乙
/
/
これは1乙じゃないんだからね!
神宮皇后ゆかりの神社をつないだらカシオペア座になっただけなんだから誤解しないでよね!
神功だった
おっさんとかジジイと美女がくっつく展開が多すぎる。
自分の願望を投影しすぎ。
歳取った男の夢なんだろう
スレが動いてないぞ
前スレが埋まったか
神奈も、あんな歳になるまで独りでいるから…。
と、何をクニのオガンみたいなコメントしてんだか、オレw
デロンギと一緒に爆発するのはどうだ?
と。あえて、ネタ振りしてみる。
うちのオイルヒーターでやるのはヤメテネ
カナタンの歳がわかるような手がかりって、どこかにあったか?
説だけなら、25歳説から35歳説までいろいろ読んだが
教授が忌部(捷)を「義兄さん!」と呼ぶの見たいぞw
あの手の女は30がらみだろ。せいぜい28〜。
神奈さんは良い女だよ。
タバコは止めて欲しいけど。
神子さんだの神奈さんだの、
すげーセンスだよな、ネ申なんて名前に入れるの
知り合いに神野園子さんがいる。もちろん家族全員カトリックだ。
でもそれ名字の方…
名字ならさほど珍しくなかろう?
神ファミリーのことかー
神ファミリーか、
神隼人以外の家族は知らない…
六道神s・・・
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:29:55 ID:7dEAFI7T0
神野園子って…はらいそさいくのか?
ほしゅだぜ
最近は宗像しか本が出ないから不満なんだぜ
せめて10巻くらいでとりあえずでも休んで、他の仕事を
して欲しいんだぜ
>>23 ヤマタイカ・・やまたいか・・・山大火・・?
そうだったのか!?
別の やまたいか が出るから、ヤメてケレ。
どうも鯨を食べるのを恥じている表現は好かん。
鯨は美味い
あっという間に沈んでしまった島
知能がある生物を殺してはいけません、っていうのは優性思想に繋がりかねないな。
八岐烏賊
クジラと牛と馬と豚なんて
知能に大差ねーよ
竹島問題とか領土問題に口出すべきじゃなかったな。
ネトウヨとかがしつこくメールしたのかな?
基本星野先生は中立を守って欲しかったぜ
事実のみを淡々と描いてたと思う。
韓国人のハヌルで韓国側にもフォロー入れてたけど。
うーん、なんか宗像9巻は微妙だったなあ
鯨の話もわからなくはないけど、鯨と殺すこと=罪みたいな描写はやめて欲しかったなあ
結局生物である以上何かを殺して食わなきゃならないのは変わらないんだし
んでカシオペアの話はもっとわからん
カシオペアの神話をつなげて考えるのはいいけど、そこに韓国と新興宗教からめる意味が全然ないんじゃないかな?
なんか国威高揚=戦争みたいに書いてるし
最近あちこちで国としての強化=戦争準備みたいな話が出てるけどなんでそうなるんだ?
すくなくともこちらに手を出せばそっちもただじゃすまないというところをみせとかないと
むしろ逆に戦争になる気がするけどな
ただでさえ国家主権を侵害してくる国が隣に4ヶ国もあるのにな
もう宗像シリーズは休止した方がいいだろう。
ネタ切れ気味だ。星野さんには長期連載は向かない。
あるいは別な人を主人公に立てたほうがよい。
いつもニコニコ物理学おねえさんの出番だね!
そろそろ、宗像は休止して、
モーニングあたりで、ベムハンター・ソードを再開して欲しいなぁ。
諸の西遊が始まるしさ。
俺もよく思ってる。
最初からこじ付けが多いと思ってたが
最近は、ネタ切れ、電波で読めなくなってる。
宗像のほうは読んでないけど、エイハブ船長と隠れキリシタンの話では
普通にクジラを狩猟動物として扱っていたよね。
>>33 韓国側からしたら、竹島は韓国の領土だろう。
今年7月30日、アメリカも竹島を韓国領だと認めている。
だが、それをいうと、お前は日本人か?って
話になる。
だから、この問題に触れるべきじゃなかったと思う。
勇気は認めるけどね
>>40 それなんかよく勘違いしてる人多いけど、アメリカ(つかブッシュ)は別に認めてないぞ?
7月30日の話は表記は変えてもいいけど正式にどこのかは、日韓間で話し合えっていっただけだし。
そもそもアメリカは竹島問題に関係ないからな
どの国でも他の国の領土問題に顔なんて突っ込みたがるわけないよな
勇気うんぬんとかって話じゃなく、作品として関係ない要素を盛り込むから違和感あるんだよ
いままでの作品からしても最近の展開はなんかおかしい感じがする
連載雑誌のカラーってのもあるかもしれないけどなんだかなー?
これで粘着アンチの正体がわかったな?
カマキリエビ科の・・・
巨大シャコのフィギュアほしいなぁー
魚雷付きで
大シャコに対して、光送信でDNA乗っ取りを企むデロンガ。
そんな事を書きながら
「♪デっロデロにしてあげる〜」
と有名なフレーズの替え歌が浮かんだオレw
ジオラマ食玩シリーズ「星野之宣の世界」 コレクション1
・カマキリエビ科のシャコ魚雷におおよろこび
・おまえの番だクレイトー
・花畑のジョディとUFO
・月面のサカキとかぐや姫
・すれ違うMBH船とKIRK
・全自動大仏と対峙する神子と岳彦
・3人のセス・アイボリー
・穴に落ちる宗像教授
シークレット
・レックス先生
・
>>47 おいおい、ステラー海牛の親子が居ないじゃないか。
ステラー海牛、食ってみたい。
トドカレーを食って
そのケモノとサカナのハイブリッドな生臭さに心が折れた俺としては
ステラー海牛は遭難時以外は遠慮したい
・穴に落ちる宗像教授
これば欲しいー!! (ノ゚∀゚)ノ
むしろ「宗像教授穴落ちコレクション」だけでシリーズにできそうだが
>>52 シークレットは、雪崩に飲み込まれる宗像教授ですか?
シークレットはまさかの、温泉で気絶する池くん。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 00:39:10 ID:0b/La0Ju0
星野先生 いいひとだよ
「運ぶものはなんだ」の一つ目巨人も欲しい。
神戸で発掘された鉄人。
トウテツだったか?
狗神も欲しいね。
最後の子犬付きで。
落ちる穴の中で
待ちかまえるミシャグチ神
もしくは
マハーカッサパ&キーキー言う宗像教授
スクナグモ
タバコで自爆する忌部兄も
ここはまっとうに
「ブルーシティに迫るコノドント」がいいな
ミニミニプテラスピスも付けて
獅子舞宗像をぜひ
崩れ落ちるソロン
変身サイボーグ1号のロゴス司令バージョンを
宗像の姪三姉妹。
巫女バージョン、魔改造ベース水着バージョン。
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:08:20 ID:p9JA2MqM0
>>40 さすが息を吐くように嘘をつく劣等属国民族だね
韓国ってゴミクズの固まりだからこの星には必要ない。
とにかく臭くって仕方がない。
半島ヤローは氏ね
縄文対弥生ですか
よしよし安心せい、ワシは縄文系だ・・・
あちこちで穴に落ちてはケンカして、鉄ステッキ振り回すんですね?
穴は万物の源なのでな。
忌部の妹と早く結婚しろよ
煙草やめてから考えます
>>34 あの娘は、鯨殺しに抵抗がある現代的感覚の代弁者として登場してるんだろう。
作品全体では鯨殺した側のことをずっと擁護してるように読めたが
韓国については単行本派なんで最近の話は分からんが、
日本にものすごく様々なものを伝えてくれた古代史の観点から半島を見ることが多い
この漫画の作者と、現代の、それも2chに書かれるマイナスの情報が半島知識の
大半を占めてるねらーとでは、親近感の差はかなり大きなものになるのは
しょうがないと割り切るべきだと思うが。
単にこの作者がチョンなんじゃないの?
煙草すぱすぱ吸ってた人への報いとして子宮摘出を演出する人ですから。
煙草は初登場の作品では重要な役割をしている。
忌部神奈が子どもをほしがり育てたいとは到底思えない。
>>76 星野作品では大陸から来た文化も南方からきた文化も北方から来た文花も「素材」としては等価でしょう
文化ものなんか辞めて
SFものを描いて欲しい
今更SFは流行らん
SFって死んだの?
最近の若い奴は馬鹿ばっかりだからSFは理解できないんだよ。
つまり売れない漫画になるって事さ。
拡散しすぎて、薄くなった
>>76 以前にやった話が単行本に収録されてるかわからんが、
宗像と関わるようになった新興宗教の女社長を、社員の韓国人青年が
「オモニ」と慕ってる。
今、宗像とその女社長が、韓国と日本が領土衝突してる島へ船で
乗り付けたんだっけ?
そういうネタを深読みしたがってる2ちゃん脳がいるんでしょう。
北海道在住だから、アイヌや朝鮮人労働問題など、肌で触れてるだろうとは
思うけどね。この作者、話がおもしろくなれば何でもネタにするって思ってるけど。
半島ネタは止めろ
荒れる元だ
最近宗像シリーズを読んだんだけど民俗学系のMMRだよなこれ。
かなり強引に話を進めていく辺りとかw
百足と龍の話が面白かったよ。
>>88 この程度でMMRなどとw
実際には物証が伴わなずに思い込み先行の
トンデモ説が巷に溢れているわけだが。
アニメ化されねえかなあ宗像。イノタミナとかで。
これってアニメ化より実写版の方が良いんじゃないか?
短期ドラマにしてくれると面白いと思うんだが。
宗像役は意外と高橋英樹とかがハマるんじゃね?
妖猿伝が始まった!!ソードはまだかモーニング!?
宗像?
15年くらい休載しとけばいいと思うんだ。
忌部の妹、実写なら誰がいいんだ?
綾瀬はるか何てどうだろうか?
はあああ?
忌部は・・KABAちゃん・・・?
いや、単にオネエ言葉繋がりだけど・・。
そういや、忌部って異性愛者?
Ω<男子中学生に色目を使っておったな
綾瀬はるかは良い
露天風呂のシーンなら綾瀬で文句は言わない
さっきウンコしながら漫画読んでたんだけど、かぐや姫の話はロジックが完璧だなあ。筒星の世界観とか。
あれは有名な仮説なの?星野オリジナルってことはないよね。
ご飯食べながら読むと、新たな面白さがわかるかもよ。
俺は寝る前に読む。
そうすると夢の中で良い感じに出てくる。
夢で蜘蛛とか蛇とか百足とかに教われそうでなんかヤダ
海や湖で溺れる事もよくあるから、そういう夢だと寝小便たれそうだな
よーしお父さん醜女読んで寝ちゃうぞー
>>107 諸☆だとマジでそういうインパクトある。
ヒルコにされたお父さん読んだ時はうなされたな…
>>107 蜘蛛と百足が全部で546匹います。足の数を数えてみると15960本あります。それぞれ何匹ずついるでしょうか。
ヒルコが72匹とアートマンが一人
眠れない夜は水棲人類の鱗を数えましょう。
水棲人類「むしらないでください」
この流れなら言える!・・・・・・・・・・やい星野、ありゃ雁と癌のダジャレかよ!
なるほどっ!
クビライ、初めて読みました。
宗像のオッサンいる意味あんの?
>>111 A.蜘蛛420匹、百足126匹
鶴亀算ですな。
百足の足を100本と考えると、546匹全部百足と仮定した場合の足は54600本。
しかし8本足の蜘蛛が入ってるため実際は15960本。
54600-15960=38640
この差は百足と蜘蛛の足の本数の差からくるもの。
なので100-8=92で割ると蜘蛛の数が出る。
38640/92=420
残りは百足。
546-420=126
ちょっと質問。
この前ブックオフでハードカバーの宗像教授の特別編みたいなの購入したんだけど(クビライ・ハンに関する話)
>>116が言ってる奴?
あれ絶版?ソフトカバーかなんかで出てるの?
シリーズの安彦が描いてるアレクサンドロスはソフトカバーで加筆出版されてるようだからこっちも加筆されたのとか出てないかな・・・
最近嵌ったので詳しい方。教えていただけると嬉しいです。
>>118 『NHKスペシャル 文明の道2 クビライ〜世界帝国の完成〜』
(日本放送出版協会)
買ったのはこれかね?
小学館ビッグコミックススペシャル『宗像教授伝奇孝〜第7集〜』としてシリーズ完全版が出たのだよ。
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 23:52:15 ID:f8ZXRQCz0
>>115 そうだったのかー!!
…て、思わず、納得しちゃったじゃないかww
昨日、見に行った映画で、『鋼鉄のクィーン』を思い出した。
ナツカシス(;д;)
「イーグル・アイ」ですか?
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 23:28:14 ID:r8r+f8Ur0
「シャコ・ハンマー」
>>124 彼は酸欠でおかしくなったの?それとも恐怖で?
こんな古い物を!
…あ、別の酸欠の人かw
赤い水棲のシャコ
ボビー・イェルマーク
>>127 シャコ専用の柵で飼育するんですねわかります
大型のシャコっているのかな。1メートルくらいの。
30cmくらいが最大だと思った
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:27:35 ID:WtlnY2d80
古本屋で ぱふを見つけて立ち読み
先生が東京から北海道に移って3年目 札幌でさらに引越しして間がないころ
のインタビューです。
ヤングジャンプでヤマトの火を連載してその続きを描こうと思っていたが
編集部は嫌がり バトルブルーを描いた っていうようなことですね。ヤマトの火は
少しづつ描きためて発表の場を探したい と。
・・生活ですか 普通のひとと変わりませんよ 引越しをしたばかりで荷物の片付けを
していると疲れちゃって夜は眠くなっちゃうんです。
・・描くのも話考えるのも遅いんで アシスタント雇うとしてもその間の時間 遊ばせちゃう
ことになるんでどうしたらよいんでしょうねえ 前は弟が実家から通って手伝いにきてくれてたんですけど・・
村上もとか先生の話も アパートの部屋に遊びにゆくと西友のビニール袋やら
新聞が積み重ねてあって(いつもは切り取りなんか几帳面にやるひとなんだけど そのときは時間がなくて)
で 雑然としたなかでこたつに向かって描いてるんですが10時間くらいの間に
ほとんど動かずに黙々と原稿に向かってるんですね・・・
>>132 ヤマトの火、なんか妙に尻切れトンボだなぁ・・と思ったら、そういうことだったのか・・。
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 16:05:44 ID:WtlnY2d80
村上もとか先生 話続き
いつもは無口なんですが すごく自負心の強いひとなんじゃないかと思うんですよ
手塚賞の受賞のことばで もっと上の賞がふさわしいようになりたい(・・だったかな?)
と言ったときに じゃあ星野賞をつくるのかと 会場がどよめいたことがあったんです。
この前後のインタビューなどでも
大友克洋の構図を あれ楽ですよ とか 気になる新人?え〜と 名前忘れてるくらいだから
たいしたことないのかな? とか 自信家を思わせる発言ありましたね。
今 作家の奥谷俊介氏も 実際 彼は自信家なんですよ。ジャンプに応募したときも
自身満々でしたしね。編集部からすぐに連絡こなくて ずいぶんやきもきしたんじゃないですか。
それよりも進学先を決めてなくてポンと美大受かった てのが驚きでした。
愛知県美術大学は専門家の育成学校で 絵が好きだっていうだけでは入れません。
「絵の下手なひとばかりいれてるっていうか・・」っていう 暗に他よりもかなり
絵がうまかったような発言もありましたね〜。
>>132,134
とても面白い話です。
途中から話し手がわからないんだけど、
> 村上もとか先生の話も
以下は、星野先生でなく、村上もとか先生の談話なんですか?
村上先生も絵がうまいので、お二人が友達だったら納得です。
(村上先生は美術高校出身だとどこかで見たような)
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 23:35:49 ID:WtlnY2d80
>135 そうです。
えっと うろ覚えですが こんな感じです
村上もとか
「 担当が同じだったんです。で 彼の原稿をみせてくれたんですよ。いや〜上手だわ、と。」
で何時間も原稿描くくらいしか体動かさなかったって話と
手塚賞のときのスピーチがなかなか気負っていたと(星野先生も若かったんでしょうね)
「僕の話に文句あるなら 北海道にこもってないで東京に出てきて話しにこいよ」って締めくくりですね。
星野先生の話は
「ヤマトの火の取材は沖縄本島(のみ)と奈良と伊勢(?)を駆け足でまわった感じで
写真をとりまくってきたんです。・・・バトルブルーに関しては読者からの支持があれば
やるって感じです。主人公も作者も中年太りになってます。・・」
で、アシスタントをどうするかみたいな話ですね。作家としてやっていく
迷い を感じますね。確かこの頃 ベランダに天体望遠鏡を備えつけようと
「大家と大喧嘩!」してるはずです。現在のお住まいかどうかは存じません。
前後編で終了とはあっさりだな。
中編も欲しい。
萌えキャラとは、女傑を意味する今風の言い方らしい。
萌えとは「属性」の集合体であるから
厨属性てんこもりの神功皇后を萌えキャラとする宗像教授の理解は
案外するどいと思う
絵柄を変えたのは大正解だったな。初期のバタ臭い絵柄は今見るとしんどい
暁の狩人の頃の絵柄が一番好き
こんなスレが有ったとは!!
鋼鉄のクイーン、ブルーシティにリアルタイムで心躍らせ
はるかなる朝や遠い呼び声の叙情性に涙したものです。。。
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 00:59:33 ID:KN8+YHLy0
遠い呼び声の ジュディの日記
あの字 奥さんの字かな? 奥さんは釧路高校唯一の漫研クラブ員だったらしいが。
面白いインタビューだな。
石上記者とカメラマンのケンちゃんは今何処?
雑誌を売る為に幼女伝説を企画してるかもね
あの二人は八百比丘尼伝説とヤマトの火の久高島部分でしか登場してない筈なのに凄い親しみが湧きます。
(84年頃発売の「ぱふ」でのパロディ版では宇宙にまで取材に出かけてましたが・・・)
星野先生、是非スターシステム採用してあの二人の出番を!!
八百比丘尼伝説って、超名作「月夢」ですよね?
>>148 そうです!妖女伝説の月夢。 YJでリアルタイムで読んだ時には鳥肌モノでした。
もう30年近く経つんですね。。。(= = )トオイメ
>>147 ヤマタイカ第二部【東征編】の冒頭、歴史とロマン編集部内で、
3コマほど登場してましたよ、カメラマンのケンちゃん。
てか、ケンちゃんいうのか彼…いままで知らんかったw
今どきの若者風のケンちゃんも、すっかりおじさんに。
イザベラはもうでないの?カナなんかより宗像の嫁にふさわしい。
イザベラは既婚者じゃなかったっけ?
日本人男性と結婚した、という話は出てくるが、亭主の生死ははっきりしないな。
ふしぎ発見視たやつがなんか書き込むかと思ったがいないようだな。
ふしぎ発見リニューアルしてからツマンネんで見てないんだわ
小林姉も嫌いだし
イザベラのモデルはシェパード夫人だろ。
ふしぎ発見チラ見した。
Q.かつて蛇が神聖視されていた名残りが現在でもあります。どんな風習でしょう。
A.鏡餅
ビッグコミック本誌読んでたので、すぐにわかりました。星野先生ありがとうw
Q.古代の鉄器生産から発生した、出雲に伝わる伝統文化は次のうちどれ?
1.出雲太鼓
2.からくり人形
3.ドジョウすくい
Ω<古代日本の鉄資源が砂鉄だった事を知っていれば、すぐ判る問題だな。
スーパームナカタ君ボッシュート!!
>>159 か・・からくり人形・・・
とか思ったけど、蚩尤は向こう製か・・
黒人人形
野々村真風のボケキャラは誰?w
あのオカマお兄ちゃん
____
_,.-''"" "''-,,, ̄"'ヽ、
/;'" "''''''' ヽ 私 オ
/: : ',,,. ヽ を |
/: : : ,;' -'"'ー-.,, | 誰 ホ
.l: : : ,' 、、_ "''-' 〉 _,-、.l だ ッ
|: : ,' `ヽ"て:)ヽ /''"__. | と ホ
/ヽ、 ; /  ̄"'',〉 l て:い | .思 ッ
i 7ヽ`i,' l. |ヾ''" | っ ホ
| / /`i' l 、,-,::,-iヽ | て |
|。l く | ,- `i_/"' ヽ, | い |
ヽ、l _|', | '((ー''"""`-'へ、 | l| る |
\_,.| ヽ ̄ ̄ ̄"''`i / // の
| | \,___,/ / |
| | `ー─' / |
| ; ', / |
/ ,; \_ . . . . . / ッ
_/ ; \ . : : : : : : : /
// ; `ー───'
/ | ; ': : : : : : : :/-i
.l ;; : : : : :/l ヽ
l ,; .: : :/ l \
ヽ . : : : / ヽ ヽ-、
ビッグ文芸の編集者
今週の週刊文春で「こだわりの漫画一気買い」みたいな記事があったんだけど
そこで挙げられていたのが
「2001夜物語」と「アストロ球団」と「怪奇版画男」
どういう基準で選んだのか…
>>166 なんでライトン先生w
話は変わるが今回の連載
宗像が胆石で入院設定て何か意味あるの?
まさか前回の時みたいに抜け出して
九州までは行くまいと思うけど。
え、センセまた石やらかしたの?
>>169 『書斎探偵の推理』みたいな趣向で『病室教授の妄想』とか。
宇宙モノ読みたい
490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/12/02(火) 22:40:27
なんだかスレタイとはかけ離れてしまったが、画力は圧倒的に男性が上だな。
私見だが、星野之宣や鳥山明、安彦良和や大友克洋などは(他にも大勢いるが)
日本を代表する画力のある漫画家だと思う。
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/12/02(火) 22:55:15
>>490 >星野之宣や鳥山明
ここ、笑うとこだよね?
言われてんぞ オラァ
画力ってのはイコール正確で緻密に絵を描くということじゃいだろ。
星野は厳密には絵の上手い漫画家じゃないけど、無機的で巨大な宇宙船や生物の重量感を画かせれば映画的な優れた絵を描く。
あと鳥山はイラストレーターとしては上手い。だから、笑うところだよね?とか言ってるヤツは単に主観的な見方しかできない馬鹿。
大友や安彦を笑わないなら、ただのアニオタなんだろ?
アキラとかガンダムの。
業界そのものに蓄積されるテクニックは
量として凄まじいものがあるように感じる。
何十年前に比べると平均的な画力は著しくupしてる。
ドクタースランプなんて初めて見た当時結構衝撃だったけどなぁ。
星野は絵上手いだろ
上手いし、巧いとも思う
2001夜やヤマトの火の頃は神!!
…でも、そこがピークだったなぁ…
未知の惑星や生物などを創造して絵にする能力がすごいよな。
人物、宇宙船などのメカニック、爆発なども上手いし。
絵の能力はそれほどでも。なんなら
アシに描かせればいい。
話が一番大事だしそこが上手い。
182 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 13:50:28 ID:Tw4EbkypO
黄泉醜女はリアルだったなぁ
星野之宣SF作品集成ってめちゃくちゃな値段設定だな。とてもじゃないが買えない
文庫にならんかな
あれはお布施。本代と思うから高い。
Amazonでしか見たこと無いんだが実物はでかくて分厚いの?
朝鮮・大陸寄りな姿勢が評価されたんだろうな
>>186 星野先生おめでとうございます
売上げに繋がることを期待します
なんでSFじゃなく伝奇ばっかで受賞なんだ。どんな選考してんだ
だよな。
どうせなら「ムーン・ロスト」に賞出した方が納得出来た。
やっぱ遠い呼び声は泣けるな
SFの才能枯れました宣言だ>ムーン・ロスト
この作品のせいで俺は一時期ファンを辞めてた
>>186 民俗学研究の第一人者、宗像教授
となってるw
異端研究者だろw
>>192ハードル高いなー。
俺はムーンロスト好きだがなぁ。単行本の紙質がなんであんななんだろうとは思うが。
人によって作品評価って全然違うからな。
俺がSFであんまりだったのはメガクロスくらいかな
ムーンロストは未読
俺はムーンロストは星野SFの中では駄作になっちゃうな…
コドク・エクスペリメントもイマイチ…
やはり一番好きなのは月夢だろうか。
自分はコドクは大好きだわw
月夢はセス・アイボリーなどと並んで短編の最高傑作かもね。
シャコは微妙w
確かに微妙だが、一番語り継がれてる名作ではあるなwww
最近の宗像先生の話つまらんです。
面白くないです。
いっそもうちょいSF(オカルト)寄りになってもいいんじゃないか>宗像教授
ガチアカデミックに走っても結局牽強付会のトンデモ論になっちゃうんだし
初期には巨人が歩き回る話とかあったのになあ
天海上人とかうろうろしなくなっちゃったし
まあオカルト寄りになると妖怪ハンターと完全に被るんだけどさ
センセ,兎を探しに月へ行きましょう
青森で、アパートから赤子の遺体が発見されたニュースがあったな…。
俺はアフタヌーン掲載時はロストムーンたいして評価してなかったけど最近なんとなく文庫で読みなおしたら
面白く感じた。発想の飛躍は無いけど王道だし、博士の最後とかも好き。
短編SFモノなら怒りの器が一番かな。
俺は男の精子を集めて殖民に行く女どもの話が好き
次回は怨霊の話がどうのって書かれてたな。
面白そう。
つまりはそういうことだと思うんだよ…
宗像でこれはすごいって単行本あるかな?理屈っぽすぎてあんまり読んでないんだが
理屈っぽいのが星野漫画の醍醐味だから
それがダメなら合わないんだと思う
>>208 お前に宗像教授の語りは理解できないだろう。
クレヨンしんちゃんでも読んでろ。
211 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 12:17:49 ID:sXtNPoivO
電気工のほうが面白かった
Ω<昔は電気工だったのじゃ!!
電気工ワロタ
んじゃ今は威光六か
電気工のは小野小町伝みたいな短編が好きかな
壮大系のはお腹いっぱい食わされる感じでちょっとね
瀧の怪しい九州弁が違和感あるなぁ。
どこんモンの言葉やろかね?宗像んニキ?
電気工・水天の都の近所のオレは、常々疑問に思ってる。
九州弁だけではない。
福島県原ノ町近郊在住で、本来相馬弁とか話すはずのイザベラが、
なぜか会津弁で喋っている。
実は結構違いがあるのに、福島県だから一緒だろ、と思っているのかな。
最初に覚えたのが会津弁だったんじゃね
熊本弁が多いような気がするバイ
そんなことないっぺよう
アニメにしろドラマにしろ映画にしろ、演技の上での方言って実に変。
何処の言葉だ?って笑ってしまう。
教授の足跡をまとめた人はいるの?
結構九州に来てる気もするが?
忌部兄と教授があそこまで嫌いあってる理由が分からん。
特に教授が忌部を嫌う理性的な理由がないように思える。
教授がこれまで訪れた地域を線で結ぶと
北斗七星の形に!
>>223 理性的な理由はまったくないと思う。
単に商業主義とか売名行為とかが許せないっていう
宗像のガンコさを示してるだけで。
論理展開のトンデモさではどっこいどっこいだしねえ。
教授は目下のものにはたいてい寛容だと思うのです
忌部に対するあの仕打ちはまるでライバルとして認めているとしか思えない
本当に嫌っているかも怪しい
忌部の車で長旅したことあったでしょう
皆さんだったら嫌いなヤツにハンドル握らせますか
宗像の前世は熱雷草作。
忌部の前世は広目。
だから。
>>228 貴様は暗に星野センセがキャラの描き分けができてないと言ってるわけだな。
スターシステムって言うんだよバカ
というか、
縄文人vs.弥生人って図式好きだよな星野さん
昔の読み直してたら、キチガイさるで吹いたw
ブルーホールを通って白亜紀あたりに漂着してたりして。
大西洋に浮かぶ英領バミューダ諸島の南方1200キロ沖合で、12人乗りの小型旅客機が15日から行方不明となり、
飛行機や小型船が突然消えてしまう伝説のあるバミューダ・トライアングル内だったことから米メディアが
「魔の三角地帯の再来か」と騒ぎ始めた。
旅客機は15日にドミニカ共和国を離陸後、英領タークスカイコス諸島付近で緊急信号を出してレーダーから消えた。
米マイアミの沿岸警備隊が航空機などを出動させて約1万3000平方キロメートルに及ぶ海域を捜索したが
何の痕跡もなく、米紙は「魔の海域で謎の消失」と伝えた。警備隊は嵐に巻き込まれた可能性を示唆し
「超常現象説は採らない」と述べた。
バミューダ・トライアングルはマイアミ、プエルトリコ、バミューダ諸島を結ぶ三角形の海域。かつて航空機などが
原因不明のまま消失したとされたが、多くはハリケーンなどに巻き込まれた事故であることが分かっている。
(共同)2008.12.18 12:21
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081218/amr0812181221011-n1.htm
>>232 わからんぞ
雷鳴とともに原爆投下直前の広島にたどりつくかもしれんし
それだ!!
そのかわり、エノラゲイ号が現代に。
朝鮮人が嬉々として原爆を語る
「だったら読むな」
「向いてない」
宇宙モノ読みたい
宗像ばっかりだからなあ
モンゴルのやつ読んでみたけど
トンデモにならないように、でも一応なんとなくヨシツネ説に見えるように、って
作者のもんのすごい迷いというか苦悩が全編からにじみ出てる感じだった
目先を変えてみよう
宗像総理救国記
宗像電気工事店
(画・芳崎せいむ)
荒んだ世の中で陰った人の心に灯を点す、
人情味あふれた電気工事店の大将のオハナシ。
宗像エクスペリメント
やらないか
宗像伝奇の消失(奥さんと娘さん的な意味で)
宗像伝奇の動揺(奥さんと娘さん的な意味で)
宗像伝奇の憂鬱(奥さんと娘さん的な意味で)
宗像伝奇の考察
宗像伝奇の反論
宗像伝奇の暴走
宗像伝奇の結論
・・まだ作れそうだ・・・
>>247 忌部家の秘密
忌部家の陰謀
忌部家の性愛
忌部家の容疑
等あるからネタ切れにはならんね。
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 09:20:32 ID:zmnmi9SU0
宗像教授の故郷にはちんこ饅頭という名物がある。これ豆知識な。
ほほぉ。
宗像大社に初詣に行った時、買って来るわw
男根は豊穣の象徴だから、神社が扱うのには何も後ろめたい事はないぞ。
どこで売ってるん?
>>249 何処だったかに、男根を模した飴も売ってるとか・・縁日限定かもしれんけど
ハリガタ教授の絶技
>>249 「ちんこ饅頭」ではなく、「ちんこく饅頭」だな。
神仏習合時代に大社の寺として扱われた「鎮国寺」という名刹が
すぐ近くにあるので、そこから来たもの。いいところだよ。
大社よりもこっちに散歩に行くことが多い。
弘法大師がこもったという洞窟が奥の院として山の中腹にある。
ここにΩが入って岩が崩れて何かあらわれるなんてネタにできそう。
ちなみに鹿児島では女性のアソコを「マンジュウ」という。
これ豆知識な。
>>250 駅のキヨスク、コンビニ、道の駅にあるよ。大社の売店にもあると思う。
宗像ならたいていどこでも買える。
>>251 ゲイの聖祭「かなまら祭」で見た
いや、直接じゃなくて、ネット上の画像で
男根型と女陰型の飴、宮城県の金華山で見たな。
土産物売店で売られていた。
Ω<ウム、ワシの大学の学生もこれくらい熱心なら…
名探偵シリーズに行かないの?
>>255 それだ。
ネットの某4コマで、実際の写真あったわw
>>255 ネットで見るだけじゃなく参加してみなよ
面白いぜ
Ω<やらないか
う〜ん
俺はゲイじゃないけど、バイっ毛がある気がしてるから凄く怖い
自 分 の 中 に 何 か が 起 き そ う で
男根祭りなら
伊豆の稲取もお忘れなく!
秋田の裸祭り、ポスターがアレになってしまって残念だな。
去年クレームを付けた女は、あの口の開け方とヒゲの生え方に、暗喩として女陰を連想したのだろう。
決して、裸が卑猥ではない。
イザナミが死んでイザナギが黄泉の国へ迎えに行ったとき
覗いてはいけませんよ言われてでも覗いて腐乱発見で破局ってのは
夕鶴の機を織ってるところを見てはいけませんよでも見て破局ってのと似てると
思うんだけど
似てるってだけで結び付けようとするのは宗像脳におかされてる感じ?
宗像は、言い伝えの一部分が似てるってだけじゃなくて、
言い伝え全体の構造が似ててその中でも類似性の高い部分を
注目したり仮説展開のとっかかりにするとか、そういう発想の
節度を保ってるように思う。
見てはいけないと言われたのに見てしまい愛する者や大事なものを失うってのは
古今東西山のようにある話
ちなみにそのあと現世に向かって逃げ帰ってくる場面は三枚の御札と同じ話だが
そもそも世界中の神話伝説は抽象度を上げる程どんどん同じ話になる
(そして最終的にはたった1つの「構造」に収斂する)
という人類学の研究が有り、話が同じだからというだけで共通のルーツを妄想するのは
学者としては失笑モノ(宗像がそうだとは言ってないYO)。
というか「共通のルーツ」は「歴史的事実」ではなく
「親がいて子がいて、子は親離れして自立する」
というような普遍的な「社会構造」や「心理」に求められるべき
というのが
>>269のような研究の考え方。
たった一つってどんなの?
「行きて帰りし物語」?
主人公がなんかしました、くらいにしかならない気もするが
例えばキャンベルが言っているのは
(1)「セパレーション」(分離・旅立ち)→(2)「イニシエーション」(通過儀礼)→(3)「リターン」(帰還)
というような構造だが、これは英雄なり神様なりの一生分の話なので、
広く「お話」全般から抽出可能なのは「欠乏」→「欠乏の解消」ってとこかな?
Ω<うむ 冬期休暇中にも拘わらず、皆熱心だな。後期試験が楽しみだ。
∩<宗像教授がまたどこかの穴に落ちて行方不明です、臨時講師の稗田ですヨロシク。
タイタンの穴に落ちなくて良かったですね、教授。
ジョージルーカスがスターウォーズ製作する際、
神話性を高めるために
>>273のような構成を意図的に取り入れたらしいね。
松岡のところがわかりやすい
某少年よ神話になれ〜♪の前半部分なんか
まさにほとんどその構造だよな
冬休みの学生が書き込んできたのか?
すまんが、オジサンに解る話で勧めてくれんかw
そもそもなんで開けてはいけない玉手箱とか
見てはいけない機織りとか
振り返ったら妻が死ぬとか
花沢さんと結婚するとか
神話伝承は押すなよ押すなよ絶対押すなよな感じなの
>>280 下から2行目を、詳しく説明してくれんか?
♪わかっちゃいるけど やめられない
あそれ
♪スイスイ スーダララッ(ry
>>280 長老が若者に、親が子に、という感じで伝えていくのが伝承だから、
「言われたことに盲従しないと酷い目に遭うぞ」という教訓が含まれる方が
伝える側(家族や村社会における支配者側)にとって都合がいいんだろうな。
異考録次回掲載100話目!
電気工と移行録でネタ使い回ししてるのあるよね?
あと山大家と噛むナビで絵の使い回しとか
絵の使いまわしは昔からでしょ。
草っぱらのとか。
一通り終わらせた宗像版十二支考。
丑年の話題は、BSEと蘇民将来と牛の絶滅近種だったかな。
振り返れば長い付き合いだなぁw
ベムハンターソードの猿蟹合戦は未完なのにな
ベムハンターと言えば、おっぱい♪
>>290 火星に人魚姫がいるのは
Dr.ジェノサイドの手がもう伸びているということか?
>>290 それどういうスケールなんだろう。ただの岩山じゃねーの。
タイタンが運んだに決まってるだろ
人は見たいものを見、聞きたい事を聞き、信じたい事だけを信じる
そう言う生き物なんですよ
脚か。尾鰭か。
都市かと思ったら、風が削った幾何学的な岩山だったってのあったよね。
>>296 ブルーホールはまんまジュラシックパークだからなあ。
ジュラシックパークだって大長編ドラえもんのび太と恐竜そのまんまじゃん
そうなのか・・・。世の中の一部のヒトにとっては
【のび太の恐竜】≒【ジュラシックパーク】≒【ブルーホール】
なのか・・・。
良かった。3作品ともそれなりに楽しめる脳みそ持ってて。
298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 17:29:38 ID:8GXkY/ig0
ジュラシックパークだって大長編ドラえもんのび太と恐竜そのまんまじゃん
異考録の10巻ってまだぁ?
ポスト電気工の異考録異字候補
鋳鋼録
製鉄が好きだし
萎硬録
硬いモノもナエる話ばかり
慰好録
いい年してヤモメ暮らしだし
縊綱録
自殺するのか?
威攻録
忌部兄を脅します
射庚録
猿を射ります
居坑録
穴蔵に棲んでます
蔚耕録
ヤマイモを作ります
萎硬や慰好は、イイ線行ってると思うが…。
>>299 その3作品は傑作だよ。楽しめない人は可哀想だ。
誤字が楽しいって、一体何年遅れの2ちゃんねらーだよ
この人の面白いけどロマンスを流れにそって自然に書けないね
唐突だし中途半端に思う
>>305 時間の流れが分断された状況での
男女のロマンスを描くのは達人なんだけどな
年配のおっさんと美女のロマンスはおなか一杯
>>307 俺もたいがいオッサンだが、あれはちょっといやだな。
「巨人たちの伝説」のノブとキャンはいい感じで流れに沿ってロマンスしてたと思う。
「はるかなる朝」での、冬眠から目覚めたアトルとクレイトーのロマンス
星野作品のロマンスは
たいていどっちかの時間軸がズレている
おっぱいとソードもロマンスですか?
遠い呼び声
ジュラシックパークは名作とはいえないような
?
おっぱいが片方飛び跳ねてても、色気も何もないだろ。…本体がないとw
もしかして人恋しくなったソードは、シャブってんのか?
おっぱいなら良かったけど、空飛ぶアレだったら、グロいだけだな。
早くSF集成文庫になあれ
光文社って文庫だしてるっけ?
漫画は無いんじゃない?
以前、鉄腕アトムの文庫って光文社から出てなかったか
星野作品に文庫サイズは小さすぎ
そんないきなりzipって…
jpgでくれ
『宗像教授異考録』第10集
2月27日発売!
(ビッグコミック巻頭カラー扉絵に告知あり)
たのしみだにゃ
>>325情報サンクス。カレンダーに赤丸入れておこう。
学生や中小企業が開発した小型衛星の打ち上げ成功を
テキスト「天空の神話」辺りと絡めて、一発面白い話を作ってくれないだろうかと、
密かに期待している。
こないだの旧家の最後にマンモス出てくるのあったじゃん。
あれとかすごい映画向きだよね。
もうドラマなんかやんねぇだろ。
>>328 宗像のストーリーって、事故・災害・遭難からギリギリ脱出する、その中で悪人は死亡って
流れが多いから小型衛星も打ち上げ失敗、なんとか逃げ出す、って話になりそう
今後どのような作品を創作していこうと考えていますか?
できうることなら、科学と自分自身の人生観世界観とを織りあわせた総決算SFを描いてみたいものです。
↑激しく読みたい。
ブルーシティ完結偏では??
今週の西遊でまさかのタールトラップw
さっき、所さんの番組で。
シャコとタコが闘っていて、シャコが負けた…。
決まり手はオクトパスホールド。
八本の脚で甲羅ごと締め上げられてシャコが戦意喪失。
シャコハンマーは、軟体動物だから効かないみたいだ。
Dr.ジェノサイドが科学の粋を集めて大タコを作れば。
さしものイェルマークと言えど危ういか?
うそだああああああああああああああああああああああ、俺たちのシャコが、シャコが。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
シャコはタコには相性が悪いなw
双方寿司ネタとしては遜色ないが。
シャコ VS 宗像教授と聞いてとんできました。
2ちゃん広しといえどもシャコの話題でここまで盛り上がれるのはこのスレくらいだろうなw
シャコは数試合こなした後だったんで疲れていたんだよ
>>336 > Dr.ジェノサイドが科学の粋を集めて大タコを作れば。
先見の明と言うか、鶴田謙二の「豊饒の月」でジェノサイドは
すでにタコに目を付けてるぞ。
なによ
あんな
タコ!
∧_∧
((.;.;)ω・)=つ≡つ タコ殴りにしてやんよ
(っ ≡つ=つ
/ #) シャコシャコ
( / ̄∪
さて、浅間山が噴火したわけだが
広目殿の出番というわけか
呼応するように桜島の火山活動も活発化してるわけだが
349 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 18:58:47 ID:gJJiyC/fO
ヤマタイカ!
ヤマタイカ!
ヤマタイカ!
神子は、五輪真弓顔のほうがいいなあ。
龍を動かそうとしてる奴が居る
仲間ゆきえで映画化しましょうよ
>>351 龍の一族は賢ちゃんスレへ帰れwwwww
いっぺんこの国、マツリせなならん。
でも乱交でしょ?
病気うつるの怖いな
差別するわけではないが、
外国の血が入ったら駄目だろ、やっぱ
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 09:26:06 ID:b+M1gQBUO
鎮護国家!
いや、ちんこ国家のほうでなく。
世直しのほうなんだけど…。(x_x;)
ドンマイダンスはおよびでない?
ドンマイダンス=ええじゃないか
「ええじゃないかやない、ヤマタイカや!!」
本気なのか、父さん!
363 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 00:44:29 ID:BaUuQQckO
神子→5年後のガッキー
岳彦→5年前の妻武器
広目→藤井隆
熱雷草作→北大路欣也
神子には凛とした佇まいが欲しい
今の沖縄女優だとやはり仲間由紀恵しかいないかな
勢理は国仲涼子で!
「この世に霊能力などありません」
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:09:57 ID:BaUuQQckO
「文字には力が宿ります」
「ドンとこい、浅間山」
妖女伝説が凄く好き。文楽の話とクレオパトラの話がお気に入り。
あと、ブルーホールも好き。ブルーワールド出さなきゃよかったのに・・・
ヤマタイカは最初面白かったのに、どんどんつまんなくなったなあ・・・。
この人の描く髭面のおっさんの大胆不敵な笑みは最高。
たしかに「ヤマタイカ」は「ヤマトの火」のリメイクだと期待して読んでくと…アレ?
だったなw
割り切って読むと、漫画としてはアリかなと思えるけど…
ハッタリの完成度は「砂漠の女王」には到底及ばないな。
そうなんですよ。ヤマトの火でスッキリせん所が
ヤマタイカでスッキリするんかなあと思ったら・・・・、アレレ・・って。
しかも、アクション性が高くなってなんか別のマンガに・・・。
岳彦はマッチョになってしまうし、もやしっ子でよかったのに・・・。
ヤマタイカって細部の考証にこだわりすぎて全体の構成はめちゃくちゃじゃね?
結局主人公側がわけのわからない理由で破壊活動しただけになっていて、
四天王たちのほうが正義としか思えないし。
途中で「巫女が導けば祭りになるけどそうでないと戦争になる」とか
目的づけしようとしたっぽいけど、立ち消えしちゃうし。
先住民対渡来民の対立だったのに、混血してるから日本人全員火の民族の血が流れてるとか言い出すし。
最終的にはこんな民族があってもいいじゃないか、見たいに勝手に納得して終わるけど、
巻き込まれたアメリカ人のことは良いの?とかツッコミだしたらキリがない。
実際のヤマタイカはバブルですた・・・参加できなかった・・・あと40年か・・・
リターンマッチはしたくても同じ物は描きたくなかったんでしょう
そーゆー性格だ きっと
同じ物描こうとしても出来なかった てのもあるかも
そんなもんええじゃないかええじゃないか
調べてみると,お鍬祭りとかほんと面白いね
>主人公側がわけのわからない理由で破壊活動しただけになっていて
お前、何で主人公達が破壊活動顔負けのマツリをやったのか理由がわからないのか?
鬱憤晴らし?
バブルっぽくもあるけど学生運動っぽくもある
>>373 なる程!!
だからスター・フィールドも、ああいう事に…
いや、嫌いじゃないんだけどねメガクロスもw
さよなら・・・いつもニコニコ物理学おねえさん・・・うう・・・><
>>378 連載当時は「なんだこの女は」と思ってたが、単行本で読んだらはまったw
本日16時からBS-iにて「宗像教授の伝奇考2」高橋英樹主演)放送あります。
>>380 なんで前日までにカキコしてくれんのだー( TДT)
>>382 すまん。新聞ラテ欄を見たのがあの時間だったのだ。
高橋英樹の伝奇考は忘れた頃に何度か再放送しているので、またチャンスはあるかもしれない。
それって再放送だな?
2007年3月には3(再放送か?)を放送していた。
TVシリーズは何作まで作ったんだ?新作の話も聞かないが。
どうせ、マンガからモチーフを得た旅情サスペンスなんだろ?
多少はその雰囲気はあるけど、3は七福神巡りしたから目まぐるしくてそれほどじゃない。
うーん、最近の宗像
「で、だから?」
って話が多すぎてつまらん…
う〜ん、確かに。
前回の「大木」も視点が小ぶりだったし、
今回の「七人みさき」も類似譚の寄せ集め感が否めない。
残念な事だ。
いや、だから ベムハンターを...
ネタ切れだからねえ・・・・・
宗像センセイは、若かりし頃は髪がフサフサだったが、今は丸刈りなんだな。
薄さに気付いた時点で松山千春の道を、自分から選んだのだろうか?
あの性格なんだから、スッパリと。
SF物が好きだった。
宗像は日本から脱出して、世界の神話とか探求したら?
朝鮮、中国、東南アジア、インド、中央アジアって
世界中回る構成にしたら、半永久的に続けられる。
Ω<海坊主だあ
あの潜水艦は巨大シャコに襲われて、慌てて急浮上してきたに違いない!!
>>392 そんで、中央アジアの都市国家遺跡で、
カラカラに干からびた婆サンと出会うと?
いや、最初は爺サンと勘違いすると思うんだw
まて、鉄が絡んでないぞ?
天海が出てきてコンニチワ!になる。
…えっ!?
もしかしてアンタら、知り合いだったの!?
Σ(゚o゚;)
どざえもんの話は引っ張った割に腰砕けだったね、次はおもろにの期待しまっせ
星野さんの作品は名作が多いと思うし、
一番好きな作品は妖女伝説とイワンなんだけど
星野作品と言われてとっさに浮かぶのは シ ャ コなのは何故orz
>>396 Ω<ふむ、爺ィかと思ったら婆ァ…「バァ転生の秘法」…はじめから答えは示されていたという訳か。
いちばん好きなのは恐竜教
おや、こんな時間にだれか来たようだ
恐竜蚊に見えた。
むおお、なんかSFのアイデアが沸いてこないか!!
ジュラ紀の琥珀に閉じ込められた蚊の中から恐竜のDNAを抽出してだな
なんて斬新なアイデア!!
奇伝民俗学(マンガ)っう括りで、書いてしまうが。
大塚英志作・森美夏画の『八雲百怪』を買っちまった。
…はあぁ〜〜〜ぁあぁ。 orz
森の作画が散文詩的すぎるので、取り付き難いのが原因か。
前作の北神伝綺・木島日記を通じて絵柄を作ってきたが、
想像力を働かせねばならんと言う事で、読者も選ぶだろうな。
木島日記の小説版は、それなりに読み応えあるんだがなぁ。
大塚はこの前に、八雲を題材にした『くもはち』を書いており、
こちらの作画は黒鷺の山崎峰水が描いてるんで、普通に読めた。
この大塚原作の八雲物で、引っかかってしまったな。
八雲百怪を迷っている人は、古本屋で北神と木島を読んで、適性を確かめてみよう。
木星爆発を迷っている人は、星野之宣と小松左京とアーサー・C・クラークを読んで、適性を確かめてみよう。
どう迷うんだよ
光か重力か
2010年―さよならジュピター―トップをねらえ
の木星太陽化コンボは美しかったなぁ
木星太陽化って星野が嚆矢?
クラークは別のものを太陽化したことがあるが、木星は先例があるかな
「最初に木星太陽化を作品にしたのは俺かな」
とニヤニヤしたあとがきを単行本で読んだ記憶が。
ああ、霧が。
なにもかも忘れてしまう
>>415 集英社のJUMP SUPER ACE版のあとがきです。
木星爆発のアイデアは、A・ベリーの『一万年後』という科学書から借用。
一万年後どころか1982年に木星が爆発した事になってしまった、構成上改変もできず、
日付に関する限り、史上初の木星爆発という光栄にあずかってもいいのではないかと思っている。
みたいな旨。
>>416 それだ!
アイデアとして最初、じゃなくて架空宇宙史として、てことなのね。
流石僕らの星野さん!
新刊、いつ発売だった?
木星にはオーストラリアなみの浮遊大陸があってだな
それをヤマトが…、
波動砲で撃ってさ
便所虫〜〜っ!!
>424君、君はバカかね?
あーっはっはっはっ
総統もそうとう冗談がお好きだっ
あーっはっはっはっはっはっはっ
ジェノサイド総統
説明せねばなるまい!
見ごろたべごろ笑いごろの電線音頭のコーナー最後で
伊東四朗扮するベンジャミン伊東を、小松政夫が
「ベンジョ虫〜」
と茶化すギャグが、お約束で入っていたのだ!
各自勝手にYouTubeで探してみよう!
っか、そこまで跳ばすか?
素直につなげりゃ良い物を。
古代進さん、説明乙です。
なんと平均年齢の高いスレだこと
SFってもうジャンルとしてほとんど終わってるよね…
それは想像力の貧困が言わしめてるのかね?
かつてミステリーも同じ轍に入り込んだが、島田荘司の出現は
「本格」という推理小説の復権に大きな足跡を残した。
待つのだ、SF界にも「本格」の波はやってくる。
そこで一押しのオススヌなのが「宇宙きょうだうわなにをするねっvそいねw;ふじこbけls
宇宙鉄人キョーダイン?
何か特別企画っつって全巻売るのはやってるみたいだけど、
宗像教授はどれも1万越すんだね。
まとめて計算したことなかったんでちょっと感慨深い。
キタ!!
バグレス閣下のコスプレwww
10巻でるの27日?
>>431 国産では小川一水とかがんばってると思うんだけどなー
>>435 手術成功で「元気すぎてまた苛められ」と編集者横月が言ってるが。
まさかマイクロブラックホールを(ry
今コンビニ並んでるビッグコミック立ち読みすりゃ一目瞭然。
新刊読んだけど、何か段々面白くなくなってるな。
10巻も続けばいい加減マンネリか。
>>441 同意。
次巻以降購入しないかも。
伝奇ものを描くには星野さんは真面目すぎるのか?
諸星氏を意識しすぎな部分もあるし。
個人的にはSFに軸足を戻してほしい。
マンネリというより、ネタが練れてないんじゃないか。
ちゃんとした話というより、それ以前のメモみたいな感じだ。
諸☆はほんとにメモを載せてたが。
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 03:47:25 ID:gw+Gv8qA0
宗像先生が我が郷土富山へ来てくれるまで続けばいいなと思っていたが、
もう10巻(前作からは18巻)になってしまった。
その間日本海側・北陸で出るは新潟・能登で富山はスルー。
やはり漫画になるネタがなければ如何し様もないですし、なにせ寅さんも
行かなかった所ですからね富山。
>>マンネリ
ビックコミックだしなぁ。
誌面と読者の傾向から、ドラマチックより、平凡で単調な話になるだろうなぁ。
トム時代よりも読者の平均年齢が上がってんでないか?
>>富山
なんか史跡や伝承があったかな?星野先生が飛び付くような奴。
たまたま手元に、日本全国の妖怪事典があり、富山の項目を見たが。
新潟48件、石川25件に対して富山6件。
うむむ、話題に事欠くのはなぁ。
寅さんが来てない。
浅見光彦と十津川警部は来たんだろ?
貴様等、それはホシノさんへの冒涜か!?SATSUGAIされるぞ!
郷土のネタまとめて送ったら使ってくれるかもよ
トヤマとヤマトの類似性に注目だ!
今宗像10巻読んだけどキャラクターにストーリー性が出てきたのは
作品の延命策としてはいいと思うんだけど、話が辛気臭すぎる。
このまま登場人物たちのトラブルを学説で解決する美味しんぼ状態になったりして。
>>443 百合若のラストの「神は何をお示しになったのでしょう…」っていうセリフが
自虐ネタに見えたな。結局この話は何が言いたかったんだろうっていう。
でも作品全体では楽しめる水準は十分保ってるとは思う。
特に神話の粗筋を漫画化してるところとか好きだ。
宇宙物をやってほしい気はあるけどこのまま続けても俺は応援し続けるな。
多分あえてSFをやらないんじゃなくて、モチベーション的にやれないんだと思うし。
百合若の話は久しぶりに面白くなるかと思った途端、あのおばさんが出てきてなえた。
あのおばさんも主催してる宗教団体も話を胡散臭くさせるだけなんでいらん。
個人的には「虫めづる姫君」「 廃線」みたいに、短い話の中に歴史が垣間見えるようなものが好きだ。
>>444 富山は大伴家持絡みでそのうち立ち寄りそうな予感。
SF描いてほしいのはもちろんだけど
宗像がネタ切れなら世界史をモチーフにした妖女伝説みたいなのを
描いてもらいたいなあ
ヒストリエとかヴィンランド・サガとか
世界史ものって最近ちょっと需要が出てきたと思うんだけど
富山は「菊理媛」で出てこなかったけ?
と思って見直したらお隣の石川県か。
>>444 すまん、教授を呼べそうなネタってないのか?
神社仏閣妖怪伝承事件事故、温泉や観光名所に美味い物、古典的有名人…。
あと、坑潜りが好きだから、鍾乳洞やトンネル。
なんでもかまわんので、お国自慢してくれ。
Wikiでチラ見した程度では、ちょっと解らんなぁ。
あぁ、ゴジラとハマちゃんと裸の大将が、来ていたじゃないか。
立派、立派、なんとかなるだろうさ。
>>453 宗像教授のトンデモ史観みてると今、星野さんが歴史物描いたら宗像仮説を地で行く話になりそう。
それはそれで面白いかも知れないけど。
星野はスペキュレーションだから、トンデモとは違うぞ。
越中富山の万金丹でひとつ
観光案内じゃあるまいしそれだけじゃ・・・・・・
宗像センセ最近ちょっとアイデア不足なんじゃないですか?
スランプ?
この後のセンセのお顔大好き
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 02:51:00 ID:q3Z8y3R40
>>富山
というか、最近の事件や発見がないとダメだろうね。
富山か。
「花粉の出ないスギの大量生産成功」ぐらしか聞かん
板違いだがWiiでやるメトロイドをやってると
星野作品の宇宙っぽくてなんかいい
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 22:38:57 ID:HsN/wuFv0
富山には蜃気楼があるじゃないか
日本版ファタ・モルガーナでネタにならんかな〜
あと、佐々成政の立山越えとか平家の隠れ里とか
富山の万金丹売りが、鉄の民族だったとか。
富山の薬売りは
忌部ねえさん向きの題材かもしれない
教授の一発芸って、獅子舞とお鏡餅
今回の大黒様以外に、何か有ったかな?
三姉妹漫才
>467
丸呑みして種だけ出す
魚津の蜃気楼と黒部と
そろそろ四国の出番出はないか?
>>478 88話分を稼ぐ訳ですね、わかります。
・・あ、でも隣り合ったお寺もあるんだっけか。
Ω<
>>474は一見タイムバラドックスを起こしたように見えるがそうではない
原作にネタがなくなってきたようだからここらでテコ入れが必要だと思うんだ。
ドラマ化なんてどうだろう?
ハリウッド映画化の方が
ムーンロストなんか映画向きだよな。
月面で核廃棄物が爆発して、月が軌道外に飛び出してしまって…
>>478 いや、むしろテレビシリーズ向けだと思うんだ。
480 :
高橋英樹:2009/03/06(金) 23:33:22 ID:XrRTxA0Y0
なんか呼んだ?
>>478 アメリカが悪役だからハリウッドじゃ無理
異考録は大作長編ほどヘボくなるのはなんでかね
百合若の話は、むりやり竹島問題を絡めないでも良かったな。
木に竹を接ぐみたいで、全然話がつながらなかった。
オイラも「ちいさきものの手」みたいな一話完結の叙情?モノのが好きだ。
長編は力みかえって、あっそう、て結末のモノが多過ぎる
あっそう。
俺は長編の途中までが好き
巨大香炉型土器の裏側がスバラシイ
それにしても、あのデカさは何なんだ。
デッカイことはいいことだ
教授は身体もでかいが心もでかいしな
口も
で、丸呑みして、種だけ出す、と。
大きな木みたい・・・
ちっぽけな島国の民が、なにゆえ巨大なものを求めたのか・・・
次はオモイカネを発見するのか
熱雷草作を発見する。
で、奴の神通力で神奈に子宝が授かる。
穴から恐竜とキャメ五郎が出てくる。
>>499 なんか、一つ目の巨人さんも居はるんですが・・?
Ω「一つ目と言えば鉄だ!
一つ目巨人サイクロプスはタイタン族とは兄弟関係!
しかも鍛冶神・ヘファイストスの下僕でもある!
タイタン・・・タイタラ・・・ダイダラボッチ・・・!
そして製鉄に欠かせないタタラ・・・!
はるか古代に日本へ渡ってきた製鉄民がいたとしたら?!
その伝説が今なお受け継がれているとしたら──────────?!!!」
>>501 稗田「馬鹿な、この番組は録画のはずだ」
兄と一緒に「忌部商會」名義でトンデモ本を出し始めた神奈。
>>502 おじいちゃんそのネタはとっくに使ったでしょ
星野先生、ダイダラボッチネタだけは書き直すべきだと思いませんか
白雪姫ネタもひどかったぞ
>>506 あれはパイロット版ということで納得もいくが
おかんが犬っていうのはどうにも……
お父さんが犬ならいいんだろ?
やたらと高圧的に説教すんるだな。
白は源氏の旗印だし、名前のカイとは甲斐源氏を表しているとワシは睨んでおる!
源氏の棟梁・征夷大将軍であった犬公方の身長の謎も,本当に犬だったとすれば辻褄が合う!
ワラタ!wwww
犬と人間は、量子力学的には区別できないよ。
大昔に既出だと思うけど、高橋留美子展に行ったら、星野センセがラムちゃん描いてたわ・・。
・・とても・・・劇画です・・。
まじスカ?
スゲーみてえw
ほほう、ちょっと本屋に見に行ってみるかな。
>>521 そうそれw
正直噴いちゃったよ、星野センセ・・・。
展覧会のパンフにまとめて載ってれば買ったんだけどなぁ・・。
気絶しちゃう編集者
昨日買ったビッグコミック4/17増刊号を読んでいたんだが、
167ページ、「宗像教授異考録 10巻」の宣伝に、
「平成20年度 文化庁 メディア芸術際 マンガ部門優秀賞受賞!」
と書いてある。
メディア芸術【際】って……w
アニメにするなら、神奈の声を平野文で…。
だれうま
八ヶ岳でヤマタイカ〜!
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ やまたいか?
すごく…アマミクです
ニコニコ姉さん?
ちがうもん、いつもニコニコ物理学おねえさんだもん!
これがフルネームなの!
超大国が和解すれば平和が来ると思えたのは、ある意味
しわあせな時代だったのかのう
ヤマタイカ・四天王の逆襲マダー?
>>538 そうさのう・・・
後から見るとあの冷戦は米ソの覇権争いというより、
2大覇権連合による(誰のためかは知らんが)世界実験だった。
と最近は思うなり。(結局最後までソ連はアメリカ小麦の輸入国だったし)
一粒の麦も実るまい
宗像教授シリーズで鉄人の逆襲ってのがあったよね。火を吐く鉄の巨人。
今日のニュースでロボットが火を吐いてるの見て思い出した。
>542
あの話の冷泉教授?だっけ?もそうだけど
意外と人がたくさん死んでるんだよなこのシリーズ
ハゲのおっさんが山登りすると必ず
うまっていた穴が開いて人骨が転がってるが
この人の職業はなんですか?
>>546 名探偵居るところに殺人有り・・
つまりはそういう事では・・?
海や川や地底湖に流されたりもしてますよ
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 17:11:45 ID:WoZMniXN0
語ろうぜ
最近おもうのだが、ここまで穴オチが続くのはやはり変だ
それも都合良く、わしが今考えておる説を証明する所ばかりに落ちる
人の出入りが多い所でも何か見つかるし、ワープゾーンや不老不死ポイントも見つかる。
これは逆に考えるべきではないか?
わしの説が歴史を推察しているのではなく
歴史がわしの説に合わせているのだと・・・・・・・・・・・!!
救出ヘリコプター内で抱擁
>>552 そんなあなたに殊能将之の「黒い仏」。おすすめです
穴と言うと…。
そのうちキャメ五郎が出てくるとか。
ナチスのヴァルターUボートが浮上してくるとか。
暴悪大笑面の観音様に突き落とされるとか
ナヒーン
>>553 遠からず、忌部捷一郎を「お義兄さん」と呼ぶ日がくるのだろうか。
捷一郎と瀧が結ばれて複雑な関係になる
脂肪フラグマダー?
神奈のエロ画像、あるところにはあるもんだ
あんだけサービスに風呂入れば…。
563 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 20:46:23 ID:1CEAvQQxO
このマンガのコミックは、買うと高いが売ろうと思うとかなり安い。
かと言って、中古で買おうにも出回ってない。
ベムハンターのモーニング版ならいっぱい有ったぞ。
565 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:49:06 ID:WxvYXJRsO
今週号コンビニで立ち読みしてウルウルしてしまった。
売る売るするなら立ち読みじゃなく買ってからにしろ
外国の人も伝奇好きなんですねえ
いいことですけど
日本にも外国の伝奇がもっと紹介されるといいなあ
『ムーンロスト』の世界では日本は常夏の島なんだなあ。
エヴァか
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 22:44:06 ID:eTL8pgSzO
>>567 外国人向けに「西遊将門ツアー」できたりして。
外人の感想知りたいなあ。こんな日本のコアな話オモロイんだろか。
理解不能か興味ないだろう・・・・・
日本人も外国の伝奇好きだから逆もあると思いますがねえ
日本人は割合外国の文化的なバックグラウンドを知ってるんじゃないかな。
伝奇じゃないけど、「月夢」のオチを理解できる予備知識のある外人がどれだけいるか。
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 12:24:16 ID:32jrty9dO
フランス人の友達は
ジャパニメ→妖怪→史跡巡り
と段階を踏んで好きになっていった。
宗像教授は読んでるか分からないから、今度会ったら聞いてみる。
日本の伝奇好きは小泉八雲だけじゃあないよ。
日本だって、ケルト神話や北欧神話をネタにしたマンガや小説があって、人気をよんでいるからね
ああ、すでに
>>574が同じことをいっていたな
スマソ
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/24(金) 12:23:55 ID:YgSYs0CAO
日本文化の本質が好きな外国人なら面白がると思うけど、だいたいの「日本文化好き外国人」は秋葉系だから…。
宗像はろくに読んでないのだが今週のテーマはなんか
面白そうだな。しかし絵の劣化ひどいな
各々、知り合いに外国人の一人や二人はいるだろう。
ひとまず1冊貸して感想聞いてみればどうだ。
G.H.Q.とかね
>>579 この話はファンタジーであって、日本文化の本質とはかかわりないと思うが
友人の史学科博士課程後期在学中・・・が、「マンガとしては面白いんだけどね・・・」と言っていた
>>583 続きは「…荒唐無稽すぎるね」かな?
SF漫画でも言われてた。
>>583 異端の考古学者っぽい民俗学者っぽい人のほうはどうでしょ?
巻頭カラーに加えて宿泊券プレゼントとは、豪勢だな。
宝誌和尚立像 はじめて見たけど、異様だな
一瞬、眼の錯覚かとおもってしまう
表徴の帝国
あの顔を自分で開いてる像で
トータルリコール思い出した
べるぜバブの短パン髭おじさんかとおもた。
(週刊少年ジャンプ参照)
諸星の新刊「闇の鶯」に、死なない素封家の話が出てくるが。
なんかシンクロニシティを感じるな…w
奇伝小説なんかに、不死の領主とかのジャンルでもあるのだろうか?
592 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 12:22:23 ID:2LUT48MuO
原作星野:作画諸星
原作諸星:作画星野
で短編とかやってもらいたいな。
>>591 ドラキュラなんてまさにそれじゃないか?>不死の領主
594 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 15:07:47 ID:rdQqmThxO
ドラキュラの伝説が日本まで伝わって来たのかもしれん。
人間の血には鉄分が多い。鉄の一族とのつながりが…
宇宙から飛来した未知の病原体に侵されゾンビ化した者が人を襲うのも
バイオメガをホシノが描いても
また逆にコドクあたりをニヘイが描いても
いいような気もする
岩明均の七夕の国を読んで驚愕し、
民俗学、伝承、SF等で検索したらここにたどり着きました。
宗像教授シリーズは「七夕」みたいな感じでしょうか、教えてください。
>>598 うーん。宗像はもっと理屈っぽい感じかな。
七夕の国系なら諸星大二郎の妖怪ハンターや暗黒神話、マッドメンのが
いいかも。星野の伝奇ならまずは妖女伝説おすすめ。
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 23:01:34 ID:wzy1eQXpO
>>598 自分は星野も岩明も手に入る作品は全部持ってるほど大好きです♪
七夕がSFだとしたら、宗像は地に足のついた伝奇。
「本当は怖いグリム童話」的な。
ヤマタイカもお薦めです♪
地名相似や火山の名前の謎を知るだけでも読む価値ありますよ。
>地に足のついた伝奇。
宗方教授の展開する持論はどれもこれもトンデモだけどな。
稗田先生があれで「異端」扱いなら教授は学会でどう見られてるんだろう?
602 :
598:2009/05/08(金) 23:27:10 ID:OE2vN5Gs0
レスありがとうございます。
とりあえず妖女伝説とヤマタイカを読んで、気に入れば宗像教授も読んでみます。
自分は理屈っぽいのも好きなので合いそうな気はします。
あと検索したら、このスレと諸星大二郎が引っかかったので、気になっていました。
妖怪ハンター、暗黒神話、マッドメンも読んでみます。また感想を言いに来ます。
どうもありがとうございました。
>>601 漫画では奇説ばっか言ってるが、学会では普通の説を主張しているに一票
>>601 屁理屈専門で、マモノも妖怪も出てこない。異界やパライソに行かない。ある意味、地に足。
く、苦しいな
>>601 まぁ、学生の受けが良いので。
文珍みたいな客寄せパンダで、一般教養くらいなら…w
>>604 >ある意味、地に足
「地に足がついている」というより、「地中に足がつっこんでる」だよね。
地中からは一つ目巨人も出てくるよ! なんでも運ぶよ!
宗像教授の場合は実地調査で必ず凄い遺跡とかをみつけるから・・・
609 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 14:39:29 ID:KCSlUNBwO
今回の話は逆に地底から何かが出て来るのかな?
絵、手抜きすぎだな
611 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 12:23:35 ID:NEpYMefF0
トム・ハンクスの「天使と悪魔」の宣伝?見てて、
宗教と科学の対立、連続殺人、反物質・・・
あれれ?「魔王星」パクったの?とか思ったw
思うよなあw
もちろん魔王星の方が早いだろうけど
このネタってポピュラーなの?
星野は輸出されていないのか?
「未来の二つの顔」
これは元々原作がだな
ホーガンが自分のよりラストがスマートって誉めてたね。リップかもしれんが。
不忠戦艦ヤマタイカは流石に無理だったか
「ヤマタイカ」は、乱交ENDをどうにかしたらアニメ向きだと思った。
宗教関係がクレームつけそうだからやらないだろうけどw
アレ描いてたとき、
「沈黙の艦隊」とか「孔雀王」とかが、流行ってたころだっけ??
>>618 「ヤマタイカ」と「沈黙の艦隊」は国会でとりあげられた記事を読んだ記憶が。
ジェイムズ・P・ホーガンって知らないからwiki見たら、
「星を継ぐもの」で1977年にデビュー(「巨人たちの星シリーズ」)。
この年、星野が「巨人たちの伝説」連載。
SF界では、巨人と木星が流行ってたのだろうか?
「巨人たちの伝説」を買ったとき、
本屋のおじさんが、巨人軍のマンガ?だと言ったのは忘れないw
>>620 俺も兄貴が買ってきた単行本でスポ根だと思ってたw
あの表紙でSFなんて分かる人いるのか?
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 12:32:54 ID:nJ6lNqujO
>>618 その点ハリウッドは自由でいいですね。
日本にも伝奇ネタがたくさんあるのに映画化したら絶対つまらなくなるのは何故だろう。
>>619 どう取り上げられたんですか?
発言者はアソータロー?
>>622 宗像教授が高橋英樹主演でいくつかドラマ化されたけど、
(宗像のルックス再現度は見事だったw)
なぜか原作にはない殺人事件がくっついていたw
>>622 莉頑凾縺ョ貍ォ逕サ縺ッ繧「繝。繝ェ繧ォ縺ォ逶セ遯√>縺ヲ繧ア繝ウ繧ォ螢イ縺」縺ヲ縲∝嵜髫帷、セ莨壹↓縺翫¢繧区律譛ャ縺ョ迢ャ遶区ァ縺後≧繧薙〓繧薙√→縺九?
騾」霈牙ス捺凾縺ョ縺願ゥア縺ァ縺吶?
>>624です。
文字化けしました。すんません
これは「書くな」という警告ですかね。
今時の漫画はアメリカに盾突いてケンカ売って、国際社会における日本の独立性がうんぬん、とか。
連載当時のお話です。
と、
>>624は書きたかったんですね。
>626
あてずっぽかと思ったら、ちゃんと変換したのかw
>>626 あの頃は、アメリカに代わり日本が経済力で世界を制する
パクス・ジャポニカとか言われてたからなぁ
FSXや貿易交渉で譲歩ばっかの政府を不甲斐なく思ったものだ
でもバブル景気とそれに踊った軽薄な当時の日本人で
すっかり腐れてしまった orz
あぁあの誇りと自信で輝いていた時代に戻りたい
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 01:11:21 ID:OO3wXnotO
>>629 60年毎のマツリが「バブル経済」だったという説があるが…それじゃ何か虚しい…。
70年代の安保反対のほうがマツリっぽいよなぁ。
バブルだと戦後40年ぐらいしか経ってない
60年ごとのマツリなら世紀末から2005年くらいまでか・・・
・・・なーんもなかったね
2005年なら、中国における反日活動がw
自分はNHKスペ「フリーター漂流」で戦慄したなw
オウム真理教事件もそれっぽいが・・・ちょっと早いか
>>634 そっちはげんのう和尚が退治したじゃないか
636 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 02:10:11 ID:NOKxLuxPO
>>632 サッカー熱
全国民が日本代表を応援してあたり前な雰囲気だった
弱いのに
弱いからこそ応援するのが日本っぽい
小泉フィーバーで良いやん
サッカー熱よりよほど酷かったぞ、アレは
うちのおかんに言わせると韓流フィーバーがそうなんだそうだ
卑弥呼はだれよ
われを呼んだか?
仮面ライダーディケイドの究極フォームが十一面観音状態で吹いた。
時代は十一面観音なのか?
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 07:03:45 ID:WBuY+5gXO
>>640 卑弥呼不在だから、バブルは弾けて、サッカーは負けて、小泉政権の後始末が大変で…。
つーか、お伊勢参りの度に先導するシャーマンがいたわけじゃないよね。
御師じゃ力不足かな
ところで,「新型インフルエンザ人為説」なんて聞くと,ジェノサイド様の端正なお顔が浮かんで困ります
小泉政権がどーたら言ってるヤツが多いな。左巻き傾向がある星野スレにふさわしいなw
ジェノ様 「なぜだ、なぜ誰も豚人間に変異しない?」
>>645 えー、だってお金持ちしかコイズミ時代で得してないしー。
>>646 ムスリムにジハードされたいのかね。
>>643 戦車を先頭に鳥居をくぐるシーンが思い浮かんだ俺軍オタ?
祭りをしたければ朝日新聞に頼め
652 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 23:11:17 ID:4o/cnKNJO
太平洋戦争で反米を煽りに煽ったのはマスゴミだったってのはマスゴミでは論じられないな。
ダヴィンチコードみたけど
これは宗像のパクjリ!
ハリウッドは日本漫画をパクリすぎ!
654 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/18(月) 20:51:40 ID:hbZ7w787O
2001夜物語読んだけど
これはキューブリックのパクjリ!
日本漫画はハリウッドをパクリすぎ!
ブルーワールド読んだけど
これは続・時間砲計画のパクリ!
日本漫画は日本SFをパクリすぎ!
メガクロス読んだけど
これはStar Fieldのパクリ!
星野は之宣をパクリすぎ!
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 12:16:45 ID:whO9qVnPO
ヤマタイカ読んだけどこれはヤマトの火の………
もういいか…。
異考録読んだけど
これは伝奇考のパクリ!
恐竜教室は漂流(ry
魔王星は冥王星のパクリ!
教授がおやつをパクリ!
そこはミカンだろJK
丸ごと口に放り込んで、皮だけ出すんですね。
誰か「イワン・デジャヴュの一日」を俺に解説しておくれ。
星野作品って基本的には明快で分かりやすいんだけど、
あれだけ今に至るもよく分からん。SFなのか歴史に絡めたモノなのか、
シリアスものなのかブラックユーモア的なものなのかもいまいち分からない。
ロシアの歴史を分かってないとピンとこないとか、そういうことなのか・・・?
>>664あれはああいうものです。そういうことです。
ページもコマも逆さから読んでみ
メチャクチャ読みにくいから
>>664 タイトルの「デジャヴュ」からわかる通り「どっかで読んだような話」ってことだよ
タイトルはソルジェニーツィンの「イワン・デニーソビッチの一日」をもじったもので
悲惨な現実を当たり前の日常として受け入れてしまっている人々、程度の意味だろうね
サラリーマンのように毎日定時に出勤して、命懸けの戦闘を行い、定時になると
何事もなかったかのように戦闘を終了して、その日生き延びた幸運な者だけが家路につく
そういう不条理の世界を描きたかったんじゃない?
戦争をすることだけが存在目的になってしまっている世界で、何のために戦っているのか
いや敵もほんとうに敵なのかどうか判然としない。同じ国の別企業のサラリーマン同士が
殺し合っているようにも感じられる。そういうカフカ的な不条理世界なんだと思う
でも星野センセが本当に描きたかったのは親と子の(ry
大友のアニメ(大砲の街)とかにあったような設定だな。
まぁよくある話か。
ロボット軍曹だけが戦ってる世界もそういう不条理だな。
669 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 01:49:06 ID:P6Nn5th4O
>>668 あの時代にネットがあればパクリだとか騒がれただろうな。
え、千年女優がどうしたって?
>>652 朝日の夕刊ではもう長いこと当時の報道体制を検証し続けてるんだが…
読売も産経もそんなことはやっていないんだが…
ネトウヨ的にはスルーなんですね、わかります
誰も読んでない夕刊ですか。たいしたジャーナリスト宣言ですね。
>>667 >別企業のサラリーマン同士が
>殺し合っているようにも感じられる。
なにそのスカイクロレラ
デジャブの初出はビジネスジャンプの創刊号
あれは星野流サラリーマン漫画
>>673 内容に反して、健康になりそうなタイトルだな・・。
押井守がブルーシティを監督汁
>別企業のサラリーマン同士が
>殺し合っているようにも感じられる。
むしろヤマザキ
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 19:15:07 ID:kzKXQx/CO
ヤマザキはコマンダー0の延長線上。
今回の宗像は事件は小さいが壮大な内容だったな。
>>676 絶対ゆるさねぇ。
クソつまんなくなるだけじゃねーか。
バウンティ・ソードは
ベムハンター・ソードのパクリ!
あんなところに隕石がw
あの隕石から鉄剣を作るのです。
そんなことしていいんてつか?
ち、ちょっと!やメテオ!
引責事項に引っかかるじゃない!隕石だけに
われわれはどこから来たのか
われわれはどこへ行くのか
われはれはどこからきたのか
われわれはうちゅうじんだ
われわれはどこへいくのか
教えてくれ君は誰だ
どこからきて
そしてどこへ
ジャンパーソン、乙
689 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 12:14:32 ID:3HUG1nwYO
クォヴァディス
ローマへ
グァヴァデガス
大丈夫だ! 星野先生ならどんな辻褄だって合わせてくれる!
アイヌと沖縄の縄文人は、別の系統だって数年前の新聞に出てたからなぁ。
ヤマタイカの面白さはサイキックバトルにあるからいいんだ。
漫画で宗像教授が出したトンデモ説に実際に民俗学の学会や教授が異議唱えたこととかある?
フィクションにマジレスしたら学者としての評価はガタ落ちですよ。
卑弥呼の墓に潜り込まないの?
あの辺散策してれば、勝手に穴に落ちて重要なところに辿り着くんじゃね?
699 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/30(土) 23:31:41 ID:q3p/cKngO
>>697 マジレスると。
それを許可しないん人達がいるですよ。
ものスゴい有名な古墳だって発掘して史実と違う物が出たりすると威信に関わるから。
そんな話あったね
説が変わっちゃうから殺しちゃった感じの
異考録 第二集 「割られた鏡」
ちょっと教えてくれ。妖女伝説は今だとどの版を買うのがベストかな?
昔、神の手とか言われた詐欺のおっさんがいたっけなあ…
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 03:11:10 ID:4Dv4Zbac0
「妖女伝説」って「水のアマゾネス」収録してる?
一番最初のコミックスはクソだ。
「砂漠の女王」が未完だから。
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/02(火) 07:58:05 ID:ibO0/OLEO
>>706 そんなんでクソとか言ったら、新装版出す度に未収録作品を一つ載せてるから、過去の単行本はほとんどクソになっちゃうよ。
>>706 サロメの話と、中近東だかヨーロッパだかの女将軍の話と2つあったと思うが、
ひょっとして他にもある?
706じゃないけど
「砂漠の女王」はサロメ編とゼノビア編の2つでOK。
ただ最初の単行本YJCではサロメ編だけで発行が終わっていて、
ゼノビア編のほか「挽歌」「歴史は夜つくられる」「ボルジア家の毒薬」が収録されず。
だから、今から読んでみるならスーパーエース版か文庫のほうがいいと自分も思う。
クソだとまでは思わなかったけど、あとで出た版見てがっかりしてYJCを手放したから。
>>708 パルミラの女王ゼノビアの話は、「妖女伝説」の最初のコミックス2巻よりも後に執筆されたんだよ
ボルジア家のカンタレラの話とかもね
なるほどりょーかい。
>>706は砂漠の女王に限らず本全体のことを言ってたのね。
712 :
706 :2009/06/03(水) 00:41:30 ID:StWm8Src0
「歴史〜」と「ボルジア家〜」も「妖女伝説」の一章なの?
最初の「砂漠の女王」は、サロメが死んだとき、「次に甦るのは300年後じゃ」
(=ゼノビア編の暗示)で終わったから、未完扱いした。
「水のアマゾネス」は、「妖女伝説」の一章って言ったような気がしたんだけど。
未読なんで内容わからず。
久しぶりに鋼鉄のクイーンを読んだら、あまりの面白さにのけぞった
この路線で新作描いてくれんかな
ブラックホール女の逆襲で行こう
デロンガ、メビウス生命体、ブラックホール生物、3大怪獣宇宙最大の決戦!
メビウス生命体ってどんなだっけ?
接触する物体の裏側に超次元的に侵入できる能力を持った生命体
無数に伸びる触手にわずかでも触れられると一瞬で同化されてしまう
どっかの誰かがブラックホールの裏側がどうなっているのか探るために
ブラックホールの近くに捨てた実験生物らしい
何も知らずにそれを拾った地球の観測船がえらい目に遭うという話
文庫版「スターダスト・メモリーズ」に収録されてる
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:02:15 ID:8+ISi19KO
は?
さーて来週のベムハンター・ソードは・・・
俺はソード・ラン。宇宙を駆け回って危険なベム(異星獣)を生け捕りにするハンターだ。
さて次回の俺の獲物は
「デロンガとバグレス」「メビウス生命体」「ブラックホール生物」
の3本だ。来週も見てくれよ。んがぐぐ
つまり「宇宙最強の生物」はソードということですね
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 20:48:40 ID:eHT3muP2O
ベムハンターソード面白いよなぁ。
もっと読みたいなぁ。
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
「妖女伝説」について。
JUMP SUPER ACE (発行:創美社 発売:集英社)
「妖女伝説 1」
・砂漠の女王
・蜃気楼-ファタ・モルガーナ
「妖女伝説 2」
・ローレライの歌
・カーミラの永い眠り
・月夢
・メドゥサの首
・挽歌(女たちの挽歌を改題)
・日高川
・歴史は夜つくられる
・ボルジア家の毒薬
その他、あとがきなどでシリーズと言ってるもの。
・水のアマゾネス(JSA「はるかなる朝」に収録)
・アリス(JSA「イワン・デジャビュの一日」に収録)
※『ヤマトの火』=『ヤマタイカ』も妖女伝説の一編予定だったが、あまりにも長くなりそうだったのでシリーズから除外、独立作品とした。
こんなもんかな。補足よろしく。
宗像教授伝奇考の「殺生石」のダーキニーなんかも、
元は妖女伝説の一環として考えていた話だったかも知れないね。
>>724のリストを見るとヨーロッパ、中東、日本に偏っていて
アジアの妖女が少ないもの
>>722 > ベムハンターソード面白いよなぁ。
> もっと読みたいなぁ。
だよな。星野SF作品全般に言えるけど、ハードSF的なところと
荒唐無稽な活劇をうまいこと組み合わせていて面白い。
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 23:28:36 ID:yfp/TzRNO
>>636 今回って盛り上がってるの?
自力で初出場した頃とは明らかに違うよね。
出場四回目で慣れた?
妖女伝説
宇宙編 バグレス准将(コドク・エクスペリメント)
異星編 ファイオラ(生殖期擬態生物:ベムハンター ソード)
妖女伝説はどれも一応、よく知られた歴史上の妖女にちなんで描いてるよね
宇宙を舞台にした話でも、地球の伝説に少し引っかければおkなんじゃね
例えばファイオラだったら、鶴の恩返しなんかとからめたストーリーにしてればアリかもね
カミラ・バグレスたんは・・・はて? 一体なんだろう?
731 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 15:08:04 ID:VP/hJA9eO
ファイオラは「ファイオリを愛した男」の本歌取りだから
ひっかかってるかもしれぬ
ファィオラはいっぺん、デロンガの爪の垢でも煎じて飲めw
ファイヤー!!
>>724 アイランドコミックスPRIMO版というのはどうなんでしょう?なにやら完全版とか書いてるんですが。
ベムハンター ソードのほうがおもしろいのか?
未来の二つの顔買っちゃったわ。
両方面白いだろ。
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 23:07:35 ID:Vjt7CUvRO
両方読んで自分で確かめなさい。
未来〜は小説の原作の漫画化だからちと異色だね。
>>735 >出版社: 嶋中書店
出版日: 2003/11/5
商品の寸法: 17.8x12.8x2.6cm
こんなのがあったのか。知らんかった。
コンビニで売ってるようなペーパーブックのヤツだたよ>嶋中完全版(全2巻)
収録内容は
>>724の通り(通常版+水のアマゾネス、アリス)
>>743 ああ!思い出した!!
コンビニで見たことあるわ。
安い紙質、雑な印刷だったのでスルーしたあれか。
ま た 潜 水 艇 か !
伝奇考と異考録を買おうと思うんだが、特に面白い巻とかある?
普通に順番に買うべきかね。
先週の話が面白かったんだけど。
仏像の顔が割れて別の顔が現れるやつ
枯山水庭園の話が載ってる巻を探すべし
>>746 ベテルギウスの距離じゃ,超新星メギドのようなことは起こらんのかな
>>749 京都龍安寺付近の殺人事件?
あれいつになっても収録されないね?
何か問題でもあるの?
龍安寺の「四天王」が、クレームをつけてきたとか?
さらば四天王プロレス。・゚・(ノд`)・゚・。
「未来の二つの顔」読んだ。
「美神曲」をベースに、2001夜の「緑の星のオデッセイ」を絡め、
映画「ウォーゲーム」で割ったカンジw
なんかセリフとか衣装が微妙にオサレですね。
ところで、漫画オリジナルのラストとは、犬と人の関係性ですか??
ググッたら違うみたいw
原作と読み比べようにも廃刊みたいだし。
人間の愚かさは、「巨人たちの伝説」から一環してるなぁ・・。
>>747 少なくとも、異考録よりも伝奇考の方が面白い。
一番面白いのは神南火だが。
星野さんには悪いけど、伝奇系よりもSFモノのほうが面白いわ。
伝奇系は諸星のほうがナチュラル。
SFに関しては日本漫画界ナンバーワンだわな。
派手な売れ方はしないけど手堅い人気を誇る超正統派な人だし、
インタビューなんかを読む限り人格も円満そうだし、敬意を払う人は多かろう。
神南火の最後に出てくる編集長が
宗像ソックリの風貌でハゲなのにカツラ被ってるって設定はなんなの
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 21:45:52 ID:d/7onFHyO
>>767 彼の存在のおかげで宗像シリーズとリンクしてないという見方もあるとかなんとかWikiに書いてあった。
どうせなら宗像シリーズにそっくりさんとして登場してもらいたい。
題材は…ドッペルゲンガー?
それは単なる偶然に過ぎない!
問題は、なぜ似てるのかだ!
あだち充の主人公が区別がつかないのと一緒じゃまいか
教授は良いムナカタ
編集長は悪いムナカタ
そのうち、普通のムナカタ(宗方)が登場する。
おれは宇宙のムナカタが見たいんだよ。府中じゃないぞ。
ムナカタはどこから来たのか?
ムナカタは何者か?
どこへ行くのか…?
ムナカタ・・・? 火星・・・火星人類だ!
>>772 そのうち、普通の宗方が一念発起して、鍛えまくって宗方仁になる。
>>773 フツウとウチュウとフチュウがかけてあるのか
今、気が付いた!ww
>>776 そうすると、普通のムナカタはテニスコーチかw
>>773はいまは亡き101の住人だったのかもしれない
新型インフルエンザとカンタレッラは何か関係があるんですか?
あとオバマ大統領は銀河パトロールに対して
核ミサイルを撃ち込むような事はあるんでしょうかね。
前の大統領だったら真っ先に……
ついでに宗像教授実写版に相応しいのは高橋英樹より
松平健や阿部寛の様な気がしてならない今日この頃です。
松平、いいね。
れぞりゅうしょんとでぃすかばりぃの旅じゃあ!
俺はラストサムライ見て渡辺謙とか合いそうだと思った
外見からすると麿赤兒も合いそうだと思う。
けつだいらや渡辺謙はただマジメすぎるし
阿部ちゃんはいかにも若い
高橋英樹の飄々とした感じはけっこう適役だったと思うよ
>>785 なんかすっごい邪悪な闇のモノを呼び込みそうだw
>>786 同意だが・・・髪さえ剃ってくれりゃな・・・
あと、ただの2時間サスペンスにされちゃったのも嫌。
せっかくの歴史ロマンを。
789 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 11:46:05 ID:PC8jiesBO
>>788 確かに2時間サスペンスだったな。
伝奇ネタにした2時間サスペンスなんてザラにあるしね。
逆にこう考えてはどうだろう
宗像には根底に2時間サスペンス的なモノが流れてると
星野作品っていい意味でも悪い意味でもクラシックな浪花節的要素があるから
例のドラマもそんなに腹は立たなかったんだよなあ
入浴シーンで許すとは情けない
漫画版そのまんまやって高視聴率が望める程に内容が浸透するなら単行本はもっと売れてる
深夜アニメで高クオリティにひっそりやってくれ。
星野には悪いけど、知る人ぞ知るって、こっちはニマニマ。
星野絵を動かすことを完全に断念した
2001夜のOVAを思い出す……
2001夜のOVAって、
裸で羽根の生えたネーチャンだったかな?
796 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 12:34:09 ID:x3JNwFTzO
>>794 あの頃はリアルなキャラデザのアニメが流行ってたなぁ。
「大人のアニメ」だって触れ込みで。
良いか悪いか別にして今の「大人のアニメ」はジブリだもんなぁ。
え?
大人のアニメって、夜中やってる源氏物語とかでそ?
アダルトアニメがどうしたって?
>>796 劇画タッチの漫画原作をアニメにすることに定評のあった東京ムービー新社が制作して
その看板アニメーターの杉野昭夫が関わってるのに
ほとんどのシーンが止め絵だったんだ……
東映の北斗の拳やった人に任せた方が動くことは動くと思うけど。
多分泣くことになる。
出崎とかがやったら、ゼロのギン!!とかで透過光ひかりまくりで、依頼の女が異常にエロイことになりそう。
誤爆orz
「MOONLIGHT MILE」みたいな感じのアニメなら、結構合うんじゃないかと思うが
ひっぱるね〜>潜水艇
806 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 07:30:14 ID:EmiwReOBO
807 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 07:31:01 ID:EmiwReOBO
そうだ、まだ深海が残ってた。シャコ出せシャコ。
土星の衛星に液体の海 のニュースに心ときめいた。
土星の衛星に巨大シャコが??
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 00:25:36 ID:dVLEa5SvO
エウロパじゃないのか…。
今「ベムハンター・ソード」読んでるが、なんでこんなエロいんだw
いったいどうしちゃったのw
やっぱ星野さんはSFのほうが好き。
星野はSFはほぼ書きつくしたんだよ。またいつかは
帰ってくるだろうが。
ソードってそんなにエロかったか?w
裸の特異点はを料理する勇気はもう無いのか。俺はどんな大法螺でも許すぞ。
おっと、「は」が余計だった。
817 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 00:39:29 ID:+5S+LYmgO
>>814 おっぱいが浮いてるからじゃね?
812は五年生とみた。
なんか虫みたいなのが裸のネーチャンに化けてたのは覚えてる
雨期に一斉交尾するアレじゃね?>エロ
ソードのおっぱいは、どんな使い方があるんだ?
枕にゃ小さそうだ。
821 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 19:49:26 ID:+5S+LYmgO
哺乳瓶
あれ、どーいう原理で宙に浮いてんだ?
体内にマイクロブラックホール
裸の特異点て、性感帯かとオモタw
誰だ、こんなネーミングつけたのはw
脱腸みたいなもんかな(すいません想像力が追いつきません)。
naked singularity の検索結果 約 197,000 件
↑訂正
"naked singularity" の検索結果 約 27,500 件
「ブラックホールには毛が三本」てのも、確か専門用語w
NHKでブルーホールw
829 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 01:01:33 ID:U2NrgA7x0
>>828 見たw
だがカリブ海にゴンベッサは出ないのだった。
>>825 「事象の地平線」でまず躓いてw
形而上学っぽいのは苦手さ・・・。
親の因果の地平線?ってなんだったっけ・・・諸星?
憩う六11巻 7/30
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 10:34:17 ID:bIlaZS/fO
HSC理論とは
マイクロ・ブラックホールの高速回転により、亜高速の空間歪曲が
シュヴァルツシルト半径とシュワルツェネッガー半径の境界に
力まかせにドップラー効果を生じさせ、負のエネルギーがロシュの限界をこえて、
親の因果の地平線まですっとんでいくという理論だ、どうだ!
>>831 全然意味が解らないけど、トップをねらえ!で、
シュヴァルツシルト半径って言葉は聞いたことある。
シュワッキマッセリー半径でモロビト効果ですよ。
コゾリテの限界を超えて讃えまつるんですね。
>>828 ブルーホール以外にも、洞窟につながる丸い泉(セノーテ)とか、
沸騰する湖とか、カリブは星野漫画に使えるネタの宝庫w
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 22:53:18 ID:bmtUNggmO
>>832 831は星野之宣イラスト集「スターフィールド」に諸星大二郎の漫画が載ってて、ノホシ…ドクター・へのさいど…がHSC航法を説明してるセリフだよ。
これって物理的に間違ってるんだっけ?
調べても間違いを説明してるサイトが見つからない。
> これって物理的に間違ってるんだっけ?
いや、どこに正しい部分があるのかとw
星野之宣って地味に再版率高いな
新品で読めるのが多い
840 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:52:21 ID:bmtUNggmO
>>838 ごめんごめん。
言葉足らずでした。
ミュー駆動とかHSCとかって、物理的に間違いだって批判されてたとか聞いたんだけど、どこが間違いなの?
ちょwww
物理学なめんなよ (`・ω・´)
ブラックホールを動力源に使う縮退炉は現代SFの定番だから
ミュー駆動炉もその一種と考えれば別に批判されるようなものではない
どうせどれも現代物理学から見ればトンデモに変わりはないんだし
けど
>>831は明らかにネタ
意味がまったく通じないだけじゃなく単語レベルでもワザと間違えてる
いや、シュワルツェネッガーの時点でwww
星野に直接、あなたの漫画は科学的に間違ってるとか言うやつって
何考えて生きてるんだろうなw
ドラえもんは科学的に間違ってる、とか
ドラゴンボールは科学技術と時代背景に矛盾が多い、とか
サザエさんの成長スピードは異常だ、とかかな?
手塚治虫が「タコを黄色く塗るな!」と怒られたりだとか
高橋留美子が「ツバメは木の枝に巣作りなんかしません!」と手紙で
抗議された例が有名。
千葉の砂浜にクジラが打ち上げられたか。
劇中でクジラに介錯した爺さんの涙を思い出してしまった。
(;´д⊂)
星野之宣って「SF断筆宣言」してた時期ってなかったっけ?
SFマニアの攻撃に嫌気がさしたとかで。
さぞウザかったであろうことは容易に察せられる。同情するに余りある。
・・・しかし、古代史は古代史でかなりウザいマニアが多そうだけどな。
勝手にハードSFのレッテル貼って、「こんなものハードSFじゃない!フンガー!」と
いきり立ってるような連中だからな…
SFとは愛だよ、愛。時代に取り残されようが、執拗に宇宙SFを描いてくれる星野センセの愛がわからないSF原理主義者は市ね。
「SFアニメはSFじゃない」みたいなもんか?
星野さんが遠ざかったのは、
単に(SFブームが)下火になったからだろう思ってたわ。
専門家は素人の考えを一々相手になんかしない。
科学も古代史も。
うるさいのはヲタク。
新ネタでたよ
“中間質量ブラックホール”
期末質量BH
Boys Hole
Q1. BHとは何の略か?
A1. B バグレス准将は
H Hカップである
あたいの腹の中はブラックホールでいっぱいおっぱいだよ
B:Black
H:Hard
鉛筆の濃さ。
>>860 その解釈は、堅すぎて面白くないんだな。
もう少し、柔らかくできないか?
5B とか6Bくらいに。
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:14:18 ID:lEzEFGkdO
ブルーホール
バグレス様のマ○コは、トロイド状のBHで出来ている。
ここまで バストとヒップ 無し
B BALD
H HEAD
で宗像教授のこと
日本語だと
B BUCCHIGIRI
H HAGE
ベクシル…不安
>>866 地球を背景に浮かんでる宇宙船みたいなのは、「楕円軌道」のミッドナイトバズーカだね。
「2001夜物語」の前に読み切りで載って、単行本で「2001夜」に編入されたやつ。
南北紛争や母子の危ない関係はベクシルの作者なら好みそうだなぁ。
音楽もなかなか雰囲気よさげで、期待させるんだが・・・
・・・この手のもので期待裏切られたの数知れずだから
期待せずに待ってれば、期待以上かも知れない。
楕円軌道と共生惑星だそうだ。
誰か、俺に粗筋を教えてくれ。思い出せんorz
楕円軌道:
地球周回軌道のミッドナイドバズーカを管理する初老の男と、
何十年ぶりに太陽系へ戻ってきたエネルギー採取船フライング・ダッチマン号で
荒くれ男達を率いる若い女船長の物語。
共生惑星:
地球上で対立する二大陣営(当時のヨーロッパとソ連だっけ)が、ある生命豊かな惑星に
設置した植民と研究施設に展開されるロミオとジュリエットの恋。
>>872 ええ、あれなのか…
魔王星がよかったのに…
魔王星やったら、バチカンを敵にまわすから無理だろ
まさかの展開
潜水艇沈没せず
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 08:10:03 ID:VDXNEG9KO
何故この2話…。
「人類繁種」か「カーク」がなけりゃ2001夜の意味が無いような気がする。
それならスターダストメモリーズとかの短編からいくつか選んで欲しかった。
楕円軌道のかーちゃんがセス・アイボリーだったとか?
鳥の声いまは絶え が好き。
だけど、表現しづらいか。
>>877 この作品が当たったら、「TO 2」,「TO 3」って作って
太陽系の外へ向かっていくんだと思う。
この人の漫画初めてで2001夜物語読んでるんだけど
なぜかどの話も読んでるとものすごく悲しくなって来るんだがこういう作品が多いのこの人のは?
883 :
880:2009/07/10(金) 23:35:55 ID:uCpS8EiL0
>>881 SFは、どうしてもアイデア優先になる(初期ほどそんな感じ)から、
ドラマを重視にしているようだ。
と思ったけど、たしかに物悲しい雰囲気は初期からあるな。
なぜだか雪景色が多いのは北海道出身ゆえか?
冬の惑星 が好き。
と思ったが多いな、と思った
TO思った
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 08:17:50 ID:BrVoAg1dO
>>881 読み終わったら「2001+5」を読むのもお忘れなく。
番外編が描かれてます。
889 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 08:31:30 ID:g138+J240
2001夜
文庫で出して欲しいなあ
全部買い換えるのに
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 09:00:17 ID:BrVoAg1dO
>>866 ワクテカといいたいところだが、堂々とCommingとか止めてくれと思う
>>881 短編集だとスターダストメモリーズとかベムハンターソードあたり
も面白いよ。
短編集というか連作だな
なんか頭の中でキョンキョンが聞こえる。
なんてったってあーいどーる
なてたてあーいどーーーる
なてたてあーいどーーーる
スターダストメモーリ(メモーリメモーリ
星野スレなら「あんどろぉーらー銀河かぁーらーらびんゆぅー」の方が似合うと思う
よわけのむー、きみがないたー
夜明けのMEW駆動炉 君が泣いた
夜明けのMEW駆動炉 僕が抱いた
眠れない夏
渚のハイカラ吽形〜♪
904 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 13:11:22 ID:yC74eg/MO
へーい へいへい 平家ー
>>904 それは、フィンガー5が元祖だから却下。
おもろいけど。
君の自決指令ナンバー6900
909 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:13:21 ID:Gz/7VqavO
せーつーなーいー
片思いー
ムナカタ気付かーないー
…もういいって?
910 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:26:38 ID:fEz/TnQDO
鳥の歌今は絶え
レスも絶え
新刊も絶え
木村多江
今月末に宗像新刊あるよ
震撼
ネタ切れ感は否めない。
内容が既につまらない状態。
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 00:27:59 ID:0Ad7QIHiO
宗像は休止して、そろそろバトルブルーの続きを…。
ワンフェスで手拭出します。
柄はジェノサイドとバグレス。
よかったら使ってね。
スペースはC15-05です。
余ったらミケにも出すと思う。
その手拭で顔拭いたら、鰓が出来てきそうだ…
てな馬鹿話はおいといて、面白そうな売り子ふぁいとー。
前評判はドウニモなムナカタ新刊を、自分で確かめるべく待ちながら気持ちだけは応援。
バトルブルーちゃんと続きマダー、は激しく同意…
ベムハンターはまだかな。
妖怪ハンターは復活したのに(弟子だけど)
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:44:08 ID:IU6WPV8r0
アニメ2板へ引っ越しです…(TДT)
>>869 【曽利文彦】TO(トゥー)【2001夜物語】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248352607/ 「楕円軌道」
地球軌道上に浮かぶ宇宙ステーション“ミッドナイトバズーカ”。
そこはシャトル発着基地でもあり、月基地(ムーンベース)との連絡基地でもある。
ある日、ミッドナイトバズーカへ、有力資源“液化プロトン”を積載した
輸送船“フライング・ダッチマン”が、15年ぶりに訪れる。
ステーションリーダー・ダンと輸送船船長・マリアは久しぶりの再会を果たし、
空白の15年間を語り合う。
そんな時、シャトルが一機、ステーションに近づいてくる。
ゲートを開くと、武装したテロリスト達が一斉にステーションへ突入!
彼らの目的は、液化プロトンを使った月基地(ムーンベース)爆破だった。
月基地(ムーンベース)破壊を阻止するべく、ダンとマリアは液化プロトン奪還に向かう。
「共生惑星」
地球の化石燃料が枯渇したため、“第5惑星”を東西に分けて資源発掘に乗り出す人類。
東コロニー所属の男性研究員・イオンと西コロニー所属の女性研究員・アリーナ。
東西に別れていながらも惹かれ合い、夢を語り合う二人。
ある日、東西調停会議の場で、西コロニー側から惑星にはびこる菌類や有害生物の
焼尽作戦を提案される。
反目する両コロニーは、それぞれに思惑があるため、ずっと平行線をたどってしまう。
そんな時、イオンは、菌類に感染されたコロニー内実験室を発見する。
そして更に、自分自身も感染してしまう・・・。
身を呈して拡大感染を阻止しようとするイオンとは裏腹に、両コロニーの策略が錯綜する。
>921
あれ? アニメ2板って本放送終了済作品の板では・・・?
違ったっけ。
放送終了とOVA、Web配信やらがアニメ2板です
ケイロンの上半身にシャコたんが乗れば無敵じゃね?
925 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:19:28 ID:hI6lxz69O
今週の宗像…。
ななななんちゅうネタ切れ露呈な内容。
頑張れ星野☆
次号取材のため休載。
ネタ切れなら無理して自分でストーリー作ろうとしないで
またホーガン作品でも漫画化してほしい
「造物主の掟」なんかいいと思うな
タロイドがどう表現されるか見てみたい
>>926 ライメもいいけど巨人だなー
あれこそ星野節全開でいけるんじゃね?
そういや星継ぐの映画化ってのはお流れだったのか。
ガンダムに対抗して、神戸の街に等身大の鉄人28号がお目見え。
神戸の震災復興のために、神戸出身の横山光輝の漫画のキャラクターをモチーフにして云々。
…う〜ん、デジャブー?
なんか昔、そんな話を聞いたような気がするんだが?
鉄人28号が暴走を始めて、ブレーキがきかなくなるんですね。
わかります。
悪の正太郎君の若松キタコレ
じじいが焼き鳥になるってヤツ?
お台場に等身大のベム共がお目見え。
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:02:22 ID:v4G02taBO
28号…立ってないのな。
>>931 じゃぁ、羽田空港辺りにサイクロプス隊か・・・
有明海に実物大の巨大シャコが現れる。
人間の身勝手により住みかを失った海洋生物の怒りが、橘湾の潮受け堤防に振り下ろされる。
実物大の巨大シャコってなんか矛盾してね?w
あー、シャコ食いてぇ
夕方初めて宗像のドラマ観たわ
作りやすかっただろうなぁ
>>939 何言ってんだシャコはみんな巨大じゃないか
人間より小さいシャコなんかいるわけないだろ
小さいのは、ジャコ
海岸に居るのはチャコ・・か・・・
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>944 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
巨大シャコって海中だから体を支えられるので
海上にあがったら自重で動けなくなるぞ
動けなくなったシャコは茹でて食っちゃえ!
言いにくいもんで、わしらは「シャコちゃん」ゆうてます
そっちじゃねえw
じゃ立ててみるか
900-950まで半月以上かかってるのに 次スレ建てるの速いよ。
995過ぎてからスレ立てても十分問題ないな
落とさないように、残りのスレを埋めなきゃなw
…って、新ネタあったっけ?w
う〜んと、え〜っと。新刊出るんだよな?
しょうがない。梅協力。
映画化間近なのに盛りあがらねぇなぁw
映画に、誰も期待して無いんだろ。
下手なアレンジをされてしまうより、
原作を一コマづつ読み込んだ、パラパラアニメのほうがいいな。
音楽は既存の、クラッシックかなんかを使って。
声優はなくてもいいな。
色はあったほうがいいな。
んーーー、やっぱ俺は原理主義者だ。
月夢にインスパイアされて出来た千年女優みたく、イメージだけかすめとられてヘンテコな作家性でスポイルされるだけだ。
真面目に星野作品を映像化したら上等なSFアニメができるんだけどなあ。もともと星野せんせは映画的なコマワリとスピード感で描いてるからね。
「月夢」は、むしろラジオドラマで聞いてみたい気がする
月面の寝殿造(?)の建物や夫婦が消滅するシーンなんかは
テキストで描写するの難しいかもしれないが
宗像新刊発売日忘れてた
963 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 07:02:43 ID:7f8zhbZxO
>>959 ヘー。
月夢→千年女優だったんだ。
そもそもさ、星野作品って静かな雰囲気が漂ってるからアニメにして動かす意味があるのかな?
俺がアニメで見てみたいのはヤマタイカとコドク実験くらい。
宗像教授なんてアニメにしたって止め絵の連続だろうな。
新刊買った。
民俗学や歴史・考古学でネタ切れしてきたせいか、最近自然科学系のネタが多くなってきたような気がするな。
余剰次元と十一面観音を
人間原理で合わせてきたのにはビックリしました
いや人間原理と民俗学を結びつけられるのは、星野ならではの必然のアイデアだろう。
宗像シリーズであっさりワンアイデアで終わってしまうのは惜しい。じっくり長編で大ボラ吹いて欲しいよ。
おまえら、もしも下記のキャラに襲われるとしたら、どれを選ぶ?
1,星野風シャコ様
2,ケイロン
3,オモイカネ
4,ジークフリード
5,巨大アザラシ
>>967 生殖期擬態ファイオラ(巨乳ツインテールメガネっ娘)
擬態ファイオラが巨乳なぞ許さん
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 08:30:46 ID:xZgtqbzSO
なんだよ
神子様が入ってないじゃん
お、襲って欲しい…
海魔コノドントに会社ごと…と思ったことはないでもない
が、会社と心中はパスだなとw
>>970 神子様はオモイカネに含まれますw
>>968 ファイオラは寧ろつるぺウワァァァ!!大量の鼠に襲われ(ry)
襲われていちばん恐怖を感じると思うのは、ウィッカーマンだな
中の連中が燃えながら口々に呪詛の言葉を吐いてたりしたらたまらん
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 23:29:29 ID:xZgtqbzSO
ニコラス・ケイジが熊の着ぐるみで暴れるやつか。
一番嫌なのは裏側へ通り抜ける生命体だよ。
あれに触れられたら、いったいどういう感覚なんだろう?
痛いのかな?
くすぐったそう?
>>967 蟲嫌いな俺としては、ブルーどっちかに出てきた巨大ゴキブリに背中に
乗られるよりはケイロンや巨大アザラシの方がましだな。
>>965裂けた仮面はとんでもない話だね。
あの不気味な仏像、ホントにあるのかな。
>>976 あの仏像は、実在するよ。
写真を見た事がある。
978 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 21:57:52 ID:WFk6LOdfO
>>977 「宝誌和尚像」は去年、上野の国立博物館で展示してるのを見た。
でも、自ら裂け目を開いてるタイプのは…星野先生の創作?
>>978 最終的に壊しちゃってるし、創作でしょうな。
カラーページにしてほしかった>皮めくり仏像
仏像の収録が早すぎないかい?
TO公開に併せて星野関連書籍何が出るかな?
恐竜教室の単行本かなるか!?
2010夜物語新連載か!?
> 2010夜物語
現実が明日を追い越してゆく・・・
My God,It's Full Of Stars! の年もとうに過ぎ
Something Wonderful な年ももうすぐですね。