【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ウルトラジャンプにて『PEACEMAKER』連載中。
イブニングにて『ADAMAS』不定期連載中。
ネタバレは公式発売日の午前0時以降から。

■単行本 7/4現在
「PEACEMAKER(ピースメーカー)」ヤングジャンプコミックス 1巻(以下続刊)
「ADAMAS(アダマス)」イブニングKC 1巻(以下続刊)
「ARMS(アームズ) 少年サンデーコミックスワイド版」(原案協力:七月鏡一) 全12巻。最終巻に新たな加筆あり。

■前スレ
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act2】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1201856916/

■過去スレ
【皆川亮二】PEACEMAKER/ピースメーカー【Act1】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182255384/

■関連スレ
皆川亮二総合スレ 第9章(懐かし漫画板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1206998963/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 06:58:33 ID:4WCeAZMz0
>>1に乙を吹き込んでやる
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 07:02:33 ID:KCj8GZZW0
乙が欲しいか?ならばくれてやるっ!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 08:10:28 ID:UyIE3sipO
ぽっぽっぽ〜乙ぽっぽっぽ〜乙が欲しいか、乙が欲しいならくれてやる

>>1つ乙
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 08:14:57 ID:Y+I9WGVP0
>>1のスレ建てはまことの乙以外の何ものでもございません
お父様もさぞや本望かと
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 00:04:27 ID:YAm6KStKO
>>1モード乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 00:54:03 ID:8LOu8Irc0
>>1
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 02:07:53 ID:qi9gxzDKO
さっき地元の本屋で漫画(エロ漫画)を買ったら、
ナツコミ2008っていうフェアでピースメーカーの
ブックカバーがあったから貰った。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 02:53:49 ID:8LOu8Irc0
ああ、そういやウルジャンに書いてあったね
ネウロ最新刊でも貰えるようにしてくれれば良かったのになぁ
対象商品殆ど既刊ばっかだし

…あれ、集英社の対象商品じゃないと貰えないはずだが…>ブックカバー
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 03:38:46 ID:qi9gxzDKO
>8だが店員の女の人が何種類かある
内の中から選ばせてくれた
買ったのがエロ漫画だからサイズも
合わないから不思議だよね
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 20:01:36 ID:eLmbk/Yd0
ところで今日はミナガーの誕生日らしいんだけどマジかい
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 10:37:50 ID:7IKXVZbb0
そのブックカバー、最近出来た大きな書店ではご自由にお取り下さい状態だった。
数枚頂いてきたがピースメーカー一冊しか持ってないのにカバー複数という不思議な光景に
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 12:45:01 ID:rW2s8vED0
次号のイブニングはADAMASが表紙&巻頭カラーですよ
皆さんレイカ様の為にせっせとお布施するように
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 15:46:06 ID:cvZUjAmFO
ごめん、自分の生涯の伴侶はイカルガンって決めてるんだ…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 03:19:50 ID:I6+cd3Z40
アマダス、14万部も売れていたのにびっくりだ。
さらに重版とな!?

みながーは後からじわじわ来る漫画家いてくれてうれしいのう。
ピスメは8/19に2巻発売だったかな?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 09:18:54 ID:dAHOuFmj0
レイカ熟れ過ぎ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 09:51:10 ID:sBsiDf7B0
ところで熟れ熟れレイカは、何歳だっけ?
女子高生相当だっけ? 女子大生相当だっけ?
熟れ熟れ女子高生、熟れ熟れ女子大生、熟れ熟れOL。

……うむ、どれもエロいw
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 10:07:20 ID:dAHOuFmj0
レイカが売れ過ぎなのはわかったが、
ピースメーカーはどないなんだろ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 03:16:38 ID:h34Vs5JqO
俺に分かるのはホープがどんどん若くてヤサ男になってるぐらいだな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 14:39:02 ID:ofP4zdzk0
今回のTシャツ買う人いないの?
http://www.uniqlo.com/jp/
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 16:06:57 ID:JYe0nuPD0
注文してきたよ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 18:34:04 ID:qDJFClhjO
イカルガンまだ?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 20:20:23 ID:ofP4zdzk0
電車で店まで行っけど白い方売ってなかったorz
ちなみに緑の方は裏にいつもの初ジャバのプリントが載ってる
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:25:34 ID:KCD6lg+y0
>>23
白い方はネットと原宿店だけの限定だぞ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 23:31:03 ID:ofP4zdzk0
>>24
そうなの?サンクス
しかし、よりによってこんなシンプルなのが限定ってw
うらに何かプリントしてあるのかな?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 23:42:45 ID:ofP4zdzk0
これか、探してみようかな・・・
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/177549-00-003
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 17:25:37 ID:5zBVKjmi0
ユニクロ行ったけど確かにARMSの白は無かったよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:14:25 ID:hpNM7W9K0
過疎過ぎw
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:39:02 ID:u++04Hv60
コニーさん不気味っぽいね。
皆川漫画に珍しい巨乳なのにもったいない。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 16:37:18 ID:3u05A3nS0
目がイっちゃってるなあ…
だけどなんかクリムゾンっちゅー組織の怖さがあまり感じられないまま
来ちゃったかなという感
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 17:32:19 ID:NAr6OtED0
そもそも人数少ないし。
これでコニーが負けたら後は兄貴とハゲしか残ってない。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 20:10:04 ID:PEi2xFIo0
イブニング表紙のレイカ様美しいね
そして待望?のライバルキャラ登場かな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:25:09 ID:C5Pt7dmi0
コニーたんの獲物はショットガンだったのか・・・
レトロな市街地戦がどうなるか楽しみだな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:33:24 ID:cEbDPiM20
ライバルは全然可愛くないな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:42:16 ID:4F5PL7Fa0
ライバルkwsk
名前がヒロミとか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:43:27 ID:UrCru0G10
いちおうイブニングの公式発売日は火曜日なんで・・・
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 19:24:43 ID:APsub5og0
ライバルはなんか黒鷺死体宅配便に出てきそうな感じ。
あの人だけタッチがちょっと違って浮いてる。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:26:05 ID:BUM8fRNV0
レイカは処女設定?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:26:01 ID:zzlnIn2w0
スティーブさんは死亡フラグの典型だった
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 14:10:33 ID:F24ubW1l0
臭豆腐うまいのに、なんてひどいことを
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 14:16:30 ID:wP9JTwwW0
ADAMASの方が人気あるんだね。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 14:19:31 ID:AH0LBa080
まぁ雑誌自体イブニングの方が売れてるだろうしな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 15:08:25 ID:+iDGRPzX0
この人、彩色が下手だね。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:20:51 ID:ybopeWAa0
たしかにあんまり上手くは無いかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:31:27 ID:PHvTgslR0
ライバルがモロにマリリン・モンローだな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:41:19 ID:T2aROaZZ0
腕自体が下手って事はねぇわー
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:41:58 ID:9Gqw6Rmk0
臭豆腐はやっぱり伏線かな
次回臭豆腐を顔面に喰らって昏倒するシャニエージェントを期待
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:26:35 ID:T9u0nY8m0
ホテル『「ぐり」と「ぐら」』なんだろうかww
あのライバルはニューハーフな気がする…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:44:37 ID:K1CEjIWpO
レイカお嬢様が、庶民に思えてきましたw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 10:50:08 ID:3eVbl3Rk0
やっぱキャラ薄い気がする
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:56:37 ID:xFW5Gvu80
アダマスの新キャラが異様にきもい
そしてコニーかわいいよコニー
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 17:55:12 ID:3o0Bp1Z70
今回のアダマスの肉まん頬張るレイカがらぶりい♥ でも富豪の正体でホテルなら食事も娯楽も全部持つような気がするが


                                                てか ぐりとぐら て!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 09:18:24 ID:74gphdlMO
新キャラが言う事は正しい。
俺も臭豆腐は食えん。

54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:35:27 ID:o+Ue7rbl0
でも食べ物捨てるのは良くなかろ。自分が注文した訳でも無いし。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:02:15 ID:xKFSZSAy0
イブニングの表紙がARMSのカツミにしか見えない
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 04:49:17 ID:F3KSQ5iJ0
>>55
力が欲しいんだろ 
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 08:26:46 ID:F6c8UF2g0
欲しいのはユーゴー
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:11:12 ID:mlx9j2820
欲しければくれてやる!くれてやる!くれてやる!
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:26:46 ID:uO3mP++n0
>>56
うまいこといった!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:21:55 ID:mlx9j2820
>>57
やっぱユーゴーは俺のものな!
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:08:00 ID:zWv2gxueO
UJ今月読んだ。


スティーブ……
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:21:49 ID:SLnTWDNJ0
ライバル登場あげ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:23:03 ID:SLnTWDNJ0
ライバル登場あげ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:28:40 ID:/1hmAvWXO
シビリアン買っちまったい
意外に小さいな〜
手がデカいから小指が遊ぶw
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 07:54:16 ID:Stg/ZXX+0
そろそろピースメーカー2巻発売だっけ?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 16:10:08 ID:DRTRzv9w0
8月19日発売予定です
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:18:01 ID:Uxr3iom70
あのカイザーナックル どのくらいの重さだ?
1キロはあるよね
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 00:07:39 ID:hYrkk5+r0
あのカイザーナックル、ダイヤ埋め込む意味ないよね。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 00:22:43 ID:153oE/bf0
>>68
彼女には意味があるでしょ

まぁ持ってるだけでも同じ効果はあるかもしれないが
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:04:29 ID:BKFvu4Di0
ダイヤは鬼固いから殴り抜ける際にザックリえぐれるんだろ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:35:03 ID:TsxKIRXN0
本屋のレジのとこにピースメーカーのブックマークあったから
違う本買ったのに1枚もらってきてしまった
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 16:21:28 ID:mpAnY4tx0
保守
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 15:31:10 ID:/W6PFEmt0
ネタバレ


今週はレイカのスク水姿が拝めます。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 16:04:28 ID:5fgo42JM0
ただの水着じゃなくてスク水かよ・・・ゴクリ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 16:13:19 ID:7vUsW7YV0
>>73
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:05:04 ID:cYdYUH1m0

ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |  ・|・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|   ・|・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:13:57 ID:eMbyj5a30
>>76
温度差すげえなw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:36:22 ID:00/a+1qs0
スク水か、いいよなああの紺色に統一されたピッチピチの水着。まさに日本の涼だね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:28:42 ID:xO80eH1v0
外見スク水のAMスーツか。
流石はミナガーだぜ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 14:51:17 ID:Eun/pC0n0
  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 03:22:57 ID:1LkFeEaYO
スク水把握した。
しっかし前のお水といい今月のスク水から覗く曲線といい、ミナガータソは女描けるようになったんだな。というか描く気になったってことか

心境の変化かな?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 10:42:08 ID:CT55BCOiO
スク水は、あんなんじゃないやい
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 12:48:38 ID:rQ1qWfwV0
>>81
亜取さんを描いてて目覚めたんじゃないの。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 15:10:22 ID:8cdExSd80
>>80の心境がよくわかります・・・
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:40:13 ID:KKAs+F1l0
>>81
正直水着というだけで驚いたw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 15:52:27 ID:leAcZx6S0
皆川絵柄変わって来たな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 17:57:24 ID:BZUYDbRX0
ケバ女の口ぶりからすると、
レイカのゴリラ並みの腕力は、石の力じゃなくて
生来のものなのか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:03:00 ID:Uy7dyydB0
>>87
生来というか、ダイアモンドのジュエルマスター特有ってことじゃない?
エスメラルダもダイヤから力は引き出せるけどレイカほどの腕力にはならない、みたいな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:23:13 ID:eSZsdde90
PM2巻表紙もう見られるぞ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 21:19:23 ID:X0CaymCF0
12歳時のプロポーションで充分というかむしろそれ以上はいらん

…でも水着でアオリキックはいいものだということは否定しない
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:02:31 ID:zmzvlbuRO
スク水じゃなかったけど、それはそれで良かった。
ミナガーの描く女性、今時という感じじゃないとこが、むしろ好き。
レイカ、少しずつ可愛くなってきてるし。
俺はADANASが好きだ。

92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:43:48 ID:vhwqxLiK0
そうだなす
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 04:26:47 ID:bja+a1kq0
>>91
何にあだなすのか聞こうか・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 10:43:17 ID:LGjag8sd0
仇なす敵を屠らん!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 19:28:18 ID:8N0Jbp/30
吉田勝ったか。相変わらずリアルドゥルガだw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 19:06:47 ID:NfbDXILE0
そうか、ADAMASはレイカのコスプレを楽しむ漫画だったのか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 17:41:49 ID:di9FWfRu0
エメラルドが出てきた事によって、サファイアとルビーのキャラが考えられるが
コランダム括りで一人のキャラ(二重人格)かサファイアとルビーの双子キャラ辺りが
出てきそうだ。人工ダイヤや養殖パールのシャナ戦闘員とか
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 17:46:40 ID:/cHX31N40
>>97
合体してパーフェクト戦士・ジュエルになるんですね、わかります
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 18:09:56 ID:pn8A350A0
>>98
そういう展開になって欲しいのか?
ミナガーのあの絵で?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:06:58 ID:ls+qCbh40
ピースメーカー2巻っていつ発売?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:56:39 ID:YjYbuMc30
>>100
お前はこのスレの>15から>>66まで見直すことも出来ないのか。
ドゥルガとベンとジャバウォックの洗礼を受けちまえ。



8/19ってなんの日だったかな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:06:25 ID:uwjW+VPF0
>>99
わかってるかもしれんが、それヤイバのネタだから
あれは4つ子みたいな物だから良かったが、ミナガーでやられると空恐ろしいことになりそうだ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:05:23 ID:9Gvm9Tix0
>>98
誰か書くと思ったw
でもサファイアとルビーのジュエルマスターが出てきたとして
どんな能力にするんだ?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 10:19:26 ID:cVUXGcUG0
公衆トイレやスーパーのレジで
なかなか進まない列に並んでしまう能力
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 11:26:31 ID:nH7V//yc0
地面に捨てられているガムの位置を察知できる能力
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 12:07:35 ID:/MFziLiH0
空を飛ぶ程度の能力。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 12:11:47 ID:qMyzXEd70
いきなり忍者が出てきて笑ってしまった。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 13:39:58 ID:JT0BoeFkO
派手になってまいりました。
バトルフィールドってかっこいいな。
あとは散弾女がどんなエロさを発揮してくれるのか。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 14:53:26 ID:GqvInc+YO
NINJAは大陸越えてやってきたデュエリストなのか?w
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 15:54:10 ID:5veSA1HK0
「俺を俺護」買ってきた
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:34:41 ID:tGU954Ni0
あの忍者って、イアンの縁者じゃないの?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:39:44 ID:Wd5JN4fT0
忍者がくせものすぐるw
ホープに反撃すら許さずビートの攻撃もかわしてるから結構強いんだろうなあ
まあ、爆風の盾になった人の下から顔をのぞかせるニコラの表情が最強だけど
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:10:45 ID:xELq2sG40
イアンの煙幕の時点で複線貼ってあったんだな
とある国の諜報機関とか
2巻読んでて忍者でもいるのか?とか思ってたら
本誌で本当に忍者が出てきて吹いたw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:35:39 ID:/KC6G67T0
忍者出たのか!? 流石ミナガーだぜw
とりあえず鐙沢村の高槻家の祖先だったとかいうオチは……全然オッケーだぜw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:35:41 ID:JT0BoeFkO
強者相手にミクシーが勝てるはずない。
つまり体を差し出して時間を稼ごうとしたところを散弾に助けられるわけだな。
ビクビクッ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:53:01 ID:EFtLHDg90
やべえ
2巻発売でピースメーカーはじめて読んだがドツボだ。
にしても、皆川ヒーローの組み合わせはいつも一緒だなw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:59:26 ID:Lcr+nOFG0
ウルジャンの目次見てようやく
付録のカバーがホープだと気づいた
わかんねえよ!
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:22:28 ID:xELq2sG40
おお!?
なんでわざわざ描き直したのかと思ったら、そういうことか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:42:27 ID:w0YWbljE0
俺も服装見比べて違っていたから
何だミナガーいい加減だなぁと思って顔よーく見たらホープだった

服装もいつの間にサンドタルカスに着いた時点で微妙に変わっていたんだな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:55:19 ID:UoyjYVNbO
皆川単行本だけ買ってる

いちいち無音のシーンがかっけえ!

とくにこのピースメイカーは半端ないな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:08:23 ID:fT6TE3Ti0
ミナガーってゲームでキャラデザだけじゃなくてモーションとかまでやってたんだっけ?
それが良い経験値になってるのかな
見開きでどーんと描かれてるホープの引き金を引く瞬間や、
斑鳩のマシンスタントとかやたら恰好良い絵になってる
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:27:18 ID:rfUn7+Cr0
>>116
私見で恐縮ですが漫画家って「作家型」「職人型」「芸術型」「商売人」の
4つに分類できると思うんだけどミナガーって職人さんだと思う。
愛すべきお約束の構図も含めて。アクションやコマ割は本当に匠
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:29:27 ID:aBsXCn4e0
単行本派だが、ピースメーカー2巻を読んだ。

なるほど。この女性が噂に聞いていたミクシー・イカルガさんか。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 06:20:34 ID:Uy+HkStw0
単行本派だが、ピースメーカー2巻を読んだ。

ニコラの食事シーンはあれでいいのかお前ら。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 10:07:14 ID:M/bkgXf5O
>>124

あれがいいんだよー
可愛いばかりじゃ、面白くないー
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 13:26:25 ID:8f+ODWhOO
幼女のニコラに性的魅力感じる奴はいないだろ。



なぁ、おい?まさか・・・おまえら!?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:04:50 ID:Lzxj4sin0
じゃあ僕はモードスコルピオン!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:42:43 ID:/j6ZRgQB0
>>126
安心しろ・・・
俺がサイン会でミナガーに描いてもらったのはヘッケルだ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:00:27 ID:YT2hV3Y6O
幼女に性的魅力感じたらヤバいだろ、ロリコンですらない…











イカルガンは貰った!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:36:51 ID:8f+ODWhOO
コニーは生き残って欲しいの〜。
民間人に残虐非道な真似してないし。
いいだろミナガー!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:44:21 ID:Jvby7hTi0
>>128
ダメだな。イカルガンはロッコが予約済だ。
烏丸さんならゆずってやる。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:46:10 ID:Jvby7hTi0
安価ミスったぜ…
>>131>>129へのレスだ。
ニコラに食事たかられてくる…orz
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 22:17:25 ID:oLsq35n+0
銃技指導: 寺門ジモン
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 22:48:14 ID:B/xfPHXRO
え?誰もニコラに性的興奮しないのか?
あれ?…ごめん
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 22:51:10 ID:zfJfAx140
レイチェルに比べればニコラはクソ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:33:26 ID:8f+ODWhOO
拷問に連れてかれる時のミクシの表情萌え。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:38:21 ID:9uMaPz/z0
ニコラの食事シーンには興奮する。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:52:51 ID:RkwzTl420
2巻買ってきた
正直ストーリーの進め方は粗雑だけど、ミナガー自身やりたいことをやってる分
画の躍動感が半端ないねー 決めゴマはマジで音が聞こえてくるようだ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:55:00 ID:Lzxj4sin0
何でmixiあんなに運転上手いん?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 23:59:12 ID:9uMaPz/z0
マシンと一体化できるから初めてのものも自在に操れる。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:49:04 ID:a+FwLuMD0
お、俺と一体化してくだしあ!!11!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:50:57 ID:38URXqF50
いくぞオートモービル
お前に魂があるのなら

応えろ!!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 01:07:29 ID:1f4KiTr20

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 07:11:56 ID:L8gaHYPJ0
PEACEMAKER面白かった
原作付けない方がいいんじゃないかこの人
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 08:43:13 ID:hmp2SivKO
忍者の出現でピスメを見限る決心がつきました。
西部劇風ガンアクションで忍者て……。
いくらなんでもギャグにしかならないだろ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 10:10:22 ID:f9AhRcVx0
別にレギュラーになるわけでなし
ギャグだと思うなら笑えばいいと思うよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 10:13:39 ID:nymHqgrc0
東洋の神秘を描かないミナガーなんてつまらない。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 10:53:41 ID:Fhc9ER4D0
>>145
イコノクラストでの決闘が他の街の決闘とはかなり様子が異なることを
印象付けるという点では、良い演出だったと思うぞ
さすがに忍者は普通の決闘には参加させてもらえないだろうしw
とりあえず裃姿の三船敏郎がガンマンとコンビを組んで西部の悪者をやっつける
「レッド・サン」を観てみるといいかも(`☆ω☆´)
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 12:25:32 ID:8emWWpdfO
あの世界に日本があるのかも疑問だし許してあげて!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 13:55:05 ID:qw8EmJcs0
ピスメとオマケついてるからUJ買ってきた
イブニングって月2だからアダマスのが先に二巻出るかと思ったんだが
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 18:27:28 ID:ti+G8PyRO
ピスメ面白いな

週刊と違って、話も丁寧に感じるし、マンネリに成らないよう工夫されてると思うな
ミナガーらしくない(?)細かい伏線も入れてるし
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 20:01:34 ID:87fh9cNcO
>>150
毎回連載してる訳でないぶんどうしても遅くなる

お前らのおかげでウルジャン購入確定ジャマイカ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:02:49 ID:2tWekQID0
いいじゃないか、他にも面白い漫画は有るぞ



ごく一部だけ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:45:07 ID:X8f6m9aL0
>>139
ミクシーよりはじめての車もバイクも乗りこなすビートがイカルガンの血統じゃね?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:51:44 ID:Rky1MAFH0
ビートくんの眉毛
ステキカットなんだな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 23:18:52 ID:W1RHdaOD0
コニーが壁越しにザコ倒しまくってるけど、
あの貫通力だと、使ってるのは散弾じゃなくてスラッグショットなのかな?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:04:47 ID:YSY/ahgU0
この後武装した猿が現れても驚かない
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 00:35:52 ID:Wdo4M9A50
総合スレ落ちた?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 02:35:09 ID:Gi11qCz0O
イアンのカバンの中に鎖分銅からマキビシまで入ってんのな。
オレは銃弾を刀で弾いたりしなければ忍者は許せる。
クナイ1本で空間を切断するアレな人を倒す非現実は勘弁。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 08:32:13 ID:DKkxdgqUO
ビート、あの程度の服装の変更で変装って無理があるだろw

その着替えをホープが変装に使ってたのは細かいな〜、と思ったけど
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 10:45:16 ID:yGiV9Z+h0
しかしいくらなんでもホープの服をそのまま着る必要なないと思うw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 11:48:51 ID:yMSQ4+jX0
服はまだしも帽子はいらないよなw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 16:22:59 ID:Il1bFpcH0
>>159
あんだけ銃のスーパーテク出てんのに十手弾きは許せんのはおかしな話
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 17:00:29 ID:4H3LCdxP0
>>159
弾かないかわりに、どんな技でも先読みパーフェクト。
水の心でぜんぶ避けるぜ!

はいいのか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 17:50:54 ID:Gi11qCz0O
コニーが♂だったらゆるさんけどなぁ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 18:07:41 ID:Vnj1ZWD6O
めっちゃ
無敵
だぜ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:17:25 ID:Cs0TGo940
西部開拓時代並みの技術レベルのはずなのに、
防弾アーマーとか、オートバイが出てきた時点でもう設定に突っ込むのはあきらめました。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:26:22 ID:a27NOYdd0
そこはアレだよ。
少年漫画にはテクニカルブレイクスルーを軽々と果たした悪の組織が
必要だからな。ぜんぶ今までの文脈の結果。少年漫画の様式美に
忠実なだけさ。
(組織じゃなかったら、マッドサイエンティストが必要だがなw)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:02:53 ID:NxWSsqVT0
まあおまえら忍者なんて修学旅行中の高校生相手に
人質作戦使っても全滅させられる程度のアワレなジョブが
多少出張ったくらいでやいやい言う程の事もなかろうて
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:05:33 ID:yMSQ4+jX0
巌さんのジョブは忍者じゃなくてサラリーマンだしな
171COMPOUND!:2008/08/22(金) 23:32:33 ID:Gi11qCz0O
ピスメとアダマス2本連載抱えても原稿を落とさない皆川を
慰め励ますために
お小遣いを削ってでも
単行本を買ってほしいの
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:45:05 ID:FCVQSN2m0
ところで今月のピスメの女性陣がいつもの皆川っぽい絵柄じゃなくなってるけど、何があったんだろう?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 01:05:11 ID:Q6K4ot7L0
>>167
まぁ、「剣と魔法」じゃなくて「銃と魔法」のファンタジーの世界だから、テクノロジーの発達の度合いも
色々と歪んでいるのだろう。

作中に登場したバイクは、おそらくハーレーダビッドソンの20世紀初頭の頃のモデル(下記は1903年モデル)
ttp://shopping.hobidas.com/shop/malibu/item/harley03.html
その前の回でイアン・ウェンディーズとホープ達が大立ち回りを演じた汽船は更に近代的で、1910年代
(「タイタニック」就航がその頃)の感じだな。

史実のこの頃(日本では日露戦争直前)だと、ハイラム・マキシムの機関銃や、ジョン・ブローニングとか
パウル・モーゼルとかゲオルク・ルガーが設計した様々な方式の自動拳銃が武器市場で売り出された頃だから、
ホープが愛用しているコルト・シングルアクション・アーミーなんてのは、もはや旧式銃となっている。

それにしてもミクシー・バンクス嬢、オートモービルやモーターサイクルを駆使した活躍を、またご披露して欲しいw
その時は、「今、あなたに命を吹き込んであげる&hearts:」とか「あなたに魂があるのなら…応えて!&hearts:」とか
言って頂ければ…w
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 02:36:05 ID:WZfFxkkHO
早撃ちならホープのがコニーより早いよな??
じゃなかったら不精髭の存在価値が・・・。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 05:52:54 ID:HJWy6cOQO
ジモンちゃんはピーメ見てんのかな?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 05:53:19 ID:+VjWHJzCO
ホープって特殊能力持ちかな、どっちかというと修行の賜って感じかな?
今回は敵の方に特殊能力持ちがいるみたいだけど
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 06:32:53 ID:2WSirdua0
>>171
依頼人は「身寄りを無くした薄幸の少女」ですね
わかります
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 08:07:40 ID:WZfFxkkHO
金があっても連載が続く限りそこには我慢あるのみぞ カワウソウなり カワウソウなり 
と言えば171は満足してくれますか?
バイクの次は飛行機を。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 10:02:29 ID:TelD9Hos0
ビートが仲間の一人じゃなくて完全にライバルって位置づけならスクライドのように
最終回でバトルという熱い展開もあっただろうに…。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 11:12:39 ID:okrhlwCh0
ビート以上の強敵が出るんだろう、いつもの如く。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 11:36:36 ID:fPZldFFLO
>>173
それでも速撃ちに関してはSAAが現在でも最適だっつーんだから面白い
マーク・リードなんかは手が銃に触れてから発射まで平均0.16秒だそうで…
ちなみにマーク以前に世界最速とされた記録はビル・ジョーダンのS&W M19を使用して0.32秒
89年7月号のGun誌にマーク・リードの記事があるので興味のある方は参考までに
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 12:31:29 ID:Phupa29u0
銃と魔法の物語と書くとワイルドアームズを思い出してしまう。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 13:09:57 ID:+VjWHJzCO
>>180
既に兄ちゃんがいるじゃないか

そういえば西部開拓後期には、マガジン式拳銃ってあったんだっけ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:10:41 ID:/uP6vils0
西部開拓時代が19世紀末までで、
自動拳銃の登場が1890年代だからあってもおかしくはないな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:18:41 ID:rBLdAHxD0
そもそも舞台はアメリカなの?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:23:38 ID:0ne09n+80
アメリカにピラミッドやスフィンクスは無いだろ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 20:25:25 ID:GprstUnS0
1、2巻買って初めてピースメーカー読んだけど面白い。
この旅してる感じがたまらんよ。
仲間との繋がりもあまり濃くなく、かといって淡白過ぎもせず丁度良い。
いい買い物させてもらったよ。
でも次巻は来春予定か。はあ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 20:29:22 ID:JXoZg7Ku0
>>185
明らかに架空世界でしょ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 20:44:26 ID:0BmbNpeIO
どっちかってと始まりの大陸がアメリカで、タルカスがアフリカって感じかねぇ。
それで今戦ってるのはアメリカよりもっと開拓初めのオレンジ共和国だか自由国、みたいな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:31:13 ID:z75HBsTCO
忍者の次は、蒸気仕掛けの狂戦士でも出すのか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:41:10 ID:JiYh1xT10
蒸気サイボーグとかw
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 21:45:37 ID:0ne09n+80
ワイルドワイルドウエストかよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 23:09:22 ID:xaUF9FNU0
今やってる大乱戦はこれまでの一対一、一瞬の決着みたいな闘いとはだいぶ趣が違うよな。
見せ場がどうなるのか興味津々。

194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 23:23:01 ID:o7Lj9yuL0
昔の「マカロニ・ウェスタン」(「スパゲッティ・ウェスタン」)なら、棺桶から機関銃が出てくるだろうなw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 23:50:17 ID:PmasG+Zu0
>>190
背中にロケット背負った甲冑男爵とか
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 03:05:37 ID:L+CT7FNDO
ギターケースから(ry
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 06:33:16 ID:Q2xoeTDMO
ヘッケルも派手な立ち回りになりそうだし人気の面からも地味な戦闘から方針転換したのかも。
ミナガワの漫画って露出無いなぁ?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 08:55:21 ID:L+CT7FNDO
つ三月兎
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 08:56:32 ID:NzugHnNA0
あそこまで色気を感じさせない女も珍しい>バイオレット
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 09:17:00 ID:KY8Tej/uO
今月は、FPSみたいな展開だな。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 10:56:47 ID:xyEfmWVp0
>>199
脱げばすごいんです、て気はした。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:32:59 ID:Q2xoeTDMO
ギアーズオブウォーですねわかります。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:27:21 ID:2sdxrcJ5O
>>196
デスペラード?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 18:04:36 ID:KY8Tej/uO
これに二挺拳銃とハトが加われば、いうことなし。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 18:25:24 ID:Q2xoeTDMO
ビートの2丁拳銃イケてます。
コニーにおれの散弾銃ぶちまけたいお。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 18:57:09 ID:oBWs9F1XO
跳弾が未だに来ないのが意外だ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 19:25:20 ID:5njm4gSX0
決闘場が廃墟なら炭坑よろしく粉塵爆発はやってくれる
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 20:06:18 ID:NzugHnNA0
流石にあの時代設定じゃ光学兵器は無理だよな…。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 20:16:32 ID:Q2xoeTDMO
貧乏なレイカたんは何才ですか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 21:43:25 ID:ROetXnCLO
ラスボスはアーカム所長の爺ちゃんだろ?
銃のスプリガン
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 22:07:02 ID:Q2xoeTDMO
秋葉姉ちゃんはオレのもの!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 23:33:11 ID:qJliBsDmO
>>208
蒸気機関でだってレーザーくらいだせるって。
フィクション世界なら。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 00:11:39 ID:XtU6gEhK0
む…ここはベルヌっぽい世界観でいこう。
巨大凸レンズで集光したで太陽光線レーザーを衛生機動から…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 02:01:41 ID:YTB9Sr0+0
あの機関銃のやつはあれで最後の一人まで倒せるつもりだったのだろうかw

>>172
爆風の下になったニコラの次のコマでミクシィさんの首が異様に長いからまだまだ大丈夫だ

しかしミクシィさんは空気読む能力がはんぱないな。普通ならうっかり八兵衛見たいなポジションなのに
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 08:43:48 ID:4l+KPtl40
レーザーなんて当たり前。ポジトロンライフルでの精密射撃、これだよこれ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 08:47:44 ID:UHuncM1l0
蒸気機関を利用した圧縮空気砲かスチームガンが限界だろう
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:09:13 ID:bxVmMeMC0
銃が帯電してレールガンになる展開はまだですか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:59:31 ID:mAmTQ8k70
知り合いにこの漫画借りて読んでみたけどスゲー面白れー
ここまで俺の心の琴線に触れたガンアクションなんてシティーハンター以来

やべー、すっげー銃撃ちたくなってきた
だれか、ダレカ俺に銃をくれーーーーーーーーーーーーーーーーーー
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:03:31 ID:Oy9iACLO0
銃が欲しいか?

ならば買え
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 12:37:18 ID:XTGnT/+h0
そして捕まれ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 14:06:28 ID:3wVtMCIFO
二巻買ったんだけど誤字があった

それまで俺を俺護してくれればいい

ってミスだよな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 14:07:48 ID:3wVtMCIFO
よく見たら違う字だった…

すいませんでした
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 14:21:23 ID:4l+KPtl40
ライフルならスポーツの種目であるから手続き踏めば
民間人でも合法的に撃てるだろうな。猟銃も猟ってことで。でも
拳銃となると道はなさそう。アメリカへでも行くか。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 14:43:50 ID:9ByRD5OTO
拳銃も所持できないわけではないぞ
それまでに長く険しい道があって、さらに規則だらけで定員付きの狭い門があるわけだが
まあ海外移住が一番手っ取り早いな
海外の友人に所持・管理してもらうとか
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 18:10:55 ID:xt4QtowH0
moderugandeiizyanai
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:41:29 ID:4l+KPtl40
>>224
定員付きというと、警官か自衛隊員になれってこと? 拳銃撃つためにそこまで
やるというのも。。 
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:49:38 ID:tef5zVLyO
>>217幼児化するオリハルコン銃使いなんていません!!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 23:29:48 ID:HpdTi75j0
>>226
> 定員付きというと、警官か自衛隊員になれってこと? 拳銃撃つためにそこまで
> やるというのも。。

射撃競技用として公安委員会から所持の許可を得る、という道があるが、それを認められる競技者の定員が全国で50名。
しかも自宅での銃の保管は許されず、通常は所轄の警察署の管理下に置かれる。
更に競技会出場や練習などで使用する場合は、その都度持ち出しの手続きを必要とする。

229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:02:02 ID:AMLNIP/z0
頬に傷のある方や、指が少ない方たちの仲間になる、という手もあるぜ。
撃てる拳銃は、トカチェフとかロシア製がメインかも知れないが…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 07:52:10 ID:fPyvfL/60
>>229
それを言うなら「トカチェフ」じゃなくて「トカレフ」。

ちなみに旧ソ連の本家「トカレフ」(軍用制式名 "TT-33")は1953年に製造終了となっており、1980年頃から日本国内の暴力団絡みの事件で話題となって
マスコミで「トカレフ」と呼ばれた銃の大半は、その中国製コピーである「54式」の横流し品や密造銃だったのだそうだ。

但し最近ではロシア製密輸銃も増加の傾向にあり、その主流「マカロフ」("PM"、「トカレフ」の後継として現在もロシア軍その他で使用されている)が
これまた中国製コピーの「59式」ともども暴力団関係者に多用されているらしい。
ttp://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1103032.html
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 08:50:59 ID:+lvQ4fwJO
黒星
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 10:35:04 ID:84lKuPiI0
>>228
拳銃を使った射撃競技もあるのか。全国大会では各県トップの銃士が決闘を。。。してるわけでは
ないだろうけど、40ヤード先の鳩の早撃ち競技とかあれば観戦したいぜ。

しかし全国で50名だけってとんでもないな。その枠に入るにはやはり選手と決闘を。

233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:42:31 ID:BEBeTri/0
>>222
いやそれ自分も気になった
誤字だと思うよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 19:49:15 ID:wUnOM8NUO
コニーどうやって倒すよ?
気配を捕らえられないってなら一方的にy‐( ・Д・)・:ターンされちゃう。大変!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:36:50 ID:LIBHCSTy0
ウェスタンなツキヨニサラバってことでいいのかな?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 20:40:57 ID:HNF7v4/z0
コニーたんかわいい
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:13:22 ID:90J1g7aPO
掩護(えんご)=援護
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:26:03 ID:GiT+wuXP0
>>234
水の心に目覚めちゃうんだろ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:29:36 ID:9WIqsNIm0
水の心に目覚めた奥竹山の神秘が救援に
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:51:34 ID:vFcyCH+k0
>>232
>40ヤード先の【鳩】の早撃ち競技

これみてポッポを思い出した。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:15:10 ID:AXTVkb1n0
>>232
その50名とは挿薬式(弾丸を火薬で発射する)の拳銃の所持を許された人達で、それに入るには、その前にエアピストルの所持を許される500名の中に入らなければならないらしい。
ttp://www.seaple.icc.ne.jp/~hirobumi/shooting009.html

射撃の世界にも「段」があるとは知らなかった。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:40:49 ID:wUnOM8NUO
コニーは右腕を粉砕骨折させられてニコラに敗北→戦力ダウンして味方になります。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 01:32:51 ID:FcAnWvbfO
トカチェフって体操の鉄棒の技じゃん
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 06:15:18 ID:DsG86tFm0
age
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 11:04:41 ID:zo6+mUCI0
>>241
見たけど面白いね。

「拳銃競技はフリーピストル(FP)50m精密射撃、センターピストル(CP)25m精密射撃、速射、
おそ撃ち、ラピットファイアピストル(RFP)25m速射競技があります。」

50mなら55ヤードくらいか。速射というのも見たいものだ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 11:43:21 ID:1soMuaIOO
日本の銃持ちは精鋭だな

それでも環境が悪いから、国際大会とかであんまり活躍出来ないんだろうけど
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 18:34:42 ID:H9kR0I5w0
この人いつまで経っても影の書き方変らないんだな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 18:53:16 ID:FU2ri7yg0
2巻やっと見た。
西部劇や映画的演出を意識しながらもオリジナル要素詰め込んでて面白いなー
銃知識あまりないのだけどビートの銃ってS&Wモデル3であってる?
ワイアットアープの銃らしいからこれな気がするんだけどこの銃で二挺拳銃もしてたし器用だねビート。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 21:37:35 ID:F9gbGwZU0
>>248
下記の特徴・観点からすれば、それで正解だと思う。「スコフィールド」とも呼ばれるモデルだな。
・中折れ式リボルバー
・S&W製
 (コミックス2巻 p.218のカイルの台詞。"モデル"の下で "3"というルビが一文字抜けた?)
・45口径またはそれに近いサイズの弾薬を使用
 (作中でビートが排莢・装填の操作をする際の弾薬のサイズからすれば。22口径モデルじゃガンマンの武器としては心許ないし)
・コルトSAAと同時代に比較的広く普及し、知名度もあり、資料も豊富な銃
ttp://www.ne.jp/asahi/tao/so-sui/sho.htm
250249:2008/08/27(水) 21:50:58 ID:F9gbGwZU0
>>248-249
しまった、こっちを貼るつもりで個人サイトのアドレスを貼ってしまった。
ttp://www.caw.co.jp/caw/schofield/index.html
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:43:19 ID:aI8euf+O0
ニコラとミクシー嬢はいつになったらラフな格好をするんだよ。
服を買う時、動きやすいという理由でカウガール的な格好をするのだと思ってました…。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 01:04:32 ID:fFN9Nd7/0
お屋敷で暮らすならともかく素性隠して旅するには不向きだよなあれ。
金持ちの令嬢の格好の方が下手なチンピラが手を出しにくいってことはあるかもしれんけど。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 03:50:45 ID:FBEyfIRV0
しかしニコラの食欲は底なしだな。
あの小さい体のどこに入っていくんだか…

D-LIVE!!では、主人公が腹ぺこだったから、そのカタキをとっているかのようだ。
気持ちいい食べっぷりだが。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 05:38:14 ID:ItZ0GKUvO
二巻読んだが、もしかしてニコラの顔芸も見所の一つ?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 08:16:14 ID:jRhAiIE40
ブラックラグーンでも作中の銃が販売されたんだから
この漫画で出た銃も販売してくれないかなぁ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 09:15:25 ID:tW+d1MoFO
きっとハートフォードから100kくらいで出るよ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 12:24:52 ID:wbAHgQy7O
10万・・・だと・・・!?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 13:29:13 ID:GDUS4aM20
>>252
フォードに乗ってる以上隠しようがないかとw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 13:38:24 ID:GDUS4aM20
>>246
蒲池猛夫さんとか金メダル取った人とかもいますよ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 19:00:54 ID:OW9l+Mrp0
二巻のP192のニコラはもう…人間じゃないよね…
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 19:09:41 ID:Gx0ID8nY0
>>260
アレって髪にまで食事詰め込んでるよな?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:08:29 ID:WMUubtvB0
p192を見ると、p.126の

「私といたらご飯も食べれないし〜」

の言葉が、真実味を増すなw 確かに。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:51:19 ID:PAXP1SHXO
食べた分が将来の乳になると思えば先行投資のようなもんだとホープも内心喜んでんじゃん?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 11:03:16 ID:7CADr08Q0
腹とか横幅とかに回ったら泣く
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 12:03:31 ID:74BZ4dUf0
モード・スコルピオンとかリック・バタフライ倒した時の構えが究極のクイ
ック・ドローの理想スタイルならいっそ仰向けに寝そべって撃った方が一番
速いんじゃないの?
地面に近い的に向けて撃つのは難しいって言うらしいし
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 12:06:26 ID:WnY2XNln0
>>265
そういえば拳銃の大会では
仰向けに寝て撃つ競技もあるなぁ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 13:19:01 ID:heY1ktt+0
>>265
抜くときに肘が地面に当たりそう
それに、相手の心臓めがけて撃つには仰角を水平より上にしなきゃいけないんじゃまいか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 16:21:41 ID:aVKtqGrS0
ホルスターから抜かずに撃つのが一番早いんじゃないか?

269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 17:26:54 ID:VTqHrrnF0
>>268
不意打ち用のテクニックとしはあったらしいから、
いずれ作中で誰かが披露するかも。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 18:00:38 ID:FmD/560lO
これ見るたんびにガキの頃見た

ホルスターに瞬間接着剤入れる

勝負挑む

入れられた奴足撃つ

ってアニメの1シーンが頭をよぎる
なんだったっけか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 22:42:22 ID:GR5LfdPp0
>>268
ホルスターに入れたまま銃を撃つのは難しすぎるよ。
実際にやってみれば分かるけど
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 01:23:58 ID:rlyhxJT90
劇中のうんちくがどこまで本当なのかちょっと迷うことがある。
バーンズスタイルとか。ぐぐってもなかなかでてこないし。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 03:36:49 ID:WYKrIR+N0
モードスコルピオンとかやっちゃうくらいだし、
ミナガーの創作なんじゃねぇの?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 09:16:49 ID:lBRdHVM60
別世界の話に、調味料程度にリアル世界のことを振り掛けてるってとこ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 09:49:24 ID:woHCe2yK0
ガントライブみたいなもんですね。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 23:06:44 ID:BQ0jw8bw0
モードスコルピオンの体勢と一緒に出てくる蠍の反り返りの真逆具合が失笑を誘う
急所を狙うのが難しいと言っているけど、思いっきり突きだしてるよね
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:19:02 ID:0cmiKAHw0
>>276
俺も股間危ないんじゃないかと思った。

2巻読んだけど、1巻よりさらに面白くなってて何度も読み返してしまった。
特にビートがイケメンすぎて困る。こんなかっこいいキャラは久しぶりだ。
ミクシーお嬢さんは目がキラキラしてて素敵。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:21:57 ID:7ZE/KW3T0
で、mixi嬢はどこであのドラテクを鍛えたんだ?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:40:26 ID:rqYfh3zq0
毎夜タルカスの町をmixiのドリフト音が響く……数多くの挑戦者が現れたが彼女を抜いた者はまだいない
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:40:31 ID:gMRdOez10
前にも真剣な議論が交わされ、斑鳩の先祖だから、てな結論だったような。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 04:27:12 ID:4pRXGrb70
>>280
で、子孫を残したのなら当然「配偶者」がいた筈なのだが、そりゃ誰なんだ?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 08:24:48 ID:1VYUrb4QO
ロコ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 10:15:11 ID:/tWmB+ai0
ビートじゃないか?

彼だって初めてさわったはずのバイクを完璧に乗りこなしてるし。
あの二人の子供ならASEドライバー級でも納得できるw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 12:30:01 ID:EJhWlqhf0
ニコラの悪魔のような食べっぷりが最高
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 17:38:24 ID:tx+hd1ht0
>>281
斑鳩のあの煮え切らない性格と自分の潜在能力を「火事場の馬鹿力」的局面にならないと発揮できない属性は、
ホープから受け継いだもののように思えるのだがw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 18:16:45 ID:/QZ379jh0
それ言ったら某力が欲しい人だって…
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 19:05:00 ID:R3BcVASt0
>>285
二人の子がホープとゴードンの子と結婚したと考えるんだ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 23:10:52 ID:gMRdOez10
思うにビートは百舌鳥の方だろう。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 09:04:13 ID:1H/nvc5z0
今さらながらピスメの1〜2巻揃えた。
服装といい熱血馬鹿といい浮きまくりのビートが可愛いすぐるwwww

主要人物がバタバタ人殺すから少年誌でやるのは抵抗があったかもしれないが
これはいいエンターテイメントだ。
つくづくみながーファンでよかった。

>288
奴に稲垣さんの系譜を感じたのは俺だけだったか
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 09:53:37 ID:AIQtPzAg0
ライトニング・BのBはなんなのだろうか
ビートだとは思えないからやはりベーカーなんだろうか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 10:45:19 ID:lNS5pW1e0
どう考えてもビートのBだろ…。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 12:41:49 ID:uBqyCscG0
ここでミナガーから僕の考えた射撃スタイルを募集
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:43:34 ID:RaamvawZO
なんか2巻のP165-166はDLIVE読んでる気しかしねぇ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 18:57:06 ID:KICcLRvE0
113、114ページに「お前に魂があるのなら…応えろ!!」
って書いてあっても違和感ないだろうな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 21:44:02 ID:xqAyUaDs0
てすと
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:50:14 ID:nv/+U0Ny0
で0点とりました
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 01:03:32 ID:cd81oXZi0
てすとで0点!そういうのもあるのか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 13:12:34 ID:NjZUuO3V0
mixiさんかわいい
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 13:35:30 ID:qhRX1iP/O
先祖だと思うから話がおかしくなる。
前世、もしくは生まれ変わりだと考えるんだ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 17:36:15 ID:v/T1inI3O
それだと思いっきし叩かれそう(掲載雑誌の連載作品的な意味で)
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 18:15:51 ID:tSPELWI00
パラレルワールドの同一存在理論でいいじゃない
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 20:20:31 ID:w7DLe1/90
2巻ようやく購入
ミクシーさんが可愛いすぐる(;´Д`)ハァハァ
ミナガー史上一番可愛いキャラじゃないかw?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 20:29:15 ID:octScQUV0
ミナガー史上一番可愛いキャラは、ロコだろう…常考
女キャラという意味では、やぶさかでないが…
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 20:54:00 ID:sa3Jb4v00
ユーゴー派の俺は断じて反対する。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:09:56 ID:F4kLw/on0
最終話の芳乃のデレこそ至高
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:18:20 ID:hSjLua6+O
2巻表紙がビートって事は銃士が毎巻表紙になるみたいだな
次は誰だろ。コールじゃ早すぎか?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:29:21 ID:bslrxmkR0
カシムがモード・スコルピオンで決めてくれるよ。

まあ、まともに考えると予告に出てたコニーかな?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 21:58:39 ID:4PGrqqIT0
ロケットランチャー両手持ちのミクシーさんで
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:18:26 ID:IQ+RSe0l0
初音って人気ないんだな…。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:26:23 ID:YDcLmYMzO
>>309
鈴音は確かに可愛い
だが、
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:30:34 ID:YDcLmYMzO
>>309
鈴音は確かに可愛い
だが、烏丸さんには勝てない
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:31:37 ID:YDcLmYMzO
>>310-311
誤爆した上に名前もまちがった結果がこれだよ!!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:43:54 ID:Gf9oPoWf0
ゆっくりしていってね!!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:54:57 ID:0J+PIRJmO
なぁ…コニーといいmixiといい、いつからあんな巨乳だらけになったんだ!?
あと、永井豪がマーチヘアを描いたら凄いんだろーなと思った
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 00:50:33 ID:IKrM5rvg0
>>309
姉様かアンテナかボカロか、それが問題だ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 07:12:05 ID:s765sRBx0
凄腕メカニックに決まってるだろ

だが姉様は可
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 07:17:26 ID:08BP62kDO
ピスメはどのくらいの連載考えてるんだろう

構成は終らせてから連載してるっぽいが、ガンマンとか大会とかあるしな〜
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 10:02:39 ID:z5lrZgIL0
最強ガンマン大会の決勝戦はモードスコルピオンの援竜VSバーンズスタイルのガリンコ号になると思う。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 10:42:26 ID:zg53CbidO
陸上仕様ガリンコ号TUEEEEE!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 11:13:55 ID:PLLiX/9F0
>>306
まだ2巻なのにそう考えるのは早すぎではw
今のメンバーなら普通に2番目がビートだし。
つぎはカイルかニコラではないかと
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 12:25:21 ID:ITbHSCqyO
てかピスメのカバーの質感が教科書みたいで懐かしく思ったよ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 14:03:57 ID:EVU4Z4Nh0
ところで、ホープが絶対に死なない真のデュエリストに成長するのはいつごろになりそうですか?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:39:28 ID:r9Dr3/zDO
ホープ「俺は神にだって従わない」
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 18:49:34 ID:4aRKjHyn0
ホープ(わかる…わかるぞ…帽子を脱いだせいでビートの動きを肌で感じることが出来る)
ビート(なんて奴だ…ついに相手の俺まで巻き込んでシンクロし始めたか……この化け物め!!)

こうなるころじゃね?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 23:35:52 ID:2mbgKX5b0
ドライブを青年誌でやってこれサンデーでやるべきだった
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 23:53:10 ID:jEjPRZvX0
>>323
それなんて異能生存体?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:52:54 ID:syWVKHksO
D-LIVE!!の6巻で春日が乗っていたバイクって何でしたっけ?
調べたけどわかんないです…
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 19:58:20 ID:3+Xq60Xz0
SV400
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:20:55 ID:syWVKHksO
>>328
ありがとうございます
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 22:55:43 ID:o2U5uS6+0
ピースメーカーの時代背景は、ハーレーやフォード等から推測すると
1910年前後かな?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 22:38:01 ID:NUA842Vx0
>>330
4000年後
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 22:55:41 ID:+aQIDTmS0
ありえなくもないな。そのうち海岸に埋もれた松明かかげたでかい女の像が出てくるだろう。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 23:05:17 ID:ezFVLkef0
今日は逝くには最高の日だ
命あるものはすべて俺と共にあり
すべての声は俺のために歌う
目に映るのは美しいものばかり
悪い考えはどこかへ去っていった
今日は逝くには最高の日だ
俺のまわりには平和が満ちあふれ
野は最後の瞬間へと変わりゆく
家の中は笑いに満ち
子供たちも帰って来た
ああ、今日は逝くには最高の日だよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 23:48:28 ID:rPJGoVi8O
>>333ピースメーカー第一話冒頭のコールはまんまだよな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:04:51 ID:nm0kFyv10
>>332
それなら光学兵器が出ても問題ないな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 02:40:58 ID:KrKUWBog0
いや、やはり最強のリボルバー、パイソン77マグナムだろう
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 07:35:48 ID:K5e5Erm80
左手にはサイコガンか。奴にはホープでも勝てない!

>>335
そっか、考えるとおいしい設定だ。暗視スコープだろうが戦闘ヘリだろうが何でもアリになる。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 10:18:09 ID:Xo2dkzv+0
華奢なチビや女キャラの方がスピードは速い?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1219660931/l50
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 13:26:47 ID:IYvoao60O
小回りが効くのと直線でのスピードの違いみたいな感じじゃない?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 01:03:33 ID:Zl9oV1IS0
機動性と運動性の違いみたいなもんじゃないのか
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 01:12:24 ID:bkgnzsG40
>>338-340
イギリス人の好む「ライトウェイトスポーツカー」と、アメリカ人好みの大排気量車の違いとか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 01:29:34 ID:6c/qz1yV0
しかしある種の蠅は、マッハで飛行することができるそうだ。
ホバリングできるハチドリも、結構小さな鳥だしな。

ガキはすばしっこいが、あのイメージだろう。たぶん。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 02:23:54 ID:RxTF9Zq00
銃身だって短いほうが取り回しがいいだろ
つまりはそういうことだ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 03:41:10 ID:+KLtuGfu0
>>343
しかしある程度長い銃身でないと銃口初速度の不足で弾道が低伸せず、遠距離射撃ができない…と言いたいのか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 04:14:39 ID:xOXeCJ2rO
>>343ところで俺の銃身を見てくれ。こいつをどう思う?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 04:28:03 ID:7VD4jwHZ0
すごく...デリンジャーです。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 05:12:21 ID:6mSwz0inO
この流れでそれかよw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 14:09:39 ID:mtZ6xmQI0
349名無しさん:2008/09/07(日) 15:09:10 ID:BWWpQhey0
昨夜の「ランク王国」(TBS)を観ていたら皆川先生の「ピースメイカー第二巻」が漫画単行本売り上げ6位に入っていましたよ!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:34:38 ID:MHBji4dY0
ピース……メイ…カー………?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 22:08:33 ID:xOXeCJ2rO
2巻買った大きめの本屋では平積みで、さらに明らかに当初積んだと思しき高さより積みが低かった。買われてる証拠?
あと別のデパート中のこれまたデカい本屋でもオススメのディスプレイになってた

ただ、俺的には2巻よりは1巻第一話とヘッケルタソ、リックタソの話の決めゴマが熱かったんだぜ。
2巻が1巻に勝るのはおっぱいに尽きる
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 22:13:08 ID:wj1V2jP60
再来月ぐらいにはコニーとも決着がつくだろうし、
そうなるともうあとは兄貴とヘッケルしか残ってないんだよね。
人数少ないよね。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 23:08:44 ID:RxTF9Zq00
発売一週間後ぐらいに気づいて本屋で探したけど、アニメイトに2冊しかなかった
6,7軒は探したから、結構売れてるのは間違いない
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 23:27:47 ID:Cwf9iqhVO
>>352
展開変わって、新たな敵キャラ出るでしょ。深紅の本隊〜異なる組織とか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 00:44:46 ID:feiFTSfT0
深紅の三兄弟がくるよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 06:15:59 ID:EGTnbjKY0
ゲルクリムゾン
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:50:34 ID:bnx2j8iU0
ピンクの処刑人が出る
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 11:34:28 ID:rmZ9KgT10
売れてるはず。発売日の次の日に2軒回ったが売り切れてた。
1週間後に行ったらどっちも大量に仕入れてた。2巻おもろー。ビートかっけえええ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 12:25:57 ID:9dkOqvY90
こういうガンアクションって解説してるサイトってないもんかな?
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%AC%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A5%A4%A1%CA%A5%B3%A5%EB%A5%C8%20SAA%A1%CB
文は有ったが動画とかなると海外サイトかね
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 20:05:55 ID:Alz2xa+20
>>359
下記のサイトが面白かった。

ttp://www.colkid.com/colkid-gunleather-frame-0010-toppage.htm
ttp://www.colkid.com/colkid-gunleather-secrets-of-fast-draw.htm

これを読んでしまったおかげで、「ホープやビートが使ってるホルスターは、『メタルライニング』になっているのだろうか?」とか、つい気にしてしまう…w
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 19:44:52 ID:cdBDoJM40
アームズあんま好きじゃないけど
コレ面白い?
銃だし変なインフレとかおきなそうだし銃すきだから興味あんだけど
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 20:07:56 ID:LWo4GUOp0
皆川スレにいる人間がつまらないというわけないだろう。
と言うわけで買え。ついでにアダマスも買ってくるんだ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 21:00:31 ID:ETbYWINc0
アダマスは変なインフレどころじゃないような・・・
いや最初からアレだからインフレではないのか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 21:02:44 ID:32KlP/LpO
何の前情報も無しにピースメーカー読んでみたら、名詞がプログレまみれで吹いた。

作者はクリムゾンよりELPの方が好きなのかな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 22:17:11 ID:LWo4GUOp0
主人公が最初から最強なのでストーリーの進行に伴ってパワーアップしたりしない
という意味ではインフレでないと言える。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 22:21:28 ID:38Vx6vMg0
登場人物は増えるどころか減っているのでスタグフレーションだな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 02:36:54 ID:x2uw5HZy0
というか、成長する主人公はミナガーのテーマじゃない。
そういった意味で、いつものミナガー節なので安定している。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 06:04:16 ID:cH5H4IdK0
ニコラの成長に期待。   なにせあの食いっぷりだし。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 07:39:24 ID:C8Sjucf5O
行く末はオリバの彼女
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 08:45:45 ID:aHfj/k3YO
>>367
ARMSの武士ぐらいか?明らかな成長系は
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 08:49:14 ID:8Z+54oID0
ジャバウォックの能力は普通にインフレしてるけどな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 12:58:50 ID:N+zqNA2K0
でも強くなりすぎると脱げ脱げ言われるよ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 14:00:28 ID:V4w+VG3H0
ニコラってグルメ・デ・フォアッグラの使い手ですか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 00:00:50 ID:VQF3FgVh0
ARMSはインフレが話のテーマみたいなもんだから
いわゆるインフレバトルとはちょっと違うような
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 07:42:12 ID:By8GEP0d0
優もイカルガンも最後は一皮剥けたやん。
成長してないってこたぁないよ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 09:28:11 ID:bydv1qxC0
ARMSはアメリカ行って変な野獣みたいなおっさんと隼人の話ら編から
つまらなくなった
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 10:34:10 ID:QTkWf1HkO
当日小学生だったらつまらなかったろうな。

378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 10:45:06 ID:bydv1qxC0
いえ中3くらいです
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 18:50:18 ID:oCnt957vO
>>376
オレはあの流れ、好きだな。
カルナギに敗れた後、グリージョ兄弟との戦いを経て成長する。ワクワクしたよ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 21:37:48 ID:qBEFGh2d0
最初からかなり強い主人公キャラと作中最強クラスな強さと存在感を披露する主人公の師匠キャラと並んで

ジャン→隼人→オウル→ビート(?)
といったパワーインフレに置いてかれない終盤まで頼れる二枚目の仲間キャラというのもある意味ミナガー作品のお約束みたいなものだな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 21:46:11 ID:OpPPFDJt0
今回は師匠キャラである父親はもう死んでるわけだ。ん?生死はっきりしてなかったっけ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 21:51:25 ID:oCnt957vO
>>380
ビート好きなキャラだから、更なる成長と活躍に期待。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 22:36:11 ID:avdKWjmk0
>>380
この中ではオウルのような馬鹿属性持ちは異端だよな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:30:51 ID:RZ/ykQHp0
何言ってんだ、
他のも全員馬鹿属性だろ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 00:40:35 ID:wBCBJ69Q0
ピースメーカーの1巻が古本屋で6冊も並んでいて値段を見たら100円だったので買ってきた
読む気が起きるまで放置プレイ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 01:17:36 ID:YFpwsw7U0
6冊買ったのか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 10:04:09 ID:iXM/glC80
先月号のピースメーカー、武器持ってるホープらが屋内で
丸腰女の子が車(外)ってフツー逆じゃないかとw

まービートが気配レーダーだし、仮の宿にしてる納屋とかがきったないから
だとは思うんだけどね
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 14:17:35 ID:uBYOEbnkO
>>380
ジャンとビート(今後次第)はともかく隼人とオウルよくて二枚目半だ

>>383
この四人でチーム組んだら確実にオウルがリーダーだろうけどw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 02:45:38 ID:7v8WNZ3u0
>>388
なんというまとまりの無いチーム
これは間違いなく迷走
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 06:16:03 ID:x2RK2ZnlO
ジャンはオウル殺しそうだ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 10:50:03 ID:Mx50wflW0
じゃあ各作品の主人公同士でチームを組んだらどうなるかな?

御神苗、高槻涼、イカルガン、ホープ、流崎麗華…

チートすぐるw とりあえずリーダは、お嬢、御神苗、涼のいずれかかな?

稲垣さんポジションでチームを組むと誰がいるかな?
あるいはヒロインもしくは女性陣は…
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 15:43:40 ID:RPLgkbRx0
>>391
まあ年齢、性格から考えて、レイカだろう

しかしこんなチートチームに勝てるのは朧とリーマンと百舌鳥さんの連合チームくらいだな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 18:18:54 ID:ZCZQdSzm0
>>392
それこそチートチームww
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 18:21:48 ID:Q/qlsp+C0
>392
つうかそれはリーマン一人だけで勝てるよw たぶん。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 19:15:20 ID:7n240I6T0
どれだけ脇役チームに魅力的な能力を持ったキャラがいても
チーム父親とチーム母親が決勝なのは間違いない
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 20:02:26 ID:nWveZtWS0
主人公チーム:御神苗優+高槻涼+イカルガン+ホープ+レイカ
イケメンチーム:ジャン+隼人+オウル+ビート
三枚目チーム:武士+波戸+カイル
親父・師匠チーム:御神苗隆+朧+高槻巌+百舌
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 20:47:47 ID:aJSzL9zT0
ポーは・・・?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 20:53:55 ID:ZCZQdSzm0
おてんばヒロインチーム:芳乃+恵+初音+ミクシー
ここに麗華いれようぜ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 21:07:38 ID:u9nCSiSI0
何このKOFwww
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 21:17:58 ID:nWveZtWS0
ライバルチーム:暁+ボー+キースシリーズの誰か+ロコ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 21:35:13 ID:Ija1T7TL0
>>396
三枚目チームって失礼なチーム名だなw
てか、その4チームの中では地味に一番バランスがいい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 21:45:48 ID:QwoHjqM+0
三枚目芸人チームに暁&ボーが居ないのが納得いかんぞいw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 22:10:56 ID:FslwrUgg0
ちょっと待ったぁ〜!!!

稲垣さんとロッコが入ってない!
断固抗議する!!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 22:12:48 ID:FslwrUgg0
うっ、す、すまん。>>400を見逃してた。
ロッコは取り下げるとして、稲垣さんは〜?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 22:27:01 ID:eKpp4occ0
リーマン&美沙ママにパパルガン&ママルガンが協力すれば宇宙も獲れる
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 22:57:36 ID:FslwrUgg0
>>398
無敵(ドゥルガー)のアキラさんじゃダメかい?
レイカは主人公だから、やっぱ主人公チームだろw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 23:49:25 ID:7v8WNZ3u0
ミナガー女性チーム
芳乃・ティア・恵・美沙ママ・バイオレット・烏丸・ドゥルガ・レイカ

とりあえず戦闘力の高いのを出してみた
うん、勝てねえ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 00:02:16 ID:7GL/wVQdO
うわ、勝てる気がしないw弾道ミサイルでも使えばなんとかなるかな…?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 00:36:49 ID:/posqrtSO
核の起爆装置破壊したり、超振動跳ね返したりするから
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:01:11 ID:ipW7BYKu0
>>391
いや、リーダーは御神苗じゃないか?一番、場数踏んでいそうだし。
あ、SOLの人参ブッ刺し婆さんも主人公じゃね?

皆川キャラ総揃いでマーベルのジャスティスリーグみたいなマンガ読みてぇ!
間違いなくチートになる


411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 02:01:49 ID:jGyKH/Xs0
単行本の半分が粉塵爆発で埋まります
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 06:41:34 ID:eA29+uzE0
>>407
策略でも火力でもパワーでも魔力でも敵なしだな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 08:13:44 ID:cnGUt/cV0
時々で良いからKYOの二人のことも思い出してあげてください
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 08:34:57 ID:/posqrtSO
ついでに知力25な日勝もだ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 16:26:36 ID:7SD9P3Bv0
ミナガーでKOFでもやるのか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:30:29 ID:NVwtMzPL0
むしろスーパーミナガー大戦で。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:01:14 ID:OosD1q0bO
熱血オミナエ+集中ジャンのツインユニットに同調ホープ+幸運ビートの援護攻撃でお願いします。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:24:27 ID:7SD9P3Bv0
ピースメーカー、ゲーム化するなら、
サンセットライダーズ風味でお願いします。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 07:57:43 ID:tTKXKvdHO
ミナガーの恋愛シミュレーションは?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 10:56:38 ID:W/0d2MdFO
難易度高そうだ
戦闘力に比例して
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 18:41:20 ID:YXShCsBl0
一見お固く見えて実は結構落としやすい烏丸さんですねわかります
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 19:30:16 ID:gf6drCbK0
恋愛ゲーにありがちな同時攻略とかやらかしたら、
各ヒロインから顔が変形するくらい殴られそう。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 19:57:23 ID:WHdHNkg50
高槻ママとか亜鳥さんとか怖いけど
ティアに異次元に飛ばされるのはもっと怖い
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 20:01:00 ID:GQ21nA2m0
ここでロードス島の巨人が女であるという新事実
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 09:56:05 ID:+cnuvP/o0
ベンがメス猿でry
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 10:16:36 ID:ZQrtzSvCO
おっとエルザを忘れてもらっちゃ困るな!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 11:06:15 ID:582mjvWz0
やっと2巻読み終わった。
ホープ並の力量があるビートが兄貴に撃たれて、
殺意の波動に目覚めたホープが強さ際立つ兄貴に挑むとかなるのかなあ。
ホント面白いなこれ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 15:50:52 ID:48D+tiPaO
そういえば、ミナガーの冒険ものってピスメが初めてか…
ARMSとスプリガンは違う気がするし
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 19:17:40 ID:RIi4WCRQ0
ピスメって冒険物か? 単なる(ガン)アクション漫画だろ?

冒険物といえば、未開の民族、太古の謎、古代遺跡、ジャングルや猛獣が
定番だと思うんだが…つまり未知への憧れや、挑戦がないと…
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 19:53:35 ID:OcPKCL9P0
「何かを探して世界を旅する」事を言ってるんじゃない?
ワンピとか、ドラゴンボール(初期)とか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 20:15:42 ID:WQoA2trP0
ちょっと辞書引いてみた。

/*
ぼう‐けん【冒険】

ぼうけん
(形動)危険をおかして行うこと。また、成否の確実でない事をあえて行うこと。
「冒険家」「冒険だがやってみよう」

━‐しょうせつ(‥セウセツ)【冒険小説】 主人公が冒険により危機を克服して
行く過程を主内容とした、青少年・大衆向きの娯楽小説。

*/

ふむ。確かにピスメも冒険ものの範疇に入るな。
(というかこの定義だと、世に溢れる物語のほとんどは冒険ものということに
 なりそうだが…)

いや、失礼。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 22:14:24 ID:2IKnrVB40
>>431
その理屈だとイカルガンはかなり冒険してる事になるな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 00:36:32 ID:sowdWMzwO
>>413
キョウ(小)、アル/ジェフ、マクゴナガルのジーニアスショタチームはどうだ

今なら白黒アリス、キャロル、ニコラのロリチームもつけてやる
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 00:42:42 ID:G/aC1nW10
こうして並べてみると、ほんとキャラ付けが似てる作品が多いのなw
まぁ、それが良いところでもあるんだけど
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 01:14:42 ID:9ZLJBivv0
>>434
だから新作読んで世界観・ジャンルが違ってもすんなり読むことが出来るwww
まぁ話作りの上手さなんかもあるけど。
だがビートとジャン、オウルが入れ替わってても俺は気づかないかも知れんorz
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 02:03:42 ID:V5E0mkO40
というか、世界観が大きく変わるだけで、
主人公やその周りのキャラクター性なんかはほとんど変わらないし。

・ちょっとヘタレ入ってるけど得意分野では圧倒的な実力を持つ主人公
・頼りになるイケメンの仲間
・異常に強い主人公の親と師匠

これらは皆川漫画のお約束としてとらえるべき。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 14:30:09 ID:WQjjL+O60
まぁその手のお約束(よく言えば作風、悪意のある見方をすればキャラバリエーションの少なさか)は
どの漫画家にも少なからずあるからなあ。
同じ役者がやってんのかってくらい毎度毎度似たような顔が出てくるようなのに比べれば
ミナガーのキャラは立ち位置こそ似ててもキャラ毎に個性はあると思う。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 16:14:53 ID:Fh+KOZUX0
ボウの後継者ってry
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 16:30:15 ID:G/aC1nW10
>>437
それなんてあだちm(ry
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 17:51:13 ID:ioQeKgY+O
イカルガンは俺の嫁
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 20:48:37 ID:xureSFC70
いいんちょ乙
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 21:09:48 ID:8uMOmZ8n0
オートバイも出たし、飛行機まで出して空中線とかやらかしても
もう誰も怒らないと思うんだな。
ミクシーさんをパイロットにして是非ともやってくれ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 21:19:53 ID:DZBuqJJ70
>>433
マクゴナガルはハリー・ポッターの先生だw
少年キャラはマクドガル大佐じゃね?

カイルも割と稲垣さんポジションな気がする。
目立って活躍するわけではない(戦闘要員ではない)けど
他の分野で意外と活躍するってところが。

前スレにも出てたファットマン、ガシュレー、ヘッケルのガトリング大男、
他には双烈、小室、カルナギの強いのに何故か三流っぽい雰囲気の漂う格闘家
あたりも似た感じのタイプだと思う。
本当に、かなり強いはずなのに何であんな三下っぽいイメージなんだろう。
傲慢な性格のせいかな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 23:43:05 ID:rbJZyjeTO
\(^O^)/コニーマケルナ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 07:16:34 ID:1kILCw8hO
ビート「食わない生き物は殺さないっ」
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 12:24:07 ID:kmR6/7WMO
コニーは、敵側のドゥルガみたい
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:04:34 ID:BIJOgDE0O
アダマス2姦遅くないか??
コニーの睫毛を丁寧に描きたいのは分かりますけどお願いします先生。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 02:42:07 ID:O6jQo+LF0
>436
ADAMASは、だいぶ違う気が・・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 12:20:38 ID:kPFAzKMYO
さっきADAMOS最新話立ち読みしてきた
やべえ、嵐の前て感じだな。斑鳩とアキラのアフリカかどっかの攻防みたいな大決戦になるのかな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 12:49:20 ID:ZjWMPvP/0
>>449
なにその島崎俊郎
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:31:30 ID:/GOI+6rK0
>>450
アダモスww想像して噴いたじゃねーか。どうしてくれるんだよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 15:58:11 ID:PGk8KDruO
ホッデマッカホッデマッカ
って踊りながらナックルで殴り倒してくんですねw


悪党側になりたくねーwww
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 16:19:27 ID:kPFAzKMYO
>>452
ワロタw自分で最初に書いておいて何だが
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 17:36:44 ID:LlFifEER0
やっと読んだ今月のピスメ、
・忍者コンビは東洋人っぽい人じゃなくて西洋人っぽい人だった
・ホープ達と張り合うほどの忍者を倒すコニー強ス
・そんなコニーに一目おかれるビート。強敵に褒められた事で更に株が上がった
・必死なのか調子こいてるのか、ライフル殴り奇襲を繰り返して最後失敗したミクシィさん。逃げてー!

なんつーか、コニーの化け物ぶりが際立って緊迫感が増してる中、
読者視点からだとミクシィさんの必死の行動がギャグにしか見えんw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 17:49:32 ID:a6H1nZQLO
ミクシイが殴った相手はなんかインディアンっぽいから
インディアンオンナコロサナァイとかいいそう。
レイプされないかなミクシーくふ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 22:22:44 ID:Yyex5FR60
>>449
「雪が降る」を連想した俺はもうおっさんだな・・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 22:41:55 ID:gAV/O0Y00
ガンアクションのみならず色んな人間関係の謎も解けてきて見所満載じゃのう
そういやコニーの台詞で「フィリップ・クリムゾン」の部分に
「親父」ってルビがふってあるけど
コニーはクリムゾン一家の血筋なのかな?
うう、早く続き読みてー⊂⌒~⊃。Д。)⊃
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 05:30:32 ID:1OeigyMXO
そういえば、ニコラのじいちゃんがまだ顔も出してないんだな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 13:54:09 ID:kVGrDlJB0
例の証拠写真の右側にいる奴がじーさんじゃないか?
ガトリングピザじゃない方な。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 15:10:06 ID:wX4D6yYf0
ミクシーがライフルで殴るたびに暴発の心配をしてしまうオレはチキン
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 19:37:30 ID:DFnBXQKm0
>>460
「あー装弾したショットガンであんまりチャンバラはせん方がいいぞー」
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 21:45:54 ID:480pJjq70
>>461
後藤隊長、さっさと報告書纏めて下さい。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 22:05:12 ID:wX4D6yYf0
>>461,462
おお、反応いいなあ。両方のファンであるおれはうれしい。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:03:08 ID:LHNKlvBm0
実はシャニはトライデントの一部門、
後々レイカはアーカムにスカウトされてスプリガンに
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:05:23 ID:SQI24pJZ0
レイカはたまにティアに似てる時があるよね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 16:48:06 ID:fOpqGhzO0
>>457
ヤクザと一緒で組織のボスをそう呼んでいるんじゃね?
防弾服や爆弾小僧のセリフにも出てきた気がする
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 16:51:23 ID:Q8BOTSud0
コールはみんなの兄貴だしな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 21:22:46 ID:2//5zfdeO
呪いの森の話が一番好きです\(^O^)/
次はリバースバベルで最後はリンゴ焼きです(o^o^o)
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 21:45:15 ID:7Z8tkXHj0
一にベンで、二にベン、三四もベンで残りもベンかな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 17:53:06 ID:YGR5S1RoO
レイカとエスメラルダのレズプレイが見たくないです
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 18:03:17 ID:BP2tHn1w0
イブニングの表紙のADAMASの下に「よんでますよ、アザゼルさん。」って狙ってるだろ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 20:47:04 ID:LWZ0Gz5C0
PEACE MAKERもADAMASも青年誌に載ってるのが不思議なくらい少年マンガしてるよな。
ミナガーに逃げられた小学館はホント馬鹿だよなぁ…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 21:13:19 ID:ZFgKJSMJ0
サンデーでやってた頃は少年誌に載ってるのがもったいない云々言われてたのにw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 21:14:04 ID:wS3c7FhI0
ADAMAS今回のエピソードも岡エリさんだね
面白くなりそうだ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 21:45:08 ID:1LPZFwiH0
セクシー姉ちゃんがおバカキャラであることが判明して好感度up
というか本当に今までの主人公と相棒パターンの性別変えただけだな
それがいいんだが
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 21:55:25 ID:iv5BZZgxO
アザゼル?デ・カジャくれてやんよ?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:14:26 ID:R0cZ5D5K0
ジャバウォックの地母の晩餐が炸裂
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 08:38:49 ID:qQEL6CqH0
>>475
ADAMASはまだ読んでないが今までの皆川キャラのパターンから来ると
主人公 御神苗→高槻涼→イカルガン→ホープ→流崎麗華
相棒  ジャン→隼人→オウル→ビート→セクシー姉ちゃん

て感じでいいのか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 15:24:49 ID:+6LM3X6f0
イカルガンの相棒は乗物だろ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 17:37:12 ID:/I9xGep40
鳩も梟も花鶏も烏も百舌も皆狙ってるのにイカルガンは乗り物とイチャイチャだからな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:13:33 ID:qqNaK2CI0
ミナガーって皆川亮二のことなのか
皆川ファンのとことなのかどっちなの?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:45:43 ID:p7VJI3YfO
>>481
皆川亮二のとことだろ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 21:25:32 ID:sMR2Zl/k0
>>479-480
「斑鳩君に人間の女の子の良さを知ってもらうために
委員長として斑鳩君と結婚するのよ」
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 21:44:32 ID:ZsKOB3M40
>>469
肉ベン器ですね



アッー
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 23:11:59 ID:StMavQhu0
俺の肉便器になってくれ。いや、なれ ですね。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 00:50:07 ID:YaOEDsp/0
・・・ア・・・ア・・・ア

俺見てるスレの中でこのネタ見るの6スレ目なんだがどういうことだよw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 01:04:48 ID:TM0CuVqh0
YJ関連以外でいうと俺は3スレ目だw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 02:29:06 ID:UQS1P6K/O
>>480
その中にロコとミハイルが居ないのはどうかと思う
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 04:14:29 ID:qwXdmzXJ0
擬人化した乗り物達に囲まれてハーレム状態のイカルガン…やはりこれだよ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 11:57:59 ID:C/VHiXIHO
擬人化されなくてもウハウハです。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 13:40:01 ID:m06PfQJLO
金玉床でコリコリしてやろうか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 02:57:57 ID:+3XJlnCV0
駄菓子屋とかで売ってる音が出る銃のおもちゃ買ってスポットバースト
ショットの練習してるんだけどあんなおもちゃですら小指で撃鉄下すの
大変なのに本物だとどれだけの力で下してるんだ?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 11:10:05 ID:evwlwekx0
どっしり重い実物大の金属製モデルガンとかエアガンでなら割とできるよ
もちろん銃声が一発に聞こえるほど早く、ってのは難しいけど
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 12:48:54 ID:Lw1ZERXAO
エアガンより実物の方がかえって軽いんじゃないか?
コッキング(名称違ったかも)とかそういう系は
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 09:50:21 ID:6kTb4Nfo0
素手でやるのが難しいのなら、
バースト機構搭載の拳銃を使えばいいじゃない。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 19:42:17 ID:O5k+//xA0
今気がついた
リュウザキレイカだから相棒(?)が岡なのか!
さすがにひろみじゃないけど
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:27:50 ID:+hev14+80
ミナガーの職場で過去にエースをねらえ!が流行ったらしいな。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:13:34 ID:e3uuhGya0
さっき部屋にある昔買った子供用のエアガンが目に留まった
暇だったから「モードスコルピオ」のマネをしてみた。

そのまま後ろに倒れベッドの角で頭打ちコブが・・・
27歳にもなって何やってんだ俺orz
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:23:52 ID:0n6ymBCZ0
>>497
そう言えばうる覚えのミナガー絵お蝶婦人はほぼ完璧だったなあ
好きなのか、やっぱり
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 13:12:43 ID:FsStp29K0
お蝶婦人ってリュウザキレイカって名前だったんだ

ところで、カイルって年齢的にはホープやビートより上なんかな
ミクシーさんも何才ぐらいなんだろう
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 17:15:58 ID:YJAVxzol0
ミクシーさんはなんだかんだで87くらいあるかも
あー見えて意外ときょぬーとみた
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:47:18 ID:0Eii7RDz0
>>501
上の発言からの流れで一瞬ミクシーさんが87歳かと思ったじゃないか

まあミナガーは元々あんまり乳は貧しく描かないというか、女性の身体に存在感がある
きょぬーでも何故かエロスよりはたくましさみたいなものを感じるんだ…
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:42:17 ID:EgDYczjE0
皆川亮二総合スレ 第10章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1223142078/
なんか放置されてたので立てた
テンプレはもうちょいまって
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:54:33 ID:EgDYczjE0
一応完了
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 03:40:19 ID:yVkc4g3v0


ミナガー総合スレは結構テンプレが長くてスレ立てが面倒なんだよね
サンクスコ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:56:38 ID:2fDh/iYy0
ああ、レイカの名前って元ネタあったんだ。
知ってみればなるほどなーって感じだ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:39:18 ID:she+6BzY0
PEACEMAKER何巻ぐらいまで続くんだろう
パーティもこれ以上増えるかなあ

毎月楽しみにしているが、ウルジャンでは浮いている気がする
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 22:44:37 ID:h8jo4fcq0
ウルジャンは元来ごった煮カオスが売りだから。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 21:55:05 ID:C98bmpts0
1巻読み返したら、最初の方はカイルが相棒ポジションだったんだなあ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 13:30:15 ID:or2q5N5h0
>>507
立派なウルジャン超画力で萌えない女キャラを描く作家組合員じゃないか。
(俺らは萌えてるけど。)
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 18:06:04 ID:6kG40JIk0
ミナガー萌えの神髄は、女ではなく男、だからなw
特に中東ヒゲ面ツンデレ系w
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:17:51 ID:MSMPBKtaO
オディオ・エルプトンのオディオとは『憎しみ』という意味だそう
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:08:47 ID:i0iyJ/hJ0
オディ・オブライトもな!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:29:24 ID:N2WGXbifO
オディオと聞いてLIVEALIVEを思い出すのは俺だけでいい
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 07:42:40 ID:tFBb5Z8s0
そういやミナガーはライブアライブのキャラデザしてたな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 09:35:28 ID:RcEf4FCP0
オレを皆川道に導いたのはライブアライブの現代編なんだよな・・・。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 18:09:09 ID:3A8E0kQs0
知力25か・・・
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 07:24:07 ID:rPzr17t7O
森部のじーさんの奥義が!!

てか皆川老人キャラはどいつもこいつもいぶし銀出し杉だろう
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 12:32:19 ID:X1qHbOWW0
モノレールの人ですね、わかります。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 13:10:53 ID:ffAJpN/b0
今からバーンズ師匠が楽しみだ
ホープとも知り合いだったりするのかな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 12:15:44 ID:yUYltK0r0
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 21:53:50 ID:c2x6O5hm0
ホープって、コールに銃渡したらどうする気なんだろう
他に何もできないのに、生きて生けるのかな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 22:30:00 ID:CNOv1CtF0
ニコラの大食い選手権による稼ぎで生きていく
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 00:48:59 ID:rNwa00qE0
フードファイター・ニコラ!
おお、次回作の構想が決まったじゃないか、ミナガーw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 01:08:52 ID:BabTeKn60
つまんねえ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 06:49:37 ID:OoGg1NIGO
>>524
イカルガンの給料を1000円にした時の百舌さんと戦うんですね、分かります。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 06:54:09 ID:ixfPPN85O
ゴラクでやれ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 22:35:20 ID:BabTeKn60
皆川って単行本にもあまりトークとかコメントとかおまけページとかつけないよね
「漫画で勝負」って感じが職人っぽくてカコイイけど、もうちょっと情報欲しいなあ
連載途中のPEACEMAKERはとにかく、D-LIVEについて語ったりしているインタビューとかないんかな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 23:28:49 ID:k4OwRN5c0
− 様々な乗り物と魂を通わせる、と言う設定はなかなか無かったタイプのマンガですよね。
特定の乗り物が得意な主人公、と言うのはよく見ますが。

皆川 僕自身、乗り物の模型を集まるのが好きなんですよ。休みの日はブーンドドドーって。
そこで妄想を現実に、と言う事で生まれたのが斑鳩なんです。僕自身も取材と称して色々な乗り物に乗せてもらって
幼い頃からの夢が叶ったというか。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 23:29:45 ID:c9EX80VDO
漫画で勝負の職人っぽくもあるけど、それ以上に、人前で自分を出すのが苦手そうな気がする。
昔アームズのサイン会行った時、気配消し気味の皆川を見てそういう印象受けた。
漫画家とか作家はそういう人多いのかもしれないけど、皆川は特に。
だから作品自体でしか表現できないんじゃないかな。

憶測だけどね
531530:2008/10/14(火) 23:32:53 ID:c9EX80VDO
長々と書いてるうちに>>529に皆川のコメントらしきものが…orz
先にリロードすれば良かった
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 23:38:30 ID:PIZVO0J90
>>530
ファンが近寄るとプンッして逃げるわけかw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 00:53:54 ID:sl4wmj9WO
>>528
サンデー版のイカルガンのツッコミを補完してくれた
稲垣さんがおぎのやの釜飯渡してるシーンは感動したよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 19:31:02 ID:K06XCGKQ0
>>531
いやいや、適当に書いただけだから…
全力で釣られんでくれよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 21:36:27 ID:Ljtn1u6j0
>皆川 僕自身、乗り物の模型を集まるのが好きなんですよ。休みの日はブーンドドドーって。
ちょっとワロタ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:05:44 ID:NZ9p46u80
>>535
模型で遊びながら、「今、お前に命を…」とか「お前に魂があるのなら…」とかやってるのかw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 22:09:29 ID:T+RMzTzI0
皆川のコメントなんてサンデーのもくじでしか読んだ事ないかも
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 23:25:29 ID:y+Pz9hdG0
ARMSアニメ化かスプリガンゲーム化あたりで見た気もするが<皆川コメント
それでも、かなり前か。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 01:13:38 ID:cXt17sFS0
ARMSアニメと言えばずーっと前に映画館でみた
サンデーのCM?で流れてたARMSのアニメは
マンガのがそのまま色付いて動いてるような感じで
カッコ良かったなぁ


540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 08:55:38 ID:9kkF2unQO
アニメなんて無かったんですよ!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 14:12:50 ID:pncmpslv0
画力の凄い漫画はアニメ化するべきじゃないな。基本的に。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 17:57:46 ID:gI7dXJWl0
まんカレ通信では結構語ってるぞ。もともと漫画家志望ではなかったようだし
おまけつけるとかコメントつけるとかそういう発想が元からないんじゃないかな

http://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/055.html
http://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/056.html
http://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/057.html
http://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/058.html
http://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/059.html
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 21:01:55 ID:Ti4/LIUe0
>>542
ありがとう。面白いなこれ。

ミナガー、「脇の方がかっこいい、主役は地味」
って思っていたんだなw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 22:20:05 ID:7WIiWHtu0
おお、ミナガーいいこと言ってるなあ
凄い納得できるわ
本人の目指す方向とマンガ本体がここまでピッタリ来る人も珍しい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 22:57:32 ID:dpj4j6y70
ミナガーって対談とかインタビューで言う事がいちいちカッコ良い上に納得できる。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 23:17:18 ID:gcg/tsJv0
映画的な感じがすると思ってたけど、やっぱり監督志向もあったんだね。しかし
アクションシーンを格ゲーから学んだってほんとかな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 23:25:51 ID:ceKgOPLj0
ハトさんのハイキックはブルースのコブラソード見ながら書いたんかな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 00:23:47 ID:st/yjmFfO
なんか途中までは押井守みたいな経歴だな。
アングルなんかが実写映画的だなとは思ってたけど、実際に映画監督志望だったのか。
制止画であるはずの漫画を読んでても、凄く動きを感じるんだよね。納得だ。

しかし、本当に悪い奴は描けないという割に、キースホワイトとかガウスとかは本気で悪い奴に見える
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 00:59:17 ID:IZvcv3Be0
皆川はコメントとかはあんましないけど
インタビューでは結構語るよ
きかれれば答えるタイプかと
これとかね

ttp://web.archive.org/web/20020602074718/www.manganomori.net/mag-new/interview.htm
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 06:27:46 ID:nk6idg+iO
パターン化されてるミナガー節もわざとなのか…
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 10:44:48 ID:18qOoFkq0
>>549
>デビュー
>●描く苦労は?
> 人間を描くのにこまりました(笑)。
納得行き過ぎてバロス
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 14:00:02 ID:Gyo1/0iWO
今回のアダマスのエスメラルダのパンチラが妙にエロかった・・・
皆川の漫画でストレートなエロ感じたの初めてかもしれん
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 15:30:14 ID:yRkifEyw0
ミナガー漫画のエロシーン…。
何かあったっけ?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 17:09:46 ID:0Iov8dBj0
同級生との入浴シーンとか?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 18:24:41 ID:9CSF4U/f0
良いケツしたおっさんの回か
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 21:38:42 ID:lmQxYP1yO
新刊まだー
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 22:30:12 ID:jTXenRT70
パイタッチする御神苗
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 20:18:43 ID:3wLU/MaF0
PEACEMAKERにはまったニワカです。
ARMSをそろえようと思っているんですが、旧版と新装版どっちがいいっすか。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 23:05:12 ID:485cBaSY0
ホープ覚醒ktkr

>>558
どっちでもおk
多分相場的に新装版の方が安くそろえられるだろうけど

ただし最終巻だけは描き下ろし入って中身若干変わっているんで両方買え
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 00:59:47 ID:/j1oME7iO
>>557
そんなこともあったなあ…
以降の漫画ではみんな性欲ゼロ(みたいな顔してさっさと子を成した高槻とカツミ)
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 01:09:25 ID:F71Qcvk40
ADAMAS1とピース2の古本がいっぱい出てた
みんなすぐ売っちゃうんだな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 01:30:40 ID:Lv/wbq5J0
オウルは一応女好きって設定じゃないか
一応
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 14:12:37 ID:WAG9gnRL0
青年誌に行ってからの方が少年誌っぽいのは何故だ?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 14:38:59 ID:tgwcssGz0
元々絵柄で青年誌行けと言われることはあったが
内容は完全少年漫画な人だったからなあ
青年誌で自由度が上がって更に少年漫画化が進んだのかと
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 15:03:25 ID:/j1oME7iO
強いて言えば主人公が大人
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 17:35:46 ID:/+o3rMF10
なんか羽根生えたんですけど
大男はいい人だったんですけど
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 19:05:09 ID:Lv/wbq5J0
何を今更
羽根は以前(リック戦だっけ)も生えたじゃん
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 19:39:23 ID:cFmy+iuj0
今日の00でミナガー戦術が大規模に決行されててワロタw
つーか、新シャアの設定考察スレにここの住人居るだろw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 20:08:03 ID:NYKcK+1D0
どんな戦術だっけ?
みたけどピンとこんかった
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 20:23:17 ID:WduY7hXr0
>>569
水蒸気レーザー
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 21:06:56 ID:NYKcK+1D0
>>570
気づかなかった。
実況カキコして見逃してたかも。サンキュ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:23:46 ID:wlGk5trt0
水蒸気でレーザー拡散なんて別に珍しくもないっつの
ガンダムだけでもZZでもWでもやってたがな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:52:25 ID:Xg7ufX9V0
皆川スレだとジョン・ウーに鳩ぐらいの定番扱いだからここの住人ならそういう反応になる
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 00:21:07 ID:A1lyqbAL0
>>559
ありがとー。
とりあえず新装版買って、ラストだけ旧版かって見るよ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 18:57:53 ID:SRDyo2CL0
やっと今月号のピスメ読んだ。
ホープ覚醒と、前回ミクシーさんがラストで殴った大男=ミーシャが実は好漢だったのが2大見所でしたなぁ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 20:35:12 ID:HeLsRIGb0
>>558
個人的にはスプリガンをおすすめする。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 23:43:46 ID:jRRKjr5L0
なんかミクシーちっちゃくなってね?
最初のページとか、どっちがどっちか解んねぇ
来月コニーまで縮んでたらどうしよう
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 00:13:16 ID:CoUjbL4z0
つうかニコラは前髪あった方が良かった
最近区別付けにくいよな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 00:26:38 ID:2gp8OuTJ0
死亡フラグどころか「これで死ななきゃウソだ!」な状況のミーシャおいたん
これで生きてたらオイシイな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 01:48:00 ID:xbV+Y6PWO
ミナガー作品の中でスプリガンだけ未読なんだけど、
今から買うとなると確実に入手できるのは文庫?
文庫は場所取らないのが利点だけど、
ミナガーの絵って大きい本で見る方が向いてそうだよね。
どうしよう
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 01:55:21 ID:oNM8Rp9R0
>>580
ヤフオクに中古完全版セットがいくつかでてるよ
新品だと文庫しかないだろうね
文庫版ってGOLD RUSHとか入ってるんだろうか?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 03:57:02 ID:6pEHxqSE0
>>580
中古の旧番ならブックオフ行けばありまくると思う
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 15:46:35 ID:7eaSDbUD0
>>581
ファーストミッション、ゴールドラッシュはむしろ文庫版の特典
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 17:55:27 ID:+wud94m+0
ホープの覚醒フェイスがどっかのグラップラーに見える
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 20:31:11 ID:5FXVRjXC0
>>583
新装版の1巻と最終巻にそれぞれ入ってるはず
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 22:09:46 ID:AoTwWtLc0
皆川の絵は文庫サイズで見るには惜しいけどね。
587580:2008/10/21(火) 23:15:40 ID:xbV+Y6PWO
皆さんありがとう。
古本屋で中身を見比べて、
もし文庫サイズの絵に不満を感じたら、
新装版を新品中古問わず集めてみます。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:01:01 ID:qtDWl66W0
DLIVEって絶版でもしてるのか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:05:46 ID:v4Da86OS0
ピースメーカー2巻まで立ち読みしたけどおもしろいね
勝負も一瞬で長ったらしくないし面白い
アームズみたいにグダグダにならないで
短くまとめてくれたら最高
なんかギャグっぽい場面がアームズの時にはないくだけた描写で
戸惑った
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 21:17:36 ID:eigB39O5O
読んでないならD-LIVE!も近い雰囲気で面白いと思う

ARMSはミナガー自身も行き当たりばったりだと言ってる通り、話の整合性とかはあんまり考えてなかったからしょうがない
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 21:32:11 ID:lk8HT9Ke0
たしかにハンプティ・ダンプティは凶悪すぎだし、倒し方は強引すぎた
あの展開は好きだけどな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 22:32:07 ID:7TJV2br30
ADAMASの2巻、2008年11月21日発売・・・って既出?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 23:11:46 ID:l92IBzVN0
>>592
知らなかった
情報ありがと

ARMS読み終わった
21巻ラストに震えた
これのアニメってどんなだったの?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 23:29:48 ID:uCgeXZ5G0
声優が豪華だった。以上。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 15:27:22 ID:LjqPfOGzO
アニメは観なくていいよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 15:52:52 ID:Z4zqTju/0
あれはあれで面白いと思うよ。アメリカに行くまでは
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 16:02:09 ID:7HjIgULS0
原作も第1部しか面白くなかった
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 21:33:43 ID:7GRhxl+NO
ナイト対グリフォン戦がやたら派手で絵がキレイだったのは覚えてる
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:12:34 ID:unOkvscr0
隼人の変身シーンで吹いた記憶がw>アニメARMS
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 23:34:48 ID:DegTwCSVO
サンデーCM劇場のやつしか知らね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 00:31:55 ID:c369OU1t0
0.88秒で5つの目標を撃ち抜く凄腕銃士の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=Z9AJzv8gb2A&eurl
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/01(土) 05:21:16 ID:F4hXwF8h0
やっぱ短編で区切りつけたほうがバランス取りやすいのだろうな。
一編が長くなればなるほど最初の頃からかけ離れていく。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 01:57:42 ID:pL4P5R2DO
スプリガンのアニメは絵が違いすぎる
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 06:42:59 ID:sg3+iD48O
もう一度ゲーム化を…

フロム信じてる!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 12:37:20 ID:VbM3zWWx0
ルナヴァースは楽しかったな
隠しキャラがジャンではなくて骸骨だったのが残念だが…
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 21:20:13 ID:wxHFC0100
ミナガー史上最強の萌えキャラはキャロル 
異論は認めない
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 22:49:28 ID:tKwruLF40
リバースバベルのシスターに決まってんだろ!
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 23:23:07 ID:tw0expK20
ロードス島の巨人に決まっている
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 01:06:26 ID:sTM2GedY0
ヤマタノオロチは燃えキャラ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 01:16:49 ID:YANWBeewO
美沙ママこそ最萌
強い・賢い・美しい
それでいてあのすげー怖い笑顔

ユーゴーもいいけど、命かけるほど高槻に惚れてる理由がよくわからん
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 02:05:01 ID:sTM2GedY0
斑鳩霞さんも良い。
病魔に負けなければ・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 10:25:19 ID:IWbjrXblO
バイオレットを照れさせたい
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 17:45:08 ID:kec4Mzri0
三月兎発動後のバイオレットさん
全裸なんだよな

ちょっくらカリヨンタワー行ってくるわ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:33:45 ID:2dthdfzU0
ロコに一票
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:40:47 ID:ID39yQt30
三月兎って人間サイズのままのはずだから、
バロールの魔眼を破られて自分の体で光学迷彩能力発揮するような状況でない限り、
服破れる意味ないよね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/04(火) 20:45:22 ID:7CWXUHQ90
ナノマシン散布型だから破れるんだろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:26:53 ID:VvL9WqyW0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm218499

こういうの見るとホープのアクションがあまり
オーバーに見えなくなってくる・・すげえ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 19:05:01 ID:SK+s96rZ0
>>615
破れてくれなきゃこっちが嬉しくないだろ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 23:31:00 ID:3qPmkz/s0
破れてもミナガー殆どヴァイオレットの裸を描いてくれなかったじゃないか
野郎の裸はこれでもかと描きまくっていたが
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 01:58:15 ID:Y6SxdqSIO
野郎の裸にしてもなんかただ「服着てません」な感じで
バイオレットその他女性陣も胸は大きいけど「乳房が隆起してます」な感じで
リアルではあってもエロくはない皆川漫画


アームズ新装版(?)の最終巻だけ買って来たけど、
1ヶ所にまとめて加筆してんのかと思ったら、
所々にさりげなく加筆してんのか。探すの大変だ。
とりあえず、高槻とカツミの娘は相変わらずどっちにも似てないんだな。
そこは直さないのね…
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 02:10:51 ID:6zZIa8Uj0
そういえばスプリガンやD-LIVEでは全然脱がなかったな。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 08:12:46 ID:mla3dcLy0
>>620
アリスの生まれ変わりかもしれない、ってことが言いたいんだろうから
別に両親に似てる必要は無いんじゃないか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 11:55:01 ID:Hqqz/w/m0
うん、直す必要ないだろ
むしろアリスに似ていないと意味がない

624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 14:38:10 ID:Y6SxdqSIO
うん、アリスの生まれ変わりかも、だからあの外見…というのは重々承知なんだけど、
高槻とカツミの子供でその外見ってどういう隔世遺伝だよ!と、
どうしても思ってしまう。
髪色が黒だったら全然違和感なかったかもね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 15:07:36 ID:Hqqz/w/m0
髪の色だけなら別にそれぞれの祖父母がああいう色だったかもしれねーじゃん

つか隔世遺伝とか持ち出すのはそれこそ野暮だろ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 16:00:59 ID:QEx053NP0
体内のナノマシンによる最後の奇跡ですよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 22:49:23 ID:Pl767iQS0
>>626
む…その発想を聞いて、処女受胎というのを閃いたぞ。

つまりカツミはジャバとの戦闘が終わった時点で、精子がわりのARMSに
よって、身ごもった…高槻に抱かれる(?)前に。

つまりまだカツミも涼も、処女・童貞なんだよ!
生臭いのが嫌いなミナガーには、相応しそうだが。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 23:45:23 ID:JwWFdjU50
涼とカツミの子供はあそこまでそっくりに描くならもう金髪にして欲しかったな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:07:32 ID:Wsn/qWqp0
何か最近変なノリの人が来てるな…。
腐女子っぽいっつーか。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 00:15:37 ID:WBAk0grq0
カイル×ビートとかですか
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 13:13:19 ID:BISG7No80
11/21にADAMAS2巻
ソースはアマゾン
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 19:00:07 ID:Wp2NWe300
イブニングにそう書いてあったがや
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 22:56:55 ID:U4+s2NcC0
ペース遅いのか早いのかわからん。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:42:38 ID:Hm6aesu20
ジンがシルバー兄さんに見えます
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 08:03:26 ID:N9tY84BzO
そんなこと言い出したら、俺は主人公がみんなイカルガンにしか見えんぞ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 11:55:27 ID:zcNGPEtM0
ホープvs完全武装ベン
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 22:58:27 ID:lbgFvMi4O
イカルガンは委員長とくっついたと・・・、ソース俺

638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 23:14:35 ID:sOdM9XtH0
年上の女性達に騎乗位で責められて涙目のイカルガン
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 23:51:57 ID:kwgN5cBZ0
夜の乗物もよりどりみどりだと…!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 00:22:36 ID:QAVbZJBW0
いや、イカルガンなら冷静に乗りこなすだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 08:01:20 ID:SgbA29ShO
>>635
「前の連載の主人公(御神苗)との見分けが付きやすいように高槻のモミアゲは太くした。あと目元を優しくした」
と言ってたミナガーの立場は…
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 15:35:49 ID:iSWL9vY4O
アダマス
新キャラのジェネラル・ジンつえー。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 00:36:16 ID:NRc4pmuM0
あの新キャラって、カリヨンタワーで量産されてた人だよね?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 01:26:08 ID:NQrlJ9Z20
>>640
「お前に生命を吹き込んでやる!!」
的中率100%で孕ませるんですね
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 10:47:45 ID:h/oN6B1HO
ジンがレイカの攻撃受けてミラージュ化してるとこでワンピースの神エネル思い出した
つかレイカの親父生きてんだ。やっぱりデュエリストでも無くノーマルでめちゃめちゃ強いんだろなw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 14:08:47 ID:f/WEBtgA0
崖+海なのでまったく心配ありません。「死亡確認!」と同じようなものです。
まぁこうも早々とバラすとか思わなかったがw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 16:46:04 ID:wRu2HgvX0
トーン張り過ぎてて画が変な感じだ
風景だけ、キャラだけ、両方入り、前半と後半で絵がだいぶ違う
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 01:35:04 ID:gWJ+oEG00
お前の文章の方が変だよ
主語を明確にしろ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 16:47:49 ID:0ndxuZjtO
サンデーVSマガジンを皆川作品の為だけに買おうとしてる俺、参上!!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 19:29:19 ID:TqT1wVeX0
>>649
じゃあファー様出たらクレ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 17:53:11 ID:Tvn1pyCZ0
二コラ、ミクシー、ジェシカの見分けが付かない
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 09:52:09 ID:U0hxoluZO
ピスメでARMS連作式、ADAMASでスプリガン短編式なんだな
今更ながら
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 19:38:43 ID:ATG6lkcY0
ADAMAS2巻はエメラルドカラーだ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 23:17:53 ID:7L+9KyJx0
コニーが仲間になってくれたら心強いんだけど無理かなあ・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 23:35:38 ID:3mYq4qsb0
これ以上仲間はいらんだろ。
現状でもホープ強すぎで兄貴以外で太刀打ちできそうにない上に
真紅の処刑人はあと3人しか残ってないんだし。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 05:04:54 ID:S9R4hLpOO
くそ・・・キャラ萌野郎にはなりたくなかったんだがな





コニーたんハァハァ


何かADAMAS二巻は入荷数多いな
結構売れているのだろうか
一巻も増刷かかってたみたいだし
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 13:58:38 ID:1pJXA+dJ0
そりゃまぁ売れたから増刷かかったわけで、1巻売れたら2巻も刷るだろう。
どっかで14万部だか売れたとか読んだような
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 16:09:34 ID:I6hfD5FcO
ジャイキリ買いに行ったらアダマスも発売日だったのね。
二巻おもすれー!兄弟の話は秀逸だわ、エスメラルダに翻弄されるレイカは笑えるわ、
ジンは悪役カッコイイわで、コミックス派としては大満足でした。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 20:05:10 ID:+A/SPtcI0
ADAMAS買ってきたよ
相変わらず良い殴りっぷりというか
見てるだけですっきりするよ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 21:22:58 ID:hr4Qe65R0
万能秘薬w
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 22:06:20 ID:lzbLe7i/0
レイカパパも宝石使いなのかのう。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 00:17:36 ID:PZuy7uxE0
これまでは父親が最強だったから、今度は母親が最強とか。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 00:48:19 ID:7ZgKv8q00
両親揃って最強伝説のミナガーに今更何を

というかドライブからパワーキャラポジションが女性になってる気がするよミナガー
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 10:13:45 ID:NITuGlP30
烏丸さんのビンタで車にめり込みたい
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 11:29:12 ID:uKPEy/9p0
希少生物を密猟するといいよと書こうと思ったけど違う人の方が来る可能性が高いな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 16:04:51 ID:EQBHQTdb0
ARMSのグランドキャニオン虐殺の時もそうだったけど、この人擬音使わないシーンが秀逸だな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 23:01:40 ID:pd/0KR6R0
レイカさん、始めの方は派手な感じだったのに
すっかり仲間美由紀みたいになってるな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 03:11:22 ID:av9niqW40
1話のレイカが好きだ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 14:16:28 ID:HtEdjfZD0
茶髪時代の方が好きだな
エメラルダが派手派手さんだからレイカは地味担当になったんだろうかね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 16:40:38 ID:7Gt9U9P40
ミナガーが女性のファッションに気をつかい出した事に驚愕した。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 18:57:05 ID:bsbl98mn0
まったくだ。ミナガーのヘアカタログにはポニーテールしかないというのが定説だったのに…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 21:10:16 ID:QiPjR0vo0
ADAMASのホステスになった回なんか本当に綺麗な感じにかかれてたしね。
あれも取材の賜物なんだろうか。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 22:09:37 ID:s9E8AiBK0
アシの山田ガレキ、痛いブログでジャンプスレで叩かれてやんの
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 01:01:50 ID:LY4GhomU0
痛いの?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 03:15:35 ID:MqL558RC0
ADAMASいつのまにか新刊出てたんだな。
PeaceMakerとどっちがより売れてるんだろ?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 03:22:30 ID:6wbBzuzV0
ADAMAS買ったよ。
かなり面白かったよ。
個人的にはエジプトの話が好きだが、
台湾では↓だったエスメラルダが、ハワイで好感度↑
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 04:08:14 ID:Fpmawyfg0
読者が作品買いか作家買いかで変わるな。
俺は基本作家買いだから両方買うけど。

現在2作を連載していることを知らないファンも多いのでは?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 07:59:26 ID:lmr7M8tC0
今までサンデーだったのが、ウルジャンとイブニングだからな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 09:22:41 ID:tP0LDKyJO
>>677
漫画板来る前だったから、恥ずかしながらADAMASは単行本見るまで知らなかった

店頭で見た時、ミナガー作品で若い女性主人公は驚いたがな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 12:41:12 ID:K93OWjS00
まさか表紙で横乳描く日が来るとは思わなかったよ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 13:07:26 ID:6wbBzuzV0
ジェネラル・ジンは何のジュエルマスターなんだろう
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 15:02:11 ID:JWWxEo4D0
ジュエルマスターと接触することによってその能力を吸収出来る

・・・とかだったら萎えること間違いなし。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 16:23:55 ID:FEGNPeIe0
ジェネラル・ジンとは宇宙から来た宝石をべースにした金属生命との融合体
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 18:31:55 ID:oOlDeE7aO
エスメラルダに対する麗華が可愛すぎる
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 18:39:15 ID:MqL558RC0
展開速いな。少年誌のバトル漫画の10倍ぐらいのスピード、福本の100倍ぐらいのスピードで進んでいる。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 19:11:15 ID:rKpkERaHO
二巻のプチ予告見たら次回は浅草花やしき編かw
ハワイ編からの落差が凄い
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 19:12:11 ID:5cYW+ZCo0
寅さんみたいだなw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 20:22:28 ID:cLgi2+v80
今度は蛍石と書いてあるね
今までゲストで出てきた重要なジュエルマスターは
エジプトだとラムセス2世でハワイでは最長老だから
浅草花やしきだとどんなやつが出てくるんだろうw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 22:36:12 ID:/m1m+GZV0
>>684
何せ12才
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:29:44 ID:rZGISSxkO
まるでジュエルマスターのバーゲンセールだな
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:20:13 ID:n185lpW30
今回も主人公の相棒は金髪の法則。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 01:58:05 ID:6DR52gOaO
当てはまらんの隼人ぐらいか?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 02:03:37 ID:RuHp20jz0
その法則ってスプリガンと今回の2作のほかに何かある?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 02:13:20 ID:M9fZPOYB0
オウルもだな
隼人は茶髪だから惜しい
あとKYOは全く当てはまらないな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 09:14:42 ID:XW93GFJ2O
こじつけじゃねえかwwwww
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 09:21:53 ID:6bpXZSV70
>>667-669
あのころは貧乏生活始めて半年とかそんなんだったんだよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 14:38:06 ID:pZP5a+hF0
二巻買った。
なんかスプリガンっぺぇ。

今にプンッ!っていって消えるジュエルマスターが出てきそう。
698692:2008/11/25(火) 15:46:35 ID:6DR52gOaO
>>694
俺は鳩さん相方だと思ってたからな

よく考えたらイカルガンの相方大杉だろう
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 15:59:27 ID:yHzgCUYI0
斑鳩の相棒は乗り物だろ
まあ多すぎだな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:49:04 ID:ZAQXtTgl0
D-LIVEはイカルガンが乗り物・人間共にどの相方と組んでも面白いのがとても良かった。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 20:20:44 ID:z/qs05Kg0
何気に皆川作品でエスメラルダみたいなキャラってものすごくレアじゃないか。

ああゆうボケをこなせるお嬢様って他の作家はともかく皆川では初めてのような気がする。
やっぱ同時期に描いてるからピスメのコニーと被らないようにしたのかね。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 20:32:32 ID:CNemMF8W0
抜けてる女キャラは前にも結構いたけど
真性のバカ女は皆川史上初かもしれん
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 20:33:46 ID:IejIJPHP0
そういえば、男のバカはボーやら隼人やら珍しくなかったが、
女のバカキャラは皆川漫画では珍しい気がする。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 23:39:55 ID:lkH6YsBo0
>>688
帝釈天の産湯に使ったフーテンに決まってンだろ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 01:19:25 ID:ryox53hN0
>>704
敵に向かって『それを言っちゃあおしまいよ』と呟く寅さん想像してフイタw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:51:05 ID:hZP6ZhLeO
ミナガー初心者です。
ASEエージェントの名前(姓)で、清水初音だけ「鳥」に関係のある字や音が入っていない気がするのですが、どうなのでしょう。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:08:10 ID:sYBypb7vO
>>706
初音ってのは、その年の最初に聞こえるウグイスの鳴き声のこと。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 20:15:45 ID:hZP6ZhLeO
おお!疑問が解決しました!ありがとう。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:11:09 ID:3+YYxCfsO
ADAMAS 2巻Episode6の見開きの
レイカとエスメラルダってもしかして描き下ろし?
イブニング本誌のときは別のカラーイラストだったよな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:35:43 ID:MD1VpKSJ0
Episode6といえば110ページの見開きでレイカ嬢にぶっとばされてる
ハゲアロハの首がありえない方向に曲がっているんだが
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:36:12 ID:hZP6ZhLeO
エスメラルダのたれ目具合と髪質が波戸さん似ですね
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:43:20 ID:1D7s+5qo0
トラブルメーカーなら染井芳乃がいたが、あれはおバカさんではないしな。
いや、金のことが絡むとバカか…。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 13:59:41 ID:hxV+ICZ60
>>709
雑誌掲載時は帽子被ったレイカとバッグ持ってるエスメラルダだったね
登場人物紹介&白黒印刷の単行本でも見やすくなるように配慮したんかのう
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 20:26:10 ID:9KV99tJwP
エスメラルダ絶対足痛いと思うんだがどうなんだ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 21:37:46 ID:7HzF6eh2O
アダマスの方が少年漫画っぽいな、あとは脚本の人入れてる

エピソード6の扉絵はミナガーっぽくないタッチだなぁ、最近多い黒塗りの陰つけなのか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 15:15:24 ID:mtH1nU400
このスレの話題は

ADAMAS:7
その他:2
ピースメーカー:1
の比率で構成されてます
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:04:33 ID:hKfsOy8sO
ちくしょうミクシーレイプされればよかったのに。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 17:10:00 ID:B+yHagUN0
ミナガーそういうの徹底的に苦手そうだなwww
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:07:07 ID:tIxSWO/q0
フェミニストだよな。出てくる女みんな強いし、とてつもなく強いのも何人もいるし。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:24:27 ID:hKfsOy8sO
なら本番は無いにしてもレイプ寸前の引きつった悲鳴を希望したい。
急に女らしくなったコニーでもいいよ\(^O^)/
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 21:42:18 ID:xmE5aVhN0
逆に女性陣がホープを襲ったらどうなるんだろうw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:06:26 ID:XbMy6Gyb0
>>721
そこは得意の速射ちで…連射は効きそうだな。


そして当然の事ながら、全弾命中。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:40:20 ID:pVNqMGQL0
スポットバーストショットで、一回で3発も撃ち込んだりするのか!

でも、凄腕の銃士なら、故意に外すこともできるはずだ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 23:40:47 ID:hKfsOy8sO
3億匹を全て外せるかな?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 03:22:56 ID:U4WBThX20
>>722-723で早撃ちマックを思い出したぜw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 04:02:29 ID:fsqS6avV0
ジェネラル・ジンってやっぱ宗方コーチ(宗方 仁)からきてんのだろうか…
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 12:33:36 ID:AVyXPXbsP
エスメラルダ、ワンピースのサンジみたいだな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 12:51:44 ID:7Z1qAlgvO
ホープとミクシがくっついたら炒飯食べる(ヽ´ω`)
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:49:06 ID:Muogzv+40
>>726
いや、きっと相方にウォッカって奴が居るんだろう
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:55:10 ID:Ycp9jVRE0
ジンとウォッカ…なんだっけ何だったっけ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 14:11:24 ID:f9+pWJZk0
魚柄(うおつか)仁(じん)之助か?この人の本面白いよ
http://www.ne.jp/asahi/uotuka/official/
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 16:29:41 ID:tuebc3+nO
>>730
コナンの黒服


アダマス二巻115ページにてエスメラルダもりまんを確認
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 18:14:07 ID:j/tIUqeS0
ホテル名が ぐり と ぐら。
読んですぐに気づいたのであんまり物語にのめりこめんかった・・・orz
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:40:56 ID:PrH6LrOs0
>>733
ところどころに遊び心が入ってて面白いよねw

エジプトで正露丸、台湾で臭豆腐、ハワイでムヒと来たから
今度は浅草花やしきでもんじゃ焼きとかかなあ
エスメラルダには絶対けなされそうだけどw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:46:07 ID:BZIl0UlW0
>>726
ああ、なるほど。
エスメラルダ・ランジェは緑川蘭子なのか。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 19:50:38 ID:Ycp9jVRE0
>>732
有難うすごいすっきりしたw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 21:34:53 ID:i5WB03hA0
アダマス、面白くなくはないんだけど
けっきょくいつもの超能力もの路線になってきたなあ…と、ちょっと残念。
あとレイカがいまいち好きになれん。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 21:54:03 ID:X8NAWw3oO
ADAMASはいつものミナガー漫画だなぁ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 22:06:03 ID:xxHwS/ul0
ADAMASのおかげで女性キャラのクオリティが
安定したのは大きなプラス
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 23:35:25 ID:6zBFQvbPO
正露丸等遊び心は、脚本の岡 エリ女史のアイディアかな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:08:24 ID:1i5gCXcSO
最近絶チル読んだらD-LIVEネタがあってびっくりした
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:19:56 ID:FTmAtfHB0
kwsk
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 00:34:04 ID:folm2SycO
椎名先生も皆川先生好きだからなぁ。
サイコメトリーのロリがショベルカーをメトって「お前に命を〜」の決め台詞を。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 01:30:42 ID:fj307/CJ0
ADAMASは美人なんだろうけどユーゴーほど萌えない
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 05:32:28 ID:VisfqHnPO
俺はコニーが居ればそれで良いのさ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 06:48:13 ID:l2dxCqSN0
>>743
DSRVの操縦手が絶チルでゲスト出演してたぜ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 07:56:40 ID:zhuZfYqwO
>>743>>746
それ結構前じゃなかった?藤田の連載が始まった頃かな。
二等海曹のねーちゃんまでちゃんとそっくりに描かれててクソワロタ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 10:09:13 ID:VDZtncRs0
>743のロリの「命を吹き込んであげるv」はアニメでも使われててちょっと嬉しかったw

しかも椎名ブログによるとミナガーには無断だったらしいw
スレでも「椎名無断かよw」「ぶっちゃけミナガーが描いたのより萌える(香川さんが)」
とかわりと暖かい反応だった。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 10:20:26 ID:DK/4zqHqO
なんてだいたーん
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 11:24:01 ID:oI9plUfZO
ADAMASにスプリガンの優とかドライブの悟が出るのはいつですか?
他の作品から登場させても皆川作品は違和感ないよな…
むしろファンサービスでちょい役じゃなくガッツリ出してほしいな…

レイカは実はACE所属でも違和感ないしね。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 11:30:03 ID:C+HplDc+P
「うふふ 見ればわかるでしょ、超一級のいい女…よ?」のコマの
エスメラルダが大変なことになってるんだが
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 13:12:13 ID:ZsN70qCS0
>>736
有難う(エスメラルダのモリマンで1発抜いたので)すごいすっきりしたw

だよな?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 19:58:21 ID:folm2SycO
先生って月刊1本、隔週1本の連載抱えてるけどお金足りないからやってるの?
18禁の画集とかコミケに出そうよ(o^o^o)
期待してます〜。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 20:07:38 ID:YO2Qpof90
こんどはまたひどいのがきたなw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 20:08:27 ID:b5/yg33F0
ビーチスターズ1巻の寄稿はよかった
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 20:28:37 ID:fj307/CJ0
エロ同人ねーかな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 15:23:29 ID:7eWdIrISO
ニコラ愛してるよくんかくんかry
まあエロゲにハマらない限りエロは絶対無いだろうなぁ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 18:17:35 ID:WPWKp+XN0
D-LIVE!!では主人公ヌードもあったじゃん
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 18:29:08 ID:NaCSctwY0
ヒロインのは無かったがな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 19:30:14 ID:3nJmT+fQ0
ヒロインが主人公のこと風呂場で助けてなかったっけ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 19:45:07 ID:EeFTRD120
助けてたけど、ヌードは主人公のほうだけだったな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 00:36:51 ID:xBdySfWk0
よくよく考えてみれば女の水着姿すら貴重だな、ミナガーはw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 00:47:41 ID:j2b34VZ10
背景にグラマラスな奴がいたぞ<風呂場
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 06:08:35 ID:KjydPTYYO
もっとサービスして欲しいなぁ。
ウルジャンの為にもぜひ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 08:49:08 ID:F/cOmkkP0
エスメラルダがパンチラしてくれてるじゃないか
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 12:33:03 ID:KjydPTYYO
パンチラとは下着の模様や飾りや食い込みまで認識できるレベルの
書き込みとサイズを両立しているものを言います\(^O^)/
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 13:41:18 ID:xR2K8bOG0
万乗自重しろ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 13:42:02 ID:eClWHjRm0
そもそもパンチラというのは
そのキャラのオマン(ry
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 19:00:02 ID:54Iuxpwc0
…つーかオマイラ、よくミナガーの描く女に欲情できるなあ…
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 19:43:15 ID:KjydPTYYO
 あ た り ま え じ ゃ な い す か

そこらのあからさまな萌え絵より萌える。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 22:28:10 ID:n6HlvLwm0
>>769
お前人生の7%くらい損してるぞ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:13:21 ID:pWNDR6WV0
>>769
貴様は烏丸さんを嘗めたッッ!!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:52:20 ID:kkQfLIzo0
>>772
烏丸さんなら舐めたい
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:56:57 ID:XzZw4Qs0O
ほっっっとんどエロ要素無いミナガー作品だからこそ、
ちょっと胸が大きめ(常識の範囲内)とか、パンツ見えた(実生活でも時々見える範囲内)とかでも
「おお!貴重なパンチラ」って萌えちゃう、
一種のチラリズムなのかなあ。
たとえミナガー作品の女キャラの大半が過剰に筋肉質であっても。

とりあえず美沙ママ萌えだけは反論を認めない
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:58:52 ID:wunpjA5C0
ここまで>>768に対するツッコミなし

このスレにガンダムオタはいないらしいということが
判明しました
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 20:23:47 ID:8zb5J+kTO
フレイ並ビッチをどうかひとつ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 20:27:33 ID:etvjLd3U0
>>775
自分が基準のお前みたいな偏ったガノタがいないだけだよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 20:30:59 ID:wunpjA5C0
富野がパンチラについて熱く語ってるアレか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 20:36:24 ID:evNLV3f/0
ああ、富野が「最近はオ○ン○舐めたくなるキャラがいない」とかつぶやいている
写真のか。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 21:22:12 ID:etvjLd3U0
>>775
>>778
IDって知ってるよね?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 22:23:28 ID:LzEmzfxX0
2巻 67P 1コマ目のレイカはかわゆすなあ。
エスメラルダもかわゆすなあ。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 01:25:16 ID:RmhO31ar0
>>777
キサラギ派兼プレジデントフォース兼トレジャーストーン収集者ならここに。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 05:39:35 ID:oOEeIXYC0
レイカとエスメラルダのお嬢様口調がなぜかオネエマンの口調に思えてきた。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 09:52:44 ID:AqfhempcO
でもオマエラはヤムチャ化しつつあるジャンにも愛を注ぐよな?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 22:30:28 ID:7tifL3CCO
ピースメーカー読んでからプログレを聴き始めた奴居る?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 04:28:18 ID:mEftA0wzO
プログさんがどうしたって?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 13:41:55 ID:xesqeXMOP
>>786
ヨネコスレへ帰れwwwww
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 17:33:43 ID:KHkFqJ9f0
ドゥルガさんにぶっ飛ばされた絵と、プログが吹っ飛ばされた絵はなんとなく似てるよねw
あのくの字は最高の演出だw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 17:36:18 ID:kFeiiAbb0
テレ東でAMスーツ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:16:46 ID:wEtLadAO0
>>785
どこのJOJOオタだよw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 00:08:30 ID:q7o+BP4/0
チャンピオンスレみたいになっててフイタwww
向こうでもD-LIVEのベン人気あるよねw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 00:26:21 ID:3VQb/Yk10
大真面目に描いた結果ネタ臭ぷんぷんになるという点ではヨネコとミナガーは似てるな
ベンとかプログさんとか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 07:48:49 ID:an2zU7xX0
流石にベンは真面目に書いてないだろ…烏丸さんや斑鳩の突っ込み的に考えて
(漫画描く事自体には真摯に取り組んでるだろうけど)
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 14:48:40 ID:oY2oSJC00
当初ダイヤの話ばっかりかと思ってたら
結構早い時期に自分の誕生石(トパーズ)が出てきてなんか嬉しかったw
んで、宝石なんて興味ないつもりがレイカ様の影響か、今無性にダイヤが欲しい。
まさかミナガー作品にヲトメ心を呼び覚まされるとは思わなかった。
おのれミナガー。

…ちなみにアダマス見てダイヤ買っちゃった先人、います?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:49:40 ID:PqhyNROV0
初ボーナスで買った。まあなんか記念に残る宝石でも買おうと思ってたので買うつもりではあったんだけど、
ADAMAS見てなかったらダイヤにはしなかったかもしれない。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 17:55:32 ID:uxdTSgWBO
ダイヤはともかくカイザーナックルは無性に欲しくなった

当たり前だけどゴリラ並の腕力は持ち合わせて無い
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 18:29:51 ID:NrvKHeml0
ところでD-LIVE!!読んで援竜買った人いる?

ガリンコ号でもいいけど。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 18:57:59 ID:ULhOMpUl0
今度のボーナスで買おうかなと思ってるよ>援竜
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:25:16 ID:q+UNlS+NO
「ネバーセイ・ネバーアゲイン」ってタイトルは、「この僕がお前に生命を吹き込んでやる!」のことを言ってんのかな
レイチェルかわいいよレイチェル
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 19:44:48 ID:NYTvd4+X0
XRなら持ってるよ
階段上り下りとか問題無く出来るから楽しいよ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:11:30 ID:pz1DWL8l0
DAMAS評価高いんで買ってみたけど微妙だった
なんかセレブっぽい
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:13:17 ID:27f/Xtqr0
DAMASってなんだよw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:24:50 ID:pz1DWL8l0
ADAMASね、Aがちょん切れてたわ
絶賛されてるけど個人的には合わなかったな
話の内容って原作者によって大きく変わるんだなーと思った
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:32:30 ID:27f/Xtqr0
ミナガー漫画は普段アレな主人公がレアな才能を発揮するときだけ女にモテルのがいいよな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 01:12:20 ID:zKT3m07/0
超古代遺跡から発掘されたジュエル(宝石)をめぐってアーカム・トライデントとかも絡んできて欲しい。
スッポト参戦でいいからさ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 01:28:22 ID:sbSEvEGA0
>>805
つっ・・・突っ込まないぞ!!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 01:33:13 ID:7tMofUJu0
ズッポシ観戦させてもらう
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 08:21:23 ID:5L/kkHRV0
エスメラルダの脚たまらんすなあ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:33:23 ID:GhFMu5np0
おお、あれで蹴ってもらえれば天国行きだよな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:42:08 ID:5L/kkHRV0
蹴られるとガチで死にそうなんで
踏まれるくらいで我慢するよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 09:54:09 ID:7tMofUJu0
アマゾネスよりも?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 12:03:20 ID:a6mXVs7nO
オウルと言う名のドM(女性限定)だからあのダメージで済んでるだけだ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 15:08:43 ID:EhRNNClQO
アキラはTバック派ぽい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 15:17:06 ID:+TOh1V3L0
黒のレースに決まっとろうが
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:17:34 ID:6TicRVJ70
そのうち真珠とか琥珀とか鉱物起源以外の宝石を使うマスターも出てきてほしいな。

虫入りの琥珀なら虫使いとか。
いや、なんか別物になっちまうな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:20:05 ID:5L/kkHRV0
強度的にちょっと頼りない>鉱物以外
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 18:52:19 ID:ShdgABak0
>>816
エメラルドとかで人ぶん殴っても普通エメラルドの方が壊れる気がする
きっと謎のパワーで保護してるんだろうから真珠とかでも大丈夫だよ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:23:47 ID:HZODuz5h0
エメラルドより人骨の方が硬いとな?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:25:23 ID:3EJ0/nYR0
真珠使いは当然男ですね
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:27:31 ID:5L/kkHRV0
真珠とかずっと着けてると汗や脂で痛んじゃうし

ってか>>819そこまでだ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:30:05 ID:ShdgABak0
>>818
鉄vsダイヤモンドだと、ダイヤモンドコナゴナ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 19:58:45 ID:zKT3m07/0
やっぱオリハルコンのマスターとしてスプリガンが出てくる予想
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 22:18:48 ID:aDcYDOn/0
>>819
アナルパールのジェルスマター
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 01:59:01 ID:Dr2KJjYy0
「なにが作家や」(by中島らも)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 14:12:32 ID:Mvcwgz9i0
>>821
お前の骨は鉄かw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:11:35 ID:I2hXxsnc0
ルビーとサファイアの宝石使いは双子と予想
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 20:27:53 ID:Ei7Y0Vmm0
>>826
レイカとエスメラルダ合わせて4人で合体して最強ジュエルマスターですね、わかります
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 21:04:16 ID:bAlAtE8Q0
>>823
アナルパールでジェルでスマタとかどんだけカオスだよw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:48:13 ID:GTY+tnRv0
サファイアの宝石使いは英国出身のマスク超人と予想
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:03:52 ID:2VN0Yhfm0
>>829
弟子にコーホーがいるんですね
わかります
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:37:49 ID:Gylm/oz1O
ガーネット使いは家宝の青いガーネットを持っている。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 23:45:15 ID:wD7+CHXr0
アダマス・ピースメイカーに超強い親父の登場まだ〜?

833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 00:36:07 ID:avVXYbOs0
レイカの母親の方はどうしたんだろうな。
今の所一切言及されてないが…。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:32:13 ID:QDLinGeR0
>>827
なんだその俺的YAIBA正ヒロインみたいな設定は
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 23:57:20 ID:WkenBgJR0
>>831
クリスマスに拾ったガチョウの餌袋から見つけたんだな

しかしダイヤが登場する漫画というとどうしてもパタリロをまっ先に思い浮かべてしまう
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:59:59 ID:eo5V8BZYO
レイカの能力(と美貌)は母親譲りっぽい気がする。
死別か離別かは検討もつかないけど、
あの能力が母親譲りならパパのあの素早い理解も当然かと。
パパ自身はただの宝石大好きオジサン?それとも研究者?

例によって母は元傭兵だったりすんのかな
ミナガー世界って日本人の傭兵多すぎ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 22:54:38 ID:33PFEeOC0
まだ傭兵とは決まってないだろう
特殊機関のエージェントかもしれないじゃないか
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 13:13:55 ID:XgkP6KZh0
しかし過去の経歴が元傭兵。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 19:26:08 ID:hfaimgcB0
母親が元“洋平”ってのはどうだ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 22:11:18 ID:H5pJKviP0
皆川は中二病的な漫画書くには年取りすぎたんだと思う

この人の絶頂期はスプリガンだろ

841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:28:06 ID:nsOOutmF0
中二病とったらみながーのアイデンティティが崩壊するじゃないか
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:37:21 ID:LTj8df020
絶頂期をお前が決めるのか?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:48:12 ID:iqJ2qNP20
しかし、よくイブニングで謎の組織と能力者バトルみたいな漫画を連載しようと思ったな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:59:33 ID:s6mMzsyc0
設定は間違いなく中二なのに何故か地味漫画になってしまうのがミナガーのいいところ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 00:07:02 ID:LzSAxVgP0
最初は美人主人公がむさくるしい悪人を華麗になぎ倒して終わりのはずが、
話が長くなったんでおなじみのパターンに走ったと見た。でもレイカが読めてうれしい。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 00:40:52 ID:sXV09A8E0
今週のイブニングに載ってなかったが隔週掲載?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 00:59:41 ID:9ZUL/M5g0
ビンボーネタは女じゃ絵にならないから出さないんだろな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 22:39:48 ID:4j8EzCZl0
>>825
骨が遺伝子細胞(笑)のお蔭でカルシウム分がカーボンナノチューブに変換された漫画があってだな
つーか、慶ちゃんほとんどバオーやARMSだよなwww
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:52:53 ID:249gCmbs0
中二病はゴージャスそばで感激したり
猿が梨を収穫してる現場でリアクションしたりせずに
普通に捕獲すると思います。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 11:04:00 ID:1k2B0F3i0
>>848
慶ちゃんって誰よ!?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:03:00 ID:4/hxrprXO
ADAMAS読んだことなかったけど、ミナガー女子がうまくなったなぁ…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:04:02 ID:725Qu1JU0
たぶん美少女フィギュアを買い込んでデッサン修行したんだと思う
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:33:39 ID:4/hxrprXO
ひとつだけ間違いないことは、ユーゴーは俺の嫁ってことだ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:24:35 ID:1jieWftQ0
おかしいなオレの下であえいでるユーゴーは誰の嫁だ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 01:27:53 ID:JQhQ1b8PO
>>854
俺の上で腰を振ってるユーゴーとは別人の誰か。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 02:13:47 ID:1jieWftQ0
恵はカツミににてない件
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 03:25:34 ID:TU7Z5g5d0
ピースメーカーは結構好きだが、アダマスは少しダラダラな感じだなぁ。
エスメラルダ登場で、少し盛り上がったけど。
個人的に好きなのは、アームズとドライブ。
ドライブのアニメ化とか、無いよな・・・・・・スプリガンみたいに、忘れた頃に
アニメ化してくれると嬉しい。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 08:20:09 ID:WuoUW3020
アダマスはあれはあれで好きだ
俺もドライブが一番好きだが
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 09:48:58 ID:BQ62dyJFO
ミナガーは、女性を描く練習をするためにADAMASやってるんだったりしてな。顔のデッサン狂いは酷いが、女性を女性らしく描こうと頑張ってる気がする。
PEACMEKERのほうが、本来の領域で、余裕もってやってる感があるな。
俺は、どっちも好きだよ。

860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 02:07:32 ID:j3HsBljZ0
むしろD-LIVEは実写映画化すべき。
ハリウッドクラスに金をかけて。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 08:54:34 ID:KhqlBvkF0
生身のアクションにこだわるのか。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 16:58:01 ID:jNYpfSt/0
主演はシャイア・ラブーフでどうだろう。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 17:20:58 ID:g04dGBqe0
フランスの監督がよくね?できるだけCG使わないように。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:32:50 ID:REuLQNL20
TAXIが駄目だった俺はフランスにアクションを任せたくない
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:45:09 ID:KpWNyaJE0
TAXIはアクションではなくコメディ映画
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 21:01:32 ID:wO4fCBzv0
監督がリドリースコット
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 21:06:20 ID:bJ9AhLUE0
実写にすると、ベンとか無茶苦茶怖くなりそうだ
ヒッチコックの「鳥」にちかい衝撃を受けるかも。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 21:13:46 ID:1L57MIjW0
ベン役は誰がいいだろうか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:48:30 ID:kIybKuFi0
ジャッキーでいいじゃん。シティーハンターの秀逸さといったら…。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 04:44:03 ID:wsN5ynHqO
斑鳩はなぜあんなにもかっこいいのか
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:11:15 ID:XmnP4sGi0
ギャップがあるからカコイイ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 18:50:33 ID:yugxJmrE0
俺も普段ダメだけど、いざって時はもっとダメになるぞ
これだけギャップあるのに、なぜカッコよくないんだろ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 22:31:03 ID:22PL8HcZO
親父さんが最強じゃないから
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:44:59 ID:tvIRVi760
プンッって出来ないから
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 23:51:53 ID:XQFrqxIz0
今度いざって時が着たら、大地の震動や空気の流れを読めるように
服を全部脱いでおけばおk
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 00:43:52 ID:/j/P+7Vp0
しかし優は今のミナガー理論から言えば本当に異質な主人公だな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:25:10 ID:Y6i8RoTC0
大学生の優は今のミナガー主人公だったな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 03:58:41 ID:UsDmUpgg0
スプリガンの主人公は、原作のたかしげ宙の好みが強く反映されたんでは?
御神苗はアクションもののホット系主人公像では、けっこうスタンダードな
タイプじゃない?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 05:28:30 ID:hxMXmasZO
優の性格って前半と後半で結構違うよな。

それにしてもやはりコニーの左目には秘密があったか。
でもこれでコニー退場?
死ぬの?死んじゃうの?
そんなのいやぁあああぁあああ!!!!!!!!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 08:58:21 ID:nL/c/i5b0
最初のころは結構平気で敵殺してたしな
いつの間にか敵も味方も不殺主義になってたが
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 12:18:25 ID:/KSJmdgZ0
最初の頃は週刊の方だったのに月刊に移ったせいだな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 13:44:57 ID:A+XIzJ4g0
コニーさん、能力が割と異形系でびっくりした。
あの人、スプリガンになれるんじゃねぇ?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 15:17:40 ID:veJCLK+x0
まさかコニーの左目にあんな秘密があるとは思わなかったな・・・
それにしてもミクシーさんが新しい武器を発見するたびに嫌な予感がしてしまうw
どんどん強力な武器になってるしw
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 20:48:31 ID:sSkJZBDA0
後の歴史でミクシーさんは破滅をもたらす魔女として恐れられることに
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 20:27:02 ID:T4oKQVl60
>>883 と言うより、あんな所に都合よく在る方がおかしいね。
罠じゃない?んで、ミクシーさん攫われてコニーたんと一時休戦の共闘?

>>863 フランス人監督だと、エロくなり過ぎる気がする。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 22:39:27 ID:ykCPRRNo0
そういや『このマンガがすごい!2009』でピースメーカー紹介されてたね
これを機にもっと色んな人に見てもらえるとええのう
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:09:07 ID:Tfd6zwBnO
ミナガーって、単行本はいっぱい売れるし過去2作アニメ化されたし、
漫画ファンになら名前を広く知られてる、文句ない大物だけど、
「漫画あんまり読まない層でも名前だけは聞いたことある」っていうタイプじゃないよね。
読者を選ぶような偏った作風じゃなく、かなり王道な漫画なのになあ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:17:27 ID:eeebHJnV0
>>887
キミのその認識はすこしずれている。
ミナガーの漫画の内容は、間違いなくマニアックなジャンルに分類されるぞ。

まずメインがSF・オカルト・メカもの。
この時点で相当読者を選ぶ。

子供ならあまりこだわりなく読んでくれるかも知れないが、あいにく絵柄と
一見した話の筋は単純な子供向けとは言いがたいw

学校生活などで、SFを熱く語るようなヤツは、多数派だったか?
否、少数派だっただろう。しかも考証まで語るようなヤツらは。
ゆえにミナガーは売り上げとしてはそれなりにメジャーだが、中堅クラス臭、
マイナー臭が抜け切れないんだ。

もっとお馬鹿な内容(下品なという意味じゃなく)じゃないとメジャーにはなれないよ。
たとえば、ドラゴンボールみたいなねw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:38:51 ID:c8yRyr+jO
長い
要するに「ミナガーはテーマがヲタ臭いのでイマイチ売れない」って話じゃないか
そこが好きなんだけどな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:56:43 ID:GpnwEP+j0
>>887
ピスメもサンデーで連載してたら知名度全然違っただろうね
かなり多くの人達が楽しめる作品だと思うんだけどなあ・・・
せめてサンデー読者には知ってほしいと切に願うッス
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 02:13:38 ID:uJfR95fJ0
人に勧められて読んだけどこの漫画(ぴーすめーかー)面白いな
まだ2巻までしか出てないの?あとこの作者でお勧めあったら教えてください
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 10:03:24 ID:Tfd6zwBnO
ミナガーの作風ってマニアックなのか!
自分がバイクとか車とか全然興味ないけどD-LIVE!!にもハマったからか、
今日の今日まで王道な漫画家だと信じて疑わなかったよ。
でも今思えば、知り合いで唯一D-LIVE!!読んでた奴はF1ファンだった。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 10:29:06 ID:rEHZCZW+0
>>891
ピースメーカーはまだ2巻までしか出てないよ
おすすめたくさんあるけど、とりあえず『D-LIVE!』を推薦するっす
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 10:47:41 ID:5g7yB9v/0
しかしミクシーさん「私向き」ってどういうことだw
イカルガンの先祖とかなのか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:03:09 ID:TCyNRhjx0
狙いを付けれない者が最も使ってはいけない部類に入る広範囲の殲滅兵器じゃないか
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:00:22 ID:iSSqfuze0
ARMSは一見SFアクションだけど実は
友情とか成長とか勇気とかそーゆーハナシなんだよな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:10:11 ID:+phnFtXp0
ピースメーカーって明らかに月間向きじゃないよな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:24:09 ID:1pNzwYyB0
ミナガー漫画はストーリー的には王道を行ってるよ。
味付けがSFだったりオカルトだったりしてディープな方向に行ってるからややマイナーだけど。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 02:58:35 ID:/vQCrSYH0
ストーリーは王道でも、味付け次第で客はよけるんだよw
理屈っぽそう、なんか難しそう、と思われた時点で、万人受けのメジャーは
狙えない。

でもミナガーはそれでいいんだけどな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 05:51:15 ID:+y4WoksX0
今日、読んできたんだが
ミクシーさんが使えそうな武器って
「馬車」なのかついている「ガトリングガン」なのか
どっちなんだw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 10:25:10 ID:iSSqfuze0
馬車はオレの住んでる世界では武器ではない
「ガトリングガン搭載馬車」は武器かもしれん
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 18:23:05 ID:t9g91dGF0
ADAMASのギャルすごいな
次号で浅草寺までふっとばされてそうだw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:02:05 ID:bOykS8d30
馬車馬がミクシーさんの銃火器スキルを知ったら、さぞや気が気でなくなるだろうな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 20:00:05 ID:QUy2XhIYO
レイカ様が、ミニスカに
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:52:46 ID:8+4za7Kj0
個人的にはあんまりエロ要素無いのが良いな
まあ多少のパンチラとかはあったが、それに頼ってないっていうか
最近のマンガはそういうので客層増やしてるの多くて、どうも苦手だ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 21:56:08 ID:iSSqfuze0
>905
そういう作風でイイのあったら紹介するよな?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 23:11:17 ID:jsCRZFFYO
浅草編もう掲載されてんのか
いっちょコンビニで立ち読みしてくっか
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 12:41:28 ID:gnnWV4T90
まさかミナガー絵でコギャルを拝む日が来ようとはw
ロケーションに輪をかけたおばちゃんらのカオスっぷりがいいな。

少数派かもしれんがミナガーの描く一般人が好きだ。
無駄に普通すぎて(読者的に)突っ込まずにはいられないところとか。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 14:24:11 ID:9/zJvxnlO
ああ、高槻の同級生も斑鳩の友達も凄く普通だったな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 15:16:06 ID:NBr3BaJL0
ハワイで火山の噴火止めた次の話が浅草でオバちゃんに振り回されてコギャルの万引き遭遇とか
スケール違いすぎるw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:55:18 ID:iWAGC8S9O
やばい・・・レイカが可愛い・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 20:57:23 ID:9PuxqM9CO
>>911

同意。
ヤバいくらい可愛い。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 23:23:23 ID:CFrYPpro0
ミナガーの女キャラが可愛いだと…!
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 01:01:16 ID:DnXoCQF4O
アダマス1巻買うまでは、このスレ読んでも
「そりゃユーゴーとか萌えるけど、絵だけ見て明らかに美人と思える女キャラってミナガー漫画にはいなくね?」
とか思ってたのに、
アダマス読んだら本当にレイカ様が美人で驚いた。
ミナガーに何が起きたのか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 01:50:22 ID:2maV5sLv0

>913
今週号のイブニング見てみ
本気で可愛いんだよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:53:11 ID:nYLL4TAm0
女性キャラの顔が安定していなかったのを
女性キャラを主人公にすることによって
逆転の発想で無理矢理克服したんだよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 00:59:53 ID:fryxfj5tO
なんという向上心
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 01:22:57 ID:ZeP2y4Kr0
ユーゴー主人公の外伝をッ是非書いて欲しいl
「サイキックエンジェルユーゴー」とかで」
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 01:26:46 ID:fryxfj5tO
そんなこと言ったら
「美沙と巌の傭兵時代」
とか読みたくなっちゃうじゃん
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 02:45:49 ID:e1+6zB/I0
>>919
最強すぎて逆につまらないんじゃないかw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 04:51:48 ID:BADlIFhvO
じゃ、美沙と巌のファーストコンタクト。
敵対する組織に雇われてて、お互いに殺し合うようなやつ。
で、どっちか(或いは両方)の依頼人が裏切ってくるので雇用契約を破棄して、タッグを組んで反撃……みたいな展開で。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 09:01:52 ID:5kstK+ZN0
Mr&Mrs高槻ですねわかります
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 11:54:43 ID:fryxfj5tO
>>921
うおおー!ちょっとありがちだけどイイ!!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 17:09:58 ID:mBvenCi00
ふーむ…じゃあ俺もひとつリクしてみようかな…

「希望と理想に燃えていた若き日のガウス大佐」

かな。栄えある合衆国陸軍に入隊したばかりの希望と理想に燃える
ガウス。しかし彼を待っていたのは、泥沼化し終わりの見えない
ベトナムの日々であった…

こう戦争ドキュメンタリー風にね、ひとつ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 20:42:45 ID:ZeP2y4Kr0
一度でいいから短編集みたいなのほしいね
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 02:25:27 ID:54l0++/M0
つKYO
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 09:57:54 ID:uBjNrg5H0
KYOは小学5年生か6年生で一年連載してたじゃないか!
一巻だけだと短編?

イントルーダーが超読みたい。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 11:12:07 ID:bu2IgnMy0
KYOは主人公ペアは同じだけど、1話1話が軽くて色々な話があったから短編集って感じだった。
あ、それだとDLIVEも大して変わらんかw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 16:47:34 ID:1XfJA37I0
にんじんが腹に刺さる漫画と合わせれば、短編集出そうなのにね。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 18:15:53 ID:VIqInnNQ0
KYOはなにげに名作
載せる雑誌が雑誌だから制約も多かったろうに
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 22:49:06 ID:JYn7JyuaO
KYOは確かに面白い。
みながーを人に薦めるときは、まずKYOを読ませてる。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 00:48:28 ID:K6lSLfNP0
え〜
スプリガンだろ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 00:53:16 ID:/R5i86OI0
俺はARMS
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 01:20:17 ID:WHZrpmMi0
D-LIVE!だろ常考
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 04:10:51 ID:UMf+Ga+NO
要するに全部オススメなんだろw

義兄(姉の夫)には最初にD-LIVE!!を読ませた
何故なら車やバイク大好きらしいから
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 11:23:36 ID:cmpgO2yVO
これまでは男ならまずSPRIGGANを
女ならD-LIVE!を勧めてきたが
KYOは思いつかんかったわ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 19:37:23 ID:MxlfvoasO
俺はARMS
但し一番最初に3巻読んで貰う
>>929
何故SOLが出て来ない
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 16:38:30 ID:YLYu2Lq+0
世界一のGUNMAを目指してる人の名前なんだっけ?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:47:24 ID:82JEnT2h0
>>938
群馬を目指してる人って誰だよwww
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 08:16:24 ID:6Ng8wq8I0
ピースメーカー面白いな。巻き込まれ型主人公に
気配りの達人、ヒロイン。すべてが坪すぎる。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 08:38:31 ID:mIwhqreC0
バーンズ師匠意外に渋いんだね。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 01:00:29 ID:8nrA/+cs0
>>852
島脱けは警告なく処分されます

ホープは敵銃士の膝や肘、利き腕の肩を破壊しまくってるから、最終回は電話ボックス内でドス持ちに刺されそう。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 01:11:53 ID:spmNnOck0
>>942
確かに、考え方によっては、ひと思いに心臓を撃ち抜くより罪作りかも。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 23:34:39 ID:7DTxk/Yr0
「生きてるだけで儲けもんだ」

「産まれるのは偶然。
 生きるのは苦痛。
 死ぬのは厄介」

そういうことだ。
945 【末吉】 【1879円】 :2009/01/01(木) 02:11:43 ID:hZ9itKMS0
ホープの運勢と所持金
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 12:41:28 ID:63PcyALr0
>>945
その末吉って微妙さがまた絶妙だなw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 01:16:56 ID:gtaVP7RC0
カイルは偉い数学者になる。一方、無精髭は今日も皿洗い
バンクス財団は新開発の複葉機と凄腕のパイロットで郵便事業に着手

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 05:27:44 ID:iUZZPyYLO
ある時はオバサン
またある時は美少女のレイカ様
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 13:41:36 ID:Bso1hz7H0
美少・・女だと・・・?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 14:54:22 ID:ML6krM5p0
ヴィクトリア朝時代の少女の定義は、いちおう25歳までだとよ。

25歳

問題ないw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 18:25:05 ID:SQCKn36WO
25歳で少女扱いとは!!

平均寿命は何歳位だったんだか>ヴィクトリア王朝時代
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 19:04:39 ID:+NwNaHhW0
ミナガー作品は「女」が「少」ない
つまり熊とやったろう君のご母堂も少女
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 13:39:32 ID:AJvTrR/s0
ダイヤは壊れやすいってツッコミは無しの方向?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 15:42:42 ID:xqNdNPn40
有り無しというかズレている
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 15:44:10 ID:r8C6H2LPO
普段のレイカ様は鉛筆の方の炭素なんですね。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 16:04:55 ID:LyhSW9Ey0
カーボン・ナノ・チューブ使いとな?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 16:05:20 ID:AJvTrR/s0
>>954
そう?
ダイヤなんかで硬い物殴ったらすぐに割れちゃうのに。
この漫画も好きだけどこのダイヤモンドに対する誤解だけが毎回気にかかる。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 16:08:05 ID:JmYHAPzI0
硬いもの殴った描写なんてあったっけ?
車の窓ガラスとか人殴ったぐらいじゃ壊れないんじゃないか?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 16:18:03 ID:AJvTrR/s0
>>958
車のガラス殴ってるシーン見ると普通に割れそうだけど。
2巻でカイザーナックルを打ち合わすシーンとかも気になった。
(演出で実はそっとぶつけてるだけなんて理解したけどw)
そもそもダイアモンドは一番硬いなんて言ってる時点でどうかなと。

カイザーナックルなんてマイナーな名前が普通に使われてるのと
ダイアモンドの硬度の誤解はいつも気になってた。
みんなそうだと思ったんだけどそうでもないんだね。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 17:01:03 ID:OOnvj4Rm0
ミナガーは良くも悪くも、少年マンガらしい勢いとハッタリで読ませるタイプだし
タイトルからして「アダマス=砕けないもの、征服されざるもの」という意味なんだから
あれはダイヤモンド=最も硬い鉱物、という
一般的なイメージを利用した「演出」と考えるのが妥当だと思うが。
そもそもレイカの攻撃はダイヤの硬さを利用したものじゃなくて
宝石使いの力をダイヤで増幅してるだけだし。
宝石使いの力と宝石パワーが相互に干渉し合うなら
宝石使いが使役することによって石の硬度がUPするって考え方もありなんじゃない。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 17:06:59 ID:HFZTYehu0
ダイヤモンドは人やガラス殴ったくらいじゃ壊れないと思うぞ
まあもともとカイザーに埋め込まれてるからダイヤで殴ってるわけじゃないが
ようは釘バットだと思えばいいさ、全然違うけど
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 18:47:47 ID:Etad20ey0
ダイヤは傷は付かないけど割れるからね、ヒビとか不純物に沿ってあっさりと。
対人なら相手がクッションになるから問題ないけど、車のガラスだとダイヤが割れるかも。
戦闘前の「ナックル打ち合わせ」は完全にNGではあるな。

でも、そもそもダイヤの個性が判別出来るんだからウィークポイントの無い石を選んで、
打撃に強いカット(職人は嫌がっただろうな)と組み込みぐらいはしてるでしょ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 18:56:02 ID:StUOHjUm0
どうみてもブリリアンカットだけどね
ダイヤは出ているのではなくて逆に窪んでいていると強引解釈している
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 20:37:36 ID:f7Kyd48o0
960の意見に賛成(*`・∀・´*)
エスメラルダのハイヒールが壊れないのも同じ理由からだと思う
電車の中で蛍石のおばあちゃんに優先席を譲らなかったらやっぱりぶっ飛ばされるのかなあ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 14:53:57 ID:rY5tx+9jO
ミクシーかわいいよミクシー
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 15:08:57 ID:EhugmjuJ0
不思議パワーがある漫画に突っ込みいれるなんて野暮だな。
空気読めないタイプか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 17:33:32 ID:iVSqDqCb0
宝石に対する理解が深いスレだなw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 17:41:30 ID:gyg7nxEO0
宝石≒鉱石という理論で地球そのものの力を借りる石使いが出てくるんだよ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 18:09:43 ID:6H2IxfwH0
マグマの中にはダイヤモンドがゴロゴロと・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 18:13:56 ID:RYICaUQM0
宝石≒鉱石∋珪素という理論で珪素系生命の力を借りる石使いも出てくるんですね。わかります
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 18:27:28 ID:atpSHMuG0
水晶は主成分がケイ素だな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 20:42:34 ID:bnEcJstv0
翡翠は珪素生物
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:24:49 ID:Ab17nSib0
マヤの指輪がブゥゥンで波動拳ですね!わかりますとも!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 02:00:04 ID:2Qy2QGJ/0
ルビー使いはレーザーくるかな
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 07:06:36 ID:7dwapJKXO
蛍石には光ファイバーの材料・フッ素が含まれているんだよな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 07:45:29 ID:djuS4JS4O
石の力に溺れると体がベキベキと…
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 12:26:26 ID:zM6rieacO
>>975
フッ素食ってクロスボンバーですね
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 12:43:28 ID:r6S/HdA6O
赤い石のはまった石仮面の力で人間を超えるんだよ!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 18:53:44 ID:xXDEFIad0
>>974
ジンがコランダム使いで、能力二つはルビーとサファイアだと踏んでる。
ただ、ルビーレーザーは弱いから鉱物寄りになるけどガーネットでYAGレーザーとか。
で、水に関連したオパールで水蒸気を出して防御。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 21:18:39 ID:bI43DLQY0
かつて、ストーンバスターというマンガがあってだな…
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 08:29:28 ID:/h0x3t110
キャプテンキッドの人だっけ?
なんか中途半端に終わったような。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 10:47:02 ID:FPc/929S0
>>981
ばっさり打ち切られてたな。

単行本持ってるぜ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 08:53:21 ID:WFiqXqKA0
>>982
読みたくなってきたじゃないか。マンキツ行かねば。

ピースメーカーの方が好きだが。
ADAMASはACEからスカウト来る話でも欲しいな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 23:17:13 ID:cR9A/KRF0

【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.4】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1231424126/l50
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:44:44 ID:JzNpzB5R0
埋めでもスレのにぎわい
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:09:24 ID:XhjInxsF0
986なら次回ミクシーさんが脱ぐ!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 23:14:10 ID:YsqA2wDz0
987なら絶対王者は男
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:10:17 ID:78u/9J3v0
988ならヘッケルが痩せてリベンジしにくる!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:17:23 ID:UBwKnGNl0
ヘッケルってガトリングピザか
ちゃんと本名で言ってくれないとわからんよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:29:41 ID:gib3aPCV0
990ならADAMAS3巻の表紙は幼女
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:52:41 ID:adhEbuBV0
>>989
ちょwおまwww
マジでシティハンターの海坊主状態wwwww
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 09:11:55 ID:z9FGjA3J0
1000までガトリングピザでお送りします
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 12:14:42 ID:vQkqLrJ8O
ヴヴヴヴヴヴ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 13:23:00 ID:rmFcP8W50
俺がミナがーだ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 02:03:47 ID:sycTaqu70
……お前…嘘をついたな あやうくだまされる所だった…
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 03:04:15 ID:+MlKtrZ1O
ミナガーの一人称って何だろうね
俺?僕?アタシ?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 13:37:21 ID:3Pe7ijH50
1000が欲しいか?欲しければ・・・
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 14:02:06 ID:+GWoV/IU0
くれてやる!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 14:02:24 ID:zU3lYUfq0
振り下ろされてる木刀の勢い殺して掴むってとんでもないな・・・
というか「原型残ってないから」で噴いた
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 14:57:50 ID:+RLtUotU0
俺は>>1000なんていらない!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。