コンビニにいる高齢フリーターなんかがいい例だな
それでまぁ数年なり食いつなげるなら、苦しくても頑張るのは当然の選択肢に入るが
ものの数ヶ月の期間満了後、今回主役の彼に限って更新はありえねえだろ?
もういいかげん話にケリつけろよ
飽きた
ヤング編の続きを考えてる確率は?
打ち切って、ヤング編を本誌でやれよ。
957 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/29(木) 13:55:04 ID:YY8qyxqb0
派遣は俺もあきた というより
ど〜なってんだ って感じかな。
今週ここまで来たけど、あの場面だけで2週は引っ張ると見た。
>>951 まだ景気がよかったころの設定だから、同程度にいい職場はいくらでもあるぞ。
960 :
クルピラ:2009/01/30(金) 01:35:15 ID:dXjPcidg0
961 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 07:58:46 ID:T9ZUst9u0
借りた人間がお金を返せないからって
なんで 勤め先である
まじそんの親玉をせめるのか?意味不明。
臓器売らせればいいんじゃないの。いつも通り。
それか嫁さん風呂屋いかすとか。それで終わるじゃん。
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 08:46:07 ID:TafzlyHy0
大方今後の展開は役員会で
「緊急動議があります」といって
社内クーデターが発生して
社長が追放されるのだろう。
メイテックみたいに
なんだろ?
マゾソンの会議室に乗り込んで、なんか法律的な意味あるのかな?
別に部下の個人的借金を、上司が負担しないといけないなんてことはないよね。
監督責任とか、そこまではないはずだし。
何を言い出すつもりか知らないけど、不法侵入で警察呼ばれて終わりじゃないのか?
>>961 ふと思ったが、あんな不健康そのものって感じの人間の臓器は
一体どの位の価値があるのかね。
てか、借りた奴が回収不能になったからその原因から徴収しようってパターン、
客殺しの時にもあったよね
966 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 14:46:14 ID:T9ZUst9u0
角膜だったら 高く売れるんじゃない?
ってか、月給は入ってるから 利息分は
一割ちゃんと入れてるとおもうし。
2.5満なら 何とかなるとおもうけど。
まっ、それじゃー話にならないけど。
とにかく銀次郎vs偽装請負っていう発想だけが先にあって
そのために今回に限ってえらく不自然になってるわな
今まで容赦なくソープや飯場に沈めた連中って、なんだったんだw
泣きつかれる→アドバイス→失敗→乗り込む
これだけで良かったんじゃないか?
つか今回銀ちゃんから金を借りたオッサンが愛釜の長老の息子だったとか
そういうオチがつかない限りマジソンと必死になって戦う理由としては納得出来んな
偽装請負問題に対してあんだけ裏で手を回してたのに無駄足になったから
銀ちゃん的にはそれが許せないんじゃないの?
とか言ってみる
>>965 回収不能になってから動けばいいじゃん。
>>970 今のところ役に立っていないどころか疫病神だもんな。
そういや娘の月謝って翌月とかどうしたんだろ。
パソナルームネタはもう古いと思うんだがな。
セガのアレで話題になったのって10年前じゃなかったっけ。
今だにこんなパワーハラスメントしている企業なんてあるのかな。
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 22:25:23 ID:e7+ARXHL0
マチキン風情が経済のことをもしらんとヒーロー気取りで鼻息荒げやがって
マジソンまじでがんばれ
キャノンは作者に圧力かけろよ
飽きる飽きないの話もそうだが、いい加減金貸しとしての仕事から話を発展させろよと。
下手に派遣の問題を取り上げたところで戦略も糞もない会社の戦略を見せてるだけだし、
今回の見せしめだって何年前の社員いじめの話だよと。
こうなったらとことんまでやってほしい
こんなヒーローを庶民は待望してるんだ!
銀ちゃんのスタンス、昔と比べて変わってるね。
前は「自分が有利になる時は法も使うが、自分はもともと法の外の人間」と言っていたのに
今は「いつもは法の内だけど、場合によっては一歩外に出る」のか。
つか、まだ2万5千円返してもらってなかったのかよw
10日ごとに2500円ずつ貰ってるわけか?すごいなw
というか、娘の習い事の金云々よりも家庭の危機でもあるわなあ。
なんか本末転倒な雰囲気に。
フロなしトイレ共用アパートでテレビも冷蔵庫もなく一人暮らしとかいうなら
辛うじてわからんでもないが、仮にも妻子と暮らしてるんだから、
2万5千円ぐらい家具や衣類を売り払えば済むよな。
ていうか、たかだが2万5千を蓄えの中から捻出できずに
よりによってトイチの闇金から借りるような経済状況じゃ
ホントに非常事態になったら死ぬしかないんじゃないのか?
娘にピアノやらせてる場合じゃねえよw
25000円が毎月必要なんだろ、いまカネがなくて来月はどうするんだ?
983 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 19:05:14 ID:gu+vqHpd0
つかいきなり会議室に乗り込むって何十年前の話だよ
大企業のセキュリティ甘くみすぎ
会社正面ゲートで取り押さえられて終わりだろ
あちこちの扉にセキュリティロックだってかけてあるだろうに
せめて作者は企業の正面ゲートでも見に行って来い
とてもじゃないが部外者は近寄ることすらできんぞ
>983
それはセキュリティを過信しすぎ。
大企業は見知らぬ人がいても大して怪しまれないし、正面ゲートなんて抜けるのは割りと簡単。警備員含めて大して警戒してるわけじゃないから大した問題にならない。
ロックされた最後のドアだって、中に人がいればノックすれば大体の場合(特に会議みたいに多数参加するものは)中からうっかり開けてしまう下っ端がいると思う。
まあ、今週のシーンみたいに警備員を引きずって入ったりは確実にファンタジーだけど。
>>984 電気・電子関係の企業の本社だったら入室カードぐらい作ってて、
それが無ければ入れないだろ、JK.
986 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 22:17:42 ID:V2lf7v/U0
マジソンの社長って今までの敵役の人物の中では5本指に入るくらいの大物かね?
阿久津、澄本ほかには?
>985
984にあるように中の人はセキュリティ講習を1回ムービーで見ただけとかで、訓練されてないから、ノックすれば「ああ、手がふさがってるかも」とか「カード忘れたのかも」的に開けちゃう人は結構いると思う。
特に大企業の人や場所ほどセキュリティが煩雑すぎて、表面上厳しくても人がついていけなくて内実はざる…ってケースは割りとありえる。
>>987 え?セキュリティのある会社って、自分の部屋もカードを通さなければ入れないし、
自分の入室可能なエリアも設定されているから訓練不足はありえないと思ってた。
そんな状況で、誰何せずにノックだけでドアを開ける奴はいないだろ。
>>988 そんな厳重なセキュリティは化学工場や原子力発電所くらいだろ
日本は平和ボケしてるって聞いたことないのかね?こいつは。
>>989 それぐらい一般の企業でもあるよ。ソースはうちの会社(外資系金融)。
現実だったらあの席の役員の誰かかの手引きで入れてもらうしかないけどね、セキュリティ的には。
>>990 それは数年前の話
今は産業スパイなんかを警戒して顧客データや製造設計を取り扱うところの
セキュリティは尋常じゃなく厳しいよ
つかキャ○ンの本社を見に行ってみろ
正面玄関は門が閉じられてて警備員の詰め所の中で受付して通らないと入れないようになってるから
銀ちゃんは引き連れてきた守衛やマジソンの役員を既に抱き込んでるんだよ。
あの突撃は社長をビビらす為の単なるパフォーマンスに過ぎん。たぶんな。
利息はトイチでっせぇ〜〜!!
1000なら3年後現代文明終焉
生まれ始めて1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。