りENDです
YeahYeahYeahYeahYeahYeah
弐瓶弐瓶弐瓶
おしゃれ雑誌にも取材受けた
弐瓶弐瓶弐瓶
そろそろ読者も気付いてる
弐瓶弐瓶弐瓶
どうせ 次も 打ち切りEND
弐瓶弐瓶弐瓶
2度あることは 3度ある
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 02:10:31 ID:GVtN/uS00
みんなけんかしてるとサナカン先生に言いつけますよ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 02:15:58 ID:9wYn16HfO
新公式サイトのギャラリーは何時まで準備中なんだよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 02:15:59 ID:mEZLzLll0
>>402
弐瓶に裏切られたような気になってたり失望してたりする気持ちも十分わかるんだが
ずっとこのスレに張り付いて煽ってるのもどうかと思うぞ。

まるでフラれた腹いせに相手の悪評振りまいてるみたいだ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 02:29:05 ID:Avu6OKRM0
公式サイト、gifはいいんだがフラッシュはやめてほしいお
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 07:32:08 ID:3Pu4FsL90
>>412
まるでじゃなくて、ソレだろw
もうほっといてやれ。時間の無駄に気づくまでな。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 10:44:50 ID:CpuXOhfV0
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 11:06:17 ID:0FebvRmI0
弐瓶っつーのは ってのなんか元ネタあるの?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 14:05:22 ID:Dj9cnluB0
やっぱり弐瓶には叙述形式でテロップはさませるのがぴったりだったな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 17:19:52 ID:bbbmoErf0
>416
どぶろっく
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:08:18 ID:RqxIdHga0
シドニアってなんかマクロスっぽい
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:18:06 ID:E0nT+9l60
あのクマの寮母さんが歌姫になるのか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 18:21:58 ID:wz3zV3ye0
ヤック・デカクマー!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 19:53:04 ID:+3dSfcUu0
キチガイの披露会は終わったか?
もうこのスレに戻っていい?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 19:59:42 ID:GSRm/JgB0
クマー!クマー!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:04:12 ID:qNABFatN0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:17:54 ID:7ruboEbg0
しばらく退避した方がいいよ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:41:49 ID:ly/bl0Mk0
こりゃ基地外が興味を無くしてヨソ移るまで退避だな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 21:51:11 ID:qaAww0NT0
荒らし来ないとスレ伸びないとか、もう過疎スレだな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 22:25:41 ID:qaKq1w2B0
>>427
DQ9スレで同じような言葉を狂った時計の用に繰り返すヤツがいるな
もしかして…
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 22:58:05 ID:pqwAXxoO0
>>427
連載まだ始まってないのに無理を言うな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:06:36 ID:qaKq1w2B0
自分を荒らしと認めるとは敗北宣言も同然だな
墓穴を掘ったか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 23:22:21 ID:/bEYq+6vO
まぁ本人は気づいてないみたいだけど
正直墓穴掘りすぎだよな
体はひとつしかないのに








と思ったけどこのスレ的にカラダはいっぱいあるんだった
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:27:11 ID:2BMylZZ40
>>428-431
構う奴も荒らし
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:31:58 ID:hmJcNsWW0
イオンがきてた気ぐるみがほしい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 00:33:07 ID:xUrz5CUr0
他のスレで聞いたんだけど、この作家って落ち目なの?
なんかありきたりなキャラにしてヤケクソ気味な新連載じゃない?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:03:11 ID:HZaF0Z1b0
おれはコズロフが着てたきぐるみが欲しい
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:24:59 ID:PXGD4dOM0
俺のは着ぐるみじゃねえ!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:28:17 ID:bG6hjrG50
ねぇ。
望みの無いグッズ希望したりセリフ羅列するのって、むなしくない?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:33:04 ID:43UIEXe80
新連載で表紙も飾ってるのにぜんぜん盛り上がってないね
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:44:01 ID:X2uw+svB0
俺思うんだけどさ
新米の時は描きたいモノも我慢して、担当編集者の言いなりになり下がるのがこの業界の常だよな?
んで数字と実績を出した頃に我が物顔で本当に描きたかったモノを手がけると…

まさか…BLAME!とか編集者が良い仕事をさせただけで、今の新連載こそが彼の描きたかった物語じゃ!?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 01:45:44 ID:HmhHhmb4P
あのプラモがあるからなー
あれ発売しないかなあ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:01:00 ID:7i/Kgpi20
>439
逆じゃね。相当言いなりになってるだろ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:03:20 ID:PsFV05/p0
バイオメガで実績出したのか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 02:56:21 ID:c+prYf8A0
叩かれても仕方が無いくらい話が練られてないしなぁ
キャラをライトにしたところでどうなんだろね
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 03:38:16 ID:cYXbd5iq0
なにが駆け足で終わっただけだよ
これ打ち切りじゃないか
お金返してってレベルだよー
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 05:18:58 ID:bwl0AGI70
12区画4億kmの復物主内部でBLAME!よろしくドンパチするのかなと思ったらあっさりだったな
端折ってすっきり終わらせたと言えば聞こえは良いだろうな
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 05:49:59 ID:BbFi7VEE0
今回も敵の使用した武器で7億キロメートルの穴が開いたわ

とか見たかった希ガス
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 07:10:23 ID:yttlUK9o0
にへーはよく分からんデカイ枠の中でキャラを使い捨てながら穴あきで叙事を描くのが最適なキャラ萌え作家
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 10:13:01 ID:doRJs+2l0
>>440
継衛は欲しいな。
重二輪も出してくれたし、期待しとこう。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:27:02 ID:kwoBHjlZ0
>>443
ストーリー自体が単純な一本道なのはBLAME!時代から変わらずだが
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 13:37:36 ID:K71e7TpF0
漫画だとストーリー一本道しかないだろ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 15:39:25 ID:use2K1k80
さっきからグチグチ女の腐ったような文句言うヤツがいるんだが
何とかならない?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 15:45:13 ID:IWo/FNhm0
単発IDはNGもできないからスルーするしかないね
同じIDで書き込む人としか基本的にやりとりしないようにするとか
自分なりに制約を持つしかないよ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 19:17:02 ID:2BMylZZ40
一日に30レスも書き込まれないスレで
わざわざID変えてるのか疑問だな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 19:33:21 ID:l+xOVma30
いやID変えてるのはガチだと思うよ
書き込みが夜や週末に偏ってるし、あまり時間を置かず短時間に複数書き込んでる
内容も毎度同じような嫌味だけの内容でほとんど一行だけ
違う人間がやってるならもっとバラエティがあるはず
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 19:36:19 ID:N5Yti2lt0
雑誌の発売日でも新着情報があるでもないのに1日30レス以下の内単発IDが20以上とかどう見ても自演です
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:02:53 ID:zylnHpcE0
このスレのすごいところは信者もアンチも単発だってことだ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:09:33 ID:qGjdMduu0
>>456
IDは1日で変わるんだし
特に話題も無く巡回して保守に一言残すくらいなら単発レスばっかりにもなるだろ
単発=自演で即結び付けるのはN速あたりに毒されすぎ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 20:55:53 ID:qhv/JQaq0
で、お前らちゃんとGENOウイルス対策はしてあるんだろうな?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 21:37:35 ID:3Zzigd9O0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | GENOが怖いんだね
  |    ( _●_)  ミ  大丈夫 僕が全部消してあげる
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 00:46:20 ID:3w0LqyNM0
いや、ブラムもバイオも普通に良作だろ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 03:52:23 ID:4wM/fTg10
まあ、これでも平和なスレなほうだよな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 04:15:04 ID:bKSVzEdo0
うん、罵倒でも煽りでも文脈があるだけマシだよ。
狂った建設者のごとくAAコピペを連続投下されるよりずっと。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:42:15 ID:Vl8vSeqI0
>>460
バイオはまぁ色々意見あると思うけど単行本の値段以上の価値はあったと思う。
もうちっと続いてほしかったけどね、あと2巻くらいあれば素直に名作になったと思う。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 18:57:16 ID:keTEmQfB0
間延びするだけじゃね?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 19:02:34 ID:R/J9oUlj0
>>462
アレに文脈があるのか?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 20:59:35 ID:Vl8vSeqI0
>>464
サクッと否定してやりたかったが出来なかったwそうかもしれんw
けど弐瓶勉の脳味噌にはもっといろいろあったと思うんだよ、本人だって6巻
のあの絵に文句の一つも無いわけはないだろうし環境が整ってりゃもうちっとは
マシだったんじゃないかなと。

シドニアは丸く収まりますように(=人=)
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:15:17 ID:kwf8Q/MXO
>>466
環境さえ整ってたらもうちっとマシだったとか
作家と作品に対して凄く残酷な言葉だな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 21:17:53 ID:CykvEsAn0
まああの時期のUJはなんか総入れ替えだったからなー
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 11:14:25 ID:P/VUme3s0
バイオメガ見たけどこれでヒグイデさんの保管とか、造一フユ再生編みたいなの書いたやつあと1巻ぐらい大分たったら外伝で出さないかな
駆け足気味だったけど個人的には満足できたのであとは保管が欲しいぐらいだ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:52:29 ID:vswQa6Ch0
補完
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 12:56:08 ID:pauomOcI0
またソレか
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:51:50 ID:JjV29Z68O
カーダルも><
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 13:52:43 ID:O16BUa7G0
今日やっと見たけどシドニアおもしれえな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 14:10:07 ID:G+LG8amWO
バイオメガは1年に一冊ペースの刊行だったからなあ。
それであのやっつけ気味な終わり方だろ。

漫画家としての評価は地に墜ちた。

次ダメならブラム!がピークだった一発屋とみなす人も多いのでは?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 16:08:53 ID:1Nt+Lkf30
ココでブラメ!と言っちゃう、おちゃめさんは登場しないのか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 16:42:00 ID:Q0+C3vSr0
ブラーム・・・
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:57:25 ID:/IW+Is540
エンキビラル乙

ところで画集の頃と比べると確実に絵が上手くなったよな
デジタル化のおかげか色付けた絵も独特で面白いし

弐瓶には同人でもいいからオールカラー漫画をまた描いてもらいたい
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:06:15 ID:skddbKlm0
前にスレで名前が挙がってた「禅銃」読んだんだけど、
他にも超巨大構造物や無機質な世界観等
弐瓶っぽさを感じられるSF小説あったら教えてくださいな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 00:58:59 ID:bjpd8GDo0
こういう流れ飽きた
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 02:47:06 ID:LCs9bxtw0
なら、流れを変えるようなことを書け
出来ないなら黙ってろ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 02:49:18 ID:gcE+ePtD0
ブラーム・・・
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 02:56:59 ID:YmQCxYtD0
こんにちは!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 03:04:43 ID:dOAXlFZFO
ブラム学園!でイコが女だった件。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 03:09:38 ID:YmQCxYtD0
萌え属性付加の結果です
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 03:14:42 ID:2f1Ayq/lO
>>483
>>484
ダフィネルもセーラー服着てたぞ…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 04:51:26 ID:aKjsKKkRO
珪素生物は、組むときは基本は男女ペアで組むらしいからな。

第一話のペア
ご存じジュニタリアス兄妹イヴィメイヴ夫婦
侍&長刀
結を襲った刺客


ブロンとスチフ、プセルの性別が見たとおりなら必然的にダフィは…となる。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 05:08:06 ID:0K9t9sHG0
構造解析は…マンガが違うぞw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 06:21:23 ID:gcE+ePtD0
ダフィ一派は珪素の性質から逸脱してる
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 06:30:53 ID:vZ20bI2n0
じゃああの珪素騎士団も半分は戦乙女なのか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 10:13:15 ID:xBLIM2W9O
>>489
全俺が震撼した
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 18:56:39 ID:KLH4sH9i0
キリイ「硅素騎士様の硅素器官を拝見させて頂いてよろしいでしょうか?」
騎士「こんな…人間なんかにやられるなんて…くやしい、でも感じちゃうビクンビクン」
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:10:40 ID:ExMLEX190
どこが笑うところなのか解説してください
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 19:19:01 ID:0K9t9sHG0
>>492
もともと真っ黒な原稿にピンク色が投下されたあたりにじゃね?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/22(金) 21:34:00 ID:hkoE/68d0
>>478
荒廃した世界の崩壊を防ぐ孤独な旅の使命「地獄のハイウェイ」マジオススメ

つか禅銃書いたの俺だがぶっちゃけネタで薦めて正直スマンカタ
真面目にだと、理解の及ばない世界を答えのでないままさまよう感がいけるなら
ストルガツキーの「ストーカー」やスタニスワフ・レムの「エデン」とかとりあえず
手に入れやすいピルクスとか楽しめるかもだ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 00:37:26 ID:Goqp3cWH0
>>494
Mr.Bayley乙
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 01:10:07 ID:Cge8lgd80
SFオタ知識を披露できるスレ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 01:41:22 ID:+nJDQtqf0
いやらしくとりすぎだな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 01:48:47 ID:V69A35Xy0
もしNSE再開したとしても随分と雰囲気が変わった作品になりそう
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 07:25:53 ID:Ui8yUZrQO
超展開には慣れてるけどアップテンポな話の進め方は新鮮だな
普通の漫画っぽくなったとも言えるけど
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 11:12:14 ID:WJFDC/M30
今月は初回よりずっと情報量多いな びっくりした
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 11:15:05 ID:/MGTiSUo0
採尿のカテーテル挿入とか芸が細かいな
ロボットものではほとんど全くと言っていいほど触れられてこなかった部分だし
そこをうまく利用して萌え要素にしてしまったり
かと思えばロボットもののお約束の展開できっちり次号に引いたり
漫画らしい漫画にしてきてるのに弐瓶らしさはしっかり入れてきてるのは流石だな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 14:17:00 ID:VhgwaQ8G0
もう無理するのやめようよ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 14:32:16 ID:T3dMdadm0
萌え要素っていうか相変わらずシュールだな
殴られてぐったりするのとかマジリアルな反応ばかりだし
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 15:50:20 ID:C3IZ54lkP
NSEの解体屋って統治局だろ
マークついてるし
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 18:11:11 ID:WDtA4x1b0
あっ、今月号でたの?
続けて買うか単行本まで待つか悩むのう・・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 18:15:32 ID:HYOD1lBq0
2話に落合って出てる?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 18:47:05 ID:WJFDC/M30
落合さん出てないよ
あと登場人物の名前が大体判明したかな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 19:12:39 ID:YOfJzazL0
アフタは他に読む漫画がねぇ
と思ってたけど先月号何度も読み返してたら続き読みたくなる漫画けっこう発見できた
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 19:14:18 ID:hbd7tAlT0
不正ダウンロードで第二話搾取してくるわ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 19:15:29 ID:HYOD1lBq0
>>507
出ないのか・・・また出てほしいなあ・・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 19:20:54 ID:hbd7tAlT0
いじめふたなり尿管ガウナの提供でお送りします
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 19:22:57 ID:gT+lNzcO0
主人公早速いじめられとるがな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 20:49:18 ID:sfAMPKuo0
雑誌買わないでDLで見るよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 00:56:29 ID:2b5PJphz0
なんて主人公だ
救いがない
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 08:31:38 ID:YTzd4r2C0
これ毎話エロシーン挟むのが決まりなのかね
そのうち黒歴史化しそうだな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 12:28:01 ID:NsdEHLpr0
いまはまだつかみの部分だからあえて緩くしてるんだろ
だからこそ今月の最後でいきなり死人が出るというギャップが栄える
敵の出現から事態が深刻化し重いストーリーの回が続くと
また息抜きのような感じでギャグやエロを挿入したりするだろうし
セオリーに忠実に描いてるのは見ててわかると思うが
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 14:55:11 ID:4XsPHea70
あえて典型的なストーリーをなぞりつつ、いきなり急展開というわけか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 15:08:28 ID:z56ngH1D0
さっそく迷走してるなー
好意的に言えば、方向性を模索してるって感じ?
見切り発車なんだね
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 15:15:34 ID:4zbXwrAE0
>>518
お前の妄想はどうでもいい
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 15:25:48 ID:NsdEHLpr0
>>517
というか平穏な日常が急変する、という流れが
典型的であり、王道であり、セオリーどおり
ハリウッドでも日本のアニメでも定番の展開
その定番の中に弐瓶らしい個性をちゃんと組み込んでると思う
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 15:27:08 ID:mefjn1pG0
>>519
まぁ妄想を語るのは自由

どうでもいいのは確かだけど
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 20:27:42 ID:f0JATYt00
>>507
355ページの3コマめにいるのは落合さんじゃないか?

セリフはないけど



523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 20:48:16 ID:BnlAzbi70
第一話でヒロインを裸にしちゃうのは早すぎだよな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 11:45:25 ID:Zft4TiYy0
次にロッカーに入れられる物はなんだろう?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 15:19:17 ID:UIokDd1C0
コスモクリーナーだろう。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 15:33:14 ID:1GXyquHg0
イザナはイコ的立場か
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 16:13:48 ID:gcj92qqZ0
カテーテルと聞いてすっとんで買ってきますた!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 16:19:16 ID:LHayahDm0
>>524
ヨシオが入っていても違和感ないな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 16:22:29 ID:f0ncnIU20
シドニアおもしれえええ


ただ大ゴマではもっと描き込み増やして欲しいな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 17:52:53 ID:a1gCta7M0
衛人の区別が付きません
カラーならわかるのか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 18:00:08 ID:Nsfw5sYe0
よく見ればわかる
顔のデザインもそれぞれ違う
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 18:04:43 ID:zWXrBC2O0
メカニックが巨乳で強気でポニーテールなんて
弐瓶先生ありがとうございます
男女以外の性にするのは勘弁してください

533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 18:07:17 ID:UIokDd1C0
どっちだっていい。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 18:12:55 ID:WKm4Y5uFO
>>533
両刀なのか?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 18:38:05 ID:3w+bx62tO
つまりどっちも付いてるんだろ?ふたなりなんだろ?

ところで落合さんちゃんと出てるじゃん!1コマだけ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 18:41:17 ID:Nsfw5sYe0
なんかニヤニヤしてたな
落合さんはなんとなくスパイとかしてそうだが
もっと意外な役所で来るといいな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:30:43 ID:f0ncnIU20
両性具有っていいね
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:56:35 ID:UIokDd1C0
中性的なボクっ子が一人エッチで単体生殖して出産するのを想像すると興奮するな。ニヘーも変態だ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:58:00 ID:1GXyquHg0
地球変態
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:08:07 ID:bmE/TQTy0
弐瓶の世界観に萌えっぽい絵柄を足した漫画誰か描かねーかなと思ってたが
その必要が無くなった
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:12:14 ID:wk5NuWnY0
試験終了後に呼び捨てになってるな。細かいっつーかw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:46:01 ID:CY2t1nG20
シドニアは日本語がほとんど変異せずに(むしろ古風なくらいに)受け継がれた世界なんだな。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:49:33 ID:zWXrBC2O0
海苔夫
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:55:04 ID:1GXyquHg0
やめろw吹くwww
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:41:52 ID:BiJj6v0JO
今月の感想

シドニア百景其の壱? 扉絵シリーズ化ですね

落とし物はおにぎりの弁当箱か

長道、蕎麦すすり過ぎw

初の尿道プレイに膝がガクガクの長道

意外にも継衛ストラップ付けてる海苔夫

艦長お面取ってください


総評:巨乳メカニックとイザナは俺の嫁
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:50:48 ID:f0ncnIU20
誰か「排尿中」ってAAつくって
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:53:14 ID:wk5NuWnY0
栄子さん機は食らってたけど、谷風は狙って防御できてるように見えるな。
なのにどういうわけか心肺停止ってw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:57:48 ID:UIokDd1C0
カテーテルの刺激が強すぎたんだ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:19:52 ID:eTk/90ui0
女性キャラの尿道にカテーテル刺さるときの表情がたまらん
ギャグありエロありロボありと三拍子そろってるな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:42:28 ID:wk5NuWnY0
しかしノリオはわかりやすいライバルキャラだ…。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 22:48:06 ID:f0ncnIU20
イザナはおちんの方にカテーテル入るのかね
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:20:46 ID:1GXyquHg0
ふたなりじゃなくて
両方ないのかもしれんぞ
尿道だけある感じで
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:28:35 ID:Zyz8fFMT0
受胎のための相手は男でも女でも構わないってことはモノはあるだろ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 01:12:42 ID:HkeNd9/bO
>>550
片仮名で書いても笑ってしまうな、ノリオ
漢字で書いても海苔夫
あんなイケメンなので適度に厨ぽい和風の名前を期待していたが
和風過ぎる名前だよ!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 01:14:47 ID:JcyQDQAY0
男、女、両方ある、両方ない、の4択だとして、生産性のない4番目は選ばないだろうな
まあクローニング技術があればついてなくても子供作るのに問題はないのかもしれんが
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 08:02:05 ID:/eOyxwxJ0
亀頭のコンチクショーのせいで、NORIOって見るだけでビクビクッてなる。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 10:14:22 ID:FWjMCEWL0
紀夫とか範夫とかあるのにわざわざ海苔だもんな海苔
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 12:27:41 ID:fCVovgJHO
そら米泥棒に鉄拳制裁もするわな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 13:12:49 ID:el33EKOpO
>>556
豚食い乙
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 13:46:16 ID:u6IEGwID0
俺はシボ似の娘の尿管カテーテルの代わりを務めたい
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 13:50:14 ID:XYnbqnzp0
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 13:51:36 ID:2UwRGTip0
>>561
kwsk
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 13:59:19 ID:aqqp50O+0
今月号読んだけど、、なんかオレ、ニヘーとはぐれたかも知れん。少し不安だ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:15:20 ID:r6c9UdmnO
排尿中って味方に告知するほどのことなの?
初めての作戦と実戦で精神的に不安定なのを示すため?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:28:48 ID:Bamx+05K0
基底現実の宇宙飛行士も、後で排泄物の成分などを分析されるそうで。

乗ってるのが戦闘兵器だし、生体モニターの一環として排尿もデータ収集、ってことじゃないかな?
あんなに大きく表示する必要もなさそうだけどw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:29:36 ID:e2vSNq2q0
流石にあれ見えるのは司令部だけなんじゃね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:45:45 ID:ZACtWBTnO
どうせ寮母の熊が重要人物なんだろ?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 15:51:08 ID:RxQm729r0
>>561ってジャンプの読みきりだっけ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 17:02:23 ID:2oNbqs9t0
違うよ
高橋翔馬ってヤングガンガンの新人の読み切り

ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/tachiyomi/ariel/Contents/
同じ作者のこっちの方が弐瓶っぽさがもろに出てる
作家的にはまだ発展途上って感じで面白くはない
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 17:06:35 ID:/eOyxwxJ0
>>569
なんていうんだ白枠みたいなの、こういう類のものがニヘイはほとんどないよなw
そこがいいんだが。ぶっちゃけいらんよな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 17:23:25 ID:7teWBPQk0
もう枠くらいしか比較できる特徴ないのか
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 17:23:42 ID:UovYD0R/0
ニヘイつーよりクレイモアじゃね?
あとうたわれるものが混じってそう。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:14:15 ID:E0uQXu+30
>>542
地球脱出艇が一隻だけとも思えないから日本が中心となった船じゃないか?

それにしても虐められる理由がよく分からんw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:21:56 ID:xssvp1DE0
女子光合成室に侵入した話が広まってるんじゃないかな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:37:13 ID:e2vSNq2q0
蕎麦食う量とか見るにいっぱい食う奴プギャーな世界なのかな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:44:30 ID:zO645MGU0
自分の体内で大量に有機物分解してる奴って不潔で臭いって事なのかね。
水洗トイレの時代に、家がくみ取り式な奴をいじめるみたいなもんか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 18:49:48 ID:4Ewi5kpt0
嫌なたとえだけど近いと思う
スタートレックで光子生命体が人間に対して
自分の体臭や毛をまき散らす不潔な生き物と罵ってたのを思い出す
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 21:04:08 ID:XkqEI8rA0
>>509
正直こういったコテコテした漫画はある意味貴重だ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:08:02 ID:Bamx+05K0
>>560
よし、「体がいっぱいあるよ〜」なシボのカテーテルに任命するよ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:08:47 ID:/Gq01G560
カサカサカサカサ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:15:29 ID:9hU1ZJIF0
>>565
尿管まさぐられて「んっ!」ってな状況だったらタンパク100%
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:39:13 ID:JcyQDQAY0
なんとなく表紙見てたら

『シドニアの騎士』弐瓶勉 感動の最終話!!

に見えた
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:42:45 ID:u6IEGwID0
>>579
下半身無くない?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:46:17 ID:xssvp1DE0
あれっ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:09:12 ID:4Ewi5kpt0
ガダダダダダダ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:19:36 ID:izw6UKnu0
じいちゃん以外の人間は見たことないのに性別を気にしたり女の子の裸を見て焦るのはなんで?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:24:32 ID:i4vZ8rXp0
そりゃお前エロ本くらいあっただろさすがに
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:30:34 ID:5+/yMsW+0
長道の覚醒フラグ立ってるけどどうなんだろ
それにしても今月の見所は海苔夫だな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 23:47:35 ID:QOgxvqWH0
「麺類には薬丸をサービス」って見えるのは俺だけ?
腹壊すの前提なの?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:00:37 ID:i4vZ8rXp0
菜丸に見えないこともない
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:01:50 ID:XB/FSN4g0
マジレスしていいのかどうか非常に悩む
これは突っ込み待ちなのか、それとも本気なのか…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 00:59:21 ID:2edyk0bi0
これは深夜アニメ化しそーだ。
シドニアから何となく、HRギーガ−ぽいのが少なくなったように思う。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:08:51 ID:Mg4s0rjo0
BLAMEといい、BIOMEGAといい
勉先生は漫画の終焉に近づくとハッピーエンドとジ・エンドの2種類描いてるよね
BIOMEGAの「リル・・・僕だよ」って誰?あの描写はまた一から新世界の計画実行していく複線だよね?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:11:54 ID:hCXyyz6O0
一度位、弐瓶らしさってのから離れさせてやれよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 01:39:52 ID:JZfL9AYb0
>>593
奥さんに会いに来たレーフだよ・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 02:07:16 ID:IO2Z+tv00
ちゃんと「こんにちは!」って相手に言い方を合わせて来るところが
コミュニケーション力高そうでいい感じだったな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 02:25:24 ID:fwwCTXSjO
いまはボケキャラだけどだんだん口数が少なくなって
感情の起伏も無くなっていくんですね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 06:54:14 ID:5Z8dBOrrO
エロいな今度の作品はw
でもブラム!みたいな世界観でこういう感情たっぷりのキャラを沢山出してほしかったなー
オレはダフィネルが人間の姿で「その程度?」って嘲笑うシーンが印象的で好きだった
この作品ならそういう魅力的な悪役もどんどん描けるよな!
期待してま〜す!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 07:00:31 ID:v6bbgDNO0
朝からテンションたけぇな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 07:41:03 ID:L6Ruq3aC0
看板や画面表示や壁面のフォントが普通になってるのが割と悲しい
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 07:43:58 ID:q0xrpsQX0
>>598
お前はDMCでもみとけ!!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 07:46:34 ID:kPl88Ug00
日本の文化=ラーメン
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 07:51:14 ID:5Z8dBOrrO
殺害せよ!殺害せよ!
サツガイッ!サツガイッ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 08:46:40 ID:hCXyyz6O0
今作で結構、スレ住民入れ替えが起きそうだな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 08:57:33 ID:v6bbgDNO0
BLAME!かニヘイの信者かで分かれるぐらいだろうから、そういうのはないだろ。
仮に入れ替えが起こるとしても、そういうのは掲載紙の層が違う場合だから、前回で起きてるだろうし。ていうか起きたし。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 09:06:56 ID:hCXyyz6O0
無かったのか有ったのかどっちなんだい!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 09:20:40 ID:v6bbgDNO0
個人の特定ができない以上、判別は不可能。そんなとこだな。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 10:53:20 ID:QkARZT/D0
判別が不可能なら気にしてもしょうがない
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 11:56:53 ID:bxolQqbZ0
ガウナが宗主に見えて仕方ないぜ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:44:00 ID:YfRK5cwkO
メガストラクチャーはクラウザーさんが作ったんだ!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 14:40:00 ID:RuVzZdk2O
心臓止まった程度では気にもとめないお前ら
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 14:53:18 ID:Sl5mGokK0
まあ、イザナとかノリオの脇役が心肺停止になったら心配するけど
主人公だしな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:34:59 ID:Em7zWl+Z0
>600
漢字がたまに欠けてるようにも見えるけどそのくらいだな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 15:47:50 ID:+tAza4230
今までのが叩き潰されても気がつくと完全修復されている登場人物ばっかりだからなー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 17:20:53 ID:VRskCUdc0
しかし継衛が旧式のカスタム機とはな……ロボ燃え理解しすぎてるぜニヘェェイ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 19:33:42 ID:RYIocQRP0
>>611
その程度ではもう驚きようがないな・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:07:17 ID:vj1yAyfW0
セオリー通りなら来月はナガテが覚醒して反撃しそうだけど、どうかな
なんとなく海苔夫が活躍して、ナガテは心停止のまま救助されて
もうしばらく駄目主人公のままな感じもする
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:10:50 ID:VaKnHpyr0
おじいちゃんが継衛の中からでてきて主人公の座に収まるんだろ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:11:30 ID:LyLEZIiX0
あそこで心停止じゃなくてナガテの頭部が爆裂してたら心配してたかも
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:13:48 ID:JZfL9AYb0
あげゃげゃげゃげゃげゃ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:16:41 ID:2sMoFpvq0
蘇生した長手

「表示の意味がわかるようになった・・・」
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:41:13 ID:T2iCiTea0
もうちょっと覚醒せずに、周囲から、あいつになんで継衛を、とか、
突き上げられる展開なのかなあ。
簡単になれるもんじゃないってのも、イジメの原因なんだろうし。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:52:59 ID:6AJqj4b1O
>>611
駆動なんか二話目でくびたまブッコ抜かれたからな。あれでニヘーにはまったわ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 20:56:27 ID:yj+pqYTA0
ナガテの出番終了の為
次回から別の主人公でお送り致します
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 22:24:46 ID:CcmnTBzM0
十八式 顔がシンプル 胸が流線型 マーキングが固有
継衛 主役機らしく顔に飾りが多い 胸が四角で旧式っぽさがある
ってことか 最初全部一緒かと思ってたわ 掌位で互換性があるくらい似てるし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 00:27:22 ID:YOw1t3hV0
背景と同化してしまってパっと見じゃなんだかわからんかったな
あまりロボっぽくないし
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 03:42:34 ID:8XF6wTG00
十八式の訓練装置でスコア叩き出せなかったのは
継衛と仕様が異なるため
実際継衛をうまく扱ってる描写があるので伏線ばっちり
スキンスーツの蘇生機能で長道復活
ここまでが普通の漫画家、ニヘーなら
長道目が覚めるとすでにガウナで被害甚大、なんとか撃退するも訓練生はほぼ壊滅
そして数百年後・・・
だな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 07:48:18 ID:ohRWTBnZ0
さすがに今回はそれはない
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 10:20:23 ID:W95LIjQK0
早速触手がきたね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 12:34:42 ID:+j2iHoJ30
長手はGとかは初体験みたいだな
あれほど技術が進んでいてもシミュレーターではGがかからないのか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 13:25:39 ID:dSG8hKKv0
>>630
単行本派でまだ見てないから、1行目読んだ時点で、
変なこと想像しちゃった。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 14:04:53 ID:OGGAKVX20
もう触手プレイに尿道挿入に何でもありでございますよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 14:52:05 ID:3iSRMunpO
あんま主人公が情けないのはイヤだな
来月は覚醒してキリィみたいになると予想
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 15:39:07 ID:enIBEhgD0
キリィ枠は海苔夫で間に合ってます
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 17:46:47 ID:W9O7Hait0
海苔夫はセウ枠です
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 22:30:31 ID:P4DAhdSk0
説明しよう!重症を負った谷風長道は改造人間になったのだ!
ただし光合成はできないままなのだ!臭いのだ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 00:16:28 ID:CtMu4mBN0
なーんで恒星間を航行中の船があんな天体と遭遇するんだよ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 01:16:17 ID:gmFxvl990
宇宙空間に氷の塊があったら何かおかしいか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 01:29:11 ID:i9IyZiiX0
3光年を簡単に探知できるということは、光速を超える技術がなにかあるということ
SF的に設定があるのかそれとも単に数字出してすげえだろというだけか、どっちだろうな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 01:37:32 ID:8k8VAuyLO
量子通信とか量子レーダーとか珍しくもないしなぁ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 01:39:21 ID:TJ0Wnq/Z0
ニトウはトンデモ用語は多用するが、細かい設定は解説したくない描き手だよな
キリイも言ってるだろ? 銃については知らない
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 01:40:57 ID:Di6aThf60
あぁ・・・・

人類は劣化してしまった・・・
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 02:14:42 ID:i9IyZiiX0
量子テレポートとかあってもあれはあくまでミクロな現象で距離制限が強いんだけどな

まあ突っ込んでも無粋すぎるのでこれで止めよう
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 07:03:07 ID:FWnMQrrw0
実は光学的な観測しか出来なくて、奇居子を観測した3光年先というのは3年前の状態で
実際はもう取り囲まれてました、とかだったり。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 07:57:29 ID:3ylrl7BV0
だとしたらガウナの移動速度が物凄い早いことに
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 09:30:50 ID:J0wmSIiW0
ブラム学園から急に乳を描くようになったな
何があったんだろ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 09:33:02 ID:64dUBCgw0
サービス精神
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 13:22:19 ID:Xgit0kup0
男女どちらでもない性の人は半ズボンなんだな。いやらしい。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 21:13:44 ID:wfnPURgs0
いやらしい目で見るお前がいやらしいんだよ
こっちで美味い酒でも飲まないか?同志よ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 23:32:56 ID:isI/bxFU0
つまんね
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:44:10 ID:RA90e7vM0
性格悪いwwwwwwww
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 00:53:05 ID:YpxOYy6C0
仄シリーズはクローンだよな?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 06:31:11 ID:s1GoyzBq0
サナカンたん(´・ω・`)はぁはぁ・・・
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 08:02:38 ID:bAiP8G7nP
ガウナの反応は検知できなかったんだろうか。
あんな風に近づくまで分からないとしたらシドニア内に潜入でもされたらアウトじゃね。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 09:42:42 ID:O/Ynnjc00
>>644
実はお互い光の速度を越せなくて、これから何十年もかけてちんたらちんたら追いかけっこやドンパチをやる話だとしたら俺が燃える。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 14:41:44 ID:0QHWoLJR0
>>655
第一次大戦中の海戦みたいだな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 17:26:41 ID:B6ly5/8z0
奇居子の正体は黒奇居子
長い時時を経て効率的に進化した結果
皮肉にも白奇居子に似た形状となり、さらに人類も黒奇居子のことを
忘れてしまっていたため、黒奇居子を白奇居子と誤認してしまうことになった
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 18:18:19 ID:sbFQF1ZJ0
つまり長道は黒奇居士の王なんですね。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 19:12:52 ID:kW0CRgev0
 麺類には菜丸をサービス

ってラーメン屋 大永のメニューに
書いてあるけど
菜丸って何だ?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 19:48:12 ID:Gh+JsxLFO
排尿管カテーテル挿入シーンで立ち読みしながら吹いてしまったww
ニヘー阿保かwどうしたん?wwwみたいな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 21:12:54 ID:D56rrPkE0
>658
艦長の危機にワープで駆けつけるとな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 22:43:57 ID:1wUkgCQb0
>>661
デデジジって人はですね、特別じゃない。
普通の男の子なんです!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 00:16:58 ID:nbAp/TFZ0
>>660
にへーが変態なのは常識だろ
触手は極めたから上の階層に上がったんだよ

次は尿道カテーテル経由の電気ショックで復活して覚醒か
もはやロボット漫画じゃねーなw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 01:04:49 ID:nt6cPGDf0
まぁ尿道に電気流すかどうかは分からないけど、
主人公補正で復活するのではなく司令部からの操作で復活しそうな気はするなw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 01:19:04 ID:IxrG8p/v0
クローン化しそう
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 05:33:38 ID:YKwhgzpW0
某VRのハッター軍曹みたいになっちゃうのかもよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 05:37:02 ID:9g7rW+sL0
意味がわからん、その説は彼女が笑って一蹴してるし
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 07:00:43 ID:j+cdrW7H0
普通にスーツの蘇生機能で復活するんじゃね
前のニヘーだったら目覚めたら数百年後とかやりそうだけど
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 07:54:06 ID:shd7Lrx70
まあAED機能くらいは付いてそうだよね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 13:35:05 ID:H0+PYarLO
最近弐瓶氏を知って、取り敢えずBLAME!を集めてるんだけど
あんまり売ってなくないかこれ?
9巻と10巻が中々見当たらない

個人的にはサナカンのニヤケが印象に残った。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 13:54:13 ID:kcv09SI/P
ネット通販使えばおk
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:38:26 ID:H0+PYarLO
通販なんてやってたのか…
ついさっき新宿の紀伊國屋書店の別館で両方見つけたから買っちまったぜ。
隣にブラム学園アンドソーオンがあったけど買うべきだったかなー。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:41:01 ID:sokWPCqU0
NOiSEは流石に書店じゃ見つからないと思うからamazonあたりで買うしかないね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:46:00 ID:H0+PYarLO
>>673
近所のブックオフで見かけたなそれ
買っとこうかな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:47:04 ID:sokWPCqU0
うらやましいなぁ 買っとけ買っとけ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 15:32:34 ID:MqD0hh9R0
なんでamazonとかを使わないのかワカラン。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 15:50:50 ID:z4iuT2120
お子様はネット通販できないんだよ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 16:46:51 ID:76A1jR510
>>669
スーツに穴あいてたから
蘇生機能故障で覚醒じゃないか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 16:55:50 ID:Ts2Ew/il0
山野さんあのまま食われてしまうん?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 17:39:57 ID:DqZNbBXP0
海苔夫がなんとかするんだろ
長道はもうしばらくお笑い主人公で
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 18:35:04 ID:lJZPtudd0
スーツの穴は元からのようだが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:16:56 ID:Cio1BJZx0
654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 08:02:38 ID:bAiP8G7nP
ガウナの反応は検知できなかったんだろうか。

だがちょっと待って欲しい。
ひとコマだけ出てニヤニヤしてた落合さん。
資源部はあそこにはぐれガウナが潜んでいることを事前に知っていたのではないだろうか。
艦長は知らされていなかった…かどうかはわからないが、
谷風&17式のテストみたいなものではないだろうか。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:21:02 ID:Ts2Ew/il0
谷風さん1話から既にからニヤニヤしとるやん
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:21:50 ID:Ts2Ew/il0
谷風じゃねえ落合さんだ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:29:03 ID:onOR/kjb0
長道のやつ頑張ってるなぁニヤニヤってことじゃねあのコマは
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:29:22 ID:DqZNbBXP0
落合さんはちょっと裏がありそうだけど
テストでガウナに遭遇したりとかはさすがに洒落にならないから却下
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:35:41 ID:fLEXYvyoi
>>618
いや、継衞の中に隠しコクピットがあって
そこに、爺さんのお古のレオタードがあって
それを着て覚醒する長道だろ、そこは。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:38:46 ID:fgnIkR97i
>>646
脱童貞だな

本物を見たんだろう
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:39:28 ID:76A1jR510
>>686
今まで弐瓶がやってなかった「味方の裏切り」に手を出すのかもしれない
次で落合さんは実は奇居子のスパイだったとか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 00:38:40 ID:6+BiHLWa0
落合さんここから先は入れないって居住区のことかと思ってたから
もう当分出ないと思ってたんだが 継衛の倉庫とかそのへんの区画のことだったんだね
普通にレギュラーだったみたい
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 00:51:28 ID:5jZaUupK0
>>689
太陽系を滅ぼすほどの奇居子がそんな面倒な小細工をするだろうか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 06:11:10 ID:HcZUScxnO
顔面が宮崎県知事のセーフガードに殺された夢見た

寝覚め悪いわorz
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 09:38:03 ID:sa5+werl0
実はそこ予備電子界
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 18:36:42 ID:VrHI4EcFP
胞子船はどこにも飛んでなくて
テラフォーミング+コールドスリープ装置ってのは既出?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 18:37:20 ID:gwlw69gH0
あのガウナさんはきっと、寝床を壊されて怒ってるんだよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 19:53:55 ID:fk6AZp0h0
そういや長道が最低4階相当の高いさから落とされてなんともなさそうだけど
何気に(地球より)低重力っていう描写になってんだな
いつも人外描写ばっかで慣れてしまって見落としてた
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 19:57:53 ID:c9hHRRYXO
>>694
> どこにも飛んでなくて

そんな機動は存在しない
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 10:23:12 ID:7igQvblX0
>>694
まぁテラフォーミングなら環境改造した星には飛んでんじゃね?

でもその解釈だとスッキリするな 気に入った
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 12:24:33 ID:ONO+vdPQ0
あと、俺の中では ガウ子。 ジャイ子みたいなもの。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 12:31:19 ID:jvezDM9O0
ジャイ子ルートってデフォルトルートってことだよな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 14:20:38 ID:zlv1KnPqO
主人公の受けが良くなかったから殺してしまうの?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 16:03:40 ID:BbSh7GVj0
弐瓶漫画の主人公は一回死んでからがスタートなんだよ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 16:59:27 ID:SrkDpJpx0
>>701
主人公は海苔夫
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 20:05:10 ID:MvdMBGWw0
長道は死んだっ!もういないっ! だけど俺達の背中に、この胸に、ひとつになって生き続けるっ!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 20:26:50 ID:x8axxP/60
なんでこんなキモイんだろう
実際は良いシーンだったのに
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 21:16:07 ID:YMiSokVSO
>>692
あの人フィギュア化されてたんだよな
今日初めて知って驚いたよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 22:39:57 ID:PM2oz9Tu0
>>704
ヨシオみたいになって生き続ける
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 22:59:39 ID:S3N8wLSl0
>>707
わたしはそういうの好きじゃないなぁ!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:10:40 ID:a9BHU0fOO
順位圏外→蕎麦ズルズル→空気清浄機の流れがいいな 得に蕎麦のシーンが良すぎる
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:55:03 ID:LLFNDZnL0
バイオメガの連載最後の方、雑誌の掲載順とか、打ち切りくさかったの?
パラボラアンテナのくだりとか、ヒグイデとか、もう少し何かやるつもりかだったのかとも思えるんだけど。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 04:19:14 ID:x76RmKgKO
>>710
かなり打ち切りくさい終わり方ではあるね。ブラムと違って倒すべき敵とかがはっきりしてる分そう思った。

個人的には学生時代にヤンマガで連載始まったのがやっと終わったってのが感慨深かったけど。リルオード再登場はちょっときたなぁ…(懐かしい的な意味で)。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 10:24:11 ID:lRRHwCxR0
掲載順で後ろ方に行くことなかったし人気がなくて打ち切り、ではおそらくない
打ち切り=不人気ではないし
つか普通に考えたら複物主世界編前からもう別作品やりたかったの無理やりバイオメガやってたようにしか見えないけど
最終話のネタバレとか複物主世界の出来事と全然関係ないし
複物主世界編でもいろいろ考えてたろうしそれなりに面白かったけど
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 11:29:45 ID:HbeRNk250
実際に打ち切りかどうかなんて、出版社の人間や作者にしか分からん
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 11:56:18 ID:13LjnGoz0
ヒグイデの話はあれで終わりでいいだろ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 12:05:09 ID:Lu7Dcj0U0
二銖タン・・・
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 13:29:48 ID:OqhrpWZZO
資料集でも赤い牙でも何でもいいから、書きたかったことやってほしいよな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 15:19:31 ID:jRvUR1Dg0
>>714
ヒグイデの話を本編に入れないで、NSEやBLAME!^2のように、
連載終了後に外伝的なあつかいであの話載せたら、あれで納得できる人も
もっといたような気がする。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 16:30:21 ID:FleIKcfq0
よく考えれば倒すべきの敵が存在しない、ネット端末遺伝子という曖昧な目的、台詞の少なさからして置いてけぼり感が強い
これでも綺麗に完結したBLAME!って凄くね?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 16:34:25 ID:O1cx5JTG0
でも次号完結って出た時は工工エエエエエ(´Дとも思ったが
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 17:09:51 ID:ShFwQKQJ0
バイオメガは単純にもっとじっくりやって欲しかった
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 19:13:34 ID:Jd/QrCWe0
バイオメガまだまだ続くと思ってたのにもう終わるのか…
シドニアに期待するか
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 22:02:46 ID:mcMQza/J0
終わるつーかもう最終巻とっくに出てるぞ

読み返してて思ったんだけど大陸繋留索の開け方ってギリギリでシンに渡されたんだな
6巻で繋留索が開いてるってことはやっぱ壬班もイオン達と一緒に数千年前に複物主世界に到着か…
人造人間とは言えさすがに寿命尽きてそう
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 23:44:37 ID:JCJ7Fe9KO
けど冥王星位までバイクで旅しても造一まだ生きてるし
普通に負けて殺されたんじゃないかと予想

………本当、補完話出ないかな
同人でも設定資料集でもいいからさ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 01:13:41 ID:bfM0HbH+0
妄想しよう。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 01:18:41 ID:46EOFYLY0
めんどくさい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 01:25:22 ID:zzc2cQpq0
バイオメガはパワーインフレを上手く抑えてる感じで好きだったんだがなぁ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 02:10:53 ID:hGl0mCM4O
カーダルは最初無敵なんじゃないかと思ったが、中身は美人だったり、部下(?)に手当てしてもらったりしてたな。
ヒグイデは五宇の頭を潰したりナタをぶん投げたりしてたのに「うちに帰るんだよ。」とか言ってた。
ナレインはイケメン。
思考が異質過ぎて理解できないセーフガードと比べてバイオメガの敵キャラは人間くさくて良い。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 06:30:00 ID:NKh1o6ks0
ふははは!東亜重工かのえぞう一!噂ほどではなかったなァ!ドンっ
ズザーーー
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 06:39:31 ID:eW1KFmwbO
>>723
庚班は流動管使って数百年しか旅してないし
どちらにせよ寿命は持たなかったんでは
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 08:47:28 ID:q7PzG6II0
>>728
あれはドォゥホッホッホッホッホゥの生まれ変わり
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 09:07:13 ID:aIaXhwgQ0
そして、次の生まれ変わりがシドニアの主人公という衝撃的な事実
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 09:14:58 ID:r7bfnZCf0
どんどん馬鹿になったどこかの騎士の成れの果て
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 09:49:14 ID:DsEw7U8m0
そういや似てるような気もするな
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 09:58:49 ID:eW1KFmwbO
造一「セウがいっぱいいるよー」
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 13:19:35 ID:qrc2CUVqP
時空隙で築いたメンサーヴ様とセウの愛の桃源郷がシドニア世界。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 18:28:15 ID:aY5pk6K/i
ミシッ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 20:08:44 ID:bcNmHrSlO
誰がババァじゃっ!!
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 20:37:28 ID:VSTQLjrG0
そう言えば、今さらなんですが

ネットスフィアに仮接続して統治局と会話してるダフィネルの姿
なんだけど
あれは仮接続申請に使用した遺伝子の主であるところの
セウの顔になってるの?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 20:38:27 ID:SgeCgVrK0
それであってますよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 13:15:29 ID:YYfJE+QsO
あっ、じゃあ俺も聞きたいです。

ダフィネル一味のところに向かう前にドモチェフスキーが立ち寄ったところは何なんだろうか?イコが「古い建設者がよくやる」とか言ってたあたり。
臨時セーフガードになる前に縁があったとこってこと?
皆さん的にはどうお考えかな?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 13:55:18 ID:8WhuYXtY0
縁があるかはあの描写じゃ解らないね。
ドモたちに「臨時セーフガードになる前」があったかも不明だし。
人間を模して造られたセーフガードに、
感傷とか人間性の様なものがあるって事を描いたシーンなんでないかな。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 14:11:52 ID:WR2Ug+7Q0
BLAME!の質問ばっかりだな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 14:56:33 ID:unHRwvtI0
BLAME!以外はそれなりにわかりやすいからな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:03:10 ID:TiS6WEn+0
韓国の大統領ってセーフガードっぽい
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:06:47 ID:7yM6n6NNP
BLAME学園って単行本読んでみたけど
BLAME!からずいぶん絵柄変わったね
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:11:47 ID:22HZsM6K0
描き分けできて常に成長してる優れた漫画家だからな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:25:49 ID:YCFmGWZq0
OVERオニギリ キングガウナー
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 18:47:55 ID:7eKtB9vt0
がうなの目標は米
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 19:00:57 ID:TG+xrb5j0
こおりゃたまらん
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 19:36:03 ID:xQMbveG10
シドニアのヒロインってフタナリなの?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 20:00:56 ID:ONYhVw/V0
あれヒロインかよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 20:18:20 ID:WKJVXFv70
ヒロインはノリオ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 20:32:58 ID:TG+xrb5j0
ヒロインはツグモリだろ常識的に考えて
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 21:27:15 ID:nEaF0tTb0
                /      \
                | ─    ─ |
               | (●)  (●)|
               |\(__人__)/|  常識的、と君は言うがな?
                \ |` ⌒´ | /  自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                / 丶'  ヽ:::::  常識とは人の数だけ存在するのだよ。
               / ヽ    / /::::  これはどのような物事にもいえることだ。
              / /へ ヘ/ /:::::  例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
              / \ ヾミ  /|:::   必ずしもそれが絶対とは限らない。
             (__/| \___ノ/:::::::  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
                /    /::::::::   社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
                / y   ):::    常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
               / /  /::::    ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
             /  /::::       それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
            /  /:::::        突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
          (  く::::::::          きっと君にもわかる日がやってくる。
           |\  ヽ:::::         「真実は常に君と共に。」
            |  .|\ \ :::::       自分を信じて生きるんだ。
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/

755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 21:44:40 ID:UKPeGGar0
半ズボンさいこおおおおおおおおおおおおおおおおお
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:07:36 ID:GlP1w2Bj0
>>740
あれは、ドモのコレクションルームと思っていた。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:50:40 ID:HaOIq5PH0
>>755
ああ!分かる!分かるぞ!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:52:34 ID:EPYyTFX7O
>>756
おお、その発想は無かった。
結局のところ「セーフガードの思考は異質で理解不能」で片付けてたが、その考えは結構しっくりくるね。

そういやニヘイさんの漫画は敵キャラの珪素生物やDRFの方が人間ぽい(感情豊か)。その分、余裕こいて嘲笑→死亡フラグってのが多い。主人公キャラが淡々としてるってのもあるだろうけど。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:53:54 ID:iCuJILeK0
ブラム大好きでちゅねー
バイオメガの話題は?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:56:49 ID:JBPIDtwH0
にしゅたんと子作りしたい
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:01:55 ID:HaOIq5PH0
俺はカーダルがいい
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:06:28 ID:e0rn2s120
>>758
ドモは生成途中の不良品だからね。
もう数年読んでないからうろ覚えだけど、精神何とかに問題があったはず。
イコと比べると人間っぽいのはそのため。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:08:23 ID:kh3a9x6a0
女に免疫ないしな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:13:07 ID:e0rn2s120
公式設定でそれだもんなw
今考えたらシボにSG服着せてたあたりから、片鱗は見えてたね
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:18:20 ID:BAoVj53d0
ドモがハァハァしながら着せていたとか・・・いや、イコか。あいつ女だし
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:20:20 ID:EPYyTFX7O
まあプセルは珪素生物の中でも美人だからね…メイヴなんか目がグリンッでゲロ吐くからね…
でも終盤に珪素生物なら無抵抗でも虐殺しまくる霧亥はちょっと怖かったわ。


女クリーチャーで一番かわいいのはカーダル。顔と首を露出した外装はドレス風。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:20:34 ID:kh3a9x6a0
あんな縞パンが女なわけないだろ!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 02:55:35 ID:zz/cRCff0
>>762
生成途中の不良品はシーラカンスじゃないの?
あと精神処理装置に障害があるのはキリイだったような
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 03:26:32 ID:JWCVSFGI0
>>768
シーラカンスはまさしく生成途中の不良品です
そして性別が女性と言うことを知っている人は少ないでしょ?

詳しくは「BLAME!_and_so_on」にて
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 05:57:22 ID:i58dZaU60
結構知ってると思う
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 05:59:00 ID:i58dZaU60
それとドモが不良品だという描写はないぞ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 06:04:19 ID:Bps84W0h0
長道は生身の肉体だけど頭のネジは2,3本外れてると思う
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 10:22:02 ID:UdVY9HZN0
締付トルクは足りなさそうだ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 12:01:42 ID:l1QvcGAH0
長道は生身みたいだから四肢欠損は無さそうだな
再生医療で生やすのはあるかも
しかしコズロフもどきの右腕からすると再生医療も期待できないか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 12:17:47 ID:/FCskRdw0
>>769
何ねぼけたこと言ってんだ
おまえ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 12:29:47 ID:d1CvYfuI0
>>766
霧亥に飛行ユニットで攻撃してきて
頭パシュンされた珪素娘もなかなか俺好みだったのに・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 13:41:12 ID:X7PJxVzK0
脚がエロい
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 16:46:27 ID:/bUd6Qw40
珪素生物は無差別に倒してたのに
何でBLAME2の珪素女は助けたんだ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 16:47:53 ID:d+vSgXs40
長旅をしている内に色々あったのさ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 17:23:44 ID:pq3+mqun0
若干ロリっぽかったからじゃね?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 17:25:05 ID:0DghCgGb0
ネットスフィア停止後に目的が変わったか、珪素の排除そのものに重要な意味がなくなったんじゃね?

ていうか、外に捨ててくのも助けたとはいえないかもなw
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 23:17:21 ID:MI8FO4Ax0
スフィアの正常化が目的だったからでない?
目的は果たしたし、それまでは邪魔されるからしめてたんでしょ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 23:53:32 ID:EPYyTFX7O
個人的には、一巻で「ぶっこわしちまったけどな」とか言って挑発したり、観測者をブチ殺して「あれは珪素生物だ」とか言ってるトゲトゲした霧亥がちょっとだけ人間ぽくて好きだ。

まあネットの正常化のためには珪素生物の数を減らすのが必要だったから殺しまくってたんだろうね。ならば見逃したってことは、霧亥の目的達成ってことか…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:00:48 ID:JWCVSFGI0
BLAME!2 第八系子体プセルの都市構造体脱出記

おいぃぃぃ、何だコレぇぇぇ、こんなの知らないぞぉぉ!
あ、こんにちは
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 00:48:40 ID:q6hIXzvY0
またギャグだろ。もういいよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 08:23:30 ID:xyphxfAF0
今一度カテーテルについて考えよう
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:25:21 ID:bF0E4U7G0
尿道オナニーでもやってろ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:32:32 ID:MEZTcxGq0
入院したときつけられた
全身麻酔下で入れられるので何ともないが
抜くときは麻酔がきっちり覚めた後に看護婦さんに抜かれるんだ…
そしてあの何とも形状し難い痛みと羞恥心
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:41:38 ID:vbSdicoc0
思い出してはまた抜くわけですねわかります
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:53:42 ID:5RMiKr/S0
あの珪素生物を助けた霧亥は別物っぽくね?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:55:08 ID:pHEn7sCj0
本物だろ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 20:20:46 ID:MblvaT+v0
口に傷あるし
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 20:21:17 ID:bne4ykArP
ってか目的達成したのに何でまだブラブラしてるんだよ
散歩か?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 20:25:12 ID:bpWMtpNk0
というかキリィ、ストーカーに追いつかれて
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 20:45:49 ID:IAOSF7tW0
NSEみたいに残ってる造換塔を潰すためとか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 21:04:30 ID:j3ZFVYiR0
やる事無くなったからブラブラしてんじゃね
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 21:13:20 ID:LtneLY7N0
同じくやることなくなった統治局の人とお茶飲んだりしてるんだよ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 21:52:05 ID:vef8ej3C0
てかあんな無菌服があるなら
都市の果てに行かずにその服に球体突っ込めば万事解決じゃね?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 21:53:23 ID:jSSk7TJU0
どうやって服の中に入れるんだ?

防護服だって最初は感染しない場所で着るんだぜ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:06:31 ID:1ot+mJNZ0
服どころか都市ごと無菌状態だから「汚染」が必ずしも微生物的なものではないんじゃねって画集で言われてなかったっけ
あれもどこまで信じていいのかわからんけど
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:13:52 ID:PBeDHFWxO
終盤の霧亥は鬼気迫るものがあるな。

序盤に三人組の人間にボコられて鞄捨てられたのとスチフをタコ殴りにしたのが同一人物とは思えん。
食料もシャキサクからどっかの電気(でかいパネルみたいなのが並んでるやつ?)になってたし。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:34:50 ID:Sf6S0y7e0
ヒグイデが食ったと思しきプリンみたいなものって何
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:51:09 ID:TUZ4R9o+0
ブラムのさいしょにでてきた犬と女って誰?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:58:49 ID:SIX4Qev00
ていうかあの女最初腕外れてる?
なんかおかしいことになってるけどなんなんだ?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:59:16 ID:J3Iu8uNb0
自分の頭も使わずにすぐ人に聞いてばかりだから
いつまでたっても駄目なのだ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:01:34 ID:pHEn7sCj0
大地って何だ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:07:02 ID:TUZ4R9o+0
質問もできないのかよバーカ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:16:44 ID:bpWMtpNk0
>>804
ありゃサイボーグ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:18:30 ID:VhrUcTM/0
>>804
腕外れてるっていうか
胴体が前後で外れてる
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:29:05 ID:21XvrLaI0
OVAだとなんかシボをにおわせてる感じがする
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 23:59:03 ID:NtN6rbrv0
ヒ山のヒはヒグマのヒなんだろうか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:47:19 ID:1OQ+QxVX0
クマは同じ俳優が演じてるが声優だけ女声なんだ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:49:49 ID:yT2p3EpL0
blameの最初の女と犬って、画集とかでは設定明かされてるの?
キリイの過去というか、もともと居た場所などの情報は全くないような気がするんだが。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 00:55:04 ID:heWj/Bab0
あれが胚珠の成長した つまりループry
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 01:13:37 ID:220EcIA90
OVAって何だ?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 01:25:16 ID:ysChXBqF0
第八系子体プセルと解体屋が出てきたんで、ループは無いよ。
817BLAME!:2009/06/09(火) 05:45:44 ID:L6qtFb2FO
キリイの素性なんか知りたくない
俺に妄想させろ

初期設定の曖昧さを妄想で繋げ

それがBLAME!の醍醐味ってもんだろ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 08:35:23 ID:he7aOXJw0
>>816
と見せかけて平行世界
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 12:48:08 ID:l9fEGCVO0
>>807
こういう読者は以前にはいなかったのにな。
ヤンジャンやヤンマガの読者は低脳ばっかなんだろうな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 13:17:00 ID:QTSsAJ0u0
そうだな
ホント、そうだな
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 17:41:37 ID:h67qk7IA0
ヤンマガは自動車・暴力・快楽の三本柱でできてる
AKIRAもこの3つに当てはまってないこともない
BIOMEGAも自動車(単車)・暴力・快楽(生殖)
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 20:17:33 ID:DzOyx6TkO
バイオメガがヤンマガで始まったときに二つのことを思った。

「ニヘイさんの作品が週刊で読める!」

「どのタイミングで月刊になり、どの雑誌が拾うんだろう…」
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:34:58 ID:U+2H6yb60
女の子の尿道って何処にあるの?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:36:20 ID:s3NEOqvX0
前の方。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:40:34 ID:SIUqBeP90
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 22:51:02 ID:Cjilw0Ex0
       、,,__ ゙ヾ;.゙i,゙i、゙i;.|i   ,/// ,、
       ___゙ヾ;、゙i;゙i;i゙i i゙|  //////
     ,、、---==ミ;、゙i;゙i |゙!,'''ヾ// /ジ//,、、--
    /;/;;、-''゙> ,ミ;ミ;:i; i'ヾ;, ゙i ./'/‐'",、‐''"´
   //彡/ //;/'" .,、,i;! ,、i;, |/ .,、;;=ニ二=、,,
 //彡,ィ., ///  ./;ii〉' ./ii|;| .,-;、゙.ヽ、ニ;ミ;、ミ;、
 ,/,ィ////!:i//  /゙'゙.i゙! ./゙!'|'| :|'‐i;.゙i,  .ヾ;、ヽ,
///‐'//::!.i:/ / イ .i i i  i i:| .|; i;: |, ゙i;ヾ,ヽ
//‐';イ/''彡〉i /;/i゙ .! | .|  .|:!i|  i:;|゙!;i; ! !ミヾi'、、
/;;彡;イ/////;/ i  | i i゙  .i;|゙  .i;i| i |;i :i;;,,ヾi,
,/'シ, /////i./   ! .i;i゙   .!   i|i゙ i;i:| ., iミ;ヾ;、
,、イ///////i.i゙ ‐'''"''‐、,i        i.i.!.i:i.i、ミ;iヾ;、
://ノ /、i.i゙/!|i゙. くi・Zi;:::ヾ,,  .,、;==ー-、_!.i i,.i i;ヽ,i,
シ;シi /ζ!;i゙|::  … 彡;、  '゙´ くZ);: ./イィ;i;゙iヾ;、:i,
,//,ィi,'ー|;リ:::::       ,.  :     /i'/i;|.;i゙ ヾiヾ、
//;イ ツラi;::::::::      ;;r--、    i i | .i;i |  ゙i ヽ
//i;/// :i;/:::::      ヽ;;ノ゙    .ノ i:| .i;!
//i//゙  ゙ii;::::::   .;、_-'、;,_ 、,  /  |
--i;/   ;ヽi::::  i ;`‐-ニ、;ン゙, /   
::::::i|   ;;' ヽ::::..ィ ;' '; 'i ,.、、./  
:::::::i   ;'   ヾ、;/; ,'; ' 、 ,ジ  
''''''―:i  ';    ヾ-、、;,,/   
:::::::::::::i, ';     ,;;;;;;;;;;;ト、     
:::::::::::::::i,i;;i;    ,;;;;;;;;;;;i゙/:i゙ヽ、   
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 02:39:53 ID:izNePFDzO
知らない
ないと思う
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 02:53:43 ID:f8x25ioJ0
おい、よく見るとノリオの持ってるケータイらしきものにモリトのストラップがついてるぞ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 15:05:45 ID:NLaaQMr30
>>821
みなみけは自動車がないぞ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 18:02:24 ID:KxGa7LW40
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 19:26:43 ID:YjiTxzAw0
最近の弐瓶勉は俗っぽくなったな。
まあこういう路線の方が売れるんだろうね。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 20:04:05 ID:g8OKGLPVO
まあブラムの時点で片鱗はあったな。笑って良いのかどうか判断に困るシュールなネタが、バイオメガでちょっとわかりやすくなったって感じ。

例えば非公式超構造体のエレベーターのところはなかなかシュール。目的地まで時間がかかると知った霧亥が即眠ってシボ置いてけぼりってとこが好きだ。「シボと雑談とかしろよ!退屈しちゃうだろうが!」とか思ってしまった。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:55:39 ID:OuqpgDR50
ドゥオッホッホッホォ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 21:59:15 ID:nc0+vGor0
>>832
シボも「体がいっぱいあるよ〜」のノリで「いたずらしちゃうぞ〜」とかやればよかったんじゃね?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:01:36 ID:hvNm6L2h0
こういう路線だと売れるの?他の漫画に例えると何に近い?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:03:07 ID:Kn6UeP5y0
にしゅと熊とかもね。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:09:20 ID:3JZDxnUr0
第四紀連の連中もな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:14:58 ID:g8OKGLPVO
>>834
東亜重工での絶戦を生き延びたんだから、もうちょい何かあっても良かったと思うんだがなぁ…

あ、そうだ。
俺、元看護師なんだけど、尿道カテーテルって導尿だろ。男女で尿道の長さは違う。女は5〜7cmしか挿入しないから「んっ」で済むかもしれんが、男は20cmぐらい挿入する。尿道をまっすぐにするためちんこは上向きがデフォ。
長道くんを尊敬するぜ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:18:54 ID:Ic4riMJC0
普通にオシメじゃないの?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:22:11 ID:aCzC2fRh0
>男は20cmぐらい挿入する。尿道をまっすぐにするためちんこは上向きがデフォ。

意味がわからない・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:36:26 ID:g8OKGLPVO
>>840
男の場合ちんこがある分尿道が長いんだわ。約16cmだっけか。
そんでちんこが下向きだと尿道が中で曲がってるから引っ掛かるんだ。だから上向きにしてまっすぐにする。まあ普通は寝た状態でやる。
それと導尿は尿が出なかったり手術前の処置でやったりするから、シドニアの宇宙空間でカテーテルでやる意味がわからない(だがそれが良い)。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:55:24 ID:KZlKEkTi0
たぶんあの世界の宇宙服がスキンタイト宇宙服かなんかで
身体が真空パック状態で尿道が圧迫されてつぶれちゃうとか妄想。
んで、採尿タンクとカテーテルでつないでバキュームしないとだめとか・・・
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:35:15 ID:Db0yVSj/O
最近この作者知ってABARA読んで、黒奇居子かっけー!面白そうだから他のも読もう。 でBLAME読んだんだが二巻で正直着いていけない・・・向いてないのかな。
バイオメガもBLAME寄り?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:37:02 ID:8YBOsIew0
ABARAがOKでBLAMEがダメか
珍しいな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:37:32 ID:RGjtY2QwP
BIOMEGAはどっちかというとBLAME寄りかなあ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:39:04 ID:hve04JoK0
1,2巻とかはアバラ寄りじゃね?
中盤からはカオス
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:52:51 ID:dFJR2HvwO
ガウナのバトル要素が好きってことならバイオメガの方が良いんじゃなかろうか。
ブラムは探索シーンが多いし、重力子放射線射出装置が強力過ぎてボスキャラでも一撃ってのが好き嫌い別れるかも。
バイオメガは巡回査察員やカーダルとか、主人公と良い勝負出来る奴が結構いるから楽しめるはず。

そういやニヘイさんの漫画ではデジモータルが一番ヒーローっぽいな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:55:25 ID:T20vKiftO
まぁBLAME!は初見の1、2巻だと確かにちととっつき難いかもしれない
だが3巻でもまだ面白く感じられなかったらその先も駄目かもしれない
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:56:36 ID:IvGYcrGd0
>>843
絵柄に抵抗あるのかな?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 01:37:19 ID:5oXBbY8D0
ブラムは1巻の後半で面白く感じた
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 04:27:24 ID:eXXsACck0
統治局の思考は異質すぎて、我々珪素生物でも理解不能なんだが

俺はこのセリフで想像力フル回転化して、一気に面白さが加速したなぁ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 06:18:22 ID:slB4g4U0O
三巻辺りで巨大セーフガードと大型建設者が対峙した時は
テンションがマッハになったわ。何あの怪獣大決戦
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 08:26:07 ID:Db0yVSj/O
沢山の情報サンクス!
とりあえず、BLAMEの3巻とバイオメガを購入してくるぜ。

バギン!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 12:56:51 ID:2sIYttjF0
ニシュたんのおなかと脚も素晴らしいけどカーダルさんのスーツ姿と手当て中の二の腕もやばひ
舐めまわしたい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:27:30 ID:99tW2Js40
ABARAのアクションシーンの構図はすばらしいので
グリグリ動くアニメで見てみたい
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 17:54:53 ID:G3vREIel0
俺は555アクセルにボコボコにされる琢磨くんを視て満足することにする
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:34:03 ID:gNzwc2hRO
いまさらなんですが、カーダルとヒグイデとにしゅは?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:35:35 ID:IvGYcrGd0
そんな脇役のことまでわざわざ描いてられないよ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 18:51:58 ID:RGjtY2QwP
にしゅは?にしゅは?にしゅは?にしゅは?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:50:04 ID:594ZI/OB0
にしゅは死にました
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 20:58:07 ID:yVdVwcra0
それの子孫ぽいのが出てたから死因は老衰かもな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:13:53 ID:zjJhplth0
俺の考えた仄シリーズ
炊、炬、燵 あと 燗
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:24:05 ID:DqdKVY9SO
>>852
キリイvsサナカンの超長距離射撃の場面はマジでアフタ持つ手が震えた
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:07:52 ID:afDM9W2x0
アフタヌーンの全プレで、サナカンぽい絵柄のQUOカードを応募し忘れた事が未だに悔やまれる
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:16:27 ID:dFJR2HvwO
スポーンや仮面ライダーとかキカイダーのリアルなやつみたいなノリで、ニヘイ作品の敵キャラのフィギュアがほしい。
メイヴは新型と合体可能だったり、ブロンが変形出来たり、ヒグイデはマスクと片腕が着脱可能だったり…どっか作ってくれないかなー。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:23:37 ID:VTNc9h/C0
アメトイでもいいけど、今ならリボとかフィグマとか各社低価格稼動ふぃぎゃー出してるから
そこらへんで出てくれるとうれしい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:34:57 ID:WvFH0MHf0
>>865
電次と那由多は黒奇居子状態で首がずるりんと抜ける仕様になるんだな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:36:02 ID:TaIR4try0
まずは継衛だっ!
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:38:04 ID:VTNc9h/C0
スーツ着た女パイロット候補生が先だろ・・・
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 22:59:57 ID:TUHwwG0u0
統治局サナカンがほしいです
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:06:04 ID:dFJR2HvwO
>>866
駆除系はリボルテックとの相性が良さそうだな。それとスチフとかシンプルなデザインのキャラなら今すぐにでもリボルテックでいけそうだ。駆除系を沢山買ってスチフがバギンバギンしてるのを再現したい。

>>867
そうだ…そういうことだよ!那由多の首ぶっ飛びスイッチは必須だな。

>>869
カテーテルのパーツ付きだと…!?

マジでフィギュア化してほしいぜ。中学生の頃から待ってる。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:19:03 ID:G3vREIel0
駆除系再現する場合、10mmより大径のリボ球が欲しくなる
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:26:13 ID:VTNc9h/C0
あーリボならトライガンの内藤が主導でやってるアッセンブルボーグってやつにゲストでデザイン提供しないかな
駆除系でパーツ入れ替え遊びとか面白そうだ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:27:16 ID:nGnO37V40
>>867
そんな場面あったっけ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:04:50 ID:T20vKiftO
ずるりんと抜けるんじゃなくて無理矢理引き剥がしてる感じだな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:05:11 ID:msdzw6xb0
かっこいいからクラスで布教してもいい?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 00:09:08 ID:VpoOhsMy0
黒歴史にならんようにな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 01:43:44 ID:dkR8ryNZ0
漫画もだが、彼にとってその行動が黒歴史にならないよう祈るべきだな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 06:41:51 ID:wQJUZNrjO
ヒグイデは透明になった後どうなったんだ・・・・    誰か俺に教えてくれ。気が狂いそうだ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 08:13:52 ID:prKDGe5a0
別に懐古ってるわけじゃないけど、BLAME!時代と比べて「おぉ!?」と心が震えるようなシーンが減った気がするんだよね・・・
それだけBLAME!は偶然にも良いシーンが多く生まれたか、俺がフィルターで見えなくなっていただけかの問題かもしれんが
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 13:17:08 ID:mNl58PI60
>>879
伝説になったんだよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 14:24:24 ID:TNYIyJAu0
>>879
念願の全国女湯覗き巡りの旅に出た。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 14:35:10 ID:smGDFByl0
>>879
後にヒグイデクエストとしてゲーム化された。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 16:08:31 ID:/pDOuQNf0
>>880
>俺がフィルターで見えなくなっていただけかの問題かもしれんが

だと思うよ。
いわゆる作家とはぐれた状態ってヤツ。
そういうオレもニヘーとはぐれたらしくて、シドニアが早く終わるのを祈ってる状態。

慣れもあるだろうけど。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 16:39:43 ID:K/KL+HUw0
好きになろうとする努力も必要なんだよ
小さい頃がんばって小遣い溜めてCD買ってガッカリな内容だったらどうしてたよ
とにかく聞きまくって好きになるまで聞いてたよな?そういうことだよ
・・・全然違うな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 16:54:25 ID:AHgwi0Uk0
しばらく離れてまたもどってくる。それでいいじゃない。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 17:52:44 ID:UnpwCIfG0
fgってsnsに弐瓶作品の立体物が
すこしだけどあるよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 19:46:16 ID:0nLoBc4+O
ブラムは連載期間が長かったからなぁ…その分、最終回手前の「彼は今もどこかで…」のくだりがすごく響いた。

ニヘイさんの漫画はプロローグもエピローグも無くて、いきなり主人公が過酷な状況に置かれるから、余計にキャラに対して「おまえマジで頑張ったよ…」って感動出来るんだろうね。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 22:28:28 ID:Who0sw8g0
今の作品を好きになるように無理して努力してる訳?
それって作品そのものを楽しんでないよね。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 22:30:29 ID:TNefLuec0
>879
心肺停止
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 23:43:09 ID:mA8v28lg0
>880
>884
はっきりと今の連載が酷いから見ていない、って言えばいいのに。
2chなのにはっきり言わないなんて。何かにおびえてるの?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 23:49:22 ID:Zdo27J920
いきなり何を言ってるんだ・・・
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 23:51:02 ID:YXo9onQz0
この世には白か黒しかないと思ってるピンク色の脳ミソ持った奴だろ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 00:16:55 ID:v1PWvD9e0
          ,.、.,r‐、 rヘ
         ,r</::/::::r''^ー;‐、ー---
      /:::::::::`ヾ;:::::::.'-‐'フ\\―‐<.「`ス     /7 「| [![!
     /:::::::::::::::::::::::゙l;::,、 '´   ゝ ヾ'T'T''ー-<゙Y   //   |.|
   /::::::::::::::::::::::::::/      ./l;|_」_」三ミ;:|ol  //    l」
  /::::::::::::::::::::::::::/         |;l,」_」ミ三;j. j  `
 :::::::::::::::::::::::::::/          /:ヽヽ!」ミ彡ソ./   ._「L__l]l]
 :::::::::::::::::::::/        …  。     h''l.TT'i^「.「.l   `コ l二、
 ::::::::::::::::/ l, __    __,,  _,ィ:' -'  |i! l l l l |_|,,|    ̄| 「 ̄
 ::::::::::/ , ゙て・)i   ,イ・゙))i;. ``、.  |i「.「「「.「´| | |    l.」
 :::::/ '     「`ソ   ``゙。.  ヾ、   |リ ! ! ! !.///     _「L..
         ./__,,」;:::::. ヾ;`':、   /'゙^フ77777Z      ̄l F'.′
       ゚ 、 ゙ト--\;:::..    /::::://///ノノノ        l.|
             ゙ミ三´.`   /:::::,r〜-≪;::::::::::
            。  ゙、_,,,.:彳:::::::::;<;:::::::::::``ー-
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 01:12:14 ID:XNSLBlG00
ヨシオのフィギュア化希望
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 01:23:13 ID:zLCqh4iN0
多分、アニメ化や模型化などを考えての作風になっていると思うけど、始まった
ばかりだから、今後を期待している。
個人的には、いろいろな珪素生物デザインとブラムの世界観が好きだ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 01:25:14 ID:G0FuICzt0
>>895
なに寝ぼけたこといってんだ?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 02:05:48 ID:3/2njByA0
アニメ化する気満々な絵柄だよね
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 02:18:41 ID:C0EST2T50
BLAME!の映画化の話はどうなったんだろ?
また頓挫したのか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 02:21:42 ID:7JBaHQYnO
シドニア連載開始のアフタヌーンの表紙はモロにアニメ用っぽかったね。

ところで前にも書いてあったけど、アニメ化するなら俺もアバラをお願いしたい。超高速バトルってのは映像化したらかなりカッコいいはず。(そういや仮面ライダーでそんなのあったな)

個人的にはアニメ化→ニヘイがもっと人気出る→珪素生物フィギュア化って流れを期待してるので歓迎。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 02:26:42 ID:7CQpC8jW0
あばら映像化は・・・無理かなぁ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 02:33:53 ID:qfcN4TDf0
>>901
姿が消えてドンッって音が延々と続く
下手したらドラゴンボールみたいになりそうな気がする
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 10:41:21 ID:L+pO+sqB0
いや、そこは普通にカメラさんも音声さんもクロックアップするだろ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 11:29:24 ID:JSebJcJL0
俺らがクロックアップしたらいいじゃん
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 11:30:45 ID:C0EST2T50
カブトでは、周囲が止まった様に描かれたりもしたね。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 11:35:14 ID:C0EST2T50
カブトがキャストオフしたあとで、あごの蝶番を軸に
ツノが下から持ち上がって顔の中央にくっつくけど、
あれって、男根を暗示してるの?
ちんちんが反りたってるように見えるんだけど。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 12:28:49 ID:to/rfCckO
そういわれるとそう見えてくるから困る

そういや銃夢に股間から砲が生えてる敵がいたなぁ………あれは酷かった
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 12:33:11 ID:ZKCLiN0F0
股間にガトリングなら昔ジャンプ漫画のザコ敵にいたな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 12:42:21 ID:+gp4gWf20
先行者か
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 12:46:38 ID:G0FuICzt0
まあ俺にもマグナム生えてるけどな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 13:01:05 ID:XYEWPc160
マグナム?それはひょっとして豆鉄砲の間違いではないでしょうか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 13:07:03 ID:VgMNt9HC0
黒ユンボのキンタマだよ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 14:08:19 ID:gaT6wToG0
新型珪素生物のフィギュアは欲しいな。
フナムシ付きのブロンフィギュアも見たい気はする
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 16:00:30 ID:bA8Dooap0
>>908
このシュトロハイムが雑魚だとォォォォ?!
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 17:13:07 ID:JSebJcJL0
>>908
先行者かよw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 20:27:57 ID:IgilYDvg0
>>911
無可動銃かも?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 23:08:55 ID:Hw5TYzsS0
水鉄砲か
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 13:41:31 ID:A/jOXxyF0
いやいや、ホールドアップ状態はキープできないけど手動でコッキングぐらいはできるんじゃね?


919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 15:19:52 ID:pzCF8ygg0
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 16:10:04 ID:7ZTqsKL80
こりゃすごい
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 16:11:15 ID:KHMJG5DS0
自演乙
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 16:16:01 ID:xW47xYVx0
こりゃすごい
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 16:57:50 ID:dUhlDKua0
どすこい
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 18:41:04 ID:xCrBBqHPO
ごっつぁんです
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 22:27:46 ID:Cn6wqKVd0
ロボットゲー@2ch掲示板
弐瓶勉作品参戦スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1244981244/l50
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 00:58:59 ID:Jd5pWxKvO
づる途中からいきなり可愛くなり過ぎ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:10:35 ID:52p7bUy2O
http://imepita.jp/20090615/581550

二瓶要素が32%ぐらい入ってる?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:24:07 ID:RgkqZoo70
はいってない
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 16:32:04 ID:38hVWJF00
無理
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 17:13:19 ID:vaZ6FIgx0
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
無理無理無理ィィィィ!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 17:43:21 ID:2x1j1Cqi0
>>927
グリフィスっぽい
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:30:05 ID:x1+VZolH0
どこに二瓶成分を見出したのか全く謎だな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:34:35 ID:DfcgF36e0
>二瓶

弐瓶じゃないことだけは確か
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:58:39 ID:8N3HEvTGP
雨宮慶太分が高い
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 19:02:20 ID:MkRMm/3A0
>>927
覚悟のススメっぽい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:03:32 ID:k8MJuX2p0
ニンジャガ持ってるけど二瓶分を感じたことないな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:16:40 ID:r8fuvJJE0
弐瓶なんかと比べたら失礼なくらい上手い
弐瓶受けするようなヘタさが必要
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:17:23 ID:+uE70zJl0
>>932
黒いとこじゃないかな?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:48:02 ID:m0JbAyUh0
たぶん、腕が二本で肢も二本あるところかな。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:49:36 ID:/nS5g4680
人の形をしてるからとか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:57:47 ID:BtttkAnI0
1 名前:それも名無しだ 投稿日:2009/06/14(日) 21:07:24 ID:ImL5w8St
氏はシドニアの騎士とか戦翅甲蟲 天蛾とかロボ作品もかいてるから
スパロボで弐瓶世界を見てみたい

2 名前:それも名無しだ 投稿日:2009/06/14(日) 22:10:11 ID:BOSTBqJm
結局BLAME!アニメ化は空中分解だったのか

ゴスロリサナカン先生のフィギュアほしい

3 名前:それも名無しだ メェル:sage 投稿日:2009/06/14(日) 22:30:56 ID:fjWgldk1
どーせ過疎って破棄階層になるのがオチ

4 名前:それも名無しだ メェル:sage 投稿日:2009/06/14(日) 23:23:27 ID:+mvGjt3y
打ち切りでアフタに逃げ帰ってきたもんな

ウケないから絵柄路線変更

5 名前:それも名無しだ メェル:sage 投稿日:2009/06/15(月) 00:08:21 ID:dhsfXNAH
信者だけどその通りだと思う


6 名前:それも名無しだ メェル:sage 投稿日:2009/06/15(月) 01:22:49 ID:Imgq8iyT
むしろアバラが参戦して欲しいな
奇居子は宇宙もいけると思うし
他と比べると攻撃力劣るけど
なんとか空間の能力は10回行動可ぐらいあるから大丈夫!
エヴァと一緒に出して死海文書と異相の書を絡ませれば空気化対策もバッチリ!
フラグを満たせば阿由多も仲間になってファイナルガウナスペシャルで火力も充実!
う〜ん

942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 21:59:30 ID:38hVWJF00
サナカンって邪神になってなかったか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:21:02 ID:KJHVAFAo0
は?女神の間違いだろ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:24:58 ID:rQNFe8dA0
最後男役じゃん
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:30:11 ID:YZDRvdfoO
「ワタシタチノコハブジヨ」

BLAMEで最も衝撃を受けた台詞だ…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:35:45 ID:vIm4uI900
BLAME!ってなんでこんなにグッズに恵まれてないの?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:39:06 ID:1ZHlScd/0
そういやサナカンも持ってたな
重力子放射線射精装置
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:47:20 ID:kG1Aq1Q80
>>942-943
ああ、あのモッコス化したフィギュアか・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 00:48:28 ID:5XcZALBC0
>>943
すげーなお前
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 01:13:24 ID:1fXLIDJRO
>>946
ジャンプで連載していたらあるいは…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 01:30:07 ID:O6ctYzYR0
ジャンプだったら並に乗る前に打ち切られるな
そして週刊でやっていくのも無理だろう
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 03:31:09 ID:YZDRvdfoO
とりあえずニヘイさんは週間少年系雑誌は合わないだろうね。なんだかんだでアフタヌーンが一番しっくりくる気がする。ウルトラジャンプでSBRと一緒に読むのも好きだったけど。

フィギュアもほしいが、万が一ゲーム化されたらハードと一緒に買うよ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 09:35:11 ID:M+s6mvJ+0
箱○なら間違いなくFPTだな・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 11:02:13 ID:jPqw3o0l0
BLAME!ならくそげー
重力子〜ぶっぱげー
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 11:24:06 ID:ZO0ks8xC0
腐女子のブログでプラム熱狂ファンが居たんだけど
オンニャの子にとっては「しゃしゅちゅそーち」と言いづらいらしいぞ
不覚にも萌えたw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:09:03 ID:gP4qamChO
>>955
で?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:09:05 ID:jPqw3o0l0
腐女子の時点で女じゃねぇy
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:33:43 ID:63GV+ciAO
プラムとな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 12:42:22 ID:5S1OBiPA0
なんだスモモの話か
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 15:31:29 ID:RcxGbSer0
プラムじゃない。プラム!だ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 15:38:10 ID:5XcZALBC0
ブ・ラ・メ! 〜大駆除系の解体屋
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 15:42:42 ID:b1wuk+YY0
ブらめぇ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 16:20:02 ID:YeAPMejEP
珪素生物にはセックスの楽しみがあるんですか?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 17:09:37 ID:zTUYyyiw0
結合シーンあったじゃないか
あまりの気持ちの良さに吐いたし
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 17:29:17 ID:37PBc4Wg0
あれはセクロスシーンだったのか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 18:58:01 ID:01HEIpbX0
死姦って奴ですよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:29:22 ID:YeAPMejEP
ブラム学園and so onでぶっ倒れてたプセルさんとしたいの
服脱がすとやっぱり恥ずかしがるの?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:37:15 ID:+TbHhrP60
>967
おまいのコネクタ規格合うのか?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:40:56 ID:Ohad0G2p0
繋がった瞬間シボみたいに
ブッ!ってなりそう
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:50:45 ID:dls05alEO
>>969
早漏なんだろ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 19:52:48 ID:YeAPMejEP
下に穴があるのかわからないけど上の口なら
まずコネクト出来るんじゃないかと思ってるんだけど
電撃喰らってアッアッってされるかな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:31:34 ID:+TbHhrP60
逆に相手側でにょろにょろが出てきてアッー!ってのも
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:44:23 ID:YeAPMejEP
尿道はちょっと・・・
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:35:37 ID:FZlGu2JK0
結局カテーテルの話題に戻るという
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 00:39:27 ID:QTK4XstxP
ガクガクガク
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 06:31:06 ID:xCjDLMe60
遅ればせながら6巻買った。話は分かりやすくなったけど、
最後の「〜は〜した!」の連続のネタバラシは自棄になってたのかなww

レーフがリルロードに会いたくて火星に行って、もう一人の探査員の感染した
死体からわざわざウィルスを地上に降らせたってこと?
なんちゅー自分勝手な奴w

最後の熊が人間化して騎士っぽくなってるのは妄想?

読み直したんだけど、オレインは施設で何でアバババ状態だったの?
ニアルディはどうやってアバババをイケメンに変えたん?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:19:38 ID:JJSnoSrG0
>レーフがリルロードに会いたくて火星に行って、もう一人の探査員の感染した
>死体からわざわざウィルスを地上に降らせたってこと?

火星でリルオードと再会した時点でレーフの目的は達せられている。
その後探査船は地球周回軌道まで戻ってきて胞子が降ることになるが、
そこにレーフの積極的な関与は無いだろう。
むしろ後でドローン渦を利用したニアルディの方が疑わしい。

>最後の熊が人間化して騎士っぽくなってるのは妄想?

あの蛹みたいな装置がコズロフの願いを引き出した結果と思われる。

>読み直したんだけど、オレインは施設で何でアバババ状態だったの?
>ニアルディはどうやってアバババをイケメンに変えたん?

ナレインの能力が暴走状態にあったのを、
ニアルディがピリリで止めたのだろう、としか言いようが無い。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:28:59 ID:JJSnoSrG0
一応訂正
×ドローン渦 ○ドローン禍
×ピリリ ○思念束
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 07:43:53 ID:xCjDLMe60
>>977
d!全部納得がいきました。ナレインも能力者だったのか

シグイデが人気みたいだけど、個人的にはナレインが一番好きだったかも
オレイン酸と間違えて覚えてたがw
プロローグとエピローグがつながったり、不老不死・受精ネタとか面白いのに、
最後の早送り展開はホントにもったいないね
熊が1コマ後にはボロボロになってる演出は、想像が膨らんで好きだけど
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 08:15:51 ID:Pege/Wp20
ヒグイデ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 12:06:03 ID:bYwAW/ppO
ゆっくり読んでくれとしか言いようがない
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 16:37:44 ID:/4If9gWC0
大永久生命(笑)
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 17:12:37 ID:AJ6uScXF0
アレにはちょっとワロタ

多重ドンブリ頭に乗せるし
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 18:12:40 ID:rNnyIE4b0
むしろうんこヘアだろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 20:42:10 ID:Y/zyXW6lO
イヴィ「貴様!」
造一「起きろナレイン!」

顔アップで叫ぶシーンカッコいい
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:03:15 ID:xyALY9gyO
新連載も気になりつつ、霧亥の量産型が恋しくなるのは複雑な気分だ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 22:50:37 ID:sjfnk/Hy0
xCjDLMe60
お前、言語基体の同期はちゃんと出来てるのか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 01:54:53 ID:r7ZoY1hS0
15才♂だけどこいつの本もってると
ちょっと変わってて硬派な漫画好きを気取れる?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 01:57:47 ID:eowCi/VOP
>硬派
シドニアはどう見ても萌路線漫画
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:02:17 ID:Cc3ZqwT50
じゃあそれだけイラネ
古いの買えばいいんんだな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:11:04 ID:5W8+nQeM0
画集持ってないと、ダメ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:32:05 ID:3dwsS00b0
ところで皆はにへーの作品を何度も読み返した?
BLAME!とNOISEはもう60回以上は読み返したな
それ以降は3、4回ぐらいで・・・
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 02:33:41 ID:qNzUtFML0
他に娯楽がないのかよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 07:56:09 ID:uzkl4+S3i
>>988
気取れる?とか言ってる時点でズレてる。
周りの評価なんて後からついてくるもんだし、
漫画読みは、基本的に一般には評価されないし、
そもそも、誰に対して何を気取ろうとしているのか、
まさに中二病ど真ん中ですね。

それに、弐瓶作品程度ではメッキにすらならないよ。
聞いたことのある漫画を全部読んでからまた来い。
空いてる時間は全て漫画を読む事に使え。
まずは、そこからだ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 07:59:04 ID:Q21PDd280
次スレ

シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾七
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245279358/
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 08:15:46 ID:n4AN/rHn0
次スレって捌拾捌じゃね?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 08:27:18 ID:Q21PDd280
あぁすいません…
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 08:27:35 ID:Ym0VHqO40
このスレが実質86だから合ってるといえば合ってる
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 09:06:13 ID:z33C+OyiO
漫画が部屋のスペース取りすぎだから処分しろと嫁に言われた。
弐瓶関連は画集もあるんだが、近くの古本屋で売ったら欲しい人の手に渡るだろうか。
時間無くてオクもできんし。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 09:14:56 ID:geWMBpxT0
ニヘー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。