【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 part180(450)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
しまったと思っているのか…?
ぼくらはわざと君を放置した。
君は以下のルールを破ったんだ。

  「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
  「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」
  「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
  「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
  「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
  「無断テンプレ変更禁止」

やっちまったな…………それは『罪』だ。
『捨てたスレ』
君のスタンド能力なのだろう?
これで>>950がおっかぶった『罪』は再び>>1になって戻ったぞ!
だからスレは蘇れた。
「清め」られたんだからな。
>>2-5の「関連サイト」もこっちに戻ってきたぞ。

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!

前スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 part178(448)★ [実質 part179(449)]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205335865/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:36:49 ID:yXc353pR0
【関連サイト】
●本スレ過去ログ倉庫
http://3.csx.jp/jojo2ch/
●過去ログ倉庫2
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/
●避難所
http://jbbs.shitaraba.com/comic/140/
●テンプレ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/temp.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/val.htm
●名無しさんのジョジョ絵板
http://f25.aaacafe.ne.jp/~jogiopic/
●2chジョジョ絵板ログ倉庫
http://jogio.pinky.ne.jp/
●ジョジョ関連スレへのリンク
http://www.geocities.jp/jojogline/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:37:31 ID:yXc353pR0
●s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
●s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/
●インタビュー
http://www.geocities.com/jojo2ch2000/top.htm
●週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
●SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.at.infoseek.co.jp/spwtop.htm
●ジョジョの奇妙なAA集
http://jojoaa.web.fc2.com/
●荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
●ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:37:59 ID:yXc353pR0
頻出の質問Q&A

・文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
→とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。誤植が未修正のものもあります。
 (ただし、「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です)
→文庫版……→文庫版……集めやすく、巻によってあとがきやイラストがあります。
 ただし現時点で5部までしか発売されていません。
 (6部は来春予定)
 また「ド低脳」→「クサレ脳みそ」といったような表現上の改悪があります。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
 現時点で5部が発売中で、たまに未収録話があったり時系列が前後したり。

・どこからどこまでが○部なの?
→ウィキペディア参照です。(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA

・1〜6部とSBR(7部)はつながった話なの?
→「SBRは、実質的に『ジョジョの奇妙な冒険』PART7として描かれている」
「〜、あるいはパラレルワールドと
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:38:19 ID:yXc353pR0
頻出の質問Q&AA

・1〜6部とSBR(7部)はつながった話なの?
→「SBRは、実質的に『ジョジョの奇妙な冒険』PART7として描かれている」
「〜、あるいはパラレルワールドと考えてください」(SBR1巻2巻の著者コメントより)

・ぶっちゃけ何部が一番面白いの?or何部からが一番入りやすいの?
→一般合意はありません。

・その他作品内容に関するツッコミ
→おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレまとめ(仮)jdoubt.web.fc2.com

・各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
→懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。

・荒らし、パクリ厨、懐古厨が…
→紳士に対応しましょう。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:41:49 ID:k+s0eNd90
いちょつ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:42:52 ID:FnFZI+gq0
. /.す 良 こ \    /
/ る ス れ   |   /  う ク
    レ は   |  .|   | ン
    の .い    |  |   む
    香 .い    |  \  __/
    り ス    ト、  レ
    が .レ   / ヽ-、/ ̄ ̄\
\    だ ./| ヽ  |  ク   |
  \__  _人丶  <   ン  |
.、`丶 "7ノ、, .、丶、|\ |     .|
. |"'''    ,,''|| | j/.\\___,/
. | / ̄ ̄  || .| レォiナ,.| | || 入.〉
 |/  、,,-< | .j \" レリノリ//
、\ ン<ツ/ ノノ   ./、/レイ/
、丶'| ~ ̄  /  ーー'._ニヘ, |
ヽ\\ ,___,,,,  ._./,:-';>ゝ、
ノ / ー、| ∴  | (_,,ソ'" _,,/ .、
く'    | .  | ′_,,-''"   >
T 丶  | ∵  |      /、
=='' )\ |___|    /人 \
ー<  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : /7 |ー-、
/〉ヽf`丶、/|___,,:-'";;'' /;;;;;;;/、
/  .| ー./ |  _ヽ_,,,,〉/ |;;;;/_
,,,-ー'""  "''丶、/   |〈 .|;;;;|^.<
          |  ;;;;;;|.//;人,,
 だ す 貼 過 |  ''' 〉/;;/lllll|,-
  : ご  っ ..去  ト-''"/ r-,'''''''
  : .く .て .ロ  j  | {. |-、
  : い る グ .|  γヽ〉-, 、`
   い の も  |-'" /.|l  j 、
   >>1 か   /  y ./l丶.| 'l,
      ?   /   |/ノ  .|  |
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:46:29 ID:91+O0XZl0
         _l
   ,.ニ¨´ ̄ l  おもしろいぞ
  /     ノ   >>1
      / __  
    ー- ̄  ー-`ヽ   _
   ¨ ̄i.   ̄三二ニ ∨´丶_\
      l丶.,_\ `丶 --‐<
    jノ.ノ,,.‐-ニ.,,>ー->_、  ',
   /_,ィ'  ‐ -tッ冫i /ィtァノ\
  //;l !.    `¨  ノ i `T_ノリ
  i;;l/;/!     .: :L.__) !
.   l;l;;i l   ,.r ニフ__ト /- ..,,__
 : : :寸     l i´/---Yリ ‐─- 、 ̄ >
 : : : l;l:\  l l こ二.フi    / /
  : : l;l : : :>U ( ゚i i゚).l   / /
 : : :l;l: : : :/: : `:T ¨´: :/./
 : : :!;l :/: : : : : : : ; ィ" /
  \ i__,. : : : ;,.<,. ィ'"
 \ ヽ  `V /: : :l
    ヽ ',  | l/`ヽ: l
     l |  l i    i
    l l. l l     l
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:04:33 ID:6S7/US7E0

    ( ゚i i゚).

なんですかこの謎の生き物は?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:13:00 ID:gCpY+Zyf0
.         ,.r ニフ__ト /- ..,,__
         l i´/---Yリ ‐─- 、 ̄ >
 : : : l;l:\  l l こ二.フi    / /
  : : l;l : : :>U ( ゚i i゚).l  < >>1乙!
 : : :l;l: : : :/: : `:T ¨´: :/./
 : : :!;l :/: : : : : : : ; ィ" /
  \ i__,. : : : ;,.<,. ィ'"
 \ ヽ  `V /: : :l
    ヽ ',  | l/`ヽ: l
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 01:26:13 ID:rKe0ST0e0
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 01:54:39 ID:LmVdO2me0
>>1
敬意を表するッ!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 04:10:17 ID:+XuBmnhp0
>>10は何のAA?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 04:43:23 ID:ZbKIGFe00
>>13
>>8

>>1
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 08:00:01 ID:nv0y/uVnO
だから>>1乙だというのだ!
光輝く新スレを見ろ…
俺は見守っているぞ
…そして感謝する

ようこそ…新スレへ…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:18:41 ID:F1ht5e2kO
FF記念かきこ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 14:54:52 ID:RAIfBzK7O
荒木版伊勢の踊り子見てきた奴いる?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 14:55:23 ID:RAIfBzK7O
伊豆の間違いだった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 15:37:38 ID:2pfFmStiO
伊豆の踊り子ってたしかストーカーの学生が歩き芸者の幼女追いかけまわす話だっけ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 17:34:13 ID:ztBvjbma0
4部の最後見てたら泣いてしまった
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:27:08 ID:wFSMs6oL0
⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った! ジョニィが立った!|            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  新スレも立った !  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二|
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:32:24 ID:ctd+775e0
最近はもう立つどころか「ぶっ殺すと思った時には既にッ
だからなあ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:06:58 ID:ZbKIGFe00
歩ける人よりよっぽど機動力あるしな。
まさに足なんて飾り状態。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:34:38 ID:jaBnAAJo0
なんかTBSの特番にDIO様っぽいのがいる
青いジャージの奴
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:36:54 ID:7o8XG0JEO
ねぇ
ジョニーてなんで穴に入れるの?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:52:53 ID:yngrCieQ0
下ネタか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 20:01:12 ID:u8RCIgIWO
誓いを立ててスレ立てたなら
>>1の為に乙らせろォーッ!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 20:16:16 ID:ztBvjbma0
シルバーチャリ乙
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:44:26 ID:hsYy41lrO
ジョニィが下半身不随ってことしょっちゅう忘れるんだが
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:46:53 ID:tvy3jOUf0
脚なんて飾りですよ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:48:13 ID:ztBvjbma0
一週間洗ってないチンポで「汚い!臭い!」ってイヤがってるトリッシュを無理やり犯して
オマンコに中出ししたいwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:48:51 ID:ztBvjbma0
誤爆しました

恥ずかしいからROMる・・・・
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:50:52 ID:0soD3ReR0
罰としてスパイスガールに下のスタンド殴られて来い
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:04:38 ID:z4Y4vtFq0
どこのスレの誤爆か正直に言ったら
>>32の罪は清められる
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:18:21 ID:ZbKIGFe00
そして>>34がおっかぶるッ!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:41:41 ID:MHR888F7O
始めてにちゃんねるに来たんだが上みたいなおかしな会話ばっかが普通なのか?
正直引いた、もう来ない。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:44:07 ID:tvy3jOUf0
半年後…そこには嬉々として下ネタを書き込む>>36の姿が!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:44:40 ID:kOMribj30
ジョニーってジョーキッドなの?
それともジョナサンなの?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:50:54 ID:iLLv5dOb0
ジョニーは単行本が出るまででした
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:55:58 ID:XnRo0mzQ0
>>38
ジョナサン:本名
ジョーキッド:あだ名
ジョニィ:ジョッキーネーム
じゃないの
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:21:15 ID:nmg5bi2XO
ジョナサン : 本名
ジョニィ : 愛称(名の変形、トムとかジャックみたいなもん)
ジョーキッド : 愛称(本人の活躍や特徴からつけらたもの)
じゃない?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:27:31 ID:OMqFeOBM0
それもそうか
ジョニィがジョッキーネームだったら、
デビュー前からニコラスがそれで呼んでたことになっちゃうもんな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:40:38 ID:HwjXjwq70
>>38
UJ移籍のとき荒木がWJ時代の設定を忘れたか変えたかのどっちか
ほんとにただそれだけ
サウンドマンと同じと思っておけ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:46:08 ID:u7scTLh90
>>31
変態・・・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:55:03 ID:05xZ8pb8O
>>44
これが俺達さ。だろ?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 02:00:55 ID:wcN9nvOI0
>>36
その選択は…正しい
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 02:02:48 ID:glceVl/00
【レス抽出】
対象スレ: 【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 part180(450)★
キーワード: ジオング





抽出レス数:0
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 02:23:02 ID:+K0s+p1W0
俺は全然英語が分からないって前提で読んで欲しいんだが
(三単現にどのアルファベットを付けるのか曖昧なくらい)
Joekid(?)のニックネームはJohnnyにならないんじゃないの?
JonathanとJohnnyは由来が
同じJohannes(ヨハネ)かなんかなんじゃなかろうか

ジョーキッドは本名のジョナサン(Jonathan)と
ジョッキー(Jockey)とキッド(Kid)を掛けた
ジョニィの芸名なんじゃないだろうか

JoeとJackはアメリカでは、名前が分からない男に対する
その場での呼び名として使われてて、日本で言う太郎とかそんなの
例えばジャック・ザ・リッパーは、広い意味だと切り裂き太郎とか切り裂き男の意
「ハイジャック」の語源は、ハイジャック犯が「おい!そこの男!」
と運転手に呼び掛ける時、「Hi! Jack!」と言うのが常套手段だったのが語源とか聞いたことがある

おっぱい
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 02:41:36 ID:A1VX5bld0
作中の設定は
正式名 ジョナサン・ジョースター
短縮型 ジョニィ
ニックネーム ジョーキッド、ジョジョ
だと思う
短縮型についてはwikiに詳しくあった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%81%AE%E7%9F%AD%E7%B8%AE%E5%9E%8B
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 03:10:45 ID:8f/h6XF30
日本はすでに侵略行為を受けている。
そして日本は既に最終段階。
先進諸国なら当然あってしかるべきスパイ防止法がない

スイスの民間防衛って本は面白いよ
仮想敵国が資源の少ない小国スイスを武力以外の手段で
どのようにラクに支配していくかが書いてある
そのテンプレによると日本はもう最終段階って感じ

やり方は簡単

秘密組織を作り、世界平和や戦争反対や万人への福祉や
文化の保持と発展などを名目にして世間知らずの知識人を
引き入れて洗脳、組織を拡大し、メディアや政党に工作員を
送り込み、平和を叫びながら軍事力を弱らせ、文化交流と
称しながら科学力だけ奪い都合の良い自国文化だけ押し付け、
減税を謳いながら党員工作員を増やして経済を弱体化させ、
福祉や人権を謳いながら表現の自由と民主主義を蹂躙し、
秘密組織・メディア・政治の全部を乗っ取って属国にして終了。←いまここ

国民が平和ボケで政治に無関心でお人良しなほどハマりやすい。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 03:13:15 ID:u7scTLh90
何のスレだよ・・・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 03:58:40 ID:unqyy0Tb0
>>18>>19
シャト紅のとこに、和服美女ってあった。
6月にデスノの人間失格みたいに、伊豆の踊り子の挿絵?
その為、著作権の関係で撮影禁止。
気になるわ・・・。
そこの事件って、サイン売ったやつの事?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:06:19 ID:unqyy0Tb0
>1
ごめん、ちゃんと読んでなかった。
スルーして下さい。
恐竜になってくる・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:39:52 ID:PLnIDR5x0
恐竜になったら勝ち組じゃないか(とまったもの見えないけど)
まず罪をおっかぶってこい
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 10:36:37 ID:RMBP4hTm0
>>48
ジョーキッドはもっと単純にJo-kid(ジョー坊や)じゃいかんのか?
自分も英語わからないから、そんな略はできんと言われりゃしょうがないが。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 10:46:31 ID:gLgmttp0O
タカシ→ター坊
ジョナサン→ジョーキッド
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:40:56 ID:A1VX5bld0
ジョナサンとジョニィが本名で
ジョーキッドがあだ名
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 13:59:51 ID:V8v7sigr0
本名、ジョナサン
ニックネーム、ジョニィ

ジョーキッドってのは、アレじゃね?
カウボーイみたいな人の事、〜キッドとかって言わなかったっけ?
だからそういうニックネームみたいな?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 17:55:10 ID:lXYo/mj3O
ジョッキーとジョニィだからさ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:13:45 ID:am7GXTuq0
テリー・ザ・キッドみたいなもんだな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:35:13 ID:GQxZJ7IJ0
日本人的に例えるなら

ジョナサン (本名)ケンイチ
ジョニィ  (略称)ケン
ジョーキッド(愛称)ケン坊

こんな感じかな?全国のケンイチさんごめんなさい
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:00:45 ID:1kRRjzXPO
ちょっと待てよ…

過疎にも程があるだろ……
本格的に終わってきたか
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:02:00 ID:gFT2eFkn0
だってコミック派なんだもん
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:08:01 ID:BLww9g4F0
だって読んでないもん
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:19:28 ID:TYK1+MlK0
いつもの携帯だろ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:19:49 ID:gFT2eFkn0
>>64
BLww
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 21:39:37 ID:6TGZhfAQ0
「(回転に)敬意を払え」と「大地を敬え」って同じことなんじゃないの?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 21:56:07 ID:u7scTLh90
リストカッターケンイチかと
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 22:03:07 ID:oehT1qnJO
ジョナサン (本名)ジョンイチ
ジョニィ  (略称)ジョン
ジョーキッド(愛称)ジョン坊

でいいだろ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 22:43:14 ID:i9Kl3sQ/0
>>62
お前いつもこのスレに居るよな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:07:48 ID:am7GXTuq0
>>62
お前んちの表札、かまぼこの板だろ?

やっぱ来月はルーシーの方の話だよな。
パンツやられてたら姿戻るのかね?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:11:56 ID:BLww9g4F0
HPはスティールに変装のことを伝えておくと言ったのに一切伝わってないのでは
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:15:39 ID:PLnIDR5x0
ホットパンツ「いっけね、忘れてたw」
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:15:44 ID:ZJNlhvTj0
ジョナサン・ジョーキッド・ジョースター
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:17:57 ID:nmZDHWYf0
>>73
HPどじっこ化か・・・アリだな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:41:17 ID:M+Pg08o7O
荒木「いっけね、忘れてたw」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:20:33 ID:QHXtGtFK0
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:54:50 ID:NC5JX2vKP
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:57:28 ID:u2bh05RI0
       ィ-‐ ⌒`ヽ       /          ``ヽ、
    / ̄  _     ヽ    /               `ヽ,
  /    /´  `     '、    l      ‐‐-、  \  \   |
/     弋_/   -‐‐\  '、                  〉
{                ) /\    . : : : : : : : : : : : : .  ノ
 '、    /    /==‐ヘ ノ  `\ .: : : : : : : : : : : : : : : .:: ::/   <この味は
  '、 /    /   /  lく _  ヽ `ヽ、_. : : : : : : : : : :::::::/
   ‐\   /-‐    ‐‐'゙ r' -'゙    /;;;;;;;>、_ : : : : :::::/
    fミミミ‐'  '‐‐'゙   、   》、,  ヽ  〉/ )  )::.  / ̄ヽ
    \ヾ      (_ -' __  (ノ      ::::::`─'゙´-'゙レ'゙  /⌒
     `‐、       ,/_,.  / `'‐──-、::      /  //
      ィ\、         ノ ハ      `ヽ_ /  ィ'゙ /
   /´ \ `` ‐- __/⌒``、      \‐--‐'''''゙
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 02:20:41 ID:sL8hLuUN0
AAもあるのかよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 03:10:25 ID:oJXjTyBC0
新刊いつでるの、5月?
前の巻は12月にでたよね。今回遅くね?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 08:22:36 ID:LJLOZ2vO0
オハヨウゴザイマース
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:33:47 ID:OqAILuyIO
なんだよ荒木
また読み切り描くのかw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 12:13:02 ID:YntLQIc1O
宇宙の果てを知らなねーように、そんな話知らねーな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 14:29:02 ID:Jo/U18RpO
SBR読み返して思ったが3巻の時点でスティールが大統領について
ちょっと言及してるけどここでもう今の構想考えてたのかな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 14:30:33 ID:dviu94B/0
もうラスト付近だし読みきり描くなら終わってからだろう
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 14:46:03 ID:MUOyp2ku0
8部に期待
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 16:33:57 ID:rad+1NLv0
>>81
定期乙
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 17:16:52 ID:NHXxVEXG0
287 :(*゚Д゚)さん:2008/03/29(土) 12:47:10 ID:4vg1fr+U
〇*|。・+|。.*゚ | ・  | .+o *||。゜+ | o。 |  *。 |
。||+*i。゜ +・  o |* 。 +・ _,,. - ..,_゚ 。|*o ゚ .|+ |. *
 *o |! 。*:゜〇 ・ | o+。,.イ‐-、     丶、。*゚・ ||  ・ |o
 o○+ |  |i 。|〇+ * 。/ i   ',       ハ  ・|*゚ + |。
 |o   |. ・゚+〇。 + *||. 。,'  ヽ.  }、       !i *゚・ +゚ || o
゚ |i *o゚*゚+゚ ||o ○・ +゚ i   F‐、{ \     ,ィ.!*゚・+゚ || *゚
  。*゚.  .l ・+゚ | | o  ゚ 。i/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'O。 |* 。|。
+゚ || o.○+゚ || o* ○,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} | ・  | .+。
。+〇*・  o | * 。/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ*゚・ +゚ || o ○
+・ +。 o |* 。/:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、○||+ 。 |+
|o   | ・゚   /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ+|。゚・*゚ o
*゚・ +゚ | o ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',゜* |。゜*
。゚・ ||  ・ |o.::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i*゚・ +゚ || o
 。○| ゜。*+::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_  i::::ノ *| 。+〇.
    _|\∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧/|_
    >                       <
 |\./|  .┬  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 |.    |..・ │・ ./  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 |.    |  .┴      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                       <
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 18:17:10 ID:Wg3MKsAc0
そんなAAがあったのかw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 18:24:12 ID:rad+1NLv0
6部スレがまさにそれだw
でも全然ここは加速してないがね。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:37:05 ID:lDTJ73n70
>>86
だっけか
距離感がいまいちつかめないんだよなぁ
巻数的にもあと2,3巻で終わりかな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:48:37 ID:vhTt5l070
コンビニ本でまた1部売ってた
1部まるごと900ページで900円だった
付録は前のコンビニ本のときの書き下ろし表紙絵のTCG
コミックスと文庫とコンビニ本全部集めてるやつとかも多いのかなあ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:30:40 ID:KrpMOWzv0
カラーページとか付録があるやつは買ってる
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:41:30 ID:rad+1NLv0
カラーページ完全再現で観たいのぉ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:06:09 ID:H7ipPIIt0
漫画カプセルってのはオールカラーらしいけどどうなんだろう
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:07:09 ID:H7ipPIIt0
すまん上げてもた
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:10:24 ID:KgvL6YypO
>>89
実をいうといまだにそのAAの元ネタを知らない
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:12:54 ID:dxjaCeYa0
今週号見たけどジョジョ打ち切りらしいぞwwwwww
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:13:16 ID:lEAfauXa0
DSの腐女子向けのゲーム
だと思う
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:26:15 ID:REK/qX2li
今週号って何なのかな池沼くん
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:32:14 ID:dxjaCeYa0
ヒント 今日はエイプリールフールだよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:33:02 ID:p0lYqicb0
>>99
言ってる事がわ(ry

週間でやってたのは4年くらい前だっけ?
長いような短いような。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:33:40 ID:XvidGtom0
>>99
せめてウルジャン公式サイトって言えよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:34:31 ID:u9IhSr+1O
今日はエイプリルフールだよ

VIPでどれだけ住人を騙せたかやってるよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:56:51 ID:3lMOyy900
ttp://eiga.com/
崖の上のジョジョ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:08:27 ID:h0aH48GX0
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:34:00 ID:SfICTOlg0
今日はトーキング・ヘッドの日か
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:42:33 ID:sBZeKBtAi
ここで聞いていいのかわからないんだけども一応聞いてみます。

ジョジョの26巻ってなんで表紙二種類あるんですか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:43:47 ID:dFrQYhYx0
円谷ネタはむしろこっちのデスレム
ttp://kanegon2008.m-78.jp/2008/03/u_l_t_r_a_m_a_n.php#more
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:47:14 ID:qW2QUeW50
>>109
2種類もないよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 03:02:10 ID:vFePxotY0
むしろ3種類あるよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 06:52:14 ID:baCCE1RJ0
KINGって雑誌で荒木が対談してた
http://www.x-king.jp/blogs/mokuji/
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:17:38 ID:BnmzG5M40
> 21.康芳夫「火の玉スクール」第7回 
>    生徒・荒木飛呂彦

ホントだ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:25:39 ID:+ywAm6/90
円谷エイプリルフールネタでジョジョネタ多すぎてワラタ
昔エンヤって間違って読んでたな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 11:44:38 ID:i24AucNiO
需要あるか分からんけどultra violenceの携帯サイトでまだコラボT注文出来るみたいだから、欲しかったヤツいたら急いどけ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 14:59:26 ID:Y+cRX/830
ttp://www.maypretty.com/jumpri/
ジョジョ再開
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:16:55 ID:DPDqcN5v0
>>117
それは楽しみだ・・・・・とても楽しみだ・・・・とてもとても楽しみだ・・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:39:22 ID:DCTFGYPm0
スタンドバイミー見たんだけど主人公の設定がジョニーに似てた
これが元ネタなのかな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:46:54 ID:NPLkF1j20
>>119
俺もそう思った。主人公の生い立ち(家庭環境)がかぶり過ぎ。
遺体を捜しに行くなんてのも、共通点を感じるしな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:47:50 ID:h0aH48GX0
言われるまで全然気にしてなかった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:01:49 ID:dyei934bO
いつもの人が来そうな予感
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:35:55 ID:cuR1VbMb0
「今を生きる」の設定も使ってなかったっけ >ジョニィ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:25:14 ID:dyei934bO
来月号は何ページだと思う?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:45:07 ID:GpFgPiTW0
>>119
ジャイロがリバー・フェニックスか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:10:56 ID:zyEuU7ZVO
ジャイロが薬物中毒になって死ぬわけですね
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:17:50 ID:dBZt8+YK0
10巻の回想でジョニィが煙草吸ってる時の顔がムカツク
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:29:24 ID:zOmwS8NZ0
ほうキーファーサザーランドがDIOだな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:40:15 ID:Q4JRNOhE0
>>120
>遺体を捜しに行く

吹いたww
確かに一緒だ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:07:46 ID:j73BiAa+0
ジョニー・キャッシュの人生を題材にした映画の
ウォーク・ザ・ライン/君につづく道とも似てる
特に優秀な兄が事故死して父親からお前が死ねばよかったと
言われる場面とかその後の父親との執着がスタンドバイミーより
直接的でSBRに近い
2005年の映画だから荒木参考にしてる可能性もあるかな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:27:06 ID:N4Fubld40
名前もジョニィだしな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:38:25 ID:u9IhSr+1O
またパクリ?

そういう話題やめろよ
そういや2ちゃんブログにもまたパクリとか言う記事載せられてたな…
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:43:34 ID:jiHunqvi0
ほらいつもの携帯が来た
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:46:22 ID:N4Fubld40
いつも通りだな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:46:40 ID:j73BiAa+0
>>132
パクリというか元ネタ探し
最近は意図して分かるように振り撒いてる感がある
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:53:09 ID:NPLkF1j20
さっき間違えて901板で書き込んでしまったが、
荒木がマイケル・マンの映画が好きって、書いてたことがあるんだけど、
マイケル・マンと面識ってあるの?
マイケル・マンの映画内でJOJOってイタズラ書きを見つけたんだけど・・・
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:55:43 ID:j73BiAa+0
>>136
JOJOっていうのはな
欧米じゃ非常に一般的な呼び名なんだ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:03:20 ID:NPLkF1j20
>>137
なるほど。
見つけて興奮してた自分がバカみたいだな・・・
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:35:33 ID:HYbDbpPr0
でも確か他の映画監督とは対談してたよね
スパイダーマンやライラの監督とか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:48:29 ID:Iqbsniwl0
別に全然荒木飛呂彦と関係なくJOJOて女の子のシンガーが居るよね
ちょっと前までは向こうのしか情報見なかったけど、最近日本でも極たまに見掛ける

ハリウッドの映画監督は結構日本の漫画好きな人多いらしいよ
「タイタニック」のジェームズ・キャメロンが「銃夢」の権利買ったし
「ターミネーター2」は「寄生獣」が元ネタなんじゃないかとか前良く聞いた
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:49:59 ID:q5u3DIcc0
ターミネーターのドラマの女ターミネーターはなんかちょろっと画像しか見てないけど日本のアニメとか漫画の影響受けてんなーとは思った
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:52:12 ID:KgvL6YypO
それ好きとかじゃなくてネタパクったの金に物言わせて口塞いでるだけじゃあないか
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:59:43 ID:FkFPRGn/0
金を受け取ったなら別にいいじゃないか
認めてるんだから
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:09:00 ID:zyEuU7ZVO
シンガーのほうのJOJO、
ようつべでいっつも引っ掛かるんでウゼェと思ってたが
聴いたらけっこう良かったので困る
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:12:01 ID:+ywAm6/90
>>119
面白い説だな
言われてみれば確かに

>>136
マイケルマンとかクリントイーストウッドと対談して欲しいね
荒木、興奮しすぎて死ぬんじゃないか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:50:43 ID:JNj9M9uc0
パクリ厨はν速にまで出張に来るから困る
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:52:23 ID:DCTFGYPm0
>>136
先週、大学のトイレの個室のドアにマジックか何かで
「この落書きを見てうしろをふりむいたときおまえは死ぬ」、
後ろの壁に「ガオン」って書いてある落書き見たの思い出した
面白いのかも知れないけど、こういうのは止めて欲しいと思った
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:14:51 ID:h0aH48GX0
ポルナレフ!イギー!危ない!と叫びながら
ズボンを下ろしたまま個室を飛び出す>>147
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:41:16 ID:atNkmwir0
そして、トイレットペーパーを握り締めた腕だけが残った…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:52:10 ID:lzEF+wgwO
てめー頭脳が間抜けか?
大腸の中身を便器に出して、
拭いてねーぜッ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:35:05 ID:vhh56cDR0
大脳に見えた
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 01:37:43 ID:9/9EiQcH0
そういえばなんでヴァニラ・アイスはなんであんな面倒なことしたんだろ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 01:55:24 ID:ABuFHyyJ0
そういえばなんでディオはポルになんであんな面倒なことしたんだろ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:06:52 ID:OZvQiTH50
ディアボロの奇妙な冒険から1年が過ぎたか・・・
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:12:17 ID:ABuFHyyJ0
在庫分があるうちは値下げしないなんていってるスタンドは、
税率が元に戻っても在庫分は下げたままで売るんだよな?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:41:45 ID:vqjUMSgP0
ガソリンの事だと思うし誤爆なんだろうが、ここで書くとスタンドを売ってるみたいに思えるから困る
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:50:00 ID:ABuFHyyJ0
失礼しました。誤爆回収します
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 03:15:06 ID:lGMhXBPF0
『スタンドの素200万円』
どんなスタンドになるかはあなた次第!
矢のウイルスで命を危険に晒さなくてもスタンドが手に入るチャンス!
※矢でスタンドが発現しない体質の人には適合しませんので予めご了承ください

買う?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 03:24:14 ID:TB+gBVAw0
「その商品は詐欺だ」…
それはわかっていたんだ…

しかしよォー
それでも何故俺がその商品を買おうと思ったのか
ひょっとしたらスタンドが発現するかもしれないと思ったら
万が一でも!本物だっつー可能性があるのなら!

その「スタンドの素」を買わねえわけにはいかねえだろう…!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 05:56:21 ID:5MqKOrBa0
俺スーパーフライ以下のスタンドが発現しそうな予感がプンプンしそうだから買わない
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 07:29:58 ID:F3WfdFgA0
去年の今頃ディアボロの大冒険が公開されたんだっけ?
久しぶりにまたやろうかな、いろいろ改良されてるだろうし
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 07:42:13 ID:QhlyGijNP
ディアボロの大冒険作った人らに格ゲー作って貰いたい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 08:45:08 ID:OZvQiTH50
オハヨウゴザイマース
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 10:58:25 ID:emSEf0FG0
スタンドバイミーたしかに死体探しだw
キング原作だしありうるかもな
若きジャック・バウアー見たくてこないだ見返してたばかりなのに気づかなかったよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 10:58:29 ID:9Gj9bTJZ0
ディアボロの同人ゲーム、俺のパソコンじゃあエラーになって動かない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 13:42:40 ID:qIpRJbe6O
何を今更。
UJに移行した時点で
どろろだとかスタンドバイミーだとか言われていたが。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 15:07:41 ID:uV/ohevb0
>>166
>何を今更

昨日テレビでやってたんだよスタンドバイミー
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 15:34:57 ID:JUBJNPTj0
>>165
いつのPCだよ・・・・
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 15:38:13 ID:JPuzteFj0
伊豆の踊り子見てきたが
若い女の子が展示場に結構居て
熱心に見てた。
荒木先生の力ってすげぇな。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:00:20 ID:JUBJNPTj0
ぶっちゃけ言ってもいいか?
荒木の弟子の作品つまんね・・・・^^;
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:07:27 ID:wqCKPjxb0
>>169
関係者のおっちゃんも若い人が来て嬉しいと言ってたよ。
荒木をべた褒めしてた。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:08:19 ID:saZwVyuz0
ああいう個性というか灰汁が強い人の弟子は育ちにくい
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:12:23 ID:2UffgJQwO
弟子ってどの弟子だ?
田中?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:32:31 ID:TB+gBVAw0
鬼窪浩久?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:33:38 ID:JUBJNPTj0
瞳のなんちゃらかんちゃらの人
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:36:27 ID:2UffgJQwO
中祥人?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:37:04 ID:2UffgJQwO
リロードしてなかった
田中か
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:43:33 ID:AFzj4xRGO
>>165
俺も動かん。
>>168
古いパソだと動作しないの?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 18:20:27 ID:AusSbd4v0
古くても問題ない。
俺はFM77AVSXでプレイしてる。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:41:46 ID:CTeGUvVv0
いいなぁ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:47:12 ID:F3WfdFgA0
スタンド、念に続く何か面白い超能力はないかねぇ
個人的には各能力の性質より、能力全体はとりまくルールに凝って欲しいな
ジョジョでいえばスタンドが使用者と連動してるみたいなさ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:58:03 ID:OjaRQRms0
名前を書くとその人間が死ぬノートとかどう?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:59:39 ID:5I+TV7hi0
ルールその1:ルールは破られる為にある
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:57:37 ID:r7+oDEFr0
ルールその2:俺がルールだ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:59:41 ID:JUBJNPTj0
俺がガンダムだ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:03:55 ID:rmOdHZtY0
ジョジョは能力バトルだけど理詰めバトルじゃないからそういうの期待してもだめだと思うよ
ジョジョで使われる勝利のための「理」ってのは演出の道具にすぎないし
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:07:41 ID:ivsqMvtP0
リゾットVSドッピオは神
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:08:39 ID:kG9Jq8s60
2部のワムウ戦車戦や4部のチープトリックとか5部のマンインザミラーのバトルは神懸り
よくあんなの思いつくわ

あと死の婚約指輪とかDIOの呪縛とかフィレンツェ行き超特急とか
燃えるシチュを考えるのもすごい
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:13:35 ID:6aNi3VcF0
マンインザミラー戦は良かったなー
まさに3人で力を合わせて勝ったって感じで
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:18:58 ID:k5V8fQyy0
改めて全巻読み直すと、いいバトルは勿論たくさんあるが、リンゴォ戦が最高だと思う。
男の世界や、ジャイロの台詞で鳥肌が立つ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:27:50 ID:6aNi3VcF0
「勝利の感覚が見えてきた!」は痺れた
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:34:42 ID:j9qxuyEc0
しかし正直、漆黒の意思で邪魔する奴は殺してしまえ、
というのがテーマなら何か違和感あると思ってる俺がいる。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:39:31 ID:PJUATjLT0
ジャイロがさあ、今のジョニィは人殺しの目だ!とか言ってたが
普段から殺しまくってるじゃないか
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:46:49 ID:vCElC2oMO
あくまでも漆黒の殺人は成長する為の行為なんじゃないの
自分を殺そうとする人間を殺すってことは人間的にも存在的にも
自分を殺そうとした人間より高みに行くってことと捉えてるんじゃ

それが人間の成長で、男の世界のあり方ってリンゴォは認識してるんだと思う
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:50:57 ID:Imkobf7n0
>>192
漆黒の意志を発揮して殺すのと
殺すのが漆黒の意志ってのは違うだろう
前者&決めたことを貫く/目的を達成するみたいなのが漆黒の意志なんじゃね

>>193
「自分の人間性を捨てて、冷徹に」人を殺せる目だから驚いてんじゃないの?
性格が普段通りだったら反応違ったんじゃないかね
しかしあのシーンのジャイロ、ジョニィに恐れを持ってるようにしか見えないな…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:56:23 ID:6aNi3VcF0
>>192
邪魔する奴を誰でもかれでも殺すのとは全く違うだろ
何も知らぬ無知なる者を利用したり殺したりするのは邪悪だとブチャが言ってたし

そこらへんのテーマはSBRでも共通してるだろうから
リンゴォが言ったようにお互い殺す意思がある者同士って意味じゃないか
人を殺そうとするってことは自分も殺されるかもしれないってことを覚悟してるはずだから…なのか?

リンゴォは自分の邪魔をしようとするジャイロを、まだ漆黒の意思を持ってないころは殺そうとしなかったしな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 01:01:37 ID:s/6ndTQOO
まあ漆黒の意思ってのはワイドショーのコメンテーターが曲解して槍玉にあげそうなものではある。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 01:03:21 ID:tNqGUPw20
明確な敵意を持って自分に立ちふさがる者は殺してでも越えないとならない壁って事だろう
ジョニィの言う「誇り高く餓えなければならない」というセリフもこれだと思う。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 01:08:09 ID:22PqKHT00
まあ都合よく解釈して殺しあいに意味を持たせたいだけのような気もするが
狂人のやることだからな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:46:33 ID:IBp5tMnO0
今月号は、漆黒の心みたいなものを否定するような展開だったんじゃないのか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:59:36 ID:Ri+t+AM+0
ガンズきててワロタwww
次はジャミロクワイかオフスプリングかな・・いやシステムオブアダウンってでてたっけ?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:28:26 ID:7Omci7h20
これがゆとりか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:31:45 ID:6OnjuaVc0
オハヨウゴザイマース
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:43:49 ID:/KRx3WMp0
何か遺体のこと巡ってジャイロとジョニィに波乱が起きるといいな
モア戦後の殴りシーンとか好きだ、やっぱ只の友達じゃつまらん
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:42:02 ID:YzOKMYIZ0
レースのパートナーであり師弟であり親友であるところが良いんじゃあないか。
お互いの信頼と理解があるからこそ本気でぶつかり合う事もある、と。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 08:24:54 ID:OXUDr+fsO
最初はジャイロが師匠っていうかミステリアスな兄貴分的な存在だったが
レースが進むにつれジョニィが調子乗ってきたというか成長して戦友みたいな感じになった
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 08:36:28 ID:I5mX2OFzO
最後は決別して欲しいな
それぞれの道を行くみたいな感じで
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 09:08:11 ID:0W4Iib2e0
二人が最後まで生き残ったらな…
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:29:24 ID:Ri+t+AM+0
ツェペリ家だから多分かばうか何かして死ぬんじゃね?
けどすべてを失ったものはすべてを手に入れるという伏線もあるからどうなるかわからんけど
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:51:05 ID:E9kzeP6n0
「全てを敢えて差し出した者が最後には真の全てを得る」 って聞けば聞くほど奥の深い言葉だよな。
敢えて差し出すってのがミソだよなあ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:02:12 ID:ZmLErAg80
キリストはそういう意味では極致だよな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 17:45:51 ID:bF3nwn7v0
キリストのスタンド考えるか・・・・・
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:13:05 ID:FgQdHeLm0
銀魂に荒木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:25:30 ID:gIw5+7fx0
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:27:36 ID:c3M1+xBN0
明日は荒木エコバック手に入れてくるぞ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:36:26 ID:Qs3/6zTqO
最後はジャイロが死ぬと見せかけてジョニィが死ぬに一票
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:42:36 ID:S23bdwJI0
>>213
うわああああああああああ見るの忘れてたあああああああああああ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:45:03 ID:0W4Iib2e0
>>214
これ何のシーン?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:52:59 ID:bF3nwn7v0
>>215
俺も俺も
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:56:17 ID:YrLWmVHL0
どういう流れで出てきたのか気になる
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 18:58:07 ID:bF3nwn7v0
パロディ系?アニメだから関係無しでも出てくるかも
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:00:57 ID:S23bdwJI0
漫画にはそんなシーンなかったな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:12:50 ID:ZmLErAg80
ジョジョじゃなくて荒木か
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:35:36 ID:c3M1+xBN0
エコバックじゃなくて引換券か
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:46:05 ID:PTdUh4PVO
キリストのスタンドは「イエス」以外考えられん
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:57:20 ID:/QzCwS1T0
>>214
似てるな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:58:20 ID:Ri+t+AM+0
それかその作品だね
時間と言葉(Time and a Word)とかロンリー・ハートかなぁ
ラスボスがいつも時に関するスタンドだから
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:03:33 ID:S23bdwJI0
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:32:39 ID:3msx/XfU0
>>214
これ写真見ながら似せて書いたのかなwwww

>>228
ギンタさんの回か
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:47:49 ID:FgQdHeLm0
3月号買い忘れてたことに今さら気が付いたんだが
バックナンバーどこも売り切れてるよお(´・ω・`)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:54:11 ID:6OnjuaVc0
8部はジャイロやジョニィとか子孫ってことはないか……
終わりが近づくとレオン・ハートを思い出すぜ
あの時のテンションは異常
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 21:15:07 ID:TiuBqA9lO
なんか最近になってジョジョがさらに空気になったような感じがして悲しい…

もともとコアな人向けだからしょうがないのかな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 21:20:41 ID:TihdOe5a0
つまんねーからなSBR・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 21:49:04 ID:S23bdwJI0
出たな!SBRつまんねーからなの人
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:04:57 ID:X0mQRSpe0
釣れ釣れです
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:05:32 ID:s/6ndTQOO
>>225
イエスはYesなんだが。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:49:41 ID:6+S2KxQH0
どうせカタカナしか出ないんだからどうでもいいだろw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:22:47 ID:6KpeOCAt0
C−MOON
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:25:25 ID:ILzDvz+Z0
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:25:44 ID:tXqPiRqY0
ザ・ロック(錠前)とかシェイル・ハウス・ロックだってLRの音ネタだしな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:27:56 ID:2eZN50TJ0
ファ板とか池沼の巣窟に行くかよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:11:04 ID:auVhBGhNO
>>231
つうか6部終盤からスレはぶっ飛びまくりだったな
あのころはホント毎日興奮してたな
もう何が起こるかまったくわからない超絶クライマックスのなかで嘘バレも本バレもハイテンション
そして6部いきなり終了で大パニック、まず写メでバレがきたっけな
他板にもスレが立ちまくって百姓一揆みたいな騒動になったもんだ
そして次回作スティール・ボ(ポ)ール・ランとは何か、苦しい戦いが始まったよな
週刊少年「」で7部=SBRってのがわかって救われたが、その後まったく音沙汰なしで地獄だったよな
で、一年近く耐えに耐えてついに予告画像がきたときは感動したよ
予告の男は今の絵で描いたスピードワゴンではないかとか・・今思えば滑稽な語らいだったが楽しかった
そして伝説のJJレオンハートな、今見ればわざとらしいぐらい1〜2部に回帰した感じで明らかにデマなんだが
話は良くできていて面白かったし、あのころは情報に飢えていたからなw
あとレースの首謀者がレディオヘッドってのもあったな、あれも好きだった
まあコンビニリミックスバレで「ツェペリ」が主人公だと発覚したが、いまさら「ツェペリ」を使うのかと直前まで疑心暗鬼だったなw
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:12:59 ID:SzWxwvQOO
>>225
むしろアンチクライスト・スーパースターだろ。
神の子、救世主と祭り上げられる事に対する一人の人間としての「あのお方」の苦悩が語られた後
「救世主?むなくそわりーッ!」ってブチキレてスタンド発動。
でラストバトル。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:13:27 ID:XL2cxU6+0
あんまり突然過去を思い出したら危険だぞ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:22:06 ID:ky3Gu0RJ0
Amenとか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:33:03 ID:auVhBGhNO
で、ようやく連載開始
いきなりアブドゥルやらディオやらで大興奮
そしてイケメンな、完全にネタ扱いされていたが、後に正真正銘のイケメンになろうとはな
謎めいたツェペリにはワクワクしたぜ、鉄球は波紋ではないかと盛り上がったな
2話目にはひねくれたジョースターまで登場した、これはルパンが6部終了直後には仕入れていた「車イスの少年」という情報どおりだったな
3話目にはクズっぷりを発揮してジョースターを汚したとかなんとか叩かれていたな、そのジョニィも今やあんないいキャラになってやがるぜ
レースもそれぞれに見せ場があって熱かったな、ジョニィの解説も好きだった
31ページ連載、一挙2話掲載、単行本二巻同時発売なんてのもあったな
しかし2nd、イケメンが爆破されてから雲行きが怪しくなってきたな
長い休載そして再開かと思ったら特別読切とやらでオエコ編完結そのまま音信不通
地獄だったな、まったく情報がなく再開は絶望視されたもんだ
さんざ待ってようやく情報が出てきたのは、コラボTシャツのサイトだからな
かねてから噂のあったウルジャン移籍
不安だったね、ウルジャンは今でこそ読める雑誌になったが
当時、俺のなかでのイメージはメガストアと大差なかった、さらに悪く中途半端な萌えエロって感じだった
勇気出して買って、だんだんまともな雑誌になっていってよかった
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:48:45 ID:VKnkbYLB0
おまえ熱いな
俺ジョジョに嵌まったのSBRの途中からだから
次の部こそは連載開始から最後まで見届けたいぜ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:49:51 ID:yQzsitS+0
長文だからコピペかと思ったけど違うのか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:57:58 ID:0pKAaIg00
>ジョースターを汚した
思ったw
何この性格悪いやつ、今回のJOJOは絶対好きになれねーなと。
今では1〜7部の全キャラで5本の指に入るぐらい好きだ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:01:09 ID:IJvntnzs0
>>200
ジャイロはジョニィの漆黒の殺意を
「自分が負けるならいっそのこと遺体を破壊してやる」
という決意だと考えてしまったから「人間性を捨て去った人殺しの目だ」とか
否定的な反応しただけなんじゃない?

実際は、あのジョニィの漆黒の目は「あえて自分が殺される」ことを
覚悟したっていう表情であり、特に否定的な扱いにはなってないと思う
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:15:07 ID:wxTBsy8t0
メガストアに謝ってください
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:36:12 ID:bVWqNMJO0
集英社のHPに書いてたんだが
15巻が5月で16巻は9月?
空きすぎじゃないか?
また休むか、もしくは減ページか・・。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:54:57 ID:X06Md9ri0
今のうちに
誰がジョニィの嫁になるか考えておくか
とりあえずホットパンツにイピョーウ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:13:00 ID:vRn7HHz40
ホットパンツは俺の
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:24:34 ID:Rii1MVeP0
おいなりさんだ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:34:14 ID:NMtUEisw0
8月は盆があるから毎年減ページじゃないか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:48:30 ID:vRn7HHz40
おれのおいなりさん可愛い
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 03:22:58 ID:3DWlpH2qO
ジョニィ下半身不随のまま生殖不能のままなんじゃないかなあ
血統はジョッキー時代のグルーピーの一人がこっそり産んでて一応継がれると
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 04:04:46 ID:Nzc6TOPi0
最終的にはジョニィの「 腰 」が治ってジョースターの血統も続いていくと
過去に荒木が発言してる
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 04:05:57 ID:g9li2MZp0
メタリカで「Enter Sandman」って曲みつけたけど
サンドマンはここからとったのかな
もっと有名なところにサンドマンって名前があるのかな
洋楽やブランドうといからわからん
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 06:54:26 ID:B1rIz2HM0
>>259
本当なのか嘘なのか分からないが
過去の発言は時間が経てば経つほど当てにならん
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 07:02:46 ID:GU7xFWmz0
去年の講演会での話だよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 07:15:37 ID:5NHDs3Yr0
オハヨウゴザイマース
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 07:29:03 ID:ZDamJXk/0
>>261
ていうか現実に漫画になるまではすべての発言がアテにならんと思う

あと漫画になってもそれが何度か出ないとアテにならん アナスイの性別にしても 初回限定能力にしても
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 07:30:19 ID:3NwOhvkr0
血統が続いていく事にグッとくる人だからねぇ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 07:32:53 ID:o7Htbdk5O
ヒガシカタノリスケはこのままフーゴ化するに一票
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 09:50:01 ID:Gfo4n7540
星じゃないですヒトデです
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 09:50:56 ID:wNb9I4T40
オハヨウゴザイマース
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 12:10:41 ID:PtKcbVXf0
>>242 >>246
おまえシビル・ウォーにやられるぞ
でも懐かしすぎて泣けてくるな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 14:08:16 ID:X06Md9ri0
>>260
そうだよー
今回もガンズ&ローゼスの曲civil warとヴォーカルのアクセル・ローズからとったんさ
>>262
東北大でやった講演会なら行きましたぜ
腰が治ってみたいなことは言ってたね・・・嫁のことも聞いておくべきだったんだぜ・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 15:34:53 ID:IYQ+8jD00
シビルウォーはわかった
アクセルROっていう名前は一体何なんだよ
ふざけてるの?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 16:27:37 ID:SzWxwvQOO
ジョンガリAみてえなもんだろ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 16:37:51 ID:kAIk4nW20
>>271
ギルティギアに表記こそ違うがまんま同じな前のキャラがいてな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 16:43:44 ID:R0u01DLX0
アクセルボンバー!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 17:30:27 ID:xeC5rumc0
>>271
荒木が今まではふざけてなかったとでも?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 17:34:49 ID:vRn7HHz40
荒木はいつもノリノリだよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 18:57:25 ID:WDcl29pR0
腰が治って子供が〜ってちょっと生々しくて嫌だな、まあしょうがないけど
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:03:08 ID:3JN/Y7YKO
ジョジョって面白いの?
絵がキモいって言われてるけどどうなの?

人それぞれってのはやめてくれ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:04:19 ID:yWXSGR5l0
それを該当漫画スレで聞いてる時点で荒らし扱いされてもおかしくない。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:10:07 ID:vRn7HHz40
グダグダいってないで早く本屋回って全巻買ってこい できねえなら死ね
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:12:52 ID:3JN/Y7YKO
>>280ちょっと待ってくれ。なんだよ死ねって
俺の質問に答えてくれよ

本スレに行けば熱心なファンが親切に教えてくれると言われて来たんだが
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:15:45 ID:5NHDs3Yr0
>>281
面白いから安心して読め
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:16:21 ID:B1rIz2HM0
漫画喫茶でも行って読めばいいじゃん
面白いかどうかなんて人によるし聞くことじゃないだろ普通に考えて
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:18:07 ID:uYeuWpLS0
熱心なファンが「おもしろくないから読むな」って言うわけないだろ
どこで聞いてきたのかしらんが馬鹿にされてるよそれ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:19:25 ID:3JN/Y7YKO
>>282キモくて面白くなかったら許さん
金を返せってことになる

オタ漫画だから人にコミックス見られたら引かれるかも試練が
とりあえず1巻から買いに行く
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:20:54 ID:oRYv3DOM0
3月号はなんで休載してたん?
珍しいよね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:21:34 ID:3JN/Y7YKO
>>284ジョジョってそんなに馬鹿にされてるのか?

ネットじゃアンチがかなりいるみたいだが…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:23:50 ID:uYeuWpLS0
なんだいつもの携帯か
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:29:26 ID:xeC5rumc0
興味があるなら読んでみりゃ良い。
賛否両論あるって事はクセがあるって事で、そこが本人に合うかどうかは知らん
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:32:34 ID:CdULa1YG0
>>278
人それぞれ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:36:54 ID:CagEIwVG0
>>278
人それぞれ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:45:51 ID:8nHcFRSI0
>>278
5部まではまあ面白い
6部以降は本当につまらん
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:48:21 ID:CagEIwVG0
>>292
人それぞれ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:55:12 ID:D4VwyL+G0
ジョジョの絵がキモイっていう人は信用できない
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:59:50 ID:3JN/Y7YKO
>>292それよく言われてるな

部とかよくわからんが
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:00:02 ID:Rii1MVeP0
人生色々
スタンド色々
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:20:28 ID:ySR6B+Q80
>>293
人それぞれだと?
猿でもわかるくだらない常識について言及する前に自分の意見を言えよ
  
1部 B級ホラー 茶番劇
2部 劣化版北斗の拳 ギャグが寒い
3部 ダサい冒険もの バトルがパターン化
4部 ろくでなしブルース ドラゴンボール 
5部 終盤が最低 腐女子のマンズリネタ 
6部 電波 手抜き展開 
SBR エホバの証人 モルモン教
 
備考 全体的にパクリが目立つ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:25:07 ID:trgRQOvaO
亀だが
>>111あるんだ
少し違うんだけど表紙の絵が小さいのとふつうのがあるんだ
誰かわかる人いないの?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:27:41 ID:Kv9eQlSM0
SBRがエホバの証人やモルモン教って斬新な捉え方だな…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:28:55 ID:D4VwyL+G0
>>298
あるんですか?って訊いておいて「あるんだ」とは何事だ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:29:11 ID:+UONE6vZ0
>>250
200じゃないがなるほどスゲーわかりやすい
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:32:37 ID:trgRQOvaO
>>300
すまんすまんちょっと気になったもんで調べたら、やっぱり2種あったわけさ。
なぜかわからんのでこのスレに聞いてみたわけだが…
なぜなのか知ってます?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:33:21 ID:D4VwyL+G0
ごめん私が誤読してた


でもないよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:36:34 ID:trgRQOvaO
>>303
ないっていうのは2種ないってこと?
古本屋とかで確認してみてくださいよ、絶対ありますって。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:43:41 ID:3JN/Y7YKO
>>297なるほど

やっぱりパクリは本当なんだな
よく騒がれてるけどてっきりアンチのネガキャンかと思ってた
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:45:32 ID:hAvHjn0A0
>>297
ウゲー最悪!
読みたくないよこんなマンガ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:45:41 ID:D4VwyL+G0
>>304
よし、画像をうpしたまえ!

>>305
わかりやすい自演を・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:47:57 ID:3JN/Y7YKO
>>307え?
何をいってるんだ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:49:06 ID:vRn7HHz40
うせろカス
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:52:32 ID:trgRQOvaO
>>307
どうすればいいかわからんのだけど…
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:53:28 ID:e38LYxpgO
6部に手抜き展開なんてあったか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:53:39 ID:zGDHdd++O
調べろ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:54:30 ID:TJltlSiuO
>>302
理由はわかんないけど初版とそれ以降で違うんじゃなかったかな?

バスタードでも表紙が変わったことが2度ほどある
あっちは絵が過激すぎるという理由だが
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:55:57 ID:D4VwyL+G0
>>310
(0.二種類購入)
1.携帯で撮影
2.例えば↓とかにうp
http://imepita.jp/
3.URLをここで告知
4.みんなが見る
5.「表紙は2つあった!」
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:57:28 ID:XEiIADc0O
>>297
やはりパクリ漫画だったか
教えてくれてありがとう
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:59:29 ID:e38LYxpgO
嵐がやって来る
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:00:15 ID:trgRQOvaO
>>314
手元に2冊もないっす
買う金もないorz
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:04:05 ID:XJ805WUw0
またパクリか
最低のマンガだな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:07:35 ID:zGDHdd++O
手元にないのに違うってどうして言い切れるんだよバカ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:09:43 ID:trgRQOvaO
>>319
いやいや古本屋で確認したわけで手元に無くても言い切れるんじゃないかと。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:10:26 ID:e38LYxpgO
どう違ったの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:11:42 ID:wUAt1fzV0
>>320
古本単行本2冊買えないってどんだけ貧乏なんだよw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:13:51 ID:oRYv3DOM0
26巻の表紙が二種類あるって常識じゃなかったのか?

初期は表紙一面に絵柄が入っていたのだが、今は(絵は同じなのだが)縮小されて四角く切り抜かれているのだ。
理由はよくわからないが、タイトルのロゴと背景の色がかぶって見にくかったからだろうか
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:15:07 ID:M5a5E1i/0
ID:trgRQOvaO
貧乏人はアトピーか喘息に感染して死ね!
一家揃って心中しやがれ
  
>>318
荒木先生が盗作なんてする分けない
ジョジョは今世紀最高のマンガ 日本に生まれて本当によかった
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:15:07 ID:trgRQOvaO
>>322その辺はスルーでw

>>321
ちょっと違うだけなんだが1つは普通に国旗が背景のピンク承りverで別のやつはその国旗背景ピンク承りが白枠みたいなので囲われてるみたいな?
わかりづらくてすまん
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:16:20 ID:trgRQOvaO
あ、>>323が先に説明してくれてましたね…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:16:49 ID:e38LYxpgO
急に単発が増えたな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:17:02 ID:M5a5E1i/0
>>326
だからもう黙れ貧乏人
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:19:45 ID:trgRQOvaO
>>328
そう、わかったよ消えるわ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:25:13 ID:e38LYxpgO
スルー力が試されるスレはここですか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:25:29 ID:3JN/Y7YKO
なんか心の貧しい住人多くね?ジョジョスレ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:26:26 ID:D4VwyL+G0
>>329
消えるな
君が居ないと困る
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:26:47 ID:K6LFw9tM0
頭痛い
ペッシいい加減にしろマンモーニが
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:27:29 ID:y+Pf11dJ0
>>323 が言ってるが、二種類あるのは間違いない
理由そのものズバリその通りだ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:28:20 ID:e38LYxpgO
>>331
心が豊かな人はそもそも2ちゃんねるになんてこないだろ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:29:14 ID:trgRQOvaO
どうすりゃいいんだおれはマンモーニなわけか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:31:52 ID:VHMn5kc80
『26巻の表紙は2種類ある』か・・・
学ばせてもらったよ・・・「 ID:trgRQOvaO」
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:38:55 ID:qz9e2OqE0
で、第何刷から変わったんだ?
教えてくれないかバービー君
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:40:18 ID:D4VwyL+G0
>>338の問いに答えてくれたら尊敬する
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:58:06 ID:vRn7HHz40
こういう殺伐としたスレ好きだぜ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:06:05 ID:3crQ++gP0
ジョジョを面白いと思われると困る人ってどんな人なの?
ジョジョを面白くないと思われたい人ってどんな人なの?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:07:23 ID:OP90g5vy0
伸びてると思ったら悪質な荒らしか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:22:37 ID:Te0Z8sOh0
ジョジョは面白いし荒木先生は天才だけどジョジョ好きはキモオタしかいない
池田大作は尊敬できるが学会員が押しなべてキモいクズ野郎ばかりなのと同じだな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:26:52 ID:kAIk4nW20
>>343
学会員乙って言えばいいのか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:26:57 ID:OP90g5vy0
創価信者死ね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:27:28 ID:eeBB08uI0
しかしSBRはつまらんなー
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:28:29 ID:qPxYrjDU0
お前ら信者が学会員って言いたいの
アンチは反創価の一般人に決まってんだろ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:28:58 ID:bVWqNMJO0
>>343
池田が一番の悪。悪の最たるもの。
荒木と並べるな蛆が。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:30:25 ID:ZxoGSiT30
こ・こいつ…なにか、やばいッ!みんな触るな!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:32:24 ID:qPxYrjDU0
反創価だけど
あれだけの人間をキモいキチガイに変えた大作先生は
まちがいなく頭いいと思う
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:35:45 ID:+UONE6vZ0
いや、知らんよ。ここでそんな話されても
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:40:05 ID:qPxYrjDU0
>>348
池田先生は純粋な悪そのもので
荒木先生が中途半端な偽善者だといいたいのか?
少なくともお前が荒木先生のクリエイティビティを批判できるレベルになってから言えよ
池田先生の権威の尻馬に乗って荒木先生を批判しようなど小物の考えそうなことだ
お前こそウンコッタレのウジ虫野郎だ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:48:07 ID:aWZQq7sp0
信者もキモいがアンチも同じぐらいキモいってことがよくわかるレスですね
どうみても一般人じゃないですね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:49:37 ID:aWZQq7sp0
で、なんでID変わってんの?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:51:52 ID:qPxYrjDU0
>>354
うちのプロバイダ環境せいじゃ
頻繁にIDが変わるの!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:53:11 ID:syi4qzBY0
久々に盛り上がってるなと思いきや・・・


来月の予想でもしておこうか
ホットパンツがジャイロジョニィにネアポリスの目的と大統領との因縁を語る
その後レースに戻るジャイロ達と頼まれてルーシーの保護に向かうホットパンツ
場面変わってマジェントに発見されるルーシー

当たったら角砂糖くれ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:53:38 ID:OP90g5vy0
セッコ乙
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:57:45 ID:B1rIz2HM0
LAが出てきたら俺は泣く
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:58:49 ID:aWZQq7sp0
出てこないに10000ガウチョ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:09:43 ID:/YRDtNM+0
俺・・・LA出てきたらSBR2冊ずつ買うんだ・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:17:56 ID:SrIybc0bO
結局LA達って誰に雇われてたんだ?大統領?
オエコの雇主とか出て来るんだろうか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:21:02 ID:llS2L/hFO
オエコの雇い主は大統領だろ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:22:00 ID:YhdEzYIh0
LAってかわいいよぬ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:43:57 ID:ws6QNX5r0
ジョジョ週刊に戻って欲しい・・・・
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:47:16 ID:tSSd15oFO
>>324
貧乏で喘息で慢性鼻炎ですが何か問題でも?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:52:32 ID:YhdEzYIh0
おれなんか喘息でアレルゲンが人の何十倍何百倍とあって
ちょっとのことで顔がグチャグチャになるぞカス
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 02:24:42 ID:UunVYU+wO
花粉症しかなくてサーセン
辛いんだぞこれでも
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 02:43:33 ID:llS2L/hFO
俺がいっぱいいる
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 02:56:29 ID:WO14oMIK0
不幸自慢大好きな創価学会員がいっぱいいるなwww
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 02:57:33 ID:lv2UTj6/0
>>367
花京院に見えた俺終わってるかもな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 03:11:40 ID:UunVYU+wO
>>369
お前が頭のおかしい創価学会員で在日なのはわかったから回線切って死ねよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 03:15:39 ID:WO14oMIK0
>>371
自己紹介乙wwwww
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 04:28:24 ID:5iJJJr1kO
おちつけお前ら。
あ、ほらアバッキオさんがお茶持ってきてくれたから飲め
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 04:30:12 ID:ws6QNX5r0
トリッシュの尿だったらプール一個くらい飲める
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 06:02:18 ID:Fuhx+Ygq0
>>360死亡フラグ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 07:12:44 ID:eG2I7/wEO
じゃあ俺はジャイロが優勝したら恩赦をだす
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 07:13:20 ID:umedviMe0
大統領って意外と自由にうろうろできんのね
それとも何か特殊能力を使って勝手にきたのだろうか
あるいはあれは偽物か
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 08:50:23 ID:llS2L/hFO
オハヨウゴザイマース
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 10:47:08 ID:xJCyOevz0
オハヨウゴザイマース
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 10:53:22 ID:B2/Crdua0
大統領はボスとしてへっぽこなんじゃないか?
と散々言われてたけど、なんか凄味が出て来たね
このままジャイロが一位、ジョニィは二位だけど
一位になるより大切なものを手に入れる
てな流れだろうか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 10:55:00 ID:dU6T74w10
全てを敢えて差し出したものが最後には真のry
きっとDio辺りに敢えて1位を差し出す伏線に違いない・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:12:53 ID:VRbtKQZV0
Dioが遺体を持ってるってことは共闘路線もまだ考えられるのか
まぁ無いと思うけど
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:30:52 ID:on1+7idS0
ultraのJOJO-Tはなんであんな微妙なところばかりついてくんだ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 16:03:30 ID:1WJmzBSW0
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 16:36:01 ID:llS2L/hFO
詳しく話を聞こうか……
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:01:37 ID:vhl4FItgO
>>384ブランチの荒木w
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:03:27 ID:T+YNp1wz0
>>384
ちょっと歳とったな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:18:23 ID:ws6QNX5r0
いや若いだろこの年にしたら
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:19:26 ID:T+YNp1wz0
だからちょっとって言ってんだろうがこのスカタン
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:23:03 ID:NLlKxlAG0
これで50近いんだろ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:24:08 ID:ampdpgXK0
無精髭を剃ったら若返るはず
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:25:33 ID:ws6QNX5r0
面白い漫画の作者はイケメンが多い
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:41:21 ID:JvzrrC7m0
和月・・・
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:44:34 ID:nCnDlzXf0
和月はイケメンだがマンガは面白くないよな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:18:47 ID:llS2L/hFO
エイプリルフールは4日前だぞ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:31:11 ID:vxhbes5q0
トーキングヘッズの攻撃を受けているんだろ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:59:27 ID:Wa66fZeG0
>>384
これいつ放送された奴? 全然知らなかった
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 20:19:24 ID:vhl4FItgO
>>397ごく最近
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 20:21:11 ID:aSjLFX2FO
荒木増毛してない?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 21:10:55 ID:9oltOHl10
いつもさわやかオシャレスタイルなのに珍しくモッサリしてるな
でも目だけは異様に精気に満ちて輝いてるw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 21:41:51 ID:oiGSISW90
よく見るとちょっと老けてきてるけどそれでも若々しい
健康的な生活送ってるからかな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:14:45 ID:ws6QNX5r0
ナランチャ掘りたい
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:31:14 ID:jm6QdTJCO
>>952
それにスキンヘッドだしな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:47:34 ID:NB/sKm1J0
ここで未来安価か
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:51:06 ID:c+sQ/yng0
ジョジョキャラでスキンヘッドと聞いて11人の男達が思い浮かんできたわけだけど
あいつらって一ヶ月で髪型かなり変化してなかったか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:51:46 ID:webImVoh0
なんであいつらサッカーやらなかったんだろ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:54:53 ID:c+sQ/yng0
つーか再登場しねーかな……
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:56:28 ID:AMDolV1V0
メンバー補充して再登場しても前より統率とれてなくて雑魚になる
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:03:12 ID:8uMzyXy10
エコバックっていつだっけ?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:14:13 ID:CgH/4Phn0
>>406
すごくいいアイデアだ
最強チームになったに違いない
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:19:16 ID:+GuybMNPO
キーパーからワラワラ出てくるのか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:23:32 ID:aCNa3UFx0
なんかキーパー以外試合場(?)に居ない様子を想像した…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:24:25 ID:aCNa3UFx0
つーか、ウィカピポやジャイロが野球のピッチャーになったら
アストロ球団を凌ぐような気がしてきた
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:28:34 ID:B2Ht7PJOO
今日ブックオフで通常のとは違う装丁のSBRの一巻を見たんだがアレはなんだったんだろう?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:35:45 ID:Yn+RvHqZO
ウルジャンの付録を付けっぱなしだったんだろ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 01:35:55 ID:aCNa3UFx0
>>414
多分ウルトラジャンプの付録にあった
バージョン違い書き下ろし単行本カバーじゃないかな?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 08:33:45 ID:E4vQxRK00
すげぇ欲しい
そのカバー持ってないし
うちの近所にも入荷しねーかな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:16:27 ID:kmiNTXO10
オハヨウゴザイマース
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:40:02 ID:8C4Ytbm70
もし八部が始まるとしたら
一巻から順々にカバー付録が付くかもしれないな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:44:58 ID:43fhv0d10
8部は確か荒木が杜王町舞台にするかもとか言ってたよな?
本当にそうなるかは知らないが、かなり楽しみだ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 12:20:10 ID:PssYqA/GO
荒木が自分の発言を覚えているとでも



ズキュンズキュン…
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 12:59:19 ID:U6lLiFIA0
馬鹿な>>421ーーッ!!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 15:43:31 ID:AMDolV1V0
>>413
殺人L字魔球とかいう黄金の回転使う魔球あったな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 17:24:15 ID:8uMzyXy10
昔からすっごい疑問だったんだけど
なんで承太郎て2ちゃんのスレで承りって言われてるの?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 17:26:32 ID:CgH/4Phn0
変換がめんどくしあから
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 17:30:56 ID:8uMzyXy10
たしかに変換で出ないな
うけたまわりのほうがいい
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:18:38 ID:bZb6ToCV0
同人界隈ではキャラクタ名なんかをわざと縮めたり誤変換したりして用いる
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:23:23 ID:8C4Ytbm70
承り太郎がどうこうってネタスレがあったな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:26:57 ID:CgH/4Phn0
>>427
それもあるな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:43:42 ID:8u2tdNne0
男は黙って辞書登録
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:17:07 ID:xyQYKvXkO
ジョジョの2ちゃん人気はどうなの?


一般人にはすごくマイナーらしいけど
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:17:43 ID:8u2tdNne0
また来たよ携帯野郎
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:37:11 ID:UCR97lcq0
SO、SBR、乙一、アレックス、エコバ、Tシャツ
そろそろ6251くらいの画集を出せるんじゃないの?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:39:52 ID:g9kKcxF40
PC買えよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:43:40 ID:tDu8XG260
>>451
ジョジョ・バキ・カイジを読んでおかないと漫画板住人として恥ずかしいという時代が黎明期の2chだったよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:47:04 ID:4rx4oPEC0
また未来安価か
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:48:10 ID:B13zumMt0
>>435
小1の頃ジョジョの絵を受け入れた俺でもバキの絵は受け付けんわ
カイジは面白い
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:48:11 ID:tDu8XG260
これは恥ずかしい
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:49:05 ID:tDu8XG260
>>437
この三作の中だとバキが一番一般受けしそうな気がしなくもなくもない
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:49:14 ID:B13zumMt0
?書き込めないな
>>435
バキは絵がキモい
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:50:06 ID:B13zumMt0
あれ?
バキは絵がキモすぎる
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:51:08 ID:tDu8XG260
落ち着け。書き込めてるから落ち着け。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:54:50 ID:B13zumMt0
すみませんでしたorz
半年ROMって回線で首吊ってきます
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:06:08 ID:8uMzyXy10
ジョジョとカイジは別格
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:20:05 ID:FQwgNlePO
こち亀は別腹
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:23:51 ID:B13zumMt0
こち亀面白いと思ったことない
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:24:33 ID:CgH/4Phn0
ID:B13zumMt0萌え
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 21:05:39 ID:rgRrXMRS0
バキは、昔痛々しさが苦手だった。
戦って傷つくところが見てていてーぜ。
今でも、ジョジョ4部のしのぶたんの爪がはがれるところと、カイジの血のマニキュアは苦手。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 21:48:28 ID:KgWn95m80
今月号の扉絵にホットパンツがいないのはなんでよ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 22:24:16 ID:Ptp3SrrLO
おれはディオがジョナサンの頸動脈をコリコリするところでうわぁぁああってなった。
あとジョセフが井戸に擦るところとボウガンの弦を引こうとしてビチィッてなるところ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 22:43:07 ID:JN3tZk0+0
俺は指を目につっこむ所がうわぁあああああああああだったけど
あれで一気にこの漫画が気になる連載になってしまった。
あと呪いのデーボな。あれは怖かった。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 22:51:08 ID:4IqieXNF0
俺はソルベがやばかった
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:03:14 ID:dkI3FRJW0
バキの楽しさは理不尽なクソゲーの楽しさに似ている。
カイジは見たことないから知らん。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:08:49 ID:WdNkQLLu0
昔はバキも普通の意味で面白かったよ
つかその三大漫画ってセリフ回しが面白いからテキスト文化のネットでウケるんだよ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:13:05 ID:C8IbE0RO0
>>449
ホットパンツ脱落フラグ

 か も
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:21:23 ID:CgH/4Phn0
脱落したら俺とけっこんだな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:22:04 ID:g9kKcxF40
25 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/27(土) 01:18:05 ID:???
ヨーロッパを旅行するとよく写真家アラーキーの一族の方ですか?と質問される。

ククク‥‥  違うっ‥! むろん違うが‥‥ ざわっ‥ざわざわ‥

最近は「そうですッッッ」と答えている。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:37:06 ID:wdZ4n5Di0
オハヨウゴザイマース
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:46:46 ID:sjcLXpTA0
本人は面白いと思ってやってるんだよ
>>458を責めないであげて
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:19:51 ID:BwsdkM8B0
>>457
三人が美味い具合に融合してるな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 08:12:28 ID:AJnJYKbe0
オハヨウゴザイマース
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 08:42:55 ID:qO3bbcSA0
ジョジョ読める人はヘルシングもヒストリエも読める
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 09:25:40 ID:0KR/eELc0
脳みそと目があれば読めるよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 09:50:56 ID:G3xq+YSM0
目玉だけでも…。

梨央ちゃんの…パ、パン。
やったぁ〜!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 09:55:21 ID:OXJNnpGsO
15巻いつ出る?
荒木しぬきでかけや!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 11:46:23 ID:CWWD/hJpO
ヘルシングは無理してトンガろうとし過ぎというか…
狙い過ぎ感が強いというか…

ジョジョは大好きだが苦手だ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 11:48:30 ID:X192bhiE0
ジョジョは“ケレン味”が全てだろ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 11:52:25 ID:2Z61fZJ6O
そう思うのは勝手よ…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 12:49:12 ID:CWWD/hJpO
まあそうなんだけどね。
>ケレン味

ただ荒木より狙ってる感がいやらしいというか、それが凄く透けて見えるのが苦手で。
荒木もある程度は狙ってるんだろうけど、
基本的には無意識に描いてきて、振り返ったら指示されてるという印象なんだよね。
同じようにケレン味が売りの作品といっても、だから好きとは限らない。

まあ、波長が合う合わないの問題かもしれないけど、
そういうジョジョ好きもいるんだぜってことで。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:03:29 ID:uJ/L1vR/0
ヘルシングの人はオタクだからな
どう描いたらオタクが喜ぶかわかってるっぽい
荒木はちょっと天然入ってる
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:10:49 ID:4B0J+IJC0
1部連載時からファンなんだが、SBRになって絵の美しさを信仰してるの自分だけ?
色彩センスがハンパないよな
あと、5部とSBRの過去話が好き
正直戦闘シーンはリンゴォのとこ以来あんまり面白くなくなったような
でも、絵が上手いって言われるグレとか萩原には反応しないんだよな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:47:19 ID:TbNV6Fm00
>>471
俺もだ。SBR途中から眺めていたくなるような絵になったな。
他と比較するのは荒れそうなので避けるけど、絵の上手さは絵の上手い人にしか
わからないと思うんだぜ。

リンゴォのとこ”以外”だよね?
俺はリンゴォ以外も楽しめてるけど。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:56:57 ID:4B0J+IJC0
>>472
よかった、同士
リンゴォのとこまでは普通で、その後の戦闘は面白さでも味わいでも
リンゴォ戦以上だ、と思うものがまだないという意味
単行本派なんで、今回連載分が面白いのを祈るだけだぜ
荒木が年とって連載無理になったら画家になってそれを買うとか妄想するんだけど
荒木が年取ることはないんだな・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 14:20:14 ID:c2ZLZR33O
チャチャ入れ前もって謝るが漫画の絵を信仰ってキモイ

次巻はホットパンツがコスプレするよ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 14:43:37 ID:0gAEMOLU0
荒木の場合、絵の進化というより変化だな。3部の時点で十分上手いし。
5部になって味が出てきたというか。1部でも背景見るとスゲーリアルなんだよな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 15:10:26 ID:pA9/yTIR0
>>474
うん、キモイのわかってる
でもついうっとり眺めてしまうんだよなぁ
5部まではストーリー中心に楽しんでいたんだが
あと、情報サンクス

>>475
まるっと同意
荒木は話にあわせて絵が変わってる気がする
1部の話は1部の絵じゃなきゃだめだよ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 15:18:08 ID:X192bhiE0
1部筋肉がかっこよかたよ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 15:37:31 ID:GC+9hNRb0
1部愛してるよ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 15:39:03 ID:iVryaRk60
1部の何をするだあーは今見てもうけるw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 16:01:14 ID:h/pQefP00
3部が一番漫画的な絵だね
今見ると異色
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 16:37:04 ID:XPCG1Lqn0
画面スケールの飛躍が好きだ
シュガーM追って大木についたときの感じ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:26:12 ID:4hDtTKLXO
信者きもすぎる…

頼むからマンセーはこのスレだけでしてくれ
VIPとかに立てるなっての

マジ信者ウザイからこのスレから出てこないでくれ、頼む
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:29:52 ID:3jijYCsY0
また携帯かね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:31:58 ID:3jijYCsY0
しかもVIPにスレ立ってないし
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:34:48 ID:jEHA6GEeO
一日一煽り
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:35:01 ID:4hDtTKLXO
>>484
と か って言ってるだろ…大丈夫か?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:35:43 ID:0KR/eELc0
VIP(笑)
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:37:23 ID:3jijYCsY0
>>486
「VIP」とかって言ってるじゃん
お前こそ大丈夫か?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:37:23 ID:XPCG1Lqn0
あんま4hDtTKLXOいじめてやるな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:39:54 ID:c2ZLZR33O
アンチはアンチから出てくんなっって言い返したら負けですかね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:52:40 ID:4hDtTKLXO
なん…だと?
なんでジョジョはアンチの方が多いのか全く理解してないのか…本スレ住人なのに…?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:56:53 ID:X192bhiE0
アンチだってジョジョが嫌いな奴ばかりじゃないんだ
大袈裟で滑稽で虫酸が走るだけなんだ
まるでELPを聴いてるようだウゼえ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:59:12 ID:0gAEMOLU0
銀魂で荒木のシーンだけ見たい人おるけ?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 18:00:11 ID:XPCG1Lqn0
はーい
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 18:05:02 ID:GC+9hNRb0
銀魂面白いから全部みるよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 18:21:50 ID:Fuh/WO0j0
なんかこのスレ見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 18:31:19 ID:3jijYCsY0
OBY
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 18:37:17 ID:GC+9hNRb0
OKY
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:28:22 ID:G3xq+YSM0
神にでもなったつもりか
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:18:39 ID:ACBQYGM50
来月号楽しみだ
SBRはバトルより合間の話が進むときのほうがおもしろい
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:22:20 ID:0nqvajUn0
来月…つーか今月号か
いきなり7thステージゴールしてそうだ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:28:45 ID:L0vlktg/0
楽しみだな
次はルーシーも出てきそうだから、マジェとウェカもそろそろ来るかな?
Dioにもそろそろ再活躍してほしい
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:26:46 ID:hpwAv3hv0
マジェは再登場しないまま7部が終わって
8部でマジェント航空社長としてでてくるよ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:51:56 ID:XPCG1Lqn0
敵対的なSPW財団かw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:56:10 ID:h/pQefP00
最後はスタンドバトルじゃなくてガチのレースみたいな。殆ど二人だけだったし
ノリスケとかこのまま忘れ去られそうなんで怖い
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:11:34 ID:xc0rWVu50
しかしジョニイと勝負してるのはディエゴ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:21:11 ID:Y3s9n7Za0
>>500
スタンド使いとの戦闘の繰り返しになってからもうジョジョってずっとそんな感じな気がするな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:42:48 ID:onup1rjL0
ダービーとかジャンケン小僧みたいに「直接殴りあうのではないバトル」ってのもなかなか無いしな
受け取ったものは全て使い切れって言うのは割と面白かった。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:43:30 ID:jYxnMXvk0
SBRはどのバトルも面白いけどなー
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:50:38 ID:jP5So7Sk0
7部好きには7部好きの、他部好きにはそれぞれの楽しみ方がある。
共通した面白いの概念はない。
それが男というもんじゃ。
なぁ、古代?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 02:24:47 ID:1A/e2RLf0
オエコもブンブーンもポークもサウンドも全部微妙だと思う
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 03:40:40 ID:5uj6xAYB0
ブチャラティとペッシが一騎打ちしようとするシーンは超かっこよかった
ペッシの釣竿がものすごくかっこいい武器に見えた
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 06:57:36 ID:DYQkweV2O
サンドマン戦の絵が物凄くすき
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 09:11:41 ID:A2HEzHX30
オハヨウゴザイマース
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 15:47:04 ID:uQ/2jbiAO
ウェカピポの出番まだー?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 16:03:01 ID:+Zpb688I0
あーらあらあーら波立つこーこは
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 16:22:21 ID:0tkj6gT9P
アーバナイ ウェカピポ
オッオー
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:15:12 ID:ImE2yt1jO
SOUL'd OUT厨きもすぎ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:41:04 ID:Y9k/KmwqO
ア アララララララァ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 20:32:57 ID:y0JrPmvO0
アスファルトに網目状に入るような地響きィ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 20:39:07 ID:JSSNzFdE0
オリジナルスタンド考えた
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 20:40:59 ID:3DL4mIrX0
俺も
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 21:37:29 ID:iEMThrjY0
俺の下がスタンドだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 21:39:11 ID:lNuMSCs5O
全体的に強い
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 21:41:54 ID:pT0NC5kHO
>>520
網目模様のヒゲの元ネタはこれか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 21:44:32 ID:J9qkSsed0
>>511
どれも良いじゃないか
ジャイロとジョニィの成長が描かれてて傑作ですよね
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:00:05 ID:ajIqVxgZO
オエコモバ戦は馬に乗りながらの戦いなのが好きだな
ただイケメン・ティムあっさりと負けたのがアレだけど
そういう意味でブンブーン戦はイケメン大活躍なのがいい
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:04:06 ID:UPlJKSzC0
掲載誌の変更を控えてたからだと思うが、ポークだけ長ったらしく感じるな。後は良い
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:10:22 ID:6U36oSlu0
>>1-528
ライデンファイターズおもしれー!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:10:44 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズ最高に面白かったよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:11:07 ID:6U36oSlu0
熱血バトルシューティングだな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:11:28 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズ2は4年後
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:11:55 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズJETはジェット機が出てくるからJET
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:12:15 ID:6U36oSlu0
イクシオンが主役のJET
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:12:38 ID:6U36oSlu0
3以降はイクシオンが主役
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:12:58 ID:6U36oSlu0
3以降はイクシオンが主役である
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:13:31 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズの次回作は2010年くらいだろう
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:14:09 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズの次回作は2010年だろうな
2から3まで12年かかってるし
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:14:39 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズ3は2から4年後で
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:15:02 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズは地球を侵略してきた星が舞台
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:15:29 ID:6U36oSlu0
雷電の過去を描いたのはライデンファイターズ
ミリタリーっぽい
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:16:01 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズ4はすごい
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:16:04 ID:0DRArRie0
へえ〜
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:16:30 ID:6U36oSlu0
ライデンファイターズ4は最高レベルのすごさ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:17:15 ID:6U36oSlu0
>>543
ライデンファイターズ5はさすがにSFか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:02:06 ID:lNuMSCs5O
なんだコイツ:6U36oSlu0
どこのスレにも一人くらい変なヤツいるよな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:11:04 ID:riZVe8/B0
      ;:::::ソ ン\      〈!.l f「lT!
      <::::ノ ゝ:::/ /\ l i 「_l!
      ン:::ゝi:_:::i/-‐ニニ`ニニニL._     ……………
     `i::::/,ヘ♀<^--‐、=====‐_->, 言っている事が
       l://`ヽ::::> ィfァ‐メ:> ftッ´リ    ̄  わからない
      l:::'、レ``'  ´ ̄´  ,,.!.` i/       …………
 .     ,ハ:::ト -1  l    __ 〉 /
     /::::ヽ\ !、 !   _ _,,. /     / ┼┐ .l   -‐ァ ¨フ ./丁ヽ -ノ┐ (⌒)
 ..   ,'!::::::::::丶\.丶、  ー‐ '/)    ' l   ノ j   レ'   (_  ´r_) レ'  ノ / 、!  !
    r‐!.';::::::トィ_::丶ヽ、` --‐ ハヽ    …………
   /:::::\::/,.、r':::、-ヘ_ `¨i ノ/!    この状況で
   / l:::::::::::>::;;_::/,,.、r':::::l !//:::/i_
  ン i::::::::::::::::::l i \:::::::::ll /::::{┐l
  i  \:::::::::::::i i   \::ll/_;.ィ:i┘l
  l _ .. -`:::::::::::i ',  ';:`¨´l l:::!ー'! /i
  ! l::::::::::::::::>'"´::lヽ`¨ヽ::::::i l:::l しヶl
 . l !::::::::::/_::::::::l ∧::::::_\:i i::lヽ ´,ノ
  l. l:::::::/::\   ̄    ̄  ∧i i:l `¨
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:11:35 ID:onup1rjL0
いいから運営に通報してスルーしろ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:15:49 ID:smKxuwLX0
いまさらSBRを読み始めた。

住んでる場所がTURBO付近なんだ。
ちょっと遺体を捜してくる。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:21:36 ID:lNuMSCs5O
アイアイサー


うぐゥ!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:33:57 ID:pT0NC5kHO
スクリプト荒らしがなぜ漫画板にまで
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 23:59:49 ID:k8ce6IB40
ultra-violenceのNEWTシャツはどー?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:08:09 ID:XRooNqH00
Tシャツ高すぎ貧乏人なめんな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:16:43 ID:WuWJUVjL0
ジョジョ信者=低所得者層
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:30:04 ID:dm3qgsUMO
どんな煽り方だ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:31:44 ID:vfcL9DzU0
俺貧乏だから痩せてる のせいだろう
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:38:56 ID:cvwK1h/v0
新しい4種の中じゃチャリオッツレクイエムと石仮面がましかな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:47:33 ID:4lDAkdut0
チャリオッツでもレクイエムならワールドに勝てるというとすごい違和感
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:53:42 ID:3gSIZQ5R0
俺はエンペラーが面白いと。
ただし黒限定。
石仮面くらいなら自分で作れそう。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 00:56:01 ID:luQRWtic0
>>558
まぁ最早全然違う能力だし
てか勝ち負けとかないだろあの能力
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 01:09:28 ID:+FQKiV6s0
やっぱどうしてもオタ臭いな
劇画チックな影の付け方が浮いてる
ピンクダークの少年だけはマッチしてる
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 01:11:20 ID:r8Zwl2WVO
レクイエムのカラーはどれも格好いいな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 06:33:26 ID:kqdJzDsk0
オハヨウゴザイマース
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 06:55:16 ID:VqR5B/Fh0
オママママアー
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 07:19:10 ID:zfoJEWDU0
イケメンは何時復活するんだ!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 07:33:09 ID:VqR5B/Fh0
オッマンコ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 08:15:07 ID:0ZprJKnE0
オハヨウゴザイマース
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 10:12:35 ID:qlFhO1Bd0
>>546
集団で馴れ合ってるキチガイよりは良い
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 10:12:56 ID:qlFhO1Bd0
>>545
違うね
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 10:13:18 ID:qlFhO1Bd0
>>544
だから、それは無いと言ってる
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 10:13:40 ID:qlFhO1Bd0
>>542
何度も言わせるな、別に凄くない
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 10:14:04 ID:qlFhO1Bd0
>>541
過去をより未来に目を向けるべきだと思うよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 10:59:12 ID:jP+PyVLP0
ウェカピポ・マジェント戦は最高だったな。
あの雪原の広さに臨場感があったし、戦いの流れもよかった。
シルビー・ウォーは狭い部屋の中の戦いだから閉塞感が強くて駄目だった個人的に
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 11:00:25 ID:luQRWtic0
シビルウォー戦はこのスレでもあんま評価高くないと思う
大統領出てきたとこなんか最高に盛り上がるべきはずのとこなのになんだか微妙だったし
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 11:52:29 ID:kIsmrjL60
休載で前回の興奮が冷めちゃったせいかな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 13:05:58 ID:luQRWtic0
大統領が直々に出てきたってのに妙に盛り上がらないのは、
やっぱ大統領が出て来たこと自体があまりにも突拍子も無さ過ぎるのが原因じゃないか
合理性が無いから興奮するよりも先に「え?なんでここで?」って疑問が先にきてしまう

吉良が康一君の前に姿晒す時とか、ディアボロがポルナレフに正体晒す時とか、プッチがFFの前に姿現すときなんかは
ラスボスが直々に出向かなきゃいけない理由もちゃんと描かれて、そこまでの経緯も全部きちんと描写してたから良かった

ましてやアメリカの大統領で、今までで一番自分1人で行動するなんてしなさそうな人物であるだけに…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 13:21:17 ID:kIsmrjL60
これまで何人もの刺客を送り込んできた大統領がわざわざ「総取りの時が来た」と言っている
「この」ゲティスバーグで=大統領はゲティスバーグにいる
この時点で大統領が直々にやってくるという伏線は張ってあったように見えるんだよなぁ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 15:15:27 ID:1al18HfcO
今後の動きでわからないのはDio関連か
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 15:32:59 ID:omUfVs0o0
てか大統領アクセルに裏切られたらとか考えない能天気さんなのか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 15:43:10 ID:jP+PyVLP0
今後動きがわからないのは、Dio、ポコロコ、マジェント、HPだな。
特にマジェントは忘れられそうで怖い
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 15:50:06 ID:YEPzsf1jO
つ ブンブーン弟
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 15:54:50 ID:G8OX6Rpm0
死んでるだろ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 15:56:12 ID:TyN1ftnU0
ポコロコの存在意義って
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 15:59:02 ID:qQrGQsI/O
PSのゲームの説明書の表紙でジョセフの右にいる奴誰?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 16:51:04 ID:z3qTeKIO0
おれ!
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 17:06:23 ID:luQRWtic0
>>583
ポコロコは遺体に全く絡まない純粋なレースキャラで通すんだろ
1stステージでジャイロがポコロコのことを「このレースの敵はこいつだ!」と言ってたが、それが的中してるわけだ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 17:24:03 ID:CjyZCwuq0
>>576
単にシビルウォーの能力が回りくどくて、本体自体も魅力がなくてしょっぱかったからだと思う。

例えばシビルウォー戦がもう一月続くとしたら正直超カンベンだろ。

あとは大統領自身が結構作中に出てきて動いているから、登場の有り難味が薄いんじゃないの。
例えばDIOなら、影で背中くらいしかなかったから「DIOを撃つ?」の回とか緊迫したし
ヴァニラ戦で「騒々しいな」の時も「おお!」と思ったけれど

大統領は、お茶飲んでたり心臓モデル立ち決めたり鳩小屋捜索したりお昼寝してたり
結構登場しているからすでに登場そのものには有り難味がないんだろ。

せめてジョニィやジャイロと会話してくれないと。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 17:29:16 ID:kIsmrjL60
プッチはどうなる
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 17:30:28 ID:CjyZCwuq0
プッチはひたすらウザキャラだった 味方にとっても、「敵にとっても」。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 17:43:29 ID:LGhij+lx0
大統領はラスボスなんだろうが今の所使っている力は「大統領の権力」であって
今までのボスに見られたような得体の知れなさは薄いんだよな

多分「あのお方」と対比して大統領も
遺体争奪戦というレースの参加者の一人にしか過ぎないからだと思うんだが
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 18:26:40 ID:luQRWtic0
>>587
いや吉良もディアボロもプッチも割と登場してただろ…
シビルウォー戦がつまらんかったのは同意見だけど、それと大統領登場が盛り上がらないのは別の話
逆につまんなかった反動から盛り上がるべきはずのところ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 18:34:20 ID:onEQ66ZS0
大統領はあんな面白いキャラだと思うけどラスボスとしては・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 18:39:18 ID:y3UQT+Ou0
あんなダイエットするラスボスなんて嫌だが
吉良なんて最終的には顔さえも変わったからな
何が起こるかわからない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 18:42:13 ID:5XkbG8E20
プッチも顔変わったじゃん。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 18:44:17 ID:MV7dVlyd0
ラスボスは空から降りてきたカーズ様
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 18:53:37 ID:EiuGvd/u0
>>579
裏切られたら駄目だからこそ大統領が直接来たんじゃないの?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 19:03:29 ID:EiuGvd/u0
そういえば、六部連載中のジョジョスレでも、プッチは途中まで
こんなんがラスボスやってけるのかとか
こいつ生贄にしてDIOが復活するんじゃないかとか散々言われてたが
ザ・ニュー神父になってからはそんな不安全然無くなってたな

大統領の魅力の薄さは、遺体使って何しようとしてるのか全然判らないとこが理由かな
遺体を総取りしたこれからが本番だろう
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 19:13:21 ID:rPhocQ2f0
ブラックモアみたいになる可能性もあるからな
ゲットした遺体全部使って引き寄せるような作戦を部下任せにしといたら
「遺体総持ち逃げwww」みたいになってもおかしくない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 19:34:13 ID:P5NWzbxD0
>>577
遺体がそろってた時点である程度予想されてたが
折角の遺体総取りなのに分かりにくく、盛り上がらなかったんだよな

本来なら敵側に持ってかれてしまってかなりヤバイ状況なんだが
分かり易い山場がなかった
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 19:36:24 ID:OrvH6NbCO
もしかして、イエス様がラスボスとか・・・ねーなw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 19:49:00 ID:pglDNbT80
6ステージでポコロコに圧倒的に勝っちゃったから後は遺体に専念したりして
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 19:50:31 ID:pglDNbT80
分かりにくいかなぁ
あんまり頭良くないのか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 20:01:13 ID:P5NWzbxD0
>>602
山場として分かりにくいってことな
いつの間にか揃っちゃってる感じだ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 20:03:09 ID:pglDNbT80
なるほど

ちょっと難解なほうが本気で深読みできていいんじゃね?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 20:19:42 ID:McVVb/ht0
おいおい…まだ遺体は全部揃ったわけじゃあないんだぜ?
最後のひとつ頭部と、Dioが持ってる眼球…
それらが全て揃う時が本当の山場だろう
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 20:38:58 ID:kIsmrjL60
例えるなら今は嵐の前の静けさってところか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 22:26:15 ID:+/aJivCR0
>>586
ポコロコは前のレースでジャイロジョニィに相手にされてなかったからなあ
ラッキーマンだが馬の扱いは素人じゃ燃えないしな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 22:26:41 ID:7AEI2aBW0
目玉も10分割くらいですよ、きっと
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:02:59 ID:dh8KDC4G0
やっぱサンドマンあそこで殺すべきじゃなかったな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:07:14 ID:yf1P95+k0
今レス読んでるとき急に
「今月号の1ページ目で大統領死んでたら面白いかも(理由は次のページからで)」
と思ったけどないなw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:09:24 ID:rPhocQ2f0
サンドマン→サウンドマンは萎えた。
萎えたんだけど・・・あのあたり絵がやたらかっこいいんだよな
ジョニィ覚醒とかも燃えるし、荒木お得意の「抜きな、どっちが素早いか試してみようぜ」がいかんなく発揮されててすごくいい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:20:43 ID:kIsmrjL60
>>609
どうしてだ?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:41:56 ID:NyodDJCg0
扉で頑張って腹凹ませてる大統領
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:59:00 ID:92IbFMPs0
サンドマン→サウンドマンはしょっちゅう黒歴史扱いされてるけど何で?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:01:17 ID:I6crMeN50
一話で仲間からも砂男(サンドマン)って呼ばれてるから
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:02:29 ID:ovGr+ltY0
サンドマン→サウンドマンは著作権絡みなんじゃねーの?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:04:31 ID:+2HXGf+z0
正気か?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:12:23 ID:aqo5Bhrz0
別にウェカピポ協力するなんて一言も言ってねーから

「え、妹生きてんのやった^^
 大統領、権限でなんとか国に返してください
 お礼に情報教えますよ目玉持ってるのはルーシーです」
「おk」

っていう展開も
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:12:23 ID:R8QRQo3D0
最初は普通に砂操ってたんだよな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:16:51 ID:/FQSi5j10
「砂でも喰らってろ」なんてセリフまでも・・・な
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:23:11 ID:rjh2b+ng0
>>618
助ける義理ねーしな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:25:42 ID:kZ/MPEuQ0
向こう側の景色が見えるようなえげつない攻撃して
さらに頼みごとをするもんだから実は結構怒ってるかもしれん
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:49:42 ID:U1A1Y/7dO
>>621
でも親父が妹の命を握ってるといっても過言じゃないんだぜ?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:56:10 ID:g+50nU9y0
大統領がまだ裏切り者=ルーシーって知ってないってことは
マジェントは・・・
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 00:57:43 ID:U1A1Y/7dO
ルーシーは死んだことになってるだろ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 01:27:46 ID:CcHEswE7O
Hパンツどうなった?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 01:38:49 ID:R8QRQo3D0
>>626
なんかすごいやらしい表記だな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 02:02:50 ID:Td4qW2US0
シビルウォー戦、普通に面白かったよ、アクセルのキャラが若干弱いとは思ったけど
スポーツマックス対アクセルの闘いが見てみたいな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 02:05:32 ID:BbnQ4xNp0
>>627
(笑)
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 07:18:09 ID:R/3meehi0
ホットPという表記でも結構いやらしい感じだな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 07:39:32 ID:LTIWHB7z0
オハヨウゴザイマース
632 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/10(木) 07:49:51 ID:fZ12/jt/0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 09:03:41 ID:3V5LJghJ0
オハヨウゴザイマース
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 11:02:47 ID:FCpGppcc0
普通にホットパンツでも十分いやらしいと思えるのは俺だけか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 11:27:00 ID:zCPJ8Jjh0
夏になるとホットパンツ履いてる女をたまに見るな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 11:43:19 ID:sGXzJmGm0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   夏になると薄着 ハァハァ
 /   \_____.ノ  ヽ     
/   ,ィ -っ、        ヽ     ホットパンツ ハァハァ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |    なんていやらしい ハァハァ
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 14:11:22 ID:I6crMeN50
偽名だとして何を思ってホットパンツなんて名前にしたのか彼女は
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 14:51:15 ID:ovGr+ltY0
オハヨウゴザイマース
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 16:57:59 ID:iXBrm4NoO
ジョジョのアンチ多くね?

普通に面白いのになぜ?
640 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/10(木) 17:02:08 ID:sGXzJmGm0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 17:26:35 ID:iXBrm4NoO
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 17:44:21 ID:Td4qW2US0
15巻の表紙も薔薇系かな、もしかして。たまに扉絵と連動するし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 18:29:14 ID:7yJd6rcgO
>>642
それは十分ありえるな
休載期間中についでに描いといたとか
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 19:24:05 ID:o3silhKg0
荒木「ワシのカラー原稿は108巻まであるぞ」
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 19:54:45 ID:we7FHHnvO
そういえば5部の頃はインタビューでたまに「わし」って言ってたのに今は僕だな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 19:57:54 ID:+2HXGf+z0
ちょっと若返ったからな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 20:27:11 ID:o0TCpU5q0
若いのにわしなんて言うのは小林よしのりくらいだろ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 20:33:09 ID:nDs4tOWnO
>>505
ノリスケは8部の伏線と予想してみる
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 20:57:09 ID:UR2/OvFtO
>>646
小銭を落としてぇ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 21:19:46 ID:p188sVP40
ジョニーは遺体の力に頼らなくてもタスク撃てるってことなのか?
読解力足りないせいかそこんところよく分からなかった。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 22:04:00 ID:AOQXmE070
涙目のルカ可哀想・・・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 22:15:39 ID:mKFu7VSM0
ジョニィがはっきりジョナサンと名乗ってしまうとなんだかんだで
ディエゴがラスボスになるんじゃないかと思ってしまい、
いまいち大統領にありがたみがない
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 22:40:40 ID:n4jMzKbQ0
H・P=エリナ・ペンドルトンだったりして
イタリアだとHelenaでエリナかエレナって読むよな?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 22:43:09 ID:Qpy04t4/0
さんざん既出ネタっすよ〜
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 01:12:27 ID:U9IJ4Z5/0
>>653
ヘレナ Helena
エレナ Eleanor
そもそもの綴りと由来が全く違う。
イタリアにもそれぞれに対応したファーストネームがあるだろうし
その説はトンデモだと言えよう。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 01:13:06 ID:U9IJ4Z5/0
オママママアー!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 01:23:13 ID:zDkZhj760
>>655
ホットパンツだのヴァニラアイスだの名づけられる荒木に
そんな正論は通用しない
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 01:30:31 ID:U9IJ4Z5/0
荒木は基本は理解した上ではずしてると思うけどな(天然な部分はあるが)
なんでもいい加減だとあんな漫画は書けないだろう
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 01:31:53 ID:g3iFH1N30
オハヨウゴザイマース
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 01:59:05 ID:U9IJ4Z5/0
    |;/:;;;;;!         ゙'''--、;丶.゙ヽ、
   /;';';;;;;ツ        i ー、  、`;;;j   \
  /i;;;;;;;;;|       iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__  \
  ./ ゙'''i;;;;!    ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ
 /   j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
/   l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
.!     ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
|     / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
|    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  i
|    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!
.!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
|       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
.!:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
 l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
  ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
  ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
   ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/
    ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
          ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
          ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
ところでこいつは何部のキャラクターですか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 02:01:02 ID:gUrCvqwn0
どうみてもベヘリットです
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 02:12:29 ID:U9IJ4Z5/0
>>661
長年の疑問が解消された ジョジョじゃなかったんだな 
ありがとう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 02:31:56 ID:gUrCvqwn0
いいってことよー
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 06:05:23 ID:g3iFH1N30
オハヨウゴザイマース
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 08:15:48 ID:HX+/UUqz0
オハヨウゴザイマース
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 10:23:05 ID:PjHPkkn80
今月号間違って捨ててしまったけど、あえて買いなおさない。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 11:23:51 ID:YJPPy88K0
戻ってくるもんな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 17:40:36 ID:K9w+5JLE0
p
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 18:21:27 ID:G8AAJLh40
「好きなんだエリナ……!!」
ジョナサンがエリナの背中に向かって叫んだ。
「ちょっと待ったぁっ!!
お前にエリナは渡さない!!」
ディオが叫ぶ。
「お前にエリナは相応しくない。ジョナサン!!」
ディオの手には冷たく光る拳銃が……。
過酷な運命は2人を無残に引き離すのか?!
次回をお楽しみに!!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 19:45:31 ID:18dcdJg30
若気の至りだな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 21:37:22 ID:hDZc4YNeO
和鹿毛のイタリア人…
取り敢えずダートに強い。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 21:44:04 ID:evw+2baK0
巻き毛のイタリア人ならジョルノだな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:05:54 ID:1opz5tbw0
楽天イーグルスのマスコットとか描いてくれないかなー
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:47:32 ID:RAtcdEwK0
>>673

              fイ} ト,    __o__  
          弋ヽ i l.lノフ ,/ /   ヽ
            i }/ T!/ /  |  E  |  
        _,,..   f ) ノ { |  __ -―- 、 |__     
     //  .`/   / ├‐┬---‐┬`‐―       
    / .i    /    /  (rテ.¨Eョ‐─-- 、
   /ヽ.人_ノ /¨´ /ヽ、/{_/  /¨´ ̄ヽヽ
    _..i_  T/   l  / / ! /:::::::::/⌒ヽノ
   /  \/     l"´    i ,'::::::/    ´
      /゙丶、 _..!、    人i_il.. ---r‐、 .
   `¨ ‐く     ¨''ー-==-─ ¨  ニニ二{ミ、.
  ..,,_  ヽ            -‐=ニ¨-、   
    l  ̄ ̄ ̄¨ T ー--─ ''"´ ̄¨ニ'‐'ヽ!
      !  人.. /  ̄ )__,,..__入..__ノ  )ノ
     \'"  て"⌒Y´    ヽ   `¨´ノ
     |:::::`丶!、_  ヽ_,,.. -干- ..,,_/
     /:::::::::::::::::::: ̄¨::::::::::::::ミ
    ,':::::::;:<´ ̄:::::::::::::::::::::ミ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:56:29 ID:hDZc4YNeO
何描いてもジョジョになるのはCELLとかアレックス・ライダーとかで証明済みだからな。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 23:33:28 ID:8yBPd3bH0
そういう意味じゃないだろ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 01:41:19 ID:hqo+ctniO
>>655
だがたしかその説を最初に持ち出したのは
何処かの海外ファンサイトじゃなかったか?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 01:49:22 ID:yvIpNGBGO
ッてこたー、海外向けに訳された一・二部では、
エリナの綴りはH-になってるのか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 02:14:11 ID:G4F7aeYT0
英語圏とは限らんぞ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 02:32:47 ID:9cFZw3JP0
イタリア語読みだとヒロヒコがイロイコになるんだろ?
ヘレナもエレナになるんじゃね?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 02:33:52 ID:9cFZw3JP0
↑追記
綴りじゃなく発音の問題としてってことな。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 02:34:05 ID:SUemGz/N0
語学板に突撃してみてくれ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 03:51:23 ID:hqo+ctniO
たしかフランス語ではHは発音しなかったな
例・ハーピー・ハンコック→アピ・アンコク(スペルは変わらず)
イタリア語にも似たようなルールがあるんじゃないか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 06:41:10 ID:mO9EIDAg0
>>680
ヘレナはエレナになるが
エリナはエレノールになる

そもそも1部の舞台はイギリスなのでどうあがいても
EleanorがHelenaになることはない
>>683の言うように仏語・伊語圏に行ってもスペルが変わるわけではないので
イニシャルはE・Pのままである
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 08:20:46 ID:KpEWCIhj0
オハヨウゴザイマース
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 08:24:42 ID:RE/YN5yW0
オハヨウゴザイマース
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 08:36:48 ID:8EQEpnJe0
>>684
本名がヘレナで、エレナなりエレーナ、エリナと読むんじゃね?って話だと思うよ>>680は。

ぶっちゃけディエゴがいるので似たような名前ならOKだし、そもそも「エリナって誰だっけ?波紋の師匠だっけ?」って思われてるかもしれないw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 08:43:51 ID:mO9EIDAg0
>>687
まあ似てるといえば似てるよな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 09:43:46 ID:yvIpNGBGO
つうか外国語をカナ表記にした場合、発音から表記がズレているのなんて良く有る事だし
「エリナって書いたけど実はエレナっつうかヘレナのつもりだったんすよ」
とか言われても全然気にしないねこのおれは。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 10:22:07 ID:kQXYtHeuO
実はジョナサンも本当はヨナタン
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 10:34:13 ID:mO9EIDAg0
>>689
ないな。Eleanor Rigbyからの引用だからな
>>690
それとは根本から違う問題
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 10:47:20 ID:DSX+z5M70
エリナがエリナーリグビー元ネタってのはホルホースがホール&オーツってのと同じくらい
ファンの類推が入ってると思うな。「キングクリムゾン」とかまんまなのは勿論そうだろうけど
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 10:53:08 ID:mO9EIDAg0
ホール&オーツは俺が聞いてもこじつけのガセと思うが
エリナは初めて1部読んだ時自然にそう思ったけどな
すぐ未亡人になったし JoJoだしな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:09:15 ID:mO9EIDAg0
あと、普通ならエレノアって訳すだろ
エリナは日本人の名前だぞ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:13:59 ID:yvIpNGBGO
おめーが「自然にそう思った」かどうかなんて、
元ネタとして相違無いかどうかに一切関係ねー!
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:29:11 ID:0/uw6MnVO
もうすぐ六部文庫本発売日ですね
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:29:16 ID:s7LtH5quO
1部のエリナがEで始まろうと元ネタがエレノアだろうと、「イタリア人のエリナ」というキャラを作ることに何の関係もない
それぞれの言語圏で『エリナ(エレナ)・ペンドルトン』と発音できればよい
元ネタにこだわり過ぎても良い事など何一つ無い


どこかで見た流れだと思ったら3部スレで「デーボは悪魔にかけてあるか」と同じ流れだ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:34:01 ID:+LGk9mRI0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:38:18 ID:RE/YN5yW0
>>698
あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:38:49 ID:LATwq8DPO
あー、私日本人でよかった〜。私初めのHで名前がヒロヒコになるから///
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:51:00 ID:mO9EIDAg0
>>695
それ以外の理由3つ挙げてるだろ
>>697
HPの名前がエリナ・ペンドルトンだなんてどこにも書いてない
それこそトンデモ妄想
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:58:59 ID:s7LtH5quO
>>701
HPの本名がエリナペンドルトン説に対してそれがありえるかどうかって言う話の流れでお前は何を言っちゃってるんだ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:02:52 ID:mO9EIDAg0
>>702
願望ありきのムリヤリ説だと言ってる
ジョナサンとくっつくかも知れないというだけだろ
  
ありえるかどうかだけだと『ありえる』としか言いようがないだろ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:08:57 ID:s7LtH5quO
>>703
「1部のエリナも元ネタのエレナもEってだけじゃ否定材料にはならない」って言っただけでトンデモって
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:16:37 ID:mO9EIDAg0
ちょっと待てさっきからエレナって誰だよ
>>704
それよりも前提がおかしいんだよ
どこでHPの本名が出てきたんだ?
妄想ならトンデモとしか言いようがないじゃん
大沼先生かお前は
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:16:55 ID:etOabhFJ0
・1部でジョナサンが木に彫った綴りがErinaである
・元ネタと思われるビートルズの楽曲はEleanor Rigbyである
・上記楽曲の公式な邦題はエリナー・リグビーである

「普通ならエレノアって訳すだろ!エリナって書いたけど作者は実はヘレナのつもり!」


意味が分からないんですけど。。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:22:09 ID:G4F7aeYT0
>>699
フランス語の話です
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:26:32 ID:mO9EIDAg0
>>706
・エリナ=日本人だった。
・公式な邦題はエリナ・リグビー。ファーストネームの長音は余計。
・俺はヘレナ反対派に決まってるだろ。ホットパンツとエリナは全く関係ない別人で生まれ変わりですらない。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:38:27 ID:etOabhFJ0
>>694
つーか、エリナを日本人の名前と思ってる奴か。
あれは一時期西洋風の名前を日本人風に変えるのが流行った名残だ。
ジョージ→譲二 リサ→理沙 ナオミ→奈緒美
なんか全部向こう起源だ。

>長音は余計
じゃあEMI公式サイトの表記を直しておいてくれw
Wikipediaも直しておいてくれ
http://www.emimusic.jp/beatles/discography/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:42:11 ID:mO9EIDAg0
>>709
じゃあ俺の日本盤リボルバーの表記を直してくれ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:43:26 ID:mO9EIDAg0
>>709
>あれは一時期西洋風の名前を日本人風に変えるのが流行った名残だ。
それは解っているがその時点で既に誤訳だろ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:45:33 ID:mO9EIDAg0
論点を絞ろう
エリナ・ペンドルトンの生まれ変わりがホットパンツであるという論拠を述べろよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:51:40 ID:BYDQFFH40
おっぱいだな
あの乳を見ればエリナ=ホットパンツだと確定的に明らか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:52:32 ID:hqo+ctniO
なんか予想や推測と妄想の区別がつかない香しい輩が
一人で暴れまわってるな…
サンドマン戦が始まる前に誰かが
サンドマンの本名はサウンドマンだ、とか
ジョニィの本名はジョナサンだ、とか
言いだしたら、みんな馬鹿ジャネーノって言っただろう。
現段階であんま鼻息を荒くしてトンデモだ、なんて言わない方がいい。
ところでアンタ、知識はあるけど
応用は利かないタイプじゃない?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:56:29 ID:mO9EIDAg0
>>713
なるほど 説得力あるな
>>714
あの時点でサウンドマンとか本名ジョナサンとか予想してた奴はいなかった
予想してる奴がたくさんいる時点でこの説はクソ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:01:32 ID:mO9EIDAg0
というかこのレスが定期的に貼られるのが不思議だった
  
653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 22:40:40 ID:n4jMzKbQ0
H・P=エリナ・ペンドルトンだったりして
イタリアだとHelenaでエリナかエレナって読むよな?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:06:47 ID:8gCS/Zlj0
キャラの性別がいつの間にか変わってる漫画で予想することこそ不毛
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:11:33 ID:s7LtH5quO
>>705
予想、推測に対して言葉の掛け合わせって視点から筋が通るか通らないかの話をするのに本編で名前が明かされてたら話が終わるだろ
ホットパンツ=エリナって前提で今後の予想とかが始まって、ホットパンツ≠エリナでの予想を否定しはじめたら妄想乙になるが
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:13:52 ID:mO9EIDAg0
>>714
>ところでアンタ、知識はあるけど
>応用は利かないタイプじゃない?
 
それは馬鹿の一つ覚えみたいにHを発音しないとか言ってる奴に言えよw
  
>>717
その通りだな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:16:08 ID:hqo+ctniO
>>716
サンドマン=サウンドマンって言った奴はいた。
たしかサンドマンが本名を明かすちょっと前に。
みんなギャグだと思って(おそらく本人も)
真剣には取り上げなかったが。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:19:38 ID:mO9EIDAg0
つまりホットパンツ=エリナを予想として主張するのは自由だが
その予想を否定する行為は妄想だといいたいのか
  
ゴビ砂漠にはマントヒヒによく似た妖怪が出没するらしいという情報に対して
そもそも妖怪など実在しないと言ったらそれは妄想なのか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:21:07 ID:mO9EIDAg0
>>720
サンドマン=サウンドマンって言ったのは俺一人なんだが
しかも本名を明かす直前じゃなくてもっと前から言ってた
お前ら誰も信じてなかったよな
今度は俺が否定する番だ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:29:58 ID:s7LtH5quO
>>722
断定できないことを断定しようとするやつは肯定派だろうと否定派だろうと妄想厨
俺はあくまで「可能性は否定できないし、否定材料にならないことを根拠に否定する奴を否定する」って言ってるだけ

っつーか「前に否定されたから今度は俺が否定」って馬鹿かお前は
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:37:08 ID:Qy8nVA+s0
>>692
ホルホースがホール&オーツてのは3部の初期版Remixのおまけページが出典だからな
大抵のファンがそれまで類推してたのは、フルフォースの方だったはず
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:40:43 ID:8gCS/Zlj0
フーゴがあのまま出てこないなんて当時誰が想像したでしょう
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:41:14 ID:hqo+ctniO
>>723
まったく同意。別に根拠がないわけじゃないし。
そして、前否定されたのが理由だったのか…何て言うか…
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:46:15 ID:8EQEpnJe0
だったら面白いな、で終了で良くね?

7部以降で「世代を超えて宿敵が復活する」をもう一回やるかな。
ディエゴの結末次第で予想が盛り上がりそうだ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:46:56 ID:L6Ta5b4v0
>>722はネタだろ明らかに
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:52:19 ID:y/oFwQOF0
茶でも飲んで落ち着けよ。お前らJリ・∀・ル⊃旦
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:32:32 ID:s7LtH5quO
>>729
お前が飲むんだ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:41:01 ID:MOwDdMW80
つまり話をまとめると
SBRの最後の敵がフーゴだったら
みんな納得するわけだな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:47:07 ID:mO9EIDAg0
>>728
ネタじゃねーよ
あの件以来俺はジョジョスレ住人を憎んでる
他にもいろいろあったが
>>731
フーゴがラスボスだと辻褄はあうけど興醒めの感がある
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:48:28 ID:mO9EIDAg0
>>723
幽霊はいない 神はいない といっても妄想なのか
なるほどな お前まじ頭いいな 目から鱗だわ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:54:16 ID:MOwDdMW80
あれだ…第6部で兄貴が言ってた復讐云々の台詞をココで使うんだ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:57:34 ID:s7LtH5quO
>>733
マジレスしてやると「いない・不干渉と考えて研究したほうがずっと楽」と言うだけで、
宇宙史を原初の混沌のレベルまで遡って議論すると真面目に神の存在議論になるし、幽霊も含めているという前提で大真面目に研究している奴もいる
にも関わらず根拠なく断定する奴は帰れって言われるぞ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 14:59:33 ID:mO9EIDAg0
俺は宇宙史に幽霊を絡めて大真面目に研究してる奴がいたら
その時点で帰れって言うけどな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:00:20 ID:fhxJmnZw0
>>690
弱そうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:03:13 ID:hqo+ctniO
>>732
憎んでるなら来るなよ
サウンドマンが登場してから
どんだけ経ったと思ってんだ?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:04:39 ID:e4D8gCXZ0
>>736
プラズマです
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:06:54 ID:fhxJmnZw0
>>713
あのふくよかな感じはそうだな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:08:45 ID:mO9EIDAg0
>>738
UJに移籍してから3年は経ってるが
絶対に許さない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:12:02 ID:DSX+z5M70
どこの誰を許さないのかよくわからないし
ただただ自分の胃を痛めてるだけなのでは
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:13:14 ID:fhxJmnZw0
>>733
そういうレベルになるとなんていうか哲学の問題になるんじゃね
大宇宙的な
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:18:32 ID:hqo+ctniO
許さないのはわかったって。
別に君はジョジョアンチってわけじゃなさそうだし
こんな所に来ないで一読者として純粋に作品を楽しめばいいだろう。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:20:31 ID:mO9EIDAg0
>>744
わかった。すまんかった。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:20:51 ID:s7LtH5quO
そうだよ
科学を突き詰めると神学とか神秘学とか宗教学とか倫理って言った哲学上の問題にいつかぶちあたるし、
逆にそれらを考えるためにはある程度以上の科学知識が必要になってくる
>>722にはわからないみたいだしこれ以上はスレチだけど
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:41:52 ID:mO9EIDAg0
>>746
科学を突き詰めると哲学に辿り付くというのは本末転倒で滑稽な話だな
自然科学と人文科学を無理矢理つなげて悦に入ってるような
エセ文化人を学者と呼ぶなら呼べばいいが
そういう手合いが人類の発展に寄与した例などない
多分あんたの"否定しきれないものを否定するのは間違い"を
全ての事象に当てはめようとする態度は不確定原理の曲解によるものだろうな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:42:28 ID:0/uw6MnVO
「俺を信じなかったジョジョスレ住人…絶対に許さん!!」

士気上昇!!!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:45:22 ID:mO9EIDAg0
>>748
殺されてーのか
リアルでお前みたいな奴見たら間髪入れず顔面に拳をめり込ませとるわ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:48:19 ID:mO9EIDAg0
創価とかスピリチュアルとか信じとるのは
だいたい>>746みたいな奴ばっか
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:48:32 ID:G4F7aeYT0
こ…こいつはヤバそうだw
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:49:27 ID:QTsQpZ5k0
マウスパッドの絵柄って何だろうね?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:50:21 ID:mO9EIDAg0
>>752
俺のマウスパッドは無地だ
オフホワイトの無地。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:55:38 ID:s7LtH5quO
>>747
現代につながる重要な発見は中世ヨーロッパにいっぱいいたそう言う手合い、
いわゆる錬金術師に依るものですが
錬金術が社会の発展にどれだけ貢献したと思ってんだ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:56:00 ID:vOTqsUOr0
もうしゃべるな
空気がかみあわねえ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:56:31 ID:mO9EIDAg0
人のマウスパッドの柄を聞いといて
自分は答えないとか無礼にもほどがあると思う
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:57:25 ID:mO9EIDAg0
>>754
思い出してみろ
錬金術は科学的な作業だったろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:58:38 ID:fhxJmnZw0
  _, ._
( ゚ Д゚)
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:59:46 ID:mO9EIDAg0
錬金術の中でもより自然科学としての理に適った研究が生き残ったんだよ
この論法を後出しジャンケンだという人もいるかもしれないが
そんなのはダーウィンとかに言ってくれ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:05:02 ID:mO9EIDAg0
錬金術の研究者の中にも永遠の命を得るためにガマガエルの油を全身に塗りたくって
全裸でコーランを詠みながらオリンポスを登ったり降りたりしてた奴もいたんだよ
それが ID:s7LtH5quO、お前のご先祖様
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:19:57 ID:mO9EIDAg0
そもそもが学説みたいな高尚なもんじゃなくて
競馬の予想みたいなしょうもないものだからな
お前ら熱くなりすぎだぞ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:20:45 ID:hqo+ctniO
>>760
お前さっき俺の言葉にわかって言ってくれたばっかだろう?
いったい何をやってるんだ?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:21:30 ID:DSX+z5M70
「荒らしだ」と心の中で思ったのなら!
スデにNG登録は終わっているんだぜ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:22:25 ID:jxB0eaSA0
恐竜化した彼なら雪原地帯で冬眠してるよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:26:13 ID:mO9EIDAg0
>>762
だって ID:s7LtH5quO が聞き分けないんだもん
もうやめるぞ!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:26:49 ID:MOwDdMW80
>>765
俺は人間やめるぞ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:36:48 ID:s7LtH5quO
>>765
ロボット3原則がAI工学上重要問題のくせに哲学だぞ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:42:34 ID:6be0td1P0
>>ID:s7LtH5quO
お前の言っていることは確かに正しいが、そろそろ空気を読んでそいつに触るのはやめてくれ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:43:58 ID:hyPwBDW40
ホットパンツはエリナか否かの話題がなんで哲学云々の話になったのか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:45:49 ID:fhxJmnZw0
>>765
お前のID、よく見たらプギャーっぽい
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:45:52 ID:6be0td1P0
>>769
基地外があげ足とって「幽霊とか神の存在否定したら妄想なのか」って言ったら
ID:s7LtH5quOが空気読まずに科学と哲学の関連語り始めたから
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:46:29 ID:MOwDdMW80
そういえば、ジョースター家は短命で生涯一人の女性しか愛さない
って家系のハズだよね…設定上
ジョセフはなんやかんやで例外だったけど
ジョニィはどうなるんだろう?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 16:53:47 ID:yvIpNGBGO
ジョニィはいきなり3Pかましたりしているけれど、
多分まだ本当に異性を愛した事が無いからな。
先ずそこからだろ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:01:44 ID:hqo+ctniO
>>772
もはや旧世界での運命論は通用しないんじゃないか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:02:51 ID:mO9EIDAg0
>>767
ロボット三原則は哲学ではなくただの規則、規格
それ以前にただのSF文学
そもそも"AI工学上重要問題"ですらない
漫画とかテレビの見すぎ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:05:16 ID:0/uw6MnVO
お前らそろそろいい加減にしろ

相手をするな
なんかおかしいぞ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:07:05 ID:F0kY8H+y0
新手のスタンドによる攻撃に勘付いたようだな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:08:27 ID:BW0iBqvo0
オハヨウゴザイマース
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:36:48 ID:s7LtH5quO
>>775
マジで何も知らないのな
いい加減スレチだしもうお前には触らんから自分で調べてくれ



ジョニィもジャイロも名前が死亡フラグだしなぁ…
ジョニィも短命になりそうな気がする
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:14:43 ID:HiLKxH4r0
とりあえず1部のエリナはErinaだよな?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:15:23 ID:HiLKxH4r0
リロードの大切さを知った春
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:19:55 ID:RmZZqQt1O
>>779
某技科大で機械設計やっててロボットも趣味でやってるけど
それについてはお前の方が間違ってるぞ
認識不足も甚だしい
いい加減二人ともやめてくれないか
馬鹿同士の議論見ても糞面白くもない
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:21:09 ID:2ynoKhln0
HPがエリナってジョニィ=ジョナサンだったから
その相手役の女ってことだけで推測してるだけじゃん
HPとエリナなんて容姿も性格も境遇も全然共通点ないぞ
ジョニィも名前とダニーくらいしかジョナサンと全然共通点ないけどさ
HPとジョニィがくっつくかどうかもまだ分からんし
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:29:59 ID:hqo+ctniO
お前ら>>760>>761の書き込みを見比べてみろ
もう相手にすんな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:40:12 ID:mO9EIDAg0
>>782>>784
何言ってんだお前ら
俺たちを相手にしてるのはお前らの他に誰がいるっていうんだ?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:09:03 ID:s7LtH5quO
>>782
零番則や前零原則までいくと「人間・人類とは何か」ってレベルに到達して、どこまで搭載するか、どのように定義するかって課題にぶちあたると聞いたが
現実に開発するには技術が足りないらしいけど
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:14:09 ID:QTsQpZ5k0
スティールの活躍を待ち望んでいるんだが、次回出るかね
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:21:17 ID:3td3ZAM00
活躍=死亡になるのかな。大統領の伏線もあるし
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:29:58 ID:RmZZqQt1O
>>786
いや、すまない。自分は機械方面だからさ、わかるだろ
プログラマ、システム設計者にとっては重要な課題の一つだろうね
でもそれって哲学ではなく論理学では?
とりあえずこれで終わりにしてくれないか?
君がマニアックな教養を持っているというのはもうみんな分かったからさ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:37:53 ID:BYDQFFH40
どうせなら哲学的論理学的に
ホットパンツのおっぱいについて語れよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:38:17 ID:YCUx80+t0
どんだけホットパンツ好きなんだよwww
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:42:39 ID:mO9EIDAg0
>>790
俺基本的に巨乳嫌いなんだけど
エリナとリサリサとHPのおっぱいなら許せるぜ!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:45:10 ID:mO9EIDAg0
おっぱいの立体感という意味では7部の今が一番だけど
おっぱいの持つ女性特有の柔らかいラインの美しさの表現は1部がサイコーだぜ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:47:47 ID:RGS8skyq0
俺はリサリサしか認めん!
認めんぞジョジョ―-――-!!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:01:30 ID:vOTqsUOr0
>>790
なんというスクエニ的ID…
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:05:56 ID:mO9EIDAg0
>>794
なんでそうやって自分から可能性を狭めるんだ?
女なんて30億人以上いるんだからもっと自由に楽しめよ、な?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:16:09 ID:s7LtH5quO
>>790
おっぱいは神様が女に与えた奇跡の塊であるからして、ホットパンツのおっぱいはとても素晴らしい
しかし俺は太もものほうがだな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:51:35 ID:lj8G3wQZ0
オハヨウゴザイマース
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:05:36 ID:Npa2WRMJ0
ホッパンの乳首の色について
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:41:46 ID:dQBpVvvgO
急に過疎ったなw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 22:48:40 ID:oBXCWtNY0
おっぱいなんてただの脂肪です
エロい人にはそれがわからんのですよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:03:26 ID:8EQEpnJe0
>>796
最高…だったか…?
最高だったかと聞いているッ!!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:23:03 ID:HpRJxkD+0
ボスニア人の男性Radivoje Lajic氏の家には、
驚くことにこれまで5回も隕石が落ちてきているとのこと。

落ちてきた隕石は、ベオグラード大学の専門家達によって全て本物であることが確認されており、
Lajic氏は自分が異星人に狙われていると信じているそうです。

ベオグラード大学の専門家達は、現在何が隕石を引きつける原因になっているのか
解明するため、Lajic氏の家付近の磁界を調査しています。

Lajic氏は「俺は明らかに地球外生命体狙われている。俺の何が気に入らないのかは
分からないが、それ以外に説明がつかない。ただでさえ確率の低い隕石の落下が5回も
続くなんて偶然とは思えない」と述べています。


スタンドが発現したようです
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:27:00 ID:yvIpNGBGO
正直ホッパンどうでも良いッすわ。
ジャニィズの師弟/友情関係の方が気になる。

何故だろう、ベルセルクとか八福神とか戦え!軍人くんとかだと、ファルネーゼとか中道とか人間地雷とかにハァハァしているこのおれが。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:39:32 ID:lRKI33qD0
ジャニィズって何かと思った
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:22:21 ID:utccGkvrO
30秒考えて意味がわかった
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:22:35 ID:SZ3p6kxE0
ブサイからだろ今の荒木の女キャラは
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:38:32 ID:BGKtj4/p0
今のっていうか、荒木の女キャラなんてみんなブスじゃん
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:41:50 ID:EoWrJ0TN0
ごめん、おれリサリサで抜いたことある
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:45:23 ID:v6jqwkaA0
確かに2部のスケはイカしてるね!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:48:05 ID:QApOgoZw0
ジョリーンで抜いたオレに謝れ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:49:07 ID:TZA+oi1I0
お前が徐倫とパパに謝れ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:57:10 ID:oayc8PUEO
何をイっているのかわからない。
イカレてるのか? この状況で。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:59:48 ID:yjhU8VNt0
初登場時の、まだ女だった頃のアナスイはガチ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:20:03 ID:5oeKPL83O
エニグマん時の朋子さんは顔、スタイル共に最強クラス
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:34:46 ID:k+69ugWzO
朋子のパンティ
リオちゃんのパンティ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:36:44 ID:TZA+oi1I0
兄貴のパンティ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 01:40:39 ID:E0LuUMI30
エルメェス男らしいよ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:01:17 ID:ftYIrM4h0
ストレイツォに奥歯ひっこぬかれた新聞記者が一番かわいい
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 02:01:53 ID:v0Cov6zn0
愛してるぜ、ジョッリッヒイイーンッ!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 03:28:08 ID:noq6B/Lm0
実はスパイス・ガールで…その…フフ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 03:33:17 ID:MiLFgyf50
ポコのねーちゃんがゾンビにされて
ポコのタマ喰いちぎる展開だったらよかったのに
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 05:44:11 ID:I9SskwwQ0
違う。
私がお前の姉だからだ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:10:35 ID:cqBoR89t0
何か日本では荒木のスタンドのネーミングセンスがカッコいいって絶賛されてるけど
英語圏の人に言わせると意味不明だったり文法がとデタラメで滅茶苦茶ダサイらしい。
日本人にはカッコよく聞こえるクレイジーダイヤモンドとかウェザーリポートとかもう失笑もんらしいなw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:17:09 ID:nfSmXFTn0
そうだね。ポケットモンスターとか赤面もんだね。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:18:00 ID:brYoZ44P0
>>824
おれもTOEICで980点取った後にジョジョ読んだら爆笑した
クレイジーダイアモンドはねーよなw
あれからジョジョ読んでない
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:23:35 ID:Howd/N/VO
>>824
ウェザーリポートってアーティストが向こうにいるんだが
やはり向こうでも失笑モノなのかねえ?

黒夢とか恋空みたいに意味不明なのかな、やっぱり
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:44:53 ID:brYoZ44P0
>>827
お前らの国のヒーローが
『くらえッ!天気予報ッ!!!』
とかやったら嫌だろ?
  
『行け…"甲斐バンド"…』『我が"ゴダイゴ"の力思い知ったかッ!』
『取立人"さだまさし"から逃れられるものなどいないッ!』
とか嫌じゃないか
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 09:57:14 ID:rzdAx4bhO
日本人に生まれてよかったよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 10:08:29 ID:EkNOfzT50
ジョジョがただのお笑い漫画になってるな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 10:40:39 ID:rShwBBfc0
日本で日本人向けに描かれてる漫画につける罵倒としては的外れだな
無い知恵振り絞って考えた努力だけは褒めてやろう
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 11:12:01 ID:fsTMt8rWO
>>824は釣りだろ
無い知恵振り絞ってとか、
無理な煽り文句が必死さを演出してて萎える
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 11:33:15 ID:I9SskwwQ0
読んでれば慣れるけどね。
「スタンド」って最初違和感なかった?
スタンドっていったら「ガソリンとか電球とか野球とか台とか関係?」とか思う。
でも今はジョジョ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 11:38:24 ID:BZ0EdgrpO
そばに立つからな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 11:39:25 ID:xVxjcbHf0
>>828
むしろ嬉しい
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 12:02:28 ID:noq6B/Lm0
イタリア人から見た五部が激しく気になる
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 12:18:01 ID:Ev1gV0oF0
ジョニィのスタンドってブンブーンの親父を倒した時が一番強かった希ガス
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:19:15 ID:mZBpSMRo0
>>828
(笑)
いくつだよッ!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:19:37 ID:aRiSfwUD0
>>824
外人が漢字使う時のセンスも日本人からみたら失笑もんだしお互いさまだろ。

ttp://rate.livedoor.biz/archives/13722929.html
ttp://amor1029.exblog.jp/3401608/
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:29:30 ID:ao8eLns/0
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/870/44/N000/000/000/df10.jpg
こういうのもあるよな。
つまりジョジョはこれくらい恥ずかしいと。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:33:26 ID:4ncNpZFfO
海外のフォーラムで実際に聞いてみたらいいんじゃね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:35:06 ID:KruVmmIc0
>>840
Oh!cool!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:36:56 ID:ao8eLns/0
ジョジョ以外(英語詞を使ったJ-Popや英字Tシャツ)のことを
カナダのペンパルに聞いてみたら>>840の画像が送られてきた
 
こいつをどう思う?ってね
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:37:25 ID:ao8eLns/0
ああ、画像じゃなくてURLね
845洋楽くん:2008/04/13(日) 13:39:41 ID:OLrjyEDG0
ホット・パンツは故ジェームス・ブラウンの曲名、
クレイジー・ダイアモンドはイギリスのプログレバンドのピンクフロイドの曲名からだと思います。
ホル・ホースがホール&オーツからの引用だったとは知らなかったです。当時ヒットを連発していた黒人プロデューサーグループ:Full Forceだとばかり思っていました。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:40:44 ID:ao8eLns/0
当時はみんなフル・フォースだと思ってたし
今でもそう思ってるやついるぞ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 13:52:10 ID:E0LuUMI30
開けないと思ったらおちてたか
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:52:55 ID:j/RbZzS20
オハヨウゴザイマース
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:01:05 ID:4lZ0oFoD0
この漫画ってリンゴ戦から一気におもしろさというか緊張感が盛り上がってきたよな。
集めだして思ったんだけど
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:08:42 ID:BQBKBZL8O
出たぞ…オリコーさんが意見しやがったぞ…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:27:13 ID:10ROV7yl0
オリゴ酸がどうしたって
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:36:00 ID:BZ0EdgrpO
>>849マンセーはキモイ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:45:55 ID:4lZ0oFoD0
リンゴ戦前は微妙だな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:58:16 ID:7jpGSfrWO
>>824
まぁそれは向こうのアヴリルの全く日本語に聞き取れない日本語とか
ピザトニースピアーズの明らかに韓国製のアニメPVとか
カニエウェストの意味不明の日本語PVとかも似たようなもんだからどっこいどっこいだなw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 18:15:35 ID:QrJH8Sih0
オリゴ糖は聞いたことあるがオリゴさんは知らんな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:16:16 ID:ubkh8qfx0
オリコーさんはきいたことあるがオリゴーさんは知らん
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:21:53 ID:oBWiSCa80
>>840
それは台湾土産の洗剤Tシャツッ!!
他にも数種類の洗剤銘柄が出てました。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:29:53 ID:10ROV7yl0
洗剤にこだわるブランドだの〜
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:43:09 ID:EAanjpIQ0
>>854
残念だが
『東京人が茨城県民のマネをパロディでやる』のと
『茨城県民が東京人のマネを気取ろうとして失敗している』くらい違いがある
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:46:21 ID:NDQfmwzW0
二人ともjpかよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 20:46:28 ID:7jpGSfrWO
>>859
今ひとつ違いが分からんがあまり茨城を舐めない方がいい…ッ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 20:49:05 ID:uKPLfkh+0
じゃあ別に栃木でもいい
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:31:45 ID:5cq4bcqP0
>>862
栃木県バカにしてっとマジシメんゾ?あん?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:35:19 ID:1zlroido0
わかったわかった
ここは群馬で手を打とう
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:40:53 ID:lvQ5N22N0
そうだな 群馬が落としどころだな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:45:59 ID:vg2epSjT0
群馬なら仕方ないな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:53:26 ID:h00vFT/b0
ぐんまけん!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:53:46 ID:5cq4bcqP0
確かに群馬が適任だ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 21:56:00 ID:h00vFT/b0
栃木県民の民度の低さが浮き彫りに
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:00:31 ID:E0LuUMI30
いちごでも食べて落ち着け
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:02:09 ID:1zlroido0
ンまぁぁ〜〜いッ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:11:50 ID:ubkh8qfx0
神奈川は都会だから群馬が妥当
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:19:33 ID:j+SMtwB+0
群馬に住んでる人が気分悪くなりそうだからやめれ

874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:22:21 ID:I9SskwwQ0
群馬県!
その不思議な魅力が住人を夢中にさせたッ!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:37:13 ID:ubkh8qfx0
馬いっぱいいそうだよね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:39:05 ID:EoWrJ0TN0
群馬の人カワイソス
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:43:26 ID:xwLemO+J0
なんで群馬県の話になってるんだよテメーラッ!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:45:25 ID:ftYIrM4h0
馬が群れてるからじゃないか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 22:58:04 ID:o7B3k8ePO
群馬の人気に嫉妬
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 23:00:59 ID:vg2epSjT0
8部の舞台は群馬
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 23:01:32 ID:E0LuUMI30
主人公は群馬市の市長
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 23:06:22 ID:1zlroido0
口癖は「GUNMAAAA」
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 23:07:24 ID:oBWiSCa80
彼は群馬中に散らばった遺骨を探し出させるためにレースを開催する。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 23:15:54 ID:a4QorGYZ0
最近読み返して思ったけど
ジョジョは絵柄は強烈に印象に残るけど、台詞や文章は上手くないな
比喩はそれを補う個性の為に使ってたのだろうが、最終的な印象は軽いんだ。
6部は全体的に台詞回しが気持ち悪く感じるのが、俺は唯一絶対的に駄目だ。

でもまあ各部で試行錯誤を重ねてるし、SBRではとても素直だ。
作者の姿勢も含めてファンに支持されてんだろうな。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 23:24:09 ID:QrJH8Sih0
>>882
カリスマ性ゼロの市長だなw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:04:27 ID:pLW0f3mwO
>>884チーッス
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:29:59 ID:DhmgKhQEO
チェストーッ!
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:30:43 ID:xLEAfhJM0
>>884
まあ人によって感性が違うから悪く見えるかもしれないけど、
俺にとっては6部の台詞や文章は神。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:44:37 ID:8l0bGrdm0
あの連発するような比喩は荒木がよく言う「漫画的説得力」のためだろうな
しょせん「漫画的」なもので、深く突っ込む暇は無いんで
あまり印象を残さずその場限りの演出に留めておくのも正解
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:56:44 ID:624ywrth0
荒木のセリフ回しや比喩は別段上手くは無いよ
ただ読んだ時にコイツだってわかる印象やリズム、インパクトがあるんだよ
漫画家ってやっぱ絵柄の個性を確立することが重要視されるけど
セリフでこういうのを確立するのは意外と少ない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:28:05 ID:xLEAfhJM0
比喩が上手い下手以前に比喩があったか記憶にない
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:41:36 ID:leEJnblg0
コンドームみてーに
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:48:50 ID:h2/tGCux0
東洋人が犬を殺してなべで煮て食ってます。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:50:48 ID:al4+KBYhO
ジョジョ六部の文庫版って具体的な発売日の情報あがってたっけ?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 02:52:26 ID:MVVCZdYN0
ケツの穴にツララが
エンジン音だけ聞いて
風の強い日にションベンしたら
コーラを飲むと

三部クライマックスのこの例えラッシュにはワロタ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 03:07:34 ID:PfzztwihO
>>881
マジレスすると群馬市なんてない
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 03:21:10 ID:je5ulnZ50
群馬県なんてのも無い
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 04:17:27 ID:9RoJFi5jO
群馬県自体がスタンド
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 06:53:02 ID:+MMvP+9sO
>>894
4月18日
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 07:44:42 ID:al4+KBYhO
>>899
thx!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 08:17:54 ID:rE8RqEUw0
実際にケツの穴にツララを突っ込んだことがあるのは俺だけではないと思う
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 08:46:03 ID:pJheEoVy0
オハヨウゴザイマース
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 09:06:46 ID:RUzNk7Gp0
クレイジーダイアモンドはピンクフロイドの楽曲だということを知らないやつなんて
荒木信者の中にはいないよな?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 09:07:56 ID:ZXJvCbIL0
TOEIC980点(笑)の人なら居ますよ
まあ荒木信者じゃないけど
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 10:11:30 ID:I/h+rp8NO
俺がTOEICだけど
(SHINE ON YOU)CRAZY DIAMONDだろ
知ってんだよ 国語の教師かおめーはよ
 
アメコミのヒーローが博多っ子純情って名前の必殺技使ったら変だろ
そういう事
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 10:13:17 ID:6ly9GrxQ0
>俺がTOEICだけど
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 10:24:39 ID:I/h+rp8NO
は?ビビってんのか?
今仕事中だから帰ってから相手してやるよ厨房
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 11:16:10 ID:MVVCZdYN0
もっと頑張れよハゲ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 11:25:39 ID:Nt4+mQDW0
またk(ry
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 11:44:55 ID:wLTOOrv5O
別にアメリカ人が『羅生門』とか『地獄変』とかを技名にしてもかまわんが
羅生門は実際にあるしな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 11:48:40 ID:BaSstjSE0
羅生門なんて日本人だって知らない人もいるだろうに
欧米で使われてるってのは凄いよな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 11:49:06 ID:g3Um/fJT0
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 11:57:34 ID:BaSstjSE0
ん?俺なんか変なこと言った?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 14:07:43 ID:VprQqvijO
いや
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 14:14:45 ID:PfzztwihO
まぁ、とりあえずおまえら
群馬県で落ち着け
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 14:36:41 ID:MVVCZdYN0
今教科書にも載ってるくらいだけどな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 15:02:10 ID:H9/MakhC0
羅生門知らないって小学生か中学校1年生くらいじゃないか?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 15:26:10 ID:NaPb8qaP0
羅生門って見るとギース思い出す
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 15:47:35 ID:BaSstjSE0
いや俺が羅生門知らないって訳じゃないよ。
教科書にも載ってるってのは知らなんだ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 16:35:11 ID:zeZXoOec0
>>912
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。

とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。

そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。

肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!

俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 16:39:19 ID:PfzztwihO
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 16:42:24 ID:Nt4+mQDW0
群馬はどの国にも所属しない孤独な県。
私に勇気を与えてくれる。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 16:53:06 ID:zeZXoOec0
>>921
どうした
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 17:19:02 ID:pLW0f3mwO
>>923よお
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 17:39:53 ID:fpyKMv+G0
あと一週間ぐらいだな、来月号は果たして何ページだろうか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 17:47:53 ID:PfzztwihO
そんなことより群馬県の話しようぜ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 18:06:21 ID:KZnBPT3bO
群馬って陸の孤島だよな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 18:52:51 ID:UZtJz2he0
(オウガーストリート)
  群 馬 県
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 19:22:42 ID:OqjyFi600
なかなかいい所だ気に入ったぜ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:12:43 ID:Nt4+mQDW0
嘘だろ承太郎ッ!?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:15:29 ID:MmwGz4yP0
ニコニコでシンプソンズの吹き替え版見てきた
TOEICで高得点叩き出したエリートだけに許された
知的な悦びを満喫してきたよ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:22:13 ID:TgAm6Izi0
エリート様よりアメリカの幼女のほうが英語うまいんだろ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:30:00 ID:nx9Cdt9r0
>>911
こ、これは
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:49:01 ID:p1tyTUK10
黒澤明という世界的偉人が居てだな、その人の代表作「羅生門」はヴェネチア映画祭で最優秀をだな、
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:50:25 ID:MmwGz4yP0
>>932
ならお前はアメリカの幼女以下の俺以下か
同情するぞ おかわいそうに
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:52:33 ID:MmwGz4yP0
これは見苦しい

911 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 11:48:40 ID:BaSstjSE0
羅生門なんて日本人だって知らない人もいるだろうに
欧米で使われてるってのは凄いよな。

913 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 11:57:34 ID:BaSstjSE0
ん?俺なんか変なこと言った?

919 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 15:47:35 ID:BaSstjSE0
いや俺が羅生門知らないって訳じゃないよ。
教科書にも載ってるってのは知らなんだ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:02:13 ID:mnMbclz1O
まてまて、>>911は小学生かもしれん。
中学校の教科書にのるからな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:04:51 ID:MmwGz4yP0
小学生がジョジョ読むのはいい事だが
2ちゃん見るのは感心せんな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:06:21 ID:9RoJFi5jO
羅生門といえばどっかでみた芥川小説をケータイ小説風にするやつはクソワラタ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:14:57 ID:nx9Cdt9r0
ガッシ!ボカッ!アタシは死んだ。天国(笑)
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:49:11 ID:tNhnkbdw0
いくらなんでもそんな奴おれへんやろ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:44:16 ID:BrjLPUB70
つまり由花子と髪剥ぎババアのコラボか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:06:43 ID:xLEAfhJM0
羅生門の詳しい内容なんて忘れたがな。ババアが死体の服盗んでるんだっけ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:17:27 ID:nx9Cdt9r0
髪の毛抜いてんだよ門の上で
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:23:31 ID:xU2/Av3S0
羅生門知ったのは小6だったわ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:33:48 ID:yyyXvNrp0
>>921
君にはトマトの素晴らしさを語ってあげよう
トマトは宇宙をお作りになられた偉大な魂で有り、人の心の一部でもある
全ての王はトマトに導かれ王となり、トマトへの感謝を忘れ滅んでいった
またトマトは王だけでなく庶民の前にも恵みを与える慈悲深い存在としても有名だ
貧しい農民がトマトを大切の育てていたが鳥が突付き汁が地面に零れてしまった
するとその流れ出た汁が砂金となり村を潤したと言う伝説など様々な物が有るが
基本的にトマトを大切に育てる事でその地に幸福が訪れると言う物だ
君はトマトを愛する心が無いが慈悲深いトマトは君は許すだろう
トマトの慈悲に触れ人の良心を取り戻すのだ

>>922
群馬県にはトマトが有るだろう
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:34:46 ID:5bG91Xnb0
荒木のトマト食べたい
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:42:20 ID:PfzztwihO
(オ サ)   (オ サ)
トマト! トマト!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:43:54 ID:DhmgKhQEO
↓次スレよろ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:46:23 ID:L2sKfkfc0
950
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:58:31 ID:OqjyFi600
>>943
主人「きさまはクビだ! 下人―――! もうおれの前に二度とそのツラ見せるんじゃあねーぜこの変態がッ!」

老婆「髪が集まって固まれば『カツラ』になるッ!この概念!!」

下人「少しの間この着物貸してくれよな・・・。僕もこうしなければ餓死する身なんでね。おっと!友達に会う時間に遅れる・・・」
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:59:24 ID:GM+4pYQjO
トマトと言えばモスバーガーが旨い。
フレッシュネスバーガーとボロネーゼバーガーが旨い。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:03:08 ID:DhmgKhQEO
モスといえばライスバーガーだろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:05:53 ID:zL5QiVm80
>>951
り…理解不能!理解不能ッ!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:06:42 ID:kj7X5Ot90
次スレ立てた・・・荒らしが減るといいけど
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208184616/
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:37:55 ID:Ao7QId/Y0
>>951
吹いたwww
けど中学時代以来の記憶であやふやだが別にカツラ目的じゃなかったんじゃね
あの時代髪の毛って丈夫な縄の材料とかに使われてたと落乱で読んだからそっちだと思ってたが
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:44:29 ID:pc/i+7+N0
http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/127_15260.html
「この髪を抜いてな、この髪を抜いてな、鬘(かずら)にしようと思うたのじゃ。」
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:08:50 ID:CxwsEUua0
>>953
きんぴらだよな
でも海老カツもはずせない もちろんモスとテイヤキもはずせない
あー腹減った
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:09:18 ID:CxwsEUua0
テリヤキだった
テリヤキたべたい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:21:06 ID:a0Scutye0
群馬のご当地バーガーってある?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:32:07 ID:duOB2YXe0
>>955おつ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:47:25 ID:3RxuCIqkO
>>960
多分ない
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:57:19 ID:CGOunWrz0
群馬ネタ引っ張りすぎワロタ
964名無しんぼ@お腹いっぱい
じゃあ次は熊本だな