【クリエイティブな】頭文字D 80台目【水増し連載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
▼前スレ
【不定期連載と】頭文字D 79台目【いこうぜ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211685464/

▼外部HP
ヤングマガジン公式
ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
作者wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%92%E3%81%AE%E7%A7%80%E4%B8%80
イニDのAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%A4%A5%CB%A5%B7%A5%E3%A5%EBD

▽次のスレタイ論議は>>900レスを過ぎてからおながい。
▽専ブラ導入を推奨。
▽新スレ移行は>>950ゲッターのお仕事。無理&嫌なら申告しよう 。
1時間以上応答がない、場合代理の人が立てる。
スレタイ候補を無視したり、レス連投による950ゲットしたりするのはいけません。
▽荒らしは放置すること(・∀・)! 煽らずスルーする
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 01:58:38 ID:soikBCQp0
イニシャルD
ttp://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960653436.html
イニシャルD
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/959/959267754.html
★ 頭文字D 2台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/984/984845615.html
★ 頭文字D 4台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/991/991694950.html
★ しげの秀一 頭文字D 5台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/999/999483435.html
★ しげの秀一 頭文字D 6台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002199817.html
★ しげの秀一 頭文字D 7台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010330784.html
★ しげの秀一 頭文字D 8台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10162/1016277318.html
★ しげの秀一 頭文字D 9台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10235/1023520739.html
頭文字D 10台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10280/1028024400.html
1000まできっちり回せ 頭文字D 11台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10312/1031234724.html
【中里】プッシャァァッ頭文字D 12台目【毅】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10351/1035127444.html
【イツキ】ホテル行きます 頭文字D 13台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1038/10384/1038413818.html
【イツキ】ホテルは×× 頭文字D 14台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1042/10426/1042667027.html
【なつきの為に】頭文字D 15台目【来てくれた】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045661002/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 01:59:05 ID:soikBCQp0
【走り屋に】頭文字D 16台目【女はいらない】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047393696/
【ジャングルの王者】頭文字D 17台目【シゲノ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048702315/
☆ しげの秀一 頭文字D 18台目 ★
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052110313/
【サンダルなんか】頭文字D 19台目【履かない…!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054253892/
【藤原】801の臭い 頭文字D 20台目【やらないか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055856540/
【啓介ウザい】頭文字D21台目【逝けよ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057581331/
【バトルが】頭文字D22台目【したいです…】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059062653/
【助さん】頭文字D23代目【格さん】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060521371/
【犠牲車だヨ】頭文字D24台目【全車集合】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061800583/
【藤原】頭文字D25台目【ドォーフゥ店】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381347/
【しげの】頭文字D26台目【ガンガレ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065052845/
【しげの】頭文字D27台目【救済】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066468567/
【前編】頭文字D28台目【後編】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067874291/
【しょぼいもんだな】頭文字D29台目【FRなんて‥】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069282203/
【パリパリ伝説】頭文字D30台目【(・∀・)イイ!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070760149/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 01:59:29 ID:soikBCQp0
【すげーな】頭文字D31台目【空でもとぶんか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072737976/
【オレとおまえの】頭文字D32台目【技術の差だ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074932979/
(`・ω【ゴッドアーム】頭文字D33台目【ゴッドフット】ω・`)
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076847934/
【ツゲノは】頭文字D34台目【ゴッドハンド】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079003384/
【オーラバトラー】頭文字D35台目【シゲノ】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081704308/
【蚊に効く】頭文字D36台目【糞バトル】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084547153/
【ゴッドアーム】頭文字D37台目【あわてる】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085902774/
【賢明な】頭文字D38台目【読者諸君】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087573459/
【くん くん】頭文字D39台目【む んず】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089641338/
頭文字D40台目【ふっしゅるる・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091009412/
頭文字D41台目【見果てぬ夢ではあるがな・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092281273/
【ハイオク】頭文字D42台目【満タンだ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093540430/
【拓海のゲロは】頭文字D43台目【俺が飲む】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094560922/
【サン、ニイ、イチ】頭文字D44台目【うりゃあ!('A`) 】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095695428/
頭文字D45台目【ちっちっ(`Д´≡`Д´)】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097253756/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 01:59:57 ID:soikBCQp0
頭文字D46台目【ゴッドフット外伝 すげえや!!星野さん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099408152/
【ヘアピンなのに】頭文字D47台目【減速しねぇ!?】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101383450/
【もうちょい】頭文字D48台目【もうちょい】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104325035/
頭文字D49台目【フン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107256701/
【いやみだぜ】頭文字D50台目【オッサン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110976772/
【く】頭文字D51台目【っ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116305031/
【なあ啓介】頭文字D52台目【コクッ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120083244/
【ラブコメの帝王】頭文字D53台目【シゲノ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121522547/
【フルスイング】 頭文字D 54台目 【ツゲノのゴルフ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122962354/
【藤ョシ原ワラ】頭文字D55台目【啓拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125322484/
【藤ョシ原゜ダイス】頭文字D56台目【涼拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127633466/
【腐女子】頭文字D57台目【阿鼻叫喚】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130058006/
【休載】頭文字D58台目【多杉】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132671545/
【神奈川の】頭文字D59台目【F4】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135766621/
【センキュッ】頭文字D60台目【元ネタは246号線だお】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139996386/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 02:00:17 ID:soikBCQp0
【高橋涼介】頭文字D61台目【オサレな前髪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144068274/
【140kmキング】頭文字D62台目【NA・GTO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147447368/
【パーヤン】頭文字D63台目【コレですわ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153227629/
【目指せ】頭文字D64台目【休載新記録♪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157468819/
【ゴワッゴワァアアッ!!】頭文字D65台目【プッシャアアァァーッ!】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161435253/
【ツゲノタソ(´д`)】頭文字D66台目【印税(゚д゚)ウマー】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166979643/
【俺の彼女は】頭文字D67台目【岩瀬恭子】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171695644/
【このgdgd感が】頭文字D68台目【たまんねーぜ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173634268/
【連載終了と】頭文字D69台目【行こうぜ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175912727/
【ロールケージ装着】頭文字D70台目【ハチロク大破?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178693597/
【お坊ちゃま涼介】頭文字D71台目【道楽D】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181126483/
【ズガガッ!】頭文字D72台目【ギャハハ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183505899/
【オレの心臓は】頭文字D73台目【香織さんのだ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186713764/
【商興会の寄合に】頭文字D74台目【イテクル(・∀・)】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190188734/
【しげの秀一から】頭文字D75台目【しげの月一へ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194859216/
【だっしゅるる】頭文字D76台目【のわん】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199187260/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 02:02:32 ID:soikBCQp0
【写真流出】頭文字D77台目【原稿紛失】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203919970/
【5秒で読める】頭文字D 78台目【購読最速伝説】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208100750/
【不定期連載と】頭文字D 79台目【いこうぜ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211685464/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 02:03:33 ID:soikBCQp0
-------------------------------------------------
人大杉回避、荒らしのNG登録のため専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style :ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch :ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ :ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html


携帯専ブラ
■iMona  ttp://imona.k2y.info/taio/
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 09:08:41 ID:EfprXDnZO
>>1
大変乙ですm(__)m
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 10:07:59 ID:3AS5O9Cj0
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 00:43:59 ID:CUJGYLic0
休載タップリなヤンマガはビクともしねえ!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 04:30:42 ID:vO7PznIy0

4 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2008/01/20(日) 22:33:17 ID:dmT5sCP2
中学生の頃、小説のエロいところを自分で読んでテープに録音してオナニーしてた
ある日、家族旅行の前日に一つ下の妹と車で聞くテープを作ろうってなって俺のラジカセ使って居間で録音してた。
俺のラジカセにはテープを入れるところが二つあって、再生専用が左、録音できるのが右になってた。
その時エロ小説を吹き込んだテープを左側に入れたままにしてしまったが、録音の際は右側しか使わなかったので気づかなかった。
次の日、準備に慌ててた俺は右側に入ってたテープじゃなくて、いつもの癖で左側のテープを持っていってしまった
道中、車の中で助手席の母親に「これ再生して!」ってそのテープを手渡して再生したら俺の声で
『既に女の悲鳴は嬌声に変わっていた。「あぁッ!トオルのよりいいッ!」』
とか聞こえてきて母親がそっと停止させた。俺は真っ青になった。
車の中で逃げ場がなかった俺は、瞬時に寝たふりをして、母親の「これ何?」
をやり過ごした。
結局目的地に着くまでの二時間半ずっと寝たふりを続けた
夜に旅館で父親と風呂に入ったときに「お前も年頃になった証拠だから気にするな」
って言われて余計恥ずかしくなった


>「あぁッ!トオルのよりいいッ!!」
奈保……
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 07:23:42 ID:GQFWs0TH0
どなたか2度目のカイとの勝負以降のストーリーをダイジェストで教えてくれませんか?
よろしく
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 10:09:43 ID:SG7hhtxs0
ダイジェストできるほど進んでないよ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 10:21:44 ID:4NcbQW8s0
後追いを選ぶ皆川が啓介が思ったよりも速いと気付く。
一方そのころ涼介は毎晩啓介がコソ練を行ってきた事を明らかにする。
そのコソ練とはいかなる状態であっても、目標タイムで走りきる事。
そのコソ練の成果が今ココで示される───という感じ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 11:03:42 ID:RI9ykdBs0
>>15
こうして読むと、内容の大部分がこの2〜3週間の話である事に
改めて気が付くなw
…カイとの再戦終わって、どの位経ったんだっけ…。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 11:12:34 ID:8BmXu7TC0
まさかガムテープデスマッチの頃が一番面白かったなんてなあ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 11:19:56 ID:SG7hhtxs0
第一部あたりは久保さんのいうところの「ローカルな峠のにいちゃん達の小競り合い」なんだろうが
ただ延々と速さがインフレしていく最近の展開よりは、個性的で魅力のあるにいちゃん達の
小競り合いの方が遥かに面白いってのは皮肉なもんだね。
インフレもエンペラー辺りまではまあ良かったが、東堂塾あたりでもうゲンナリだったよ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 11:48:46 ID:uxvlbYb40
前スレ埋めろよバカw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 12:03:29 ID:SG7hhtxs0
さっきは悪かったねー
それっぽいレス見たらつい嬉しくなっちゃってさー
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 13:03:37 ID:Zf2Eu5Cc0
イニDの世界に2ちゃんがあったら
プロジェクトDのサイトが晒されてヲチスレが立って通報されたりすんだろな。
具体的なコース名やレコードタイムまで載せちゃってるし。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 13:55:36 ID:SG7hhtxs0
まっさきに晒す土坂エボ軍団
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 16:34:07 ID:2HUiERNQO
リアルで「公道最速理論」とか言ってる人いたら
電波なやつだな。

漫画だからそれらしく見えるんだろう。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 18:57:38 ID:Qz1nIe3U0
>>23
論文の書き直しだ、とか言ってたからなw
なに学会に出す論文だ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 21:29:53 ID:5nbE02ib0
>>24
確かにwwww
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 22:04:40 ID:KCRMMLif0
公道最速理論(笑)
白い彗星(爆)
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 22:35:25 ID:5nbE02ib0
いやまあその辺は自称でやってもらってればいいけど
論文って多数の他人に評価されてなんぼじゃね?
そこで公道最速理論を語るとかwwwバロスwww
藤原ゾーンwwww
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 22:43:04 ID:2HUiERNQO
涼介ってリアルにすると、船木誠勝みたいな感じだな。
個人的に。

拓海は宇野薫。
中里は越中詩郎。
慎吾は誰だ…?リック・フレアー…?
なんか違うな…。わからん。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 22:47:51 ID:aIsJZZCl0
森本ひちょりにロン毛ヅラかぶせるとそれっぽくなるよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 23:00:13 ID:2HUiERNQO
慎吾って、なんか稲中に出てきそうな風貌だな…。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 23:05:30 ID:5nq5mBiA0
イツキや清次、酒井もそれっぽい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 23:12:59 ID:2HUiERNQO
そういえば涼介みたいな感じの人が、カンチョーワールドカップの時に
出てたな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 08:01:42 ID:LENtZOITO
今週号を見て

今のしげのがそこまで考えてるかどうかは知らないけど
タイマンのスポーツやってたorやってる奴はちょっと想像してみてくれ。
例えば部活なら後輩が入ってきて
まあ、普通は自分のほうが格上になるけど
自分は勝ってあたりまえ。そして相手は負けて当たり前。
ところがそいつが「負けて当たり前→だとは思うけどどこまでいけるか全てをぶつけてやる」
ていう思考の持ち主だったら、これかなり厄介なんだよな。
何せ自分は勝つのが前提なんだから相手が予想外の猛攻で牙むいてきたら
そりゃプレッシャーは相当なもん。
一瞬でも「やべぇ」とか思ったらもうだめだ。剣道とか特に顕著だと思う。

とまあ俺なりにしげのをフォローしてみる。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 10:11:44 ID:HOdRFIgzO
>>33

ツゲノさん、わざわざこんなとこで説明しなくても…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 14:37:01 ID:TPpALWLo0
「タイヤ積み専用の車まで連れてきやがったwwwwwwwww」
「プロD必死杉wwwwwwwww」

普通こういう反応だよな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 14:46:01 ID:LENtZOITO
>>35
いつの話をしている……?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 18:15:48 ID:aigiYlX40
スレの流れを読むことができないんだろう
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:11:46 ID:+bcppC+X0
ローテンポなところが胃弐Dらしくていいじゃん
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:43:21 ID:eVaI5x6AO
前スレ1000.ふざけんな!
俺はまだまだ書くぜ。印税が入るかぎり、、、
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:59:23 ID:Yo821GtQ0
今週も外野の解説で潰したか
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 00:27:39 ID:nCPawLXHO
今週はたべれませんより早く読み終わった。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 00:38:21 ID:fLJMe7ij0
>シゲノ巻末で、『車ばっかり描きすぎでどうのこうの』って言ってたぞ
まだ読んでないけど、まだ言ってるのかあの人
いい加減しつこいっちゅーの・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 02:09:33 ID:gybmDk430
そのうち毎週1ページずつ掲載にならないか心配だから
無理せず隔週でいいぞツゲノ
毎号載っていると逆に気持ち悪い
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 08:04:48 ID:tbc7KHiF0
一こま漫画になったりしてなw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 08:11:07 ID:OMUed3oeO
ページ少ないのはしょうがないから、
バカ姉弟みたくフルカラーにして、プレミア感を出してくれ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 10:49:46 ID:O8xgocObO
>>44
せめて4コマにしてくれwww
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 16:25:52 ID:NSM/fdmV0
ユビキタスはマジ不要
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 18:02:14 ID:QOzLOn8I0
一年はパソコンに触ってませんって嘘はよくないぜ先生w
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 18:18:04 ID:WKhdN+pYO
残念な事に
ユビキタスの方が面白い(><)
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:17:25 ID:Mnjg55jJO
お前ら覚えてないの?
茨城行く前、インプが秋名走ってるだけの2ページ
ていう伝説の週があったじゃん。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:37:28 ID:qPjYLBLt0
何だ唐突に
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:41:46 ID:in8mxYpj0
ドォーフゥ伝説ですね、わかります。

あのときが最初だったっけ…長期休載したの
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:46:27 ID:1SEiB4Mn0
その前の埼玉での渉との再戦中が先でしょ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:51:38 ID:3c2rIGUf0
みんなよく覚えてるな…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 23:40:55 ID:Mnjg55jJO
言われてみれば渉戦はその直前の坂本戦がおもしろすぎた反動かgdgdだったな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 00:23:07 ID:NkR+uq+8O
なんだかんだ言って、ここにいる皆、仁Dが大好きなんだな。
おいらも大好きなんだな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 01:31:30 ID:qoY4Zrgj0
やるき出ないなりに頑張って下さい!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 02:30:33 ID:KrbrNb3lO
坂本戦、なんで最初から雨降らせたんだろうな…。
途中(終盤)から降らせたほうが面白かったのに。

逆に啓介-中里戦は最初から降ってたほうが良かったな。
「雨は降り始めが〜」
ってセリフ(説明)があったけど、漫画としては最初から
土砂降りのほうが面白かったろう。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 02:42:35 ID:yNEbZPDl0
前が見えないほどの土砂降りの中、R32のワイパーぶっこわれ
いつも前を見ず勘で走っている啓介勝利
啓介ネチネチと中里を責める
ですね、わかります
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 06:17:55 ID:PzEeilh00
前の皆川の「スピードが自慢の〜」ってセリフは今週の展開の伏線になってたっぽいな地味に
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 07:12:48 ID:HUP+JoFpO
>>60
残念ながら偶然です
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 11:30:07 ID:zFXFTZnd0
ヤンマガを読んでて「おっ!今週は珍しくイニDが載ってるやん」
と読み始めるとイキナリ終わってページをとばしたか落丁してるのかと
毎回ページをめくり返す学習能力のない俺
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 13:02:47 ID:u6w4TpXzO
走ってる拓海or啓介

涼介のウンチクとアホ面で聞いてる史浩

走ってる拓海or啓介

次週へ続く

の流れはもはや様式美
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 17:15:41 ID:HUP+JoFpO
何かとんでもないことが起こってるんじゃまいか
ってあと何回ギャラリーに喋らせれば気が済みますか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 17:31:50 ID:wA5uWzGO0
拓海にS15シルビア乗せておけばいいのに。

あえて、世間で登録台数少ないマイナー車を主人公に乗せて中古市場の変動をもたらせる事ができるか。
これぞ行動催促理論。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 17:52:53 ID:H/zLwWxj0
樹「地球を大切にしないやつなんて大嫌いだ」
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 18:50:14 ID:IYOn5uUv0
いいねぇ、環境保護団体と衝突って展開
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 21:34:36 ID:SX9ALVOO0
S15ってマイナー車なの?
初めて聞いた。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 21:38:54 ID:wA5uWzGO0
>>68
登録台数すくない。って書いてあるだろ。

あと、一行空けているのだから他のマイナー車全般って事も理解しろ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 21:43:45 ID:YnGXYKyKO
藤原ゾーンを俺に説明して
現実で有り得るのか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:00:40 ID:JoKwn25c0
>>69
>あと、一行空けているのだから他のマイナー車全般って事も理解しろ。

そりゃいくらなんでもちと横暴ってもんだろww
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 00:18:44 ID:FxgXfgTO0
>>69
定期的に出てくるな、こういうアホ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 00:38:39 ID:frmVw+FsO
>>72
レス数が3の倍数だしな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 18:20:15 ID:7RaStbsT0
>>70
86職人、っう事らしい。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 19:28:21 ID:vu9b5Ce7O
皆さんにお聞きします。

『頭文字D 放送されなかった幻のシーン』というYouTubeの動画を見ました。

あの動画は釣りですか?
それとも…

皆さんのご意見をお聞きしたいです。
宜しくお願いします。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 19:33:31 ID:7hDH7gx50
>>70
厨房の頃から夜乗り回してた成果もあってか
夜道に対する恐怖心が他のドライバーより少ない。
他のドライバーが心理的に100%で行けない暗いコーナーでも
昼間同様100%で行ける。
「夜」に特化した能力、それが藤原ゾーン。

とかどうかな?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 19:44:41 ID:3cc4xk4N0
釣りかどうかはともかく
あのシーンの有無で後々のシーンの意味が変わってくるので
入れなくて正解だったことだけはわかる
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 19:59:33 ID:1c9nZlkc0
>>75
URLを貼れよ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:10:35 ID:3cc4xk4N0
カスれググ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:28:52 ID:hpYHVjUx0
>>76

そんな感じっぽいよね。普通、
「車の能力を100%出し切ってる」
って言っても、物理的には
「限りなく100%に近い状態にもっていけた」
ってことがほとんどだろうからね。人間がやってる以上は。

対して、藤(笑)ゾーンってのは本当の意味で車(ハチロク)の
能力を100%出し切ってるってことなんだろう。
でも、あくまでマンガでの話であって、現実ではどうだろう・・?

81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:31:15 ID:U2J3AYTS0
池谷と真子ちゃんの追加シーンがなくてよかったー!!!1!!
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:37:35 ID:vu9b5Ce7O
そうですよね。もしあのシーンが普通に放送されていたら…と思うと…

『入れなくて正解だった』という事は、実際にアニメの制作者が作って、表に出なかっただけで、確実に存在している!という事ですか??
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:30:49 ID:fBY93o+70
あれは編集してるだけでそ。あれは全部放送されたシーン。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 22:00:53 ID:vu9b5Ce7O
>>83
という事は、YouTubeのあの動画は投稿者が編集しただけで、
あのシーンそのものは、アニメ制作者によって正式に制作されたシーンという事ですか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 06:08:36 ID:Er268cZo0
あんまり2chねらーの言う事を真に受けるなよ
ただでさえここは平気で嘘をつく人間が何人もいるし
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 06:32:35 ID:4Qu6vVe4O
どんなシーン?
ようつべ 見れないので
説明 やらしこしこ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 06:55:53 ID:eMVW7sMhO
>>86

拓海と援交女がハチロクの中でチュウ

CM

CMあけ

ハチロクがギシアン
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 08:17:17 ID:4Qu6vVe4O
ねぇよw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 10:55:54 ID:VdevuOYE0
そのあとジェイソンに殺されるんですね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 14:34:51 ID:Cp9ToDIkO
>>86
ようつべの動画検索で『頭文字D 放送されなかった幻のシーン』で見れませんか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 15:20:28 ID:JsH/6qGD0
ハチロクがギシアン

拓海と援交女がハチロクの中でチュウ

CM

CMあけ

が正しい。 ハチロクがギシアンのシーンで音声が被せてあるが
これをどこからは知らん。第21話。

92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 15:51:36 ID:Cp9ToDIkO
>>91
『86がギシギシ揺れる+音声』
アニメの制作者によって正式に作られたシーンだと思われますか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 17:46:43 ID:fZUbMOHM0
舘「おいお前ら、クルルァについて来い!!」
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 18:15:17 ID:ko7rkDzi0
あれがTDN塾のガチホモユキか・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 18:46:56 ID:8xxfTM3KO
勃ちが、
「86の古いサスペンションでうんたらかんたら」
って言ってたけど、

経年劣化してるってこと?
それとも構造自体が古いってことなの?

そもそも、サスペンションって新しいのに換えられないもんなの?

車のことよく知らないので、教えて下さい。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 19:18:59 ID:2sKKTz/70
86は、カリッカリのモンスターマシン。
ボディは、FRPとカーボン。内部はパイプフレームの
レーシング仕様。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 19:25:11 ID:RCVqL9b50
>>95
構造ってか設計が古いって意味だと思う。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 19:31:01 ID:ko7rkDzi0
渉も設計の古さに関しては散々言ってたな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 19:39:39 ID:VRFwiK1K0
サスはカヤバに変えてるでしょ
10095:2008/07/11(金) 19:50:10 ID:OLiZQf2Q0
>>97

で、今時のサスには換えられないの?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 19:58:01 ID:grbvXzyGO
替えられるけど、そうしたら86じゃなくなってしまう。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 20:13:18 ID:kzN+uBL+0
>>100
いいサスをしっかり機能させるためには
取り付け部分を含めてある程度確保された剛性が必要
アーム形式から替えるのはさすがにキツイし

まぁデフォの足じゃキャンバー角も変えられないんだけどね
10395:2008/07/11(金) 20:48:13 ID:OLiZQf2Q0
>>101
なんで?86のサスってそんなに独創性のあるモンだったの?
詳細教えて下さい。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 20:56:18 ID:a2LXJzxj0
もう既にあの車は全然86じゃないじゃん。
10595:2008/07/11(金) 20:59:14 ID:OLiZQf2Q0
>>104
(86通にとっての)86の定義ってなに?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:15:48 ID:ko7rkDzi0
今でもリアルで86乗ってるような人達の中には
藤原豆腐店86や渉86とかよりもある意味すごい改造してる人も珍しくないんでもう何ともいえん
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:17:03 ID:vVLGVwpXO
別にレビトレの足の設計が特種なんじゃなくて、今と当時の技術と考え方が違うのよ。

家電だって30年前と10年前のテレビじゃ機能や性能が違うでしょ?つまりそーいうコトなの、技術じゃあ時代は越えられないのよ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:31:45 ID:Tf06RrT80
なんか違うような・・・・
10995:2008/07/11(金) 21:34:19 ID:OLiZQf2Q0
>>107
旧車乗りの人が
「やっぱキャブだよね〜」
とか言うのはなんとなく理解できるが、
86の足回りを新しいのに換えたからって、なんか不利益あるの?
そこんとこが知りたいのです。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:08:05 ID:vT0MepFs0
>>109
> 86の足回りを新しいのに換えたからって、なんか不利益あるの?
少しはトータルバランスの事を考えろよ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:14:09 ID:R0BNZFUK0
>>109
不利益はないがそこまで賭ける価値があるかどうか。
答えは>>102で出ている。
そこまでするなら余裕でもっと性能の高いクルマが手に入る。
つまり86はそこまでのクルマなんだよ、という設定だった筈なんだこの漫画。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:22:43 ID:kzN+uBL+0
遅いハチロクで勝つから面白かったのに
レース用エンジン積んで足回り一新

ただの速い車じゃねーか!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:28:15 ID:GyHzI0ey0
昔は、構造解析とかが、自由に出来なかった。
今は構造解析が自由に出来て、八十キロで走ってる時に60Rコーナーに
入ると、車体がどんなフウにヨジレるかなどリアルタイムに解析出来る。
結果、車体全体のヨジレを含めたトータルでのサスペーションが設計出来る
ようになった。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 00:25:17 ID:oRNXOLxw0
>>95
>>97も言っているように設計の問題だと思う。
確かに新しいモノに交換する事もできるけど。足回りを構成する部品も色々あるよ。
サスペンションもだけど。それを支持するアーム類。ブッシュ類。

ゴムブッシュを金属製のピロボールに交換したり。
車ってやっぱり工業製品だから色んな人のいろんな想いが一つ一つの部品に詰まっているんだよね。

最近の車は室内スペース確保するためにリアの足回りをトーションビーム形式にしたりして部品点数も少なくしたり。
でも、剛性も確保しないといけないから材質から検討したりね。
前タイヤから後タイヤまでの距離(ホィールベース)も車体の橋ギリギリまでのばして高速安定性を確保したり。

せっかくだから昔の車と今の車のカタログなどで調べて比べると良いよ。メーカーの考え方の違いとかも見えてくるし。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 00:32:13 ID:EM51Knjs0
設計が古いって言われてもあいまいだよな
新しいから良いとは思わないし。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 02:14:42 ID:57uLej1W0
なんだか漫画板に似つかわしくない話題で盛り上がってるな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 02:30:31 ID:dk89Wxbl0
86にSRエンジン載せてしまえ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 02:46:20 ID:QBy2Hs7q0
てか速く走りたいなら足は真っ先に変えるだろうに
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 03:29:57 ID:GVy8o0Mh0
軽量化が一番先だろ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 06:26:53 ID:8/mcen/y0
リアハッチをFRP化とかドライサンプエンジン乾燥の時点でアウトだろ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 08:07:48 ID:M1jMM8htO
単純に、>>113が言ってるような社外サスが舘戦の時の86に
着いていたのか否か?ってことが聞きたいんスけど…。

そういえばエンジン乗せ換えた時に、渉が
「足周りもバランスよく強化されている」
って言ってたな…。

ますます訳わかんなくなってきた…。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 08:18:55 ID:bTyE5/yY0
32の時でさえ足のセッティングが云々と言っていたから元々社外サスなんだろう。
で、Eg換装の際にバネレートでも変えたんじゃないのか?
Dになってからはサスを含め取り付け部分とかをちょこっと補強とかしてるくらいだろう。

FRPトランク、アクリルガラスレベルならまだしも峠レベルでポン付けターボにS/C、ドライサンプはねーよwwww
貧乏貧乏と言っていてもポン付けターボとかって金かかるぞ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 08:44:13 ID:TC1gLzMO0
>>116
ここは車板の住人が多いからな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 09:45:41 ID:9PwlEjF50
>>122
そうでもないよ。
和美に夜の仕事をさせればすぐだよ・・・と思ったけど客とケンカしてすぐにクビになりそうだな。
俺の和美は客商売は向かないんだよな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 10:09:09 ID:Y21Tg3AN0
イツキ乙
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 14:55:16 ID:/fJ5z6kJO
『プロテスタの界面』ってなんですか?

アニメの4th stageで舘が言っていました〜
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 15:00:08 ID:v3nGbdR+0
ググレか巣
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 17:01:36 ID:M1jMM8htO
プロの
テスタロッサ乗りの
海綿体。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 22:25:26 ID:8ci1sRxXO
>>128

へぇ〜。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 22:32:31 ID:5U+8+Nf10
皆川はどっちかというと悪役よりのキャラだけど
ネタにできる要素が少なすぎてイマイチつまらんな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 23:16:19 ID:oRNXOLxw0
皆川は今度登場の時は解説役ですか?
レーサーも色々いるしなぁ〜。
GT300クラスに出場しているレーサーですか?F3とか。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 01:43:45 ID:5EtRctxDO
さっき第一部を全部読んだんですが、第二部でもなつきは出てくるのでしょうか!?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 02:09:09 ID:7OXd6zXh0
拓海が走り屋をやるのに邪魔なキャラなので二度と出てこないです。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 03:50:29 ID:ICfTzomd0
漫画だからいいけど本当に居たらメーワクな集団だよな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 04:46:01 ID:ZO34lhbN0
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 04:47:41 ID:ZO34lhbN0
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 04:48:46 ID:ZO34lhbN0
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 04:55:08 ID:ZO34lhbN0
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 08:22:14 ID:5EtRctxDO
>>133
そうですか…ショックです
ありがとうございます
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 10:37:42 ID:fJbmvjB10
なつきほど男女共に嫌われてたヒロインを俺は知らない
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 10:57:52 ID:GWnTVNLe0
そおか?オレは、ナツキファンだぞ!

ただ、純愛好きのツゲノのが、無理したキャラなのは否なめない。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 11:10:33 ID:fJbmvjB10
後のベンツの彼である
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 12:39:26 ID:GBKDf0O30
あんなパンツ見ても全然萌えない
むしろツゲノ女は総じて萎える(容姿性格ともに)
全然クリエイティブじゃない
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 13:49:30 ID:azg+XNNR0
神奈川ローカル番組「富士のホント」より
久保「さて次は週に一回の皆川、小早川の辛口ファッションチェックのコーナーですわ・・・」
北条「先週の栃木エリアはキモポニテや縞々ポロシャツとか酷いのばっかりだったが、今週は何処のエリアに行くのかな」

大宮「どうも、現場の大宮だぜセンキュ!今週は群馬エリアに来たぜセンキュ!
   さっそく一人目は、秋名山の走り屋チームリーダーのIさんだぜセンキュ!」
池谷「どうも・・・」
皆川「・・・バカかよお前。今時NISMOTシャツはないだろ。もっとユニオンジャックとかお洒落な服を選べよ。」
小早川「そうだぞ、もっとピチピチVネックやクルクルパーマで個性を出さなきゃいけねえんだよ」
池谷「・・・」

大宮「セ、センキュ!さて続いては赤城山のチームのナンバー2、Kさんだぜ」
啓介「あんたら俺のファッションセンスについてこれるかい・・・」
小早川「確かにファッションってのは洗練されればされるほど地味になるもんだが、プラスアルファの何かを感じない
     カッコイイことは確かにカッコイイがつまんねえぜ、高橋啓介・・・」
皆川「まあ、ルックスが自慢のイケメン兄ちゃんはそこでおしまいだろう」
啓介(ただのひがみじゃねえか・・・)
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 13:50:31 ID:azg+XNNR0
大宮「せっかく仮名使ったのに本名をフルネームで言ってくれてセンキュ!
    次はKさんの兄で北条さんの古い知り合い、群馬エリア一のお洒落さんと言われるRさんだぜ」
皆川「俺に褒められたら大したものだ。見せてもらおうか群馬自慢のファッションセンスを・・・」
涼介「今日は本気の全開ファッションだ・・・」
小早川「クール系需要なんてもう終わってるしましてや尾崎ファッションなんて化石でしょうが・・・」
皆川「ユニオンジャック柄が似合う男になってから出直してくるんだな」
涼介「・・・」

大宮「さて、今週はここまでだ。そろそろ今週を総括しようぜえ!」
小早川「やはり群馬も我々神奈川レベルのファッションセンスに達する者はいませんでしたね。
     恥ずかしがらずに、もっと冒険をして欲しいものです。例えば北条さんのような昭和ヒーロー風ファッションや
     俺のようにピチピチVネックやアゴヒゲ、クルクルパーマなど個性を前面に出したファッションを・・・
皆川「バカかよお前。男は黙ってユニオンジャック・・・そう言ってるんだ」
大宮「(もうやだこんなエリア・・・)・・・次回は茨城エリア編でお会いしましょう!センキュ!」
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 14:01:16 ID:hPT88UrsO
まぁ、涼介は白革靴でヒール&トゥをするツワモノだからな(アニメ1st)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:24:51 ID:gUt4x24M0
ネタにしづらい神奈川キャラで頑張ったとは思うが長いよ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:27:19 ID:nqOIHBz90
東京、千葉編もあるんだろ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:40:24 ID:gUt4x24M0
神奈川のあとにやっても微妙だべ
神奈川編自体「プロD最終エリア」だからもってるみたいなところあるし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 16:53:43 ID:nqOIHBz90
良助も言ってたじゃねえか
東京、千葉、埼玉、神奈川を制覇するって
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:27:11 ID:wfVm/0Yz0
茨城の後神奈川に飛んで、最終エリアだと言い始めたのは
描く意欲がなくなったから東京と千葉はなかったことにしたんだろう。
茨城も栃木や埼玉に比べるとあっさり終わったし。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:30:57 ID:nqOIHBz90
意味わかんね
なら神奈川を4連戦にしなけりゃ良かったのに
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:34:06 ID:C9Ys5qFo0
東京エリアは御木先輩と東京の二人で糸冬
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:35:27 ID:nqOIHBz90
東京は首都高バトルでいいから出せ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:40:00 ID:FdM+DG9s0
東海地方なので関東地方は神奈川はそんなにレベルが高いのでしょうか?
ショップとかが多いのですか?峠が多いのですか?金持ちが多いのですか?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:41:41 ID:C9Ys5qFo0
池谷先輩の説明を読み返せばいいと思うよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 18:05:24 ID:MXsmoVsG0
千葉って走る場所が無いんじゃないの?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 18:10:09 ID:/rIZKbQBO
涼介「先週の日曜、ビッグサンダー、スプラッシュ、スペースマウンテンをクリアした。
これならば千葉は制覇したも同然だ。」
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:40:17 ID:R+YbdraOO
>>139
YouTubeで『頭文字D 放送されなかった幻のシーン』という動画は見ましたか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:48:53 ID:y7DKXs6q0
いい加減しつこい
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:53:21 ID:O7vlX0Bd0
腐女子自重
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 21:26:28 ID:H7xexREX0
>>158
アニキが大好きだったミステリーツアーは無くなっちゃったね
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 23:04:21 ID:0j21tVxL0
北条は地元じゃないってことは明らかになってるが
どこなんだ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 02:11:32 ID:sGxyNK200
神奈川編終了時の伏線として千葉か東京。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 06:07:10 ID:tTos74b00
千葉(笑)東京(笑)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 07:13:42 ID:VRFSjDMf0
中一から運転て設定はいいのか
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 08:36:51 ID:/IWT0xEC0
「走り屋」という言葉で暴走行為を正当化している世界ですから
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 09:15:08 ID:OBHVfZAFO
山本社長乙。

今週のスープラも実物よりカッコ良かったぜ、うん。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 10:29:37 ID:BbUoQHjVO
今週も掲載キタ━━━━\(^◇^)/━━━━!!!
来週は取材キタ━━━━(≧∀≦)ノ━━━━ !!!!!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 10:37:59 ID:qC/47ICXO
>>159
見てないですが、何かあるんですか!?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 10:44:33 ID:9X8Yu13q0
東京はテコ入れのためにDと湾岸のコラボ漫画で来るな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 11:17:45 ID:72kHmczL0
西風>しげの

漫画の面白さや比喩表現がね。
もちろん連載のスピードも。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 11:24:00 ID:YjOUGUcaO
最終決戦は首都高湾岸線で、悪魔のZとバトルですね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 12:50:43 ID:OBHVfZAFO
Zとブラックバードのパイロンになるハチロクを
そんなに観たいのか…?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 13:04:26 ID:BbUoQHjVO
ハチロクって今の状態で最高速何キロ位出るんだろ?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 13:39:45 ID:vkB+s3V/0
リミッター生きてやがるんで180が目いっぱいなんだよな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 14:10:58 ID:YjOUGUcaO
そう言えば、100キロでキンコンいうヤツは、まだ付いているんだっけ?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 15:08:29 ID:L6yAxSx50
クロスミッションだから最高速は伸びないだろ。
キンコンはメーターパネル取り換えた時に外したんはね?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 16:25:17 ID:2EO20+yn0
180キロになると車がバラバラになるって昔爺ちゃんが言ってた
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 16:35:13 ID:72kHmczL0
零キロから100キロの過減速が大切なんだろ。RX-7に自作パソコンで余ったファンを大量に取り付け。
ファンカーを作る。RX−7担当のメガネくんが。
冷却ファンとか重くならない程度にいろんな箇所に組み込まないとな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 17:25:34 ID:rCHhCsTr0
>>178
メーター換えた後でもキンコンは鳴ってた。
いつの間にか消えたから、多分Dに入ってから、

拓海「涼介さん。前から思ってましたが、RX−7のキンコンは正確でいいですよね」
涼介「ふっ。ボケてんなよ拓海。RX−7にキンコンが付いてるわけ無いだろ」
涼介「あれは人間キンコンだ。最初からキンコンが付いてる旧車乗りには、正確なスピード読みは身につかないだろうな」
涼介「拓海。お前もキンコンキャンセルしてみるか?」

ていうやり取りがあってはずしたんだと思う。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 17:41:22 ID:jlgrAXEC0
知らんがな!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 18:40:38 ID:0uQ2xdD6O
最近ちゃんと掲載されているというのにこのていたらく。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 18:43:29 ID:s6XmzndRO
銀座だと?
なんていいご身分なんだ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 18:49:05 ID:4v/5EaHw0
皆川がもうちょっと面白いキャラだったらなぁ
今考えると246もネタ的な意味では面白いキャラ達ではあった
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 18:52:39 ID:7hjnvq+8O
いい歳してガキ漫画に痺れちゃってる奴笑える
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 19:06:45 ID:XiXuCMd80
まぁ自分の車も持ってないガキにはこの漫画の面白さの10%も理解できていないだろうね

免許も持ってない厨房には(ry
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 19:13:47 ID:xczQ3j1CO
ギャギャギャー!ギョギョギョー!!?この女マグロですねー!?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 19:45:26 ID:RIvwgLIy0
友達の新車で高速初めて乗ったとき、この車何キロでキンコンなるの?と訊いて恥じかいた
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:57:27 ID:j3up52Xv0
>>187
あなた、免許とれる歳のわりにはかなり痛いな・・。


腐女子、オッサン、リア厨、車好き等々、
幅広いファンがいるのがイニDの良いところでもあり、悪いとこでもあるな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:03:59 ID:4v/5EaHw0
触れちゃダメだ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:07:48 ID:c8VlgU0S0
いーあるさんすーうーりゅーちーぱっぱらぱァーッ!!?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:20:23 ID:cptm3ilH0
>>190
まぁ自分の車も持ってない君のようなガキはこの漫画の面白さを100%理解できていると勘違いしてるんだろうね。
ファンが幅広いかどうかと理解度は関係ない。
まぁ厨房にはそんなことも分からないかwww
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:29:11 ID:rrQSFZeL0
免許持ってるけど20年乗らず余裕のゴールドカード
ガソリン安く買えても意味ないぜ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:32:38 ID:j3up52Xv0
>>193
30代のオッサンなんですけど・・(免許はもちろん某スポーツカーを所持してる)。
イニDの面白さを100パー理解してる、なんて思ってないけど、
仮想と現実に絶妙なバランス具合でまたがってる、いい漫画だと思うよ。

俺は教習所通ってるころに、このマンガに出逢って車好きになったけど、
(暴走行為云々は置いておいて)このマンガをきっかけに車を好きになって
くれる人がいたら、それはそれで素晴らしいことだと思うよ。

最近は原油の高騰や若い人の所得の低下等、暗いニュースばかりだからね。


196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:43:41 ID:Q6RxdVEr0
最近本編を見ているとタッカイよりニートの方が技術的には優れているように見えてくる。
しかしタッカイには奇跡を起こす藤原ゾーン(笑)があるからなぁ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:51:34 ID:4v/5EaHw0
たまに色んな意味で面白い人が来るよねこのスレ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:02:56 ID:tzppQnpw0
缶コーヒーのオマケが今日からまたサンクスで…
プロDワゴンが欲しいから早めに買っとこ。
中里のGT−Rはいつオマケになるんだろう
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:12:35 ID:7SaC3bU80
>>195
世間一般では、いい歳してこの漫画のファンであることのほうがドン引き対象だから安心しろ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:27:06 ID:BHaHog6f0
>>198
また缶コーヒーやってるのか
相変わらずひっそりすぎてて気付かれづらい企画だ。また買い逃す所だった・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:29:03 ID:L6yAxSx50
>>181
実はGC8インプにはキンコンが装着可能(ディラーオプション)だったりする。
FCのカタログは持ってないのでよく分からんが
'90年代でも結構付けられる車種があったよ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:57:35 ID:JpgixYA00
>某スポーツカーを所持してる
うそくせーw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:36:19 ID:72kHmczL0
俺もモビルスーツ乗った事も持った事もないけど。ガンダムは面白いな。



痛車もオタ車も一旦、日本から海外にでてヨーロッパとかで流行になれば
日本でも流行るよ。
アメリカでスポコンまでは頑張れたから。カッティングシートやプリンター使って
かっこ良い痛車を流行らせてくれよ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:38:24 ID:dG8GvIoW0
暇だったんで>>198のラインナップを書いておくよ。

・拓海86、プロD後期仕様
・啓介FD、プロD後期仕様
・文太インプ(色は濃紺?写真を見る限りだとアニメ、ゲーム、原作表紙のどれとも違う色。)
・小柏MR-S(シルバーに黒ボンネット。)
・大宮NBロードスター(プラモと同じくオレンジ。もうこの色で確定か・・・)
・小早川エボZ(白。また白ランエボか!)
・プロDサポートカーバネット(今回の大本命)
皆川スープラは無し。
神奈川キャラの車は今逃すと多分もう二度と立体化の機会はあまり無いと思うんで
欲しい人は買ったほうがいいかも。
俺の近所のサンクスはバネットと86しか無かった・・・センキュ大宮と大泉エボを出せ!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:39:38 ID:dG8GvIoW0
日本語おかしくなってたw
下から三行目の「あまり」は見なかったことにしてくれ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 00:42:57 ID:jyT6BigS0
>>205
ここには、更に日本語の読み書き出来ない奴らが
大勢居るから、気にすんな。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 02:06:18 ID:SPHs8vxn0
>>181
タイヤサイズ変更試走中にキンコンなってるよ。パープルシャドウ戦後ね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 02:10:30 ID:8V4CYu+zO
しげの先生、毎回ゴルフ止めた直後は調子良いですね。
今回はいつまで止めるんですか?

今週の拓海、なんだか紫影戦前後の絵に戻ってる気がした。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 05:15:35 ID:3iL79I+J0
神奈川の最終戦の相手は新型GT-Rらしい
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 06:19:18 ID:RGLzv2lC0
大宮ロードスターはウイングをニッパーとかで切っておくと
より原作仕様に近づきます。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 07:11:19 ID:Gq1c4gbEO
キンコンキンコン言われるとあのクソおもしろくないコン(ry
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 07:54:07 ID:YbBcBn2+O
ま、公道で爆走するやつほど邪魔な奴ってのは変わらんわけだ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 09:03:23 ID:U4zzhGqbO
「爆走」って定義がよくわからないよな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 12:17:44 ID:D04eYhDi0

オマイのチンチンは「爆走」か「暴走」か?
この見事なソリ返し。色、形。高度。一級品を目指せ!!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 12:50:10 ID:ADunRjdQ0
暴走=規則を無視して乱暴に走る。車が運転者の意思と無関係に走る。
爆走=爆発するような勢いで走る?
後者は辞書に無かったので推測。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 13:22:55 ID:nQJY4BKy0
ふと思ったんだが
車道に落ちてる小石を車が踏んづけて
普通に歩いてる人に直撃して怪我することがないのが不思議だな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 14:02:37 ID:graLSiSP0
走り屋経験ある人に聞くんだが、やっぱFRとAWDじゃコーナー立ち上がりの
スピードが全然変わるもんなの?
このマンガによくトラクショントラクション書かれるけど
峠レベルの速度で体感できるものなのかと思って
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 15:39:21 ID:KSqfejub0
>>217
峠レベルの速度じゃ無理でしょ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 16:25:45 ID:xmqNnFkOO
エボと淫婦だけは峠で相手にしたくねえ…
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 17:10:51 ID:Gq1c4gbEO
ゲボと妊婦だけはビデオで抜けねぇ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 18:08:05 ID:gzjrKpPpO
FRとAWDぢゃ
スタビリティが違いすぐる
ゲーム的な言い方なら
かなりの補正がかかる
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 18:17:52 ID:Cpn1Mafy0
今週も皆川さんが新たな敗北フラグを立てて終わりか・・・
同じプロでも、トモさんと違って皆川は初登場時から一貫して小物っぽいキャラとして描かれてるな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 19:49:48 ID:oGiuQx+K0
>>217

峠命の4WD>峠でそこそこ気合の入ってる4WD≧峠命のFR≧
ちょっと峠で走ってみようか4WD>ちょっと峠でFR
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 20:56:36 ID:D04eYhDi0
>>217
雨の日の交差点とかで、横断歩道の白線とかがわかり易いんじゃないかな。
駆動輪が濡れた白線上でアクセルを雑に踏み込んだり。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 20:59:28 ID:/2kyWa2L0
ふう・・
今週は台詞が多くて読むのが大変だったぜ!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 21:31:37 ID:E9D5ke8g0
キンコン邪魔なら取ればいいやんww
あんなんならしながら走ってるのはダサい
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:55:53 ID:E9D5ke8g0
あ、もうはずしてんのか?スマソw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:35:03 ID:SPHs8vxn0
>>222
ユニオンジャックの痛すぎるTシャツ姿(しかも袖無し)で登場した時点で(ry
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:45:16 ID:rjRQVxQl0
登場した時点で超・大物臭がしたよなww

相手が啓介だから今ひとつ面白くないんだろうな
正直、啓介の成長とかだれも興味ないだろ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:55:56 ID:QwKEXKBt0
ノシ(ないアル)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 23:58:07 ID:0xBd+h6U0
プロD全勝した後に
拓海vs啓介やって連載終わりにすんじゃないかな〜?
アニメの1stみたく。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 00:14:25 ID:e2twX3gG0
プロD編になってからの、拓海の啓介に関する台詞って、
啓介さんはオレよりかなり格下だけど、というのが前提になってるよね。
まあ啓介は拓海に勝ったこと無いから当然なんだけど、
今回の台詞とかも、
だんだん格下の啓介さんに追いつかれてるかも知れない? という危機感が台詞のみで地味に展開してる感じ。
それで啓介と拓海のバトルで物語を締める展開になっても
拓海にとって格下な相手に勝っても盛り上がらないし。啓介が勝っても何だかなあ…って感じだし
どうしたら啓介が使えるキャラになるか、つい悩んでしまうなー

233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 00:15:57 ID:ePAsm137O
>>231
涼介はDに隠された意味があるって言っていませんでした?

クライマックスはDに関係してくるのでは?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 00:23:58 ID:bLJqa+m+0
>>233
たぶんそこには期待しないほうがいいw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 00:24:43 ID:WMIOoe3y0
そろそろ拓海の欲しい車探しに半年くらい掛けてくれよ。
車屋巡り。

啓介と一緒に言った場合。ロードスターを薦められる。
池谷          シルビア
樹           プリウス
文太          軽トラック       
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 00:30:44 ID:0aprMEdU0
プロDのDはダブルエースのD
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 06:25:44 ID:+ifMURCW0
その辺の設定にはHOJOと美香さんが絡んでくる気がする
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 08:48:25 ID:CAhwJuIZ0
北条ってNSX乗ってなかったっけ?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 09:04:13 ID:xKQ/Op3QO
NSXの隣に北条が立ってる描写はあったけど、
乗ってるシーンは出てきてないな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 10:21:52 ID:8iz97eOAO
ワンダのおまけ、NB8Cの出来わるいな。
なんかずんぐりしてるしヘッドライトが赤くて気持ち悪いし。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 12:28:49 ID:uTnaEc6t0
いつになったらF1編始まるの?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 12:46:32 ID:xKQ/Op3QO
>>241

・頭文字D プロレーサー編
・頭文字D プロ野球編
・頭文字D 2世
・頭文字D 刑事編
・課長 頭文字D
・暁! 頭文字D
・すごいよ! 頭文字D
・究極! 頭文字D
・1、2の頭文字D
・頭文字ってナンボ
・たまにはこんな頭文字D
・銀河 流れ星頭文字D
・ストップ! 頭文字D


先にこれらが予定されてるから、
F1編は20年後くらいだろうね。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 13:52:10 ID:9TbROHvH0
涼介「プロジェクトDのDはダウンヒルのDだ」
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 13:58:38 ID:0aprMEdU0
啓ちゃんの立場が……
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 14:06:15 ID:9TbROHvH0
啓介「え…?兄貴…」
涼介「そしてドンマイのDでもある」
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 14:54:29 ID:xKQ/Op3QO
ドラキュラのDだろ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 15:00:57 ID:1Uu0dRxV0
>>245
ワロタ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 16:46:58 ID:I9GGQm7AO
>>218
おいおい
立ち上がりにおいてコーナーの速度なんかどう関係すんのよ
どんな車もコーナー抜けるときは速度落とすぞ

グリップの低いストリートでシャバイタイヤだからより体感できるんでしょうよ

マジで厨房的発言にビックリだぜ

まあおれも免許取って半年しかたってないけど(´・ω・`)
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 16:50:26 ID:qSMYHsctO
とりあえず、格付けしよーぜ!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 17:46:53 ID:VjNw40aY0
マジレスするとトラクション性能の違いを一番体感するのはゼロ発進からのフル加速
あと雨の日とかも差がでる
パワーが上がるほど差は顕著になるよ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 18:24:23 ID:E+1sUQsBO
>>245
オレもワロタwww
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 18:33:27 ID:xzPZmIAx0
>>240
ズングリしてるのはセンキュの人のロドスタがそういうエアロだからだよ
まあ出来が悪いのには同意だが・・・
このシリーズは頭文字D関連の小さい玩具の中では出来は良いほうだが
出来とラインナップにバラつきがあるのが困る
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 20:43:11 ID:SgXukqt70
>>250
おまえ間違ってるぞ池谷。
トラクション性能に一番違いが出るのは、コーナー出口の立ち上がり加速。
コーナー出口では、タイヤの曲がろうとする力にタイヤの性能が取られるからな。
そこで4本のタイヤで加速力を分担するのと2本で分担する違いが一番顕著に出る。

ゼロ加速に4WDのトラクションが適しているのなら、ドラッグレースは全部4DWが
使われるはずだろ。(ドラッグレースに2WDが使われるのは他にも理由があるが)
逆にゼロ加速が原則、スタートしかないWRCは、一部プライベートを除いて総て4WDだ。

つまり、4WDと2DWの違いが最も現れるのはタイヤにとって厳しい状態ということ。
ゼロヨンでも、雨だったら4WD有利だし、ドライだったら駆動タイヤの限界までは、
2WDでも変わらない。(厳密に言えば違うけど)

つまり>>217に答えると、タイヤのキャパ目いっぱいで走れるドラテクがある人には、
限界コーナリング時にトラクションの差は大きく出てくる。
また、ドラテクが無くてタイヤのキャパを簡単に超えちゃう人も、2WDと4WDの
トラクションの差が大きな違いになる。
しかしこの2つは似ているようで全く違うw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 20:55:01 ID:xzPZmIAx0
東京から来たんですね、わかります
255253:2008/07/16(水) 20:56:49 ID:CiJqZxen0
>>248
> 立ち上がりにおいてコーナーの速度なんかどう関係すんのよ
俺は>>218じゃないが、コーナリング速度が高いほうが遠心力が強くかかるのは
わかるよね。
つまり、それだけタイヤの摩擦力が取られるわけ。
低速コーナーに比べて、高速コーナーの方が難しいといわれるのは、その遠心力が
速度の2乗で増えていくから。

> グリップの低いストリートでシャバイタイヤだからより体感できるんでしょうよ
は間違いではないが、よりコーナースピードが高いほど、トラクション性能に違いは出る。
つまり、君の言っていることは、>>253の下から3行目のパターンだねw

免許取立てなら今が一番楽しい時期。
早く自分の車を買って、理論と実践で学んで、車の面白さを安全に楽しんでね。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:02:49 ID:CAhwJuIZ0
そこで藤原ゾーンですよ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:06:32 ID:I9GGQm7AO
>>255
なるほど
勉強になります
強い遠心力のかかる高速コーナーってスピンしやすいイメージがなかた

やっぱコーナーと聞いてタイトなのを思い浮かべるのでしぶんは
真性仁D厨みたいでした

調子にのってすんませんでした
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:12:13 ID:on27cdlOO
小早川の「オレに言わせりゃバーカってな感じだ」のコマの台詞の最初なんだっけ?kwsk頼む
259253:2008/07/16(水) 22:20:39 ID:CIp6m8Aj0
>>257
いや、謝る必要はないよ。
初心者が一番危険なのは、高速コーナーにオーバースピードで飛び込んじゃうこと。
低速なタイトコーナーならタコ踊りしながらなんとか出来ても、高速だと・・・

ケンタ戦や坂本戦で、「雨の本当の恐さ」なんて言ってたけど、走り屋は「車の本当の恐さ」
を知ることがまずスタートだと思う。(自分では走り屋とは思ってないけど)
街中で無謀運転してるVIPカーみたいなDQNに、イニDの読者にはなって欲しくないよね。
あー、説教臭くなってもたw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:54:59 ID:I9GGQm7AO
>>259
その心配には及びませぬ
自動車部に入りクローズドでやるつもりで
峠ではまたーり軽量ローパワー車で流すのが夢ですから
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:07:09 ID:iAVMIBkK0
結局、行き着く所はNAのロードスターなど軽量マシンなんだ。
夏の夕方にオープンにして峠を上がって下って。家に帰ってビール飲んで寝る。
目を三角なんかにせず、ぼへ〜〜と運転。

最高じゃないか。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:33:55 ID:SKpUvo3N0
>>253
お前語りすぎだろwwそれホントに合ってんだろうな
間違ってたらおお恥だぜ
ドラッグレースに2WDが使われる理由言ってみろよ

263253:2008/07/17(木) 01:50:25 ID:x/rIWv5L0
>>262
ひとつはMRのように後輪駆動だと、フロントが持ち上がるから。
それと、パワートレーンの耐久性の問題。
4WDのように複雑だと、それだけ過大なパワーを受ける部品が多くなるから
トラブルの可能性が大きくなる。
あとは、同じく部品が多くなると摩擦損失も大きくなるから、パワーを追求する
ドラッグレースでは避けるんだろうな。

他にもあるかもしれないけど、少なくとも、>>250を書いた君よりは正しいのは分かるだろ。
トラクション性能の違いじゃなくて、トラクションを一番体感できるということならストレートを
ゼロ発進、フル加速だけどね。
なぜか分かる?
それは、タイヤが曲がる力を必要としないから、加速に全部のキャパを使いきれるからさ。
だから加速Gを一番体感できる。
ここまで説明しても「それホントに合ってんだろうな」というなら、もはや何も言うべきことはない。
264253:2008/07/17(木) 02:04:03 ID:x/rIWv5L0
>>260
うらやましいね。
俺なんてサーキットを初めて走ったのは25,6のころか。

俺ももっと若いころにそういう機会があれば人生変わってたかも・・・
いやいや、変わってないかw
265253:2008/07/17(木) 02:15:09 ID:bLOaVYRv0
連荘すまそ

ちょっと補足な。
> ゼロ加速に4WDのトラクションが適しているのなら・・・
これは、ドラッグレースでトラクションは確かに重要なはずだが、上に書いた
4WDのネガティブな部分を差し引いても4WDを総ての車が採用するほど
決定的な差ではない、ということ。
決して4WD≦2WDということを言っているのではない。(文脈で分かると思うけど。)

あと、俺はドラッグレースは詳しくないので、もしかしたら4WDのドラッグレーサーも
あるのかもしれん。
しかし、2WDが主流であるのは今も変わらないのでは?
(もしかしたら2WDで暴れる車の方がハデでいいというアメリカンな考えもあるかもw)
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 02:39:09 ID:bOb6Bj//O
ドラッグレースで4WDは車重が掛るから、あまり必要とされないとも聞いたよ。
ドラッグレースは弾丸、ロケットみたいなものだからかな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 02:40:41 ID:SKpUvo3N0
単純に駆動形式の違いで性能差が出るのは直線加速だろ。
コーナリングはLSDも関わってくるから、駆動形式の差がわかりにくくなる。
よって直線加速が誰にとってもわかりやすく、体感できるってわけだ。
お前みたいなマニアは別としてな。

ドラッグ
まず大切なのがエンジンパワー、そして車を前に進めるためだけの強力なトラクション性能である。

極端にパワーを追求したエンジンと、トラクションを得るために他のジャンルとは全く違うセッティングになるサスペンションが特徴的である。

また、タイヤもほかのジャンルでは使えないような直線グリップ重視、コーナリンググリップ軽視の特殊なタイヤが使われる。

パワーとトラクションが最重要視されるため、パワーを得やすい大排気量車やトラクションを得やすい4WD車が主に使われるが、コンパクトカーや軽自動車などの小型・軽量な車両が使われることも。

以上Wikipediaより。

パワートレーンの耐久性や駆動ロスはトラクション性能に関係ない。
それらが優れていても、トラクション性能がいいとは言わないよ?
トラクション性能とはタイヤを接地させる性能であり、サスペンションとLSDのセッティングに拠るところが大きい。
結論をいうと、タイヤの条件が同じなら2WDが4WDよりトラクション性能が上ということはない。









268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 03:40:34 ID:T3plbtqu0
>>267
もしかしてLSDがコーナーでしか作動してないと思ってる?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 06:52:51 ID:U5PJyt7HO
お前ら頭文字Dの話もしろよ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 07:12:36 ID:Qsx2aUoe0
イツキの85がいつの間にか微妙にゴツいエアロになってる件
ステッカーの位置もまちまちだ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 07:40:25 ID:NXejgsniO
そろそろ誰かしら事故で死ぬ展開来てもよくないかい?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 08:09:21 ID:zYajctth0
>>271
やっぱり秀吉のポジションに近くなった啓介かな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 08:42:25 ID:+rY9be2d0
>>272
そうしないと第3部に行けないんだよね
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 09:35:36 ID:PRtNXVNd0
拓海がリベンジ前に京一が涼介とのバトル中に
事故死すればまた違った展開になってただろうな・・・。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 09:55:30 ID:IFdL2Wj+O
王道は

啓介が拓海に勝つ

啓介、プロデビューが決まる

デビュー戦の前日に、飛び出してきた子供
(もしくは犬猫)を避けようとして事故死
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 10:04:42 ID:iAVMIBkK0
アクセラで海外ラリー中に地元テロリストに射殺されちゃう。啓介。
そんな糞展開でいいです。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 12:15:54 ID:SKpUvo3N0
2駆なら直線では作動しないだろ。センターデフはないしな。
だから直線加速時のトラクションは2駆のほうが余計不利になり、差がでかくなる。
タイヤサイズは同じに設定しろよ?性能の比較にならないから。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 12:21:24 ID:SKpUvo3N0
直線でふらついていたら2駆でも作動するがなw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 13:40:43 ID:EQwf5wt+O
>>275
www

280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 14:34:01 ID:zYajctth0
>>275
伊達直人か上杉和也なパターンだな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 15:21:28 ID:piXabP3XO
ニ駆でも直線でLSD作動するね。
ゼロ発進だとフロントエンジンでパワーが有ればニ駆より絶対四駆が有利。
フロントのグリップを使える方が速い。
ゼロヨンのGT-Rなんかは途中までアテーサで四駆にして残りはニ駆にするっぽいし。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:02:42 ID:SKpUvo3N0
LSDは駆動輪の回転差が生じたときに作動するもんだろ?
2駆なら左右のタイヤの回転差ということになる。
直線でなんで左右に回転差が起こるんだ?
左右で違う外径のタイヤでも履いてんのか?
左右の回転差はコーナリング中か負荷の差が出たときにしか起こらないよ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:03:17 ID:j8EnbzXn0
FFでもFRでも、二輪駆動の車なんて車じゃないだろ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:10:11 ID:VkrK/YLw0
>コーナー出口では、タイヤの曲がろうとする力にタイヤの性能が取られるからな

そりゃ前輪の話であってFRのコーナリングにはハナからカンケーねー話でしょ
いや知らんけど


涼介「プロジェクトDのDはどうせまた勝つのDだ」
285253:2008/07/17(木) 16:19:14 ID:6W60oB4D0
>>282
もう話にならないね。
一度、雪道をFRで走ってみるといいよ。
まぁ、君の脳内では、それでも真っ直ぐ走っていけるのだろうがw

ID:SKpUvo3N0は、もう少し知識を蓄えた上で反論して欲しいな。
ウィキペディアじゃなくてねw


>>284
荷重移動を考えてみそ。
ターンインでは、確かにほとんどフロントに依存するが、コーナー出口にかけて
徐々にフロントからリアに荷重が移ってくる。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:27:46 ID:SKpUvo3N0
>>285
じゃあ雪道でLSDが入っているFRと入ってないFRでの挙動の違いを教えてくれよ。
直線限定でな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:29:27 ID:cO4LZjsE0
どうでもいいよ
くっだらねえ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:36:06 ID:VkrK/YLw0
>>285
荷重かかってる方がトラクションはかかりますよね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:36:54 ID:SKpUvo3N0
まあここは漫画板だからなw
なんか博士がいるからいろいろ質問してるんよ。
あとウィキペディアの修正よろしくね。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:58:51 ID:SKpUvo3N0
そもそも2駆と4駆の駆動方式の違いは低速でも体感できるのか?という話。
それに対して、いちばんわかりやすいのはゼロ発進フル加速といってるだけなんだが。
タイヤの横グリップをぎりぎりで使ってる状態でトラクション性能を比べるのは、一般的にいって困難。
誰でもわかるわけではない。
一番体感するのは博士だけ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 17:40:15 ID:GsgFVbekO
283は
何処のエンペラー?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:15:29 ID:gc5zMi+d0
峠の話かと思っていたら雪道の話になっていた。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:30:12 ID:iAVMIBkK0
日本じゃFFの上級セダンは売れん訳よ。イメージもあるしフロントが重い時のコントロールはやっぱりFRなんだよな。
軽い車は質感が落ちるのもイメージなわけよ。

軽い素材を選んで強度を得るには大変なコストが掛かる。
楽しさより<安全なんだよ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:39:53 ID:VxR8erQX0
いつきの85に乗った拓海と
京一のエボに乗ったいつき。
どっちが速いの?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:52:11 ID:gc5zMi+d0
下りなら拓海じゃないか?
いつきのハチゴー、エンジン載せ換える前のハチロクと
同じ程度の馬力出てる上に、ハチロクよりハチゴーの方が軽いし。

上りはわかんね。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:01:34 ID:mJkadRYs0
ハチゴーは漫画で描かれてるほど現実は遅くない。むしろ速い。
だから85に乗ってる拓海とエボに乗って樹が戦っても勝負にならない と思う
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:27:05 ID:79yN5Ya60
イツキは最近だと結構テクもついてる描写も多いからなぁ
下手代表ならそこは塚本先輩か御木だろ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 19:46:06 ID:zYajctth0
イツキは思いの他速くなってるんじゃね?
拓海がハチゴーターボで東京二人組を追い回した時も横に乗ってたし
一度でも体験しておく事で何らかの糧にはなってるハズ。
拓海のハチロクにもコーナー3つまではついて行けたんだし。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 21:47:19 ID:iAVMIBkK0
やっぱり、ショートサーキットとかの方が良いよ。
峠だと登りだとか下りとか、そんなのどうでもいいじゃん。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:17:36 ID:DEWH90eZ0
君は頭文字D以外の漫画読んだ方が良いよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:29:29 ID:kDUjjvXW0
事故必要だよな。あんなマジバトルしてたらこれまでに
4〜5人死んでてもおかしくないんじゃね?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:32:22 ID:moccpuu40
現実ならな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:50:45 ID:ZirESPzi0
ダブル、クラッシュと行こうぜ!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:23:15 ID:Nf8ImELR0
今更死人が出てもただ陰鬱な漫画になって終わりじゃね
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 00:56:04 ID:FtbWza3T0
>>285
スタッドレスタイヤはいてたら普通にまっすぐ走れるが?
逆にはいてなかったらLSD入ってようがまったく走れないが?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:18:05 ID:Pydh1QWT0
>>285は雪道の話にしたから失敗だけど
レースのスタートなんかだと左右が同じだけホイールスピン
しない場合があるのでそういう時は直線でもLSDが効くよね
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:20:07 ID:so0+S2Rm0
実際には左右の重量バランスも微妙に違うから
ゼロヨンでは駆動力を横に逃がさないためにLSDが必須
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 08:32:23 ID:wZpyfB8l0
事故っつーかクラッシュは結構してるよな。
池谷(自爆)、中里(ガードレール、壁にヒット)、拓海(庄司にキレてぶつけた)
庄司(自爆)、塚本(自爆)、御木(自爆)、末次(横転)
ケンタ(ブラインドアタック失敗)、啓介(オイルに乗ってガードレール行き)
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:21:42 ID:SShj1bujO
ゲームの頭文字Dってさ、見てたら普通に140〜150キロでヘアピン曲がってるんだけど、ひどいよな。
セガも馬鹿だけどそれにリアルを感じてる中高生もなんだかな〜……。
ちなみにこの前アニメのDVD借りて観たんだけど、コーナー手前でS2000の車内が映って、メーター表示がちゃんと80〜90キロていう現実的な速度になってた。
原作者もゲームメーカーもアニメのスタッフの姿勢を見習うべき。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 11:17:19 ID:Wzm/qv4w0
>>308
懐かしい面々ばっかりじゃね?
プロDなんていう大ガチな場でクラッシュ無いよな。
プロでもスピンするでしょ、ましてや夜の公道って。
奴ら全員星になったのさENDでもそっちのほうがリアリティあるかも
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 11:33:22 ID:+LlflDdF0
夜の峠を80〜90キロで曲がれるのがそもそもオカシイと思うが...
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:30:25 ID:SShj1bujO
>>311
コーナー手前でそこまで落ちていくのが見えたという意味だったんだが。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:38:09 ID:VwOnAkBTO
セガラリーのスタッフが
「シュミレーターを作る気はない。」
みたいなこと言ってたな。イニDも同じスタッフだっけ?

>>309は無粋。

あと、
>リアルを感じてる中高生
↑ソースは?そんな人いないだろ。
いたとしても少人数だろう。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:57:54 ID:wZpyfB8l0
地元のニュースでは中学生3人が自動車計6台盗んで乗り回してたぞ。
動機は「ちょっと運転してみたかった」だと。
ゲームの弊害ではないとは言い切れまい。
かなり前のニュースでも「ゲームやってて運転には自信があった」などと
ヌかしてた中学生も居たっけな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 15:06:05 ID:1vwnx5TY0
そのうちゲームに
「このレースゲームの挙動はフィクションです。シミュレーターではありません。」
とか表記しなきゃならなくなるか?????
CG技術が進化して来た弊害だろうが、
だんだんしゃちほこばって神経質な社会になって来てる気はする。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 16:00:43 ID:+3BI8UgO0
一般道のヘアピンを 80〜90 キロで走るのが現実的だと主張する人が居ると聞いて
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 16:09:43 ID:1vwnx5TY0
だからコーナーの手前の事だってばさ
自分でちゃんと読む様に
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 17:59:17 ID:VVtSxbcZ0
一般道のヘアピンの手前を 80〜90 キロで走るのが現実的だと主張する人が居ると聞いて
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:32:06 ID:VwOnAkBTO
>>315

>>309みたいなアホが増えれば、そういうのもありえるかもね。


カップ麺に
「お湯で火傷しないように注意して下さい。」
ってわざわざ書いてあったり、
オニギリの素に
「調理の前には手を洗って下さい。」
とか書いてあったのを思い出したよ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:40:36 ID:yMY1JppE0
これからランエボやロードスターとかの新型車にも「峠を走らないで下さい」とか
書かれるようになるのかね
321253:2008/07/18(金) 19:40:38 ID:MuEOvKoX0
>>305
わははははははは。
俺のしかけたトラップに見事ひっかかってくれたね。
あれだけ自分で知識を身につけろとアドバイスしてあげたのに、LSDも良くわかってないでしょ。

>スタッドレスタイヤはいてたら普通にまっすぐ走れるが?
>逆にはいてなかったらLSD入ってようがまったく走れないが?
LSDが、車を真っ直ぐ走らせるものだと勘違いしているのがバレバレだね。
LSDは、デフの差動を制限して、片側のタイヤが空転しても、残りのタイヤにトルクをかける
ためのもので、却って直進性は悪くなるんだよ。
(一般にLSDはコーナーで曲がりにくいというが、これはターンイン時にデフの差動を制限
してしまうためである。決して直進性が高いためではない)

もっと細かく書くと、LSD無しがLSD付きに比べて不安定なのは、空転していたタイヤが、
トラクションを回復した瞬間に、急激に車が振られるから。(直進安定性が低い)
これはハンドルを真っ直ぐ握っている限り(これはハンドル固定という意味ではなく、直進させる
ための修正舵を含む)、LSD付きの方が常に接地しているタイヤに安定してトルクが掛かっている
ため、「直進安定性」が高いといえるが、「直進性」が高いとは言えず、似て非なるものである。
(分かりやすく言うとLSD付きの方が挙動がマイルド)

「スタッドレスタイヤはいてたら普通にまっすぐ走れるが」なんてジョークとしても痛い発言だな。
ドライの直線でいいから、ハンドルから手を離してフルスロットルを一度試してみな。
(どうなるか責任は持てないけどw)
322253:2008/07/18(金) 19:41:06 ID:MuEOvKoX0
>>286の質問を自分で考えてみた?
みてないから、こんな恥をかくんだよ。
学生か知らんけど、君は時間あるみたいだから自分で調べればいいのに、その努力を怠るのは
良くないね。

まず、雪道をLSDの入っていないFRで走るとどうなるか。
後輪が接地している路面は、左右で全く同じミューということはありえないのは分かるよね?
つまり、左右のタイヤで回転差が生じるのは当然ということ。(雪道に限らない)
そこでデフが作動すると、片側が回転数があがるのに対して、反対側のトルクを抑える働きをする。
LSDが入っていないFRは、片方のタイヤが空転したところで前に進めなくなる。

LSDが入っていると、片方が空転しても、残りのタイヤにトルクが伝わるので前に進もうとする。
すると、当然左右のタイヤに回転差が生じるので、むしろ車は回転を始める。
(片方は止まって(空転して)るのに片方は動いてるんだからね)
これは原理を理解して、まじめにちょっと考えれば博士でなくてもw分かること。
君は、まずデフ(差動装置)とLSD(差動制限装置)の違いと効果をウィキペディアで調べることから
始めてみてくれ。

また、分かりやすいように雪道で話したけど、これはアスファルトの一般道やサーキットでも同じこと。
車やタイヤ自体も完璧な工作精度は出せないから、左右が多少はアンバランスになるのはあたりまえ。

文太が、手を離してドリフトするエピソードがあるでしょ。
あれは、文太のドラテクというより、車のバランスの完成度をああやって確認しているというエピソード。
車のことをもっと分かってくると、もっと深くこの漫画を楽しむことが出来るよ。
まぁ、君には馬の耳に念仏だろうけどねw
323253:2008/07/18(金) 19:41:57 ID:MuEOvKoX0
>>289
君は、ウィキペディアが間違ってんだったら自分で直せというけど、ウィキペディアが正しいか
どうかを俺は言っているのではなく、「マジレスすると」なんて書いてるくせに、俺のレスに対して
「それホントに合ってんだろうな」なんて気弱なことを言うぐらい知識の薄さを晒しているのに、
反論されると慌ててウィキペディアで調べて、尚且つ引用するなんてかっこ悪いぞ、と言ってるのだよ。

>>290
もともと、>>217
>やっぱFRとAWDじゃコーナー立ち上がりのスピードが全然変わるもんなの?
って聞いてるのを、君が
>ゼロ発進からのフル加速
なんて寝ぼけたことを言い始めたのが最初だろ。
まさか、コーナーで一旦止まって、そこからゼロ発進、フル加速だとか言い出さないよなw

君がするべきだった正しいレスは、
「コーナーでのトラクションの差は、僕には感じられません」だろ。
「マニア」とか「博士」にしか分からないというのは余計なこと。

以上長文、連投すまそ。
これはバトルじゃなくてレッスンだw


>>307
それもちょっと違う。
LSD無しだと、駆動力が空転で逃げるが、LSD付きだと、むしろ横に逃げる。
タイヤの空転で駆動が逃げないようにするのがLSD。
(もちろんスリップしている側の駆動は空転で逃げている)
LSD付きは、アクセルワークやハンドリングで横に逃げないように調整する。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:46:31 ID:IZ1nxx010
長文うぜーw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:48:05 ID:EL6v+H/Z0
でもやっぱりハチゴーの拓海には樹がなにに乗っても勝てないと思うんだ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:15:13 ID:qTBI+nwQ0
つまりグリップ走法最強ってことだな!1
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:18:07 ID:FtbWza3T0
>車のことをもっと分かってくると、もっと深くこの漫画を楽しむことが出来るよ。
お前いい歳して深くこの漫画楽しんでんのか?かなり痛いやつだぜww
合コンとかでも愛車自慢とウンチク語りしてんだろ?女の子引きまくってるぜw
だからお前は博士で間違いないんだよw
328253:2008/07/18(金) 20:19:11 ID:+DbYhABl0
負け惜しみ乙w
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:25:39 ID:r2T/sFh/O
>>321
わはまで読んだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:26:09 ID:FtbWza3T0
俺は253じゃねえよww博士w
331253:2008/07/18(金) 20:27:27 ID:+DbYhABl0
>>330
は?
それは分かっているが。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:30:07 ID:IZ1nxx010
235は何歳なの?
333253:2008/07/18(金) 20:31:20 ID:+DbYhABl0
俺は33歳だよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:33:22 ID:IZ1nxx010
何で253はIDがちょくちょく変わるの?別人?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:36:51 ID:FtbWza3T0
間違えたw俺は286じゃなくて305なんだがw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:39:26 ID:yMY1JppE0
しげのの連載よりgdgdじゃないかw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:41:07 ID:VwOnAkBTO
>わははははははは。
&長文


書き込む時、違和感を感じなかったのだろうか?

負け惜しみを書き込む時も同じことが言えるが…。



さて、糞して寝るべ。
338253 ◆7XEOZ2s3l. :2008/07/18(金) 20:42:47 ID:BaTYRyUz0
>>334
俺も困ってんだけど、無線LANがおかしいのか、よく勝手に切断して
自動で接続し直してるみたいで、その度にIDが変わっちゃう。
だから今のところ、253は俺ひとり。
同一人物だよ。

ま、俺のことはもういいでしょ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:04:15 ID:wZpyfB8l0
でも読み物としては面白うございました。
自分の車に純正ビスカスLSD付いてる程度の知識しか無かったからね。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:07:09 ID:Q0t00MjRO
横から見てたけど、自分みたいな馬鹿でも上手く、分かりやすく教えてくれた。253ありがとうございます。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:28:19 ID:hRCrcvF10
リゼルギン酸ジエチルアミドの話題は終わったのか。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:39:59 ID:LtFuuL0q0
m9(^Д^)わははははははは。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:10:47 ID:hRCrcvF10
>>253
> ゼロヨンでも、雨だったら4WD有利だし、ドライだったら駆動タイヤの限界までは、
> 2WDでも変わらない。(厳密に言えば違うけど)
厳密に言わなくても全然違うが。
344253:2008/07/18(金) 22:18:39 ID:hefHWXwZ0
>>339さん
>>340さん
そう言ってもらえるとありがたいです。
ちょっと>>250を煽る書き方になっちゃったけど、知識は正しく身につけた方が
いいからね。
>>250をバカにするつもりは無かった、すまんかった。
ただ、>>248=>>257の素直さを見習ってほしかったね。


>>343
今後は、具体的な指摘がない反論にはレスしないのでよろしくw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:21:34 ID:LubuJnFeO
おまいら伊藤大輔の心配もしろよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:28:51 ID:hRCrcvF10
>>344
> 今後は、具体的な指摘がない反論にはレスしないのでよろしくw
誰にもレスする義務なんてないだろ。
つーか、お前は SgXukqt70 なのか?
ID 変わってるが。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:58:32 ID:OenXIqP20
拓海のハチロクは、4WDのように加速するらしい。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:04:09 ID:FtbWza3T0
>自分では走り屋とは思ってないけど
お前なに屋だよ?w
349253:2008/07/18(金) 23:10:14 ID:AxCtrJBS0
豆腐屋
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:11:38 ID:FtbWza3T0
コスプレ屋かよw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 00:30:43 ID:sNMiRDLW0
つまり、ウェルバランスが重要なんだ。

レースゲーム専用扇風機とかあってもいいよね。
ゲームからの信号で風力調整。
ま、車に乗ってて風に当たる事は少ないけど。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 01:02:42 ID:nrQFilsU0
>>351
それ実在した。車じゃなくて二輪だがWGP(タイトー1989年)ってヤツ。
モニター上に送風口があってプレイ中に風が出てくる。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 05:08:08 ID:ztmul4iWO
33歳が
花の週末に
2ちゃんの
しかもイニDスレで
長文&わははははははは
知識ひけらかして
悦にいる。
言い負かされたほうは
よせばいいのに
負け惜しみレス



まったく腐った世の中だぜ。ポイズン。
俺、車のこと全然わかんないんだけど、
長文の中身ってあってるの?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 05:16:42 ID:7Er7KYed0
そういうあなたは>>250ですね。わかります。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 05:35:42 ID:094Ef+yoO
LSDがあると片輪空転→車が回るってのは間違っているはず。
まぁ古いタイプは知らないが・・・
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 06:55:44 ID:LmzItKIs0
>>354
IDよく見ろ。
俺と250はマジで別人だぜ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 07:01:03 ID:LmzItKIs0
豆腐屋なんだろ?
口だけ達者で実際走るとヘボっていう人。

358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 08:13:30 ID:QnIabXqJO
なんかマジでgdgdだな。
ところでコーナー手前で80〜90てのを
なんだか鬼の首とったみたいに馬鹿にしてる奴がいるけど
どこがどう間違ってるんだ?
直線が長ければ120〜130、コーナー手前でいっきに80位まで落として曲がり出す頃には60〜70。
まあ、やや痛い書き込みだとは思ったがツッコミどころ間違ったら自分が恥かくぞ?
なんかこのスレそういう奴が多い気がする。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 08:36:47 ID:ZKgJ6FJlO
走り屋漫画なのになんでレガシィワゴン出さないの?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 08:44:12 ID:bxalW5gX0
>>358
漫画のレベルとスレ住人のレベルは比例するから仕方ない。

>>359
厨房が納得しないから。
とりあえず車はとんがってて馬力が200以上だと速くて
どんなに高性能でもワゴンの時点で遅いらしいので。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 08:50:38 ID:xcKes229O
ランサーセディアワゴン
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 08:58:37 ID:uG4Zn/XgO
>>358
ホラ夏休みだから免許が無かったり自称走り屋が湧いちゃうのヨ(笑)
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:03:00 ID:ZKgJ6FJlO
レガシィセダンやB4は走り屋車じゃないから出さないのは解るけど、走り屋車のレガシィワゴンが出ないのが解らない。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:14:57 ID:4aiM+Goh0
アコードワゴンは
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:19:37 ID:QnIabXqJO
>>364
アコードはどちらかというとヤンキー車じゃないか?
ユーロRは走りに振ってると思うけど。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:21:32 ID:4aiM+Goh0
どっかにユーロRのワゴンで速い人がいたような気がする
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:56:28 ID:ztmul4iWO
対戦相手にレガが出てきてもインパクト薄いから、ってだけだと思う。

あと、誰か>>362を和訳してくれ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 09:56:56 ID:sxL4Dw9JO
>>366

お前、免許持ってんのか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 11:01:08 ID:sNMiRDLW0
厨房の夏、日本の夏。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 11:04:22 ID:4aiM+Goh0
免許は持ってるよ

愛車はプレオRSだがな!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 11:48:14 ID:6aayaLPn0
レガシィが出ない理由?
スバルはスポンサーだから気軽に対戦相手とかでスバル車は出せないんだよ。
実際インプも破格の良待遇だしね。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 13:52:43 ID:nrQFilsU0
>>363
何でレガシィワゴンが走り屋車になるんだよ?
セダンの方が軽いし車体剛性も高いんだが。
個人的にはBC5(STi手組みEgのRS-RA)に出て欲しい。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:05:04 ID:fP8pufq+0
Egとか書くな
通ぶるな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:05:39 ID:LmzItKIs0
レースはサーキットでやりましょう。
峠はみんたの道だよ〜
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:06:49 ID:LmzItKIs0
みんなの道の間違いなw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:09:21 ID:6aayaLPn0
てっきり全ての峠道がみのもんたに占拠されたのかと・・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:48:44 ID:VBCdDIBU0
なんだ、東京から来た二人が、さっきまで暴れてたのか。
出遅れた、残念。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:22:37 ID:LmzItKIs0
S15の2人?w
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:44:23 ID:8r1Zf/pr0
まあ確かに東京達の議論しか見えんなw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 16:04:46 ID:MZE6j/ER0
>>374
ものみんた
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 16:20:24 ID:LmzItKIs0
結局どっちも間違ってないんだけどねw
スタートダッシュでもコーナー立ち上がりでもトラクションの差が出るし。
どっちがより体感するかなんて人それぞれでしょw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:37:36 ID:8r1Zf/pr0
東京の人達は車に詳しいなぁ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:46:37 ID:C14DOUWZ0
>>358
> どこがどう間違ってるんだ?
一般道でそんなに飛ばす奴が阿呆、って事でしょ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:58:22 ID:sNMiRDLW0
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:08:42 ID:8r1Zf/pr0
小柏も一歩間違ってたらああなってたかもわからんね
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:42:40 ID:6zleANfb0
>>383

  一方→公道云々は置いといて、ヘアピンへの進入速度の話をしている。
もう一方→倫理観の話をしている。

会話が噛み合うわけなかろ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:12:35 ID:S2JJYlPE0
カイにはMR-Sではなく、エリーゼで再戦して欲しかった。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:19:41 ID:6zleANfb0
俺はMR2ターボに乗り換えててほしかった。
乗りずらい車をプロのテクで押さえ込み、拓海を追いつめてほしかったな。



389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:56:34 ID:AUUGjbKn0
東京の人達は、ヲタクだけあってコダワルね。
ま、メタボには気を付けて。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:09:19 ID:lQFoH3kw0
乗りずらい車云々は渉とのバトルでやったネタだからなぁ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:55:34 ID:dRkQu1XI0
FRって直線でLSD効いてんの?あんましわかんないんだが。
車がパワーないからかな?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:12:03 ID:F53gCWzL0
イニシャルトルク

イニシャルトークやないで。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 11:31:21 ID:l7Jumtgs0
>>392
頭文字Tってなんですか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 12:41:56 ID:QFhcC/iGO
>>387
MRSは叩かれてる割には大分バランスのいい車だ
エリーぜもいいがやっぱ国産じゃないと峠では映えないぜww
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 12:48:16 ID:Zo90WGPi0
叩かれるほど悪いクルマじゃないと思う>MR-S
峠クラスなら結構戦闘力あるでしょ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 12:49:24 ID:H4bEflAC0
一応GT300のベース車両としては今も活躍中だしね
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:14:23 ID:AN700cRM0
国産車で今後出てきそうな車ってなんかある?
NSXとかは無理なのかな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:19:51 ID:Jd6S9POtO
つ【ワンダー】
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:23:57 ID:H4bEflAC0
>>397
さっきから北条と久保さんがこっち見てるぞ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 17:15:35 ID:vO51RR1Z0
NSXはFCとバトルするの?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 17:31:13 ID:eMPo8hFz0
東堂塾編でもあれだけ引っ張って結局バトルはしなかったからな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 20:44:12 ID:F53gCWzL0
やっぱり、エンペラー登場の時みたいにシルエットでキャラを登場させないとな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:06:17 ID:vT83Fh1/0
シルエットじゃなくてもバトル中に次のバトル相手がギャラリーしに来る展開は
中里で始まり、エボYの男を最後にああいう演出は無くなったな
神奈川は最初に全員集合しちゃってたから仕方ないか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:17:57 ID:+QfEb8gp0
やっぱりヘルメットしてないと危ないね
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:32:44 ID:iPEQeZD+0
無くなった演出といえば、バトル前に車の性能を書くこと。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:38:26 ID:F53gCWzL0
藤原ゾーンとはまぬけ時空によく似た空間である。
その領域に踏み入れると、すこし間抜けになってしまう。
強敵に遭遇した時に勝利してこれたのは、藤原ゾーンのおかげ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:59:36 ID:wH1V02QU0
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 00:05:10 ID:DRIZEvIo0

ニコ厨、死ねばいいのに
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 04:26:51 ID:sZcbxGEQO
同じワゴンでもステージアなら許されるレベル
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 08:08:38 ID:7ZohVf9q0
そういや34GTRのエンジンと駆動関係をそのまま移植したステージアとかあったな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 09:40:57 ID:V8vcK7FfO
祝日が絡んで一日でも〆切が早まるともう休載になってしまうツゲノ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 09:48:22 ID:4ZrONCGW0
本編じゃなくて単行本の広告欄に藤原ゾーン(爆笑)の説明があったな。
忘れたけど。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 09:48:30 ID:9VtniElD0
ここまで作者がヤル気ないのが伝わってくる漫画もめずらしい
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:13:43 ID:4ZrONCGW0
おっと富樫先生を忘れてもらっちゃ困るぜ!
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:41:40 ID:Y0vb6qq/O
今まで一度もさぼったことがない者だけ、つげのに石を投げなさい。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:44:27 ID:J1dMzM+V0
こち亀とジョジョの作者だけ?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:20:46 ID:276VG57+O
サボり癖を直すために、新聞の4コマ漫画を連載させるといいかもな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:58:32 ID:FmKaIaY2O
>>417

1「ギャアアァァァ」

2「ドンッ」

3「ダッシュルルル」

4拓海「…!!」
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:16:59 ID:eufIlapt0
休載がないといえばゴルゴ13しかないだろ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:42:18 ID:UdJE9Vzf0
ここの住人で案だしあって作る漫画の方が面白そうなんだが
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:05:08 ID:6sPodala0
一方皆川は敗北フラグをまた立てた
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:09:40 ID:Ydx3/9xH0
つーかどうせプロジェクトDが勝つって結果分かってるからなw
勝負の結果が分かってる漫画ってつまんねーw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:12:13 ID:6sPodala0
そういう意味ではプロD以降では池谷VS東京が一番面白かったな
次点で拓海86VSインプ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:23:40 ID:EfkVnCSU0
偽塾生とか偽紫影とか。文太の覆面ドライバーとかでいいよ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:36:49 ID:QhdBkOnX0
え!池谷と東京S15がバトルしたのか…
もうずっと単行本なんて買ってないから知らんかった
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:55:43 ID:NFsI86DS0
>>419
っこち亀
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:37:48 ID:FxnlB3N00
なんでこのスレ携帯から見れないの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:06:46 ID:lqa2mUSV0
2ちゃんは有害サイトだからね。
お母ちゃんに言って見られるようにしてもらいなさい。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:19:46 ID:YgA8SDBx0
「俺が怖いと思ってるのは、啓介さんが本気でダウンヒルを攻めた時の
底力を見せつけられる事なんですよ・・・」

2度勝った相手に言う台詞ではないと思うが、FPで一緒に走ってるわけだし
秋名での2度目の対戦の頃から、拓海は啓介の成長を認めていたからな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:52:57 ID:twp9MH4J0
>>422
東堂塾の2戦目のイタチかなんかのせいで無理矢理勝ったあたりからダメになったよね
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:05:09 ID:WLYZa/fB0
それで埼玉でちょっと持ち直したかなと思ったら
城島のゲロですよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 22:43:22 ID:FmKaIaY2O
>>431

あぁ、あれは引いたな。愕然とした。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:31:21 ID:dI+QDVBpO
舘と城島は涼介さえも勝ちを見つけられない相手だったから、
イタチやゲロになったんだろうけどな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:33:48 ID:WK0S3MEY0
急患の連絡が入り、動揺したとかなら、
まだ、納得できた。

ま、何だかんだ言いながら頭文字D見続けるんだろうな!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:35:05 ID:kiUa2ZBB0
しげの・・・お前と心中する覚悟は出来てるからな!1
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:54:00 ID:dI+QDVBpO
そういや、各地のタイムレコードを更新できなかったのは、
舘と城島(星野)のとこ二つだったかな?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:47:51 ID:5snvfNHZ0
>>434
>急患の連絡が入り、動揺したとかなら、
まだ、納得できた。

え?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:54:17 ID:EpVNCPzL0
読者が100パーセント勝つと解ってるバトルは引っ張らないで欲しい。
要するにアマチュアでそこそこ走っててもプロを上回る天才ドライバーとして
啓介を描きたいのは解る。けどそれはプロドライバーをあまりにも侮辱してる。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 03:24:12 ID:ipTkz3CO0
ギャグ漫画なので笑い飛ばしながら読むのがいい
イタチ?ゲロ?なんだそれw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 06:11:53 ID:A58E9WMj0
イタチ以上にトモさんよりメジャーなのに普通に両方負けそうな
チームカタギリの方がプロとしてどうかと思う
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 12:05:14 ID:ZTQ7Bg/t0
京一は左利きで右曲がりになっていてバランスが悪くて亮介に負けたんだっけ?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 12:10:22 ID:VyB1Gmm10
そんなに真剣に読んでるのか
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 12:14:39 ID:oxzMvrgb0
「マンコは存在しない」 −米生物学者らが新説
女性の股間についているとされる「マンコ」について、米オハイオ州の名門ケース・ウエスタン・ブリーフ大の生物学者らが「存在しない」という新説をまとめた。

従来の理論では、マンコはセックスやオナニーの際に必要不可欠なもので、下腹部に10cm程度の割れ目があり、その中に膣があるとされてきた。

新説は、新たな聞き取り調査により、マンコの存在は都市伝説であったとするもので、その根拠として、
(1)道行く女性にマンコを見せてくれと頼んだところ、誰一人として見せてくれなかった。
(2)アダルトビデオなどでは女性の股間の部分にはモザイクがかかっており、目にすることができない。
(3)最近、無修正画像を目にすることがあるが、CG技術の発達によるものである。
(4)日常生活で「マンコ」という言葉をひとたび発すると、法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受け、しかも公共放送でも「マンコ」は放送禁止用語となっている、などの理由をあげている。

日本においても、本物のマンコを見たことがない人が多く、その実在については以前から疑問視されてきた。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 12:21:21 ID:t6gX60x5O
>>440

峠でレーシングスーツ着たり、
「勝利の女神が〜」
発言する人よりはまともだから安心しろ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 14:53:14 ID:YvgrXBWtO
>>441
そうそう。
「京一、お前のちんこは……右曲がりだ!!」
だっけ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 15:04:28 ID:ipTkz3CO0
sousou
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 15:19:04 ID:t6gX60x5O
俺、右利きでチンポジを常に左にしてたら、
あからさまな左曲がりになったな。

ビビって、定位置を常に右にするようにしたら、
まっすぐに戻った。

因みに自己処理の時は右で本体を握り、
同時に左手でお稲荷さんを責めてる。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 16:05:22 ID:ipTkz3CO0
fu-n sou
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 18:27:13 ID:Lsvx9aEr0
神奈川戦真っ最中だけどさ、
神奈川くるまえは「走り屋の聖地」とかレベルが違うとか持ち上げてたのに
ふたを開けてみるとたいしたことない
これってランエボが初めて出てきたときとそっくりだな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 18:46:48 ID:wsAUFClJ0
チーム246編は東堂塾編とセブンスターリーフ編を足して2で割ったような印象だったが
チームカタギリ編は今の所セブンスターリーフ編を水で薄めたような印象。
一応対プロ戦なのに・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 19:13:47 ID:R+NWKkA8O
紫>塾トモ>>塾二宮酒井>>>埼玉坂本渉
>>>>セブンスター>>>>246>>>>カタギリ……埼玉恭子延彦
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:04:05 ID:wsAUFClJ0
土坂エボや東京とのバトルも面白かったぞ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:10:28 ID:oEDB8TD90
大輝の車で拓海のレコードを破るまでは良かったが、それより速いと思われる
デモカーで、いくら対FD用セッティングとはいえ、バトルに負けた舘って・・・
挙句の果てに、涼介さんが走ればもっと楽だっただろうとか思われてるし。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:30:37 ID:5snvfNHZ0
後出しジャンケンだけど、こうしてほしかった(プロD編)

・対SSR→なぜ明らかに格下のトオル相手に側溝ショートカットを・・。
     おかげで切り札がブラインドアタックだけに・・。
・対塾 →ダウンヒルとヒルクライムの順番を逆にしてほしかった。
     拓海が勝った時点で啓介の勝ちも確定しちゃうんだもん。
・対トモ→イタチが出た時の、ライトを点灯させていたか否かでの
     シチュエーションを、もっと上手く描写してほしかった。
     あれは明らかに作者の力量不足。わざわざトモに説明させんな。

・対延&恭子
    →プロとバトルした後では明らかに消化試合。塾より前に
     持ってくるべきだった。
・対渉&坂本
    →洗練された渉なんて魅力半減。ターボのままでいてほしかった。
     カプチ出た時、あからさまに涼介を動揺させてほしかった。
     んで、坂本は余裕シャクシャクでバトルを進め、
     皆が諦めかけた時に雨が降る、ってしてほしかった。
対エボDQN
    →DQNなんだから、フルエアロ&GTウイングの黒エボ7できてほしかった。
     んで、バトル中も妨害しまくりで読者をイラつかせてほしかった。
     だいいち、あの登場の仕方で、小物扱いはないだろ・・。
対紫影 →城島はゴールしてからゲロ吐いてほしかった。
     「勝つには勝ったが・・」みたいな」感じで。
     
後はどうでもいいや。寝る。

     
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:48:04 ID:wsAUFClJ0
>フルエアロ&GTウイングの黒エボ7できてほしかった。
エボYの男のウイングレスとか、無駄に渋いチューンだったよなw
エボXの男のエボXも何故か「RS風GSR」という通好みなチューン
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:35:44 ID:R+NWKkA8O
>>453
そこでイタチやゲロですよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:36:34 ID:ikDBP8Th0
後出しジャンケンだけど、こうしてほしかった

真子「バージンあげます」
池谷「よっしゃ、ほなラブホ行こか」
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:09:12 ID:J+GvAhkS0
この漫画的には九州はアウトオブ眼中

459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:24:39 ID:aG9EIYrx0
流石に九州まで遠征は無理だからな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 01:35:08 ID:wLIX8lnD0
最近全く読んでないんだけど、涼介が前に言っていた香織とかいう女は
出てきたの?どういう関係だったか書かれた?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 01:56:45 ID:jRHS2YLA0
性の奴隷
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 03:32:50 ID:7E/qxto5O
卒アルオナーニの相手。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 04:30:34 ID:J+GvAhkS0
リアル亮介的な人ってやっぱりオタクと言うか、自分の世界観とか価値観もっているんだろうな。

464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 06:20:21 ID:Y6TtjtrK0
須藤乙
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:36:41 ID:UlCn0x/H0
中身オタクでも外見がイケてればいいんだよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 14:18:13 ID:0av1M/ypO
後出しジャンケンだけどこうしてほしかった↓


スマイリー「登りは俺のインテRで。下りは大輝の e k ワ ゴ ン で」

大輝「俺の e k は最強のsportだ!!」

拓海「この速い e k をブチ抜いて、終わらせるぜこのバトル!!」
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 14:22:12 ID:VCZaKx3t0
リアルD1級のマシン出てくれば無敵なんじゃね
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:20:54 ID:b7ixpHcp0
東堂塾はホンダだから乗るならライフかザッツかZだろ
ビートはクソ遅いから除外…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:21:47 ID:g019TEuvO
どうでもいいけど
F-1の車で峠越えできるの?
できるなら公道F-1やりゃいいんだよ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:27:53 ID:b7ixpHcp0
モナコは大丈夫でも峠はダメだろうな
サスが壊れそう
あとダウンフォースを活用できる場もなさそうだ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:48:12 ID:Gm5Sxi190
車高上げないと擦りまくりだろうね
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 16:01:25 ID:d53O8jT60
BERG-CUPは?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 16:03:14 ID:0av1M/ypO
先生!二宮くんがシビックTYPE-Rに乗ってます!

E〜K9だ〜 E〜K9だ〜
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 16:20:41 ID:ZHu0t3D/0
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 17:00:18 ID:Gm5Sxi190
峠最強 w w w
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:25:15 ID:d53O8jT60
berg-cup 峠をレーシングカーで本気アタック4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1686216

これもバカ絶頂すぎて面白いw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:53:37 ID:J+GvAhkS0
もっと、こう下請け工場とか部品の事についても話題にして欲しいわけよ。
夏休みに入って厨房くん、工房くんがいるわけだしさ。
材料工学とか設計の妙技で低コストで高効率な部品が大メーカーを支えているとかね。
足回りのロアアームとかさ。造形技術の向上したヘッドライトメーカーとかね。
馬鹿にしているブルーカーラーの人の技術ってヤツを。

もしかしたら、君らの母ちゃんが孫請け会社のパートで凄い部品作っているかもしれへん。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:15:59 ID:mzrm9tn20
誰が読むんだそんな漫画
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:47:47 ID:jZy+TgKS0
まあ、涼介がメカに指示してるセッティング内容とかは詳しく知りたいな。
初めてのコースで、どんな風にセッティングを進めているのかは興味ある。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:20:11 ID:O9Jui2Jm0
>>477
俺のカーチャンは昔自動車用タービンつくってたぞ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:56:30 ID:GBxXN+fq0
>>479
そしたらまたヲタ知識披露できるもんな
あそこはあーじゃなきゃおかしいとか俺ならこうするとか
要するに自慢したいだけなんですよね わかります
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:37:10 ID:7E/qxto5O
>>481
いつからそんなに、ヒネくれてしまったんだい?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:37:20 ID:UlCn0x/H0
だからギャグ漫画だって言ってるだろw
セッティング語ったところでイタチやゲロなんだよw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:38:40 ID:rJ0yye8D0
>>477
それなんて湾岸ミッドナイト?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:57:59 ID:4bRN4RHdO
ストラトスを出せ、つげのよ。
疾走するストラトスを描いてくれたら、今までグダグタや何もかも全部許してやってもいい。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:59:22 ID:RrcXe5e00
シゲのマフラーは音がイイノヨ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:27:06 ID:oaSmUbKl0
ギョブ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:29:58 ID:Gm5Sxi190
擬音マイスター
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:36:35 ID:JOq/QX1a0
>>481
べつにオタはかまわないが知ったかぶりは恥ずかしいな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:23:06 ID:wrK9vf9F0
>>481
べつにオタはかまわないが>>305>>321は恥ずかしいな

491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:35:47 ID:ERQ/MfBu0
>>485
ヤンジャンのカウンタック嫁
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:43:18 ID:0QjAWq2i0
シマザキスペシャルはまだ出ませんか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 02:08:45 ID:iqy/EnA7O
>>492
切腹して、飛び散った血で相手にダメージ与える、
スーパーコンボだっけ?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 07:06:09 ID:IN8HSM2w0
夜中に修繕する技ではないのか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 10:10:25 ID:02Q8KiY+O
>>491
クンタッシは絵柄がいまひとつ気に食わん
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 10:20:24 ID:bpmMRb58O
>>495

ブモー
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 11:08:49 ID:zrI5DIfB0
車マンガの中じゃ人間の描き方は一番だな
湾岸とDがひどすぎるだけかも知れんfが
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 14:21:00 ID:XQ7hYQQaO
彼カレ?
カンタ?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 03:12:29 ID:g7cwjmu20
スープラを峠で実力を発揮させるにはどうすれば…。
タイヤのインチダウンして。足回りをしなやかに仕事させる?

スープラで山道に来させない。結論でました。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 09:37:29 ID:1WQFs7bY0
GT-Rやスープラは走行ステージが違う車なんだがなぁ〜
腕がよければ峠でも十分速いが。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 10:28:15 ID:NaB2JS4FO
そもそも、スープラやMR-Sは、ハンデの意味が強かったんじゃなかったっけ?
まぁ、負けてちゃ意味ないけど…。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 13:45:48 ID:DI/XtKK+O
>>501
スープラはともかくMRーSは峠マシン

MRSはターボかエンジンスワップしてやってほしかったわ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:27:40 ID:azPpFoED0
MR-Sはガチで最強が狙えるらしいね
まあ車の三倍くらい改造費がかかるらしいが
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:28:23 ID:FBf+T7L60
小柏が嫌がったらしいからな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 17:50:03 ID:B30usdzZ0
北条戦が箱根ターンパイクなら非力なマシンは×
⇒タービン仕様の86登場
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:46:03 ID:FBf+T7L60
NSXは久保さんのマイカーですね、わかります
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:36:03 ID:7H96oCwk0
久保「たけちゃん、今回のバトルあの車でいくんでっか?」
北条「(たけちゃんゆーな)いや、今回は86でやる」
久保「え、たけちゃん86もってはるんでっか?」
北条「なに言ってる買うんだよ。売ってるだろその辺で」
久保「たけちゃん、あの車もうどこ探したってありまへんがな。そのくらい知っとき」
北条「それを探すのがお前の役目だろ」
久保「人使い荒いわぁ〜」
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:57:59 ID:2tFQzziE0
たけしなのか?つよしだと思ってたんだが・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:05:10 ID:5uYCVm760
たけしなのか?ごうだと思ってたんだが・・・
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:30:27 ID:5Jfz16cf0
たけしなのか?きよしだと思ってたんだが。。。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 22:44:35 ID:+JcwhCL0O
きよしなのか?YOSHIKIだと思ってたんだが…
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 04:18:39 ID:smAPzRe50
シビックレースとかレベルなら関東より鈴鹿サーキットに近い関西勢の方がレベル高いよな。
もっとも、今の世の中ワンメイクといえどもレースって金持ちでないとしないか。

513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 08:31:41 ID:GwoBkp4+O
512は流れを嫁!βακα...〆(゜Д゜*)
夏厨は レベルが低い…
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 10:29:30 ID:cqgb2kkA0
流れてんの?www
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 11:49:43 ID:YVg/Fech0
あんな下らない流れ断ち切られて当然
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 12:32:08 ID:rPZMbukkO
さすがIDがスマップ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 15:04:40 ID:65dOrHDE0
舘「オレならエスクードパイクスピークバージョンに乗ってでも勝ちにいくがな」
酒井「GT脳かよ」
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 16:26:56 ID:ZSfvTWyx0
明らかに>>513が夏厨
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:02:59 ID:yIs2XkPf0
久保「たけちゃん 86の乗り具合はどうでっか」
北条「のろいな、こんなにも遅いとは思わなかった」
久保「変ですなぁ、ちゃんとエンジンもいいモン使ってるんやでそれ」
北条「どんなエンジンだ。全然パワーが出ないぞこれ」
久保「昔レースで86の後継に使われてた血統書つきのモノでんがな」
北条「マジかよ・・(どうやって手に入れたんだそんなモン)」
久保「ま、バトルまではまだ1年ぐらい時間があるからゆっくりやりまひょ」
久保「(いくら技術がすごくても、たけちゃんには大事なものがぽっかりと欠けとるんや。気付けよ、どうしてパワーが出ないのか)」
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:41:14 ID:eybLqxO50
>1年ぐらい時間があるから
いいえ、余裕で三年以上です
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:06:25 ID:vl57coJV0
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:35:14 ID:vl57coJV0
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 23:06:00 ID:70BAhTJi0
>>513>>518
普段から、厨が8割を占めるこのスレでなにを言ってるんだい?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 23:47:16 ID:dz12WX+DO
勃起は、若さゆえの…(ry
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:17:24 ID:vAdAA3z80
空気読まずに失礼します。
頭文字Dで藤原文太がドリフト中にタバコを吸うシーン、
あれって単行本の何巻になりますか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 10:55:11 ID:Zr+JvHmZ0
4巻か5巻じゃないかな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:01:26 ID:xpEWBVsXO
空気読まずに失礼します。
センゴクで浅井長政がお市のオッパイを吸うシーン、
あれって単行本の何巻になりますか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:32:49 ID:9D9FITN70
カスぞろいだ!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 15:12:36 ID:4eMfnHe60
漫画が漫画だしな!!イタチ!ゲロ!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 15:23:48 ID:c5WMmcG40
夏なのにこのスレふいんき変わってないNE!!1
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:50:48 ID:F4SwrDrT0
話切るが、ブンタが買ったGC8 バージョン5てことは後期型だよな
中古でも人気あるから高いとおもうんだけど。
漫画ではビンボーなふうににおわせてるけど実際あの豆腐屋けっこう
金あるんじゃね?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:57:19 ID:tjJFzd3V0
実はあれはNAのSRXです。
フロントとリアのスポイラーだけWRレプリカに変えてありますが・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:57:22 ID:6aIdhixA0
まあレース用エンジンを普通に貰ってこれるような人だ
インプもなんかのコネで安く買ったんだろう
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:05:33 ID:zi3QqtHx0
時々、車の改造費のローンで生活費削る人いるじゃん。
あれの類いだよね。
ミニヴァンにズンドコスピーカーとか。

金はなくとも人脈だけはしっかり作っておけ。ってすばらしい教えじゃないか。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:32:07 ID:F4SwrDrT0
>>532
いや、ゲームだとWRXって表示されてるからそれはないはず。

FとGは今買うと中古でいくらぐらいかな?ほしいんだが。
新型は性能はいいんだろうけど最近のインプはデザインがちょっとな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:39:41 ID:6aIdhixA0
政志に頼めばおk
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:46:40 ID:i6ZMBH5t0
そういえば文太インプってどっかいじってるのか?
純正の旧式インプレッサとフルチューントレノでそこまで性能差って出るものか?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:52:17 ID:qX8MLcoD0
ライトチューンのEK9と同じくらいじゃないの?
インプとの差はデカいだろう。
所英夫や宇野薫とヴァンダレイ・シウバくらいの差だろう。

539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 21:54:33 ID:qX8MLcoD0
やっぱGCは22Bだろ・・、うん。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:03:21 ID:F4SwrDrT0
>>539
なんで?Eでよくね?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:12:41 ID:L4cTkhRz0
>>535
STiver.なら70〜180万と幅がある。限定車(ソニックブルー)や2ドアは高め。
STiではないノーマルWRXなら50〜120万くらい。
F/G型ノーマルWRXは中古市場でのタマが少ない(お客がSTiばっか望むから)。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:19:03 ID:6aIdhixA0
アニメとゲームでは、外観はフロントとマフラーのみ変えてある仕様だったよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:44:01 ID:x67of3MI0
結局はコネで安く手に入れてるんだろうな。
文太のインプにしても、拓海のハチロクのチューンにしても。
第2部では人脈の重要性を描いてるんだろう。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:48:41 ID:6aIdhixA0
金使い放題のボンボン息子の存在があまりに大きすぎるな二部は
おかげで主人公側に感情移入できる要素ゼロ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:52:12 ID:F4SwrDrT0
>>541
親切にありがとうございます。
オレがほしいのはG型STiセダンなんだよね。色は白。
180万くらいあればなんとかなるのか。早速探してみるよ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:23:41 ID:D6t3sYCN0
ホテルに卸してるとか、定期の大口顧客抱えてれば、
とうふ屋は、悪い商売ではなかった。劇中の時代では。




今なら、燃料代だけても苦しいだろうな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 23:46:17 ID:TKEkrocG0
そこでディーゼルですよ。
イニシャルディーゼル
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 00:34:53 ID:rqSBXYB70
ディーゼルのDだったのか・・・
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:15:06 ID:Su8+yzA40
今週は載ってる?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:20:50 ID:AiuIOnFP0
今週はイマイチ乗れてないわ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 09:24:00 ID:TROS3Bfy0
ま た 休 載 か
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 10:32:53 ID:ESPnigHYO
え?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:43:19 ID:hKsqQ27Y0
ここはとあるレストラン
中里「慎吾、俺は決めたぞ」
慎吾「決めたって・・何を?」
中里「35だ、35を買うんだ。」
偶然同じレストランにいた樹、飲んでいたコーラを吐きだす。
慎吾「買うったって金あるのかよ。第一・・」
中里「金なら問題ない。株で儲けた金がスイスの銀行に4200億円ある。」
慎吾「おいおい、お前クスリでもやってんのか?(嘲笑)しっかりしろよ剛志」
中里「俺は35を買って茨城のゴッドフットと勝負する。」

樹「カブってそんなに儲かるのか・・ガソリン節約できるもんなぁ・・」
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 12:07:53 ID:NZ2u9AzS0
ハチロク壊れるフラグ立ってるけど、それで次乗るのが35GTRだったらある意味面白いな・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 12:21:01 ID:EmeQ+o6m0
拓海の欲しい車が35GT-Rだから。十数年まえの伏線をやっと…。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 14:44:08 ID:1KyIQ4hk0
ハマーでいいよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 20:55:12 ID:jWvxU+9z0
ごめんくさい。
キミたちがいて、ボクがいる。

558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 21:30:46 ID:P8ClQtAJ0
どうしたしげの
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 22:31:29 ID:yJ2DvsQv0
今週のあらすじ

このフェイントに皆川が引っ掛かったのか、フリだったのかは
読者諸君の想像におまかせしよう。
ついでに今後の展開も読者諸君の想像におまかせしよう。
疲れたろう?僕も疲れたよ。
なんだかとっても眠いんだ・・・・・・。


長い間応援ありがとうございました!
しげの先生の今後の人生にご期待ください!!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 22:46:02 ID:2HYJROdt0
>>555
そんな伏線あった?
ゴルフ女や香織やトレノ再ブローの伏線すら先生忘れてそうなんですが。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 22:49:27 ID:X8G7Da1A0
お前はいずれ4WDのハンドルを握る人間だってやつかな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:19:48 ID:W3XmYy2c0
なんか、プロジェクトが始まった時の敵は、
見ただけで「あいつめちゃくちゃ早いですよ」とか言わせた奴とか
、なんとかパープルのおっさん二人とか、
いかにも強敵って感じで燃えたんだが、
それ以降って、なんか敵の存在感がない気がするのは俺だけ?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:56:38 ID:JRkM+CnDO
>見ただけで「あいつめちゃくちゃ早いですよ」とか言わせた奴

大輝か。
塾も紫影も良かったんだけどなあ。4thDVDはやっぱり面白い。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:57:41 ID:gPQDngY00
プロD編もクライマックスだからと、どっちゃり敵を用意してみたものの
それを活かす展開をなーーんも考えてなかったんだねー
個人のレベル高いのはわかったから、それプラス団体戦のせめぎ合いな
要素を入れたら良かったのにねー
パーやんどこいったの??涼介を焦らす作戦とか考えそうだったんだけど、
結局解説するだけの役回りだったのか???
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:03:43 ID:dXs3yUlq0
プッシャアアで吹きそうになったw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:07:08 ID:Oiq416qx0
期待せずに買って帰ったら載っててビックリ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:07:43 ID:J0ijjzGP0
で、D計画って何だよ。

最大の伏線だろ。
プロジェクトといえば、ジャッキーだよな。
ジャッキーといえばミツビシ
ミツビシといえばGTO
GTOといえばフェラーリ
フェラーリといえばポルシェ
ポルシェといえば。

ごめん、つかれた。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:25:48 ID:EB1VrDaF0
>ポルシェといえば。
外伝の青ヒゲお坊ちゃんですね、わかります。

さーて今週のイニシャルDは〜
・プロ、酒井式フェイントにひっかかってみる
・フェードアウトの達人小柏カイ
・しげの、巻末コメントが本編
の三本です。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:32:57 ID:LHkXc9sU0
>ポルシェといえば。

自分で命名しちゃったブラックバードだろ
ブラックバードといえば、コインの表裏で悪魔のZ
悪魔のZといえば明けの明星ルチフェル
ルチフェルといえば堕天使

つーわけで、DはDATENSHIのDで決まり
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:47:58 ID:aOfOtq9a0
・絞りカスD

・・・タイトル案いろいろ並べようと思ったけどこれしか思い浮かばなかった
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 03:07:20 ID:h06QbK540
>>561
京一だっけ
そのあと間もなくして親父のインプを運転するようになったから
一応伏線回収してるとみなせない事もない・・・

京一の言ってるのはそういうことじゃないとは思うが
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 04:38:31 ID:J0ijjzGP0
良い奴隷アシスタントを育てられなかったの問題だな。
目だけ書くだけで良い状態まで会社として組み立てれば…。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 05:57:13 ID:5jzwYDA+0
すでに重野は擬音しか書いていませんが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 07:39:23 ID:6lTLIqsuO
>>571
京一の言うことは、大抵外れてますが。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 11:13:38 ID:4TsuUtOS0
>>573
な、なんだってー!?(AA略
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 11:45:37 ID:GkyUlF4k0
>>571
タクミは今後ラリーの世界にいくんだっけ?

Dの遠征も一通り終了して
プロの世界に行く直前、高橋弟と秋名の下りを軽く流している最中
一般者と事故り高橋弟あぼーん
乗り捨てたハチロクは誰かが知らぬ間に持ち去り
次の週いきなりインプレッサのステアを握っているタクミ・・・

どっかで見たようなこんな展開にならんことを祈る
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 11:47:58 ID:Y2Cdo+o/0
高橋弟「あれ? クルマの鍵が無い・・・? まあいいか」
高橋兄「行っちゃらめぇぇぇ!」
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 12:33:53 ID:HqUPDJso0
>>576元ネタなんだよ・・・
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 12:39:14 ID:6lTLIqsuO
同じ作者だろうよ…
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 13:11:41 ID:wlOt5UbD0
ああ、やっぱパリ伝か
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:46:37 ID:cDyYlB+v0
ところで、左足ブレーキのフェイントに引っかかったのか、或いは敢えて乗ったのか…。



…を、読者の想像に任せて、一体何処の誰が喜ぶのか…。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:54:27 ID:hnpbuMzrO
つげの
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:46:39 ID:Mi/v1Com0
地元であの程度のフェイントに本当にひっかかったなら酒井でも勝てそうだな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 19:00:15 ID:4GpALE280
ブレーキランプのフェイントは東堂塾では日常茶飯事なんだろ?
東堂塾からプロになってる奴もいて、
プロの世界では勝てないトモさんが東堂塾でトップクラスという事は、
それに本気で引っかかった奴は相当レベルの低いプロって事になるな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 19:25:16 ID:Mi/v1Com0
作中ではチームカタギリはかなり有名っぽいんだがな
まあ多分あえてひっかかったか単純に慢心ゆえか
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:10:13 ID:nUVeXje60
>ブレーキランプのフェイントは東堂塾では日常茶飯事なんだろ?

考えてみたら、日常茶飯事だったら、フェイントとして成り立たないな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:12:32 ID:u9G7/dWwO
単純にプロでも実力と資本力はイコールじゃないって事じゃないの?
カタギリは資本ありきのプロってカラーつけてさ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:25:16 ID:Mi/v1Com0
そもそもブレーキランプのフェイントって、道が複雑でコースへの慣れの比重が
大きく、かつ見通しが悪い峠だからこそ有効な技であって
サーキットでのレースでは大して意味が無さそうな気がする。
皆川さんのセリフ読む限りじゃ峠は完全に遊び感覚っぽいし、あの手の公道限定のマニアックな技には
あんまり慣れてなかったんじゃないかな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 20:47:17 ID:Y2Cdo+o/0
>> サーキットでのレースでは大して意味が無さそうな気がする。

サーキットで後ろについてる時に前車のブレーキランプ付いてみろ。おったまげるぞ。
スポ走で明らかに変な場所でブレーキトラップ仕掛けたらピットで殴られてもおかしくない。


バイク板のサーキットスレでは、後ろに付かれた時にアクセル緩めるかどうかだけでも論争になってるってのに。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:36:12 ID:OnvuroIJ0
論点ズレ杉
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:54:26 ID:EnnracTw0
ところで皆川が啓介に勝てるわけないんだけど
勝ったとして皆川はその後1勝1敗のまま終わりってことになるのかな・・
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:56:49 ID:EnnracTw0
ちょっと言葉たりずで意味わからないか
皆川が勝った後、プロジェクトDを止めたってことで満足して
拓海放置のまま喜ぶのか、拓海に勝つまでなんかするのかとか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 22:57:55 ID:js/+wLfv0
>>587
皆川のキャラの立て方とかを見るとそういう気もしてくるなw
なんかトヨタ系列のチームっぽいし
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:20:55 ID:J0ijjzGP0
インターネット使って精神厨房が「公道最速!かかってこいや」って悪役になっているのですね。
HP製作している制作スタッフは別にいるの?それとも亮介が全部自分で?

弟の車にカメラ取り付けてそれをネット販売して資金稼ぎしてそう。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:54:27 ID:uD8HZ1B90
ホットバージョンに売り込んでるんだよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:50:41 ID:QaegbKaw0
>>589
そこでサイドワインダージャンプですよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 03:28:44 ID:nGT9nWrl0
ヤンマガに売り込んで(ry
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 03:39:04 ID:ylzMuQH10
プロDのホームページはVIPからきますたwwwみたいなので埋め尽くされてそう。
あと犯罪行為じゃんとかいうつっこみとか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 04:33:54 ID:kF1OuC5i0
それより2chに関連糞スレが乱立してだな・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 13:00:53 ID:H7QSFzqW0
ヤンマガ今週号より

しげのってモテないのか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:19:43 ID:OmRgZ23e0
大輝と慎吾の、新旧シビック対決が見たい!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:24:12 ID:yiqP2fzW0
それじゃ、勝負にならんだろ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:07:07 ID:pbOSm9990
場所にもよるだろうが、ガムテープデスマッチならそれなりに面白い展開になりそう
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:22:50 ID:H8OJ9+U30
ガムテープはハンドルの真上か真下に固定するのが一番稼動域が多くていいのかな?

というか、何らかの条件をつけていかないと毎回同じような勝負になっちゃってつまらんよねぇ。
クルマの勝負ものって、クルマの特性の違いを描き分けにくいから余計に大変だろうし。
(例えばGT−RとFDとカプチーノを乗り比べれば体感では全然違うけど、絵では違いがほとんどわからない)
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:04:20 ID:wAg3wp0L0
だから「賢明な読者の皆さんはお気づきだろう」で始まる解説文が増えるんだな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:19:09 ID:NmixpRLm0
F1やWRCみたくタイヤ銘柄指定バトルなんてどうだろうか?
それも鰤スニーカーみたいなエコタイヤ縛りで。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 22:40:56 ID:9W8NCXL40
というよりもSタイヤを履けと
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 23:14:00 ID:1x2jMlou0
昔Sタイヤ履いてフレームが割れたハチロクがあってだな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 23:40:25 ID:hyZBvYqc0
ホットバーションでシビックの新旧モデルを峠道で走らせていたな。

軽い車体のEG。エンジンレスポンスのEK。軽くすれば剛性が問題になるし。剛性確保すると重くなる。
この矛盾点を解決するのが技術者の偉い所。それを理解してくれるユーザーは少ないし。コストも絡んで来る。
EG系はかなり基本設計が良いよ。例えるならガンダムマーク2って所か。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 03:19:08 ID:l4ZaYD3g0
FD2はどうなんだろう

名前がかぶるからとかいう理由で漫画には出せなかったりして
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 07:20:46 ID:Xsi1rcBF0
FD2の現行シビックタイプRは良くも悪くもキモはタイヤだな。

1セット買い替えって車両保険払ってどんだけ若いヤツに維持できるかだね。
よっぽど安売りのタイヤ屋さんを知り合いに持たないと。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 07:28:32 ID:wGdThNoZ0
だねぇ。その手のクルマのハイグリップタイヤっていくらでどのくらい持つの?

俺はリッターバイクでハイグリップタイヤ、2000kmで7万飛ぶ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 07:43:53 ID:K74X7Z590
どう考えても峠向きの車じゃない
峠ならEGやEKの方がいいよ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 09:56:11 ID:Xsi1rcBF0
>>6610
ネットで調べて安くてこんな値段。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamamotogomu/2752f45r18.html
これが4本と高官工賃バランス取りして1年保てば有り難いけど、それなりの用途の車なら半年もしくは3ヶ月!?サーキット走行した日には…。

金がない発言の頭文字Dキャラクターにはどうなのだろう。NSXですら登場した頃は16インチだったのに。

シビックであの重量になってS2000よりサーキット走行速くするにはタイヤなんだろうな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:07:38 ID:Wv6HWK850
ネタ○○。琢海は将来世界的なレーサーになる。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:16:06 ID:sRWkireN0
いいえ、豆腐屋です
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:27:53 ID:Xsi1rcBF0
カート上がりのカイはなぜフォーミュラに進まなかったのだろう。
ハコを選ぶなんて。そこまでだったんじゃないのか?

父親のコネで教師は…。無理か。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:53:02 ID:cWAv6UU/0
一度カートからバイクにいってるからな
カートじゃ芽が出なかったんだろ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:49:59 ID:Y8tv8UOj0
カタカナでカイという名前だったらグレる
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 01:29:32 ID:JLHmJjyB0
GTカーとピュアスポーツカーの区別がいまいち付かん
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 14:09:44 ID:lDQBFJIr0
>>620
走行性能に快適さと安全性を兼ね備えたのがGTカーで
ピュアスポーツカーは走行性能だけを追求したモノ。
一応は言葉の意味から考えてみたんだがどうかな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 16:34:48 ID:dOo47gaB0
群馬エリア代表 桐生第一高校


PL学園 : 野球部員による暴行発覚      → 出場辞退(2001年 夏)
明徳義塾: 野球部員による喫煙・万引き発覚 → 出場辞退(2005年 夏)
駒苫小牧: 元野球部員による飲酒・喫煙発覚 → 出場辞退(2006年 春)

桐生第一: 野球部員による数件のレイプ発覚 → 出場希望→高野連承認(2008年 夏)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 17:31:00 ID:iKGCH1sQ0
レベル低いねぇ群馬エリアも・・・
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 19:27:37 ID:J3wZL6Zd0
連帯責任って意識が薄れてきてるんだろうな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 20:16:55 ID:D60xi2wQ0
>>623
清次乙
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 20:28:49 ID:S1X3NqYp0
>>620
GTカーは長距離巡航むけではないかしら
この場合、必ずしもスプリンター的な速さを持つ必要は無いわ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:29:55 ID:mQ5Osof/0
4人乗りのスポーツカーと2人乗りのスポーツカーの違い
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:33:35 ID:rxTnwsxIO
>>627
夏休みならでは
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:36:37 ID:mQ5Osof/0
ばっかお前、真実だぞ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:46:44 ID:rxTnwsxIO
その理屈だと、Z33やMR-S、ロドスタとかもピュアスポーツに
なってしまうではないか…。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:55:56 ID:D60xi2wQ0
漫画名セリフ大全とかいう本で頭文字Dのセリフが載ってるって聞いて買ってみたら
載ってたのは城島の「現状に満足してしまえば〜」のセリフだけだったよ。
あれよりは店長とかのセリフを載せて欲しかった・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:00:02 ID:E/xtrp6n0
仁Dの名台詞って「11000回転までしっかり回せ」と「うわあああああ」だろ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:13:56 ID:S1X3NqYp0
「なめてんじゃねーぞ!外から行かすかよ!」もいれて
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:14:46 ID:3p+JMr7X0
どう思う
アニキ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:31:17 ID:D60xi2wQ0
俺としては店長がふとした時に言う
「それが包容力ってもんだ!」とか
「本当の意味で旅立ちだという気がするがな・・・」とかが名セリフだと思う。
あとは東堂社長の技術論とかも
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:31:40 ID:mipoq8zI0
スカだ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:39:00 ID:tnkx40lbO
あらずんば
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:43:33 ID:lDuXSFKK0
虎穴に入らずんば、虎子を得ず
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:58:12 ID:Rs/8UjGe0
「なつきは約束破る人とタバコ吸う人嫌いなんだから」
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:00:04 ID:uTxbCvUn0
「でも援交は大好きなんだから」
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:31:41 ID:/TU9kFHZ0
でもベンツのおっさんって吸ってそうだよねタバコ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 08:22:46 ID:L5vMlSVI0
          ・ ・
「ドライビングに才能なんて
ものがあるとすれば
それは ない奴よりも少しだけ
上達する時間が少なくて
すむって程度のもんだ・・」
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 09:26:07 ID:0kbDRvmp0
そろそろ、どこかのWRCチームが英才教育しているフィンランドあたりの
ルーキーとのバトルをきぼーん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 09:37:21 ID:ZS9gFsKU0
>>642
それって誰かが言ったセリフなの?
才能の差は明らかにあるが。
信じられんくらい下手な奴知ってるぞ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 09:43:43 ID:swPTbdHm0
おとん
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 09:43:53 ID:B/YABqEG0
>>644
東堂塾社長のセリフだったかと。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 09:46:50 ID:OJc9qJ+X0
ヘビースモーカーの親父の作った豆腐なんて食いたくないな。
美食倶楽部に納品したら雄三に一喝されるぞ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:32:31 ID:dKT8W3A00
加山雄三?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:45:54 ID:Nf03y31b0
>>620
屋根があるかないかの違いじゃないの??
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:53:28 ID:ZmUAnQWc0
>>644
そいつが下手だって自覚が無いか、上手くなる気が無いだけだったりして。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 11:13:04 ID:ZS9gFsKU0
世の中には運転暦長くても想像を絶するほどドライビングが下手な人がいる。
よくニュースで、ブレーキとアクセル間違えたって言ってるだろ?
普通ならそれはナイと思うだろ?
そういう普通じゃないミスを素で連発する人がいるからな。
実際俺が知ってるやつは仮免何回も落ちたし、よく車ぶつけてる。
才能がまったくない人はいくら練習しようが無理。
スポーツとかでもそうだろ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 11:26:41 ID:CF2k2N1f0
そうだねハチゴーターボだね
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 11:36:04 ID:ZGQwmzqg0
そうかー確かに86と間違えてハチゴーを買ったイツキのような勘違い君が必死に自説を展開してるねw
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 11:41:04 ID:q8moZe+V0
誰でも、練習すればシューマッハのようになれるってことか。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:03:27 ID:0kbDRvmp0
少なくとも今のモータースポーツでは、才能は二の次だね
お金とコネをもってるかどうか
練習量と指導者で決まるよ
子供の頃から英才教育されてきたシューマッハしかり

誰でも同じくらい練習できて、すばらしい指導者がたくさんいれば
才能で決まってくるよ
野球しかりサッカーしかり
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:09:37 ID:/5Lc5RES0
営業マンで内かけハンドルするヤツはなんだかムカつく。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:10:10 ID:AW1Y78oCO
あれは名言って言うよりも、単に拓海の勝ちフラグだろ。

658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 12:15:25 ID:AW1Y78oCO
>>656
コンビニとかの駐車場とかでラジオかけたままにしてる
営業車とかトラックのほうがムカつく。
オッさんに多い。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:08:58 ID:B/YABqEG0
>>655
近藤真彦は前者だな。
フォーミュラ乗り始めた頃は自分でセットうp出来なかったほどだ。
星野一義という師に恵まれ芸能人ゆえのコネもあったが
諦めずに挑戦し続けた姿勢は他の芸能人ドライバーとは一線を画する。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:25:51 ID:eeTvJTYo0
拓海って、マッチの十分の一も苦労してないよな
ぺらっぺらの人生
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 13:31:41 ID:CF2k2N1f0
中学生から深夜に起きて豆腐を崩さないように
毎日車で配達させられてたのを苦労してないと申すか
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:05:25 ID:dz517QTO0
クリスマスにケーキ食べたことが無いくらい貧乏だったのに、苦労してないと申すか!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 18:12:29 ID:+1dGqgeKO
苦労知らずは啓介だろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 19:41:25 ID:ZNmaKo5J0
「運転の上手さなんて、どんだけムダにガソリンとタイヤを使ったかで
決まるようなもんだからさ」

ま、「ムダに」ということはないが、イツキがどんなに頑張っても拓海より
速くなるとは思えないし、店長と文太に関しても同じだと思う。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:09:45 ID:CF2k2N1f0
イツキも高校で自分の車買って、高校卒業後一年以内で
ヒール&トゥマスターしちゃったりしてる辺り地味に凄いよな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:52:04 ID:lvgJbxA00
>>665
いつきのおじいちゃん(98歳)が実は文太でも勝てなかった伝説の人
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:56:23 ID:0kbDRvmp0
ぶっちゃけ漫画なんで、イツキが頑張って誰よりも速くなっても不思議ではないよ


苦情殺到だろうけどw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:37:57 ID:q8moZe+V0
それでも、まあ池谷よりは速くなるだろ。
将来はスピードスターズのエースになる。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:41:36 ID:lbkdaUmB0
イツキは既にドリフトマスターしてるし、池谷よりは速いだろw
今やスピードスターズのエースだよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:41:58 ID:jL4gwP3+0
どうでもえぇっス
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:49:00 ID:xSt2RMYo0
>>667
そっちの方が面白そうだw
最後は拓海との一騎打ち
燃えるな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:50:12 ID:G80LHJsG0
啓介のタイムそろえる特訓は、いつ行われたんだ?

仁D世界では、二、三ヶ月の話だろ。
ニートな啓介なら、他にすることないからokなのか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:01:17 ID:cbQStkT20
WRC参戦はまだ?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:29:52 ID:ktCfKCl00
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:35:40 ID:sbQMFugQ0
そう言や啓介ってメジャー志向とか言ってるけど、フォーミュラとGTカーとどっちだろ?
メジャーって言ったら普通はフォーミュラな気がするけど、
どう見てもフォーミュラレーサー目指してる人間じゃねーよな
ギャグにしか思えねーし
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:36:30 ID:5H+bpLU00
拓海はD1参戦。
ぶっちゃけD1級のマシン持ち込めば無敵だろ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:45:26 ID:OPXSuOAB0
フロム・ダスト・ティル・ドーンみたく
次からいきなり「峠の魔物」退治になる、みたいな
展開にしてしまえばいいんだ。

ネタがないならさっさと終わらしたほうがいいよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:50:43 ID:9r3hsW0z0
あまりにも遅筆すぎて、作中の時代と合わなくなってきてる
初期だと良助はパソコンじゃなくてワープロ使ってるし、テレビも4:3のブラウン管+ビデオデッキ。
しかも10年前のボロハチロクどころか、今じゃ25年前の化石だしな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 02:40:36 ID:r+sxwcCB0
だがそれがいい
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 04:56:09 ID:vLNbDf7DO
>>676
なんか…、
D1(車)を勘違いしてないか…?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 10:59:46 ID:7usNIWeo0
拓海は最速の運送業者となります
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:12:00 ID:ixe2Bgik0
いいから早くJUN氏ね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:44:29 ID:gKRKu7jQ0
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:45:54 ID:gKRKu7jQ0
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 12:44:56 ID:mI3EIA310
寅さんのマドンナや釣りバカ日誌のように毎回、ヒロインが交代する漫画でいいよ。

バリ伝の時も変な女大量に出てきてたし。
星野アキラの姉とか
レースクーンの高飛車女とか。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 12:59:57 ID:riZbex9O0
拓海の場合いきなり援交女だからなw
先輩やイツキの相手の方が遥かに良い女って
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 14:49:21 ID:4jI6PHl20
作者が「将来はラリーに行きます」って言ってた頃なら
まだマクレーやバーンズみたいなリヤ重視の乗り方でもギリギリ通用したろうが、
今現在のラリー界ではイニDみたいなFRバンザイなノリでは
N車はともかくWRカーレベルでは絶対勝てないだろうなぁ。
かといってフォーミュラやGTなんてもっと走り屋系の居場所なくなってるし、
結局のところD1くらいしかこの漫画の行き着くところって
残ってない気がする。

688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 16:00:36 ID:FgPBWfMu0
ヒント:パープルシャドウの二人
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 16:10:18 ID:vLNbDf7DO
作者「拓海はラリーにいきます」

拓海「ゲヘヘ(゜q 。)シンナーウマウマ」
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 16:16:18 ID:q2MgafNn0
>>687
えっと・・・劇中は今現在じゃないんだが・・・
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 16:42:51 ID:FbkL0qGE0
作中の年代とはまた話がずれるかもしれないけど登場人物の年齢関係もわからん…
拓海以外のほとんどのキャラがお互い敬語をほとんど使わないってのもあるけど
まず涼介と啓介の両方が史浩に対して敬語使わないからこのへんからまず
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 16:56:15 ID:FgPBWfMu0
史浩はああ見えてまだ拓海より年下
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 17:08:09 ID:DfScJRWO0
>>687
そのへんは漫画ですから
バリ伝の作者ですよ?

バイクでドリフト走行使ってチャンピオンな滅茶苦茶な話を作った作者ですよ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 17:28:10 ID:eciYDiD20
今のmotoGPの連中はドリフトしまくってるよ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 18:19:15 ID:HLZ1Zui10
>>694
昔は立ち上がりで振るだけのパワースライドだったが
今は進入でも振ってるしな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:38:46 ID:QgyhCD6u0
立ち読みしてきた。
作者コメント…ツゲノ「このページ数だとまた笑われちゃうな」
よく分かってんじゃねぇかwwwww
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:49:18 ID:E1VldXgh0
もう誰も信用できない
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:58:56 ID:60NkaYUp0
>>696
湾岸終わってた?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 20:56:28 ID:AMloNLUn0
ガソリンが二百円越したら、モータースポーツどころか、
車社会そのものが終わってしまいそう。

中小運送会社なんか、軒並アボンだろ!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:27:01 ID:vLNbDf7DO
>>696
しげの「…だ…れか今週のページ数をみて笑ってやしないか?」
編集「だれも笑ってやしないよ!」
しげの「よ…よかった…」ガク…

編集(このわたしが笑わせるものか…!!)
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:32:56 ID:37rz38WC0
失笑も出ない
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:58:38 ID:OyDTxd3h0
ハチロクにこだわってるのは作者なのか編集なのかどっちなんだろう。
てゆうか、こだわる理由は何なんだろうか。
読者の共感とか感情移入を考えたときに、
インプやエボじゃ読者層の大半を占めるだろう
免許取得前の中高生からそっぽを向かれてしまうからなのか。

しかし、いくらリアルタイムとシンクロしていないとは言え、
既にハチロクにスローカーブーストが掛かりすぎな現状では、
このままでは湾岸のBBみたいな大手術をやるしかない気がするんだが。
ハチロクダートラDクラス仕様(パイプフレーム・4WD・ツインエンジン)みたいな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:25:37 ID:DfScJRWO0
>>702
しげのがハチロク大好きで、昔峠をぶいぶい言わせてたからだとさ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:36:15 ID:ecoEEGlu0
ここまできて今更変えれるかいという話
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:37:22 ID:OyDTxd3h0
>>703
なんとありきたりな・・・

ちなみに大金稼いだしげのの今の愛車は何なんだろ?
どっかの某ゲームプロデューサーみたいな成金趣味だったりして。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:39:15 ID:18nPapIs0
ハチロクはただのカローラ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:40:18 ID:ecoEEGlu0
何かいっぱい持ってるって聞いたよ
ハチロクとインプの購入歴があるのは確定
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 00:25:56 ID:ObTo09dq0
>>707
FCもあったよ。

バリ伝でFC買った云々のコメントがあった。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 01:38:27 ID:5dKe2O0i0
作品内では今何年なのかな。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 02:29:05 ID:gd/8SMfk0
86はとにかく軽い。サーキット仕様なら800kg台なんてザラ。
それでエンジン強化、フレーム強化すれば「狭い峠の下り」に限定すれば
それなりに走れるのはまあ理屈には合ってる。


バイクで言えば、RS125でリッターSSを突っつく、みたいな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 05:42:19 ID:Czb3XYWk0
>>707-708
黄色いFDも持ってたよw

プロD側の車はしげのの愛車www
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 06:57:13 ID:k+BzOZwn0
今、バリ伝2開始するならば、バイク候補はアプリリアRS250とかホンダNSR250
ヤマハのR1


713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:30:35 ID:QgF6sz/u0
拓海「なあ親父ぃ、週末友達と海行くからカブ貸してくれよ」
文太「なら今晩、カブでRS250に勝って来い、それが条件だ」
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:32:36 ID:m3lJq5qc0
>>711
しげのはエボ嫌いなんかな?
京一はまぁ・・・まとも・・・っぽいがそれ以外のエボ乗りがたち悪いの多すぎwww
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 10:49:35 ID:fodcLPW+0
>>712-713
つまんないからよそでやって
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 11:12:58 ID:c8MP7YE40
小早川がたち悪い?ファッションセンスのことか!w
まあ速い車で機能美もかねそろえてるってのは一応認めてはいるようだが
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 11:14:06 ID:0P2GkMH+O
久々に7ページ・・・一応少ないって自覚があるのが救いか。

それにしても、次号はグランツーリスモか。
しげの先生プレステ3でも買ったんですか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 11:20:43 ID:c8MP7YE40
グラツーよりも自分の漫画の新作ゲームを買ってください><
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 11:35:19 ID:THZHgVuz0
ツゲノ「このページ数だとまた笑われちゃうな(だが今の路線は貫いてみせる!)」
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 11:53:40 ID:lMzypuOCO
>>715
ゆとりのイニD厨なんで、バイクもバリ伝もわかりません、
って素直に言えよ。






まぁ、確かにつまらないが。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 12:20:02 ID:8tCyxuVVO
つまんないとか言うヤツより、ネタ投下してくれるヤツのがありがたい。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 12:30:21 ID:Aj95Z/GO0
>>712
スレチ
チラ裏

>>713
もう少し捻らないと
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 16:58:00 ID:MS7bpnQe0
冷遇度95% シルビア
池谷:大事故&童貞&かませ犬
ケンタ:事故&かませ犬&ゲイ
東京:デブ&ヲタ&かませ犬
健二:名字なし&上りでハチロクにおいていかれる
番外真子:処女&失恋

冷遇度80% ランエボ
京一:右コーナーが下手糞 でも86に負けなかった唯一の人物
清次:作戦無視でビンタ 先行していれば勝てたという人多数
埼玉二人組み:作者の命令でインチキに走っただけの被害者 負けた後ぼろくそ言われた挙句シメられる
小早川:仁D史上ダントツで印象に残らないキャラ

冷遇度20% ロードスター
トオル:一回転で車ボコボコ でも運転手はかすり傷ひとつない安全性をアピール
大宮:こちらも車体破損 貧乏でも買える車をアピール

冷遇度50% GTR
中里:バトルのたびに車体破損 しかし仁D史上最も好かれるキャラクターとなっている
星野(神足):車体に傷つけられる。R33を酷評。ヲタの中に誤解を蔓延させる(ハチゴーも同様だが)
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 17:16:40 ID:c8MP7YE40
またあんたか
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 17:42:09 ID:zyF4KNMzO
>ヂケノさん
アンタの弟子のジョジの作品長すぎw
そろそろ一歩と宮田戦ヤラせてあげてって伝えて

http://speedo.ula.cc/test/r.so/ex24.2ch.net/wcomic/1216869306/l10?guid=ON
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 18:01:43 ID:B5nWUgWO0
>>723
セリカとポルシェ、あとベンツも入れて
アルテッツァとか微妙
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:52:27 ID:Czb3XYWk0
>>714
戦闘力の高い車ほど、基本的に敵
ただし、しげのの愛車は除くwww
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:54:59 ID:Q7NzmL6w0
>>723
冷遇度って言うけど、車そのものでなくドライバーに対してのもんじゃん。
エボなんて実際は神扱いじゃないか・・。

729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:00:29 ID:P0RFujMP0
シルビア冷遇はないわー
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:55:08 ID:ou27ravV0
>>696
ツゲノかわいいよツゲノ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:05:06 ID:7sQ6rPe90
今週は10秒で読み終わった
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:25:50 ID:k+BzOZwn0
トータルバランスに優れた車が良いってことだ。
金があって運転技術がなくて、良識が有る人はランエボ買えばいい。
金はそこそこ、運転技術あるならシビック。

金あって、FD乗りたかったら乗れ。そしてガソリン代で泣け。

733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:42:21 ID:t3eEw1Hs0
しげのは日産車嫌いなんだろうよw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:48:43 ID:0P2GkMH+O
嫌いなら出しすらしないんじゃないか?
つまり星野の言っていた「ベンツだのフェラーリだの」が
本当にしげのが嫌いな車なんだろう。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:31:28 ID:oDF+szF+0
しげの m9(^Д^)プギャーーーッ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:55:01 ID:VcPRkcLx0
またいつもの日産ネガキャンの人か
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:00:05 ID:vNvZgo1V0
良くも悪くも日産の汚点はR32を登場させてしまった事だな。
セドグロより高いスカイラインなんだぜ。

プレジデントなんて2千万円以上の値段設定しないとな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:00:43 ID:e7/uraJ10
一番冷遇されてるメーカーはスバルだろ・・・
ファインチューンの文太のインプしか出てこないしレースは一度もしてないし・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:06:42 ID:LBsWiLv50
釣れますか?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 02:11:24 ID:JoFSLXhb0
R32のGT-Rは歴史的な名車となった。セドグロはなんか話題つくったか?
Y31シーマくらいだろ
R32GT-Rが日産になかったら、トヨタに惨敗だっただろう。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 02:26:53 ID:vNvZgo1V0
ヴィッツで新キャラで新章突入で良いんですけど。GS店長になったイツキ。裏手には風俗も営業で。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 06:27:16 ID:4I/r85K/O
>>740
ローレルは最近まで話題だったけどな。2ちゃんで祭りになるほど。

古くはラングレーが生産終わるほど話題になったことあったな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 10:16:22 ID:JoFSLXhb0
ローレルはドリにつかうような車。おっさんセダンをエンジンだけ速くしただけ。
羊の皮をかぶった狼という意味ではローレルのほうがしっくりくるけどね。
世界に誇れる日産車はGT-Rだよ。
もともと日産は高級車よりスポーツ車で勝負するようなメーカー。高級車だけだったらトヨタに負ける。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 10:40:44 ID:lsPafTfS0
時々このスレの主旨が分からなくなります^^
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 11:25:56 ID:XZ6Gm4gm0
仁Dの読者が雑談するスレ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 11:48:59 ID:lKLYDHlW0
話が進まなきゃ雑談でもするしかあんめぇ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 19:50:03 ID:vNvZgo1V0
技術の日産も、この10年のいやゴーン体制ですっかり後手後手に回ったからな。
GT−Rの登場と今後の生産計画。そしてイニDでの日産車冷遇さえ乗り切れば。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 19:57:17 ID:4I/r85K/O
雑談の対義語ってなんだ?
そもそも2ちゃんで雑談以外ってあるの?
ましてやイニDスレで。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 20:32:02 ID:JoFSLXhb0
ドリだったら日産シルビア最高だろ?
ハチロクがよくてシルビアが冷遇な理由がわからん
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 20:39:58 ID:RBsyP/xv0
冷遇と感じるのが考えすぎなんだよ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:21:45 ID:2K0XKBH20
イニDの場合、勝敗は大抵ドライバーの腕の差で決まるもんな。
ホントの意味で冷遇されたのってハチゴーと33Rくらいじゃないかな?

>ハチロクがよくてシルビアが冷遇な理由がわからん
ハチロク=軽量級 シルビア=中量級 GT-R、エボ等=重量級
日本人は柔よく剛を制す、が好き。

752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:24:21 ID:2K0XKBH20
一番冷遇されてるのは、影も形もないダイハツ車。
シャレード出せやゴルァ!!

まぁ今さら出されても困るか・・。

753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:25:21 ID:TDIb6olz0
車の性能を公平に比較する漫画じゃないからね
主人公メカはいつも特別なんよ
(イニDの場合主人公の特異性を際立たせるため
戦闘力を低く見せた所がミソだけど)
あの時代にシルビアなら車としてもありきたりだし
主人公が速くてもインパクトが薄れる
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:28:13 ID:f6U9NsDJ0
いすゞも思い出してあげてください。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:31:07 ID:RBsyP/xv0
文太のトラックがかなり印象的なシーンで出てきたじゃん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:35:13 ID:VEe0SqYk0
あれってなんで文太が赤城を走ってたの?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:38:46 ID:2K0XKBH20
>>754
最後のボス(北条兄)は117クーペだな。ウン。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:38:52 ID:cYlE9UuV0
>> ホントの意味で冷遇されたのってハチゴーと33Rくらいじゃないかな?

独り言の「R33にはガッカリしたよ」の一言だけで冷遇ってのは勘弁して下さい。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:42:22 ID:VEe0SqYk0
一言だけじゃないんだが・・・釣りか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:52:11 ID:RBsyP/xv0
オマケマンガの啓介の「R33なんざブタのエサ」発言ね。
あと、かなり穿った見方をすればイツキの「32は渋いよ」発言も
34がまだ出てない時期関係から考えると、33へのあてつけ的なセリフととれなくもない
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 21:59:17 ID:QdsFwPDs0
トヨタも相当冷遇されてる、せりかは悲惨だし、
MR2,MR-Sはまぁまぁだがアルテッツアは悲惨の局地。
それで今のスープラに至る。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:14:51 ID:OI+ViqXSO
>>761
トヨタ車は出して貰ってるだけでありがたらなきゃダメだお^^
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:15:08 ID:2K0XKBH20
星野が33R乗りだったら、もっと魅力的だったのに。
峠で33Rを豪快に振り回すほうが「神足」って感じするけどなぁ。
負けても傷つかないし(34Rと比べて)。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:22:50 ID:2K0XKBH20
なんか、
下手な人や悪人が乗ってる=冷遇
って人と、
車のネガな部分ばかり描かれる=冷遇
って人に分かれてるみたいね・・(私は後者)。

噛み合わないわけだ。

765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:23:51 ID:2K0XKBH20
>>761
主役のクルマ・・。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:42:44 ID:uTWqEnVB0
>>752 ダイハツ出てるよ、真子の足グルマのミラが。
(釜飯の看板の下でエンコしてたけど、、、)
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:46:36 ID:Owf8oh4I0
走り屋は貧乏がデフォなのに、足グルマなんて持っているとは贅沢な。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:53:02 ID:WwV+qVwc0
すずき・・・
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:56:23 ID:xJ8qruk9O
貧乏というか金がかからんからだろ。
燃費良くてボディや足がヤレても関係ないし遠めの車通勤なら特な場合もあるし。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 22:59:40 ID:RBsyP/xv0
>>768
つカプチ
扱いはかなり良い部類に入ると思うぞ
>>761
アルテッツァはあのコンセプトなのに雑誌等では何故か「ハチロクの後継車種!」と
いう謳い文句で、結果的に期待外れに思った人も多かった。
特にハチロクフリークであろうしげのも多分その一人だろうから、イニDで扱い悪いのは仕方ないw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:13:16 ID:J7/9AlFl0
>>754
昔、ジェミニって車が
2台並んでドリフトするCMがあったな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:28:18 ID:ZoOCP0KI0
最近デジャビュのような連載でつながりが分からん
もう少しまとめて書いて欲しい
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:36:41 ID:kUF/MqG00
ここ最近で一番面白かったのがライバルの外伝という現状
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:55:21 ID:LZs1qPCy0
休載が当たり前に思えてきて、連載してたらすげーうれしくなった今日この頃

775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 00:11:28 ID:FDD/S/2/0
ジャンプ漫画だったら、今頃、峠戦隊ハシレジャーなのに。

黄色はいつもカレー
白は美味しい所を持って行く。
黒は板金7万コース
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 00:23:22 ID:uX1kaH/p0
このペースだと、38巻が出るのはいつかな?

>>757
北条兄とカオリンが生きていればの話なw
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 00:29:15 ID:NgHFDlNT0
777ならツゲノ脱糞
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 00:35:54 ID:NRojvqlN0
しげの脱糞おめ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 01:47:46 ID:19vAFNFF0
779ならツゲノ脱稿
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 01:50:44 ID:btfSVbIu0
いつにもまして最速立ち読み時間だった……
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 07:26:22 ID:qzkcrjlgO
つうか読んだ気がするけど内容覚えてねえw
ページ数数えたのは覚えてるんだが
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 10:34:19 ID:QsCjQqrR0
セブンが一番すきなんだろうな。
巨魔も乗ってたし
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 10:40:13 ID:Sw3AwrYa0
ツゲノが持ってるFDって黄色なの?
実際に街中で黄色のドハデなFD見たら引くかも。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 11:00:26 ID:jskNesW00
そう?ああいう流線形のボディに黄色は映えると思うけど。


それはそうと、86のC/Pチューンはどうやってるんだろう。
純正だと非っ常に雑な制御しかしてないから、(まあ当時のFIだしね)
11000回転のカリカリ仕様だとかなり色々弄らなきゃいけないだろう。
エンジンが特殊だから市場に出回ってる参考データもほとんど無いだろうし。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 11:21:11 ID:cdABGMnV0
まぁ現実とはあまりにも違う世界なので・・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:08:53 ID:QsCjQqrR0
>>783
昔はたくさん黄色いFDがいたんだけどな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:12:38 ID:KwtKmdNS0
むかしは黄色い救急車もいっぱい走ってたらしい
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:13:16 ID:QsCjQqrR0
>>784
今のエンジンは、グループA仕様の4A-GEを怪しいルートから調達してきた設定で
純正ではありません
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:29:31 ID:KwtKmdNS0
エンジン本体じゃなくてECUのこと言ってんだろ。
夏厨は読解力ないな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:34:48 ID:QsCjQqrR0
エンジンを貰えばECUも一緒に貰ってくるだろ、普通
そこまで言わないとわかんないのか、パカもん
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:58:38 ID:KwtKmdNS0
ECUがそのまま使えるか。
アホ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 13:08:37 ID:yU+fJ77o0
>>752
ラレードとか出てた漫画あったじゃん。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 13:33:31 ID:Wm6AB9nl0
またスーパー東京タイムか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 14:34:34 ID:oD1u61yI0
>>784
この漫画はフィクションであり、実際に存在する地名・車・人物等とは
一切関係ございません。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 14:56:02 ID:KCJps0wo0
スレチだが、何年か前に群馬の富士重から
使用済みのWRC仕様のEJ20が流出してるって話を聞いたな。
エンジン関係の外注企業に勤めてる知り合いが言ってたんだが、
廃棄処分になったのをこっそり確保して
自分のインプに積んでる関係者がいるとかいないとか。
ECUやら補器類やらの事を考えればかなり眉唾な話ではあるが。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 16:41:37 ID:efQtXUHp0
>>795
たまにレッキ車が出回る(もちろん海外での話)のは聞いた事あるし
日本に持ち込んで車検通して乗ってる人を見た事がある。
違和感があって近くでよく見たら左ハンドルGr.A仕様ST205だった。
エンジンだけ良くても制御が追い付かなきゃ使い物にはならんだろな。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 16:42:05 ID:R9lRbI2H0
>>788
あれを実際やろうとすると、なんだかんだで500万くらい掛かるってなんかの番組で
土屋が言ってたぞ。藤原家のどこにそんな金があったんだ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 16:59:59 ID:TWtZH9vI0
お母さんが出稼ぎしてるんだよ。吉原で。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:04:53 ID:QsCjQqrR0
>>797
息子が毎朝一年中ドリフトで峠を攻めてるような家だぞ
タイヤなんてすぐ丸坊主で、要交換だ
ああ見えて資産家か、バックに大物スポンサーがいるんだよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:08:07 ID:NgHFDlNT0
母ちゃんが死んだ時の保険金がタップリあるからね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:11:38 ID:KCJps0wo0
もし現実世界でハチロクに500万円もかけて戦闘力上げる位なら、
俺ならスーパー7かエリーゼ・エクシージ買うよ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:29:22 ID:DJHWsBwJ0
いきなり500万かける奴はいないだろうけど、ちまちま掛けて行った結果
改造費の方が新車価格以上になっちゃってなんだかんだで引き返す事もできず、
なんて例は結構あると思う。


湾岸でもあったな。シルビアで打倒GT−Rに燃えてあれこれやった挙句、
「これだけ金掛ければ余裕でGT−R買えたじゃん」って話。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:30:12 ID:Fu9lNlVk0
>>801-802
貯金しる!!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:41:10 ID:BTvd7wU60
いや、カートに投資すべき
もう遅ぇーけど
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:52:13 ID:6iy8y7u10
うーむ。やはり本編よりこのスレの方が面白い。
(まあ本編あればこそだけど)
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:57:35 ID:zyDHChBP0
こんなつまらないスレよりもっとつまらない本編って・・・
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 21:47:34 ID:FWx28xeY0
レース用Egねぇ…ま、ありえない話じゃない。
事実俺の前の愛車元ワークスメカの人が組んだ出所の怪しいレース用えgだった。
アイドリング設定が無いから始動すら面倒だったわ。

だけどそーいう人が組むと同じ部品なのに本当に違うのな。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 22:01:57 ID:KCJps0wo0
そういや、以前レーシングオンかなんかで、
アルファ155V6TI(旧DTM仕様)を輸入して公道用にデチューンした仕様の
試乗レポートが載ってたっけ。
どこぞの個人オーナーの所有物らしいが、どんだけ道楽者なんだか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 22:07:00 ID:A6OFnvt90
まだまだスーパー東京タイム
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 22:09:55 ID:7qhxbSBp0
スーパー7やエクシージじゃ、豆腐配達できないんだよ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 23:09:38 ID:icNqXaMx0
まあ、型落ちのワークスマシンは普通に買えるから。

プライベーターが買ってレースに出るのが普通だが、
たまに自家用に使う金持ちがいる。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:38:11 ID:QPBaZVSM0
復旧記念カキコしてみたよ、シゲノ君。(^-^)/
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 01:12:43 ID:AskGvSnf0
淡々とバトル描く他に切り口は色々ありそうだね。
とりあえず拓海にメカいじらせよう。
天然パワーでベストなセッティングしたりして。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 03:52:43 ID:dbKUCeBX0
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 04:05:07 ID:dbKUCeBX0
こっちだった
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%AD%A3%E4%B8%B8%E5%B3%A0&sll=35.938892,139.159248&sspn=0.00926,0.013733&layer=c&ie=UTF8&cbll=35.935396,139.154494&panoid=
muMUFBdIVQ2WzICSU4Bjvg&cbp=1,117.85111867935655,,0,3.850773461283821&ll=35.936533,139.154677&spn=0.002315,0.003433&z=18
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 04:33:27 ID:969rKpBh0
車って、つくづく使い方次第で金持ちにも貧乏にもなるものだな。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 10:16:05 ID:0xDcEQ+w0
ストリートビューがあればプロDも下見のビデオ撮影しなくてよくなるなw
便利!?な世の中になったもんだ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 11:21:36 ID:8EbisWHx0
ケンタの数少ない出番をこれ以上奪うんじゃない!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 11:33:32 ID:uh8Qyxhb0
ケンタのS14も今じゃ下見専用となってるんだね

可哀想すぐるww
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 11:40:35 ID:NFpBNFBd0
ケンタ→啓介→良助←拓海←イツキ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 11:57:44 ID:1V3eDiLw0
>>820
イツキは違うだろ(w
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 11:59:53 ID:0xDcEQ+w0
何気にイツキはメカについてはタクミよりいい腕&知識もってそうな気がしないでもない
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:12:40 ID:NFpBNFBd0
ゴルフ女どうなったんだ?
シゲノもゴルフやめたから、興味なくなったのか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:12:54 ID:bRdiKPvW0
レッドサンズなんて現れなければよかったのに
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:13:25 ID:8EbisWHx0
和美とのデート中の手際よくタイヤ交換するイツキはちょっとかっこよかったんだ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:15:06 ID:fWLYvLg50
>>823
夏は暑いからやめてるだけで、きっと秋になって涼しくなったら
ゴルフを再開するだろう。
そのころまた作者取材のため休載が多くなるとみた。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:20:20 ID:2hEDVqDr0
D編はマジ詰まらんね
さっさとプロ編に行かなかった所為でマンネリもいいとこ
2人の才能あるドライバーが涼介のオナニーに付き合って
時間を無駄にしてるのは見るに耐えん
まあ、拓海は涼介の援助が無いとやってけないだろうから仕方ない部分もあるが
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:28:47 ID:V+VdQhmx0
プロになるにしても、黙ってても最高のセッティングをしてもらい、
オンロードで高低さのあるコースでしか通用しないテクニックに特化してしまったんで、
啓介の方はともかく、拓海は親父と同じように伝説としてあがめてもらっても
実際は社会に適応できないDQNになるしかないと思う。

フットサルの名人が、ワールドカップに出るようなもの…ん?そんな漫画があったな。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:34:18 ID:8EbisWHx0
そのへんは藤原ゾーンでどうとでもなります
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 13:48:46 ID:qpQ0ZwsAO
>>828
拓海の職業って運送会社でしょ?
配達に活かすんじゃね。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 14:10:43 ID:gjTI76K+0
T-1とかいって配送オリンピックみたいのが開催されて
そこで伝説のチャンピオンになるんだよ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 14:12:14 ID:V+VdQhmx0
上司「藤原君、明日、大阪までの直送があるんだけど」
拓海「すみません、俺、朝は実家の手伝い。夜は本業の走り屋があるんで、
    早出・残業一切しませんから」

と、こうなると予想。どうせ、腰掛けでつとめてチャンスがあればプロドライバーになる
なんていってるんで、良くても悪くても職場の人間と深い付き合いもないだろうし、
配達に生かすとしても、関東近郊の山奥だけ喜んで行くようなのになりそう。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 14:13:20 ID:0xDcEQ+w0
>>827
バリ伝はプロにいってから結構退屈だったんで
今の流れは悪くないかとは思うんだけど・・・

まぁエンペラー〜エンジン載せ換えのあたりが一番面白かったとは思う
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 14:31:03 ID:w6FADAJy0
コップの水をこぼさないとか豆腐を崩さず配達するなんてのは
運送だからこそ活かされる技術だもんな
文太はそこまで読んでいたな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 15:04:13 ID:fHfxcUjl0
ここらで宅配仕事のエピソード入れとくかby重野
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 15:39:57 ID:kNom+lN30
水をこぼさずにコップの中で泳がすという技術が、
車体が横転したにもかかわらず、配達していたガラスを1枚も割らずに済んだことに
どう関連したのかはあえて触れずにおこう。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 17:34:24 ID:PpDTGThs0
トラックの運転手もプロドライバーなんだがな。
拓海まだ、助手だったか?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 19:38:26 ID:qDkPfRh60
入社1年目っつーかまだ半年も経ってないから助手だろ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 19:44:28 ID:NFpBNFBd0
藤原とうふ店号で通勤してるんだろ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:13:32 ID:9xahUq4mO
ロータリーって1300ccの排気量でタービン二つも回せるんだね
不思議!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:22:45 ID:eAFRKXQc0
ロータリー係数は1.5倍。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:17:17 ID:9xahUq4mO
高見山「1.5倍、1.5倍!」
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:53:23 ID:969rKpBh0
樹は危険物の資格とったのか?
タイヤ交換くらいは出来るのだろうか?

窓吹いてガソリンいれるだけがスタンドの仕事じゃなかろうし。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:11:48 ID:n1DsLU4P0
トラックの運転手てことは拓海は中退アフロ田中と同じかw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:19:57 ID:DmvGNWt9O
>>719
あんにゃろうのせいでコンビニでにやついてしまったよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:25:40 ID:SMZyQqU30
>>840
実質排気量は2倍(シャフト1回転で1.3Lを吸排気)
2stと同じ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:51:22 ID:fWLYvLg50
エンジンの寿命は2分の1
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:37:30 ID:QPBaZVSM0
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:01:03 ID:ewxsDteV0
スープラをいかにコンパクトっぽく仕上げるか。
ローダウンにして羽など余分なパーツを外す。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:50:02 ID:91+6A0WCO
暑さで頭をやられた人が何人かいるみたいだな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 11:21:29 ID:Pke0qK9jO
い つ ま で 毎 回 同 じ こ と や っ て る つ も り だ よ
何が「あの〜さんについて行くなんてスゲェー」だボケ
何が「教えて涼介さん」だ

も う 見 飽 き た わ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 11:35:14 ID:k/P0MfMT0
トラックドライバー拓海とかその辺の話をちょろっと書いてみてもいいと思うんだけどな。
バトル→バトル→バトル→デート
→大して進展もなくまたバトル→イツキのハチゴーでお出かけ→バトルの繰り返しで
登場人物の日常生活についてほとんど描写がない。
スタンドでじゃれあってる場面は沢山あるけどさ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 12:08:42 ID:YnBw44tP0
不朽の名作、ドカベンもほとんど試合しか描かれてなかったぞ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 12:22:25 ID:yOmDj0Cn0
そうだねハチゴーターボだね
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 13:44:59 ID:ewxsDteV0
TOYOTA車のナンバーは5123だよな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 21:43:52 ID:lrcQdhoQ0
親父のプレゼントってやっぱ
巨大なGTウイングと出っ歯スポイラーだったの?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 03:13:53 ID:H1DVKseSO
>>851
見飽きたなら、見なければいいだけのこと。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 04:35:16 ID:KDsAoXFu0
拓海はレース活動資金目当てで女子プロゴルファーと結婚。
でもサブタイトルが「公道最速伝説」だから、サーキット編は無いな。

>>853
ドカベンはプロになってからつまらなくなったらしいね。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 04:55:21 ID:X+lZboev0
サザエさんや水戸黄門みたいなもんで、とっくにネタ切れでラストも考えてないんだろう。

ビンテージ・ヒストリック外車(ポルシェとかミニクパとかスーパーカーあたり)とサーキットで対戦とか
全員参加の軽トラレースとか全国行脚の豆腐料理マンガにすればいいのに。
公務員(警察官・救急隊員)、自動車製造工場に就職でもおk・・

やっぱりネタがいくらあっても、作者自身の体験がないとマンガ化は難しいのかな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 11:30:05 ID:kHGV7xhw0
見たくないよそんな頭文字D
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 11:41:33 ID:2Yz0sBU80
しっ、目を合わせちゃダメ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:29:40 ID:oM1QvtyX0
結局のところ、話を進めた気持ちはあるんだが、
劇中の時間が進めば進むほど、ハチロクの相対的な戦闘力が落ちてしまい、
どこかで切らざるを得なくなるから、ちまちまお茶を濁すしかないんだろうな。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:41:54 ID:vFJmeOj90
漫画なんだからさー
ハチロクの皮をかぶったF1マシンとかにしちゃえばいいじゃん
そんで富士山の頂上に作った特設ダウンヒルレース場で
ギャアアアア っと
対戦相手は8合目から1合目まで順にいままでやり合ってきた
好敵手がずらーりと
で、この試練に全て勝利した拓海は世界一を目指してフェラーリに
就職・・数年後、サファリラリーで活躍する姿をネットで見て
微笑むなつきの顔でEND
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:50:20 ID:+g8TSiXy0
それ何てレーシングラグーン?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 15:05:19 ID:b9EBgKyS0
北条「今日でお前の無敗伝説も終わりだ」
松本「藤原、奴の車からメカニックだけにわかる独特のオーラが出てるぞ。同じ86でも桁違いだ。」
拓海「そうなんですか。でも運転するのはあいつです。大丈夫ですよあいつからはオーラを感じません。」
久保「あのメカニック兄ちゃんはオーラが見えるんか。なかなかのもんや。でもこの車が85だと気付かないんじゃまだまだや。」

涼介「よくあんな86・・いや85を仕上げたものだ。奴の車を仕上げる技術は神の領域に達している」
啓介「え?あれ85なのかよ!どう見たって86にしか見えないぜアニキ」
ケンタ「85も86も見た目じゃわかんねえだろ」
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 16:42:15 ID:kHGV7xhw0
今連載中の、稲中卓球部の人の新作漫画に出てくる安藤さんが
城島さんに見えて仕方が無い
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:24:03 ID:abamUeo/0
連載漫画最遅伝説
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:39:41 ID:oTLteequ0
サイドワインダーのもう1台は何?
4段がまえのラストの人たちって未搭乗?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:02:52 ID:SqTfa2Yo0
しげののみぞ知るところ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:22:58 ID:9sD+gxDj0
フェラーリやポルシェが出てこないけど、峠ではフェラーリやポルシェって速くないの?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:28:54 ID:SqTfa2Yo0
ポルシェは出てる。単行本だと33巻。
はやく33巻を買って、ポルシェの勇姿をその目に刻みつけるんだ!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 23:34:09 ID:JdGD9cWi0
イツキの体がバラバラにされ、イツキの体を取り戻すために
敵を倒していく展開にしてくれ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:10:29 ID:GG0iSqWo0
のんきな奴にラリーアート10回!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:18:59 ID:sDDrxjka0
M.O.V.E.によるラリアット10回喰らっても現状は省みないしげの
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:31:20 ID:mJ4ardYD0
>>871
俺、アニメでしか見てないからドッカーン親父らとの対戦までしか見てないんだ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:35:09 ID:sDDrxjka0
じゃあ早く33巻を読むんだ!
あのポルシェの勇姿は読んでみないと伝わらないぜ!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:43:38 ID:5S7ZTQsc0
ポルシェよりハチロクが凄いのか?
おいおいしげのさんよ〜頭ダイジョウブか?
それとも、ハチロク乗りが上手くてポルシェ乗りは下手ってか?
とんだド素人だぜ!

http://jp.youtube.com/watch?v=pfjNwbB72II
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:01:03 ID:5S7ZTQsc0
ついでにこれもな。
ポルシェが金持ちが乗るだけの車だと思ったら大間違いだぜ?

http://jp.youtube.com/watch?v=ulVNfhX_egs&feature=related
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:21:31 ID:CEV/LsBG0
親父(60歳)が予算900万で車買うと言い出したのでいろいろ店を回った時に聞いたんだが

ポルシェは重いけど速い
35GTRは重いから速い

35GTR、確かに速いんだけど、ふんだんに積んだメカニックの力で速いから、軽量化しても底が見える
一方ポルシェは地が速いのに標準だといろいろ邪魔なものがついてたりボディも重いらしい
純正で使って速いのはGTR、ファインチューンで劇的な効果が得られるのもGTR、最終的に限界までチューンして速いのはポルシェ

そこら辺の車屋のおっさんの言うことだから多分そんな正確でもないんだろうけど、妙に納得しちまった
ちなみに結局トランク広いし5人乗れるから旅行に便利という理由でマジェスタ買ってた
なんだそれ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:27:38 ID:JHgrRcTS0
藤原拓海 AE86
車両重量 880
最高出力 240/10500
最大トルク 19.3/8800

高橋啓介 FD3S 予想スペック
車両重量 1200
最高出力 450
最大トルク 42

第4ラインのボス
ダウンヒル ケータハム ファイアーバード
車両重量 310
最高出力 300/14000
最大トルク 32/6200
ヒルクライム
NISSAN GT−R specV
車両重量 1480
最高出力 600/6800
最大トルク 70/3300-6100

みんなチューンドです。






881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:29:46 ID:JHgrRcTS0
>>879
限界までチューニングか。ならポルシェじゃない?
R35は馬力あげたらミッションが耐えられそうにないし。
しかし第2世代Rを入れたらポルシェなんて鼻くそになっちゃうよ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 08:10:19 ID:SgvxI9f50
何時も思うんだがポルシェもフェラーリも車種名は挙がらないね。
何で?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 08:13:46 ID:6BK31EfS0
ポルシェ乗るような奴はサーキット行っちゃうから・・・

フェラは日本の峠じゃ狭すぎてろくに走れないんじゃないか?
少なくとも俺がフェラーリでいろは坂攻めろって言われたら泣く。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 08:58:59 ID:l/+1Q86D0
>>870
既にようつべの動画があるみただが、本気で踏むポルポルとフェラは洒落にならん。
問題は本気で踏める奴が極少数なだけ。
メルセデスやBMWなら踏んでる奴はザラにいる。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 09:25:33 ID:eKTKB+Km0
フェラーリやランボルギーニが峠を走ってる動画を探してて見つけたこの動画が面白い

山中に現れたモンスター
http://jp.youtube.com/watch?v=U0FWkpGuzNI&feature=related
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 09:51:23 ID:OECffnMC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3860852

この音楽知っている方いませんか?
コメントにイニDと書いてあったので・・・
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 09:55:34 ID:l/+1Q86D0
歌の中でひろしが曲名言ってるぞ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 13:14:05 ID:IkqV7jfW0
今頃33巻を読んだポルシェ好きが落胆してるころだろうか
それとも33巻読んでファビョった結果が>>877-879だろうか
ていうか劇中でポルシェが負けた相手はハチロクじゃなくてFCだし
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 13:29:54 ID:5S7ZTQsc0
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 13:37:35 ID:5S7ZTQsc0
イニDではハチロクが一番速いんだろ?だったらハチロクに負けたも同然だ。
エンコーの親父といい、ポルシェといい、外車乗りの書き方が?だよなぁ〜!
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 13:40:57 ID:5S7ZTQsc0
描くだな。漢字まちがえたぜ。
しげのよ、あんまし外車乗り馬鹿にしてんなよ?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 13:58:52 ID:IkqV7jfW0
>イニDではハチロクが一番速いんだろ?だったらハチロクに負けたも同然だ。
なんだ真性の方か・・・
まあ外車好きな人が頭文字D読んでも胃が痛くなるだけだから
湾岸ミッドナイトかアーサーでも読んでた方がずっといいだろう。
ポルシェの青髭お坊ちゃんもベンツのパパも東京の二人以上にキモかったし。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 14:28:27 ID:nJEIimRm0
実際に走り系の外車と走るとヤバイと感じる。
ただ峠レベルじゃそういう小金持ちの人は来ないから仁Dでも出ないだけだろうから
あんまりつげのいじめるな、>>891
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 14:58:57 ID:a0lyCDp70
金持ちキャラはパープルシャドウで出てきただろw
その時の星野の「クルマがわかってねえ奴に限ってちょっと金もつとベンツだのフェラーリだのに乗りたがる・・・」発言や
その後のダメ押しで意図的にキモく描かれたポルシェ乗りの登場が、しげのの外車観をよく表してると思うよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 15:28:44 ID:eG+rFoKDO
実際、高級外車で峠攻めてるやつがいたらキモいだろ。

896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:02:14 ID:Bys+eK190
でも33巻のポルシェ君はキモイなりにいいキャラだったと思うんだ
ゲームに出たら東京と同じくらいの人気キャラにはなれそう
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:46:46 ID:6BK31EfS0
というか、日本の走り屋業界(特に峠)に外車という情報が余りに少ないんだと思う。
日本車の方が手っ取り早く安くて速くて部品も情報も手に入りやすいから。

漫画家本人が相当のマニアでない限り、外車の走り屋事情を正確に把握していないだろう。


バイクなら、「漫画家本人が相当のマニア」として、旧車のイタ車漫画があるけどね。
(えのあきら「ジャジャ」)
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:01:08 ID:5S7ZTQsc0
外車の走り屋はでてこなくていいよ。しげのには描く能力ねーから。
あんな描き方するんなら出てこないほうがいいぜ。
お前にはもったいない車ってことだ、しげのよ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:04:37 ID:/S1+l0bK0
ポルシェとか外車乗る側からしたら一生R32でも34でも乗ってろwww糞ダセェwwww
ってことだろうな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:07:16 ID:VFCAA80J0
ツゲノくらい金持ってる奴なら普通はDQN改造車じゃなくて、
もっとエンスー的なクルマに興味が行きそうなもんなんだけどなー
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:10:50 ID:6LNOhoWB0
峠でもいるけどねぇ…911とかロータスとかZ4とか。
高いから手に入らない、無視じゃあ世界観を狭めるだけだってのにね。
まぁ攻めてる外車が見たいなら高速道路がいいと思う…とここまで書いてロータスにチギられたのを
思い出して悔しくなってきた。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:15:56 ID:Bys+eK190
しげのがクルマの好き嫌いで漫画の中での扱いを決める漫画家なのは
ランエボやR33とかで皆もう知ってるだろ?
つまり、外車の扱いが悪いのもそういうことだ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:30:51 ID:eG+rFoKDO
高速走ってるとよく、ベンツやBMがものすごい勢いで
追い抜いていくんだけど、
あの人達ってオービスや覆面に捕まらないの?
ナンバーも隠してないみたいだし…。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:31:32 ID:QU6IIsDy0
>>901
同じ地域に住んでるね。俺と。
そのロータスと911、中学時代の同級生。

音が気に食わないって理由で、50万のマフラーを年3回交換するようなお方達です。
俺は親も一般庶民なので、国産2シーター弄ってでそいつらと張り合ってる・・・・
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 17:55:10 ID:VFCAA80J0
そう言や、江川達也はSLRマクラーレンに乗ってるんだっけ?
車のことは分からないからベンツを買っただけらしいがw
江川の方が賢いよ、嫌いだけどw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 18:06:03 ID:ElcTOXSd0
今日一日のポルシェ好きな人の暴れっぷりを見ると
S15やエボ5が好きなイニD読者は本当に大人なんだなと思うよ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 18:22:11 ID:5S7ZTQsc0
大人じゃない俺がきたぜ。しげのなめとんのかゴルあァ!!(笑)
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 20:18:28 ID:1lHJyQmc0
イギリス国旗の模様のシャツを来たヤツが英国車で登場しないなんて。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 21:13:27 ID:8t/QO1cf0
もうここいらでキン肉マンみたいに
秋名の若大将編と銘打った文太主役のスピンオフ作品書いて
人気挽回を図るしかないよ
なんなら田中むねよしあたりを作画にしてチャンピオンで連載させても
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 21:20:04 ID:n/OCm7+h0
ニア7がでてこない件について。一応日本国産のスパッセとか。
カナディアン スーパー7だとハチロクの部品も使われてるのになぁ。
エンジンは2TGだけど。あと、やっぱ峠のヘアピンならミニのチューンドか。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 21:34:20 ID:PPczc0wk0
やっぱり箱根あたりでよく見るロータスやセブンが出てこないのは物足りないよなぁ。
ただ、よくよく考えると英国系のクルマって夜はあまりいないような気もする。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 21:45:01 ID:6BK31EfS0
久美子ロースタ乗るの
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 21:46:23 ID:3bmpeu3h0
>>903
オービス付近で減速という小心者なんだよ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:15:40 ID:Nqlnde4t0
おっと、はやくもスレタイひねり出す時期に来ましたよ
っつても原作何も進んでないし、巻末コメントもいいの使っちゃったし
むずかしいね
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:48:41 ID:/S1+l0bK0
>>905
この書き込みでわかった。
外車が気取ってていやなんじゃなくて乗ってる奴が嫌いなんだよ!!
その余波が外車に及んでるんだ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:12:32 ID:rE2u4Qfi0
いやあ、夏ですね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 00:54:17 ID:769KcxkDO
はい、夏ですなぁ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 01:20:10 ID:Jaq6fFUs0
はあ、夏ですか
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 02:08:55 ID:ZwkIMgWL0
常夏のスレ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 03:00:00 ID:tKhXo+xR0
>>913
逆。オービスが感知不能な速度で通過するんだよw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 03:06:55 ID:OnxIqRUY0
>>916-919
ここは頭文字Dスレだぜ?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 07:33:07 ID:kF6oBvBg0
乗ってるやつは国産スポ車のほうが痛いやつ多いが?
つげのの同類ってやつかな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 10:34:34 ID:BvPjB6qq0
>>913
外車だろうと国産だろうと、オービスの位置が分かってる奴は
基本的に手前で減速するよ。
突っ込んでいく奴はよほどネジが緩んでるか、
違反をもみ消すコネがある奴くらいだよ。

あと、オービスは回避できても覆面がいるからね。
走行車線やIC・SA・PAの合流を良くチェックしてれば、
大抵の覆面は見破れるけど、絶対は無いわけで。
東名の厚木〜裾野間をよく走るけど、
BMWやベンツがよく覆面ティアナに捕まってるのを見る。
この前なんか911GT3RSが捕まってた。
ティアナに停められるGT3って絵柄にすごく違和感を感じたよ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 10:38:47 ID:roBoSqLW0
バイクだと楽勝なんだけどね。

オービスはほとんどが前面からの撮影だし、スパっと振り切ればあっさり諦めるし、
まして車が多ければスラロームして簡単に逃げられるし。

ハイ、クルマでは踏めないヘタレです。というか踏めるクルマに乗った事がありません。ハイ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 10:58:28 ID:Jaq6fFUs0
覆面が赤灯回し始めてから急減速 ってのやってる。
いまだに捕まった事無い。いつも凄い剣幕で注意されて怒られるが。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 11:02:12 ID:LaVSRHAJ0
覆面乗り回すDQN景観が最強で決まりだね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 12:27:30 ID:rXU/TecF0
【また】頭文字D 81台目【笑われちゃうな】
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 15:00:58 ID:nG1SCG2Y0
【ページ少なめ】頭文字D 81台目【休載多め】
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 15:29:11 ID:Sl8ugHByO
【夏休み恒例】頭文字D 81台目【語り屋VSリア厨】
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 16:32:03 ID:C6dBmGJ/0
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:16:26 ID:MlzP40YzO
912は 軽井沢シンドロームか…
懐かしいな…
鉄仮面時代だぜ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:26:45 ID:Dzox3K0u0
名前が違う・・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:28:31 ID:roBoSqLW0
ああ、何か引っかかってたと思ったら軽シンかー
このスレで出てくるようなネタじゃないからわからんかったぜ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:45:26 ID:yAdzLqu00
【本編より】頭文字D 81台目【作者コメント】
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:57:56 ID:09FjEG1o0
【読者の想像に】頭文字D 81台目【任せ杉】
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:30:39 ID:CH6Oyu9KO
【ゴルフの】頭文字D 81台目【休憩がてら】
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:20:41 ID:NXD8LDGk0
【外車厨】頭文字D 81台目【大暴れ】
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:42:57 ID:XnU/zfJt0
【賢明な読者なら】頭文字D 81台目【もうお別れだろう】
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 02:16:36 ID:rJ7dMDOr0
【マンネリ打破に】頭文字D 81台目【中里毅】
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 02:34:54 ID:Qaq/uIYK0
【眠眠打破】頭文字D 81台目【先生そろそろ目醒めて】
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 04:05:09 ID:wKGS4b4D0
【中里を】頭文字D 81台目【出せ】
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 04:09:48 ID:ZKHO2s6XO
5つくらい前のスレから次のスレタイに中里入れろって言ってるんだけど、どうなってるの??
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 04:17:35 ID:U0m1zYvA0
>>942
【中里って】頭文字D 81台目【誰だっけ?】
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 05:25:15 ID:QovRYQc6O
中里?知らねな。
あ!南海きゃんでーずの男のほうか。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 05:27:51 ID:ZKHO2s6XO
>>943
お前はエンジンで例えるとCA18DE
>>944
お前は3AU
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 06:14:54 ID:3IQ38Ph+O
たまに車板で暴れてる腐じゃね?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 07:27:29 ID:jbdApf+c0
【ナイトキッズ(笑)】頭文字D 81台目【慎吾商事(株)】
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 08:47:19 ID:NsfMn1DoO
【中里に】頭文字D 81台目【出せドクンドクン】
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 08:52:44 ID:NsfMn1DoO
どうでもいい話なんだけど、
ゲームのイニDのシルエイティって、2までは日産のところに入ってたのに
3から「頭文字D」ってとこに隔離されてるよね。
なんで?怒られたのかな?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 09:01:25 ID:Oq3DP8+k0
>>949
日産で正式に再生車販売してた事もあったのにな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 09:25:42 ID:YyDDA6cO0
一部の日産販社で独自架装して売っていたことがあるだけだよ。
メーカーがシルエイティという車を生産したものではないです。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 09:28:00 ID:NsfMn1DoO
中里を出せ、出せってしつこい連中も、どっかに隔離されてほしいぜ。
ギネス級にウザい。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 10:02:56 ID:iHIEKmKK0
【読者の怒り】頭文字D 81台目【執筆催促伝説】
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 11:04:07 ID:Amxb3RSN0
>>950
950踏んで、スルーはねーだろ。
その代わり、アナタに次スレの命名権を与えよう!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 11:16:19 ID:aFGNDIXw0
【カレーライスにして】頭文字D 81台目【食っちまうぞ】
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 11:32:00 ID:XmfOyKj/0
【ポルシェの】頭文字D 81台目【お坊ちゃん】
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 12:02:07 ID:BCn0YM4r0
【読み終わり】頭文字D 81台目【最速伝説】
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 12:31:46 ID:vqT9GsBK0
【ダヂヅ】頭文字D 81人目【デド】
959950:2008/08/12(火) 13:07:39 ID:Oq3DP8+k0
>>954
スマン、素で気付かなかった。
規制かかって立てられんので誰かヨロ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 13:18:14 ID:tv/pmzdX0
>>927 これに一票
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 13:22:27 ID:XmfOyKj/0
それぐらいしかないよな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:10:42 ID:NsfMn1DoO
そういや、少し前のスレで「イニDブログ作った!」って
言ってた人は元気なのかしら?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:17:56 ID:iHIEKmKK0
だれがたてるんだよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:25:16 ID:vb8q6djO0
フルハウスでジョーイがイツキを超える車購入の間違いを犯したり
健二の声優が出てたりで面白かったよ
>>963
いつも通りなら950か970だろ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:46:52 ID:NsfMn1DoO
Mr.味っ子2が再開されるまで、イニDスレもお休みでいいよ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 20:14:01 ID:LtRIFEjI0
バリ伝2ならオヤジ連中がこぞって買うんじゃね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:16:50 ID:viAjvdHK0
前スレのときに速度も遅いし、埋める前に書き込むバカばっかだから980でいいって決まったとまでは行かないところで話は終わってる
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:18:58 ID:vb8q6djO0
日本語でおk
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:38:45 ID:wSNiXzjW0
79つくらい前のスレから次のスレタイに真子入れろって言ってるんだけど、どうなってるの??
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:09:20 ID:YyDDA6cO0
【中里】頭文字D 81戦目【真子】
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:27:26 ID:ZKHO2s6XO
>>>970
それでok
早く立ててくれ…
スレタイに中里が入ってるの想像したらおっきした
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:32:56 ID:vb8q6djO0
冗談の解らんやつが本当に立てるからやめれ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:55:32 ID:j4OYClyIO
【ハチロク】頭文字D81【買おーぜ!】
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:55:37 ID:V3Q+Zkq30
>>920
昔のオービスなら200km/h以上で通過すれば・・・という話はあったが、
今のオービスでは対応済みで通用しなくなったはず。
試したことないからわからんがwww
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:09:38 ID:PbpKAYqe0
筆が進まないのは、ペンのせいとか、言ってなかったか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:13:35 ID:UJov/sGX0
ちょっと次スレ立ててくる
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:17:10 ID:UJov/sGX0
しまった肝心なところでホスト規制を!
一応改変した>>1のテンプレ置いとくから立てる人は使ってくれ

【また】頭文字D 81台目【笑われちゃうな】


▼前スレ
【クリエイティブな】頭文字D 80台目【水増し連載】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215190665/

▼外部HP
ヤングマガジン公式
ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
作者wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%92%E3%81%AE%E7%A7%80%E4%B8%80
イニDのAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%A4%A5%CB%A5%B7%A5%E3%A5%EBD

▽次のスレタイ論議は>>900レスを過ぎてからおながい。
▽専ブラ導入を推奨。
▽新スレ移行は>>950ゲッターのお仕事。無理&嫌なら申告しよう 。
1時間以上応答がない、場合代理の人が立てる。
スレタイ候補を無視したり、レス連投による950ゲットしたりするのはいけません。
▽荒らしは放置すること(・∀・)! 煽らずスルーする
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:21:28 ID:FEZY3BhpO
一人相撲乙。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:25:48 ID:UJov/sGX0
一人相撲ってそういう意味じゃないだろw
次スレ立てるのは>>980踏んだ人でいいのかな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:26:51 ID:tLKqqPoI0
やらせてください!漫画板へのスレたてバトル!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:43:32 ID:tLKqqPoI0
【また】頭文字D 81台目【笑われちゃうな】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1218555005/

編集部では、この本についての
読者のみなさまのご意見をおまちしています
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 15:52:51 ID:J86PMNBG0
>>980
次スレは980が立てるに修正しておけよ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 16:28:44 ID:2hkdYOXC0
うめとくか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:45:00 ID:mnVYgu1GO
頭文字Dエピソード1がいいんじゃね?文太がTE27で秋名とか?110ブル、箱スカ、バンナ3、GTOとか旧車だしてさ。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 19:48:53 ID:/DNU8uri0
ある程度の速さを身につけることは、素人にもできる。
けど、それだけじゃレーシングドライバーはつとまらないぜ。
まっさらな車をセットアップする能力、シビアなタイヤマネージメント、
完走するため車に負担をかけないドライビング・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 21:18:05 ID:C11zToJiO
トモさんっ!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:14:42 ID:E54h7dqr0
せっぱ!!
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:13:51 ID:pyj238Q80
イタチか何かにも動じない冷静さもプロには必要だ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:23:26 ID:ECybmECT0
トモさん

レース中にはなみずが出たくなったりはしないんですか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 02:38:33 ID:HopShJkF0
鼻の穴にティッシュ詰めておけばおk
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 15:22:32 ID:IY6PFj1FO
梅酒
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 15:53:02 ID:n1c8OWjQ0
ゴール寸前にイタチを仕込める知恵の回り方がプロには必要
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 16:14:30 ID:t2k/BX8M0
あれがイタチでなくてニホンカワウソだったらどうすんだ?
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 16:34:13 ID:o/bgCvCw0
>>987
wwww
ワロタwww
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 16:35:14 ID:BWXDeJbw0
そもさん?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 16:46:22 ID:o/bgCvCw0
しかしこのあと第3部はあるのかねえ?
バリ伝は第3部までおもしろかったけど・・・
拓海はプロになるって明言してるからね
ただ今のスタイルじゃ
ルマンでブラインドアタックくらいしか思いつかないけど
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 16:49:12 ID:e7GzMhxz0
いやそれやったら失格だから
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 17:31:30 ID://esBpzS0
まあ小柏さんにプロへの道はやんわりと否定されてしまったがね
このままだと拓海の将来は金の無いパープルシャドウだ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 17:55:43 ID:RU+vBlEf0
実は第三部は既に連載が始まってる
確か首都高で300km目指す話だったはず
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 17:59:57 ID:xe0n29dI0
1000ならツゲノ解雇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。