【出渕裕総合】機神幻想ルーンマスカー【リュウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
復活するそうなので、ブチを色々まとめて色々語りませう

■月刊コミックリュウ【公式サイト】
http://comicryu.com/
・11月号にて対談DVDとインタビュー収録の冊子付属
・発売された画集にも続編が少し掲載
・来春、一巻発売後、リマスター版の連載開始予定

■関連スレ
ガノタは出渕裕を一体どう評価しているの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1191846492/
【リュウコミックス】Comic リュウ8冊目【みんな買って】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219661828/
天聖戦士ダンバイン 第16章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1219561563/
空のエスカフローネ Vision10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1220103201/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 13:55:38 ID:LX4QzhuO0
■パラレルストーリーの関連作品
ラーゼフォン第77楽章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1223906314/1-100
■その他関連(まあ色々)
ワタリ ユウ【冥王計画ゼオライマーΩ】ちみもりを
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221482380/
【冥王計画ゼオライマー】ちみもりを総合2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1195517147/
神崎将臣 総合Part4【重機甲兵ゼノン復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181222200/
【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【25】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215626103/
【ジョジョの奇妙な】機甲界ガリアン第二章【機甲兵】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125465859/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 14:08:16 ID:LX4QzhuO0
【赤根】天空のエスカフローネ【名作】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1175063822/
【おもいは澱む】ガサラキ 九首目【蔵の暗闇】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1209173305/
ロードス島戦記総合スレッド【第五話】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1196411455/
結城信輝
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1172304769/

■予告記事・・・・
http://image14.bannch.com/bs/M302b/bbs/129881/img/0109348068.jpg
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 14:18:05 ID:h8YENVEh0
旧版の総集編の続き出して欲しいなあ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 14:18:43 ID:LX4QzhuO0
ゼフォンも漫画版あるし、ネタもないので、
自由に語ってね、という訳で・・・よろしく
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 14:21:52 ID:LX4QzhuO0
>>4

●過去に描かれた物語は・・・・
一応、1巻がコミックスで出て、3巻ラストの部分にあたる(分量的に)
所までは描かれてる。で、画集にその続きも少し載った。

という感じなんだよね・・・。
なんか、予告見た感じじゃ昔の絵の方がいい気もするなあ。
ドキッ!ってのが少しワロタw
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 14:41:23 ID:h8YENVEh0
総集編1が出たときはそのまま続きだしてくれるのかと思ったんだよねえ
単行本は修正で時間が掛かるから遅れるのは仕方ないと思ってたけどさ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 15:26:50 ID:LX4QzhuO0
へえ、そうだったんだな・・・・
じゃあ、来年春まで今もコツコツと修正してんのかなあ。
来年の連載は2巻以降のリマスターで再開という話だけど、
それじゃ、完全な新規epまで結構時間掛かりそうだな。
ゼオライマーはすぐまとめたで完結、ゼノンもなんか雲行き怪しいしな。
リュウ自体がどうかって気も。最近はラインバレルなんかもアニメ化したし、
地味にジワジワと続いてOVAにでなってくれれば良いな。
まあ、ブチも言うとおり、今更この年代の作品が流行るとは思えないけど。
とりあえず、途中で頓挫だけは勘弁。Gロボの漫画版もヒヤヒヤしてる。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 17:58:05 ID:SR1DNgv70
>>1
ラーゼフォンスレから来ました
再開後に単行本を出すなら
ドラゴンマガジンで特集されたときのカラーイラストも収録して欲しいな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:10:21 ID:erIL+Bm90
ドラゴンマガジン20周年記念企画でのインタビューで
再開は無理とか語ってなかったか?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:16:22 ID:xFShH/AS0
だめだ、とても再開とか信じられない・・・
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 09:22:58 ID:ZUKHA0nH0
ルーンマスカーが無理なら結城のヴェルバーサーガを再開して欲しい
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 09:33:23 ID:M5hsU54r0
スレ違い過ぎるだろ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 10:01:09 ID:OsPWRLjgO
ドラゴンマガジンのカラーは是非再録してもらいたいね
車のグレードに例えるとトリスタンはF1クラス・・くらいしか覚えてない
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 13:25:46 ID:oJKPS46j0
かなり前のコミッカーズで、単行本用に書き下ろした原稿を見た覚えがある
これは1年以内に出るかな!?と期待したものだが…あれから何年経ったのか
連載を再開したとして、どれくらいで完結させられるのだろうか
正直言って、出渕が確実に連載出来る期間は2年くらいだと思っている
それ以上だと休載を繰り返して再び中断、もしくは雑誌自体が休刊しそうだ
連載後半の展開なんか殆ど記憶に無いんだが、それくらいで終わりそう?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:03:10 ID:xQ2n+3J10
他人の個人サイトなんでh抜きで…

出渕裕の機神幻想ルーンマスカー
ttp://konagawa.at.infoseek.co.jp/index-.html
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 10:02:31 ID:BQsuw6r10

・「酔いどれ人生相談」連載中
・画集は販売終了
も追加ね。

僕たちの好きなロードスが出てたな・・・・
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 10:06:41 ID:BQsuw6r10
あと元々が海洋堂とのコラボでガレキのための企画らしいから、
いずれは完成品での立体化に期待・・・。
>>15
の言うように、まあまだ信用出来ない段階だけどw
とりあえずアンケ出したよ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 10:46:00 ID:YTQO+Y4M0
2巻の書き出しの所でポンのキャラが出るそうだな。
そういやポンの漫画は相当エロ路線だった。妹とかw
絵がマジカノの作者だったかな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 10:49:47 ID:Ljph0E+r0
ポンって何?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 11:21:57 ID:2PxlAIkI0
板方言っぽいからよくわからないけど
多分ラーゼフォンのことだと推測
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 11:30:07 ID:YTQO+Y4M0
そうそう。由来はまあ、詳しくは知らないけど。
らーせぽんぽん?とかそんなゲームがあるそうで、
それでそう呼ばれてたかな。分かりづらくてすまん。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 12:27:31 ID:RqYMikqG0
あぁ、らーじPONPONだっけか。 随分昔のエロゲだね。 主人公がスクールデイズの主人公の親類で、同様にモテ捲くる話。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 12:52:25 ID:Ljph0E+r0
さんきゅ
らーじPONPONってなつかしいな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 15:33:10 ID:YTQO+Y4M0
何かエロゲの話題にしちゃって、申し訳ないwスレ開始早々・・・。
対談DVD見たら
ちみ「完結ですか?」
ブチ「え?いやハハハw・・・・」
みやいな感じで濁してたな。完結させるって言い切れないのかw
期待してるのけど、どうなるかまだまだ予想が付かないな・・・。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 20:37:40 ID:dF3++TV10
もしかして永野護の『ファイブスター物語』みたいな
存在にしたいんじゃないのw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 12:01:10 ID:zFVUa/i50
それは分かってるけど、ベースになったガリアン自体の存在感が弱いし、
当時ならまだしも、今からは辛いだろう・・・・。
これから10年とか連載が続き、支持されるようだったら、
その頃にはFSSみたいな感じになれるかもしれんw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 12:07:21 ID:wT0ARZrM0
10年も連載続けられたらびっくりだけど
そのくらいは続けないと終わらないだろうから期待はしてる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 12:59:17 ID:zFVUa/i50
まだ3巻分しか描いてなくて、手直しのせいで実際に出たのは一巻だけ・・・
これから2巻以降リマスターと完全新作で7巻分か・・・
10年もリュウが続いてるかも微妙だし、せめて上手く一区切りは付けばいいかな。
かなりこだわりすぎて、単行本出すのですら大変そうだ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 06:48:35 ID:z4cij2PNO
トリスタンって中に乗り込んで普通に操縦してるの?
一巻のバサラだかと同じ方式?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 11:52:30 ID:ZdRbVtmX0
登場を待て
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 12:31:13 ID:qKDFepk10
序章読んだけど、早く一巻出してよ。
熱が冷めてくるw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 21:01:52 ID:KFZHOBWs0
だいたい「来春」じゃなくて具体的に言えよ
もうベテランなんだから自分の仕事のペースくらいわかるだろ

と文句をいってみたけどマジで期待してるの早くして下さい。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 12:13:22 ID:YiHMm7fA0
なんか単行本にするにしても、相当こだわるらしいんで、
形になるのに時間が掛かる・・・・。
まあ、当時に比べて今はそれほど忙しくないから大丈夫か?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:17:47 ID:YiHMm7fA0
ガリアンCD2枚買った。特典のために・・・・
ムックも出るんだよな。割とコストパフォーマンス良いのが。
一応はおもちゃも出るらしいし、ルーンマスカー復活も、
ガリアン関連の展開からすれば、ちょうど良いタイミング
(むしろその一環)かもしれないなw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:43:00 ID:sK9RIwBS0
ネフティス最高だな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 05:48:19 ID:scDM9UVpO
池田秀一声の似合うキャラが二人いて困る
サイ・シザース(クワトロ的な意味で)
髭の傭兵団長(傭兵王カシュー的な意味で)
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 12:04:12 ID:5w3ZqFBi0
ドラマCDなら案外なんとか付録に出来そうな気も。
しかし、今の時代に通用するのか・・・・・。
どうみても、リマスターされない方が絵が優しくていい気が。
なんかドキって変だし、色男になりすぎてないか。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:53:48 ID:FGv64R5A0
でもなー
やっぱ昔の見ると
メネアの頭身がコマごとにあきらかに違ったりとか
修正が必要だと感じられる部分も多いんだよなー
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 03:06:18 ID:Yx/PlQFZ0
ほぼ全編渡って修正だからなあ・・・もう別物かも。
そりゃ、作者としては書き直したいわな。
FSSも漫画のくせにバージョンアップとかしてるしw
完結もしてないのに完全版出すバスタードとかもあるしな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 11:59:12 ID:WGrJ6n0k0
「急に核戦争が起こって全員死亡」じゃなかったのか?w
しかしなんでこいつ新ロードス島途中でブッチしたの?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 00:03:12 ID:yc2lqU2u0
「絵が下手だから」という理由で水野に切られたんじゃないのw
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 20:04:55 ID:8KTpqENb0
もとから売れっ子の割にはライトノベルの挿画の仕事をかなり限定していたし
イラストレーターとして拘束をくらうのはイヤだったんじゃない?

44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 16:08:30 ID:2sK60Tdp0
キャラもヘタでは無いじゃん。それに最初からロードスに関わってるし。
ロードスはシリーズ事にキャラデザ(絵)を変えてるしなw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 16:09:36 ID:2sK60Tdp0
って、途中で変わったんだったかw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 13:38:43 ID:m605eCjX0
FSSよりもあっさりしてるんで期待。
というか開始はFSSとほぼ同時期なんだよなw
ハンタとワンピ以上にが差が付いてるじゃん
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 00:51:32 ID:2J/ZuIIC0
出渕は良くも悪くも人脈の人なので
(会ってみるといい人だったりするのだろうか?)
個人の力量がそのまま出る漫画だと
たいして活躍できないと思う。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 09:43:17 ID:CRZleLk/0
>>46
永野を見て、楽しそうだったからやってみたが実際は大変だった〜みたいなことを言ってたな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 13:06:33 ID:y4OsMl7q0
>>47
ま、今更活躍しようとは思ってないだろう・・・。
というより、画集も出したし、中途半端だった仕事を
ちゃんと終わらせようってのは良いことかと。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 13:00:31 ID:Yx3aX9rL0
案外伸びるな。まあ同じ奴しか居ない気がするがw・・・・。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 13:47:25 ID:hJN6M5gwO
ムーンクエストも完結させてよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 18:46:54 ID:z6LYD5KnO
>>37
髭傭兵ってカウザー? 
声は中田譲治以外有り得ないだろ。元ネタ的に考えて。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 23:42:26 ID:vxCJtCtV0
おまえら…まさかアニメ化してほしいとか思ってるんじゃないだろうな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 00:04:37 ID:bsUedtl80
漫画だからいいのさ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 03:21:17 ID:fDtVpo8k0
アニメ化していればな、ゲームに出られる可能性が出るんだよ。
そうすれば少しは人気も上がるしなwほんの少しはな。
だから、簡単にまとめた3巻分のOVAとかでも制作されれば
良いなとは思う。だが、当時に連載が続いていたなら、あり得たかもしれんが。
これからは難しいだろうな。せめて付録ドラマCDくらいはしてもいいかと。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 03:22:54 ID:fDtVpo8k0
簡単にまとめたってのは、まあ上手く一本の映画風にするとか、
とりあえず歴史の中の1epを描くとか、
そんな感じでな・・・・。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 18:45:27 ID:YPK9IuMp0
アニメ化した結果がラーゼフォンじゃなかったっけ?w
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 00:26:28 ID:A+9LPnaT0
そういや新作部分にラーゼフォンのキャラが出てくるとか言ってたな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 07:07:27 ID:p4lu3buZO
>>51
桐嶋たけるの?完結しなかったっけ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 13:43:48 ID:a24JCxCD0
そもそも漫画自体がやっていけるのだろうかw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 04:34:48 ID:Z8BPQ6kw0
これでもし連載始まらなかったら、ここに集まった人は
ガッカリするだろうな・・・・。
告知が早すぎないか。もっと開始直前にして欲しかったな。
それとも、これがリュウの切り札か?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 10:26:36 ID:DwZzrCnH0
なのかもしれないね

だって雑誌数相当少ないんじゃない?
本屋で発売日数日過ぎるとみかけないよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 07:55:31 ID:RZqeIbHiO
俺も本屋でリュウなんて見た覚えがない・・
まさか出版社も巻き込んだ壮大な釣りなのでは
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 16:32:04 ID:vaW/fX6d0
ガンダムWの外伝漫画、自慰ユニットはW雑誌連載だったが
ボンボン←とりあえず一年で簡単にやっつけて終わった
コミックジャパン ←創刊時の目玉、創刊と同時に廃刊した

とまあ、そんな事もあったな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 11:38:03 ID:HIfgH7X50
掲載誌自体がどマイナーで、
勢いがあるとは思えないしな。
REDとかと違って。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 04:14:03 ID:a282ImNg0
でもしっかり二周年なんだよね。なんか、受け手というより、送り手に
受けている?ようなので、しばらく残るんじゃないか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 18:37:57 ID:S3+32qwz0
押井とかブチとかが活躍してるし、
何故かMGSの人が急に出てきてフィギュア発表したり、
よく分からない所からの使者が多い
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 00:31:11 ID:aiY0uJDa0
押井はともかくブチが活躍しても何の意味も無いんだよな
士郎とか大友クラスを意地でも連れてこないと
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 01:34:51 ID:3arWmiI80
かつてのキャプテンと角川の落ち葉拾いビジネスなんだから
かまわないんじゃないのかな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 13:05:55 ID:/4IPBmX70
次は表紙だけ士郎さん
表紙だけで、凄いウリみたいに予告してる
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 18:28:55 ID:3YPqncUx0
表紙とポスターで大げさなんだよ。
しかも、あさりの「フィギュア完成したよ」インタビューとか、
今までもどうでも良い記事が多かったなw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 16:46:18 ID:V4nvjZvm0
ガリアン鉄の紋章って人気なんだなw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 15:41:02 ID:ngw+/kMm0
大体、打ち切り食らったガリアンのOVAの
それの派生なんだよな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 02:33:35 ID:cH/ry2ZL0
ナイトマスカー
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 17:55:38 ID:nl63GjTR0
来春始まるっていってるけど、実際にはいつなんだろ
4月だったら先過ぎて泣けるなぁ;
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 22:30:52 ID:4lIk97Ox0
リマスター版の絵が公開されたとき「劣化した」とかいってるヤツいたけど
昔より上手くなってるじゃねーか

というより旧版ヒド過ぎ
メネアとかコマごとに頭身が違うんだがw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 23:00:06 ID:JnWGEtkg0
ブチは元々アニメファン上がりのデザイナーだからデッサン出来ない
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 12:28:59 ID:p3V/shSK0
上手くなってるのはそうだけど、変に今風になってて、
それなら昔の素朴な奴の方が良いよって話じゃない?
まあ、今公開されてる部分だけで判断するのはまだ早いよな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 22:34:48 ID:Z5OQ5x4g0
パトレイバーでも押井がキレていたが
出渕は基本的にデザインの締め切りを守らない。
(ただし、他のデザイナーに仕事を割り振るのは上手い)

漫画の締め切りも守るわけがない。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 00:06:21 ID:d2uY1w0H0
でもP2では暇だから色々変なレイバー描いて来て押井に失笑された
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 12:56:19 ID:ougBI6TF0
ゼフォンやパトレイバーの漫画の話題も一応ありだろ?
ネタも無いし、何か語れ。ゼフォンの漫画版は
なんか萌えエロ風味が+されて別物だった。2巻まで買った。
最後どうなったのかは知らないが、どうなった?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 22:36:49 ID:zFOMe3TP0
はるかと樹が玲香と綾人の生まれ変わりだった
矛盾はあるけど、絵的にはキレイな終わり方だったよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 13:24:37 ID:qjaEbyvo0
けっこうあっさりまとまったんだな
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 15:04:36 ID:6sEuV1Vh0
初めて読んだのは10年前…と思っていたが
計算してみたら20年前だった
時の流れって恐ろしい…

待ちどおしくてたまらない
リマスター版だけじゃなく前版のも本出してほしい;
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 10:07:40 ID:5sogC12/0

メネアを孕ませるぜ!!!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 13:18:16 ID:mVvandOP0
ガリアンOVAと具体的にどうデザインが進化したわけ?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 16:10:19 ID:T3tsgZYG0
>>86
飛甲兵>トリスタン
ttp://ranobe.com/up/src/up320611.jpg
人馬兵>スレイプニール
ttp://ranobe.com/up/src/up320612.jpg
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:13:14 ID:tGFjEjEC0
はやく再開してくれないとスレがおちちゃうよー
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 06:21:17 ID:dAxASnlu0
板のスレ数に注意して適当に雑談してれば大丈夫だろ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:48:54 ID:7fMHl3Au0
コミックリュウを読んでいると
「俺もノスタルジービジネスに引っかかるような歳になったのか……」と
感慨深い。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 15:02:07 ID:YGTaEG9B0
たしかに掘り起こし商売だな
ソノケンの単行本出すとか
何故か講談社の広告も載せてるし
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 22:45:50 ID:0Gw7L7aW0
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:04:53 ID:rHrn5Yqk0
結構のびてるのな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 03:26:42 ID:XejLJSBT0
主人公の普通さが良いのに、変に色男になってて
まるでエロい何かを企んでるみたいだし、女の方もドキって
なんか絵が微妙に時代遅れのセンスの美少女で厭だ。
元々の古くさい、ショボイかもしれんが優しい感じ、が失われたようだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 03:46:06 ID:6csn5MEa0
永野とかは絵が下手なりに様式化を追求して信者を獲得したのに対して
ブチは「俺って絵上手いじゃん?」って勘違いして迷走してる気がする
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 17:03:28 ID:s1zHpoR90
ブチはゼフォンがコケたせいで、そっち路線の方向へ
発展していけなかったんじゃないのかな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 17:28:23 ID:rnaaPOxW0
たったあの1ページで判断しちゃぁいけないとは思いつつも
前のほうがよかったような…

見せ方が巧くなっても、魅せ方が落ちた気がする
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 17:31:11 ID:rnaaPOxW0
けれど 期待してることはしている
来春って長いよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 18:50:30 ID:7sXsGrvxO
糸目がトリスタンと対になってたナイトマスカー未調整で乗りこなしてレアル追えたのは、
糸目の能力が半端なく高いから。これ豆知識な(ソース:ドラマガのカラー)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 18:58:19 ID:E54+h8Tm0
連載が始まる前からネタバレばっかになる?
スレ覗くの止めた方がいいんだろうか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:05:38 ID:LaKrcdeu0
心配するな
ドラゴンマガジンの連載を全部合わせても
物語のネタバレになるほど話進んでないからw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:43:29 ID:sCqg7AD+0
結局、どこまで進んでるの?
連載分だけでも
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:48:31 ID:OwZG1vyR0
今も昔もブチには漫画家としての才能は無い。悲しいほど無い。

設定だけが頭の中にあるだけで、それをどう漫画で面白く伝えるかという点が
完全に欠落している。

裏方デザインに徹してりゃそこそこ優秀なのになあ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:26:25 ID:PVa+s9VW0
ゆうきまさみかとり・みきにコンテ描いてもらえばいい
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 16:59:43 ID:NfT4trb30
リュウに載ってるしね・・・。とりみき・・・。
そういや、フラッパーの70億の針、とかいう
なんか打ち切られそうな漫画を推薦したらしいな。
サイレントメビウスの人もしてたそうだがw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 21:17:42 ID:JgxixXvZ0
MGSのポスターが付いたときも、デザイナーが
何か言ってたな。復活するとは驚いたみたいな事を
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:20:47 ID:yo8haBmG0
 
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 02:39:45 ID:LE+gNdffO
新しいメカニックのデザインもしてるのかな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 03:10:43 ID:MQ6+eAzH0
どう考えても完結は無理だろw
ブチが頑張っても雑誌が保たなさそう。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 08:22:59 ID:B2FSkfUf0
あけおめ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 16:32:45 ID:mFaqLfr7O
>105
ハル・クレメントについては以前から言及してたからね。

早く連載始まらないものか・・・
楽しめるロボット漫画最近なかったし
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 21:20:44 ID:oe0H9UPt0
ロボマンガ自体が無いしな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 18:52:12 ID:tHhnzFlK0
あったぞ、これ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 02:18:38 ID:JCq7khm/0
今は必死こいて作画でもやってんのかね
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 11:28:40 ID:rZRktKSi0
 
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 15:28:52 ID:NULWyzr80
ある程度数話出来てから 始めます!と言ってくれたらよかったのに…
始まるのまだー?

流石に1話くらいは出来てるんじゃないのかい…?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 03:46:34 ID:BhzrLXfx0
>>114
バーディーのアニメに名前出てた希ガス
あとガンダムユニコーンは関わってそうだけど。

>>116
リュウ自体が虫の息だから、延命企画の目玉なんだろうね。
こっちは眼前に人参ぶら下げられた馬の心境。

なんにせよ出渕作品の独特の清涼感みたいなのが好きなので付き合う。
山田ロードスの様に綺麗に終わらせて欲しいよ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 15:07:31 ID:SM/iwDwr0
3月に1巻の復刻版が発売されるという噂あり
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 15:18:31 ID:93X8sqlC0
2巻が欲しいんだが…
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 03:56:51 ID:uv4F5WM20
混淆世界ボルドーでも拾ってくれんかなリュウ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 09:11:09 ID:tvuRrIp60
成井紀郎を復活させてくれんかな
ダイアクロンの復刻でもいいけど
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 09:40:09 ID:7KSdvVVC0
>>118
一応出版予定には載ってるね
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 02:52:08 ID:pliNL1UaO
ぶっちゃんギャラクティカのイベントなんぞに出てる暇有るなら仕事せーよw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 20:17:09 ID:88Tf2Xu60
出渕裕のカラーイラストって、何で塗ってるんでしょうか?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 03:34:20 ID:jwvizjqW0
復刊ドットコムで受け付け始まったな
総集編版も復刊して欲しい
昔購入してけど、引っ越しの時に処分したんだよな
あれが一番最後の連載まで載っていたような気がする
たしか人魚型が登場するシーンで止まっていたような
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:10:05 ID:1e4WStES0
今までの分も含めて新たに描くって言ってるんだから
それでいいよ。
惜しいのはドラゴンマガジンで特集された時のカラーイラストくらいだな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 15:55:50 ID:AAphVnCM0
>>126
画集とかには収録されてないの?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 18:53:09 ID:V1P9IgBW0
値段の割に薄い画集だから載ってない絵も多い
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 23:11:41 ID:NMDlc7o50
リュウにルーンマスカーの単行本の発売日が載ってた
それから次号は単行本未収録の短編集が付録だってさ
まだまだ描く気は無いのねぶっちゃん
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 04:06:35 ID:1QeuWmQl0
1巻だけ復刊してあとはまた沈黙・・・なんてマネはやめてくれよ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 11:20:59 ID:HQXMSq/30
ルーンマスカーが載ってる号だけリュウを買おう…
なんて思ってるうちに近所の書店におかれなくなっちゃったw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 15:08:23 ID:18arPIxS0
復刊どっとこむからメールが来て気付いた
連載再開する予定なんだね
一巻持ってるけど買っておこうかな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 15:32:53 ID:hj4OwdG40
復刻版(一巻)の次回分から連載を始めるんだよな?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 16:13:21 ID:9kKu+N960
じゃ早くて四月からだな連載は
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:37:30 ID:OHlbmrOA0
今の時代にこの作品が受け入れられるのか?

92年冬に発売予定だった2巻を未だに待っているがw
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:53:17 ID:5Cw6lY+k0
ライフワークって言えば聞こえは良いけど、これブチが死ぬまでに完結するのか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:55:56 ID:geIvPLOf0
仮に連載が順調に進んだとしても雑誌が完結まで持たないんじゃね?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 00:04:20 ID:5Cw6lY+k0
たしかに
この景気の悪さじゃ今年中に廃刊してもおかしくないしな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 00:26:29 ID:avUiSK0C0
むしろ再開まで持つかどうか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 02:17:13 ID:kwCEPyCu0
ひどい言われようだな、コミックリュウw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 12:28:07 ID:JSGzeP/AO
次号付録の短篇集に幻灯機が収録されるみたいなので、
それだけ買って満足しちゃいそうな俺ガイル
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 02:10:10 ID:zJsXIT/a0
じゃあおれダルシム
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/02(月) 23:50:08 ID:Hu+id3LtO
結局三月に単行本は出るの?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 00:26:49 ID:xSva41GH0
リュウにはそう書かれている。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:15:47 ID:rQA9Coyv0
近所の書店に出版予定表?とかいうのがあったけど
徳間から19日で確定だよ。820円
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:17:43 ID:/K8V01iv0
たまに予定表に載っても出ない奴があるけどね
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 01:05:02 ID:tNgDzdcRO
>>144
>>145
ありがと この一冊だけだして終わりなんて事にならなきゃ良いけど
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 02:37:43 ID:33aGfLJ20
大昔に1巻だけ買ってその後まったく音沙汰なし状態で
家の本棚で眠ってるなぁ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 21:04:18 ID:l1lirzVr0
amazonによると840円だな。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 03:53:16 ID:Pk+g6hVk0
買ってやる
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 14:59:09 ID:uU7fnNLmO
うアアああっっ!買うっっ!
えっ?一巻?二巻じゃないの?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 18:47:41 ID:CPqNu8KpP
つーか、画集の時の例があるから発売日は信用できないぜ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 12:24:22 ID:rJHVWTvTO
漫画、上手くない
話、面白くない
キャラの性格、別に魅力無い

何が良いのかと言われると困るが
雰囲気が自分の好みにこれ以上合う漫画は他にない

一時期のイズブチさんは、なんだか死んだ人みたいな目の一枚絵を量産してたけど、
ルーンマスカーくらいの時代の絵柄が僕には一番良かったんだ
ロードスの後半の巻の挿し絵とか、時々デッサン狂ってる気はするけど、
表情とかがとてもよくて、しばらく見とれてしまうような絵が多かった
なんていうか、ストイックな高揚感が得られるような、そんな感じ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 01:30:55 ID:hdPWrRD50
>>153
なんだそれ?お前の評価なんかどーでもいい
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 01:33:05 ID:QXmT6dtLO
連載再会時期はまだ未定?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:02:47 ID:HU+LaekcO
早売りとか入手した人いないの?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 08:57:26 ID:pVchAuAV0
1巻は無事に出たみたいだな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 16:03:09 ID:GJHgG8L6i
早売りゲット
中身は旧単行本と一緒
再開を待とう…
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 21:07:42 ID:4wkUoFIsi
書店で発見して思わず買っちまったぜ。
随分コンパクトになったな・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:34:16 ID:V42KvPMyO
次は6月か…
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:00:10 ID:x1LdpYHrO
リュウも勢いで買っちゃったけど
短編集は驚くほど面白くないなー
こら単行本になんかしたくならねえわなw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 02:31:43 ID:eXICPvSp0
質問。

どうやって操縦しているかコックピットが描写される話は有りますか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 10:59:31 ID:GxovbYDW0
ギガンティスのこと?あるよ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 18:20:50 ID:LINPVXAk0
ギガンティックフォーミュラ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 16:20:31 ID:VvrJZNQw0
全然知らんかったので、本屋の新刊コーナーで新装1巻を見て、
「なんかルーンマスカーに似たタイトルの漫画だな」と思って取ってみたら、
復活とか書いてあってビックリしたw

2巻(←1992年発売予定w)用に描き直してた分くらいはちゃんと連載されるのかな?
第三章ヴラド編が描かれる可能性ってどんだけあるんだろw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 16:23:26 ID:2dzCRW1p0
取りあえず連載が始まらないことにはなんとも
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 16:31:39 ID:VvrJZNQw0
>>125
総集編1は15話までしか載ってないよ。ドラマガには34話まで連載された。

今、旧1巻見たら874円だった。
新装版は800円だからデフレを実感w

ちなみに違うのは表紙だけだね。
どうせ変えるならメネアにすりゃ良いのに・・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 20:45:06 ID:qNxf9J/h0
紙質は旧版の方が良い紙使ってる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 23:27:39 ID:VvrJZNQw0
>>168
だね、安かろう悪かろうのデフレ時代
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 00:01:31 ID:z556q9kS0
2部は保管してるドラマガ版と比較して楽しむとしても、
西方編が始まるのはまだまだ先の話だよなあ。
それまで作者のやる気と雑誌の体力が保てるのだろうか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 02:50:34 ID:7dWgC0Df0
何か女性キャラクターに力が入った漫画だね
血の繋がっていない姉とか最高じゃ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 18:29:10 ID:vPN1S93C0
2巻が出たらなゆらがヒロインに格上げ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 19:07:18 ID:jynQK/UV0
>>172
表紙がメネアなのに?

3巻の表紙、誰になるか分からないが、月女やニケアよりランク低いかも知れんぞ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 21:13:24 ID:b1I93kEp0
連載は6月からか…
こんだけ準備するんだから毎月載せてくれよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/22(日) 23:01:50 ID:jynQK/UV0
>>174
何ページ位載るんだろうね
ドラマガの時と同じなら、新話まで2年もかかるんだが、、、
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 12:32:53 ID:/EcchpGu0
それまでもつの、リュウ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:23:00 ID:45WIHpbw0
新装版見たけど、紙質もの凄く悪いね
内容も旧版と変わって無いじゃないかw
書き直しあるかと思ったけど、そのままとはさすが出渕w
リマスター新連載は要らないから、第2部のラストから初めて欲しい…
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 13:47:58 ID:2kzAOhFI0
>>177
その場合は先に2巻を出すことになって何年か待たされそうだな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 14:00:53 ID:45WIHpbw0
>>178
2巻の原稿はあと1話か2話で完結するような気がするんだが
それともあの後からまだ話が転がるのかね?
出渕が戦闘描写で1巻丸々書くほど馬鹿じゃないだろうし、暇じゃないだろうしw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 14:20:07 ID:2kzAOhFI0
>>179
原稿の修正する気が無ければ何年も前に2巻は出てるだろ
181sage:2009/03/23(月) 17:54:34 ID:iTzJEyLq0
>リュウも勢いで買っちゃったけど
短編集は驚くほど面白くないなー

スマンが、ざっくりでいいんで内容を教えてもらえんか?

もしかして、昔ニュータイプにたまに乗ってた短編とか?
それは角川だからあり得ないか、、
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 18:32:46 ID:iTzJEyLq0
くっ、

sage間違い、、、
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:03:30 ID:y3pKvwC20
>>176
リュウよりも出渕のやる気が続くのか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 19:03:34 ID:y3pKvwC20
>>179
1巻が12話までだから、2巻どころかほぼ3巻の分まであるぞ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 22:59:38 ID:L8RMsDMZO
短編集、俺も買ったけど
内容は伝えようがない
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 16:23:38 ID:J0wEagQB0
単行本・雑誌買ってる人は知ってるとは思うがタイトルだけ
収録作品
・はっぴーえんどなんてくるわけない
・この世で一人の…
・トラブル専科
・秘密兵器D・A・K・K・O
・幻灯機
・ときめき特撮ノート
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 16:28:21 ID:J0wEagQB0
しっかしひっぱるねー…
リマスター版連載開始は8月号か…
『連載開始2009年春予定』
信じてなかったけど本当にそうなるとは思いたくなかった

ガルディーンといい、ここまで待たされてる作品も早々無いな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 16:33:09 ID:7BjR2ohI0
10年以上まったんだからなんてことないさ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:34:30 ID:ev/zNGiXO
いま本屋で見っけって、初めて知った
ダークウィスパーにも10年待たされたが、こっちは10年じゃ済まんよな?
仕方ないから買ってきた
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:56:00 ID:J0wEagQB0
>>189
>>135

手直ししなくていいから2〜3巻続けて早く出してくれないかなぁ
続きからでいいじゃんか…描くの
昔の絵は恥ずかしかろうがこれだけ放置プレイしてたんだから
ファンの為に早く目にさせてほしい
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 21:58:57 ID:J0wEagQB0
>>188
今度こそ続きが読めると思ったとたんに
ぶわっと当時の記憶が蘇ってきて…もう待つのきつい

しかも雑誌はいつ無くなるかわからない状態だし
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:29:56 ID:YkYuC/gZ0
>>191
ドラマガだってそんなような事言われながらも、未だにちゃんとあるぞw

作者の継続力の方が余程わからんw
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 11:56:09 ID:iUTGAlQe0
書店で再一巻見るまで1,2巻持ってたことを忘れてた
とりあえず再開おめ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 12:32:16 ID:L1Drdh/n0
2巻を持っていたとはすごいな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 13:44:26 ID:EIKQCe0k0
193は未来人。つまり2巻は確実に発売されるということだ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 19:37:32 ID:AplbkM2Q0
>>192
ドラマガはそれなりに人気作品を出してるんだぜ。
スレイヤーズとかアニメ化して一時期すごい人気だった。
最近は隔月刊化したりしてヤバイ感じだが。
今のところリュウにはそういう看板がないからいつ逝ってもおかしくない。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 21:46:11 ID:VG9ov/YOO
>>188
お前イケメンだな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 23:04:12 ID:KmbMyJVx0
>>196
スレイヤーズ連載前から知ってるというか、
ルーンマスカー目当てで創刊号から買っていたから、
風の大陸とか人気作品あったのくらい知っているけどさぁ、

スレイヤーズも含めて単行本派の割合高くて、ドラマガ自体は大して売れていた事ないよ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:20:08 ID:N+WoNXsu0
まっ連載始まれば某遅筆ロボット漫画よりは売れるだろうけど
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 00:20:51 ID:BLKJiw+S0
廃刊することなく 10年以上今なお雑誌が存続している
それなりの売り上げなかったらとっくに無くなってるって

今後はわからないけれどさ

しかし懐かしいなー
ドラマガの影響でテーブルトークRPG知って、多面ダイス買ったりしたなぁ
自分もルーンマスカー大好きで読んでたけれど、何話まで追えていたか自信ない
捨ててないはずだから、実家の片隅に埋もれていると思うけれど
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 08:16:51 ID:cjBnU+w60
ルーンマスカー、ヴェルバーサーガ、ウルフマンロードと
俺の好きなドラマガの漫画はことごとくまともに終わらなかったな
その中のルーンマスカーが再開(予定)なんてなあ…
嬉しいけどまだ予断を許さないというか、
正直最後まで書ききってくれるとは思えないw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 11:16:45 ID:wQna2RB20
>199
月刊ニュータイプよりはって意味?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 11:57:54 ID:N+WoNXsu0
>>202
説明足らんかったな単行本の売り上げでFFSに勝てるつう意味な
もっとも向こうはいつ次巻が出るか知らんけど
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 12:27:44 ID:BLKJiw+S0
向こうは雑誌連載した分は修正なく
マニア向けにすぐ本出してくれるから親切だよ
言いか悪いか別にして特別本もそれなりに出すし

修正かかった分はそ〜〜〜と〜〜〜待たされてから本になるから
普通の単行本待ちの人はヤキモキするかもしれんが
始める前からこうな彼と向こうじゃ比較にならない気がする
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 12:44:32 ID:N+WoNXsu0
>>204
ルーンの初巻は何巻か忘れたけどFFS越えたと聞いたが
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 13:14:50 ID:BLKJiw+S0
続いたらね…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 16:16:43 ID:IWAl4J+b0
>>203
ルーンマスカー過大評価しすぎだろ・・・
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:26:06 ID:bezt6YCcO
知名度的に考えてもFSSに勝てるとは思えないが…
つか連載始まってないんだから同じ土俵にすら立ってないんじゃ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 19:46:47 ID:NjBIoBnkO
>>201
出渕さんなら最後までやり遂げてくれるさ

俺は信じてるよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 20:20:39 ID:9YOJDbDjO
休載期間中にコリン・コンナ・ムアがネタバレされたのが出渕的には一番痛いんじゃないかね
結界の向こうは千葉県茂原市だろ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 22:28:10 ID:mSHCH4Np0
FSSは作者が手のひら返しで開き直って設定変更を傲慢かましたときから見なくなったな
こっちの方が面白いんだからいいじゃんというなら最初から書き直せよと
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:22:52 ID:gR1BS8Fk0
>>208
FSSってそこまでの知名度無いだろ
単行本出ても高いだけで売れてないし

>>211
書き直し始めるとまた遅くなるし、あの作者は設定作って独りよがりしてる
ブチさん以上に問題人物だし

ブチさんはそんな事しないと信じたい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 01:05:15 ID:CYfDWpDNO
BS漫画夜話でFSSやってたりするし、
ガレキの出た量とか考えても
知名度はFSSが断然上では?

個人的にはFSSは全然感情移入できない
エルガイムは好きだったけど
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 01:08:43 ID:CYfDWpDNO
つーか、FSSスレ今200スレ目とかだぞ
比較にならんでしょ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 01:08:59 ID:gR1BS8Fk0
>>213
それを知名度の根拠とするのは如何なものか?
つうかあんな漫画のファンでもない者同士が言い争うのは不毛だからこの辺にしないか?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 02:04:57 ID:RNJjTG/v0
>>212
>単行本出ても高いだけで売れてないし

新刊が出ると週間販売数ランキングのトップに躍り出る作品におそれおおいことを…
いや、俺あの作者嫌いだけどさ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 02:39:44 ID:jfIxheF80
別冊短編集見てるとこの人は本来は少女漫画みたいな路線に進みたかったのかな?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 02:40:19 ID:vo5BbWPZO
そういや新装一巻の売上ってわからないのかね?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 08:42:18 ID:CYfDWpDNO
連載再開までこのスレが続くかも微妙だな
君達、永野ネタで争ってる場合じゃないぞ
ブチさんもこのスレ見るかもしれんのだから、
>>188とか>>209みたいなイケメンレスを心がけてくれ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 08:44:10 ID:CYfDWpDNO
すまん、ID変わってなかった
許してくれ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 16:32:50 ID:g7JuZ+A00
>219
「2chなんか覗いてないで仕事しろ!」
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 18:54:43 ID:xug6z0EK0
>>218
まんが王で週間7位だから、まあそれなりには売れたみたいだな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:04:07 ID:aLuiE8c70
もうすこしいい紙を使ってくれと思わずにはいられない
この紙質を考えるとryuってどの程度持つの?と不安になる
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 20:05:39 ID:vo5BbWPZO
今年の夏が山場らしい
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:52:15 ID:qu/fQYYV0
ドラマガ連載版の総集編を出してくれ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:54:42 ID:sNuC7MsaO
ドラマガカラーはまとめてほしいが、他作品のムックでドラマガカラーまとめた前例とかないのかな?
結構重要なこと書いてたのに
そもそも富士見の雑誌の企画だし他出版社で出すのは無理かな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:57:48 ID:35qmSSvoO
新装版買わなかった…でも昔のコミックス出た時はサイン会行ったわ。
見渡す限り女の子自分だけ。今はオバハンだけど。

え?てかまだ再開してないの?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:22:15 ID:RfT/s9n60
>>227
カウザーとか好きな女も居ることは居たが、ドラマガ自体、女はあまり買わないからな
229名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 12:48:17 ID:MJIgeB0O0
>>217
出渕さん、(主として'80年代に描いていた)読み切り作品で
短編集出したのかな?と思いきや、「リュウ」の別冊付録
だったんですね。もう少しで見逃すところでした。Thx!

昔「コミックボンボン」etcに描いていたイラストエッセイとか
「ときめいて!ビリンちゃん」(w)とかも纏めて出してくれたら
このあいだの画集くらいの値段でも買うんだけど。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 14:15:30 ID:RfT/s9n60
新装版、誤字とか直してないんだな…
第2部書き直すくらいなら、1巻も誤字くらい直せばって思うんだが
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 15:28:23 ID:ZwqR4/fd0
ブチメカデザインしているときにあんな短編書いてたんだね。
あれがディートリットへの布石になるわけだ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 18:04:35 ID:x5yxVXmO0
昔(10年以上前)西武新宿のPEPE内で原画展やってたときに行って、
出渕氏御本人を真近で拝見したことあります。
別の人と話していたので、残念ながら挨拶とかできなかったけど、
今思うとちょっと待ってでも握手くらいしてもらえばよかったなあ。
眼鏡が似合うなかなかのイケメンでした。

新装版買ったけど確かに紙質悪いですね。それだけがちょっと残念。
1000円越えてもいいから紙質だけは良くして欲しかった。
富士見書房版とほとんど同じだけど、よくみると、
ところどころ微妙にセリフが書き換えられてるところがあったりします。
旧版持ってる人は比べてみると面白いかも。

でも、続きが出ること諦めてただけに、連載再開はすごく嬉しい。
これを機会にしっかり完結してくれることを期待しています。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 21:10:45 ID:MYoOHuMQ0
久々に「城とはこーいうものだ」を思い出したよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 22:10:52 ID:xn5QGi410
今見直すと、さすがに話も絵も古臭いなセピア色に包まれそう
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 23:39:49 ID:+YlS10WQ0
>>233
ロードスのあれね
コンプティーク連載時にしか載ってないんだっけ
単行本にもはいってたかな

そういやドラゴンマガジンではルーンマスカーの今後の設定みたいなの載ってたよね
あの辺の設定をまだ使う気があるんだろうか
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 07:38:47 ID:n7zzck170
メカは新たにデザインし直されるのかな?
スレイプニールも単行本時に変更されたよね
外装以外にも頭身とか変わりそう…νガンとか見てるとそう思う
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 15:14:06 ID:+vcL87RB0
当時の原稿以外に設定とかは取っておいてあるのだろうか
紛失してないだろうな?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:29:34 ID:+fVNKrlw0
連載時、マハルが「天守閣まであとすこしィィ!」という所を改変して
何か別に叫んでたような気がするんだけど、
なんて言ってたか覚えてる人いるかな?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 01:38:27 ID:6Uk2xoFv0
ドラゴンマガジンは立ち読みしかしてなかったんで、
残念ながら覚えていない・・・!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 02:12:39 ID:fym9jhcQ0
発売日まであとすこしィィ!とか予告だったのかなぁ

覚えてなくとも、こたえてくれてありがとう

241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 15:06:55 ID:xjPOAmCo0
そのへんまだ持ってるはずだが何年の何月号だろ
実家に帰らないと見れないけど
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 18:56:32 ID:hKgVqOz/0
取ってないわ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 20:42:16 ID:dP76LJT70
大学生の時に実家に保存しておいて気がついたら漫画や小説全部捨てられていたな
その中に初版と総集編とドラゴンマガジン数冊あった(他多数)
せめて売れよと本気で思ったw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 16:50:07 ID:khpGbzXF0
本の価値のわからんやつらは困るよな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 22:24:42 ID:FZ3oaDWq0
浅香唯が表紙の号がまだ手元にある
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 01:24:15 ID:sARDEq2g0
>>245
創刊号か
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 11:37:01 ID:9oBE8K7uO
あの頃 ドラゴンのぬいぐるみ(ルウ君?)が欲しかった
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 04:41:27 ID:ARhaIQ2A0
6月とは遅いな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 16:21:49 ID:BA2O2S/E0
保守しておくか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:07:04 ID:fS7mcx/u0
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 19:13:15 ID:iznYyZES0
しかしこの先生毎月毎月何であんなに酒飲んでいるんだろう?
仕事した帰りなのか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 12:23:13 ID:/Vdxsmt/O
まだお預けされてんの?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 22:20:52 ID:IsQqi8V5O
ええと、ラーゼフォンの話でもする?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 00:02:05 ID:3uYGFLBq0
バーディーに協力として名前がテロップされてるんだけど
具体的には何をやってんだろ?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 11:50:33 ID:Pd0MSQUF0
いつもの通り、メカやクリーチャー(宇宙人含)のデザイン協力じゃね?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 14:25:32 ID:EtdwWm4B0
>>250
水島監督でアニメ化でもする気かw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:31:00 ID:KaeFVsWh0
ああ!メネア

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:45:47 ID:53meVF3z0
新作結局いつ発表なのよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 00:44:43 ID:3g5AWpOrO
出渕さんの描く女キャラって何故か全然欲情できない
男女とも股関に性器がないような印象を受ける
ラーゼフォンはちょっとエロかったけど、あれはアニメ補正かかってるしな…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 02:12:09 ID:i9EM+gl90
それはゆうきまさみも似た様なものだから
多分重度のアイドルオタ、極度のキモオタの悲しさなんじゃない
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:03:59 ID:94gmcNZA0
ワクテカしてきたので久しぶりにムックを取り出して読み始めた

フラッシュマンの
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 01:53:32 ID:JIZK+rhe0
キャラの造形がフラッシュマン経由のもは多そうだね。
というか、一時期のブチキャラはフラッシュマンあたりから移植したのが結構いるような気がする。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 19:54:35 ID:odpsxL++0
「いそげトリスタン!」って台詞だけ憶えてるんだけど、
あれ何話なんじゃろ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 09:48:29 ID:9XeQ4cqh0
>259
俺は逆に絵柄の清楚さにムラッと来たな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 18:19:39 ID:Utq01DFY0
ああ!メネア

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 18:40:07 ID:fPK/ZtBF0
面白いと思ってんの?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 23:41:11 ID:IW8aoKvx0
メネアは人工子宮だから妊娠できん!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:36:14 ID:ZFcKksHD0
念の為に書いておくけど、
連載開始は6月19日発売号から。
隔月連載です。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 19:14:05 ID:PlAnN6K50
>>259
そうかと言って昔(いまはさすがに
照れがある?)水着女性描くときは
必ずと言っていいほど胸元が開いて
腰のスリットが深く切れ込んだのを
着用させていたし
(「リュウ」付録のカバー画とか参照)
やっぱ根はスケベなのでは?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:18:27 ID:K1uzKFQv0
いつ無くなるかわからない雑誌で隔月とかどんだけwww
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:10:20 ID:JqFPlkSaO
>>269
根がスケベじゃない男などいるものか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:12:25 ID:gEb7NqJL0
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
メネアを孕ませるぜ!!!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 23:37:04 ID:mESJlPhz0
秋田県産漫画家原作の高いDVD-BOXなんか買うの池沼だけだから以下のサイトでダウンロードしてね★

http://www.megavideo.com/?c=search&sort=views&s=guyver
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/26(火) 19:39:15 ID:8A31MUWc0
いよいよ来月から連載開始か…発表から長かったぜ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 12:06:12 ID:+tAza4230
連載と言っていいのか?既に書いてある原稿の加筆修正だろ…
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 17:43:41 ID:HJbkIhRq0
>>275
連なって(続けて)載れば、一応、連載だろ

連なって載るのか、甚だ疑問だがw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:18:28 ID:kds/MHQN0
前篇後篇か
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/28(木) 10:34:32 ID:V3fNUbcl0
昔、確かコミッカーズだと思うけど、単行本2巻用の加筆修正についての記事があった
そこにはかなりの量の修正・追加があると書いてあり、そんなことをしてるから遅れるんだよ
…と思った記憶がある
それをそのまま使用、もしくは更に追加とかしているのなら、当時の連載を見ていた人も
そこそこ楽しめるんじゃないだろうか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 20:24:15 ID:uRwBsq730
むしろ修正しないでほしいんだが

以前の雰囲気の方が好きなもので
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 20:25:39 ID:uRwBsq730
連載再開したら、これからはずっと今のままになるんだから、
貴重な前の雰囲気を残しててほしいな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 02:25:26 ID:Trtq5XPZ0
最初に第1巻が発売された時も大幅修正されたんだし、何を今更
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 03:11:15 ID:5UmsvZhx0
総集編2を出してくれればいいのに
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 12:48:42 ID:tPfcStuX0
>>281
第一巻時は雑誌や総集編持ってたので問題無し

ニ巻分は何処まで持ってたのかわからないんだよね
記憶も途中までっぽいし
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 12:53:36 ID:tPfcStuX0
>>282
いいねー
もしくは某漫画家みたいに単行本とは別に、
雑誌連載してたままのをまとめてほしいよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 13:00:34 ID:TGrsRpi90
雑誌分は雑誌持ってるので確認できるけど
俺は新しい方で見れればいいやだなあ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 02:22:41 ID:4C2HvTN60
どうせ続きは今の出渕が描くんだし、
昔のはいらないよ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 13:33:43 ID:6IqTtolD0
逆だろう
これからはもう今しかないんだし
昔を書き直してる暇があったら先を描いてくれ

どれほど悠長なんだ
雑誌がなくなっても次があるとでも思ってるのかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 13:36:48 ID:F30YH9sO0
>>287
>昔を書き直してる暇があったら先を描いてくれ

かんざきんはXENONでそういう割り切りをしたな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:26:27 ID:6IqTtolD0
ちょっと攻撃的過ぎたな…すまない

とりあえず描こうとはしてくれてるわけだもんな
そしてそれを支えてくれている雑誌が今あるわけだし

きっちり描ききってくれるって信じるよ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 14:32:57 ID:6IqTtolD0
>>288
ほほう、そうなのか
調べてみたらこれもリュウなんだな
ゼオライマーといい、救済頑張ってるなぁリュウ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 00:20:41 ID:+cVE/PvD0
最近の神崎は雑誌を廃刊にする魔力が衰えてしまったよ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 19:30:45 ID:Gk8ycLWn0
表紙イラスト 出渕
ってのがなんかひっかかるんだが
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 21:40:56 ID:D4mBG8Hq0
>救済頑張ってるなぁリュウ
この調子で次はダンバイン異聞・エグザイルサーガをですね・・・
あれは一応完結してるんだっけ?下巻の単行本が出てないだけで
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 22:35:02 ID:hj3euoGq0
ヴェルバーサーガはまだですか
ヴァグランツでもいいです
漆黒のフェレルでも
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 23:13:04 ID:v+phMN9k0
>>294
お前wwww

懐かしすぎるぞwwwww

円英智今何してるんだろ…。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 02:17:42 ID:5RxL8unq0
何年か前にエロ同人誌買ったなぁ…>円英智
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 02:37:15 ID:KbV0b2wB0
ヴェルバーサーガってもう完結したと思ってたよ
8年ぶりに3巻出たから
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 12:17:08 ID:Jmu4L3nm0
ほしゅ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 03:51:53 ID:t1hrzQb6O
いよいよ明日か
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 17:15:07 ID:s4/UzHJE0
明日なんかあんの?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:31:35 ID:w2RWf9uV0



                 西へ!!


302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 02:15:55 ID:7xezniYy0
結局なにかあったの
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 12:28:55 ID:JvKF4t3+0
ああ!メネア

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 22:20:20 ID:WiVE3q960
なにもなかった。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 07:16:55 ID:PJ4c7xtDO
いよいよ明日か
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:27:56 ID:Ioe3ZIRyO
明日なんかあんの?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 11:49:32 ID:ub2LUkrr0
公式に「次号8月号は6月18日金発売!」てあるけど
今日18日は木曜日だし、
実際の発売日は明日、19日金だよね。

もし今日手に入る人がいたら、ページ数がどれくらいか教えてくれ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 19:24:08 ID:XBq+bp+/0
新連載つってもまずヴェルヌ編の再掲載からなんだろ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:18:01 ID:sbzkpB350
加筆修正したヤツだけどな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:40:30 ID:ElidNbS/0
表紙
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1245330964616.jpg
巻末に特集記事+連載再開分11P(単行本一巻の続き、ヴェルヌ編
見た感じほとんど描き直してる…と思う
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 22:59:26 ID:ub2LUkrr0
特集があるのは嬉しいけど、11Pてw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:10:23 ID:PJ4c7xtDO
>>310
この表紙絵…
何故か見入ってしまう
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 23:10:48 ID:DqWrSJmr0
表紙、メネアなのか??
潜水艦のねーちゃんじゃないよなぁ…

なんか微妙だな、、、
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:05:17 ID:UV4QPEgw0
メネアの後ろにトリスタン居るけど
出てくるまでに何ヶ月かかるんだろうなあ…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:22:08 ID:XjHfR9TD0
>>313
そりゃあ、御大が頑張ってリキ入れたイラストだもん。
微妙に決まってるw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 00:26:50 ID:Pah8bvYz0
Hi-νのように、トリスタンやジークフリートもリデザインするのかなぁ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 16:40:26 ID:Pah8bvYz0
自分で確認してきた
ネレイドーのデザインがかなり変わっていた
スレイプ二ールは細部が変わっていた
つーか、来月休みかよっ!!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 17:39:38 ID:oAx8Zhm80
来月休みというか、隔月連載らしい。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 18:27:44 ID:+eiyllbd0
>>268で既出
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:09:08 ID:VxK7qj5H0
カラーとは言えP数少なすぎね、、、!!!?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 20:35:10 ID:L8tuojfJ0
絵が変わっているだけでなく、構成やら話し方とかも大分変わってるなあ…
レアルとナユラの掛け合いなど、全般的に昔の方が良かったな、、、

一言で言えば話のリズムが悪くなった感じがした。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 21:48:26 ID:En1wjCn8O
表紙絵についてはメネアの右眼の位置が少し高すぎるのが気になる
他には無い魅力的な絵柄ではあるけど

本編はセリフ回しが違和感ある
意味ないセリフが増えた印象

絵柄は…描き直して良くなったという感じはしないな

単行本のときはまた描き直すのかなぁ
と思ってしまうコマがチラホラ

文句ばかり描いてるけど読めて満足ではある
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 23:51:23 ID:AqH14x8y0
2ヶ月後は載ってない
とかナシでおながいします
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 00:08:14 ID:L8tuojfJ0
ちゃんと終わるのだろうかねえ

復活して終わったのって、宇宙英雄物語くらいしか知らないんだけど、大抵は完結してるもん?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 14:24:49 ID:gXlHrs8mO
このペースでの連載だったら単行本出るまでに何年かかるんだろ…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 17:35:16 ID:HYwSnLC30
意外と五部くらいで完結しそう
後はヴラド、ジパード、ミュー編ってところで
しかし六〜八年くらいだとしたら本誌が(ry
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 18:09:23 ID:OTkuytmY0
それならまたドラマガに戻ればいいさ。
幸いなことに今は隔月刊だ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 19:18:43 ID:NqRiU6xA0
完結する前に作者とドラマガからついてきた大半の読者が死ぬパターンさ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 21:19:59 ID:HMo9/OyTO
俺ヨガやってるし160歳くらいまでは生きる予定だから
FSSは無理かもしれんけどルーンマスカーは見届けられる
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 21:43:43 ID:9hxllG6Z0
* おおっと! *
連載雑誌の突然の休刊で仕切り直し! 年齢に10を加えてから14へ行け!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 11:07:49 ID:iHYPZXCiO
>>327
ドラマガは漫画の掲載やめたんだぜ?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 11:29:15 ID:hSCDar6c0
このスレの住人の平均年齢は高そう
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 18:50:12 ID:V2oOBmItO
どうでもいいけど、メネアをはらませるぜの人入れても
ここには5人くらいしかいない気がする
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 20:23:52 ID:pKlJgvDi0
8人くらいはいるだろ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:10:17 ID:NfX0U6H+0
じゃあ、俺を入れて9人だな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 09:46:37 ID:uNDK3oHJ0
あまり面白みのある漫画でもないし、生き残りの読者はちょっと変わった
層なんだろうな
自分も含めて本業の方も多いのかもしれない
この人の描く均整のとれた優美なデザインは、ちょっと今日では稀少な存在
だと思ってるから再開はとても嬉しい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:40:01 ID:iBdrlIcl0
久しぶりの漫画連載だから勘を取り戻すまでの間だけ隔月なのか
他の仕事もあって忙しいから最後まで隔月なのか…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 16:47:49 ID:OD+GiFqeO
今回も2巻は出ずに終わりそうだな
339myst_breaker:2009/06/22(月) 20:58:43 ID:e9a6C79G0
10人目です。

連載前に国会図書館でドラマガのバックナンバーを見てきましたが、
そんなに悪くはありませんでした。
それより気になるのは、コミックリュウの連載のページ数です。
単純に単行本200ページ未満として、一話につき11ページ。
隔月で年間6回として約3年以上(編集も含めて)待たなければ
ならないことになります。
一度、別の雑誌で発表したものを「再編集」という名目でダラダラと
連載するのはいかがなモノか思いました。

途中自分の想像が入ってしまいましたが、
「面白くない」とは言いませんが、読み応えの無い漫画の載せ方は
雑誌の購読者離れの原因でもあります。
(単行本を買えば良い的な)
作者ご都合主義的な漫画が多い昨今、根本にある雑誌が無くなっていく
世の中です。
編集に関わる方々はこれで良いと思っているのでしょうか?

それにコミックリュウにて第2部と告知があり期待していた内容が
第一巻の続きとは・・・第二章の続きじゃないですか。
ドラマガの連載分が第一部のはずでは?

新しい展開を期待していた私にとって残念でなりません。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:08:00 ID:S4ScD+GBO
締め切りを守れないタイプ
さながら俺
加えて、偏執狂レベルの完成度へのこだわり
何回でも同じところを描き直す
しかし、いつもタイムアウトで納得したものが出せない
今回、初回なのに、それでも締切に追われて出した感がある
センスというか、デザインへの審美眼はずば抜けているけれど、決して画力があるわけではない
実際、デッサンはかなり狂ってる
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 23:37:39 ID:4OKP/7e/0
ナユラの立ち姿とか、
メネアの振り向いたときの
首筋からアゴのかけてのラインとかヒドいw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 00:23:49 ID:4PaGrAyG0
>>339
第二章(ヴェルヌ編)=第二部なんだろうなw

>>340
1巻は連載時より良くなったと思ったが、
今回はドラマガ連載時の方が良かったとしか思えないしなあ・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 01:11:51 ID:dgEPxjOhO
復刻1巻の紙質が悪すぎて御大のやる気喪失
今回は巻末の良い紙にしたけど後の祭り
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 04:08:19 ID:0SbuQPmj0
漫画を描かなくても飯が喰えるから余計に手が遅くなるんだろうな
どんな理由があろうとも連載再開を決めたのは出渕自身なんだから
もう少し頑張って、今度こそ読者を裏切らず最後まで描き切ってほしい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 08:32:16 ID:dgEPxjOhO
描くのもやめるのも作者の自由なので、
今まで裏切られたと思ったことはない
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 12:18:28 ID:ZuQCB+RS0
たしかに裏切りではないけどやっぱ完結させてほしい。

物語をはじめた時点で最後までのおおまかな構成はできてるんだろし、
以前の連載時と比べてアニメ監督としての経験も積み、
作品を納得できる形で終わらせることの大切さもわかっているはず。
しかも隔月連載で時間的ゆとりも十分あるでしょ。
あとは本人のやる気の問題だけだと思う。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 13:15:51 ID:9tdxFmLs0
書くのも辞めるのも自由では有るけど
病気や身の不幸なら頑張って復帰してくれとか諦めも付くけど
社会人ならお布施と割り切れる金額だけど
当時子供でwktkして少ない小遣いからコミック買った身としてはねぇ
裏切りといわれても仕方ないわな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 15:05:07 ID:3QDP4cO80
俺は作品の出来と作者の人格は切り離して評価するタイプなんで問題ないが、
日本の漫画家はどうしても生産性を求められる傾向にあるからねえ
どちらかというと、よりアーティスティックで気ままなバンド・デシネに
近いと思っているからいいけど、同誌上で「偉そうに」人生相談なんか
やってる身としてはもっとプレッシャーを感じるべきかもな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 15:06:35 ID:dJ0P1MGtO
失礼ながら、監督業に一作で見切りをつけてくれて本当によかった。
それを認めるのはクリエイターとしてとても勇気がいることだと思う。
ルーンマスカーをまた拝めるんだから
あのつまんなかったライディーンもどきも無駄じゃなかったと思えるよ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 18:58:23 ID:QZETpXGaO
アニメのDVDで持ってるのはラーゼフォンだけの俺が来ましたよっと
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 19:09:00 ID:POFVwmhP0
初めて買ったDVDがラーゼフォンだわ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:05:50 ID:dgEPxjOhO
このスレをみてたら、大方の予想は、
隔月ペースにも対応できない
ストーリーが先に進むのは絶望的
2巻が出る前に雑誌が無くなる
とかだと言う事が見て取れます
ここで、予想に反して物凄い勢いで続きを仕上げ、
週刊量産漫画家よろしく、
今月はルーンマスカー一挙3話掲載!
とかを連発して、
リュウ廃刊の前にルーンマスカー外伝とリファイン版(描き直し2巡目)
とかやってのけたら凄く格好良いと思いますが
どうでしょうか出渕さん
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 00:12:22 ID:g/17+q090
昔は凄かった先生を馬鹿にしてはいけない
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 16:05:23 ID:0DbipURoO
>>352
死んじゃいます
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 17:17:47 ID:Anh6zIgg0
11人目?

またルーンマスカーが見れて大変喜ばしいです。
のんびりやってくれればいいよもう。


しかしブチ先生のみくしプロフィールにルーンマスカーのルの字もないのはどういうことかと
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 23:29:07 ID:Or5TpAc4O
せっかく再開したことだしガレキ再版してくんないかな。
ジークフリードだけでも。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:09:00 ID:IrU4DUWL0
コミックよりも紙質がいいのに吹いた。
これは切り取ってファイリングしろということですね?
総集編と見比べてみたけど全ページ書き直してるじゃん!気の長い話だ・・・。
サイが服装変わっただけでなく髪型も変わってた。散髪したのか?
なんかラーゼフォン的設定が語られてる・・・。
最後はレアルとトリスタンが完全融合して世界の調律が始まるのか?
総集編では冒頭6ページほどネレイドーの登場シーンがあったはずなんだけど
単行本時はちゃんと入れてくれるかな・・・。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 02:42:38 ID:G/IHIuxr0
マハル生きててほしい
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 07:46:57 ID:GWcioDAxO
読んだけどなんでこんな微妙なとこから描き直してるんだ
ヴェルヌが火の海になった続きが見たいんだよ!
しばらくは焼き直しを見守るしかないのか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 13:30:18 ID:5KKwfGIk0
>>359
ホントは1巻も含め前頁書き直したかった
でも、さすがに無理だから1巻分は我慢した…そんなとこじゃない?

山下いくとのDWは頁が貯まってるのに単行本が出ないし
俺の好きな作家はそんな人が多くて困るぜw
グインの件もあるし、人間なんて何時死ぬか分からないんだから
なるべく早く読めるよう御願いしたいもんだ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 23:20:21 ID:pfjyoCSH0
>>344
せっつかれたんじゃね?
単行本書き下ろしだと弥勒菩薩が現れる時期になっても出そうに無いだろうし
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:00:07 ID:xsFmSYsw0
>>361
>弥勒菩薩が現れる時期

ワロタwww56億7千万年後www
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:18:53 ID:DhlALYgf0
>なんかラーゼフォン的設定が語られてる・・・。

今後ラーゼフォンのキャラが出てくることもあるらしいよ……
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 02:03:26 ID:k5Xvu0/I0
俺なんか暁星記すらまだ読めないぜ
と思って検索かけたら最終巻でてたΣ(゜A゜ノ)ノ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 06:05:14 ID:kiA8fhdw0
リュウを買うと まず人生相談を探して開く俺
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 14:17:45 ID:uUwQkqYN0
子供の頃に小遣いためて買ったドラゴンコミックが押入れから出てきた。
8冊もあるのにルーマスカーは2回しか載ってない。
鬼女が豹女と格闘している所までしかないけど、連載もここで終わっていたっけ?

367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 14:21:56 ID:uUwQkqYN0
富樫を許せるなら出渕は余裕で許せるはずだ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 17:49:43 ID:pDGe41U80
一方の作家に興味が持てないなら、その理屈は成立しない
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 17:50:27 ID:hy91Jv7y0
>>367
HUNTER×HUNTERは、2007年に1冊、2008年に2冊単行本が出ているので
出渕と比較の対象にならない。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 09:44:30 ID:YhtDl/v40
ずっと待ってたのに読んで見たら読まなくていいなあと思ってしまった
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:23:16 ID:4/KeDrfo0
>>366
オレが読んだことあるのもそこまで
ナユラとネフティスが格闘してて、ネフが優勢でトドメってとこで
ナユラ覚醒→大逆転となったはず。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:37:52 ID:F5GSIA1f0
さらわれたメネアを助けるためにレアルとルカスと那由羅が西に向かうところで終わり
久しぶりにドラマガ掲載時のルーンマスカー読んだけど、ブッちゃん劣化しすぎw
373愛蔵版名無しさん:2009/07/01(水) 17:15:15 ID:VC658+iA0
監督業に一作で見切りをつけてくれて

どうかソースよろ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 17:18:05 ID:iGme77Vj0
背景なくて人物だけのコマがやたら多いけど昔からそうだったっけ?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 17:50:59 ID:6rV7hHC80
挿絵の時もあまり背景描かない
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:06:56 ID:gVtZfRy20
12人目?
総集編の表紙が好きだったな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 07:09:56 ID:RforQ1Ia0
総集編の表紙のトリスタンって初出は何?と言うかもっと全体が載ってる物ってあるの?
恐らく初期稿を描いた物なんだろうけど、決定稿より好きだ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 07:55:20 ID:AIqEkcocO
小説のカバー絵とか、雑誌の表紙などのカラー絵も
背景ないのが多い
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 11:52:41 ID:5u8/fgfB0
ここでまさかの未来放浪カルディーンが・・・!とか
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:44:42 ID:Sl52OuuP0
劣化したとまでは思わないが、
わざわざ新規に作画し直すほどの出来ではないよな。

加筆修正で2巻発売、連載は続きからでええやん。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:52:42 ID:kyU8mso/0
>>380
2巻まで出しても過去の原稿消化しきれないんじゃないか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:23:27 ID:tDn0dgo80
他の仕事を断って、漫画に集中すれば善くて7年ぐらいで完結するかもしれないけど
まぁ無理だよなあ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 09:26:03 ID:eVQUECnZ0
前々から疑問に思ってたんだけど、何でルーンマスカーって中断されたんだ
ドラマガ編集部と揉めたの?それともブッちゃんのやる気が無くなったのか?
まあ連載再開は嬉しいけど、描き直しじゃなくて続きが読みたいんだ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:40:57 ID:HtqhugmOO
前回と同じとこで連載中止になったら焚書する
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:21:49 ID:VXjyrX6TO
焚書用に1冊
保存用に1冊
熟読用に1冊
貸出普及用に1冊

それだと少なくとも4冊いるな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:05:51 ID:BrHMhYD50
やる気がなくなったというか
他の仕事が入って中断してるうちに自分の中のハードルが上がって
気に入るまで描けないと出したくない→描けないので保留→やる気失せて放置
みたいなパターンかなという気はする
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:27:17 ID:PZBnsrHR0
ドラマガ20周年でインタビュー受けてたし、揉めてたんとは違うと思うが。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:19:20 ID:ZD4RLWdV0
単行本作業のため休載

2巻の発売、延々と延びる
(そろそろ完成するとのアナウンスは何回か出た)

連載中断のままフェードアウト
2巻は発売せず
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:45:44 ID:UgZ4PG5z0
己の審美眼が許す物を、己の手は生み出さない、
と思ってるんだろうな。

端から見てれば大した違いはないんだが。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 19:12:14 ID:t1NO/tdG0
>>386
ハードル上げて今のかよ!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:56:29 ID:ny2TpABO0
思い出を美化し過ぎているのかも。
続編読むの、ちょっとためらうなー
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:30:33 ID:fQHqLM2z0
理想高くハードルを上げて描けなくなった
→けど気になってはいて、再開できる話がきたので乗った

現在は当時ほど理想のハードル高くないんじゃないか
年も年だし落ち着いたのか
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 10:37:31 ID:VgUWZpta0
俺としては、メネアの無い乳が表現されていればそれでいい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 14:14:29 ID:y6pIeuJe0
義姉さんの有る乳も良いぞ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:37:42 ID:2Ehc7Qc60
ハードルは高ければ高いほど「くぐり易い」

って何処かの誰かが言ってた気がする。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:45:07 ID:rUZCylpK0
寡作漫画家のハードルは皆高さミクロン単位
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:59:51 ID:IzT6FSiIO
次回は一挙50ページ掲載!
とかならないだろうか
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 00:27:29 ID:4z6Nw5ED0
考えるまでもなく無理
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 00:31:12 ID:vlN9ePrB0
作品の全体構想と出渕の執筆スピードを考えるだけで
完結は無理とわかるよな。

安彦良和みたいに超スピードで漫画に専念しているわけじゃ
ないんだから。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 00:36:36 ID:taDVsu/l0
自分は総監督な立場でOVAアニメ6話くらいの超展開で
他人に作らせて完結するよ
するよ!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:16:26 ID:SkPITh8MO
ファンタジー全盛期はとっくに過ぎ去った。ちょっと古いな…と感じた。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:42:55 ID:lWbs4B4pO
俺資料全然持ってなくて記憶の話なんだけど、
なんかメネアがスカートまくりあげて
気球の上かなんか
高いところピョンピョン跳びまわるシーンなかった?
記憶によるとそれは素晴らしい描写で
出渕さんはデザインだけでなくて漫画も凄いなって
なんか再開1話みてちょっとあれなんだけど
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:53:31 ID:ZrYewZC40
>>397
半年休載(=3回分)のあとなら何とか…
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:43:33 ID:E9UjblsG0
ようやく初めてリュウ買った。ルーンマスカーのためだけに

ネレイドーが・・・
あの白く美しい髪の毛が・・・あの金色の甲冑が・・・

正直ネレイドーのデザインが簡素すぎて落胆した
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:24:42 ID:tD4HLor50
あれ、今月載ってるのか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:38:00 ID:g3OvRE/BO
今月はないよ
人生相談だけ
人生相談とかいって内容薄っぺら過ぎるよなぁ
なんか読んでていつもがっかりする
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 14:45:03 ID:KGavnvTQ0
いいデザインはまだ出来るんだから、島田フミカネを見習って
漫画家の才能と筆の速さは持ってない事に早く気付いて欲しい。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 18:37:19 ID:+g6JRBeF0
ガワラーの事かw?
絵は正直下手というか色気も格好良さも欠片もないよなー
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:55:02 ID:Q53fTzTq0
なぜそこで出てくる例が島田フミカネなんだw

デザイナー専業は無理だと本人も自覚しているだろう。
代表作であるパトレイバーでさえ締め切り破りが続き、
監督が何度もキレていた。
しかし、デザイナーの元締めとしては上手く働いていた。

つまり、個人作業の漫画家より、集団作業での方が
向いているが(人脈は凄い)、かといって監督業には適性がないという
厄介なタイプ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:05:00 ID:fLNNBmfd0
>>409
いや、同人誌に転用されたDVD用ストパン漫画「自分じゃ描けない」って
野上武志にデザインとゲタ預けた話があったんでな。
「原作・デザイン原案」でいいだろと思ったわけだ、丁度同じ雑誌で
そういうスタンスでゼオライマーに関ってるちみもりをだっているんだし。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 06:44:08 ID:Um1WfVkK0
もともとストーリーや面白さに期待する漫画じゃないだろ
デザイナー出渕裕の手による原稿じゃなきゃ欠片の価値も無い
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 08:52:35 ID:fhsEYsZK0
確かに絵はそんなうまいほうではないかもしれないけど
丁寧で独特な空気感がある。俺は逆に色気のある絵だなと思うけど。
きれいな絵で萌えな女の子が魍魎跋扈するだけの漫画に比べりゃ
復古調で古臭く感じるだけかもしれんが、古典的王道路線物語やろうと
してる分だけ希少価値がある。「萌え」だけ路線はもううんざりだ・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 12:32:38 ID:/tb1tj0X0
>>412
魍魎跋扈ってのはその文脈だとどういう意味なんだ?
魑魅魍魎と跳梁跋扈の合成語(?)にしてもよく分からないな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 07:12:42 ID:u5q2Pu9P0
>>412は頭をよく見せようとして失敗したんだろ
使い慣れてないのに無理するからw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:17:35 ID:nXNf8htK0
魍魎跋扈ワラタwww

フィーリングで漢字読めた気になってると
思わぬ所で恥をかくという好例w
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 22:42:41 ID:03CkBqF10
一レスの中に崇拝対象への擁護と自分の嫌いな物の叩きの双方を込めちゃおう、などと欲張るもんじゃないな。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 01:43:01 ID:3YyihSLHO
今月は載ってる?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 17:01:59 ID:HwkP97Ib0
8/19発売号に掲載予定
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 22:27:18 ID:wT/0rxzO0
今度は何ページかな?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/15(土) 10:56:44 ID:G7+BimQR0
保守
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 16:32:56 ID:aa24qZww0
2ヶ月待ってこの頁数はキツイな・・・
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:54:16 ID:CJAF3KBzO
リュウが売ってねえよ_| ̄|(D:)
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 21:21:17 ID:eeIe9HdV0
昔描いてたトコを描きなおすだけなのに筆が遅すぎるだろwww

まぁ漫画を本業にするわけじゃないしアシスタントもいないだろうから
ある程度は仕方ないけど
このペースじゃ過去にドラゴンマガジンに載ってた分だけでも
相当時間かかるぞ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:05:16 ID:8j7MWwpD0
>>423
ルーカスが実は女で裏格闘技場で裸で戦うコマが増えただけだったなw

歳取って気は長くなったが、忘れっぽくもなってるから、
その内買うの忘れて全然気にしなくなりそうだw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:39:17 ID:q8ajNan50
リュウ買ってきた
ルーンマスカー以外に読む漫画がない。正直つらい
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:52:53 ID:uDMmrTZu0
待てお前ら何を嘆いてるんだ
予定通り隔月で2話目が載った事自体が奇跡だろ
俺の予想だと2話から既に延期延期で結局乗らずにフェードアウト、だったからな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:56:34 ID:i0Ejiv4o0
今回の新要素って女相撲だけかよ?どこに向かってサービスしてるんだw
あとアギトがやけに老け込んで影が薄くなったような感じがする。
リマスターで落ち着いた雰囲気になってるんだけど、同時に勢いが
無くなっちゃったというか書き込みが丁寧すぎて迫力に欠ける。
殺気ギラギラさせてたアギトは何処だよ?なんかもう枯れちゃって
隠居しそうな感じだ。あと8P単位の連載じゃなくてせめて16Pは欲しい。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:05:10 ID:MVFKdyj30
ロボット残党兵面白いじゃん
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:17:43 ID:IEwtkf0r0
SFマガジン10月号の神林長平特集に寄稿してるが、その巻末コメント


来年の監督作品の準備に日々追われる毎日です。
監督・脚本・デザインと三役をこなすのは大変だなあ……(遠い目)。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:37:11 ID:7vEHbJRy0
ブチさんmixi頻繁に来てる割に
プロフィールにルーンマスカーのルの字もいれてないんだよねー
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 02:30:39 ID:1wfZiVQa0
10ページ未満の連載を読み続けるのがツライです・・・。
しかも隔月連載ですし・・・。
出渕先生にはこの第二章を早く終わらせてスッキリして頂きたいものです。
(先生自身が!!)
新たな展開(第二部)の進展無しにはテンションが上がらないのではないでしょうか。
やはり新たな方向に進む事が肝要なのです。

COMICリュウ自体、他の作品について私見ですが面白い作品は結構ある方だと思っています。
他の漫画のテンションで読み続けていき、雑誌の最後を飾るルーンマスカーを読んでみると、
なんともオマケとしか映らないような載せ方は雑誌としてはいけないのではないでしょうか。

432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:05:04 ID:zSFQp3Bt0
巻末にお荷物の大御所作家をもってくるのは常套ではあるけどね、悪い意味で
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 19:57:25 ID:fjXgQORTO
紙質が良いのは単行本が出そうにないのを見越してなんだろうか
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:12:15 ID:4PQpek2B0
俺は紙質がいいのでファイリングを始めている。
ぶっちゃけ単行本より質がいいので2巻出ても買わなさそうだ。
でも雑誌買い続ける方がよっぽど出費だよ。
編集部もそれを見越して特別綺麗な紙で載せてるだろうね。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 21:39:16 ID:1dlWJKQS0
>>434
単行本用に新規書き下ろしとかやりそうだがな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 22:33:13 ID:Q/QaG1ND0
>>435
やりそうw
それだけじゃなく連載分の修正もするはずだw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:12:09 ID:hLaD4fLPO
え?また監督やんの?懲りないなぁ。

つうか隔月でこのページ数じゃ二巻出るのに何年かかるんだろ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 04:44:15 ID:3dqpHXW0O
冗談抜きで10年近くかかるな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 10:35:43 ID:VRRGr1VP0
結局、小遣い稼ぎで過去の資産をちょこちょこ載せているだけで、
ヴラド編から先をちゃんと書いて終わらせようなんて気全然ないんじゃね?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 11:42:36 ID:hUMNMW2n0
ヴラド編から書き出せばよかったのに
今までだって待てたんだ。

ブチさんが死ぬまであきらめんぞ?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:24:43 ID:nywFGCkp0
次回かその次くらいで休載が見えてきた感じだなぁ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 16:41:51 ID:DW9LxVfZ0
かんざきんの割り切りを見習って欲しかったな
連載中断直後の部分から何食わぬ顔して再開したのは凄かった、いろんな意味で
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 21:39:21 ID:aQgz6b2i0
>>433
それが答えっぽいね・・・
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:14:51 ID:Jkfu5JEo0
>>440
>ブチさんが死ぬまであきらめんぞ?

>>361の言うように、弥勒菩薩が降臨する時期になっても無理だろう
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:32:34 ID:Vi6uAR6d0
マニア向け漫画雑誌の編集者って
休載に寛容すぎるから、
出渕は絶対にアニメを優先させて連載中断すると思われる。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 12:18:01 ID:fUmvcp110
誰か、かわいい女友達にプリクラもらって、アンケートハガキに貼って
送ってやれ
案外ウブだからやる気出してくれるぜ、きっと
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 20:01:34 ID:3R0XX2NWO
可愛い女友達とか
笑止
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 03:56:44 ID:zqUpEJgqO
監督作品とやらが終わったらせめて毎月連載くらいはしてくれ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 14:57:18 ID:F8C2nLXj0
>>424
>ルーカスが実は女で裏格闘技場で裸で戦うコマが増えただけだったなw

あれはただの名前もない脇役女性キャラで、ルカスには全然見えなかったけど?
ジョークのつもりでも、知らん人が読んだら誤解を招くぞ。

オリジナルは単行本の1巻しか持ってないので、どう変わったのかよくわからない。
それに隔月で8ページって確かにちょっと・・・なんだけど、
続きはほぼ諦めてただけに、とにかく時間かかっても完結して欲しいと
今はそれだけです。リュウ買わずに単行本待ってもいいんだけど何年かかるか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:17:40 ID:I9Rzyem/0
俺はドラゴンマガジンの二の舞が怖いから買ってる
・・・国立国会図書館行けばいいんだろうけど地方民には辛い
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 09:55:16 ID:iQLA7DDA0
>>450
自分もそうだ
あと、他にもガラカメとかも追ってるからなぁ…
散々待たされたあげくにどちらも書き直すタイプだよorz
作者達的には、最後は出来てるそうだけど、
書き直しはいいからとっとと続き放出してくれ〜〜

つくづくマゾい
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 19:36:59 ID:094/3B6dO
これの単行本買ったの、20年くらい前だったかな?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 00:16:56 ID:w6wSMoeH0
そんな昔でもないなw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 10:55:55 ID:A5QgpfT20
なかなか進まないな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 14:04:31 ID:05SMwnxB0
保守age
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 00:11:55 ID:eV1P6lW/0
もう一週間経ってしまった。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 08:35:27 ID:rjdpoZUcO
次は10月発売号だっけ?
よくわからなくなってきた
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 22:16:38 ID:eLVOdgW20
自分もよくわからん。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 23:59:10 ID:kJfWG6Zc0
 もう、なにも、わからない
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:15:23 ID:55eoZi0b0
出渕は描きたくない(アニメ優先)ものをしぶしぶ描き
読者は延々と完結見込みのないコマギレを不定期に読むことになるし
編集者は遅筆な作家の担当で神経をすり減らす。

だれが得するんだろうな、この連載形態。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:24:24 ID:pHfytTbT0
>>460
要は出渕かその周辺が金に困って始めたのだろjk
やりたいことだけじゃ今の世の中、喰えないさ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 19:28:59 ID:s6WxTWqK0
もう話だけ考えて絵は他のやつに描かせちゃえよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 01:13:43 ID:FPRxJBh20
描きたくなければもう描かないのではという気もするが
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 15:30:35 ID:ItTph7lSO
あえて言わせてもらうと、俺が続き描いた方が話も面白いし早い
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 20:37:47 ID:z2mPAF+N0
>>464
肝心の絵の方はどうなんだ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:21:49 ID:gfd555M70
今月はどうだったの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 21:23:12 ID:msWoZMHp0
今月載ってた?
まだ買いにいけない
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:18:43 ID:Fvh/0hn30
先々月→7ページ
今月→6ページ

すげえぜ!
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:30:59 ID:NlzH1IwkO
6ページというと枚数でいうと3枚
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:46:58 ID:yF2BpZe/0
話を考えてもらって絵だけ描いた方がいい
キャラに魅力もなければ行動も意味不明なオナニー漫画だし
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:53:32 ID:YO0eJwV20
いくら他で忙しいからって6Pて・・・1週間で1枚も書けてないのか
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 03:48:35 ID:boA7uF0b0
逆だろ、出渕オリジナルなんだから
話と簡単なネーム渡して、絵を別な人に書かせるべきだろ

他人が考えた話で、出渕が絵書くなら別にルーンマスカーである必要が無いわけだし
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 09:41:46 ID:mcdOc2lxO
いやいや、逆だ
出渕が考えた話は別に面白くない
絵が見たいだけの人のが多いだろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 09:57:54 ID:mcdOc2lxO
>>471
1週間で1枚って妥当なペースな気がしてきた…
自分が1人で漫画を描くことを想像すると、3日で1ページとかはなかなかキツい
週刊漫画家さんは凄いね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 18:31:02 ID:OArTXm1f0
でもよー、まるっきり新作なら分からないこともないがさー
単なる焼き直しでそれはないわ
って思うわw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 23:44:22 ID:4ouWAEX+0
正直、こんな気分を味わうなら再開なんてしなくて良かった…。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 00:02:57 ID:92cWGtcE0
出渕の仕事が遅いことは
パトレイバーの裏話として押井が散々語っている。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 02:04:36 ID:ON0vbEbB0
 
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 01:18:32 ID:fhhWzq9N0
出渕さんよ〜
他人にアドバイスしてられる状況じゃねーだろw
ttp://murakawamichio.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/1-7b6c.html
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/27(火) 03:22:26 ID:ov9yJUoT0
まぁ、そこらは松本が某映画監督を批判してたのと同様で、自分を鑑みる事が出来ないんだろうねw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/10(火) 07:41:10 ID:8DsjaEmi0
ドラマガの時は期待してたが…。

とりあえず単行本にまとまるまでは気にしないことにした…。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 00:10:05 ID:+UJT/6el0
リュウ売ってるのみたことないです。。。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 15:21:55 ID:JlI37jS30
>>481
おいおい、そんなに余裕ぶっていいのかい?
リュウと作者を過信しすぎだよ

単行本まとまるまで続いてほしいね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/16(月) 15:25:22 ID:JlI37jS30
>>481
まぁでも、自分もそんな気持ち
出てる分だけ雑誌買ってるものの

ドラマガの時は毎号楽しみだったんだけどなー
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:13:26 ID:ulaVTMdS0
ネフティかわいいよネフティス
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 22:23:06 ID:rt44UAaX0
、、、2巻発売まで続くかな、、、
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 05:39:28 ID:650lycwt0
五分五分だな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 19:19:30 ID:KsOvffD/0
2巻が出る確率は
・三浦がベルセルクを毎号掲載
・萩原がバスタードを毎月下書きじゃない完成原稿を掲載
・富樫がハンターハンターを毎週掲載
・冬目景が今やってる連載を全部完結させる
これが全部成功するくらいの確率と見た
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/18(水) 19:46:32 ID:vj89WhRM0
コミケとニコニコが潰れると2巻が出るとな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/11/19(木) 00:39:22 ID:m7V8ETQD0
連載が長期化するほどモチベーションが下がると思うが、
その分、ネタ切れ直面が先延ばしになるのはメリットかな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/01(火) 09:56:48 ID:6mbHgJ/X0
保守
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/05(土) 21:02:37 ID:8Jcr2NJ40
先月号買ってない
どうしよう
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/08(火) 15:42:13 ID:VEr3xq/o0
>>492
先月掲載分ならまだ1巻の収録部分だと思うから大丈夫
ドラマガの頃みたいに1巻出してドンズラこく可能性が高いから
2巻以降の収録分掲載号を買いそびれたら絶望的だろうな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/16(水) 04:40:11 ID:sP+4ZFZl0
>493
いまさら突っ込むが
今の連載は最初から2巻掲載分だぞ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/21(月) 05:48:39 ID:a3PSMvSX0
リュウが発売されたのに書き込みなしかよっ!!!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/22(火) 22:22:56 ID:6g42Fh1c0
ヤマトの新作(リメイクTVシリーズ?)の監督として準備中だったが、
復活篇の大コケによりお蔵入りの可能性が出てきたとか。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/23(水) 10:20:42 ID:Sf/Q88y1O
復活篇ダメなん?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/29(火) 19:59:09 ID:L/IIgyae0
昨日リュウ買ってきた。
読んだ
『ルーンマスカーおもしろかった?』だと?

・・・
面白いに決まってんじゃねぇか!!!
何当たり前なこと訊いてんだ?!
何のためにリュウかい出したと思ってんだよ
足りねぇよ!全然足りねぇんだよ!!

もっとページ数増やして
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 15:47:34 ID:jjtBDQ7B0
 
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 15:48:26 ID:jjtBDQ7B0
あれ?
今月号に載ってんだっけ?
もうわからなくなってきた。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 23:20:29 ID:z4iUr3Ax0
あげ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:50:51 ID:OZ+MGWAk0
出渕の中では全体のうち何パーセントくらい進んだんだろうな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 20:24:30 ID:T6gx1lZK0
確かドラマガで単行本3巻分までは連載してたはず。
隔週6ページで180ページ分貯まるには5年かかる。
つまり今のペースのままでは約5年後に2巻発売。10年後に3巻発売となる。

いくらなんでも読者も商売も舐めすぎ。やる気ないならやめちまえ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 04:26:22 ID:A4IuWcEM0
せめて毎月連載してくれ・・・
2月号買ったの忘れて危うく注文するところだった
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 03:33:05 ID:gNYGzK7f0
ドラマガ連載当時も平均16Pくらいだったんだよな
忙しい時は8Pとか休載とかだったし
今の出渕では隔月8Pでも頑張ってる方なのかも・・・・

とは言え、今の状況は読者としては辛いなぁ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 04:49:34 ID:YH/v0M85O
昔程仕事してるようには見えないしなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:19:38 ID:GPOnITTW0
年とって無理がきかなくなってきてるんだろ、精神的に
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:14:51 ID:AC58n69g0
もう連載当初のスピリット忘れてしまってんじゃないの?
歳とって人生経験積んでその頃が痛いと感じるから筆が進まないとか
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:56:51 ID:DHuLeAZbO
じゃ何で再開したんだろうな
今更金に困ったって事も無いだろうし
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 03:11:14 ID:oHbdnKxm0
リュウの方から頼み込んだのかもしれんよ
出渕がそんなに頁数は描けないよと言っても
それでもいいからと御願いしたのかも
あそこも売上げを伸ばすのに必死みたいだから
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 16:44:48 ID:e59umMFe0
ルーンマスカーのためだけに俺はリュウを買ってる
てか、買い始めた。隔月で
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:03:17 ID:s8mNyCX30
描き直しなんてせんでええから、ドラマガ掲載時の単行本未収録分で2巻出して
しまえばいい。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:33:38 ID:pR41Ftd70
>>506
ただ、去年のSFマガジン「神林長平特集号」に寄稿した時の
近況で「来年の監督作品の準備中」というコメントがあったから、
その企画が動いているなら、それなりに忙しいのではないかと。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:43:19 ID:kTFMDZHD0
またやんのか
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 13:15:49 ID:vSapGG5D0
ラーゼフォンで凹んだかと思ったら
かえって火がついちゃったのか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 13:51:46 ID:2BlyzZqX0
ラーゼフォンだってエヴァ色とライディーン色が強かっただけで
素晴らしい話、かっこいいロボットはあった。
ブルーフレンドとかブルーフレンドとか
ヴァーミリオンとかヴァーミリオンとか
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 15:44:17 ID:fTxL5ThS0
ラーゼ以降もイグルーとか地球へとかバーディとか色々と関わってるしな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/03(水) 02:18:59 ID:k3phGO6v0
ドラゴンマガジンの特集で描いただけのキャラとかこれから出てくるのかな
それとも構想が変わっていないことになるのか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/11(木) 20:38:45 ID:6d9cZ1260
とりあえず俺は単行本待ちでいいか…。

ってこんな状態なのがいくつもあるよな。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/14(日) 12:49:46 ID:ism/Hs+O0
まだでないのかよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 02:11:17 ID:wr1nsX5H0
完結まであと20年お待ちください
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/17(水) 19:43:15 ID:Mj6Kl1660
>>521
早っ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 02:40:07 ID:cfbGsdXA0
出渕「なんで俺こんな漫画描いちゃったんだろ…」
担当「え…」
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 15:09:56 ID:GnYNN+L/0
>>521
そんな短期間で完結するはずないじゃんw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 22:38:00 ID:4DAx6eXT0
完結するはずないじゃんに修正
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 22:41:26 ID:ug6P1EcT0
ドラマガ時代を知ってる人に聞きたいんだけど、今のところ書き直してる意味はあるの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 23:54:52 ID:mZbmPXrE0
ネレイドーがかっこ悪くなった
書き直した意味は無い

と俺個人は思う
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 00:25:15 ID:wp+6Z0/G0
「個人的な意見だけど」みたいなクッションなんて置かずに、
「書き直した意味は無い!」と断言しちゃえよw
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 01:30:15 ID:CgxpjKPg0
ドラマガは知ってるけどもう覚えてないので
新しい漫画として読んでる
たぶん物置の箱のなかにまだドラマガあると思うが出すのが面倒
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 06:17:25 ID:rOL113JE0
この前、ScanSnapを買ったので、ドラマガの2巻以降分を全部スキャンした。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/19(金) 22:00:41 ID:6Ul/FSyY0
みかえしてみると昔の方が線が荒い
あたりまえといえばあたりまえだけど

巻頭特集にしか書かれてないっぽい謎の組織みたいなのは今後出てくるのか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 00:22:30 ID:5IKudkOj0
>>530
プリーズwwwww
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 15:14:32 ID:EBfWnSni0
昔かいた部分も描き直してるんだからヤル気はあるんだろうけど
いかんせんペースが遅すぎる
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 20:48:48 ID:lmIg4q270
>>531
なんだっけ
ギザがどうのだったか
535名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/03/16(火) 00:38:57 ID:mmW9ALqb0
保守age
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 16:10:24 ID:/2MXbpll0
今月掲載月だっけ?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 01:21:49 ID:prtaE71K0
最近読んでないけど今何回目で後何回で単行本になりそう?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 03:47:29 ID:UE/PKCWp0
後1年はないから安心しろ>単行本化
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 11:38:38 ID:ffKrg8Ti0
いつ打ち切り、雑誌廃刊になるのか怖いから掲載誌を買うしかない
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:32:02 ID:kmekp+UD0
単行本が出ると思ってる奴がいた事が驚きだ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 02:28:19 ID:JTpDU5cW0
完全新作部分ならともかく、こんな焼き直しのために、掲載誌わざわざ買う気になれんわ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 04:41:12 ID:4daWZc8A0
いろいろあるけど、買うまでではないなぁ>リュウ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 08:20:22 ID:KAAD5EsQ0
他の掲載作で読むものがあればいいが
その場合も毎号読まないと話が分からなかったりするし
結局買うほどではないって感じになってしまう
しかし年間50頁ペースでは単行本の保証もないから…
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 18:49:17 ID:nCZH9O2m0
90Pくらいでうっすい本がでるよ5年後くらいにきっと
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 10:24:18 ID:I2+h4kVb0
今月も6ページですた...
やっと総集編のおわりまできた
しかもページの順番がまちがっているという...

なめてんのか
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:30:15 ID:HMwWwjrj0
>>545
>しかもページの順番がまちがっているという...

乱丁ってやつ?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:49:10 ID:vL0gst8K0
なぜルーンマスカーだけツルツル紙なのだろう
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 23:58:13 ID:qFxaIQuw0
単行本が出ないから保存しやすいように配慮してるとか
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 03:03:52 ID:IPY4ui6K0
総集編の終わりってジークフリートがでてトリスタンがでて、
コリンコンナムアの向こうに行こう!僕たちの冒険はこれからだ!
ってとこ?
持ってないからわかんない
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 04:07:05 ID:xOiUsZeS0
単行本よか設定資料集出してほしいな、FSSみたいなの
十二神将一揃い載せてくれたら失禁する
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 10:25:57 ID:fpiswKYM0
微妙にデザインが変わって17体くらいいる12神将
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 13:23:32 ID:3Olw2khM0
>>550
「ルーンマスカーデザインズ」みたいの出たらオレも欲しい。
でもやっぱストーリー優先でお願いします。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:30:03 ID:ITkhdT8r0
昔出たフラッシュマンの設定集で代用できるよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:26:01 ID:LesZK4NT0
>>503
寺島令子さんの「墜落日誌」を追いかけてるとその発売スパンでも大丈夫な気がする。
1巻1992年→2巻1994年→3巻1997年→4巻2002年→5巻2008年
最近になると新刊が発売されるまで5年とか6年とか・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:30:41 ID:o3Do6OYb0
大丈夫ではない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:37:28 ID:Hqr9We5o0
5年に1冊だと終わるまであと40年くらいかかる感じ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 00:42:28 ID:LesZK4NT0
ルーンマスカーも墜落日誌も中学時代から読み始めた作品だけど
連載開始時期を見てみたらほぼ同じ頃に開始されたんだね
どんなに遅筆でも毎月数ページ描いていれば5巻くらい出てたということか・・・
リュウの連載も長続きしますように
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:52:22 ID:BR1Zq/sr0
>>554
Webログインで続きをやるとか言ってたけど、結局単行本作業の報告だけで
立ち消えになったなあ……今度こそ終わりかな。

あとは週アスの連載単行本にならんかな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 14:14:19 ID:G7afGw4b0
ブチは漫画なんか書きたくもないけど
ちょっと入り用で要望もあるからちょっと書き直しでお茶濁しているだけ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:10:21 ID:2t3LqvzH0
>>553
昔その設定集を古本屋で偶然見つけたときは宝物見つけたような気分だったぜ

>>558
出渕さんと寺島さんは同じ歳なんだよね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 03:15:45 ID:UzCenUJi0
>>547
ブチさんの頭皮に合わせてうわなにをするやめ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/09(日) 01:25:13 ID:G+IGN6lf0
オレ・・・ 2巻が出たら再販1巻も買うんだ・・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/16(日) 01:01:57 ID:SpFeS8PL0
age
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:17:39 ID:VCOapcTg0
次号は再開一周年を記念して表紙か・・・・
他にも何か企画してるようだけど、イマイチ盛り上がらんね
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/21(金) 18:28:03 ID:uvhFatl60
早くトリスタンの飛翔する姿が見たい。後、ジークフリートとかも、ミューの物理魔道
はルーン1!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 00:51:59 ID:bpMCSdDG0
そんなことを考えてる時期もありました
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:30:12 ID:nVKFdaQ+0
俺36だけど、ココにいる人って大体それ位なのかな?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/24(月) 20:55:57 ID:45jxuT310
 40代ではない。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 01:33:28 ID:2VZOaG1B0
34だよー。
コンプでロードスリプレイとか読んでた。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 02:58:13 ID:RgZSiZ0Y0
D&Dルールで読んでた
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 16:02:00 ID:lBVmWPww0
35
ウォーロック誌にてT&Tルールでロードス島リプレイを見かけたのが走り。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 19:04:42 ID:Jv84A2230
23
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 03:26:43 ID:s9QSvHVh0
ドラゴンマガジンの創刊号が小6の時だった奴が大体35
俺とか俺とか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 08:58:05 ID:rqQUmrMB0
33
初めて買ったコンプティークの福袋がきゃんきゃんバニースペリオールでした
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 15:25:06 ID:AW28Byw60
30
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 00:53:07 ID:SAM8xiz50
コンプの「ちょっとHな福袋」でちんこをギンギンにしてた35歳
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:26:07 ID:PuHPCqJk0
俺も36
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/27(木) 22:37:37 ID:/ua3kyTT0
仕事しろよ皆
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:47:17 ID:PuHPCqJk0
仕事が有ればな・・・
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 09:13:08 ID:yH2Dh/tg0
ちょwww
俺みたいなのが一杯wwww
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/04(金) 23:17:18 ID:Zq3esMQx0
年齢言うの禁止!
仕事しろ!も禁止!
禁止ッたら禁止ッ!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 01:08:34 ID:EgRy6oYp0
ストレス溜めるのよくねえよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 08:15:21 ID:FWb20JHo0
ウンコを生産しながらルーンマスカーの完結を待ち続ける人生なんて素敵じゃない!  
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/06(日) 21:46:18 ID:HahNLCec0
今月は載る月
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/07(月) 13:46:03 ID:SgEPGxg60
しかも表紙
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/10(木) 23:54:48 ID:FG8iRvn00
昔の水彩画の様な画風が好きだった・・・
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:10:11 ID:rv/jDzez0
リュウ、近所には売ってなかったので公式で表紙見ようとしたらHPもないのね・・・
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/12(土) 15:29:33 ID:sSvtyBc/0
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/17(木) 21:25:38 ID:eEzpFvCD0
>>588
ありがとん
ぐぐって飛んだら「準備中です」てだけ表示されるページに飛んだんで
あれー?と思ったんだ。
感謝!
590sage:2010/06/19(土) 19:23:15 ID:QZqXiBd10
今日本屋で見かけたのですが、どんな感じでしたか?
特集があるようなことも書かれていなかったと思うのですが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/19(土) 20:22:31 ID:aDF8ZbDo0
ブチ君がやる気をなくしても続きを書かせられる人材をリュウ編集部が確保した号
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 18:24:05 ID:tfaDifS10
表紙と聞いていたがタッチが変わったなーと思ってたらコラボとか
フルカラーは実現したら嬉しいけど自分で塗ってくれよw
まあ出来上がりはチェックするだろうから実際には問題ないデキになるだろうけど。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/21(月) 01:57:39 ID:LzGmMu5X0
もうさ挿絵の多いライトノベルでいいんじゃない?
初期のロードス島戦記みたいな感じでさ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 01:06:11 ID:Fw8jGAC/0
この辺りまでドラゴンマガジンの連載で読んだことがある
こっから俺にとっての続編が始まるよ
始まらないかもしれないが
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/29(火) 23:23:15 ID:olHQEuMO0
次回は11月号に掲載。

この連載ペースで「連載1周年企画」とか銘打って
やられても困る。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/06/30(水) 17:52:05 ID:D/9f2ZMT0
待ちきれない
早く読みたい
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:23:17 ID:iFhm1Pn60
コミックが出るのが早いか、出淵の寿命が先か
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:25:52 ID:6uFsAmMv0
「どきゅあに」ゲストに出淵でてるぞ
ルーンマスカーの話もほんのちょっとだけしてた
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/14(水) 20:35:16 ID:iFhm1Pn60
メディア露出は嬉しいけど、その分を原稿書いて欲しい、ラーゼフォンで失った年月は大きかった──
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 09:04:58 ID:707C16UP0
何か来月のリュウも休みそうだな
次号予告に名前が無かった
2ヶ月休みかよ・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/21(水) 12:11:58 ID:Pa+r+Xas0
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 20:05:29 ID:qn4xjZvcO
出渕さんは9月から始まる仮面ライダーオーズという新番組のクリーチャーデザインで
スタッフになってるので
最低でも一年は
ライダーにかかりきりになると思います
603名無しんぼ@お腹いっぱい
>>602
篠原保さんと連名だから、かかりきりって程の
量にはならないのではないかと?

それよりも、>>513の監督作の企画はどうなったのかな?