BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌拾壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
     _」_ ,'`ァ.ー‐'、 「」「」    フ'~`i= ___l_,---!;;;;;;;!--i_ _____ l `ーァ_ _____l;;;;;;;!--、__L!L!
      .l/;;;/ ヾ、;;ヽ、 __,-t'; ̄;;;;イ~ `--ェァ;;;;;;;;;;;;tー''工 ヾァ;;`~-=ニ、-`ー-ァ;;;;;;勹;;;;;「~i~
   __/;;;;;;/ ____iヾ;;;ゝ, `ー‐' l;;;;;;;ト  ーr'´~_/_」;;;;;;「  ,_/;;;;;;_,---t´ -f/;;;;/ _/;;;;;l-
    `ー'´    ' `ー'´  -l- l____;l   `゙´ ヾ,,---' l  `ー、/   `  ヾ_/f ヾ、--!

漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

前スレ
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 捌捨
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1222225899/

MHz(メガヘルツ)0101MHz
弐瓶勉氏の公式HP「廃階層開発局」
http://m-hz.com/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 17:42:11 ID:lj7dW7VX0
【模型・プラモ】バイオメガ第4巻特装版 重二輪プラモ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195503706/ ※DAT落ち
【ネトゲサロン】BLAME! on NetSphere β100101100
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1158242462/ ※DAT落ち
【半角二次元】BLAME!他【東亜重工】弐瓶勉総合【-|-】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1183206222/
【SF・FT・ホラー】「BLAME!」はどうですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
【漫画サロン】BLAME!!のシボのかわいさは異常
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200618563/ ※DAT落ち

UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
ミコット・エンド・バサラ
http://www.micott.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
http://www19.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi
3訂正:2008/10/11(土) 17:43:52 ID:lj7dW7VX0
【ネトゲサロン】BLAME! on NetSphere β 10011111011000
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1211235801/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 17:46:07 ID:lj7dW7VX0
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七捨玖
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220624640/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七従捌
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217919493/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七捨漆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213194279/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七捨陸
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211098758/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七捨伍
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207842669/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七拾肆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206204138/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七拾参
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205139226/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七拾弐
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204040689/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 七拾
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1200613938/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 17:46:12 ID:/Ud+wVms0
久々に拾が治って良かった。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 17:46:51 ID:lj7dW7VX0
※注意※
作品・作者・読者に対する『過度』な批判はアンチスレでお願いします

荒らしの対策はスルー・無視が基本
荒らしに反応する人も荒らしです

これ以前のスレッドは>>1の2ch Tsutomu Nihei Wikiを参照
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 18:40:28 ID:pPQh5IfP0
>>1乙おやー!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 18:45:26 ID:2wplD6Dv0
666km/hの速さで>>1乙!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 18:47:21 ID:rVA7RP5Z0
メンサーブ先生
>>1君が早弁食ってます
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 18:47:40 ID:0iPzkuvG0
>>1乙ププププププププププププ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 18:59:27 ID:8q9MEjIy0
ヴォ ウォ ウォ >>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 19:17:04 ID:iWlMZvQRO
キュィィィ 乙!>>1
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 19:48:39 ID:k/VCgAG3O
1乙
スレ立てのことです
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 20:40:21 ID:xuUZme390
>>1乙鼻血でてる…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 20:53:32 ID:BLm6adYTO
>>1乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙 乙
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 22:32:04 ID:gYeB5Z6sO
新スレだと・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 23:02:38 ID:RnRTEhxT0
>>1乙の大男
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 00:45:17 ID:2lf60ad30
鼻毛でてる…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:13:45 ID:UwEc+4Qv0
BLAME!読んでると霧亥の不死身っぷりが目立つけど
どうやったら霧亥殺せるか考えてみようぜ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:15:55 ID:N0bxdjck0
一片も残さないように、最大出力の火気で攻撃
その火気がどんなものかは知らん
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:21:12 ID:bjM+nZ3x0
もうゼットンを呼んでくるしかない
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:26:08 ID:2O3HTo010
霧亥はぶっちゃけボトムズのキリコのパクリだと思う
人間的感情が欠落した主人公が好きだからBLAMEは好きだけどね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:26:56 ID:LeVe0uE60
造換塔自由に使えればいくらでも再生できるし
霧亥の不死身っぷりくらいどってことないぜ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:29:14 ID:pgnzE1up0
零とか?人間性が欠如してるようで実は欠如してねぇとか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:44:34 ID:LgC5bBB/0
>>1 乙
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:45:32 ID:pgnzE1up0
ニュース - 動物 - 重金属を食べる“スーパーミミズ”発見 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=79572641

これで、BLAME!世界の建物喰らう芋虫を実現させられそうだなw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 02:11:55 ID:uiKXpFqI0
>>22
ボトムズには福島では因縁があってな、放送局が時間遅れて放送したもんで
最終話のラスト40秒がブツッと切れて終了、ついに再放送もお詫びも
しないという非道ぶりだった。セルビデオが出るまで10年以上観ることも
できなかったんじゃ。弐瓶氏なら当時中学生ぐらいかのう、トラウマに
なってるはずじゃ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 02:21:12 ID:uCPtZzbe0
http://www.bedetheque.com/Planches/Ascensions_28112005.jpg
霧亥は落とし穴とか作ったら簡単に引っかかってくれそう
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 02:22:35 ID:YVMnEvQt0
>>22
今、色んな作品の色んな主人公がキリコのパクリになったなw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 02:27:19 ID:bVYbavFp0
>>28
普通に落とし穴の上を歩行してなかったか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 02:45:18 ID:eJ//6Pb50
アレは一瞬片足踏み込んで気がついて回避してただけだろ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 02:55:55 ID:/sfHWv5d0
キリイの不死身っぷりは超構造体(BIOS)のお陰らしいね
その電波的なエネルギー供給を断てばいけるんじゃね?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 04:06:21 ID:uiKXpFqI0
ネットスフィアのおかげの方が適切な気がする。超構造体にはしょっちゅう穴開けて
セーフガード発動させてばかりの迷惑者だし。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 04:26:22 ID:pv+kgV6U0
セーフガードよりかと思いきや造換塔なしで復活しちゃうもんな
介入できないエリアが圧倒的に多い統治局以上の優遇っぷりだよ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 10:20:47 ID:0RNjDzAv0
ドーン
ドドーン
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 11:10:10 ID:XQ7iLcw30
ようやくアンドソーオン買ってきたんだけど
とにかくプセルの子孫のドジっ子っぷりと幸の薄さに萌えた。
自暴自棄になって大暴れして、最終的に厄災の人にお持ち帰りされた挙句
無言で外に放置されてたりとか、涙なくしては語れない。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 11:12:50 ID:9Fu7u/8+0
>>36
飲み屋で飲みまくってるところを普段嫌ってるヤリチンにナンパされちゃって
朝気付いたらラブホで全裸で寝てたってことですね。わかります
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 11:52:39 ID:p/AxqpVLO
>>37
どこのOLだよw
それでもすぐ立ち直っちゃう辺りが幸薄いよな
見ててなんだか痛々しい
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 13:32:44 ID:NWgN9KRF0
黒ユンボのキンタマだよー
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 13:35:45 ID:c6zqtk1l0
・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 13:40:31 ID:T0Gw/EmW0
霧亥、持ち方もーちょっと考えてやれと思ったw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 13:46:08 ID:vsSZV1I30
よかった……無事だ のへんで正座してるのが最高に幸薄い
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 14:41:04 ID:AYD70be+0
>>41
最初見たとき焦ったwどこつかんでんのかと
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:07:43 ID:MGOyTU+60
まあシボ抱えてる時も適当だったし
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:10:28 ID:LeVe0uE60
内臓ないから痛くないよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:15:45 ID:JMeUgycJ0
サナシボに対する扱いが一番まともだった気がする。
やっぱりキリイはロリコンだ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:26:37 ID:LeVe0uE60
だってデフォのシボさんでかすぎるし…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:27:16 ID:uoEBW3OF0
キリイがあの短い時間であんなにしゃべった相手はナミ江さんだけ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:49:54 ID:COwlb6uw0
デフォの黒髪シボは普通サイズじゃないのか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 15:54:14 ID:XQ7iLcw30
ナミ江さん>サナシボ>>越えられない壁>プセ子

なんということを…。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 16:13:08 ID:yvEOx4WW0
生身の熟女がお好みとな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 16:15:51 ID:LeVe0uE60
ナミ江さんはとりあえず風呂入ってくれ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 17:12:23 ID:blO5dtLhO
風呂ってなんだ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 17:29:48 ID:hSerGaylO
振り向かない事さ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 18:30:02 ID:XSX3TDS50
>>21
ゼットンて弐瓶デザインぽいよね
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 20:21:27 ID:miXKFyzk0
ていうか今考えてみるとすごいデザインだ。
さすが成田亨、とそれを採用した円谷英二。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 20:35:08 ID:I/qulXIh0
ゼットンはあの異質なデザインといい異常な強さといい子供心にトラウマになったな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 21:35:13 ID:ixB3/zzT0
一兆度だもんな…スケールが違うわ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 21:43:59 ID:JMeUgycJ0
ゼットンのどこかしらがパックリひらいて触手やら変な汁やらが出てるところを想像してしまった
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 21:46:58 ID:ZCBAKIR30
一兆度は実は公式じゃないとか聞いたことがある
ある本か何かに載ったのが広がったとか

それとウルトラマンに致命的なダメージを与えていたのは
火球じゃなくて光線っぽいヤツだったし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 22:06:05 ID:GTXygi3W0
昔は公式設定という概念自体が希薄だったというか無かったので、どこかの子供向け雑誌が
てきとーに書いた記事がそのまま公式として取り込まれることもよくあったらしい
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 12:03:14 ID:PCnE7/LOO
ラギュ・オ・ラギュラはゼットンのパロディだったのか…

100000000000度

メガストラクチャーも熔けちゃうかな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 12:04:25 ID:mHTpvGxkO
>>62
スマン、ラギュ・オ・ラギュラってなんだ?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 12:55:23 ID:CPE1Up7fO
食料と水を取り上げればさすがの霧亥も困るだろう
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 12:58:14 ID:PCnE7/LOO
>>63隠しボスです。
ワイルドアームズってRPゲームの中にいます。
留意します。

m(。。)m
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 13:04:26 ID:AUUxObH00
明らかに後半からは飲まず食わずだけどな霧亥
つーか充電してたよね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 13:46:31 ID:EMzA/ypP0
電力があれば老廃物リサイクルだけで生体部品を生かしておけるんだろうな
自給自足の宇宙船みたいな感じ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 13:49:21 ID:EvbqD0JH0
まるでニッコーだな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 14:09:15 ID:8j8/B9x00
ん? ボーア・メイカー?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 15:33:43 ID:6YwR9t2h0
レベル9の攻撃で超構造体に穴開いてたし、1ちょうどのひのたまなら余裕だろ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 15:41:17 ID:m0t8j5tP0
>>66
サナカンにSGの機能復旧されてから、電気で動くビックリ人間になったんじゃないの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 16:27:12 ID:ql+9Q/iY0
ボチョン
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 23:05:14 ID:9Lp24JP80
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=36961
結構票は集まってるほうだと思うんだが…やっぱ復刊無理なのかな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 03:01:41 ID:fQ9SwmMg0
むしろハード設計としては飲み食いの方が非常用手回し発電機なものなんだけど
機能障害でそれ以外の方法が使えない(知らない)状態にあったんじゃないかな
製作時実装だけして封印(操作できないように文字認識だけ)した機能のひとつだろうかと
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 11:00:00 ID:IWcdB0KoO
造一はどうなんだろう
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 11:01:23 ID:S6pP8DO20
ゴスロリサナカン先生が可愛い
これで一本描いて欲しい

早弁をチクられて狼狽えるバルダンバ君が可愛い
これで一本描いて欲しい

千里眼のサキジマさんがいわゆる「いい顔」でシブイ
これで一本描いて欲しい
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 11:32:54 ID:xjMcUAMZ0
>>73
49票とかで復刊してる本もあるのな。100票近いのに、なんで画集は復刊しないんだろう。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 12:35:55 ID:mRBiViKU0
弐瓶勉 ってにしょうびんって読んでしまうよな?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 12:42:24 ID:myS8vYGQO
学者さんだよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 13:01:37 ID:rhlADAXn0
につるべって読むなよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 14:15:28 ID:6VHXd0/g0
BLAME学園って昔の奴と同じ内容すか?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 14:23:30 ID:6o0qe6h8O
加筆修正あるけどだいたい同じ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 14:48:31 ID:IWcdB0KoO
ニビンベン!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 15:49:04 ID:YiyOtOAI0
玄米フレークチョコレートがまじシャキサク
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 16:49:29 ID:5nNoYzuH0
の の
 ワ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 17:07:19 ID:JHC4B1Wr0
● ●
 ▼
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 18:24:40 ID:s2G4vTLR0
問題は復刻しようにも内部のゴタゴタでできないとか・・・?

レンタルビデオでもあったんだよね。配給やら製作やらが揉めて劇場公開からビデオ販売及びレンタルが1年以上かかったやつとかが。
(半年くらいが普通の時期。今はもっと速いのとかあるよね)
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 18:35:10 ID:6VHXd0/g0
>>82
ありがとう とりあえず先にバイオメガの新刊の方買うことにするわ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 19:32:11 ID:rBjnhcA30
ブラム 音頭 騒音
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 20:10:26 ID:rhlADAXn0
デスメタルっぽい
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 21:12:27 ID:OWr+yG5b0
BIOMEGA アニメ化されねーかな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 21:13:25 ID:ygGLfPsm0
きっと残念な黒歴史になると思う
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 21:22:15 ID:6N5LECH80
今読み返してて気づいたが
ソーオンでプセルが登ってる壁なんだありゃ
人肉壁?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 21:27:16 ID:ygGLfPsm0
人か珪素か蟲か装飾か機械かは知らんがキモイよなwいい感じで。

でもこういう描画は前からあるからなんとも。スズメガにもあるし。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 21:30:04 ID:nC9XBEWm0
BLAME後半のサナカンが珪素生物のアジとに進入したシーンの
珪素生物の頭がいっぱい生えてる壁?とかも気になる
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 21:31:53 ID:6N5LECH80
>>95
あれは人間(じゃないけど)固定砲台じゃね?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 21:38:06 ID:ZxXThBeD0
改めてブラム学園読み返したけどセーフガード達の表情が良すぎる
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 05:56:35 ID:Ljo/hEDu0
>>93
なんとなく諸星大二郎の生命都市を連想したな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 11:05:56 ID:lbtrCaqz0
ブラム学園でバレーボールとかバスケとかやるとチーム分け次第でいくらでも無敵になれそうだな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 15:25:25 ID:QqtJEyDkO
何するにせよ
霧亥やサナカンは近くにいちゃいけない
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 15:44:39 ID:3PQMhhpb0
ブラム学園でドモが顔を赤らめた次のコマで
急に青ざめているのはなんでだろう…
犬女に見つかったから?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 18:30:31 ID:wvmY0eyg0
アンドソーオンの学園は学園版登場人物紹介がカットされてるのが悔やまれる
あの人物紹介は必須だろうに
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 18:31:46 ID:ERHoRAGh0
出演者の名前一覧も欲しかったな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 18:39:49 ID:Cy1iYo/y0
>>102
スチフが最高なのにな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 18:45:02 ID:Wl74TvBYO
足が速い
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 18:52:31 ID:JK2Yz5wD0
番長はともかくレディースは死語だろうか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 19:00:35 ID:/Lylf/tv0
人物紹介の画像ってないですか?見てみたい・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 19:07:41 ID:geA1NT4U0
犬女の名前が初めて出たのもあのスタッフロールだよな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 20:11:13 ID:eDUGNutz0
3人組にカバン捨てられて落ち込んでたのはカロリーメイトがたくさん入ってたからか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 20:39:00 ID:UnSvataM0
実はナニか知らずにエロ本を拾ったのかも試練
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 20:47:43 ID:/LVe8VJT0
ソーオン買ってきた。
これって時系列的には
BLAME!本編→プセルの大冒険→NSE なんだろうけど
ちょっと気になるのが、厄災<霧亥>の口元の傷なんだが
あの傷って、9巻辺りでレベル9の攻撃から再生した時に消えてたはずだよな?

なんでまた同じとこに傷がついてんだろ?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 20:48:23 ID:JCGlhOo80
学校は戦場だ も入れてほしかったなぁ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 20:53:19 ID:/Lylf/tv0
>>111
ブラム最終話の時点で傷のない霧亥(脚を失った)と、傷のある霧亥(顔は描かれてないけど口元だけ)が出てきてるじゃん
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:32:10 ID:irZmMmM40
>>91
副物主の扱いを小さくして繋留策を最終決戦地にすればかなり面白いアニメになりそう
個人的には全力で動かしたスチフ戦を見てみたいが

今dead spaceプレイしてるけど久々にヒットした
採掘船が星を地殻ごと一部引き上げてるシーンが最高過ぎる
主人公のスーツも外骨格みたいなデザイン
舞台の宇宙船は都市型なんで、空洞がいくつもあったり、住民用のホログラムが生きてたり
延々歩き回って、死ぬまで追いかけて来るエイリアンどももキモくて良い
武器が作業用の改造プラズマカッターってのもツボ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:38:21 ID:ool0PHuA0
>>114
うあやってみたいけど自分のうんこPCじゃ容量オーバーだな(´・ω・`)
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:43:40 ID:kiqZyUC30
すぐに3D酔いする俺にとってFPSは天敵以外の何者でもないw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:50:38 ID:ezq9VPXa0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080310/new23.jpg
ウヒョーイカス!
でも俺のうんこノートじゃ無理だな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:10:42 ID:Qk6LAFf10
>>117
ああああああああああああやりてええええええええええええええええええええ



誰か俺の十年前のPC(どノーマル)と交換してくれね?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:20:18 ID:8GF8onAB0
ゲーム機買えば安く済むぞ
360かps3。最低2万とソフト代金で足りる
ただ日本発禁だからアジア圏のソフトを買う必要がある
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:28:36 ID:8GF8onAB0
外人が配信してる
http://www.justin.tv/toxicsword
マジで東亜重工みてぇ、、、
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:33:39 ID:tAGPAGMy0
これTPSでは?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:40:43 ID:fWM/Mm+o0
>>119
アジア圏って日本語収録はされてる?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:42:07 ID:8GF8onAB0
>>122
無い
pc版modくらいしか希望は無い
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 00:59:19 ID:QBif7KRG0
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 01:34:07 ID:fm295/0y0
>>124
Blame! on Netsphere
実現への足がかりが出来そうだね。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 02:31:56 ID:AkyyK5Q1O
今更ながらバイオメガ5巻読んだ。
相変わらずスケールすげえ漫画だなあ。
勇者ヒグイデ英雄潭に吹いたけどヒグイデどんな立場の人か忘れてしまった。
フル出力の銃弾いた奴どうやって倒したんだ?休息中だったし急所狙った?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 03:05:22 ID:Hv1CTK2G0
はじいた1発目は最大じゃなかったんじゃないかな
2発目最大を撃とうとしてたら口からビームされて乙った
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 03:09:11 ID:4ImsRUsK0
造一パンチを甘く見ないほうがいい
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 04:34:17 ID:zkZ02ZBdi
カーダルスピンダルでぬける奴いる?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 05:00:38 ID:CMkKsnuv0
とっくに何度もヌいてる
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 07:30:00 ID:mNyFe0Ke0
わきがやばい
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 08:02:22 ID:oEZRzQtd0
カーダルで1回、ヤーで1回、イルンゴルヌルカで4回
しょくしゅがやばい
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 08:18:46 ID:SzOVO5cw0
屑どもが
飛行期に乗ったガーター珪素が一番抜けるんだよ
そんな事も分からんのか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 08:29:19 ID:t0QCUDaN0
霧亥は分からなかったようです。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 10:04:20 ID:Sg3cKT/CO
>>113
俺もその辺り気になったから便乗してきかせてくれ。
本編でずっと旅をしてきた、足とかモゲてボロボロの霧亥Aも
最終話で出てきた口に例の傷が残ってる霧亥Bも
両方「霧亥」であることは間違いなくて、

最終話のラストのコマで子供連れてたのは修復が済んだ霧亥A
厄災<霧亥>は霧亥Bって考えてたんだけど、

霧亥が複数存在する理由や、その役割の振り分けなんかの通説ってどうなってんの?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 10:13:36 ID:SzOVO5cw0
>>134
あんな無防備なポーズだったのに、顔面消滅させてったからなw
ロリ以外に対して鬼畜過ぎる
逆に若ければ珪素でも助けると
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 12:25:30 ID:WTn5auxA0
むしろシボにちょっと似てるのがよくなかった
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 13:10:51 ID:jvs6ZyA20
あのメス珪素が乗ってた触手のいっぱい付いた飛行機ってなんなんだろうな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 13:24:53 ID:FTj+vggq0
>>133
あの珪素はかわいかった。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 13:33:50 ID:iGj2hOcV0
なんで

口元に傷が確認できない霧亥がいる
     ↓
霧亥は複数いる!

になるの?
角度によって見えたり見えなかったり
ニヘーが書き忘れたり書き忘れなかったり
そういう可能性は考えられないの?
口元の傷以外に複数説を裏付けるものが
あればいいけどちょっと短絡的すぎない?


まぁ実は霧亥はうじゃうじゃいて
あちこちで穴あけて回ってて
BLAME!に描かれたのはそのうちの一体の
ストーリーだったて考えは悪くないな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 13:44:53 ID:QvlMjHyH0
試験の答案を求めてさまよう霧亥とかな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 13:48:17 ID:XwaVo8NF0
>>140
弐瓶がどこまで緻密に計算していたか分からないが
キリイは一人でしょ。複数いるならLEVEL9に
溶かされたキリイを復旧する意味ないし
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 14:26:08 ID:6aDrCxun0
>>140
10巻のラストで足のもげ霧亥ともげて無い霧亥は?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 14:32:45 ID:Sg3cKT/CO
>>140
最終話での流れが
1.足がモゲて球体を持ってた霧亥が珪素生物を倒して先へ進む。

2.傷ありの霧亥と思しき人物(五体満足)が、その珪素生物の頭をしゃがみこんで見てるシーン。

3.ボロボロ霧亥がセーフガードっぽいのと相討ちに近い状態に

4.そのまま流されてって目的地?へ

5.全快した霧亥(傷無しに見える)が子連れ狼 
だったからさ、2.が実は唐突に挿入された
「この頭、まだあったのか」みたいな後日談的なシーンだったとか
実は傷も格好も同じような感じだけど別人でした。とかじゃない限り
霧亥が1人じゃ辻褄が会わないんだよね。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 14:53:06 ID:iGj2hOcV0
>>142
まともに考えれば一人だと思うよ
でも霧亥がうじゃうじゃいてそれぞれがあの霧亥のようなエピソードを潜り抜けて
彷徨ってるって妄想もあながち楽しいかもなってだけ

>>142
ありゃSGの追っ手だろ
サナカンも返り討ちにされ上位駆除系送り込んでも失敗するんじゃ
霧亥自身のコピーを送り込むしかないだろうと
雨?だかなんかだかが降り注ぐところじゃ造換塔とかショートして使えないかも知れんし
普通にSGのユニット送り込むよりは霧亥のような自律的に行動できる特性を持った
エージェントを放つしかなかった可能性もある

まぁ個人的な妄想でしかないけど
だからみんなも勝手に妄想して楽しめばいい
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 14:54:54 ID:iGj2hOcV0
>>144
オレは2と3は同じヤツだと思うが・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 15:30:59 ID:6aDrCxun0
俺は複数派に一票で!
霧亥というハード由来のユニットが各々の目的を持って
いろんなとこで階層に穴あけまくってんじゃないかな〜と
あのラストで思ったよ。

この手の話って何度もされてきたけど
結局答えは弐瓶のみぞ知るって所でしょうか?
サイン会で本人に聞けたとしても、はぐらかされそうだけど(笑)
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 17:09:36 ID:l1f3RX5wO
だから好きに妄想すればいいだけじゃん
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 17:13:04 ID:/bECAaLOO
霧亥が複数いたとしてその全てに重力子放射線射出装置を装備させるのか?
そんなにぽこぽこ作ってたら、有り難みがないような。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 17:17:06 ID:2O7QHsbw0
セーフガードレベル6だっけ?のサナカンが持ってるんだから
レベル9まであること考えるとそれなりの数があっても不思議じゃないんじゃないかな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 17:20:17 ID:jvs6ZyA20
なんでSGは上位駆除系やSGを何体もまとめて転送しないの?馬鹿なの?氏ぬの?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 17:21:21 ID:WTn5auxA0
処理能力に限度があるためと思われます
上位セーフガードを何体も動かすには搬送器のスペックが足りないんです
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 18:52:08 ID:x/nVheh00
重力子放射線射出装置はサナカンもだが東亞重工編の巨大セーフガードも持ってたよなぁ

霧亥は10巻最終話から判断すると当然二人以上は居ることになると思ってたけど
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:09:26 ID:0bUuQqQ50
霧亥複数説なつかしいな
俺はしゃがみこんでたのはその後出てきたセーフガードだと思うけど
霧亥みたくスタンドアローンタイプの追手
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:09:55 ID:VtD7qtMc0
当然かよw
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:28:16 ID:pUZmOPb+O
俺が霧亥だ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:28:29 ID:WTn5auxA0
重力子放射線射出装置にも性能差があって
完全に無敵なのは霧亥の非通常射出、時点でサナカンのサイコガンって感じナ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:32:02 ID:eWKyH1cb0
サナカンのマムコガン?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:37:14 ID:L2Td/S+n0
>>158は排除されました
バックアップはありません
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:38:16 ID:loKXtvP80
バイオメガ1、2巻買ってきたよー
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:46:55 ID:XwaVo8NF0
>>151
そりゃお前、SGのダウンロードにも決済書やら契約書やら書かなきゃいけないから大変なんだよ
サナカンも一番最初ダウンロードしたとき書類たりなかったから髪の毛ダウンロードしてもらえなかっただろ?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:56:08 ID:VtD7qtMc0
しかも申請書間違えると、上位のはずが、駆除系になっちゃうんだぜ?
下手したら乗り物だぞ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:56:53 ID:WTn5auxA0
サナカン先生の服のDLに失敗したりするわけですね、わかります
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 19:58:58 ID:YNYpzDI90
霧亥複数説かあ、思ってもみなかった。
雨の中しゃがんでた霧亥?の首には-|-マークが入ってたから、
当然その後出てきたハゲSGなんだと思ってた。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:10:14 ID:WTn5auxA0
あれはセーフガード純正スーツだろ
霧亥も着てるし施設を見つけてかっぱらったシーンもある
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:14:19 ID:mNyFe0Ke0
駆除系以外の固有名詞を持っているセーフガードってのはなんなんだろうか
各階層に数人ずつ配置されていたりするのか
それとも自己判断を必要とされるときだけ派遣されるのかな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:19:49 ID:Sg3cKT/CO
しゃがんでるシーンで口元に傷が無ければ
あのハゲSGと同一人物で、襟元の刻印からレベル4と予想出来るのが硬いんだけどな。
そうなると、レベル6のサナカンのデカい重力子放射線射出装置と
レベル4であるハゲのミニサイズな重力子放射線(ryとの中間に位置する
霧亥の重力子(ryは、レベル5クラスの武器なのかなぁ
なんて妄想も出来るように
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:32:21 ID:o0kbnsAOO
傷もセーフガードの服と一緒で偽装霧亥とか。
ハゲたら傷もなくなる。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:35:19 ID:S9rHBBNH0
ブーツ達の村で「帰っちゃうの?」って女の子達に囲まれてたなあ
造一モテるんだな
やっぱりイケメン設定なのか
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:37:28 ID:OAd6LjNH0
>>152
同意
10巻の最初の方の話は
まず大量転送できるSGで霧亥殲滅を狙う>失敗
次は電子戦?重視の高スペックSG投入>失敗
どうしようもないから力押し>失敗

ってな感じの気がする
レベル9はすっげえ貴重なのでLOG62・63で精一杯です!><
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:41:31 ID:tMjDyqvl0
>>169
アレ半分は男の子だって言ったらどうする?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:44:35 ID:6eUDGkPG0
おれもハゲセーフガードが霧亥型でしゃがんでた奴だと思ってた。
で、全巻読み返して考えてみたらセーフガードから登録抹消されてるから
霧亥型セーフガードユニットって無いんだよなと思い始めた。
となると最後のは霧亥似の別人?でも口に傷あるし…。
かと言って複数いるのもなんか納得し難いし…。
凄い気になる。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 20:44:58 ID:WTn5auxA0
あの村の娘っ子はやたらかわいい
みんな殺されちゃうけど、ちくしょう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 21:01:43 ID:o0kbnsAOO
傷があるころ立ち寄ったSG施設に残したデータを使ったからではないか?

つかこのループ具合、たまんね(・∀・)
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 21:03:15 ID:VtD7qtMc0
つーかさ、しつこい。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 21:10:42 ID:rdDYrE4B0
ゲッターが腕修復してるときに造一に顔ぶっ潰されたのにはスッキリした
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 21:11:06 ID:6eUDGkPG0
>>175
どんまい。

>>171
それはそれで、いけると思います。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 21:15:23 ID:mNyFe0Ke0
造一は筋肉の固まりだからな
男女ともに畏怖の念を持っているさ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 21:21:42 ID:WTn5auxA0
そんなマッスル漫画だったんですか
読み方まちがえてたよおれ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 21:54:16 ID:uUdUDGpu0
何か造一ってメットの時よりレイプマンマスク付けてる方が生き生きしてる
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 22:19:54 ID:oC8nHWO20
頭部保護幕のせいで出番無くなったけどな
ヘルメットの方が良かったな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 22:23:37 ID:oC8nHWO20
                        _、
                     ..-'" / `ー..、
                  ,..-'"   /    `ヽ..、
                ..-'''´    ノ        `ヽ..
             _..-'"       /           ''‐、
          ..-‐′        /              `ー、
        ..-'"           丿                 `ー..、
     _..‐''´            ./                    `ヽ、
    '' 、、             /                        ゛‐..、
      ゛ー 、、         ./                           ^'' 、_
          `''‐....、     /               ___,,,,........---一‐‐''''''" ̄´
             ゛''‐..,,_ /  ___%

東亜重工…

           _             __,,.、
          / L-、       <'''"" ̄_,. -―''´     i`!_
    r-―、 =ニ r''´        ゝ ∠_ ,.、  __<''"二 ,-―'
    / /7 /__/〉'-'_/Z_,   /〉_,.、 / r-、 _// 〉// 二-' i
    / ニ /'-ァ,r` 7,/ ̄ // '-ー' / ,、ー' / /  _'/  { Tフ {
   / //./ _,ニ'-二7  /ム _,、 ` 〉 /∠ /     ヽイ j
  /,. -''  フ_ r''´   '-´ 'ー'´ _ノ/  {  L__   //
      /-''i {__        ´    `ー--‐''"   ´
        i_,,. -''"
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 23:10:10 ID:tMjDyqvl0
形が違うぞ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 23:14:56 ID:9ARModhi0
ブラムのLog63に出てくる上位駆除系って、ユニットのレベルはどれくらいになるんだろ。
今まで自我を持ったセーフガード>駆除系と思ってたのにあれだけ異常に強い。
重力子(ryを持った二人がかりでやっと倒せるくらいだったし。
よく見ると腹にはレベル9と同じような球体があるし。

ユニットのレベルと、それが自我を持ったセーフガードであるか否かは関係ないのかなぁ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 23:28:07 ID:oC8nHWO20
3分割するの忘れた…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 02:10:25 ID:sFci5mpJ0
自我あり→融通がきく、不測の事態に作戦変更やらで対処可能
自我なし→任務の遂行が最優先、何が起ころうと死ぬまで突撃

上位駆除系は暴走したレベルHやら洗脳されたユニットやら
レベル9クラスの何かを排除するためにいるんだろう
たぶん憲兵隊みたいなもん
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 02:12:23 ID:sFci5mpJ0
要するに最上位ユニットが盗まれても排除できるようにしてるってこった
ネットスフィアは完璧だな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 03:14:13 ID:KDAvlhwT0
どうでもいいがタイトー往年の名作ニンジャウォーリアーズを
弐瓶が漫画化する夢をみた。
弐瓶の描くKUNOITIは美人だった。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 04:09:20 ID:KKEPf9e/0
人格のあるユニットがあるのは対珪素生物用のため、って画集で解説されてるべ
大嚢王とか上位駆除系とかユニットの種類がいろいろあるのは作戦目的や投入可能なリソースに応じて使い分けるためじゃね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 07:54:44 ID:FwPydKznO
地球ではヘルメット着用義務があったんだろうな
道交法とかで
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 08:20:22 ID:/sz/4DGz0
ヘルメットはヘッドアップディスプレイを兼ねていたのかな
それともヘルメット関係なく網膜に直接投影されているんだろうか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 13:04:47 ID:B0iMwO2AO
>>191
直接投影されとる
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 13:12:40 ID:XFqA4Hep0
あんた、目に映る文字が読めるのかい
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 13:26:40 ID:CicJpKAk0
そうだ!あれは文字だ!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 13:27:04 ID:IxSOQGLc0
学者さんだよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 14:11:30 ID:9RvjqFxZ0
黒ユンボのキンタマだよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 14:18:38 ID:wFrW0xzlO
・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 14:24:41 ID:CnzOZMD40
メスだァァ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:10:40 ID:1yEDneTI0
メメタァ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:21:32 ID:ifgiKVXv0
ボチョン
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:30:00 ID:xGV98x6U0
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:58:23 ID:IHyOGgfk0
 
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 21:14:18 ID:y2iWgfHn0
「あ。キリィだ!十円傷付けちゃえー」

ボン!

「なんてことするんだ・・・・」
「あれは、珪素生物だったかもしれない・・・・」
「かもって・・・おい。」
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 22:17:11 ID:y5a9Fk7H0
とかなんとか言ってるうちにあと少しで19日
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 22:24:55 ID:dzYQPnGe0
BLAME!の映像作品(動画)を見てみたが、
色彩と音楽とボリューム以外は何の問題もないな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 22:28:22 ID:cctKuPOM0
次はサナカンのフィギュアを買うよろし。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 23:01:11 ID:gwudSGIq0
>>204
今月は18日だったような
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 23:06:10 ID:y5a9Fk7H0
明日じゃないか・・・
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 00:35:58 ID:V6SxY5yM0
そして今日
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 03:21:33 ID:+Vv2xKPa0
おやーっ!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 03:33:49 ID:QP/cKlov0
今日だっけ?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 04:10:44 ID:V6SxY5yM0
明日なのか…
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 04:46:36 ID:lGaKnBNDO
今日だよ
シカトする2人w
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 05:27:30 ID:+Vv2xKPa0
まったく読んでいません。

ウルトラジャンプのことです。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 08:41:52 ID:6X2NR8Qg0
ふむ今日か
じゃあ来週の火曜辺りまでさよおなら
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 09:58:16 ID:+x4J3FUp0
でも、グダグダつづける作品より、短くても読みごたえのある作品の方がいいな。
二瓶は、偉い!
彼は、本物の作家だ!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 10:58:04 ID:ur2so5zG0
>>215の予定

土曜:初見
   ↓
日曜:考察
   ↓
月曜:妄想
   ↓
火曜:アッー!

彼こそ本物の読者にふさわしい
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 11:28:55 ID:R/6UhlcaO
今月ヒトコマだけ出てきた造一兄さん
凄い悪役ぽいwww
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 11:37:05 ID:TH2Z1/bzO
いのが萌属性転写されてる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 12:57:31 ID:lC7K9hP80
造一最強伝説
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 14:02:55 ID:QXHAWtF90
4000XL直ったのかよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 14:03:16 ID:GXtV0y2u0
おばあちゃんのおばあちゃんの(中略)おばあちゃんて誰のことだよー!!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 14:48:53 ID:aZmIIZuU0
旅の友人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 15:00:37 ID:lC7K9hP80
代表になったのはふとっちょのほうか?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 15:30:51 ID:Rs2KauVa0
だろうね
顔に傷ないし
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 16:25:25 ID:PfG2d7K00
総主様そっくりの女の子とギシアンするなんて・・・
死刑でおkと思ったら、ホントに死刑になっててわろたw

ニシュとカーダルがどうなったのか気になるな、今月も面白かった
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 17:20:07 ID:Yq1j6Slg0
俺もイミグル族の村に行きたいんだけど旅に出るための服が無い。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 18:18:56 ID:yqxpANTC0
>>221
あれはただの長い棒かもしれんぞ
ただのブン殴るだけのな

眉毛がキーポイントなのか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 18:36:26 ID:jnQOayiA0
きのう○○(私)のブーツを外にホシタヨ。
夜に玄関でレーやん(飼い猫)がブーツと戦つてたから
近づいてみたらブーツからかさかさ音がしたの。
オソルオソルブーツを逆さまにしたらもぐらいました!
外ににがしたら土にもぐった。 本当にもぐるんだ。
ブーツは傷だらけ、もぐらはつやつやしていました。鼻はピンク。
ブーツはおしまいだな!

↑犯行声明ですかね
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 19:09:31 ID:FODIV+/M0
>>226
さっき「総主様そっくりの女の子とギシアンするなんて・・・」
と言ったな
どういう事だ?

231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 20:37:36 ID:K+p120nx0
最近、バイオメガ、エロシーン多いな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 21:12:05 ID:+DEtzHHm0
太っちょさんの方にはブサイコちゃんが訪問したんだろうな。
即座に「チェンジ」と言ったら張り飛ばされて、朝まで気を失ってたんだ。
でもそのお陰で生き延びて出世したと。
あの時代のDRFは地獄のような喪男集団と化していて
無意味で切ない規律に縛られてそうだ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 21:15:59 ID:Rs2KauVa0
彼は素で目を開けたまま寝ちゃうドジっ子さんだったと信じたい
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 21:44:21 ID:IFcAtPxu0
人間生きてたんだな。つーか、遺伝子をプールてwwwどこの集落だよwww
イオンどうなったのか気になるな。マッパで崇められる状態て・・・服上げろwww
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 22:15:48 ID:L+R2RH+20
今月号の話って、過去だよな

造一達とゴズロフ一行の時間がズレているのと同様に
イオンの時間も大きくずれていたと

そして、あの世界の人間の変化も均一ではなく、地域によって違うと
イオンに近い、あるいは変化の中心地に近い方が変化が少ないということなのか?
造一は一番端っこにいたから変化が大きかった?
変化が大きいほど、身体がリボルテックフィギュア化したり、眉間に第二の鼻の穴ができると
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 22:18:50 ID:hI/incXr0
あの世界、普通に邪神サナカンが居たぞ。あれは実は、邪神サナカンの願いによって(ry
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 22:22:13 ID:4+e7uaBs0
近さというよりも、あっこの住民はモロに例の脱出船の住人じゃないか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 23:05:00 ID:Yq1j6Slg0
イオンがいるならあの集落にカーダルもいるのか?
あの辺の住人の祖先がカーダルとか
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 23:07:01 ID:4+e7uaBs0
だよな。カーダルがどうなったか気になるなぁ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 23:57:30 ID:ej1DXWNN0
おまいらエロい女勢ばかり気にしてないでたまにはDRFの創始者の事も思い出してください。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:33:37 ID:Mvh38nYv0
>>240
ただのおっさんに興味はない
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:34:34 ID:XVHImEfM0
まて、「ただ」のおっさんじゃないかも試練
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:48:28 ID:jb3Q+dH0O
なるほどあれは避難民の末裔か!

合成人間は数百年生きられるみたいだけど、カーダルはどうなのかね
イオンが普通に総主の手に落ちてるとしたらカーダルはもうすでに・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:51:40 ID:HrSS2GqK0
そういや二銖どうしたんだろうな

あと、連中がタンノタンノ連呼してるシーンで
「まさかこいつらヒグイデとイルンゴルヌルカ の子孫?」と思ってしまった
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 01:10:18 ID:xTea1ASz0
避難民の末裔ってのは思いつかなかったな。
なんかこう、話を重ねるにつれ書き方が人間ぽくなっていたから、
機械生命体から本来の人間に進化?していってるのかと思ってたわ。

二アルディ似の子もいいけど骨持ってることか、あのツンデレっぽいこもいいよね!
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 01:12:25 ID:R1AGzBc10
>>129

ああ。毎日彼女でヌいていたが、今日発売のウルジャンで、カーダルの姿が確認できないばかりか、
なんとなく、彼女の面影を感じる子がDRFの若手の遺伝子をプールしてしまい、ゲンナリだぜ。

ちなみに、1〜4巻のカーダルは俺の中でこんな位置づけ。

1.子供の頃から戦闘訓練。プリクラとかを知らない純粋培養。無垢なカーダル。
2.だが、そんなカーダルもお年頃。お忍びでDRFの衛星都市に遊びに行ったりもしたが、
  階段で滑った途端に手から黒針を発射してしまうなど、なかなかとけ込めない感じだ。
3.すっかりヒキになってしまったカーダル。ハーレクイーン文庫に夢中。
4.小説の中でハァハァした熱いで「ラブ」を求めるが、同僚には良いのがいない。
  ヒグイデ…ワイルドかつ男気溢れるナイスガイだったが、DRF内では口数の少ない男。
         素顔も不明でノーマーク。
  ナイレン…妾にでもしてもらえれば一気に出世も可能。だが、すでに人間をやめてしまった感あり。
  指ドリル…いかにも下品で性欲も多そう。ちょっとやだな。
  金本…ルックスは指ドリルに勝るが、全てが早そうで却下。
  イケメン…この人なら!と期待した矢先に対盤で瞬殺。
  ウィルデンシュタイン…脳がどうとかで忙しそう。

そんな矢先に造一が現れたのだから大変だ。。。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 01:17:13 ID:x5epLSXN0
ナイレン
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 03:06:32 ID:LNlQhh0U0
>>246
弐瓶さん解説ありがとうございます
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 06:06:42 ID:tSm7FQAL0
しかし、あれだな。
こうもグループ別に時間がズレていると、再開したときに年の差数百年とか普通に起こるな。
合成人間の兄妹で年の差数百歳とか、どんな感覚なんだろうな。知識とか精神面の成長とか。
生きられて100年の人間からは想像も付かん。
いや、でも、実際の人生でも大人になれば、年上なのに頭が子供だったり
逆に、若いのに分かってたりする奴も居るから、それと似たようなもんか。

先月でゴズロフが話の中心に急遽きたのって、東亜重工グループの中で一番寿命が短いからかもな。
じゃないと全員集合したときに、
 「あれ?ゴズロフは?」
 「ゴズロフは300年前に80歳で死んだよ」
 「あー、ゴズロフって普通の人間じゃないとはいえ、所詮熊だもんね」
とかなってしまう。w
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 06:15:28 ID:tSm7FQAL0
ゴズロフの時間軸を中心にして話を進める必要があったと
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 07:13:36 ID:h2zen3JQ0
今月号で既に話の中心でない件


時間ぶっとびすぎててワロタ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 07:49:09 ID:jb3Q+dH0O
400年を越える童貞力は凄まじい
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 08:16:09 ID:tSm7FQAL0
>>251
今月号は、物凄く時間を飛び越えた


  一方、イオングリーンは…

          〜数百年前〜

みたいなもんだべ
今後は、熊の時間軸にみんなが集まっていく展開になる…はず
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 08:46:18 ID:tZeEuv3u0
熊って合成熊なのかね。
虫や機械すら感染するウイルスに感染してないのって今のところ合成人間たちだけだよな?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 11:07:46 ID:2Rgi5gJc0
東亜重工のメンサーブの転送の下りがさっぱり分からん。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 11:25:03 ID:HrSS2GqK0
>>254
まあ普通の生物じゃない事は確定だからなぁ
普通の熊に人間の脳を移植した物体だと思ってたけど違うっぽいし
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 11:36:23 ID:jb3Q+dH0O
>>253
俺は短編形式で伏線を回収しつつ、庚班で話を進める展開になるのかなと感じたよ
イオンが再登場してまたひとつ話が広がっていくみたいだし、次回あたりで流れが決まりそう
総主に踏まれたい
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 11:43:26 ID:V45DJGMT0
>>257は総主様直轄部隊の掟を破ったため
処刑された
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 11:47:27 ID:HrSS2GqK0
総主様直轄部隊の掟って何なんだろうか

あの後に「俺、総主様似の女抱いたぜwww」とか言いまくってたら処刑対象になったとかそんなノリ?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 12:42:36 ID:uuIIb2Lx0
掟 一、総主様に貞操を誓うこと
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 12:58:51 ID:QZaIZSIJ0
うまいwwwwwwこれうまいよwwwwww
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 13:49:32 ID:GlSmHBYN0
>>261
あれおもしろいよなw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 14:01:11 ID:siGiBrfZ0
前にここに出てたデッドスペース、クリアした
東亜重工の中を散歩したいと思ってた奴は買っても良いかも

ニコニコだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4954104から続きが見れる
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 14:54:46 ID:Dsd4zuHQ0
>>263
おお、ありがとう
ここでそんなソフト紹介されたおかげで箱○買おうか真剣に考えてる・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 15:21:12 ID:zcMZ6b/W0
せめて日本語版が出ればなぁ・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 16:45:37 ID:pWaKkKJF0
 ./  。 ゚,)-i,i、\-‐''"彡;;i゙i;;;;;;i゙i;;;;;;;;;;;;;;  ホ ォ ./  !|_'ー、!`ー、 u  `i::i  _,,∠l-=、. |:
 i,   ,/ ,.ジ゙! ,.\;;ジ'ヾ| !;;;;;| レシ;;;;;;  ッ ッ /. .ヽ..(.・.)~ヽ\     i:l/-''゙(.・.ノノ |::|
  i、-'" ,-'".,、-|!゙i .\ジミ;.|;;;;;リ;ニ;:::::  ホ  /   = '"~  ゙' ヽ    i´|   ̄=  l::|
  ゙>-'゙| /--、゙i |  .\;;;;;;;;;;;;;;ヽ∧∧∧∧∧               〃       ||
  .,i゙,!-'ヽ!'i゙ i'゙~ ̄''i,   \;;;;;;;<. の  .B >.        丶            |/::::
  .i ノ  ゙>H/   :i    \;;<     .L >                      /::/|l
 //   .《,,_ト=、  ./|      .<  予  .A > .                  J /゙''ー=
 〉^'i,   /゙  ,゙'゙フ! |      <     M >          、__,〃      /:::::::::::::
――――――――――――< .感   E >――――――――――――
`i!ノ/|,-;;;=,..,,,_.|.|, i,|.|ii i iニコ  .<  .! !    ! >      .i | | | |  i |l ||i.  |: | |  |  |
 |./  "<(゙o.;)〉|i |i|:| iニニコ <.       >      | l | |l |l .l .|l l| l|.   |: |. l.  |  |
 !i゙   ミ゙='゙ラ゙,i゙| |!.|!; />   ./∨∨∨∨∨\      l .|l| !|l |: | _.|_|-トl  |: | .|  |l  l|
 |゙       ,i゙|| |::|! .ヾ1|   /.,、‐''"""=-、  \     | ! 〉|! レ f‐r‐- |l   |: |>、 |! .| |;;|.
 ゙  ・ ・ .゚ 。 ノ!:|:!'',,i  ~  /.//'i:i゙i::i'゙゙'Yi:i::ヽ   .\   .! /     ̄   l|   | |} l. |! .i |!
.''~ン    ・  ./;i:iリ''゙;.    //:iノ'|:! |:|'ヽ、|:i:i;::::|    \  /          |.  | .l|/  |! l .|_
___ .,、    /;;;!,/.//   ./ ;iiイitェ|; .|゙,k;ェi;i:|:|:::j     \`ー、           |  | .|| |. |! | |:i
,,,二 ̄   ./;;;!゙/,//   ./  /|ii゙. 、    j|:i|::j|;|       \  ー      ,|  | ||. | |i. | |::|

267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 18:15:48 ID:nIvfK4SE0
ホームレス適応者
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 18:21:36 ID:jePZt0Mw0
>>264
とりあえず、PC版とPS3版もあるんだな。
どちらにしろ日本版は発禁だが。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 18:36:32 ID:+x+s6E5N0
>>266
3人は見て分かる。1人は台詞で分かる
あとの2人は誰だ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 19:12:26 ID:AUi/Tpj/0
セウ/ブロン/キリイ
1巻でキリイにコンビーフ(のようなもの)をくれたSG/ロリサナカン/シボ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 19:18:01 ID:aHPRK1xB0
セウとロリサナカンが分からなかった
ブロンのAA酷過ぎだろw
台詞が無きゃ分からんぞ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 19:20:20 ID:NASDLczh0
「ドゥォッホッホッホォホォ」言ってくれなきゃね。

コンビーフくれたSG、貰うだけ貰ってお返しが出来なかったことを
済まなく思ってるのは自分だけかな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 19:28:19 ID:FnWHuVmr0
あれ実は電池だから
セーフガード的には食料でも
あの時の霧亥は食えませんでした
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 19:43:36 ID:ULZ212ph0
素でもりもり食べそうな気もする
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 19:47:03 ID:ksjrw/2f0
あの娘がカーダルの子孫なんじゃないの?
先祖代々、イオンの面倒を見てきたようだし。

あと直轄部隊の掟は「繁殖行為」なんじゃないかな
ニアルディはあの世界の人間の増加を快く思っていないっぽい
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 20:58:05 ID:icdOfTuT0
だいぶ増えたなって行ってたしなあ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 20:58:39 ID:Xb4BmWSEO
じゃあ中に出したのか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 21:24:24 ID:Di/Q5SWGO
女の子がカーダルの子孫って線は十分ありえるなニアルディに似てるって描写がなければ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 21:33:38 ID:kvxTtGrY0
俺のニアルディたんは絶対に生きてるはず!!
絶対だ!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 21:41:47 ID:QIoOvekX0
延命ももう無理なババアなのに
お前ら見た目にダマされすぎです
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 22:15:45 ID:cTmahkj60
それで良いです
騙された事です
見た目の事です
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 22:23:13 ID:DVgljSGdO
石村重工からきました
コミック派だったけど本誌読んでみた
これは一体
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 22:44:24 ID:xKZrzTQuO
デッドスペースやりたいけどどこも売り切れで泣いた
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:35:48 ID:jEIige4o0
洋ゲー海外版は基本1月以上前に予約だ
石村スタッフに次回作は東亜重工を舞台にして欲しい
ドアやベンチの動作がカッコ良過ぎ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:49:34 ID:LNlQhh0U0
コミケでコズロフさんのコスプレしようかな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:59:44 ID:cRTyNxdT0
俺よく「病気の人のコスプレしてる?」って言われるんだよね
特に臭いがクリソツらしい
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 00:02:12 ID:wGjVFrqL0
「触らないで。 その人は病気なの」の人?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 00:12:43 ID:cNaV+n8A0
ひ はひっ かっ

デッ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 00:14:53 ID:hJC8E+CNO
くさいwwwwくさいよこれwwwwww
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 10:58:27 ID:PQdX1KP8O
臭いといえば、ボチョンってどんな臭いなんだろうね
ヒグイデさんがややヒいてたとこ見るとちょっと臭いそうだよね
逆にシャキサクは無臭な感じだけど
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 11:04:37 ID:iQ/qDsVv0
臭いじゃなくて、見た目で引いてたんだろ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 14:37:43 ID:0nyWo4hq0
ボチョンはでかくてゆるいナタデコみたいなのを想像してたわ。
ホント弐瓶さんの漫画は食べ物がとても興味をそそられるわw

でも短編の小包に出てた食料液だけは勘弁な!
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 14:59:39 ID:rbFsnE8l0
ボチョンの管、実は下水に繋がってて普通にうんこだったりな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 15:06:48 ID:tQa9qCbu0
プレステ3のゲーム、ラストガイ
http://www.jp.playstation.com/scej/title/lastguy/
多分中身は全然BIOMEGAな感じじゃないんだろうが、
ゲーム紹介あたりでBIOMEGAを感じた。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 18:20:00 ID:FEKSZfUhO
>>293
従者も
「ってこれウンコじゃね──かッ!!」
てツッコミを待ってたのかも
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 20:50:16 ID:MdFM1itY0
分岐前の源流管(つまり上水道みたいなもんでしょ?)なのに
うんこが流れてくるとはこれいかに
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 20:55:06 ID:ncKD7WX70
既に組みかえられているかもな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 21:08:20 ID:jRRKjr5L0
おそらくイミグル子は18歳未満
極刑なのも、それを破ってしまうのも道理
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 21:25:04 ID:hkp/ldD+O
初見で蟷螂顔な上、料理に指突っ込む糞女と見せかけて
「ないよー!」のコマで妙な萌え要素を露呈させたソバカス女の手料理を毎日食べたいのですがどうすれば良いでしょうか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 21:32:53 ID:n8+rJx240
まず火星に行き、虫のような生き物を発見する
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 21:44:41 ID:iz8GKo3D0
>>300 超ハードル高そうだな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 21:52:30 ID:jRRKjr5L0
ちょっと火星行って来る
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 21:56:04 ID:ncKD7WX70
やめとけ。今、火星にいくとトランスフォーマーにジャミラにされるぞ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 21:57:15 ID:aR/kc+fTO
>>302
お土産よろしく
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 22:07:39 ID:1g+ZXP+n0
ないよー
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 23:40:28 ID:SziypJ4G0
どうでもいいが目の上に毛の生えているオッサンが藤岡弘にしか見えない
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 23:41:41 ID:3SRu2tpi0
石村重工が動画サイトでやたら人気になってて吹いた
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 23:58:48 ID:s2mz6YH90
>>294
それ作ってるの、こんな奴らだぞ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3925977
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 01:10:38 ID:VcBDNMCR0
>>306
あのおっさん見て、やっぱバイオメガって仮面ライダーなんだなって思った。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 02:09:21 ID:3nlQZY220
「メラミンを検出・・・この店も中国産食材に汚染されてる・・・」

安全な食材を探して霧亥のクエストが始まる
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 02:18:48 ID:1iopGX300
なんという終わりのない旅
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 03:09:12 ID:hYaVHERBO
畑を耕せ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 03:13:46 ID:X5PDiI8f0
土壌も工業廃水に汚染されている……
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 03:44:06 ID:8MasqloU0
JAが基底現実にダウンロードされました
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 05:20:53 ID:SrbD4Hm30
やっと今月号読んだよ
ターンノにしびれた
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 06:00:14 ID:oNgc8EGL0
喪男のほうが出世できるんだ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 06:00:57 ID:hVtdR22c0
ないよー!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 06:09:37 ID:Q/F/G1Zy0
殆ど詐欺と分かりつつ
月面占有権を買ってしまった
サッカーコート1個分
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 09:21:21 ID:Wr9C6VLJ0
火星にしておけばいいのに
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 09:24:43 ID:rXOlKFw+0
将来バイオハザードが起こると分かってる土地は買わないだろwww
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 12:26:22 ID:BKpdw+ZlO
買うなら分譲構造体だよ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 12:33:34 ID:8RuefHEIO
単位はkm^3なのかkm^2なのか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 12:39:29 ID:4+nBdSkn0
学者さんだよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 12:41:45 ID:C+dQ0z7V0
>>310
取り敢えず、東亜重工に逃げ込むわ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 12:59:11 ID:rXOlKFw+0
源流動管から直接採取でおk
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 14:53:34 ID:sCgt8OQZ0
ニシュはまだ生きてるっぽいけど
カーダル&一般人の皆さんとは一緒じゃなかったのかな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 15:13:15 ID:40YS5nyu0
大陸繋留索付近に住んでる避難民の子孫達ってN5SVの抗体持ってるんだよな?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 17:47:42 ID:hvKLPntu0
持ってるハズ。多分留索近くの村ではそんなにN5SVも流行んなかったんだろうな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 17:51:50 ID:08zQTZjGO
>>312
「あいつら毒を撒いたんだ」
「土地を犯す毒」
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:41:07 ID:gZI9vvQD0
>>312
大地は重金属で汚染され、大気はプログラムを書き換えられたマイクロマシンが散布されている

ところで
大地ってなんだ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:49:17 ID:orgljbrq0
>>330
それなんて70年代の日本
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:54:19 ID:hqCh4s4k0
光化学スモッグって何か体に良さそうな響きだよね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:57:10 ID:0xtfL1AB0
実際光化学スモッグって何よ?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 18:59:59 ID:/fWSA/610
幼稚園スモックの親戚ですよ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 19:08:41 ID:gZI9vvQD0
大気中に散布された微粒子じゃねーの?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 19:30:25 ID:etMNF9kpO
オンコワッ!
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 19:52:11 ID:1NBvmY0S0
かつて福岡の空は七色に彩られ、見るものを幻惑させたという(化学物質によって)
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 20:12:30 ID:rXOlKFw+0
地下に強制移住って、ようするにドローン禍から匿ってくれたんだよな?
霧亥だったら敵は殲滅だが、やはり造一は優しいな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 20:44:21 ID:QUWPHrxy0
見敵必殺ゴーイングマイウェイな霧亥と違って
造一は擬似空間で兄弟と一緒に育ってるから人間くさいんじゃね
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 20:47:24 ID:gZI9vvQD0
そろそろスレてそうだけどなw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 21:04:54 ID:xZOAEkIB0
さてようやく地元でUJが発売したのでスレに帰還した俺がいますよと
こう第三者視点で話を進め始めるとまとめにかかってきたんだなーと感じるな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 21:38:24 ID:Jwq7cuamO
すぐ終わりそうな気もするし
新しい展開が始まりそうな気もする
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 21:38:46 ID:nTIJpGlv0
ニシュはすげえ荒れてそう
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 21:46:15 ID:hVtdR22c0
イオン服着ろよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:43:32 ID:4PBpt7Av0
イオンぱんつ履いてないの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:46:23 ID:UQfvl3os0
ちょっぴり弐瓶分を感じたので転
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102101.jpg
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:48:17 ID:0a2Qoajs0
秒だと尚よかったのにw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:49:23 ID:0a2Qoajs0
つーかAVGのバージョン上げろよw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:49:49 ID:4PBpt7Av0
>>346
携帯の壁紙にした
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 23:56:56 ID:2gp8OuTJ0
>>346
統治局にイジワルでもされたのか?
6年ちょっと頑張れよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 02:22:26 ID:8WTONS1V0
>>325
「国産食材が見つかった。安心しろ。」

「国産なんて無い・・・嘘つくなよ」
「もういいんだ・・・わかってた」
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 06:15:05 ID:VozPEDUS0
クーデレのイルンゴルヌルカ姫と裸エプロンしてくれるカーダルさんを攻略できるバイオメ学園はまだですか
姫の右腕を口から肛門まで突っ込んで欲しい
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 07:21:10 ID:cObMreE4O
クーデレってなんだ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 07:29:48 ID:Sn9Q4tFk0
クール&デレの略だな
簡単に言うと感情の起伏が少なく見える理屈っぽいタイプなのに
好意があることは隠そうとせずむしろ公言してくるタイプ

ハチミツを持ってきた時の二珠が比較的近いか
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 07:58:12 ID:cObMreE4O
理解した
あるがとう
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 09:52:42 ID:24qNoyu50
ブラム学園!のコミックス買ってみた。
やっぱ短編面白いわ。弐瓶はバイオメガをさっさと終わらせてアフタヌーンに戻るべきじゃないかな〜

ところで、商業誌未収録のポンプで気になることがあるんだが……
ポンプに描かれた生殖形態だと、近親交配になって滅んじまう気がするんだけど、どうなんだろ。
子供を風で拡散させるとか水流に流すとかしないと、
体長5ミリではオスが自分の母親のテリトリーの外に出られないと思うんだが。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 09:57:17 ID:fmbNpaf/0
♀のほうが常に移動していれば解決じゃないか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 11:10:34 ID:oDZMpWHxO
弐瓶漫画読んでるとアーマードコアやりたくなってくる
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 11:45:44 ID:+k9cVjIi0
弐瓶にギャグ書かせると画太郎になるな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 11:46:17 ID:8WTONS1V0

t.A.T.uミューステすっぽかし時
http://blog-imgs-23.fc2.com/m/a/n/maniaxz/2018za.jpg

t.A.T.u現在
http://blog-imgs-23.fc2.com/m/a/n/maniaxz/2018zaa.jpg
http://blog-imgs-23.fc2.com/m/a/n/maniaxz/2018zb.jpg
http://blog-imgs-23.fc2.com/m/a/n/maniaxz/2018zd.jpg

リェーナ(エレーナ・セルゲーエヴナ・カーチナ)
Елена Сергеевна Катина (Lena Katina)
1984年10月4日モスクワ生まれ。身長158cm。[1]

ユーリャ(ユーリヤ・オレーゴヴナ・ヴォルコヴァ)
Юлия Олеговна Волкова (Julia Volkova)
1985年2月20日モスクワ生まれ。身長154cm。[2]


ロシアでドローン渦が発生しているというのか・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 11:50:58 ID:neFRXe0i0
ロシア人は天使でいる時間が短いな本当
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 11:57:32 ID:4O1QHOTH0
24歳にはとても見えません
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 12:41:59 ID:WBirU8Ja0
え? 下の画像本物だったの?

最近よく張られてるが、てっきり別人とばかり……
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 14:54:54 ID:SqNOrKMc0
なにこのピエロ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 16:15:03 ID:4AL6pzOV0
シャラポアもひどいことになってたな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 16:22:22 ID:+WtDbQ7B0
ガイジンの劣化の早さは異常。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 16:31:21 ID:fmbNpaf/0
つまりロリシボ最強と
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 17:04:20 ID:t970HPBcO
志希ちゃんを忘れない
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:20:46 ID:Bul1142A0
>>360
ポンプの女かとおもた
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:32:30 ID:2ycsRpjU0
>>360
ロシア女の劣化速度が・・・
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:34:45 ID:pn13zOw70
だからロシア人はロリコンなのか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:39:15 ID:Bul1142A0
>>362-363
急速新生物化現象です。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 19:40:15 ID:2ycsRpjU0
急速老肥大化現象じゃね?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:18:00 ID:z19gwmr80
最終的にコズロフみたいになりそうだな…
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:20:05 ID:+rnEBBII0
そう言えば最近はガンの事を「悪性新生物」って言うんだな。
なんかこれも二瓶っぽいと言えばニへっぽい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:21:42 ID:UCU/2foMO
いやいやいやw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:24:07 ID:2ycsRpjU0
急速悪性新生物増殖化症候群
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:34:40 ID:Bul1142A0
やってくれましたね、DRFのみなさん…
よくわたしの任務達成の夢を見事に打ち砕いてくれました…
東亜重工から派遣した安全保障部特務員3組の反応がありませんね…あなたたちが殺したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでイオン・グリーンの花粉が受粉してしまうとは…
ナレインには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ人体改造至上主義者ども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:39:32 ID:AhDbODfB0
いのーーー
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 21:00:20 ID:EmjNnLAd0
>>378
見事にポロリ声で再生された。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 21:06:42 ID:JU5yWN8t0
ネットスフィアの教育番組?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 22:06:31 ID:QZNc310kO
言葉は不要か
やらないか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 23:11:27 ID:eK2dfmUVO
流動管が、逆流するぅぅぅ!
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 23:29:17 ID:+5yIrMQh0
男は度胸! 黒ユンボも試してみるのさ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 23:49:04 ID:8WTONS1V0
いいこと考えた
お前、流動間の中に小便しろ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 23:50:28 ID:zmSX0SMm0
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 23:59:15 ID:jDc7gPD50
ああ・・・次は大盛りだ・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 01:30:43 ID:miaKww+w0
「触らないで。 その人は病気なの」の奴って
楳図かずおの漂流教室に似たようなのが出てるよな
東京駅の地下にいて骸骨の様な姿で、出会ったら奇声をあげて興奮して勝手に死亡してる所とか
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 01:39:50 ID:TgkUozzoO
霧亥みたいに放浪する仕事ってないのかなぁ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 01:44:58 ID:qxePIJqS0
虚無僧
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 02:04:44 ID:6SObDWwg0
アルミ缶回収業
疲れたら駅やビルの階段で休めば雰囲気がさらに倍増するよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 02:21:58 ID:dvsplW3F0
御遍路
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 08:36:09 ID:C6RsT8iF0
>>388
あれはユウちゃんの未来の姿なのではないかとの仮説もある
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 11:19:21 ID:C6RsT8iF0
http://hagurechubo.blog32.fc2.com/blog-entry-380.html

いくつか弐瓶っぽい雰囲気の画があったり
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 11:53:39 ID:Mi2HA/Na0
>>394
セウがSEX体位60手画像なんて・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 23:51:15 ID:9yraonka0
MTGの絵師かな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 12:51:26 ID:+BlHY3wsO
カードゲームか 懐いな
つーか格好いいな…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 12:57:49 ID:51Gojd8P0
毒キノコ情報総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222774080/
-----
5 名前:しいたけお[] 投稿日:2008/09/30(火) 21:42:07 ID:sHsJyVPL
http://news23.jeez.jp/img/imgnews55352.jpg

7 名前:しいたけお[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 23:25:19 ID:bjLTYzup
>>5
これの詳細kwsk

8 名前:しいたけお[] 投稿日:2008/10/04(土) 07:26:32 ID:SenQ+/W4
>>5
なんだこれ!

9 名前:しいたけお[] 投稿日:2008/10/05(日) 06:38:21 ID:4ZN7vhtk
>>5
美しい!

14 名前:しいたけお[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 21:31:51 ID:ZwWRh6Tn
>>5
なんかのデザートみたいだけどキノコだと思うと気持ち悪いな



なんとなく弐瓶世界に存在しそうだな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 13:19:01 ID:0hhPQQn50
>>398
きめぇ…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 14:55:35 ID:ANp5BUV5O
ブラム学園ってのを立ち読みしたんだが、この人の作品凄いな、キモいが面白い。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 17:25:35 ID:NAoxtESh0
キモしろい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 17:32:01 ID:2NndX2gc0
重機みたいな女…
ブストスたん?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 17:38:29 ID:W3Ho4hWs0
引っ越し先のアパートの上の部屋の住人がうるさくて困っています。どうしたらいいですか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 17:53:13 ID:0wQnqWd+0
最上層を目指して旅に出ろ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 18:08:54 ID:HykJe34/0
屋上ってなんだ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 18:21:30 ID:+cTz3QVwO
やっと読んだ
今更ながら複物主編はリングワールドの弐瓶なりの変奏なのではないかと思った
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 20:04:41 ID:BR4hs2ua0
>>398
いちごジャムとヨーグルトのアイスですって言われたら食うよな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 20:31:35 ID:YlBFvZmP0
え? マジモンのキノコなの? 美味しそうなのだが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 21:04:22 ID:orMzSGcg0
パピコ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 21:05:14 ID:z7rz84qz0
>>398
腐海の植物ですか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 21:30:59 ID:5HY1T4bP0
その後出世した、デブ直属隊員の語り口調にぐっとくる。。。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 21:49:17 ID:z7rz84qz0
DRFから見た造一って、まんま珪素から見た霧亥だよなあ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 22:28:16 ID:VfIlEVzR0
>>403
上の住人が居そうな所を槍で突いてみろ
引き抜いた槍の穂先に血が付いていれば相手にダメージを与えられた証拠だ
もし血が付いていない場合、その相手は相当の手練だと考えられる
その昔天井裏に隠れていた忍者が槍で額を突かれた際に、とっさの判断で
刃についた血を拭い、発見されずに済んだという逸話が残っているのだ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 22:35:00 ID:+CySn4oo0
もう終盤ぽいのにこんなサイドストーリーをやらせてもらえるなんて余裕があるな
まあそれなりに人気があるって事なのかね
超高速エンドだったアバラのことを思うと感慨深い
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:16:31 ID:XHwXRuOUO
>>414

何様?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:18:21 ID:BR4hs2ua0
俺様がきたぞー
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:22:45 ID:04v8oH380
終盤? ようやく本編が始まったところなのになにを言ってるんだ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:28:09 ID:4rOgu/Rt0
このとき誰も、20巻以上超える作品になるとは誰も(ry
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:34:32 ID:yvN+pLIy0
20巻とか何年かかんだよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:53:59 ID:iOUWR1hj0
20年なら1話なのにな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 00:00:11 ID:oLrRCP/I0
神様(沼の)
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 00:01:27 ID:bQJq0FAC0
>>414
終盤と見せかけて超展開って流れにはもう慣れただろ?
力抜けよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:13:55 ID:IG3sHqbT0
>>420
1話もいらん。
弐瓶なら1ページだ。 
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:30:28 ID:6IH/zyIe0
否。フキダシ1個で400年。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:51:28 ID:e227d/Jc0
擬音一つで1千年前だ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 01:53:14 ID:IrObvdPV0
それはない
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 06:19:43 ID:hrlA/b/80
あれから
三十世紀が経つ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 07:05:04 ID:uktpsywi0
世界を再構成した上に時間軸まで融通きくんだからもう何の話も出来るよな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 12:25:52 ID:OKhLcwJd0
そのうちバイオメガ学園が本編で始まるな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 13:50:13 ID:z3zGVVSu0
結局地球はどうなるんだろうな
今のところ元の世界に戻そうとしてるみたいだけど、
とうの昔に新世界の住民たちもしっかり定着しちゃってるし
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 14:43:40 ID:kTA04Lk70
地球云々じゃなくて、もう敵を倒す云々なんだろ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 21:59:35 ID:g9tWDWAI0
1、2巻の頃とは別漫画だよな。本当に最初からあった構想なのか疑わしいくらい。
まあ全然好きな展開だからいいんだけどさ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 22:44:59 ID:IJdXIZ9T0
たぶんポニョを観て衝撃を受けての芸風転換だと思う
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 23:46:24 ID:BA4yQzqw0
殺伐さや、荒涼した感じは無くなったね。
熱い雰囲気を感じる。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 03:14:12 ID:h5SAltFaO
やっと今月号読んだ。
ビッチイミグル子より、ないよー子といちゃいちゃしたい。
そして結婚したい。
腕が柔らかそうな子もいいな。

…ニヘー漫画に萌える日が来るとは。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 08:42:16 ID:vqJWCTw20
建造物やクリーチャーにも萌えられるようになれば
君も立派な弐瓶信者
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 09:10:23 ID:a2FAfkHY0
殺警萌〜
チンコハンド萌〜
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 09:21:25 ID:+Uy+SWTG0
イミグル族の重機みたいな女ってどんなのなんだろうな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 09:44:45 ID:eiC12GBWP
イテテ・・・
また目を開けたまま寝てしまった
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 10:22:10 ID:/semeFDcO
表示は?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 12:37:41 ID:WQjd9VNoO
最近、隣の山川さんが壁をゴンゴンゴンゴンゴンゴンしてうるさいんだけど注意しに行ったほうがいいかな?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 14:47:41 ID:I0aThNq/O
>>441
それ、隣の部屋と自分の部屋の間から鳴ってる音だよ
はやとちりして隣人ブチ殺しちゃ駄目ですよ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 15:05:06 ID:w0rNiiQT0
俺の名前横山なんだけど示現体になっちゃうのかな・・・
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 16:40:23 ID:gll/zyRj0
>>441
それは死亡フラグだ。
注意しに行ったら「あら、ごめんなさい」ってなる。

>>443
もう手遅れだす。
ブバババってなる。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 17:26:53 ID:9B2Ip/V40
【神経】脳細胞で計算回路を作成することに成功[10/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1224858084/l50

これで合成人間ができますね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 18:18:42 ID:a2FAfkHY0
>>442
もう一度、弐瓶作品全部読み直して来い
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 22:57:38 ID:oAjv66c70
タンノ!ターンノ!!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 23:28:06 ID:icR/NrHw0
あのコマってどう考えても自慢の娘を隊員にお勧めしてる図だよな
娘の方もすごい着飾って、やる気まんまんの表情だし
太い方はそれを分かってて「これおいしい!」ってスルーしてるんだよね
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 23:29:11 ID:RDBd4ODB0
>>442
おまえは造換塔に見つかってしまった
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/4/ebatan4/513bfa30cc540174.jpg
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 23:35:40 ID:wTp+xmRt0
ふすまだっけ? 飛行機襲った奴。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 23:39:16 ID:uOMF9zb10
>>448
なるほどw
デブDRFは弐瓶にしては珍しくコミカルな奴だったな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 01:59:12 ID:AqpaQQXsO
来月も今回の続きなのかな
ニシュ姉さんとカダールは何処へ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 02:02:47 ID:yRkcOSSr0
>>448
成る程!ただの仲良くなりました描写かと思ってた!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 07:23:03 ID:QUnm+WVqO
やっと今月号読んでショックのあまりスレにも目を通さずに書くけど
あの集落はカーダルの子孫達の村なのか?黒髪や顔立ちに面影あるし
あああ俺のカーダルがあああああ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 07:39:27 ID:avCaGeMm0
「ここにイミグルみたいな風習はある?」
とか普通にセクハラだしな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 08:13:48 ID:zwpFvvsV0
ないよー!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 08:49:02 ID:0EDF+6g00
カーダルだとしたら相手は誰だろう。
時を越えて落ちてきたヒグイデ兄貴とか。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 09:13:22 ID:0xbeEccaO
イミグルってimmigrantの事か
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 10:30:43 ID:7kPyaEDhO
やっとkonozamaってたバイオメガ5巻きた
ヒグイデのフィギュア欲しい
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 12:49:04 ID:dDx0twumO
優男風DRFは彼女の顔がニアルディに似てたというより外見的特徴(額の穴や複眼がない)が似てたからつい「ニアルディ様」って言ったとしたら(+ニアルディに子孫はいないだろうという推測)

そして彼女の発言「おばあちゃんの…」のくだりと複物主発芽時にイオンとカーダルが一緒に居たというアリバイからして彼女がカーダルの子孫ということは確定的に明らか…

うああああ!
俺のカーダルがあああ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 12:58:54 ID:EtxTZqBnO
わかってた・・・もういいんだ・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 13:03:49 ID:5zlsz8aG0
身体改造により今も成長し続けているカーダル長老が出るよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 14:11:58 ID:7Hsl9HrpO
お前らまだ希望はある
無精生殖という希望が
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 16:15:52 ID:9qSEVIGm0
今も変わらぬ姿のままクローン製造機に繋がれているんですね、わかります

興奮してきた・・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 16:19:47 ID:0EDF+6g00
キュィィィィィィ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 16:32:36 ID:5zlsz8aG0
生電社のサナギみたいな人呼んできてー!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 16:58:42 ID:ICG/lb+bO
>>466
弐瓶はこの時から(形は違えど)ちんこガン大好きだな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 17:04:08 ID:ytJilH+Z0
弐瓶のこと「どんな回路持ってんだこの人」と畏怖していたが
学園やちんこガンを見て親しみが湧きました
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 18:27:58 ID:V17s1IRo0
今回のオッサンDRFのような
極めて積極的に他者とコミュニケーションしようとする人物は初めてじゃないだろうか
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 19:19:25 ID:3kgF8ikQ0
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 19:23:08 ID:0EDF+6g00
糞ワロタwwww
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 19:33:20 ID:HdLjCvlg0
ニュー速かよ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 19:40:48 ID:nPwaZ/QP0
いいひとそうだったな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 21:14:33 ID:imilh21J0
再うp!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 21:31:13 ID:ZaZo5asq0
弐瓶勉虫見て、改めて絵柄が変わったなと思った
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 23:06:14 ID:/0nhiNaGO
弐瓶は常に変わり続けている
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 23:16:30 ID:q09/liLb0
>>470
この画像を初めて見た時はまだ弐瓶を読んでなかった…たった数年前だが懐かしい
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 23:36:11 ID:1WmX+mBm0
俺もそれを初めて見た時は弐瓶ノーマークだった
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 23:37:42 ID:sRt/9Gyx0
そんなお前らには


放射線射出治療だな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 23:50:36 ID:2TKgbux30
おまいらが弐瓶を知った作品て何?
おれはデジモータル
初めて呼んだときはかなりのショックを受けた
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 23:55:46 ID:i25hw6kx0
おれはデジモータル
初めて呼んだときはかなりのショックを受けた
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 23:56:35 ID:sRt/9Gyx0
BLAME!からじゃないとは可愛そうなキモス。が、マイナーだったからなぁ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 23:58:14 ID:CkWV83qP0
高校生のときBLAME!1巻古本屋で立ち読みしての霧亥みて変な顔だなと思ってスルーした
その後大学生になってからまた古本屋で立ち読みしたらハマッた
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 00:06:51 ID:iq8HSgJP0
BLAME!2巻が出た頃だったかな?
本スレには、初代スレから居る。
昔は書き込みも数ヶ月に数レスとかで、まさにBLAME!な雰囲気だったんだよ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 00:15:40 ID:+uoOSDM10
今や数ヶ月で数スレ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 00:17:35 ID:Hom9I0F/0
もう1世紀ほど書き込みを見ていない
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 00:31:08 ID:g8UlR3HK0
八千年過ぎた頃からもっと書き込みたくなった
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 00:38:45 ID:MUGpjR5t0
ヤンマガに初めてバイオメガが載ったその日にBLAME!全巻買って帰ったのはいい思い出
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 00:42:56 ID:NUPXekYc0
偶然読んだアフタヌーンで霧亥がフルパワーでぶっぱなして腕もげかけてた回
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 01:13:11 ID:6Q1vfiwVO
>>488
ヤンマガの読者層じゃ弐瓶は受け入れられないだろーと思ってたんだが、
ちゃんと開拓出来てたんだなぁ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 01:46:26 ID:cBTUThle0
きっかけは最強のガンマン決定戦スレだったなあw
重力子(ryの威力が凄い凄い言われててどんな風に凄いんだ、と古本屋で立ち読み→全巻購入
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 01:50:48 ID:g8UlR3HK0
BLAME学園で新規開拓された者もここにいる
俺にとってBLAME!は全十巻の設定資料集程度
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 04:18:24 ID:KxXY8pkW0
重ryの発射のBGMはドリフ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 07:29:07 ID:MgP80IxmO
偶然手にとった一、二巻を購入

すぐさま全巻購入後、ちょうどアフタでドモ編突入。

アフタの表紙が霧亥とシボだったのは覚えてる。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 09:01:46 ID:CdsCj5We0
魔界塔士サガスレで「BLAME!はサガっぽい」と聞いて立ち読み→購入
以降の作品はほぼコンプしつつ現在に至る
BLAME!はバロックスレでも度々話題になっていたように思う
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 09:56:12 ID:SHbUSDY1O
たしかにストーリーがサガっぽいw

バロックはBLAMEがゲーム化したら雰囲気だけこんな感じですよーっていういい例だなw
アレはずっとやってたら欝になるから一日一時間しかやらなかったがw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 10:08:35 ID:2nf/FMdW0
俺はたまたま見つけて1〜4巻買った1週間後にヤンマガでbiomega始まった
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 10:18:28 ID:weudZ/o0O
バロックスレで名前を知ってBLAME!を集めたなあ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 10:31:16 ID:33cQ5OzU0
中学からアフタヌーン買ってた俺はBLAME!1話目から。

ところでBLAME!では無かった女キャラの量産と露出は…
1)ウルトラジャンプの編集方針?
2)弐瓶が目覚めた?(サービス的な意味で)
3)弐瓶が目覚めた?(性的な意味で)
4)製作過程に変化は無いが、結果的にそうなっただけ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 10:34:26 ID:JDO4Mj/T0
10巻でたときに「かっこいい表紙だな〜」と思って買ったのが始まり
まあ10巻から入ったのは明らかに間違いだったわけだが。最終巻だとも気づかなかった
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 10:39:21 ID:VIEYcL9f0
BLAME!1巻の頃は雰囲気だけ漫画だったのでスルーしていた
2巻の生電社あたりからSFガジェットをがんがんぶち込むようになってお気に入り作家になった
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 11:01:26 ID:YCbgfusY0
重力子放射線射出装置という名称に引かれて、買ったんだが、
1,2巻を同時に購入してて良かったよ。
2巻は良い構成してるよな。3巻への続きが思いっきり気になるし。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 12:55:31 ID:z3pGpAeQO
高校生の時ブコフで初読みした。
珪素生物受け入れるのに少してこずった。
2巻までしか置いてなくて続き読みてえ!欲が溜まってすぐに全部揃えた。
思えばSF的な本を熟読したのBLAME!が初めてだったなぁ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 13:38:05 ID:bgns9gya0
>>495

とうちきょく
 わたしは へいわなネットスフィアに
 あきあきしていました。
 そこで ケイソセイブツを よびだしたのです。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 15:05:52 ID:LH3YbtZH0
2巻辺りからデザインの独自性が強くなっていって
引き込まれた。
よく考えたら晩学な上に駆け出しの作家があそこまで描いたんだから
弐瓶の画才は本物だよな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 15:11:10 ID:+Ie6iRaj0
>>503
ブコフって何か珪素生物っぽい響きな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 17:13:27 ID:ieDRDfaiO
ブラム学園ってのを立ち読みして一発で興味を持ったw
市内を回ってブラム1-7巻、バイオメガ1-5巻を買ってきたんだが…。

ブラムの残りがどこにも無(ry
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 17:33:06 ID:o88WtI4J0
>>507
ブラムはわりと最近増刷されたから探せばあるはず。最悪通販だが。
あと、ブラムの前日譚にあたるノイズと、
無駄にカッコイイだけで意味が解らない素敵漫画アバラも買うがよい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 18:09:02 ID:1I1Cp8YI0
>無駄にカッコイイだけで意味が解らない素敵漫画アバラ

俺だけがその感想だと思ってた
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 18:11:07 ID:XcEsqgmJ0
アバラは二瓶のネーミングセンスの暗黒時代だと思う
妙な漢字ばっかりで正直カッコワルイ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 18:18:40 ID:wP2OASl00
アクションシーンのかっこよさだけでハチミツ5本はいける
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 18:19:07 ID:LgXEALaQ0
あのブッ飛び具合は嫌いじゃない
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 18:19:18 ID:xTUMpEo90
駆動電次って名前に惚れた
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 18:21:39 ID:Hom9I0F/0
ドゴッ!
メタジィーニは萌えるなあ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 18:26:40 ID:Wpsmvhvm0
アバラのネーミングも好きだけどな俺は
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 18:31:05 ID:zyz601IgO
デジモータルもあるし買うべきだな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 19:03:39 ID:CdsCj5We0
>>504

シボ
 なに かんがえてんだ!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 19:34:08 ID:NUPXekYc0
上から建物ブチ抜いて濃厚甘噛みプレイしてる時は
超高速と言うよりはザ・ワールド状態だな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:32:14 ID:pJjXWSp/0
たった今、サナカンが武装珪素に
上半身切断されたシーンで抜いてきました!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:33:07 ID:rIQH47r6O
未だにラストの解釈ができん
あと第四紀連のあっさり具合が素晴らしかった


そういや二瓶がHALFーLIFEとか漫画化したらどうなるんだろ
フリーマンは無口だし主人公としては申し分ない筈
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:33:24 ID:SR71H3hJ0
ふと昔のアフタヌーン引っ張り出してみた
1997年1月号と単行本に記載あるけど、雑誌は1月発売の3月号だな
当時の弐瓶絵は直後の岸和田博士と似ていてパラパラめくると間違えそうだw
ああっ!手が黒い!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:38:08 ID:pJjXWSp/0
ハーフライフの微妙なギャグセンスはバイオメガに通じる…かも
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:44:44 ID:NUPXekYc0
カナテコの一振りで数百qがすっ飛ぶんですね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:45:22 ID:R0DL9EnHO
弐瓶が描くコンバインか・・・
ちょっと見てみたいな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:46:54 ID:896xe3l80
そんなことより、黒ユンボが見てみたい
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:50:10 ID:YCbgfusY0
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:54:18 ID:JPA0VpEL0
竿はあるけど玉が見当たらん
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 20:55:12 ID:SR71H3hJ0
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=13818
こういうのならあったなHLじゃないけど
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 21:06:13 ID:Tb9I2zD/0
オブリか PC版は持ってないんだよなー
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 21:42:54 ID:Ot2tiwHv0
>>483
俺がいる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 23:18:40 ID:/kT3Vkyi0
Dead Spaceが日本でコミカライズされるとしたら、弐瓶は有力な候補の一人になるな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 23:43:51 ID:NUPXekYc0
他に誰か居たっけ
SFでネチョグロで巨大閉鎖空間でセリフあんまり必要無くてバギンバギンガギンガギンなのって
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:13:45 ID:f/YI8s4g0
二重螺旋の悪魔っていう小説があるんだけど
それの後編がすごい弐瓶っぽい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:49:21 ID:y3s46/GT0
USG Ishimuraは今日も元気です。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 14:01:01 ID:S/7JXt/50
石村も事の発端はカルト教団だしな
案外世界観は似通ってる
船内にモノレール走ってるし、ドアはいちいちかっこいいし
住みたいな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 15:41:08 ID:zJyIGlFoO
そろそろ日本にもカルトしゅ・・・


そうかそーうか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 16:38:26 ID:/U2BHiIsO
そうかじゃあちょっと威力不足か?

いあ!いあ!はすたぁ!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 16:50:22 ID:sySgU3ln0
基底現実に邪神をダウンロードするな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 18:48:08 ID:+j23twW50
○作先生は邪神だったのか
銭亡者かと思ってた
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 18:55:00 ID:RhqdjIYA0
いあ! いあ! さなかん!
http://www27.tok2.com/home/amf/TTPpre/SanaKan/Sanakan.htm
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 19:52:11 ID:ATPccmFY0
顔以外はよさそうなのに・・・
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 19:53:06 ID:UJVCfpb00
サカナンじゃねえか
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 20:08:21 ID:gAX+VKrz0
最近ブックオフでやけにノイズを見かける。
再版されたやつかな? と思って見ると古い方。
なんでじゃろ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 20:16:14 ID:3VhWEGCW0
カオスの前触れ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 21:54:44 ID:pmpNNsAD0
サナカンは忠実に立体化すると頭身が凄いことになるけどな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 22:16:40 ID:O3PQrHS00
>>540
こんな飲んだくれの亭主の元で生活にくたびれたオバはんが、近所のスーパーに
買い物に行った時みたいな顔のサナカンは嫌だw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 23:18:47 ID:vdyhjg5i0
         / ̄ ̄ ̄)
         V ̄ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \  泣かないで!
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 23:26:18 ID:jIYwJXwc0
とんがりが足りてないぞ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 09:05:19 ID:P5kMpOOp0
久しぶりにBLAME東亜重工編読み返したんだけど,やっぱり最高だ
づる達を乗せた脱出カプセルが東亜重工から射出された際,
東亜重工外壁に書いてある巨大な文字がスケール感を醸し出してて震えた
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 13:08:27 ID:dFRs+5i4O
シャキサク食ってみたいな
どんな味がするんだろう
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 13:21:31 ID:kN1vSbsUO
シボさん、巻を重ねるごとに強く可愛くなってくぉ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 13:28:40 ID:LEmQJCyh0
ttp://www.gizmodo.jp/2008/10/25km.html
自重でつぶれないのってどれくらいまでなんだろうね
建築系出の弐瓶ならだいたい計算できるのかな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 13:32:17 ID:WzhzqS7J0
これやっぱりカーボンファイバーで作るんだろうか。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 16:36:35 ID:zvj5Mysu0
ナノカーボンだが、アスベスト以上のの人体影響があるかもしれんらしいぞ
ここまで来たらコーティングか芯材に使うかしてでも採用してくだろうけど
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 16:42:09 ID:OYAmdzwL0
ガラス粉末で健康被害が起きるからといって、板ガラスの使用を禁ずる人はないよね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 16:51:05 ID:piYIgHce0
>>555
ガラス繊維じゃなくて?建材で使うグラスウール。
ガラス粉塵に曝露するのって製造現場ぐらいでは。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:01:21 ID:ycUw9vd10
流石ドバイ俺たちにやれないことを平然と
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:23:21 ID:j9uZDKwFO
大陸繋留索にしか見えない
更に伸ばして先端にアレつけて遠心力で立たせてどうにかならんかな
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:43:05 ID:qaYRs9uu0
>>550
初めてあのシーンを見たときには落雁と発泡スチロールを足して
2で割った様な食感を想像したな

>>552
25日の朝日新聞に高層ビルを特集した記事が載ってて、その中でバブル期に
大成建設が計画したX-seed4000(高さ4000メートル)というビルの話題
が出ていたが、その高さでも技術的に建てる事は可能らしい
ただ、総工費が150兆円掛かるみたいだけど
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 18:01:34 ID:NzbivowD0
もう何百回繰り返された話題かわからないが、シャキサクは固形グリスだからな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 18:06:07 ID:8TrQlxvA0
もしかしてドバイの真の目的は
宇宙進出かもしれん
きっと今作っているビルは
大陸繋留索建設の練習なんだよ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 18:25:40 ID:ICQwpr990
         / ̄ ̄ ̄)
         V ̄ ̄ ̄
         人
      / ̄   ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \  泣かないで!
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 19:02:20 ID:joGUaOAv0
>>562
眉毛はいらねーだろ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 19:03:02 ID:hZrNMo0u0
>>561
一階層ごとにディーラーとカジノ勝負なんですね。わかります
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 19:12:24 ID:8V2pelvM0
「へへへ。ガソリン給油口に俺の○ーメン流し込んだらどうなるかな?」
「らめぇー、赤ちゃんできちゃうー!!!」

最近、変な遊びを覚えた二人
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 19:21:05 ID:Y5idppDd0
※吉岡注意報発令

前このスレを荒らしていたキチガイが復活の兆しを見せています
気に入らないレスを見ても相手にしないように
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 19:34:59 ID:b66ZmvJOO
ドバイオメガ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 19:49:41 ID:ICQwpr990
         / ̄ ̄ ̄)
         V ̄ ̄ ̄
         人
      / ̄   ̄\
    /         \
   /  (●)  (●)  \  泣かないで!
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:05:08 ID:4WQxImxq0
地道にバージョンアップを重ねてるにも関わらず
ちっともオリジナルに近づかないのは何故だ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:09:16 ID:fNBnWN4uO
遠近感がすごい絵とかってどんなのがあるかな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:13:50 ID:ICQwpr990
>>569
きっと素材が悪いんだ
そうにちがいない
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:16:12 ID:Wox+bFZU0
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:30:55 ID:OC6LRJ0E0
果てしなすぎワロタw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:37:13 ID:piYIgHce0
こうして見ると消失点ってふしぎだなぁ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:40:11 ID:4WQxImxq0
三千キロ先に出口がある
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 20:58:20 ID:sKgSrnqr0
で?何日かかるの?
え?そんなに?
おれ、また寝るから、ついたら起こしてよ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 21:13:43 ID:hZrNMo0u0
おい・・・メガヘルツから廃棄階層が消えてるんだが・・・
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 21:16:42 ID:ret4WK9X0
なんか変だよね?気のせい?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 21:42:09 ID:S2EqJUZh0
>>552
ドバイで朝鮮企業がいっぱいビル作ってるらしいけど
これもそうだったらオワタナ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 22:00:58 ID:Y5idppDd0
※吉岡注意報緊急事態

吉岡が暴れまわる危険性が非常に高いです
現在、ヤツは別のコテハンを名乗っています
たとえどんな事を言われても無視を決め込みましょう

今の荒れ気味のスレが一番危険です
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 22:20:39 ID:Mzf2UR7F0
>>579
ttp://blogs.yahoo.co.jp/poppin_96/45173075.html
こんなだぞ
どこの企業とか関係ない
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 22:23:10 ID:S2EqJUZh0
>>581
これはひどいww
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 22:56:15 ID:GuExciln0
暴走した建設者が適当に作った感じが良く出ていますね。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 23:00:35 ID:hZrNMo0u0
2008年現在に暴走した建設者が存在するとなると・・・その先には
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 01:10:10 ID:2d0cwALC0
霧亥って身長伸びてるよね?ね?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 01:43:26 ID:J6LyWWyuO
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 01:57:58 ID:lzGw5LXh0
5巻ってせりふやコマがいくつか変わってるね?
ぼぼぎるのせりふとか、フニペーロのせりふとか。

背中から出てるフニペーロのせりふが敬語でなくなったのが少しショックだ・・・
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 02:04:09 ID:hvn1DTP30
個人的にボボギルは最後喋らなかったほうがいいと思う
言わなくたって分かってるさ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 02:39:40 ID:uVNC8ZbE0
ブラム四段だけど
あの世界ってネットの中の世界なの?
それともいろいろ進化しててネットから現実にモノをダウンロードできたりするの?
あれは地球の話なの?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 02:41:08 ID:Q/bqtwyO0
ネットから現実にモノをダウンロードできたりする
あれは太陽系内の話しではあるが、地球ではない。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 02:48:21 ID:uVNC8ZbE0
太陽系全てが建物の中に入っちゃったのか
あと最初にキリイが連れてる子供は最後にシボとサナカンの遺伝子から作られた子供?
時間的には3話が最終回なの?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 02:57:14 ID:Q/bqtwyO0
最初の子とガスマス子は顔が違う。
最終巻の目次で、ガスマス子の顔は確認できる。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 02:58:53 ID:2d0cwALC0
三話って監視者の話?あそこではまだネット端末遺伝子さがしてんじゃん
シボとサナカンとセウのだと俺は思ってる
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 02:59:40 ID:hvn1DTP30
サナカン似の凛々しい顔立ちですこと
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 03:13:46 ID:+MgJc3h30
>>591はループのある話お好きかね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 03:21:48 ID:uVNC8ZbE0
最初のと違うんだ・・・・
じゃあその子をエレベーターに乗っけてた女の人誰だよw
シボだと思ってたよw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 03:42:39 ID:Q/bqtwyO0
アレは犬子。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 03:43:07 ID:+MgJc3h30
犬連れた技師か?彼女はなんだろな、随分改造してあるし。
正常な端末遺伝子探してるらしいのは同じか。
霧亥が出発の階層に帰ってきても時間が経ちすぎてあえないだろうなぁ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 03:43:27 ID:9+Hff6R50
別にそういう解釈してもいいんだぜ?
正解があるわけじゃないし
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 03:52:17 ID:2d0cwALC0
あーもしかしてアニメから入った人?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 07:08:28 ID:KWRvNa8O0
>>597
犬子さんはアニメ版ではシボと言う設定だったような気がしないでもないよ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 07:53:17 ID:MzfKBfolO
原作無視しすぎだろ最後のアレはw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 10:55:39 ID:5XD6Mja1O
犬女です
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 12:58:25 ID:by6qkuY00
>>599
基本的に描写の無いところは解釈自由だけど
ループはないわー
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 13:13:58 ID:1gaaAUGw0
物語序盤は犬女(背景にどの程度の組織力があるのかは不明)とともに
遺伝子の汚染されてない部分をツギハギしてネット端末遺伝子を作る活動をしてたけど、
はぐれたし統治局になんか頼まれたしシボかわいいし人が黙ってるからってみんな勝手に話進めるしで
霧亥的にそのへんどうでもよくなって普通にネット端末遺伝子探ししてたって感じだな
そしたらシボとサナカンが知らないうちに子作りしてて棚ボタで遺伝子ゲット
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 13:22:52 ID:OMRUT2G50
ぶっちゃけ犬女から生電社まで何百年経ってるかわかったもんじゃない
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 13:27:20 ID:rWD1oznv0
霧亥の記憶容量は少なそうだよな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 14:16:11 ID:Go/tg6D+0
5000階層上って、何百万キロ離れてるんだろう。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 18:18:06 ID:Q/bqtwyO0
小作りには、本人のあずかり知らぬ所で、世卯も関与してるんだよな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 18:29:20 ID:OMRUT2G50
微妙
単に不正アクセスに使われただけな気もする
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 19:20:57 ID:uVNC8ZbE0
あの犬女は結局関係ないのね・・・

つかアニメ版なんてあるのか
なんかクオリティ微妙そうだな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 19:30:37 ID:uVNC8ZbE0
生電社が繰り出してきた
ビーム曲げるやつとか、すげえブーメラン持ってる人とかって
生電社が独自に作り出したの?
しかも重力なんちゃら弾けるのって何気にあいつだけだよね、梅干食ったような顔してるのに
最後のほう出てきた強キャラの盾も溶けて吹き飛んでたし
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 19:34:43 ID:OMRUT2G50
シボ曰く
重力子放射線しゃしゅちゅそうち以外の技術は再現した
ということだから、なにが出来ても不思議ではない

まあ、ちょっとフかしすぎだと思うけど
造換塔とかどう見ても作れてないし
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 19:35:12 ID:LW6M2T5u0
>>612
サナカンの左手と珪素の盾も弾けるぞ
後者は禁圧解除状態だと無理なようだが
どちらにしろ物理的な防御じゃ駄目で
力場的な防御が必要みたいだな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 20:08:22 ID:WsyphRWN0
撃ってるのが力場だからな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 20:10:48 ID:WlLYtH/j0
今思うと生電社でシボが偽造して大失敗したネット端末遺伝子が
>>605のいう犬女が造ろうとしてたものに近いのかも
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 20:39:09 ID:Go/tg6D+0
生電社の技術は都市一ーーー!!!!

並行世界のシボさんはどうやって超構造体越えて来たんだろ。テレポート的な何かか。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 20:44:39 ID:BM/Z8flEO
チビ珪素生物かわいいな
一匹飼いたい
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 20:51:56 ID:6mk6oCxD0
>>589
その段位検定どこで受けられるの?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:22:11 ID:XZ/5wWylO
>>618
あのピューッと逃げようとしたら
ドアに挟まれた奴?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:23:55 ID:BM/Z8flEO
そうそう
幼生か何かなのかなアレ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:35:12 ID:H0uCuaik0
単にでかい身体を必要としない職種の珪素なんじゃね
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:45:41 ID:rWD1oznv0
ダフィネルのサポート役みたいなもんだろうから
身体機能を犠牲にして頭脳強化したタイプかね
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:49:45 ID:3bihftnH0
頭よさそうには見えんかったがw
雑用係みたいなもんかね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:54:12 ID:+MgJc3h30
名前はアイツとかコイツとかだな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:07:32 ID:OY8eOKW80
それなんてパロディウス?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:23:09 ID:KWRvNa8O0
>>619
全階層統一ブラム検定協会に申し込んでください。
段位の認定には規定の受験資格とネット端末遺伝子が必要になります。
詳しくは協会HPをご覧ください。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:26:54 ID:qFmT16mB0
協会HPにアクセスした瞬間にSGが転送されるんですね わかります
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:37:12 ID:hpOlHb2K0
アクセスした瞬間に試験開始とはやはり二へーランドは地獄だな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 01:23:17 ID:BYXx/8Il0
とりあえずニヘーランドから最上位ユニットを不正搾出して
球をカリカリなでなでして帰る。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 01:40:45 ID:UpTEKXw60
近所に住んでいたキチガイ猫のクロちゃんが突如うちに乱入してきて
当時汲み取り式だった家の便所に落ちて大暴れ、全身ウンコまみれのまま自力で脱出した後
家中走り回った挙句布団満載の押入れに逃げ込んでそこで身柄を確保したという
悪夢のような遠い思い出
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 03:50:24 ID:m8IcR3wx0
>>631
夜中にカレーヌードル食ってた俺に謝れwww
年に1回くらいしか食べないのに
なぜこのタイミングでウンコネタと遭遇するんだようorz
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 07:53:53 ID:UfQWRXSU0
結ちゃんは萌えるなあ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 09:51:35 ID:A+3AjWCm0
あの球体を金属バットでフルスイングしたい
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 10:36:54 ID:1MLMWVAP0
多分金属バットとお前の手が壊れた後にキュィィィィ、ドンッ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 12:37:01 ID:q+GBpp2I0
ヴォ ウォ ウォ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 12:48:53 ID:i7iqputc0
何がヴォウォウォよ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 13:45:26 ID:PUf0dcjBO
うるさいダニー!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 14:02:14 ID:f2McDgSq0
浸汁先生、テツの相方のヨシオじゃね?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 14:16:51 ID:pDaeE/kZ0
>>617
並行世界で人間と珪素生物の戦争が激化していたみたいだったから
キリィがいた世界とは情勢が違うと思われ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 14:22:22 ID:LRfuggvCO
ずっと中央AIかと思ってた
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 15:11:48 ID:BVR3bdzBO
水死体の様に浮かんできた疑問なんだけど

霧亥 の発音て

鳥居? それともファジィ?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 15:12:50 ID:Y5TQ70Ac0
キリーって読んだ場合の発音
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 15:15:58 ID:f2McDgSq0
「キュリー」夫人
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 15:22:05 ID:sGCnVzlE0
ファジィだな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 15:31:17 ID:f7OdyZVl0
フィジーは良いところだ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 16:05:22 ID:xzbVC6kaO
>>642
ファジィで呼んでた
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 16:58:27 ID:+TkVsqPs0
鳥居で読んでた
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 17:59:46 ID:dIm57oQk0
俺も鳥居だな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 18:18:53 ID:4j4aE3oaO
俺は語尾が下がってるな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 18:45:57 ID:PUf0dcjBO
俺はガリィ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 18:51:09 ID:K3vTINk80
ミギーと同じ発音で
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 18:57:51 ID:VZWB55CF0
>>652
そもそもミギーってどう発音すんのよ?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 19:01:45 ID:sGCnVzlE0
キリイと同じじゃない?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 19:20:59 ID:nOojIVIA0
そして>>642に戻る
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 19:28:59 ID:IN5sPQFu0
俺はモリィと一緒
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 19:30:11 ID:789QP7cN0
ガンダム種のトリィの感じで
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 20:20:19 ID:2UGpuOIL0
じゃあ俺はソニーで
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 20:26:49 ID:3dpnD7LH0
じゃあ俺はニーソ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 20:29:53 ID:kLCTkCKJ0
blame2の瀕死の珪素に優しくして新種造りたい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:33:50 ID:f/sN0no70
ヒグイデ並にタフじゃ無いとちぎらてしまうな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:40:00 ID:jYSeqvysO
>>660はとても幸せだった
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 22:55:34 ID:YN2NCET/0
俺のプセ子で陰嚢を形成するなよw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:05:02 ID:tPyHwBdMO
プセ子が銃に使うから大丈夫
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:13:24 ID:zBQV0eYg0
660のキンタマだよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:17:38 ID:LRfuggvCO
・・・
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:20:51 ID:y9SlZRM40
あの世界じゃ小さい銃ほど威力がでかいからな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:28:45 ID:WObTpKdB0
やっぱりキンタマじゃ東亜重工のトンデモ科学力には勝てないのか
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:48:54 ID:Wpwr3OXiO
駆除系もサナカン先生も可愛すぎ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 00:16:10 ID:TAek+Gea0
結といっしょに世界を救う旅に出たい
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 00:25:55 ID:7y6pcRxj0
あれから三十世紀が経つ

670 は二千九百九十九年前に死んだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 00:35:31 ID:4lJLL1/J0
>>670
非力な男を連れて旅をするヒロイン、クレイモアみたいだな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 00:42:51 ID:XUnDlle20
>>670
その前に、自分を救う人生をしっかり歩め
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 01:53:09 ID:3hoOhFOM0
ぼくも珪素生物になりたいです
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 02:08:48 ID:SAjPI+I20
長生きしても最後はダフィネルリンベ化でいいのか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 02:34:41 ID:S2NGCfOa0
DRFのあの二人はもてなされた食事をなぜ食べれたのだろうか…?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 04:54:33 ID:FlqkxhEqO
珪素騎士かっけぇな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 04:59:54 ID:cu3lSWLs0
珪素は下等種族
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 05:19:54 ID:TLWB40Wi0
>>676
普通の複物主人種(?)と地球人種は同じモン食えるんじゃね?
イヤークは孤立してたし姫様とかも奇形になってて特殊加工されたもの食べてたとか
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 05:30:14 ID:bq09mzeD0
5巻でヒグイデと姫がセクロスしてるようだけど
会ってから数年たってるってことでいいんだよな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 05:38:17 ID:6+LlUOlL0
いいえ
すぐ交尾、すごく交尾です
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 05:45:41 ID:bq09mzeD0
まぁあの世界の倫理観が今と同じとは限らないもんな
と、納得してみる
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 05:52:40 ID:FGRovq2e0
数ヶ月程度じゃない?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 06:12:48 ID:jCgGMhAM0
即日だと思ってた
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 08:25:53 ID:nR3SNFph0
洋画にはよくあることです(即交尾は)
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 08:30:21 ID:vh4/uKU+O
どう見ても即日でしょ

感触はあるぞ、でヒグイデのナニは禁圧解除しただろうし
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 11:00:45 ID:11FrDRLl0
「町を助けてほしかったら一発やらせろ、お姫様よ」
「ほ、本当にこれで助けてくれるんですか?」
「うるせー!さっさとぬげよ!」
びりびりっ!!
「きゃぁぁああああー」
「ここまできて、ガタガタさわぐんじゃねーよ!!」
「あーれー、だれかー!!」
「おいおい、初めてかよ。ラッキーだぜ。さすがお姫様だな?ん?」
「い、いたい、やめてぇー、うごかないでぇー」
「それも最初だけさ。ほら、ほら、ほら」くりくり
「や、だめ、だめ、だめー。そこは弱いのぉ」
「うへへへ!こいつ、自分から腰使いだしたぜ」
「や、やん!いじわるしないでぇー」

バキッ!!

・・・・・ここで失神。ヒグイデじゃなくてもマジ切れするよな
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 11:15:27 ID:wI7i5ADZ0
そんなもん見せられたら、チャイドドリンじゃなくても(ry
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 11:15:28 ID:fD2lywUF0
一昔前の展開に俺がマジ切れした
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 12:07:13 ID:xWcbIuNsO
俺の姫に何をするだ−ッ!
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 13:32:01 ID:lMV24LlJ0
キサマの愛は侵略行為
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 14:34:07 ID:pCTZp0UT0
閉鎖された世界で新しい種がくることも少なかっただろうから、魅力的なヒグイデ氏に
食指が動くこともわからんでもない。

でも、もし彼が来なかったら姫はいずれあの部下とかと交尾してたのかね?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 16:48:48 ID:qcBwelbe0
人間とはあまり似ない容姿の姫様を抱けるヒグイデさんって何者なんでしょうか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 16:55:12 ID:+2B040de0
>>693
女は見た目じゃなくて中身っすよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 16:59:47 ID:9euWIz0M0
つーか二瓶世界じゃ非人間のほうがあきらかにかわいいのに
人間である必要がどこにあるんだ?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:00:59 ID:RhDmGGXk0
つーか、ヒグイデの周りに普通の人間いるの?www
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:01:15 ID:lMV24LlJ0
そういやドローン犯してる奴もいたけど・・・感染しないのかあれ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:02:23 ID:tyQJr7hz0
DRF製ゴムで感染回避余裕でした
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:04:43 ID:qcBwelbe0
>>697
ヒント:犯してるのもドローン
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:08:33 ID:I2yCp0250
>>697
あれはやっぱりセクロスだったのか…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:18:15 ID:zwrNipN80
4巻を読み直してたのだが、ブーツとヤーを追いかけていたDRF車両の銃座に
キンタマらしきディティールがあることに今になって気付いた
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:48:17 ID:3hoOhFOM0
ちんことかドローン化したら真っ先に腐り落ちそうだけどな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:54:28 ID:etZHMTFc0
超構造体から脱出した最後の珪素生物はどこへ行ったの?
地球?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 17:56:28 ID:4wSBQNxs0
彼方の星へ
だと思ったけど
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 19:33:36 ID:WO++7YSKO
10111110110001

トヒー救える技術や三人組の女の銃の威力

1111010
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 20:24:32 ID:COw4Oqcd0
>>693
俺も抱く自信がある。
ザーメンまみれにして、あのお姫様を跪かせたい

というか、ヒグイデ。

「ああん!!すっごい、ヒグイデ!!」
「ははは、この淫乱雌犬がぁー!!」
「やぁん。もっと、言ってぇー」

バキッ(ここで失神)

しかも、救出後。
お姫様だっこで、気分満点。
で、飛ばされる。

俺だったら、次あった奴、無関係の奴でも問答無用で殴ってるかも・・・・
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 20:37:24 ID:Lef6eVuv0
てかチャイさんも姫様剥いて何しようとしてたのさ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 20:47:44 ID:wI7i5ADZ0
>>707
腟洗浄に決まってるじゃん。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 20:55:57 ID:Fzb7AFOE0
おっぱい占いに決まってんだろう
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 21:00:48 ID:KwW6crD90
たしかに、ゆるせないおっぱいをしているよな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 21:02:52 ID:+81rNYKR0
チャイ「ワシ、触ると乳ガンが診断できるんじゃよ
    いや本当だからほれ、ほれほれ、いやワシ占師だから本当じゃって
    ほれ見せてみいほれどうした信用せいほれほれ」
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 21:04:12 ID:+2B040de0
遺伝子異常起こしまくってる立場で何を
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 21:15:03 ID:RmKWMw1h0
かはっ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 21:18:07 ID:qmIiu2i+0
>>711
ドリン的大人のお医者さんごっこの布石に決まっておるだろう
唯一にして最大の誤算はヒグイデさんをうちに帰せなかった事
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 21:38:58 ID:ztPOM1ZZ0
だれかサッチー呼んで!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 23:56:12 ID:enzHfdF+0
523 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/10/29(水) 18:56:34 ID:u0qWUQaw
福島県の喜多方市は北西方向に、山形県と新潟県の間を幅数百mで凄い勢いで伸びている。
みなさん地図で拡大して見てみましょう。

527 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 20:18:35 ID:TZXYHa0O
>>523
これか
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=37.82017591&lon=139.74177876&sc=5&mode=map&pointer=on


思念束!?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 00:02:32 ID:sN2C0jBP0
>>697
超高性能コンドームだな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 01:44:34 ID:5tj2KpOm0
>>697
あれ犯してたのか
まだ仲間とヤッたほうがマシだろ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 02:20:42 ID:lBaWB5OR0
>>716
コレのせいか。

> 飯豊山
> 磐梯朝日国立公園内に位置し、山形県小国町と新潟県阿賀町の県境にあるが、
> 南東麓の福島県側から山頂を経て御西岳に至る登山道付近のみが福島県喜多方市になっており、
> 山頂付近は喜多方市である。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 07:40:00 ID:EQFlziuM0
BLAME!2で、最後の超構造体の入り口のとこに誰か立ってる気がするんですが
あれは霧亥でいいの?普通に気のせい?弐瓶はたまに広い場面の描写で豆みたいな
登場人物描くから、もしかしたらと思って。
だとしたら、プセルが入り口のそばに来るまでSGの攻撃から助けなかったことになるわけなんだけど
様子見てたのかな?てかそもそも珪素生物を霧亥が助ける意味もわかんないんだけど。かわいいから?w
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 08:13:07 ID:3QJ0NH8b0
A.ケツに見とれてた
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 10:59:31 ID:bjrVPrTP0
>>718
そう思ったやつらが、前ページ最下コマの右にいるんだな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 11:55:20 ID:FW3TrC8Y0
イルゴンヌカン姫
イルゴンヌルカ姫・・・・・・・

だめだ、俺は、絶対、ヒグイデさんのように一発であの姫さんの名前を覚えられないよ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 11:59:04 ID:JTw5UcNy0
イルンゴルヌルカだぞ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 12:09:11 ID:FW3TrC8Y0
だから、ちゃんとインゴルントルカ姫って言ってんだろうが!!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 12:53:52 ID:EeZJwNYm0
イノレンゴノレヌノレカ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 12:56:14 ID:lBaWB5OR0
そろそろインゴルムスカが邪神となって降臨するな……
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 14:04:15 ID:A3ZfxBwk0
姫は最後の驚いた顔がめちゃくちゃ可愛い
抱きしめたい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 15:04:04 ID:mTejd3SO0
不愉快だ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 15:53:43 ID:5tj2KpOm0
バイオメガのほうがおもしろいよね
っていうかどっちも似たような話だけど
敵がバイオメガのほうがかっこいい
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 15:55:59 ID:8cM6rG460
カッコイイ敵ってヒグイデくらいしかいないだろ……
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 16:00:56 ID:lBaWB5OR0
>>730は球体関節より前掛けフェチなんだよこの変態!?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 16:32:29 ID:LUyCFGIf0
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 16:45:10 ID:A3ZfxBwk0
お前タイムリープでもしてきたのか。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 17:40:02 ID:LUyCFGIf0
記事自体は新しくないけど弐瓶スレでこの画像見たことなかった気がしたもんでさ
ずっとスレ追ってたんだけどなー
まあなんだ 既出ごめん
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 18:36:19 ID:T/rNgfID0
「セウ、>>735を排除しなさい」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 20:36:14 ID:T+/jQWJoO
>>731
顎割れ大男
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 21:12:16 ID:AH6EKF4T0
ニヒルディ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 23:12:33 ID:8RvK5Uma0
>>731
怪我を治していいる隙に、ドタマ、カチ割られたおっさん
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 23:39:59 ID:g0ETWRgE0
金本忘れんなよお前ら
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 23:54:50 ID:sN2C0jBP0
さんをつけろよデコ助野郎
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 00:30:02 ID:/3g5KgXk0
それ金田だろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 00:46:24 ID:jQoI/Uq0O
さんをつけなさい…
八郎太
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 01:48:10 ID:GKjft98P0
健康優良不正居住民だぜ!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 02:25:04 ID:5ZR31DgC0
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 02:41:20 ID:GZe10xgg0
注意
じじいの裸体
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 06:01:27 ID:/P2tc5pB0
女臣!!
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 07:05:31 ID:vBWbkB8N0
ヒグイデがご飯を食べなかったのが不思議な姫様。
側近に聞く。

「ヒグイデは、食べないのか?」
「ダイエット中なのでは?」
「何をバカな。健康的な食生活の大切さを知らぬヒグイデではない。」
「それにもし、仮に肥ったとしてもだ…」
「しても・・・?」
「私がセクスで健康的に痩せられるようにする!いや、二人で痩せよう!」
「するとどうだ?二人の子供が生まれたではないか!」
「姫。夢から覚めて・・・・・」

このあと、側近が、ぼちゃんに連れて行く
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 07:22:12 ID:zPxxQ9KdO
おまいらホントに姫様大好きだなw
俺も好きだぜ
次点にプセ子な
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 08:03:01 ID:/4P22n0A0
姫さま大事にされてそうだしな
チャイドドリンに姫がさらわれたときのヒグイデの怪我、あれじつはどさくさにまぎれた側近のじじいが・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 08:45:32 ID:/P2tc5pB0
姫とヒグイデのガキが物語の鍵を握るとみた
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 11:30:26 ID:5NfkuPIq0
まさかフニペーロと造一は交尾しないよな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 11:32:21 ID:GXgikZhl0
なんかとんでもない子供が産まれそうだな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 12:32:41 ID:xsGrmgIx0
5巻読みました!
変化が多すぎて内容がよくわかりません。
解説サイトとかないのかな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 12:51:00 ID:GXgikZhl0
何度も読み直すんだ
というか舞台が大幅に変わっただけで話自体はそう複雑ではないぞ
6巻以降はややこしくなってくるけど
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 13:45:41 ID:iW/YsrCp0
基本的にはニアルディぶっ飛ばすってお話だからな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 13:46:02 ID:J5qBFm5dO
5巻はまだほとんど造一視点だからな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 14:13:00 ID:z2jC5I8g0
6巻(予定)は毎回時代も場所も変わるからカオスだな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 16:29:43 ID:nEGHFZA10
そのカオスっぷりが二瓶マンガの醍醐味

わからない?
説明して?
理解するようになるまで考えるか、話が進んで繋がる所まで待ってろ!!

というのが、二瓶マンガの特徴
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 16:50:49 ID:iW/YsrCp0
そして最後まで話が繋がらなかったのがABARA
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 17:01:35 ID:GXgikZhl0
よく言われる例えだがABARAは全26話のアニメの18〜25話を見るような感じ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 17:50:20 ID:K3qqtSuI0
電次達の戦いはまだ始まったばかりだ
━第一部 完━

的な終わり方
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 17:51:51 ID:hdsI//9A0
打ち切りなのか打ち切りじゃないのか判断しづらいのが弐瓶漫画
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 17:53:34 ID:u3nwBitT0
ABARAは打ち切りじゃないと本人が明言してるけどな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:30:50 ID:4DXt873L0
AKIRA3巻辺りな感じじゃね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:33:12 ID:KTiM76v90
この先、レーフやリルオードがストーリーに絡んでくることは有り得るのだろうか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:38:53 ID:A9h0s5ce0
ボクらの総主様が1話で全部解説してくれるさ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:39:53 ID:KZRAW8so0
>>765
確かにABARAは東京が吹っ飛んでそのまま終わりのAKIRAって気もする
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 18:43:44 ID:j3YhStn/0
>>761
それなんてジャイアント・ロボ THE ANIMATION?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:34:04 ID:kASkjF180
>>767
弐瓶「…もうだめだダイジェストでも語りつくせない。こうなったら年表だ!」
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:42:29 ID:1a4MekZX0
永野「だがちょっとまってほしい」
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:54:39 ID:foAuW/D90
富樫「年表…その発想はなかった」
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:55:16 ID:tFuL9Vng0
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:00:05 ID:9fLy2I/d0
>>773
お前オレのトラウマを…
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:04:48 ID:0YxtviFJ0
まんまギャグマンガ日和
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:08:14 ID:dFPFedCg0
お前ら二瓶を舐めてんのか?

「もう、だめだ。ダイジェストでも語りつくせないけど・・・・ま、いっか。別に」
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:12:42 ID:k7OH96jgO
詳細kwsk
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:22:05 ID:DTsyTD5n0
女王騎士物語だな
あの終わり方にはしばらく( ゚д゚)ポカーンの後に爆笑した
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:28:01 ID:cbfEI/eZ0
詳細kwskってなんだよ…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:29:41 ID:xOorNUIo0
謎の助っ人参戦で5対5バトルに突入した翌週で敵キャラ総登場の最終回を迎えたスカジャン変身漫画のことも…
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:31:04 ID:foAuW/D90
詳細詳しく
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:34:40 ID:cbfEI/eZ0
詳細詳しく ってなんだよ…
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:35:59 ID:foAuW/D90
いやぁさっきから頭痛が痛くてねハハハ…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:41:35 ID:dFPFedCg0
おとこのこまんこみたいなもんか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 21:48:47 ID:u3nwBitT0
詳細カワサキ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 22:21:27 ID:j3YhStn/0
なんだカワサキか…
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 22:41:58 ID:pKgCIFE2O
川崎重工
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 22:47:03 ID:9eawRfUS0
敷島重工とか好き
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 22:53:09 ID:N1JAC96l0
BLAMEスレのみんなで東亜重工に転職して大企業にしてくれや
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 22:54:29 ID:YZNwtnJe0
むしろ、起業しればいいんじゃね?

あー東亞合成逝きたかった。あっこ難しいんだよな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 22:58:56 ID:9eawRfUS0
生電社に就職して何世代にもわたって搾取されようぜ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 23:12:06 ID:pKgCIFE2O
またセメント詰めにされる仕事が始まるお・・・
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 23:17:53 ID:Qoz40vIz0
NHKの爆笑問題の番組で電気の流れるセメントを開発って紹介してる。超構造体に
フィラメント状にデバイス入れ込む必要も無くなるみたいだ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 23:21:05 ID:YZNwtnJe0
ハードにはならんだろ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 23:59:44 ID:N1JAC96l0
                         ,,、ー '""生電社~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 00:02:21 ID:AGe+34qS0
ハートになった!?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 05:51:20 ID:q+lMkF0r0
蒸し返すようだが最後の霧亥っぽいセーフガードの唇に傷がついてた理由がわからん
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 05:59:26 ID:WVo0opXW0
負け続きの敵組織が、復活怪人軍団や主人公コピーを送り出してくるのは王道。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 07:23:52 ID:bJKMz6Pr0
>>797
霧亥の外見データは唇の傷ごと記録されてて、それのコピーを作ったからだろ
むげにんの万次が再生しても傷跡だらけの隻眼で復活するようなもん
ただし傷跡はちっちゃいから、霧亥の場合
セーブデータに寄らない普通の治療→傷が消える→セーブデータによる再生→傷復活
をちょくちょく繰り返してると思われる
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 07:36:22 ID:xWxFo7lW0
お前は何か勘違いをしている
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 14:42:07 ID:UFlwA1Ne0
最後のシボっぽい(首だけになった)SGは
劣化レベル9みたいな攻撃をしてきたのかもね あの穴的に
重力子(ryでできた穴かもしれないけど、垂直な縦穴ってのがレベル9を連想させるよね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 15:30:32 ID:4cU88zFpO
レベル9の真下にいればノーダメージ
パンツも見れて幸せ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 15:52:29 ID:0OYcZQp60
ふと思ったんだが結って階層移動できるのかな?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 15:55:12 ID:UlvReDDlO
例の剣で破壊できるんじゃない?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 16:00:53 ID:M9bkT5fN0
アレは超構造体壊せないはずじゃ
キリイの開けた穴を通ったって設定かなぁ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 16:01:39 ID:M9bkT5fN0
あ、幼体プセルと勘違いした
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 16:17:26 ID:0OYcZQp60
あの剣にそこまでの威力ないと思うぞ まあ階層が作られるに従って上に登って行ったんだろうね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 16:21:29 ID:4OSueWj70
プセルVSドモイコシボのとき超構造体エレベータの蓋を破壊できてなかったし
ドモが「ここなら超構造体を盾に〜」と発言してるから
プセルソードで超構造体は破壊できないはず
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 16:39:41 ID:NwDVFPij0
都市内の区画全てが超構造体に360°完全に仕切られてるわけじゃないんだろう
むしろ生電社みたく完全に閉じ込められてる土地の方が珍しいくらいなのかも知れない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 16:44:34 ID:kz9ejij90
セーフガードに対抗できるならなんとかなるっしょ
むしろそっちが問題だが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 16:46:51 ID:WVo0opXW0
もしかしたら結は、クローサーのバックアップで超構造体のエレベーターを利用できたかもね。
ところで結剣とプセルソードって全く同一なの?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 17:04:15 ID:Mc12F/Ul0
同じ個体かどうかは言及されて無いね
結から教壇の手に渡ったときに解析コピーしたのか
珪素がSGの技術を盗んだ時点で複製できるようになったのか
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 17:04:24 ID:q+lMkF0r0
同じ物体ではないだろうけど進化系だろうね
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 17:33:52 ID:NJg6QJhT0
この世界の重力はどこからきてるの?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 17:46:19 ID:iUGFvANi0
超構造体のBIOSだったきがする
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 17:46:40 ID:kz9ejij90
構造物の中らへんから適当に発生してるとしか思えません
普通に考えれば質量があまりに巨大であり、
自重で崩壊して球状の金属星と化してしまう、
どころかそのまま重力崩壊を起こして中性子星くらいにはなりかねません
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 17:58:43 ID:q+lMkF0r0
え・・・でも中スカスカだからそんなに重力発生しない気がするけど
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:06:19 ID:NwDVFPij0
あの時代は重力コントロールできるからな
>>815のいう通り普通に都市の機能だろう
空気の供給とかと同じレベルで
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:09:02 ID:aPL91osD0
重金属製の時点でスカスカどころじゃないぞ
天体規模で言えば超高密度だ
地上から月軌道に達する鉄塔をイメージすればわかりやすい
自転による遠心力は無視するが、
ヒャクパー折れて潰れて金属の塊と化す

重力制御ができなきゃあんなバカでかい建築物はありえない
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:18:02 ID:04k/JAE20
SF漫画にありえないなんて言っちゃう男の人って・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:20:24 ID:1R2ePUqd0
9巻で珪素さんが観測していた球状空間、あれ直径からして間違いなく木星跡なんだが、
あそこに酸素窒素の空気が充満してるとすると、その大気だけで元の木星以上の質量になるんだよな
で、重力は空間の床方向に働いてるから、そのまんまだと気圧は
…もうどれくらいになるのか想像つかん、少なくとも空気は気体として存在できないはず

ひとつの空間内でも、重力は間違いなくどこかで中和されてる
超構造体内部の中和だけではフォローしきれないだろう
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:33:30 ID:4z7ybhnm0
>>820
いや>>819は「できなきゃありえない→つまりやってる」ってだけの話だろ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:35:17 ID:CLrJBy1M0
ヒグイデ「要するに凄い技術で安心ってことだな」
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:35:21 ID:ItQ/sx9q0
SFのFがなんだったか思い出すんだ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:38:24 ID:B+JxMoPQ0
S「少し」
F「不思議」
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:39:13 ID:1R2ePUqd0
ふと思いついた
都市の表面の建設者の分布密度が常に一定であり、
上へ上へと延びる速度が常に一定だと仮定すると、
都市が月軌道に達するまで、3000年かかってることから、
最低でも都市が木星軌道に達している本編が、
NOISEから何年経過してるのか推測できるはずだ
で、計算した

およそ490万年

結生きてないだろ流石に…
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:51:00 ID:2OZfaB4Q0
人間をやめた存在にそれを言ってもねぇ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:52:43 ID:t69eGlfH0
まあ、単に都市の表面の建設者の分布密度が常に一定ではなく、
上へ上へと延びる速度も常に一定ではないと仮定しただけでも解決する話だ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 18:57:19 ID:AnLs7GPc0
まあ弐瓶は専門分野だから当然そんなこと百も承知でなんらかの設定を付与してるだろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:00:32 ID:1R2ePUqd0
いやまあ最低でも490万年であって、建設者云々とかをより自然に考慮するなら
それ以上になりこそすれそれ以上短縮されることはまずないだろう、という予測なんだが

てか、これ490万年くらい自然じゃね?
二瓶スケールで言ったら余裕でしょ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:04:54 ID:IcHsF6Zp0
人類の間で系統分岐が起こるには、10万年単位の時間が必要になる
ことの発端の結事件からならそれくらいは経っていてもおかしくはない
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:04:59 ID:B2GKujkX0
年月が進むにつれて建設スピードが上がるのは普通じゃないか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:05:59 ID:uWcDHzEW0
弐瓶にとっての1秒は本当に短いんだろうなw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:08:25 ID:D2XsTrxD0
>>832
建てれば建てるほど加速度的に建築現場が拡大するんだから遅くなるだろ常考
建材調達の問題もあるし
建設者の数を増やすにも限度があるし
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:08:34 ID:K6YMWxxm0
正直、都市の全体像とか技術の変遷とか全然分からない状況で
さらに仮定に仮定を重ねて月までの年月がどうとか計算してもなんの意味もないだろう
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:10:13 ID:D2XsTrxD0
>>835
ネットカオス化後に技術発展があったとは思えないが
誰がやってるんだよって話だ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:11:05 ID:YEfJCyZn0
>>834
全方位に対して均等に都市がのびてるかどうかなんて分からないし、
瞬間移動や時間移動や世界線跳躍が可能な世界で
そんなんで開発年月割り出すのはムリだろ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:12:47 ID:8oASlfDv0
お前らさっきから何を必死に妄想をこじらせてるんだ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:14:38 ID:D2XsTrxD0
指示なしで暴走した建設者が適当に建設してるんだぞ
瞬間移動や時間移動や世界線跳躍を駆使してるわけないだろ
全方位に対して均等に云々も、「最低でも」木星軌道に達している事実は変わらない
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:16:23 ID:KSgpibWW0
分かった分かった
都市建設に490万年以上かかってるので結はBLAME時点で死んでるでFA
これでよし
wikiにも書いとこうか
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:17:40 ID:/K6qYygj0
世界の断片を書いただけの物語で断片だけから全てを見通せると思ってる人は痛いですね
その調子で全ての謎を解明してくれ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:18:32 ID:iM1kpdho0
別にこの推定を否定する要素はないと思うが
だいたいそんなところだろ、誤差があるとしても
期間が1/10以下ってことはないと思う
むしろ必死に否定してる連中はなに?
結信者? SF考証アレルギー?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:18:33 ID:UlvReDDlO
そろそろこの話やめたい
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:22:02 ID:PmvQYOaL0
明言されてない部分を「○○かも」程度でなく断言に近い形で言えばそりゃあ反発も出るだろう
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:22:53 ID:EghpKyyb0
>>842
むしろ>>840で自説が受け入れられたのにまだ文句言ってるお前がなに?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:24:10 ID:UlvReDDlO
あ、わかった
つまり馬鹿と馬鹿が喧嘩してネットのカオスが増大するわけだな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:26:46 ID:6byCFoYU0
>>843
では姫さまのおっぱいの硬度についてでも
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:27:50 ID:e5UZdpff0
互いに「そーかもね」で終わる話を
変なところで引き際誤ってケンカになるって、どこの中学生だ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:27:55 ID:b8GMjHOK0
SF作品スレでは必ず見かける流れ
なんとなく始まった考証が
理数苦手で○○ハァハァとか言ってれば満足なタイプの住民が反発して荒れる
原因は、考察する側はそれ自体が遊びであって
定説を確立したくてやってるわけじゃないのに、そのことが理解されないこと

海外ではこんなことないんだけどな
日本のSF地盤の弱さがここにあり
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:28:59 ID:04k/JAE20
ここまでテンプレ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:33:53 ID:uWcDHzEW0
各セクションが独立して存在。それを取りまとめるセクション、おそらく上流のセクションが災厄によって統括する機能停止
各セクションは上流セクションからのバグフィクスや命令を受けなくなり、暴走する結果となるか孤立して機能をこなし始める。

つーことで考えると都市の成長が順調なのかメチャクチャに建設者が集中したのか等は考えようがないな。
ただ、巨大な建設者は都市内でもあんまり自由には動けないだろうな。なんせ、自分の周りを分解しながら動かないといけないから
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:34:29 ID:Mc12F/Ul0
>> 建設者の数を増やすにも限度があるし
これが良く分からないんだけど
都市が大きくなれば生産設備も充足できるんじゃないの?
鼠算式に増やせると思うんだけど
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:38:33 ID:pF5APPSj0
土方を10倍にしただけじゃあ工期は1/10にはならんからなぁ…
それに、あんまり増やしたら足の踏み場なくなっちゃう
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:42:02 ID:uWcDHzEW0
お前ら、ここでいう増産つーと、一都市あたりの建設者の数は一定という設定のもとだ。
ドカタが10倍になって、現場も10倍となる。

そうなると
一ヶ月で1件の家が建つとする
同じ工期中に10箇所同時に家の建設が進み、1ヶ月で10件建つ。つーことだ。

これは都市一つにつき、最低限の建設者が自動生成される場合だと思うけど。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:47:02 ID:+LfhEQ4B0
そして現場は上層に行くほど、
床面積なら2乗、空間なら3乗に比例して拡大してゆくわけだが
結局、都市全体としての建設速度は
単位面積だか体積だかあたりの建設者の密度にかかってることになる

それよりやっぱり建材の問題だろ
取りこんだ天体と、下層から調達してるみたいだけど
そうすると都市構造は中空になってる可能性もないことはないかもしれない
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:50:23 ID:uWcDHzEW0
となると、予定床面積もしくは完成床面積あたりの建設者最低数が確保されてないときついんだろうな。
または一階層の体積はほぼ固定とかか?たまに干渉用部屋又は階層みたいなの用意して調整?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:50:45 ID:5/X1gUW60
都市の素材はダークマターなんじゃなかったか。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 19:52:44 ID:WVo0opXW0
最初に太陽を球殻で覆ってエネルギー源を確保したら、後はレーザーや反物質でEを供給して
フォン・ノイマンマシンで各惑星、小惑星・準惑星を解体して都市にドッキングさせるかなあ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:08:49 ID:l5DeXyHt0
この流れを見てて、鉄人28号のスレで「昭和30年代にあんなロボットを動かせる動力があるはずがない」と
素で暴れていた奴のことを思い出した
あんまり突き詰めんなよと
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:09:42 ID:9kapMziB0
太陽系内の物質全てを建材にしたとして、
それで地球を中心に最低でも半径5.2天文単位の建造物を作れるのかどうか

あんまり作れる気がしない
太陽系の総質量の99.9%は太陽そのものであり、
つまり質量換算した場合、木星軌道まで膨張した太陽の密度というのが
都市建造物の密度とイコールになる
が、これでは超構造体をアルミ箔並に薄くしなければ不可能

ということで、建材は
・太陽系以外のどこかから持ってきている
・不思議物質を不思議な感じで生成している
・都市の内側はからっぽ

のいずれか、または全てではないかと
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:23:32 ID:uWcDHzEW0
または上は作ってて、下は解体とかかw
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:27:11 ID:NbCX7i440
下で解体しながら上へ上へと伸びてゆく都市のモデルを考えると、
膨らんでゆく風船のように、都市はどんどん大きく薄くなってゆき、
最終的には超巨大な一つの層のみになる

ンー、結構アリ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:29:14 ID:uWcDHzEW0
そして、上から下へ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:30:19 ID:AnLs7GPc0
また、下から上へ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:31:06 ID:umOjL5bf0
重力制御ができるなら素材の許す限りなんでもアリだが
建て増す速度は霧亥やプセ子よりは遅くないと話が終わらんな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:31:21 ID:WVo0opXW0
>>860
> 地球を中心に最低でも半径5.2天文単位

は厳しいねえ。宇宙って酷く空虚だから。
木星か地球都市構造体の軌道を変更させて近づくってのが一番手っ取り早いかな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:34:24 ID:umOjL5bf0
都市自体を動かすなら、運動エネルギーはどうとでもなるとしても
操作する誰かが必要になるんだよな
超すげーマスター建設者が必要になる
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:37:39 ID:p7A0QFwx0
珪素生物がやってんじゃね?

と思ったけど、統治局の権限なしにそんなことできんか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:40:19 ID:WVo0opXW0
基本的に幾つかの単純な命令を実行するだけの建設者だが、
群として動くことによって創発を起こし、資材調達といった問題に
都市の移動といった解決法を見つけ出したのだ!……

というのがSF的。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:43:01 ID:gGXzLSre0
弐瓶的に考えると
ある日突然造物主の様な超展開が発生し現在に至る
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:43:10 ID:p7A0QFwx0
一応AIだしねぇ
某SFゲーに出てきたBALLSとかならいかにもそんなマネしそうだ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:43:20 ID:uWcDHzEW0
そこらへんは
生物群集と同じじゃないの?
群集を成すことで個々が機能を持つようになるとか
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:51:10 ID:5/X1gUW60
ていうか質量どうのこうのだったら複物主の方がありえないだろ
というか複物主が出て行った後、まだ地球残ってるみたいだったがどうなってるんだろ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:52:27 ID:p7A0QFwx0
だってBLAMEに複物主はいないし
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:58:13 ID:bJKMz6Pr0
まあなんだ、都市内の重力の話とか質量の話なんかは画集の時点で語られてる訳だが
暗黒物質を利用可能にする技術を獲得しているって解説されてたような記憶があるが
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:01:02 ID:4cU88zFpO
構造体は気の遠くなるような時を経て、
色々あって太陽系、銀河郡、更には超銀河団をも取り込み、とうとう宇宙の果てに到達した。

構造体の最端…そこに霧亥は居た。暗黒の宇宙の果てを見上げ、おもむろに銃口を向ける。
キィィィィィィ・・・ドン!

「痛たっ!タマがチクッとした!」
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:04:23 ID:UZSe9BGO0
以前誰かが言ってたが、
平行世界の設定を利用すれば無限に都市の材料を調達できるのでは
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:13:01 ID:B2GKujkX0
つまり宇宙になにもない平行世界があったり…かw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:17:50 ID:bJKMz6Pr0
何もないところから存在を引かれたマイナス霧亥のいる世界とか
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:18:54 ID:UZSe9BGO0
よくよく考えてみるとBLAME!ってSFやサイバーパンクの要素をこれでもかと盛り込んだ漫画だなー
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:21:10 ID:5/X1gUW60
>>879
マイナス眼鏡をかけさせればプラスになるんですね
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:21:42 ID:/3oSSRIB0
盛り込んでるけど掘り下げたりはしないのね
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:22:58 ID:uWcDHzEW0
ただのSFは表現の手段だからじゃないの?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:25:45 ID:xWxFo7lW0
平行宇宙って言うとサダミツになりかねん
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 21:41:43 ID:x9yWMuq50
ち○こが折れるんですねわかります
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:44:26 ID:Mc12F/Ul0
材料に関してはNOiSEで結が
「軌道外から運ばれてくる重金属ペースト」って明言してるけど
軌道って地球の軌道?それとも太陽系外ってニュアンスかな?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:52:33 ID:p7A0QFwx0
絵を見た感じ地球(と言っても既に月を飲み込むサイズだが)の外、
宇宙にパイプ延ばしてどっかからとってきてるっぽい

とんでもねーな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 23:26:13 ID:Th4ILndx0
この当時なら地球軌道の外、太陽系の中からだろうけど、木星すっぽりの頃
にはカイパーベルトやオールトの雲はおろか他の星系からじゃない。

889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 23:37:32 ID:MHejKHQlO
鉄道ですら行けるんだから、ひょっとしてアンドロメダまで行ってるんじゃないだろうか
恒星すら取り込んで発達する都市構造体ハァハァ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 23:39:21 ID:sgoZ/aJP0
姫の3サイズを教えて下さい
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 23:47:41 ID:4OSueWj70
>>888
他の星系から資材持ってくるのに一つ一つに推進器つけてるわけじゃなさそうだし
やっぱ超巨大&超精密なマスドライバーで亜光速で太陽系に向けて撃ち出すとかやってるんだろうなあ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:15:29 ID:hgtn2azR0
一度太陽と惑星を喰ったら、残りの天体なんて殆どカスみたいなもんだから、
都市ごとプロキシマに向かった方が効率良いな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:18:35 ID:b3A1DmAq0
そもそも、あのネット技術は最初から質量保存の法則を無視してる気もするが
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:23:05 ID:onOeRYAv0
転送ってのがあったな
資材も転送させてるんじゃないの 東亜重工でさえ出来たしな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:28:40 ID:b3A1DmAq0
転送どころか、物体を作り出してる様にも見えるぐらいだがなw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:33:38 ID:Vwq5lBG30
>>893
そうでもないだろ
転送後はそこの床の部分がへこんでる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:36:37 ID:R94eJvoo0
珪素生物
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081105/dspace_11.htm

メンサーブ先生
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081105/dspace_15.htm

今年最高のホラー&サバイバルアクションゲームエイリアンうごめく宇宙船イシムラから生還せよ!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081105/kaigai31.htm
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:36:46 ID:onOeRYAv0
あ、ネットからのダウンロードと東亜重工の転送は違うね
たしかにダウンロードは床のへこみ具合より出現量が多い気がするw
まぁそこらへんは空気から取り込みましたとか演出ですからとか言っとけばおk
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:39:48 ID:b3A1DmAq0
そもそも、ダウンロードって、元のデータは劣化とか減量とかはしないんだよな
もし、『質量』に関しても、『ダウンロード』って言葉が掛かってたら、
あの世界のネット技術は、無限エネルギーの技術なのかもしれないな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:45:04 ID:64EWyebO0
劇中に「質量保存の法則」って言葉は一度も出てこなかったしそれを覆す技術があったりして
別の世界線じゃ「物質が歪んできた」なんて訳分からんこと言ってるしな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 01:21:07 ID:v/qLTD+b0
>>900
アレはどう考えても重力炉暴走の影響だろw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 02:28:23 ID:HSxOS/7B0
質量保存の法則はエネルギーの出入りまで含めて考えるべきでしょ
電磁波としてでも不思議力場でも何でもいいけどエネルギーも同時に
ダウンロードしてるんだろうし、何の問題もなかろうて

というか純エネルギーを物質に変換っていうガジェットそんなに珍しいかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 02:38:11 ID:DfNLE+1c0
てかSG軍団のダウンンロードに関しては
都市建材がハードウェアになってて云々って画集にあったじゃん
人間を素体にしたこともあったし、別にエネルギー変換持ち出さんでも、
単純に質量交換だけで説明できる
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 02:40:43 ID:5wC0SBh30
しかし慣れちゃって平然と話してるけど人を素材にしてダウンロードとか酷い話だなw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 02:52:46 ID:05wWWzw1O
しかも瀕死の霧亥を介抱してくれた人たちだからな
づるたちの集落だっけ
弐瓶漫画の集落はすぐ壊滅するから困る
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 02:57:53 ID:f35mFdu30
>>841>>842>>849
全然違う
仮説に対して反論、さらにそれにたいしての反論
行われてたのはそれこそ純粋なSF考証遊びだろう
ただ問題は、両者が無意味にカリカリしてきて
「分かった分かった 」「痛いですね」「アレルギー?」「ハァハァとか言ってれば満足なタイプ」
とか単なる煽り合いになったこと
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 04:15:31 ID:64EWyebO0
ブーツとヤーの集落もすぐ壊滅しちゃったしな・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 07:14:37 ID:65FPjsEx0
主人公に関わった集落は壊滅する→種族関わらず”災厄”霧亥の伝承誕生
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 08:38:18 ID:hgtn2azR0
それってさ、霧亥によって助けられたから、「霧亥によって……」
とかいう流言飛語が生まれる余地があったんじゃないか?
霧亥が居なきゃ、完全に壊滅で情報を残せないからな。

……とシボがおっしゃってました。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 09:45:40 ID:CPmIChPA0
霧亥は上代からの恨みとか、伝説の災厄とかになってるのに、サナカンは全然話題に残らないのは何故なんだぜ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 10:24:33 ID:64EWyebO0
正規のセーフガードだったし
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 11:21:45 ID:IpbVc4YlO
見敵必殺な霧亥と違って、統治局とSGはわりと珪素を放置してたような
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 12:43:30 ID:ib19xFIU0
>>907
ヒグイデは、イヤークをほぼ無傷で救ったのに…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 15:17:32 ID:+c0NPJy40
1巻のショタ上位SGが従えてる駆除系は、思いっきり珪素を殺りにいってたけどな
ドモグループもダフィネル組を排除しようとしてた
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 16:33:03 ID:/5m8mzZz0
ダフィネル組はネットスフィアに触ろうとしてたからじゃね
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:21:21 ID:GDzSluAAO
>>914
あれショタだったのか


シャキ…



サク
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:37:59 ID:Nq97mdom0
SGにとって珪素生物は排除対象以外の何者でもないだろ。
世界をネた遺伝子を持った人間か、そうでないか、で二分するのが目的だから
人間じゃない時点でどう足掻いても不法居住民な珪素じゃ強制駆除ドバァァァ。
ネットスフィアが関与できない、東亜重工内部は珪素の楽園になってたみたいだけど。

むしろ統治局のほうが、お題目が無くて対応しあぐねてるイメージがある。
積極的に珪素生物を殲滅する理由が用意できないから、集落に攻め込まれても
防戦一方だったりしそう。

お役所仕事って大変だネ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:38:15 ID:hgtn2azR0
? ショタってこの場合誤用じゃね?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 17:54:40 ID:avRYbG3m0
もともとナチスもびっくりの選民思想でネット接続遺伝子
の開発(?)が行われたからなあ。
しかしblame時代の世界もアレだが結の時代も素敵にデストピア
だよね。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 19:16:31 ID:Q4qiQ9Y20
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \    俺達の地球は古代の知的微生物が作った
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   超構造体だったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 19:20:11 ID:nTARN5+l0

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 20:13:44 ID:wBGgjZdN0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:27:13 ID:QRjYxKCx0
volcano00 メキシコ 20歳 男性
何でそんなにロリっ娘が好きなのかマジで教えてくれ。
もし好きじゃないなら、逆にどうして嫌いなのか語ってくれ。

nihlniisadxhai オランダ
俺はキュートなものが好きなんだ。少女というものは可愛いものだからね。
それに大人のキャラが可愛く描かれる時は、ロリっぽくみえたりするよ。
キュートってのは、ある意味ロリっ娘の一面だと思うんだ。
俺は、レインを若いけどロリっ娘とは思わないよ。同様に、シボの子供体型
の時もロリとは呼ばない。それでも、レインは俺のお気に入りキャラだけどね。

http://goyaku.seesaa.net/article/108831546.html
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:30:52 ID:c1vDCDS40
レインって、lainのレイン?
あの熊パジャマがロリでなければ何なんだ?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 21:51:42 ID:ux1Irlrc0
Gガンダムんのレインだな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:38:26 ID:iCdodmQj0
レイン→熊パジャマ→イオン
を即連想してしまう自分がこわいでござる
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:46:43 ID:1j2EcfRT0
レイン(ピ)
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:49:20 ID:eZdb3VFu0
レインは俺の嫁だけどね。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 22:57:20 ID:hgtn2azR0
http://fumoffu.up.seesaa.net/image/suportlove10.png
一番下は、左が珪素で右がSGってとこかな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 00:20:01 ID:b8Qk0tN9O
なんかシボって名前が
普通に出てるな

海外では人気なのかな BLAME!は
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 03:19:40 ID:jZ7sAjbB0
海外ののオタクはみんなP2P使ってるから日本より普及してるかもね
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 04:16:14 ID:PeHC6eUt0
あっち売ってないから割れるの普通なんだよね
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 05:51:46 ID:SWQh9jRZ0
海外の漫画売上ランキング見てみると地味にBLAME!が入ってたりするぞ。
少なくとも英訳はされてる。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 07:11:19 ID:/R5gmAUcO
二瓶用語の翻訳が気になる
ちゃんと雰囲気出てるかなぁ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 10:41:18 ID:GRg4g/2g0
むしろセリフ少ないから楽なんじゃね?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 10:42:31 ID:AgnfoHHx0
俺でも英訳できそうなくらい楽だ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 10:44:10 ID:76qsdESgO
>>929
犬と少女が無いとはな…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 12:28:23 ID:lb7VKDa90
長身で頭が良くて
ロリでネットに詳しくて
行動派で右半身が動かなくて
正社員で反体制のシボさんが海外で人気でないわけがない
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 16:05:49 ID:wwx1I6Eu0
おやっさんがふぬううううして開かなかったハッチを
ふんっで開けた力持ちだしな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 16:13:48 ID:9sy75d9z0
行動力もあって強引でたまに見境なくなるしね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 16:14:33 ID:U0H3/b+g0
コォ― ア・シ・・・・・・テ シ・・・・・・マッ・・・・・・タ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 19:47:11 ID:gkgpakI60
超構造体って垂直に伸びてるのになんで太陽系全体を取り込めたの?
床が大きかったの?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 19:49:36 ID:FI0mgiGt0
垂直に伸びてる訳じゃないし、太陽系全体を取り込んだ訳でもない。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:05:10 ID:7Vmf+5Fe0
だいたい超構造体が伸びてる訳でもない
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:06:52 ID:6QRTSIzp0
アンドソーオンは店じゃ買いにくいな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:14:04 ID:XECbzLg30
中学生じゃあるまいし買えるだろw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:24:13 ID:6QRTSIzp0
今までのblameの表紙はなんともなかったんだよ
あれ弐瓶が書いたのか?
バイオメガも5巻立ち読みしてみたけど最後の方は全然絵柄違ったし

まぁどうでもいいか
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:30:48 ID:8LT4SeMS0
最近大変化中
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:41:02 ID:6QRTSIzp0
おー、そうだったのか
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 20:57:56 ID:+BbhbowX0
デル・トロも弐瓶勉に影響受けてんだな。
やっぱ弐瓶はしりあがり寿とならんで21世紀を代表するアーティストだよ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:00:48 ID:+BbhbowX0
>>950
まじで!!弐瓶すげえな。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:02:13 ID:+BbhbowX0
>>950
弐瓶はほんと偉大だよ。
あと尾田栄一郎も入れとけ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:02:53 ID:+BbhbowX0
>>952
ジャンプ信者乙
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:04:44 ID:+BbhbowX0
>>950
デルトロってヘルボーイの監督だろ?
やっぱわかる人にはわかるんだな。
955950:2008/11/07(金) 21:10:36 ID:+BbhbowX0
>>952
尾田も21世紀を代表するアーティストに入れてもいいと思う。
あとは浦沢直樹、新井英樹、井上雄彦、青山剛昌、赤松健、山口貴由、榎本俊二、ぐらいかな。
東浩紀もいれてもいいかもしれない。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:13:07 ID:+BbhbowX0
>>950
知らなかった!
ありがとう950さん。
私女だけど弐瓶勉読んでるのおかしいかなあ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:13:40 ID:+BbhbowX0
しりあがりは神
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:16:02 ID:+BbhbowX0
>>950
21世紀を代表するアーティストはいいすぎだろ。
せいぜい21世紀を代表する漫画家でいいんじゃね?

だいたいお前アートのことどれだけ知ってんだよ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:16:22 ID:lBD+/pdc0
神とかは個人の判断に委ねるが尾田ってパクり騒動起きてなかったか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:17:20 ID:+BbhbowX0
>>950
五十嵐大介をわすれんな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:18:16 ID:XECbzLg30
最近はこういう埋め立てが流行ってんの?
次スレ立ってないのに。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:25:28 ID:+BbhbowX0
>>956
おかしくないよ。俺の彼女も読んでる。
>>957
神とはおもわんが偉大な人だよな。
>>958
海外でどれだけ日本のサブカルチャーがリスペクトされてるのか知らねーのか?
いっぺん海外でて見ろよ。世界のアートを引っ張ってるのは日本の漫画だってきずくはずだ。
>>958
詳しく知らんが仮にパクリだろうとネタ元よりも優れた表現をしていれば、
それは価値のあるものだし、尾田はそれをしているよ。
>>960
忘れてた!ごめん!

疲れたしまた寝るわ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:27:09 ID:7Vmf+5Fe0
いっきに10レスくらい飛ばされたんだが、転送に巻き込まれたんだろうか。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:40:59 ID:mSI/qj9f0
て、いうか、シボじゃ抜けねぇよな?
姫じゃないと無理。
サナカンでギリギリ。
カーダルって、何の冗談だ?

やっぱ、人外でしょ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:43:14 ID:76qsdESgO
どうせ童話とかからもってきた話を週漫板の奴らがパクり云々言ってるだけだろ
あそこはやたらパクり(笑)に過剰反応する人間が多くて疲れる
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:45:17 ID:AgnfoHHx0
二瓶は人体に対する愛があんまりない
珪素とかのボディに対する愛はすさまじい
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:55:08 ID:FI0mgiGt0
>>966
BIOMEGAでは?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 22:07:07 ID:uJGiiw2Z0
ID:+BbhbowX0
なんだこりゃw
吉岡が知性を失って復活したのか?w
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 22:18:53 ID:AgnfoHHx0
>>967
イオンよりヤーのほうがかわいいじゃないですか
自明
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 22:22:00 ID:jmYWb72K0
次スレ立ててみるかな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 22:24:14 ID:jmYWb72K0
無理だった
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 22:26:07 ID:FI0mgiGt0
では私が……
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 22:29:47 ID:FI0mgiGt0
無理だった
>>2はこれで

【模型・プラモ】バイオメガ第4巻特装版 重二輪プラモ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195503706/ ※DAT落ち
【ネトゲサロン】BLAME! on NetSphere β 10011111011000
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1211235801/
【半角二次元】【BLAME!】弐瓶勉総合 3,000階層目【バイオメガ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1225819464/
【SF・FT・ホラー】「BLAME!」はどうですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1006956662/
【漫画サロン】BLAME!!のシボのかわいさは異常
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200618563/ ※DAT落ち

UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
アフタヌーンHomePage
http://www.afternoon.co.jp/
ミコット・エンド・バサラ
http://www.micott.jp/
BLAME!AALOG
http://notokuni.jp/blame/
BLAME!BIOMEGA 等 お絵かきBBS
http://www19.oekakibbs.com/bbs/biomega/oekakibbs.cgi
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 01:21:59 ID:DT2QhAop0
1000なら銃夢のほうがおもしろい
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 02:43:11 ID:bFUbmmoo0
>>942
おまえSF板で同じ事聞いて違うって説明受けたのに、自分の思い込み
に合わないと無視してこっちに来たのか。呆れた奴だな。
超構造体ってのは実は建築用語だ。バブルの頃のゼネコンの未来都市構想
あたりの紙資料でも漁れや。ネットにはもうない。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 05:00:08 ID:EV78L8dj0
脚フェチな俺にとってはあらゆる萌え漫画よりも二瓶漫画の女キャラがいちばん萌える
結が1位、二銖が2位ってとこだな・・・
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 05:06:46 ID:9NCw4qSj0
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 07:15:36 ID:60WvxnWaO
二瓶は腰の描き方がエロい
つってもエロ漫画的エロさじゃなくて平野耕太的エロさ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 09:01:32 ID:r/x/YWuE0
>>977
乙。
統治局「さあ、はやくネット端末遺伝子を持った人間を探す作業に戻るんだ」
東亜重工「さあ、はやくN5SV適応者を保護する作業に戻るんだ」
DRF「さあ、はやく植物に餌をやる作業に戻るんだ」
教団「さあ、はやスレのカオスを広める作業に戻るんだ」
造一「さあ、はやく村や最重要隔離施設を破壊して回る作業に戻るんだ」
フニペーロ「さあ、はやく反ニアルディの遊説作業に戻るんだ」
ニアルディ「さあ、はやくょぅι゛ょの電波を受信する作業に戻るんだ」
ヒグイデ「さあ、はやく家に戻るんだ」
コズロフ「さあ、はやく俺の望んだ世界に戻るんだ」
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 10:18:48 ID:ZjfXE4i1O
I上「さぁ、もっと萌えとおっぱいを描く作業に戻るんだ」
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 11:46:16 ID:5PPB/jhC0
SG「さぁ、はやく違法滞在する住人を駆逐する作業に戻るんだ」
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 12:22:34 ID:baaS+1/X0
>>274
取る気無さ杉ワロタ
983950:2008/11/08(土) 15:35:58 ID:ZE7IVDFr0
.
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:30:36 ID:AcgANcaWO
人工ユーテロ埋め
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 19:36:34 ID:Ri8fnRU50
埋め速度を大幅に制限している
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 19:42:10 ID:NPS0OHvgO
私は…どうしても抑えることが…
1000を見たくて…
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:56:51 ID:eZaokS8I0
シャキ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:04:02 ID:Ktgyh3wK0
     ∧|./ l,         .l    /´   l,、    ノ;ソ _,、--‐''"""゙'''ヽ、
    / ./ミ;\l,            Y''ヽ/∠,,___'、'、-''ジ/;'::::::::::::::::::::::::::::::::'\
   /  リ Y ミ;.|      __   K゙ノ/t-、-'-'-'-'‐''l´ ;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';ヽ
 /   / ,ハ, ゙'i    _/Y`''ー┴:'-r:、,ヽヽ,     !.} //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l,`'
    /./  ,ゝ;Lr';f=、;r‐-ニニ;_''ー--<''ーァ、'、  ノノ/.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l,
  // _,r'ィぐ;レ'v' ./Tミ;''‐-、(_.). ̄了゙ヾ゙. ヽ,ヽ;ジ  j;:::::::l.!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ト
  / /_,、rシ'´/ ハ/ ./ .| ヾ;ヾミ、゙'ゝ、アy-'゙       .|.|i::i:|.|l|:::|~l;::::::::::::::::::::::::::::i::l,
==! .ド‐'´ / / ./ ./  l  .__゙''`ヾ>`゙           |.| ト;.l l::Yj;h::::::::::::::::::::h::::ト、
  l, l,L/ ノ  ヾY .\! ゙'ニ´ /                  l   ゙'' , l;::::::::::::::ト''"´ l,
  ゙'ー-‐'"        |.ヽ|、,ノ                '、  .::::l |n!/::::::::::::;、ヘ,
               。 ij                   ヽ..::::::j;/::::::::;、-'二r'"゙ヽ
               ゚.・                   `.ブ:::::::::;/./_,,、-''"´ヽ
                           r=‐、           )-l´ >'ン':::::::::::;、;;::::::
                          j ,、゙´,'          (  /./::::::;/´:::::::::::::
                j.        ,r‐‐j`;' ,'         V゙ ./:::::/::::::::::::::::::::::
                       l;::`ヾ'ー-'`ヽ        / ./::,イ::::::::::::::::::::::::::::
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:23:50 ID:p7K7l7Vt0
霧亥がちくわでフェラしてるように見えてしまった・・・・・・欝だ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:27:34 ID:xmDtvrkI0
サク
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:12:45 ID:/e5rVYQB0
シャキサクするなら今の内・・・
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:14:58 ID:60WvxnWaO
993なら不老不死になれる
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:15:58 ID:60WvxnWaO
993なら不死不死になれる
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:17:13 ID:MTons45h0
( ・(ェ)・)ノ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:44:15 ID:xmDtvrkI0
不死ってゾンビだよね
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 22:49:16 ID:MTons45h0
腐ってたらな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 23:40:43 ID:DeAEzmKnO
>>962




アートのなんたるかをきずかされました(プ




998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 23:47:22 ID:/4h0+6a/0
1000なら1/1フニペーロフィギュア
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 23:55:03 ID:lfhUONCv0
999なら1110101100010011
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 00:09:11 ID:HaqH2N690
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。