2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:25:10 ID:E5J0Dk7V0
真っ当を受け継ぐ 乙でありやす
まともな姉さんかぶりでもさせてみろってのよ。
バサバサ髪で料理なんか冗談じゃねーっての。
なにが、真っ当かよ。
と、石を投げ入れておきますね?うふ。
料理に髪の毛だのフケだの論外っすよ?うふふのふー。
わたしのアイザック、復活させてくれよ・・・電気釣りの残りのレポートも
和風は真っ当では無いと言いながら「マエスチョロ」を自称する分裂症
だいたい、マエストロの端くれみたいな思いかなんかで
マエスチョロ名乗ってるけど、イタリアやフランスの文化を
否定していたのに、なんで言葉だけはイタリア語を引っ張ってきてるんだ。
漫画家で食っていけてるんだから、職業漫画家=プロとして認めんのは構わんけど
自称で「大家の端くれ」「巨匠の端くれ」ってのはどうかと思う。
ドイツ語のマイスターとして「職人の端くれ」を自認しるなら兎も角な。
てか芸術作品作りたいなら、それこそ局の甘言に乗せられてないで
自分の作品とやらを、意地でも守り抜けばよかったんじゃね?
と思う。
洒落でも、マエストロを自称ときに引いたね
そういうことは人からいわれるものであって自分からいうことではない
まったく粋というものと反対のベクトルにある
他人からいわれて「そんなもんじゃありませんよ」というのが粋
自分からマエストロと言わないと駄目なところがきくちの限界だったな。
回りから自発的に言われてこその大家であり巨匠。
ハンバーガーなぞ人間の食べ物では無いとも言って
海外の文化を全否定している男が「マエストロ」を名乗るのはいかがなものか
>>11 海外の文化を全否定なんかしてないんだが?
>>12 全否定してないかも知れんが、巻末の戯言で
「衣」「食」の文化を「好きな人は問題ある」と言い放った事はあるわな
んで偏狭なナショナリスト振りを批判されたら、すぐに作中で言い訳をする
それがきくちセンセ。
>海外の文化を全否定している
>全否定してないかも知れんが
すぐに言い訳をするわけですね。
>>14 きくち本人に不快感を持ってるのが一人もしくは同一と思ってるあたり
よっぽどきくちに対して畏敬の念でも持ってるのか?
>>11の認識では「全否定」かもしれんが、俺の認識では全てではないまでも「否定」した
挙句に、日本のものが全て言いというような腐れナショナリストだと言ってるだけだろ。
>>15 一部の否定ならだれでもするだろ?
非難するために理屈だろ
>>14 いつ、どこでオレが言い訳をした?
電波は消えろ
>「衣」「食」の文化を「好きな人は問題ある」と言い放った事
日本語がわかって漫画を読むイタリア人やアメリカ人がいると考えてない発言だよなw
んじゃ、13の書き込みは12へのレスとしては不適当だねぇ。
馬鹿はこれだからな・・・
>>19 つ「鏡」
14の書き込みが13へのレスとして不適当だとは思ってないのかwww
バ(ry
あの流れなら11=13と考えるのは普通だよ。
まぁなんだ、関係ないひとが闇雲に擁護しても無意味だよ。
こりゃすげぇな。
>>21 の書き込みで
IDも知らない2ちゃん初心者って事が解った。
クソ餓鬼を相手にして損した
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 23:46:10 ID:RW++Fefw0
>>8 ドイツの場合マイスターとか自称では言えんよ
厨房位で職業選択してその道に進むとか聞いたけどな
>>21 お前の中の常識で物考えるだけなら、そこいらで画用紙買ってきて
延々と独り言書いておけよ。
てかお前のレスが一番言い訳じみてるわ。
目指せ、煽りマエスチョロ!
テレビドラマ化で、いくら儲かったんだ?
また寅さんのバージョンアップみたいなコスで料理。
誰が見ても五流漫画家だった頃はマエスチョロもギャグみたいなもんだったんだけどなw
メジャー誌で連載してるとしんどいね
真っ当て何?
[?]を多用する人が常駐してる件。
マジで?
きくちは高学歴・高収入・高貴な家柄の女にトラウマでもあるのだろうか
単発だけど、大根おろしが真っ当な和食だと(爆笑)
権威ある者を凹ませて諭すストーリー展開は美味しんぼのパクリ
「もやしもん」で、本枯節の話が出てきて、本枯節のような
のもあり、化学調味料もあり、市販の削り節もありで、
日本て国は選択の幅があっていいね、だってさ。
同じ食いもんの漫画だから、おせん作者どう思うのかな、とか。
んで、たぶん関係ないけど、本枯節では、カビが重要な役目果たすつーて、
同誌の動物園漫画じゃ、ペンギンはカビで命を落とすとか、
ま、いろいろだねぇ。
>>28 テレビ局からはドラマ1話につき10万円程度らしい。
それよりも宣伝効果で単行本の売上増加に期待するってことらしい。
今期のドラマでいえばメイちゃんの執事がかなり儲かったんじゃないかな?
オリコンチャートに全巻ランクインして売上がこれまでの倍になっていたし。
DVDについてはわからない。
真っ当な料理人は髪の毛は少なくとも束ねておいた方がいいし、
爪は深爪気味に切っておいたほうがいいです。
フケの浮いたような髪をかきあげながら、ナニ握ります?つーた
職人さんに、あ、忘れ物してきたんで返りますつーた池波正太郎先生。
真っ当を引き継ぐだなんて謳わなきゃ、別に漫画だからってことでいんですけどね。
>>40-41 つうか
横紙破りで、人の面子潰しまくるおせんが「真っ当」とは、とても思えないんだけどね。
真っ当を名乗るなら、例え漫画であっても「料理をする格好」ってモノがあるし
自分のところの花板差し置いて、自分の料理を優先させたり、
主客を顛倒させて、客の面子を潰したり、するおせんが「真っ当」とかありえない。
てか元々王道ではないからこそ、小気味よかったのに何を勘違いしたんだろうな>きくち
おまえら漫画になにを求めてるの?
>>43 一番は面白さ。
できれば追体験。
オナニーは要らん。
面白さは主観。
自分がつまらないと思うから叩くってのがスレの論調なの?
つまらないと思った人は叩けばいいし
面白いと思った人は誉めりゃいいだろ
お前は何言ってんだ
つまらないから人間まで叩くのはどうかと思うがな
肩を叩いてくれんかのう
一升庵の戸を叩け
じゃあ俺はきくちの心の扉を叩くぞ
>>45 俺がつまらないと思ったら指摘するけど。
まぁ確かに主観ですけど、だからなに?
ワロタ
読む価値はないな資本論だけど
鱈の話題だからダラダラしている
マジでドラマの件を拗ねているとは
驚いた作家だなw
>おまえら漫画になにを求めてるの?
きくちこそ、何を求めてんの?
真っ当をもとめてるなら、ちゃんと真っ当を求めたらどうなの?
考証はいいかげんで、ドラマが自分のいにそまなかったから
すねて落ち込んで連載放棄?
で、肝心の漫画はきくち好みのイー加減考証?なんだそれって感じなんすけど?
主観で生きてんだろw
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 20:01:45 ID:/fYPmNT30
それが作家って人種だわな。
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 21:51:18 ID:+lteQ9Rh0
そんな曲がった主観に同調して、
きくちが可哀想とか言ってるキモイ言者も大勢居たなw
文句言うためにへばり付いているのも結構なもんだがな
アンチに反論してるファンたちさぁ、なんで揚げ足取りのレスばっかなんだ?
きくちのマンガが好きなファンなんだろ?
どうして作品を肯定的に受け止める意見で反論してこない。
アンチのスレを読んでたらたしかに陰険な表現をしてるのが目に付くよ。
でも、それに付き合って自分たちも同じ論調でネチネチ言葉尻捕まえるだけじゃ
マンガの良さがまったく伝わってこないよ。
これこれこういう展開だからこそ、真っ当という言葉が活きてくるんだ、とか
アンチの読み方は曲解で、自分はこういう箇所を評価しているんだ、とか
なぜマンガの内容を評価していくことで反論していこうとしないんだ?
「面白いかどうかは主観」なんて言い出したら、いつもどおりの堂々巡りの揚げ足取りとけなしあいが待ってるだけでしょ。
こういうこと言ってもスルーなんだろうなぁ。。。
単純にほめどころがないから、じゃないかなw
読者自身も、きくちが言う「真っ当」に対して
イマイチ確信を持てないから、議論にならないじゃないか
真っ当を引き継ぎ繋ぐ連載も3回目で早くも落とすw
イブニング巻末の
「おせん 真っ当を引き継ぎ繋ぐ」の掲載は○号になります
吹いた
読者の反応が悪くて路線変更のために休載かも。
イブニングスレでもこんな扱いなのな。
>78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 00:06:51 ID:41AuJ+GL0
.
>>75 >うちなんて、初っ端からそうだよ。
>コンビニで月曜日に売ってる。
>
>ちなみに今週は「真っ当を受け継ぐおばさん」がなぜか休載。
>
>79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 00:23:37 ID:YXABlilw0
>落としたから鉄工所がフォロー
>
>80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 00:56:44 ID:wb7WwR0v0
>落とした理由が「もやしもんで味の素を肯定されたから」だったら笑えるけどな。
>>63 俺は↑のアンチ達ではないが気持ちは解ると思う。
可愛さ余って憎さ百倍、だよ。
自分達の都合で期待してるファンを放り出して休載し、
十分な説明も釈明もなく唐突に再開。
それでも心機一転を期待していたらあのネタだろ?
きくちの作品を楽しみにしているファンにとっては
理由のわからない休載はショックだったし、残念なんだよ。
TV局とか出版社とかとのやり取りは本来ファンには関係ないだろ?
そんなに悔しかったら、こういう理由で休載する、
とファンに告知すればよかったんだよね。
ファンに対する筋を通していないくせに、「真っ当真っ当」と連呼しても、
己の身勝手な正義感を振りかざしているだけとしか思えないんだよ。
だから再開後のおせんには、期待が大きかった分失望も大きく、
どうしても否定的になってしまうのさ。
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 23:00:02 ID:6LvioV7q0
>>70 そうだ!
ドラマ化したものの「気にイラネエ」は自分の都合勝手
ファンの身にもなれ!
実際ドラマはクソ以下の出来だし愚痴言いたいのもわかるけど、その愚痴をよりにもよって
「嫁に出した娘」となぞらえた作品に言わせるって何だよとは思うな。
縁談がだめになったら娘に相手の悪口言わせるのか?
言うなら親自身が出張るべきだろう。
また休載wwww
もう休載wwww
何やってんだきくちwwwww
やっぱさ、気炎上げて文句言ったのはいいけど、政治的介入でダメ出しくらったんじゃねーの?
構想通りに進めることができない窮地ってことだけしか伝わってこないよな・・・。
>>70が言いたいことを言ってくれた!
真っ当真っ当主張するなら、それを表現してくれるだけでいい。
世に問うた段階で、判断は世に任せよ。
ドラマはクソだったが。←これもドラマに対する世の判断のひとつ
>>74 >構想通りに進めることができない窮地ってことだけしか伝わってこない
エスパーかよwwwww
>112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 12:24:39 ID:3a03GdPLO
>いろいろトラブルもあるだろうに、必ず期日までに完成させるドラマのスタッフってスゴイね。
きくちに聞かせてやりたいな。
いまごろJのキチ害ファンに嫌がらせされてるんじゃね?
きくちに子供がいるかは知らんが、いたらとばっちりがいってそうだな。
>>76 連載が載らないのは普通に窮地じゃね?
載せられない理由があるか、原稿が間に合わないかだろ?
#
てゆうか、このひとの漫画は性善説が根底にあるからなあ。
素で暴走しちゃいそうな感じを受ける。
>>79 おいおい、「窮地」という一部分の説明にしかなってねーぞw
「真っ当を受け継ぎ繋ぐ」と言いながら落とす傲慢さ
受け継ぐってのはわかるけど繋ぐって何だろう。
おせんさん、子作りすんのか?
今回のはリニューアルに伴い、「おせんという女」に関するおさらいのようなものとして
物語の背景なんかを描くつもりだったのだろうけど、初回から恨み節全開で旧読者は
辟易してるし、新規読者はついて行けないから人気薄だったのかも。
編集部から「頭を冷やせ」とでも言われたかな。
>落とした理由が「もやしもんで味の素を肯定されたから」だったら笑えるけどな。
これに1票
ジャニからの抗議集中で連載中止になるかも
こんな泡沫漫画家相手にするかよ
Jに媚びる取り巻きが勝手に気にする可能性はある
新装第一話でJ全体を嘲るネタにしようと仕込んだから
Jから事情を問い合わせれば苦しい言い逃れになるだろうな
否定しないと成立しないなんて商業漫画家として失格だろ
きくちは漫画家のフィールドであるマンガ上で見返すという意味を履き違えたな。
マンガ上でTV局やJタレに対して遠吠えするのではなく、作品の質を上げて
内容を濃くし、それらが読者の支持を得てこそマンガとドラマは別物と言い切れる。
それが現実のTV局やドラマと同じ土壌に降りてきた時点で先生の負けだわ。
作品にも負け犬根性が滲み出ちゃって、強いおせんを描くことで吠えようというのが
痛々しい。
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 09:55:21 ID:E7RiVppnO
>>80 はあ〜…。
一部分の説明で何か問題あんの?
全ての解説か返答じゃなきゃカキコミ出来ねーのか?
「構想通りに進めることができない窮地」つってんだから「構想通りに進めること」ができない
根拠を説明してくれなきゃ「窮地」に陥った説明になってないってことだろ。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 12:05:52 ID:E7RiVppnO
落ちてんだからそれが「構想通りに進んでいない可能性の一つカモ?」って事だろーが。
証拠、根拠、間違いないのか?とか、何の取り調べだ?
>>92 「きくちは原稿落とす人間のクズということしか伝わってこない」って言ってるのと一緒だぞw
原稿が落ちたばかりにこのスレも
つまらん揚げ足取りで進むスレに落ちいってるな。
>>92 俺は基本的にドラマ化以降のきくちの態度は嫌いだが
お前の言う「構想通りに進めることができない窮地」ってのは、全く説明できてないし
妄想以外の何者でもないことだけは、はっきりとわかる。
ドラマ化以降の休載に関しては、どこかの雑誌でエクスキューズされてるように
ドラマ化が原因であることは確かだけど、今回の休載(落とした?)に関しては
作者急病かもしれないし、実際原稿が間に合わなかったのかもしれない、
ぶっちゃけ表紙・目次の修正が間に合い、更に投稿作品とかではなく
とろ鉄での穴埋めが間に合ったということで、締め切り前の早い時期に
おせんの今号休載が決まってたって事だけが読者が知れる事実。
それ以外の何の確信があって、窮地に陥ってると思ってんの?って事だろ。
同じ心を共有したキチ外がわらわらと湧いていますな。
俺も単発だけど。
漫画は読んだことないけど
きくちの描いてるめがねお姉さんはエロいし魅力的だと思う
ドラマの出来にショックとwikiで観てきたけど「ドラマ化」って時点で何かを察しとけばよかったのに
99 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 17:53:46 ID:E7RiVppnO
>>93 何故一緒なのか意味がわからん。
「拡大解釈」って日本語知ってるか?
>>95 おまえも「妄想」の意味を調べて理解してからカキコミしてくれ。
>>96 おまえは「可能性」だな。
カキコミの全てに間違いのない根拠がある訳ねーダロ。
当事者以外に誰が分かるってんだ?
>>99 お前の今書いたレスを念頭に入れて、
>>74のレスを読み返してみなよ。
なんで馬鹿にされてるかわかるから。
>>99 頭が悪さがにじみ出てるレスでクラクラしてくるなw
「きくちが原稿落とした」という事実 から 「構想通りに進めることができない窮地」である可能性 を
推察する事自体は別に誰も文句を言っていない
それをあたかも事実のように
>構想通りに進めることができない窮地ってことだけしか伝わってこない
と言うからバカ扱いされる
どれくらいバカな発言であるかお前にも分かりやすく伝えるために逆の立場で言ってみたのが
>きくちは原稿落とす人間のクズということしか伝わってこない
だ。
「きくちは原稿を落とす人間のクズ」という可能性もあるよな?
しかし可能性でしかないのに
「きくちは原稿落とす人間のクズということしか伝わってこない」
と言うのはバカげてる
それくらいはさすがにその悪いオツムでも理解できるだろ?
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 19:33:08 ID:E7RiVppnO
>>100 あのなぁ…馬鹿にされてるって何なんだ?
単に違う見解って事でしかないダロ。
そんなに虐められるのが怖いのか?
>>74のレスだって前提は仮定の話ダロ。
一々目くじら立ててカキコミすんなって事だ。
わかったか?
このスレのこの流れがうざいんだよな。
言葉尻つかまえて執拗にけなしあう。
お互いそこまでケンカ腰になって重箱の隅つつきあってて意味あんのか。
仮定を前提にしているのに断定口調になるから誤解を招くのだな
書く方はそうならないよう注意して書けばいいんだし、
読む方はそういうもんだと察して読んであげようね
105 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/27(金) 21:31:33 ID:E7RiVppnO
>>101 自分が日本語がわからないからクラクラしてんダロ?
屁理屈こねてないで普通に読んでみろよ。
誰が何を書いたのか気づくだろ。
バカはおまえだ。
三四郎が大好きだったからおせんやぶら雲も読んでて
でもここ数年きくちの作風が嫌に権威主義的で狭量になっていってないかって
ずっと気にかかってるファンな俺。
特に巻末のおまけマンガでマエスチョロって自称しはじめたあたりから違和感が強くなりはじめた。
あんた、そんな嫌味ったらしい意見を言うような人だったのかってね。
気楽に楽しめる下ネタ満載のギャグやってる時の方がおもしろかったよ。
和だとかなんだとかこだわって人の悪口言ってるよりはね。
ぶら雲初期はよかったが、おせん始めたあたりからなんだよなぁ。
結論:電話に何言っても無駄
昔はふつうに面白い芸人だったのにいつの間にか高尚な文化人のフリしてたりする
人たちみたいなもんか。
>>107 揚げ足を取って悪いが、×「電話」
○「電波」な…あ、もちろん単発w
>>109 おじいさんおじいさん
最近は携帯のことを電話と言うらしいですよ
全く最近の若いもんにはついて行けませんねえ
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 02:03:20 ID:i/UJzlpOO
>>107 ありゃ。
未だに携帯だPCだって言う奴がいたとは…。
しかも書き出しが「結論」…何様?
>>112 お前もずれてる
お前が想定してた「構想」とやらをまず晒せ
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 04:14:05 ID:i/UJzlpOO
>>113 別に構想なんて想定した事はないぜ。
誰の話だ?
お前がずれてんだよ。
>>114 根本的にズレてんな。
お前「人に読まれること」を前提にレスを書いてないだろ。
オナニーは自室で篭って、妄想は日記帳に書くのが基本だぜ?
この流れを見て何か書こうとしたら
目の前に猫が飛び乗ってきて*が鼻先10cmをウロウロしてるから
何書こうとしたのか飛んじまった(゚∀゚)!!
>>116 俺なんて毎晩毎朝うちの猫が乳を踏み踏みしてから胸の上で寝るからか
カップサイズがA→Cに上がったんだぜ!
まあ何にしても、来月のおせんに期待って事だな。
>>118 >>69-115の流れを見てると、噛み付いてるというよりも
単にちょっと頭の弱い子の書き込みに対して、
無理やり突っかかってるだけって気がする。
>>74とかの頭の悪さも痛いけど
何だかんだで作者に対するフラストレーションを
お互いにぶつけ合ってるだけっぽい。
>>119 >作者に対するフラストレーションをお互いにぶつけ合ってるだけっぽい。
確かにな。おれもそう思う。
ある数名が過剰反応しているようにしかみえないのだが。
新装開店と銘打って再開しても
イブニングのような隔週誌で早速落とせば
ある程度の憶測を呼ぶことぐらい察しがつくよな
事情を説明ない、社交辞令としての休載理由も示さないことが
あのドラマ化から始まった読者からの失望の原因だということを
編集サイドも理解してないのだろうな
>>112 それを言っていいのは携帯でちゃんとまともな事が書ける奴だろw
まさに携帯厨としか言いようがない頭の悪いレス連投しながらそんなこと言うなよ
>>122 そのとおりだよね
作者も編集も読者に対して誠実さが乏しいよ・・・
話は変わって、某掲示板を覗いてみたんだけど
落とす前の掲載時に、直前のページ(お笑いマンガ)で
「ホント」「くだらない」という台詞があったのを
編集の気遣いがない、とか、きくちは怒るべき、なんてレスがあって、
さすがにこれは意識過剰という気がした
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 12:25:06 ID:i/UJzlpOO
>>123 まず一度、ホントに携帯とPCのカキコミに違いがあるのかどうかから考えてみたら?
それでもあると思えたのなら証明された事になる。
>>125 携帯で書き込みするとIDの最後の「O」が全角大文字
PCで書き込みするとIDの最後の「O」が半角大文字
PCだとこの違いが解るが携帯からだと解らないかもしれない。
ちなみに
>>125は携帯からの書き込み
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:35:37 ID:i/UJzlpOO
>>126 あー悪い。
「内容に」って入れ忘れたわ。
ここまで書かないと分からないんだな。
ネタをネタとして(ry
>>127 得てしてそういう書き方するのが携帯。
PCだと読んでから書き込むまでがスムーズなのと、
全体の文字列を目で追いながら打ち込めるので、
最低1回は推敲する事になるし、前のレスなども確認できるので
齟齬などの確認もしやすい。
携帯だと脊髄反射と言われる様に、感情で書き込む事が多くなり
更に自分が反意を持ったり、意見を持ったレスの確認がしにくく
文意のズレなども確認しにくい。
>>125に対する
>>126の意見は、確かに文意が読めていないが、
>>125の自分のレスが、そういった誤解を招く程度の文でしか
無かったという、反省ではなく「感情」による文章になってるのも
その証左。
まあ勿論PCでも感情的に書き込む奴も沢山居るし、
携帯で理性的に書き込む人も居るわけだけど、
見る限り携帯でのレスは、感情的に書き込む奴が多いわな。
お前もそうだし。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 14:28:54 ID:i/UJzlpOO
>>129 じゃあお上品にカキコミしますか?
頑張ってレスした様だけど「携帯は感情的に書き込む奴が多い」という根拠を示した文章にはなってない。
内容は断定と思い込みでしかないよ。
統計でも取った方がいいんじゃない?
勿論、統計学的にね。
因みに
>>125での証明って言うのは、それでもそう思い込める「頭の悪さ」って事。
ま本題の流れには関係ないのでカキコミはもう止めとく。
自分の事だと反応する奴がいるから荒れる原因になってるしね。
なんだかんだでみんな熱心だね。
>因みに
>>125での証明って言うのは、それでもそう思い込める「頭の悪さ」って事。
なんという独善的な言葉の使い方w
アホ丸出し
ここは「おせん」休載の方がレス伸びするなw
「おせん」スレじゃなくて「汚染」スレなこのgdgd感。
>>129は感情に流されずに自分のレスを投稿前に推敲し
他のレスを参照して、齟齬がないかを確認してるにもかかわらず
スレタイを思い出すことも、スレ違いを意識できることもなく
投稿してしまった。
こうですか?
事の起こりはこれなんだが
>>74 >構想通りに進めることができない窮地ってことだけしか伝わってこないよな・・・。
>74にはそういう風に伝わったんだろう。
こっちにはカケラも伝わらんかったが。
それをいつまでもいつまでも引っ張る方も痛いって事に気づけ
まだ89時間前のレスじゃないか
他に話題がないんだよな。
落とした理由でポジティブな推察でもできればいいけどね…
こんなに頻繁に落とす作家だったけ?
コミック派だったから判らないんだけど
>>74 >やっぱさ、気炎上げて文句言ったのはいいけど、政治的介入でダメ出しくらったんじゃねーの?
>構想通りに進めることができない窮地ってことだけしか伝わってこないよな・・・。
外からなにか言われたか、上からなにか言われたか、ダメだし食らった可能性がある内容だった。
これは、周知の事実でしょ?
話の筋にしても、体調にしても掲載できなかったのは事実であるし。
うーん、窮地ではあると思うけど。
てゆうか、
>>76とかのほうがおかしくね?
事実かどうかなんてわからないのが前提じゃん、なのにエスパーとか意味不明だし。
>>142 >周知の事実
決して筆の早い作者じゃないんだから、ただ純粋に「落とした」と取る選択肢は無いのかよw
どこからか何か言われたってのは、お前が言うように「可能性」ってだけなのに
>構想通りに進めることができない窮地ってことだけしか伝わってこないよな・・・。
↑
って断言しちゃうから駄目なんだろ。
これが「構想通りに進められない窮地になってるなら面白いのに」という「意見」だったら
「そうだよなww」「ハハ 自業自得ワロス」って旨のレスが付いたと思うよ。
いろんな雑誌に頼まれたのかどうかは知らないけど
ここ数年はいろんな連載始めては中途半端でほっぽりだしてる印象。
アイザックやら幽庵主役のマンガやらネタを使いまわしてるんだよな。
きりきり亭とおせんのネタ重複もちらほらと。
和だとか伝統だとか言って作家として認められたいって想いは強く感じられる。
和風が好きなことに異論はないが、三四郎でやってたみたいに、
三四郎(男)が割烹着姿台所に立つ三四郎(女)の後ろ姿を見て
あっいいなって感じてるのを描いたようなさりげなさが好きなんだけどな。
純粋に落とすってw
熱心に書き込みすぎて間に合わないって
プロとしは怠慢でしかないよね。
前向きに捉えれば、出来きが素晴らしいので次号カラー頁にしようと言われたとかかな?w
週刊で落とすならともかく、隔週刊だからねえ・・・
しかも休み明けだし。
いきさつがいきさつなんで、どうしても穿った見方をしてしまうよな。
>>143 >>周知の事実←これの一行上を読んでいないのかね?
>ただ純粋に「落とした」と取る選択肢は無いのかよw
天然なのかアホなのか。
だからね、きくちに言いたい
そりゃあ おれらは
マンガなんてなーんも拵えらんねえさ
だからなおさらさ
なおさらつらいんだよ
一度ホレたもんにケチな仕事されんのが
>外からなにか言われたか、上からなにか言われたか、ダメだし食らった可能性がある内容だった。
>これは、周知の事実でしょ?
このスレではこの内容どうよ…って意見が主流だったけど
ひねくれた2ちゃんなんかと違って真っ当なmixiさんでは純粋にきくちが復帰して嬉しいという歓迎の意見ばかりだったと聞き及んでおりやす
周知の事実とは言いかねるんではないでしょうか?
>>119の"作者に対するフラストレーションをお互いにぶつけ合ってるだけっぽい。"
が正解なんじゃないかと思えるような展開だなww
絡みたいだけというかwww
>>150 mixiは管理人が気に入らない発言者を立ち入り禁止にしているから
自然と「復帰して嬉しいという歓迎の意見ばかり」になるんだよw
これだけ時間あって編集部(もっと大きく言っちゃえば出版社)との
意見のすり合わせもしているんだろうから描きためとかもありそうなもんだけど
その辺、免除されるくらい大物なのかね、きくちって?
>>154 多分道行く人100人にアンケートとっても誰も知らんというと思うんだが
本当に周知の事実であると主張するの?
ちょいその線は不毛だと思うよ?
>>155 今号の巻末見ると「おせんの次回の掲載は○号になります」とだけ書いてて
休載って単語は使ってないんだよね
きくち先生のせいじゃないですよ と主張している
(あるいはせざるをえない)
大物かどうかよりドラマ化関係のゴタゴタで関係が気まずくなってんじゃないのかね
編集部側がきくちを腫れ物扱いしているのかもしれない
すごい数の書き込みだね
どうでも いいわ
>>157 「おせんの次回の掲載は○号になります」って
○に数字が入っていなければ
「掲載はいつになるかわからないよ」って
言ってるのと変わらないんじゃないかな?
編集がこんな無責任な書き方をするのでは
きくちを庇っているようには思えないよ
>>157 他人の妄言は許さないが、俺様の言葉は綺麗な妄言ですか。
>>160 そっか?
捨てちゃって確認できなかったんでレスのまま受け取っていたよ
スマソ
>>160 7という数字が入っている。
>>156 そおいう揚げ足取りは、もうやめろよ。
みっともないぞ。
いくらその後に良い事かいても引くわ。
つかスレ内では周知の事実って普通は読むだろうに
やれミクシィだー街角アンケートだーって
え?俺?
>>163 重ね重ねサンキュ
でもさ、なんかこうすっきりしないよね
断片的な情報と状況から推測するしかないんだから
少なくともファンはきくちの味方なんだから、
最初から理由をはっきりさせていれば
「きくちがんばれ!」ってことになってたんじゃないかな
>>149 いいこと言ったのでageとくわ
ほんと、そうだよね。
前回の掲載予告には載っていないので
今回は普通に休載だと思う。
先号までは今号(6)に載る予定だったよ
>>171 その通りだった。
>>169 は、間違いだった。ごめんね。
前回(5号)の掲載予告を良く見たら
確かに今号(6号)に載る予定だった。
173 :
↑:2009/03/01(日) 22:57:25 ID:NyBSXXkD0
間違いに気づき、あせってアンカー・ミスまでやっちまった。
重ね重ねごめんね。
>>169はアンカー・ミス。 正しくは
>>170でした。
マガジンやサンデーだと「来週は作者取材のため休載します」とか
ちゃんと告知があるのにな。
だから今回は落としたんだろ
またヘソを曲げたんじゃないといいけどね
つうか何様だと。
1号だけの休載ですめばいいいが
きくちは、ジャニを馬鹿にするなんて
アカデミー賞受賞作品主演者の本木雅弘に失礼だな
しかしなんでジャニタレってあそこまで演技が下手なんかね?
原作がへタレだからな
ジャニタレもあれだが何より糞なのは脚本家とプロデューサーだろ
たかが泡沫電波パンダの親玉とリーマンが何をでかい面してんだよw
真っ当を引き継ぎ繋ぐ、ってw
言ってて恥ずかしくないだろうか。
こういうこと敢えて言うのって、本質はそうじゃないこと多いよね。
ジャーナリスト宣言の事かw
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 14:29:14 ID:EfkNDnD/O
>>179 本木はかなり前からジャニーズじゃないよ。
役者としては事務所をかえてから開花した。
なんで落としたのかの凸電は?
早く復活してくらはい
次号も休みだってさ
反響が悪くてまたまた仕切りなおしだったり。
てゆうか、ご本人このスレ覗いていたら笑う。
俺が作家だったら自分の作品のスレなんて絶対に覗かない
けどきくちは天然だからなw
きくち嫁はチェックしてるだろうな
>>192 だとしたらいい加減「独り善がり」はやめるよう諭すだろ。
ドラマの時にそこまで嫌だったら、体張ってでも止めるべきだったのに
休載なんていう無様な真似しかできなかったんだから、
自分はマエスチョロでも芸術家でもなんでもない、ただの商業漫画家だって
思い知らされただろうしね。
本気で体張って作品を庇ったりしたんだったら、少なくとも俺は支持したし
このスレも、ここまできくちに対する批判レスで埋まらなかったかもしれんね。
嫁はきくち擁護のために編集と闘ったわけだから、現状の路線追認てことだ
芸術家気取り認定とか。
追認認定とか。
勝手に言い切ってるけど、アホなの?
作者本人にどういう意図があろうと
傍らから見たらそう見るやつもいるって事だろ。
このスレは、傍から見た個人の妄想は否定がデフォですが。
>>195 異文化批判してたやつが、わざわざマエストロなんて言葉を拾ってきてるのに
その意図が一切無いと思えるのが理解できないw
いろんな意見や、見解、感想は、あって当然。
それを書くのも自由だし、読み飛ばすのも自由。
反論するのも自由だが、傍から見るとうざい。
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:45:08 ID:6c2npOctO
>>198 異文化批判と言うよりは、日本人として自国の文化をもっと大切にしようって事なんじゃないかな?
ハンバーグをおせんが作った話もあったし。
まあ、ジャニのランクで言えば内あたりが適当だと読まれている程度の作家だと
早く気づいた方が自分のためになると思う。
何を勘違いしたか、ジャニ批判まで始めた事で
敵も作ったし、お子様と言うことも世に晒した。
ハンバーグはともかく単行本でクラムチャウダーについてふれた
あの言い草を見て「何この食通きどり?」と思った
チャウダーって何巻?
>>200>>202-203 かなり初っ端の巻だった筈>巻末クラムチャウダー
あの思想ってか思考が根底にある人間が、急にハンバーグやら描いたから
すごい違和感があった、正直「偏狭なナショナリスト」を描いてたときには、
「いやwwwお前(作者)じゃんwww」とも思ったしね。
>>204 おりがと。明日つうか今日会社の帰りに漫喫逝ってくる。
でもさ、漫画なんつうもんは非日常であって面白可笑しく極端が許される世界でもあるよな。
食とか文化とか語るときはナショナリズムが根幹にあるのはありがちだしね。
とりたてて突つくとこでもないんじゃないかなあ。
んなことより、私情を漫画で表現しちゃうのはやめてほしいなあ。
しかもいきなり休載とか格好悪い。
>>205 んにゃ、じゃなくてな。
書き下ろし漫画で自分の「偏狭なナショナリストぶり」を曝け出してたにも関わらず
作中で「偏狭なナショナリスト」を論ってたのが面白かったのよ。
偏狭なナショナリストが偏狭な和食漫画を描いてることには異議は無いよ。
自覚が在るのか無いのかは知らん。
いや、わかってるよ。ダブスタも漫画ならではってことで。
白州さんに謝れ
そういえばもの申すってどうなったんだ?
ジャニ事務所にもの申されてダウン中w
読者相手にもの申すをやったことで読者離れが起こったのは間違いないな。
きくちスレでもあの頃から批判が目立つようになった。
編集者=読者の食に関する無知を責め、貧乏飯を卑下するようなことをしたのが敗因。
あれはきくち本人が見せる半可通をお千代に諭されるような展開にすりゃ良かった。
どこが良いことなんだろう
お前にゃわからん。
妥当なところだな
ハズレだよ
当たってた方がマシだった
ごく当たり前のレスを必要以上に持ち上げる奴が複数いるという事実に比べればな
で、いつから再開するの?もしや打ち切りとかねーよな。
ジャニ批判で抹殺された
ゴラクの連載は落としてないのかな
>>223 早売りゲット的に言わせて貰うと、今号も落ちてるよ。
これを無告知で落とすようでは
どんなに同情をひくような事をやっても
もう駄目だね
落としてもテレビのせいにできるようになったからよかったね
227 :
アゲアゲ:2009/03/08(日) 20:52:22 ID:xiJGWt+O0
ファン無視・自己中の
きくちが落ちの理由を告るまで
みんなアゲで書き込もうぜ
>>224 早売り厨の信者として言わせて貰うと、普通に載ってるだろ。
ただな…………本当に
「伝統と歴史と本物の重み」だけで漫画描こうって馬鹿がどこにいるんだよ
李朝箪笥がマーチンのビンテージギターが買えるとか、歴史を金に例える段階で
俗物根性丸出しじゃねぇか。
ちなみにタラは寄生虫が多いからこそ基本的に火を通して食べるように
言われてるんだが、まあ近頃は刺身でも多少やってるけどさ。
ニベリニアはともかく、アニサキス被害だしてもしらんぞ。
もうなんか迷走しきってんな。
>伝統と歴史と本物の重み
なんちゃって江戸っ子しか書けないのに無理だよん。
菊池もあれだけど、ここの常駐してるひとって余裕がないっていうか、なんでここまで粘着しながら漫画に熱くなってるんだろう。
好きだったから、ずっと面白いマンガを描いてくれると思ってたから。
なんでおせんなんてマンガを始めてしまったんだろう・・・。
目次にまで変な副題入れて、浮いてることこの上ないな。
233 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 22:07:29 ID:+f24sujv0
常駐を粘着といわれると
揚げ足取りを馬鹿野郎!
>>233 日本語が読めない書けない、そういうことですね?
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/09(月) 23:24:52 ID:+f24sujv0
きくちを「菊池」って書いてるし
ホント馬鹿野郎だよw
やたら金に直すのは無知蒙昧なキャラ(と読者)に「凄いんだぞぉ」って伝える手段なんじゃない?
まぁ、悪趣味だけどね。
あの女性スタッフがいちいち愚昧なリアクション取るのが
作者の悪意が透けすぎてゲンナリする。
今でもとうほぐの人はてんこもりとか、砂糖でこってり甘辛とか
なにごともゴッテリがごちそうだったりするのかな。きくちの漫画にそれを感じる。
>>236 >いちいち愚昧なリアクション
これは今に始まった話じゃないだろ。
前回のカツオ料理でもそれ以前でも脇キャラのリアクションはやたらとうざい。
脇キャラ=おまいら読者
おいおーい、お前は主役のつもりなんかーい。
>>240 むしろ 主役=きくち だからな思考が。
手前の思考を投影すんなって思うけどね。
どんどんおせんが気持ち悪い人になっていってるのは、作者は気づいてるのかな。
おせんの部屋の大掃除の時の「おせんの持ち物スゴイ!!」と
表現する時や、あの萩焼?かなにかの水桶の時も
なんつーか嫌味な例えするなと思ったww
読者は俺(作者)と違って物が判ってないから、評価を金銭に置き換えないと
理解してもらえないだろうけど、金額を書くとやらしいから「○○が買える」って表記にしよう。
とでも思ったのかね。
しかし置き換えるのに何でわざわざ日本の物じゃなく、海外のヴィンテージやら外車に例えたのやら。
なんかきくち自身が妙な海外コンプレックス持ってね?
日本の物で例えても、ピンとこないからでしょ。
ま、どうせなら牛丼何杯分とかにすればいいのになw
>>243 自分がコンプレックス持ってるんじゃないか?
そして自分が分らないもので価値換算されるとむかつくみたいな感じ?
あーあ、またこの流れだよ。
>>243 海外コンプレックスよりも新しいものに対する保守的な反発が強いんじゃないか。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 23:14:38 ID:wZkDBL2w0
感動した!!
涙が出てきて、1ページしか読めなかった。
ありがとう!きくち先生!
たしかにカネ以外の他の例えかたって言うのもピンとこないけどな。
国宝級とか重文なみとか言うのか?
まあ、他のモノ(しかも現在普通に手に入る高価な品)よりはおまえの年収ン年分
とか言った方がまだわかりやすい気はするけどな。具体的な金額出す必要なんか
無いんだし。
近くの本屋がイブニングおかなくなってもた…
つうか他のものに例える必要も金銭価値に置き換える必要もないよね
バトル漫画で「今度の敵は前の敵の100倍強いぞ!」ってセリフで説明するようなもん
べつに説明してもいいだろ・・・・・・・
なんか非難のしかたが斜めっすね
>>251 同感
俺は↑できくちに憤慨していた者だけど
今回のは取り立てて非難するほどのものでもないと思うな
みんな先入観にとらわれすぎだよ〜
今までは流していたことすら鼻にかかるようになったってことだろ。
そこまでして漫画読むのって苦行のつもりとか?
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 10:20:58 ID:xbnURQAX0
じゃあ逆に聞くが物の価値を漫画的にどう表現したら良かったの?
>>254 アンチはもっとも熱心なファン、とはよく言ったもんだわな。
その表現をみつけるのが漫画家の仕事なんだろうな。
見つけられた人がより高いところへ行けるとか。
いかにも仕返ししてやるっ!とばかりに
テレビ関係者の女にいかにもなおバカな反応をさせてるのが
嫌みったらしいんで、その他の表現まで鼻につくんだよなあ…
とりわけ良寛の書の所。
箪笥や壷でああ言われた上にあの反応は
池沼でもない限りまずしねぇだろ。
貧乏人が急に小金持ちになり
奇妙な物を見せびらかすようになった
パンピーがこれちょっといい感じだねー → 実はすごく高い ならともかく
パンピーから見たらゴミ → 実はすごく高い はなあ
局の人間のバカさ加減を強調するための道具として使われる骨董品って
きくちが一番骨董品馬鹿にしてんじゃねーの
>>260 だよな。
実際に時代を感じさせたり、人を感動させうる物に対して
ゴミやら古臭いものとしか捉えられないような人自体、滅多に居ないし
(外観自体に歴史がある時点で、見方も変わるしね)
そういった場所の掛け軸に、本質は理解できないまでも、何らかの謂れや
必然性がある事くらい、考えも付くはずなんだけど。
TVの人間馬鹿にしたいがために誇張するのはきくちの好きにしたら良いけど
「今」やる以上は、ただの恨み言や八つ当たりと取られるって理解できてんのかね。
なんか一生懸命な人がいるね。
単発祭りは続くなw
おせん以外はみんな馬鹿。
あ、訂正。おせんと母以外。そんな漫画じゃ話広がらないんで
少し考えてください。ブラウン先生はそんな偏った感じしなかったのにな。
話自体は面白いのに何かを貶めようとしてるのが微妙
日本文化の大切さだけなら良い話描けるんだからそっちだけにしたら良いのに
まあ、実際骨董品といってもいろいろあるんで誰でもある程度理解できる物と
波長が合わない人間にはゴミにしか見えないものはあるんだけどな。
ここではいまだに尊王攘夷がまかり通ってる
高額な骨董があれば一流の料亭なのか?
まあ、今の日本は拝金主義まっしぐらだからそれはそれでアリだろうな。この作品的には
そういったものから距離を置く姿勢のはずだが。
ところで一升庵は良寛さんがいた頃からあったのか?本人から直接もらったものなら
歴史的な意味で凄いだろうけど、どこかの好事家からもらったというならそれは送った
方は粋かも知れないけど受け取った方は文字通り粋がっているだけじゃないか?
そんな細かいことまで考えてないんじゃないかなー。素人のド肝抜くのが目的なんでしょ。
と思わせるきくちの昨今の作風。
これまでは「この○○はすごい人!」
→「それもおせんさんが作ったものですよ」の流ればかりだったのに
ここへ来て李朝箪笥だの良寛さんだの引っぱり出してるのが
今回の話の嫌らしさを現してるように思える。
ミスったorz
1行目の「人」が消えてなかった
>>271 人からもらうしか選択肢がないのか、おまいはw
まぁ、本物=高価。ほぼこの図式だからなぁ。
闇雲に金に否定的な視点で語るのには無理がありすぎるだろ。
>>275 俺の頭の中の粋のイメージが貧困なんだからしょうがないよw
良寛さん本人や好事家が「うまいもん食わせてくれてありがとう。お礼にこれあげる」とか言って
くれるとかならともかく、普通に高いゼニ出して買うってんじゃまるっきり成金の行動じゃないか。
他にも選択肢はあるじゃないか。
ツケのカタに客からふんだくってきたとか。
夜陰に乗じてどこかから黙って持ってきたとか。
高い金(対価)を支払う=成金。
いや、無理すぐるって。
>>279 成金趣味って言ってる人は馬鹿じゃない?って
論点を巧妙にズラすなよ。
>>275 いやいや、今までのマンガの流れでは
おせんは気に入ったものに金を惜しまないってだけでしょ?
で、手に入れたら湯船にまでつけて、舐めまわすばかりに愛でる、と。
かと言ってただの愛好家みたいに秘蔵したりせず、
見立てて使い切ろうとするようなキャラの設定だったよ。
成金と言うのはむしろ純さんの結婚のときに京都から来て
魯山人の向う付けを買った、と人に言いふらして
それを楽しんでいた色ボケじじいな訳で。
大金はたいた行為=成金じゃないよ。
大金はたいて手に入れたモノをそのモノとして愛せず、
金に換算しないと価値を見出せないようなヤツや
高額なものを所持しているだけで
自分の付加価値を増そうというヤツが成金だよ。
バブル絶頂の頃にゴッホの「ひまわり」を買った
紙屋の親父は本当に俗物だったね
死んだら一緒に焼いてくれって
たまたま自分のところにあるだけで
一時的に歴史のなかで預かっていると解らない
お金をだせば自分のモノになると思う愚かしさを感じた
ああいうのが本当の俗物だ
流れを切ってすいませんね
はい、次の方どうぞ
>>278 > 黙って持ってきた
お救いしたのでござるよ。ゲヒヒヒヒ
おせん世界ではゲヒは神
とりあえずいま判ったことは、叩いているやつは無学ってことだけだな。
無学祖元
無知の知と沈黙は金のどっちがふさわしいんだろうな
おれは過疎スレ・セーバー・擁護だ税
おれが来たからには、このスレの荒らしどもと
徹底的になごんで保守してやるぜ!覚悟品度安置!
ただし不定期的だけどな
だれが遊んで欲しいんだ????
>>289 か?
ん?
なんだ?その文章は?
ゆとりのせいで、もろゆとりになりやがったな!
プププ
>>287 バカだなお前も
幼稚園から出直せ!
家が無いから幼稚園にも行けない?
なるほどな 金恵んでやるよ つ〜〜〜@
風呂に入ってクソをしてきたら一匹釣れてたわ
ドラマひど〜いって言うところで終ったな
なんでも鑑定団の人はあの番組のせいで骨董品=金と見る奴が多くなった、
でもお陰で普通なら捨てられてしまったであろう貴重品が見つかるようになった、
と苦笑いらしい。
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 19:48:36 ID:pSxkTZvZ0
料亭って骨董品がたくさんあるの?
つうか、おせんのところは骨董品がタクサン有る事が
売りのひとつの料亭という設定。
あえて深読みするならば
良寛は贋作が非常に多いというのがポイントで
また例によってフラッと立ち寄ったどこかの骨董店で
「良寛の真作をひとめで見抜いたおせんさんスゴイ!!」と
例のカメラマンに言わせる流れと言ってみる。
書はよく知らんけど真筆かどうかなんてそんな一目で見抜けるもんなの?
漫画だし
分かる人には分かるらしい。
良寛の書は1回美術館で見たことあるけど、
真贋所か良し悪しすら分からんw
良寛の贋作ネタはかなり前にきりきり亭でやってた
おせんでやらなくてもいいじゃん
おせんは、きりきり亭の使い回しだからやると思う。
おせんのリストバンドは抗菌作用があるとか?あれってなんか意味あるのかな。
普通の料理屋じゃ見たことない風俗なんですが、あれも真っ当なら
やるべきスタイルで、やってない料理屋は手抜きなんでしょうか。
>>304 普通なら「コレは漫画だw」の一言で終わるんだが、
本人がマエストロ気取りだからか、つっこまれてしかるべきと思えてしまう。
良寛だろうと箪笥だろうとそれ自体は一升庵の伝統とやらとは何の関係もないんだよな。
今までは高価な骨董の器でも普通に料理の器として使ったりしてそれが一升庵の
心意気みたいのが描かれていたけど、書とか壺とかどうやってもてなしに絡めるんだろ。
床の間を知らんのか?
>>306 家具や美術品とかでコーディネイトして
お客がくつろぎやすいように「雰囲気作り」をしているとか、
お客の期待を高めていくように「演出」しているんでしょ
別に特別なことではないと思うが
叩きたい奴になにを言っても無駄。
ドラマやテレビ局批判は、おとなげない。
しかし最低のドラマだったな〜
キャストとかはまぁ好きずきなんでおいとくとしても
往来で刃物振回すとか
土足のまま大豆桶に突入するとか
まだまだ沢山あるけど
常識から外れる描写はいくらテレビ的に面白いといいわけしたとしても
世間が受け入れるものではないから
そのまま数字にあらわれたわけだけどね
ま、テレビの下衆っぷりは今に始まった話じゃないしな。
世間のテレビ離れも自業自得。
だから作者もそんな下衆にいつまでも構うなと。
原作付きの映画やドラマで作者や原作読者が納得するような名作なんてどれだけあるの?
>>313 知らないがテレビドラマ版「おせん」がクソなことに変わりはない。
無理矢理ドラマ化された訳でもあるまいし…
過去の色んな作品から考えれば映像化のリスクくらい分かりそうなもの
なぜ自分の作品だけがそのリスクから逃れられると思ったのか?
ドラマが糞でも企画に乗ったからには漫画の中で仕返しなんてみっともない事はやめてもらいたい
今の話が一話でも早く終わってくれることを祈るよ
>>315 そおだよな、しかもTV局からもらった金は返していない。
まるで無料提供したような言い方してる。
漫画で仕返しは見苦しいねぇ、それは同感だわ。
にしても、ドラマ化=糞改変、つうリスクを当然と言い捨てるのって
開き直りっすよね。
いままで幾多の糞ドラマで原作者達は泣いてきたんだから
きくちも黙って泣いてろって理屈は通らんよ。
そういうことを平気で言えるのがテレビで、だから糞の集まりってことなんじゃねえ?
どっちにしろさっさと切り替えて面白い話描いて欲しいよ。
別に初期の頃に描いてた悪徳骨董屋の時と大して変わりないと思うがな。
>>317 黙って泣いてろじゃなく、何故話を受ける前にもうちょっとリスクを考えなかったのかって事
一方的に騙されたかのような被害者意識が見ていてキツイ
>>319 ドラマ化も何もしてなくてこの話だったら普通に読めた人が多数だと思う
>>320 騙された件は一方的だろ。
騙されたやつも悪いつうのは通らんし。
きくち擁護とは別にしてもさ。
「実は身売りだった」って言うけどさ
TV局に売ったのは、きくち本人だと思うが違うのか?
いくらTV局が極悪でも、著作権者の了解無しに原作使ったら著作権法違反だから、
最終的には、きくち本人がOKを出さないと番組にはできないはず。
それを後から「こんなの『おせん』じゃない」と、すねたりゴネたりして、
読者に対する配慮はかけらも見せず、
再開したと思ったら、あからさまなTV攻撃とそれにこと寄せた自己弁護。
いい歳したオトナのする事ではないから、皆、腹が立っている。
朝っぱらから馬鹿が書込んでいるのは実に不快だな
>324
佐藤秀峰さんのサイトで公開されているプロフィール漫画の中で
講談社モーニング編集部がが著者の事前了承なしに二次利用権などを
許諾しまくっているという話が出てきたぞ
佐藤秀峰 on Web
http://satoshuho.com/ チョンに版権出した時は事前承諾無しに行い、発覚してから金を振り込んできた
悪辣としか言いようのないモーニング編集部
327 :
324:2009/03/19(木) 15:05:27 ID:zvjxAQy/0
>>326 レスd。
女優のワガママに振り回され、TV局が時間制約のある中で大わらわになったであろう事も、
モーニング編集部の悪辣ぶりも、承知はしている。
だが、ドラマ化の話が持ち上がり、出版社が許諾した後であれ、著作者には異議を唱える機会があったはずだ。
「嫁に出す気持ちで」と作者本人が言及しているのだから、最終的には了承したのではないだろうか。
その結果が自分の思い込み通りにならなかったために、へそ曲げて休載に及んだ。
そいつが久し振りに再開してこっち、驚いた、泣くのよこれが。
未練よ未練。思惑が外れたってんで、いい歳の男が(誌上で)しくしくしくしく。
(読者に)あんな不義理しといてよくもまぁ。
挙げ句にゃぁ、お決まりのTVの愚痴。
張ったおしてやろうかと思ったけどよ。
誌面の向こうなぐるわけにもいかねぇし。
なんで想像だけでここまでテレビ側を擁護するのかね?
テレビ側を擁護する気もないけど(ドラマは出来悪かったし)
復帰一作目はテレビと関係無い話が良かったわ
どうも生々しくて純粋に楽しめない
>>328 なんで想像だけでテレビ側を擁護していると思い込めるのかね?
TV局の横暴も、出版社の悪辣も、否定なぞしていないだろう。
それを踏まえた上でなお、
読者を軽視して無意味なプライドと被害者意識をむき出しにしている、作者の言動を批判しているのだが。
何か原作者だと台本全部事前に見せてもらえて、演技指導も
させてもらえると思ってる馬鹿が粘着してるなー
また、見当違いの文句をつけるトンマが湧いて出たよ。w
ずっとこんなだよきくちのスレは。
ちょっと批判的なこと言うと、揚げ足とり、話題逸らし、文意の曲解。
まともな反論してくる奴はほとんどいない。
理解力にとぼしいか、盲目的になってるのかしらんけど。
>>324 あれだな?君香姐さんときの台詞のアレンジだな?
335 :
334:2009/03/19(木) 22:31:55 ID:2AdVk+Et0
あ、327のレスのことね
細かくてすまんが
>お決まりのTVの愚痴。
お決まりじゃなかったんだな
ただドラマ化まで割とテレビには好意的だったくせに手のひら返したあたり
やっぱり不用意ではあるな
>>326 すげえ読みにくいサイトワロタ
検索で全然ヒットしないって悩んでるけどフラッシュベースでやってるからだろwwwww
これがカッコイイと思ってんのかねえ
で その話は何日付けの話?
5日くらい遡った所でギブアップした
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 12:24:30 ID:nJTQH4NU0
各テレビ局で次の改変期で、ドラマ枠が大幅に減少するみたいで。
理由として不景気のための経費削減のほかにドラマで視聴率が稼げない。
裏をかえせば、ほとんどのドラマがつまらなかったってこった。
近頃のドラマはここ何年かマンガからの原作付で、駄作揃い。
いろんな漫画家の作品をよんでみると、映像化に関しては原作者の意見に対してドラマスタッフの方が専門家だからと無視されたり、テレビ側に押し切られたり誤魔化されるのは日常茶飯事とうかがわれる。
で、駄作化ぞろいに対して、ロクに非難もなかったから、テレビ側が世の中なめきって粗製濫造でレベルダダ落ちにして、チョンドラマがもてはやされてるワケだ。
いままでだれも正面きってテレビ側に文句をつけられなかったことのツケが廻ってきているんだと思うぞ。
日本のTVがニュースとスポーツとバラエティとアニメだけになるな。
どう考えても地デジ必要ないだろ。
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 13:16:23 ID:nJTQH4NU0
いや、歌番組が激増するらしいぞ。
こうやってコロコロと我も彼も同じジャンルの番組ばかりで埋め尽くされて、見たいジャンルの番組がさっさと絶滅危惧種においこまれるから、テレビ離れがどんどん加速するんだな。
有料の有線でさえ、同じ番組を繰り返し繰り返し放映してるほどの有様なのに地デジなんぞ、七分粥が米ジュースになるくらい、内容がカッスカスになるだけだって。
>>323 勝手に話進めたのは講談社
プレスリリース直前の後戻り不可能な段階で初めてきくちに伝えられたという話もある
あの枠は悪魔くんやるはずだったんだからな
>>343 それでも著作権、著作者人格権を行使すれば、
イブニングというか、講談社の仕事が今後来なくなるという状況には
追い込まれるであろうが、少なくとも「原作」クレジットから「原案」クレジットへの
変更は可能だし、それこそ訴訟騒ぎになれば、放送も回避できた。
むしろどこぞの少年漫画家みたいな対応をして、イブニング編集部の
版権に対する杜撰さなんかもアピールできた筈だけれども、
きくちはそれをしなかった(現状何も達成できなかった以上、努力したは言い訳に過ぎない)
イブニング編集が糞で、ドラマ製作会社が無能であるのは事実だとしても、
きくちがプレジデント誌で言ってるほど、本気で対処したとは思えないけどね。
>あの枠は悪魔くんやるはずだった
大泉洋のメフィストみたかったなぁ
そっちのほうがよっぽど数字とれたような気がする
蒼井優は自分で個性がないと思ってるんだったら、主演なんかに色気出さなきゃいいのに
と思わなくは無い。
きくちも結局は「講談社」というブランドを手放すのが惜しくて
飼い慣らされたわけだし、ドラマに関しては遺恨無しにすりゃいいのに
何を勘違いしてるのかテレビ局批判にかこつけて講談社批判まで
やらかすから編集部に止められた。
>>344 被害者にそこまで辛辣に強いる姿勢、素敵ですやん。
>>348 被害者が加害者だけではない第三者(ここでは読者)を巻き込むと
当人が加害者になりえるって理解してる?
時系列がめちゃくちゃですやん。
351 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 18:03:00 ID:nJTQH4NU0
>>349 クソドラマ放映ですでにまきこまれてるじゃん。
本誌で立場をなんも示さんかったら、ネット見てない読者は作者はドラマはOKの立場だと思っちゃう人も結構いると思うぞ。
まあ一番いいのは、誌上で作者とイブニング編集部名義ではっきりドラマ作成の流れやらの説明と否定的立場の声明をだすことだと思うが。
それがテレビ、マンガ界双方のためでしょ。
原作つきテレビドラマなぞ死に体同然なんだし。
ケチャップに負けるラストは大笑いしたから俺の中でドラマの評価は低くないw
どうせなら香取慎吾を出して味の素マヨネーズ万歳とでも言わせたら良かったのに
よく分かってない奴がいるようだが、
TV局、出版社、作者のどこに責任があるんだとか
そんな話はどうでもいいんだよ。
とにかく、作者個人の不満をマンガで表現して
読者に嫌な思いをさせてくれるなといいたい。
面白いマンガが読みたいだけなんだからさ。
それにしてもテレビドラマの質低下はもはや歯止めがきかないね。
何年もかかって作ってきた話しをほんのワンクールで食い散らかすとか。
契約したんだから好き勝手に改悪して良い許可にはならないし、
文句があるなら抗議すればいいとか盗人の言い訳はもうウンザリ。
制作側だって最初にジャリタレありき、で
主役選びに制約が多すぎるからね。
どんなに周りの役者を固めても
結局ジャリタレのレベルに落とさないと
ドラマ内でのバランスが取れなくなるし。
とスレチ失礼しました。
次の改変でドラマ減るらしいよ。自業自得。
質の低下というけど日本の実写なんて映画も含めて昔からカス扱いだったじゃん
は?
362 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:37:26 ID:etRcmpH40
制作側がここまであからさまに不精して質を向上させる努力を払ってないんだから、どんどん質が低下して当然じゃん。
面白いマンガも読みたいし、面白いテレビドラマにも出会いたいよ。
正直ドラマの不出来とかなんとかはどうでもいいんだけど、
おせん読み返してて、なんできくちの一件がイラっとくるのかなんとなく解った。
漫画や後書きで書いてる事と本人の行動が乖離しすぎてるからだわ。
時折出てくる職人やら名人のおっさんとか、おせんの言葉の端々に
読者への説教というか、きくちの信条なんかが出てる、それ自体は楽しんでたんだけど
本人が一切実践してない時点でなんか寂しかったんだよな。
てか話変わるけど、13巻の人間国宝の一件ってさb器と陶器の差じゃないの?
本来「料理人」が料理に合った食器を選んで着物として着せるのに
わざわざ色絵(色絵は釉薬を重ねたりするので表面がガラス状になる)に合わない
加減酢なんてかける時点で、おせんの故意犯じゃん。
そら水気の有るもの留めるなら、b器の方がいいに決まってるし。
それ以前にあの系の器に乗せるなら、最初に和えてから水気を切って乗せるだろ。
器によって得意分野が違うのに、不得意の部分を論うとかおかしくね?
とか思った。
イライラしながらわざわざ漫画の上げ足とるってどうでもいいんだけど、
きくちにとってのこの漫画は、あの風邪ひきおせんが
タラを捌きにでて来た時のアフロ男とグリコの「おじぎ」に象徴されるように
「ひたすらおせんを称える漫画」と化してるからな。
細部を気にしてもしょうがないから生温かくヲチしてりゃいいのさ。
新刊買ったぞーーーーー
自己正当化きたぞーーーーーー
もう儲やめる。
367 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 00:01:01 ID:HbZrUV9N0
きくちを責める声もあるし、それに同感する部分もあるのだけど。
ただ、「おせん」にしろ「神の雫」にしろ、漫画原作の映像化作品には
安易なつくりでなめきったよーなひどいのが多すぎるのは確か。
デビルマンの洗礼のおかげで(?)大抵の「映画」は「デビルマンに比べたら面白いよな」
と感じる私ですら観てて辛かったもの。すぐにチャンネル変えたもの。
漫画を原作にするのなら、「この世界観を忠実に再現してみせる!」とかじゃなくても
原作への最低限の礼儀直さをもって作成してほしいのよ。
っていうより、もーね、普通にまじめに作ってほしいだけなのよ。
ほんと、「デビルマン」的ドラマはいらないんだよ。
今の信者の人たちはひょっとしてこの作者を高尚な漫画家と思いたいのかな。
俺にとってきくち正太は思い出深い漫画家だけど
三四郎を書いてたころは説教臭いことを嫌味に描くような人じゃなかったよ。
子供のころ、小遣いをもらうたびに本屋に出かけてちょいちょいと単行本を集めてた。
受験勉強のあいまにケラケラ笑いながら読んでストレス解消になってたような楽しいマンガだった。
今のおせんは読んでてつらいんだよ。
うーん、どちらかというとアンチ側が異常なまでに高尚化してるよね、持上げてからたたき落とすと。
説教っていうか、蘊蓄漫画だしね今のラインナップ全般として。
かつぶしの件で仕切り直して、何事もなかったように再開してくれればそれで良かったのにな、俺的には。
>>365 客の前でおかみにお辞儀する丁稚っておかしいよなw
>>366 「おせん」の単行本を買わなくなって久しい自分だが、
これはkwskせざるを得ない。
372 :
全文転載:2009/03/24(火) 11:55:50 ID:7Gyx+XJ00
2008年は最悪の年だった。
おせんのドラマ化にかかわった様々な人達の中のごくごく一部の人間に
心から言いたい(現場の人間には心からお疲れ様を言いたいが)
真っ当であって下さい。
どうせ伝わんないんだろォけどな…。
紙面を使って詳しい事は、いまさらぐちぐち述べんが
機会と場所さえ用意してくれたら、一晩でも二晩でもぐちぐち述べるぞ。
一年の大半を無職で過ごすハメになってしまった「マエスチョロ」
昨日は京都、今日は那智勝浦、明日は世界遺産の屋久島etc..
この歳になってあての無い一人旅の日々なんて、夢にも思わなかった。
那智海岸から熊の古道を那智大社まで歩いた時のこと、
平日の観光地客と言えばお年寄りの夫婦に団体さんだらけ、
暇そうな一人旅の無職には、当然こうしたお鉢が回ってくる (注)背景にカメラ撮影を頼むモブ
根っからシャイな「マエスチョロ」、他人行儀な物腰でシャッターを押し始めるが
相手も20組を超えると、さすがにこっちも慣れてくる。
気分はいつしか全身観光カメラマン。
屋久島の縄文杉にも行ってきた、早朝4時起きの往復12時間、もはや完全に山登り
(注)背景に「撮って〜撮ってえな、あたし撮って〜写メでも撮って〜撮って撮って〜」と言ってる中年の婦人と
「みんな順番待ってるんスけど〜」と言っているきくち、前述の婦人には『記念撮影スポット、絶望的に場違いな大阪のオバちゃん。』の注釈
どう見ても都会からやってきた風にしか見えないガイドさんの言葉を遠耳に
(注)背景に「素晴らしいでしょー?屋久島の自然は世界一ですよ、登山ルート外れないで下さいねー」
「自然にダメージ与えちゃいけませんから」と言うガイドと、『無職なのでものの見方がヒネてる』と注釈のつくきくち
人の手によって伐りとられた、数えきらない屋久島の切り株を見るにつけ、昔から自然を食い物にしてきた
人間の歴史としか目に写らないのはわしだけか!!?
(注)正確には 目に映る (注)『無職なのでものの見方がヒネてる』と注釈のつくきくち
373 :
全文転載:2009/03/24(火) 12:01:42 ID:7Gyx+XJ00
屋久島の山々は勿論素晴らしいが、いかんせん人が多すぎる、
自然はそれだけではなかろう!!
(注)背景に『やっぱりヒネてる』と注釈のつくきくち
ためしに屋久島の海に出てみたまえ、いいぞー島の海は、誰も居なくてー!!
暇だったから言えるのかも知れないが……
とにもかくにも、そんな傷心のマエスチョロのすくいは、
やっぱり読者の励ましのおことばでありました。
いっときは本気でまんが家やめようと思いました。
あらためまして、私マエスチョロこときくち正太は、諸々の実体験を通じ、
おせんを何事も無かったように続けることは、物書きとして、どうしてもできず、
ここでいったん幕を引くことをどうかお許しください。
しかし!!!
しかし「真っ当を受け継ぎ繋ぐ」をテーマに、おせん第二幕もうスタートしております。
どうか皆様、変わらぬご支援を…。
きくち正太
以上です。
今回の話に関していうならあの蘊蓄たれたがりのカメラマン=きくちって
ことなのかな。
いや、きくち=おせんなわけだから、蘊蓄屋はテレビマンに対する揶揄だろ
今週号読んで、どうしておせんてイヤミくさいのかと思ったが、作者=おせん
なら納得かも。天真爛漫ないい女おせんとは全然思わない。
とぼけといて、どうせ、最後にタンカきるわけだし。
なんでも出来すぎるのが良くない。
最初の話見て、おせんが板場に立つのは
緊急事態の時だけかと思ったらそんなこともなかったな。
普通、花板には結構気を使うもんだが、どっちかってーと
おせんさんに気を使ってるよね。みんなも。
うん
>>372-373 からの書き込みが本当に最新刊で掲載されてた作者コメントだとしてレスする。
どうしてそれを読者に伝えるの?
それが粋なの?
「物書きとして」って言ってるけど、それを書くことが物書きなの?
「真っ当を受け継ぎ繋ぐ」とか大層なことぶち上げられて
愚痴を目の当たりにさせられるファンの悲しみが目に映らないのはきくちだけか?
(注)正確には 目に映る (注)『読者なのでものの見方がヒネてる』と注釈のつく
面白いマンガを描くことだけを考えてくださいよ。
いつまでも被害者のあげあしとるなよ。んな視点で言ったら、、、
格安の電波使用料でテレビという公共の媒体を使い、スポンサーからは破格の金を貰い、役者ともいえないアイドルを集め、
原作という契約をしたにも関わらず、原作の根幹設定まで無視した脚本に、社会常識から外れた演出を垂流し、演技は滑稽、ストーリーは稚拙。
巨大企業が何人ものその道のプロであるスタッフを集め、予算をかけヤイノヤイのと作り上げたものは派手なオープニングに飾られてはいたが、
地元に永く根付いた町の牽引力ともいえる老舗のはずなのに、町で浮いた時代錯誤の料亭を舞台にしての勉強中の若女将と若い衆のドタバタ恋愛コメディ。
それでも面白ければまだいいが大層に拵えたものは、お茶の間に不快な空気を垂れ込ます糞ドラマだったわけだ。
物語と反するようなスポンサーと板挟みでなんとも歯切れの悪い終末を迎え、かの原作者を漫画辞めるかと悩ませる始末。その挙げ句視聴率は最悪・・。
あのドラマで得をしたのは誰?
あのドラマでなにを伝えたかったの?
長い連載で作り上げたひとつの世界を食い散らかされたファンの悲しみは知ったこっちゃないと?
プロならプロらしくまともなドラマ制作することを第一に考えてくださいよ。
しかしテレビ局がどうのこうのってしがらみを抜きにして漫画としてみても
今シリーズの楽しみ方が分からない
それは私も同感だわ・・。
揚げ足を取る気は無いけど
自分の自由意志で休筆して、しかも戻ろうと思えばいつでも戻れる立場の人間が
優雅に一人旅しながら、無職だからヒネてるなんて言ったら
本当の無職や巻き込まれたスタッフは相当イラつくんじゃないですかねえ
まったくだな。仕返しするにしてももう少し身綺麗に務め弱い者を装った小芝居のひとつでもほしいところだわ・・。
だが、戻ろうと思えばというほど単純なものではないだろうしなぁ。
休載から復活しなきゃ丸く収まるわけでもなし、まして第三者の無職の心配はいらんだろ。
>>372-373 読んだ
腹が立つより脱力感が・・・
突然の長期休載をファンに詫びる言葉が一切ないとは。
おらァ、ファン辞めるわ。
連載打ち切りされたわけでもなく病気でもなく
自分で書く気がなくなって連載放置してこもってたくせに
「無職でひねてる」で「自分探しの旅」…
その間嫁さんに対外的なことは任せっぱなし。
リストラや会社潰れて職を失った人が見たら
どう思うのか知りたいもんだ。
んで「いったん幕を引いて第二幕スタート!」なんていいつつ
きっちり紙面で愚痴愚痴やってるような展開だしな。バカス
とりあえず読者に対して見せる面じゃないよな
女々しいわ見苦しいわ
ほんと漫画家やめたほうが良かったんじゃね
単行本買った。ドラマは観てないからわからんけど、そんなに出来悪かったのか?…放映当時、実際あまりいい噂聞かなかったが。
何にせよ、あんな未練がましい愚痴を紙面に書くのはちょっとなあ。
真っ当であれ、とか失礼だし、書くにしても他に言い様がありそうなもんだが。
出来が悪いといっても、そんなに珍しくはないレベルだと思う。
ちょっと下調べをすれば、漫画のドラマ化は余程スタッフに恵まれないと
原作ファンも満足するレベルのものは出来ないとわかるはずなんだけどな。
それすらも怠ってあれこれと文句を言っているのだから話にならない。
精神的ダメージを受けて漫画が描けなくのは立派な病気だと思うんだがなぁ
あとドラマ化の話だって本人の知らないところで勝手にされたら人間不振になるだろうし
愚痴を書くのはどうかと思うが、下手したら自殺もんだよ
あと、ドラマ見て何も事情知らない人がドラマを誉めて(例えばドラマ化おめでとうとか)きくちに
手紙とか送ったら余計傷つくだろうし。そういう予防線もかねて愚痴を書いているんだろうね
ぶら雲の文庫買った人いるかな?
何か変な書き下ろしとかあるのかな。
あのシリーズは好きだから買いたいと思ってるんだが、上の愚痴文読んで、
所構わずあんなの垂れ流してたら嫌だなあとか思ってしまったもんで。
さんざん語られた事だろうけどそもそも主演女優が企画の第一案を蹴って
急拵えで立ち上げたのがこのドラマな訳なんだから
不出来なのは読めてた筈なんだしなんでこんなに打ちひしがれるんだ?
安易にドラマ原作に飛びついた内省もなく他者をあげつらうのは
あまりにあんまりだろ
16巻読んだ。ひでーもんだ。
ドラマ化の話が持ち上がったときに蚊帳の外へ置かれていたにしても、そんなにドラマ化が嫌だったのなら、
著作権者としてドラマ製作、ないし放映差し止めの仮処分申請は可能だったはず。
それもしないで、カミさんのスカートの蔭でオロオロしていただけのくせに。
僕はこんなに傷つきました、僕はこんなに可哀想です。
肥大しまくった被害者意識ばかりを振り回して、ぐちぐちねちねちオノレの不憫を並べるばかり。
自分が読者にどれだけ失礼な真似をしているのか、かけらも認識していない。
TV局なり出版社なりに嫌な思いをさせられたのは判るが、ドラマ化決定以後の言動において
自分が読者に対しての「加害者」になっている事に、まったく気付いていないのか?
社会生活を営んでいるいい歳したオトナが、みっともないったらありゃしねェ。
そんなヤツが「粋」だの「真っ当」だの、どの口でほざくんだよ。
きくちは読者に対する自分の態度が、「真っ当である」と、本気で思ってるのか?
TV局なり出版社なりに文句が言いたいなら、もう少しやりようってもんがあるだろう。
そして、自分が読者にどんな思いをさせたか、させてるか、ちったァ考えろよ。
ここまでドラマ制作側の責任論無し。あげく、訴えればよかったのにとか。
いやぁ、単発乙としか言えんね。
愚痴をだらだらと書き連ねるのは歓迎できないけど、
それほどの気持ちになっていた吐露としては受け入れるけどね。
件の裏側を分っていたながらも、やはりなぁと垣間みるのも一興だ。
この原因を作ったテレビ業界の輩は今なにを考えているのだろう。
そして、自分達が読者にどんな思いをさせたか、させているか、ちったァ反省しろと。
>>398 あいにく、貴君のようにスレにはりついて粘着するほどヒマでもないのでね。
ドラマ制作側に責任がないなどと、誰も言っていないだろう。
まともに他者の書き込みが読めないような歪んだ眼ん玉、
いっそほじくり出して替わりに銀紙でも貼っておけ。
あの場に居ないプロデューサーは私情を挟まず視聴者に受けるかどうかだけで判断して、
そのまま使うんじゃないかな?
暇じゃないけど反応が気になってまた来ちゃうんだねw
なんか今回の一件で嫌なもの思い出しちゃったよ…
犬丸りんの自殺…
きくちも奥さんがいなかったら漫画家やめるどころの話じゃない気がするな
話は変わるけど萬屋先生の話面白かった。萬屋先生自体おせんには居ないタイプの
色気を感じるのがいいね。新鮮だ。おせんの男キャラは男子中学生とオッサンばっかだからなぁ。
(それでも初期グリコは筋肉あったけど)
まぁ賛否両論あるけど、引きたい奴は引いて見続けたい奴ら見れば?
まぁ文句言ってる奴らもどうせもう見ないとかいいつつ見ると思うけど
イブニングでの継続を選んだ以上、きくちは講談社(イブニング編集部)の方針に
従うことにしたわけだろ。
講談社の方針(モーニング編集部)に抗議して、きちんとした契約の元執筆しようとした
佐藤秀峰さんは講談社から契約拒否されて自分で受け入れ先を探しスピリッツへ行った。
それだけ自分の作品に責任を持ち誇りを持ち、読者のことを一番に考えたから安定した
執筆が続けられる場所を求めた結果だと思う。
その間、読者に向けて泣き言を書いたことは無かった。
きくちは別冊漫画ゴラクでイブニング編集部に当てつけした挙げ句、イブニングに復帰、
連載開始初っぱなから恨み節全開、更にコミックスでもウダウダと。
待遇が段違いなんだろうな、他社と講談社では。
ドラマ版「おせん」キャストがJRAのCMに出てる!
「おせん」のバージョン2が始まったのかと勘違いした。
蒼井優ちゃん!カワイす!
>>403 佐藤秀峰は泣き言っつうか、体験談みたいな形で出版社批判してたけど
金とって読ませる単行本のあとがきでそれはやらなかったな。
自分のHPに誰でも見れるように掲載しただけ。
きくち先生、金とって読ませてる単行本で恨み言書き連ねるのはナシですぜ。
きっと高松宮杯は青い帽子が優勝すると思います!
下ネタ尽くしのきりきり亭主人の方がおせんより漫画として上等ってどうよ
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:50:17 ID:dpeaoE4J0
佐藤もきくちも同じ。
作家が楽屋話を表に出すな。
読んでてげんなりする。
鳥山明を見習え。
結局ドラマのDVDは出ないの?
楽しみに待ってたのに酷すぎる
出ないでしょ。でもAmazonに登録ページあるから登録すれば?
登録多かったら販売するんじゃない?
16巻買った
最後の方のエロ漫画イラネ
16巻の表紙、おせんの顔が老けてるな。
今までと雰囲気が全然違うし。
>>411 >>412 ありがとう。登録もしてみるし海賊版も調べてみるよ。
正規版が出ないんじゃ海賊版購入もやむを得ないな…
>>413 えー萬屋先生好きになったのになー
まぁ人それぞれだよな
>>416 むしろきくちはああいうのを描いてたほうが良いと思う。
おせんで幾ら「伝統を受け継ぎ繋ぐ」と言ってても、本人の底が浅いから、
すぐにネタ不足になってしまってるのが、見て取れるし。
正直同じネタを使いまわししないと、漫画が描けないってんならそのジャンルは向いてない
じゃあ読むなよwwww
>>418 いや全てを否定している訳じゃないろ〜
様子見的発言じゃんだろ
萬屋先生はおせんの男キャラに慣れてると新鮮だなぁ〜
ところでトメ達同級生は平成元年に中卒って事は30過ぎか…見えないけど
きくちは、化け物を描くのが上手い!
お千代さんは黒歴史か
むしろ、恥をかくのが上手い!
まあ俺もドラマには激しくがっかりしたからなあ。
ちょっと前に「バンビーノ」のドラマがあって、原作は読んでなかったんだが、非常に
真面目な作りで、真剣にやってる感が気に入って視てたのよ。
おせんのドラマ化にも、それを期待してたんだけどね。ていうか、いくらでも深く
面白くできる原作だったんじゃないの?
>>397 亀レスで恐縮だけどさ。
だったはずという憶測でそこまで叩く神経がわからんのだが、その勢いを局に向けてみたらどうよ?
被害者が被害者意識を出してどこが悪いって?
読者に失礼とかいうけど、読者にしたら復帰が一番の誠意ですけど。
お礼の言葉も端々に多々描かれています。
漫画の世界と現実の世界を分けて考えないとなんか滑稽ですよ。
金払って単行本買ってる人間に愚痴読ますなと書く人がいるけど
後記はくだらなそうだなと思って本編以外は読まないからなー
単行本派なので、新刊読んでびっくりしました。
ドラマ化で何かのトラブルがあって、一年間漫画を描いていなかったのですか…?
作者に何があったのだろう…。
>>426 何も。
単に臍曲げて、御大気分になってるだけ
>>424 「憶測」じゃないのよね。
ドラマの内容が嫌だったら、差し止め仮処分は確実にできた。
ファン無視のまま、TV局に金も返さずグダグダ言うんじゃないよ。
あれ? 一年も休載してたっけ?
一年がはえぇよ…orz
430 :
397:2009/03/28(土) 20:43:06 ID:BU9VW18X0
>>424 「憶測」ではないし、勢いを局に向けるのはきくちの役目だろ。w
俺は自分の著作物を法人にパクられて、実際に仮処分申請をした事がある。
通常は相手側が謝罪と和解案を提示して話し合いに入るんだが、
こちらがマイナーな個人と侮って、高圧的な態度を崩さなかった。
やむなく裁判へ持ち込んで、全面勝訴したよ。
そうした経験があって、書き込みをしたんだよ。
「なくて、こんな事が言えるか」
>>428 フォロー有難う。
きくちの対応がまずかったとかそういう話はもうどうでもいいっつに
>>431 窮すると、そのように論点をずらす奴が多いのよね。
(´・ω・`)知らんがな
自分の都合でお客を待たせたら、
待ってくれたことにお礼を言う前に
まず待たせたことを詫びるのが礼儀だと思うけど、
そういう言葉はあったんだろうか
えーと、つまり、作者のドラマへの対応が、
おせんで言うと「わっちのお店がマスコミに酷い紹介をされたから、もう一升庵はやってられません」
だったのですか?
で、客へのお詫びはなしとw
まぁ、そんなところです。
>>434 作品のおせんもそうだだが、
作者もお詫びをするようなキャラクターではないので、
無問題。
主人公の将軍様マンセーだからいいのだ。
そんなことより漫画がつまらないことの方がよほど問題だよな
んだ
実際のところ極一部の不満というのを明確にしないで
作者の気持ちだけを愚痴られて、心機一転でといわれても
今回の漫画で汲み取れということなのかな
それほど執着していた「真っ当さ」ってなんだったんだろう?
キャストの設定を変えられたから?ストーリーを端折られたから?
俺には理解できないのだが・・・
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 10:04:56 ID:2HLwYn7X0
どうとでも解釈できる契約書をタテにして、散々な扱いと対応を平然としてきたテレビスタッフにとことん欠けてたもんじゃないの。
いろいろ読んでるとさ。
まあおそらく、きくち先生も鬱病気味になってて回復のために、旅行に行ったり、読者への告知が不適切になってると思うぞ。
普通はこの手の対応に不都合があったら編集部が手直しすると思うが、できていないということはきくち先生自体がまだ充分に立ち直っていない状態で編集部もあまり口出しできない状況だと思うぞ。
まあ、次かその次のシリーズまで見守るのが、適切じゃないかな。
なんなんだろう、あの巻末埋め漫画。
描くだけで女が乱れる絵師ってw
作者自身の願望みたいでキモイ。
例えば、いいひと。で痛い目にあった高橋しんは読者アンケートを制作者に
見せたり、脚本のチェックをやっている。
ttp://sinpre.com/old_index.html 同時期に放送されたハチワンの作者はキブアップしかけた脚本家にネタ出し
をしたり、小道具の製作までして原稿のストックが無くなったと泣いていた
のだけど、きくちはドラマの出来を良くするために何をしたの?
>>443‐444
「真っ当」なんて自己満足で曖昧な表現で、言い訳する作者とは違って誠実だな
>>442 いや高橋ゆたかのさお師みたいなもんだぞ?
いいひととかハチワンの人とか引き合い出してるけどそれやれてる人の方が
少ないだろ。精神的にきついだろうし。
>>446 別物と割り切る方が精神衛生上好ましいと思うな
中途半端な姿勢で真っ当を語るから悲壮感漂う
>>447 は?お前何いってんの?
普通に高橋しんとかが特殊なだけで大半がそんな精神的余裕無いって意味。漫画という事ぬき
にして法的処置なんか全ての人が出来る訳無い。作品介入ももちろん。
人間なんて人それぞれだから精神的に負担無くこなせる人、精神的にきつくて行動
出来なくなる人色々じゃん。
じゃあ前にも出たけど、犬丸りんの話だが、実際自殺した。
そのとき何があったかというとおじゃる丸の性格がもの凄く悪くなってたこと。彼女は『仕事で悩んでいる』と
ただ書き残して死んだ。
あと矛盾しない人間なんていないよ
ま、細かいことなんて知っちゃ居ないし
きくちの人格がどうであれ、面白い漫画を描いてくれりゃそれでいいんだが、
鰹節からこっち、おせんは面白くないし、今の話はTV局に仕返ししたいんだなとしか
思えない展開だって事は「俺の主観で」思うだけ。
作家如きに矛盾しない完璧な人格なんて求めてねーよ。
>>449 特殊だろうが辛かろうが、良いものを作るには手間暇を惜しんではいけない
というのが、きくちのいう「真っ当」ってやつなんじゃないかな?
まあ、それを理解しているから「矛盾しない人間はいない」という予防線を
張っているのだろうけど。
そもそも原作者がそれほど手間をかけなきゃならないってどうよ
ドラマの脚本家やディレクターが役割をきちんと果たしてないって事じゃね?
このスレで暴れてるひとはまあ、仕事で馬鹿書いているんだろうけど、、
加害者はスルーで、被害者の頑張りが足りないつうのはどうよ?
「真っ当」つう言葉だって被害者ばかりに押し付けて、加害者にはスルーってどうよ?
被害者にも落ち度はあるだろうが、加害者の落ち度の方がはるかにでかいだろよ?
実際に俺は仮処分申請したとか言ってるけど、それはおせんの契約内容を全て知ってるのか?
適当な憶測で人を貶めるなよ。
じゃああえてこう解釈する。きくちは自分に素直。
これもまた一つの真っ当う。逆に色々あっても読者を嫌な気分にさせないのもいいかも
知れないが、隠してるという点では真っ当では無い。
空気を読むという言葉が流行ってるけど、自分を殺して空気に合わせて人付き合いして
真っ当かな?
おせんさんは食欲に弱いところが真っ当ではないけど、自分に正直。
>>453 TV製作側の落ち度の方がはるかにでかいかどうか、どうしてお前に判るんだ?
それこそ、「おせん」ドラマ化のおせんの契約内容を全て知ってるのか?
適当な憶測で他者を貶めてるのは、お前自身だと気付けよ。
それから、ドラマ化後のきくちが、読者に対して取っている態度や言動を問題視している意見の数々に、
見当違いな意見を吐いて暴れている自分にもな。
加害者だの被害者だのという位置づけも、この場合適当かどうか、
少し頭を冷やして考えた方がいいと思うぞ。
これがテレビ脳か。
きくち乙。
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 01:09:28 ID:SchmxFty0
>455
あのドラマを見てよくいえるよなあ
まあ、TV制作側には落ち度云々じゃなくて制作は無能で交渉や段取りは海千山千の分、狡猾と言ったほうが適切だろうがな。
あと、430の仮処分申請の処分ってのは、どんな状況でどれだけの期間がかかったんだい。
こっちも素人だから詳しくわかんないんだけど、契約の有無によって状況も違うし、日本の裁判は時間がかかるらしいから、裁判期間が何ヶ月もかかると、放映も完了するし、契約下で撮影が進んでいると、中止の場合莫大な損害賠償が生じると思うが。
そこらへんは通説の範疇だと思うが、実際どんなもんだったか後学のため教えてくださいな。
しむらー、IDID
だいたい大手出版社と全国放送のキー局からんだゴールデンのドラマ製作で
本気で一漫画家が大手を振って著作権の行使ができると信じてるのか(法的な問題でなく)
本気でそんなことしたら雷句どころの騒ぎじゃなくなるぞ
>>460 NTV版動物のお医者さん、おたんこナース(→ナースのお仕事)、
TBS版のだめなど作者がダメ出しを中止になった例はあるのだから
大手を振って行使できないというのはウソだな。
法的手段に問わないと止められないドラマ。
どんだけ〜
>>461 比べられんよ
主演女優の我が儘で殆ど放送開始直前に悪魔くんから急遽企画変更したんだからな
>>453 何度も言うけどな、TV局ときくちのどっちが被害者/加害者なんてことには興味はない。
そこんとこ話題をすりかえるなよ。
不満があるのはわかるが、それをマンガにして読者に見せるなといいたいんだよ。
俺はドラマを観てない。きくちのマンガにしか関心ないからな。
ドラマに作者なりに不満を感じるなら、TV局と作者の当事者同士で話し合えばよいこと。
愚痴を出版社から出すマンガで表現するな。
視聴者としてドラマに不満があるファンは、別のスレで暴れてくれ。
面白いマンガを読ませてくれ。それだけだ。
>>463 だったら、なおさら断るべきだと思うのだけどね〜
そんな状態でまともなものが出来ると思う方がおかしいよ。
どいつもこいつも似たような調子の文で読点付けやがるもんだから
それぞれの主張がごっちゃになっちまう
>>464 ドラマ見てないのに話しに酸化すんなよwwwwwwwwwww
自分の興味だけでスレ仕切んなよwwwwアホス。
ここは漫画のスレなんだからいい加減漫画だけの話に還元しようぜ
今のテレビネタの話が終わらない限りはこんな状態だろうな。
作者本人が意趣返しのために展開してる話だからしょうがない。
おせんが天然キャラどころか、確信犯でワザとボケた振りした
嫌味キャラになりさがってるのも作者の意向なんだからしゃあないわな。
>>458 おまえは、おまえ自身の馬鹿で低脳・無学暦を晒しすぎたよ。
いい笑いものだ。
仮処分なんぞは弁護士に頼めば3日もあればできる。
やり方なんて態度悪すぎのお前さんに教えてやるもんか。
しまった、教えちまったw
皮肉も通じない奴がダラダラ煽り合い続けて楽しいのかねえ
皮肉が通じない事と
ダラダラ煽りあい続けて楽しく感じる事の間に
一切の因果がないと思うんだが 何言ってんのお前?
単発です
皮肉だって煽り合いの一つの手だろ
バリエーションが少なかったら楽しめないじゃないか
お前こそ何言ってんの?
真っ赤です
仲良くケンカしな♪
おせんは髪の毛切った後くらいから急激につまんなくなった
単発の電話の意見です
「おせん」て、ギャグ漫画でしょう?
なに熱くなってるの
ドラマ化されたのにドラマスタッフとの懇親会が無かったり
主演女優が挨拶に来なかったり、プロデューサーに高い酒を
奢ってもらえなかったことが恨みの元だったりして。
いやいや、幼少の頃から英才教育を受けての天才肌で笠置のアイドル、
天然だがイザというときはみんなを引張る姐御って設定なのに、
まだこれといってなにも出来ない女将勉強中のただの天然な女の子に成下がったり。
憧れるものの恋愛対象としては恐れ多く語れない雲の上のおせんさんのはずが、
新米の厨房見習いとの恋愛ドラマとかにされちゃったり。
永い間守伝統と格を守り創り上げた町に根付いた一升庵なのに、
誰にも見向きもされない古くさい潰れかけの店になってしまったり。
原作と方向がほぼ逆にねじ曲げられてしまったドラマにされたからだよ。
どうせドラマ化するなら
NHKの午後9時の枠が良かったんだよね
華やかさはないだろうけど
民放よりはるかに「真っ当」に作ったろうに
今のこのスレで
あの鱈料理は旨そうだったとか言うのはスレチになる?
>>478 >おせんは髪の毛切った後くらいから急激につまんなくなった
ハゲドウ。あとグリコの妹もウザイ。
この人の粋ってちょっと古いモノが好きって程度なんだよな。
江戸だか、明治だか、昭和初期だかいろんな要素が混在して
統一性にかけるのは、現代へのアンチとしてしかものを考えてないからじゃないかな。
あるコンセプトを持って意図的に統一するのならともかく、
江戸時代から続く老舗なら江戸→明治→大正→昭和と色々な要素が混在してしまうのはしかた無い。
>>481 ねじ曲げられたっていうけど、それは作者が改変を許した結果だからね。
いわゆる自己責任というやつだ。
まだやるのかよ……
>>487 お詳しいですね。
で、許したってのはどこから聞いたんですか?
著作者人格権と同一性保持権でググってみな。
親告罪を盾に「許した」という解釈ですか?
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 21:46:36 ID:kQvCqpKY0
高橋しん先生の「いいひと」の最終巻の巻末を読むと、原作者の了承を得ずにドラマ制作者側が改変しまくるのは明らかなんだけどね。
>>492 何回も巻き戻されているループだけど
クレームはクレームを起こしたTV局に言うべきで
ファンを無視した放り投げは
いい大人のやることではないのだ
TVドラマの善し悪しは、あまり論じられていない
>何回も巻き戻されているループ
ここ一番大事な
ドラマが糞でテレビ局サイテーできくちは被害者だという件と
いま連載されてるおせんが作者の恨みのこもった仕返し漫画で
ぶっちゃけ糞つまらんというのとは、それぞれベクトルが違う話なのにな。
心配してくれてたファンにつまらん復讐漫画を読ませるってどうよ!?と
感じる俺みたいなのからしたら、きくちはアホか?でFAだ。
>>495 だよな。
なのに何故「きくちは被害者なんだから、きくちを悪く言うな」的な意見があるのが理解できない。
TVの件に関しては、きくちは被害者かもしれんが、きくちが読者に対してしてる事には、
TVの件は関係ないっての。
読まなきゃいいじゃん。強制されているわけでもないし。
きくちがショックを受けた(被害者だ)まではOK
>>497 いや、オレの買っている雑誌には強制的にグチマンガがついてきて、
雑誌購入代から原稿料が出てる www
だからグチマンガじゃなくて、面白いマンガがよみたいよ
作者がグチマンガじゃなくて、面白いマンガを書いてくれればOK
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:00:16 ID:QRPQIUNn0
他の面白いマンガがいつ被害に逢ってつぶれてしまっても、
不思議ではない環境がそのままはびこってることが問題
俺はいまのも面白く読んでるけどな。
糞ドラマに漫画で物申すなんてなかなかないよ、むしろこのままガンガンテレビを叩いて欲しいくらいだ。
偏向報道に捏造しまくりで面白くもなんともないじゃん、テレビの存在がもう無意味だよね。
やられたらやり返す、いいんじゃないの?
でも結局は講談社の手のひらの上からは逃げられないわけで、
行きすぎと判断されると止められる。
叩ききれない中途半端さが更に作品の読後感を悪くしてる。
意趣返しみたいなことせず、「まっつぐ」な作品を描けばいいのに
体に染みついていない後付の「粋」の限界を見せつけてくれる。
そういや、いつかの後書きで言ってた
薄切りして揚げても不変な豆腐ってほんとにあるんだな・・・
しかも溶ける油豆腐にしても溶けやがらねぇ
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 01:30:37 ID:BUzR5MqA0
ID:66Z79h680は真性なんだろうなw
>>491 許さないのであれば、それこそ仮処分申請という話になるわけでw
それが雑誌のインタビュー記事で言っていたように不発に終わった
ということは、契約の際に何かのワナに引っかかったということだ
と思う。
おだてられてよく考えずにサインしたとか…
しかしドラマ化にあたりアレンジするにしても
あれだけ別もんにするなら原作なしで創っても同じ気がするが
使い方が原作があった方が企画会議とおりやすいからぐらいの感じ?
原作なしにしてくれと作者が頼でれば問題にもならなかったんだろうな
おくりびとでは作者に原作表示の了承を何度も申し入れたが
作者はメディアが違えば別物であるべきと最後まで原作表記は頑なに断った
アカ受賞後のインタビューでも「あれはあれで良かった」と語ってる
真っ当というのはこういうことではないのだろうか?
朝日が工作員を使ってるってのがバレたっつうにここの工作員は危機感ねえな
509 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 13:39:01 ID:doOg9QaeO
>>483 今更だけど、自分はおかしくないと思う。きくちの画力や食べ方の表現は個人的に好き。
ドラマに関しては言う事が見当たらないが…。
今回の漫画の展開は悪くないと思った。ただ、作者の偏屈さみたいなものは感じる。
だけど最終的に漫画読んで「これ食べてみたいなあ」と思わせられば、作者の勝ち。
んで自分は負けた。鱈大好き。
>>497 お前がスレ読むのも強制されてないよ
読むのやめたら?
511 :
430:2009/04/01(水) 15:16:36 ID:T4besrmG0
>>506 あにめは原作無しだと会議にも掛からない
なんて時期があったそうで(今もかも?)
雑誌社にコミカライズ企画を先に持ち込んでOK取ってから
原作モノだという事にして
映像化の話を打ち出した、なんて話も聞くけど
ドラマも、もしかして似たような状態なのかもシレンね
例え強引フィルムになっても原作モノ争奪状態っぽいし。
蒼井優がパンツを脱がなかったので怒っているのか?
蒼井の正座姿はひどすぎだったな。
正座慣れしていないのがミエミエ。
正座椅子を入れて浮かせていたのだろうな。
蒼井たんは、鉢巻だっけ?リストバンドとたっつけ袴で料理してたのかな。
ドラマほとんど見てないんだぁ。
山菜の時期だからと見に来たんだが、なんか荒れてるな
ノビルと油揚げの味噌仕立てが食べたくて、でもノビルなんか手に入らなくてさ
ニラでやったらなんかそこそこうまかったよ。
もちろん油揚げも市販品だけど
これがおせんで二番目にあこがれの料理なんだ
一番はタケノコのリンプウ炊きだな
いつかできればいいなあ
今おせんで扱ってる鱈がそもそも旬を外れちゃってるからね
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 19:28:17 ID:nV/hOVZ+0
シュン
>>516 モツ込みのハンバーグやったけど美味しかったよ。
アンコウのドブ鍋もやったけど鮮度が今一だったのかそれほど感動はなかった。
鮮度勝負のメニューは家庭では難しいよね。
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 20:16:40 ID:ofkp4wEtO
きくちがクダを巻くスレはここですか?
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 20:45:13 ID:nV/hOVZ+0
左巻きが来たw
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 03:48:17 ID:q95W1JVL0
うな重も美味かった
食物漫画のスレは夜中に見るもんじゃねぇなぁw
ふうんそう?じゃ、クラムチャウダーもうまいですけど?
ついでにマヨネーズも、たとえばたこ焼きやお好み焼きに適量かければうまいですが?
人間失格あつかいするんですか?きくち先生。
和装は和装で良いと思うんですが、仕事がアパレルで
しかもコレクション関係なので、洋装が悪みたいに言われると納得できません。
和装は不合理だろう。
だから廃れたんだ。
>>526 まぁそう言う漫画だからな。
美味しんぼとかで化学調味料を悪者みたいに言われりゃ、味の素の社員は面白くあるまい、
ってのと同じ。
「だからな」でスレ内検索
絶対可憐チルドレンで世界有数の頭を持つという設定のキャラクターが
「化学調味料は味蕾と化学反応を起こし結合して舌をダメにする」
とか言い出してええ…って思ったなw
即ち、味蕾に未来はない!
・・・寝よう。
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 06:21:40 ID:MJnxdemT0
味の素は立派な大企業
きくちは子供の作家
やはり繋ぎ変えて荒らすアホは約一名の法則か。
単発だけど、きくちにそこまでして貶める価値なんてないよ。
ただ、おせんやきりきり読んで「ちょっと良いかな」と思ってた人を
がっかりさせる位の影響力はあったけどな。
荒らすっていっても大したもんでもないからな
せいぜいぬるいアンチ程度だろ
「ないからな」でスレ内検索
抽出レス数:4
変になりきろうとしてもダメだね
ふつーに考えてきくちのマンガ読んでるのって、
数人レベルじゃね?
ずいぶん多い数人だなw
540 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:06:00 ID:MJnxdemT0
>荒らす
一番荒らしているのはお前だろう?
>>533 オレは光ユーザーだからIDが変らないんだよw
貧乏人にわ解らないだろうけどなw
>>540 にわ ×
には ○
どうも近頃口語で「wa」の発音になる「は」を「わ」と書く奴が多いな。
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:22:40 ID:MJnxdemT0
ユトリの馬鹿が読めないと考えてワザと書いてるんだよw
お前さんにも文字面でしか理解できないだろうけどなw
543 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:25:54 ID:j5aIrP1D0
とゆとりが何か喚いています
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:29:30 ID:z2Z2Q1lJ0
チョッパリの不幸で今日もキムチがうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
ニダ━━━/ \ / \━━━━!!!!
+ /:::::: ________ ::::::\ +
< \ トェェェイ / >
+ \ `'´ / +
_|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
> <
_/_ / ノ /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
_/_ / --+-- / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ /__| ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
文字面を言うなら「とらわれる」と表現してほしいなぁ。
本当に日本語が理解できてないんだな。
ゆとりの使い方がおっさんくせえw
慣れないことは止めといた方がいいですよ
また言い訳する羽目になりますから
てゆうか、火病って荒らすなよ。
まこさんは?
単発
佐渡川の記念イラストで興味をもって
読み始めたけど、面白いねそばっかす
>>550 もっと評価されていいよな、そばっかす。
三四郎以前とそばっかす以降で大分作風違うから
おせんが合う人にはそばっかす合うんだろうね
俺にはおせんもそばっかすも合わんw
クソ漫画にはクソスレなんだな
否定できねえw
>>553 先々週の週チャンが40周年記念号で時代を担ったチャンピオン作品を
違う作家によって描き下ろしたイラストで懐かしむ企画があった。
そこで佐渡川(無敵看板娘の人)が選んだのが「そばっかす!」だった。決して万人萌えする絵の作家じゃないが
氏の描いた日之本一は自分の作品でも出さないような会心のかわいさだった。
バイオ以降なので何でもいいですw
559 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 23:14:40 ID:qn03U5Qj0
水臭いこと言ってんじゃないよ!
最新の単行本買って初めてこんな問題になってると知りました。
漫画→ドラマになった時に基本原案だけのやつもあるし
「ドラマ・おせん」ってことでなんら問題ないと思いますが、
こだわりがあったということでしょうか。
私はドラマからこの作品を知って全巻そろえました。
ドラマはドラマ、漫画は漫画とわけてどちらも魅力を感じてます。
最後の作者のページを見るまでは作者がどのような気持ちであったか
知らなかったので、あって良かったと思うのですが、
最後の浮世絵師の漫画はいりませんでした。
一部終了の仕切り直しで水増ししたのだろうけど、あの内容はおせん読者に読ませる必然はなかったね。
そもそも収録作品って作者側が指定するもんなのかな
編集側から「ちょっと足りないので未収録で何ページくらいで…」って
くるもんじゃねーの?
たまたまストックがあれしか無かっただけとか
あれ三話までしかないのかね
何れ一冊化して、Wり分は収録されないなんてな勘弁して欲しいが。
作中の年代まで気にしてなかったが
目利き屋の二代目? だかの話と
世界観繋がってるのかなぁ。
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 21:02:25 ID:aU/T+9JS0
作者は2重人格ではないのでおせんと目利き屋は同じ世界観
鱈は足が速い魚だから東京で新鮮な鱈の入手は意外と難しい、
とは言えそれをふまえてもそれほど高価な魚でもない。
手間暇かけて突き出し、刺身、鍋、でおいくらくらいなんだろうか?
フェラーリ(のラジコン)が買えるくらい
567 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 00:50:10 ID:Dqe0Rohj0
おせんは調理師の免許を持っていないのでタダ同然
最近、読んでなくて何となくここを覗いたんだけど…
なんか大変な事になってるんだな。
取りあえず最新刊を読んでみるわ。
単行本の頁水増しって、どこぞの料亭の女将に似てる
半端に薄いの出されるよりゃナンボかマシだが
別のシリーズの後ろに入れた分は
コミック化した時本来の方に
なかなか入らないとかは何とかして欲しいな。
魯山人ですって客に出すくらい自信があるくせに、わっちの陶芸なんて素人に
毛の生えたようななんて、、、、
ほんとおせんの卑下ってどうしてああもイヤミなんだろう。
マコのあたくしは天才は1億倍すかっとさわやか!あれくらい
言いきった方が10兆倍気持ちいい!
マコというキャラを使いきれないきくち、最低!
いやみくさいてのは同意ですね。
いつものことだが、おせんさんが一升庵の連中を従えるって構図好きだな。
マコが主役だったらいいのに。
眞子だときくちが説教できないからだめなんだろ。
従えてる、というか
自分の意志で従ってる、て感じが出てていいよね
この漫画って読む人の素養で良くも悪くもとれるから面白い。
自転車乗りとしては、KHSの自転車をあそこまで下手に描く漫画家はどうかと思う。l
むしろ企業名出して欲しくないレベル。
細かいことはどーでもいい。
ただ『自分の作品の真意を同じ作り手にすら伝えられない人』が、
歴史を『受け継ぎ繋ぐ』なんておこがましいとは思わないのかね。
製作側がどんだけ屑でも、塵でも、馬鹿でも、作品に『揺ぎ無い何か』が
籠められていたらあんな馬鹿な改変なんてされなかっただろうに。
とりあえずきくちの作品は売れそうだとは思われても、作品のイメージを
重視する必要があるものだとは思われなかったんだろ。
まあ売れなかったんだけどね。
580 :
↑お前も:2009/04/14(火) 20:42:52 ID:l5uNJbzN0
かなり細かいw
>>571 「素人の毛を剃った」だから、素人より下手ってことでは?
ますますイヤミな謙遜だなw
ちなみに「○○に毛が生えた」というのは本当に下の(ry
(出典:藤子・F・不二雄『エスパー魔美』)
ここのファンの人たちっておせんからの人が多いの?
きくちはギャグマンガかかせたらスカッとした面白いネタだしてくるよ。
ギャグのほうがぜったい向いてるよ。
をげふぃんなのを面白いとか言うと
自分の品が疑われるとか思ってんじゃねーの?
初期のおせんで変な人気がでちゃったからな。
当時は美味しんぼの行き詰まり感が強くて、新たな食の指標となる漫画が望まれていて
そこに良いタイミングでおせんが始まり人気が出たのだと思う。
料亭料理を描く一方で庶民料理も取り上げるから親しみのある料理漫画という感じで。
8巻目ぐらいまでは良識的な漫画だったけど、きくちが巻末で骨董を語り古民家を
買ったなどと書き始めてから変な方向に行っちゃったね。
志と実態が、例え最初は伴なってなくとも
まずは形からでもいいから入ろう、という意気込みみたいなもんだろう
粋ゴミで終わるかもしれんが。
漫画の中身と
作者の実生活を
準える意味をおしえてくれ
鱈って超まむい
>587
漫画に作者が出てこなければいいのだよ。
虚構の世界と現実をきっちり分離するんだ。
巻末であれこれ語ることで自分自身を縛って自滅中なのがきくち。
スケキヨが芋焼酎飲んでるBarおかしくね?
あれはどう見ても、ただのキャバだろ。
いっその事きくちも
BJによろしくの作者くらい徹底的にぶっちゃけちゃえばいいのに
>>585 まったく同感、中期頃までは面白かったよな
今ほど説教臭さが鼻につかなかったし、人情ドラマもあったし
なのにジャンクフードとかを、したり顔で批判しだしてからおかしくなった
あれはあれでニーズもプロ魂もいるのにな
おせんとはベクトルが違っても
・・・・・・とにかくババア漫画だけは2度と読みたくない
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 22:16:18 ID:6Z3nEBZr0
>>585 >>592 骨董店のキャラは初期から出てきてうざい。
>珍品堂のエロおやじ
>戎真子…このスレでは意外と人気者
>>591 そんな度胸欠片もないだろ。
嫁に全部預けて逃げ出すような人ですよ?
結局皆おせん信者になっちゃうのがいかん。
一人くらい「気に食わんが認めざるを得ない」とか
「感性は認めるが好かん」とかいてもいいのに。
>>590 ガールズバーって奴だと思って読んでた。
もしくはバーという名のスナック。
>>597 そう思って読んだとしても、客側の席が質素なカウンター椅子なのに
座ってないとはいえ、キャスト側の席がソファーなのがどうもね。
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 22:40:21 ID:JMsVkwZh0
撮った映像を見もせずに全部5分ずつ、
って割り振るのは「私情を挟まない」と言うより「お役所仕事」に思える。
こっちの方が視聴者受けがいいだろうからあっちの尺や存在自体をバッサリ斬ってしまう。
とかならともかく、
視聴者が集中出来るのが5分ぐらいということじゃないのかな。
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 00:20:07 ID:PaZynToQ0
>>600 5分にしろという指示が守られていないだけの話
603 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 06:33:33 ID:R/564GOZ0
もう鰹の季節なんですが、まだ鱈をたらたらやっているんですね。
うるせえ
まっとうには時間が掛かるんだい
初鰹は確かに縁起物だが
美味いのとはまた別の
とかそーゆー?
わかったから、少し落ち着いてくれ
作者には雁屋某の様になって欲しくないな…。
えっ!?もう…
>>607 まだあそこまで行ってああなら理解できる。
きくちはこれ以上上がれない気がする。
この漫画の概念は
利休居士と魯山人をベースにちょっと足したもの
初鰹を芥子で食うというのはこの漫画で教えてもらった
なかなか、乙で美味いよ
美味しんぼの亜流作品
作者が酒好きなのか、こちらのほうは酒の肴が主流
辛子で食うなんてのは、池波正太郎が書いてた。
散歩のときに何か食べたくなってな、なんて作家が出てきたんで、
池波正太郎も視野にいれてやんなと思ったが。つか、モロ入れてんな。
無理するなよ、きくち。池波と江戸っ子はりあおっての?
正直喰いタンのほうがうまそうに物食ってるようにみえる
山葵が普及するまでは、江戸っ子は皆カラシで刺身喰ってたから。
山葵は「葵のご紋」が独占してたからな、
ちなみにキュウリの断面図がそれに似ているから食っちゃ駄目だったんだ、
>615 追記。
食べちゃ駄目なのは武士だけ。
骨董関係は白州正子、食関係は魯山人だな
白州正子さんはお尻を出して寝たり咥えタバコはしないでしょう
もっと凄いのか・・・
流石だ
勝手に武相荘の所蔵品を描いてるのか?
自分は杉浦日向子の本で読んだ>鰹にカラシ
なので漠然と「そういう文献が残ってるんだな」と思った。
美味しんぼでは最初期に鰹の刺身にマヨネーズという組み合わせを紹介したな
アレには驚いて、早速真似して納得した
当時でも鰹に辛子は知られていたけど、マヨネーズは本当に驚かされた
>>622 ドラマでケチャップ小僧が出てきたのは、スポンサーへの配慮もあるだろうが
マヨネーズだと普通に美味いかも?って思えちゃうからだろうなw
金かけりゃうまいもん食えるのよ、あったりまえじゃんて漫画だ。
山葵マヨネーズてのも売ってるんだね
なかなかに美味い。
でもタバコは舌がニブるから、まっつぐな料理関係者はタブーな
タバコは海原雄山が怒鳴り込んでくるからな
酒も感覚を鈍らせるから良くないと思うけど、なんで良いのだろう
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 03:23:39 ID:oamr6uIk0
料理人は清さんだから
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 18:59:48 ID:yY/4WNvl0
酒と合わせる料理も多いから、酒の味も解らずにホントに旨いもんが創れっこないってのもあるんじゃないかな。
普通の「まっとうな」料理人は酒かっくらいながら料理つくりませんので、
しらふで当然ながら作る、と。
いつも二日酔いのおせんさんは、夕方には「まっとうな」舌に戻るのかつーと、
夕方からは毎日酒飲んでるような描写だった。ま、漫画ですからね。
超強力な肝臓とアセトアルデヒド分解酵素を持つ女
飲んだ瞬間から酢酸に変換
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 20:45:37 ID:FlrNo2h+0
行く末はアル中?
街中で裸になって逮捕w
635 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 10:31:29 ID:cvulIjde0
おまけに家宅捜索
そして一升庵の漬け物がキムチに
素マッパ くさぬぎ話題に上りすぎだろw
いやアル中半田仙の話だが何か?
639 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 00:11:08 ID:X9B87HKX0
おわび記者会見
あわび記者会見
メガイにクロの特急品や
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 10:35:40 ID:7NEKLWUq0
どのみち翌日には釈放
すぐにN●K報道に対する抗議の厚顔
645 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 22:21:52 ID:7NEKLWUq0
さすがはクソ○ャニ
おせんに睾●は無いだろう?
おかんと編集の漫画ってどうなったの??
最新単行本よーやく買ってきますたー!
……ナニを拗ねてんのキチクは?
拗ね方が超子供。
>>648 >>649 ここでその旨の発言をすると、
「TV局擁護だ」とか、「TV脳だ」とかいう、
見当違いの叩きに遭うよ。
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 19:58:59 ID:lZpVs3B/0
というより今さら繰り返すなよ
うっとうしい
>>651 とか言いつつ解説したいんだろ?
教えろや。どうせヒマだろ?w
>647
アンチ増やすだけだから再開不能じゃね?
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 00:00:23 ID:lZpVs3B/0
>>652
過去レスくらい読めよ
なまけもんが。
身売りしたのは、講●社だろう?
CM作成するよりドラマ化のほうが
きくち自身にも恩恵があったはずだが
>>648 きくちが拗ねてるのは事実。
何を拗ねてるのかは当事者しか分かりかねる事実。
あとは憶測と妄想による叩きor擁護が繰り返されるだけ。
>>654 冷たいのねw
んじゃその他大勢に聞いてみよ
原作者としてドラマに噛んだが
アガリをテレビ局に持って行かれたってことでスネたのかな?
単行本の後書きに書いてあるのを読むと
それくらいしか思いつかねえんだが
>>656 ああ、そうなんだ
事実は不明なのね
サンクス
気のせいかな。
最新巻(最終巻)の絵は、やたらリキ入ってるような気がする。
ドラマに対する反発かね?
反発でますます漫画を頑張ってくれたらいいのに。
ゴラク別冊がコンビニにあったから立ち読みしたけど、そのままおせんとして
掲載しても違和感の無い漫画だった
キャラの書き分け放棄してるし内容もかぶってるしの
同じような内容の別漫画を増産してりゃいいんだし
きくち的には楽な手法なんじゃね?
つかさ、おせんの「張り付いたような笑顔」が最高に怖いんですよ。
ホラー並み。
内面は全然無邪気じゃないってわかってるから、腹に一物、手に荷物てなもんで。
背に荷物じゃなかったっけ?
志ん生なら、背中にしのだとガンモドキ。
ブタもおだてりゃ木に登る
同じブタなら登らにゃ損損
おせん、しばらく見ないうちに不細工になったな・・・
今のところ予想より穏当な形で収まってるからまあよかった
まっとうなもんはTVにゃ無理たって、はなから断ればいいだけの話ではないですか。
それに、まっとうたって金かければうまいもん食えるのは
まっとうというより、成金感覚じゃないんでしょうかね。
>>669 でも、今時美味くて安全なものを食べるにはコスト掛かるのは事実だから
そこを突くのはきくちに対する悪意のバイアス掛かりすぎじゃない?
つうかノルウェーかカナダで獲った養殖のタラじゃない限り刺身で食うなんて寄生虫のリスク
跳ね上げているだけなんだから、安全性なんてまるでないぞ。
しかもルイベにしたのならまだ成虫も卵も死滅するけど、確実に生で食ってただろ
旨い物食いたいなら、アニサキス位我慢しろって言うんだろうか、
一升庵がアニサキスで営業停止になったら面白いんだが。
身売りしたのは、講●社だろう?
CM作成するよりドラマ化のほうが
きくち自身にも恩恵があったはずだが
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 21:43:43 ID:aG6g5CwPO
恩恵は享受しておきながら、突然休載して読者に迷惑をかけ、
それに関する謝罪は一切なし。
そのうえ、読者から金取って愚痴を言いまくり。
そんな御仁に「まっとう」を語られてもなー。
>>673 あとがきに限らず、本編も愚痴っぽくなったよな。
「現状を嘆く」表現なんだろうけど。
読んだけど、驚きが何もなかったな。
いつものとおりのいつものてんかい
このスレもいつもの展開だな。
憶測と妄想に基づく叩きor擁護。
677 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 06:25:55 ID:U26FuGmj0
よく、あきないよな。
曲がりなりにも商いやってる漫画の話してるだけにな
>678
だれうま
もう映像化は懲り懲りです宣言だな
ドラマ化によって、単行本の売上が伸びたことによる
きくち自身も印税増の恩恵があった事は
一切触れられていない
>>681 んな事は当たり前の事だからな。
その事がきくちの中でどのくらいのウェイトを占めているかは、本人しかわからない事だけど。
>>681 そりゃ効果はあったろうけど、失うものが多すぎたんだろ。
数字が良けりゃいいんだって発想ですか。
>>680 いちよう「TVでの『まっとう』」の可能性を否定はしない結末だったが。
つまらんなー
dancyuでも読んでたほうがおもろいわー
>681
きくちが思っていたほど印税増にならなかったから文句タラタラなんじゃね?
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 00:25:50 ID:ddYgEZZJ0
>>686 なにも失っちゃいないわな。
原作知らない人達にこの程度の作品です、と趣旨違いのクソドラマでもってひろめられただけで。
スレチごめん
「いちよう」って
2ch用語?
ふいんき
とか
うる覚え
とかと
同じようなモン?
生理的に受け付けない書き込みに共通することは、頭の悪さが文章に滲んでいることですな。
>>690 生理中ですか、ゆっくりお休みください。
読者をほったらかしにしておいて、良く今回の話が描けたもんだ。
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 19:46:14 ID:ddYgEZZJ0
確かに16巻の後書きはいらねえな
読者は、作者が酒に溺れようが借金で首が回らなかろうが知ったこっちゃねえのよ
「おせんのストーリー」が読みたいだけでな
鬱陶しい後書き付けるくらいなら読者に気を使えってか
俺はあーゆう内輪ネタ好きだけどな、読みたくないなら読まなきゃいいですけど。
696 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 23:52:54 ID:M7BzngITO
読まなきゃ、中身はわかんねーだろうがよ。
結局今の連載を読んで読者がどう思うか、でしょ?
俺は正直
「あぁ、怒ってるなぁ。何があったかは想像しか出来んけど、大の大人がここまで怒ってる
んだから、よっぽど腹に据えかねる事があったんだろうなぁ」
って思ったよ。
きくちマンガ好きなんで、基本きくちの肩を持ちたくなるのは普通だと思うけど。
アンチの書き込みはファンを装った愉快犯的なアラシと、某制作の工作員にしか思えないんだよな。
なんてゆうかさ、行間から滲む低俗な電波が漏れてるんだよ、。
折れはアンチを装ったファンだが何か?
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 10:38:46 ID:BKsLIN5N0
某制作の関係者も自分とこの目玉新番組の低視聴率や、生番組に遅刻してくる女子アナをなんとかするほうが先決だろうに・・・。
終わった番組を擁護して何かメリットがあるんだろうか
工作じゃないんじゃない?
お客様の層がわかんね。価格いくらなんじゃろな。
今、菊亭八尾善の人(宮尾とみこ)読んでるんだけど、料亭は庶民の
店じゃねーよ、お高いで〜?
おせんの言うお客様第一ってのは、どの辺を想定してんのかわかんねーのよ。
ペーペーのTVスタッフが気軽に立ち寄れるスタンスの店じゃねーんじゃねーのと
思うんだけども、その辺がいつも曖昧なんだよ。それとも
ファンには自明の理てやつ?
料亭つっても色々だからな。
客の雰囲気からある程度リーズナブルな献立を用意してくれるところもあるし、
端っから金持っている奴以外客じゃないってとこもある。
一升庵は前者って感じなんだろうな。でも足繁く通おうと思ったらTVスタッフなんて
底辺労働者が通えるところじゃないわな。
あったかい人たちが支えてるとかっ言ってたな、てことはその人らは原価代金か
無料奉仕かなぁ、おせんさんのためならみたいな?
「菊亭〜」の人らに、お客様に出す食材を好きに食い散らかすなんて
もってのほかつーて脳溢血起こして死んじゃった一本気な料理人がでてきたっけが、
もうけ度外視のギリギリの経営だったらさもありなん、なのか、
もうけてるなら、多少はあり、かとか料亭の人間としては礼儀・仁義
としてダメなのかわかんねーよ。おせんさんは酒は客以上に飲むし食ってるし。
ほんと、一升庵の経営ってよくわかんねーや。
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 17:21:57 ID:BKsLIN5N0
それを、支えるための手取り五万円なんだろ。
洋食系のシェフは糖尿患うのが定めみたいだが板前さんはどうなんだろう?
708 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 22:46:27 ID:BKsLIN5N0
>>701 番組の擁護じゃなくてテレビ局や事務所関係とかへのイメージ擁護操作だろ。
ドラマ化によって、単行本の売上が伸びたことによる
きくち自身も印税増の恩恵があった事は
一切触れられていない
糞ドラマ化で印税増の恩恵すらなかったら悲し過ぎるだろw
印税は刷った時点で発生するから、ドラマの出来不出来では変わらん
だが、店頭在庫が積み上がり倉庫にも積み上がると当面増刷は無いし
返本量が多いと取り次ぎが次回からの配本を減らすという弊害は出る
ま、とりあえずは誌面を使った
「恨み節の巻」は終わったって事で。
おせんの今の嫌味節と顔が怖ぇのは続くかも知れんが。
713 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 13:11:54 ID:8i5YAqEp0
近所の本屋では「ドラマ化決定!」のオビのついた単行本が未だにならんでいるが。
ジャ○オタはジャ○を観るだけが目的なので、ドラマ化が原作の売り上げに直結するかは別問題。
ただドラマ自体の出来不出来は売り上げには影響はする。
実際、ドラマを一回みて、「また観るきも起きないし、(原作を)読む気にもならない。」と言っていた友人に、まあまあ試しにと一冊原作本を貸したら、「ドラマとは雲泥の差だ!」といっぺんで原作にころんだ奴もいた。
なんで横顔がこんなに気持ち悪くなったのかな
なんかバーバパパが口を引っ張られたみたいな横顔
>>714 横顔が気持ち悪くなったのは同意。
なんか日本昔話に出てくる狐の化けた人みたいになってる。
昔はよかったんだけどな。
何が起きたんだろう
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 01:41:48 ID:d3pvlbNS0
ドラマ化関連への嫌悪や反発のあまり、絵の個性を強調しすぎてるように感じられる。
まあ、あんなクソドラマと並べられて同一には見られたくないわな。
>>718 ドラマ化前から横顔は伸びてきてた
なんかのこだわりなのかねぇ
日本がみたいな縦長の顔を描こうとして
さらに手癖と誇張であんな感じになったんだとおもう。
体型もそうだね。
方向性は全く違うにしても、大暮の方の絵柄探求のほうが俺には好感が持てるな。
きくちも大暮も自己満足って意味では同じなんだけど「自分がどうしたい」じゃなくて
「どう見られたい」で方向性を決めてる感じが強くてな。
煮こごりをノーカット無編集で流す必要性がわからない
全部録って編集でいいじゃん
>>724 確かにな。
最後の〆として鍋とは別にピックアップして、溶けてく様を放送すれば
何の問題もない。
てかきっちり撮っておけば、ゼラチン入れる必要ないだろ。
うすっぺらなテレビなんかには扱えないという
思想というか恨みが始めにありきだから
テクニカルな問題ではない
最初のフリから見ると最後は尻すぼみかな
ま、このエピはなかったことにして
もう一度新規撒き直しして欲しいな
テレビでの料理の取り扱いがひどいなんてのは
もう手垢の付きまくった以前から取り上げられてるネタだからな
このタイミングってのがドラマとの関連をうたがってしまう
女将は料理をしないだろうが
漫画のストーリーが自分の思い通りの展開にならないとイラつくって、この板では普通のことなんですか?
>>728 ま、マンガが面白けりゃいいんだけどな・・・・・・
毎回
だらしのない酔っ払いで登場し、
ハンバーガーやラーメンをこらしめ、
日本一の若女将と讃えられる。
いたって単純なお約束マンガ。
今週の朝のかわぐちかいじを見習うべきだな、今さらだが
業者にきちんと対価は払ってほしい。ビジネスライク
(な中に、ちょこっと人情があるのが理想だが)
が真っ当だと思うの。相手に不相応な負担とかかけるのは大人じゃないです。
客が勧めて店員が飲み食いした物ってのは、普通客の勘定に加算されるんだが
おせんの飲み食いした分ってどうなってるんだろうな。
ちなみに俺の行きつけの店で、店主に酒を勧めると、店主の分は「原価」で勘定に加算する
俺としてはかなり良心的な対応だと思ってる。
業者はおせんにはもともと吹っかけないで、卸としての真っ当な額で売ってくるだろうから
普通に仕入れていると思うけど、1巻の横綱のときみたいなのはどうなんだろうね。
店まで閉めてる蕎麦屋は、通常のその時間の売り上げを請求して当たり前だと思うんだが
その時間に来てた客は二度と来ないかもしれないしな。
736 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 15:29:03 ID:3KliaeTc0
>>735 まあ、客につけるのが普通だよね。
それぐらいのことでごたごたいう人は料亭なんぞに出入りしないほうがいいよ。
客の分まで飲み食いして客につけるの?やだなぁ。
あ、自分の食った分を客につけるだ。間違えた。ごめんなさい。
じゃ、客に飲めだ、食えだの勧められても断った方が良心的じゃないかなとか
素人は考えてしまうな。
お客様のお勘定につきますよ、とお断りいれるとかw
つけがまわってくるのは、料亭御用達の人には当たり前の常識なんだなぁ。すごいな。
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 17:05:55 ID:3KliaeTc0
>>738 そりゃそうだよ。酒席で客から勧めたんなら勘定は客もちが当然。
また、勧められなきゃ店側の人間は飲食しないよ。
座敷でやってて女将があいさつにきて、「まあ一杯」の流れになったときにさ、
「お客様につけさせてもらいますが、よござんすね。」とか言ってみな。
座が白けることうけあいだよ。
人間関係ができあがってなきゃそんな流れにはならないのが普通だがね。
一見のお客さん相手だったら女将のほうで少し付き合って、引き下がっていくのが大概だわな。
座敷遊びっていうのはそういうものだし、それがわからないんじゃ野暮天だといわれてもしょうがないよ。
現実で客に薦められて飲むのは1杯か2杯程度だろ。
まじってドンチャン騒ぎするのは考えにくい。
店の者に薦めて飲ませた分は勘定から差し引けって客がいたら見てみたいな。
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 19:20:12 ID:3KliaeTc0
>>740 常連ならあり。
それってもう昔からのなじみの客とかに限られるがね。
> 店の者に薦めて飲ませた分は勘定から差し引けって客がいたら見てみたいな。
それをやったら次から断られるな。
帰ったあとで塩をまかれてるぞ、多分。
何か知らんが、通っぽい人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか言ってほしいのか?アホくさ。
料亭限定ではなく飲食店一般に話を広げれば、お水なんて
接客担当者が客の勘定で飲み食いすることによって商売が成り立ってる訳だしな。
通とかそんな話関係なく、一般的な社会人であれば見ることくらいは有るだろ
→客が店主やスタッフに酒を勧めている所
ただ勿論そこまで関係性を作れると、「急だけど今日予約お願い」とか「料理長のほうからお客様に〜」とか
「お誕生日だとお聞きしていたので〜」とか無理を聞いてもらったり、配慮してもらったりする。
俺はその関係性の為なら、客が店の者に勧めた酒の代金を払うのは高いとは思わん。
けどまあ 普通 他の客ほっぽらかして一つの席であそこまで飲み食いはせんわな。
このスレで話すようなことか?
マジレスすっと、客の座敷に行っちゃあへべれけになって
テンガラモンとかの賛辞を浴びるだけ浴びて、常日頃何の鍛錬もせず
自分の美意識に合わないものは、全て拒絶するおせんのスレでこその話題だろ
マジレスすっと、お客さまが座敷に来てほしいと渇望し酒をすすめ
女将として陶工として多くの賛辞を浴びるだけ浴びて、幼少のころから鍛錬を積んで
自分の美意識を確立させ実践している、その反面新しい驚きも求めてこそスレの話題だろ
>>747 くどくどやるなぁ野暮のきわみですぜ、旦那。
おせん並みの野暮天だな。
嫌われるぞ。
クドクドしたマンガを読んだ後なので吹いた w
大賛成!野暮だよねェ
751 :
お約束の:2009/05/08(金) 04:59:14 ID:KlfsB5Nb0
何か知らんが、通っぽい人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
てめぇも、ドラマ化でちょいと一儲け
なんてあこぎなこと考えてただろうに
いつまでも愚痴っぽいのは粋じゃありませんぜ、旦那
ドラマ化のオファー断って来たんだってばよ
講談社が勝手に進めたのはどうにもならんだろうが
現場に居たっぽい人!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
真っ当というお経が一番のわらいどころと化している件
“究極の和”を描く、“私が日本一ドラマ”
どらまかのおぁふーこわとってきんただてっばよ
こうだんゃしがてっかにすすめいたのはどうにもなんらだろうが
割と真っ当な問題提起だと思うが
>>757で台無しだ
ID:hVKFWLQT0=類い希なるキチガイ
作者が完全反対してるのに講談社が勝手にドラマ化できるのか?
権利は作者のものだろ
マンガ家はまあまず
マンガが面白ければ
言動は多少目をつぶれるがなあ
>>762 やっぱ力的には出版社の方が上だよ。
新条まゆ(多分字違う)なんか映画化の話があったのに出版社が勝手に断ったらしいし。
料亭なんて接待でしか行った事ないんだが・・自腹でいく奴もいるんだなw
>762
講談社の悪事に関しては一方的にだけど佐藤秀峰氏が暴露してたな
著者許諾無しに版権出しまくって、著者の知らない出版物だらけだったとか
チョンに勝手に版権出して何の連絡もなしに数百万振り込んできたから
突き返したとか
>>767 誰もこれが真実だ!なんて言ってないように見えるけど
突然どうしちゃったの?
憶測だってはっきり書かなきゃ憶測だとは認めない!
文脈で判断するって概念はないのか
だれでもわかることは、テレビドラマ化で糞味噌に弄られたってことだけ。
はっきり安価つけなきゃどっちに向けたレスかはたまた両方に向けたレスなのか判断できない!
文脈で判断するって概念はないのか
まあただ単に
>>770にしか目がいかなくて
>>768は見落としただけなんだが
すまん
客観的にハッキリしているのは、蒼井優は可愛いので役向きではなかった。
ドラマの題字など、きくちがドラマの映像作りに多少は関与している。
ファンもアンチも「おせん」みたいにネチネチした流れにするんじゃなく
もっと真っ当なレスをしようよ!
>>774 役向きでない女優本人が、他のドラマ企画が進んでいるのに、その企画を蹴って
「『おせん』やりたい!」とゴネまくったのが悶着の始まり。
まず蒼井優ありきで進行したからね。
きくちは連載の扉絵にも「TVに登場するおせんを観ているおせん」を描いているのだから、
一定の段階まではドラマ化を容認していた模様。
それで後になって、読者に休載の謝罪もろくにせず愚痴を振りまいている。
それが真っ当な態度かどうか、自省して貰いたい。
ドラマが放送されるまでは容認っていうか協力的であったろうね。
まさかあそこまで下品なドラマに仕立て上げられるとは想像も出来なかったんだろうよ。
地元から煙たがられ女将修行中にどたばた恋愛ドラマだぜ、原作と真逆じゃん想像できねーよ。
愛娘が嫁ぎ先で集団レイプされたようなもんだ、放心状態だろうさ。
なんで真っ当にドラマ化しなかったんだろうな、今のテレビって心底腐ってる。
>>777 漫画原作がそのままでドラマ化された例は昔から少数派
今のテレビがってより、昔からだよ
昔が真っ当で、今が違うって発想が、この世を毎度腐らせる
TV化や映画化して原作を超えた作品ってあるのかな?
自分が知る範囲ではほとんどが劣化していると感じるけど
>>779 モーニングからのドラマ化繋がりで言えばショムニは原作者がドラマに負けたと素直に認めてたけどね
リップサービスも相当含んでるんだろうけど
あそこまでやれば文句はないのかも知れん
>>779 超えたとまでは行かなくてもサイレントヒルはよかった
783 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 21:42:19 ID:OzgTXNil0
弁護士のくずは認める!
ドラマ制作者が「これ」をやりたいんだ! という熱意やセンスが画面に出てきていれば、観る価値もドラマ化の意義もあると認めるが、あまりにもやっつけ仕事のクソドラマが多すぎる。
ドラマおせんはその極み。
原作ファンはどんなドラマ化がされようと、やっぱり原作以上に評価することはないだろうな。
マンガとドラマは別物と割り切るにしても、せめて原作をリスペクトしてほしいよね、
ドラマを制作する側には。
さざえさんも良いな。
ナニ金のドラマは別世界でよかったよ
もっとも原作はレイプしようがないけど
特例
「娘を嫁がせる…」なんておぼこい意識だったのが驚き
キューブリックとクラークの削りあうような意識がほしい
巨匠と比較とか
雑炊の作り方が知りたいんだけど(読み逃した)
雑炊って、実は鍋の中で調味するものなのですか?
ずっとポン酢ばっかで食べてたよ
池波正太郎がよく雑炊、雑炊って梅安に食わせてた。
自分でも小鍋立ての後に、ご飯を入れてちょっと味を調えて、とかな。
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 11:40:39 ID:J63qhSwp0
>>789 そんなもん好き好きだよ。うまけりゃそれでいいんだし、いろんなやり方があっていいのさ。
固定観念でしばることはないやね。
商品として食ってうまいかどうか、対価とつりあうのかとは別の話、てことだ〜ね。
藤沢周平は「おじや」をよく登場人物に食わせてたが、あれはまた違うもんなんだよね?
江戸でうどんを平四郎に食わせたり。おいら江戸なら蕎麦、
池波もうどんなんかうまいわけないって井上に言わせてたんで
江戸のうどんなんてとりあえず腹がふくれればいいみたいな味は二の次値段で勝負みたいな
食いもんだと思ってた。
>>791 そうなんだ、ありがとう。いろいろ試してみるよ
鱈鍋の後の雑炊は旨そうだったなあ
消化がよくてお腹にたまるもの=雑炊、そば、うどん、なんだろうね
「砂の器」は映像の方が原作を超えた
ナカイの糞ドラマじゃねーぜ
795 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:28:33 ID:T+WIhOE00
井上雄彦の「バガボンド」は、吉川英治の『宮本武蔵』を越えた。
きくちも見習って、かみさんのスカートから出て奮起して欲しい。
アイザックだっけ?釣りの続編ってまだでないの?
単行本の発行部数が1200万部を越えた、王欣太の「蒼天航路」も
『三国志演義』を越えた。
漫画家は、ドラマのできより、漫画で能力を主張するべきだ。
言えてる
蒼天は正史ベースだお
アモーレ!
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 19:05:44 ID:Tf1byv7q0
アニメまだ見てないけど、どんな出来だった?
毒が抜けている。
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 00:41:03 ID:l/vFO0GQ0
このスレは休載すると盛り上がる不思議なスレだなw
804 :
800:2009/05/13(水) 22:45:27 ID:qWA8fOFh0
805 :
804:2009/05/13(水) 22:47:06 ID:qWA8fOFh0
806 :
804、805:2009/05/13(水) 22:50:57 ID:qWA8fOFh0
801からです。
重ね重ねどうもです。
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:26:08 ID:LzuIypN/0
お前!
上を見てみろ!
何様のつもりか知らないけど
しったかぶって
テレビドラマに罵声を浴びせている
作家自身や、ひきたおしファンのせいで
二度と作品のドラマ化は無いな
ご愁傷さま
どこ縦
テレビ局も赤字決算続々だし糞ドラマにまで無駄金出す
余裕なんか無くなったろ。
無能な広告代理店が無くなれば糞ドラマも減るだろう
>>811 テレビの放送局自体がなくなったりしてなw
妄想は何でも書けるが、確かなことは、作者とおまえらのせいで、きくち作品のドラマ化は二度と無いw
良いことじゃないか
ひょっとしてドラマ化が無条件でステータスになると考えていらっしゃる年配の方ですか?
きくちは杉浦日向子のポジションを狙っていたのだろうか
無理無理、きくちじゃ。
>>817 マンガ版池波でしょ。田舎者には無理だけど。
晩年の雁屋とか、きみおにならなれそうだが
>>820 2名ともまだお元気でいらっしゃいますがw
きくちが何を目指してるかも知らんし、面白い物なら普通に読みたい。
ただ今回の事で粋では無いことはよくわかった。
交通事故に遭って、トラックに轢かれて、被害者なのに。
あいつ体弱ぇーな、粋じゃねーよ。
・・・なるほど。
>>823 ドラマ契約当初はどう見ても乗り気だったんだから被害者じゃねーだろ。
事故の可能性のある乗り物に了解して乗って、いざ事故ったら謝罪と賠償を要求するってほざいてるだけだ。
>>824 > 事故の可能性のある乗り物に了解して乗って、いざ事故ったら謝罪と賠償を要求するってほざいてるだけだ。
?
普通に損害賠償請求ぐらいはすると思うが?
タクシーに乗るときは事故の可能性はあると思っているよね。
でも、運転手には乗客を安全に目的地へ運ぶ義務があるよね。
タクシーでなくても運転者が同乗者を、目的地まで安全に運ぶのは義務だよね。
だから事故がおきたら損害賠償の話がでるよね。
普通のことだわな。
ドラマの場合は放送局と出版社及び著者との間で、どのような合意がされていたのかが論点だな。
きくちが一方的正しいと断言する材料はないのでなんともいえないが。
ただ、作者があそこまで抵抗するというのは行き違いがあったという事実は間違いないよな。
ドラマ化のお話ありがとうございます。
原作?いえいえそんな滅相もありません、好き勝手改編改悪レイプしちゃってください。
粋な主人公なんてとんでもございません、町の厄介者うざい天然大惚けの飲兵衛のこんこんちきの女将見習いで。
役者?堅苦しいことヌキでタレント起用でキャーキャーってなもんで、はい。
いっそテーマは逆に〜語り継がれぬただ古いだけの茶店は時代に淘汰されちゃう〜的な方向で、げへげへ。
・・・ドラマ契約つうのはここまでの事故を想定しとかないと粋じゃねーわな。
・・・・原作契約なのに原作ぶっ壊しといて悪びれない謝らない、さすが加害者様は天上のひとだわ。
>>828 おまえ寝ないで乙wwww 笑える。あえてレスしてやるけど、
作者が抵抗って書いてるけど、作者の妻が代理で交渉だろう?
×あえてレスしてやる
◎レスが返ってくるのを何度もスレ更新しながら待っていた
しかも揚げ足取っただけ
自分で素っ頓狂な例えを持ち出してそれを批判するバカw
ドラマ化の発表記者会見に呼んでもらえなかったとか
スタッフからの、特に主演女優からの挨拶が無かったとか
撮影現場を見せてもらえなかったとかで拗ねたのじゃないか?
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 20:14:05 ID:2DnVhYLm0
ドラマつまんねーじゃん
どれみてもつまらんよ
もうテレビはニュースだけでいいよ
いまだにドラマとそれにまつわるどうでもいい話で
半年以上も似たようなループ繰り返してるお前らに(゚д゚)
一行一行改行してキモw
おせんてブスになったな。ブスってより魚類顔ってことかな。
よっ!
んなこといくら江戸っ子でも客に言いません。馬鹿みてぇ。
金払ってきてもらってる客に失礼、必要以上にフレンドリーがマナー違反てのは
まっとうな店の常識・礼儀。ぼたんみたいな下町全開の店だって酒席に店側がはべって
飲み食いなんかしません。
鰹節どうなったん?
アンチの誹謗中傷の書き込みが小学二年生レベルに落ちてきてるぞ。
誹謗中傷…
もっともな指摘でも信者には誹謗中傷w
>>841は、小学校二年生以上の読解力が無いからじゃねww
しょせんはマンガ、ファンタジーなんだから
多少のことはスルーしてやるのが大人の対応かと
>>845 ぬるすぎ&大甘 おぼっちゃま発言
ドラマ批判・きくち可哀想なんて言ってる奴らは徹底的に言い張るらしい
漫画の世界からリアルな世界に牙を剥いたのがきくち大先生
>>846 こんな過疎スレに粘着とかどんだけおせん好きなんだよw
面白かったのって何巻くらいまでかなぁ。
自分は10巻で買うのを止めてる。
おせんってほかのきくちマンガほどにくせのあるキャラがいないよな。
生出しのテルや壺中堂のおやじみたいな一瞬で場を盛り上げてくれるキャラがほしい。
850 :
845:2009/05/19(火) 08:02:20 ID:yxccB12G0
>>846 休載とかドラマとか現実の世界でのきくちの所業を突っつくんだったら
そのとおりだと思うから別に何も言わんよ
ただ、マンガの中の顔がどうとか商売がどうとかって
デフォルメされてる部分にそこまでムキにならなくても、と思ってね
面白い信者だな。
普通は漫画のことを批判するのはスルーして
ドラマ関連や休載のわけなど想像で悪く言われてる部分をかばうもんだが。
この漫画の横顔は、確実に始めのころよりきもくなってるし
休載は現実、それに関しての読者への対応が不誠実なのも現実
それについては庇う気になれないね
マンガの内容だって、つまんなければ批判するよ
ただ最近のレスの流れがだんだんパラノっぽくなってきてるから
アンチテーゼしただけだよ
読者への対応は作者と出版社両者へ向けられるものだと思うけど。
ここはきくち正太スレであって、講談社スレではない。
ここで講談社の読者に対する態度を云々して、どうするよ。
きくちの読者に対する態度がまっとうでないのは客観的な事実なのに、
その点について言及すると、「TV局擁護」だの、「アンチ」だの、「妄想と想像」だの、
視野狭窄の「盲目的に信奉する絶対被害者のきくち大先生マンセー」連中が
トンチンカンな反応をしてくるから、うっとーしくて仕方ない。
石垣島編できくちの底が割れたろ
きくちが批判しているテレビ局プロデューサーと同程度に
物事の上っ面しか見てなかったのがわかったわけで
きくちのテレビ局批判を見て「お前が言うな」とオモタわ
休載する際の読者への対応が気に入らない
マスゴミ関係マンセーから批判側へ転身したのが気に入らない
最近の横顔はキモイ!
こいつらも10巻頃まではきくち正太マンセー野郎だったって事かw
>>849-
>>855まで、まっとうな意見ですね。
なにがあっても、きくち独りを罵倒するスレになりましたね。
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 01:11:23 ID:7AmwI7CX0
最近のきくちはどこを褒めたらいいものやら
おせんも最初は面白かったんだが
>なにがあっても、きくち独りを罵倒するスレになりましたね。
ファンを無視し、自己中心・嫌な事は奥さんなどの一連の行動を見れば当然しょ
あーそうだねーまったくその通りだー
>>862 だからどうすんだよ!、氏ぬの?氏ねば?
よっ!
>>858 私のアイザックがちゃんとケリがついてたら全否定だけはしなかったよ。
リオの黒船丸は果てしなくボタンがずれてたけどね。
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:14:37 ID:yapkP8wc0
果てしなくループしてるな。
新しい展開とかないのかい。
きしょく悪い。
いっそのこと、きくち正太本人に一晩でも二晩でもグチってもらったほうがまだスッキリするんじゃないかい。
>>859 とりあえず、お仙さんの髪型を戻したら、褒めてやろうぜ。
問 「おせん」について一言お願いします。
答 俺様の好みの髪型じゃねーからカスwwwwwwwwwww
新しい展開もなにもマンガ自体ちっとも進展してないし
果てしないループと言ったって
きくち自身がきっちりケリをつけてないからだよな〜
グチを聞くったって、
まずは休載の謝罪と説明をしっかりしてからでないと
スッキリどころか燃料再投下になりかねんよ
俺様が進展していないというんだから進展していないし〜
俺様がケリをつけていないというんだからケリついてないし〜
俺様が謝罪を求めるんだから謝罪してからだし〜
俺様が説明を求めるんだから説明してからだし〜
俺様がスッキリしないといつまでも粘着ループ認定するし〜
>>870 お前のような無意味で見当違いの混ぜっ返しをするバカが粘着して湧くから、
ループが収まらんのだ。
ちっとは自覚しろ。
普通に反論してかばえる内容が無いから
信者も混ぜっ返すしかできなくなる
蒼井優は、テレビドラマ10回分の収録は長くて、いつ終わるかと思っていたなどと、
問題コメントをたくさんした。
酒に酔った演技も未熟で、回を重ねても一こうに向上しない。ひと時に収録するわけではないのだから、
自分の演技の研究、向上させる機会や時間もあるはずで、「義経」の滝沢の例をあげるまでもなく、
プロならば当然のことだろうと、腑におちなかったが、ようやく、納得できました。
番組の変更をさせておいて、何も責任を取らない女優のために、
原作者をはじめ、我々をたいへん不快にさせられた。
正座の姿が腰高でみっともなかったな
正座用座椅子に座っての演技だったのかな
結論
おせんときくちは偉大。
ドラマ関係者はぬこ
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 10:16:30 ID:P8TOufx00
ぬこに失礼だそれは
>>875 あと幾ら皮肉としても「偉大」って単語にも失礼
悪かったな、じゃあ女子大生で良いや
家訓でやんすな。
秋田の銘酒は?
飛良泉の純米をお薦めしたい。
おせんの作者に、新潟県長岡市の大手酒造メーカー製品の宣伝なんかやめて
(ビールも●ビスを宣伝しているが)
自分の生れた地元の銘酒を宣伝しろと言いたい。
「麹塩」もメーカーがかなり潤った
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 23:27:06 ID:KJB0GD810
CBCの沢アナウンサーがおせんについて
作者にインタビューしに行くそうです。
(作品のこと、ドラマの“あの問題について”など)
なんで尾張の田舎者が
尾張に失礼だぞ、謝っておわりにしろ。
そういえば、やすって語尾は相模あたりの人が江戸に出てきて使う言葉だと
池波正太郎が。彦十とかね。
あれはあれで地方色だすのにいいんですよって。
前号の次号予告に小さく「おせん」と書いてあったのに、
最新号に掲載無し。不掲載の理由説明も無し。
どうしようもねーな。酒でも飲んでんじゃねーのか。
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 22:44:40 ID:Cx9SlBp80
イタリアに行っているらしい
貧していた時に拾ってくれたゴラクの連載優先ですよ
アレとおせんが一緒の単行本になっても、ちっとも違和感無しに読めると思う。
イタリアに「まっとうなもの」を探しに行ってるの?
糞おせんドラマの原作料なんてパーッと使い切るのが江戸っ子でい
なんだろうな
あんだけ欧州の文化を巻末で貶して、日本文化礼賛してたのにイタリア行きましたか。
でたらめ江戸っ子書くのもつかれたんではねーの?てにをはすっ飛ばして
てやんでぃとかこちとら江戸っ子だの、よっだの
まっとうじゃねーもの。まっとうを継ぐだの謳うなよ。
スローフードをけちょんけちょんに貶していたのに、イタリアかよ。
あと、ビジネスクラス位準備してやれよ。いくら売れない作家とはいえ。
きくちって、こちらが一生懸命擁護しても
きくちのほうから、何だそれって言うような行動を
いつも平気でやる作家だから困るよなw
イギリスのリーチさんの時みたいに
「私の国では文化を大事にしてるのに日本は自国の文化を大事にしないんですか?」
とやるんじゃないの?
勝手に「これが一番」と決め付けするような作者に自国の文化云々言われたくないな。
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 21:59:25 ID:lGkC2zYd0
おせんだよ
(美味しんぼ+池波)÷3=おせん
3で割るくらいでは池波には勿論、なんだかんだで成果をあげてる美味しんぼにも失礼
美味しんぼと池波を足して1000倍に希釈した物を茶碗で掬ったのがおせん。
きくちの比喩に池波が出てくる発想が不思議だ
>>912 比喩じゃなくて、きくちがあからさまに池波をリスペクト(笑)してるからじゃね?
池波は言わずもがな、美味しんぼに描かれたことが
社会現象になったこと多数。
おせんで描かれたことに新たな発見は無かったな。
みんなどこかで見たか聞いたようなことだらけ。
江戸っ子って江戸の文化をひたすら守る
どんなに手間がかかろうと本物だけしか認めない、みたいな求道者か?
なんか新物好きでファストフードや電化製品や新発売に飛びつくようなイメージが
新しいもの好きではハマっ子に一歩譲るが、負けてもいない江戸生まれ。
言っては何だが、きくちは所詮江戸の粋を身につけかねている他地方人だから。
ちなみに京都の粋人ってのも、新しいものは新しいもので楽しみ、
旧い物は旧い物で懐かしむ。
きくちの描く京都人はステレオタイプ過ぎて笑いすらおきない。
新しいものは楽しむけれど、江戸の粋(いき)と京都の粋(すい)の、根底はぶれないのがミソ。
京都の粋って例えばどんなことなの?
気に入らない客にはお茶漬けを出すとか
先の大戦と応仁の乱を語る
旗印は「誠」
自分の要求をはっきりと言わず相手が察して相手の意思と責任で自分の利益になるように誘導するとか、
>>925 京都人て京都以外は日本じゃないって思っていそうだな。
意識だけは藤原氏の頃から変わらんか。
お前らそんなに京都嫌いか
京都は好き
腹に一物ある京都人は大嫌い
京都は寺とか神社は良いな。大好きだ。
人は別にいいや。嫌な思いしたことはないけど。
>>927 平安京の外は、同じ京都府内でも京都市内でも「違う国」だそうだ。
長岡京の人、かわいそう・・・・
天皇はずっと外国住まいってことになっているのかw
高御座が京都御所にあるから天皇は東京へ「出かけている」って
理屈らしいな。
御璽、国璽も東京にあるんだから東京が定位置でもいい気はするが。
別ゴラのやつ完全に親父の愚痴漫画になってる
きみおの後釜でも狙ってんのか?
京都の「はんなり」は「粋」なの?
京都の場合、粋と書いて「すい」じゃないの?
けびんこすなぁ
えむえすどすぇ
さすがに京都の流れを誰か止めろよw
ぶぶ漬けでもくいなはれ
床柱の刀傷を自慢する宿屋
焼失した筈なのにね
>941
あそこ近所だけど「伏見区」なので生粋の京都人からは都の外と認識されてる。
ちなみに御所に近い順でステータス高いwww
>>942 京都市民のBへの敵意って凄いよな。
東京から引っ越してきて、一番それが驚いたわ。
>>944 んにゃ府外っつうか、片親が米人の元国外者。
就職して今京都駅裏のマンション住んでるんだけど、戸籍移動しようとしたら
役所の兄ちゃんに「傷になるから移しちゃ駄目」って怒られた。
946 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 23:19:23 ID:iVzvfGgW0
>>945 関東者のオレには意味が分からない。
「傷になるから移しちゃ駄目」ってなに?
>>946 戸籍はどこに移したって履歴が残るからBの区域に住んでることを残すと後が困るよって事だそうな。
20まで米日ダブルで戸籍持ってて、日本選んでからも何回か移してるのに、今更京都のB一個入ったくらい
どうって事無いと思うんだけどねぇ。
京都って噂以上の閉鎖空間なんだなw
盆地だしな。
精神的には文字通りの山風蠱なんだろう。
950 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 23:51:44 ID:iVzvfGgW0
>>947 まあすれ違いな話題になってるわけだが(笑)。
うーん、そういういことを役所の人が言うのはまずくないのかな。
明らかに問題ありそうだけど。
センブラが壊れてスレが混ざったのかとおもた
不動産屋とかならまだわかるけど役所員が言ったのならはっきりと大問題
ふつう役所の職員は言わないよな
B地区に移り住むと住宅建設資金が超低利で借りられて
喜ぶやつも居るけどなw
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) (∀´ ) オッ キガキクナ
|茶| o旦o ノ( ノ)
| ̄|―u' く く
"""""""""""""""""""""""
| | ドゾー・・あっ!
| |∧_∧ バシッ!!
|_|´・ω・`) ヽ(`∀´)
|茶| o ⊃ ミ シ( )ヽ バーカ! ダレガ ノムカヨ!
| ̄|―u' ( ̄()。く ヽ
""""""""""""" ̄ ∵"""""""""
| | 大丈夫?ヤケドしなかった?
| |∧_∧ はい、ハンカチ。
|_|;´・ω・`) ヽ(`Д´;)ノ ヴァ、ヴァカ!ヤサシクスルナ!
|茶| o ⊃◇ ( )へ
| ̄|―u' く
""""""""""""""""""""""""""""""""""""
最近、清さんとシズさんが出てこない件
おせんの髪型が変わってから…と言うか、ヨシ子とヒトシの話が猛烈に不快だった。
嘘泣き女と勘違い大暴走男が幅を利かせた15巻は読み返す気にもならない。
グリコと真子の話もあんな所で放置だし。
なんぞこれ。
ほんとだよね、おせんすら掲載が無いんだもん。
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 19:50:22 ID:hHHzgK/Y0
>>878 放送はどんなだったんだ。
まだ放送してないんなら、いつどの番組でやるのか教えてくれ
そおいえば最終回に清さんが載ってた
井の頭公園周辺一帯に、丘なんかねーよ。
吉幾三はギャグとして「銀座に山買うだ」と歌ったが、
きくちはマジで言ってるとしか思えないから困るわ。
とまぁ、またあいかわらずの人格批判の流れですか。
冒頭、主人公を褒めそやしている場面は
笑いどころなんですか?
>>962 吉祥寺駅近くの「御殿山」の事を言ってるんじゃないかなあ
確かに井の頭公園の池から北側を見ると御殿山方向が丘の様に見えるわね
いくら外国の物でもアンチョビくらい知ってろよ。
>>967 てかむしろ、きくちご自慢のおせんの味覚だったら、アンチョビが「何の加工品か」わかる筈だろ。
名前がわからなくても、「カタクチイワシの塩漬けがいい味を出して〜」位言えそうなもんだが
>>966 池ができるのは窪地だから、川筋以外は池より高い場所だぁね。
気楽にお墨付きを出しちゃって問題を深刻にするバカ女将
>>968 美味しんぼと同じだな。登場人物がどんどん無知になっていく。
「まあ!」
「そんな!」
「ひどい話ですね」
「おお!」
「すげえ!」
「さすがおせんさん」
じじいだからじゃね
>とまぁ、またあいかわらずの人格批判の流れですか。
え?たゆまぬ研鑽、研究は大事でしょ?でたらめや思い込みは
さけなくちゃいけないんじゃない?「まっとうを引き継ぐ」なんて
言うからにはさ。
深いことは考えてないと思う。
グリコが雑学キャラとしての地位を着々と築き上げてやがる
最初のころは面白かったし、参考になる料理も提示してくれてたんだけど・・・
続けていくには底が浅かったってことなんじゃないかな、この作者は。
979 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 19:58:43 ID:M5HXAT4L0
だいたいの薀蓄漫画は10巻こえる頃には、パワーダウンしてきている。
同じ日本の伝統を扱っているきららの仕事は、範囲が鮨ともっと狭いのに薀蓄面でも今でも頑張ってるぞ、
チェインメイルとか鍼とか、
>>968 直後にイカの肝を「スルメイカ」と言い当ててるから、いっそう違和感があるんだよね。
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| それは今が旬の「やらなイカ」
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! ユニクロには無いぞ
/i/ l\ ー .イ|、 しまむらに行って飯を詰めろ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
身の丈に合わないでかい主張しちゃったのが間違いだったね。
ぶら雲もおせんもギャグを基調としつつ
いままで披露してきたようなちょっとしたアイデアを織り込んでマンガ描いてちゃ
ここまで非難されるようなことはなかったとおもう。
むしろそっちのほうが自然で支持者も増えるかもしれない。
説教やら主義主張やらが前面に出てきたあたりから腐臭が漂いだしたわ、この作者。
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| おれは今が旬の「やらなイカ」
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! ホタルイカの目と骨は
/i/ l\ ー .イ|、 しっかり取っておけよな
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| おれは今が旬の「やらなイカ」
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! カキコの時は
/i/ l\ ー .イ|、 今号のセリフを、しっかり書けよな
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| おれは今が旬の「やらなイカ」
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! メジャーな日本神話は知らなくても
/i/ l\ ー .イ|、 マイナーな江戸文化を知ってると粋だぜ?
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
うっかりテレビドラマになんかしちゃったのが間違いだったね。
キモイアンチの粘着に合うことになってしまって可哀相だわ、この作者。
支持者とかなに言ってんだか。
989 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 22:02:10 ID:4FOzyvq70
秋本治先生はどうゆうことになることやら。
山止たつひこ先生は、何のこだわりもない上に、連載の信者なんて存在しないので、問題ありません。
>>983 結局は今の漫画の出来が悪いからだろうな。
ドラマ化とその対応で株を落としたが、漫画さえしっかりしてれば持ち直せただろうに
こち亀の変なドラマができたとしても、それはマンガと別物と
見る人は考え、秋本さんもギャグのネタが増えたと喜ぶだろうな。
どこぞの誰かさんはドラマに引きずられて休載してみたり
当てつけに他誌に連載してみたり、再開しても当てこすりと
無様な姿を見せつけてくれたけど。
お前は秋元治に対して幻想でも抱いてるのか?
普通に自分の作品の世界観が無視されてたり、否定する様な形で映像化されれば怒るだろw
>>993 TV局に原作作品の世界観が無視されたり、否定する様な形で映像化される例は枚挙にいとまがないほどある。
実際にドラマ化されたという事は、原作者自身がその可能性を踏まえた上で承認したか、現実把握ができていなかったか。
後者だとすれば、自分の意に沿わない扱いを受けて不満や怒りを感じる事もあるだろう。
問題は、どんな経緯であれ使用許諾の契約を結んでおきながら、その後きくちが取った態度。
論旨を無視して何が何でも「絶対被害者のきくち大先生マンセー」を押しつけようとする貴君は、
きくち大先生にどんな幻想を抱いてるんだ?
995 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 10:30:08 ID:8wZOE+pX0
>>995 読者が好き嫌いを言うのは自由だろう
共謀者の作者が拗ねてどうすんの?ってこと
997
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。