.【北辰トーナメント結果】 エキシビジョン 姫川VS藤巻 姫川勝利
... (サンボ)アレクセイコッホ┐ ┏長田弘(プロレス)
┣┐ ┏┫
(北辰館)遠野春行┛│ ┃└加山明(北辰館)
┣┓ ┏┫
(古武道)畑幸吉┓┃┃ ┃│┌加納武志(北辰館)
┣┛┃ ┃└┫
(北辰館)宮戸裕希┘ ┃ ┃ ┗井野康生(柔道)
.. ┣┐┏┫
(日本拳法)椎野一重┓ ││┃│ ┏君川京一(北辰館)
┣┓││┃│┌┫
(柔術)カルロスバジーレ┘┃││┃││└川田治(テコンドー)
┣┘│┃└┫
.(グローブ空手)竹俊介┐│ │┃ ┃┏工藤健介(北辰館)
┣┘ │┃ ┗┫
.....(レスリング)畑中恒三┛ │┃ └ラクチャートソーアジソン(ムエタイ)
.. ┣┤
(伝統派空手)神山徹┓ ┃│ ┏片岡輝夫(志誠館)
┣┓ ┃│ ┏┫
(北辰館)志門剛俊┘┃ ┃│ ┃└会田勝(北辰館)
┣┐┃│┌┫
(北辰館)瀬津浩二┐││┃│││┌西脇実(北辰館)
┣┘│┃││└┫
...(ボクシング)チャックルイス┛ │┃││ ┗門田憲次(北辰館)
.. ┣┛└┫
. (サンボ)仁科行男┓ ┃ ┃ ┏安原健次(キック)
┣┐┃ ┃┌┫
(北辰館)八木正美┘│┃ ┃│└ドルゴス(北辰館)
┣┛ ┗┫
(北辰館)姫川勉┓┃ ┃┏鞍馬彦一(プロレス)
┣┛ ┗┫
....... (キック)早川満┘ └立脇如水(北辰館
俺以外の奴もちゃんとスレ立ててくれ
頼むから
お疲れちゃん。
象さん警棒で頭ボコスコ殴られたら面白いのに。
あの二人は今まで個室に缶詰にされてて、チェ・ホマンがどうなったか知らないと見た
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:25:55 ID:0N/pmxXy0
最新刊てどこまで収録されてるん?
これが板垣だと分かっていても突っ込まずにはいられない。
なんで今更ヤクザと自衛官?
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:29:26 ID:VMRwPqkeO
地被見参!!!
ここは梅川乱入だろ…頼むぜ板垣。
長田の「怖いのだな姫川 この俺を」って台詞、文法的に正しいの?
国語に詳しい人教えて
つーか、団体のトップが暴力団と知り合いです。ってバラしていいんだろうか
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 12:38:15 ID:0N/pmxXy0
間違ってる、正しくは
「怖いのだな姫川、この俺が」
か
「怖がってるのか姫川、この俺を」
だと思われ
まぁ長田さんだしぃ
泉先生の胴着をなぜ藤巻が着れるんだ?
天秤座か?
「怖いのだな姫川 この俺を(怖がっているのだな)」の括弧部分が抜けてる可能性も
>>16 泉先生は自分のといっておきながら
藤巻の胴着用意して持ち歩いてたに決まってるだろ。
特に北辰館トーナメントなら姫川が現れる可能性も高いわけだしな。
漫画ではこの伏線はなかったが冴子が長田と藤巻が一緒にいるところを目撃して
藤巻が北辰館トーナメントに現れることをにおわせる描写が小説にはある。
つーか物語として必要最低限の伏線すら削られまくってるからな漫画版は
それなら先生はああ言ったが自分の為に用意してくれたんだと
藤巻が気付くシーンなり入れるべきだよな。
あれじゃ本当に泉の胴着を貸しただけにしか見えん。
このスレでよく語られる嫉妬してセコンドを断るとか、
なんで北辰の連中を闇討ちしたのかとか
藤巻はやたら割を食ってるな
まあ原作も姫川VS松尾象山の回想シーンが2種類あったりするけどねw
この漫画の世界って未だに大山倍達で止まってるんだろうなぁ
おやまあww
藤巻のセコンドのは最初は嫉妬?と試合近くの飲酒に怒ったのかと思った
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 08:04:37 ID:3oIZ84d70
板垣ってバカなん?
>>22 合宿中に林の中で襲い掛かったのともう一つは何だっけ?
どっちも姫川が腕折った所で引き分け扱いだよね
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:46:45 ID:jQjNXQdL0
リンかけだったら有無を言わさず松尾と姫川このままやるんだろうな。
一応権利はあるんだから怪我が治ったらやるのかな。
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 11:05:57 ID:VEe7Gr+t0
やらなきゃ駄目? って喜んでいたのに・・・
虎王で顔面が血まみれになるほどの衝撃を受け、脳が揺さぶられてるはずなのに、その直後に、正確に顎に蹴りを当てられるわけないのだが。
丹波の虎王より永田の虎王は弱いんだろ。
64 名無虫さん ▼ New!
タイソンが虎を飼ってた。その虎が1歳のときにしつけで「力の限り殴った」
ら「ちょっといやな顔をした」それでタイソンは怖くなって虎を手放した
文七って今ごろ何をしてるんだったかな・・・。
もう顔が思い出せない。
最近はグラビアも飾れてないのかい?
この漫画
あまりにも話しがすすまなすぎてさすがに飽きてきた・・・
新しい巻がでたころにはほとんど内容忘れてるよ・・
でも葵親父が出てきたら俺はwktkする
板垣ってよく相手の足の甲を足刀で潰す描写を入れるけど
足の甲なんて足刀で蹴っても殆どダメージないだろ
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:17:38 ID:WRl3mPmm0
>>37 あのシーンがなかったら俺は最新刊買ってなかったよ…
あほ
>>37 普通はできないことをできるようにするための五体の刃物化なのさ
この期に及んでまた噛ませを出場させるくらいなら、
いっそ長田と戦って欲しいよ。単に気絶させられただけで
五体満足ではあるからまだまだ戦闘可能だし
頭部に対する強打をノーダメージ扱いとか鬼かよ
畑の投げ回避したときは汗かきまくってたのに
虎王喰らったときはピンピンしてたな
>>27 普通に道場の練習の中での組み手の申し込み
つーか、ダラダラと20年以上も引き延ばしたあげく
自分で書いた内容すら完全に忘れて、こんなとてつもない大失態やらかしてんのに
何の反省も見えないんだから酷すぎるな、獏も編集も
>>45 あれは単行本で加筆された汗だからな
汗って描くの時間かかるからね!
最新刊での「これはそういう闘いだッッ」って台詞は原作にあるの?
久々に板垣の台詞で痺れたんだけど
原作にはない
しかし獏作品全体に同様の台詞+シチュは沢山
原作だと巽がブラジルから帰国した経緯が毎回違うんだよな…
「新・餓狼伝」では同じシーンを二回書くミスしたのをあとがきで書いてたし
>>46 さすがにあの下りは新装版の増刷分から
矛盾が生じないよう修正すると宣言しとるね
伝統派空手を習ってて山の修行場で象山と闘った事にするとかだろうけど
二回挑んで二回とも左腕を折られたとかだったら笑えるな
>>48 だいたい餓狼伝でシビれる台詞は小説の獏が考えた台詞だよ。
ちなみにゲーム版のシビれる台詞もだいたい小説からとってる。
巽って一巻で梶原が相手に真剣勝負を挑んだのを見たときは「客も喜んでるし良い」と言ってたのに
5巻ぐらいでは「ガキが真剣勝負などと」って怒ってたのはなんで?
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 22:59:15 ID:DM+BIUAA0
アレは梶原の事を思って言ったんじゃね?
ノリで一回くらいならガチもアリだけど、
真剣の厳しさをまだ知らない二流レスラーに真剣専門はさせられない、みたいな
片キン潰したのも梶原のためを思っての社長の親心なんですね。わかります。
>>50 川辺とケンカして翌日スカウトされるんだっけか
他になんかあった?
>>53 巽は真剣勝負にこだわるから。
漫画版ではサクラだったが小説版ではリチャードというボクシングをしている用心棒。
二人はお互いが対戦相手と知らずに友人になって
巽は迷って迷って覚悟を決めて闘いに挑んだ。
リチャードは最後まで巽に辞退するように勧めた。
そこが差をつけ、巽はリチャードの命を奪うことで勝ちを手に入れた。
だから巽は命を懸ける覚悟もないくせに軽々しく真剣勝負などと言う人間が許せない。
まあ、他にも巽と力王山との出会いとかいろいろあるんだけどな。
>>56 確か15歳の時にその事件があって力王山に弟子入りした
ってのが公式設定のはずだけど、日本に来たのはプロレスとは関係なく
後になって入門したとか、13歳の時に日本に来たとか
細かい所でチョコチョコ間違えてたはず
梶原に虎王を授けてれば姫川に勝ってたのに!
>>57 だったら一巻の時点で梶原に対して怒ってないとおかしくない?
小説の巽の海外編はなんかコッテコテの洋画モノっぽくて面白くなかった派
>>61 そのシーンは小説にはない。
つまり板垣が巽の懐の大きさを描こうとして追加したが
後になって破綻が出てきたという状況じゃないかな。
原作じゃ長田と梶原がガチンコした時も最後まで反対してたし、
梶原に対する制裁のシーンも無いよ。
新刊読んだ。
やっぱ藤巻はキモカッコイイなw
もう、冴子じゃなくて宗一郎の伴侶になれよw
後、相変わらず丹波の影薄すぎ。
今巻「藤巻…」しか言ってねぇw
理由などなくていいは失敗だった。冴子を奪われて復讐に燃えてる藤牧がかっこいいのに。
姫川「冴子さんが貴方のモノだったことがあるわけ?」
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:42:20 ID:QhI5pFlE0
姫川「別に俺に勝たんでもさぁ、あのコ(冴子)君のモノじゃないみたい♪」
藤巻「〜〜〜ッッッ」
姫川「あ、冴子さんが応援に来てる」
藤巻「冴子さんッ!?」
永・・・田・・・?
永田「騙されるな馬鹿ァッッ」
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:08:17 ID:q6e5UO/iO
>>69 ごめんwwwwwwそっちのが藤巻らしいwwwwwwwwwwww
獏「板垣さんの絵って登場人物の顔の書き分けがちゃんと出来ていますよね」
板垣「獏さんの文章って台詞だけで誰の言葉か分かるぐらい会話が個性的ですよね」
なんか巽と象山の会話並に緊張感があるな。
これが終わったら
プロレス対空手やるのかな
満を持して葵三兄弟登場
葵流はなんかイマイチなんだよね…
なんかすぐ梅川の使う謎の技(マウントポジション)に負けたイメージしかない…
竹宮流は柔道を凌ぐ関節技を持つサンボにさえない関節技を使う
スクネ流は秘伝菊式を使う、ガルーシア柔術は最強のシステムを自負し
自分は元より相手も傷付けず倒すことができる
とか他の流儀流派は、色んなセールスポイントあるのに
葵流は、ただ単に普通では禁じ手とされる、残酷な技を使うだけ
ってイメージしかない
葵流に関しては、親父が外人女とチョメチョメして互いの尿を飲む関係にまでなった−
ってところしかよく覚えてない。
親父のキャラ立ちが強烈すぎたのに比べて息子達は影が薄いからな
長男はともかく次男三男は徹頭徹尾かませ扱い
いきなり出てきた寝技ヲタクに…
ああ、ありゃあ酷かったなあ…
あの寝技オタクいらね
梶原がいきなり出てきた磯村に魔改造されるな
ハイパーカジワラですね、わかります。
梶原が修行してマッハタックルを開発するんですね わかります
サクラが作中で最初に戦った時、
対戦相手に「良いファイターだ だが遅すぎた」とか言ってたけど何が遅すぎたんだ?
単純に攻撃仕掛けてくるのが、じゃないの?
色々考えてみたがこれくらいしかしっくり来るのが無かった
サクラが見切るまでぼ〜っと突っ立ってたし
>>85 この質問、定期的に出るな……
サクラ相手に勝機があるとすれば
サクラが相手の能力を完全把握する前に倒すしかない。
だからこそ巽はまず娼婦の香水でサクラの嗅覚を奪い、
ラッシュを仕掛け倒そうとした。
しかし、あの対戦相手は良いファイターだがサクラに能力を把握されてしまった。
そうなってはサクラを倒すすべは無い。
良いファイターである。だが、それをサクラに把握されてしまったが故に、遅すぎた。
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 20:51:42 ID:22xw0RWI0
館長が闘う!とか煽りがあったが、ホマンと闘ったばかりじゃんw
あれは観客席の体のでかい素人苛めただけで闘いとしてはカウントされてません
>90
ヤクザも機動隊もそんなレベルで言えば「素人」だと思うけどな。
立脇如水
こいつはヒコイチと当たらなきゃベスト8ぐらいには行きそうな奴だったのか?
>>92 ゲームだと片岡さんやクマさん、堤より強い。
>>94 わかってらあ。
ヘタすりゃあ、あの象山や巽の連中とだって、張り合う野郎だよ
設定だけ聞いたら相当強そうだよな、如水
柔道でも空手でもトップクラス
冴子を奪われて復讐に燃える藤牧がかっこいいのに。ホモみたいに描かれててがっかりした。板垣に描かせるべきではなかった。
>>96 漫画だと能書きでしか強さ表現できなかった分、かませとしても十分じゃなかったなぁ。
何かの試し割りすら無かったしな
「国内格闘技最大勢力である北辰館の空手の試合でトップを取った男」って言うのを軽んじ過ぎだよ
あれだったら「ルールが変わったので試合に出れません」って棄権させた方が良かったと思うよ
言い訳すらできないような所まで持ち上げといて瞬殺だもの
その後キックボクサーやら志誠館やらが善戦したから裾野が広がりすぎちゃって丹波の強さまでブレちゃったし
堤があの大会出てたらどこまで行けたかな
堤の踏みつけ技は痛そうw
堤は大会出て鞍馬とでも戦って欲しかったな
体力差で負けそうだけど
瞬殺=弱いって訳じゃないけどね。
ティム・シルビアが弱いとは誰も思わないだろうし。
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:14:34 ID:Rq6i68su0
いやー最近この漫画知って全部読みましたよ
かっこいいシーンが多いですね
22巻で長田さんの回想の “二度と泪しないための 日々” から、姫川の腕を捕る描写は奮えましたよ
まあ今は一番面白い時期だろうね
原作でもこの辺までは神がかっていたからね
それだけにこの先ちょっと心配だけどね
脱糞がまっている
なぜ虎王を食らって立ってんのか説明しろ。それと虎王でなく地被りを教えとけばよかったのにw
109 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 10:47:40 ID:y+M/iQPa0
>>108 肉体が−強靭(ヒメカワ)ッッ
精神が−強靭(ヒメカワ)ッッ
あるいはそれら全てが−強靭(ヒメカワ)ッッ
>>108 いくらグラビアだからってレスラーの打撃と一緒にしちゃ可愛そうだろ
腕を折られたら負け、という次元で勝負してないのが姫川で
腕を折ったら普通勝ちだろという次元で勝負してたのが長田だから
勝負の捉え方の違いが明暗を分けた
虎王って腕折るだけの技じゃないんだが
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 13:47:26 ID:ij0nuUFhO
>>104 姫川虎王ならなんとか作れたが
頭に当たらん
っつーかドールの踏ん張りがなさすぎて正拳突きすら形にならないんだが
フック系の技は割りと作りやすいけどストレートパンチは難しいな
全身の関節を加速させてマッハ突きとか作れるんだろうか
昨日読み返したけどトーナメント編は主人公はやっぱり長田さんでした
オレも昨日読み返したんだよ、奇遇だな。
やっぱ片岡さんがカッコヨロシ。
虎王の膝蹴りの効果を完全無視。板垣はバカ。
膝で頭部にダメージいったが、肩を外された衝撃で覚醒…
ってこれじゃ地被からの復活と同じだなw
結論:姫川に一度に複数箇所のダメージを与えると相殺されるので、
一点のみを攻撃しつつ、他の部分を一切傷つけないよう細心の注意を払わなければならない。
舌を噛めないよう、歯を残さず叩き折れる技がベスト。
ってこと?
まず長田はハイキックができないくらい打撃が苦手。
そんな長田が虎王をしようとしても首に足をかけるだけでもかなり無理のある体勢になってしまう。
その後の膝蹴りなんて気持ち程度の威力しかない。
関節技はプロレスラーだけあって得意で、無理な体勢からでも上手くヒジを極めることができた。
その際に姫川は首にヒザを乗せられ顔面を強打しているが、これも完全な体勢からではないため
上手く体重が乗らず威力は少ない。
文七の虎王ならば、いかに姫川が舌を噛んでいようとも顎を破壊され、ヒジを極められ、顔面を強打して試合は終わっていた。
ここからは俺の想像になるが最初は長田は虎王一本でトーナメントに挑む予定だったが
文七が象山の前で虎王を使ったため、急遽、虎王以外にも技を練習する必要ができた。
(長田は一回こっきりだから大丈夫といっていたが実は藤巻はその前に象山に虎王をかけて技を破られている)
だから虎王は不完全な状態でしか覚えられなかった、というわけだ。
小説だと虎王に入ると見せかけて姫川が防御した瞬間に長田が姫川の足を払い、千鳥(逆十字固め)に移行するフェイク虎王が決まるんだが……
これならヒザのダメージどうこうとか、藤巻の「竹宮流をお前なりにアレンジしろ」の台詞も生きてくるんだがなあ。
確か原作だと空道に近いルールで虎王は姫川が使ったみたいに
ノータッチじゃないと一本取れなくて
腕ひしぎを極めた長田が勝負が付いたと勘違いするも
実はタップしてなかったってのがあるが
板垣版だと組み、投げ、寝技でも一本取れるから
虎王が決まった時点で一本だよな…
板垣は原作を読んでないのかとたまに思う
この大会判定にもつれ込んだ試合が一つとしてないな
>>120 しかもその話も、姫川が象山と戦って腕を極められるもタップしなかった、
腕が折れても心が折れぬ限り負けではないってのにつながってくるんだよな。
実際、獏の書く文七・堤戦も神だったが長田・姫川戦はそれを超える神展開だったのに
板垣は獏の描写そのまま描いた文七・堤戦が好評だったので、それを超えるべく
オリジナル長田・姫川戦を描いたために原作の伏線を全部無視した糞展開にしてしまったわけだな。
姫川って長田に腕壊されたんだっけ?
トーナメント中に似たような具合でTKOにされた奴いなかったっけか?
2回戦で畑と戦った奴か?
それだな
遠野君か
27 名前: 精工(愛知県)[] 投稿日:2008/08/04(月) 19:30:20.72 ID:iACPXxtX0
「無実なのに痴漢に間違われた時、一体どうすればいいのか?」
http://www.ntv.co.jp/horitsu/20080427/1-a.html 北村弁護士の見解「走って逃げる」
走って逃げるのが一番いい方法です。やってない場合ですよ。
引越しをして通勤経路を変える、コレが一番いいんですよ。
なぜならば、駅員の所に行けば駅員の人は警察に引き渡すしかないんですよ。
判断できないから。で、引き渡されます。
もちろんやってないから否定しますよね。否定したら必ず拘留されます。
そうすると10日間から20日間拘留されることになると。
で、その間ずっと取調べがある。
でやってなければやってないほど「やってない」って言い張るでしょ。そうすると心証も悪いです。
被害者は本当に犯罪被害(痴漢)に遭っているわけですよ。
で、「この人だ」と確信していますから、コレを変えるのは非常に難しいです。
目撃者もいない。
となれば、どんなに優秀な弁護士がついても無罪に持っていくのは非常に難しい。
仮に無罪に持っていけたとしても、拘留の間に会社をクビになる可能性が高いです。
だから、これは非常に厳しいです。となれば、一か八か逃げるのが一番いいです。
本村弁護士の見解「走って逃げる」
一般の人が一番犯しやすい間違いは、「自分はやっていない」という事を
分かってもらおうとして、現場に留まって時間を費やし、
結果的にドンドン自分が事件に巻き込まれていく、これが一番怖いんですよ。
実際には、自分はいくら「やっていない」と言っても聴く耳を持った人は誰もいないんです。
刑事はもちろん、検事も初期の段階では裁判官もそうなんです。
「本当にやっていなんです」といくら言っても、「分かりました。じゃあそういう風に書いて
おきますから」と言われるだけなんです。ほとんど流れ作業ですから。
逃げるというのは絶対悪いことではないんです。
自分にやましいところがあるから逃げるのではない、
自分の身に降りかかろうとしているとんでもない災難から逃げるんです
「無実なのに北辰館襲撃犯に間違われた時、一体どうすればいいのか?」
も誰か考察して欲しい
獣臭のする大男に夜間ランニング中にアキレス腱固めを食らった時はどうすればいいんだろう
「無実なのに社長室に呼び出されてキンタマ潰された挙句、
銃を乱射した強盗に間違われたらどうすればいいのか?」(K原さん)
川辺コーチの見解「黙って泣き寝入りする」
「強盗に間違われた」ではなく
「強盗に仕立てられた」かな。
昨日本屋行ったんだが
スポーツ系の雑誌の表紙に、中国の水泳の女子選手が掲載されていた。
筋肉質なボディ、釣り上った唇の端、むき出しの歯、不敵な眼差し…。
どうみても板垣漫画の登場人物です。
とても勝てそうにありません。
>>133 うp。
せめてググれるように名前くらい書けよ。
冴子を見た時は敗れ去る時
大会終わったら五対五だっけ。
今回の大会のみっぽいキャラは今後も使っていくのかな?
バキの達人、烈みたいに。
片岡さん、神山さん、畑、ヒグマとか勿体ない
神山はねーよw
姫川に負けた神山さん
ジャックに負けた渋川先生
どちらも前の試合でしこたま頭を殴られていたから
後遺症のせいで負けたんだと脳内補完している
ジャックは兄弟対決のために勝つ運命だから、達人負けるのは仕方ない
しかし神山対姫川なんていくらでも面白くできそうなカードなのにな。
元々このトーナメントでの姫川のテーマは「心が折れぬ限り負けではない」ってことじゃん。
そこで、相手の心を折る寸止め空手の神山さんだぜ?
正直、板垣がこのトーナメントの意味をどれだけ理解してるかが気になる。
そのときそのときの思いつきで漫画描いてるんじゃないだろうな?
結局、彦一ってなんだったん?
>>141 >そのときそのときの思いつきで漫画描いてるんじゃないだろうな?
今頃気付いたのか・・・
姫川VS神山戦は両者の株が落ちる最悪の試合だったね
ゲラウト戦くらいまで、このスレでトップレベルの人気だったね神山さん
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 14:05:04 ID:R1Y6d7B90
神山さんあの落とし方はないだろって 何レス位あったの?
神山から神山さんに風貌が変わったのには笑ったw
つーか、コイツのせいで久我さんの株まで下がっちゃったじゃん。
久我さんと藤巻が組んで空手も使えるようになった藤巻が5vs5のFAW側に参戦して姫川にリベンジとかは・・・ないか。
俺も神山vs姫川はガッカリだったが神山さんの「喧嘩に負けたくないからやってんだ!」って顔は良かったと思う
板垣があの顔を描きたくてああいう展開にしたのならそれも仕方無いかなとも思う
それまでの寸止めに拘ってた神山はなんだったんだよ
寸止めの方が相手に与えるダメージが大きいからじゃない?
久我が言ってたようにサディストなんだよ
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:02:31 ID:SGcTIIKY0
なんで象山は巽にゆ〜っくり殴っていったの?
神山の寸止め無視して姫川が打撃ぶち込みまくってKOすればお互い色々残ったのに・・・
>「喧嘩に負けたくないからやってんだ!」
じゃあゲラウト戦で寸止めに固執しまくってあんだけボコられたのはなんでなんだという話に...
板垣に話の整合性を期待すること自体が間違いなのか
神山も古武術の奴も、姫川と戦う前になると突然小物化したよな。
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:58:01 ID:87sRVo/x0
もう久我さんに姫川の目をめぐって血の海に沈めてもらうしかないな
松尾象山はいつになったらちゃんとした強い主要キャラと(きちんと決着するまで)戦ってくれるの?
なんかわけわからん雑魚キャラばっかりいじめてる印象しかないんだけど。
畑のDQN化は萎えたな
自分が気に入らない=DQNなんでしょ?
あれはDQNとは言わない。
どっちかと言うと危ないヲタ系。
俺好きなんだがなぁ
金玉の機能を潰すことを目的で行われる行為は、大部分が拷問や死刑の一環として古くから行われてきた、相手に対する暴力行為である。
強靭な握力で握り潰す場合もあるが、大抵は万力などを始めとする道具を用いて物理的に金玉を潰してしまうことが多く、
そのための専用の道具も存在する。
平均的な金玉は、50〜60キログラムの圧力がかかると破裂してしまう。
これは、成人男性の握力をもってすれば、睾丸を破裂させることはそう難しくないことを示唆する。
限界を超える加圧が起こると、睾丸の表面を形作っている強靭な膜、白膜(はくまく)が裂け、
金玉内部に詰まっている精細管などの実質が、その裂け目から金玉袋(陰嚢)の中に飛び散る。
白膜が裂けてしまった場合、早急な医療処置をとらなければ、最悪の場合、睾丸を摘出する必要も出てくる。
金玉には多くの血管が通っており、金玉を潰した後には適切な止血措置を行わないと死亡に至ることが多い。
また、金玉には生殖機能があるため子供を作る前に金玉の機能を失うと子孫を残せなくなるため、この行為によって血統が途絶えた家系も少なくない。
刃牙なんか血が飛び散り、股がひしゃげるぐらい景気よく蹴り上げてるけど、あれひどい行為なんだな。
昔の勇次郎の目つき耳削ぎの方がまだマシか。少なくとも断種よりは。
板垣の睾丸クラッシュ描写より縮み上がる文章だぜ
俺が脳内で補完した神山姫川戦。
あくまでも寸止めにこだわる神山とその寸止めとほぼ同時に打撃を当てていく姫川。
最初こそは互角かと思われたが、ダメージの蓄積がある分徐々に流れは姫川に傾いていく。
(このあたりで神山さんが寸止めにこだわる理由と寸止めを馬鹿にされてきた歴史が回想される)
ついに、バランスを崩し最後の一撃が神山さんの顔面に迫ろうとしたとき、
無意識のうちに神山さんの人中突きが姫川の人中に突き刺さった。
姫川は片膝をつき判定は技あり。残りの時間から言って神山さんの判定勝ちは濃厚だったが
最後の最後に寸止めを捨て、直接打撃を当てたことは神山徹の北辰館に、松尾象山に対する敗北だったのだ。
試合放棄により、姫川の勝ちとなったが
最初から最後まで神山が戦っていた相手は自分ではなく松尾象山であったことに怒りを覚え
北辰館トーナメントで優勝し、象山を倒すことを誓う姫川であった。
雑誌と単行本に載ってるやつはあれだ、板垣の妄想だよ。何かの間違いで載ってしまったんだ。
神山の「ケンカに強くなりたいから空手やってんだ!」を
月刊空手道でコラム書いてる人が「その通りだ、よく書いてくれた。
まさに空手やってる人間の本音だ」などと評価してた。
バキ・餓狼・軍鶏を読んでてネタに使ったりする人だから
このスレとか見てたりしてな。
>37 手と足は顔面に次いで神経が集中してるから凄く痛い(生命に関わるようなダメージは無いが)
小指の先ぶつけて飛びはねる時思い出したらわかるだろう。背中とか尻ならアレだけ痛くは無い
普通の人は、例えばバガボンドの上泉とか石舟斎みたいな「達人」的な人を強いと思うんだろうけど、
板垣は違うと思ってるんだろうな。
道とか説いた時点でリアルな強さから逃げた、とか思ってそうだ。
そんなご高尚なこっちゃない。「今は」強さ=ワガママ、ってだけだ。
「俺の息子より小さいなカラテボーイ」と言われて
一瞬で切れてたが堤は他人に挑発されても
「あっそう。はいはい。」と挑発には乗らないタイプに
見えるんだがそうでもないんだな
低身長であることは確実にコンプレックスにはなってると思う。
>>168 実際にヒトをバサバサ斬り殺して、ふと我に返ったときに初めて道が必要になるんだろ。
それ以外はただのナルかエエカッコかも知れない(知らんけど)。
176 :
お約束:2008/08/08(金) 22:41:09 ID:CEEWo9xV0
ひぎぃ
飛影ですね。わかります
言っても堤の身長は170くらいだろ?
スポーツマンとしてならともかく、普通の人間なら平均だと思うんだが。
間合いに入ってきたから先制攻撃しただけだろ
刃牙も170cm未満だったよな
リアルに堤がいたら角田を少し小さくしたような感じの姿か。
てかあのオッサンどういう鍛え方してんだろうな。
170cm90kgでカット見えてるって・・・
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/08/09(土) 09:53:53 ID:Emf88XT30
>>180 それは公称であり実際には156センチです
バキも小さいしはじめの一歩のキャラもみんなチビなんだよな
バキの寺田と姫川どっちが強い?
同じくらいだろうね
>>168 獏さんは板垣との対談で
ちょっと違うけど「鍛えまくったら道にいきつく」
みたいなこと言ってた気が。
うさんくせェな
>>182 リアル堤さん残念だったな。
引退するみたいだけど、引退記念に「亮子SAGA」が読みたいです。
ママでも金(笑)
タマでも金
取材の過程で「保護されてる達人」を見たんだろうね…誰かしら…
俺の記憶にあるのは本部御殿手がインチキだと書いてたのと
マス大山は必ずしも崇拝に値するわけではないみたいな意味の文章だ
>>184 格闘マンガの主人公はチビが割と多いよな
ハンデを持ちながら勝つ方が映えるからか
デカイ奴は強くて当たり前だからな
基本的に登場人物の平均より背の高い主人公は少ないな
例外的に、エアマスターの主人公は対戦相手の大半が自分より小さくなるほど背が高かったが
お前らこのスレの漫画の主人公を忘れてやしませんか。
中途半端にでかいアイツを
象山は普通より少し低いだろ。
ばれ
二人ともワンパンでKO。大会終了。梅さんの気配
象山って180cm近くなかったっけ?
独歩と混同して覚えてるかもしれないけど
たしか175だったかな
格闘家としては小さいんだね
178だろ 漫画設定
モデルが178cmだしね
>>201 バキの話なんだが、烈海王がそのくらいの身長で意外に低いんだよな
所でブロックレスナーが真実に変えちまったぞ
まさにリアル長田!
獄中の藤巻も大喜びだ
井野が出てないからつまらない
>>209 野村なんかオリンピック無敗なのに出られねえんだから狂ってるよな
そして代わりに出場した男はまさかの一回戦負け
>>211 オリンピックの勝ち方を分かって無かったんだろうな
世界選手権とは訳が違う
アレは独特な物だ
野村はオリンピックの勝ち方を知っていた
だから無敗なのだッッ!
象山強すぎw
ここでまきまきの再登場
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 03:57:43 ID:tDJxViXHO
バキ2話描いたから休載か
サクラなら象山に勝てなくもなさそうだったが
休載?伝説の男対チンピラの試合など見たくもないがw
単行本派なんだけど、本誌連載は葵兄弟編に突入しちゃうの?
梅川が存在してるのかどうかも怪しい世界なのでまだわからない
ブラジルがロシアと同等なかませ国家な板垣世界で今更ブラジル柔術すげーなんてのはさすがにやらなそうだし
象さんには巽か、主人公を指名してほしかった
>>222 板垣なら柔術より古流の葵流を強くしそうで困る
脱糞だ
畑幸吉覚醒編
左門がガルーシアを瞬殺とかありそうだなw
「なるほど…一度完全にこの形(マウントポジション)になられたら
返すことはかなわず、打撃もたいした力は入らない。よく練られた格闘体系だ……
だがそれはッ!所詮スポーツでのことだッッ!!」
で、眼突きからから耳を引きちぎって脱出、起き上がりにローを頭に放って終了。とかな。
マウントからの脱出方法で、相手の肛門に指を突っ込むって無かった?
どこで読んだか覚えてないんだが、俺の記憶違いなんだろうか…
コータロー柔道編でそんなような技あった希ガス。
まあアレだけど肛門に指突っ込まなくても金玉殴れば一発だよな
柔道女子63kgのフランスの黒人選手リュシ・ドコスの腕ひしぎがヤバかった。
竹宮流並みの滑らかな入り方。
久々に柔道を見て鳥肌が立ったぜ。
つーか、最近黒人選手が日本人以上に見事な技術を見せるから困る。
近いうちにオリンピックは黒人系以外は出れなくなって廃止されるんじゃねーかな。
バキのドラゴンロードみたいに。
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:16:22 ID:5Hth5YZy0
あの手足の長さは葛には有利だよね
>>228 それは俺も思った。獅子で久我さんがブラジリアン柔術狩りをやったところで、
「鼻の穴に指を突っ込む」というえげつない技を使っていたが、
そういう裏技の専門家は餓狼伝でいうなら左門のオヤジだろう、と。
あんな美味しい「剣呑な武術家」キャラをグレイシーのかませにしちまうなんて勿体無い。
ちなみに左門の必殺技は、極限まで鍛え上げた握力・指力により相手の金的を握り潰し、
ズボンの布地ごと引き抜く「鬼殺(きさつ)」という技。
梅にはかわされたけど、目突きよりもこれをそのままマウントポジション破りに使えるんじゃないか。
マウントされたら標的が目の前にあるんだから。
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元々はプロレスのエピソードで、人間には鍛えられない穴が
三つあるってお話だよ
ゲームの力王のレベル1奥義もそれ、あっちは耳の穴だが
まきまきまきまきまきまさまきまきまき
マウント対策
獏:耳を指でほじくる(文吾)
鼻の穴に指を突っ込む(久我さん)
倒される前に一撃で倒す(象山)
板垣:普通に起き上がる(バキ)
閃光弾を投げつけてひるませる(スペック)
獏のはまだしも板垣のは裏技とすらいえない気がするぜ
文七は脱糞でマウント返しでいいよ
むしろマウントしてから脱糞してもいいよ
むしろ脱糞してからマウント狙えばいいよ
>>242 克己も左腕を折られそうになったとき、右腕一本で逆立ちして切り抜けたけど
バキの普通に立ち上がるのといい、なんでああいうわけのわからん切り抜け方をするのかな板垣は
他作品のマウント対策
コータロー:足の指で髪の毛を引っ張る
秘拳伝キラ(八神阿麻王):丹田を急に膨らませてはじき飛ばす
修羅の門(九十九):超人的な反射神経でマウント状態の拳打を受け流す
グラップラー刃牙(独歩):うつぶせ状態のマウントから相手の足指の爪をひっぺがす
タフ(ガルシア):執拗な攻撃をひたすら耐えて相手が油断したところを逆転
結構マウント返しの方法があるんだな。
一番えげつないのは独歩か。さすが板垣と言おうか。
一応グレイシーはマウントの際の相手の急所攻撃は対策済み
らしいんだけどな
でもあのじいさんがインタビューで言ってるだけだから実際
どうなのかはわからない
グレイシーの護身術本には実戦用の技術が色々書いてあったし急所攻撃への対処法は当然あるんじゃないか
あんま人に教えたくないんだけど、俺の技を教えてやる。
[2] /i\
[1] ./\ / ..i. \
./7ヽ \ ../,;-‐''⌒`‐→\
/ / \ '───────゛
<--- i ---------> さんかくにおる
\ ヽ、 /
.\. ヽ / [3] l\、
.\/ ,.:i-‐\゛)
さんかくにおる 〆 | / \
└──‐゛
うちがわを ひろげて
つぶすようにおる
で、
||\
|| \
U_____\ こういう形にするだろ、このUの部分でまず落ちきらなかったうんこを汲み取るようにふくんだ。
これをするだけでかなりちがうぞ。へたにふくとうんこをけつげにこすりつけることになるからな
>247
タフのガルシア・・・ ただの涙ぐましい人じゃないか。
足指とか腹膨らますとかはちょっと現実味無いなあ。マウントだってどっかり座り込むわけでもないんだし。
あと相手の顔攻撃する系もきびしいな。同じことは相手だって出来るんだし。
板垣の「すごい力で無理矢理返す」が案外現実的なんじゃないかって気がする。
なんていうかコロンブスの卵的な、わかりやすい説得力があるんだよね。
>>242 マウントって言うか、もっとわけわからん状況だけど
オリバに飲み込まれた刃牙も相手の鼻に指突っ込んで脱出してたな
シグルイで伊良子が足で藤木の鼻と口を押さえ込んでた。
鉄のツメのフリッツフォンエリックとかコイン曲げの大山倍達とかなら
相手の脇腹を掴めばそのまま致命傷与えられそうな気がするけど
反則なの?
>>254 レスラーに聞いた一番痛い技が「つねり」だったと思うんだが、
レフェリーの隙を突いてやられる技なんで反則かもしれん。
でも彦一のつねりは観客にモロバレだろ。
>>254 スマン、「つかみ」の方だったか。寝起きなんで朦朧としてた。
片手握撃だから別にいいんじゃね?
無傷で長田をあと一投げで倒せるまで追い詰める井野の強さってかなりのものじゃね
柔道着を着てない相手を苦もなく投げる時点でかなり凄いわ
もし井野が長田のショートタイツに手をかけて投げてたら…ゴクリ
>>251 マウントは実は結構不安定なポジションだから
ムチャクチャに暴れるだけでも意外と返せる事がある。
だから板垣の無理矢理返すもそんなにおかしくないんだよな。
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 02:07:02 ID:VSoovI8J0
というか最近のレベル高い総合だとマウントがっちり決まってパウンドでボッコボコなんてほとんど見ない。
大抵はマウントとってもちょっと殴ったあたりで体勢崩されて抜けられてる。
マイナー団体の低レベルな試合だとそうでもなくって、マウント決まった時点でかなり絶望感漂ってるけど。
サクラの母親に優しくした挙句去っていった男って何がしたかったの?
堤の
丹波のアゴに飛び上がり頭突き
は自分にダメージないのかなと心配になる
あったとしても丹波のダメージのほうがどう考えても深刻だろ
265 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:02:30 ID:8RWuGZYE0
>>263 あのまま天井まで飛んでいって行ってたらやばかった
腹筋的に考えて
柔術教室で「マウントはね、相手の袖を引いて崩して…足をかけて…エビ反りして…ほら簡単にひっくり返るでしょ。
他にもたくさん返し方はあります」と教えられた時はびっくらこいた。
北辰館の強さって
1位 松尾象山
2位 姫川勉
3位 立脇如水
って事になるのかのう
>>267 ってことになるんだろうなー。
2位と3位の差が広がりすぎているけど。
しかし小説の新刊はまだかいな。
連戦でないのなら、如水に堤が勝るかもしれないな。
まあ、妄想でしかないが。
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:03:32 ID:TIyfMLjI0
マウントとられたとき、格闘技好きならなおさら発想にないとは思うが相手のチンコをつかんじゃうってのもいいよな
女子柔道は勝っていたから負けたのか
>>271 そういう事を迂闊にやると、そういうレベルの戦いになってしまう。
寝技の腕が明らかに劣る場合は、そういう技も相手の方がやりやすいんだからやらんほうがましだと思う。
葵流ばりに何の迷いもためらいも無いんなら一発でけりが付くだろうけど。
マウントとられようが単純な筋力で返せそうなのは象山、巽、長田、鞍馬ぐらいかね
まあ、マウントが返せない技術とすると
柔道の縦四方固めも返せないことになってしまう。
実際は返す技術も確立されてるし、
寝技に不慣れな空手家やキックボクサーには有効な技術といった程度だろう。
>>267 原作では、立脇が日本チャンピオンになって「ようやく世界大会のトップクラス争いに
参加する資格を得た」みたいに描かれていたから、2位と3位の間には、
他の世界戦クラスの強豪が何人かいるんじゃない。
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 22:18:29 ID:4Nthls4r0
ワラタw
最強のシステムは初期UFCでホイスが実際使ってたのでしょ
ブラジリアン柔術が強いのは、グランドで打撃という発想に至る
他の格闘技がほとんどなかったから、とか聞いたことあるけど
真実は知らん、どっちにしろブラジリアン柔術は研究されて
MMAに吸収されちゃったね
堤>姫川
堤版虎王は藤巻や長田のような緩い技ではない。
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 20:55:35 ID:btJ+TXn40
スマン。
堤版虎王って、小説の何巻のどこらへんで出てきた?
無印餓狼伝の最後のほうだから12巻かな。
最終形が三角締めになるんだっけ
当方伝統派を4年くらいやってたもんなんだけど、この前、コンサートのバイト
行ったんだよ、コンサートのバイト。俺等とは違うセキュリティ専門の人達いて、
極真だかの事務所らしいんだよね、で、感想・・・・・・・・・・・
ありえねェ・・・あんなの俺等が5人いても勝てねえよ・・・
俺等が4人がかりで真剣で持つバリケードみたいなのを2人とか一人で余裕で
持ってちゃうし、なんっつーか、身体能力の基礎が違う。はっきり言って化けモン
、妖怪、筋肉妖怪、この人らでこんなんやったらK−1とかプライドのフルコン
空手に出てた奴等は、更に妖怪、更にそれを倒しちゃう奴等はもっと妖怪、
ボブサップは人間じゃねえ、
10人くらいいればサップも余裕でたおせるっしょ?とか思ってたが、マジ
やばすぎ、サップ倒すにはゾッキーの集団金属バット装備+薬物投与による
恐怖心のマヒ捜査済みがが40人はいる、冗談抜きで、
つーことで、フルコンで90キロ以上ある奴等に顔面入れれば一発とか
言う奴は多分世間知らずのガリガリ伝統空手か、本気でめちゃくちゃ強い
奴かのどっちか、筋肉はそれだけで凶器、ボディービルダーとかとはまた
違った圧迫感あんのよねー、マッチョっていうか何ていうか。。。
>>275 姫川の腰の力が一番強い
でも巽と姫川だけが主要キャラのなかでガチムチ度が低いな
>>283 サンクス。
確認したら13巻のほうだったよ。
でも堤版の方が緩いんじゃない?
<堤版> 顎に蹴り→三角締め
<文七版> 顎に蹴り→顔面を床に叩きつけ&肩・手首を極める
<長田版> 顎に蹴り→顔面を床に叩きつけ&肩関節外し
<姫川版> ノドに足刀・頭頂部に踵落としを同時に
<藤巻版> グチィッ
堤版はその後に顔面を踏み潰してないか?
背が低くて頭部への攻撃がしにくい堤が大打撃を与えられる技だよな。
しかし、泉版虎王よりもさらに現実性は低いな……
ヒザを入れてから三角絞めって人間技じゃねーぞ。
片足で頭を挟み込みながらの
もう片方の足で膝蹴りって
そんなに威力高いかなぁ
>286
藤巻自爆しとるww
やっと最新刊読んだわ。最近つまらなかったけど面白くなってきた。
だけどなんで長田が虎王極めた時に主審は一本取らなかったんだろう?
ってツッコミは野暮かな。
百万回既出
結論→板垣クォリティ
>>290 すぐに立つとおk
鞍馬の最初の相手もそうだった
原作だと堤が虎王の後に下段踵落とし入れたのは
確かにやり過ぎだと、俺個人は読んでて思ったが
あくまで攻防のやり取りで発生した流れでの攻撃だった
ゲーム版は確か裏十字で固めて
その後にわざわざ相手を裏返して踏みつけてるから
単なるエグい奴になってると思った…
今後梅川が登場して青狼回想編に突入したらどうしよう
梅川がマウントの体勢→ペタンコ座りでじりじりと相手の頭部側に移動→
開いた足を、頭部を挟むように閉じる→マウント虎王!
そんな感じの「読者が考えた虎王編」に突入したらどうしよう。
>294
文七が主人公らしく活躍するいい外伝じゃないか。
どこまでが舟戸与一から持ってきてるかは知らんけど
土方が文七と梅川に「○し○え」と命じる展開は燃えた
>>297 文七・梅川「お腹すいたなー」
土方「めしくえ」
しかもあれ最後のほうは明らかに周り見て流して走ってたよな
本気で走ったらどんだけ出るんだよ。リアル鞍馬だな
ふざけた感じも似てる
>>288 密かにそう思ってたのは俺だけじゃなかったのかw
いくら脚が手の3倍力があると言われてて劇中の使い手が皆異常な程鍛えてる連中揃いでも
ほぼ密着でロックしてからモーションに入る膝蹴りでは・・・・・・・
獏の方では膝蹴りにはそこまでの威力は無かった
あくまでも関節破壊が主
キマイラの描写なども込みでだが
>>271 空手家の市原は金的ありの初期UFCに出るにあたって
相手の金玉を掴んで攻撃する、みたいな事言ってた。
実際はホイスにグラウンドで一方的にボコられ極められて負けたが。
マウントから顔面殴られるのを防ぐのに精一杯だったんだろうな。
考えてみりゃ相手はそのシステムで何十年もやってるんだから
当然そういう返し方を狙ってくるのも想定済みってことなんだろうな
対格闘技というより、対ブラジル人をいっぱい経験してるという意味でグレイシーはかなり強いんじゃないのか。
多分日本人の予想以上にラフな真似してきそうだ。
グレイシーの凄い所は、素手で何でもありの大会を本気で開いちゃった所だな。
マンガだよあれ。
>>292 立川のは身内贔屓入ってたって表現だったでしょ
その後も鞍馬が二段蹴り食らった時とか色々あったけど
例えばボクシングもボクシングの中で
チャンピオンみたいな強い選手と、弱い選手が居るじゃん
そのためには、そのためには、効率的に勝つ方法を研究する必要がある
自ずとそれは対ボクシング用技術になる
総合格闘技、MMAでも同じ事が言えるし
ブラジリアン柔術の中でも柔術家同士が闘う大会がある
如水のアレがKOなら二段蹴りもKOだよなぁ
石 巻
北辰館の審判は象山を常に気にしつつ判定下さなきゃいけない苦労の多い身分なんだから許してやれ
314 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 12:28:51 ID:4ESZ8aOVO
姫川は藤巻に勝てたの?
藤巻には勝ったけど花巻運輸は超えられなかった
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:19:07 ID:an39plxvO
今大会ベスト3は長田、姫川、井野
>>270 板垣漫画の読みすぎか、普通に見れてしまう・・・・・
おれは
>>310の文章読んだだけで氏にそうになるわ
姫川源三かわいいよ姫川源三
花巻すごすぎだろww
半d超える重さの塩背負って歩くなんてさww
受取人側としてはあんな商品の扱いされてたらぶちギレですよ
つーか何人かの従業員に直撃してたよな
75キロがあんな高さから直撃したらかなりのダメージな気がする
やっぱり堤さんは要らねェな フォークリフトが要る
○フォークリフトvs丹波文七
1R6秒KO タックル
「フォークリフトがあれば堤さんいらねえな」
いやいや。搭乗員のいないフォークリフトなぞ、さすがに分解されるだけだsぞ。
堤さんの操縦するフォークリフトが最強ですね。わかります
プロのトップファイターがこんなアマチュアの大会に出るなんてありえるの?
この漫画じゃ松尾と巽の団体が日本の2大勢力だ
現在の日本の空手大会と同じ認識で読んだらダメだろ
昔の極真は他流試合ってわけじゃなかったけど
かなり大会が注目されてたようだよ
最初期は人が全然入らんので後援会の政治家にマス大山が頼み込んで
人を観光バスでまわしてもらったりしてたようだが、空バカブーム以降は
興行が成り立つようにはなったようだな。
少なくとも90年代の極真神話が生きてた頃までは。
当時はクソ僻地のうちの道場からわざわざ東京まで全日本見に行くのがいて
「すげー!」と感心してたもんだ。
今じゃ金出してまで極真の試合を見る気にはなれんな。
そういや、他流試合と言えるかはわからんが昔のトーワ杯には
プロレスラーや日本拳法系(自衛隊の拳桜会とかか)が出場してたっけな。
板垣や獏も見に行ってそうな気がする。
>>328 パトリック・スミスは何でか知らんけど
芦原空手の大会に出て優勝してたよ
パトスミはトーナメント荒らしが趣味なんじゃないかな。
彼は肩書きが「テコンドー」なんだけど本格的にテコンをやったわけじゃなくて
肩書きを手に入れるためにどっかの大会で優勝した、なんて話を聞いた。
ルールと良い、今の大道塾空道に近い感じだね
空道の試合だと実際に他流派の武道家が多くて
空手家vsブラジリアン柔術家とか実際あったらしい
日拳最強の垂れ幕がなんか悲しい
K原氏が餓狼ワールドの最底辺から急浮上する展開来ないかなぁ
北斗旗には格闘漫画チックな異種格闘戦のロマンが残ってるな。
日拳勢が例のパンチで勝ちまくったり、協会だか国際松涛館だかの伝統空手家が
加藤清尚を食っちまったり、ウシロ先生とこで修業した武術チックな人が覇者に
なったりして楽しい。
全国クラスの柔道選手が出場を希望して盛り上がったようだが、これは実現しなかったそうだ。
板垣は噛ませはとことん噛ませに徹させるからなぁ
バキで面目躍如したキャラっていたっけ?
あとガイアとか
342 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:53:56 ID:c7i9+DFZ0
餓狼伝じゃ久我さんが最強だな
知り合いの神山さんが姫川に完敗し
片岡さんが2発で重傷を負わせた鞍馬を何発も殴ってようやく気絶させた久我さんか
久我さんのウンコはタール便
久我さんの目潰しは下手にザクっといくよりうぇってなる
久我さんならば、神山さんを倒した直後にトイレで気持ち良く放尿中の
姫川をとっちめてくれると期待してたのに…現れたのは藤巻…
意外にお優しいんですね
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 01:37:42 ID:os4R6C5B0
日本人のグレイシーアレルギーは異常
>>350 それ、ブラジル生まれで猪木関係じゃなかったか?
>>348 久我さんは彦六一筋です。他は眼中にありません
BOYでタンバがハルヤのマンションの手摺の部分ぶっ壊してたけど
あれはどういうトリックなんだよ
>フルコンヨイショの板垣には皮肉だろう。
最近俺は、板垣がここ数年一番コケにしてるのは
フルコンじゃねえか、と思ってる。(U系を別にすれば)
神山のモデルは最初は宇城氏だと思っていたが(宇城成分が入ってるのは間違いないが)
「伝統空手の象徴」という称号がふさわしいのはセンセイ金澤以外にいないよなあ。
風体も宇城氏よりは金澤先生によほど近いし。
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 09:53:38 ID:alaAHirI0
コータローまかりとおるの最終巻に姫川版虎王がでてたな
358 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 10:04:27 ID:H1e0/yMYO
コータローまかりとおる、どうなったの?
いつの間にか連載終わってた。
作者が病気療養中。
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 10:20:57 ID:H1e0/yMYO
姫川版虎王てむっちゃ決めにくそう
箸でごはんを一粒だけ摘まむようなもんだろ?
釣り?釣りなの?
そもそもあの機動は人間じゃ無理だww
跳び脳天踵落としはともかく
落ちながら蹴り上げるのは
降龍脚を相手の身体のどこかに引っ掛けてないと
“少なくとも”無理だよね…
いや、攻撃的には片方の足を上げながらの昇龍が先で踵を落とす降龍が後
キマイラにも出てたけど、夢枕獏はジャンプしながら敵の頭を足でサンドイッチする技好きだよね。
物理法則まるで無視してるけど。
文七の突き上げ掌底よりゃマシだろ
一瞬だけ文七がバキ世界の住人になった
ばれ
ヤクザ、象山を松さんと呼べるくらいに親しいらしい
本気の喧嘩を誘われて、サングラスの破片での目潰しからナイフで刺すコンボ
しかし、カウンターの頭突きでKO
機動隊、象山をただの人間と思ったことがヤクザの敗因と分析
自分も象山も武道化。そして完全武装している自分は後れを取らない
機動隊の盾が象山のつま先を上から叩き潰したー!?
次号休載
え〜そんなのヤダ〜
考えうる限り最悪の展開だ
藤巻どうなったんだよ!!!!!!!!!!!
これ以上象山もちあげて何がしたいの…
象山は右目の上から軽く出血していたけど
あれはサングラスの破片の傷なのかナイフの傷なのか。
ナイフだったらけっこう紙一重だったんじゃないか?
373 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:56:18 ID:zCQxoacv0
巽でも乱入させるじゃないの。
「そういうんじゃねえかと思ってな」
「巽さんだ」
最近克己がグラビアに見えてしかたない。
>>372 どうみてもサングラスの破片じゃん
ちょうどでかい欠片が当たってた
でも象山から出血させるなんてヤクザ強いな
実はサングラスの破片には猛毒が塗ってあったのだ!
ヤクザは、あれ死んだふりだろ。
機動隊がボコられて象山が舞台降りようとしたトコに再び襲いかかって返り討ちにあう展開。
最後盾に挟まれた足はヤクザのかもねw
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:45:03 ID:yb+EW+8l0
ってか、やくざ。ナイフ使ってたけど、刺し殺してたらどうなってたんだろ・・・
ぐふっ・・・・おいらの大会で・・・まさか・・・
逮捕す・・るつもりじゃないだろうな・・・・辻警部・・・ガクッ
「本物の喧嘩」「武器・不意討ち・なんでもあり」「破片で目潰し」「人間と思うな」「もう開始まってる」
定番の台詞や演出つないだだけじゃねえか
どんだけやる気無いんだよ
また休載〜?
週刊誌並みのページ数で月刊誌並みのペースかよ…仕事なめすぎじゃねーのか、この漫画家
堤は身長168で80kぐらいだったよな。
ヤクザと友達ですって明らかにしていいんだろうか
観客はヤラセだと思ってるから問題ないよ
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 10:53:49 ID:XD3Bac2n0
ココの人の3割が文句ばっか。
でも、2ちゃんねるは、全体の約7割が文句・悪口らしいから
ここはまだ良い板です。
ここ最近の出来にマンセー意見しか言えない匿名掲示板なんていりません
「しかし、よく逃げ出さなかったな」
「作者がか?」
「ああ」
「逃げ出さねえよ、あいつは───」
「どうしてそれがわかる」
「おれは、あいつが好きだからな」
ぽつりと言った。
「そうか───」
"おれは、あいつが好きだからな"
と、そう言った俺の言葉に、なぜか、ひどくほっとしたものを
>>388は味わった。
たまらぬレスであった
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 16:58:38 ID:k2skRJt6i
姫川も象三も鬼の見切りなのに足を踏んづけられるのには弱いな。
また次号休載かよ……。隔週や月刊で休載ってのはマジ腹立つわ。
あんだけ好き勝手描いてんだから、気合入れて仕事しろや板垣。
こんだけ糞つまんなくてよく打ち切られねーな
しかし文七が戻ってくるまでつい読み続けてしまう…悔しいっ
次回はどうせ象山の足は頑丈だから無事でした。ってオチ
象山無視でヤクザvs機動隊員が見たかった…。
機動隊とか盾なんて持ってないでショットガン構えろよ、警官だろ。
ヤクザけっこう楽しませてくれたじゃん。独歩と闘う前のアライJrだったら倒せてた。
象山は大衆の面前で極道が友人だとバレてもよかったのか?
つーか友人なら躊躇いなく刺そうとするな
独歩じゃなくて渋川だった。
あの警官は懲戒免職だな。
腹にナイフ刺そうとしてんのに、踏み込んで頭突きなんか出来るかよ。
機動隊は、象山の正拳突きで盾ごと吹っ飛ばされているに1鞍馬。
「銃弾さえ弾くジュラルミン製の盾が・・・ッ!」
>>402 象山のやることにいちいち異議唱えても仕方ないが、
象山の腹にナイフ刺そうと思ったら、やっぱそれなりに押し込む力が要るだろう。
そういう態勢に入る前にKOしちまえばいいという事じゃね?
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:50:16 ID:jE6cr9NSO
不意討ちとはいえ象山の眼球に傷つけたところは
さすが超一流ヤクザだな
しかし独歩なら回し受けで破片を防いで無傷で凹てるよな
やっぱ独歩のが強いんだな
超電磁回し受けできる刀耳さんのほうが強いよ
350
今のリョウトを伝統派空手の選手っていうのは苦しくないか?
バリバリのレスリング、グラップリング、打撃の選手だろ
名勝負もあるけどグラウンドのしょっぱい試合も多いし。
あ、リョウトって誰だ
リョートか
読んでるときはなんだかんだで面白いんだけど正直2〜3ヶ月かけてやる内容ではないなw
やっぱバキとのクオリティの両立は無理か。
最近サクラの辺り読み返したんだけど面白かったわ。
バキ幼年編も面白かったし板垣は回想編だとグダグダにならないな。
ある程度で本編に戻ること前提で描いてるからかな。
先が決まってないと引き延ばしやら超展開やらで駄目だね。
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 04:54:31 ID:cQ64EdrR0
>>408 本スレで何回も結論が出てるが
それ言ったら柔道出身は打撃身に付けなきゃいかんしボクシングは(ry
やっぱあのルールじゃ特に打撃出身は寝技身に付けるのは大前提だろ。
そしてその中で伝統派空手出身の総合格闘家がリョート。
リョートの練習スケジュール見ても空手の練習が一番比率高いし、
日本空手協会空手の人の間では町田兄弟(リョートの兄貴は世界大会二位、総合は一勝1敗)
はちょっとした有名人らしい。
あと本人が空手がインタビューなどで空手を全面的に押し出してる。
柔道の中村戦の前では「これは松濤館(リョートの流派)と講道館」の戦いだって言ってた。
本人も言ってるが総合では伝統派のほうが向いてるぽいね。
あとリョート所属する会派は日本空手協会いうらしいんだが、
この団体は伝統派業界の中でも過激派で有名らしい。
サンピエールをカラテカって言うのは完全に無茶だけどな
LYOTOはスタンドの打撃が伝統っぽいからまあよし
>>410 板垣は泣き所というか
感動の感性は常人と同じものを持ってると思う。
過去バナはそのキャラのドラマ性に集中してやるものだから
ブレないんだろう。どこで泣かせるべきかは決まってる。
本編の方も「強さとはワガママ」病さえ治せばだいぶマシになると思うんだけど
治らねえんだろーな
>>411 なるほど、そうか。
リョートは総合の打撃戦で距離が遠くいけどやっぱ伝統派空手の
影響なんだろな
何だ、ヤクザと機動隊は同時にかかって行くと思ったのに。機動隊も素人だったな。
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 12:28:39 ID:4xD4s7zk0
>390
良きレスです。
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 12:40:45 ID:oZJLxgH5O
スペックは飛び道具で武装した警察の特殊部隊数人を無傷で撲殺したというのに
機動隊員一人にも無傷でかてない象山てショボいわ
機動隊員>>>姫川
目から血ぃ出てても全く行動がブレないのはよかった
今週のよかったとこそれだけ
というか藤巻どうなったんだよ
冴子とセックスしてます
久々に立ち読みしたらヤクザと機動隊とやってワロタ
なんで今さらこんな弱そうな奴らとw
でもインフレが進んでないっとことだしいいことかもな
原作でも姫川VS象山じゃなくてVS機動隊的なエキシビションなわけ?
姫川VS象山をめっちゃ期待していたわけだが…
>>422 相手は機動隊やヤクザじゃなくてまともな格闘家だけどエキシビジョンなのは同じ。
>>422 藤巻がこなければ象山vs姫川
きちゃったから代わりに象山vsムエタイの人
ムエタイの人は象山が騎馬立ちの型通りに勝とうと思ったが面倒臭くなったのでグチャ
>>406 松尾象山がヤクザごときに回し受けなんて上品な技使わねえよw
これから葵流とか出てくんのかね
板垣はマウントをどう消化するのかな
それとも完全に無視しちゃうのか
もうブラジリアン柔術でもないしな
少なくともブラジリアン柔術は無かったことにするしか無いだろう。
葵流とスクナ流は上手くアレンジすればいけるかもしれんが。
象山はヤクザにナイフで刺されても何ともなさそう。
というか象山の腹にナイフは刺さるのか?
あれ?スクネだっけ?もう覚えてねーや
よく考えたら奇襲とスピードでお互い競ってたら
ヤクザでもトレーニング必要な気がするんだけど
単行本派でネタバレオッケーで聞きたいんだけど
藤巻VS姫川が終わった後今どうなってるの?
やたら機動隊って単語が出てくるけど
ここで姫川が不意打ち仕掛けてくれたら面白いのに。
というのは素人
>>433 姫川にKOされた藤巻を逮捕しようと機動隊が勝手に舞台に上がったので象山がパンチ一発。
公務執行妨害だと叫ぶ眼鏡も張り手でKO。その後、「これは演舞だ」とのたまう象山。
20人からの機動隊がワッと押し寄せたその時、象山の古くからの友人という喧嘩ヤクザが
象山を助ける為に舞台に上がる。が、上がった瞬間、象山に頭突きされてKO。
倒れたヤクザの足を機動隊が盾で踏んづけた。←今ここ
しかし大会終わったら今後の展開はどうなるんだろ
原作の展開は正直今さらだし
あと漫画読み返してて思ったんだが北辰館ルールを広めようとしてた象山がいきなりノールールにするのはどうなんだ
>>436 親切な人サンクス
友人のヤクザに頭突きしたってことは「おいらの喧嘩の邪魔するな」って
ことなのかな?しかし漫画的すぎる展開だなぁ。
原作読んでないからこの展開があるのかは知らないけど
まあ象山が好きだから暴れてくれるなら楽しめそうだけど。
ん〜・・・・・・?
まあ、別に問題ないか・・。
>>437 北辰館vsプロレスの5vs5マッチやるんだろ?
象山対巽はみたいな
でも原作で決着ついてないのを板垣が決着つけるわけにもいかないだろな
既出かもしれないけど、寸止めの技を一本と見なすなら、
神山さんの寸止め玉潰しや姫川の金的蹴りイメージは反則負けにすべきではないのか?
ソフトシンセでも買ってくる
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:26:26 ID:JRu/v5/MO
勇次郎は機動隊200人を相手にしたってのに
機動隊たった一人を凹て意気がってる象山て小物に見えてしまう
>>445 流石に刃牙ワールドは別次元だろ
比べてやるなよ
バキはもう面白くもなんともないからなあ。
あそこまで人間離れすると。
てことで次は獅子の門漫画化よろ
>>445-446 この世界では最強武道家の象山も、バキでは愚地独歩に勝てるかどうかレベルだろうしな…
餓狼伝はバキに比べたらルールのような物が守られてて好き。
たま〜に勇次郎の存在が恋しくなるけど、まあバキ見ればいいし。
そういや友達とセスタスのデミトリアスと象山どっちが
強いって話になったけど似たような強さかな。
バーベルをひん曲げる怪力夜叉猿を倒した刃牙(13)より力持ちの花山を子ども扱いにできるまでに
成長した刃牙(13)より遥かに成長した刃牙(17)を倒しかけた賭場を子供扱いにした烈を覚醒して倒した刃牙が
SEXして裏返って更に大幅にパワーアップしたけど指錠越しとは言え、大人ひとりを引き上げるのに精一杯な力だよ。
克己は夜叉猿よりも更に強い夜叉猿ジュニアよりも強いけどたかがベンチプレス300kgだよ。
初期の夜叉猿の方が力強そうだよ。
高層ビルを揺らす拳を持つ丹波以上の
実力の象山に、機動隊の盾ごときで大丈夫なんでしょうか
まあ、あそこは演出だし、板垣だし
>>411 リョートは自分の強みが伝統派空手で、それに誇りを持ってとか利点を活かすとかは言っても、
他流より優れてるとかは言わないよ。
むしろ個人的になんら接点のないフルコンの総合での利点をインタビューで語ったりするし…
だいたいGSPの打撃はフルコンだしBJペンが参考にしてるのはアメリカン・カンフーカラテ
伝統派のが総合向きってのは武板で有名選手の影から物言う奴か、
格板のオタが勝手にリョートの発言にしてるだけ
格闘技の名前を言って「○○が最強」だとか「強い」とかじゃなくて
その人間の名前をさして「○○が最強」って言うべきだよな。
さらに付け加えるなら人の名をさし「○○が今日最強」が一番正しい。
格闘技の名前を出して「○○が最強」だとか格闘技を経験したことない一部の
オタとおっさんくらい。
長年培った妄想なんざ一時間ジムに通ったら消え去る。
だけど妄想するのが楽しいから餓狼伝や刃牙を見るんだけどな。
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 06:11:55 ID:2fKUiOcMO
ゆー次郎は機動隊どころか
銃火器類完全武装の米軍相手に大暴れして完勝してる
チン毛が生えたんだろ。赤飯炊いてやれ。
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:26:18 ID:z4MKimgr0
バキに関しては読者達の絶望の余りバイツァ・ダストが発動するらしいよ。
光成が国松に会うエピソードの前位まで遡るらしい。
当然毒手の設定が無くなるワケだから擂台賽もありません。
負けて死ねばいいと思うよ。
格闘ファンタジーはバキに任せて、こっちは境界線上で踏ん張ってほしい。
今回のやくざと機動隊の強さの描写には説得力があったよ。
一応原作があるからインフレは大丈夫だろうw
今回のラストの機動隊の盾で足踏んずけるの見てるだけですげえ痛いわぁ
464 :
キン肉ンニマン:2008/08/28(木) 20:42:33 ID:z4MKimgr0
板垣はサッサとジャックの背中に鬼の貌出して、
勇次郎を倒したジャックだったがその心に虚無の影が兆す。
『俺は本当にコレで満足しているのかーーー?』
その時ジャックの元に集まるかつてのジムの友達達、そしてーーー
『俺達の本当の闘いはコレからだっ!!』
って刃牙閉めろよ。
次の展開に迷ってるんだったら、青狼の拳とか、長田と梶原の本気のプロレスとか描いてくれないかな
寝技は嫌いなのかもしれないけど、マンガ的なハッタリの効いた寝技にも挑戦してもらいたい
青狼は丹波のエロシーンがあるから書いて欲しくない
久我さんはサクラとやったら勝てるかな?
獅子の門の表紙板垣が描いてるやつあったけど
芥っぽいやつと彦六っぽいやつがイメージと違ってがっかり。
469 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:18:28 ID:ovMDmOnR0
>>467 絶対久我さんが勝つよ
俺の好きなキャラだ氏ね
相手はただのヤクザかよとがっかりしたけど、姫川の試合より面白かったw
471 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:27:25 ID:Py/XgVkpO
>>457吹いた
…まさかここでバイツァダストがネタになるとはw
…負けて死ね。
あほ
どちらかと言うと原作の領域だろうが…
餓狼伝説世界には馬場さん的立ち位置のキャラはいないのだろうか
象山は板垣的にバキの独歩を描いてる時に「もう少しこうできたんじゃないか?」
「ここをこう直したい」っていう思いで書いた現時点での完成版の独歩なのかな?
「スペシャルマッチ!!決定!!」の象山がたまらない俺。
>>473 原作では最近(といっても初登場は何年も前なんだけど)カイザー武藤って名前で出てきた。
総合でプロレスをやって勝てる規格外って感じで書かれてる
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:51:14 ID:lBOeZtR+0
「画廊伝 原作忠実版」を誰か描いてくれよ。柳沢きみお とか 水島新司とか
原稿落とさない人がいいな。
477 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:05:38 ID:oXgE1HF70
谷口ジローだろ常考
ジロー版を知らないモグリが・・・
なんかやたらフレッシュ感溢れる書き込みがあるなw
いいことだw多分
いまさらだが姫川も藤巻も挑戦できないなら長田とやってほしかった
>>473 シリーズに登場するプロレスキャラは
ビッグベア(ライデン)とグリフォンマスクぐらいだなぁ。
ビッグベアの元ネタはベイダーっぽい。
グリフォンマスクはステレオタイプなルチャドール。
獅子の門の表紙イラストは誰が誰かイマイチわからない
>>475d
総合で暴れる馬場さんかどんなんだろ。やっぱり巽は対抗意識燃やしてたんだろか
名前だけだとムタだけど
>>481俺が悪かった。餓狼伝な
2Dで新作出して欲しいな餓狼伝説
原作はもう破綻してるだろ
もう・・・取り消せないよ・・・
たとえ土下座をしてもね・・・
バキの世界でもやっていけそうなのはサクラくらいじゃないか?
それでも地下トーナメントの一選手的な次元だろうけどさ。
サクラは鳥羽とかより強いでしょうよ
ガーレンとタメくらいじゃね
>>483 どうせなんで追記
武藤は巽とは別の団体を持ってたけど人気は巽の団体に食われて、
武藤の試合くらいしか客が呼べなくなってついには倒産。
借金が残った武藤は巽に自分を試合に出してもらう代わりに借金分の金を払ってもらう。
初の総合の試合をプロレス技で勝利して次の試合は丹波と対戦が決定。
川辺なんかは「この試合の噛ませになるのは武藤じゃねえ、お前なんだよ丹波」
と語って武藤が勝つのを疑ってない。
さあどうする丹波、負けるな丹波、なんか久しぶりに主人公らしいぞ丹波
ってとこで続きは単行本最新刊待ち
本文内の描写では明らかに馬場なのに、イラストは武藤敬司なんだよね。
その武藤の部下も、キャラ的にはジャンボっぽいんだけどイラストは三沢と川田だったり。
漫画版に出てくる武藤はやっぱり巽みたいにちょっと美形な馬場なんだろうか。
>>486 サクラは2回戦か、運がよければ3回戦まで行けるような気がする
勇次郎に1対8で一蹴されてた連中には勝てそうだし、猪狩にも勝てそうだな
久我さんだって一時期(神山さん激励の時)は顔のアップと言動が
なんか勇次郎っぽくなってたから、そういうポジションの人かなと思ってたんだが…
姫川勉VS愚地克己
真・マッハ突き一発で終了かねぇ
>>492 基本の空手だけの克己で勝てるような気がする
今の烈老子より強いカツミンには勝てないよ
開き直ってないでさっさと宿題片付けな
最大トーナメント編での烈vs克巳で解説されてる
どこからでもカウンターが取れるって微妙に変じゃない?
烈は少林拳の使い手で蹴りが得意なので蹴りでくると踏んだとして
問題は反応速度で、突きのスピードは、この際あんまり関係ないんじゃない?
何マジレスしてんのw?
つーかマッハづきってどっちかってーと伝統派っぽい技だよな。
確かに、実戦よりは型から生まれた感じだね
象山VS勇次郎が見たくてたまらんのですが
しかし刃牙も最強トーナメントからずいぶん遠い世界に来たな
あの頃はまだ餓狼キャラでも少しは戦えそうだったのに、今じゃ原始人やら妄想関節やら…
イブニングがどこにも売っていません(泣)
>>500 最大トーナメントから遠い所に来たのは同意だが、
ぶっちゃけ、幼年編後半から既に超人バトル化してたと思う
刃牙は地下闘技場に参戦する前に虎王習得してるしね
>>496 マッハ突きは相手の攻撃が触れてからでも先に届くぞ
格闘ゲームならかなりの理不尽技になるな。
克己使い「小足見てからマッハ突き余裕でした」
507 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 13:02:20 ID:HZWHosFP0
>>499 なんかの雑誌の企画であったような気がする。
もちろん、板垣がやってないので、長田が烈に勝ったり無茶苦茶だったが。
本部の弟子の花田でもレスラー4人軽く捻るんだもんなぁ
独歩の言う理想の空手家ってなんで末堂だと駄目なんだろうな・・・
顔がイケメンじゃないから、とかか?
>>509 末堂は雑念がありすぎるんじゃね?
精神的に空手の境地に達し得ないとか
克巳と違って自分を越えてるとこを見せてないからかと
テンプレートだけで30lも上がる身体能力は異常
もちろんカツミンはテンプレート噛んでんだよな?
歯の噛みあわせがパーフェクトナチュラルパワーうなのをイメージ・・・
カツミン頭蓋骨グシャグシャだってさ
象山って100キロか独歩より10キロも軽いんだな。
身長がウィキだと175cmだけどゲームだと178cmになってる
どっちが正しいんだろ?
しかし餓狼伝の世界観的に総合格闘技が台頭してきてるのに
未だに空手やプロレスが強くて実際なんでもありルールで戦うと
勝っちゃう辺りがなんとも好きだわ。
象山は今でも成功してる by 姫川
身長が3cm伸びたくらい想定の範囲内だぜ!
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ←馬鹿にはコピペ出来ない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
520 :
松尾象山:2008/09/01(月) 01:26:38 ID:ykZn0yAy0
あほ
ようやく、原作を読み始めた。
まだ、5巻の途中までしか読んでいないが、
度々出てくる姫川のセックスシーン(読み飛ばした)以外は最高だった。
かなり読みやすく、ぶっ通しで読み続けてしまった。
自分の場合まとめ読みができるから幸せだが、
1巻が出た当初から買っていた人は数年に1冊というペースでは次が気になってたまらんかっただろうな。
ただ、登場人物を板垣餓狼伝の絵でイメージしてしまっているので、
マンガ以降のストーリーの登場人物のイメージがわかなくなって感情移入できなくなるかもしれぬ
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 11:59:41 ID:ipH50vOp0
なんだこの発売日の盛り上らなさは。
キャドっていうのが、象さんが盾を蹴り上げた絵だというのはありえないかしら。
ごめん発売日でもなんでもねーわ。ヤンマガと間違えてた
機動隊って全然強そうに見えないんだが・・
あんな盾格闘には邪魔なだけだろ。
>>525 ためしに機動隊に喧嘩売ってみれば解るんじゃないか?
機動隊がうろついてる地域教えてください><
「大統領殴りに行く」って電話すればおk
空手、キック、柔道、ボクシング、総合格闘技、剣道
あらゆる格闘技に興味を持ってる俺なら機動隊の一人ぐらい楽勝 だと思う。
俺も刃牙と一歩全巻もってるから機動隊3人までならなんとかいける
機動隊って警棒と盾で武装した柔道や剣道の有段者とかなんだけど
まさかこれでマジレスくるとはさすがに思わなかった
マジレス…見事なッ
178cmで100kg Over
本当 倍達と同じだな
180以下の身長で 100kg って格闘技やってる人間なら分かるだろうが
よほどのデブじゃない限りありえない。
それが 全部「実用可能な密度の高い筋肉」だってんなら....なぁ?
イゴーリー・ボブのモデルのイゴール・ボブチャンチンは176cmで110キロだもんな。
こっちは日本人じゃないからこれくらいゴロゴロいるだろうが
175センチ72kg
一般人からみればかなり筋肉質な方
スリムのジーンズは腿が太くて穿けない。
100kgオーバーなんて想像できん
175cmで72kなんて中年男性にゴロゴロいるだろ
絞る前の長田もどんだけ肉ついてんだよって感じだったな
プロレスラーとしてはいいのかもしれんがお前はセメントちゃうんかと
で、仮に機動隊に勝ったとして
この大会どうする気なんだ?
むしろ象山が刺されたり倒されたときの運営の反応を知りたい
まさかとは思うが
へこんだのは足ではなく盾の方だった
とかいうのは勘弁してくださいね
イリューヒン・ミーシャって176cm、93kgもあるのか
ロシア人は筋肉凄いね、テレビで見るより大きいんだろうな…
伝説のアゴでサミングの使い手w
これでボブチャンチンからタップ奪いやがった
546 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 08:31:05 ID:/khbO66yO
ナイフの攻撃が象山に触れないのは
頭突きによって無効化されてるから?
手を引っ込めないかぎり当たりそうだけど
神山が寸止めで倒した空手家も食らったと思った瞬間に攻撃止めてるし
なんか変
見えないとこで象山が手で弾くなりなんなりしてると思うしかないかと
しかし板垣って頭突きと金的好きだな
獏の「右にも左にもかわせない真正面からの真っ直ぐな攻撃」くらいよく出てる感じだ
板垣は他に脇固めも好きだよな。
実際の柔術やグラップリングだったら殆どこの技使わないけど
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 09:45:38 ID:n0NKaul10
てか、機動隊って今でもジェラルミンの盾を使用してるの?
ポリカーボネートでしょ。
今じゃないから
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 09:53:20 ID:/khbO66yO
若貴が現役の設定だしな
アメリカ行って思ったけど、アメリカの警官って日本の格闘家より強そうなのがゴロゴロいるな
しかもやたら横柄だし
アメリカの機動隊の方が象山を苦戦させられるんじゃなかろうか?
ハリウッド映画のせいでアメリカの制服警官はかませにしか見えない
あれ、これ今本誌の方は話どうなってる?
単行本見たら地被とかいう技を藤巻が出してたが
>>554 地被を受けて姫川の脳が飛び散って藤巻勝利
勝利の余韻に浸ってるところを松尾に不意打ちされて失神したまま逮捕される
>>404 ジュラルミンの盾は対投石用で銃弾は貫通する。
今回ヤクザが使ったナイフはベンチメイド製かな?
折り畳みナイフで抜き打ちをやるにはかなり練習が要ると思うが。
それにしても、ヤクザ(警察も)の本領は日の当たらないところで
こそ発揮されるもので、武器の使用を許可したからって表舞台で
ぶちのめしても意味なかろう。
その後の方が怖い。
やくざ潰したのは土方登場フラグですよ
ここであの伝説の喧嘩師登場
なんか世の中、本誌という言葉の意味を理解してない人が多い気がしないか?
>>555-556 いや…ちょっと思い出したぞ
確か地被喰らった後姫川が気絶対策に口の中切ったかなんかして…
その後が分からない
久我さんヤクザの用心棒してるんだけどな
>>561 姫川:唇を噛んで半分くらいちぎれることで意識を保った!まだこれから!
藤巻:嬉しいぜ姫川!お前もそんな必死になるくらい勝ちたいと思ってるんだな!
姫川:負けず嫌いなのですよわたしは!
ここからが真の戦いだ!
で殴り合って藤巻が結局倒れて象山が「姫川、試合やる?やるの?しょうがねえなあ」
って満面の笑みでウォーミングアップしてそっから続きはまあこのスレ読めば分かるかと
唇とかw
>>549 あの足潰し描写を見るに、ジュラルミンどころか
ローマ重走歩兵ばりの鉄塊として描いてないか
機動隊は「警察を舐めんねい」とか言いながら銃撃つくらいじゃないとな。
マジレスすると機動隊、というか警察組織の武器は
拳銃の携帯と統制の取れた集団行動だからな。
1対1でしかも拳銃を使わせないのでは機動隊に勝ったとはとてもとても……
卑怯とはいうまいね…
っといって仲間を20人ほど呼ぶに3ぺリカ
それで象山撃ち殺したとしてその後どうすんのよw
「そっかー…最強って…国家権力だったんだー…」
完
>>566 「警官が拳銃使って何が悪いんでい」とか・・
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:00:13 ID:WN4EK6bB0
拳銃は逆に動きにくくなる。警察は発砲にうるさいから。
催涙ガスを会場中にぶち込んで、ネットと麻酔銃で捕獲だな。
ただでさえ強行突入だの問題になるのに
公衆の面前で繋がりがあるからって
一般人と武装して闘うのはまずかろうて…
幕張っていう漫画でもあったな
大会で1人だけ完全武装で戦ったせいで、
弟がいじめられたり父親の昇進が無くなったシーンがw
ヤクザが花山だったらどうなってただろうな
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 20:56:41 ID:MCIi6QZyO
>>574 大丈夫だよ、「ていう」なんてつけなくても
とか言ってますぜ
バキには警官ファイターなキャラはまだ出てなかったっけ
おそらく刑務官であろうマウスくらいかな
柔道の猛者をお忘れか
ジュラルミン盾の一撃で奇妙な形にひしゃげた自らの背足を
眺め、激痛を愛おしむように唇に微笑を浮かべながら遠い目をする象さん。
「久しぶりだぜ、お巡りに足の甲を潰されるのは…」
(回想モード開始)
「1968年 新宿 のちにブラッディメアリーの異名で
呼ばれることとなる安保闘争最大の激戦区…」
敷石が剥がされ、催涙ガスと火炎瓶の炎がくすぶる街頭を進撃する機動隊。
算を乱して潰走するゲバ学生を押しのけ、文字通りの徒手空拳で
権力に挑みかかる一人の若者の姿があった。
(煽り)
「国家権力抜きに最強は語れない!ストリートにこそ武の本質がある!餓狼伝・街頭闘争編突入!」
シークレット・ウォー・イン・安田講堂
象山って刃牙の世界に行っても結構通用しそうだからなぁ。
「俺らの可愛いでしぃ〜〜」「北辰館がリングに上がるってことは」「おっおっなんだい」
このおっさんしゃべってるだけでかっこいいんだが。
未だに心理描写が一切ないんだもんな。マジで何考えてるか分からん。
インタビュー見ると板垣もかなり気に入ってるらしい。
「象山がいれば餓狼伝は大丈夫」って。
小物に成り果てた今の独歩や達人よりは強そうかな、象山も巽も。
象山はまだ負けてないからね。
独歩や渋川は負けまくってる上、
独歩はアライジュニアへのリベンジが最悪だったよな。
あのな、象山は戦後の焼け跡でMP相手に暴れまくったあげく、
とうとう娑婆には居られなくなって山奥に逃げ込み、そこでやる事が無いもんだから、
連日大木や岩相手に修行に明け暮れている内に、
いつの間にか最強の男になっていたんだよ。
じゃあ、フォークリフトいらねぇな
その男から滲み出る
圧 倒 的 な 戦 力
戦斗くん
>>517 刺青で「健康成功」とか彫ってある外人を思い出した
>>579 牧師・神父ファイターはさすがにまだだよね?
アンデルセン神父みたいなキレたキャラしか想像できないけどw
今泉伸二ですね。わかります。
てめえ超人だな――っ!!
神様と言えば、ゴン格のジョシュとの対談で
板垣がゴッチの話を普通にしてたのを読んでなんか意外な気がした。
Uにまつわるものは全て蛇蝎の如く嫌ってるという先入観があるもんで。
いや、ジョシュ自体がUヲタ上がりか。バキ読破してんなら
イスタスの扱いが納得いかんとか言えば良かったのに。
ジョージフォアマンを思い出すな。
>>596 Uというか、前田・高田・船木あたりの、
「所詮ワーク試合やってたのに、いかにもガチをやってるように言ってた奴ら」が嫌いなんだろう。
ガチの総合できっちり結果出してる桜庭や、他のプロレスの悪口は言わなかった藤原などは
別に嫌っていないんじゃないかと思う。
最新号出るの忘れてて今日買って読んだんだが本当姫川はありえないな
あの打たれ強さはなんなんだと改めて思った
古武術の投げは落とす寸前で相手失神させたからまぁ理解できるにしても
虎王を喰らってすくっと立ち上がり、地被り喰らっても脳震盪なし
スーパースターマンを彷彿とさせるな
ってか、早く文七と姫川書けよ、板垣は
あのシーンを板垣がどう書くか見たい
>>592 アンデルセンで思い出したが
ヘルシングの表紙裏に
「どのサクラが好き? カードキャプター、帝国歌劇団、スト(中略) :泣き虫サクラ」
とあったなw
HP冒頭の文で象山ネタもやった事があるし
板垣関係の小ネタは数えきれんくらい使ってるな
>>595 別に信じてるわけじゃなくて自分の信念を説明するには神とかそういうものを仮定するのが一番簡単
ってだけだったような
まあ、堤だってネットくらいやるだろうし
そうすれば神のお世話になった事の二〜三回くらいあるだろう
藤巻対姫川戦あっさりしすぎだろ
鞍馬対久我くらいじっくりやってもいいのに
>>602 別に神を信じてるとかそういう訳じゃなくて
その時その時に最善の一手を尽くせば
結果的に勝利がもたらされる
勝利とは自分が自分に与えるものではなく
大いなる流れから与えられる、自然界の節理と言える
ってのを手っ取り早く「神」と喩えてるだけと自分で言ってたね
原作だけだったかもしれないけど
久我さんって一回しか戦ってないのに異様に人気があるのは何故?
>>606 単に強いからじゃね?
へたすりゃ巽以上かも知れないという期待感かな
神山のざまをみると実際はたいして強くない可能性もあるけど
少年漫画的には
丹波が象山倒してから最終回って感じだろうけど
この漫画はどうやって終わるんだろう
打ち切り以外思いつかない
板垣が飽きて花山漫画状態で投げ出す
>>608 別の小説でだけど原作者が「終わらせずに続けまくってある日作者の死で永遠に終わるというのも一つのあり方かもしれない」
みたいな事を言っちゃう人なんで最後なんて期待するだけ無意味というか
原作の方じゃようやく馬場と武藤を足したキャラのカイザー武藤が始動したしなあ
実力だけなら巽に比肩するキャラを文七に喰わせて、その後は…
復活丹波のかませ候補でもし勝ったとしても巽には確実にやられるであろう借金王・・・
そういえば原作で渋川翁みたいなキャラが出てたな
獏センセー、収拾付ける気無いだろ
小説のラストは勝算文七戦で終わる予定だと最初の頃はあとがきで毎回書いてたな
賞算がダメージ受けてて機を改めるためにトンズラして終わるみたいな話だったが、
もはやそういうキャラとも思えないw
確か象山は巽との闘いでダメージを負うんだったかな
こんな象山が勝つとわかりきってるパフォーマンスを二回にわけてやるってバカじゃないの?
みたいなレスで埋め尽くされてると思ったがそうでもないんだ。
>>613 磯村露風の事だったら、多分ちゃんとキャラ設定やエピソードも考えてる
餓狼伝番外編「松尾象山伝」で書くと宣言してる
が、やっぱり「松尾象山伝」なんて本当にでるのか?と言われてる
あと三巻で終わる予定なのでそれまでお付き合い頂きたい
>>598 船木を嫌ってたらバランス良くないだろう
原作は読んでいないが
姫川がショー☆ザンを倒してラスボスになるんじゃないの?
>>619 三巻辺りからあとがきで毎回毎回「あと二冊で終わるから」って言って言って言い続けて
十巻で「あーもういいやなんかもう筆がのってのってしょうがないのよもう二冊で終わるつってたけど
もうそんなの言うのやめるからいいよね?書けるとこまで書くよ書けるとこまで」
と言ってから確か十年くらい経ったと思うけどまだ三冊しか出てないというね
>>620 コールマン戦など完全に八百長扱いの高田は論外だが、船木も
別に好きではないと思う。
船木がヒクソンに絞め落とされた時、船木の無策ぶりを淡々と語って
桜庭vsヒクソンに繋がって良かった(結局実現して無いが…)と言ってた。
UWF時代の妄想小説よりもUFC・プライド観るのが100倍面白くなっちゃったからね
やる気無くなるだろ
確か舟木は柔術黒帯のヒクソンと試合するにあたって
ジムで柔術青帯の人とスパーしたそうだが極められまくったそうだ。
そりゃあ柔術の青帯っていやぁ素人から見たら桁外れに強いけど
黒帯と戦うのにそれじゃあ心ともないよな。
確かヒクソンに負けた後に「マットに穴が空いていて滑った」って言ってたな。
軍鶏が映画化したんだし餓狼伝もなんとかならんかな
昔のは見た事無いけど
堤役がアノ人にッ!
まかこたんかわいいよまかこたん
川辺って凄い存在だよな
丹波、梶原、長田の初期の頃の主要キャラ全員に関係があり
中盤になっても伊達と共に館長、巽などのの会話に加わる名脇役っぷり
巽がプロレス入りするきっかけになったのも川辺がいたからみたいなもの
なのに下の名前がない
川辺皮兵衛
巽・真
梶原・年男
長田・弘
川・辺
川辺大鉄
じゃなかったっけ?
ばれ
象山平気。蹴りで盾ぶっ壊す。起きてきたヤクザと機動隊をまとめてKO
川辺よりも伊達がいいよ
小説みたいに忘れた頃に出してもらいたい
伊達対マカコは良かったな。
決着直後の川辺との絡みで泣いた。
伊達の勝ちで良かった気ガス
寝技ヲタはいらんよな・・
ってかマカコとガルシーアが被ってるんだよ
ルタリブレとブラジリアン柔術の差別化なんて同じ寝技として差別化するのが困難
モデルのグレイシーも最近影が薄くなってきてるし、
そのせいで獏のガルシーアに対する描写にいまいち
力が感じられない
適当に兄弟設定にしてどっちかがどっちかに喰われて
退場させられそうだ
漫画どうするんだろうな
北辰館トーナメントにしれっとブラジリアン柔術出してるし、ガルシーアなんて今さら
ガルシーアに界が引っ張られるまではせずに
葵流VS梅川VS北辰館&FAWVSガルシーアでの巻物争奪戦にするんかな
ガルーシア→最強のシステムで、どんな敵でも倒せる
マカコ→柔術を含む総合格闘技で、どんな技でもこなす
みたいな感じの棲み分けだった気がする
伊達はあそこで負けたからこそカッコ良い
あそこで勝っちゃったら、なんか逆に冷めるよ
たぶんシステマがでてくるな
散々総合格闘技を強調した日拳も結局直突き以外描かれてないし
板垣にBJJなんて描けるはずがない
俺も板垣に柔術はかけないと思う。
藤巻とかが使う武術家が使いそうな「昔あった技」的なのは
書いてるけど、ブラジリアン柔術はほんまもんのフルコンタクトのスポーツだからなぁ
ブラジリアン柔術の勝ちパターンって見た目かなり地味だし
板垣漫画には合わんよな。
だからこそ、バキでもやられ役にしか使わなかったんだし。
相手に何もさせずに勝つってのは
漫画的にはアウトだな。
「TOUGH」はグランド、スタンドの攻防両方ちゃんと描くけど
やっぱりスタンドの方が漫画的には盛り上がるよね
北村龍平の映画「ULTIMATE VERSUS」みたいに
もの凄いスピードで、グランドで関節技を掛け合って
急にまた立って闘うとかなら、漫画向けかも
実際にどう表現するかは知らんが
タフはな〜オリジナルの関節技さえなければ・・
話し変わるけど畑が姫川に「何をしてもいいんです」っていったら
文七が「変だぜ。お前」の文七に腹が立った。
お前が一番畑の気持ちをわかってやらなきゃいけないだろ。
その後の「あるさ!」に対しても「はあ?」って
893と機動隊じゃなくて久我さんとだったら名作になってたかもなぁ。
姫川にレイプされた神山さんと大差なさそうだったし、久我とか今更どうでもいいわ。
>>648 久我さんかませにさせたら暴動起こるから無理だろw
>>647 立ち技も破心掌とか菩薩拳とか塊貫拳とか波濤返しとか呪怨とかタイガーフットとか(ry
>>651 タフは使い捨ての技が多過ぎ。
UFC(というかBJJが注目されて)以降だと、訳の分からん
関節技を沢山知ってるよりも、高いポジション取りの能力で
基本の技を使える事の方がずっと安定して勝てる事が
はっきりしたから、尚更寝技の攻防は漫画的に微妙。
タフは使い捨ての技もそうだけど、いいキャラをあっさり使い捨てにするのが許せん。
左門なんて、おとんにチョーク極めたり、銃をもったボディーガード2人を瞬殺したりと最凶死刑囚もビックリな強さなのに
あっさりチンピラに撃たれて死亡とか もうアホかと(ry
柔術の面白いところはパスガードっていう自分のポジションを
数十cm動かすだけの攻防が100m走るのよりしんどいからな〜
この辺のしんどさを書ける漫画もそうそうないよなぁ
書いても地味だよなぁ
>>652 ノゲイラとか最近では青木とか、訳の分からん関節技で勝ちまくるじゃん。
関節技の種類って言ってもタフみたいに最後の極めの形が訳分からんじゃなくて、
入り方にいかにバリエーションが多いかだろうけど、
やられた方はマジで訳分からんだろ、あれ。
「千の技を持つ男」ってのがキャッチコピーになるくらいだから、
技の数を沢山知ってるのは武器になる筈。
知らなきゃ防げないし。
「高いポジション取りの能力で基本の技を使える事」と
言ってることは近いかもしれんが、
入り方も含めて(むしろそっちが肝)技と数えているという事で。
柔道、柔術それぞれ別々の方向に今尚進化し続けてるみたいだしね
ブラジリアン柔術って流派(と言うのか知らんが)にもよるだろうけど
ちょっと語弊があるかもしれんが、初心者向けだけでも柔道の技と同じくらいある
マウントの返し方も初心者クラスで既に何通りかあるようだし
故カール・ゴッチはブラジリアン柔術の技術と柔道は変わらんと言ってたららしいけど
大会の映像とか見てても、競技としてはかなり離れていってると思う
葵出すのか出さないのか
左門と文吾は出して欲しいな。
コンプレックスまみれの飛丸の良さを板垣が描けるとは思えんが。
18巻読み直したらサンビストが「思ったとおりだ 姫川勉を掴める」とか言ってたけど
なんだったんだ、あれ?
ゲーム風に言うなら俺の掴みの突破力は100だぜ
仁科は姫川に掴み返し技があることを知らなかったんだな
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 20:20:42 ID:k9J6+sAa0
丹波の先輩殺したのって関根?
長田が姫川に勝って、象山が長田に勝って、その後に藤巻が出てきたら神だったろ…
常識的に考えて…
軍鶏読んでみたけど、一番面白くなってきた所で休載してんのな
軍鶏は完全に終ったよ。
ちょっともったいないけど、ある意味良いタイミングだったと思う。
まともに風呂敷を畳めそうになかったから。
668 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:37:06 ID:JST55K5fO
亮と菅原の廃寺の闘いで終わった方がよかった
少年院に居た時がピーク
出る人→梶原
セコンド→長田
で、やり直しましょう
板垣の悪意を浴びた梶原では……
ホントやめて欲しいな
原作なら梶原と長田は互角、むしろ北辰空手で立ち技を習ってる分
ガチでやったら梶原のほうが有利かくらい言われてるのにな。
まあ長田もいい加減格下だが
梶原のありえないくらい打たれ強い設定はどこにいってしまったんだ。
>>656 青木は最近じゃなくて柔道時代からセオリーにない技で勝ってたぞ
だから柔道であぶれたんだけど
原作でも印象薄くなってきてる品
ただその梶原に瞬殺された西村カワイソス・・・
寝技の返しの技術や見たことない関節技自体は柔道でもかなりあるけど
膠着すると待てすぐかかるし関節技も反則になるから使われない
板垣版梶原だと、巽に「負けるんだよ、おめえが(彦一に)」と命令されたら、
うつむいて力なく「…ウス」て言っちゃいそう。
>>675 ちょっとまて柔道で関節が反則ってマジで言ってるの?
それとも先に出てる「見たことない関節技 」だけの話?
「見たことない関節技 」って言い方もアレだが。
>676
中途半端に先輩ヅラしていきがって逆襲にあう絵の方が似合うんだが。
そうか、すまんかった
高専でしか見れないよなぁ
まあ、板垣オリジナルの梶原やられシーンでは
巽の指折り→金的やら
鞍馬の殺人ジャイアントスイングやら
死んでもおかしくないレベルの攻撃ばっかりだから
打たれ強くてもどうしようもないな……
>故カール・ゴッチはブラジリアン柔術の技術と柔道は変わらんと言ってたららしいけど
「あれは私の知ってる、昔の柔道以外の何者でもない」と言ったんだそうだ。
まあ昔っつうても、講道館には立ち重視・寝技軽視の風潮が戦前からあったそうだが。
武徳会とか高専方面の事かもな。武徳会柔道の血脈はヨーロッパ方面で今も生きてるって言うし。
はいはい、休載休載
休載だった
1回戦・西脇実(門田に2コマで瞬殺された北辰の人)
2回戦・川田治(君川に一蹴されたテコンドーの人)
3回戦・会田勝(片岡の頭突きで足を砕かれた北辰の人)
4回戦・竹俊介(畑中に投げられ受身失敗のグローブ空手の人)
これなら梶原(板垣版)でも決勝まで上がって来れそう。
一方、姫川には長田→鞍馬→畑→神山さんの順番でぶつければ、
決勝までにかなりのダメージを与えられるはず。
これで晴れて梶原(板垣版)の優勝…ですよね?
その梶浦の相手は勝ちあがってこれるのかw
ジョシュとの対談効果で
「やっぱUもいいよね!」
とか言って梶原大活躍とか無いかな
大会のおかげであんなにかませ候補できたんだ、しばらく梶原の身は大丈夫だろう
そうそう。
バキで言えばかませが沢山いたからかませな場面が均等に回ってたけど
餓狼伝の場合その全部が梶原に回ってきた感じだからなぁ
>>686 >その梶原の相手は勝ちあがってこれるのかw
………あ。
>>647 「何をしたっていいンですッッッ」
って、
カビラ慈英の声で再生されてしまうなぁ
最初畑のDQN化は否定派だったけど今は漫画の餓狼伝ってタイトルを
考えればむしろあっちの方がしっくり来るきがした。
やっぱどいつもこいつも本当は餓狼なんだなと。餓狼伝はこういう漫画なんだなと
畑の切り落とす技はバキにも出てきてた
しかもあっさり返されててワロタ
常識人は常識以上には強くなれないような気はする
左門の顔が勇次郎、文吾がバキ、密丸が範海王、飛丸がジャックだったら全巻破り捨てる
まぁ、葵家はどんな顔書いても批判出るだろうな
よく言われる話しだが小説だと読んだ人それぞれ自分のキャライメージ持ってるし
漫画から小説入る人が多いだろうし、今回はそういう批判出るだろ
グラビアからして小説からイメージしたのと全然違ったしな
漫画版は小説のイメージより凄い若かった
多分俺だけじゃあるまい
谷口版のガチムチ丹波のほうが良かったと申すか。
いい加減にしろよ板垣
コンビニで22巻を見つける度に読んでるがあの虎王は何度みても萎える。
なんで小説通りに描かないんだよ。松尾の虎王返しからして板垣流だから仕方ないのかな。
虎王返し返し見たかったな。まんま丹波と同じとかアホか。
長田も簡単に倒れるし。
俺的に餓狼キャラは天野絵のイメージが出来上がっちゃってるんだけど、
原作でも途中から、まんま写真をトレースしたような挿絵が付き始めて、
あれは萎える。
取材に行ってんじゃね?
盾で足を踏みつけられに。
>>700 ゲームやれば裏十字が見事に再現されてるぜ
天野なんかギャラ上がっちゃって使えないだろ
瀬戸内?
あれ自体は連載時もツッコまれてたけど
(あの時は、南京関連の描写で沸いてきたネットウヨの
うざい書き込みのせいで、まともに会話できなかったけど)
あの状態自体は合気道の四方投げと同じだから
特に珍しいものではない…というかポピュラーな投げ
説明されてた通り、真下に落とすのが魔技たる所以で
多分ちゃんと技が掛かると、全知不能な形に肩が壊れるんだと思う
>>708 >全知不能な形に肩が壊れる
なにか、形而上的な壊れ方をしてますな。
死ぬからな
>>707 初期の本部もバキにかけてなかったっけ?
軍鶏の黒道着衆は最高にいい。バキの死刑囚やピクルはちょっと…
安い煽りだが暇なので相手すると
バキのオリバパクッた黒人はどうなのよ
>>713 弐号はとんだ期待はずれだったけどな。
オリバとマタギのおっさんは良かった
>>697 原作は30男だが板垣版は確か24,5になってるぞ文七
自己申告だと藤巻よりイケメンなのが漫画版、藤巻よりブサメンなのが小説版
吉岡とオリバってどっちが勝ったの?
名前忘れたけどロシアのサンボ使いを一撃で倒した黒いオッサン空手家が
かっこよかったな。あいつと餓狼伝の工藤との対決が見たい。
黒道着四号の元ネタはウイリー・ウイリアムスだろ。
バスの運ちゃんだし。
たしかにオリバ成分も入ってるけどな。
結局吉岡の試合が収録されてる単行本出てないよな
忘れかけてるが全部受けきった上でオリバみたいなのが試合やめたはず
ハートブレイクショットのおっさんは堤とやってもらいたいな
連打が一撃かの勝負
黒道着衆は暗器使いだけが悪なだけでほかは全うだったと思う
>>718 確か、腕を痛めた吉岡が足を使ってリング外に投げ落とす。
頭から場外に落ちるオリバ。
床に激突する寸前に、吉岡が間に足を挟む。
完全な死に体で手心を加えられた事を悟ったオリバが試合を放棄。
鞍馬って久我さんと組手した経験活かされたか?
暗器使いがいいんじゃない。合気の方がありえん。ただのおっさんにしかみえなかったから、どういう決着になるかもわからなかった。
あの暗器使いは爆発物まで扱ってるから
番竜会は公安にマークされてんだろうな
あれ?ここ何のスレだっけ
ししゃもスレ
虎王って最初バキで出たよな?
ぐ・・軍鶏
暗器使いの最大の凄さはあの打たれ強さだろ
古武術の投げ技食らいまくってたけど、普通に脊椎やってておかしくないレベルだし
まあ、グンケイの話は
親殺しで人生狂った苦悩が格闘技なんかで
救われるわけがないってことでいいだろ。
ぐ・・軍・・に・・・鶏
ルールのない試合で一号に勝つのは至難
いやいや絶対3号と4号の方がノールールでも手強いよ
普通に顔出してる時点で萎えた
ホームレスとマタギはいいだろうが毒使いはありゃダメだろ
ペリカンだよペリカン!
軍鶏って終わったの?
最近映画になってたよね
たなかが原作者訴えて裁判中
つか軍鶏の話題はいい加減にしろ
>>740 係争中だと・・・
もう駄目なのか
餓狼伝は次章がどうなるかわからんからなぁ
原作通り葵や梅が出てくるのか、はたまたオリジナルか
け・・鶏争
立脇の泣きながらの押忍!押忍!は期待できないかな。
一回戦で負けたのに全然悔しそうにしてないし。
長田の控え室の話まるまるぶん投げたろ
板垣に情緒を期待するのが間違ってる
バキ幼年編の頃は書けてたんだけどね…
昔の板垣は負けた側にもそれなりに華を持たせるというか、それほど惨めにならないように配慮してたけど
最近の板垣は負ける側が一方的にヘタレ化してるようにしか見えず、その後のフォローも無いからな。
昔っていつだよ幼年編くらいか
本部は序盤は独歩と同格くらいの描写なんだからもっと色々と丁寧に書いとけば柳ぶちのめしたのも普通に見れたのに
面倒だとばかりに適当に新キャラのかませにするからいけないんだよ
何が「本部が強くて何が悪い」だよ
本部が強いのは悪くないけど柳が弱いのは悪いよな
とにかく金竜山の一件がな
あの細腕でボカスカ殴りにいくわ小指取るわひど過ぎだよおじちゃん
誕生日で浮かれてる場合じゃないよ
松尾センセイ。あなたは梶原に倒されます。近い将来にきっと!
どんなにボコボコにされて負けても、イスタスみたいに数コマでもフォローするシーンがあれば全然違うんだよな
やりっぱなしが良くない。
ホントに今年中に23巻だせるのか…?
バキの話はいいのかよw
さすがにああマッハマッハと連呼されると開くのが辛くなって来る。自重して貰いたいものだ。
マッハ突き vs マッパ突き
しかし急に出るの遅くなったな餓狼伝
セックスの時にマッハでピストンしたらどうなるの?
あなた早いのね
――そして、常人の数千倍の速さで老化が進む神山は
久我に看取られ、控え室でひっそりと息を引き取った
餓狼伝 完
早狼伝 完
3年後から来ました、彦六登場
山田と五分!
熊殺し彦三が登場するらしい
姫川タフにかかれすぎだろw
あれどうやって倒すんだよ?
長田は虎王決めた後に即目潰しして首の骨折ればよかったのに
姫川なんて倒さなくても象山倒せば餓狼伝完だよ
なら姫川が象山倒せば話は早いんじゃね
つーか、長田が虎王で来ると見た姫川が全身の力抜いた瞬間、
プロレス技に切り替えて腕を折るという原作の作戦が神だったのに
何の理由もなく虎王が決まってしまった漫画版は何なの?
プロレス流にアレンジしろとか言ってたのにまんまだしなw
バキなんかやめて餓狼伝一本にすれば
長田VS姫川や
館長の5分1Rの試合も原作道理描けたんじゃね?
相手はシュルトでいいじゃん
たぶんホンマンより強いし、原作はグローブマッチなんだし
なにあの漫画版の改悪w
シュルトだったら本当に強くてサンプルにならない
板垣「獏先生と同じ展開で人気が出るのがシャクだったので、やりました」
まあ梶原が公衆の面前で腕ひしぎ十字で腕へし折られてる時点で原作とはたいそう違うけどな
>>772 今の展開よりはるかにマシじゃね?
ただつよいだけの象さんなんてみてもあんま面白くないし
シュルトの攻撃をポコポコもらいつつ
すきにやらせてもらうかって正拳でほいさが見たいんだよ!
そもそも二人の考えの違いからカマセが変わるのは当然だろうな
極真空手信者の板垣はムエタイに恨みがあるだろうし
プロレス信者の獏はブラジリアン柔術に恨みがある
この先板垣がブラジル人を原作通りイヤラシイ感じのキャラとして出すのかね
ならなおの事原作どおりにやっときゃよかったのに
獏がプロレス信者?
板垣だって極真じゃなくてボクシング信者だろ
そのわりにアライjr瞬殺だったり
ボクシング経験があるだけで信者という程ではないだろう
アライやマイケルのこき下ろしっぷりを見る限り、なんか嫌な思い出でもあるんじゃないかとすら思う。
ボクシングについて信じているのは「顔面攻撃・顔面防御の技術」と
「バーリトゥードで負けても傷つかないだけの世界を構築しているステータス」であって、
最強の格闘技とか言うつもりはもうないだろう。
ボクシングのヘビー級チャンプこそが最強の代名詞だ…としつこく言い張っているがな
画廊じゃそれに加え世間一般のイメージもそうだってことになったし
実際そうじゃないの?
知名度的な意味で。
MMAも面白いけどやっぱりでっかい黒人が殴り合う
シンプルな面白さがボクシング重量級にはあるよ
>>781 知ってると思うけど板垣はボクシングの国体選手で、未だにジムに通ってるくらい
だからやっぱり好きなんじゃね?
俺はやっぱ寝技が好きだなぁ。
目が肥えてくるとつまらないと思ってた寝技の判定試合が
おもちゃ箱のように楽しい試合に変わるからなぁ
ずっと前サブミッションアーツレスリングの道場に出稽古に行った時三角絞めから
のパワーボムされてリアルに「高っけ〜〜〜〜」ってなったわ。
井上雄彦との対談で、アリとジョーダンどっちが凄いかで張り合ってたじゃんw
板垣はアリ信者。
アライシニアの扱いも別格だろ。
若き日のオーガが喰おうともせずに敬意を表した。
対談したっけ
そんな対談あったのか?
なんか面白そうだな
チェスで勝負でもすんのか
俺、ちょうどジョーダン全盛期の時に中学高校とバスケやっててジョーダン超好きだったけど
アリとジョーダンならアリの方が凄いと思う。
ジョーダンは神だったが、一回野球行ってダメでまた戻ってきたじゃん。
あれでちょっとイメージダウンした感がある。
なかなか面白いジョーダンを言うねえ
イメージとか関係あるのかなぁ
自分の好きな選手が落ちぶれても「何を成したか」が問題で
その記録は永遠に霞まないしな。
ジョーダン「デスバウンド!デスバウンド!」
アリ「うぜー」
>>793 その競技内でのアスリートとしての資質ならジョーダンの方が上だと思うが、
アリはスポーツの枠組みを超えた社会的ヒーローだからな。
とは言っても、当時のボクシングの社会的ステータスがあってこそという面も
あると思うが。
まずあり得ない話だけど、全く予備知識の無い状態で対峙させた場合、
ボクシングが最強になる可能性はかなり高いんじゃなかろか?
799 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 21:58:10 ID:heGpYBIs0
アメリカだとアメフト最強なんじゃないの
ボクシング+バスケ+アメフト=アメリカチームですね、わかります。
なんでもありの素人>>>>>>>>>>>>>空手>プロレス
予備知識なしのツブし合いなら特殊部隊員とか海兵隊員とか
・・・・・・職業や流派じゃないか
それこそ「躊躇せず相手の目ん玉に指突っ込める奴が勝つ」世界になっちゃうだろ
猪木最強ですね
軍人は武器もってなんぼ
素手で格闘家に勝てるわけが無い
まあ突き詰めれば先に不意打ちしたほうが勝つことになってしまうなw
ヘビー級ボクサーがいきなりぶん殴ってもレスラーがいきなりスープレックスぶちかましてもなんでもいい
総合みたいな相手のデータ研究したり相手の弱点を突くことができるのは相手のデータがわかってて
試合として成立してこそ成り立つものだから
なんでアリとジョーダンの話なのに殴り合いになるんだよ
刃牙にせよ餓狼伝にせよこの手の漫画の不幸は
なんでもありの試合が本当に始まってしまったことだと思う。
総合開始以前の総合格闘技観のが好きだな。
>>805 うん、守ってもらう一般人としても、格闘の練習する暇があるなら他の事を練習してほしいぜ。
なんで文七が目立たないか考えてたんだが、文七ってトーナメント出てないんだよな
格闘ものの華のトーナメントに出れないってどういう主人公だよ…
原作でも正直影薄い。
目的もなしに放浪する癖のある人だし
群像劇だから主人公とかあんまり意味ないよね
格ゲーの主人公くらい意味ないよ
リュウも人前で脱糞すれば人気出るな
なんでもありの俺>>>>>>>>>>>>松尾象山>グレート巽
>>815 ヤっさん!さすがに松尾館長とグレート巽はヤバいって!
八巻→丹波 藤原組長→川辺 とかはわかるが
藤巻とか梶原とか姫川とか長田のモデルって誰?
見た目で
劇場版の話?
>>809 多少ピザで体格が良いとは言え、11歳の少年でも
S&Wの500Mが使いこなせる事に驚いた。
板垣漫画にきまってるだろ。
川辺とかは板垣が映画からインスパイヤされたんだろ
それは言える。44だって肩が外れるとか何とか言われてるのに。この情報が
誇張フィクションなのか?
>821
だと思うよ。そんな兵器が戦場で使えるとは思えない。塹壕から変な体勢で撃つこともあるだろうに。
早く走るにはどうしたらいいの?
Q、走り方、フォームは重要?
A,大して重要じゃありません。ボルトは欽ちゃん走りです
Q,練習とか必要なの?
A,必要じゃありません。ボルトは三日前まで100mの選手だって知りませんでした
Q,メンタル面の調整は重要なの?
A,重要じゃありません。ボルトは走る直前まで馬鹿話を仲間としてました。
Q,体調管理は重要だよね?
A,重要じゃありません。ボルトは100m決勝の二時間前にナゲット食って昼寝してました。
Q,やっぱり走りに集中しないと勝てないよね?
A,いえ、集中しなくても勝てます。ボルトはよそ見しながら走ってました。
Q,じゃ、何が重要なの?
A,才能と体格です。それが無かったらあきらめましょう。
アンドレ・ザ・ジャイアントも、トレーニングらしきものは
散歩以外しなかったそうだしな
ならどうする。
なっちまえばいいんだよ。ボルトによ。
先輩、無理ッス
体格も才能の一つだし、要は才能だよな。
天才には感動がない
あれ今日イブニングでないんだっけ?
俺にならない?
まさかの梅川登場
梶原「俺にならないか?」
____ ) 『 松尾象山に戦いを挑んだらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると脇固めを極められ、ギブアップを言う前に破壊される
/:::::::: ( ○)三(○)\ しかもそれに至るまでにタックルのクラッチを腕力で強引にきられ
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ 下から顔面をヒザで蹴り上げられる。
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | もう、そっから俺は覚えてないんだけど前蹴りとか中段突きとかも入る。
ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前の顔面もヒジも確実にヤバイ
____ さらにリアルな話をすると、
/:υ::─ニ三─ヾ タックルが無理だから打撃で攻めるともっとヤバイ。
/:::::::: ( ○)三(○)\ カウンターで顔面にヒジが飛んでくる。
(:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____ やっとの思いでかわすと、間髪いれずに正面から前蹴り。
\::::::::: |r┬-| ::::ノ | | もうかわすとか次元じゃない。右へも左へも避けられない。
リ:::::::: `ー'´ ::\ | | それを受けたら顔面への飛び突き。確実にお前の胸骨と頭蓋骨ヤバイ
梶原にはなりたいと思ったことないけど
松尾象山には「松尾象山のようになりたい」って思ったことあるな。
それが漫画の中で台詞で出てきて吹いた
ますたっちゃんは尊敬できるが象山はなぁ
眉毛そったエピは入れないで欲しかったぜ
で、今後梶原が活躍する確率はどんなもんなの?
漫画の梶原て文七にしか勝ったことないんじゃねえのか?
梶原って原作だとそれなりなのにな・・・
ていうか漫画じゃ長田が弱く描かれすぎ
姫皮タフ杉
今の板垣って原作の改悪しかできないんだから
普通に原作どうりにやればいいのに
風間マダー
脱糞マダー
脱糞はカツミンがしてくれるよ
マジでありそう
こうして板餓鬼は腐ってゆく
梶原「俺になってくれ!」
俺でも断れる
原作を8巻くらいまで読んだが、
文七に感情移入してしまっているので脱糞するというシーンを
なかなか読む気になれない。
観衆の前で脱糞だなんて日本人なら腹切りだろ。
なっちまえばいいじゃん板垣に
>>848 でもあれで逆に人気上がってしまうんだよなw
ありえねーな
中尾kiss芳弘が大人気になるくらいありえない
>>850 あっちの世界の2chではTNBの愛称で人気を博しているさ
>>821 44マグナムは撃つだけなら日本人の普通の体格の人間でも出来るよ。
一日に100発も撃つと手が痛くなるし、使いこなせるかと言ったら話は別だけど。
>>822 こういう大型拳銃は実用目的じゃなくて趣味のための銃。
アメリカには「大きい事は(・∀・)イイ!!事だ!」的発想で、実用を度外視した
大型拳銃を作る発想(遊び心?)がある。
そもそも、44マグナムからして元々は大型猛獣撃ち用のサブウェポン
(メインの大型ライフルが故障したり何かあった時の為の)として
開発された拳銃弾で、対人用じゃない。
銃を持った人間と戦う事を想定すると、威力ばかり過剰で、大きくて
重すぎで取り回しが悪く、装弾数が少ないと欠点だらけ。
44マグナムで肩外れるとかどんだけヒヨコちゃんなんだよ
余裕だよ、耳栓さえしてりゃ
俺くらいのガタイだと片手撃ちも余裕
SPASってショットガンも危ないって言われたけど余裕の肩打ちと腰だめ打ち
グアムの観光地でね^^
ワロタ
>>854 減装弾繋がりだけど
Mr. Olympia出場者でも片手撃ちは無理だと思った
自分で64式撃ってみて
あ、でも何千発も撃ってて
どっちにどのタイミングでどの程度どんな強さの反動が来るかを熟知してれば意外とイケるかも
日本語も書けない奴は来るな!
オリンピア出場者じゃないんだからわからんでしょ
軍事板でやれよ
860 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:10:19 ID:B2ELaGkT0
しかしピクルとたつみのおかげで
板垣
まったくがろうでんきょうみなし
まとめて読めば長田と姫川から藤巻乱入までの流れはおもしろかった
クライマックスは藤巻が他流試合申し込む回だが
餓狼伝 SAGA
この大会始まってもう5年以上経つのか
面白い試合もあったがトータルで見るとくだらんかったな…
餓狼伝、バキ、軍鶏の他にお勧めの格闘漫画ありますか?
バキは格闘マンガじゃない
関節王
早売りバレ
松尾、正拳で盾を殴る。ジェラルミンの盾に拳の跡がくっきりと。
盾で踏まれた足は無事、どころか叩きつけた盾が曲がってる(笑
松尾、松尾象山を"人間"扱いされた事に怒る
機動隊、警棒で殴る→松尾が手刀で真っ二つにする
機動隊、蹴り→松尾かわす
機動隊、盾をぶん回して攻撃→松尾かわして「腹だぜ」
松尾の前蹴りが盾ごと機動隊を場外まで蹴り飛ばす
丹波汗顔一コマ
松尾「前蹴りだけはよかった」「完全武装に頼ったのが(敗因)」松尾象山完全勝利
fawって巽以外だれがメインはれるんだろ?
長田はプロレスラーとしてしょぼい設定だし
鞍馬が出る前はやっぱり梶原?
足が無傷で、踏んだ盾の方がへこんでるのはいくら象山でもやりすぎw
ピクルじゃねーんだからw
>>873 その頃、控室で全身の皮を剥かれた無残な死体が発見される。
実は今の松尾の正体は、松尾の皮を被ったピクルというオチ。
>>869 何のひねりも無いな・・・・
今はバキに夢中なのか
>>871 梶原と伊達かな
伊達はちと年食いすぎてはいるけど人気はすごかったはず
そう考えると結構少ないな
>>872 タフって最近読んでないけど寝技の攻防の描写が熱かったのは覚えてる
板垣みたいに一撃で決まるのは少ないよね
>>869 自分で盾と警棒持たせといて、「武装のおごり」とか「横蹴り以外ダメだった」はないわな。
何言ってるんだコイツ。
だからバダハリ相手にグローブマッチのほうが面白かっただろうに・・・
シュルトでもいいよ
グローブマッチでうまく動けない象さんが
自由にやってほいさで正拳が見たかったのに!!
ただ強いだけじゃ意味ないのに!!
>>878 まあ一撃で決まる必殺技は昔からあったけどな
破心掌・菩薩拳・不知火・破龍・塊貫拳・傀腫拳・タイガーフット……
俺もバレを読んだが、獏なら同じような展開になっても
「何故拳銃を使わない?
松尾象山とて人間と侮り、最も強い武器を使わなかったことこそ敗因」と言わせるだろうな。
そもそもあの場所に象山はねえだろ…完全に長田と藤巻と姫川の死闘がかすんでるじゃねえか。
思いっきり叩きつけたわけじゃないのにジェラルミンの方が曲がるってやりすぎだろ・・・・
象さんは出さなきゃいけないけど
それはみんなが生ける伝説の実力を見たかったからなんだよね
ホンマンなんかで先に出しちゃうからすべて台無し
板垣はもうマジで原作壊すなよ
姫川普通に虎王食らうなw
あれ1本だろ
あと長田一発で倒れたままにすんなw
警官は完全武装してなくてもどうせあっさりやられてたんだから武装が誤りとか関係ねえよ
完全武装が敗因じゃなくて、武装によって(本人にそのつもりは無くとも)
心に何がしかの余裕が生じた。その甘さが敗因ってことだろ。
だから仮にそんな甘さがなくても瞬殺されてたんだから武装は敗因ではないっつってんの
敗因は圧倒的な地力の差
このバレマジかどうかわからんけど、
象さんの足>超えられない壁>ジュラルミンの盾
てことでおk?
武装してる警官>>>武装してない警官
もし本人同士で戦えたら間違いなくこうだろうし、
武装しようがしまいが象山には勝てんからなぁ
まぁあれだろ。そもそも武装を選択肢に入れるという心根の時点で
お前は俺より強くなれないよとか、そういう事だろう。
読んできたけどそんな深い意味はなさげ。
ただ武器より蹴りがよかったって意外な発言したいだけで、
特に中身のない台詞。
バキでいまさら恐竜との体重差とか言い出したのと同じ。
板垣の漫画は深読みする漫画じゃない
原作の象山のバトルって、どんなんだっけ?
確か、キックボクサーとやって、ボコボコにされながら中段突き一発、ってかんじだっけ?
そもそも、象山の戦いは、高校生の姉川をボコったのくらいしか覚えてないが。
パーティー会場で外人選手を挑発「パンチとパンチを当て合って勝負しようぜw」
↓
外人選手は「そんなことやってられるか」と反発
↓
外人選手、象山の顔を狙ってパンチ
↓
そのパンチを象山がパンチで迎え撃って相手の拳を潰して大勝利
>>高校生の姉川
新キャラ登場w
漫画の中ではあと
対藤巻(あんま描写されてないが)
対丹波(幻影だけど)
対若伊達
対ホマン
姫川ともちょっとやらなかったっけ
原作だと
対力皇
対柔術のひと
とかあったっしょ
原作は結構戦ってる
過去もそうだけど
藤巻や姫川(寸止め)やムエタイや葵ナントカ
あとは外人の空手家のプライドをズタズタw
まぁ、今の漫画のとこでは
グローブハンデで空手の技術ではうまく動けない館長が
すねたような表情でムエタイ選手の打撃をポコポコもらいながら
好きにやらせてもらうかって言って
不器用なパリーやスウェーやらで相手の攻撃さけて
ほいさとテレフォンパンチの右
↓
左フック
↓
倒れるタイ人の頭に膝
↓
死!?
・・・の流れがよかったのに
力皇戦以外は大体象山の圧勝って感じだったな。
やっとトーナメント終わったけどこっからどうするのか。梅川は出すと思うけど葵は
やっぱ北辰とFAWの五対五マッチは当然やるんだろうけど
ホマンのマネージャーの「我々はこのことを忘れませんから」
は複線になってくるのかな?
マネージャーが忘れなくても板垣が忘れる
漫画版「餓狼伝」の変遷
本格格闘漫画
↓
格闘漫画
↓
ファンタジー格闘漫画
↓
ファンタジーゾーン←いまここ
象山強ぇええええ!!
前々から解ってる事だが、改めて強いな
ホマン戦はクソ蛇足だったが、今回は面白かったわ
ジュラルミンの盾w
最近の象さんは勇次郎は無理でも、独歩ぐらいなら普通に倒せそうだから困る
同一人物だろ
猪狩も若いころは巽なんだよなw
でも館長は違うだろ
顔が似ても似つかないし
俺のイメージでは
パワーは 象山>独歩
技術面は 独歩>象山
スピードは‥‥どっちだろ
根本的にバキ世界と餓狼世界じゃ強さの桁が違うだろ。
だからこそ象さんがバキ世界に入ってると罵られる
まぁ今回は筋肉の薄い足ですらジュラルミンでダメージないとすれば、筋肉の厚い胸とか腕なら金属バットでもヘシ曲がるってのと大差ないからなぁ
化け物だよ、象さん
まあそこそこおもしろかったけどなあ
最後の機動隊への説教があったからだけど
バキみたいななんでもありのハイパーインフレドラゴンボールと違って
武道の世界だけで戦い続けてくれればまあいいや
柳が本部に負けた時と同じ理屈?
象山が圧倒的な強さで
ヤクザと機動隊を
フルボッコ
三行で説明できる内容に三週かけた板垣
週刊連載じゃないんだから三週じゃない
休載もしてるし2ヶ月くらいかけてる
最近のバキでもよく見るけど、最初から勝てると分かってる相手をボコボコにしても
はいはいワロスワロスとしか言えん。象山が強いのは分かるが、既に分かってることを
繰り返してるだけだから爽快感も何もない。
ネタバレここで読んでから大して期待せずに読んだが
前蹴りの迫力は凄かった
あの見開きだけでも価値あったわ、立ち読みの
つ、つまらない……
おかしいな、半年くらい前はかなり面白かった気がするんだが
姫川vs藤巻が始まったときの盛り上がりようったら無かったよな
それがどうしてこんなことに
次の展開が考え付いてないんじゃないか?
やはり武道vs武道の戦いは面白いよ
常に強さを求めてなんでもありになったバキよりも
トーナメント終了か
長ーく続いたわりにはしょっぱい終わり方だったな
単行本派だけど正直トーナメントが始まった14巻あたりから
面白さがダウンしてたなぁ。
でも22巻でちょっと盛り返した感じ。象山大好きなんでここのレス見る限り
活躍してるそうだから23巻に期待。冬に出るらしいけど・・
展開なんて原作どおりにやっときゃいいんだよ
それで十分すぎるほど面白いのに
実際いままでで一番面白かったのって
丹波VS堤じゃん
まぁ、見方によってはサクラ戦もよかったけどw
ピークは姫川が得意げに空中回転したら裏目に出て脳天から落ちた所だな。
>>914 バキの方で、リチャードフィルスとかいうのがいるから、それ考えたらまだバキ世界はすごいな
しかし原作のここの象山戦はつまらんぞ。
象山と巽の闘いが観れるのは何年後になることやら
>>927 原作だとこれからマウント合戦になっていくわけだが
姫川はピクル級。長田の虎王では、膝蹴りと、顔面が血まみれになるほどの体重を乗せた叩きつけで、脳は二度は揺さぶられてるはず。
藤巻の地被りも同じ。姫川には脳を揺さぶる技は通用しない。
板垣がピクルに夢中になり露骨にがろうでんに飽き始めた今
展開はどんどん遅くなる
梶原の版権いくらで買ったんだ(゜Д゜)ゴラァ
今週のタンバの顔ワロタww
どんな心境だったのかな
>>930 あれがつまらないってどういう感覚してるんだ?
慣れないグローブマッチで空手使おうととまどう象山がいいんだろうに
それで結局勝つっていう
まぁ、原作のは板垣の最強象さん路線ではないから
この展開はこの展開でいいのかも知んないけどな
漫画版象山なら普通にサクラに勝てそうだし
>>937 他の象山の戦いと、比べると地味な気はするな
比べればとつけるなら、解る気もする
同じく戸惑うとこが好きだがwそれでも強いトコがいい
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 02:13:43 ID:fVRiBMon0
実際は柔道なんてすっげー弱いよな。
ワンパンでうずくまるザコ豚しかいない。
もう取り消せないよ、たとえ土下座をしてもね
バカレベルをいちいち相手するな
象山が強いのはわかってたけど
足に盾くらって平気なだけならまだしも
逆にジュラルミン凹んだのみて絶望した。
巽もう5vs5逃げた方がいいよ。あんなん本物の化け物だよ
勝てるわけない。ゲームの永久コンボ決める以外に勝ち目ない。
路上で柔道はマジヤバイ
空き地でプロレスはマジやばい
エレベーター内で屁はマジヤバイ
硫酸のプールで柔術マジヤバイ
餓狼終了させて獅子の門描いてくれ
>>942 君達は忘れっぽい
巽が象山以上の怪物サクラに勝っているという事を
>>902 ホンマンのコーチである金泰永が象山討伐に名乗り出る事を期待してるのは俺だけか?
彼は何でも有りでも強いよ
>>949 だから、漫画の象山なら
普通にサクラに勝てるってば
普通にっつってもぎりぎりでの勝利だとは思うけど
そういうぐらいの強さに板垣は描いてる
サクラって象山より強いのか?俺的に五分だと思ってるけど
若手時代ならサクラの方が巽より強いと思うけど今現在、巽の実力は
サクラに匹敵するものがあると勝手に思っとる。
ゲームだとサクラの方が強いけどな
あのゲームよく出来てる
サクラだけバキワールドレベルだからねぇ
象さんも今回であっち側行っちゃったけど
つうか何を持って象山がサクラより強いと言ってるのかが理解出来ない
デカイだけの素人に勝利
ヤクザ瞬殺
ジェラルミンの盾破壊
そんなのサクラだって出来るんだよッッ!
ピクル≒勇次郎>>>>>克巳、郭、バキ>オリバ≒サクラ>>>>>ジャック、ゲバル、烈>ガイア、象山、巽>アライJr.、花山、渋川、独歩
こんくらい違う。サクラはやってることが規格外。
カツミン物凄い大躍進だなww
あんなヘンテコチョークで一瞬で失禁失神する奴は、トーナメント2回戦負けがいいとこだな
二回戦と言うと化粧プロレスラーに買って暴走族に負けるレベルか
サクラはせいぜいガーレンレベルじゃないの?
ロシア人に負けるレベル
ロシア人に負けるようじゃヒエラルキー最下層だな
ヒック ヒィック
じゃぁ象山や巽はムエタイに負けるレベルか。
象山物凄く上から目線だが武器使用は間違ってはいないと思うんだよな……
結局一番良かった蹴りすら当たってないし当たってもダメージ0だろうし
ミスがあったとすれば1対1だったことだよな。
機動隊全員でかかって重火器の使用も許可すればそれなりの傷ぐらいは与えて負けたはず。
銃使っても勝てない象山って何者だよw
どうでもいいけど象山ってモデルの通り日本に帰化した韓国人なのかな
獏に聴け
機動隊員が死んでないのは盾のおかげ。
象山の言うように素手で挑んでたら確実に死んでたと思う。
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 16:58:44 ID:slty2Ics0
いや、盾持ってなかったらソレ相応の攻撃をしただろう。
じゃなきゃやくざも死んでる
ガーレンレベルつってもガーレンは最大トーナメントでは最強クラスだろ。
シコルに負けたのはみっちゃんが対死刑囚のために選出した地下格闘氏はトナメの成績順ではなく実践性のある連中を選んだと言っていた様に、
ガーレンはそれから最も遠かった奴だからということで。
ガーレンは路上での戦いには慣れてないんだよ。
闘技場ならガーレンはシコルより強いと思うよ
といってもねぇ
トラウマになるほど恐怖してる時点でガーレン>シコルはありえないと思うんすよ
>>971 いや、家に一人で居た時に、天井を指で捕まりながら
襲ってくる人が居たら自分より弱くても怖いって
家かえって部屋で身長190以上体重100キロ以上のロシア人男が天井にぶら下がって
短編小説読んでたらびびるな。まあ害はないけど
精神的有害
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 18:31:13 ID:yPGeOE3N0
足の甲なんか鍛えられるかバカ
樫の棍棒はヨウカンじゃねえぞ
そんな当たり前の事自慢げにかかれても
勝利
VSアナコンダ
VS既にボロボロの千春
VS既にボロボロで、しかもよそ見してた花山
敗北
VSジャック・ハンマー
VSシコルスキー
ぶっちゃけ、ガーレンって人間相手にまともに勝ったことないよな。
最大トーナメントでも、事実だけを言えば、トーナメントに出ていきなり負けてるわけだし。
長田がいくら投げられまくってもボコボコにされようともノーダメなように、
バキ世界で怪我ダメージなどなんの言い訳にもならないよ。
基本的にはいくら怪我していることになってようと怪我が無い状態と何も変わらない。
カツミンはふくらはぎ握撃去れてても普通にマッハづき打てる
そもそも無傷な人が少ないのが最大トーナメント
怪我してる奴対無傷の試合はたくさんあった
と言って、柴千春がガーレンより強いとも思えんが
作者の都合により無傷です
作者の都合によりKOされません
ぐらいのバックアップがあって初めて、千春>>ガーレンになりそう
鞍馬が怪我のせいで長田に勝ちをゆずったように
関係ないとも言い切れない
千春をやったのはジャックであって、ガーレンの投げでは千春はKOされてない。
実質ガーレンが勝ったのはアナコンダと花山だけ。
しかしその花山は死刑囚編であきらかにシコルスキーより格上の扱いになってる。
今のバキワールドではガーレンはかなり弱い方に分類されると思うよ。
ガーレン強いと思うけどな〜アレよ試合形式で強いアライjrや克己みたいなもんだろ
まあ最初大統領が「ガーレンは潜在能力のみで戦ってる!」って言ってたから
てっきりそれって本能的に喧嘩が強いって意味と勘違いしてたからシコられた時呆然としたw
ガーレンは愛国者なので、犯罪者とはいえ自国民に対して本気は出せない。
ジュラルミンを縦に潰した機動隊員。
足が硬いとかいう問題じゃない。
横から蹴って潰した象山よりパワー上じゃね?
足に盾が負ける理屈がわかんねぇ。
象山が一瞬で盾の下を蹴って、足の分だけへこませたとか?
試し割り用の盾なんだろ
千春をやったのはマイケルじゃないか?
つか、マイケル戦は千春の負けだよな
こう書くと暴れる人が出てきそうだが
客「あの盾偽物じゃね?」
機動隊「(にやにや)おい、聞いてくれよ」
仲間達「うぜーな、知ってるよ。松尾先生とやるんだろ?」
仲間達「はいはい選ばれて良かったねワロスワロス」
機動隊「完全武装で先生とやれるなんて機会もう無いだろうなぁ。じゃ、行ってくるわw」
仲間達「行ったか」
仲間達「行ったな」
仲間達「警棒も盾も偽物にすり替えたの全然気付いてないぞあれwww」
仲間達「プギャー」
足も目も人間離れして堅いんです、ってのが今回の演武の主旨?
でも目なんてどうやって鍛えたんだろう。もとから堅いのか。
眼は出血してたし普通じゃね?
そうすっと、どういう根拠というか理由で、象山は目つぶし平気なんだろう?
根性?
ウシオの時より前蹴りの威力上がり過ぎ(ry
きっと伊達がタフだったんだろw
不意打ちの時アレだったら丹波死んでたぞ?
あの頃はまだ現役引退してなかったっけ?
1000ッッッッッッ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。