オノ・ナツメ総合スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●「さらい屋 五葉」(単行本1巻発売中 小学館IKKI連載中)
○「LA QUINTA CAMERA 〜5番目の部屋〜」(小学館復刊単行本 元連載コミックSEED、ぺんぎん書房)
○「not simple」(小学館復刊単行本 元連載コミックSEED、ぺんぎん書房)
●「GENTE〜リストランテの人々〜」(太田出版エロティクスF連載中)
○「リストランテ・パラディーゾ」(太田出版既刊単行本 エロティクスF掲載)
○「クマとインテリ」(basso名義、茜新社既刊単行本 EDGE掲載他)

※茜新社OPERAに読み切り連続掲載中(basso名義)
※小学館IKKIに読み切り掲載単行本未収録
「オモテウラ」(2005年4月号)「もやし夫婦」(2005年6月号)
※講談社モーニング2に読み切り掲載単行本未収録
「Danza」(モーニング2No01)
※他、basso名義同人誌多数

【前スレ】
【さらい屋】オノ・ナツメ総合スレ2【リストランテ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162049361/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:48:21 ID:7c0sF8It0
【関連スレ】
【notsimple】オノナツメ総合スレ【リストランテ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113209225/

【外部HP】
オノ・ナツメ公式 :ttp://www3.ocn.ne.jp/~orsi79/
太田出版公式 :ttp://www.ohtabooks.com/erotics/index.shtml
F編集部日誌 :ttp://yaplog.jp/mangaf/
IKKI公式 :ttp://www.ikki-para.com/index.html
茜新社公式: ttp://www.akaneshinsha.co.jp/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 17:26:10 ID:ODtm2rJN0
専ブラは 人大杉対策 NGID、レスの抽出色々出来て便利
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 17:31:37 ID:J42H4z6lO
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:12:21 ID:Ne/kT7mV0
>>1
即死防止カキコ
980過ぎたら次スレ建つまでレス控えてくれorz
テンプレ修正案が間に合わなかった
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:06:55 ID:+nCm4Ylk0
>>1おつ。

>>5
すんまそん。前スレ980以降にカキコした一人だ。
テンプレ、
・さらい屋の単行本数
・GEWTEの単行本数
・のぼうの城のカバー
・オノナツメの公式、現在は
http://79orsi.web.fc2.com/

てなあたりは修正しておかなきゃだったよね。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 23:19:31 ID:z14yiiYo0
さらい屋売ってねええ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:20:55 ID:qO1j3ln90
>>950くらいからテンプレ修正案出さなきゃだな
次から気を付けるべかな、900越えたらもう一度カキコするよ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:38:38 ID:G8OJP9Tz0
こんなgdgdなスレタテも珍しいよね。
みんなヤル気ないねw
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 09:16:58 ID:hXChVcRP0
過疎だから>>980過ぎてからでいいよね〜とか言ってたら新刊発売直後でスレタテが遅くなるのはよくある。

テンプレ修正案として>>1
『スレタテは>>980を踏んだ人。修正案は>>950くらいで』
*注意*新作発売直後流れが早いので早めのスレタテをしましょう
>>2作品リスト.>>3関連スレ

即死防止って10くらいで足りるかな・・・
さらい屋メイトに平積みされてた。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 14:43:33 ID:k65Ud9iK0
 さらい屋読んだ。
この人の作品の中で。さらい屋だけは読んでてツライ。
政がきっとイチを救ってくれる、そう信じて読み続けているけど。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:30:01 ID:6E9V/I9y0
今回のさらい屋、ハードな展開だね・・・。
どうなるんだろうイチさんと政。続きがきになる!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:58:11 ID:HhMnpTvN0
さらい屋ヤバイ展開きてるねぇ
イチが壮絶な過去をしょってる回想が
チラチラ来たし
心配でならないよ
おたけよりずっと色っぽく感じる
荒んではいるが気高い捨て猫のふぜい

死なんでくれ〜
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:31:34 ID:dY1qCQk20
モーニング2月刊化記念カキコ
今回のはキャラの顔見せなのかちょっとドタバタした感じでしたが。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 15:20:48 ID:cWm+WWfu0
さらい屋は五葉メンバーの出番が少ないし展開遅くて微妙だった
しかし新刊ラッシュなのに反応薄いな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 16:55:20 ID:uBAXT4TO0
私は銀太がムカつく。マンガのキャラにムカつくの初めてだw
それくらいハマってるって事なのかね。
せめてあれが女の子だったら可愛く思えたかも。
政の妹出たし、女続きは駄目なのかな?それにしても早く次の巻出て欲しい
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 18:50:48 ID:obftAlRf0
>>16
ムカつくってことはないんだけども、
今までの登場人物と違って、「 粋 」を感じないなー
政は・・無粋だけども、逆にそれが味だからいいんだけども。

五葉メンバーには好かれてない設定だし、読者にもなんとなく嫌わせるっていうのが狙いなら
巧いなーとは思う。
銀太の生立ちに同情しなきゃいけないトコロだったら・・・感情移入しにくいかも;
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:53:43 ID:uBAXT4TO0
>>17を見て、なんでか分った。ありがと

今までさらい屋は「大人の物語」みたいに読んでた所に
イキナリ青臭いガキが出てきてとまどったんだ。
ああゆーツンデレは娘っ子にしてほしいわ。
まぁ私はご隠居モエなんで青春まっさかりな銀太が駄目なだけかもしれない。
にしても政の「無表情」のやりとり、声に出して笑ってしまったww
つかず離れずの五葉が好き。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:09:30 ID:hkmME+Wi0
男にトドメ刺さなかったのがなんか不自然に感じた・・・
あそこまでしといてイチらしくない・・・
銀太を見逃してやったのも甘すぎ
墓穴掘ったフラグかな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:31:00 ID:0GyWTQk40
銀太は昔のイチの姿なんだよと思うよ

何か理由があって家を出なきゃいけなくなって、死んだことになってて、弥一が死んで、
その境遇を売らんで銀太みたいに生きて、
そして仲間を裏切り、仲間から追われる様になって、
そんで自分殺して生きてる
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 22:34:49 ID:8LxTR3D40
このスレで誰かnove欲しい人います?

引越しで同人誌を処分しなきゃいけなくなったもので…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:04:48 ID:obftAlRf0
>>21
欲しい・・・ 如何ほどでしょうか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:10:00 ID:LIJKFjlU0
NOVEって何?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:51:24 ID:8LxTR3D40
>>22
すこし保存状態が悪いので、お代は結構ですよ。
↓こんな感じです。
http://pict.or.tp/img/54948.jpg

連絡お願いします〜
2522 :2008/05/02(金) 00:12:36 ID:38W8/Vhq0
>>24
ありがとうございます!
メール送信しましたー。
ご確認ください
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:28:43 ID:Ju97gDUo0
警察の漫画
話は後半良く分からなかったけど、雰囲気はいいね
特にカラーは素敵
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:52:20 ID:xQwGSvOA0
うっわ、一足遅かったorz

ところで今月発売の短編集ってデビュー前のも載るんだね。
新書館の投稿作も載らないだろうか…。(キースの話じゃなかったっけ?)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 16:56:46 ID:FVCZxMlyO
デビュー前のまで載るのか
最近知って追っかけ始めたファンにはありがたい

ジェンテ2巻読んで癒された、ヴァンナとテオの関係いいなあ
若いクラウディオが何か政っぽくて笑った
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 21:34:08 ID:pQy7kLKZO
キースに娘までいたとは驚き。
NYPDは今でもいちばん好きな作品だから毎月楽しみだ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:56:12 ID:3munvM2jO
ちっこい絵柄と等身高い絵柄最近歩み寄ってるよね
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 20:09:47 ID:o3dOgQS10
vの口とかもそうだなんだけど
昔の絵柄というか、フォルムに近づいてる様な気がする
もちろん線はぜんぜん違うけどね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 17:56:44 ID:Adq3t+TI0
コミティアに本人出てた?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 20:29:04 ID:qFlP676P0
マジで?どんな人なの?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 21:58:17 ID:CR+OVT6F0
ティアの同人買った。表紙と数ページだけであとは他の人だった
ちょっと騙された気分
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:16:05 ID:OIb3Qj7DO
いくらだったの?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 17:27:53 ID:D5IcXoan0
手に入るものは全部読みつくした。
がまだ物足りない。
誰かオノナツメと似たような作家しらない?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 18:25:26 ID:ehqbCZ/P0
岡崎京子とか?
個人的にオノはこの人の影響受けてると思う
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 18:33:04 ID:G9eyVmi40
いや、影響受けてるのは明らかに多田由美っしょ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 19:33:35 ID:iLhIDyT50
たがみよしひさと言ってみる
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 19:58:01 ID:GBzzMtLA0
漫画よりも映画の方が大きいと思う
イタリア映画はもっと細かいからフランス映画
絵コンテだよこれ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 15:16:16 ID:qvFmX3k60
予想外に返信多くて嬉しいわ。
とりあえず名前でた人たちぐぐってみる。
確かにブログ見るとヨーロッパの映画好きだよね。
ちょっと独特なコマわりとか間と思ったら絵コンテ的なのか。

まぁ絵コンテ見たことないけどなw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 15:20:09 ID:rrnxheri0
初期の同人誌とかは、明らかに劣化版多田由美だった。
今はもうちょっと色々入ってる気がするけど、コマ割りやテンポはまだ
多田由美の影響が大きいと思う。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:45:47 ID:iwoDVZ+70
海外の漫画はどーよ?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:12:38 ID:TsCcpwpe0
河童達でオノに飽きが来はじめてる
他の作品みたいに、すごい!と思える人間描写、心理描写がない

謎のオッサンとのやりとりでほんの少し、気配感じたけど
絵柄とかNYPDだけじゃオノ作品と言えないんじゃないか・・・?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 08:12:25 ID:YdCpXPWc0
1話で米職場ドラマ風の群像劇にさせたかったという意図はありありと見えたけど、
オノのキャパを(キャラの人数的に)超えちゃった気がしたな。
2話は女警官とオッサンに主眼置けたからまだ読めたけど。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 10:27:24 ID:rUUsRhgo0
ほとんどの作品1on1だもんなー
さらい屋だってキャパ超えてる加減なのに
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 11:12:17 ID:zi0GAzrN0
すごいと思える人間描写や心理描写なんて別に今までも無かったじゃん。
スタイルと雰囲気でそれっぽく見せてるだけじゃん。
それを楽しむのがオノ漫画でしょ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 11:17:05 ID:Vjd2PVCY0
読解力の無さを棚に上げてw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 11:21:32 ID:zi0GAzrN0
>>48
無いものは読み取れないから仕方ないよ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:25:39 ID:FsjBLvFc0
f掲載の物しか読んでないけど、すごい!と思えるほどの心理描写は無いな。
他の作品は知らん。まあ、別にあればいいってもんでもないだろうけど。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:33:40 ID:P2tiugri0
NYPDの2個目の女の子の話とか、結構丁寧に心理描写かかれてて
泣いちゃったけどな。not simpleなんかイアンだっけ、主人公とか小説家、
表情にあんまり出さないけど台詞が泣けた。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:40:40 ID:Md8Qx5G60
IKKIのオムニバス面白かった
二個目にジーンと来た
やっぱこっちの絵柄のが好きだわ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:52:40 ID:lb4h89TF0
会話がおしゃれで良いね
直接的な言い方を避けて、読者に想像させる
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:50:28 ID:kHSKzPrN0
弁当のなんか良い話だなとは思うけど、すごいってほどじゃない。
普通の絵柄の人が普通の漫画誌に描いたら何これって言われると思う。
やっぱりあの絵と雰囲気あってこその漫画なんだと思う。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:58:54 ID:Rk8r2x/r0
>.>47
>すごいと思える人間描写や心理描写なんて別に今までも無かったじゃん。

おまえさんのいう、そういう描写のある作品をあげてみなw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:53:56 ID:XrNqRPwE0
オノ儲キモス
ちょっとでも否定されたら駄目ですかwww
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:58:50 ID:lmxzL5vq0
マグカップかわいい。応募しよ。

58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:22:55 ID:hsmK5qZ00
まあまあ待て。まず、凄いと思える心理描写のシーンを
挙げていこうじゃいか。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:24:23 ID:hsmK5qZ00
じゃいかって何だw
じゃないか でした。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:30:05 ID:6dR0vC3w0
すごいと思うのは「構成」「台詞」「キャラ」かな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 16:15:17 ID:CMUtQo0g0
確かに構成上手いね
読んでて、あ、そう繋がって来るんだって思う事が良くある
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:39:24 ID:RaggAjmqO
キャラの目線つか視線?も好きだな
うまく言えないが
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:23:44 ID:6dR0vC3w0
>>62
わかる
色っぽいしw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:35:25 ID:n5YJKpfh0
カメラワーク(コマ割)に一票
抽象的なことになるけど、「間」の演出もうまいなーと思う
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:40:09 ID:wwEqAnxi0
なんというか、オノさんは目立たない所ですごいなぁと思わせる作家なんじゃないかな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:45:29 ID:6EwUluxZ0
独自のスタイルを確立してるよね。
まだデビューして間もないのに最初から。

フランス映画の絵コンテだっていってた人に聞きたいけど
例えばどの作品や監督から影響受けてると思う?
フランス映画結構観てるほうだと思うけどわからない。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:49:24 ID:t54mRbvR0
フランス映画っ「ぽい」って、雰囲気で言ってるだけなんでは。
むしろ多田由美の漫画によく似てると思う、スタイルやテンポは。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:02:11 ID:6EwUluxZ0
>>67
多田由美って人の漫画読んだことないけど
今表紙みにいったらカバーやエピソードタイトルの雰囲気が
影響受けてるってかんじだね。
中身も面白い?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:14:57 ID:t54mRbvR0
>>68
物語の語り口も似てるけど、多田由美の方がもっとシビアで痛いかな。
始まり方、展開の仕方、オチのつけ方もよく似てるよ。
オノ漫画をぐっと大人にした感じ。

多田由美知らない人って結構いるんだね。
こういうタイプの漫画の元祖みたいな人なのに。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:28:43 ID:6EwUluxZ0
>>69
うん。全然知らなかった。オノさんも近所の本屋が
プッシュしてなかったら買うことなかった。

多田さん読んでみるわ。d。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 02:13:55 ID:zMXuhrQA0
BASSO名義の作品のほうに心理描写の
機微やドラマ性をより感じるな…
La Scortaなんて緩急効いててそれだけで完成してる
台詞もそうだがにこの頃はまだ絵が丁寧で人物の表情ひとつも
ゆるがせでない…正に眼が語り間が語る心の内
オノ作品ではNot Simpleが一番ドラマチック
絵柄がああじゃなかったらもっと壮絶になったろうな
正直リストランテとかは退屈した
さらいやの今後には期待してるんだが…

72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 11:29:40 ID:Hyr1FpU00
basso名義のほうが心理描写が巧みというのに同意
男同士(女性が立ち入らない世界)のほうが描きやすいのかな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 18:38:57 ID:XZbTZnYfO
キャラの見た目、特に等身が小さい描き方をしてる時
クレイアニメ作家の村田朋泰さんにもどこか
似ているような
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 19:01:59 ID:XZbTZnYfO
>>28
5番目の部屋もそうだけど、1つの場所を設定して
そこで人物を出し入れする手法がうまい。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:31:09 ID:XOvOJULdO
OPERA10どこにも売ってない
都内だったら何処で売っているんだろう
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:05:37 ID:gS29GcHb0
新宿三越の上にジュンク堂があるけど、売ってたような‥
後はアキバかな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 17:02:47 ID:SzvWvvikO
そういえばテゾーロの収録作品って発表されてたっけ?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 18:12:03 ID:D7Ax9zbm0
公式発表はしてない気がするが
本人サイトの日記に書いてある
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 16:44:22 ID:MPP0zp320
自分は等身大きい時のほうが好きで、その方がよりストーリーに没入できるんだけど
今度の短編集は小さいほうの絵なのかな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 16:58:17 ID:G5+2pWlh0
テゾーロ発売って明日?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 02:42:09 ID:aHM+Mf6Z0
>>80
明日、っていうかもう今日か。

イーヴァの記憶収録されるのか、この話好きだったから嬉しい。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 16:50:13 ID:90OvJLsN0
テゾーロ買った
これから読む
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 17:53:49 ID:JNJtDRqzO
今日発売をここで知った。
田舎の本屋だからか1冊しかなかった。あぶねー
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 19:39:59 ID:kxLZOkMYO
フキダシの書き文字が写植になっちゃったか、ちょっと残念。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:49:38 ID:g/BuJJVM0
特設サイト行ってきた
テゾーロ買おうか迷ってたけど、ためし読みした話がよかったのでやっぱり買おうかと思う
>>83よりさらに田舎だから店頭にちゃんと並ぶのは明日の昼くらいからかなあ
近所にオノさんプッシュの本屋があっていつもた平積みしてあるから品切れはなさそうで助かる
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 23:25:22 ID:UHUQFf450
読んだ。あまり期待してなかったんだけど、意外に良かった。
商業誌の作品より、昔の同人誌のが心に残るカンジ。
特にイーヴァ、あとSENZA TITORO #1 は悲し過ぎる。
当時アマチュア?だとしたら、オノ・ナツメおそるべし、だ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 14:25:11 ID:VshYBKeC0
同人時代の作品、絵だけ描きなおして再版してくれないかなあ。
頼むよ、オノさん。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:34:55 ID:aBJ2afK80
1998年頃の絵柄を見て「殺人的なアゴ」のフレーズを
思い出してしまったよ……
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 14:57:53 ID:pEzbufZO0
もやし夫婦が一番好きかな

それにしてもオノさんの本はツルツルじゃない表紙が多いから汚しそうで怖いw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 16:18:15 ID:lZRnxiit0
あとがきで「短編苦手だった」というのは意外だったよ。
寒い日のクマまんが--鼻水とケータイがカ可愛ロタw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 23:00:07 ID:CyFunqFBO
スタンかわええな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 01:41:12 ID:jZXs5TgHO
ブロッコリーが食べられないやつもかわいかった。
装丁もかわいいなあ。速攻で透明カバーかけた。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 01:59:17 ID:UlKBNz8DO
保存用にもう一冊ほしいくらいだな
内容もよかった。ほっこりした。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 23:34:52 ID:kyNjnc7tO
カバーはずしてもかわいいーなんかそういう本みたい
表紙が分厚くてしかもくまだらけ…くま本かw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:22:02 ID:GBnA86wh0
男に振られた娘を慰める父親もよかった
あのくまのマグカップならほしいなあ
スキャナで表紙取り込んで作ってくれる所に頼んでもいいかもしれない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 18:44:17 ID:u9pRcOWy0
紙の質が雑誌みたいだ
サイトに載せてる奴も載せるなら全部載せればいいのに
中途半端だから削って現在じゃ見れない作品をもっと載せてほしかった
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 18:55:26 ID:iefEYc9r0
>>96
高望みしすぎだよ
絶版になってそのままなんていうことはよくあるんだからさ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 20:13:50 ID:oFz3gJHIO
売れたら第二段もあるかもしれないしねぇ
紙がああでインク数色使ってるのは同人誌っぽさをわざと狙ってるのかなあと思う

99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:33:12 ID:nmkMt9aHO
マグ欲しいなぁ……
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 20:18:31 ID:RKIgergpO
今週のL25にnot simple紹介されてたよー
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 00:46:18 ID:zV/PzWUrO
正直BLって苦手なんだけど、オノナツメ好きならbasso名義のも楽しめる?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 00:50:19 ID:hTB3ye2b0
俺はやっぱりやってるシーンは引いた
でもそこ以外はなかなかエロくて面白かった
オノ名義でもエロい雰囲気の奴描いてくれないかな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 11:36:54 ID:xK5+w6w00
>>101
楽しめない
BLに抵抗があるのならやめといた方がいい
BLに多少でも興味があるのなら読んでみるのもいいかもしれんけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 14:01:19 ID:y4hfB/JY0
>>101
どの程度苦手なのかな
男同士ってだけでだめならやめといたほうがいい
自分の場合は、精神的な描写はおkで、直接的な描写なのは苦手なんだけど
後者は分量的には比較的少ない(と個人的には思う)のと
全体的な雰囲気がとてもいいので、買って後悔はしてないし
実はオノ作品の中でbasso名義が一番好きだったりする
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 14:12:47 ID:vUrPq5jQ0
ダ・ヴィンチ出てるぞー
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 17:02:43 ID:l31AEmz60
男なんだけど友達とか知り合いの男がこの人の作品のBL描写あるのを持ってたらひく?
絵柄とか雰囲気はかなり好きなんで集めたいんだけど。not simpleは引き出しに隠してあるw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 17:28:31 ID:1gv27Zup0
>>106
大丈夫、引かないからw
彼氏もオノナツメファンだけど、BL描写に抵抗はあっても
basso名義の作品もちゃんと評価してる

not simpleは別にBLじゃないような気がするけどな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 17:40:03 ID:nfqoxiqb0
>>106
not simpleなら全然平気なんじゃ?

本棚にずらーっとギシアン系のBL本。とかだと正直ひく
basso名義は読んだことないから知らない
というか、彼氏に隠さなきゃいけないようないけないレベルのBLだと困るから手だしてない;
not simpleは彼氏も読んだけど別にBLだからって変な反応は無かったよ

岡崎京子とか魚喃キリコの同性愛(レズ)の描写がある作品も持ってるけど
友達とか彼氏に貸すことあるよ。そのせいで変な目で見られたことはない(と思う)
109108:2008/06/06(金) 17:44:23 ID:nfqoxiqb0
>>107
なんだか似たような境遇?w
彼氏さんbasso作品平気なのかぁ・・・イイナ

amato amaroがかなり気になってるけど、隠さなきゃいけないようなコトになったら嫌なので手だせない;
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 18:16:58 ID:8YTwiXMQO
俺男だけど、ワンピ好きな男友達にfacciamo insieme見せたら評判良かった。
他にどんなのあるかって聞かれていろいろ出したら、toro e leopardoの表紙で引かれたw
111107:2008/06/06(金) 18:31:48 ID:1gv27Zup0
>>109
いや〜、実は私もあんまりBL描写は得意じゃない……w

オノナツメやよしながふみのくらいしか読んでない(読めない)んだけど
マンガとして面白い作品であれば我慢します!

amato amaroはクマとインテリよりエロ描写が少なく心理描写が主体なので
安心して読めました(男×男ですが)オススメ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 20:29:09 ID:zV/PzWUrO
>>101です
みなさんレスありがとうございます。
BL苦手ならやはり楽しめそうになさそうですか…
幸か不幸か、帰宅したら家族が「昨日迷ってたやつかっといたよ」と言って家にありましたorz
男同士というだけで苦手ではあるものの、全体的な雰囲気に期待して読んでみようと思います。

今日アニメイト言ったけど「I've〜」無くて残念。
いくら去年発売とはいえ、さすがにあるなんてあり得ないか。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 02:02:48 ID:lcBpObL+0
>>112
参考になるかは分からないけど、「i've〜」ジュンク堂書店で買いました。
大きい本屋なら案外あるかもよ?
どうか>>112さんが見つけられますように。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 07:06:16 ID:iQ52tVgp0
よしながふみ読めたら相当だと思うがwww
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 07:12:47 ID:oa6TGAUD0
よしながが行けるのならbassoは楽勝だと思うんだけど
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 10:05:49 ID:Nr17Kz3Q0
テゾーロ読んだ
お弁当の二話目(キャラ弁)がツボだった
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 10:32:47 ID:SkMNVaJw0
大奥なら読んだことあるけど大丈夫?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 11:19:57 ID:DXiYKmSs0
うん、大丈夫。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 12:38:59 ID:Iki9NQQL0
>>112
自分も「i've〜」持ってなくて、レス見て検索してたら
予約受付してるとこ見つけたよ。
再々販で8月上旬発売だそうだから、きっと他の書店でも売られると思う。
ttp://www.ri-vista.com/t_ono_natsume.html
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 16:24:31 ID:mr/vttu70
ダヴィンチ見た
もともと小さい絵で描いていて、政治家萌えをきっかけに大きい絵を描くようになったのかな?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 17:02:16 ID:wuTjFHuO0
not simpleがBLとか言ってるやついるけど
basso名義のに比べたらどの辺がBLなのかさっぱりわからん
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 17:16:37 ID:1Abo16ceO
>>121
ゲイの小説家が出てきたり、主人公が男相手に売春させられてエイズに感染したりするからじゃね?
「ゲイの〜」ってのが出てくるだけで生理的嫌悪感もよおす人いるし。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 17:36:47 ID:9gQCWOUb0
ゲイがでてくるだけでBLになるんだったらはだしのゲンはじめヒロシマの物語もみんなBLだな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 17:47:06 ID:7Lm4y55G0
一応小説家(boy)がイアン(boy)にloveな話だからとか?w
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 11:32:02 ID:NDITWRVfO
やっぱりそうなのか?
もうちょっと違う感情だと思ったけど
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 20:13:50 ID:ty8/8PO20
小説家はイアンに究極の愛を捧げてたと思う
ひとコマだけどイアンの血液にふれて
頬擦りをしているように見取っているシーンが語ってる
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 22:44:27 ID:8i6MUMrL0
芥川龍之介の地獄変みたいなものなのかなぁ>小説家の心理
イアンを愛おしく思っているけど、作家の性で彼の数奇な運命を小説にしなければ気がすまない。
そして最後にそんな自分に嫌気がさして自殺する・・・・・・暗いなぁ
このマンガは人に貸すのを躊躇してしまう。私自身は好きなんだけどね。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 02:15:19 ID:aVncHnCbO
この人とbassoって同一人物かぁ、
絵も話も似すぎててパクリじゃない?ってドキドキしてしまったよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 03:22:01 ID:qBWLYVXV0
>>128
ちっとはググれよ。wikipediaにはしっかりと明記してあるし
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 03:25:33 ID:qBWLYVXV0
あ、同一人物だって知った話だったんだね
一行目が疑問文に見えてしまっていた。ごめんなさい
それと、スレ汚しもごめんね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 10:44:22 ID:pQE1WPej0
>>129-130
ツンデレ萌えたww
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 21:04:23 ID:6OHOZ8D60
not simpleの奥付の前のページの小説家のカットがたまらなく好きだ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 00:02:19 ID:Ayh7O602O
ヴァンナとテオをみてると何故か頭にボーイズラブ… って単語がよぎる
うまくいってほしいなあの友情
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 23:04:09 ID:X3VCXr9O0
>>133
「リストランテ〜」のストーリー・キャラをすっかり失念した状態で
GENTEの1巻を読んだため、ヴァンナが男か女か自信が持てなかった
私が通ります

流石に私だけか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 23:04:30 ID:GoyRimnU0
漏れも途中まであれbassoとかわんなくね?と思ってた
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 22:28:53 ID:IHmAL1DZ0
私は腐女子なんだけどこの人がBLもやってるって知ったらなんか寂しい気持ちになった
not simpleは平気だったんだけど眼鏡と熊のやつはなんというか…
まあ人それぞれじゃないのかな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:00:25 ID:tL1I+0ur0
私も腐女子だけど、何故かこの人のはBL描写のない本の方が好き。
でも全体的に男×男というより人間×人間という感じだから、BL駄目な人でも不快感は少ないのかな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:22:18 ID:GStWeU4y0
>>137
>でも全体的に男×男というより人間×人間という感じだから、BL駄目な人でも不快感は少ないのかな。

それはない。それはただの腐の目線。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:43:00 ID:DwXBMAUW0
>>137
我慢して読んでるよ
精神的なBL描写は平気だけど肉体的な描写はキツいです……
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 18:53:54 ID:WEyZ25PG0
何も我慢してまで読むことはないんじゃないのかな
その人の作品を全部認めなきゃならないわけじゃないんだし
そうでないところが読みたいっていう話か
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 19:13:17 ID:tL1I+0ur0
>>138
そっか。ここ読む限り、意外と平気な人多い印象だったからさ。

>>139
我慢して読んでるのは偉いね
私も腐と言いつつ、肉体的描写は苦手な方なのでクマとインテリなんかは駄目だったな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 20:14:21 ID:+8XjKvm4O
男だけどBL描写は全然気にならないな
二次元では何されても大丈夫だ


すこし遅いけど短編集買ってよかった
イーヴァの話がずば抜けてよかったなあ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:27:58 ID:l2vsPN1M0
俺はBLダメだな
同性同士が愛し合うのは素晴らしいことだと思うが、それを愛でる感情が
理解できない。ロリコンを嫌うのと同じ心情なんだろうな。
そういうのがないのが好きだ。リストランテ最高
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:31:16 ID:8HMsLGdb0
BLは興味ないし好きでもないけど、bassoは別だな。
リストランテや五番目の部屋より断然面白く感じる。人それぞれなんだろうけどね。
あの間の取り方や色っぽい目つき、恋が始まる瞬間、ドキドキワクワクだよw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 05:44:14 ID:Njjuttph0
日記の昔の絵も味があっていいね。今より柔らかいタッチ。どっちも好きだ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 20:26:23 ID:QGliEg//0
短編集読んでて思ったんだが、もしかして
フルーム一家のニルス君は NYPDのスタンリーの子供時代か?
こんな可愛い頃もあったんだな巡査部長w

自分はbassoは結局駄目だったが、あの色気にはクラッときた。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 23:15:28 ID:/EDu07Uu0
あのモノトーンのNYPD、大きい絵のキースだったんだ。
まったく気がつかなかった。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:00:29 ID:MT2GOCzKO
キースまた痩せた?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 16:41:26 ID:3QRW9dO6O
今連載してる中では、モーニングツーでやってるのが一番おもろいな
さらい屋は4巻がイマイチ。Fの奴は安心して読めるけど飛び抜けておもしろいわけではないかな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:54:43 ID:LPWgEFjF0
さらい屋は4巻になってから動き出した感があって
自分は一番面白かったがな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 14:09:53 ID:bJZpYIo20
カーメラってあんまり人気ないのかなあ
あのデフォルメされた絵柄じゃなく頭身の高い絵なら尚よかった
俺not simpleの次に好きなんだがなあ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:08:50 ID:W9mwGbNu0
自分カーメラが一番好きだが何か?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 00:21:05 ID:QheLAoBN0
リンカーンさまぁ〜ず買ってんなよw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 14:51:06 ID:Hz6Tt7hw0
絵が下手で



何歳なのこの人?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 15:10:52 ID:1twReEbG0
そういう指摘をするときは
自分の上手いと思う作家をあげてから言うもんだ、
絵の良し悪しは主観的な要素が強いからな。

年は知らん。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 15:28:28 ID:Hz6Tt7hw0
1977年生まれ今年31らしい
ソースはウイキペディア

上手い作家と言われても困るけど
絵が雑すぎる様に見えるけれど
ファンの人はこれでいいの?
オサレと主張する絵柄と目線が
受け付けない
過去の作品の方がまだ良い
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 15:33:38 ID:JYQEnuuq0
雑ってのは連載時の富樫みたいなのをいうんだ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 15:35:07 ID:gz2QX/Uy0
はいはいくまくま
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 15:54:38 ID:Zuf1AtxG0
いいからファンなんだろう。
頭悪いな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 16:09:49 ID:g+izuH1n0
へたうま
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 22:14:17 ID:dL8v4fTA0
まあ、ファンの自分から見ても丁寧な絵とは思えない
だけどこの作者特有の構図とか間がすごく好きだから読んでるよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 22:31:09 ID:JYQEnuuq0
丁寧とか雑とか、阿呆臭い。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 01:13:42 ID:1jOZu3Ha0
は?

構図にしろ、線の気持ちよさにしろ、デフォルメにしろ
これほどの人はなかなかいないよ。

"ラフ"な線を魅力とするかは好みが分かれるだろうけれどね。
それを「雑」ねぇ…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 02:09:50 ID:dTa5n1My0
釣られてやるが、とりあえず”雑”って言ってるやつは
マンガの内容なんかは見てないことがよく分かった
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 10:10:45 ID:UWMYjrZ10
あれじゃない?内容ペラペラでも絵だけキラキラ丁寧に
描き込んでりゃいいって人じゃない?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:51:59 ID:KrvTSV4UO
みなさん、まったりしましょうよー
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 19:59:12 ID:5Dic5iH90
そんな簡単に釣られるようじゃ眼鏡老紳士には程遠いぞ君達
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 23:14:21 ID:WHq/1VwI0
「変態」「キモい」と罵られても、それを褒め言葉と受け取る
チャンピオン紳士を見習えよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 05:02:39 ID:FFG5kGR50
なんぞこの流れ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 23:17:34 ID:7QC17HOJO
とりあえずヴァンナが好き
あとスタンとキースが好きだ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 13:12:25 ID:NEsHFOzr0
痛い人まとめ
>>633
>>644
>>670
※要修正

風矢綾風とその一派の愚行まとめ
>>579
>>596

>>623まりさか

>>806ネカマリスト

>>686半ガメ


一応抜粋してみたけど、ネカマリストと要注意人物の名前を伏字で書くくらいでいいかなって気がする。>テンプレ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 16:30:26 ID:4F/v6X3PO
凄く…誤爆です…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 17:30:10 ID:3WVtra7W0
イーヴァの記憶めっちゃ良かったなぁ
やっぱ初期のほうが断然いいな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 18:02:02 ID:8K8l8wxM0
not simple
目標を達成したらって…
一緒に暮らせばいいじゃんね…
アル中ババアも一緒に
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 13:48:56 ID:HqmZzWbt0
tesoroいいね。2巻出ないかなあ。短編の方がやっぱりいいね。
シリーズものとして、続きが読みたい作品がいっぱいあった。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 22:11:21 ID:bIEBYmnU0
日記のケーキが超可愛い&んまそう
オノさんおめ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 10:28:43 ID:QFzXeMpN0
日記のお菓子写真が毎回おいしそう
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 10:02:23 ID:901F+XtK0
HPで新作とドーナツにふれた記事読んだ時
「ゲイの市長」ことサンフランシスコ評議会委員ハーベイ・ミルクが元警官のダン・ホワイトに射殺されたとき
ホワイトの弁護に「彼はドーナツの食べすぎで精神の均衡を崩して犯行に至った」というトンデモな奴があったのを失礼ながら思い出した。
でもドーナツの食いすぎで精神異常って;;おいおい
スチュワート・ウォレスstewart wallaceて作曲家が顛末をオペラにしたCDがアマゾンあたりで入手できるかも。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:30:46 ID:y2NGeGad0
モーニング2のペンギン特集にどう絡むか楽しみ。
この人が描いたペンギンが見たい。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:01:37 ID:NoX1funb0
クラウディオの天国って名前は日本でいうと「騎士くん」みたいなもんなのかな
そりゃあいい年した紳士が恥らうのも仕方ないな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:35:49 ID:KLAmX1Fo0
>>180
仏の玄さんみたいなもんジャネーノ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 23:56:26 ID:RJfAC7gu0
>>180
でも苗字だしな>パラディーゾ
「クラウディオ」自体はよくありそうな名前だから、
日本なら「天国太郎」って感じでは?
いい年した紳士が恥らう(若いときから恥らってたけど)ことには
変わりないと思うけど。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:36:39 ID:eu/MRcta0
not simple読んだ。
暗い話って聞いてたから今まで敬遠してたけど、
面白いって言うか、良い作品だなぁって感じでよかった。
オノ・ナツメはいい空気感あるよね。

ので、
次はbasso作品いってみる。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:52:56 ID:AJdJSlaC0
basso作品、探してるんだけど普通の本屋にはないっぽい…
皆はbasso作品はアマゾンとかで買ったの?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 22:13:50 ID:KxlLNjTg0
basso作品は普通に本屋で置いてあるの良く見るけど
小さい本屋だったりすると無いのかも

特集してたりするとオノ・ナツメ名義と一緒においてあるけど
内容が内容だから該当のコーナーじゃないと無い気がする
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:59:40 ID:ZkRh3nzt0
近所の本屋はオノ・ナツメもbassoもBLコーナーにある…
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 01:01:06 ID:gNLH2xFv0
basso名義の買うの少し恥ずかしかった…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 10:12:36 ID:mp1Eb9Ec0
I've〜の再再販を買ったので、今更読んでみた。
すげーよかった!オノ・ナツメ作品で一番好きかも。
同人誌なのに、wiki見てみたら内容が充実しているw

既出かもしれんが、気になるのがキースの結婚相手。Danzaでは結婚
してたみたいだが、相手は誰なんだろう。今連載中の作品では明らかに
なってるのかな?まだ読んでないから分からん。
後、レベッカのその後も気になる。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 12:17:17 ID:mJGR6ZEP0
あのNYPDの同僚の女の子じゃないの?ドーナツの。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 16:25:16 ID:mp1Eb9Ec0
>>189
やっぱそうなのかな。過程が省かれてて確信が持てなかった。
出来たら過程が読みたいw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 23:12:55 ID:nvtpa0LQ0
モーニング2の単行本マダー
雑誌売り切れ速すぎ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:25:05 ID:U8fozv8b0
今頃気付いたんだが>>1の○●って連載中を●で表してるんだね
お洒落でやってるのかと思った暇潰しにテンプレ修正する? 
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:43:47 ID:os/BJHiw0
「のぼうの城」がスピリッツ誌上でマンガ化されるってさ!!!!


「美味しんぼ」の花咲アキラによって…orz
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:43:24 ID:NB6XpyHs0
>>193
美味しんぼ・・・orz
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 00:57:59 ID:ttc8IvXd0
微妙に嬉しくない情報だなあ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 21:11:34 ID:KdDZwENO0
マグカップきました
郵便でした
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 01:17:34 ID:0kbLBjI30
うちにもきました
郵便でした
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:58:51 ID:8l8JMTq60
スピリッツ、ヤンサンの面子引き受けて誌面いっぱいなのにまだ集めるつもりなのか!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 03:12:42 ID:JjgujjLd0
この人、伏線とか凝るよね
not simpleも、モーニングツーの連載とかも
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 08:19:11 ID:b97pI1zVO
モノローグがないからわかりづらいかと思えば、そうでもないしね。
薄い話でも絵と表情だけで読ませる漫画はおおっと思うな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 09:44:11 ID:EBDiL+420
だからこそ鬼才と
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 13:08:08 ID:j93tshuH0
へぇオノナツメって鬼才の部類なのか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 11:37:45 ID:AK4pjNsmO
ダ・ヴィンチの特集でオノさんを知った新参者です
not simple買いました、泣きました
本当に映画を見ているような感じ
一コマの中に、収まりきらないほどの物語が感じられるのが素晴らしいと思います
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 12:49:26 ID:kELk8K580
カッパーズCDドラマ11月発売予定だそうで、、、

>「Danza」PLUS「COPPERS」
原作:オノ・ナツメ
出演:
石田彰(ヴァル)、平田広明(キース)
藤原啓治(タイラー)、本田貴子(モーリーン)、林勇(ハウスマン)、
岩田光央(ビクター)、うえだゆうじ(ラス) 他


、、、ビクタも出るの???
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 16:26:31 ID:GW4mRJLwO
ドラマCDとか要らないから、単行本を出して欲しい
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 17:00:35 ID:Fj1ATdQb0
オノナツメのドラマCDってw
経営のセンスなさすぎだろ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 17:47:10 ID:m7IN63aM0
せっかく有名な声優とか使っても、
オノナツメ好きな人ってたぶんそういうの興味ないよなー
(自分含む)
きっと買わないと思う。
映画化なら考えるけど、日本人が主演してもつまんないだろうしな…
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 17:56:42 ID:NrhxBGAR0
映画化できるのってnot simpleぐらいじゃねえ?
こっそりやってる鬱展開の邦画あんじゃん
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 23:05:45 ID:URhQNDQL0
余計なメディア展開しないでほしい
声が付いてもイメージ壊れるだけだよー
オノ作品は紙媒体だけで十分だ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:53:41 ID:y841DEXu0
今日、ていうかもう昨日BS2でスティングやってたな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 12:38:33 ID:LTmzYjAm0
絵本を映像にするような野暮なことはしてほしくないね
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 17:36:21 ID:d2XWVPgBO
声オタを釣って原作本を買わせようという考えなのかね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 08:33:21 ID:+MqhLemq0
ところで、COPPERSの第一巻発売記念としてまたサイン会みたいの
やってくれないかなこれってオノさんが自費出版で製作した続編?
みたいなものだから結構思い入れみたいなのが強いような気がする
けど。だれか、しっている人いません?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 10:03:24 ID:oPrWxBKR0
コミックスの発売決まる前にそんなの決まるかよ低脳
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:41:11 ID:AO5lf6ZtO
>>204
なんかまたすごいキャスティングだな
狙いすぎじゃないか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:43:59 ID:/kupHAXf0
>214
すまん、反省する。
でも、一様発売日が本人のブログで決まってあったから、うれしくてこれは何か
あるんじゃないかと思いつい・・・。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 18:41:48 ID:+C2L08gH0
半年後にはノイタミナでアニメ化と予想
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 22:36:41 ID:kK2vQG9g0
アニメは嫌だな(CDが発売する時点でもう嫌だが)・・・別にこの作者が嫌いな分けじゃないんだが、
なんというか、こういうマンガって皆知っているじゃなくて、知る人は知る
カンジの陰で人気がある本であってほしい。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 23:23:53 ID:MrhkV2Jn0
講談社出る前にその台詞なら良かったのに
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 15:37:21 ID:N3AQv2RPP
お、なんかきたぞ

モーニング増刊がネットで無料公開
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20382391,00.htm

講談社は10月22日、コミック誌「モーニング」の増刊である
「モーニング・ツー」(ツー)をウェブ上で無料公開した。1号前の全ページを読むことができる。
スタートから2年が経過したツーは、これまで15号を発行するなかで、
「売っていない」「買えない」「見つからない」という苦情が多く寄せられていたという。
その一方で、ツー発の単行本は、雑誌の数十倍の数が売れているそうだ。

中略

公開期間は1号につき1カ月。10月22日に15号が発売され、同時に14号の無料公開が開始された。
11月22日には16号発売が発売され、それと同時に15号の無料公開を開始、
14号の公開を終了するというスケジュールだ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 16:54:56 ID:VCcowHAE0
ツーは○○○になって、×××になります!って書いてあるから
増刊じゃなく正式に月刊誌になって、誌名変わるんだと思うんだけど
そこへ流すんだね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 17:41:03 ID:91wQWFfO0
モーニング
アフタヌーン
イブニング……。

ミッドナイト?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 17:58:26 ID:N3AQv2RPP
ウェブマガジンのみの掲載になってノット・シンプルの二の舞にならなきゃいいが
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:06:04 ID:IQnkik1v0
イタリア旅行行って来た。最高だった。
でも友人にちょっと引かれた・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/24(金) 23:12:27 ID:cfMF1Dnc0
>>224
よそでやれ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 18:37:42 ID:upiTIA1J0
>>222
アフタヌーン2も出すらしいから、名前は変わらん
しかし、最近講談社攻めてるな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 04:02:53 ID:hWMcalv2O
このひとBL作家だったのか。ちょっと残念。
絵はうまくはないけど味があるよね。そこが好き
動きのあるシーンだと何が何だかよくわからないけどw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 05:11:31 ID:mtqCIeaI0
オッサンが爺さんに向かって、いいか、挿れるぞ、なんつって
爺さんが、あぁ、なんて吐息漏らすシーンがあるわけだ
しかもそれが政治家だから、現イタリア首相がモデルな訳でもう・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 06:19:32 ID:F1pMw2910
>>228
こう簡潔にまとめて描写されるとなんともあれだなw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 15:54:25 ID:O1FKtn+I0
てかここはオノスレなんだから別PNの話はヤボなんじゃないか?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 16:58:55 ID:EwQueGG70
そうだなあ
わざわざPN分けて活動してんだし、それぞれ話題も分けるべきだと思うな
批判もマンセーもあって良いと思うけど
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 17:06:10 ID:udBxGEBe0
キャラ使いまわしなんだし、いんじゃねーのw
オッサンはパラディソのオーナー(クマ)だし
やられるほうは老眼鏡紳士(インテリ)だし
多少性格違うけど

つか、同人って自分自身の同人なんだなw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 22:57:53 ID:CAI9oZbn0
頼むから勘弁してくれ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 23:28:33 ID:avsb35SjO
うわー知りたくなかった……
BLが苦手な人もいるってこと、お忘れずに。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/26(日) 23:46:43 ID:Y2sTUsXM0
腐なんだからしようがないでしょ
エロガキ、エロオヤジが目につく女ぜんぶ頭の中でヤっちゃってるみたいなもんで
男2人いれば間に×入れてみる、×の前後入れ替えてみる・・・
そこらの女も面白がってやってることじゃん
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 00:01:36 ID:xr44iTnx0
オノ・ナツメはBLでも腐女子向けって感じじゃないと思うけど
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 00:46:01 ID:6RaOKzfk0
BL読まないけど、bassoだけは特別。読めるし好き。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 11:18:16 ID:cWJ+NJe80
>235
頼むから勘弁してくれ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 13:54:36 ID:gGRqq3wd0
>>236
はぁ?普通に腐女子向けだと思うけど
自分は幸運なことにどっちも好きだ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 14:54:50 ID:mg1BKWNs0
スターシステムだとおもえばいいじゃん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 21:25:01 ID:l9hKJ14a0
801板にもスレがあるのでBLの話はそっちでしとき。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 23:46:43 ID:E7Nmq4H80
2ちゃん内で見たレスで
「火の無い所に煙はたたぬというが、腐は火の無い所に放火する。」
というのがあったんだが、まさにそれだな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 02:02:01 ID:j7WjYJEMO
「皆さんわかってると思いますが○○はスルーでつよ!」
みたいな流れがネタではなく実在することを俺はここで知った
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 17:10:14 ID:GJ/T/7Rd0
さらい屋読んでたら銀太って
ムーミンに出てきそうな顔に見えてきた
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 01:54:04 ID:nAqfuJZsO
>>244
目玉がまんまるでななめに線が走ってるときねw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/31(金) 22:01:43 ID:jpBjloAB0
昔、ホモだった頃、ローションの替わりにあんをチンポとケツに
塗って使ってみた事あるなあ。

今はオカマ(特に中年ホモ)なんて要するに出来損ないに過ぎない
わけだから、ガス室にでも送れば良いのにとしか思えないけどさ。
人って変わるよね。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 00:00:51 ID:n0wS0yhjO
さらい屋五葉の新刊はいつ出ますか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 03:14:27 ID:X2mN2S990
11/21発売  COPPERS[カッパーズ] (1)
11/28発売  さらい屋五葉 (5)
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 11:48:53 ID:n0wS0yhjO
ありがとうございます。
うっかり携帯の文字使ってしまっていてすいません。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:43:58 ID:iHnJz8C10
オノさんの単行本って同じ時期に一気に出ること多いね
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 04:40:28 ID:i1U0OFjLO
確かに多いね
どうせ同じ時期に出すのなら、同じ日に一気に出してくれた方が買うのが楽で個人的には助かる
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 13:37:31 ID:N60K8AmQP
いや同時発売に調整すると思うよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 18:09:08 ID:BL6iaKdRP
ttp://kc.kodansha.co.jp/SEP/22226/01/free/index.html

モーニング・ツー見れるよー
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 16:28:48 ID:A5wk2Opd0
オノ・ナツメさんの自費出版の同人本(題名長くて忘れた・・・)ってあれオノさんの
オリジナルだよね?別に誰かの真似したわけじゃないのになんで同人なんてつけるんだろ
おかけで変な誤解うけるし・・・。それとも違うのかな?。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 17:43:53 ID:0cop7JnY0
>>254
言葉の定義を間違えてないか?
別に何かのパロディーマンガだけをさす言葉じゃないと思うよ
パロディーが一番多いのかもしれないけど

でもよく考えたら『同人』だと、普通複数の作家の共作本の意味になるよね
単著名での自主制作マンガはなんていえばいいんだろう???
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 17:44:29 ID:8zX6u+Ma0
ウダウダいう前に
まず同人の意味を知ろう
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 18:46:39 ID:RNghxxxMO
NARUTOの同人だしてるよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 03:01:13 ID:R6nkvCd0O
そんなことより釣りに行こうぜ!
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 19:29:50 ID:WbKQe7wz0
GENTEの新刊はまだまだ先かな?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/10(月) 20:52:38 ID:Z8+m4QL/0
>>259
早くても1月だな。次号のfで最終回だし。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:16:51 ID:9M5xofdc0
!?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/11(火) 22:45:59 ID:nbaHl0zj0
ちょっと次号のF注文してくる
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 13:44:28 ID:ORnFH9zBO
初めてこの人の本読んだけど、いいね
淡々としてて
短篇集買ったんだけど他のも欲しくなった
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 14:54:24 ID:7UM42wIo0
stecca4冊まとめてヤフオクに出品しようか迷ってます。
続きが読みたくて仕方ないのだけど、出る気配は無いだろうし
蛇の生殺し状態ならいっそ・・・。
読みたい方います?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 15:57:36 ID:HeXMYDoD0
>>264
はいはいはいはい!!!!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 16:39:18 ID:Xsr2QwBm0
タイトル忘れたけど
続きってかサイドストーリーあんじゃん
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 18:03:57 ID:DSyT/VEVO
>266
amico del mioってやつだっけ?

ってか、二次創作は無理だろうけどオリジナル同人だったら
普通に商業用としても売れると思うんだけど…
どっか、出さないかな?
あーnoveシリーズ読みてー!!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 23:21:51 ID:yWmp5CsH0
>>264
読みたい!!!!!!!!!!
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 23:34:31 ID:on3pfk5L0
オクで4冊1万ぐらいいってんだな
まんこだらけでもよくに出るからがんばりすぎない様にw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/13(木) 23:39:45 ID:nPRDWtec0
まんこだらけって・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 02:38:01 ID:UUdq2G+J0
>246

マジスレなんですが、ホモではなくなったというあなたにお聞きしたい。
どうしたらホモは直せるのですか、自分はゲイ(ちなみに高校生)なのですが
このゲイという自分が嫌で嫌でどうして男に反応してしまうのかとそんな自問自答
を日々繰り返す毎日で最近ではもうリストカットをする始末・・・。
パソコンでも調べたのですが変なサイトがでてきたり見つけたと思っても治療が
非常に難しい心の病しかかかれてなくて・・・この2ちゃんねるでも調べてみたのですが
ゲイを治療する板が全然見つからなくて。
教えて下さい。どうしたらホモやゲイは治るのでしょうか?。

・・・最後に、場違いなこの場所でこんな質問をするのはどうかお許し下さい。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 06:05:13 ID:5FU9CpqGP
おれも中高の頃はそうだったけど、
その内「あぁおれホモで良かった」って思うようになるよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 07:33:06 ID:UUdq2G+J0
>272

こんな質問に答えてくださりありがとうございます。
でも、やっぱり俺は普通の男性になりたいんです。男性じゃなく女性を愛せるような
普通の男性になりたいのです・・・。ほんと、こんな体と心を持って生まれた自分の
運命を憎みます。こんな質問こんな所でなんかいもしてたらすごく迷惑がかかってしまうので
これで最後のレスにしようと思うのですが、やっぱり、ゲイやホモを治すには死ぬしか
ないんでしょうか・・・どんなに調べてもやっぱり治療法なんてどこにも載っていないし、親には
もちろん誰にもそうだんなんてできないので最後の神頼みとしてここの板に投稿させてもらったのですが。
やっぱり今の現状では治療法はどこにもないのが現状なのでしょうか・・・だとすると
やっぱり死ぬしか道はないのでしょうかどなたか教えて下さい・・・最後のレスなのでもしどなたかお答え下さってもお返しの文はもううてませんが、
もし、それしか道がないのなら喜んで死のうと思います。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 08:55:14 ID:NwsGZTayO
>>255個人誌っていうんじゃないかな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/17(月) 10:54:22 ID:jQHi6Q390
個人誌ってのは、商業誌に対しての言葉で同人誌もその並びなんだけど
個人誌が出版できる様になったのはごく最近なのに対して
同人誌はトキワ荘、果ては大正文学の昔からあるし
個人誌もその枠、業態で出版、販売されてるからねえ
めんどくせえこといわないで同人でいいと思う
ご本人だってワンピ本とかナルト本出してる訳だし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 11:15:34 ID:cJWgXRAJO
数字板のナツメスレ落ちたね
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 17:26:35 ID:yBm/yOYyO
そういう報告はいいよ……
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 09:43:31 ID:RNqxpK/JO
なんで?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 16:32:36 ID:D1VkhTtlO
ちょっと上の方に、その手の話題を嫌がる人が何人かいたでしょう。
そういう報告を厭う人も中にはいるのだし(上の人がそうかは分からないけど)
数字系の話題は避けたほうが良いと思う。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 17:37:31 ID:aVYoMnQh0
642 名前:ななし製作委員会 メェル:sage 投稿日:2008/11/19(水) 16:09:24 ID:PtEv37Gc
「リスパラ」アニメ化決定速報!
http://www.ohtabooks.com/press/2008/11/19134930.html

アニメ公式サイトオープン
http://www.rispara.tv/
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 17:45:47 ID:acrOJLHMO
こういう絵柄でアニメとか大丈夫かよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 17:54:20 ID:ptpKBjtTO
リスパラのアニメ化決定おめでとう
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 17:55:52 ID:iTF10cmpO
ドラマCDは冷ややかな反応なのに
アニメ化は嬉しいのか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 18:06:24 ID:BmCUL18TP
いや
不安にしかならんのだが
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 18:14:46 ID:r5ONz5BE0
ドラマCDなんて物を買うのはオタだけじゃないの?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 19:00:39 ID:YAefL9/t0
いつかノイタミナで……!
とか思ってたけどnoiseシリーズってなによ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 19:55:19 ID:YKQrPfRe0
>>286
思った
なによ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 21:55:19 ID:M4Z6wCwi0
いずれはなにかしらアニメ化すると思ってたけどついに来たか
イメージが壊れる不安がどうしても先にたってしまうんでドラマCDにしろ素直にはよろこべないんだが
ドラマCDはオノさんの絵だけはほしいと思ったw

noiseってわかんないけど、フジ系ってことだから今やってるミチコとハッチンの枠のことかも
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 23:21:02 ID:O00bVS3Q0
見たことないアニメ枠なんだけど放送期間は大体三ヶ月ぐらいだよね?
リスパラと外伝いれても原作3冊なのに話が持つのだろうか
足りない分を変なオリジナル話を挿入されて世界観壊されたくないな。

290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 23:55:37 ID:lQJehV9pO
アニメ化って聞くと始まるまでが楽しみなのに…なんでだろう全然、嬉しくない

そういやここの住人でCD買った方居ますか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 02:18:20 ID:DRSLQ8i0O
五葉が完結したらアニメもみたいな
他の作品は絵に動きがないからアニメ化してもなー
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:32:55 ID:sM5pIhTC0
五葉はドラマ(時代劇)か講談がいいなぁ
アニメで見る気はないわー
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 17:55:22 ID:EicqasQB0
リスパラの絵使い回しで
クマとインテリのアニメ化ですよ

アレ801穴じゃないんだけど
オノさんもケツ穴使ってんのかね
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 18:01:39 ID:P3vDrmgQ0
>>293
日本語でお書きください
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 22:39:00 ID:ts02W1Yz0
五葉はNHKの時代劇がいいな
土曜の7時半の枠でぜひ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 23:56:32 ID:dV2KZVguO
フランチェスコ可愛いなあ
GENTE見た後リストランテ読むと成長著しいw
どのくらいの期間なのかねGENTE
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 00:02:47 ID:nxyPD+lO0
てっきりニコレッタが来るまでがGENTEの舞台かと思ってLeDonneで終わるのかと思ったら
その後も続いてニコレッタ普通に出てくるし、時系列も「リストランテ」後になってるみたいだし
舞台も同じだし名前が違うだけで同じ作品と捕らえた方がいいのかね

>>295
やるならNHKだよな
なんとなく雰囲気が合ってる気がする
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 00:35:41 ID:PncVNZRV0
アニメ化されるっていう企画聞きつけたから
ドラマCDの話も出てきたわけか
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 12:20:49 ID:h5CB4NyJ0
オノさんが自らのブログでドラマCDは原作より面白いって書いてあるけど・・・。
どんな評価の仕方だよ!原作よりって原作期待しているのにそんな事かかれたら
げんなりだわ。マジで。ちょっとちやほやされてるからっていい気になるなよと
思ってしまった。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 14:47:01 ID:rrgU5a7i0
>ちょっとちやほやされてるからっていい気になるなよと
>思ってしまった。

???
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 16:17:54 ID:l1e7Utmr0
>>300
バカの相手しちゃいけません。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 18:02:54 ID:ZDiojbzX0
オノ自らドラマCDは糞、原作は神!って言ってるのなら分かるけどなw

まあ普通は世辞の一つも言うわな、大人なら。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 18:27:21 ID:2HRBn4lH0
どうせアニメになるのなら
デフォルメ絵の作品の方が良かったなぁ。
等身が高いときの、あの独特の線の感じが
アニメだと出なさそうだ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/21(金) 19:07:33 ID:nxyPD+lO0
あの強弱のきいた線をアニメで出せるのかとなると…
難しいよなあ
アンティークみたいなことにならないといいけど
あとNOISE枠は芸能人声優起用がデフォとかじゃありませんように
藤村俊二とか市村正親とかならいいけど
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 00:04:13 ID:cdRZA8GQP
うわー
西洋骨董洋菓子店みたいな出来になるのかなw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 09:41:57 ID:dddhJ31CO
ディフォルメ絵でホモ描いてみて欲しいなw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 12:46:52 ID:j8IsGTn80
not simpleでカットした濡れ場シーンがあって
ペーパーで出したことがある
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 18:12:17 ID:cdRZA8GQP
マジ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 00:44:25 ID:9w0R6tP90
オノさんの漫画って全部一年くらいで単行本がでるペース?。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 17:38:53 ID:ZjdTYPosO
>>307
うp!!!!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 20:11:30 ID:95/Ec6Jv0
カッパーズ1巻購入。
アキの学生時代にヴォスと出会う話は未収録か…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 17:34:52 ID:cDEB1VToO
今更ながらアニメ化絶望しました
1つやっちゃえばもうあとはなだれ込むように…
しかも何枠か地方じゃ余計わかんないしw
企画した奴ら張り倒してやりたい。
っていうか昨今のちょっと人気あれば、話題性あればなんでもアニメ化の流れはほんとに呆れる。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 17:57:26 ID:t5P9S51oO
張り倒してやりたいとかw
神経質だね〜
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:16:29 ID:QvUpmDC80
アニメ化、いまからwktkだよ。
ブルーレイ買ってよかった、全部保存するヽ(´ー`)ノ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 20:24:06 ID:obnvoBcBP
>>307
ていうかこれは本当なのか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 22:59:35 ID:Gv/G9HQY0
わざわざ撮ったらなんかもう全編gdgdで顔面ブルーレイとかそう言う何かあれ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 04:13:57 ID:tazC+GUP0
誰が上手いこと言えとry
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 12:34:08 ID:bWSUs/GQ0
どうせしょぼい出来で
従来のファンが心配するほど話題にもならない気がする
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 13:02:12 ID:xCqrK6JtO
ここの人達って、話題になることより、しょぼい出来になることを心配してるんじゃないの……?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 13:21:15 ID:b/qjeRf5O
ドラマCD聞いたよ
ドラマCDにあるまじき人数使ってるし
声優さん達もベテランばっかりで上手いし良かったけど
場面展開が早いしキャラが入り乱れるから原作読んだ人向けかな
まーやっぱり原作のが良いよ、テンポと余韻が自分のリズムで味わえるし

ただ、タイラー役の藤原啓治の渋さはガチです
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 19:05:41 ID:9iWx6jIi0
どっちかって言うとオノ作品はアニメより実写向けな気がする。
自分のイメージではシットコムとかが合いそう。
でも正直漫画以外のメディアには進出して欲しくないんだよね…
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 21:23:14 ID:rY2AMr4Z0
前にも書いたけど(さらい屋だけは別なんだけど)
オノ作品のカットって映画の絵コンテなんだよね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 22:29:11 ID:MVy9W2vp0
>>321
>自分のイメージではシットコムとかが合いそう。

・・・。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:07:51 ID:y2WBgRCxO
ああああ
カッパー読んだら五葉がまちどおしくてたまらねええ
弥一には死んでほしくないよ
白楽の残党に囲まれて絶体絶命の弥一を
政が覚醒して助けるという展開にチープだけどしてほしい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:06:03 ID:HWvNH5pCO
>>322
あぁ、あの雰囲気や空気もそれが故か

ところでIKKIのタケダアヤカ?って人の漫画が
オノの真似以外の何物でもない気がする
しかも引き出しなさすぎるし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:43:22 ID:lEfD3CZn0
>>325
まあ新人だ。まだまだこれからだよ。
ttp://www.ndg-s.ac.jp/___imgs/IMG0544.JPEG
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 00:49:22 ID:kfMi9ZZO0
>>326
こ・・・これはwww
アシか何かなのだろーか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 02:20:10 ID:bkoaHK47O
>>327
オノさんはアシを使わずに全部1人で描いてるから。
好きなあまり影響を受けて似てしまったとかじゃないかな。

因みに1人で描いてるのソースは9月発売の広告批評329号の特集「マンガ☆新世紀」の著者インタビュー。
読み応えのあるインタビューでなかなか良かったよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 15:11:21 ID:9KV99tJwP
>>326
そのひとの絵の方が好きかも
ちょっと見たい
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 17:59:53 ID:Ezte647EO
モーニング2のアフレコ現場漫画に不覚にもニヤニヤした
リアル絵の声優陣をもっと大きなサイズで…!

あとなんとなくテオの声はひろしもとい藤原氏になりそうだなーとか思った。なんとなく。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 18:32:42 ID:XPmMmiYsO
テオに藤原啓治いいな
テオはいくつくらいなんだ?従業員の中では若い方なんだろうけど
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 18:34:39 ID:2oiyAi6a0
もっとしぶーい声のイメージ持ってたけど、ひろしも合うかもー
馬鹿とか騒ぎとかよかった

>>331
40前後くらいなイメージ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 18:39:25 ID:Rd5XcMEt0
既に他キャラに使った声優を他の役に起用することに抵抗がなければ
ひろしのテオは似合いそうだけど オノ氏はそこらへんどうなんだろうね
まあ今はひろし声のタイラーがすごく楽しみ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/27(木) 20:06:29 ID:qiqN5tVZ0
【NOISE】 リストランテ・パラディーゾ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1227183352/l50
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 11:54:01 ID:exz+4bxu0
先日11/24にオノ・ナツメ全作品一気に大人買いしました。
たまたまコーナーに置いてあったお試し(1話だけ綴ってあるやつ)を読んで
しっかりはまってしまいました。老眼紳士萌えですよw。
アニメ化もあるんですね。そこら辺はよくわからないけどなんとなく楽しみです。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 18:25:59 ID:hWc9rs6n0
買っておいたカッパをやっと読んだ。
122−123pの見開きはすごい。
アーロンの受けた衝撃がもろに伝わってきた。

さらい屋も買ったけど、イチがどうなるか怖くて
ページめくれません。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 19:01:07 ID:nr7AxlBG0
連載準備の時のヴォスとアキの出会いのやつ未収録…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 01:04:34 ID:AbUWBvxMO
あーさらい屋今日だったか!買い忘れたorz
さらい屋のタイトルの字ってオノさんの字?
デザイナーの字かな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 01:36:55 ID:VsZwzhZpO
さらい屋5巻でおわり?
まだ続く?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 01:49:02 ID:2eb2ybOF0
続く。謎が謎を呼ぶというか
次巻が気になってしょうがなくなるよ5巻
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 07:01:33 ID:tvZOz2Iy0
フジの深夜アニメはドラマ率高いから
評判がよければよかったでドラマ化とか最悪な事になりそうで嫌だ
しかも老人紳士をじゃなくてジャニーズとか使ってイケメンレストランとか
最悪な方向に
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 08:11:29 ID:WAH4xSod0
田舎で今日発売だから楽しみだ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 10:51:20 ID:A+VGYRDnO
イケメンパラディーゾか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 11:58:54 ID:3O87lYmG0
キモメンパラディーゾは男オタの内輪向けにはいいかもしらんが
女性向には無理だべ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:52:20 ID:zG7HCNH10
bassoヲタのカプリング材料に
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 14:52:06 ID:WBH9wVKN0
そのうちbasso名義の作品もアニメ化とかなりそうな気がしてきた
一話完結型で
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 11:34:42 ID:cFsessaT0
いっそ外タレ総動員でドラマにすればいい
本当に外国の放送局に作らせると何の変哲もない海外ドラマになりそうだけど
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 16:07:40 ID:/twL1BTH0
>>338
自分もあの題字はいったい・・・と思って
前にどこかのスレに書き込んだけどノーリアクションだった

汚すぎると思う。編集者が書いたんではないかと想像
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 17:40:13 ID:QT4qpKBpO
え!私はうまいと思う。
雰囲気にあってるし。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 18:03:34 ID:2KfH98WB0
ドラマCDはスルー予定だったが、店頭で見かけたと思ったらCD持ってレジの前にいた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(ry

あまり話題にあがってないが、買った住人少ないのかな?
参考になるかわからんが投下
・外画吹き替えの人が多くて落ち着いたふいんき
・台詞はほぼ本と同じで、状況説明が付け加えられる程度
・場面転換が余韻なくあるんでいそがしめ
・BGMはピアノやジャズメイン(他の一部が打ち込みサウンドで微妙にチープ)
・デリの娘発見シーンで雷音が爆発音に聞こえてワロタ
・disc1トークで平田氏「オノナツミ」と言ってるような気が
・モーいいよモーかわいいよモー
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 03:30:09 ID:qLkXI2Js0
俺もドラマCD買ったよ。
まだ車運転しながら一回聴いただけだから、
時間作って、コミックス読みながらしっかり聴き直すつもり。

>場面転換が余韻なくあるんでいそがしめ
それ俺も思った。5秒くらいのブリッジ(それこそ、ピアノで“ジャラリ〜ン”だけでもいいから)を
挟むだけで全然違っただろうに…(言ってる意味わかりますか?)。

デリの娘が絡む辺りからのタイラー役の人の演技は渋い!!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 11:01:22 ID:EGFYiWACP
トランスフォーマーの「ちゃ〜らら〜ら〜」みたいなもんですか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 15:33:15 ID:wJa3EsQN0
たぶんそれ。
もしくは「ナイトライダー」のちゃっちゃらら〜♪ みたいなの。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:44:49 ID:nz8N5hf10
同じくCD買った
おっさん声優勢揃いといったところ
音楽がチープっていうのはわかる
もう少し選んで欲しかった
モーよかったよね
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 02:43:22 ID:JBtRvZT20
音楽は個人的な趣味だけど、アレはアレで結構良かった。
チープかもしれないけど、それが逆に
「ナイトライダー」とか「冒険野郎マクガイバー」辺りの、
80年代の海外ドラマを連想させた。気がする。

特に冒頭から何度も使われるメインテーマ(←?)。
あのなんともイナタイ感じのギターがまた…。
あとキースがキレて暴れるシーンにかかる曲。
ああいうウォーキンベース、俺、好き。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 03:06:14 ID:pyXTsph20
元々の題材が、海外ドラマのヒルストリートブルースな感じだからなあ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 15:11:38 ID:6Y3vaMNV0
同人誌のNYPD本は商業出版として出すつもりはないのだろうか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 00:15:00 ID:MQv5OfxK0
>357
先月友人が新宿のジュンク堂で買ってた。
でも、あの読みづらいネームが活字になったら、また買うかも。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 11:51:22 ID:8oj+So040
最近は癒しを前面に押し出してるから、ちょっとえぐいのがほしいな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 23:26:06 ID:YF5g/tKS0
さらい屋全巻読んで、また一巻読んで政が弥一に「なぜかどわかしを?」って聞かれたときに何も答えなかったのみてわかった。
弥一自身がバクラにかどわかされたんだな・・・違うか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 02:40:19 ID:1jc+WXy30
サイドストーリーで801編がある訳だな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 11:13:02 ID:mGPQWWcCO
オノさんて全部ひとりで描いてんのかな
連載4つぐらいあるよね
どれかが終わったら次はnot simpleみたいなの読みたいな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 11:56:49 ID:1gpPKjre0
ああいう画風だと、描き慣れてるプロなら普通のトーンを
ベタベタ貼るような漫画よりは描くのに時間はかからんのかも
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 15:59:01 ID:rscicfdl0
>>360
なるほど、気が付かなかった。ってことは
誘拐されたけど家が身代金を払わなかった
または白楽と家がつるんでたって事かもね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 18:44:14 ID:HqdGD69R0
COPPERSで自殺志願(者?)の青年がとつとつと喋り出すところ
まず日本では誰かか誘導してやんないとまず喋らないかな、と。
あと青年の表情や前のデリの娘の話が自分にとって見覚えがあって
何故タイラーみたいに自分も相手の状況に気付いて必要な言葉を言ってやれなかったんだろう・・ときつかった。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 22:54:22 ID:eHV2TDCv0
あの自殺志願の青年はリック・ウェイクマンの若かりし頃に似てる
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:19:47 ID:/EIokR7T0
今月のIKKI
いやー転落人生送ってるなあのおっさん(コミックス組はたのしみに)
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 23:25:56 ID:2CQEBQz00
そういやここはネタバレとかokなのか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 00:01:29 ID:cyFWiQwN0
コミックス派のこと考える漫画スレなんて死ねばいい。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:39:49 ID:1pnsiy7B0
>>355
NYPDの話は全体的に昔の海外ドラマを意識した作風だから、
そういう音楽使うのは合ってるんじゃないかな。ドラマCD聴いてないけど。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:18:57 ID:nmsQHhvQ0
昨日ようやくカッパとさらい屋新刊買いに行ったら
「オノタン」が新宿の本屋に飾ってあった。
サンプルかな…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:22:50 ID:kLMHVK4/0
あのクマに狂気感じる
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:31:47 ID:JXCWbsFu0
オノのクマは、クマみたいなヒゲヅラの巨漢が好きってこと
精神分析とかじゃなくてちゃんと本人がそういってる
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:33:16 ID:kLMHVK4/0
あのクマは強姦経験ありそう
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:57:10 ID:VHurRrq30
クマにしろジイさんにしろ性癖は変だよな。
しょせんは腐。

クマ×メガネジジイ → クマとインテリ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 10:33:29 ID:ocD6cdBeO
>>375
ちょっと何言ってるのかわかんない
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 12:33:20 ID:XntHHFlIO
もう、皆知っている事を今さら自慢げにいう>>375が痛い…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 14:17:20 ID:HpYPZCY5O
さらい屋5巻おもすれー
八木は誠のこと捕まえちゃうのかな
政は護ろうとして八木と戦うのかな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 06:16:38 ID:dcUpOIFq0
いや上で書かれてる読みどおり、先にバクロの竜とマサの立ち回りがあるだろう。
弥一は縄につくんじゃねえか。相手が八木なら本望だろうさ。
てかそうならんと弥一は誠に戻れねえもん。

しかしルサンチマンて奴か、どいつもこいつも運命の奴隷だな。
梅くらいか。暗い過去ひきずってないの。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 10:41:16 ID:D3qI9S/P0
いや梅も
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 18:07:11 ID:v+XondfKO
さらい屋鬱だなあ
文之助はあれ政がどういう事して金を手に入れてるか
うっすら感づいたっていう描写なんだろうか
弥一周辺は血なまぐさいしああ鬱
好きだけどね鬱
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 18:10:19 ID:0fxIiSzQ0
La quinta cameraでクリスマスか正月にアキオが買ってたケーキみたいなものの名前を教えて下さい
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:21:25 ID:IJiblsTX0
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:21:42 ID:U1z57Yq4O
>>382
パネトーネじゃよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 19:38:04 ID:0fxIiSzQ0
>>383
>>384
ありがとう!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 15:31:14 ID:YrL8qJV60
COPPERS第一巻の表紙のパトってこれが元絵かな


ttp://image.blog.livedoor.jp/sato_takuya/imgs/1/1/11d5a3f2.JPG
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 18:57:13 ID:4kEquUac0
表紙とった写真の車だと思ってた。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 20:55:22 ID:w2dePsWYO
>>386

似てるな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 00:22:42 ID:1XkDTh9M0
http://www.rispara.tv/

さてアニメ絵とスタッフが公開されたわけだが
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 01:04:50 ID:HjTDJZW20
拒絶反応出る人もいそうだが思いのほか良い
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 03:13:12 ID:uRETXHfF0
アニメ絵だとこういうふうになるのか。
なんか感心してしまった。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 04:51:51 ID:Ss9GDSEE0
ちょっとだけ期待してもよかですか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 10:46:07 ID:6MYJNMr80
やっぱり線が他人のものになってるね
けどキャラできたなら、裏でBLモンも作りそう
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 13:11:49 ID:NC+7vwHP0
>>389
ジジはむしろかっこいいくらいだが
肝心のクラウディオに色気がないぞ!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 19:32:53 ID:Ak/JjJY80
http://www.collider.com/uploads/imageGallery/Third_Watch/third_watch_image_tv_show__3_.jpg

Third Watchの丸パクリかと思ったけど、そうでもないみたいだ
これはこれで面白い
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 20:30:52 ID:X11NBt2m0
全員肌の色が微妙に違うんだな

>395
なぜ左の人は顎に指を当てているのかなんてことを一瞬考えた
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 20:34:57 ID:Ak/JjJY80
無線マイクだね
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:02:35 ID:Ak/JjJY80
ブロンクス地区

    40分署=アレグサンダー街257
    41分署=ロングウッド街1035
    42分署=ワシントン街830
    43分署=フテレイ街900
    44分署=東169丁目2
    45分署=バークレー街2877
    46分署=レイアー街2120
    47分署=ラコニア街4111
    48分署=クロス・ブロンクス・エクスプレスウェイ450
    49分署=イーストチェスター・ロード2121
    50分署=キングスブリッジ街3450
    52分署=ウェブスター街3016

51分署とはいい設定にしたな
いい具合に欠番になってる
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 19:04:39 ID:fOiaq8Mj0
ちゃんとNY行って欠番だって言われたところ使ってるけど
どっかのESUが旧51分署に該当してるはず
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 14:37:33 ID:sCotbd3mO
一巻読んでると
ドーナツが食いたくなっていかん

ホント警官はドーナツが好きだな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 15:22:37 ID:NhOEWBduO
サンドウィッチも食べたくなるな
熱いコーヒーとサンドウィッチで昼食
デザートにはドーナツを
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 15:44:21 ID:ud6QCWvo0
モーのスペシャルサンドとかな
ハム何十枚入ってんだよくらいのボリュームがたまらない
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 16:00:14 ID:sCotbd3mO
‥モー
これ
食べられる?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 23:46:16 ID:lmKPpZVQ0
余裕よ!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 02:55:57 ID:oyZ8vgxb0
さらい屋5巻の八木が言った「あれは弥一の言葉だ」ってどの言葉を言ってるのかな?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/03(土) 21:13:57 ID:n2cXu1HC0
not simpleはミニシアター系の映画を一本観た気分になるね
こうゆう漫画がもっと増えないかな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 03:12:01 ID:Clp9+7l00
そんな>>406には、今さらかもだけど豊田徹也の「アンダーカレント」がお勧め。

これも今更だけど、「COPPERS」ドラマCDの続編が出るそうで。
すぐここに書き込もうかと思ったのに、こういう時に限ってアク禁喰らう。
第1弾が凄く気に入ったので、個人的には「リストランテ」のアニメ化より楽しみ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 10:25:46 ID:ljo6hRfP0
もう続編決定なのか!早いな
リストランテもグッズいっぱい出ると嬉しいんだけどなあ こっちもドラマCDとか
あんまりアニメイト色のあるグッズとかはちょっと勘弁だけどな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 21:09:42 ID:TgMn4c5I0
どんなグッズがいい?
自分は調味料入れとかほしい。もちろん原作絵で。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 23:30:56 ID:ToHBMT/e0
>409
こんな鍋あったっけ‥の小さなソースパン
無理か。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 10:59:52 ID:pXw96+Rg0
ホモローションとかでいんじゃね?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 12:17:56 ID:fRIMO4GjO
「NYPD 51-PCT」のロゴとワッペンが入ったマグカップ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 19:12:30 ID:n0mEIAoEO
やっぱりマグとかかな
あんまりキャラを前面に押し出したものは似合わなさそうだし

あんまり関係ないけど
アニメイトの小冊子の最新号表紙がアニメ版リストランテのイラストだったよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 19:15:24 ID:GFuNfxOt0
リストランテのおかげで生まれて初めてアニメディアとかアニメDVD買うことになりそうだ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 20:44:04 ID:GPNtMjWq0
ああ…確かに書き下ろし絵とかあったらアニメ雑誌買ってしまいそう
じわじわ増えてくるんだろうなあ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 23:00:13 ID:GPNtMjWq0
>アニメのサイトがトップ絵スタッフさん情報など更新しています。
>これとは違う絵が今月発売のアニメ雑誌に載るみたいなのですが
>そちらのイラストはルチアーノがたいへん色っぽいです。

よし人生初のアニメ誌購入決定
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 16:26:44 ID:2jvec17Q0
69 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 15:32:37 ID:lFEYdMUV
買ってきた


イラストはフロア組4人(クラウディオ、ヴィート、ルチアーノ、ジジ)の
書き下ろしで見開き1ページ
多分原作でもなかったルチアーノの笑顔が
話の構成は「リストランテ」と「GENTE」をミックスしたものだそう。2クール?
背景は3DCG
イラスト見る限り違和感ないけど 実際どうなるだろなあ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 22:06:18 ID:dwsrzlQM0
ルチアーノって原作者からも結構贔屓されてるキャラよね
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 22:14:21 ID:22w8xyR10
最終回は台詞無かったけどな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 12:45:01 ID:s7E08Yjc0
steccaオクに出品されてるぞ
4冊で完結?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 12:45:51 ID:s7E08Yjc0
steccaオクに出品されてるぞ
4冊で完結?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 14:16:00 ID:0rArTU91O
未完決
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 17:08:50 ID:CNj/kheC0
4冊+外編がある
そんなに入手難じゃないし
高けりゃ手ださないでいい
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 00:45:29 ID:XCSkgDdr0
恩田陸のネクロポリスを漫画にするとこの人のイメージ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 18:31:15 ID:eb6k5K5BO
私は西岸良平の絵で想像した
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 09:35:46 ID:NdEgjyB+O
さちこがマリタにドイツ語聞かせるのが嫌な理由って何?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 19:46:11 ID:oPqFSBTGO
>>426
そんなシーンあったっけ?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 11:32:21 ID:hhkbJJ8s0
>>426
中途半端な二言語状態にしたくないからじゃない?
自分もマリタに対して日本語は使ってないようだし。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 17:00:35 ID:caBaorDVO
今日発売のモニツー・COPPERSのネタばれ






メリッサ登場
やっぱりキースと結婚したんだ、としみじみ
嬉しいな〜
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 18:53:40 ID:I7kp3JR00
ちょっと最近、絵柄とかもしゃれになりすぎな気がする。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 19:39:01 ID:kusD/ZO30
初期よりは丁寧な絵柄にはなっている
元祖リストランテは落書きみたいなコマもあったし
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 23:39:37 ID:iu7vZI8qO
アシなしで描いてるのに仕事の量が膨大だからな

さらい屋にGENTEにOPERAにCOPPERSに
GENTEは終わったけどアニメ関連でまだ色々描くみたいだし
大変だな


そういやリストランテの関連図書とかアニメに合わせて出たりしないのかな
のだめとかは出てたみたいだけど
フジだし東京でイベントとかやったりするのかなー
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 11:28:30 ID:SoXVfkDwO
>>417
ちなみになんの雑誌?
最近アニメ雑誌の種類が増えたので分からなくて
まだ買えるかな…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 12:10:26 ID:znbQEBl1O
>>433

アニメージュ
ガンダム00が表紙のやつ


ニュータイプ(マクロスFが表紙のやつ)には4分の1ページくらいに
小さくキャラ設定画(ニコレッタとクラウディオのカラー立ち絵、他フロア&厨房の5人のモノクロ顔アップ)があった
こっちは載ってる量が少ないので買ってない
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 03:18:37 ID:MqaLB9p9O
>>434
433です。
詳しく教えてくれてありがとう!
早速アニメージュ買ってくる
そういえばアニメ雑誌買うの久しぶりだ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 08:45:16 ID:x/eGgRmM0
「さらいや」
弥一がこうくるとは思わなかった。かといって次の展開も予想できない。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/01(日) 12:12:29 ID:XsIuGaDQ0

438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 08:10:36 ID:vQAROTpr0
政は「カラマーゾフの兄弟」のアリョーシャみたいな存在なのかしらんとおもた。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:36:23 ID:WAMTZUVE0
COPPERS
「あの人、もう長く無いから」
ちょ、どーゆー意味? 自分は愚かにも"髪の毛が?""生え際が?"とかお笑い方向に発想がいっちゃうのですがー。
Danzaのころは目の下に隈なんてなかったしなー。
分かった方、単行本2巻出た時にでも教えて下さい。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 19:45:13 ID:syVVIrwW0
どーゆーもこういうも
メリッサが言ってるまんまの意味だと思うが
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 22:13:51 ID:qdB74Q3pO
ゆとり…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:47:30 ID:Ke2HnJyFO
アニメ新作板より転載


リストランテ・パラディーゾ
<キャスト>
・ニコレッタ:折笠富美子
・クラウディオ:山野井仁
・ルチアーノ:立川三貴
・ヴィート:黒田崇矢
・ジジ:喜山茂雄
・フリオ:西松和彦
・テオ:上田燿司
・ロレンツォ:乃村健次
・オルガ:寺田はるひ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:58:58 ID:8j356UauO
ぬわー全員しらねー
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 02:44:27 ID:7oEaG3Y60
折笠くらいなら
ギアスのシャーリーとかあたしンちのみかんとか
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 03:08:39 ID:r6+e5NiQ0
うえだゆうじまた改名したのか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 03:09:52 ID:r6+e5NiQ0
と思ったら別人だった
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 04:01:34 ID:tYCMgTpe0
やっぱりひろしは夢みすぎだったか(・ω・)
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 04:18:54 ID:7oEaG3Y60
ドラマCDで使ったキャストはやっぱり無理だったのかな
まあ知ってる声より知らない声のほうが「声優の声」より「キャラの声」って感じでいいかとポジティブシンキング


あと音楽担当も決定したようで
サントラも出るみたい
tp://www.yukivn.com/notes/
tp://sasa-g.com/diary/200902.html
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 12:21:39 ID:Coy5fwBp0
【NOISE】 リストランテ・パラディーゾ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1227183352/
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 12:36:45 ID:TFPtIWkm0
>>440
そうですか、ありがとうございます。
キースは生え際よくネタにされてたからw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 23:38:19 ID:Jjhfz/fM0
GENTE 3(完)


なんとなく永遠に続くと思ってたからショック
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 00:25:11 ID:y/i2zldg0
ライフワークになりそうなイメージあったしな
むしろそれはNYPDか
でっかいほうの絵も長く続くものができればいいんだけどねー
どっちかというとbassoのほうになるか
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 22:21:16 ID:yKgnu7zh0
>>451
一番好きだったんだがなぁ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 01:32:54 ID:t8q73vjs0
>451
え!!マジ情報?!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 01:43:03 ID:je4amczO0
>>454
3月11日発売だよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 17:28:32 ID:uwTdXPbS0
そろそろオノタンの当落決まるだろうか
中旬って書いてあった気がするから来週中には発送するのかな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 00:21:45 ID:YM9M7EXy0
BLは読みなれてないが、amato amaroはかなり萌えた。
自分は腐なんだろうか?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 22:49:50 ID:O08ZZwdTO
読めるだけなら腐じゃないだろうけど、萌えちゃったらもうそれは腐の域なんじゃない?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 11:21:31 ID:xR7HSSqg0
昨日クインタ・カーメラを表紙買いしてこの人知りました!

とても良い作品だった、、、心が温まった

今公式とか見て廻ったけど、この人の作品の中でもこの漫画は割と特殊な絵柄?
あんまりこの漫画は話題に出てないね
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 11:30:26 ID:KfGGHwlT0
いや、前スレ、前々スレではよく話題になってたよ。
あれから沢山の単行本出されてるから話題にならないだけ。
最初はnot simpleとリスパラにNYPDとそれの話しかなかったくらい。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 18:37:08 ID:NMDlc7o50
>>457
他のBL作品を読んでも萌えたら腐なんじゃないの
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 18:46:14 ID:fuUJ1MyA0
他のBLとは違うだろ
老眼鏡紳士のBLなんて特殊すぎw

むしろパラディソとかGENTE読んでる人間に読んでみてもらいたいぞ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:50:17 ID:4mZ2/R240
168 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 00:28:15 ID:dH2tbhwC
CONTINUE買ってきた
http://imepita.jp/20090219/009600
http://imepita.jp/20090219/015950
背景の3DCGが なあ…


新情報?とか

STAFF
3DCGI:平将人 小林武人
美術設定:清水順子
カラーデザイン:甲斐けいこ 池田ひとみ
撮影監督:土田栄司
編集:重山建吾
音響監督:亀山俊樹
音響制作:オムニバスプロモーション

インタビュー内容は見開き2ページ
・オノ「脚本でちょっとした部分を細かく直させていただいてます(テオの「なっちゃったか」→「なっちまったか」等)」
・オリジナルエピソード1話追加
・声優のオーディションにはオノ氏も参加
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 00:32:57 ID:W9+h8E6JO
クラウディオ眠そうな目をしてるなw
ていうか茶髪だったっけ?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 14:24:04 ID:tRL+1U6G0
なぜか灰色と銀色の混ざったような白髪と思い込んでた
このクラウディオ妙に若いね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 21:01:28 ID:eNU2KRsZ0
さて、アニメ公式がリニューアルされたわけだが


ルチアーノの娘がマルゲリータってどこかで出てたっけ…
カーソル合わせた瞬間「原作レイプのアニメオリジナル女キャラか!」と一瞬
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 21:28:34 ID:Nn1oOzDY0
>>466
>ルチアーノの娘がマルゲリータってどこかで出てたっけ…

・・・。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 23:24:49 ID:SpimgQis0
>466
ヴィートの彼女かと思ったけど、髪型ちがうから
やっぱルチアーノの娘?フランチのそばにいるし。
うーん‥‥マルゲリータって誰だ?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/20(金) 23:27:20 ID:Nn1oOzDY0
>>468
クリックしてみたか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 00:13:14 ID:bbMBdDluO
ヴィートの奥さんはマリーナだろ

しかしなぜあの一覧にフランチ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 05:32:40 ID:8BhEsfSEO
801板のスレが落ちてしまったので、ここでそっと呟き…

伝家の宝刀“政治家モノ”が次号から始まるだなんて楽しみすぐる!!!!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 19:57:26 ID:dIGglk2d0
kwsk
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 23:40:18 ID:+xprkh6cO
クインタ・カーメラは何回読んでも
ラストでマッシモが泣くとこで一緒に泣いてしまう
あんなシェアしてみたいなぁ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 05:55:37 ID:h7nNUnneO
>>472
>>471へのkwskととらえて良いかな?
OPERAの次号予告にホントに「伝家の宝刀」って書いてあった。
ガッドのシリーズが最終回むかえたから、次は政治家物でいくらしい。
キャラとか細かい情報までは載ってなかった。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 15:13:23 ID:2xdzZ8FL0
伝家ってwwww
ずいぶんな言葉が出たなw

河童ーズの時も「伝説の同人本の世界を継承」ってww
編集者には中2病が蔓延してるな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 15:22:35 ID:Ph138d5V0
てっきりオノ名義で政治家ものはじめるのか…?と一瞬思った
オノ名義の方で政治家ものならGENTEの政治家話みたいになるのかなー
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 16:41:22 ID:KgO1knu7O
>>476
>GENTEの政治家話みたいになるのかなー
モナコみたいに小さいけど観光メインで裕福な国家が舞台で
王様が王妃のために閣僚に選んだのは
有能でイケメンな老眼鏡紳士でしたって話とかw?
萌えうんぬん抜きでもそんな国があったら移住したいなー
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:26:12 ID:b9ESEmwtO
オノタンいつぐらいに結果でるかな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 13:46:07 ID:d6wbZP2E0
オノタン当たったー
こういうのに当たるの初めてで嬉しい
予想よりちょっと小さいけどありがたく使わせてもらいます。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/28(土) 17:29:38 ID:A9xZM29UO
今日届かなかったらやっぱ外れなんだよな…
残念
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 00:15:18 ID:ci+h9YRk0
wktkしながら帰宅したらオノタンが


届いてなかった orz

それはそうとアニメの主題歌が決まったな
オレンジペコー高校時代好きだったなあ なつかしい
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 09:36:31 ID:OvP1mzda0
北海道です、今オノタン届いたよ〜!
熱烈なファンレター初めて書いたw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/01(日) 11:23:43 ID:n5v1eneHO
関西で当たった奴いる?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/04(水) 22:17:39 ID:zhydbKz9O
今夜のテレビスポットはフジだけかな?
関テレとかは明日以降だろうか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 01:42:50 ID:1eNt2wAn0
GENTE3巻初回封入特典て
うわあ全部欲しいけど6冊以上買うのは…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/10(火) 01:30:16 ID:X2TFXnMf0
しかも中身は確かめられないから何冊も買う羽目に…
自分はどれが出ても満足なので一冊だけは確保したい
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 15:16:45 ID:OKnrkYjzO
3巻買ってきました!
中に入ってたしおりは、ルチアーノでした♪

皆さんは、誰でしたか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 18:44:36 ID:US+aaMan0
しおりなんていらないよwと一瞬思ったけど画像見たら欲しくなった
全員ごひいきだから全部ほしいよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:13:09 ID:gk1oAZPkO
フリオだった。嬉しい。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:25:18 ID:pKwyOIDs0
Vitoだ!ヤター
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:51:47 ID:GyFEmnnwO
私もフリオだった!
やったヽ(´ー`)ノ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 20:57:57 ID:peC6NnB00
クラウディオ!
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 21:54:09 ID:JUwjBdOM0
ルチアーノだった 口元えろい
しかしニコレッタとクラウディオは最後まであのふたりだったなあ
らしいんだけどね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 23:07:03 ID:JXi6H4c7O
私もフリオだったー。
ジジ希望だったんだけど…。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 00:41:32 ID:7kRsMgM80
ジジでした
ワインのラベルにさりげなくオノクマw
予想以上にかわいくて全種類欲しくなったよー
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 07:57:02 ID:NnriDKRAO
単行本派でエロFは読んでなかったんだが
3巻はなんだか物悲しい話が多かったなと思った
悲しいだけじゃないんだけど、しんわりとした空気が漂ってた気がするよ
また続きが読みたくなった
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 16:30:42 ID:ezdXkdNTO
今回はロレンツォの話が好きだなぁ。本当に温かい人だね。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:07:09 ID:u2ILS9jx0
ルチアーノだったけどなんかクリップみたいなあとがあって曲がってる…
もう一冊買うか…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 21:50:00 ID:zNyUTb350
ジジだった。ジジだったらいいなって思ってたから嬉しい。
クリップの後、私もついてたよ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:12:13 ID:u2ILS9jx0
>>499
そう…
買っても一緒かな…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 23:55:33 ID:uFWhxu8N0
アンケートに応募しようとしたけど、好きなキャラが3人選べない。
全員好きだ!これじゃしおり6枚セットがゲットできない。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 10:42:42 ID:kWQ1alcHO
コミックナタリーにあがってたサンプル画像からサンプルの文字を消してみた。
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0841.png
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 14:31:52 ID:lmOUCTGnO
GENTE三巻買いに行ってふと見たらI’ve a rich〜があった!やったー!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 19:14:40 ID:vqlsmROD0
本にかかってるビニール、本の上の方はビニールが接着してなくて隙間があいてるよ!
たぶん高い割合で隙間開いてるから、本を買う前にそこから中身をそーっとのぞいてみて。
自分はフリオを選びました。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 19:24:31 ID:uh2Pm79H0
釣り?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 20:18:26 ID:5sOwdZqQ0
つーか、論外。なんちゅうガキ臭い振る舞いだ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 20:35:55 ID:U+B8Ub+W0
ていうかわかってもどれか一枚なんて選べない
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 21:17:46 ID:YVcdlE8DO
テオだった……ルチアーノがよかった
クリップのあとはなかったなあ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:07:41 ID:vqlsmROD0
>>506
別にガキくさくないやん。
気に入らないんだったらやらんかったらいいやんなんなのこの人。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:10:21 ID:uunbeadT0
いきなりage出してるしやっぱただの釣りか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:12:19 ID:vqlsmROD0
釣りってどういう意味?わかんなくてごめ^^
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:12:59 ID:N643kFoV0
犬抱えたヴィートだった
クリップ(?)跡だが二箇所もあったよ(´・ω・`)
一箇所はくっきり、もう一箇所はぼんやりと
印刷後のカット時に端側だけついてるとかそんなのかな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 22:34:25 ID:4kgb8ZOtO
携帯からスマソ

フリオだった!
あれってクリップの跡だったのか…私のも二箇所付いてた(;_;)
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 07:17:22 ID:nwQgWngA0
自分のはクリップ跡ついてないなぁ

本屋の店員なんだけれども、
アニメ化販促セットにしおりがたくさん付いてきたので(各10くらい)
欲しい人はフェアをやっている書店で聞いてみるといいよ

シュリンクの際に本に挟んでいるかもしれないけれど
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 17:43:26 ID:DpKgvE4c0
フリオだった
クリップ跡はともかく汚れも二箇所

本屋の500円ポイント券があるからもう一冊買ってやろうかしらん
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 20:35:31 ID:gpdLMl5H0
まだ買ってないんだけど、製本時に紙袋とかに封入されてんの?
本屋のシュリンクだけなら店員に言えば開けてもらえるから
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 16:07:55 ID:+9ImNS/W0
テオだった。おかんがテオ好きだからあげたw

ていうかGENTE3巻って別に完結巻じゃないよね?
アニメのほうのブログに書いてあってビビったんだけど
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 16:55:38 ID:9cjeBaz50
>>517
いんや。完結巻。エロティクスF本誌でもジジの話で完結している。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 18:24:08 ID:Zc8Iu5oH0
2冊目購入してみたけどやっぱりクリップ跡ついてる
でもクラウディオだったからうれしい
かぶらなくてよかった

オノクマグッズ期待

>>517
帯に全3巻って書いてるよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 21:18:35 ID:7eN6zQ4E0
連載とかいっぱい抱えてるから無理だったのかな
デフォルメ絵の方あんまり好きじゃないからGENTEもっと続けて欲しかった…
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:08:57 ID:yQjgyICd0
GENTEは安心して読めるっていうか、のんびりした雰囲気が好きだった
アニメ化にあわせて単発で何本か描くみたいだし
いずれまた、それを単行本化してくれるのを期待してるよ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 22:29:52 ID:3jKm+utb0
しかしあの絵にあんな手間かかってるとは思わんかった
時間掛けようと思えばいくらでも掛けられるじゃないか
ストーリーが豊富にストックあって、絵の方が簡単だから
こんなにたくさん描けてるのかと思ってたよ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 01:04:39 ID:j+iXNraY0
517です。
完結だったんだ・・・コミックス派+他情報まったく見ないから知らなんだorz
教えてくれた人ありがとう落ち込んだ。全三巻気づかなかった。

どうでもいいが、フランチの栞がほしかったなw
ひとつくらい女性キャラ+脇キャラたくさんの栞とか作ってほしかった
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 16:17:53 ID:6c4Fo4r/O
クリップ跡つきのクラウディオだった


ところで、なんでニコレッタはリッツオ氏の家に行ったんだか分かりません。
教えてエロイ人
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 17:11:11 ID:YdMT2FG10
親子そろって改めてご挨拶
じゃないかなあ多分
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 00:25:46 ID:whddFI9PO
人気投票にフランチとリッツォ氏がないのはおかしい
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 01:57:33 ID:i/+DDRSuO
ヴァンナがないのもおかしい。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 13:32:50 ID:gQvxR1/4O
>>525
さっきまで夫人も一緒にいたっぽいのに、先にニコレッタだけ来たってこと?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 14:50:24 ID:M/FiyndY0
GENTE3巻名せりふ多いですね・・・
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 15:07:02 ID:gbQFCRzd0
http://www.jins-ec.net/SpecialTopic/List/page/84/

何気にジジだけハブられているという
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 16:25:33 ID:KN1DLwlt0
>528
ニコレッタたちがリッツォ夫人と話してたのはリビングかどっか
リッツォ氏とメイドがいた場所はトイレ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 20:53:54 ID:cHLRrw5P0
主要キャラの年齢ってどうなってんだろ
ルチアーノ>フリオ>ジジ>クラウディオ>ヴィート>テオくらい?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 22:45:40 ID:0vE7zE6DO
今日買って来たけどフリオだった
ジジ欲しかったw
というか栞にニコレッタやオーナーはないんだね…ちょっと残念
にしても、栞全部欲しいなぁ…
中に誰が入ってるか一目で分かったら迷わず全部買うのに
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 23:36:05 ID:Tk2eewQK0
そんなに栞欲しい人いたんだ。送料だけで局留めで送ってあげればよかったかも。
捨てちゃったよ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:17:29 ID:YrjLTJWk0
栞ついてるの知らずに買ってあけてみたらテオ!
すごい嬉しい 運を使い切ってしまったようだ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:29:13 ID:4WtGZOYq0
>>530
なにこれすげー
クラウディオだけ異様に高いね

それにしても最終巻なのにヴァンナが出てこなかったのが残念
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 00:43:16 ID:Vrve7l1YO
しおり、近所の本屋でレジ横にご自由にどうぞって置いてあったよ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 07:37:25 ID:vGB+Dxcs0
>>532
フリオはクラウディオより若いよ
GENTE2巻の最初の話で、若い時のクラウディオがフリオを見て
「自分より若いのに…」と思ってる描写があった
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 11:25:53 ID:jEA2as3U0
エロFvol.39のリスパラ大百科より

ジジ、ルチアーノ(64歳)>クラウディオ>ヴィート>フリオ>ロレンツォ(51歳)>ガブリエッラ(40代後半)>オルガ>テオ(40代前半)>ニコレッタ(21歳)

だそーな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 14:01:50 ID:0Dh2Pb0V0
>>537
うらやましすぐる。。。。。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 21:49:15 ID:HkzLEccrO
>>537
羨ましすぎる
自分も近所の本屋をちょっと見てみるかな…オノナツメ自体取り扱ってなさそうだけども
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 22:08:49 ID:vGB+Dxcs0
>>539
こうして見るとクラウディオとガブリエッラって結構歳の差あるんだな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/20(金) 23:51:02 ID:41u5VoHI0
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/21(土) 12:32:12 ID:kDDO7c4R0
キャストもきまっているというのに変な夢観てしまった

GENTE15話でジジの声が加藤精三さん(星一徹とか茶じじの中の人)だったorz
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 19:55:34 ID:2YZIfLGH0
今月の52分署で涙
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 21:09:29 ID:2ATNbz570
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000003-reu-int
リスパラとは直接関係ないけど開発者の名前に反応してしまった
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 00:49:39 ID:iBmG6yWt0
アニメーションノート買ってきた
掲載は8ページ
背景美術やキャラのデザイン設定がメインだったが
見どころは監督の作った設定ノートだった

見開き合計4ページ分でカゼッタとクラウディオの設定しか載ってないんだが
店の間取り図とか店での席の案内の仕方とかクラウディオの徴兵歴とか好きな色とか年表とかどこのどのアパートに住んでるとか細かに決めてあってびっくりした
絵コンテも1話冒頭のシーンだけちまっと載ってたよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:54:41 ID:bA4WcvHn0
カッパーズ次回で1章終了。はやいよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 10:07:03 ID:moFUsl5ZO
署長代理で一区切りだしこんなもんじゃない?
まだ色々ネタが残ってるから続きはたくさんありそうだし
ドラマCDも2が出るし
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 14:57:45 ID:cH4WJrFK0
プレストーリーを広げた感じで
事件とか続き物じゃなくて
個々のヒューマンストーリーだったな
NYPDとはちと違った
これがプロローグでNYPD的な展開を期待するけども
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 16:46:37 ID:AWiHcRDP0
not simpleをアニメで見たい。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 17:48:46 ID:Fushvmm30
アニメ公表してる画像みるとクラウディオが微妙に変。
オノさん本人じゃなくても描きにくいキャラなのだろうか。
まあアニメは動いてからが本番なので今後に期待。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 15:13:50 ID:yutqmRnF0
ホモ話でメガネ双子田舎に帰る。の話が好き

「帰ろうか」っていう〆がいい
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 07:46:03 ID:zqdPqFNu0
>>553
始めて読んだ時「前の嫁」てオルガの事かー!と一瞬考えた事があるw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 11:51:49 ID:uxp64umH0
>>554
ロレンツォとパオロとマウロとアルマンドとブルーノをシャッフルしてみよう
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 14:53:14 ID:rD04Bw+VO
今月のさらいや
ラストのハシラに「次号、オノ・ナツメ新プロジェクト発表」てあるけど
さらいや…
まさかな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 15:08:17 ID:JH+aMoq/0
>>556
「オノクマ屋」の事かな?
>>555
ロレンツォとアルマンド入れるとやおい成分が1,5程抜けますが。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 22:14:17 ID:0zj5bADm0
偶然入った本屋でGENTE三巻の封入しおりが
「お好きなだけお持ちください」コーナーに全種類
ぶち込まれていた。

購入時にジジがあたって大喜びしていた私の立場は…
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:32:33 ID:SjFgfevQ0
>>558
なんとうらやましい
店が間違えてるのかね?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 02:40:51 ID:57GSDAcz0
やる気のない店だと購入特典のペーパーやしおりとかを
ご自由にどうぞに放り込んでるよね。郊外の店が多い気がする
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 05:04:13 ID:flnC/UbB0
そっち方面に明るくてPOP描きする様な店員がいなきゃそうなる
店頭で選ぶ時代じゃなくなってるし
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 08:25:58 ID:AQS5kwXs0
>>556
チラシの時点ではキャラクター・グッズ通販計画なのかと漠然と考えていたが・・
「オノクマ屋」が新連載だったらどうしようww。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 23:28:40 ID:cl9JqDo00
GENTE最終巻だったんか!
衝撃!!!メンバーにもっと掘り下げていくのかと思ってたのに!!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 15:22:03 ID:1ROw3WtZ0
ここまでくるとリスパラの方が外伝に思えてきた。

でもGENTE3巻の政治家さんたちのお話は面白かった。
イタリアの政治事情はよくわからんけど
むこうでも「朝まで生テレビ」みたいなのがあるのかな。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 18:50:09 ID:P9lVAHA20
>>564
たけしと所さんと楠田さんの番組で取って来て欲しいな・・・NHKの日曜討論みたいのだったりして。
それか新聞・雑誌に論文載せるのが主流なのか?
議長さんアチラの本の議長さんと同じだよな・・・(基本パラレルだよな・・)
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 20:28:53 ID:42RWgjNY0
> /08 「フリオの日本4泊5日の旅日記(仮)」(アニメ特集用番外編)+エッセイ漫画+表紙/エロティクスF57号

なぜフリオ?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 20:50:16 ID:Yio6uY220
>>566
今HPみてビクーリ。
単行本は出ちゃったから雑誌以外で拝めそうなのはムック本(視聴率によるが)位?
やばー、勇気一発で雑誌買うぞ;;
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 22:19:53 ID:VYnN7VUwO
>>566

メインらしいメイン回が「フリオとクラウディオ」くらいしかなかったからじゃない?
あれも昔の話だしどっちかというとメインはクラウディオだったし
やっぱりアンジェラとの夫婦旅行なのかね
アニメのオリジナル回もこれなんだろうか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 19:08:12 ID:rEIMmPed0
リストラでオーナーさん&母初登場の場面
今見返すと怪人クマ男と疲れたお水の・・・などと失礼な印象が頭を過ったorz
だってーだってー顔が髪にもろ隠れて怪しすぎるんだもんー・・・すいません。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 21:30:54 ID:vPMfX8I70
リストラ?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 22:35:00 ID:g60/czAv0
「リストラ」ンテ・パラディーゾ
だからなんだろうけど、斬新すぎる略し方だw

あおいちゃんパニックをあおパニと略してる人を見た時以来の衝撃
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 22:41:01 ID:Ht+emZZq0
今日の更新
髪の毛のあるヴィートってなんだかすげえなんというかすげえ

ていうかなんでもやるしなんでもできるんだなあヴィート
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 01:27:00 ID:0GkrGNxD0
tp://www.presepe.jp/m44/show/id/Icd5ZYQ56TE%3D

クラウディオとルチアーノの掛け合いにこの上なくニヤニヤしてしまった
574569:2009/04/04(土) 09:28:14 ID:6fmbfL+u0
マヌケ略ですいません;
しかしこのスレで「あおいちゃんパニック」の名を目にするとは。

ヴィート何でもやるねー。積極的なんだな。GENTEで面接の時「求職中」って言ってたし。見習おう。
しかし・・・インストラクター・・・・若いころだろうけど運動馬鹿(byルチアーノ)・・・うらやましい。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 12:21:05 ID:nDUL1YMh0
絵がなくなっててまいりました・・・・って;;
いくら今イタリアで丸坊主が流行っているったって・・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 12:49:56 ID:IwG9VWyv0
トリオ・ハゲ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 13:32:23 ID:0GkrGNxD0
あの絵ホントはハゲカルテットだったんだけどな
basso名義だからカットされたのか
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 17:29:20 ID:wCjs/QxD0
こんなにオノさんファンが居たなんて死ぬほど嬉しいなあ
本当に素敵な物語を描くよねオノ・ナツメさん。
ていうか栞全部書店にあるとか羨ましすぎるww
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 22:56:15 ID:hwLbZiZR0
ベルルスコーニ
イタリア以外じゃホント評判悪いねえ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 06:35:14 ID:Tuq8lQV70
オノ日記の4月3日のハゲ三人組の真ん中って誰だ?
5番目の部屋のマッシモ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 11:33:06 ID:TubNUQ9V0
マッシモ
(多分)黒のタートルネック着てるから
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:50:41 ID:ag4OzCi80
なんかリストランテ3巻って1、2巻に比べて雑じゃね?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 22:30:37 ID:Tuq8lQV70
>>581
ありがとう、やっぱマッシモか
5番目の部屋の絵柄と違うから、一瞬別の人かと考えてしまったw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 10:12:41 ID:vecdmiV40
うちの店、栞結構送られてきたけどどっかいっちゃった。
某フロチャート漫画でさらい屋が二度ほどオマージュされてたのがウケたw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 01:04:57 ID:Kb6xApFNO
近所は栞置いてなかったや…というか、オノナツメの本すらなかったよorz
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 17:14:03 ID:8xRmXbN/0
アニメ始まったけど感想は色々だな 自分は結構気に入った

そして今日、ちょっと遠くの書店へ散歩がてらに出かけたら
「ご自由におとりください」しおりが…!
既にほとんどなくて残ってるやつも持ってるのが殆どだったので持ってないやつ1つだけもらっていった
もっと早くあの店いっておけばよかったよー
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 05:03:15 ID:TpE4LYpF0
もうあれだ。
ここで「ご自由に〜」書店の情報出し合えばいいんじゃね?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 19:23:36 ID:Dx5+6r/P0
▼ファッシーノ
▼プローディ
△コッフェラーティ
△ルテッリ
△フィーニ
○ベルティノッティ
◎ベルルスコーニ
☆オノ・ナツメ

知ってるキャラで、今と10年前を比較して。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 19:32:41 ID:UUu7I9YgP
イタリアの政治家のイラスト書いてたり
ファッシーノに会いに行ったりしてた人か・・・
絵見て気付いたわ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 20:35:25 ID:bAG+YUc/0
>>582
雑って絵のこと?
ちょっと前からさらい屋見てて、ペンが走ってる感じは受けてた
本数抱えてるせいと思ってるけど
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 16:31:12 ID:UXzr5YSjO
NOT SIMPLEが1番好き
構成がうまい。最後まで読んで絶対最初から読み返す
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 20:07:56 ID:kXrwKfnzO
「not simple」、良い話だけど読むと胸が痛くなって切なくなるから封印してる
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 20:28:18 ID:zvd4v4QB0
私も。痛すぎて、読み返す時を選ぶよね。落ちてる時に読むとやばいよ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:40:08 ID:d+0X305O0
でもあのオヤジ以外に本質的に悪いのはいないんだ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 21:40:50 ID:zvd4v4QB0
ま、ね。でも私はあの最初の娘が嫌いだ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 01:38:47 ID:V7v3jARlO
なんかフリオって思った以上に背が大きいんだなー。
テオより大きいのは自分的に意外。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 06:28:05 ID:sRUJ4cLr0
>>595
自分的には微妙。自分のわがままで悪い意味で他人の運命を決定しちゃったからな。
後の母親との会話が"恋人達"を思い遣ってのものなのかもしれない。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 12:52:16 ID:uIrAHEvY0
アニメやっと見られたー。
原作と絵が違ってて自分にはだいぶきつかったなぁ
アニメ見慣れてないのもあるだろうけど、それより何より
原作のイラストのような絵柄が大好きなので。
なのでアニメ流しながら原作読んでみたら素晴らしく萌えた。
デトロイトメタルシティ並みに原作トレース状態だったらよかったなぁ。
でもそれはそれで変なのか。アニメは難しいね
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 13:55:34 ID:wf7Imi720
>>596
フリオは影が薄いこと以外は欠点のないハイスペック人間です
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 14:41:48 ID:QrP0mnPzO
アニメの絵柄は特に気にならなかったけど、クラウディオの声に慣れる気がしない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 15:55:51 ID:VvLFYOtu0
フリオはイケメソなのに性格がクラウディオと被ってて影うすっ
ジジは主役級の話以外では空気だし
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 18:34:35 ID:YvZxLsnvO
話ぶったぎってごめん
新宿に用事あったから、ついでにメガネ見に行ったら全部売り切れてたw
人気あるんだね。甘く見ててごめんなさいwww
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 20:54:36 ID:pO5snUcd0
好きな人が勧めてたからアニメ見て、漫画買ってみたけど見事ハマりました。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 23:26:00 ID:RamRZ4Ji0
メガネ JIN'Sの公式でも完売したなあ まさか売り切れるとは

DVD1巻特典内容が出たけど オノ氏の描き下ろしがいっぱいだなあ
アニメイト限定特典とかあるならアニメイトで買うけど
なけりゃamazonかなー
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 11:26:35 ID:BBzPF3Id0
「フリオの日本4泊5日の旅日記(仮)」(アニメ特集用番外編)
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 13:47:50 ID:isjrKJtB0
しかし、なぜ池袋と藤沢?w
両方行けるから良いけど
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 11:49:07 ID:NB+vQRD00
アニメリスパラ
放送局圏内でないので他の方法でOP視聴^^;
線を細くした分リアルになっている、が、ジジだけ印象が変わらないのは何故だw
ヴィートがごつくなってる、運動馬鹿だか・・オノせんせのHPにあった職歴てアニメ
スタッフの為の資料かな? 声優さんの声を聞いていないのでヴィートの声は元デスラ
−閣下の中の人に脳内セットされたw。
この呪いを解くには本編を視聴せねばなるまいorz
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 11:57:38 ID:XLsWw4pr0
>>607
アニメ板池
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 20:41:53 ID:azF6rq9S0
カッパーズ終わったけど、次の連載は時代劇なのかね?来月号が待ち遠しいわ。
というかオノさんの手首が心配…
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 23:10:13 ID:HjqX6i+30
たけのこの里派涙目
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/23(木) 01:18:32 ID:ljjai5Co0
DVDジャケが予想以上にかわいい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 18:23:32 ID:DaJMf3a10
クマとインテリ読んだ!
萌えた萌えた萌えた萌えた
やばいやばいやばいあwせdrftgyふじこ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 19:00:24 ID:R+CaZWpK0
挿れるぞ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 13:25:36 ID:R/20GDyRO
リスパラ最初に読んだときニコレッタって女性読者にめちゃくちゃ嫌われそうだと思ったがそうでもないのかな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 13:30:24 ID:FCWiktN50
ニコレッタって娘?だとしたら、ニコレッタより母親の方が嫌われキャラかも
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 14:41:07 ID:kZdQx5Bo0
オノ作品に嫌われキャラなんてでてこない
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 14:48:44 ID:Yyeqld7e0
アニメはルチアーノの増量がわけわからん。
増量しなくてもいいだろ。なんで増量した。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/27(月) 21:26:33 ID:JkBXjxX80
さらい屋読んでるんだけど
ここんとこ展開が遅くない?

ちょっとまったり進みすぎだろ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 13:28:21 ID:UilvKUmCO
恋に仕事に一生懸命だし茶目っ気もあるし母子とも好きだけどな
子供ほっぽって仕事と男優先ってちょっとひどいけど
イタリアに来てからは親子の時間取ってるし気遣って色々やってるし
ラストのみんなの前で自ら暴露する流れにはぶわーときた
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/30(木) 19:54:12 ID:QpbiJ9Pz0
いくら過去に何があっても晴れて打ち解けお互いを認め愛し合える関係なら、それは全てokというのが人生です。

一部を摘んで叩き上げるような精神は破壊していかないと、人間性を疑われてしまうからね。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 06:01:37 ID:kDlynyo90
>>620
にしてもロレンツォ最初ッから分かってたならw・・・
まあ、母娘のどちらかが言い出すのを待っていたのだろうけど。
それとロレンツォの「子供」と「ジジの主義」て何か(無論プラ
トニックな)関係がありそうなーと腐女子思考ww
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 06:08:16 ID:kDlynyo90
「さらいや」
弥一(誠)てかなりのやり手だったのだな。
普通一発で逝くもんじゃねーよ。切れきれなくて残りノコギリで切ったという例もあるし。
そんな遣い手とうらはらに脆い弥一の心が丸裸にされていく一方政達はどう動くのか。
ネガティヴ予想ばかりしてしますのでござるよ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 06:52:16 ID:CI8DARL80
>>622
ぶっちゃけ刀による。

あの幼弥一(誠)に与えられていた刀が名刀な訳もないと思うがねw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 10:06:36 ID:v5aFYy0B0
当たり場所にもよるけど
恐怖で強張ってるか覚悟してるかで大違い
覚悟してるヤツなんてほとんどいないけどね
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 10:09:31 ID:L+leNghw0
さらい屋って新刊もう発売されたんだよね?買ってくる
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 12:05:52 ID:KqMexG8D0
>>622
固いことはいいじゃん。

それより斬首シーンを影で描いていたのは寒気がしたなあ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 15:08:37 ID:KTsSKU/C0
>>626
ああ、一瞬「何?」と思って影でようやく理解し戦慄するわしは頭悪いんだろな。
しかしあれが白楽頭の望みなのか誠が勝手にやってるのか誠の勝手を頭が予想して誠にやらせたのか・・・?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 15:39:00 ID:pBhy82kg0
でも六集最大の見どころは

「兄貴ーいたー(待ったァ?。*゜+)」だろー、多分。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 16:25:53 ID:86JMFqw/0
>>627
>しかしあれが白楽頭の望みなのか誠が勝手にやってるのか誠の勝手を頭が予想して誠にやらせたのか・・・?

誠が勝手にやったという建前が白楽頭の望みだということを理解している
誠と頭の共犯関係。

じゃないかな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 19:08:58 ID:PIDNkRko0
>>626
あの影、おかしいよね。あっちから光あたってるとして、あんな影にならない。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 21:35:25 ID:eMkM2DjJ0
>>630>>626へのレスなの?
左側を光源にしてあの影はおかしいとは思うけど、影の演出は不気味でうまいなぁと思った
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 21:36:12 ID:eMkM2DjJ0
ageてごめんなさい
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 02:39:02 ID:OgqzKrG6O
クマグッズかわいいね
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 10:29:01 ID:07No6L0Z0
>>630
雰囲気が大事じゃん。

指に爪が無くたって何の違和感もないでしょ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 13:11:41 ID:amroxoSO0
>>587
亀ですまん。このスレ初見なんで栞が本買わなきゃ付いてこないこと
初めて知った。自分もご自由にのコーナーから貰ってきたくちで、ちなみに
アニメ化もそこで知った。まだあるかわかんないけど流山市の紀伊国屋に置いてあったよ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 23:00:18 ID:c4v4yZjZ0
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 04:16:25 ID:tqJ5ramTO
オノスレに初めて来たんだけと、なんでこんなに進みが遅いの?
人気作家だよね?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 08:58:23 ID:0m2wYwhX0
www
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 13:34:06 ID:tqJ5ramTO
笑われてしまった。。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:21:05 ID:g4RvS/XzO
それほど人気があるわけでも2ちゃんが盛り上がるタイプの漫画家でもないってことじゃないかな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:30:27 ID:zRggt8R30
人気は結構あると思う。本屋での平積み率高いから。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 23:55:28 ID:iVvHDGDw0
人気はある方なんじゃないかな
マイナーな雑誌でマイナーな漫画描いてる内では、だけど
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:25:48 ID:qABLh7EF0
今後の展開予想しあうような漫画でもないし
皆で感想に盛り上がるよりも一人でしみじみと良さを感じるタイプの作品が多いからでは
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:44:09 ID:ljDxFWbS0
2ch受けしない。で、FAじゃない?

人気はあると思うよ。

今時田舎のの小さな書店でも平積みってのは凄いよ。
それこそ、マイナー出版社の出版物なのにさ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 10:50:27 ID:xHfPSfCp0
人気とは違うと思うよ
何百万部売れる訳でも売ろうとしてる訳でもないし

注目度と講談社の押しが平積みの理由だと思う
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 12:47:14 ID:zihxRlbnO
ファンがそれなりについてても2ちゃんやらで盛り上がらないタイプの人って、
作家でもミュージシャンでも居るんだよなあ、なんか知らんが。
初心者質問とか糞議論とか、変な賑わいがあるよりこんなんでいいと思うけどねー
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 14:02:06 ID:+a1mfoZY0
そういうのは完全にファン層の民度というか質に寄るからなー。
コミックス派の自分としては6巻出たばかりだけど、7巻早く出て欲しくてたまらん。

イチさん・・・。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 18:44:16 ID:3nAPnA1r0
民度なんて日本語じゃない言葉使うヤツこと消えて欲しいね
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:18:24 ID:ljDxFWbS0
>ヤツこと消えて欲しいね

日本語が使えない奴がいう台詞かね…
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 22:33:15 ID:5E+qsWEH0
>>648
日本語でおk
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 20:22:25 ID:qMT6CQObO
オノさんの漫画はもちろん好きなんだけど絵も好きだから画集出してくれないかなあとたまに思う
しおりやらポストカードやら描き下ろし多いし網羅するのはなかなか難しいし
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 18:00:05 ID:PsJlbF4eO
エロF買った
まだしっかり読んでないけど



ゴチ噴いた
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 02:13:03 ID:EQmbW3If0
>>652
!?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:46:27 ID:2vvnF3p5O
地元のTSUTAYAにも兄友にもエロF売ってないorz
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 12:50:15 ID:ntI0T1ZY0
エロF未読は少しネタバレ














何よりもフリオとテオはともかく他のスタッフが「アンコ」を理解したか心配だww。

余談
20世紀初頭、
とあるアメリカの女冒険家が東京から北海道まで冒険旅行。
その旅行記を読むと・・・・なんだか最後まであんこに慣れなかったようです。;;
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:31:47 ID:34CYYx8k0
イザベル・バード?と思ったけど
彼女は19世紀末か
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 17:39:46 ID:59NrZTL00
>>656
ゴメン
イザベル・バードでOKです。




















・・・しかしテオの作る鯛やきの中身は何だろう。すでに衣の色が3色あるが;・・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 19:14:13 ID:B4dh+GUQ0
パスタ生地でトマトソースとかだったりして
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 00:16:32 ID:xcpXsaGn0
エロF買ってきた。
リスパラの人気投票の結果のとこ、
ルチアーノのコメント欄が誤植でクラウディオのと一緒になってた。
ルチアーノ好きだからちょっと残念なことに。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 16:31:06 ID:vaBcfqqa0
テオが背が低いのが意外だった
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/10(日) 23:57:03 ID:eNtgJY310
>>655
タコ焼き器だったらどうなったろう。タイ焼き着の方が職人意識をくすぐったのだろうけど。

ところで、
関西ではタコ焼きがおかずとして認識されているのは本当ですか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 20:23:28 ID:ev5o3QLy0
ベルルスコーニなのにマフィアの親玉が逮捕された
どうしちゃったんだろ
単なる抗争かな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 20:26:29 ID:EA+6gtOV0
世界的にはあんこってか、豆を甘く煮ることが信じられないらしいけど
でもそれ過ぎちゃえば、豆のスイーツってことでヘルシーだってことになるらしい
実際、今川焼きの店がハリウッドに出店して大人気で映画スターも並んじゃってるとか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 21:19:59 ID:Rvza53dr0
華人圏には緑豆あんも小豆あんもなじみ深いし
中国人はどこにでもいるから案外食べられてたりしないだろうか
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/11(月) 23:52:48 ID:CL1nxuNbO
>>661
お好み焼きはおかず、なら聞いたことあるけど
たこ焼きもおかずかは知らないなぁ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 01:16:47 ID:bIgjzKtaO
何かのゲームでオカズをたこ焼きにしてるキャラが居たが自分はやったことないな(お好み焼きもだけど)
ただ、夜ご飯がたこ焼きはあるよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 10:31:26 ID:J48Iw71r0
関東だけどお好み焼きもタコ焼きも焼きそばもおかずになるよ
慣れるとご飯g欲しくなるよ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/14(木) 13:46:53 ID:rY1VMg3r0
ジジの秘めた想いの先が誰なのか完全に勘違いしていた自分orz
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 01:35:27 ID:Keql/mxL0
アニメ5話でオルガの隣に座ってたのってリッツォ氏か…
髪の毛の量が増えすぎてて気づかなかった
ちょっと作画が危うかったけど 仕方ないのかな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 15:14:09 ID:YiUvuKWR0
どっかの番組でたいやきを売り物にしてるカフェを紹介していた。
・中身が塩っぱい系(チョリソー?)だったり
・テオが厨房にいるかのごとくデコレーションされたたいやきが出て来たり
・約37倍巨大たいやき
なるものが・・・・・・・・
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/15(金) 22:40:41 ID:71aV4xgI0
こういうのとか
ttp://www.onagaya-fc.com/commodity/
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/19(火) 21:13:25 ID:KJ7u4rrF0
やっとエロF購入。
フリオ楽しそう。それに彼は職場と家族に恵まれているね。
んで、ゴチバトルふいたw
息子の経歴のところ、脳内で羽鳥アナの声が自然と再生されたよ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 05:00:11 ID:iPypdBry0
そういえばローマやボローニャ舞台にしている割にはオペラ座の話題がないな。
単にオノさんが興味無いだけかもしれないが。(実際イタリアのオペラ観客人口は激減してるらしいし。)
ニューヨークのアマトオペラみたいな小劇場の話とか面白そうだが。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 16:51:16 ID:3Zs+SxFlO
今夜は「ある夫婦」と「ヴィートの1日」(と原作4話冒頭)の複合話なのかな…?
限られた話数ならある夫婦とか省いてもいいようなエピソードな気もするけど
各キャラのエピソード回入るんだろうか

二期やってほしいなあ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:28:50 ID:W1iGgiNj0
二期やるにはちょっとエピソードが足らないかな。
オリジナルとか造られるくらいなら無しでいいや。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/20(水) 17:47:09 ID:u++2qxMU0
黒娜さかきって人、オノさんと絵が似てない?
パクリ?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 19:54:21 ID:3O5JuFEA0
二期は、オノさんが物語を考えてくれるならいいかな、と思う…。

声がついてしゃべってるアニメ見てるうちに、
どうしても気になって、COPPERSのドラマCDの通販を頼んでしまった。
楽しみだー
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 20:53:34 ID:Ylhe3LDY0
早く来月にならないものか。カッパーズと新作が楽しみだ
新作は宣伝文から予想すると伊能忠敬かなー
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 21:06:18 ID:Jh+gIe+c0
オノクマ屋の商品詳細が出た
やっぱりエスプレッソカップはあるのな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/27(水) 23:56:31 ID:4lHSq+1GO
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 03:33:01 ID:Pl4sxfFCi
BSマンガ夜話で
リストランテとりあげるらしいね

いしかわさんも夏目さんも確か
どっかで評論してたから
多分リストランテだけじゃなく
他のオノ作品も掘り下げてくれそうで
楽しみだ


682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 12:10:36 ID:6NQID80r0
マンガ夜話とな!それは楽しみ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 12:40:40 ID:j5W9e6n60
好きで出てくるゲスト除いては、好きなマンガを語る訳じゃなくて
知ってるマンガを直前に読み直していろいろ突っ込むだけらしいからなあ
2、3週間前にNHKから全巻送られて来るんだっつってたし
名前の読み間違いとか平気でやりやがるし
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 18:05:19 ID:hpyGKmLk0
>>681
mjd!?すげぇ楽しみ!!
でも地上波しか見れないんだけど、それって地上波でも見れるのかな?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/03(水) 19:31:25 ID:QQYJ+thSO
他のスレで見たんだけど、モーニングツーって雑誌にオノナツメの袋とじ?がつくみたいだね
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 00:33:57 ID:q+0nrcIcO
6月22日発売のにスペシャルブックレットとして載るよ
予告はこんな感じ


COPPERS番外編「108→51」
現51分署刑事キース・シニーズの、了見と額が今よりも狭かった頃の物語。


オノさんのブログに初めて大きい絵で描くとあって今からwktk
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 03:49:50 ID:fxtc5KdOi
>>683
前に評論してたからそれはない

いしかわも夏目も殆どのマンガに
チェック入れてる
評論家だから当たり前だが
オノ・ナツメは絵が特徴的だから
なおのことだろ

バカな腐が感情たかぶって
評論を理解しないことの方が心配
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 13:52:54 ID:NOhV334O0
リストランテ中心だよね?個人的には五葉を語っていただきたい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 16:38:49 ID:q+0nrcIcO
NYPDシリーズも語って欲しいが…無理かな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/04(木) 22:10:01 ID:Sn/kPmum0
>>683
そもそも出演者が好きな作品を選ぶわけで、少なくとも1人は読み込んでるやつがいるハズなんだよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 17:48:44 ID:eDhgssYTO
ニコに「マンガ ノ ゲンバ」のリストランテの回があった
加藤夏希が目を輝かせてたよ

あとアニメのサントラ買った いい出来
ザッハトルテのアルバムも買おうかなぁ…
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 22:59:35 ID:PcSklsTy0
>>687
少女マンガに関しては、最近の作品を読んでなかったり
一作品しかちゃんと読みこめてなかったり
そんなに評論家を持ち上げる意味がわからない。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:40:17 ID:vu6T+Riz0
>>692
読んでいるというのは書評で取り上げればわかるけど、読んでいないというのは
どうやって判定しているの?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 23:48:48 ID:PcSklsTy0
>>693
本人たちがいってるじゃん。昔の作品の話しかしてなくて
ゲストが新作の話ふったら、今そんなの書いてるの?とかいったり
他の評論家の話をヘーみたいな感じでよく聞いてるよ。
夜話についてわかってる?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:17:12 ID:nCdwKwm20
それはどの回だった?いずれにせよ、ちょっと誇張しすぎだなw
読んでいないものもあるというだけの話で=読んでいないというわけでもない

実際、いしかわは週刊文春の書評で坂道のアポロンを取り上げていたし
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:42:58 ID:xJqIbeV/0
>>695
っつか夜話、毎回みてる?何度も何度もあるよ。なにいってんの?
そりゃとりあげた作品については読んでるさ。
過去には長編の場合は、途中までしか読めてないバカゲストもいたけど、
とりあげた漫画化の全作品を読んでるわけではない。
また最新作を読んでなくて、今の路線を把握してない上で評論とかしちゃって
ズレたこといってることも結構あるよ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:53:19 ID:f63TCX3z0
漫画夜話嫌いなのは良く分かったからそんなにムキになるなよ…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 00:56:04 ID:xJqIbeV/0
夜話は大好きだ。ただピントのズレた評価や妬みの評価を下す時がある
いしかわ、好き嫌いの主観が出すぎの岡田なんかがたまに嫌いなだけ。
名前忘れたけど司会の人や夏目は好き。
夜話は大好き。だからって評論家マンセーなわけではないってこと。

687みたいな、評論家側に立ったつもりで
他の読者をバカ腐呼ばわりしてる勘違い人間が大嫌いなだけ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 05:26:57 ID:SHpkR10ei
夜話は基本的に技法や構成の話を
軸に進んで行くから
エロイカや東京の回があの有様だった

読者がいかに
感情移入できるかっていうのが
少女マンガの大きなポイントだと思う
だから愛されたり
共感できるキャラクターを
生みだすことはそのマンガの
おもしろさのに大きく関わっている

ここらへんを
だから少女マンガはレベルが低いって
解釈する人がいるから揉めるんだよね
夜話はキャラクターの
ここがって話はあまりしない
話が構成、技法の部分が軸だから
詰まった言い方になる回もある
板に関係ない
スレ汚し済みません








700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 09:50:56 ID:nCdwKwm20
なるほど、だから↓なことになるわけかww
>バカな腐が感情たかぶって
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:07:15 ID:CjSJlXuU0
夜話は基本的に技法や構成の話を軸に進んで行くから、エロイカや東京の回があの有様だった

読者がいかに感情移入できるかっていうのが、少女マンガの大きなポイントだと思う
だから愛されたり共感できるキャラクターを生みだすことはそのマンガのおもしろさのに大きく関わっている
ここらへんをだから少女マンガはレベルが低いって解釈する人がいるから揉めるんだよね
夜話はキャラクターのここがって話はあまりしない
話が構成、技法の部分が軸だから詰まった言い方になる回もある

板に関係ないスレ汚し済みません

こういう風に書け。 改行しすぎで読みづらいんだよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 20:15:45 ID:JlbbfLBuO
夜話の評論家の話は他所でやってくれるかな?
熱くなるのは勝手だけど、スレチなんですよねー
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 21:25:17 ID:VHLOKhhA0
COOPERSって2巻で終わりなのでしょうか?。
なんか、番外編みたいのが雑誌の方に載るようだけど、これって2巻には
載らないのでしょうか?・・・載らないなら残念。
・・・でも、もっと残念なのはたった2巻でCOPPERSが終わってしまう事・・・。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 19:43:42 ID:92G3PXuyO
bassoの新刊楽しみ\(^o^)/
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 21:43:16 ID:60REYwE20
「リストランテ・パラディーゾ」の紳士たちをイメージしたメガネを原作者自らセレクトし、数量限定で再販決定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090612_rispara_jins/
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/14(日) 15:31:03 ID:dQLRz5fp0
うがああああーーー
全部売り切れてるうう
もっと頻繁にこのスレ見とけばよかっ_|\○_
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 13:21:27 ID:RnIg/NnyO
>>706

おちつけ
来月から再販だ

オノ氏のサイトに「若ルチアーノ」があって噴いて萌えた
若ルチアーノのエピソードもあるんだろうか
読みたいよー
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 17:41:02 ID:4TQYR2fC0
>>707
来月から再販なのか!
よかったー
ありがとう
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 18:10:15 ID:ZCGuGbXAO
オノナツメの漫画腹減ってくる
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 20:03:20 ID:kv676OKj0
>>707
若ルチアーノと聞いてサイト見に行ったけど若フリオしか見当たらない…
いや若フリオかっこいいけど
消されたのかな…若ルチアーノ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/15(月) 22:44:29 ID:RnIg/NnyO
>>710

オノクマ屋のバナーのあたり探してみな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/16(火) 20:10:08 ID:RKActmmB0
>>711
見つかった!ありがとう
この頃からオールバックだったんだなw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 03:24:43 ID:oOiSv8Vr0
>>711
ホントだww

余談
元阪神○イガースのラン○ディ・バー○氏は議員+老眼鏡+熊なわけだがオノさんの琴線をくすぐりはしないだろうか。
・・・・・・・・・・しないだろw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 08:27:11 ID:BuR8m8q50
インテルのモラッティ会長とかどうかなあ、ちょっとブスかな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/20(土) 13:59:08 ID:h9zsRAIj0
ベルルスコーニのライバルを何で?

ってか、ベルルスコーニ凄まじいな、最近
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 02:24:10 ID:TfT9Mur8O
リスパラミュージアムとオノクマ屋、行ってきた。
ほぼ貸し切りで多少不安だったが、ゆっくり見れて良かったかな。
原画は思ったより小さかった。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 13:10:00 ID:Qj/m2HJsO
COPPERSのブックレット良かった!
キース好きだから楽しみにしてたけど期待以上だし、I 've〜と並べるのにぴったりな装丁に嬉しさも倍増
おっきい絵のキースいいよカッコヨス
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 18:24:18 ID:qEbF03+hO
私もモニツー買ってきた。
装丁ステキだね!
I'veと並べたい!と思ったのにどこかにしまいこんだらしくて見つからないorz

I've、小さい絵の本誌、今回の大きい絵の付録、同じキャラでも全然印象違っておもしろい。
NYPDシリーズ、次が何年後になってもいいからまた描いて欲しいな。
どんな線のどんなキースたちが見られるかな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/22(月) 19:38:38 ID:/O2xu9iJ0
リストランテドラマCD化キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!
嬉しい反面アニメ二期はもうないかと思うとちょっと残念
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 13:20:30 ID:qhW4uDQZO
モニツーどこも置いてないorz
もう売ってるんだよね?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 14:01:25 ID:OZ5JZGZFO
>>720
昨日が発売日だけど、地方によって遅れたりするのかな?
尼ならまだ在庫あるよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 16:31:57 ID:vIFCs/QT0
>>720
取り扱い書店が決まってるらしいから、調べたほうがいいよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 19:08:49 ID:J62L45+3i
ランチ時に見掛けたから買ってきたぜ。

ちっさい絵が苦手な俺は、開いてみたらおっきい絵で舞い上がってしまった。

キースシリーズじゃないが、次シーズンはおっきい絵で
ずっとこの形にしてくれれば毎回モーニング・ツー買うぞ。
むしろカッパーズをおっきい絵に描き直してくれれば最高なんだが。
更に、ちっさい絵のを全部おっきい絵にしてくれたらという淡い期待も。

とりあえず今回の付録本はかなり良かった。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 19:26:05 ID:b3dKnFk30
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 21:59:26 ID:YMlMQg9b0
付録本、まさに一番読みたいのを書いてくれたって感じ。
キース、等身大絵、以降は若干ネタバレっぽくなりそうだから書けないが…
買ってよかったわー
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:04:25 ID:gT7AWYDJ0
>724
あれ、2巻て今日発売だったんか忘れてた
木曜駅出た時に買っとこう
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:26:32 ID:j7u4RMjW0
モーニングツー買いに行くか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:31:30 ID:j7u4RMjW0
っつーか、キースの嫁はんのメリッサって、リサでいいんだよね?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:36:05 ID:w7vughpE0
ブックレット、同人誌かと思ったわー
すっごくイイ。嬉しい。大きい絵もいいね。大事にする!
しかし2巻買ってくるのを忘れた。

書店でモニツー見つからない人、密林には在庫まだあるみたいだよ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 22:52:05 ID:1fjzprh10
>>728
メリッサは元同僚
リサはビクターの娘
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:06:20 ID:B72nDcZ90
>>727
いまタダでネットで読めるよ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:17:11 ID:OQyg23Sg0
>731
ブックレットはネットでは読めないよ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:25:14 ID:j7u4RMjW0
>>730
ありがとう。

読みかえしてて、全然違うことに気付いたw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:34:44 ID:B72nDcZ90
>>732
ログ読んでなかった。ふろくってこと?

今日カッパーズ2は売ってたから買ったけど、ゲイの本はなかった。
延期になったのかな。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 23:47:00 ID:1fjzprh10
>>734
そう、付録。
単行本にも収録されないらしい。

bassoの新刊「Gad Sfortunato」は26日発売だね。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 01:32:51 ID:TDGXyueeO
デフォルメ絵よりリアル絵が好きだから付録嬉しかったけど本当に弥一だなw
メリッサもヴィート嫁(名前忘れた)だしw

アキ関係のほのぼの話とかはデフォルメ絵でも良いけど
1巻のジャンキー娘の話とかカッツエルの過去話とかはリアル絵で見たかったなあ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 07:32:10 ID:1TRW9iGE0
あれをおっきい絵でやられたらとてつもなく欝になりそうだ
notsimple以上に
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 15:56:03 ID:Vha2q/9F0
モーツー、前回の「聖おにいさん」はサインが何冊かに入ってたということでしたが、
今回のも?
誰か当たった人いますか? 友人のと3冊あるんですが今のとこなんもなし。。。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 17:45:29 ID:PWIHjxAY0
COPPERSシーズン1完結って書いてあったけど、これってシーズン2とか3が
あるってことなの?。
でも、例え2や3があったとしても巻数てきにはさらい屋五葉みたく5〜7
巻あたりで終わりそう(もしかしたら、それよりもっと少ないかも・・・)
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 20:10:01 ID:j7uJ/ww3O
先週メイトでbassoの新刊予約しようとしたら発売以降に取り置きしか無理って言われたんだが
メイト限定って予約できないの?スレチかも、すまん
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 01:13:24 ID:j9liYDupO
スレチっていうかその店に聞けよ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 09:47:41 ID:ygA0bnNNO
店員によって対応違ったから気になったんだ。
やっぱスレチだよな、ごめん
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 18:55:37 ID:MLm4Dzlf0
basso新刊の表紙がシンプルすぎてびっくりした
画像見たとき「中表紙?小冊子!?」と
センスいいけどね
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 19:25:02 ID:7TyqAYNF0
消えろオカマ

挿れるぞ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 01:32:39 ID:5Gy5D8R3O
ここ見て慌てて2巻買ってきたよー。
パイの実食ってるヴォスにちっと萌えたw

モニツーもポチッた。
楽しみだ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 17:06:33 ID:b1kSGbJk0
>>743
裏表紙・・・・・・・ってぉぃぃ;
まーアの点に関しては舌に前から後ろからどーしてR指定うけねんだな事はあるが
イレズミ屋さんの乱れた関係と孤独が弥一とかイアンと共通するとこあって良作。
但し舌に前から後ろからのR指定に耐えれる人限てぃ(ヤメレ;)
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 18:05:52 ID:XQOpLOOq0
日本語でOK
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:01:31 ID:d+EI2nZT0
単行本買ってはじめてガッドがリバだったという事実を知った
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/27(土) 19:14:52 ID:ojqXbeWz0
オノクマ屋展のリスパラ絵
線で色を分けていない版画の様な書き方
だれかににてるなーとおもたら
故トーベ・ヤンソンの水彩画だった。
単にそれだけのことなんだが。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 02:54:38 ID:6PACvCQ50
頭身の高い coppers 読んだ。
キースかっこええ……
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 11:30:11 ID:lWzrpOOK0
中村光との対談コメが無くてワロタw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 12:45:11 ID:WcezzVmBO
あんだけ食い物描いてるのにベジタリアンなのか!とは思った
完全なベジタリアンではないみたいだけど
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 20:09:30 ID:g6MAqabY0
自分が書いている作品の事とか、漫画家っぽい話をするのかと思ったら
ほとんど食べ物のはなしだったからなぁ…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 21:28:04 ID:6PACvCQ50
対談、まだあるんだろうから続きに期待
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:24:50 ID:zr1G/L8M0
今回のおまけ付録に触発されて
I've をジュンク堂で買ってきた。
買ってよかった!
ところどころすごい絵だがw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:38:53 ID:DqWYxu3f0
アニメに八木さんがいたとは…
現代+イタリア変換されててわかんなかったけど
マッシモ+チェレ+アンナはすぐわかったんだけどなー
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 15:16:18 ID:Pdoddggm0
とりあえず名義が違う方は、このスレで話すのやめようぜ。
やっぱりボーイズラブっぷりが少しでも臭うと気味悪く感じる人もいる訳で、
ナツメ先生本人も、そういう部分も含めた上での線引きとして名義を変えている訳だから。

やっぱりゲイ物やBL物というのは腫れ物扱いして、そういう部分に気を使うべきよ。
そうじゃないとそこらにいる自己顕示欲だけは一人前の腐れ女子と変わらないからさ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 15:53:02 ID:NngEg4pT0
な、このスレだけでも読み返してこようぜ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 16:13:38 ID:2VUjfHet0
釣りですかね。
別にBL 好きでもないけど、話題にのぼっててもどうでもいいわ。
というか >>757 ID なんかかっこよくね?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 19:05:17 ID:HXepu6tG0
変に気持ち悪くBLの話題だしてるのは>>746だけだよ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 19:11:05 ID:xQAiJZ5z0
BLなのかなあ
801穴使わんよね
もろ鶏姦
もろソドミー
もろ肛門性交
もろケツ穴挿入
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 22:33:53 ID:1iY1FcAIO
そういや私は
「BL読んだことないけど、別にBLに抵抗ないしオノナツメの全てを読みたい」と安易に買ったら吐いたorz
オノナツメの絵や世界が好きだから、受け入れられなくてすごくショックでした。
bassoも読めないのにファンだなんてちゃんちゃらおかしい気もするから、
今回発売のも今どうするかとても迷ってる…
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:01:57 ID:6ereUrii0
bassoはBL以前に話が面白かったけどGad〜は普通につまらなかったわ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:04:52 ID:MCZL8Zko0
>>762
自分もクマとインテリで終わった。
やっぱ向き不向きだよ。
努力で克服できるもんではないんだ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:06:39 ID:BGejFOQg0
クマとインテリ、アマートは面白かったけど、今回のは
表面だけ小洒落た感じのショートフィルムみたいで薄かった。
感情が動かされなかった。
キャラ設定はいいと思うんだけど、切なさとかドキドキ感が得られなかった。
一応BLって恋愛ものなんでしょ?他はよしながふみと萩尾望都、竹宮くらいしか
読んだことないけど。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:12:27 ID:LBCbNzr20
>>762
前2作品で吐いたなら今回のも間違いなく吐くから止めといたほうが無難。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:12:47 ID:D9+KAvzQO
bassoのスレあったけど今は落ちてるみたいだね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:37:19 ID:i5wTMCGrO
basso作品は今までのはピンと来なかったけど、今回のが一番好き。
まぁ人それぞれってことで。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:58:08 ID:8XUWBsH80
>>765
ガッドは目で見える感情の起伏が少ないからねえ
ナカさんシリーズはどうなんだろう
現代日本って珍しいけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:30:17 ID:J9V20PrDO
内容が内容だし、読めないからと言ってファン失格にはならないよ(そもそも受け付けないのが普通)
作品名が分かるぐらいでも十分ファンなんじゃないかな?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:34:15 ID:v+ceRN9l0
とりあえず自分の中では今 Coppers ブームだなー
I've .... 、Copeers 1,2、今回のおまけ漫画と
ぐるぐるリピート中
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:04:02 ID:r0r7fOJcO
自分はガッドすごく良いと思ったよー
ごく一般的なBLのような分かり易さはないけど、しみじみと良い。すごくオノナツメっぽい
ただ、そもそもBLが好きじゃない人は手を出さない方が懸命だとも思う
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 01:35:47 ID:AFqSd1d90
>>769
いや、雰囲気漫画狙ってて、敢えてそういうキャラにしてるのはわかるんだけど
なんていうか、心に響くところが少なかった。
あの水道の人の所はちょっとよかったけど。

弥一路線ってのは同意。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 12:21:03 ID:lRmRoDUQ0
私もBL話嫌。気持ち悪い。
せっかく専用の801板あるんだからそっちでやってほしい。
それなのに、ところかまわず話すから腐って嫌われるんだよ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 13:27:20 ID:GM7ww/8N0
オノ名義では小さい絵だけとか、もっときっぱりわけりゃあいいのに。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 14:42:56 ID:TW/KczBO0
自分も、既にこういう風にBL話の片鱗がオノ・ナツメ名義のスレに出されてるだけで嫌な気分になるよ。

作者自体が分けてるんだし、気を使うのが筋だよね。
「これだから腐女子は、」とか「これだからゲイは、」って
言われてしまう由縁は、ネット上に置ける自己顕示欲の強さにあるっていう。

>>762
>オノナツメの絵や世界が好きだから、受け入れられなくてすごくショックでした。

これわかるw
オノ・ナツメは好きだから彼女の好きな物を汲み取れない所か
吐き出しそうになってしまうって、もったいなさが募るけど
流石にホモ物ってのは、どう考えても生理的に無理だw

とりあえず別名義話・BL話はこれにて終了しましょうよ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 15:28:16 ID:R3apr+xb0
テンプレからbassoの名前を消さないと、いつまでも同じ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 15:45:37 ID:wd+3gEaF0
自己顕示欲の強さは人のこと言えんだろ、お前ら…
自分はどーでもいいや
好きな人が好きなモノ語ればいい
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 16:05:00 ID:X7yDnJtx0
そんなにbasso名義の冊数も多い訳じゃないし、
キーキー目くじらたてて排斥するほどのもんなんかね
ねっとり濃いエロ話してる訳でもないんだし、
たまの新刊出た時くらいは話題も出るだろ

現にbasso名義スレは維持できず落ちてる訳だし
オノスレ預かり程度で良いんじゃない?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 17:11:29 ID:/FTKmb520
火のないところでカップリングが始まったら、ストップぐらいでいいと思う。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 20:41:27 ID:+s8XUCAp0
BL好きでオノナツメ読み始めた人より、オノナツメ読んで、普段はBLダメでも
bassoだけは読めた面白かったって人が多そうだよね。
根っからの腐女子はいなさそうっていうか、ある意味、真の腐女子受けしてなさそう。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 21:50:51 ID:J9V20PrDO
やめろやめろとキーキー騒ぐほど濃い話してるか?
今回みたいに新刊でた時ぐらいしか話題に出ないし(それも当たり障りの無い話)、その新刊もしょっちゅう出る訳じゃない
スルーできるレベルだと思うんだけどな
もちろん苦手な人のために配慮は必要だと思うが、人の意見も聞かず「自分が嫌だから止めろ。これからは話しちゃダメ!」とか勝手に決めようとする自己中な人間の擁護をする気は起きない
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:31:49 ID:/CmGacww0
bassoの方のサイトってあるの?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:35:51 ID:KcGmk2rXO
あるよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:50:22 ID:iHph57R80
>782
濃いか薄いかの問題じゃなくて
その手の話はネタでも(それこそウホいい男程度でも)無理
って人はいるから
やめろとは言わんがそういう人間も居るんだなと言うことを
頭の片隅に申し訳程度でいいので引っ掛けていてくれるとうれしい
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:14:11 ID:7/PszCKB0
別名義でやっててオノ公式サイトでも案内がない
まあ人を選ぶジャンルだし、あっちの名前の話は専用スレでやるか

と、確かそういう理由でスレが別になったような覚えがあるんだが
気付いたらテンプレの作品リストに入ってるんだもんな・・・w
落ちたら立てよ、そして今度こそ保守だ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:42:05 ID:+s8XUCAp0
>>785
語りたい人もいるってこともひっかけといて。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 00:53:21 ID:7zpB09Gu0
じゃあたててくる
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 01:10:11 ID:7zpB09Gu0
つくったけど規制にあって立てられなかった。隔離したかったら立てて



basso作品のスレです

●クマとインテリ 
●amato amaro
●Gad Sfortunato

◆「OPERA」茜新社
ttp://www.akaneshinsha.co.jp/

◆basso公式
tasso
ttp://coop.fc2web.com/nb.html
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 09:26:39 ID:Po4GMS9tO
またすぐ落ちそうだな…
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:04:49 ID:UMSr+pa80
なんだろ
絶対見たくない人ってのは、なんで2chにくるんだろ


モニ2の対談読んだんだけど
ベジタリアンの語る食事の話っておもしろくないね
作品についての話は後半にくるんだろうか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:10:19 ID:eoV25YX90
>>791
> ベジタリアンの語る食事の話っておもしろくないね

確かにw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:31:47 ID:FLcu+pjh0
ボコボコとスレ乱立させたがる方が腐女子以上に面倒くさい女ヲタに多いイマゲ
委員会かよ

自分も普段好き好んでBLは読まないけど、
好きな作家が描いてるからその延長線で読んでる
似たようなのが小野塚カホリとかよしながふみ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 10:45:35 ID:MSuijZLu0
ウホいい男程度でも無理って奴が、立てればいいよ。
そんで、常に誘導し続けて、こっちが新しいスレになったら、
きっちりテンプレに入れてくれ。
嫌いとか嫌だとか言ってるだけじゃどうにもならんよ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:07:54 ID:5cKh6rAf0
流石にホモ・ゲイ・BL話は自重するべきだよ。
専用スレが落ちるのであれば、話したいと言っている人達の怠慢。
目にしたくない臭い者という認識が、健常者の認識である限り、そこは自重すべきで
やりたいなら人目に付かない場所でひっそりとやるのがホモ・ゲイ・BL話の流儀だからなぁ。

それを無理に普通の人・人目の付く場所で話に出すタイプのホモ・ゲイ・BL話好きがいるから、
更に煙たくウザがられるスパイラルなんだよね。そこを理解すれば、一切出さないに越した事がないとわかるはず。

やっぱりそれらの話は気分を害す所か気味悪くも気持ち悪くなる人達が大勢いる訳だし、こういう場では御法度だよ。

同じナツメ好きだけに、ここのホモ・ゲイ・BL好きは、良識のある人達だと信じたい。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:29:39 ID:VBESGiRJO
>>795
BL好きは障害者ってことか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 12:47:54 ID:N3UQDk5q0
そもそもこの作家が健常者じゃないって話だろ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 13:12:48 ID:MJkvMjbx0
なにここ、アンチスレなの?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 13:52:54 ID:XN0/Cdx60
ベヂタリアンで爺さん好きのBL作者って健常者か?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:39:25 ID:FLcu+pjh0
801板はPINK鯖なので21禁、作家個人スレは多くもないのに
悪いがドル箱作家でも大御所でもないbassoスレをたてるのは如何なものかと

・BL話は名前欄にBLと入れて苦手層はNGワード指定する
・難民板あたりに引っ越す(落ちる気もするが…)


住み分け派もちったあ譲歩案とか、温和に歩み寄り案を出せばいいのに、
ただキモイキモイ気を使え出てけと叩くだけだから凄く印象が悪い
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 14:52:26 ID:Q/MdS0I9O
>>795
排他的すぎ。あと同属意識気持ち悪い
本人も敢えて名義変えてるんだから次のスレのテンプレから消すってのには同意だけど、ちょっと言い過ぎじゃない
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:01:43 ID:v7D6Z21C0
まぁ、確かに常識的に考えれば公共の場でホモネタを話題に上げるというのは自重すべき事柄だろうな。

ただ作者本人も、そういった部分まで考慮しての別名義での活動な訳だから
そこはファンもしっかり線引きをして汲み取るべき事だとも思うけどな。

現に気分を害する人が存在する時点で、そこは意識すべき所だろうし。

とりあえず適当に別スレを立ててホモネタはそちらで話すか、
ここでは一切話題にあげないというチョイスをするかの
どちらかがまとまる唯一の方法だろうよ。

自分も当たり前だけど、ホモに准ずる言語は生理的に少しでも目にしたくないし。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:03:48 ID:v7D6Z21C0
>>800
昔の2ちゃんならまだしも今では圧縮に及ぶスレッド保持数からして、
そこは微塵も気にしないで良い所。どの板でも糞スレが散乱していて
尚も圧縮に満たないくらいの保持数を誇っているのが現状だからねw

立てて落ちれば需要が無い、立てて残るなら需要がある。
嫌がる人達がいる所で無理に話に上げるような事はせず
話したいからこそ自分達でスレを担えば良いだけの事で
で、自分達が書き込む事を怠っているからにも関わらず、
落ちるから別名義のこのスレで話題にあげるというのは
些か身勝手にも程があるといったところだろうよ。

まぁ、ホモネタが好きな奴は書き込む前に一息付いて
「あ、ここではホモネタは出さないようにしないと」
と気を使えば話題に出してしまう事もないだろうし、
そうすれば腐女子やホモネタ趣向の人間の評価も
これ以上、下がったりはしないんじゃないかな。

>>801
とりあえず、こうどこそれ構わずホモネタを出してしまうのは気を付けるべき所で、
そして作者本人自体が生理的な部分に気を使って名義を変えているんだから
今は仕方無いにしろ次からはしっかり別ければいいって辺りで終わりか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:24:46 ID:UMSr+pa80
ていうか795・802・803はどう考えても荒らしだろ
児ポ法推進者てき気持ち悪さがある
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:51:19 ID:Q/MdS0I9O
構っちゃいけなかったんだね、すまん
気を取り直してnot simpleでも読んでくるわ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:57:20 ID:Qb/AGQ8r0
>児ポ法推進者てき気持ち悪さ

なんかこのレッテルは貼りは凄いな
ロリコンや発展場御用達ホモってこうやって論点すり替えた
陳腐な煽りで場を濁してるんだな…そりゃあ世の中で気味悪がられるわ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 15:58:30 ID:I2o9eqeMO
not simpleで気を取り直せるのかw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:02:28 ID:Y7tgQdXG0
「割れ窓の法則」ってなのがあるように
少しでもBLの話題あると腐が「あ、ここでそんな話題してもいいんだ」と
わらわらよってたかって腐臭漂うスレになるのがいやなんだよ。

だから住み分けてほしい。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:24:36 ID:bdW7VvyW0
まーほら、詰まる所は作者自体も同性愛物は名義を分けてるんだし
俺も普通で同性愛物のくだりはちょっとでも感じたくないクチだから
わかるけど今はどうしょうもない事だし、次スレからは
「同性愛物のbasso名義に関する話は、別スレで。なければスレを立てそちらで話すこと」って
テンプレに入れておいてわければいんじゃね?一番の解決策は話にあげない事だろけどさw

確かに今のここは「オノ・ナツメ」スレだけど、それでも同性愛話を出す奴ってのはいるかも知れない。
でもこればっかりは良心に委ねる部分でしょうがないから、次スレまでは我慢するっきゃないっしょ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 16:55:28 ID:JV2qPJFX0
オノ名義だとオトコ同士仲間同士の友情として描いてるけどさ
そーゆー場を描いてるNYPDは別として
他の作品は肉体関係がないだけで十分同性愛的な描写だと思うぞ?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:19:49 ID:bdW7VvyW0
肉体関係がないだけで十分同性愛的な描写と受けるって

これまた変わった人だな。
変人と言ってる訳ではないので悪しからず。
とりあえずこうして同性愛ネタが続く事自体に気分を悪くする層ってのが
確かに存在するのが同性愛ネタってもんなんだから、これ以上はやめましょ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:12:07 ID:2EN421Kf0
とりあえず、このスレは、オノマンセーのbassoアンチで
いいんじゃないの?
健常者じゃない作家には、健常者じゃない諸がいるんだよ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:13:53 ID:NE2isqPH0
>>810
たとえばどの作品?なかなか思いつかないんだが・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 18:27:00 ID:6usGiU4I0
別名義でホモ描いてる奴なんてサイテー
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:36:07 ID:wqsMdM/N0
なんだ伸びてると思ったら荒らしが来てたのか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:11:34 ID:Lg4z+ON10
リスパラいいなーと思ってこのスレをなんとなく読んでるが、

「専用の801板があって、オノさん自身が名義分けている」

この状態で、別名義のBL関係は専用板でやって、って意見に
しゃかりきになって反対しまくって、挙句は荒らし呼ばわりとか、
そんなんだから腐呼ばわりされて軽蔑されてるんだってのが、わからんのかな・・・。

コミケでも女性向けは痛いのが多いってのはよく言われるが、その縮図だぞ、今の状態は。
心置きなくBLネタを話せる専用板があるのにそっちへの移動を拒んで
ここで迷惑を掛け続ける理屈がサッパリわからない。

「作者が明確に分けている」これで十分だろ。
作者の意思に反してまで我侭垂れ流す気ですか?
自分が「作者のファン」の立場を、良識的なファンを巻き込んで貶めているという自覚を
ちゃんと持ちなさい。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:27:35 ID:N3feN5WF0
何この人、キモ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:47:07 ID:idhh+C2P0
なんで今更こんなに揉めてるのか分からんw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 00:40:39 ID:Wyg+fFdiO
上の議論には参加してない者だけど、自分もずっとBLの話は別でやってほしいなあとこっそり思ってたから気持ちはわかるよw
腐ってそういうの注意すると逆ギレしてうざいから自分から注意する勇気はなかったんだ
注意してスレ立ててくれた人に心から感謝してる

まあ他作家の例とかから見てどうせこれだけ揉めたって腐は「嫌なら見なきゃいい」とか言ってBLの話続けるだろうけどね…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:23:30 ID:CPGTTeCzO
そもそもホモ話やらがどうとかいってるが、bassoに関してはマンガの雰囲気とかしか話してないよな?
BL関連の話にしてはかなり表現を押さえてると思うし、大袈裟と言うか目くじらたてすぎじゃない?
逆にあれだけの内容で、ホモ話!BL話!と騒ぐのは、腐女子となにが変わらないのかと感じてしまう
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:30:37 ID:WA38PiyO0
自身でわざわざ名義変えてる以上、作者を重んじてやろうぜ(´・ω・`)
せっかく別にしてあるのに一緒くたに語るのはさすがに可哀想だろうw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:37:20 ID:cprS/gjT0
>>820
bassoの文字を見るのもイヤって層もいそうだし、
表現の程度の問題ではないだろうw

ともかく、前は801板にスレ立ってて棲み分けしてたんだし
あっちに立て直すのが平和でいいんじゃないか。
次スレからテンプレに「basso名義作品については801板の該当スレで」
と明記しておけばいい。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 01:44:38 ID:5Jdbn9CDO
>>820
その通りだと思うけど、万人に受け入れられるジャンルではないし
>>819みたいにBL自体のみならず腐全体に悪い印象抱いている人も少なくないみたいだし仕方ないんだろうな

これから住み分ければいいだけの話だしね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 03:41:44 ID:R9yn6Qc90
>>818
ゴキ腐りがわいただけ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 04:56:32 ID:R2E5mJvd0
とりあえず次スレからしっかり分けるって事で良いでしょう。
俺も男だからじゃないが、それに触れる言語が出るだけで生理的に気持ち悪く思うし。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 06:06:36 ID:LSkhZmu60
この作家のファンって、ほんとうにかわいそうですね。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 06:55:17 ID:KWoPD+7n0
大きい絵が大嫌いだから、大と小で名義分けて欲しかったなぁ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 06:58:22 ID:TCsZOq9N0
過剰反応してるやつがidかえて連投してるようにしかみえない。
前は801いたあったっていっても、前前スレ前スレではこんな反応なかった。
アマート出た時だって、普通にアマートの双子の話とかで盛り上がってたよ。
それも腐とかってノリじゃなくてね。
本当に心せまいなあ。どれだけ自己中なのかと。テンプレにだってはいってるのに。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 08:54:06 ID:s/vtQKGc0
変なアンチの自演だから気にしない。
そのうちいなくなるよ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 09:18:16 ID:l0GiYAtv0
だから801板は21禁だ
それ以下のbassoファンはどうすんだと

あとホモって差別用語なんでその辺もよろしく
腐とか関係なく使わない方がいいよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:05:58 ID:QcYSArcW0
BLの話が出てしまうのは、作家さんが描いているのだからしかたないと思います。
だからわたしは、BLをやめてくださいと、メールをしたり、ハガキを出したりしています。
みなさんは、そういう活動はしていないの?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:40:39 ID:5n9g34nO0
>>831
BLの話が出てしまうのは、作家さんが描いているものが魅力的だからしかたないと思います。
だからわたしは、BL以外を書くのをやめてくださいと、メールをしたり、ハガキを出したりしています。
みなさんは、そういう活動はしていないの?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 10:46:42 ID:QcYSArcW0
>>832
腐女子の人って最低ですね。
まじめなのに・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:11:27 ID:kSsaYAaw0
>>833
BL読まなきゃいいことじゃん
そんなこともできないの?
あとその恥ずかしい活動wは作家だけでなく、
BL好き・嫌い関係なく他の読者にも迷惑だよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:32:56 ID:QcYSArcW0
>>834
BLなんて読んでいませんよ。あたりまえじゃないですか。
BLを読む、読まないの話なんてしていません。
このスレでBLの話が出るのは、作者がBLを描いているから仕方ないと言ったんです。
だから、作者にBLを描かないでもらう努力をしていると。

恥ずかしい活動ですか? そうは思いません。
それに、BL嫌いには迷惑になりません。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 12:56:12 ID:kSsaYAaw0
>>835
だからさ読む読まないも自由だし、描く描かないも自由でしょ
仕方ないってわかってるんならそれで終いにしとけよ
努力ってなんだそれ
思想の押しつけじゃねーか

自分は一般誌作品が好きな方の読者だけど迷惑だよ
お前の存在自体が迷惑
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 13:34:28 ID:1wsXH19d0
>>836
ありえないから目を覚ませ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 14:26:46 ID:eFsyyoFA0
お互い落ち着け

とりあえずこのスレは終わるまでは※仕方無いにしろ(※ホモ同士の性行為など、
それらを臭わす事柄を好む嗜好を持つ側の良識的な配慮の問題だが)
作者本人も常識的な配慮として名義まで分けているんだから
次スレからはしっかりと明記する形にすれば良いだろうよ

作者自身の配慮、または危惧に沿った通り、嫌と思っていた者が大勢いるのも事実な訳だし
今まで黙っていたというのは単なるサイレントマジョリティだったというのも発覚している訳だから
そこをしっかりと考慮すれば自ずと答えはわかるだろうし、
次スレからしっかり住み分ければ良いだけだ
お互い共に嫌がる人種が2種いる訳だから別にすればいいだけ

まず落ち着こう
そしてネット上ではよく見られるが、こういう風に腐女子と言われる連中や
ホモを好む連中というのは、ひたすらこうして続けて、無理に認めさせようとする流れ自体が、
自分達の存在を煙たがらせている要因でもあるという事を自覚した方がいいと思う

もうキリが無いし、このスレは仕方無い
そう折れる事で、これにて終結といこうじゃないか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:25:21 ID:tcpCVzkO0
オノナツメからBASSOに興味を持って、これからコミックスを買う予定の者です
ヤマジュンネタが2chであれだけ流行ったのもあるし、
ねらーは誰でもホモ好きのケがあるというか、自分で分かってないだけだと思う

ホモでも面白いのがあるんだから、偏見を持たずに読んで欲しいです
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:26:42 ID:tcpCVzkO0
長文なので飛ばしてました
我慢できずに書いちゃった。ごめんなさい。>>838
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:53:18 ID:xV51UojGO
久しぶりに来て、
ふー、びっくりした。

おまえらいったい何人?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:57:09 ID:KdU4/FTC0
別名義の話をされるのが嫌な人は、隔離スレを難民だかに立ててください。
>>789にテンプレ作ってあります。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:07:29 ID:CJk7vExhO
難民とかじゃなくて、801板が適切じゃないか?
上で21禁と言ってるが、今は18禁だよ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:26:34 ID:D7yrwmgx0
つか、なんでbasso名義じゃない方が出ていかなきゃならねーんだよ?
出て行くのはそっちだろ

【腐女子】忌み嫌われるホントの理由4【801】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1240664827/l50
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:44:35 ID:cprS/gjT0
>>844
よく読むんだ、そんな話は誰もしとらん
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 02:28:44 ID:naXqrJo5O
ゲイネタがちょっと入るだけでも嫌なら、NOT SIMPLEは読めないんだなー、可哀相にと思った。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 09:48:26 ID:7d4jahh10
そういやそうだな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 11:28:53 ID:4cxcDaRx0
サイレントマジョリティが吐くから、これからは
NOT SIMPLEの話も封印だな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:09:50 ID:Zc8fnkSq0
オノナツメのスレである以上ゲイネタがちらつくのは仕方がないんじゃないの?
嫌ならこんなスレに来なければいいじゃん
作者と読者は別物と思って読者に徹してれば
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:21:19 ID:4/hnunHd0
結局>>849みたいのが>>844(腐れ女子、ホモ)の全貌なんだよな。

だからこういう連中ってのはモラルも何もあったもんじゃないって奴が大半だから
しっかり明記しても、それでも頑なに続けそうだが、とりあえず次スレまでは仕方ないが。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:41:53 ID:TFXmp98m0
mixiなんかもオノ・ナツメ(basso)だし、何を今更ってのもある
スルースキルがあまりに低いってのも事実だわな

影木栄貴とかBLと一般とか一般とエロで複数名義持ってる作家っているけど
ここまで荒れてるのオノだけじゃないのw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:43:48 ID:Zc8fnkSq0
>>850
849だけど、
いやw俺は普段ロムってるだけなんでくだらない勘違いするなよ
notsimpleと(特に)さらい屋が好きなだけで、BL系は全く興味が無いしどちらかと言えば嫌いなんだ
君みたいなわかったふうに突っかかってくるオノファンもくだらないと思っているんだから
傍観者の一意見でした
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:57:46 ID:yIaU+aZn0
>851
他の「別名義でも描いてる漫画家」のスレでは
別名義の話は出てこないんじゃないかなあ

つっても自分はひとりしか知らんけど
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:45:35 ID:aQM1cY2n0
NOT SIMPLEの話も封印というのは極端すぎる。。
いまはbassoスレがないから、ここで多少話題に出るのも仕方ないなーとは思う。
文字列を目にするのも嫌ってくらいの人は、NGワードにでも入れとくほうがいい。

完全に別名義の話が出ないようにするのは難しいだろうけど
うまいこと住み分けできるといいね。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:04:23 ID:Sm7o6QXn0
>>851
>mixiなんかも

w。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:40:25 ID:4/hnunHd0
別名義云々ではなく、基本的に生理的な部分で吐き気を催す健常者が多く存在するって点が問題なだけっしょ。
それらを押し通し押し殺そうなんて様が、(そういう事をする)腐れ女子やホモが忌み嫌われる理由に当るって事。

もうこれ以上この気味悪い話を続けるのはやめようぜ。
そういう所も嫌だという理由でもあるんだろうよ。
次スレからきっちり明記しておけば良いし。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:04:36 ID:F0rR/+gu0
>856 その健常者って使い方はイヤミか?笑
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:37:07 ID:ZRv841oR0
とりあえず立てておいたから次スレまでには>>1のテンプレを
最新版に更新してしっかり明記した形に改善しておくようお願いします

【BL】basso【801】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1246697409/
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:55:05 ID:lRabchGT0
>>856
腐女子と一緒にお前も消えてくれ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:57:24 ID:AEs7DO2p0
難民?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:03:16 ID:h6YpCeVs0
>>858
おつ

>>860
801に立てると21禁だなんだ言う奴がいたりしたし、
ここから追い出されているから難民でいいと思う
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:16:52 ID:kGWCigG+O
>>858のテンプレで素直に移動するとは思えんな。
過剰な嫌腐もいい加減にしろよww
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:23:58 ID:AxQMUbTX0
COPPERS発売したのに話題ぜんぜん出てないなー
単行本も二冊でて、最初はいきなり多すぎじゃね?って思ってた登場人物たちも、キャラが立ってきた。
シーズンU?からはどういう話になるんだろうね。
もうトマト缶のおじいさんは出ないんだろうか。

個人的には、トラックが横倒れして、みんなが音に驚いて手が止まるシーンが大好き。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:32:18 ID:4uk/wYP/0
伏線もちゃんと拾って終わったしね。あのジンクスの。
それに名前忘れたけど、キースが嫌ってたあの記者と中のいい有能な刑事の
エピソードもよかった。番外編もよかった。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:34:33 ID:Jhk8AFPG0
>>856
健常者ってスゲーな
ノリでつい書いちゃった(ハァト)とかならともかく、リアルでもこういう思考だったらマジ怖い

とりあえず腐女子作家のスレに腐女子が出てきても何の不思議もない
大げさに騒ぎ立て、はしゃいでいるのがイタイと思った
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:45:38 ID:ZgUxCqjK0
別にbasso作品の内容について話してるわけでなし、ホモフェビアが暴れてるだけに見える。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:46:13 ID:AxQMUbTX0
>>864
ヴォスか。あいつも好き。
つーかキースの相棒のヴァルと名前かぶるよね。
肝心の容姿はキースとかぶるwww画風上しかたないけどね。


腐女子云々の話は、別名義漫画に関しては専スレもたってるんだし、言い争うのはもうやめようよ。
ほんの少しでいいから、反論・意見したいって気持ちを心のなかに押さえさえすれば
レスにレスが重なって、漫画のスレなのに漫画と関係ない議論が起こる、なんて不毛な事態避けられるし。
スレの最初のころの雰囲気を思い出して、マッタリと好きなように語り合えばいいじゃない。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:25:12 ID:3JHqrFxw0
COPPERS いいよね。
人がたくさん出てきて大変とか思ったけど、
(特に1話はつめこみすぎ)
続けて読むと色々うまくつながってて
構成がうまいと思った。
ヴォスとキースのうまの合わない感じとか
微妙だけどうまいよね。
キャラ設定もそれぞれ面白い。
カッツェルがいろんな意味で不憫で
これは小さい絵だからいいのかなと思った。

ヴォスとキースは
大きい絵だと区別つきやすいんだな。
身長もだいぶ違うみたいだし。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:40:50 ID:gsVd9y0y0
ヴォスとキース、性格もキャラも全然違うのに似すぎだもんね。絵。
昔のキースなら間違わないけど、今はハゲたから・・・
カッツェルはnot simpleを思い出すような悲劇だよね。
1巻のODの子もやりきれない。

ところで読解力かセンスがなくてわからなかったんだけど
「リトルハウスマン」っていうヴォスの冗談のどこが笑えないの?
一つ目の冗談が緊張するっていうのはわかったんだけど、なんで?って思って。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:47:55 ID:TvwsVhpj0
>>869
ハウスマン自体が笑えないからだろw
笑い者として使ってはいるが、実際の所は笑えないっていうニュアンスじゃね?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:53:25 ID:gsVd9y0y0
なるほどね。ヴォスがハウスマンって言葉を使う自体、意外ってのもあるのかな。
ありがとう。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 05:22:03 ID:qJP4fhag0
>>863
モーリーンが爺さんの歯を額に納めて
「えっ?爺さんまさか?」とミスリード
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:51:35 ID:2BufEMpaO
>>872
ありそうw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:38:43 ID:USDebNZn0
 
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:49:37 ID:GfIcIg++0
オノクマ屋のマグ買った
かわゆす
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:20:41 ID:uZVWrOpL0
オノさんのサイトに、スタンリー・フルームの絵が載ってた!
スタンはオノさんのお姉さんのお気に入りだそうだ
大人になって、優秀な巡査部長になっても、やっぱり姉ちゃんたちには頭が上がらないのかw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:38:30 ID:qmjrSi470
そうか!
スタンってあのスタン坊やだったのか!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:06:42 ID:1EovotqhO
サイトでアンケートやってるね。
この結果が二部に反映されるのかな?
私はハウスマンに頑張ってもらいたいな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:01:29 ID:wmNCndjs0
ハウスマンいいよね。
でも、COPPERS はなんだかんだでみんな好きだ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:09:06 ID:wmNCndjs0
つか、投票困るよ
選べないよ……

カッツェルも好きだし
ちょっとしか出てこなかったけどメリッサ大好きだし
アキも好きだし
タイラーも好きだし
ヴォスも好きだし
もちろんキースも好きだし
ラスもものすごい好きだし
モーリーンもかわいいし
ハウスマンだってかわいいし
どうしろっつうんだよー
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 04:06:40 ID:xirne5b50
さらい屋の御隠居に一票
カッコよすぎる・・・
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 05:42:10 ID:Tz4tQaCd0
 
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:49:15 ID:Wf9GPC710
今日はクラウディオの日だと…!?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 19:11:23 ID:5zhwIShi0
麻生×ベルルスコーニ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:08:24 ID:WUe6LdNkO
>>875
マグいいなー、私も買おうかな。
オマケも気になるしw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:11:56 ID:n/QJsvsq0
マグ、飲み物たっぷり入るし、かわいいし、おすすめ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 02:10:01 ID:uiJxsHTsO
BL苦手なのに本屋で表紙だけ見て
オノの新刊だーと思ってbasso買ってしまったw
一応読んだけど二回目が読めなくて悔しいので
これからBL耐性つけて読み込みたいなー
刺青の描写はすごく好きだ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 03:08:00 ID:HV4Hn6y4O
おお、ちょうどマグがほしかったし、買っちゃおうかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 03:24:31 ID:iT380v08O
さらい屋五葉を1巻から読み返そうと思ったけど
弥一を見るたび悲しくなって読み返せない……。かなり好きな作品なのに。
もっとお絹ちゃん出てきてくれ。癒して欲しい。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:27:44 ID:8FCnsNdS0
 
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:58:22 ID:A+DVwwbo0
今回のFの短編(2P)に出てきた、サルデーニャの名物チーズ
興味はあるけど恐ろしくて検索出来ない...何故にムシ入り...
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 02:17:16 ID:5HNRh+LXO
F発売してたんだ!!今日買ってこよ。
虫入りチーズか…震えるな…
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 08:05:52 ID:oy6hTJWf0
 
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 11:39:31 ID:qXDYDQ7R0
not simpleの最後のページでイアンみたいにニット帽を手にとって立ち尽くしてる男性って小説家だよね?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:47:50 ID:awdjU4YJO
>>894
それ以外考えられない。
あれはジムがイアンの服を来てるんだと思う。

ジムは自分の家族に会いに行ったのか?それともアイリーンの母親?
そこが分からない。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:48:34 ID:awdjU4YJO
ミス
×来てる
○着てる
です。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:20:03 ID:H9GA0mSd0
 
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 09:35:38 ID:84iV9ppBO
イアンは自殺したわけじゃないのか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 14:58:35 ID:VY5pdi0SO
>>898
逆にどう読んだらイアンが自殺したことになるか知りたい。
ジムは自殺した可能性が高いけど。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 15:28:40 ID:FlN6Ay/S0
 
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:40:35 ID:JEqlTu8Q0
COPPERSってシーズン幾つまで続けるの?。
あとnot simpleってどっちかっていうとBL寄り?。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:02:05 ID:KYFMbeAy0
シーズン1って書いた以上は
最低でも2は出すんだろうな……
もっともっと読みたい。
でも、次の連載は Coppers じゃないんだよね。
待ち遠しいな。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:12:30 ID:8MX5viry0
>>724
http://morningmanga.com/news/204

後編昨日から公開
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:14:03 ID:2nXGQz5IO
対談読んだけど、銀英伝の話が一番盛り上がっててワロスw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 03:00:36 ID:hVfQRFyR0
ロレンツォと名前つけられてるクマのぬいぐるみの
詳細ってわかる方いますか?アンティーククマなんだろうか。
スレチだったらごめん。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 04:41:45 ID:tq2TdlDK0
マレーちゃんっていうマレーグマのぬいぐるみだよ
アンティークではないので普通に買える
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 07:25:25 ID:/SJe1/bW0
ベルルスコーニ辞任に追い込まれそうな感じだな
気落ちしなきゃいいけど
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 11:24:20 ID:899e8cayO
>>901
BL寄りじゃないと思う
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 11:44:13 ID:umW47V+f0
 
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 16:50:42 ID:/Rpd9P0y0
>>906
おお!
ブログみなおしてみたり、検索してみたけど分からなかったので。
思い切って聞いてみてしまった。
ありがとうございます!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:19:03 ID:tSlOIbRL0
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 02:31:44 ID:/aI5fY3D0
bassoの本ってドンだけエロイの?。見たことないから分からないんだけど、
もうペニスとか尻穴にブッ挿している描写とか描かれていたりするの?。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 05:52:27 ID:fZYgZ/nB0
 
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:23:07 ID:H42myF/pO
?。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:32:25 ID:EkW+4G5f0
>>912
うん。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:34:11 ID:CBwkYlWA0
>>912
性コミよりはぬるいよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:51:43 ID:641FPpjbO
カッパーズをジャケ買いしてから見事にハマり、(ドーナツも買いに行ったww)Nシンプルと、リスパラも買いました。ぱっと見で、近眼と老眼鏡ってどう見分けてるんだろう?
ところで‥さらい屋を悩んでます。元々時代劇ぽいのが苦手で‥読めますかねぇ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 12:14:07 ID:GVWoydh+0
眼鏡の中の目が
実物よりでかくなっているようなら老眼、
小さくなっていれば近眼
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 12:29:23 ID:5zbQ5Abf0
エロいってか、妙なトコがリアル
801穴使わないから、体位的にケツ穴に挿れてるし
挿れられてる方は美形の兄さんじゃなくて
老眼鏡の爺さんだし、その爺さんが感じてるし
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 12:52:32 ID:rCbBtifd0
エロいかどうかはまったくわからん。
でも、キモさランクは、こいつの一般紙作品と同じぐらいのキモさだと思う。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 13:06:48 ID:Dciy1zNO0
「?」の後ろに句点つけるような人にかまうなよ
健常者の人が文句言ってくるぞ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 14:17:04 ID:wRBmvbNI0
>>917
ttp://www.ikki-para.com/ono-natsume/index.html#
ここで試し読み出来るよ
さらい屋は巻を追うごとに面白くなってると思う
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 15:31:47 ID:641FPpjbO
>>918、922
ありがとう。伊達も居るのに何故だっ!と思ってましたww
試し読み、してみます。
今日、短編集と五番目の部屋買ってきました。弁当の話に目頭が熱くなりました。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 03:47:10 ID:eE4Y6dap0
 
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:20:51 ID:5feZhLJb0
>>915,916

答えてくれて、有難う。
やっぱり、オノ・ナツメもbassoになると腐になるんだね・・・すごいガッカリ
したわ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:19:51 ID:2qaCbD58O
( ゚д゚)
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:28:47 ID:dJGbwfQF0
( ゚д゚ )
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:30:59 ID:5feZhLJb0
ごめん、マジがっかり、いや、本気のドン引きだったの間違いだったわ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 19:41:08 ID:/LKiCGNj0
うん、まあ、それは言い直してもらわなくてもわかるけど
何をいまさらというか
そっち方面だからっていうことで
わざわざ別名にしてくれてるのに
勝手に見て勝手にドン引きされても
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:09:37 ID:T/FPhgE50
相手にしなくていいと思うよ・・。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:47:25 ID:gch+LWh90
うん、相手にして貰わなくて結構だから。
悪魔で個人的な意見としてな訳だから。
マジ、ドン引き、マジ、最悪だから。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:51:41 ID:2CyiRHOcO
好き嫌いは別として、BLなのに腐にならない方がおかしいだろjk
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 01:39:47 ID:qxUFr+H+O
>>923
弁当の話いいよね。切ないけど、最後はあったかいし。

上から目線で申し訳ないんだけど、
どんどん漫画上手くなってるなってCOPPERS読んで思った。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 02:09:57 ID:+8BFbQFxO
>>933
父子家庭の話がやばかった。あんなパパ居たら素敵だなぁ‥と思ったよ。
一気にナツメの方は揃えました。後はさらい屋だけ‥かな。五番目の部屋も好きだなぁ。
それにしてもこの人の絵は、皆、設定より10歳くらい若く見えるw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 05:40:52 ID:2hJ1lhuJ0
>>931
つまりあれだろ?
腐作家って、腐抜き作品にも、絶対裏で腐設定入れてるって
想像して、どん引きすんだろ?
それって、引いてる方も確実に腐。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 06:55:54 ID:i05znU5BO
スルー検定だよ(*´ω`*)
何を今更って、わざわざ言うまでもないよw

何年か前にNOT SIMPLEを本屋で適当に手に取って、それからオノさんの本全部買ってるけど、ほんとに全部人物が愛しく感じる。
絵に好き嫌いがあるのは仕方ないけど、この人物描写の素晴らしさ故に色んな人にお勧めしまくった。

くせにこんな素敵なスレに今日気づいた…
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 07:26:21 ID:i05znU5BO
…と、思ったら、なんか色々揉めてるっぽいですね。
ごめんなさい、notsimple話題も駄目でした?
オノさん作品で一番好きなんだけど、一番最初に手に取ったからかもしれんが…

えーと…カッパーズも好きですwあとテゾーロだと本屋の教授の話が好きです。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 08:00:25 ID:JnhIC/TG0
( ゚д゚)
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 09:02:19 ID:HUmhKkLGO
何やらお客さんも多いし、このスレすぐ埋まりそうだな。
次スレのテンプレ早めに修正したほうがいいかも。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 10:04:18 ID:tPa/JephO
>>939 おまえに任せた
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 10:57:03 ID:TQ86qcOm0
not simpleは名義がオノ・ナツメだからいいんでしょ。
性描写もないし。

っていうか、そのくらいスルーすればいいのにね。
馬鹿なアンチが騒ぐから、ちょっと別名義の話も出来ないなんて。
作品の話をしてるだけで、性的描写がどうのとかカップリングがどうのとか
話してるわけでもないのに。あほかと。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 11:36:48 ID:XiyohHFk0
あんまり話すと健常者(笑)な人が来るよw

しかし、どんだけ作者に真人間というか神格性を求めてるんだと…
>>925とか処女厨と似た気味の悪さを感じるんだが
名義分けてるんだし、よく似た他人として見なかったことにした方が
双方幸せなんじゃね
9431/3:2009/07/16(木) 13:56:53 ID:0IqQDOWI0
>>6-10あたりを見てとりあえずまとめてみた。以下テンプレ案。

オノ・ナツメ総合スレ 4

●連載中
「さらい屋 五葉」(小学館IKKI 毎月25日発売 単行本1〜6巻発売中)
※新連載準備中(講談社モーニング2 毎月22日頃発売)

●オノ・ナツメ公式サイト
ttp://79orsi.web.fc2.com/
●月刊IKKI公式 オノ・ナツメ特集(試し読み、壁紙DL等)
ttp://www.ikki-para.com/ono-natsume/

※basso名義の作品については難民板の該当スレでどうぞ。

作品リスト>>2、関連HP>>3
次スレは>>980、テンプレ修正案は>>950くらいで。

前スレ
オノ・ナツメ総合スレ 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1209095276/
9442/3:2009/07/16(木) 13:59:14 ID:0IqQDOWI0
●作品リスト
「LA QUINTA CAMERA 〜5番目の部屋〜」(小学館)
「not simple」(小学館)
「リストランテ・パラディーゾ」(太田出版)
「GENTE〜リストランテの人々〜」(単行本1〜3巻 太田出版)
「Danza」(講談社 モーニング2掲載)
「Tesoro オノ・ナツメ初期短編集1998*2008」(小学館)
「COPPERS」(単行本1〜2巻 講談社)
「i've a rich understanding of my finest defenses」(同人誌、ジュンク堂他で再販中)
和田竜著「のぼうの城」表紙絵(小学館)

他、公式のinformazione参照
9453/3:2009/07/16(木) 14:00:09 ID:0IqQDOWI0
●関連HP
講談社モーニング公式:ttp://morningmanga.com/
小学館月刊IKKI公式:ttp://www.ikki-para.com/index.html
太田出版エロティクスF公式:ttp://www.ohtabooks.com/eroticsf/

●過去スレ
【notsimple】オノナツメ総合スレ【リストランテ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113209225/
【さらい屋】オノ・ナツメ総合スレ2【リストランテ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162049361/
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:11:43 ID:TQ86qcOm0
乙です。完璧なんじゃないですかね。
ただ難民板のスレもリンク貼っておいた方がいいかも。

【BL】basso【801】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1246697409/

正直分けるほど需要があるとも思えないし、一緒でいいと今も思ってるけど
ファビョる輩がいるからしょうがないよね。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:13:08 ID:TQ86qcOm0
っつか、初めて難民板のスレみたけど、なんだあの>>1
あれじゃスレとして機能するわけないだろ。
追い出したい気持ちは、わかるが、スレ立てるならまともに立てろよ。
どこまで頭悪いんだ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:34:08 ID:GojfG6Ac0
難民のスレは貼らない方がいいと思う。
アンチに踊らされただけのバカすれ。汚点。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:00:40 ID:TQ86qcOm0
んだね。中身みてびっくりした。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:28:43 ID:oehJgFSp0
難民のスレってアンチスレじゃなかったの?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:08:48 ID:/pKZxCjT0
ってか男×男ネタってのは生理的な部分で人に嫌な思いを抱かせるってんで
ネット上や2ちゃんですら隔離板までできて、それでも我を通そうとする
ゲイやホモや腐女子ってのは、より気持ち悪がられ、忌み嫌われてる現状なんだよね
そこの部分をしっかり理解できていれば、より忌み嫌われる事もないんだが、
どうもここにもアレな連中がいるようでなんだかな・・・。

だからnotsimple自体も実は板違いだし、それを生理的に気持ち悪く感じる奴が大勢いるのも当たり前。

もう生理的特殊嗜好者は騒いでなんとか我を通そうするのはやめてくれよ。
それってお前らの評価を更に貶めてしまっている以外のなんでもないしさ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:20:48 ID:KDX/Evcl0
ていうかスルーでいいじゃん……
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:37:05 ID:WGFwR0t90
特徴あるなあこの人…
難民の>>1もこの人かもね。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:07:41 ID:EChV/NwT0
だってさ、オノ・ナツメがBL書いているって初めて知った時、あんたらショックとか
ガッカリしなかったの?。例え、名義変えててもさ・・・。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:09:31 ID:EChV/NwT0
大なり小なり我と同じ気持ちになったはずだ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:11:54 ID:I3la5qJj0
全然。だってnot simpleから入ったし、元々萩尾や竹宮でBL耐性あったから。
内容が薄いただのエロものだったら幻滅だけど、クマインテリもamatoも面白いし。
新作もまぁ一般的なBLとは違って、映画的で雰囲気はあるし。
何がショックなのか皆目わからない。
ゲイものの映画も小説も普通に観る。中には傑作もある。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:34:32 ID:2UQZ7flr0
>>951
>>941が言ってるように not simple は板違いじゃないしBLでもない。
それも台詞で表現してる程度なのに嫌腐が行き過ぎだと思う。
我を通そうとしてるのは951のように見えてしまう…

なんつーか、ちょっと極端すぎるんだよ…
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:45:18 ID:mRzlflYh0
>騒いでなんとか我を通そうする
自己紹介乙
と書こうとしたら既に突っ込まれてたw

抜きエロならまだしも、オノ・basso作品は
それが男女だったり男同士だってだけで、
人と人との心の触れあいがメインだろ?
男同士でしか表現できない感情だったりする訳だし


性的表現があるからって、名義変えるネームバリュー捨てる
リスク負って描く作家ってそう多くはないよ
幻滅するどころか配慮に逆に驚いたくらいだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 14:10:50 ID:Kl3f+mjR0
おまえら、メガネ買った?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 15:22:12 ID:u5dKCGO7O
スルースキル無さすぎワロス
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 15:31:18 ID:WGFwR0t90
表現がぬるかったり、エロが話のメインでないとしても
やることはやってるんだから、
耐性ない人にとっては同じBLで、程度の問題ではないだろう。
basso作品の内容について深い話になるなら、
801板とこっちで棲み分けするのが最善だと個人的には思う。

ただこの間から、やたらホモゲイ腐女子連呼して一人で煽ってる>>951の人と
「?。」の人は明らかにスルー対象。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:28:45 ID:L6tzZmpO0
別名義は親、親戚対策。これはガチ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:30:05 ID:s9v2XKyD0
うぬ。

まぁここはまったり好きな作家の好きなところについてお話するところなんだしさ
まったりオノナツメ作品について語ろうよ

bassoはオノナツメ好きーな人の中にも抵抗がある人がいるってことで
取り敢えずその5文字が出てきたら流す方向で
どっちも好きな人は空しいかもしれないけど、もうここでは話が中断するフラグだしさ

同人時代の話はOK?
炊飯器の話が好きなんだけど…
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:36:06 ID:X9TiDlKjO
>>959
前回買ったから買わないw
メガネケース高くてびっくりしたんだけど、普通買うとあのくらいするの?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 22:25:25 ID:uD5aSlBbO
驚くも何も、
ワンピやナルトの同人やってた頃からファンだからなー、
って、こういう私みたいなのは対象外か。

その頃からのファンってこの板にいる?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 23:53:44 ID:2Y//3rouO
 
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 03:49:55 ID:h0MG7brk0
ワンピのW7やってたあたりから好きになって、本屋で同じ絵柄見かけて商業やってる人だと知った、
でも同人は板違いだと思うんだ。ちょろっと情報交換くらいはいいかもしれんけど。

そのころはオノもbassoも特に意識せずに読んでて、後から名義が違うことに気づいたw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 07:02:50 ID:Z4hYsAGT0
ていうか、同人の頃から両方やってたから当たり前に両方読んでたぞ。
つーか、世の中の文芸作品にどれだけ801要素があると思ってるんだ。

あえて騒ぐほどのことか。それだけ古く広く深いテーマだってことだろ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 08:57:33 ID:aw8nzhSc0
オノナツメのは読んだことないんでなんとも言えないけど
いわゆる同人のお嬢さん方がやってるBLなんて
とりたてて「深い」もんだとは思えないけどね……
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 10:52:23 ID:M4q8epjMO
>>951みたいなのは過剰に反応しちゃっててアレなのはわかるが、>>968もどうだろう
住み別けはある程度あったほうがいいと思う
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 11:06:24 ID:7lENu/T+0
過剰反応というか
わざとやってるんだと思うよ>951みたいなのは
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 11:14:18 ID:Yt+9T1hIO
>>951みたいに騒ぐ人で、not simpleすら駄目って、オノあまり好きじゃないように見える。
オノの個性に合わないのでは?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:21:58 ID:1+FHibmD0
俺は変に擁護する気もなければ、ゲイやホモや同性愛といった人達をキモいと言いたい訳でもないけど
NSすらダメって言い方はただの都合良いすり替えで「雄しべと雄しべ空気」が少しでも
あればキモく感じる奴ってのは至って正常な感性なんだろうけどな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 15:12:46 ID:Gesmr34h0
>>959
前回、迷っているうちに売り切れて買えなかったんで、
今のところ一本だけ買ったよ。
…眼鏡ケースは売り切れで買えんかった…orz

>>964
あれであの値段は高すぎだとおも。
コラボだから仕方ないのかな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:22:37 ID:/pzW23bh0
 
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:43:55 ID:wRgGktVK0
>>973の頭の悪さに乾杯。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:19:52 ID:sq8vC0Qa0
つーか、意味不明だぜ。どうやって前半部と後半部が繋がるんだ>973

ちなみに当方漢。ホモだろうがレズだろうがヘテロだろうが、作品として面白ければ可。
つまらなければ不可。

それだけの話。そしてオノ・ナツメ/basso作品は圧倒的に可。そんだけ。

いっとくがホモじゃないぞ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 01:50:04 ID:Np9pJF9J0
今日J-Wave訊いてたらコラボアルバムのザッハトルテが出ていて
話題にのぼっていた。たしかナビゲーターがイタリア系の人で興味もってたっぽい。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 12:17:41 ID:9gHitTTj0
>977
腐女子自己紹介乙。

「当方漢」だなんてテンプレ通りだな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:34:17 ID:9RXMy5gJ0
俺は、カッパーズ、Not Simple、五番目の部屋、短編集‥など、
頭身が低いオノ作品しか読んでないな
絵柄とコマ割りの美しさに惚れて読んでる感じ。

Not Simpleはゲイをストーリーの一部として真摯に描いてるし面白いけど、
BL系は女のためのファンタジーって感じで‥読まないけど、否定もしない

普通の男女の恋愛は描かないのかな?
作者の投影と思われるリストランテや五番目の部屋の女の子や、
カッパーズの、モーリーンとかドラッグで死んじゃうデリの娘とか
女の子キャラがすごくかわいくて好きなんだけどな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 18:52:41 ID:WpE6Ep+c0
リストランテの子が作者の投影だとしたら
なんかちょっとやだな……
まあ、いいんだけど。

オノ漫画は微妙な表情の変化とか間とかがすごくいいよね。
頭身が高い絵でも低い絵でも
本当に微妙な顔の表情がうまいと思う。

982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 20:42:26 ID:RBeEXxgT0
間がいいよねオノ作品は
台詞と台詞のあいだがすごく好きだ

>>981
元となった同人誌ではフリオが主人公
担当の編集者が「女の子を主役にしてラブストーリーにしましょう」と言ったのでニコレッタ誕生

だそうな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:38:39 ID:c8xyp83YO
フリオが主人公て想像がつかないw

同人紙の話を見る度、単行本とかに入れてほしいなぁ…と思う
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:48:49 ID:pw9BGkAA0
公式でモーニング付録はコミック収録ないというのを見て遅まきながら買ってきた。
買ってよかった!
なんでメリッサがキースの奥さんに?ていう疑問解決したし、なれそめ話も凄く好きだ。

好きとか愛してるとか直接的な言葉を使わないで惹かれていく感じや大切に思ってる感じを
伝えられる表現の仕方がいいな。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 01:01:18 ID:+1u2GPjD0
>>984
>公式でモーニング付録はコミック収録ない

「同じ時期に出た2巻には収録されてません」て意味じゃないの?

セカンドシーズンが再開された新1巻(3巻)か、他の短編集なんかには収録されると思うよ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 01:27:13 ID:WssXhaqn0
そうかなあ?
前回の聖おにいさんの別冊だって
単行本収録しないって書いてあったし、
それで本誌を買わせようって魂胆でしょ?
たぶんコミック収録はないよ
987984:2009/07/20(月) 01:50:30 ID:pw9BGkAA0
公式行って確かめたら「単行本への収録はありません。」てなってた。
この書き方だと収録はないって可能性が高いと思う。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 06:49:33 ID:kpVhq/sw0
読みたい。まだ購入できるかな。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 07:17:00 ID:hrGQiflF0
 
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 10:30:25 ID:cGxo3zIuO
>>981の後半を今まさに書こうとしてた。

台詞が無くても表情だけで涙腺緩む。
not simpleのイアンとジムの再会のシーンは、ほんと凄い。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 16:00:36 ID:WssXhaqn0
自分は Tessoro の父子家庭のお父さんが
弁当つくってる時の顔とか
Danza の湖で釣りしてる話で
お父さんが後ろにたったときの息子の顔とかで
泣きそうになった。
萌えたのはこないだのモ−2の別冊で
メリッサが心をこめてみた(笑)次のコマのキース
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 16:24:05 ID:zjfGkpiY0
立ってなかったので次スレ

オノ・ナツメ総合スレ 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248074441/
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 23:45:18 ID:7jqqiAad0
>>988
今日見たらまだあったよ
もうそろそろ無くなると思うけど
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 23:55:44 ID:gVkEav1/0
>>993
明日は無理だから明後日、探しまわってみる。ありがとう。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:00:49 ID:kWQFimHFO
埋めとくか
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 00:22:18 ID:VurL88TZ0
ねむいや。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:10:30 ID:K+n9tmRq0
うちの近所の本屋まだ例のモー2売ってたよ
と役に立たない情報で埋めてみる
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 14:50:12 ID:XCM8zSuwO
>>992乙!
埋めます
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 16:33:14 ID:TWqahkj40
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 16:34:13 ID:TWqahkj40
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。