三浦建太郎【ベルセルク】213 世界の理が今終わる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950-1000の人が立ててください。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:16:39 ID:JepdgU8l0
関連スレ

ヤングアニマル35
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205481380/
ベルセルクフィギュア 使徒14匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1192920368/
剣風伝奇ベルセルク 3蝕
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1183306110/
ヤングアニマル公式HP
ttp://www.younganimal.com/index.html
ベルセルク公式HP
ttp://www.younganimal.com/berserk/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:19:56 ID:JepdgU8l0
ベルセルクQ&A
※質問の前には必読を

Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(ガッツの過去) → 1巻〜3巻(黒い剣士) → 14巻〜現在に至る。
  ただし長期に渡る連載のためか、キャラクターの性格や設定に多少の矛盾がある

Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
  あまりにも設定をネタバレしすぎているため、作者の判断で単行本化の際に削除された。
  どうしても読みたければ”ベルセルク 83話”でググレカス

Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている

Q: ガッツの年齢は?
A: 作中の時間の流れを追うと、推定22歳前後(31巻現在)

Q: 28巻、海辺の子供の正体は?
A: 「ガッツとキャスカの子」「グリフィス」「花吹雪く王」など様々な説があるが、現時点では不明

Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので、
  もう一度生贄として捧げる事はできないらしい(3巻参照)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:21:00 ID:JepdgU8l0
巻末コメント過労編

40℃の高熱でダウン。考えてみれば今年はまだ2日しか休んでない。(1993年・12号)
7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年、これでいいのか?(1993年・14号)
な〜〜んもせんのに5キロやせた。なぜだろう???(1993年・21号)
この2か月で平均睡眠時間が4時間を切った。これでもうすぐ里中さん。(1993年・23号)
毎年の事だけどクリスマスも正月もお仕事。たまにはおせちが食べたい。(1994年・3号)
引越し以来、平均睡眠時間が4時間を下回る。ガ、ガンムになる。(1994年・16号)
綿の国星にまたはまった。学生時代、学ランで映画も見に行った。(1994年・22号)
ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号)
映画の後は都庁横のロイホで必ず友達と寸評会して始発までいる。(1996年・1号)
新年会にむけて服や靴を買った。スニーカー2足しか持ってないんですよ、ボク。(1996年・2号)
7月で30。振りかえれば金太郎飴の様にマンガばかり描いてたな。(1996年・12号)
マンガ家人生初めての大連休は沖縄へ。4日中2日半を熱射病で倒れてました。(1998年・19号)
ひと月半で外出できたのはジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?(2001年・24号)
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:21:55 ID:JepdgU8l0
巻末コメント過労編2

2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。
まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。(2002年・21号)
俺の休みは2か月に半日。もう4年も2日続けて休んでない。
そろそろあちこちガタがきてる。(2004年・23号)
過労でまた倒れた。グインの百の大典行きそこなった。うえ〜ん!(2005年・9号)
30代もあとわずか。マンガ以外何もないイビツな人生だが
もうとりかえしがつかないのでこのままGO!(2006年・2号)
今年もひきこもるぞ━━! (2006年・3号)
やっぱり、ひきこもるのはさみしーのでやめます。(2006年・4号)
忙しくて1週間外出できず、もはやチョコレートは貴重な食料と化しております。
ありがとうございました。(2006年・6号)
休載の間もずっと兵隊を描いてました。(2007年・3号)
月に2回も風邪で倒れたのは生まれて初めてです。(2007年・5号)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:22:40 ID:JepdgU8l0
巻末コメント娯楽編

山口貴由さんのサイン会に、アシともども行きそびれた。残念!!(1994年・19号)
グラップラー刃牙を3日で全巻読破。愚地独歩のファンになった。(1995年・1号)
「お兄さまへ・・・」というアニメにスタッフ一同ハマリもだえてます。(1996年・14号)
「さくら大戦」にハマった。SFやファンタジーマンガはもうヤバそう。(1996年・21号)
ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!!
その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。(2000年・1号)
PS2購入。今年のゲーム初めはアーマードコア2。(2001年・3号)
ポポロ3画面酔いで1時間で断念。とても楽しみにしてたのに…2Dに直して!(2002年・14号)
本格魔法少女マンガ・ベルセルク25巻買うたってや〜〜。(2003年・14号)
今ある時代劇で最も面白いのは武蔵でも新撰組でもなく、
山口貴由のシグルイである。(2004年・7号)
アキバのとらのあなで外人さんに「メイド喫茶はどこですか?」と聞かれた。
さすが国際都市アキバ。(2005年・17号)
最近テレビで日本刀をもったヒーロー・ヒロインをよくみるね。
俺は灼眼のシャナが面白いです。(2005年・22号)
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:24:03 ID:JepdgU8l0

┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   テンプレは   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 05:04:49 ID:xHIP+fVX0
最近のファルネーゼ叩いてる奴はドMなんだよ
以前の気性の荒い女王様ファルネーゼに責めて欲しくて仕方がないんだろ
絶賛放置プレイ中とでも思ってオナニーでもして頭冷やせよ、ファルネーゼみたいにな
人物描写とか新キャラに文句があるならそもそも読むな、大好きな黄金編でもずっと読み返してろ
ドMのくせに
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 06:27:40 ID:gIiQAyJXO
ファルネーゼ死ねって言ったくらいでファルネーゼ叩きとか言うなよ
俺はベルセルクが大好きなんだ
だってこんなに長く連載してて物語に矛盾や後付け設定が見当たらないなんて
素晴らしい漫画だよ、天上天下と比べたらまさに月とすっぽん
だけど・・・ファルネーゼとシールケの関係だけは納得いかない
ファルはあんだけ無実の人を魔女魔女言って焼き殺してたのに
今現在その魔女に弟子入りしてんだぜ?
ファルに殺された人間は死んでも死にきれない
シールケもシールケで奴隷商にブチ切れるならファルにも切れなきゃ
ファルネーゼの悪党っぷりはベルセルクの中でもトップクラスだ
シールケがファルのやった事に気づいて無いわけない
触れただけでイメージが見えるんだから
だからファルネーゼ関係はなんか納得いかない
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 06:45:50 ID:xHIP+fVX0
いや、ネタで書き込んでみたんだけどね

まぁでもベルセルクって基本的に勧善懲悪なところはあるし
どの登場人物も最終的にはほぼ例外無く罪があれば裁かれてる
ファルとピコは短編まで挟んで「生い立ちと罪」の部分を掘り下げてるくらいなんだし
作者的にも何かしらの結末は用意してるだろう
そもそも持ち上げて叩き落すのはベルセルクの常套手段じゃないか
シールケの心情に関しては確かによく分からないけど
一応命がけで協力して騒動を治めたり、お師匠様殺されたりハードな経験を重ねた事もあって
彼女的に何か思うところでもあるんだろう、全面的に信頼を置いてるガッツの仲間なんだから
色々と経緯を察して試しているのかも知れない、シールケはとてもいい子だからな、俺だったらすぐ犯してる

そもそもそんなにベルセルク好きならちょっとは作者を信頼して楽しめばいいだろう
まぁ展開が遅延してやきもきする気持ちには同意するけどさ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 10:03:22 ID:MA4LATtc0
監禁拷問から助け出した干からびたグリフィスとガッツを乗せて馬車で移動するシーン
ガッツは「暑いだろ。二人だけなんだから兜外していいんだぜ」
と言ったけどグリフィスは拒否してたよな。
たぶん風呂入ってなくて髪の毛とか抜けまくって肌もガビガビで汚いツラを
見せたくなかったから拒否したんだろうけど。
でもガッツは、いてて…とか言いながら起き上がってグリフィスの兜を外そうとしたと思う。
嫌がるグリフィスに「全部は外さねぇよ」とか言って口許だけ見える程度に外して
グリフィスの乾いた唇にそっとキスした。
その描写がぽっかり抜けてるけど、その後ガッツとキャスカが抱き合ってるのを
馬車のカーテンの隙間から見てしまって、やっぱりガッツは俺よりキャスカがいいんだな…
で絶望して団を捧げることを決意してGHになったんだろう。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 10:03:36 ID:MA4LATtc0
私の父が子供の頃はゾッドなんてそこらじゅうにいたんらしいんですよ。
私も子供の頃には見たことがありますよ。
川辺利にはたくさんのゾッド達の巣があってね。
自動車が普及して、森が切り開かれ、ゾッド達はどんどん住みかを失いました。
餌になるドングリが不足して、秋に里に降りてくるようになったのは記憶に新しいでしょう?
しかも数が減ったゾッド達に追い討ちをかけるように、密猟者達による角目当ての乱獲…
好奇心が強く、身を守るすべのないゾッド達は密猟者達の格好の獲物でした
今ではゾッドを見ることはほとんどなくなりました。
ミッドランドでは絶滅したなんて話もニュースでやってました。
このままでは本当にゾッドを動物園でしか見ることができなくなります。
皆さん、ゾッドの保護に協力してください。

チューダー在住 サムソン36歳
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 10:03:54 ID:MA4LATtc0
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 10:04:02 ID:MA4LATtc0
トーストが焼けたからただバターを塗る・・・
そんな食べ方・・・俺には耐えられない・・・

私にとってパンとは、決してバターのにすがったりしない・・・
何も塗られることなく 素材を活かすように温度を定め 焼かれてゆくもの・・・
私にとってパンとは、そんな「もっちりしたもの」だと思っています
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 10:07:22 ID:HuDQJPIo0
>>14
好きです
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 10:49:17 ID:N+OeXxYB0
>>14
「バターの」って何ですか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 12:25:46 ID:w03zqXCv0
ターバサとスラン様とファル姉が大活躍してくれるなら俺は満足だよ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 12:47:54 ID:H49W97e60
ガニシュカって動けるのかな
動き回れるなら踏みつぶせば良いだけなんだが

19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 13:19:38 ID:gIiQAyJXO
ターパサだよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:26:59 ID:ZiOP7wIj0
>>13
正解なんだが、ここに顔出す人には常識だと思ってた。
ファンタジーが好きなら、適当なライトノベルも読みなよ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:37:53 ID:eYh+BJGq0
( ´∀`)σ)Д`)
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 19:46:34 ID:fnWCzuqy0
なんか久しぶりに冥府魔道が読みたくなった・・
誰か貼ってもらえんでしょうか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:47:05 ID:EVPKpLlx0
371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 09:35:46 ID:1w6fElkP0
犬鎧で何とかGHと戦い続けるけど、力足らず瀕死
それでも尽きぬ憎悪にベヘリットが共鳴
セルピコ達を贄に、使徒転生できるけどどうする?って辺りで
犬鎧の冥府魔道が発動→骸骨化
さらば人間ガッツ、こんにちわ骸骨ガッツ

ってな展開になりそうな・・・


373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 09:50:57 ID:Rq4YumL3O
冥府魔道は発動したりしなかったりするものではござらん

378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 12:21:48 ID:RkKuM+KGO
冥府魔道という魔法体系なんだよ!

383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 13:42:50 ID:ptkYmB7e0
>>373
たしかに
冥府魔道は落ちたり辿ったりするのモノでござったな

まぁなんつーか
髑髏の騎士さんが、今「狂戦士の鎧」を着ていないのを見ると
無痛化&無感覚化以外に何らかの副作用があるのではない
かと思われ。
そこらにガッツさんの非人間化への道が見え隠れしているよう
な気がする次第であります。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:53:27 ID:V6SjETpM0
ファルネーゼがそんなに悪なら、ガッツもかなり悪じゃね?
暗殺された王子とかちょっとかわいそうだった
シールケがそんなに善ならガッツも裁いてるだろ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:58:08 ID:EVPKpLlx0
ごめん、こっちだった。

238:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/07/31(火) 03:32:26 ID:rKAD9Eoi0
結局、髑髏のおっさんは、冥府魔道とかいう魔法で
鎧に意識をつなぎとめてる「幽体だけになったガイゼリック王」?

シールケの恋心は、肉体以上の結びつき(幽体で合体)で昇華されてっから無問題。
問題なのは、ファルネーだ。果たして、ファルネーの立ち位置はフローラと重なるのか…

ガッツは、妖精王のところで何らかの選択を迫られるだろうな。
ご都合主義的にすんなりキャスカの意識は戻らんだろうし、必ず代償が必要だ。
意識が戻った方が辛いことになる、という表現もあったし、でもそれだけじゃあるめー。
狂戦士の鎧。髑髏のおっさん。妖精王。
どうなるんだろ。


241:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/07/31(火) 04:15:09 ID:rKAD9Eoi0
冥府魔道を魔法の名前だなんて思ってないよw
ある種の魔法の体系なんだろ。
そんな事いちいち説明せにゃならんのかw
あきれたな。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:56:18 ID:fnWCzuqy0
>>25
おお、それそれw
あんがと
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:59:57 ID:JepdgU8l0
スレ貼り間違えたんだがテンプレ関連スレの
ヤングアニマル35
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205481380/ は埋まってるんで次スレからは
ヤングアニマル36
http://anime3.2ch.net./test/readcgi/comic/1210079041/でお願いします
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:30:38 ID:bff8lhZf0
今週も休載か・・・・
兵隊でも書いてるのかな・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:34:42 ID:93BELzV5O
>>27
埋め立て乙。

それにしても前スレ1000はひでーな。
どっから湧いたんだ?あのクソ蟲は。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:38:56 ID:y7D+Jjpv0
ネタにマジレスいくない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:39:38 ID:xHIP+fVX0
前スレ1000うぜぇ
池沼のコテは死ねよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:43:36 ID:fnWCzuqy0
前スレ1000うざすぎ
33ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/09(金) 23:46:35 ID:QsOe62c50
すみません・・・こんなに言われるとは思いもしませんでした・・・
もうしませんからネオを嫌わないでください・・・
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:55:44 ID:xHIP+fVX0
一人称が“ネオ”とか言ってる時点できめぇんだよ糞コテ
誰も相手にしてくれないらきすたスレにでも引っ込んでろ
二度とくるな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:04:24 ID:e0EH82OGO
vip以外の板も見てたのか、ネオ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:08:03 ID:rLXEWA+70
>>33
一人でマインスイーパーでもやってろ糞野郎
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:30:44 ID:L+XQM9n80
そこまでひどくはないだろと思って見に行ったら、うん、まあ、これはひどい
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:41:43 ID:JUUUrDCB0
>>33
素直にコテ消せば誰からも叩かれないと思うよ、うん
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:51:05 ID:k5Z7BJ5t0
998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:19:02 ID:JepdgU8l0
どん


999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:19:49 ID:JepdgU8l0
ほっ


1000 :ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/09(金) 23:19:53 ID:QsOe62c50
1000ならネオはらきすたスレの皆と仲良くできる
40>>27:2008/05/10(土) 00:52:35 ID:JUUUrDCB0
ヤングアニマル36
http://anime3.2ch.net./test/readcgi/comic/1210079041/×
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210079041/

微妙にurl間違えてたんで修正
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 02:41:14 ID:oBRpQVh30
ベルセルクって、描きこむから遅いんじゃなくて
必要ないエピソードを無駄に掘り下げるから
追っかけてるこっちとしては不満たらたらなんだよなぁ。

娯楽っつうのは、まずエピソードを切るってのが最重要なわけで。
切らずに本能のままに描きこんでいって、評判良かったのは・・・
カラクリサーカス???

読んでないけど。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 03:08:06 ID:TvKCgEbZO
>>39
改めて見ると、ネオってのは本当空気も読めないクソ虫だな。
ID:JepdgU8l0が960辺りからほぼ一人で埋めてきて、いよいよ1000ってとこで
こんなレスに1000とられたんじゃ俺なら捧げちまってもおかしくないわ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 03:15:04 ID:BSbZjFc20
>>42
大事なものでもないから捧げられないだろ
マジでクソ虫>>>>糞コテだわ、何の役にも立たん
皆迷惑にしか思ってないんだからもう二度と2ちゃんねるに書き込まないで欲しい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 03:30:26 ID:rLXEWA+70
そういやウラケンは写真とかから人の顔をトレスしてないのかな?
さいとうプロは有名人や軍人や政治家の写真を資料として活用しているし
森田まさのりは自分の表情を鏡で確認しながら描いてるし
もし活用してないんだったらやっぱり時間がかかって休載しちゃうよな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 03:54:10 ID:uMVqkk6Z0
外人の専属モデルを雇ってるよ
夜の世話も勿論させてます
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 06:31:00 ID:BSbZjFc20
という事はシールケ・・・!
47ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/10(土) 07:06:00 ID:qDOdlQBm0
皆さんすみませんでした
これからは皆さんに嫌われないように細心の注意を払って書き込みますので
ネオの事を嫌わないでください

おととし亡くした母親に生前「人前ではちゃんと名前を名乗りなさい」と教えられてたので
コテははずしたくないのですよ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 07:45:37 ID:PVXE2EAc0
2chは人前じゃねーよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 07:55:30 ID:BSbZjFc20
一人称がキモいんだよ
何が「ネオの事を嫌わないで下さい」だ
二度と書き込むなっつってんだ
後、一々母親亡くしたからどうとか憐れみを乞うような事も言わないでいいから
お前の母ちゃんは本名を名乗れっつってんだろ?
嘘っぱちの名前なんて名乗ってどうなるんだよ、ちゃんと名乗りなさいよじゃあw
っていうか二度と書き込むなクズ
50ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/10(土) 08:09:22 ID:qDOdlQBm0
>>49
ネオを嫌わないでください
友達がいないのです
何でもしますから許してください・・・
51ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/10(土) 08:16:54 ID:qDOdlQBm0
ネオは何も悪いことをしていないのにどうして嫌われるのでしょうか?
その理由を聞いても誰も具体的な答えを口にしません

コテと言う理由だけで嫌われているのですよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:18:54 ID:BSbZjFc20
>>50
お前わざとやってるだろ?
まずそのキモい一人称をやめろっつてんだろ
友達いないからってネット上でそういうの求めるな
糞コテは皆迷惑だっつってんだろ
空気読めないから友達いねぇんだよお前は
書き込むな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:21:23 ID:BSbZjFc20
>>51
はぁ?お前は前スレ1000でウザがられてたの分かってねぇのか?
悪い事じゃなくてウザい事をして嫌がられてんだよお前は
だいたい匿名の掲示板で意味も無くコテつけてる時点で空気読めてねぇだろ
お前の口調もうざいんだよ、なにが「〜なのですよ」だ、きめぇ
54ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/10(土) 08:30:04 ID:qDOdlQBm0
>>52
>>53
わざとやっている訳ではないのですよ
自分の事を「ネオ」と言ってるのが悪いのでしょうか?

わかりましたネオはもう自分をネオと言うのはやめます
教えてくださってどうもありがとうございます

もっと悪いところは無いのでしょうか?努力して直しますから
僕はもう皆から嫌われるのは嫌なのです
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:34:38 ID:4JdpHD8x0
>>54
ペルセルクのスレでは、ベルセルクと無関係なレスを控える。
一般的に[◆◆のスレでは◆◆の話題だけを語る]ようにする。
56ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/10(土) 08:40:39 ID:qDOdlQBm0
>>55
わかりました、すみません。しかしベルセルクスレでは今回で3レス目で
特に目立った書き込みもしてない筈なのにここまで嫌われるのは、きっと自分が悪いのだと思って
自分を見つめなおす良い機会だったので少々脱線してしまいました

ご迷惑をお掛けしてすみませんでした
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:42:22 ID:BSbZjFc20
じゃあ何で前のスレ1000が悪いのかっていうとだな
前スレ最後の方ではID:JepdgU8l0がずっとほぼ一人で一生懸命埋めてたわけだ
それを1000になってお前が

1000 :ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/09(金) 23:19:53 ID:QsOe62c50
1000ならネオはらきすたスレの皆と仲良くできる

なんてレスをした、これの悪いところは主に

1.糞コテがしゃしゃり出た
2.空気を読んでID:JepdgU8l0に取らせるべきだった
3.他のスレの話題、しかも個人的な

の3つ
一つ目は百歩譲ってしょうがないとして
ベルセルクスレで他の漫画の話題を>>1000で出すか?普通
しかもらきすたスレでスルーされてるのはやっぱりウザがられてるからだ
そのウザがられてるお前が他スレでもそのコテのまま現れて、「らきすたスレで仲良く出来ますように」ってのはおかしいだろ?
向こうでウザがられてるのはお前の責任だし、それにここはベルセルクスレだ、分かるな?
そもそもお前のトリップもKonataなんだから存在自体がスレ違いだとも言える
初詣にクリスマスのパーティー帽被ってくる奴は空気読めてないと思うだろ?同じ事だ
それならこのスレようにシールケでもゾッドでも新しいトリップを付けるのが礼儀だろ?
異文化を学びたいと言って寺に修行に来た外国人が司祭のかっこをしてたらそう思う?
やる気あるのかと思って追い返すだろ?同じ事だ

だから今後は
1・一人称の廃止(ネオ)
2・トリップをスレにちなんだものにする
3.他スレで嫌われてる事をここに持ち込むな
4.極力書き込まない

これを守れ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:51:10 ID:jqNyadym0
今北産業
正直、どうでもいいだろ
59ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/10(土) 09:25:13 ID:qDOdlQBm0
>>57
レス遅れて申し訳ありません
そろそろスレの空気を読んで話題を反らしたいところですが

> 2・トリップをスレにちなんだものにする
これだけはどうか勘弁して貰えないでしょうか?

トリップの複数使用は偽者が増えて多大な誤解を招く恐れがあり
また、スレが荒れる危険要素に繋がりかねません。

どうかご了承を・・・
60ネオ ◆Konata.W46 :2008/05/10(土) 09:29:45 ID:qDOdlQBm0
Σ(`・д・´) ハッ!早く学校のウサギ達に餌をやりに行かなくては!
それでは失礼致します
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 09:56:53 ID:SzE3acgO0
ようやくいつものベルセルクスレに戻れそうだな。

しかし休載が多くてネタがない。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 10:10:24 ID:njkmm89MO
もう何つーか、ネオ以外の騒いでる奴がうざい

悦に浸ってんじゃねーよ馬鹿ガキ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 10:26:20 ID:YQH4QmLs0
ネオはかわいいやつじゃないか

実際はこんなやつだろうが
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) ) ♪
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ | 
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 10:37:45 ID:k9zSwFbmO
3巻くらいのナメクジ使徒がゴッドハンド呼んだ時の
階段異世界は二度と出ないんだろな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:09:58 ID:PVXE2EAc0
BSbZjFc20
とりあえず落ち着け
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:17:48 ID:GJDbKw9T0
そろそろヴォイド登場だろ 使徒が結集しないとガニシュカには勝てない
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:47:35 ID:L4jJ1bTn0
ガニが新生鷹の団の主要キャラ数名を道連れにしてくれないと、ガッツに勝ち目がない
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 12:49:11 ID:uA4mfds+O
鷹ってグリフィンって言うんだな。おれ知らなかったからショックで触。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 13:31:55 ID:Qd9bl+O/0
蝕な
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 13:42:07 ID:z/FH1U90O
俺はサガフロンティアでグリフォン喰ったらグリフィススクラッチ覚えた中二の夏
なんとなく鷹をグリフィスって言うんだなって思った
そしてコンビニでベルセのリミックス版に出会ってハマった
今では一番のお気に入りの漫画
生まれて初めてヤングアニマルなるものを買ったとき、それは…
ただ一言、こう呼べるものだった……








「休載」と………

71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 14:00:37 ID:ZWW7QIE+0
>>11乙!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 15:48:19 ID:j5xLcGb+0
ネオ叩いてる奴の方が陰険でキモイ
コテがいやならあぼーんしとけよw

漫画で巨大化したキャラは必ず弱点があって一気に雑魚化する
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 16:04:42 ID:P8MNybOg0
>>64
ていうかゴッドハンドてベヘリットで降臨した時は毎回違う異世界なの?
蝕を除いてまだ3巻の1回(階段異世界)しか登場してないからよくわからん
むしろ髑髏の騎士は何でその時登場しなかったのかが気になるわ
後付けだろうけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 16:40:01 ID:jnrjwEKUO
>>68
触りたいんだろ?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 16:40:28 ID:jnrjwEKUO
>>69
触りたいんだろ?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 16:44:59 ID:WnDc7Ojw0
ネオ様は素敵だわ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 16:54:21 ID:QguVKDDi0
>>41 あれは逆なんだ… 切るべきものと描いたものが逆だった(血涙)

なんか久しぶりに聖イデアが読みたくなった・・
誰か貼ってもらえんでしょうか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 18:25:43 ID:9q/9cloM0
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 18:35:40 ID:nw3+XBn6O
>>73
蝕以外は予測できない
蝕は予測できる
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 20:31:52 ID:WZpBUiRw0
ゴッドハンドになるとなんかいいことあんの?
人間世界に好きに干渉すらできないのに
ふだん何やって暮らしてんだあいつら
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 20:52:39 ID:rLXEWA+70
>>80
うーん・・・俺が予想するに対戦ゲームやニコニコ鑑賞で暇つぶししてんじゃね?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 21:39:21 ID:PmIgMZHO0
そういえば使徒って海外で、特にキリスト圏でなんて呼ばれてんだろ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 21:54:15 ID:k5Z7BJ5t0
「さようなら、私のひだまり・・・」のシーンは俺の中の全米が泣いた
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 21:58:04 ID:CLQxgt2a0
俺はあのシーン嫌いだ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:12:56 ID:SzE3acgO0
俺も嫌いだ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:15:25 ID:LThqeE+r0
俺はあの台詞フローラのだと思ってて、ゲームやったらシールケの台詞でびっくりした。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:23:43 ID:k9zSwFbmO
グリフィスは魔法でしか倒せないのかな
フローラ婆を殺したって事は
ダオスみたい
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:26:31 ID:JUUUrDCB0
ゲームの話題で思い出したが
ファル様の声がみくるだと知ったときは驚いた
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:26:35 ID:m2ZYqsNH0
>>86
俺今までフローラの台詞かと思ってた
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:43:17 ID:4VyJExRq0
あれって「さようなら、わたしの火だるま……」だと思ってた。
じっさい、火だるまになってたし。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:44:54 ID:4tyVtVZY0
嘘つけwwwwww
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:00:26 ID:SNJPHhV60
ル・クプルですね?分かります。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:03:30 ID:JUUUrDCB0
sageてね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:10:44 ID:cKS+vyAfO
>>93
なかなかのIDだな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:12:04 ID:jvHYckCw0
グリフィスの話は詰まらないから
さっさと終らせてガッツに焦点絞って欲しい
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 00:21:16 ID:/2xAFp3OO
俺とグリフィスどっちのワキガの方がキツイんだろう?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 00:33:06 ID:F0qzUmwyO
グリよりガッツはリアルであったとしたらスゲー臭いと思う
たぶん一人でターパサ四人分
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 00:44:25 ID:5sqeGMLv0
野郎の体臭なんてどうでもよすぎるw
語るならせめて女の子だろ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 00:49:16 ID:VCA05CB7O
しかし、ガッツのカラダがどんどんボロボロになるのはストレス溜まる展開だな。
何か失明の可能性を匂わす描写もあったし。
使徒一匹に死ぬ思いしてたガッツをグリガニ軍団と戦わすために鎧が必要なのは分かるが、
大きな魅力の一つだったガッツ自体の圧倒的な力、生命力が削がれていくようで、今一つバトルに爽快感がないような。

それに、やっぱり生身の強さを描く戦いの方が心に響くな。
例えばロスチルのガッツは鎧ガッツに比べたらザコなんだろうが、伝わってくるエネルギーは段違いに思う。
今は、人間として積み上げた力以外のものを武器にしてるから、すんなりと『ガッツつえええ』って思えないのがすっきりしないんだろう。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 01:13:03 ID:qgKPjSFf0
それは同感ですね。
でも逆に考えてみるんです。
我らがアイドル・シールケタンが活躍するためには
これはいたしかたなしことだったのです。

魔女っ娘に期待しようではありませんか。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 01:30:05 ID:pMh6JKvaO
>>99
はげしく同意。
狭間に身を置き続けて怨霊と闘い続けたため人間を超えてったならまだ許せるが、第三者に譲り受けた外付けの力というのがなぁ。
ゴッドハンド相手に生身じゃ設定的に苦しいというのは解るけど。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 01:38:47 ID:Q8kHvZEC0
>>90
くそ、やられたw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 02:52:37 ID:dzFr0Md10
>>90
ひでぇw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 03:23:28 ID:zbt4U+3a0
一応、鎧は「持ってる力」を強引に引き出す物だろ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 04:32:25 ID:eJX5Qgym0
潜在能力をフルに発揮させるためであって
ガッツの能力ありきなんだけどね
鎧パワーじゃなくて
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 05:16:14 ID:/2xAFp3OO
俺が犬鎧着たらガッツよりつえぇよ
鎧の形もチンポ型になる
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 05:29:36 ID:jU53TqQj0
オレはねぇ・・・

ガッツはとにかく生身のまま闘い続けるけど、
その怨念ゆえにだんだん使途に近くなっていって、
最期は魔物となるかならないかの瀬戸際で人間としての葛藤がうんぬん

とか予想してたけど、まさかアイテムや魔法だとかが大っぴらに
出てくるとは思わなかった。
(いや、大筋では上に書いたことと外れてはいないわけだけど)
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 05:58:48 ID:jU53TqQj0
あとは・・

蝕が終わって、まさか世界観を描き込む方向にいくとは思わなかった。
ドクロの騎士=ガイゼリックという唯一、ゴッドハンドに近付くための
手掛かりがあるのに、その設定は放置プレイでむしろ狂言回しになってるし 泣。

あーあーあー。
でも、ここまできたら付き合いやめられない。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 06:51:58 ID:F0qzUmwyO
ガッツが最終的に髑髏と同じ道を
辿らないのはわかってることだよな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 12:46:23 ID:s4QlRQe10
しつこく出てくるやつ思い出した。
ガッツは妖精島で再生するんでしょ?腕はサイコガンになって。左目が千里眼になって。
そして、キャスカの魂が妖精島の守護神の女神型鎧に憑依してアーマロイドレディになる。
俺って天才r
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 12:51:59 ID:6JBIrgRn0
しーるけちゃんんが草むらでおしっこしているところを物陰からじっとみていたいよ・・・。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 13:25:11 ID:SWn5Tr6h0
>>110
んでルパンのような三枚目になってシャアでも着ないような赤い服を着て
無駄に軽口ばかり叩くようになるんですね、分かります
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 15:18:18 ID:qDo7s3Eu0
ガッツがボロボロになってくのって最終的にテレジアに簡単に殺させるためなんだろうか
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 16:56:08 ID:SmBWPrH40
テレジアなんかボロボロになっても犬瞬殺だろw
使途になってれば話は別だが
カタツムリ型使途
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 17:38:01 ID:1yF++J1p0
髑髏が霊樹の館に使途が侵入しない様に守る為、出陣するシーンで俺の中の全露が泣いた
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 17:38:40 ID:5sqeGMLv0
テレジアなんて作者も忘れてるよ
それより若とターパサのバトル&活躍が見たいんだが
近頃は覗きと解説しかしてないじゃないか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 18:22:17 ID:YiS2k+XP0
今回もなしかよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 19:41:46 ID:TBtQ06YP0
ターバサはナンバリングしてるんだし、合体攻撃が絶対に有ると踏んでるんだけどなあ。
剛拳はガッツ達じゃなくて、使徒にふるってもらいたいところ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:08:45 ID:K2IFEc0SO
ラクシャスは実は美少女
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:10:43 ID:98UwHrcg0
テレジアはさ、いきなりのわけわからん状況でついガッツに悪態ついちゃったけど
後で冷静になって考えれば、父親が化け物になってメチャクチャな事やってたってわかれば
ガッツのこともしょうがない、恨むのは筋違いだと気づくだろ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:39:15 ID:UzydL2FK0
ターバサとスラン様とファル姉の活躍を心待ちにしております
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:54:28 ID:lhK2uRm90
ラクシャスのなかのひとこそテレジア
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:20:27 ID:Da0pTZxUO
じゃあピピンの中の人はジルだな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:57:16 ID:89em1oTU0
ジルはいまごろトマスのコックいじって遊んでんだろうな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:14:49 ID:kl1BnhY2O
来週やっと掲載されるな!…ってか、ガッツ見たの半年位前か?来週こそはガッツを見たいもんだ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:22:16 ID:lhK2uRm90
ウラケン「やべー……ガッツの描き方わすれちったよ……」
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:37:15 ID:NsQeCnxE0
今更もいいところでまこと恐縮だが、
生贄の烙印て法王庁のアレをデフォルメしとるんだな。逆か。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:42:15 ID:hl7otwBf0
逆かもよ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:48:42 ID:paKpFKvI0
ターパサは若がガッツ一行に合流する頃には全滅してるか、
一人だけになってそうだ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:00:22 ID:5sqeGMLv0
>>125
どうでもいいがアニマルは隔週雑誌だから
来週という言い方はふさわしくないぞ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:02:38 ID:TBtQ06YP0
で、若を逃がすための犠牲になった一人一人の奮戦を描くのに
また、3年はかけるわけだな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:27:54 ID:F5SYywaS0
久々のガッツ登場

http://www.imgup.org/iup608063.jpg

133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:29:18 ID:89em1oTU0
最近ボロボロだったけどだいぶ健康的になったんだな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:39:03 ID:/2xAFp3OO
24巻読み直したけどなんでガッツは霊樹の館でフローラに
ベヘリットの使い方を聞いてるんだろう
グリフィスは既にこっちの世界に来てるし
グリフィス以外のゴッドハンドにも復讐するつもりなのだろうか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:44:24 ID:Z+Q2SAyM0
鷹の団を直接殺したのは使徒だし、その親玉のゴッドハンドは当然憎いはず
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:24:29 ID:Wk9JcCqB0
そうやな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 00:35:29 ID:kbuVr+gi0
再開後はガッツの話になるの?
ガニシュカの続きはまた休載を挟んで秋ぐらいからになるのかな (´・ω・`)
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:03:39 ID:JbH9VS//0
ガッツがボロボロになるのと三浦がボロボロになるのはどっちが先なんだろ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:15:57 ID:4S78X4adO
ウラケン
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:45:21 ID:jggFsqHRO
三浦と富樫に素敵な鎧をプレゼントしたいな。
その鎧を着てれば疲れも感じずにお仕事ができるらしいよ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 02:28:27 ID:v0JZYiDf0
富樫はもういいっしょw
なんか自滅してるし。
しかし、ここのスレでベルセルクが半年も休載していることを初めて知った。
単行本出ねーと思ったら、なるほどね。。。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 02:40:33 ID:HiHOfd6cO
もうさ作画が面倒くさいなら、脚本だけでもいいからストーリーを流してくれよ。あとはこっちで勝手に想像するから。
パックのお家って言葉がでてから着くのに何年たつのさ。日本からイギリスに歩いてった方が速いよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 02:46:59 ID:BjTNcha10
半年も休載してないっしょ。
一応二月に一話は描いてるんだか・・あれ?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 02:48:34 ID:EdEzvE1J0
ホーリーランドが終わるな。
森さん、三浦先生を手伝ってやってくれ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 02:49:15 ID:0AxkheYZ0
敢えて聞こう、何年後に完結しますか?
そもそも今ストーリーは半分まで来たのですか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 02:49:46 ID:5oTqWAc60
あのガニシュカ描くの大変だろ!
ギャラリー+巻き添え兵士も大量にいるし・・・
更にペース遅くなると予想w
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 05:31:04 ID:IkM6g9fGO
ターパサ強いよなぁ
もうターパサが主人公でいいんじゃないか
ターパサならゾッドも変身する前に殺せるだろう
何回ゾッドと一騎打ちしてんだよガッツは、いい加減とどめさせよ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 05:39:02 ID:DOreoZ/o0
こっちにまでつまんねぇネタ引っ張ってくんなよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 07:03:45 ID:cXVl51vu0
そうだな。
スランはクリフォトで殺してもよかった。
せっかくガッツとガイゼリックが揃ってて、切り札の剣もあったのに。
グルンベルドも霊樹の森で死んでてイイ。
少しずつでいいから中ボスクラスのヤツをつぶしていってくれないと、
いつまでたっても話が収拾しないよ。
ゾッドも、ドクロをライバル視してるけどさ、ドクロの最終目標は
アンタじゃなくてボイドなんだから、身の程わきまえろっての。
ウラケンちゃん、もったいつけすぎなんだよ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 08:55:56 ID:sRFgaqhDO
>>147
ゲーム含めて三回一騎打ちしてるね。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 10:23:28 ID:EKmhvx4B0
皆グッズどこで買ってる?
ガイゼリックのTシャツとペンダント欲しいお
152西君とおれ:2008/05/12(月) 10:55:04 ID:DetcP2sC0
>>151
グッズと言えば、単行本に載ってるポストカードの紹介文で、「ギフトにも最適」
と書いてあるの見るといつも吹いてしまう。
そんな贈りモンいらねーよって。
でも意外と喜ぶ人もいるのかな?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 10:57:35 ID:N3qtGy3i0
何だか「彼らの冒険は終わらない・・・。【完】」って感じで終わっちゃうんじゃないかと、
ちょっとだけ不安になってきたぞー(^o^)ノ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 12:08:34 ID:Zsm8pee10
いい加減キャスカを元に戻せ。
背中合わせて戦ってるとこ見たいぞ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 12:25:08 ID:Fqd7Gl7L0
>>149
殺したんじゃないの?
ただいくら殺しても所詮やつら実体がないからムダだけど
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 12:41:45 ID:rwuS7g700
 ゝ、              (___ノ                /∠ノ| _l__    、 i亠┐
\::::::ー- ... _       iY'/_ ソ `ヒl             /:::::二)  ノ|  |,  |   ノ
  丶、:::::::::::::::::`..ー-.._  ヘト-`l lニ'/ー'   __ _,-一-一'__、_::::-/  _l__ /  _l__
    `ヽ、 ;;;::::::::::::::::::::: ̄,人ト-ャ/ー一' ̄:::::::::::::::::::: _/´     ̄)   ノ|  \   ノ|
         ̄ ┐::::::::::::ヾ[l兀l]:::::::::::::::::::::::::::::;;; 一 ´        \     ソ ゙ _l__
           |:::\:::ー-::::::人:::::::::::::/ ̄ ̄              ) ┃ `て  ノ|
           l:::::::::::`:::::ーノ ヽ:::::::/      _ィ_       ノ  ・ _l__ _l__
  ご あ ご    |:::::::ヽ:::::::::) さ (::::/      r´, 、、〈ー- 、_/7 \    ノ|   ノ|
   ざ り 愛   |::::::::::::::::::::| あ |/   ll\/l l ヽ ヘ‐___,ヲ)_  )
   い が 読  l::::::::::::::::::::l 来 l    \ \wwY´l_`二7 /T ´  ̄\/⌒ヽ/ ̄
    ま と   /::::::::::::::::::::::| い |     `∨    |l__,/ / |
    し う  /:::::::::::::::::::::::|黒 |        l`     `〈ー/ / ,!
     た   /:::::::::::::::::::::::::::|い |        \     ∨ / ̄
     ! /:::::::::::::::::::::::::::::::|剣 l、       __ゝ,   ///
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ士/::ヽ     /  `L__.///
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/::::::::l    〈   ̄| /// l
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ヽ  l l/〈´
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      \ |   |



157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 12:43:34 ID:96u5YeaC0
CSの再放送見てるやついるか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 12:57:00 ID:y3qSevs10
久し振りに読み直したよ!

この漫画、ディティール!ディティール!ディティール!なんだね。
蝕の後の話は凄く単純で、
大剣の話→塔で受肉の話→妖精の里行く話。
で、合間合間に戦闘を含む小話が入ってる感じ。

それなのにいろんな意味でこれだけ描写するとは恐ろしい。
作者よ、あなたは神話を作ろうというのかっ!!!

・・にしても32巻。豪華絢爛を文字通り絵にしてたら、
そりゃ終わらんがな。。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 13:55:09 ID:4S78X4adO
孫の代でようやく完成!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:05:31 ID:IkM6g9fGO
エルフヘルム着いたらまた鎧新調しそう
ドラゴン殺しもパワーアップしそう
ドラゴンバスターに進化する
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:08:56 ID:sYbHqDDUO
盗んだ鎧でグリフィーーーース!!!!!!!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:17:41 ID:Uv7pAX5KO
>>160
ガッツが兜割り連発するんですね。わかります
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:42:58 ID:oTL4bCB6O
勝鬨だお
━━━O/⌒ヽ━ロニ>
  ∧∧(^ω^ )
 /ο・Oニ)< >
`/  ノ‖川(ヾゝ  ←グリフィス
(o_oイ_ヽ |(_)ノ⌒i彡
  ノリリリリヽ|| ̄ノlノ
 / /~ヽ ノ""ヽヘ\ヽ_
 ヽニフ|」  (_/ ヽノ
    (_>
 ┣"┣"┣"┣"┣"┣"

164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:50:24 ID:CDlIywCR0
ニコ厨宣言の次は割れ厨宣言だな。
「僕の作品が発売当日にファイル共有で流れてるのを見て悲しくなった」とか。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 14:51:49 ID:CzoQi/kF0
>>162
('A`)まだBGM覚えてるよ
てんてんてろてろ・・
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:10:19 ID:ISpBUly70
俺の一番好きな表紙は31巻。格好良過ぎる・・・
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:14:41 ID:MeHdA68a0
どんどん話広がってるな〜
そろそろたたみ始めないと、うまくまとまらなくなっちゃうぞ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:27:25 ID:5jVHp5SA0
ベルセルク読んでる人、ほかにどんなマンガ読んでるの?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:28:17 ID:JZZr36bx0
>>168
今は読んでない。
昔はGS美神とか好きだった
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:41:40 ID:bsKVD9or0
プロゴルファー猿
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:49:05 ID:eW027Qyn0
>>168
ナポレオン
ディアスポリス
きららの仕事
誰も寝てはならぬ
ツマヌダ格闘街
キミキス
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:58:05 ID:Uv7pAX5KO
>>171
侵略!イカ娘
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 15:59:43 ID:Uv7pAX5KO
× >>171 → ○ >>168
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:06:17 ID:dIztju/a0
>>168
イムリ
ヴィンランド・サーガ
RIN
よつばと
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:16:54 ID:sYbHqDDUO
ジャンプだと銀魂しか面白くないな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:19:22 ID:y3qSevs10
>168
「地雷震」とか良かった。バードボイルドで。
でも、前半が退屈。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:20:30 ID:y3qSevs10
ぬっ。タイプミス。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:23:16 ID:GO65Lafw0
>>168
シグルイ
ふたつのスピカ
お茶にごす。

エロマンガ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:33:28 ID:cKHwp3vT0
今どういう展開か教えてちょんまげ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:40:55 ID:uTErZ2Up0
>>164
いや次は妊娠宣言、GK宣言、痴漢宣言のどれかと俺は予想するぜ
「僕は○○派です」とかコメントしてゲハの基地外どもに叩かれる予感
まあ金持ちだから全機種買ってるんだろうが
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:44:25 ID:FwJnlBf+0
>>168
真・異種格闘大戦
月光条例
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 16:59:34 ID:Uv7pAX5KO
>>180
PS2でソフト出してもらってんのに妊娠宣言は出来ないだろw
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:10:52 ID:R1dvymu90
昨日は仕事が休みだったので、花吹雪く王に会いに西へ行ってきた。

ワカメみたいな身体した、理屈っぽい小娘だったよ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:12:33 ID:viZWz7Nf0
>>168
彼岸島
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:19:10 ID:dgaa8he50
>>164
木多がヤンマガの巻末コメでそんなこと言ってたよな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:24:29 ID:vRf+WgRn0
>>183
それ勘違い。小娘だったら女王じゃないか。
頭悪そうな話し方する大男も一緒だったろ。
あいつが花吹雪く王なんだよ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:37:49 ID:R1dvymu90
>>186
そうそう!
確かに岩みたいに大きいのも一緒だったよ!!
そっちが親玉だったとは‥‥
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:44:12 ID:CzoQi/kF0
ほりらん終わったけど・・・こっちじゃなくてセスタス手伝いにいったりして
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:48:06 ID:dgaa8he50
>>188
ageないでね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 17:58:33 ID:CzoQi/kF0
('A`)またsage忘れてました
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:02:11 ID:4nv3Y8C+0
>>168
ヘルシング
ヴィンランドサガ
バスタード
ハンターハンター
SBR
 
荒木以外休みがちで困る
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:23:21 ID:EdEzvE1J0
もうベルセルク以外読んでない。
しかしここまでついて来たんだから諦めないで最後まで…。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:32:53 ID:y5eGuCYH0
主人公降板でいいよ、もう
新主人公はターバサことバッツ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 18:39:27 ID:DOreoZ/o0
>>168
EDEN
ガンスリンガーガール
ローゼンメイデン
シンシア・ザ・ミッション


今、気付いたけど美少女の登場人物が死ぬ系ばっかりだ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:11:57 ID:cKHwp3vT0
俺が生きてる内に終わるかな以前に健太郎が生きてる内に終わるかなという不安w
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:13:45 ID:tUVi2atg0
完結する前に蝕で皆死ぬのさ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:26:14 ID:vRf+WgRn0
この作品を読んだ者は、みな死後は渦でクルクルする運命ヽ(^o^)丿
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:41:56 ID:x9h8Iabq0
>>134
つーか断罪の塔でもクリフォトでも即突撃したのに分からんのか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:02:53 ID:XfhMcJtO0
>>168
ヴィンランドサガ
のだめ
クレイモア
テレプシコーラ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:53:09 ID:dgaa8he50
グリ軍団vs超強化ガ二シュカでガニが死ぬにしても
グリ側も大ダメージは受けて半壊ぐらいしてもらえばいんだけど 
つーかヘタレ火竜はいい加減に死ね
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:58:34 ID:y5eGuCYH0
>>195
>健太郎が生きてる内に終わるかなという不安w
後継者として、剣太郎セガールがいるから大丈夫
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:00:31 ID:dgaa8he50
>>201
>>193でsageてるのにageになってるのは何故だろう
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:07:09 ID:4S78X4adO
ウラケン一代でわ終わらんよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:19:21 ID:CwkAD+dx0
やだそんなペリーローダン
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 02:26:26 ID:JhVPHzTWO
単行本しか読んでないけど30巻のロデリックに行き先教えた時に
「…スケリグ島 聞き覚えがあるな 確か西の外洋のどこかの港町で…」
って言ってるけどスケリグ島の場所知らないって事だよな
スケリグ島行く前に西の外洋のどこかの港町に聞きに行かなきゃ
エルフヘルム着くのは5年後くらいかな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 02:41:27 ID:VxKUj3h20
パックがいるんだから場所くらいわかるだろ?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 05:52:52 ID:VbrBUG1ZO
May if Mad
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 07:32:51 ID:tC+mqU/80
最新刊発売はいつだ?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 07:38:27 ID:PWH+wWmv0
このペースじゃ来年じゃね?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 07:40:52 ID:v8ZDLNgMO
>168
クレイモア
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 07:53:54 ID:/xBi+If80
集英社に移籍したらまたやる気出すかもな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 09:48:15 ID:HLdd4Yk+0
江頭2:50、奴は意外と凄い芸人だよ。
想像してみ、例えば鍵ゲーで主人公とヒロインの泣きのシーンに入る
もうヒロインが死にそう、パソコン画面の前のキモオタも号泣!ってところに
エガちゃんが画面の中に乱入してみ、もうぶちこわしどころか全員大爆笑。
画面の前のキモオタも爆笑。
他にもベルセルクの蝕のシーンにエガちゃん乱入させてみ
降魔の儀がもうしらけるどころかエガちゃんが「ドーン!!!」とやるたびに
ゴッドハンドごとゲシュタルト崩壊。
奴ならきっと目の見えない人に青空の美しさを伝えられると思うよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 10:41:30 ID:0gmV/pQdO
ラクシャスはなんとなくクシャーン側が倒すんだろな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 11:06:16 ID:wURsdNR90
ターバサとラクシャスとスラン様とファル姉が大活躍してくれたらそれで満足
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 11:42:36 ID:Ev06AxnIO
ターパサなんかターバサなんかはっきりしる
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 13:43:45 ID:rU+bc8eG0
休載ばかりで続きが読めない俺を救済してください
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 13:53:27 ID:Az4Ar2re0
最近エロが少ないな
トロール編並のやつを頼む
218ほのぼの星人 ◆PqvYwT1Xyg :2008/05/13(火) 13:56:39 ID:0G1OjQW+0
店員「いらしゃいませ〜……あ、ターパサのみなさん、毎度どうも」
トン「よっ、チェンさん久しぶり! 席あいてる?」
店員「窓際のお席へどぞ〜。きょうは鶏がイイの入ってるアルヨ」
ナン「朝からずっと鍛錬だったから、おなかペコペコだよ!」
店員「みんな決まった?」
シャ「おれ麻婆定食と水餃子」
ペー「チンジャオロース定食ご飯大盛り」
トン「ラーメンとチャーハンセット、トッピングでチャーシューと味玉」
ナン「冷やしつけめんとギョウザと杏仁豆腐」
店員「なんだ、だれも鶏を食べないアルか」
シャ「ああ……じゃあ水餃子をとりけしてバンバンジーくれ」
店員「わかたアル。少々お待ちを……」

ターパサたちは顔を見合わせた「よし、みんな、そっと席をチェンジだ……」

店員「お待たせしましたアル〜。まずはチンジャオロース大盛りライスがそちら」
ペー「……」
店員「つけめんぎょうざがアナタで、チャーハンセットがそっちね」
ナン「……あ、ハイ」
トン「トッピングもちゃんと揃ってる」
店員「最後のひとがマーボーとバンバンジーで、オーケーね? ごゆくりドゾー」
シャ「……」

トン「やっぱりすごいな、チェンさんは……」
ナン「注文を全部暗記したうえで、われわれ四ツ子の顔を完璧に区別するなんて……」
シャ「若サマでさえ曖昧だというのに……」
ペー「とりあえず食うか、さめないうちに」
トン「うむ」
シャ「この鶏、うまい……」

ほのぼのベルセルク……
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 14:08:06 ID:Nv24nZNg0
糞コテは消えろよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 14:20:35 ID:lrh7P0Gg0
まぁ、いいじゃねぇーか
休載中なんだし…な、大目に見て犯れや
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 14:24:55 ID:JhVPHzTWO
ターパサもっと活躍しろよ
なんの為の筋肉だよ
ガッツのドラゴン殺しを白羽取りしてくれよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 14:26:29 ID:0G1OjQW+0
この店員が、のちのラクシャスであることを、
未だ修行中の若い四ツ子たちは知る由もなかった……
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 16:01:48 ID:glnUxxQa0
エルフヘルムで、ガッツとグリフィスが対峙するところで
キャスカの記憶が戻ったりしたらやだな♪

アアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!

とか♪
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:23:40 ID:ZWuzGYD/0
過去編が10巻分くらいだから現在編を20巻分くらい、全30巻くらいでまとめて
終わってたら神作品として語り継がれただろうにな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 20:26:28 ID:k8BaB5sv0
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:29:44 ID:cAfLzUou0
>>218>>222
コテ消してレスできるんなら最初からそうしろよ知恵遅れが
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:11:14 ID:qRbHLqIp0
まぁまぁまぁ・・・ママッ!?ママなのッ!?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 02:09:15 ID:54iykKQoO
ガニシュカ風ふくだけで形保てないんなら
ヴリタニスでのゾッドの掻き消し攻撃も充分有効じゃないの
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 02:10:22 ID:ZRXi6zes0
吹けば飛ぶような、とはまさに彼の事だな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 04:00:55 ID:bDQD48Z1O
ガニシュカ死後、グリフィスには人工ベヘリットの
アイディアを引き継いでもらいたいな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:15:44 ID:/Z5JkILLO
>>228
どう考えても規模が違いすぎるだろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:16:11 ID:BB2RMqQTO
ラクシャスって女使徒だよな?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:37:47 ID:tk0VzK1+O
>ガニシュカ風ふくだけで形保てないんなら

「ガニシュカ風」かと思った
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:47:58 ID:QvOxulLt0
ガニシュカ風って、臆病風みたいなもん?
「ちっ、こいつガニシュカ風に吹かれやがってよ……」
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:51:45 ID:B7Kg/a9p0
舌噛むっつのwwwww
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 10:35:48 ID:zdgwLxjv0
>>168
バガボンド
ホーリーランド
ブラックラグーン
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 10:40:37 ID:mJ+Y275I0
>>168
しあわせ団地
バカ姉弟
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 10:44:37 ID:qlF96k0A0
バカボンドは全面的に否定したい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 10:55:09 ID:caMl/NDcO
チンコ使徒は身分的にスラン様犯せないのか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 11:23:57 ID:P0MYn0at0
そもそもスランって誰とセックスするんだ。
やはり、もう物理的なセックスとかいう次元じゃないのか。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 11:31:55 ID:tk0VzK1+O
邪教徒がやってる時とかにスランも感じるんだろ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 11:49:36 ID:K4ryCAi60
>>168
シグルイ
カペタ
JOJO
鈴木先生
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 12:19:24 ID:54iykKQoO
ゾッド+数十匹使徒の掻き消し攻撃だよ?
平原に吹く潮風より強力そうだけど…
グリフィス補正で潮風が大幅強化されたなら仕方ないか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 12:24:03 ID:/QY/W47K0
>>168
銃夢
ジョジョ
へうげもの
最近漫画読んでないなぁ…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 12:49:24 ID:w/mujANq0
>>168
シグルイ
スティールボール
半間履き
画廊伝
のだめカンガービレ
喧嘩商売
彼岸島
ウシジマくん

こんなところで
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 12:50:17 ID:ZjEp8pi40
>168
あたしんち
ぼのぼの
どらえもん
あさりちゃん
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 12:57:24 ID:ofrIYZAe0
次の巻末コメントで「日ハムの多田野数人投手にはがんばってほしいと思っている」とか
「東方ってけっこう面白いね」とかさらにディープなことを書きそうな気がする・・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 13:15:43 ID:/QY/W47K0
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:33:06 ID:kiaMpjrX0
ちょっと>>168へのレスが多すぎないか。
正直ウザい。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:42:42 ID:/Z5JkILLO
>>247
そんなこと今更書いたら逆にいかにも「最近ネットにはまりました」って感じだろ。どうでもいいけど

251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:44:47 ID:B7Kg/a9p0
突然ですが使徒の主食(もしくは好物)は人間ですか?
ジャマだから、殺したいから、というよりは旨そうに食ってますよね?
なぜ使徒が人間を好んで食うのかがわからない
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:49:35 ID:mJ+Y275I0
>>251
ヒント 覚醒→内臓ウマー
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:51:40 ID:ZjEp8pi40
単純に、人の成れの果てだからじゃないの?
欲望の究極の形とか。
じゃなければ、化け物がセックルセックルなんて、俗っぽ過ぎておかしい。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:02:32 ID:KmO475Zi0
>>241
便利だねえ。
255リアルベルセルク:2008/05/14(水) 19:09:32 ID:kbHBh1nb0
【コンゴ】強姦という残酷な軍事行動【幼児・男児・「男性」もターゲット】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210309863/(スレは消えてます)

> ソース:
> Congo | Atrocities beyond words | Economist.com
> http://www.economist.com/world/africa/displaystory.cfm?story_id=11294767
> 抄訳:
> コンゴ民主共和国(旧ザイール)東部の惨状
> http://anond.hatelabo.jp/20080509024354
>  言葉に出来ないほどの暴虐 強姦の嵐
>  (略)
> 2003年にコンゴ東部以外での内線は公式的には終りを見せた。
>  (略)
>  政府と多数の反政府組織との停戦は東部の市民にはぜんぜん安心できなかった。すべての勢力、国連が言うには政府の軍隊も、が強姦を戦争の武器として使っている。
>  多くの犠牲者が女性・少女で、ほよちよち歩きのぐらいの子供ですら犠牲となるし、男性・男児も時にはターゲットとなる。
>  (略)
>  (レイプは、)犠牲者をとても精神的にも肉体的にも傷つける。
>  1.家族やコミュニティ全体(村など?)の前でレイプを行う。
>  2.銃口を向けられた親族が、彼らのその娘、母、姉妹をレイプせざるを得なくさせられる。
>  3.女性は性の奴隷として、排泄物や彼女の殺された肉親の肉を食べさせられる。
>  4.ヴァギナに銃口を入れられ撃たれて死ぬ女性もいる。
>  5.ユニセフの職員によれば、地面に掘られた・剃刀の刃が埋め込まれた穴の中でセックスをするまねをさせられる男性もいる。
>  強姦は、時として敵勢力の攻撃の報復、また時として民族浄化、ある時では恥や傷また病気によって敵の士気を下げるために行われる。強姦を受けた男女を持つことによる、トラウマやそのぞっとさせるような傷が家族や村全体を上手く運営できなくしてしまう。
>  (略)
>  暴力によって、エイズが広がっている。(以下略)
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:10:50 ID:j9DROegn0
またいつぞやのキチガイか
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 20:11:42 ID:XnTXeqxM0
>>251
怪物が人間食うのはお約束だろうが
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 20:45:18 ID:03iDG7qn0
某漫画では「もと人間」の化物がヒトを食らう理由を

「潜在意識にヒトだった頃の未練があり、
 それによって「ヒトに戻りたい」という更なる潜在意識が生まれ、
 その欲求がヒトの血肉を求めるという行動に繋がる」

とか説明してた。使徒にあてはめると意外と合致するケースがあるかも、とか思ったが、
ワイアルドが「やりたいようにやるのがルール」って言ってたし、
転生の際に味わった絶望のウサ晴らししてるだけっていう可能性のほうが高いと思う。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 20:57:08 ID:1Obmf+WqO
単純に人外の表現方法のひとつってだけだと思うけど・・・
黙ってた方がよさそうだな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:12:56 ID:CdYS/IwO0
霧のおっさんが巨大化してグリ軍団がそれを遠くから見てるところまで読んだんだけど
それから何話か進んだ?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:16:03 ID:KmO475Zi0
ゾッドなんかはあんまり人食わないんでしょ?
別に人を食わなきゃ生きていけないわけじゃあないんだろうな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:19:28 ID:CdYS/IwO0
>>261
おい書き込むんなら答えろよ
お前リアルでも空気読めてないって言われるだろ?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:22:29 ID:lkBuxD9Y0
そもそもグリに付き従ってる使徒は人食禁止令だされてて馬食ったりしてただろ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:27:06 ID:KmO475Zi0
>>260
なにおまえ…。リロって無かったし、だいたい同時間に書き込んでるのに
なんでお前の勝手な空気に合わせなきゃならんわけ…。
知るか、ワイアードでも見てろ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:34:28 ID:CdYS/IwO0
>>264
ごめんね痛いとこ突いてごめんね(´・ω・`)
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:34:28 ID:FIvJjzl70
腹が減ったから試しに欲望のままに人を食う
→うまいじゃないか→人肉が病みつき、という単純な流れじゃないの

人間だった時は理性というか、人間としての倫理観で食わなかったが
使徒になって理性がとんで食べてみたらうまかったとか
作中で見る限り精神が破綻した使徒ほど人肉を食いだがるみたいだし
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:33:49 ID:KmO475Zi0
>>265
いやいやおかしいだろ色々w
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:43:28 ID:QvOxulLt0
率直にいって、ピピンっておいしいのだろうか?

伯爵「固いなー、こいつ、噛み切れないよ……」

キャスカやリッケルトの肉ならともかく、鷹の団の男どもを
おおよろこびして食っていた使徒たちの舌。

 使徒「口直しに、チキンでも食いたいところだな」
コケー「こけっ!?」
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:49:28 ID:XnTXeqxM0
ID:CdYS/IwO0とID:KmO475Zi0のやり取りが明らかにおかしい件
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:01:15 ID:KmO475Zi0
こっちとしては( ゚д゚)ポカーンて感じだよ
子供が多くなってきてると感じる
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:03:43 ID:kbHBh1nb0
人間と同じ雑食の熊肉食ったけど、イマイチだった。やっぱ草食動物のほうが旨い。
ただ使徒になると舌が変わるのかもしれんが、グリフィスあたりは人間食べたくならんのかな?
そのうち本性むき出しで人食いそうだw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:22:02 ID:kiaMpjrX0
肉なら何でも良いのかもしれんよ。
ただ、人間を凌駕する為に使徒になったんだから、
人間を食う事によって上記の満足感を得ていてるのかもしれんね。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:33:16 ID:vXbapNLI0
>268
鷹の団の場合は、伯爵や蛇の旦那が喰ってたのと違って、全員烙印を押された贄だから
肉を食うと共に、贄の恐怖や絶望を喜んでむさぼっていたんだろうな。

肉が美味いんじゃなくて、その恐怖や絶望を喰らうのが楽しいとかで。

274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:34:18 ID:sxnNW2mI0
グリ第一の犠牲者はシャルロット様だな。
見てはいけないものを見てしまいそうな気がする
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:50:10 ID:/Z5JkILLO
ID:CdYS/IwO0が基地概すぎて会話が成り立ってない
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:53:24 ID:XnTXeqxM0
だから怪物が人肉食うのは昔からのお決まりみたいなもんだろw
なんで真面目に考察してるんだよww
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:02:13 ID:tk0VzK1+O
>>274
グリフィスは完璧なのでボロは出しません
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:13:10 ID:cIurhmMf0
ここのスレ、実に面白いなw
ネオやらID:CdYS/IwO0とかww
今日は何という日だ…
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:22:34 ID:mB5tCDlI0
そう言えばネオ消えたみたいだなw
めでたしめでたし
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:06:01 ID:s4DXZqc00
>>90
この間漫喫で夜更けに単行本読み返した時に丁度そこのとこで
「さようなら、わたしのひぐらし・・・」とボンヤリ連想して、そのまま力尽きてボンヤリ寝た。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 02:32:30 ID:mfQF3qSz0
うわ、つまんね
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 03:48:15 ID:ax8ItjYr0
そういえば今年はもう、日暮巡査は起きたのかなー
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 04:11:30 ID:cIurhmMf0
そろそろゾッドをブッタ斬ってほしい…巫女もろとも…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 04:23:50 ID:mB5tCDlI0
巫女はそのうち断面図描かれそうで居た堪れない
ロスチル編みたいに童話っぽい例えが出たり死相出まくりだ

ガッツのトラウマがまた増えるか、それともシールケのトラウマとなるか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 04:58:49 ID:p5C9zAEO0
何気に鷹の巫女は最終局面まで生き残っていそう…
その間何度もシールケに揺さぶりをかけてくるのだろうが。
巫女の過去編で2年は行きそうで怖い
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 05:29:09 ID:cIurhmMf0
オレは直感していた
これからオレが目の当たりにするのはただ雑誌に記される
戦ではない…それは恐らく、(三浦の体調如何によって)
神話と呼ばれる領域なのだと

                    ― ミュールの述懐 ―
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 05:56:20 ID:st1iXtFx0
>>280
そのレス何?書いてて恥ずかしく思い、レスするの途中でやめようと思わなかったの?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 06:30:34 ID:cIurhmMf0
不快にさせてすみません
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 06:36:55 ID:VjBCKUgdO
こちらこそぐみんなさい
<(_ _)>
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 06:39:25 ID:mB5tCDlI0
イインダヨ!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 06:47:03 ID:cIurhmMf0
すみません、どうやらオレじゃなかったらしい
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:03:28 ID:Bx2kC3UGO
>>290
ぐりーんダヨ〜
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:23:51 ID:o29gTb32O
ガッツ何年射精してないの?
良く我慢出来るね
でももしかしたらベヘリットをオナホール代わりにしているのかも
俺だったらするな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:26:26 ID:mB5tCDlI0
ベヘリット「あ、え、違う、そんな穴入らないよぅ」ですね、分かります
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:29:56 ID:cIurhmMf0
>>293
パックじゃね?
パックで抜いてるってことではなく、癒されてると…
「ガッツ!ココもはれてるぞ!」
…りん粉…スッキリ!!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 07:46:47 ID:KcOD99T/O
>>294
分からねえよw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 08:00:16 ID:VjBCKUgdO
ロスチル辺りからED化した
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 08:47:02 ID:icuuvsTiO
過去編で何年とか何巻とか言う阿保が多いけど
マジレスすると過去が語られそうなのはせいぜいアザンとバーキラカくらいだろ
この二つの過去編で三年だな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 09:00:05 ID:3XoXGXAl0
ウラケンって独身?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 09:22:58 ID:1ht1CS9v0
裏拳は己のチソコを二次元幼女に捧げて
転生したんだよ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 09:28:16 ID:tjXQ9qot0
おまえら他の板でまで、森がアシしてたってガセネタ流すなよ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 10:12:46 ID:o29gTb32O
マラマリシャ・センアァンイイッ!!バイタ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 11:10:56 ID:z1OkNGEmO
インドの山奥で修業をしてダイバダッタの魂やどっしー
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 11:58:37 ID:fMNWNVyFO
人間グリとピコって、戦闘力は五分くらいかな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 12:05:22 ID:mB5tCDlI0
グリは一応剣術一流レベルじゃないの?

ピコの戦い方は策士って感じじゃないのかな
ただの策士と思わせといて実は剣術もそこそこ出来るってのまで計略のうち
それもガッツに取っては不意打ちになってたみたいだし
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:22:23 ID:t5Ge+uUg0
グリ公も今はあんなだけど
昔は戦場でバリバリ戦ってたマッチョマンだしな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:35:59 ID:ZkbDzwId0
剣術も策士としてもグリのが上だろ
グリピコがお互い策巡らし合っての決闘になれば
ますますピコが不利になるだけだろうし
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:57:12 ID:hnwzybxd0
グリフィスは戦略戦術
セルピコはむしろ小細工に近い
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 14:51:34 ID:21M/M5cCO
グリは周到に状況を作り出すタイプ
ピコはその場の状況を味方につけるタイプ
グリは策士だが、ピコはなんだろ。レンジャーとか…違うなぁ。なんて言えばいいんだ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 14:56:46 ID:zHnoRjbk0
ピコ=ジュドーという認識で特に困ることはない。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 14:59:50 ID:LWfGJinV0
社長と職人
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:16:05 ID:HsZsh0b00
ガッツの見た目的なモデルって独眼流政宗の渡辺謙っぽくない?
目つきとか眉の釣り上がり方とか隻眼なとことか。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:33:20 ID:MfFnYzXRO
グリは戦略家
ピコは戦術家


ピコはその場での適応力を持ってる。
グリはそれも兼ね備えた上で、どちらかというと戦う前にすで勝ってる。
自分が勝つような土台を初めから作って戦うから小細工を使う必要がない。


まあ
ピコはVS個人、グリは集団VS集団だから比べようが無いっちゃ無いけど。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 17:34:04 ID:nl52c+HV0
ピコピコ連発するとぼくのぴこ連想するからやめれ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 17:45:21 ID:CtpXGRJuO
糸目はただの路上の喧嘩野郎
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 17:46:41 ID:hnwzybxd0
カリスマと申す気か
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:09:38 ID:E2fyvkdEO
ゆうべの仰天ニュースにバルガス本人でててクソワロタww
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:44:57 ID:wdkckMR30
ジルの汁飲みたい
シールケは汁気が足りないし
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:34:57 ID:GrCOFLGQ0
ピコよりも人間時代のグリよりも、ターバサの方が強いっス!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:32:32 ID:3rIGugPb0
ターパサには極上スレンダーボディの専用娼婦が1人いて
毎晩5Pしてると勝手に想像してオナニーした事があると誰かが言ってた
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:36:24 ID:mB5tCDlI0
>>319
そのネタは格付けだけでやってろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 20:43:13 ID:hnwzybxd0
花山と烈どちらが強いかの議論ですね
わかります
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:36:07 ID:CFoKwJvM0
ラバンに既視感があると思ったら
美味しんぼの谷村部長だ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:54:10 ID:o29gTb32O
昔闘ったのがシラットじゃなくてターパサだったら良かったのに
シラットのしょぼチャクラムじゃガッツにゃ傷一つ負わせられない
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:57:27 ID:flBq850kO
>>324あの頃のターパサは、チンコに毛も生えてないようなガキだったんだぜ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:26:42 ID:F4w40kbu0
ターバサとスラン様とファル姉が大活躍してくれればそれで満足ッス!
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:37:15 ID:cIurhmMf0
ミュールをブッタ斬ってくれ!!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 22:43:12 ID:KInixD970
>>327
ageるかsageるかはっきりしろよ
わざとやってるのか?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 23:09:48 ID:3rIGugPb0
シラットの最終兵器ウルミンを舐めるなよ
ガッツと戦った頃とはちがうぞ
あの頃よりも1本多いんだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:03:38 ID:cIurhmMf0
>>328
スマソ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:27:35 ID:B+nWQ5Pn0
使途って死んだら天国に行けないんでしょ?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:48:35 ID:GsWbUx170
( ^ω^)天国行けるお!
毎晩行ってるお!
エンジョイ&エキサイティングだお!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:51:47 ID:k0yX7Mab0
そもそも、この作品世界に天国が存在するとも思えない。
魔と関わったら渦でグルグルするということだけは判っているが、
関わらずに死んだらどうなるんだろうな?

グリフィスが天に戻してやった兵士たちの魂や、
シールケが天に戻してやった奴隷たちの魂には、
その後何が待っているんだろう?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 00:57:59 ID:tEtLPWZj0
そのまま溶けて終わりじゃないのかな
人が意味づけを求めてああいう世界が出来上がったようだから
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:40:44 ID:cb4qe8OY0
人類の思念がああいう邪の世界を生み出してるんだったら、
天国的な聖の要素も同時に存在しているはずだろうけど、
それっぽいのって教会での魔方陣しか登場していないよね。
邪とはまったく違う体系の世界で、ゴッドハンドや使途みたいな
直接現世に介入するエージェントが存在しないかもしれないね。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:48:21 ID:JB6aNMV5O
ターパサ金玉も鍛えてそうだな
いや、切り落としてそう
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:50:56 ID:7HPEZYjH0
>>312
伊達政宗も全身黒塗りの鎧を着てたらしいがどうなんだろうね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 04:24:48 ID:c/EG4XDAO
>>333
関わらずに死んだら黄泉で静かに眠るってスランお姉さまが言ってた。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 04:40:23 ID:8vJcJNRm0
ターパサって何でこんな人気あんの?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 04:45:26 ID:2s+h0WIZ0
馬鹿が2、3人はしゃいでるだけだろ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 05:31:01 ID:D+3gfPkw0
きっと語感がかわいいからだろう。
ターパサターパサ……ターパサターパサ!!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 05:35:50 ID:BfiwaYIDO
ターパサはまだ強いかもしれないという幻想が残ってるよな。
それよりウラケンは神は信じず魔物や魔法や精霊は信じるのか?こっちにしたら同じようなもんなんだが、、
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 06:02:24 ID:8vJcJNRm0
>>341
語感はもっとカワイイんがいるだろ

ボスコ〜ン!!ボスコ〜ン!!ボスコ〜ン!!!!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 06:25:23 ID:3bYy5pH4O
コボルイッツ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 06:36:00 ID:8vJcJNRm0
進行が遅くて心配だ…生きてるうちに完結してくれ
ベヘリット持ってないから転生して続きが読めない…
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 07:14:18 ID:Te1rkVXTO
>>342
むしろ熱心なキリスト教信者に見える
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 07:57:27 ID:JB6aNMV5O
もしかしてシールケって見た目通りの年齢じゃないの?
霊樹の館でフローラといたって事は30歳くらいでもおかしくない
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 08:01:51 ID:kUW2PIGn0
それならあの知識、性格も納得できる
ずっと引きこもってたから恋愛は初めて、と
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 11:26:06 ID:SUz22z2aO
ぺぺかわいいよぺぺ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:07:13 ID:Ew40KflTO
三浦がファン(というか読者)だと言ってた某大長編ファンタジー小説も、作者の病気で未完に終わりそうだしな。

351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:36:14 ID:C3rY0qZtO
もう終わったの?と思うくらい連載ストップしてるんだけど。
他と比べると酷いもんだね
続くネタが思いつかないのかな?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:37:35 ID:8vJcJNRm0
蝕の使徒も残り少ないな…
ゴッドハンド、ゾッド抜かして、残るはボルコフだけか…
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:47:03 ID:JOKd7Qe+0
コッ、コッ、コッ、コケー!!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 12:55:47 ID:a26XCZxvO
ぼくもペペ好きです。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:26:38 ID:kUW2PIGn0
ガイシュツカもしれんけどグリフィス卿ってなんだよ
グリフィスって名字なんか?名前なんか?フルネーム無いのかよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:28:58 ID:D+3gfPkw0
そういやグリフィスだけじゃなく、皆苗字とか無いな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:31:56 ID:kUW2PIGn0
いや貴族にはあるんだよ
だから今のグリフィスにはあって当然なんだ
次期国王なんだから
グリフィス卿ならグリフィスが名字のはず
んじゃ名前は?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:32:57 ID:tSFcv35X0
この作品の場合、グリフィスはどう考えてもファーストネームだろ
貴族になって領地が与えられた時には長々とした姓が与えられただろうけど
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:35:08 ID:gQySPjKj0
んな事言ったらガッツのフルネームだってわからんがな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:38:12 ID:kUW2PIGn0
>>358
ファーストネームに卿って付けるもん?それも公式の場で

>>359
ガッツは平民だからイインダヨ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:41:42 ID:SUz22z2aO
ぺぺ・フォン・ルントシュテットたんと仕事抜きでちゅっちゅしたいお
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:42:11 ID:tSFcv35X0
>>360 辞書でSirを引くと、フルネームにつけるかファーストネームのみに付けるのが普通
Winston Churchillって人がいると
Sir Winston Churchill おk
Sir Winston やや略式
Sir Churchill 不可
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:47:43 ID:kUW2PIGn0
>>362
そうなのか。dクス。勉強になった
じゃあグリフィスのファミリーネームはいまだナゾな訳か
どっちにしろ結婚したらシャルロットの姓になるんだな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:56:39 ID:D+3gfPkw0
じゃあガッツはただのガッツだったのか…
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 13:58:33 ID:JOKd7Qe+0
ここまで「ガッツ石松」なし。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:13:46 ID:3BgftCTs0
なにかつけるならフェムトでいいじゃないか
せっかくもらった魔名なんだからもったいないだろ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:21:43 ID:Te1rkVXTO
鷹の団時代に下賜された土地があるはずだから
その地名に伯だの公だのつけると思うんだが
まぁ救国の英雄の名であるグリフィスの方が通りがいいか
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:33:33 ID:7e6ofED80
ミウラ様はやる気があるのかしら?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 14:55:33 ID:LvGMEgQJ0
グリフィス・トエル・ウル・ラピュタじゃねーの?
あるいは、グリフィス・パロ・ウル・ラピュタ。

そのうち古代の超ロボットが目覚めてさ、グリフィスが助けを求めると、
ガッツがゾッドに乗って飛んでくんだよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:09:36 ID:Te1rkVXTO
空神丸と龍神丸の合体のようで心躍ったな、あれは
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:14:47 ID:LL70bjs+O
「ガッツ。ただのガッツだ」ってセリフあったよね?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:51:25 ID:G1I0NTzW0
アザンとやったときだな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:15:03 ID:GaQ3sPZ3O
アザン「只野ガッツ…!!
貴殿があの、特命切り込み隊長か!!」
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:02:02 ID:RCsndiqt0
ガッツ「ふんふんふんふんっ!!」
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 17:08:55 ID:Yhmeeo6NO
多田野ガッツ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:22:42 ID:4pLrsHot0
>>375
そういえば今日のソフトバンク戦で投げるな
好投を普通に期待してるぜ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 19:52:43 ID:KjUbMnz20
実際にケツ掘られてるからなあガッツ
そっちの方面に目覚めなくてよかったな
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:59:50 ID:LvGMEgQJ0
見るもアザンな……
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:07:58 ID:A0pzfzOK0
32巻パラパラ読んでて思ったんだが
初見の人はファルとオーウェン?に何か繋がりがあると思うかもな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:09:12 ID:A0pzfzOK0
ちょっと使徒の餌になってくる
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:21:10 ID:zzqDsfNA0
セルピコの爵位が気になる
金で買ってもらったんだよな?
男爵か准男爵だと思うが
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:21:15 ID:SUz22z2aO
どうもアザーンす
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:25:29 ID:9R9e/8uJ0
リアルに習って、ラピュタ領貰ったから
今回の話からグリフィスのことラピュタ伯と呼びますとかにすると
混乱する奴が少なからず出るからだろうなあ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:24:04 ID:0zq9nfU90
白鳳騎士団長就任の発表の時みたいに、
「グリフィス・トエル・ウル・ラピュタに任じる」ってコマがあれば混乱しないんじゃない?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:34:11 ID:mqUxpyhS0
来週からようやく連載再開か
それにしてもここ最近の休載っぷりは酷いな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:55:02 ID:YXmGghmW0
読み切りかもしれんけど…
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:01:55 ID:rY5yILzu0
ケツ掘られたことあるけど結構気持ちイイよw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:14:06 ID:D+3gfPkw0
ガッツは絶対痛かったと思うよ
子供だったからな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:35:48 ID:uSc7bCKa0
こんだけ休むならさいとうたかをみたいに完全分業制にすりゃいいのに
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:47:24 ID:4pLrsHot0
トレスもせずに漫画の中の人物をアシには任せず自分でモブ含め書き分けるなんて
基地外としか思えん
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 02:10:07 ID:16FH3rPh0
富樫と足して2で割ればいいのに
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 02:23:41 ID:Z4inr4/d0
アニメ版の作画したスタッフを引き抜けばいいんじゃないか。
アニメーターよりは漫画アシスタントの方が幸せになれるだろう。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 02:53:55 ID:sVe7IoBa0
>>391
半分落書きになって、半年休載が現状の不定期に加わる訳か?w
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 03:57:31 ID:dJC87W9N0
もうラフでいいから月一で頼む、三浦さん
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 05:27:43 ID:NqDRCV18O
>>392
主要スタッフはディズニースタッフになったり映画に回されてたりするから
アシスタントなんぞより生活安定してるはずだぜ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:13:15 ID:/eFlXKQo0
いやラフとか下書きとか冗談じゃねえよ…
一回クオリティが下がるともう駄目だろ。
だったら今のように休んでもいいからクオリティ維持で
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 10:56:47 ID:5C8OMeQ8O
ベルセルクが終わったら脱ヒキする
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 11:19:57 ID:Ps0nRY8CO
何年後だよ…
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 12:25:36 ID:v9HgNa2B0
>>347
>目通りの年齢じゃないの?
>>373
>只野ガッツ

もしかして超人ロックネタ?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 14:06:21 ID:V2aDSuNCO
32巻(だっけ)の表紙のガッツ老けすぎ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 15:14:37 ID:KpWD+tru0
>>395
アニメーターの一流はTVでも"キャラデザ"や"総作画監督"担当するだろうよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 16:52:03 ID:KvXP6Mwj0
ファル全然髪の毛伸びないなあ。
早く伸ばしてポニーテールに汁
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 17:46:57 ID:AabHHjWp0
トナメ漫画板選対より お願い

本日、全板トーナメントに漫画板が出走しております。
相手も強敵ぞろいのため、投票のお願いに参りました。

あなたの一票をお待ちしております。

☆投票の仕方は、コチラ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/2

☆投票スレは、コチラ!
現在 0083 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210948538/
つぎ 0084 - http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1210963461/

☆分からなければ、コチラへ
第三回全板トーナメントin 漫画板vol2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211011415/
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:22:57 ID:BBa5VO4U0
>>399
特命係長だよ
たぶん
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 18:40:27 ID:aXCtJqnaO
ターパサのゲンコツみたいな性器で身体中の穴を塞がれたいお@14歳♂
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:13:06 ID:Xs/G1OEUO
>>405 14歳からならターパサ目指すのが正解だよw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:35:56 ID:+gSXPjN90
まあ、ターバサなら、ティンコも巻き藁で毎日鍛えてゴツゴツに表面は角質化してるだろうな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:44:06 ID:KvXP6Mwj0
感度最悪だな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 20:50:28 ID:5C8OMeQ8O
ターパサだよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:25:36 ID:80n60LiDO
外がカチカチなら中を攻めるんだ!

いでよ!カテーテルゥゥゥゥゥ!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:29:42 ID:sODG567D0
>>400
今のガッツて昔の面影なさすぎだよなw
作中では2年くらいしか経ってないのに
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 21:31:33 ID:Ey1wnVx+0
鎧のせい?
でも容姿だけじゃなく中身もオサーン化してるけどな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:21:12 ID:MGLYrafR0
リアルでも短時間でショッキングな体験すれば数年分老けるぞ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:24:15 ID:FQ4hwTtC0
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:48:17 ID:iunGWCY+0
ガッツはハードな人生送ってるから
見た目が老けてるのは納得できるがメンタルまでおっさん化してるのが気に入らん
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:52:57 ID:sODG567D0
すごい体験して老成しちゃったんだろな
蝕の前の辺はまだガキっぽいもんな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:23:16 ID:+gSXPjN90
NHKのアナウンサーも触をみたんだろうな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:24:10 ID:U+Pbdzv50
少年時代におっさんに掘られると反動で凄い老成して最強になるんだよ
ヘルシングのアーカードだってそうじゃん
皆も自分の息子を強く育てたいと思ったらおっさんにカマ掘らせるべきだね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:12:08 ID:/79I0kt70
>>417
麿のことですね。わかります。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:45:55 ID:Y72sDHbQ0
>>417>>419
kwsk
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 01:07:31 ID:NF6O8dMP0
久しぶりに来た
どらころ避雷針で雷攻撃よけた後からどれくらい進んだ?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 01:12:30 ID:TYSHc8Qv0
>>421
男塾なら3コマ分
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 01:23:33 ID:NF6O8dMP0
相変わらず遅いのな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 01:30:29 ID:ehP3mEP/0
>>420
NHKアナウンサー、登坂淳一
07年ごろに突然白髪が増えた

画像はググれば出てくると思う
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 04:39:42 ID:1uv1qvT6O
>>417
むしろ犬鎧の副作用では
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 08:15:10 ID:qOBNgsxI0
>>424
つまり、ガッツが死んだあとは登坂アナが主人公で物語はつづくと。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 08:51:00 ID:VBlHU4/yO
ガッツと俺どっちの方が臭いんだろう
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:39:51 ID:Gb89W2Ec0
>>427
圧倒的にお前。お前の臭さには変態獄長も舌を巻く
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:48:35 ID:JoLtG9bu0
>>427
お前>メモリーズの最臭兵器の主人公>>>>>>>稲中の田辺>>>>
>>>>>>>>>>>>ガッツ>俺
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:55:33 ID:VBlHU4/yO
せやな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:00:06 ID:XQpmp3vO0
ちょっと可哀想だろう!(怒)
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:52:40 ID:HTUrbw73O
酒で全身消毒しる
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 11:44:14 ID:RTxURT9K0
大丈夫、シュールストレミングの缶を開ければ、誰もお前の臭さに気づかないよ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 12:22:39 ID:vRo0BLu10
未完だけは勘弁
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 12:23:44 ID:wpOsG+X10
最終は魔界編
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 12:52:01 ID:K6R6h/5Z0
ゾッドのうんこはコロコロウンコらしい
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 13:13:46 ID:wpOsG+X10
肉食ってるんならそれはない
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 13:48:04 ID:2Q1BtXwi0
ゾッドって変身したら体重増えるの?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 14:33:04 ID:sBHhk207O
伯爵がなんぼデブでも、変身後も同じ体重ってこたないだろ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:10:23 ID:4J+ZfqTB0
使徒のあの身体は幽体によるところが大きいみたいだし、
幽体が体重に換算されるのなら見た目そのままの体重と判断してもよかろう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:22:44 ID:TYSHc8Qv0
ワイアルドの体重が爺さん形態基準のままだったら、踏まれても蹴られても効かない気がする
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:29:15 ID:htbvhupW0
「だれか体重計もっとらんか?」
「ワイ、あるど!」
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:30:04 ID:hwR8/W+c0
使徒って死ぬと皆もとの姿に戻ったっけ?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:33:27 ID:oMfyv6Gv0
今更だけど、リアルも中世時代とかだと人生50年な頃で
下層の肉体労働は超ハードで老化も早かったみたいだからなあ

>>443
使徒も使徒モドキも戻る
伯爵やワイアルド、ロシーヌのモドキは戻ってるし
ガッツの後を追ってた聖鉄鎖騎士団の報告も、人の死体だらけとなってたし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:34:50 ID:KPxqK98NO
>>443
たぶん忘れられた設定…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:44:47 ID:5/zxPjlL0
死んだダーカは角消えてるよな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:10:56 ID:R2YwLF3R0
今何話まで進んでるの?33巻相当分には達してないの?教えてエロい人
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:17:17 ID:5/zxPjlL0
今295話
次回で33巻分(1巻10話として)一纏まりだよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:29:26 ID:5Oz3r4nl0
馴れ合い厨ばっかで臭いスレになったな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:35:21 ID:R2YwLF3R0
>>448
教えてくれてありがd
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:50:53 ID:+X/8jPyl0
ゴッドハンドは死んだら戻るのかね?
ボイドだけはあんまりかわら無そうだな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:53:00 ID:hwR8/W+c0
スランねえさんが実は婆さんだったりして・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:05:08 ID:JoLtG9bu0
ゴッドハンドの連中に「使徒になりたい」ではなく例えば「お金持ちになりたい」とか
「美人な奥さんがほしい」というような願いも捧げたら叶えてくれるのだろうか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:24:45 ID:2Q1BtXwi0
>>453
金を製造できたり、美人の使途もどきを製造できるタイプの
使途になるんじゃないかな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 19:37:22 ID:vX+KhaeOO
そろそろ300話になるのか…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 19:55:46 ID:R+z1NYwpO
最近ガッツの頭が小さく描かれすぎじゃね?
下手したら十頭身くらいの場合があるぞ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:33:33 ID:ngxWNzBQO
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:21:53 ID:H7X/Sdwu0
あちこちで書かれてるレビューみたいなの読むと、
カミナリ親父はこの作品に登場させる必要のあるキャラなのか正直判らんとか、
作品の世界観に合ってない的なのが多いっぽいけど、自分的にはよくこの作品に登場させてくれたと思う。
この作品に出てくるキャラって、最初から結構屈折してるというか変な自己哲学持ってる感じの奴が多いから
(それが魅力なんだろうけど)、親父みたいなストレートな支配欲の塊キャラの方が存在感があっていい。
使ってる技とか戦法も、カミナリ落としとか大軍大行進とかいちいち噛ませ犬臭が判り易く漂ってきて萌える。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:26:46 ID:oMfyv6Gv0
>>453
ゴッドハンドはお願いかなえてくれる神竜モドキとは違うぞ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:31:16 ID:Bfjgw4aVO
所謂超人体型とか英雄型という9頭身なんだろ>ガッツ
ウラケンたんはモデル型の8.5頭身のやつとか標準体型の7.5頭身のやつとか
細かくちゃんと描き分けてるところがエライ
板垣T助とか見習うべき
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:46:15 ID:R2YwLF3R0
連載ペースでいうとウラケンが板垣T助を見習うべき
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:56:06 ID:+b22Mj7L0
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ          
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄  ̄)     やぁ・・・
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
  ヽ:::::::::::    \___/    /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /:   ニヤニヤ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:39:44 ID:Z+sAiLP00
>>461
見習うと主人公がDQN化したり原始人がでてくるので結構です
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:12:33 ID:lpEcd8cb0
ベルよりファンタジーだからしょうがない
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:39:32 ID:VBlHU4/yO
ガッツと俺どっちの方がアヌス汚いんだろう
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:47:40 ID:Cf/zfGB/0
俺、俺
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:55:57 ID:Z+sAiLP00
>>465
ワンパターンなやつだな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:38:58 ID:4T70uhniO
モズグス倒したあたりまではガッツのギラギラした姿がかっこよかったのにさ
それ以後なんか妙にさめてないか? グリフィスが出てきたら思い出したように怒り爆発するけど。

モズグス以後は仲間が出来て自分勝手には行動できない自覚を持ったのかな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:48:11 ID:4T70uhniO
>>402
それは萌えるw
想像したら射精した\(^o^)/

470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 01:07:49 ID:mTGtqgmE0
じいさん化した
剣に対する情熱も犬鎧で消えた
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 01:26:05 ID:4T70uhniO
ガッツって鎧脱げないんだっけ。
蒸れて気持ち悪いだろうな…かゆい所もかけないし。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 02:46:38 ID:33C53Xrg0
船の上だと脱いでるね。
義手の大砲にも包帯巻いてるけど意味あるんかな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 03:10:39 ID:4T70uhniO
潮風にあたると錆びるんじゃね?

474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 03:12:26 ID:6L0nSUar0
ヨロイを脱ぐぐらい、ちョロイよ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 05:07:40 ID:k7VscBx40
俺が小学生の頃、本気でトラウマになった、ベルセルクの番宣CM
真っ白な背景に真っ赤な血が染み広がっていく
血と交互に怖い絵が出てくる
最後には不気味な牛の絵とか、何より最終的にいっぱいにまで広がっていく赤い血が怖かった
極めつけは不気味な音楽
よく午後のコナンの再放送の終わりかけのCMで流れた

しばらくトラウマになって毎日ブルーな気分で過ごした
大好きなドラゴンボールGTを見ている時も思い出してしまいとにかくノイローゼになった
何故あんな不気味で怖いコマーシャルを作るのかと本気で不思議に思った

ベルセルク
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 09:15:47 ID:fhxvl8t40
火傷で汗がかけないとか、ボロボロすぎだろ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 09:31:32 ID:SLP6IUqn0
エルフ山行けばなおるよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 09:34:36 ID:jmR54dzw0
ベルセルク、次の金曜発売号に載るんだよね?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:09:31 ID:Ya1e824EO
今週載るはずだよ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:16:01 ID:Btj0LbnJO
もう後は小説でいいので早く話の続きを見たいです
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:18:51 ID:88RV0kKWO
待ち遠しいわ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:27:33 ID:Tvey/upDO
むか〜し年四回で、月刊コロコロコミックぐらいの厚さでアニマルが発刊してた時代のほうが話しの進みは早いだろうな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 12:49:24 ID:DATr6CkO0
>板垣T助
板垣退助?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 13:05:24 ID:tV1zXbxcO
細菌のヤング兄魔留の掲載見てたら最期グリフィスの仁王立ちで終わるのばっかなんだがコミックスじゃちゃんとしたカットしてくれるよな?あれうぜぇんだ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 13:49:57 ID:UaN7mMkT0
アニマルとホーク
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 16:25:35 ID:gWHg6IGC0
>>480
小説とか冗談じゃな!バーカ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:24:30 ID:FtrBtUSJ0
あと少しで雷倒すだろうし、そうすれば軍隊書く必要も減るだろうし
もう少し連載ペースも落ち着くんじゃないか
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:57:51 ID:eDPUlg3tO
雷倒した後はミットランド平定・更なる領土の拡大に向かうので、慢性的に軍隊だら
けになります
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:55:27 ID:k7VscBx40
475がシカトされた・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:16:19 ID:vf7mSR5w0
えっ、まだ雷倒してないの ?wwwwwwwwww
この人の漫画引き伸ばしでどんどんつまらなくなってくね。
無駄なところに力入れても誰も見てないよ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:18:43 ID:09txDQq4O
ベルセルクの面白さはとどまることを知らないな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:44:39 ID:ZaSjs1RS0
セルピコは童貞なのだろうか
妖精は見えてるみたいだが25はなってないな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:45:51 ID:6L0nSUar0
クシャーンの兵隊、ひとりひとり細かく描いたんです!
ヨロイがいっこいっこ違うでしょ!
すごいでしょ、見てみて!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:48:52 ID:jJoyOFvhO
ボイド・スラン・ゾッドの過去が分かれば、いつ終わってもいいかな…
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:17:13 ID:MGGpeAGm0
真実を知ることだけがすべてじゃない
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:36:36 ID:qlyR1oNN0
<<489
たいへんだったな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:42:02 ID:bQOVBpd70
>>489
そうかそうか、大変だったな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:43:28 ID:Ed6C9OQ80
>>489
俺と一緒におちんちんランド行こうぜ!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:08:33 ID:SCoU5vb40
>>490
作者が今ニコ中で廃人だから中々進まないんだ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:12:52 ID:Ed6C9OQ80
>>499
しかも釘宮病S型患者だしなw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:15:08 ID:z03WWtLa0
今どういう展開なんだ?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:30:22 ID:ZOwTR/xs0
>>481->>485
携帯さんはsageができないんだろうか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:16:08 ID:ZOwTR/xs0
>>501
お前がどこまで読んでるかは知らないが
前回のアニマルで大帝が覚醒した
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:16:16 ID:2c9I/OTGO
ゾッドって俺と同じで童貞なのかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:52:42 ID:ROpMsq0F0
童貞だけど処女ではない
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:59:58 ID:EEGSI9iFO
今週でついにグルンベルドがレイプされるのか
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:30:23 ID:RJ6kuXI30
読み返してるけどキャスカ、未遂も含めてレイプされすぎ
なんというレイプ人生

23巻で山賊?みたいのにレイプされちゃったの?
未遂?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:31:42 ID:4p9zzGpF0
グルンベルドの菊門は俺が貰ったぁぁぁぁぁああ!!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:44:39 ID:iUGVorIYO
キャスカが誘拐もしくはレイプされないと物語が進まないよね
ベルセルクって
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:54:15 ID:lbeZgowA0
シールケはレイプされないんだなぁ
まぁファルネーゼはされそうだけど
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:57:31 ID:hqvNhuAVO
本格魔法少女漫画ベルセルク25巻…

シールケは作者の趣味で登場ね。なるほどなるほど
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:57:43 ID:13qZm2/M0
トロール以降はレイプ成分が皆無だな
はやく鷹軍の幼女犯せよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:59:04 ID:GgC8vNH20
このスレって前スレへのリンクが無いのがデフォなのか
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:09:42 ID:HZjxsR0SO
ゾッドの角は、すりおろして
焼いた秋刀魚に乗せて食べると絶品
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:42:56 ID:A6ySk1ye0
でも時代の流れ?的にレイプ成分はなかなか補充できないよな。
漫画界全体でかなり少なくなってきてる気がする。この前なんとなく少年ジャンプのBoyを漫画喫茶で
読み返したら少年漫画とは思えないレイプ描写にびっくりした。あんな時代もあったんだな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 03:33:59 ID:iUGVorIYO
ゾッドの頭蓋骨どうなってんだろ
太すぎだろあの角
片方なくなったらもう片方が大きくなるって蟹みたいだな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 05:50:33 ID:HeIiiPfz0
>>512
鷹軍の幼女って誰?もしかしてソーニャのこと?ババアだろ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:02:48 ID:i64q0Yk/0
>>342
ターパサがどんだけ強かろうと関係ねえよあんなかじゃ…
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:43:39 ID:iUGVorIYO
ターパサが新鷹の団皆殺しにしたときは鳥肌たったね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 09:46:49 ID:pW58hPuo0
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 10:38:57 ID:4p9zzGpF0
そろそろゾッドが伝家の宝刀「ハリケーンミキサー」を使いますよ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 10:50:18 ID:vnzdZL590
ガッツってなんで右腕素手なの?
あの鎧って籠手無いの?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:03:48 ID:jpD/exuA0
>>521
ガッツとのタッグ技はロングホーントレインか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:30:06 ID:iU8fr5MKO
>>522お前だって、どうせならコンドーム着けずにやりたいって思うだろ?
525西君とおれ:2008/05/20(火) 11:33:06 ID:tK0X2Fqd0
今年はあと載っても10話くらいだろうな・・・
1年15話か・・・。
5年たっても7、8冊くらいしか出ないのか・・・。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:34:08 ID:lbeZgowA0
いや、相手が性病だと分かり切ってるなら無駄だと分かってもコンドームぐらい付けたくなるだろう
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:45:02 ID:iU8fr5MKO
>>526お前に、性病の奴とはセックスしないという選択肢は無いのかw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:52:03 ID:AVzHXk/B0
既に淋病、梅毒、HIVに罹っている>>526に一切の死角は無い。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:43:19 ID:76X3+WElO
思い出したぜ。最初の気持ちってヤツを
ちんぽが腐ろうと知ったことか
夜が明けるまで逝き続けろ!
って書いてあるだろ。どこ読んでるんだ!
ッタクモー
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:54:36 ID:WDUigU9p0
    /⌒\  /⌒\
  ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
     キ   .メ   ./
     乂____ノ       -‐、
    / ̄.| | |  `‐-------´  /
   (──┘ |__|   ____   ヽ
    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
     .━━┷┷━━
ミッドランドにもちんぽヘリが来たぞ!!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:17:52 ID:iUGVorIYO
ライオン型使徒とかもう出ないんだろな
DCで出ちゃったから
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:35:11 ID:j82qnxCZO
新しい単行本いつ出んの〜
まだ〜
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:43:56 ID:/VbxOniF0
プロ意識ゼロだな三浦
昔の漫画家見習えよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:47:50 ID:zRdoQadsO
>>533
今の漫画家はだめなのかw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:24:00 ID:13qZm2/M0
>>513に言われてようやく気づいた
前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】212 ニコ厨宣言
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208411498/

◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950-1000の人が立ててください。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:17:28 ID:KBdb4CtnO
PS2ベルセルククリアした。
次あるとしたら、Wiiでヌンチャクとかブンブン振り回してプレイしたい
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:38:18 ID:wGfB05p80
ガッツVSグリフィス&ゴッドハンドはいつ頃になりそうですか?
バカボンドやハンターハンターみたいに休載ばっかしてないで
ちゃんとプロの漫画家として真面目に書いてください
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:58:57 ID:fY9MbzzZO
ベルセルクは一頁一頁の情報量ありすぎだよな。
よく続けられるなウラケン。連載はちゃんとして欲しいけどw。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:13:51 ID:e5nRgnngO
>>537
釣りか?ベルセルク見たことあんの?
井上はどうか知らんが、冨樫と比べちゃダメ。
画の緻密さ・トーンの量・複雑なパースなど見てのとおり仕事量の次元が違う。
年齢的に休ませながらじゃないと過労死する
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:31:53 ID:wUS/ziSSO
冨樫ね本気絵好きだけど比べるもんじゃないな
ケンタロのはもうなんか素人目には芸術と化してるようにしかみえないわ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:32:28 ID:X4Wl4FrIO
富樫はたんにサボってるだけだもんな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:34:58 ID:wUS/ziSSO



になった
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:15:13 ID:E/hIPYqN0
でも冨樫も文句なしに好きです。
諸星大二郎ファンの俺にとっては連載してるって事実だけで大丈夫。
西遊妖猿伝と諸怪志異の続きが凄く読みたい。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:29:03 ID:Nk/qVNDBO
ベルセルク集めてたけど31巻で心が折れた
なんかつまらんし、展開がおっせぇ…
最新刊立ち読みしたけど、なんかもういいやって感じだなぁ
そろそろ最終回にしたほうがいいんでないか?
グリフィスとガッツのタイマンになって
ガッツが勝って、世界に平和が訪れるって形にすりゃいい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:32:31 ID:X4Wl4FrIO
>>544
お前さんのなかではそれで完結したってことで、もう買うの止めたらどうかな
漫画なんて所詮娯楽なんだから、つまらないなら読む必要ないし
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:49:10 ID:Nk/qVNDBO
だからもう買ってないよ。31巻で終了にした
まぁ俺の中でベルセルクは鷹の団の蝕で終わってるけどな
それ以降はほんとつまらん。あそこで終わっておくべきだったよなぁ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:53:49 ID:OVgP51IE0
諸星の絵は手塚治虫をもってして
「AKIRAの絵柄は描けるけどあれは難しい」と言わしめたんだよな
548新世界秩序東京司令官:2008/05/21(水) 02:56:23 ID:22RvS3zf0
中国人よ抗日戦の仇、先祖の流血。日本民族を皆殺しにしろ。
戦え、革命。前進。前進。偉大な中国よ。戦えルーペンども
ぶっころせ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:57:26 ID:kXIMH87f0
俺も最近のベルセルクにはため息をもらしつつも、まだ読んでるんだけど
>>544とか>>546とか見て軽くムッとするということは
やっぱりまだまだ信者なんだな俺、と感じる。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 03:07:24 ID:lxsdJgmB0
まあ話が進んで、蝕房が求めるような展開の段階はとっくに通り過ぎてるからな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 03:08:47 ID:OVgP51IE0
っていうかいきなり出てきてアンチスレでも無いのにファンをムッとさせるような発言をするだけして
何処かへ消えるような子が何を言おうが戯言以上の何物でもないだろう
20歳以下ならまぁしょうがないだろうが、それ以上の歳でこうも分別が無いと普通に惨事だ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 03:35:49 ID:y5I/it67O
新暗行御史の最終巻みたいな終わり方だけは嫌だな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 03:55:11 ID:s74k6e/l0
>>539
おいおいw釣りか?
読者はそこまでのクォリティーを求めちゃいねぇよ
連載して、ストーリーを進める事が重要なんだよ!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 04:00:34 ID:odrUU7Bm0
なんとなくこのスレ開いて、
初めて「第83話 深淵の神・2」なんてのがあったこと知ったよ
単行本派なんで全然知らんかった
そういや当時、話飛んでておかしいな?と思ってたわ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 04:25:14 ID:z/Yxdv3h0
今更その話か
この漫画は終わってから一気に見るしか無いな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 04:46:07 ID:odrUU7Bm0
ほんと、知ってる人にはすっごい今更だろうけどね
ネタバレ嫌だからベルセルクスレにはずっと来なかったのよ

でもこの漫画ちゃんと完結するんだろうか
009みたいに未完のままにはなってほしくないな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 05:37:11 ID:y5I/it67O
こんな時間に書き込みする人ってどんな人なの?
仕事前にわざわざ2ちゃんねる見たりしないよね?
夜勤終わり?
俺は引きこもりだけど
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 05:41:25 ID:odrUU7Bm0
>>557
俺は午後から出勤で深夜0時ごろ帰宅
いつもは3時ぐらいには寝るけど、今日はなんか寝付けないんで
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 05:52:58 ID:OVgP51IE0
俺は海外在住だからまさに昼夜逆転してるよ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 06:10:34 ID:kXIMH87f0
仕事が夜だとどうしても昼夜逆転するからねえ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 08:00:10 ID:J9tzj/Ip0
三浦に上手な手抜きの方法を誰か教えてくれよ・・・
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:00:47 ID:wUS/ziSSO
冨樫さんに訊けばいいと思います
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:23:35 ID:mrutNGHw0
本当に上手かもう一度考えるんだ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:32:27 ID:C90bQNu0O
>>543 西遊妖猿伝よかったよな。
あれで諸星氏を知った。今だれでも手に取って諸星氏の作に触れるなら
猫をテーマにオムニバス形式で単行している『猫本』かな。
俺が集めた漫画で完結したのはエリア88ぐらいだなw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:45:17 ID:OVgP51IE0
紙魚子と栞は意外に長いよね
あの微妙なノリ、大好きだ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 10:30:39 ID:qSjqzblz0
背景やら何やらは記号でいいと思うんだけどな。
そう分かればいいんであって
必要以上に書き込む意味があるのか、無いのか・・・。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 10:32:53 ID:4OUV9atT0
ウォーリーを探せくらいのレベルまでいくと思うよ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 10:39:38 ID:s74k6e/l0
俺はミッドランド在住だからまさに昼夜逆転してるよ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 10:56:42 ID:JcmQAKnxO
この広がりまくった大風呂敷をどう畳むのか見もの
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:08:54 ID:H5deoAcK0
妖精王に会えるのは10年後
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 11:15:58 ID:nrEVVqxE0
広がりきったのはそれこそ深淵の神あたりまでで、今はどんどん狭くなってる気もするがな。
世界の全容が分かって来ちゃったから、黄金時代のあの未知の世界を手探りで進む
ワクワク感が無くなって来ちゃったのは仕方ない。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 12:57:56 ID:tjLaCIKA0
そんなに大風呂敷でもないと思うんだけど。
最初から人の手におえない部分が大半だから。
グリとキャスカとの関係がなんとかすれば終わっていいと思う。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 15:22:20 ID:mKxG5KHa0
ネタバレまだ? チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 15:28:02 ID:SYOtw8Uy0
じゃあネタバレするか。
ガッツ、キャスカ、ベッチー、シールケが変事を感じ取る。
大帝巨大化でノシノ歩く。なんかもう自我が有るのか無いのかわからん。
鷹の団、大丈夫俺らには光の鷹がいるから。あいかわらず全然進まない。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 15:45:31 ID:mKxG5KHa0
あの姿でどうやって歩くの???(´・ω・`)
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 16:59:51 ID:E18PyxBE0
深淵の神で一旦完結してるからな
今は後日談みたいなもんだ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:05:12 ID:QuCmH9nq0
公式サイトにプレビューが出てるな
なんかガニが「グオー、グワー」とか言いながら
全く進展なく見開き連発で終わりそうな予感…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:11:07 ID:7Rxvs4+X0
ダイバさんはどうしたの?
死んだの?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 17:12:58 ID:kXIMH87f0
台場は解説キャラとして生き残ってますよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:41:08 ID:C90bQNu0O
見開き連発は作家が構成力低下した場合に見られる。
かの宇宙漫画の松本零士氏も個々の描写を通してテーマを語っていた頃は面白かったがまとめ的な話や見開きを連発して面白くなくなっていった。
頼むからドラマを描き続けてくれ。描きこみは有り余るパワーでやるもので本質はドラマなんだろ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:58:01 ID:USf0E8Sj0
公式のプレビューに、ベルセルクとふたりエッチが並んでいる。
なんの偏見も先入観もないとして、どっちが続き読みたいよ?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 19:13:25 ID:Oa8vWU1RO
ベルセルクスレだからベルセルクでお願いします死ね。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 19:26:51 ID:dAUAZr1O0
ふたりエッチといわざるを得ないな。
だってベルのプレビュー一枚絵じゃん。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 19:52:09 ID:+xYWJE2GO
あんなの見て光の鷹がいれば大丈夫とか頭おかしーぜ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:20:34 ID:wUS/ziSSO
>>581
みてないけど随分シュールな構図だな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:02:06 ID:qIVl1bYjO
今週金曜にベル復活ですか?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:16:18 ID:gLXaGJcf0
>>586
sageろ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:28:36 ID:3SJUaQa80
三浦さんこのままじゃ孤独死しそうで怖い
早く結婚して幸せになって漫画かいてくれ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:49:25 ID:C1gDQYv70
三浦さんって結婚してないの?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:12:10 ID:XyMiDkEc0
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:16:14 ID:mKxG5KHa0
>>590
見開き… orz
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:01:12 ID:gLXaGJcf0
またページ稼ぎか…
いい加減にしてほしいな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:37:56 ID:nEV4ppOu0
うーむ・・・
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:39:03 ID:lzFuX1Yq0
>>590
ひ、ひでええ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:55:43 ID:/pz+iilk0
絵本かよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:57:32 ID:F3bRgDgc0
今週は新大帝のお披露目会だから
次どの位進むのかが問題だろ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:05:12 ID:MNgiEs+L0
>>590
すっげ
>>595
それは言える。マンガ全般で絵の情報量が上がり出してから、
上手いやつらは大抵一枚絵のインパクト強める方向に行ってるからね。
BDとかアメコミみたいっつーか。ベルセルクは本当に絵物語って感じになってきた。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:11:21 ID:W6wVZiynO
>>596
それ以前に次がいつなのか心配だよ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:23:31 ID:lzFuX1Yq0
今の三浦先生に蝕のシーンとか描かせたらものすっごい書き込みで
半端ないくらい長ーく蝕やってそうだw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:34:36 ID:r2c/tshTO
かと言って語りばっか入っても叩かれるしバランスとるのって大変ですね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 03:08:58 ID:+1Pzaabm0
ゴジラの百倍はありそうだな・・・
もうガッツがどうこうできるレベルを超えてるな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 03:52:56 ID:fYJ/F9Qq0
>>590
いいんだけどさ。
蝕の直前にヘビ男爵が森の中を歩いててゾッドしたのと方向性としては同じ絵なんだけどさ。
当時のゾクゾク感が今は無いんだよなあ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:28:31 ID:sIndjuB/O
骸骨さんへ


早くゾット君をブチのめして下さい。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:42:15 ID:NraKVet10
今更言うのもなんだが
無駄に緻密な絵だな
あれアシに任さずほとんど一人で書いてるのか?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 08:58:53 ID:Zjk4+3mo0
>>590
ここまで壮大に登場してるんなら幹部使徒の半分は道連れにして欲しい
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 09:38:39 ID:gAthDoag0
ホント自分が生きてるうちに完結するのか不安になってきた

ところでシールケって人気あるの?
俺はロストチルドレンに登場したジルの方が好きだが
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:30:51 ID:5DwVSFpPO
>>606
そんなの常識
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:36:23 ID:gAthDoag0
>>607
常識?ジルの方が人気あるって事?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:56:52 ID:8CnYX+Rf0
俺は2人とも大好きだ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:54:40 ID:QF/K3aRfO
俺わかっちゃった…
海岸で出会った謎の子供はやっぱりガッツの息子で幽体しかない
幽体すら保てなくなった息子はエルフヘルムでガッツの前に再び姿を現す
息子を助けたいガッツは妖精王に助けを乞う
妖精王の力で息子は狂戦士の鎧に宿り犬鎧は白くなり暴走も無くなる
光の鷹スーパーガッツ誕生!!!
ガニシュカもゴッドハンドもスーパーガッツが退治する
世界に平和が訪れる
ベルセルク―完―
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:58:17 ID:g16R14kc0
俺はロシーヌも好きだけどな
シールケも尻だけじゃなくあれぐらい堂々とスジ晒せばいいよ
正面からの画も乳首が点だったしなぁ、頑張れシールケ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:21:11 ID:QF/K3aRf0
シヴァ神がどうたら言い出し始めてるじゃねーか
ここまでファンタジーでやってきて今さら現実の神話とか持ち出すなよもう終わりだな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:26:59 ID:7RfqBWwa0
トロールやクンダリーニはよくてシヴァが駄目とは(´,_ゝ`)
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:36:15 ID:gAthDoag0
シールケはかわいいんだけど、さすがに子供にしか見えないなぁ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:42:45 ID:8qqo3nr1O
>>610 いいとこついてる気がする
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:56:49 ID:g16R14kc0
>>614
だから良いんだろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:05:52 ID:r2c/tshTO
ロリコンは氏ね!!
つまり作者氏ね!!




嘘やっぱり生きて書き続けて
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:26:42 ID:MWqT4cMFO
大コマ連発なのか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:36:31 ID:gAthDoag0
ロリコンかっこいい
いじめかっこわるい
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:50:27 ID:w/jx8ZkxO
それでも俺はかっこいい
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 13:56:29 ID:NDEmSGkt0
>>604
単行本の裏にアシスタント達の名前載ってるよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 14:48:07 ID:lzFuX1Yq0
アシスタントってどこを描いてるんだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:01:05 ID:O+mFxRic0
>>621
今は載ってるよな
でも名前載り始めたのて25巻辺りからじゃないか?
最初の頃はセスタスとホリラン作者などが参加してたらしい
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:26:33 ID:xie1/Hn10
投稿作品の頃の背景と今と変わってない様に見えるから
殆ど自分で描いてんじゃねーの?
ベタ、ホワイト、トーンぐらいをアシスタントに任せてるとか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:35:11 ID:JKOXHxygO
最新巻いつ出ますか?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:52:40 ID:y0YkTEug0
てか今どこで止まってるんだっけ
大帝がでっかい木になったところか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:04:49 ID:zZxHSQu50
グリフィス「この〜木、なんの木、気になる木」
ゾッドたち「気になる木ぃぃ(コーラス)」
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:14:21 ID:4pvJMEo30
グリ「大きなガニの木の下で〜」
ゾッド達「あなたと〜私〜」
ダイバ「仲良く遊びましょ〜」
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:23:14 ID:g16R14kc0
グリ「校庭の隅に〜」
ゾッドたち「みんなで植えた記念樹〜」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:04:04 ID:uWw80cn90
グリ「あれっ、机の中に手紙が入ってるぞ。誰からだろう。何々、
 『伝説の樹の下で、待っています』
名前は、どこにも無いなぁ。それじゃ、急いで行かなくちゃ。」
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:49:37 ID:KeFTT/hH0
あんまりペンで描き込みすぎると平面的で古臭く見えちゃうから
もう少し抑えたほうがいいと思うんだけどなぁ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:00:15 ID:lzFuX1Yq0
上手いんだけどね。
もうちょっと白と黒ベタでスカーンと省略して描いちゃうほうが
早そうだし、今風の描き方だよね。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:04:40 ID:cWBqnB8h0
作者がニコ厨だと知ってから
ニコニコの動画見るたびに断罪編が思い浮かんで
すべてが一つの声に満たされていく三浦さん
634西君とおれ:2008/05/22(木) 19:10:24 ID:7N9WprFF0
今週は久々面白いぜ。
次は6月13日ね
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:11:09 ID:CwG4xxiq0
A4でコミックス出してくれ。

>>631,632
そんなものはベルセルクじゃないよ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:30:19 ID:7QsRfkiW0
>>634
画バレ?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:50:27 ID:X4MTK5Lp0
ガニの巨大感がハンパないな。漫画の敵キャラでこれだけ巨大な奴も珍しいのでは
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:11:51 ID:F4nDEWcBO
>>635
いやでも昔は黒ベタで塗り潰してアメコミチックな感じの演出もちょくちょくあったが
最近はやってくれないのでさびしい
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 20:41:25 ID:kIazLr8XO
ガニ 「虫? 何だ? この小虫どもは・・・」
ワロタw
自分がでかなった事に気づいてへんwww
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:12:14 ID:gyfZoiYZO
>>639三浦は、たったそれだけを思い付くのに
何日かかったんだろ・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:02:44 ID:Ug4QM6uq0
>>635
初期から断罪編までは今ほど書き込み激しくないけどな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:08:37 ID:mwglnhs30
よくは分からんけど黒と白の対比っていうのかな
描き込み多いのすごいけど、ある種トーン的な印象にも受けるというか
マイルドに感じることはあるかな?
ファンタジー路線ならそれもありかなって思うけど
殺伐とした雰囲気になりにくい気はする
あとたまには感情に任せたような粗い線もあってもいいかな
まあ贅沢な注文とはわかってるけど
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:09:36 ID:eKcLj3nY0
書き込みは多くなってるのに
絵が薄っぺらくて迫力が無くなったのは何故?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:18:26 ID:K6a6g+gU0
今週のベルセルク あらすじ
恐帝は、魔界で力を得て巨大化した。
魔都を破壊する巨体。恐帝の巨体は雲よりも高く山よりも大きかった。
恐れおののく人々に法王が「うろたえるな」と諭す。

はい、スモールライト〜♪
645西君とおれ:2008/05/23(金) 00:22:18 ID:k5UPB9UO0
多分ウラケンから世間への恨みが消えたんだろう。
今までのウラケンはガッツと同じく怒りを紙にぶち込んで描いてたんだろう。
今は丸くなったガッツと一緒で、金もあるしノホホンと行くか、復讐も疲れるだけで
面倒くさいし・・・相手も色々あったんだろう、とまじ平和ボケして描いてるからだろうな。
知らんけど。

てか今週のガニ怖いな。「赤い花が咲いた」辺りはまじ怖かった。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:35:53 ID:5Nc78kGd0
ワイアルド戦あたりの戦闘はめちゃくちゃ面白かったんだけどなぁ
やっぱバトル物って長く続けると戦闘力のインフレは避けられないんですかね
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:45:23 ID:HFCgDkpP0
富野御代みたく三浦もいい意味でキチガイになっちゃえばいいよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:15:59 ID:0ZGTeQgAO
あんだけでかいとグルンベルド隊もちんかすだな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:04:10 ID:Jz9k6/Ps0
ワイアルドさんは叩っ斬りがいのあるいい敵だったし
ガッツのモチベーションも高かったからな
ゾッドも前は出てくる度に血が騒いだけど今はすっかり小物に・・・・
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:25:04 ID:bqozxQ0I0
逆に考えるんだ、ガッツを神に等しいグリと対等にする為に大物化したんだと…
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:31:08 ID:VtwHxH0V0
雲を越えてるのか。
雨雲ではなさそうだが、高いところでできる雲でもなさそうなので
1000メートルくらいか。

マクロス級だな。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:31:17 ID:dqTB+/Pi0
ちょっと何言ってるのかわかんない
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:43:13 ID:0rSQrboo0
わかんないよ、何を言っているのかわからないよッ!カヲル君ッッッ!!!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:43:46 ID:0rSQrboo0
ごめん、誤爆した
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:45:59 ID:mGQ+PQkpO
亀だけど>>623
7巻から巻末にスタッフが載ってるよ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:46:00 ID:reCplcm/0
プチッ、ころりん
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 03:19:24 ID:/PzMAO7S0
赤い花が咲きました
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 04:51:44 ID:d8uxJ6K3O
単行本派なので皆さんの話についていけません
とにかくガニシュカが大変なんですね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 05:04:42 ID:Iwx7YheA0
巻末コメント見たら、ウラケンって東京の狛江出身なのかな…。
地元じゃねえかチクショーうれしいな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 05:27:05 ID:hHeg+lGe0
大帝デカスギワロタwwwww
刀や弓矢でどうこうできるレベルじゃねーぞ!

ウラケンに惚れ直した
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 05:37:07 ID:eJ5SlKsU0
でも鷹の団は被害なしで攻略する
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 05:46:12 ID:pFzSn4LC0
最近の絵はいまいちかなと思ってたが(特に大型系)、今号は良かったよ。予想外に。
実際に手にとった印刷物ならではでの伝わる情報量もあった。
こればかりはデジタルデータでは伝わらないものがある。
ただ遠景でのお姿はこれまでと同じ印象だったかも。
ああいうの描くのは本当に大変なんだろうなと感じさせられました。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 06:05:14 ID:QXwr7aFuO
フェムトに変身してグッ…と握り潰すのかな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 06:16:49 ID:xxZyVaKaO
結局、グリフィスは光の鷹なの?闇の鷹なの?加藤鷹だったりして
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 06:51:33 ID:+Y4tvVYkO
再開した割には話が進んでない
まぁたグリの顔を引きに持ってきて終わったか

ま、デカ過ぎだ大帝
イデオン並のでかさだ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 06:53:16 ID:d8uxJ6K3O
グリフィスは闇の鷹
ガッツが光の鷹
深淵の神が加藤鷹
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:05:15 ID:QXwr7aFuO
光の鷹は盲目の白羊達(ミッドランドの連中とかその他多くの一般人)から見たグリフィスで、
闇の鷹は黒羊達(使徒連中)から見たグリフィスでしょ
でもって、5人目のグリフィスが復活して世界は幽界との隔絶が曖昧になって魔物とかが現れ安くなるから、
そういう意味ではグリフィスは魔王だけど、守ってもらってるミッドランド軍にしてみれば救世主ってわけで
白も黒も魔王も救世主もみんなグリフィスなんだよな
ガッツは理の外にいるから伝説とかの語りとかには関係ないと思われ
世界の台本に無い存在で、因果律を引っ繰り返せる可能性を持ってるのがガッツの強みだしな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:08:50 ID:UZUe6vPo0
いつも同じことの繰り返しやん このまんが 引き伸ばしすんな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:32:26 ID:2XFqdEuy0
とりあえずグリフィス君はフェムトになってもらおうか。
なれるか知らないけど
670 ◆ImUMail0yA :2008/05/23(金) 07:36:14 ID:vrXam5TTO
昔、CMで巨人に
「大きくなれよ」
って言われ頭をなでられるハンバーグのCM思い出したな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:39:49 ID:sQ6caYyM0
グリフィスに瞬殺される展開が見えすぎててつまらん。
早く花吹雪く女王が見たい。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:44:46 ID:d8uxJ6K3O
大帝もう霧にはなれないの?
霧状態になれるからこそグリフィスは手出しできなかったのに
そうじゃなくなったらフェムトの空間圧縮攻撃で瞬殺じゃん
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:49:43 ID:eJ5SlKsU0
単にでかいだけならただの的だな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:59:39 ID:J6lYDAHK0
そもそも2重転生なんて伯爵にお勧めしてた位なんだから
倒した後のミッドランド人達のグリすげー度がUPしただけ
霧状態になれても勝てないのはグリとの顔合わせの時に露呈してただろ
単行本派と自分で言ってる位なんだから
無理に最新話に首突っ込んで頓珍漢な事言う必要もないだろ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:00:54 ID:26zo7L2y0
久々に栗じゃないパックを見た気がするよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:01:42 ID:bDRucnE20
漫画の表現の自由と規制問題を議論しているスレです。

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【94】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1211001800/
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:16:11 ID:ZjbyuCSf0
やっとガッツ編かょ!!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:18:24 ID:0ZGTeQgAO
栗じゃないパックって死んだのかと思ってた
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:35:52 ID:e4aED4Co0
グリフィスって本当に世界に光をもたらすものなんだね。
世界の理を終わらすものという予言、
あれは雷親父のほうだったのか。

なんだかなぁ〜。
救世主と祭りたてあげられるグリが実は悪の権化というところに
ガッツの存在価値があると思ってたから、ちょっと残念。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:48:30 ID:ZjbyuCSf0
グリが魔人撃破した後どうなるんだろ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:51:51 ID:0ZGTeQgAO
使途がグリフィスに歯向かってガッツがグリフィスを守るとか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:52:17 ID:Iwx7YheA0
倒すところまでは確定だと誰もが思ってるしな。
そのあとが気になるところ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:02:20 ID:CGw321cV0
花が咲いたお
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:10:21 ID:S+d9oPd20
>>679
御使いの名は鷹、世界に漆黒の闇をもたらすものなり。

スラン「後に暗黒時代とよばれるでしょう。」
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:12:20 ID:GSc/Ptl20
餡子ください、よばれましょう
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:18:23 ID:yamVYD4f0
で か す ぎ
どうやって倒すんだよw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:20:15 ID:uLKFt3oE0
ガッツがわざと食べられて中から胃袋をチクチク刺すんだよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:37:35 ID:lRcqr98u0
アレだよ、触手だか手だかの一本を切るとシュルシュル小さくなってだな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:08:19 ID:IK3qJQ/I0
塩まけば縮む
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:11:28 ID:37TEh0+DO
土管から急に出て来たパックンフラワーをうっかり踏んで、みるみる小さくなるよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:11:48 ID:vldHoMNY0
だんだんギャグ漫画になってきたな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:16:18 ID:AnT9Zp2U0
なんというかインパクトないなぁ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:24:11 ID:gWC+cGdLO
なんで木なん?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:34:19 ID:vFqa+D+q0
>>672
脳オヤジのクラインの壺やフェムトの空間圧縮は無効化されるじゃね?
とにかくでかすぎ
城をつま先で壊すだなんていったい何百メートルなんだってくらいでかい
ちゃんと脚使って移動してるし、とんでもなく長い手も持ち上げてるから凄い筋力
重力か空間を操ってるとかじゃないと自重で潰れちゃうだろ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:42:57 ID:+hM6efNDO
三巻あたりから読み直すと止まらないから困る。

696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:43:58 ID:m22uBlSO0
ガニシュカでっかwwww
これはさすがに三浦すげーわ
こんな威圧感ある敵キャラは見たことない
花が咲いたのセリフも秀逸だし
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:56:31 ID:oy2kDj+/0
こんなガニでもグリにあっさり負けるんだろ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 13:05:08 ID:BgoaTfIJ0
ここはガニが使途を殆ど壊滅させたら最高だな
作者も使途を書かずに済んで負担軽減
連載順調になる
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 13:56:43 ID:p0pmttMF0
ゾッドとかグルンベルドとかさ
いつも自分より小さい生身の人間にタイマンとかほざきながら勝負してるんだから
たまには自分より強大な敵に挑んでみろよって感じする
武人気取りたいなら転生なんかしてないで潔く死んどきゃ良かったし
恥晒して転生してそれでもまだ気取ってたんだから、こういう時くらい真っ向勝負挑んで
そして見事に返り討ちにあって死んで欲しい
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 13:58:38 ID:S+d9oPd20
>>699
でかすぎだろw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 13:59:23 ID:oy2kDj+/0
>>699
剣の勝負自分から挑んどいて負けそうになると変身だもんなあいつら
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:01:15 ID:8QMJKhOaO
>>699の気持ちわからんでもない
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:06:05 ID:TIB5Eoz10
演出がワンパターンなんだよな

並々ならぬ状況

民衆たじろぐ

グリフィス「フフフン」

何度見たかわからん
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:13:50 ID:+dQ9CD0Y0
三浦は鷹の団過保護にしすぎだからな
恐帝なんてあんな巨大ビル化してまで必死こいて
倒そうとしてるのにグリが涼しい顔してるのがむかつくよ
ゾットや火竜やグリが「うわー」って必死こいて逃げる姿が見たい
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:20:35 ID:p0pmttMF0
だって恐帝あーなるのだってゴットハンドが子供とかに夢見させてたんだから
理が壊れるみたいなこと言ってるけど予想の範疇だろうし
だいたい恐帝煽ったのだってグリフィスで言わば自作自演だぜ
あいつらやってることが小物だよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:22:54 ID:uLKFt3oE0
恐帝あーなる
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:27:33 ID:yIM9qNaB0
これからの展開

大帝「あはは、お花がキレーだなぁ」
グリ「海の方に花吹雪く王ってのがいるらしいよ」
大帝「おk、行ってみる」

ガッツ「ちょwなんかきたー!」
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:29:29 ID:GSc/Ptl20
恐帝、人間並に縮小して
「あれほどの巨大な質量を持った肉体がこれだけ凝縮したのだ、はっきり言おう!!貴様らに勝ち目は無い!!」
とかぬかさないよな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:38:16 ID:BgoaTfIJ0
頑張れガニシェカ
お前がナンバーワンだ…


正直グリをボッコにしてくれ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:41:37 ID:ydl8LiuS0
ガニきもいよ
でも頑張って欲しい
そろそろほかのゴッドハンドが恋しい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:45:31 ID:OGPLN06b0
法王がナウシカのババ様みたいな台詞言ってたな。
レイアウトも同じで笑ったW
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:53:53 ID:wksD64QS0
で、どうやってグリフィスはあの巨木化ガニを倒すの?
子供たちが見た夢では
「光る鳥が大きな嵐を呼んで 黒い影を吹き飛ばす」らしいが。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:01:35 ID:VnwPkFig0
>>708
死に際で本当は死にたかったなどとほざいてグリに核を砕かれるのですね、わかります
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:02:20 ID:p0pmttMF0
ゴットハンド呼びだすんじゃないか?
ほんでもうついでにソーニャとか捧げられてしまえと思う
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:02:31 ID:42UT9oKcO
>>711
じゃあガニは粘菌てとこか。
ミッドランドがトルメキア王国でクシャーンが土鬼諸侯国だな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:08:26 ID:ydl8LiuS0
>>714
さっきから気になってるんだがゴットハンドじゃ手に取ったになるよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:09:25 ID:p0pmttMF0
ゴッドハンドか把握した
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:15:28 ID:H0Nx5AoG0
単行本まーだー
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:26:37 ID:gTkNQVyhO
皇帝もう食事もセックスもできないお(´・ω・`)
雨も防げないよ…
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:29:18 ID:wksD64QS0
グリフィスにとっては恐帝ガニシュカ打倒はついでの事で
新世界を作るイベント(現世と幽界をより都合よく近づける嵐を起こす)をやっちゃおうって事だよね?

新世界が使徒達と人間が一緒に暮らす理想郷…てことはまずありえないわけで
法王立会いでミッドランド王女と結婚したあと、すぐにグリフィスの悪政が始まるんだろうか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:30:36 ID:p0pmttMF0
そもそもグリフィスは自分の城を手に入れるっていう夢はわかってたけど
そこから何がしたかったんだろうな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:32:43 ID:gTkNQVyhO
グリフィスはどうやって倒すんだろ?
空間潰しても周りから見れば人間業じゃないの明らかだし
ラバンやオーウェンが疑うだろ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:35:47 ID:5MN6erJe0
>>721
そこから実存に悩み始めるんだろ。
俺は城を手に入れたら成仏すると考えているが。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:44:02 ID:vFqa+D+q0
>>719
アレが覚醒前なのか覚醒体なのかにもよるだろ
他の使途のように人型になれる可能性も残ってるし
逆に某フリー○のように最終体型で小さくなることもある
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:48:14 ID:gTkNQVyhO
皇帝死んだら跡継ぎ居るのか?
帝国の瓦解は避けれないと思うけど
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:51:15 ID:Boxhydrz0
>>708ロトの紋章かよw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:52:18 ID:vFqa+D+q0
>>720 >>721

グリは真の国王になろうとしてるわけで、理想の帝國を作り上げる。
別に城や国の一つ二つは軽く取れる力があるのだから、国もって悪政敷くなら
ガニを狂言回しにして教皇圏とガニの支配下地域に及ぶ帝国を作る必然がない。
此処までの流れの通りすすむだろうから、グリの知る範囲の世界を統一する
民族や宗教を超えた帝国が生まれるんだろ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:54:43 ID:oB8Y9LbnO
>>721
きっと世界そのものを自分の城としたいんだよ
だからガニやんに限らずその内次第に
他のGHメンバーとかウザそうなやつを全員抹殺or服従させたいと思い始めるのさ
そして「何かが足りない」「やはり俺の究極の城(しはい)の完成形にはガッツの服従が必要!」
となってガッツと多々買うわけ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:58:30 ID:eK0vrT2/0
久しぶりに立ち読みしたんだけど
いつからグリフィスって群集の味方になったの?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:59:07 ID:GSc/Ptl20
>>713>>726
それを知ってるって事はお前ら30前後だろ。
真昼間ッから何やってんだよ、働け。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:00:33 ID:ZHkJLtF20
>>721
太陽を盗んだ男だな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:03:12 ID:wksD64QS0
>>727
>此処までの流れの通りすすむだろうから、グリの知る範囲の世界を統一する
え…じゃあ、あと何年たてば終わるの?この展開…。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:09:34 ID:vFqa+D+q0
>>732
ガニぬっころしてグリの建国編終了だろ、あと半年くらいジャネ?
その後、ガッツたちの珍道中とエルフの里編で数年
グリの帝國拡張編スタートしてその手勢の一つがエルフの里に侵攻して
ガッツたち+反グリの教国連合+エルフ軍団vsグリ帝國編スタート
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:09:49 ID:BHnLEJKI0
そろそろ「奇跡」じゃなくてグリにちゃんと闘って欲しいが
貴族や法王がいるから、使徒すら人間体のままだろうな
天から光が降り注いでガニ消滅とか、ガニ自滅とかになりそう…
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:12:10 ID:wksD64QS0
>>733
でもその予想って休載なしでの計算でしょ? 。・゚・(ノД`)・゚・。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:15:26 ID:SFmOSVpZ0
先は長いよねぇ
暗黒時代に入ってみんなが「アレ、なんかおかしくね?」とか「こんなことになるとは」とか
後悔する時間経過もあるんだろし
まあまた数年ワープだろけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:19:57 ID:rw2W+m1e0
こんかいのあの木はどこの神話からひっぱってきたんだ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:20:18 ID:vFqa+D+q0
>>736
某銀魂見たいな人間と非人間が共生する世界になるだけかもよ
使途に殺されても転生するタイプの人間もいるし
今後生まれてくる子供の中には水晶竜の魔の谷みたく魔を宿した子供も出てきそう。

使途や使途モドキがドンドン増えれば暗黒でもなくね?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:26:43 ID:5MN6erJe0
生き残った数少ない人間は地下でひっそり生き残って反攻の機会を待つわけだね
ターミネーターかマッドマックスになるが
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:28:22 ID:NQcU+O6x0
>>739
ガイバー・・・
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:39:37 ID:OGPLN06b0
>>737
ムーミンのニョロニョロ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 16:54:56 ID:gTkNQVyhO
グリフィスは使徒には何を戦働きの褒美にするんだろ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 17:08:37 ID:S+d9oPd20
>>742
使途はただゴッドハンドにおつかえしてるだけで心地良いとか、
恐帝がいってた。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 17:47:26 ID:JIz96sf40
ベッチィーがああなったということは久々にゴッドハンドの皆さん登場?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 17:50:04 ID:gWC+cGdLO
>>744 ガニに反応した
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 17:58:07 ID:WQFiRphe0
ガニの目の周りに小さい目が一杯書かれててマジさぶいぼ出た。蓮なみのキモさ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:13:28 ID:C+3x78MnO
ガニシュカはムーミン谷に帰れ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:16:43 ID:l3Vgey9V0
まだエルフヘルムに着かないのかよw
こりゃまじで着くの来年だなw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:23:13 ID:QXwr7aFuO
でかすぎワロタwwwwwwww
これもう髑髏さんの呼び水剣並の技がないと無理だろ
フェムトの技使えるなら別だけど
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:25:04 ID:YnMIRwSnO
読んだ
でかすぎるだろ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:34:59 ID:Tva/t8aA0
ゴッドハンドは現世には出現できないので
フェムトになる事は無いと思うけどなぁ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:44:22 ID:AaKZDkrc0
ワイアルドもゾッドも変身前のほうが強い
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:10:03 ID:hR+AieuWO
今回のガニ大帝の戦いでそろそろグルンベルドやロクスには死んで欲しいわ
てかグリ少しは苦戦しろ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:12:51 ID:qqHIH4Lk0
ロシーヌ編の頃は良かった、、、

大陸統一してひと段落付いたら、ゴットハンドの外伝話見たいな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:13:15 ID:Q8nzFQ+d0
あっ勝てねぇよグリフィス
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:22:15 ID:8GmqDcSd0
倒した後
グリフィスどうすんだろうな
普通にいい王になるのか
それともアニメ版の最初悪い方になるのか


できれば後者がいいんだが・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:23:01 ID:POgD4lqV0
もう今のガニシュカは敵も味方も無い破壊神なんだろうな。
クシャーン軍は破壊神から逃げるだけになり軍隊としての形を失う。
その大半は最終的には戦奴としてグリフィス軍に吸収されるんだろうが、
そうなるとグリフィス軍は、ヒト兵士だけでも西方のどの国より強くなる。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 19:47:47 ID:37TEh0+DO
セルピコ「ファルネーゼ様が、魔術師になりたいって言うんですよ〜」
ガッツ「なぁ〜にぃ〜!?
やっちまったなあ!!」
セルピコ「男は黙って」
ガッツ「ドラころ!!」
セルピコ「男は黙って」
ガッツ「ドラころ!!」
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:00:37 ID:sKkQwHFK0
そういえば、ファルがいつの間にかレベルUPしてるな。
次のガッツ側のときには召喚魔法つかってそうだ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:18:50 ID:9oHpxgDx0
つかまだ船の上かよ!
目的地につくまであと5年はかかんじゃねーの?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:22:45 ID:e4aED4Co0
5年はないだろ。
まぁ2年くらいが妥当なところだろうな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:24:16 ID:1b5tvYlJ0
休載が入って3年半ですね
わかります
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:26:06 ID:HjYnXQA6O
やはりガニシュカ倒すことによって内包してる魔素が世界に流れ溶けて現世が幽界になるのかな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:30:31 ID:Tva/t8aA0
>>760
今回の異変を感じて、陸地に戻ったりしてw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:36:27 ID:0ZGTeQgAO
>>751
魔が溢れてるから出てこれるとか言いそう
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:50:22 ID:y/8JIxGd0
ガニタンあんなになっちゃって、まぁ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:56:38 ID:GyN6OCOl0
>>1-766
ブチ 美しい花
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:59:58 ID:QAsLVzZr0
ついにグリはフェムト化するな。
フェムト化してもグリ信者の民、兵士は受け入れてくれそうだし
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:03:15 ID:e4aED4Co0
>>684
あぁなるほど。そっちか。

でも、グリのせいで暗黒時代が訪れるなら、
千里眼はなんで嬉しそうにグリにつきそってんだ?
まだそこまで見えてない/感じてないのか?

770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:05:32 ID:RE2sk7ke0
光の鷹ってグリフィスなのか?シールケが闇の鷹みたいなことを言ってたし。
グリフィス以外だったらキャスカしか考えられないしな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:05:46 ID:3VQYvQAcO
どうやって倒そうかずっと悩んでて今まで休載してたのか?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:06:29 ID:26zo7L2y0
>>769
トンビとフクロウの話あっただろ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:09:40 ID:POgD4lqV0
法王はすっかりグリフィス教信者になってしまっているが、
法王庁宗教の本来の教義からしたら異端だよな。
なにしろ法王本人なんだから異端者扱いされることはないだろうけど。

超絶頑固な四角頭が生きていたら、
頭を地面に打ちつけながら、「お考え直しください」と説得するだろう。
それでも法王が考えを改めなかったら、
血の涙を流しながら法王を拷問にかけるだろう。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:14:17 ID:6LS4SOcZ0
あんな状態になったガニたん
グリフィスが倒しちゃうんだろうけど
そのグリフィスをガッツはどうやって倒すんだろ・・・


諦めて妖精郷で暮らして終りなのかなー
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:16:05 ID:1b5tvYlJ0
伝説とか神託なんてどうとでも解釈できるように語られるもの
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:20:19 ID:Gd3HUoe/0
闇の鷹がグリフィスとする
となると、光の鷹は誰であるか
光の鷹はファルコンであると推測する(タイトル:ミレニアムファルコン編より鷹→ファルコン)

では、そのファルコンなる人物が誰であるかを推察する。
ファル、これが名前に付く人物とすてばファルネーゼ、しかしファルコンではない。

ではファルコンとは何かの略称であると考える
→ファルネーゼコンプレックス
そう、ファルネーゼコンプレックスが誰であるか。

つまりファルコンとはセルピコのことであり、彼こそが光の鷹なのだ。


777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:31:57 ID:MhCnp36V0
今度は真っ白けのフェムトになるとか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:36:06 ID:Gd3HUoe/0
ガッチャマンvsバットマンになるわけか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:59:43 ID:42UT9oKcO
グリフィスがやっぱりフェムトに変身。ガニに対して汝を屠るぅしたら
世界がいきなりクリフォトみたいに混沌化して魑魅魍魎大量出現。
闇の時代到来
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:04:42 ID:HjYnXQA6O
髑髏のオッサンもう4年ぐらい出てないよね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:18:25 ID:O+AVX8pR0
ガニシュカを殺すわけね〜だろ。
最終的に部下にするのは、31巻である程度語られている。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:18:28 ID:y/8JIxGd0
ベッチー食べ過ぎたからな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:25:31 ID:Gd3HUoe/0
髑髏のオッサンは次に出るときはパワーアップして金色になって帰ってくるよ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:25:41 ID:HFCgDkpP0
上のほうでナウシカの話しがあったけど
大帝も映画版の巨神兵みたく暴れたあと自滅するんじゃね?
あと>>780>>781はsageてね
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:37:04 ID:K6a6g+gU0
>暗黒時代に入ってみんなが「アレ、なんかおかしくね?」とか「こんなことになるとは」とか
アニメの第1話はグリフィスが王様になってからの話。
暗黒時代に入って、ヘビ男爵をガッツが絞める(少し時間軸がずれている)。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:38:32 ID:sKkQwHFK0
>>780
最後に出たのがヴリタニス着く直前だからもうそんなにたつのか。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:44:25 ID:42UT9oKcO
いや、髑髏の騎士は二人の援軍と登場する
一人はばい菌を操る濁声の黒い悪魔
もう一人は食パンをこよなく愛する一本角の赤い悪魔
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:47:17 ID:1b5tvYlJ0
>>787
ごめん
さすがにそれはつまらなすぎる
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:50:14 ID:Q8nzFQ+d0
大帝の姿はうしとらで白面が復活したみたいに
うわっこんなのに勝てるかよwwって感じを思い出した

マジでどうやって勝つ気だグリフィス
つうかこんな書くのめんどくさい奴だしやがって三浦終わらす気あんのかよ
再来年にはエルフヘルムいけるのかな・・・
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:53:08 ID:uLKFt3oE0
トンビとフクロウの話は何かロスチル編の妖精の話思い出したな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:54:24 ID:xnZiFofqO
ガッツが鎧を完全に自分のものにしたとき、白い鷹みたいな姿になるんじゃないかな。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:55:00 ID:ZjbyuCSf0
ファル+汁気の魔力でガッシがパワーうpするに決まってる。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:59:19 ID:dCGST7Nr0
ベッチーが正しい顔の並びに変化してしまった。
あとは見開いて血の涙を流し、叫び声を出すだけ。
すでに世界が魔界化してるからフェムト化もできるでしょう。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:01:36 ID:+L09LzJ70
何気にセルピコ×風の精霊のフラグ立ってる
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:04:20 ID:lO59+3fw0
覇王ガイゼリックの昔話の再現みたいになると思う
4人の天使(ゴッドハンド)が出現して、ガニシュカはウィンダムの街ごと地底に封印される
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:18:43 ID:FzzA0Azg0
>>795
そう考えると、面白い展開になってくるな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:18:43 ID:1b5tvYlJ0
>>795
なるほど
それでグリフィスは神の加護を受けている王として
王権神授の条件も満たすわけだな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:27:16 ID:lCAjC1eT0
最近見た某映画を思い出した、今回
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:33:55 ID:Gd3HUoe/0
ファル →火の精霊
汁 →水の精霊
ピコ →風の精霊
キャスカ →土の精霊

ガッシ →四大精霊エンチャントパワーうp
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:35:24 ID:26zo7L2y0
火はドロだろう
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:35:39 ID:BLfmX5iLO
>暗黒時代に入ってみんなが「アレ、なんかおかしくね?」とか「こんなことになるとは」とか

ほんとにそうなるのかね
このままいくとモズグズの時みたいに、ガッツ=絶対的善であるグリフィスを倒そうとしている奴=悪
って人々から思われる感じになるような
むしろガッツがグリフィスを倒したことによって暗黒時代到来、みたいに歴史には刻まれるんじゃね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:36:18 ID:Gd3HUoe/0
魔女狩りでの火の経験値はファルが一番
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:37:45 ID:kTAtoqWp0
そろそろファルあたりが惨殺されないとベルセルクらしさが皆無になってしまうと思う
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:39:09 ID:Gd3HUoe/0
にしても、三浦本人が幸せになっちゃったから、
憎悪を作品に込めなくなった、って説。

昔のような憎悪を込めるために、紛争地域とかヨハネスブルグとか四川省とかに
作者(本当に)取材のため休載とか1年ぐらいして貰った方がいいんじゃね
ダラダラやるよりは
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:42:46 ID:SP4xBRoc0
話し進んでねえじゃん
いちいち線を描き込みすぎなんだよな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:43:53 ID:kTAtoqWp0
もうサウンドノベル形式でいいからさっさと進めて欲しいわ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:45:59 ID:e4aED4Co0
いや、憎しみなんてもういいよ。
昔からの読者も年食って、そういうのに疲れてくるところだろ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:48:22 ID:9Vl/00y+0
>>753
同意
大帝が良キャラだっただけに中身無いクセに気取ってる三流騎士には引退願いたいところ
次回で大帝がグリのトスッで殺られたら流石に馬鹿馬鹿しくなる
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:57:24 ID:Iwx7YheA0
ガニはあんな風になったからには、普通にやられるだけと言うことはないだろうな
なにかに使うつもりでしょう、ウラケンは…。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:57:47 ID:POgD4lqV0
>>784
「腐ってやがる……早すぎたんだ」
的なセリフをダイバ仙将が語るわけだな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:58:06 ID:4TWP4JnH0
ガッツの顔の傷?火傷?をあそこまで細かく描く必要があるんだろうか
そりゃぁ、休載しないと描ききれないわな・・・
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:58:28 ID:IUNFGp9h0
>>769
グリに与えられた力だからな。
都合の悪いとこはみえないんじゃないか?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:07:24 ID:ga3Bkx8S0
現時点のガッツって正直コンラッドよりは強いんだよな。
それ以下だとしたらどうしようもないな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:09:30 ID:vKtcHg3y0
いやどうせ鷹の団は無傷だろ
ロクス、ゾッド、グルンなんかはどうせ闘わないだろ
闘っても絶対勝てないし
やっぱりグリが使徒化してなんとかするんだろ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:11:46 ID:fzcJOGHI0
栗じゃないパックの登場に感激w
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:16:28 ID:/6TbsOA20
>>812
ソーニャはもともと浮世離れした女だったから確信犯だと思われ
第二回登場時の雰囲気はどう見ても使徒だったが
その後は妙に明るく描かれるようになったのがポイントか

ミュールも第二回登場時の一コマはやっぱり使徒に見えたし
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:17:16 ID:HCfC03l+0
>>798
ミスト面白いよな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:19:46 ID:vKtcHg3y0
ガッツはコンラッドより弱いだろ俺の推測だと
SS ボイド、フェムト
S コンラッド、ユービック、スラン
A 骸骨、使途ゾッド
B、鎧ガッツ、使途グルン、使途ロクス
ぐらいかなー
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:25:42 ID:Cmrxae/M0
>>813
あれぐらいでゴッドハンド超えたと思えるお前の方がどうしようもないんじゃないか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:33:51 ID:YdcFxzQs0
もうエルフヘルムで隠居してめでたしめでたしでいいよ
あとは外伝でグリのその後をちょっとかいて終わり
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:40:20 ID:14uyPNDZO
ドクロのおっさん+完成形ベッチーソードでゴッドハンドと互角じゃないかな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:44:05 ID:VOpuwPTc0
>>815
同じく。今回はそれだけで満足!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 01:09:44 ID:egeDbsM5O
ガニひとりでベヘリットの顔歪められるんならもしかしたら
もしかするんじゃね!?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 01:20:09 ID:fzcJOGHI0
パックは本当にイバレラ捧げちまえば面白かったのによ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 01:26:30 ID:1V7OV/4oO
>>817
タイトル見たときてっきりあの島を歩き回るクソゲーを映画化したのかと思ったのに
スティーブンキングの方でしかも割と出来良かったからマジ萎えた
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 01:34:40 ID:ga3Bkx8S0
今ミストをクソゲーと言いおったか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 01:38:52 ID:OZfBivoU0
何気にファル無しでガッツの近くに居るキャスカになごんだ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 01:54:30 ID:rkzZfNAw0
>>827
酒屋の上の宿(作中で十数日〜一月前・リアル数年前)から一緒にいてもおとなしかったぞ

最後のグリのアップ
なんか「やべーよ、どうしよう」て悩んでるようにもみえる
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:04:47 ID:jgcvhKst0
どーせガニも「トン」で終わりだろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:20:29 ID:6XCnUyXq0
掃除中にちょっと手にとってしまって、また読んでしまったんだが
28巻20P後半あたりで
グリフィスがフローラを襲った理由が、ガイゼリックの言う通りならば
今向かっている妖精郷の花吹雪く王も、フローラと同様グリフィスが潰したい相手なのかな?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:22:19 ID:VOpuwPTc0
>>825
PS黎明期のAVGの金字塔を…!
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:36:32 ID:QUgv9GfTO
>>830
きっと花吹雪く王も襲ってくるね!
で、花吹雪く丘って所があって花が雪の様に積もり吹雪いている
そこでガッツとグリフィスが一騎討ちして終わり
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:40:40 ID:5qnH4gy40
マンガ夜話でベルセルク採り上げられてたの見たけど、ものすごいべた褒めされてるな
今あの出演者たちはどういう評価なんだろ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:50:49 ID:Yw9700T80
>>833
とりあえずゲストとして出てた馬也は「なに休載増えてんだよ、何萌えキャラ増えてんだよ
コノヤロー」と思ってることは間違いないな
番組内で休載が多いことや萌えキャラや女性向けキャラが出てくることに
不満タラタラだったもんな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:54:31 ID:OV/IIQ3U0
断罪編のころから、しょっちゅうさー「世界が変わりはじめた」
「世界がほころんだ」「世界のことわりがオワタ」とかって云ってるよな。

自分の創作能力のことを云ってるのかな?

ゴドーが病床でガッツに説教をたれていた。
「おめーはキャスカという現実から目をそむけ、復讐に逃げこんだ」

これも自分に言い聞かせてたのかな?
「おめーは物語の収拾から目を背け、描きこみに逃げ込んだ」
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:57:39 ID:5qnH4gy40
いしかわがすげえ褒めてプッシュしてたけど今の心境やいかにw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 03:00:15 ID:J2a29b+k0
>>835
穿った見方しか出来ないバカな読者ばかり増えたことを嘆いてるんだよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 03:18:12 ID:V9pO1NuP0
【海外】「ガッツのある人なら時速120kmも出せるよ」 パルスジェット・エンジン付き自転車、ebayで販売される。アメリカ[5/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211462666/
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 03:23:03 ID:1V7OV/4oO
確かにロスチルや断罪の頃に比べたらやや低迷気味だがそれでも今のベルセルク普通におもろいけどな
なんだかんだ言って単行本買うしリアルタイムで追って休載も増えたから展開遅く感じるが
単行本でみると黄金時代レベルの話の速度だし
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 05:02:23 ID:Nw2h7ARG0
>>791
それ良いな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 06:03:20 ID:QUgv9GfTO
少し上で誰かが言ってた様に白い鷹も黒い鷹もグリフィスでしょ
ガッツが白い鎧なんて嫌だ
黒じゃなきゃ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 07:45:35 ID:eEronxNL0
髪の毛も全部真っ白になってな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 08:54:49 ID:dpgDzmHT0
怪物の王様グリフィスに傷くらいは負わせられるんだろうか?
あれで無傷でグリが勝つと正攻法じゃどうあがいてもガッツじゃ倒せないじゃん

>>783
黄金バットじゃねーか
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:13:11 ID:NV0ZYWGW0
霧の時でも鷹の将軍+ゾットでも歯が立たなかったのに今回はやばいなw
普通にグリフィス以外で相手をするのは無理そう
ここでグリが
「いくらがんばってもゴットハンドには勝てないよ^^」で勝ちとかはないと思うから
ガニはゴットハンドと同格になったと思いたいなー
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:13:26 ID:pfGnIjpR0
花が咲いたお
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:41:37 ID:QUgv9GfTO
ゾットじゃねーしゾッドだし
ゴットハンドじゃねーしゴッドハンドだし
あとターバサじゃねーしターパサだし
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 10:11:42 ID:5HDDi2M40
いつまでこのくだらない茶番をつづけるんだろう・・・
はいはい予定調和予定調和
グリフィスはすごいねー
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 10:13:43 ID:/p1dkctm0
もうグリもガッツもツマランから
ターパサの活躍希望
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 10:28:52 ID:XFg3PYWp0
そういうネタは強さ議論スレで一人でやってればいいから
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 11:13:34 ID:KM4J2wKfO
今のガッツは神懸かった医療技術を持ってると思うよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 11:39:20 ID:S2Kulvok0
春になるとガニは実をつけます。それがベヘリットです。
それをひとつ食べるとかなり戦闘力が上がります。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:20:26 ID:SLQmm8nl0
そういや最近の山口貴由も書き込みの執拗さが尋常じゃない
話の牽引力が描き込み具合に反比例してるとこも似ている
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:23:59 ID:5yECX9RGO
なんかいかにもバキ的な、
ガニが強いっていう描写を散々しておいて、それを簡単に倒すグリフィス→グリフィスすげー
っていう流れになる臭いがプンプンする
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:33:36 ID:QUgv9GfTO
覇王ガイゼリックの昔話とか光の鷹闇の鷹の預言書?は誰が作ったの?
ソーニャに似た能力を持った奴が作ったのか
ゴッドハンドが口コミで広めたのか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:47:07 ID:KM4J2wKfO
闇の鷹とかはグリフィスに不利だからゴッドハンドじゃないだろうし
カイゼリックは史実なんだろう
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:48:32 ID:fzcJOGHI0
今のガニシュカ、アンパンマンの映画のボスキャラに見える
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:49:22 ID:AjmoZjY6O
>>785
アニメって10年以上前なのにグリが現世に受肉することまでわかってやってたのか
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:58:32 ID:HVz168uz0
フェムトの方がかっこいい。あの姿になれよ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:01:36 ID:eEronxNL0
三浦の大よそのストーリーの流れとしてグリフィス受肉は最初からあったんでしょ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:11:11 ID:tonosWuN0
>854
光の鷹の夢を、あの大陸の人間全てが見るくらいだから、過去の伝説を流布させるのなんて
深淵の神にとってはもっと簡単じゃないの。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:13:46 ID:NdtBE90c0
鎧武者に対する三浦健太郎の長年の怨念が炸裂した一話だったな。
すごく大雑把なデザインの巨大怪獣が、細部まで精緻に描かれた鎧武者の軍団を一撃で踏みつぶる。
留めに「赤い花が咲いたフヒヒー」
どうみても作者の願望です。本当にry
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:13:46 ID:sdSTGSZ10
負けるのが分かってるだけに憐れだな恐帝
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:25:35 ID:egeDbsM5O
これはグリ負けんじゃね?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:40:20 ID:xtLRyY9h0
いやーグリリンが倒せなきゃだれも倒せねーだろ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:21:15 ID:UyllZ2dK0
エルフヘルムにいつ着くんだろ・・・
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:26:55 ID:XzHKA3k+O
そんなに丁寧に描かなくていーから
ガッツグリキャスカ
髑髏とゴッドハンドの絡みを早く読ませてくれ…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:32:58 ID:Ay+6PQ4v0
年内にエルフヘイムの到着は絶望的だね。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:48:54 ID:pfGnIjpR0
はやくキャスカを正気にしてくれ・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:04:43 ID:fV9Nl1K00
牛歩漫画
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:06:10 ID:gJjjzyA3O
このスレはじめてきたんだが、どこまでがテンプレなんですか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:14:07 ID:dJwd3L9+O
伝説なんて、時間さえかければ一人でも可能。
都市伝説とかみたらわかるだろ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:22:12 ID:qg4OGUgRO
>>871
日本語でおk
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:22:28 ID:6BqQ8NLQ0
もうガッツは実は宇宙人で満月になると巨大化したり、覚醒すると超ガッツになって、筋肉は盛り上がるわ髪の毛逆立つわ空飛べるわで戦うでいいよ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:28:49 ID:DD+CRXG70
いつになったら先に進むんだよ、この漫画
いい加減にしとけよ三浦
かめはめ波の競り合いで30分潰したドラゴンボールZか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:49:08 ID:l7zUwRUAO
>>870
>>1-400がテンプレだよ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 16:07:32 ID:58WKkztR0
どう見ても霧モードの方が強いだろ
少なくとも霧ガニと新ガニが戦ったら霧ガニが圧勝する
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 16:26:14 ID:E9Dsf8CQO
最後のコマのグリは、あっやべーって顔だよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 16:26:52 ID:bPQ6BuUZ0
霧のほうが無敵っぽいよな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:12:33 ID:kwgo4MXq0
あのでかい狂帝の足下斬ってもなんともないだろうし
グリが人間も観てる前で超上的な力を使って一撃で倒すんだろうね。
ガッツよろしくゾットの上に乗って狂帝の眉間を切り裂くのかね

あとはアーヴァイン位かまともな攻撃が出来そうなのは
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:20:41 ID:AOuXYVj/O
あれだよ 光の鷹らしく風+光の魔法発動で魔王バラバラ浄化だよ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:20:46 ID:bQTV363t0
なんかだんだんデビルマンに近づいてきたなw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:25:14 ID:iqDIOdN30
グリの怪獣退治になる前にもっと軍隊同士の合戦してほしかったなぁ。
クシャーンは今回の件で完全崩壊だろうし。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:26:07 ID:kwgo4MXq0
グリフィスが手をかざすだけで曇り空から
太陽が出て来て狂帝が溶け出すのかね
んで土になっちゃって山の上に城とか立てちゃって
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:34:18 ID:D6NFyQg20
グリフィスが巨大化してウルトラマンになるんだろ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:13:06 ID:WFLiFYAK0
丸太さえあればガッツとグリフィス以外怖くねえよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:15:07 ID:sHUgHp/B0
ロト紋の異魔神みたいに縮むと思う
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:31:57 ID:W0i6Fk+i0
マルティストが紛れ込んでるぞ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:36:21 ID:taMlzPTcO
>>886
同意
グリの空間圧縮で子ゴリラ並みの大きさに
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:48:42 ID:LYCG4GQT0
凄いんだけど全部フェムトの掌で踊ってるだけだから
盛り上がれねえ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:53:03 ID:VAR7QHg+0
どんな超演出繰り出されても、結局デキレースだから、燃え上がるもんがないよな。
ガッツも妙に悟った感じになっちまって、非常につまらん・・・まぁ、今後の超展開の「ため」期間だとは思うけどさぁ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:57:22 ID:AjmoZjY6O
ため長すぎ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 18:59:53 ID:z9b/NqR90
凄い強そうな「雰囲気」だけで実際にはグリに瞬殺される噛ませ犬なのか、
実際凄い強いけど強さを持続できない巨神兵なのか

まぁどっちにしろあれを描くのが大変なのだけは変わらんが
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 19:14:31 ID:TxxeMBK30
ミッドランドが滅ぶに至ったガイゼリックの設定使うなら
ほんとに4人の使途=GHが出てきそうだなあ

ガニシュカといい、Gとつく悪意が現れるとGHが現れる
まったく黒い悪魔はうぜえぜ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 19:23:15 ID:nyp0HwAy0
でか過ぎるガニのちょっとした動作だけで一話消費w
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 19:43:43 ID:mDlqIUO80
>>888
死ね童貞
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:06:42 ID:VOpuwPTc0
しかしあんなにデカイ敵は見たことがないなw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:11:32 ID:taMlzPTcO
>>895 御臨終
(ノД`)
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:18:51 ID:VHlTUbK40
>895
お前ひどい奴だな、図星突きやがって
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:23:32 ID:uckGhWVC0
      /          〃    ヽ
     l l       _.ィ,≠-、    ',
.     ハヽ 、!     〃       l
    | ヽヽヽ /イ!           l
    |ヽ、_..ヽニ、、._||_ /,ニ.      |
    l、ヽィ_foトヽ〃`l/ィエ:エヽ、- |イ!    童貞の何がいけないのかね?
   lヽlヽ、  _ ィ〃  lヽ`ー     l〈
    |. ト 、 ̄ 〃,.、 l-、       l !〉|
    l.〈\ \ |! lュ、 ,=ヘ    / /!/
   ヽ\ヽー-ヽ      ヽ   l l_ノ
     ヽ」\` ーニ二ニ二ニ ‐ l  |
.      ト、 `` ー‐―一 ´  l  |
        ヽ\\,. -―‐- 、∠ /!
         |\\         // .|、
        rl\`ヽ _   _,ノ _l/:::l
        |:::::::::\_  ̄  /::::::::::::::l
      _ノ::::::::::::::::;:>:<::::::::::::::::::::::l、__
    /:::|:::::::::::::::/::::::::::::::ヽ::::::::::::::::/::::::::::::`丶、
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:33:32 ID:jxdnUuVsO
自虐ネタ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:13:25 ID:OV/IIQ3U0
最後のコマのグリフィス
(足の裏がかゆいなー。ブーツ脱いでかきむしりたいけど、
鷹の団のみんなとか見てるからガマンしなくちゃ……)
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:29:27 ID:V9pO1NuP0
職の再現とか、出来レースとか
確かにみんなそう感じてるんだよな。
ガニシュカもガッツみたいに一石を投じる存在にまでなってほしい
新鷹の団はなぜかガニに捧げられ全滅、グリと嫁と教皇あたりのみ生き残るとか
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:30:51 ID:5vTW6OVM0
ベヘリットの動きはなんかのフラグかな?
単にガニシュカタンに反応しただけなのか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:34:04 ID:416k14XcO
蟻にとって人間はあのぐらい絶望的な存在なんだろうな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:38:53 ID:5znwfuN90
>>899
だれ?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:39:59 ID:EkAun71B0
グリフィスって名前ちょっとキメすぎでダサくないか?
まさとしとかそういう無難な名前に何故しなかったんだろうなぁ

ガッツはガッツ石松が名前の由来なのに、ちょっとちぐはぐすぎ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:45:43 ID:5vTW6OVM0
まさし・・・お前のセンスは先進的過ぎる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:51:30 ID:TUFbvBSz0
>>904
蟻の素早さなめんな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:54:27 ID:dmI6fmkI0
<<904
お前、地球は蟻の惑星だって事しらないのか。
蟻は数はもちろん、総重量ベースでも人間より多いんだぜ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:55:56 ID:dmI6fmkI0


記録されているだけでも 1万2000種以上に達しています。
蟻の総数は1億の1億倍にも達するといわれ、地球上に生存する全生物
の総重量の10〜15%を占めており、地球上に生きている総ての人間の
総重量と、ほとんど同じ位の重量になると計算されています。
911グリフェラ:2008/05/24(土) 21:57:19 ID:QxBtSAXS0
画バレしろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:59:36 ID:jK/1//kHO
ゾッド巨大化してあっさり同サイズになったりしてな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:08:54 ID:laWNtb350
>>909
まぁ地球は昆虫によって支配されてる惑星だよな
昆虫だけは哺乳類爬虫類が死滅しても生き残るだろうし
分岐点すらわからない時代から地表に降臨してる生物だし
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:29:35 ID:dmI6fmkI0
グルンベルドが下半身
ゾッドが上半身
ロクスが右腕
アーヴァインが左腕

巨大化合体変身して、ファンタジーからスーパーロボット物へと移行する。
パイロットがグフィリス、コパイロットが千里眼
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:31:52 ID:GZA2fHhD0
多分大豪院邪鬼ような遠近法で大きく見えてるだけだよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:34:50 ID:HCfC03l+0
真ガニシュカ戦でグリ軍団が無傷はあり得んだろうよ
そうだとしたら幻滅するわ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:36:02 ID:S5xbKkJe0
>>910
それでも三浦なら・・・三浦なら1匹1匹描いてくれる・・・!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 22:44:34 ID:V9pO1NuP0
>>917
でもな、それが絵が平面的に見えてしまう理由でもあると思うんだ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:47:40 ID:RRoLNZPX0
今週の恐帝は、なんだか某漫画のメデューサみたいだなぁと思ったので
次の展開は「グリ巨大化」に一票w
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:48:55 ID:HCfC03l+0
>>913
Gなんて使徒並にタフだしな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:51:57 ID:J2a29b+k0
靴の裏にもアブラムシと申したか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:02:56 ID:r5Q98dIB0
ガニシュカは何食うんだろうな。
うんこするとしたらすごい事になるな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:15:07 ID:ymmNQxn50
もう普通にGH召還だろ
で出てきたときの状態が鷹が呼んだ嵐で
ほんで今いる鷹の団やらクシャーンやらみんなが仲良く捧げられて
再生の塔の地下の奴ら状態
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:21:30 ID:J4xUKoQ/O
ウラケンの絵が平面的に見えるのは、貧乳だらけだからなんだぜ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:26:34 ID:vqcO5tAD0
ガニシュカどんな姿に変身したの?
誰かAAで教えてくれ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:32:53 ID:cB8Db89+0
>>925
      -- ── -- 、
   /  _  |  _  ヽ
  /             ヽ
  |      /\     l
  |     /   \   |  
  |      ̄ ̄ ̄ ̄   |
  ヽ             /
   | ━━━ 恐帝 ━━━l
  . l ━━━    ━━━l
   |  ________ |
   |  ________ |
   |  ________ |
   |  ________ |
   |  ________ |
   |  ________ |
   |  ________ |
   |  ________ |
   .|/           ヽ|
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:40:35 ID:r5Q98dIB0
   /~ヽ.  
   |oo|  
   |  | 川 
川≡  ≡川 
川  |  |  
   |  |  
   |  |  
   |  | 
   /_|  
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:42:21 ID:uejqpw1L0
バイブの先にひもQグミがたくさんたくさん
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:47:07 ID:4HjGsJMa0
AAが適当すぎて吹いたw
>>925
コルコバードのキリスト像に触手がウネウネ生えた感じ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:47:09 ID:blQPem7p0
恐帝:ところでワシの新たな肉体を見てくれ
こいつをどう思う?


     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./    リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ .  ダイバ  / //イ|.リ
// //     ゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:48:05 ID:blQPem7p0
誤爆した。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:50:47 ID:YMIjKSqw0
二ヶ月まって歩いただけか・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:51:37 ID:utMmK3Zm0
         ( ^ω^)
         |   |
         |   |
         |   |
         |   |
         |   |
         |   |
         |   |
         |   |   
 ......................  | A |   .................................
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:57:20 ID:FzSzW7BV0
遅れながら読みました
ガシュニカ大帝・・・あんな姿になっちゃってノータリンです・゚・(ノД`)・゚・
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:03:31 ID:l6o9PZHr0
三浦、もう終わらせる気ないだろ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:14:58 ID:YuIpiIDo0
やっと数歩歩いたか・・・(´・ω・`)
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:18:46 ID:FChiZbtMO
この一歩はガニシュカにとってはただの一歩だが、ベルセルクにとっては大きな一歩だ
足元は(兵士の血で)赤かった
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:24:19 ID:OJ756x/W0
>>934
【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:34:59 ID:JimahLIS0
どうやって協定倒すんだろ。
グリから謎の光線が出て瞬殺?
物理攻撃だと時間掛かってしょうがないよな・・・。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:40:06 ID:l6o9PZHr0
05年初頭頃の過去ログ見てると、1年後にはいくらなんでもエルフヘルムついてるだろってレスが大半
たまにギャグで3年後にもついてなかったりして、なんてレスが見受けられた
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:41:43 ID:ypm9rIOa0
しぃるけちゃんの肛門舐めたいよ。。。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:42:03 ID:YuIpiIDo0
フェムトとして戦うのだろうか。手を握っただけで空間圧縮みたいな能力なかったっけ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:45:25 ID:JimahLIS0
余りあからさまな超能力使って倒したらグリ信者が引くんじゃないのか?
空間圧縮とか、巨大化とか、目からビームとか。

脚を剣で切ったら、協定ひっくり返って即死とかなら納得できそうだが。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:48:51 ID:SaalvuT30
>>942
あんな巨大なそれも深淵なる者に触れた化物を一撃で肉の塊にはできないだろw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:55:32 ID:9PulNgd10
>>941
そんなもん俺だって舐めたいわ!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:55:57 ID:T/niSh780
スタープラチナで吸い込めばいいと思う
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 02:21:58 ID:2IgsF6IT0
           ∧_∧
           ( ゚ω゚ ) 
⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂( つつつつつつつつつつつ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  ヽ、
         (_)__)
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 02:26:57 ID:30CKdJxJ0
なんかどっかで見たことあるなあ首をひねっていたのだが思い出した

シシガミ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 02:30:51 ID:gfvwwwQi0
で、グリフィスによって倒されたあとには、ちっちゃくて弱々しい存在になり、
千尋のあとをくっついて歩いたカオナシのようなキャラになるわけですね、わかります
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 02:58:24 ID:wv10wTAk0
誰かたてろよ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 04:00:37 ID:yAfvvS0G0
どうやって倒すのかわからんが、格好良い演出で終わらせると予想
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 04:53:30 ID:7Gt6gyLvO
ガニをどうやって倒すか?
そんなのロープレで超巨大な敵が現れた時のお決まりパターンだろ。
体内に入って倒すんだよ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 05:36:33 ID:uejqpw1L0
地獄八景亡者の戯れですね、わかります。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 05:43:38 ID:KwXlxYWs0
http://charbeljapan.seesaa.net/archives/200706-1.html
「はだかの神父」ことジャン・マリー 杉浦洋 神父(Father Jean-Marie of the Risen Son of God)が、本家オーストラリアになぐりこみをかけます。
「史上最低最悪の神秘家・幻視者」マリー・マドレーヌ杉浦律子も同行します
取材を希望されるかたは、下記までどうぞ!
http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/pr_070611html
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:34:04 ID:arsLQVgV0
よくわからんけど ガッツとかどこいったの?
もう関係なさそうな感じになってたけどw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:51:22 ID:VpxkePQi0
 ゝ、              (___ノ                /∠ノ| _l__    、 i亠┐
\::::::ー- ... _       iY'/_ ソ `ヒl             /:::::二)  ノ|  |,  |   ノ
  丶、:::::::::::::::::`..ー-.._  ヘト-`l lニ'/ー'   __ _,-一-一'__、_::::-/  _l__ /  _l__
    `ヽ、 ;;;::::::::::::::::::::: ̄,人ト-ャ/ー一' ̄:::::::::::::::::::: _/´     ̄)   ノ|  \   ノ|
         ̄ ┐::::::::::::ヾ[l兀l]:::::::::::::::::::::::::::::;;; 一 ´        \     ソ ゙ _l__
           |:::\:::ー-::::::人:::::::::::::/ ̄ ̄              ) ┃ `て  ノ|
           l:::::::::::`:::::ーノ ヽ:::::::/      _ィ_       ノ  ・ _l__ _l__
  ご あ ご    |:::::::ヽ:::::::::) さ (::::/      r´, 、、〈ー- 、_/7 \    ノ|   ノ|
   ざ り 愛   |::::::::::::::::::::| あ |/   ll\/l l ヽ ヘ‐___,ヲ)_  )
   い が 読  l::::::::::::::::::::l 来 l    \ \wwY´l_`二7 /T ´  ̄\/⌒ヽ/ ̄
    ま と   /::::::::::::::::::::::| い |     `∨    |l__,/ / |
    し う  /:::::::::::::::::::::::|鷹 |        l`     `〈ー/ / ,!
     た   /:::::::::::::::::::::::::::|! |        \     ∨ / ̄
     ! /:::::::::::::::::::::::::::::::|! l、       __ゝ,   ///
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!/::ヽ     /  `L__.///
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/::::::::l    〈   ̄| /// l
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ヽ  l l/〈´
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      \ |   |



957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:23:06 ID:Ms9C/tG/O
ダイバ「腐ってやがる。早すぎたんだ。」
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:28:56 ID:G8Gjl7KwO
ガニシェカの絵気合い入りすぎワロタ
展開遅いけど
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:46:20 ID:JimahLIS0
デカイだけであまり驚異って気がしないんだよな。
あの中から無数の小型化け物が沸いてきたら怖いけど。
遠く離れておけば、富士山みたいに観光名所になりそう。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:55:12 ID:arsLQVgV0
今ガッツは何やってるの?
今もあの鎧きて魔女といるの?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:14:00 ID:wB+8jT2w0
>903
魔界の深層と繋ぐ鍵なんだから、GHの降臨時には顔が揃う。
ガニの巨体を構成する魔も魔界の深淵から連れてきた莫大な量のものだから
反応したと素直に考えたけどな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:15:20 ID:wB+8jT2w0
>952
地獄八景亡者戯だな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:17:35 ID:arsLQVgV0
なんかネタフリとか通じないんだなベルセルク読んでる人達って
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:23:43 ID:FChiZbtMO
愚にもつかん独り言をネタフリと申すか
もうちょっと日本語能力を高めてからおいでなさい
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:39:40 ID:JjQqDnAn0
次スレ立ててくる
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:42:52 ID:JjQqDnAn0
ダメだった。

前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】213 世界の理が今終わる
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210266924/

◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950-1000の人が立ててください。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:47:27 ID:CVzz/IGb0
三浦建太郎【ベルセルク】214 ガニシュカ応援団
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211690811/
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:51:45 ID:EkmVHsw20
>>967
俺もサブタイ考えてる間に先越された
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:52:57 ID:CVzz/IGb0
ごめんサブタイ適当につけて本当にごめん!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:59:38 ID:JjQqDnAn0
サブタイはスレ立て人の特権だから気にしなくていいんだよ。

あんまり酷いと叩かれるけどね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:13:57 ID:kRZqkas60
>>967
死ね
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:24:09 ID:cB8Db89+0
>>967

これくらいならたのしいからおk
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:35:17 ID:uejqpw1L0
>>967
乙乙
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:55:04 ID:nJRSgYcU0
>>971
死ね
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:58:29 ID:OJ756x/W0
じゃあ埋めますよ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:58:57 ID:OJ756x/W0
埋め
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:59:50 ID:OJ756x/W0
埋めるぜ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:00:34 ID:OJ756x/W0
埋め埋め
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:02:53 ID:RKRhUDgJ0
ネオ様は降臨されないのかしら?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:05:06 ID:OJ756x/W0
ummeru
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:05:45 ID:OJ756x/W0
埋めラッシュ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:07:13 ID:OJ756x/W0
一人で埋め
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:07:36 ID:OJ756x/W0
ageないでね埋め
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:08:40 ID:OJ756x/W0
まだまだ埋める
985名無し募集中。。。:2008/05/25(日) 15:08:40 ID:peoxMWqx0
手伝うけど1000は取らないよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:09:11 ID:OJ756x/W0
ありがとう埋め
987名無し募集中。。。:2008/05/25(日) 15:09:34 ID:peoxMWqx0
ゾッドもそろそろ墓に埋まっていいな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:09:54 ID:OJ756x/W0
どんどん埋めつづける
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:10:16 ID:OJ756x/W0
ストナー埋め
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:10:58 ID:OJ756x/W0
いえーい
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:11:04 ID:peoxMWqx0
協力梅
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:11:36 ID:peoxMWqx0
まだまだ埋め
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:11:40 ID:OJ756x/W0
ふう
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:12:03 ID:JjQqDnAn0
手伝おうか
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:12:10 ID:peoxMWqx0
がんがれ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:12:12 ID:OJ756x/W0
スーパー埋め
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:12:32 ID:JjQqDnAn0
ほれがんばれ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:12:35 ID:OJ756x/W0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:12:42 ID:peoxMWqx0
協力終り
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:13:13 ID:OJ756x/W0
>>1000なら休載なくなる&3倍速で物語が進む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。