【酒造り】石川雅之 もやしもん51【開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
      §
   ∞, ´ ̄ `:∞
  ∞i ・   ・ i∞  この物語の主人公は菌が見える男 沢木直保
    ヽ i二フ, '    彼と仲間達と我々菌達ののんびりした物語です
      「ヽ/|
      レ-.J
   A.オリゼー


第2・第4火曜発売イブニングにて「もやしもん」連載中
.2cネタばれは公式発売日の火曜日正午以降にお願いします

●石川雅之HP
ttp://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/

★発売中★
週刊石川雅之      講談社
もやしもん 第1〜6巻 講談社 (3,4,5,6巻は通常版と特装版あり・6巻予約受付中)
人斬り龍馬        リイド社
カタリベ          リイド社

●前スレ
石川雅之 もやしもん50【6巻発売中】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205592114/
●次スレ
>>950が立てる。>>950が立てられない場合は代理を指名のこと
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:21:08 ID:zezMN79Z0
●もやしもんスレ FAQ1

Q.沢木の菌を見る能力はなぜウイルスも見えるの?
A.菌とウイルスは定義もサイズも全く違いますがどちらも見る事ができるそういう能力だと考えましょう

Q.沢木の菌を見る能力は精子や卵子やプランクトンも見えるの?
A.小さいものならなんでも見えるというわけではないようです

Q.酒を飲むと甘え癖が出るはずの長谷川がなぜ1巻ではマッコリをゴビゴビ飲んでも平気なの?
A.まだキャラの設定ができていなかったか、度数の低いマッコリで発動に至らなかったと考えましょう

Q.沢木は他人の皮膚常在菌を見えるのに能力が消えた事やゴスロリの正体が蛍だとは気付かなかったの?
A.能力消失の例のように条件によって菌の見え具合が変化するようです

Q.樹教授は善人なの悪人なの?
A.話によって変わるようです

Q.クレーンや火薬の使用には許可や資格がいるんじゃないの?
A.このスレでは黒歴史扱いのようです

Q.日吉酒場の地下で酒の密造をやっているとしたらやばくない?
A.まだ酒を造っているとは限りませんし許可を取っていないとも限りません

Q.長谷川の説明のように乳酸菌で乳糖が分解された発酵乳ならお腹は下らないの?
A.お腹が下る条件は様々ですがあそこで語られているのは乳糖を分解する酵素が作れない人の話のようです

Q.単位の取れていない蛍は留年確定?
A.駄目なら二年で取り直しとなっているのでまだ挽回の余地はあるようです

Q.三巻のシュールの内容液がかかった武藤の顔で前のコマではあったマスクが消えてない?
A.よりフェティッシュでエロティックな描写を重視した結果と考えましょう
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:21:30 ID:zezMN79Z0
●もやしもんスレ FAQ2

Q.漫画の舞台となっている農大は実在のモデルがあるの?
A.あくまで架空の農大であり実在しないそうです

Q.作者は農大(農学)出身なの?
A.農大出身を示すソースはありませんし講演に招かれた際にも自らを門外漢としているようです

Q.樹教授は何歳?
A.戦時中に十代の半ばの学生だったとしても現在七十代半ばになりますが定年などについては考えないであげましょう

Q.樹教授に実在のモデルはいるの?
A.いないそうです

Q.一巻のヒオチ騒動で沢木が見つけた謎の菌はどうなったの?
A.伏線としては放置されていますが今後樹研究室の誰かの研究成果に利用されるのかもしれません

Q.キャラの名前には元ネタはあるの?
A.このスレではほぼ全てのキャラの苗字がAV女優に存在する事が指摘されていますが(漢字まで一致)それが元ネタと断言できるソースはまだないようです

Q.上の疑問について統計解析や確率論を用いれば理論上、数学上の答えは出るのでは?
A.メンドくさいので誰もやっていません、すいません

Q.貯水池の謎って?
A.このスレでは「ヒストリエ」の水面歩行ネタや「カリオストロの城」の水没した建造物ネタのようなものではないかと予想されています

Q.デスクトップアクセサリはまだ手に入る?
A.作者の元に講談社より公開停止を求める警告文が届いたので、公開停止です
  過去に著作権がどうだこうだと揉めたので、スレ住人にうpを希望するのも禁止です
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:21:59 ID:zezMN79Z0
●関連スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」 24
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199791679/
もやしもん 醗酵16日目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1198571063/
農大物語:もやしもん@農大板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1107850839/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:22:03 ID:QOnUbC6T0
わー

  かもせー
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:22:50 ID:zezMN79Z0
以上テンプレ
オリゼーのAAを懐かしいのに戻してみた
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:23:08 ID:M56XQ/yX0
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:24:23 ID:SPYTNSkI0
スレ立て乙。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:26:30 ID:/oqJfRQk0
乙。

次からは「6巻予約受付中」は外しておいてくれ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:29:24 ID:zezMN79Z0
ああっ、しまったorz
始めは外してたんだがなぁ…
ごめんよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:45:25 ID:gNvCaOvN0
6巻はかもしネタが少なかったのでただの酒マンガにならないよう頼む
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:22:41 ID:ZPxbjJlz0
前スレ後半、おまえ一行君に釣られすぎ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:15:38 ID:V86ZSlEq0
すげえなあID:SPYTNSkI0
スレ立て平然とスルーして勝手に代理指名しといて、
このスレ>>8にこれまた平然と顔を出すとは
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:17:16 ID:itmZyvTi0
いやもういいから
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:45:52 ID:JSJ/H1tW0
>>1
乙カレー
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:07:09 ID:MdykIEXK0
前スレで「一行」ってキーワードを使ってるIDが耕作のIDだな?w
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:16:34 ID:MzwxHxNq0
耕作も一行も荒らしキーワードだよ^^
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:19:22 ID:MdykIEXK0
あ、すんません自分他のスレからのヲチ組っす
説明しておくと少し前からこのスレで急に「一行」って合言葉で騒ぎ立てる
おかしな集団が現れて不思議に思ってる方もいると思いますが
↓のスレみていただくと、そこからの出張耕作ってのが分ると思います

【BS2】 精霊の守り人 23突き目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203099998/

特定の系統のアニメのスレで批判対策の活動を目的に
かなり手広く暴れ回ってるらしいですw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:24:55 ID:MdykIEXK0
一応諸説あって集団と書きましたが
超粘着気質の信者が個人でIDを使い分けて
自分の好きな作品のスレを自治して回ってるだけって説もあります

邪魔だなと思ったら「一行」と「耕作」をNGにしておくと快適ですよw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:38:21 ID:mA52u3Ru0
つまりID:MdykIEXK0が「一行」ってことね?
信者とか耕作とか言ってるとこから見て。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:40:13 ID:MdykIEXK0
そういうフォロー入ると予想はついてたけど、残念でしたw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:49:40 ID:mA52u3Ru0
そんなとこで取り繕っても無理だろ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:53:12 ID:MdykIEXK0
粘ってないで精霊スレに帰ろうね
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 00:53:47 ID:42ZeEItCO
スルー推奨
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 03:25:10 ID:HtZS3YjcO
既出だったらすまそ。
村上春樹の短篇集に「螢・納屋を焼く・その他の短篇集」というのがあるのだが、
二巻の蛍の過去エピはここからなのか?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 03:40:07 ID:1vxtjZj80
アニメ板のもやしもんスレでもこういう騒動を見たぞ。

言い合ってる相手をとりあえず一行って呼んで煽る
そっくり同じカキコのパターンをそっちでも見たから、
たぶん今回の騒ぎを起こした片方はほぼ間違いなく同じ連中の仕業。
とっととNGに設定してスルーするのが正解。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 03:40:17 ID:xhjRLwZj0
>>1

しかし
> .2cネタばれ
この前々スレからのコピペミスは直してほしかった・・・
帰宅したら既に次スレなので指摘する間もなかった
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 03:45:10 ID:1vxtjZj80
それより6巻予約受付中の部分を直せよ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 04:30:18 ID:5KnsoMn60
>>25
知ってていってるんだろうが、内容は全然違うぞ。
ノルウェイの森の原型なんだよねえ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 04:30:48 ID:pXbyW6xW0
自治厨か信者か知らんが、度が過ぎると荒らしと変わらんな・・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 05:45:37 ID:Xt0bLPr60
6巻裏? ああ、全員集合か。
それにしても優ちゃんがエロい。マリーが綺麗。及川は可愛い。
蛍女性陣に押されてっぞー!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 06:03:06 ID:GpIBonRg0
それが普通です
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 06:54:08 ID:GZxW4h9M0
7巻収録分で巻き返しを謀れば・・・

ただ今後は婚約解消で自由の身となった長谷川が仮想敵になりそうであるが
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 08:11:47 ID:Px4YzY3H0
おいおいハーレム漫画化かよ



いいぞもっとやれ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:13:56 ID:TwjnPxRT0
>>26
だがしかしここのスレの、信者や自治房と揶揄されるような口の絡む
似たような疑惑や騒動は、アニメよりもっとずっと以前からあるんだな。これが。
アンチスレ分割騒動なんてのもあったが、同じ自治房が関係してるかどうかは不明。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 09:28:48 ID:y5Zcnjpo0
類友の可能性だってある
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:40:27 ID:PbRZhG6M0
これから日本酒や醤油、味噌なんかの仕込みがメインになるのかな?
こういう作業って作中時間で何ヶ月くらい続くモンなんだろ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:44:38 ID:y5Zcnjpo0
酒や味噌は毎年作られるが、作中時間半年の連載に何年もかかってるから油断するな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 10:50:11 ID:caBfseKP0
2ちゃんだから工作があっても不思議じゃないけど、実際にあるもんだなと実感できるスレってあるよね。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:01:02 ID:R0GTHQ8T0
>>39
以前、朝鮮総聯のガサ入れがあったときに、北朝鮮関係の擁護の書き込みがパタリと止まって、
1〜2週間してから、猛烈に警察を批判する書き込みが殺到したことがあった。

アレ読んで、組織的に書いてる奴もいるのかも知れんと思ったなぁ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:16:19 ID:y5Zcnjpo0
なぜホンオフェの話であそこまで荒れられるのかは正直ふしぎだ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:31:59 ID:GZxW4h9M0
>>38
調べてみると2か月ぐらいで呑めるぐらいまで行けるらしいから(製品としての出荷は別として)
冬休み前までには殆んどの作業は終わるんじゃないかと
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:43:56 ID:caBfseKP0
いわゆる熟成(超音波のトンデモ科学のやつじゃなくて普通の)の期間は無し?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 11:56:21 ID:JNw4uZcO0
前スレ荒れてたのでネタふり

今、食彩の王国って番組でブルガリアヨーグルトの話してたけど
なかなか詳しくやってたよ

ブルガリアでヨーグルトを料理に使うって知ってたけたど
日本料理にもヨーグルト使えるのは知らんなだ
味噌汁にチーズ入れてリゾットもどきを作って食ったら旨かったから
結構旨いのかね?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:05:34 ID:GZxW4h9M0
>>43
製法によっても違うからどうなんでしょうね?
冬休みに被ったら被ったで労力の要する作業は終わってるだろうから
一年生は帰省するにしても、武藤辺りが面倒を観るとか

>>44
明治のなら1Kg程度までなら無理なく食えます
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:41:12 ID:MFIlJiku0
次からテンプレにこれ入れてつかぁさい

                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐ 
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }     かもすぞー
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:01:05 ID:42ZeEItCO
ところでキャラの設定年令は無視すると、自分(今年32歳)個人の感覚では、亜矢・美里・川浜は年上、ムトーは同い年位、遥・直保・蛍・オイカーは年下な印象。だからどうしたって訳じゃないんだが。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:14:41 ID:YzyXcPUq0
ああ、農学にひっかけて信者(?)の「耕作」活動って呼んでるのか。うまいね。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:34:50 ID:2O+Yn9MZ0
             __
           ト-!
         _,」-L. _
      r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
    `└L′・       ・ '.」┘′
       {  rー──‐┐ }  
       ,ゝ└──‐ ┘,.イ
     rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 15:04:13 ID:HqaERw4F0
「耕作」のはずがスレを「荒らす」とはこれ如何にw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 15:07:46 ID:rUZf5az00
ところで蛍のゴス服をコスプレ衣装として出す場合、女性サイズで売り出すのか、男性サイズで売り出すのか・・・?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 15:12:06 ID:HqaERw4F0
誰がわざわざ買って着るんだよw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 15:21:59 ID:mA52u3Ru0
>>51
「蛍寸」で。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 15:57:43 ID:GZxW4h9M0
コスプレ衣装よりも
蛍のゴスの調達先の方が気になります
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:04:35 ID:rPU03Ka20
ゴス衣装はケンコバの私物
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:05:55 ID:HqaERw4F0
むしろ蛍の下着は男物か女物かについて。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:11:26 ID:GZxW4h9M0
>>56
そいつは非常に興味深いが及川に聞いてくれ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:24:47 ID:yAz60oR20
>>56
普通に女物だろ
あの子、どうも心が女の子みたいだし
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 17:02:18 ID:wggigHtA0
>>56
ブリーフにガーター
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 17:04:50 ID:6AkcOh5WP
>>50
「耕し」てんだろ 多分
微生物や蟲にとってみりゃ、人間は耕してるつもりでも
荒らされてんのと変わらんからな。

だがそれが刺激になって、色んな生き物が目を醒ますのだから面白い。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 17:16:10 ID:B8jHqQOQ0
テレビでアニメ見てから、興味もって、さくっとコミック読みふけってましたが、
なんとなく描き方(特に女の目)とかが「どこかで見たことあるなぁ」と思ってた。

で、その他の作品も読んでみて、「お前が・・・・・龍か?」のセリフで思い出したよ。
名前で憶えずに、描き方が記憶に残ってたですよ。
おれもマンガ読みブランク長かったなぁ。。。
いや、それだけです。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 19:07:04 ID:6stwLLSa0
『神の棲む山』だっけ?
俺もアレ以外読んだ記憶なかった。
嗜好が偏ってるつもりはないんだけどなー
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 20:22:33 ID:8rpJvXiQ0
蛍が女物を着けていたら収まり切るのかどうか・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 20:34:28 ID:42ZeEItCO
そういや冬コミの時、ゴス着てた男の子いたな。蛍のコスプレかは判らなかったが中々似合ってた。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:46:35 ID:GZxW4h9M0
>>63
前張り的な隠し方があるらしい
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:23:37 ID:o6Qizo3q0
>>63
どこぞの女装サイトでチ○コ収納写真見たけど、それによれば問題ないぞ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:47:08 ID:6WUStVLw0
ちゃんとそういう人用にちんこを収納する部分がある
インナーショーツが開発、販売されてるよ
6866:2008/03/29(土) 23:08:13 ID:o6Qizo3q0
ちょっとググってみた、こんな感じ(下の方に写真あり)
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/4514/tack2.html
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:15:14 ID:hVaoTC88O
まーたこの流れかい
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:24:35 ID:JNw4uZcO0
>>69
荒れた果てた流れよか幾分マシ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:33:47 ID:hVaoTC88O
>>70
下ネタ嫌いな俺にとっちゃ
五十歩百歩
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:37:26 ID:yAz60oR20
>>71
片っ端からNGにしてけば?
しょうがないべや
下ネタ書いてる奴だけのスレでもないし、あなた専用でもないし
文句言うだけだったら、下書いてるのと一緒だから、なんかネタ振ってみたら?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:45:46 ID:GpIBonRg0
蛍関係の妄想レスはキャラスレでやってくれよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:57:51 ID:r4i8AeJNO
なんかナムコにもやしもんのヌイグルミ入ってたから
取り敢えずねこそぎ取って来た

戦利品はクロカビ、ソーエ、オリゼー 各×3
2300円も使っちまったい
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:12:05 ID:8zbPByzI0
くれ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:19:57 ID:qP+eDINR0
>>74
ALTA裏の新宿スポーツランドに先月中くらいのと今月の小さい奴があったけど
アームの力が絶妙に弱いのでまいった

ススカビあたりは初ぬいぐるみ化だね
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:34:47 ID:KfMdCdtAO
楽天で来月再販のかもすたっふぃんぐ予約した。
因みにオリゼーとクリソゲヌム。
早く届かないかな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:43:57 ID:+K0s+p1W0
>>77
プラスティックのディスプレイ用の台座が不安定だから
どっか立て掛けて並べた方が良いよ
あとは第6巻限定版買ったなら、オリゼーをいくつか揃えて
合体攻撃を再現するときっと楽しい
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:51:53 ID:Qkxq96YbO
たった今気付いた

6巻115ページの託児所預けに行くタクシー運ちゃんなお母さん
実話なんかいw

まだまだ読みが甘いなぁ…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:57:52 ID:KfMdCdtAO
>>78
ありがとう、そうするよ。限定版は買わなかったよ…
台座ってとれないよね?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 02:07:35 ID:+K0s+p1W0
>>80
むう…台座という表現は不適切だったよ
ttp://img.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/35123/4535123808111.jpg
こういう風にプラスティック製のスタンドが付属してて
人形の首の所にはめてディスプレイするようになってる
なんか首吊りしてるみたいで可哀想だから
スタンドは使わないで使わずにベッドサイドに置いて一緒に寝てるよ
8280:2008/03/30(日) 03:27:31 ID:KfMdCdtAO
>>81
そっか。
なんか安心したかも。私もスタンド付けないで一緒に寝る
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 03:42:44 ID:VRV8Yy5nO
たしかに俺は蛍たんが好きだがホモではない。
それだけははっきりしておきたい。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:02:28 ID:2xmGFV0gO
>>83
煩い、話を蒸し返すな
セクシャルマイノリティの方々は関係なく
お前がキモい
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:08:03 ID:VRV8Yy5nO
>>84
蒸し返し?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:11:27 ID:OcVKy/g80
>>85
いいから黙れ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:13:34 ID:8TrGU7pJ0
>>83-86
同じ穴の狢だ、お前ら
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:25:48 ID:VRV8Yy5nO
>>87
まてまてちょっとネタふっただけじゃねーか。
よくわからん自治荒しといっしょにされてもコマル
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:28:47 ID:2xmGFV0gO
>>88
煩い 黙れ 団体行動を乱すな。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:35:38 ID:VRV8Yy5nO
>>89
かもすぞ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:40:21 ID:OcVKy/g80
>>90
いいから黙れ
つなぐぞ貴様
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:45:39 ID:VRV8Yy5nO
>>91
お前だけはかもし殺す
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:47:04 ID:jKZIsEHl0
>>92
あーあ・・・
これはアウトだな・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 08:32:03 ID:Tp+/p5gm0
沢木って樹研関係者以外は友人が居ないようであるが
子供の頃とは違い菌関係の発言は控えてる筈だが(アザラシとO157ぐらいか)
未だに樹研以外の接点は無いようなのは何故か?

一年生(特に男)からの視点だと

初っ端から樹教授のお気に入り?
二年の先輩とつるんでる
及川が何時も一緒に居るのは
元ミス農大とか凄い格好の院生と・・・


という訳で農大では女性関係の面でハブられていたり
さらには黒ゴス蛍の登場以降は益々その傾向が強まったりして
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 08:36:49 ID:kzoGlKYyO
>>91
ハーフダンの鎖が欲しいよぉ…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 08:45:45 ID:332V9tux0
単純に社交面で積極性がないだけ
樹研に行けばとりあえず誰か居るし、それほど必要性を感じてないんだろ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 09:07:09 ID:BgluUNts0
夜中の自治荒らしの流れが、件の耕作さんの自演だったとしても驚かないw
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 10:28:53 ID:N3vJQves0
>>94
コミュニケーションとるのが苦手っぽいような描写がどっかにあったし、
マンガとしては、下手にキャラが増えてめちゃくちゃになるよりは
まとまり感があっていいのでは?

でもって、蛍をいじっただけのキャラ(黒ゴス含む)を出すことで、
下手な登場人物発散を生じさせていないというのが、
個人的には、うまいやり方だなあと感心している。
単に書き分けが苦手なだけかも知れないが。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 11:01:39 ID:Hn/pp+/Z0

 ID:BgluUNts0
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 11:05:47 ID:JHaJfFqg0
耕作さん乙
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 11:28:47 ID:Hn/pp+/Z0
ID:BgluUNts0
ID:JHaJfFqg0
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 12:43:02 ID:SFfbGbpvO
しかしこのスレに限った事ではないが、2ちゃんを見てると、どんなにコミュニケーションが下手な人間でも他者との交流を求めずにはいられない、って事がよく解るな。
単なる煽り・荒らしであろうと、他人の言葉が恋しくて恋しくて堪らないんだろうね。

その点、直保は物凄く環境に恵まれている。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 16:09:09 ID:vOWysRKT0
耕作さん>>18のスレとやってる耕作のパターンが同じだよ耕作さん
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 16:26:27 ID:EmI5/AW50
4月からは「精霊の守人」の再放送も始まるから
一行タソの勢いも分散されるんじゃない?
また酷くなったらヲチスレを立ててくれるだろうし


こう言ったら悪いけど守人スレが人柱になってくれるでしょうw

4月からのアニメで講談社系ってあった?
あればさらに勢いは分散するし、もう少しの我慢でしょうね
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 16:31:17 ID:vOWysRKT0
耕作さんまだ「一行」が通用すると思ってると耕作さん
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 16:58:22 ID:+G9Dcaba0
もやしもんのUFOキャッチャー、名古屋市東部で探してます
名古屋はタイトー少ない、情報おねがいします
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 17:14:57 ID:Hn/pp+/Z0
ID:BgluUNts0
ID:JHaJfFqg0
ID:vOWysRKT0


>>104
っていうか本人がわざわざ>>18で教えてくれたもんだから
「いつものなんか変な書き込み」が具体的な個人の荒らしだと
分かって助かった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 17:31:48 ID:vOWysRKT0
耕作さんID変わってもやってること変わってないよ耕作さん
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 18:35:01 ID:5h1jpv5x0
耕作と呼ばれるような奴は、どうやら
突っ込まれたら困る事、気にしている事を
敢えて自分で先に書く事によって指摘を回避しようとする癖があるから、
素性なりウィークポイントが察しやすくていいな。

>本人がわざわざ教えてくれたもんだから



>「いつものなんか変な書き込み」が具体的な個人の荒らしだと分かって助かった

の部分、それから前スレの

>たいていは出現のたびにIDを2〜3個切り替えながら、同じような内容の煽りをし続ける
>内容も煽りパターンもいくつか決まったものの持ち回りだからクセはすぐに分かる
>ズレた自治臭い事を言い出すのが特徴

なんかはそのまんま、モロ耕作的な奴の特徴だろ。
ID使い分けられるといちいちNG指定するのが面倒なんで、
暴れるなら固定にしてくれた方が手間がかからなくていいんだがな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 18:43:24 ID:3klwRSWy0
76話読み返してたら、背景に出雲大社みたいなのが!
あわてて1巻の全体図を見直したら、ちゃんと最初からあったんだね…
特に解説はないけど。

宗像教授異考録読んだ直後なんで、ちょっと過剰反応w
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 18:48:25 ID:5h1jpv5x0
1巻のキャンバス内の描写は、見開き図と見比べると位置関係考えてあって面白いぞ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:22:47 ID:+K0s+p1W0
沢木はずっと蛍に頼りっきりだったとか確か樹教授が言ってたよ
確か第1巻でも美里と川浜が何やってたのか蛍が聞き出そうとした時
沢木が「蛍は他人の話に首突っ込みたがる」とか、消極的な事を言ってた
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:52:42 ID:Hc0AL3ap0
>>109
どうでもいいけどその引用元の「持ち回り」の使い方間違ってるね
耕作さんってわりと日本語が不得手なこと多いよな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:00:33 ID:Tp+/p5gm0
>>112
本当に依存していたのは蛍のほうで、すぐに首を突っ込むのは先周りして
沢木を近づけないようにしていたのかも

コレではいけないと、樹研の出入りを契機に離れたものの
色々と噴出してゴスっ娘になるということに

以前と違い二人きりじゃなく、樹研の面々が居るので
歯止めが効くだろうと、おもいっきし沢木LOVEな行動が取れると
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:03:53 ID:hm9roUwW0
及川が「いっつも結城君のひっつき虫だったのに」と言ってたが、そう言えるほど女装前
の蛍と付き合いなかったろ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:14:26 ID:8TrGU7pJ0
教授と葉月の言葉は読者をミスリードに誘う撒き餌なんジャマイカ?
螢が何くれとなく直保の世話を焼いていれば、他人が見れば、直保は螢が居ないと何も出来ない子に見えるだろうし
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:14:55 ID:Tp+/p5gm0
>>115
ソレは多分、自分と蛍以外の一年と殆んど話しているのを見たことが無かったんじゃ?

そして何時の間に及川が沢木の御守役にというか、弟ぐらいの感覚で面倒をみてたり
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:20:49 ID:Hc0AL3ap0
及川は主に沢木と付き合いがあって一緒にいた蛍とは交流がなかった点を考慮したい
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:29:50 ID:Tp+/p5gm0
>>118
たしかに個人的な交流は無かったが
学内では常に沢木と蛍は一緒に居たと見てもいいわけで
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:32:24 ID:Hc0AL3ap0
つまり及川の付き合いの目当ては沢木の方にあったというのがポイント
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:37:58 ID:Tp+/p5gm0
>>120
付き合いの目当てというより、沢木に庇護欲を掻き立てる何かがあったとしか・・・

蛍は性別の壁を越えて転んでしまったし
及川は講義中は大抵、沢木の側に居ると
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:40:38 ID:FZthk3fk0
主人公補正・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:46:53 ID:Tp+/p5gm0
>>122
ステルス性の高さもか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 20:47:37 ID:+ZQwPhPP0
>>110
ttp://kamosuzo.blog37.fc2.com/blog-category-19.html7

俺も今まで気づかなかったけど、結構出てるみたい。
ただの高床式倉庫ってこともないだろうから
ある程度シンボリックなモノなんだろうね。

…実際の農大にもあるのかしら?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 21:07:21 ID:F2BiGhqz0
>>123
補正なかったらきっとスネークもびっくりのスニーキングの王者ですよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:33:40 ID:8TrGU7pJ0
みんな!何かを忘れてやしないか?
直保は次男だ

そう!直保は”弟オーラ”を出しているんだ!
そのオーラに巻かれた者は無条件で弟オーラを出している者を守ってあげたくなるんだ
しかも、質の悪いことに直保は自分が弟オーラを出していることに気づいていない!

直保…なんて恐ろしい子!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:34:35 ID:SFfbGbpvO
>>124
見られないよ…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:42:01 ID:vup5BXce0
そういや兄ちゃん出てくるのかな?
むっちゃ2枚目で蛍以外みんなそっちに、、、
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:57:46 ID:Tp+/p5gm0
>>126
知ってたさ・・・

だから、あえて庇護欲を掻き立てると書いた

更には見た目もちっちゃいんでその効果は倍増と(半ズボンが似合ったりな)
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:12:51 ID:l3OE9AGI0
>127
末尾の”7”を取れば見れるがな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:17:59 ID:T4wL4ssR0
奥乙。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 00:59:24 ID:Mn5ohX51O
遥たんの脚くんくんしたいよ…。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 01:10:57 ID:FLlDJc2K0
>>132
くんくんは兎も角、予後の経過を診る為に定期的に沢木に診てもらったりして
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 02:02:39 ID:AbCjITEx0
納豆の回で沢木に足見せ付けてるけどあれだと角度的に見えるよな・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 03:20:54 ID:TQnQZegt0
だから沢木の顔が崩れてるんじゃないのか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 03:30:15 ID:XYMrg2ba0
       __
      ト-!
     _,」-L. _
r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
`└L -=・=- -=・=-'.」┘′
   {  rー──‐┐ }   知ったことか
   ,ゝ└──‐ ┘,.イ
 rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
      │ │   `┘
      `'⌒’
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 04:51:36 ID:Ax3vuiiU0
>>112
しかしこのまま順調にいくと蛍に身も心も依存するように
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 05:31:06 ID:IZCLG0Qv0
沢木と蛍の関係とそれを説明するセリフの矛盾は、作者も特に狙っているものではない気がする。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 07:13:20 ID:FLlDJc2K0
>>137
どっちかてーと蛍がな

沢木は弟オーラ?でかまってくれる人が居るけど
蛍は沢木ひとすじだし
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 08:39:34 ID:klWkMpE/O
今現在確かなことは、蛍が可愛いってことだけだな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 10:41:23 ID:cmlnjDPk0
樹のセリフとは逆に、漫画の内容はどう見ても蛍が沢木にべったり依存です。ありがとうございました。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:09:25 ID:F+oY/tB1O
蛍の行動で沢木ありきの行動なんてあったか?
好意と依存は全く違う
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:16:55 ID:cmlnjDPk0
ヒント:女装
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:29:34 ID:f+8xKc0z0
依存というより執着
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:48:36 ID:F+oY/tB1O
別に沢木居なくたって女装する動機は成立してるじゃん
そもそも女装したからって沢木との関係まで変えたい訳でもないみたいだし
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:57:03 ID:+LaDD86uO
お父さん、お母さんごめんね。
僕、女の子になるから・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 14:24:18 ID:wlEHypn40
>146
週刊石川雅之にも似たような話があった。
作者は実はそういうのが好きなのか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 14:34:35 ID:hcNWU7iKO
変 態 だ も の
      みつを
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 15:04:22 ID:VsRKaxNhO
俺も好きだから問題ない
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 15:20:33 ID:nnXvYNIr0
そういうのっていうか、パーツフェチ、ボンデージ、ホモ・レズ、エログロなどなど倒錯趣味全般って感じだね
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 15:25:51 ID:9D3iryJr0
直接的なエロじゃなくてフェティッシュなエロだから余計に変態っぽいんだよね…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 16:01:07 ID:hcNWU7iKO
しかも「流行ってるから」とか「編集部の意向で」とかじゃなくて、石川さん自身が好きで描いてるのが凄く伝わってくる。こう言う作者は信頼できるな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 16:20:48 ID:FKv5ofm00
農大菌漫画っていわれてるけど俺の中では半変態マンガだ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 16:41:07 ID:2cldVpKE0
半どころじゃない気がするよw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 16:55:26 ID:hcNWU7iKi
新聞等のおかげで世間一般に「農大菌漫画」と言う認識が広まってくれたから、買うときにも堂々としていられると言う側面はあるな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 17:29:04 ID:hTo8Tqgs0
ちょ、「信頼できるな」ってその方面での信頼してるって事かよw
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 17:42:46 ID:hcNWU7iKi
>>156
マリー「納豆が食べられないシェフよりも 納豆好きの人が考えるメニューの方がおいしくはないかしら?」
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 17:48:45 ID:hTo8Tqgs0
あれは特殊な趣味の暗喩だったのか・・・・!w
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 18:18:58 ID:RciaOneS0
>>142
大学についてきたことが当てはまるんジャマイカ?
直保が大学行かずに種麹屋継いでたら、あの子は田舎で酒蔵継いでたろう。
「螢は直保が好き」ということを念頭に置いて読んでいくと、1巻から2巻にかけて、
随所になんというか、螢の直保に対する強い独占欲が垣間見えて面白い。
深読みのし過ぎなんだろうケドナー
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:48:58 ID:XFFP+Fs60
超音波で古酒の進行を早めるとか可能なのか?
限りなく胡散臭いんだけど
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:57:38 ID:ett4Z3c30
アミノ酸の分子結合を細分化することが「旨さ」につながるなら
ありっぽい。
ただそれだけじゃない感じもするので、、、それなり?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:58:03 ID:2cldVpKE0
>>160
この前NHKのニュースでやってたぞ。(米か豪のワインにからめて)
が、詳細な内容までは見てないから原理的なものは分からん。
完全なる疑似科学ではないんじゃないかな?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:59:26 ID:35PZb52x0
口当たりは良くなりそうだな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:56:12 ID:nnXvYNIr0
白とも黒ともいえない状態
今の時点で断定口調で言い切る奴がいたら、それこそ胡散臭いのでご注意を
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:56:36 ID:9DgtQc1C0
前超音波熟成は疑似科学じゃないか?みたいな指摘があったから
調べてみたがよく分からんかった、強いて言うなれば「未科学」かもしれんが「非科学」かどうかは不明
複数の文献、資料を参考にしたとしても、たまに同様の間違った記述をしてる場合がある
今はもう正しい見識の方が根付いてるが、ブラウン運動の解説で
「水に浮かせた花粉がブラウン運動する」って誤訳が最初に日本で紹介されて
(正しくは花粉の中にある微粒子がブラウン運動をするのを発見したってのを勘違いしたらしい)
わざわざ追試実験することでもないから、日本では物理学の専門書までブラウン運動に関する間違った知識が載ってた
複数の参考資料で同じ間違いをしてたら、専門的知識があってツッコミを入れられない限り、間違いには気付かないだろうね…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:35:54 ID:FLlDJc2K0
>>146
それはない

最終的な落としどころは二人の間に孫を作るところかと
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:45:32 ID:Eva7AFfJ0
もやしもんとか週刊石川雅之を変態マンガと言うのは違和感が・・・
俺的には変態マンガっつったら安永航一郎が描くようなヤツ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:52:35 ID:RciaOneS0
>>167
ひゅう〜ほほほほほほ!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:08:17 ID:RBnq2qTw0
>167
五十歩百歩だろ。
どっちが五十歩かは置いといてw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 22:14:15 ID:FLlDJc2K0
>>167
>>169
肛一郎は極一部の人しか読めないが(失礼)
石川は一般向けであるだけにタチが悪い
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:06:48 ID:hcNWU7iKi
つまり安永センセーが『もやしもん』パロを描いたら最強の変態漫画が誕生する訳だな…。夏コミに期待だ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:10:51 ID:ZzpCHhs4O
>>167
安永大先生航一郎は変態っていうか

お下品でお下劣できちゃなくて(ry
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:11:46 ID:ZzpCHhs4O
>>172
なんかいろいろ間違ってるよごめんなさい………orz
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:18:42 ID:FLlDJc2K0
>>171
それだけはやめてーーーーーーーー


キビヤックが出るだろうし
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:25:57 ID:c4vtWPbB0
まあ、変態ってほどでもないが、いろいろとズレてる部分は多いな。
バニーとゴスロリとか、わざとハズしてるとしか思えない演出するし。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:41:10 ID:Pza1UwhC0
>>164
馬鹿、それは間違いだろ。
科学においては証明されるまでは肯定できない、これが大原則。
それまでは決して「ある」とは言えない。これは断言、断定で構わない。
強いて言うなら「ない」と断定するのは間違いってだけ。

超音波熟成はまだ科学的根拠で立証されていないはずだから、
もやしもん的に事実かのように採用したのは大きな間違い。
欄外であれこれごちゃごちゃ言訳するぐらいなら、
参考文献としてソースを紹介するぐらいすればいいのに、とは思う。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:41:38 ID:D/zLwmS40
大分が世界に誇る発酵食品
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:56:21 ID:nnXvYNIr0
>>174
キビヤック腐敗が地中から飛び出してくるのか・・・

>>176
ああわかったわかった
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:59:24 ID:Pza1UwhC0
なんだごめん、不自然な擁護だと思ったら耕作さんだったんだね…。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 23:59:34 ID:FLlDJc2K0
なんか流れがアレな感じなんでしつこく

>>175
蛍のゴスに合わせるならメイドかと言ってみる

ただ及川だとメイド服は似合いそうに無いが
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:01:00 ID:aUerA6yp0
その流れもどうかと思うぞ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:01:41 ID:Pza1UwhC0
まあまあ、蛍とゴスロリはもやしもんにおける重要な要素じゃないか。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:05:38 ID:kV56N36x0
>>181
スマン 

>>182
特に連載中の展開だと蛍と及川の絡みが多そうだし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:06:31 ID:9VhdOC4jO
ボンテージお嬢様、潔癖っぽい親父好きなクラスメート、ちょっとがさつな先輩、
ゴスロリ、ロリータと来たら…次は男装の麗人だな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:11:13 ID:TMbUNsd40
及川の「親父好き」は出任せっつーか、立前みたいなもんだろ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:13:47 ID:Iqbsniwl0
アニメだと蛍は完全にホモで、沢木は正体気付くまでちょっとデレデレしてたよな
ノイタミナ枠は女性視聴者が多いらしいから、BLっぽい展開にしたんだろうかね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:15:06 ID:/ikhaAHxi
>>184
金城さん男物スーツで某農大訪問
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:15:34 ID:TMbUNsd40
女性向けのあの枠にもやしもんを入れたのは、菌のキャラとBL要素をアテにしてじゃね?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:17:40 ID:kV56N36x0
>>185
本当は「弟が欲しかったの」だったりな


蛍も言ってるが、沢木のちっちゃいトコが・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:31:58 ID:TMbUNsd40
買物の回の及川は沢木に気があってもおかしくない描写だったしな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:01:36 ID:fd7rWnWy0
>176
NMRで、水のクラスターが細かくなることは確認されてる。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:14:01 ID:Yy7oA6cs0
この作者って、急激に絵が上手くなったな。


女の股関節が左右に開きすぎてるのが気になるが・・・。
おそらく身内をモデルにしてるんだろうね。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:35:05 ID:ywtASsAM0
>>191
それ嘘知識だよ。
騙されないように気をつけた方がいいよ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:39:00 ID:YIMyoc0v0
>>193
お前のレス見たら↓これ思い出した
>Q MLMって危ないんじゃないの?
>A なんで、危なくないよ

>Q だって合法なの?
>A もちろん合法だよ

>Q なんで?だってマルチレベルマーケティングということはマルチ商法なんでしょ?
>A 違うよ。全然違うよ。

>Q でも、ねずみ講なんでしょ?
>A 全然違うよ。全く関係ないよ。

195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:39:29 ID:Mrketzwx0
>>184
だから唐揚げ娘を忘れんなって。
ムトーやアヤさんは美人過ぎて現実味がないが、
春祭時に農場であの娘がコンドーム使ってるとこを
想像しただけで、おれはもうたまらんね。
あと、一話で出てきた、見た目はちょっとキツめだけど
実は料理好きで寂しがりやっぽい婦警さんも好きだな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:58:15 ID:ywtASsAM0
>>194
マークじゃないよ、全然違うよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:19:00 ID:/ikhaAHxi
やべ!ミスターけつワックス氏のせいで急に唐揚げ娘がエロく見えてきちゃったよ…どうしてくれるw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 02:20:49 ID:ifY1tqsq0
熟成というものが分子の裁断や細分化であるとも言えないのに、科学的な証明だと思ってる困ったちゃんがいる…。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 03:58:03 ID:330w9OBn0
学生にインチキ媚薬売りつけた金で女の子とすき焼き行くような奴の言うこと全部真に受けるなよ。
研究室ってのは「教授も時々嘘をつく」ことを学ぶ場だぜ。そうやって鍛えられてはじめて研究者になれるの。
まあ、水のクラスターなんて不安定極まりないっぽいもの、うまく取り扱える有用な理論作れたらかなりすごいと思う。
俺はまるで専門外なんで、「水商売ウォッチング」あたりでぐぐってみれ。そう単純な話じゃない。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 04:04:12 ID:ywtASsAM0
漫画を真に受けるなよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 06:24:19 ID:kV56N36x0
>>195
妄想激しすぎですよう

自分は動揺する遥さんは可愛いぐらいまでが限界です(76話とか)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:03:09 ID:kV56N36x0
遥さんは突発的な状況や攻められると滅法弱くて
そんな自分を誤魔化す為に、ついつい鞭を振るっちゃうと

今はツンキャラだがデレたらどうなるのやら(相手は沢木か?)
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:16:41 ID:ifY1tqsq0
作家・編集の出した超音波熟成のトンデモ科学ネタを、キャラクターの発言として責任転嫁しちゃいかんだろw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:21:20 ID:mHoMwm0C0
>>185
一応オヤジ好きだったってのはあるんじゃない?
ただ実際に結ばれるのはオヤジ臭い女となんだけどな!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 07:40:59 ID:/owD9iBI0
キャラクタの発言としてもいいけどその場合は予め欄外に注釈入れるべきだな
後出しで付けても言い訳にしか見えない、真実がどうあれどもね
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 08:23:54 ID:Z+tHSMKo0
アニメでやばそうなネタは悉くカットしてるから、超音波熟成もそう判断していると思われ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 09:15:19 ID:1omE7Ei20
>>202
いまさら沢木は無いな
長谷川&ヒゲが周りから弄られようが無関心だもの
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 12:41:28 ID:XmFK/H1fO
大市民の先生が呑んでたドブロクが妙に美味そうだった。
考えてみると、生まれてこの方
一度もドブロク呑んだ事ないや。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 14:11:58 ID:uTXkIR3vO
違法だし
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 14:53:00 ID:KSVeZmzr0
アマゾンで5巻おまけ付きが400個近く出てきてるんだけど、重版されたのかな?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 14:57:28 ID:ywtASsAM0
>>209
特区というものがあってですね…

しかし、ドブロクって俺はあんまり好きじゃなかったなぁ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:19:02 ID:0ZmeZCcx0
漫画とかのイメージで、なんとなく飲んでみたいとは思うものの、
あんまり旨いもんでもないので1回飲んだら充分みたいな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:24:53 ID:4ilsuLn4O
まぁ味で清酒にかなうわけないしなあ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:08:39 ID:H+NOf4xC0
ttp://entacom.org/clockup/ryoujoku/system.htm
よくできたエイプリルサイトだ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:28:51 ID:6q918qb80
どぶろくとかマッコリはなんか癖になるんだよな〜
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:42:42 ID:8yeWmQJe0
マッコリなんて普通、普段の生活ではお目にかかりもしねーよw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:46:07 ID:ywtASsAM0
どぶろくよりは見かけないか?
売ってるぜ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:47:21 ID:0ZmeZCcx0
っていうか焼肉屋行きゃ普通に置いてるしな。

まぁ俺は好きじゃないからビールだけど
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:52:26 ID:8yeWmQJe0
売ってるとこも見ないし、置いてるような焼肉屋にも行かないからなw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:53:47 ID:0ZmeZCcx0
行動範囲が狭いだけだ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:14:25 ID:8yeWmQJe0
いや、ガチでマッコリなんて普段の生活の中じゃ接する機会すらないんだが?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:16:01 ID:RIudXivhO
蛍が口移しで飲ませてくれるなら何でも旨いよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:20:36 ID:0ZmeZCcx0
>>222
蛍とムトーは、想像するとなんかこう生っぽい感じがするな
及川はまだファンタジーの住人のようで想像しにくい
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:34:57 ID:9rRUaVAE0
>>221
>220
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:49:04 ID:xt13Oajw0
>>223
ムトーなら人に口移しをする分ですら飲んでしまいそうだ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:56:10 ID:8yeWmQJe0
マッコリ置いてるような焼肉屋に行くことを、さも当然の行動のように煽られてもな。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:59:17 ID:9rRUaVAE0
>>226
マッコリが焼肉屋くらいにしか無いと思ってる時点で世間が狭いんだよ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:07:43 ID:ywtASsAM0
>>226
自分のひきこもり具合をこれ以上露呈するのはやめたほうがいいんじゃまいか?w
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:10:22 ID:8yeWmQJe0
マッコリが普通に身の回りにある生活の人にとっては、それが常識のつもりなんだろうなw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:18:12 ID:ywtASsAM0
結局は朝鮮人認定に走るのか…。
一般常識的には否定も肯定もしないのが普通なんだろうけど、さすがに否定させてもらうよw

ってか、ホントにジャスコやらレベルでも置いてるよ?
買ったことはないけどね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:29:29 ID:QMIk1/tE0
>>229
山梨のスーパーでバイトしてるが普通に日本酒の横に置いてある
ただし、全くと言って良い程売れないけどなw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:30:31 ID:0ZmeZCcx0
>>230
前スレラストぐらいのアレだろ
煽りのための煽りだ
ほっとけもう
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:37:07 ID:2NfQtza80
マッコリは韓流ブームで割とよくみかける。
探す場所が悪いだけなんじゃ?
近所の小売り酒店とかじゃなくて
酒量販店とか探してみたら?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:46:08 ID:XmFK/H1fO
>>209
先生は近所のスーパーで極稀に遭遇する、ってあったけど?
個人的には、酒の原点を知る意味でも
一回くらいは呑んでおきたいね。

原点と言えば、松江市の何かの企画で
四百年前の酒を再現するニュースがあったけど
そのイメージがあるのかも。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:42:11 ID:oAGwQ9Uz0
マッコリ、行きつけの焼肉屋で置いてあるが。
そのマッコリを使ったカクテルの名前が「モッコリ」ってどうなのよ・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:46:02 ID:Zc50cWij0
マッコリ、近所の酒屋じゃまるで見かけた事ないな。
量販店でも。

もし置いてあったとしても、ビール、日本酒、洋酒なんかに埋もれて
張紙でもされてない限り見つからない程度の量なんだろう。
このスレのマッコリ報告量は異常(そもそもマッコリを知らなければ認識できないしな)
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:54:54 ID:ywtASsAM0
なんかズレてる気がするが…
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:56:20 ID:SQw6uD1B0
マッコリが見えなくなる色メガネをかけているんですよ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:57:25 ID:Zc50cWij0
逆だ逆。マッコリを意識してる人にしか見つからんものだよ、って事。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:00:23 ID:0ZmeZCcx0
またかw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:04:12 ID:LRs1V/3f0
系列や地域によって取扱商品なんて様々なのに下らん言い合いしてんな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:06:11 ID:Zc50cWij0
その話題に過敏なID:0ZmeZCcx0は、もしかしてこのスレで人気の耕作さんって奴?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:07:15 ID:0ZmeZCcx0
ほらなw
こいつはスレが荒れさえすれば、酒があろうが無かろうがどうでもいい奴だろ
わざわざID変えてご苦労なこった
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:09:15 ID:QMIk1/tE0
>>239
そりゃあマッコリを探しているときはマッコリの事を
意識しているに決まってるだろう

もう四月一日もあと3時間なんだからもっとマシなこと言えば?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:09:45 ID:YDyDqve60
ホンオフェの話題が出ると自意識過剰に感情的に養護する奴がすぐさま出てきて
マッコリの話題が出ると自意識過剰にまた擁護する奴がやっぱり出てくる

なんて素敵なスレなんだもやしもんスレw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:11:00 ID:SQw6uD1B0
>>235のせいで、なんかマッコリがモッコリに見えちゃって、もうみんな何いってんだか。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:11:21 ID:ywtASsAM0
ホントに純粋な疑問なんだけど、これは擁護なのか?

マッコリって日常生活でみかけないよね?に対して、
焼き肉屋やそこらへんのスーパーにも置いてるよ

で完結してた話だったんだろ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:11:54 ID:ywtASsAM0
そこらへんのスーパーは語弊があったな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:12:19 ID:YDyDqve60
日常的かどうかの度合いの問題だろ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:13:35 ID:ywtASsAM0
もしかして、日常生活で傍らに置いてるかどうかレベルなのか?
それなら大好きな人とか、焼き肉屋さんレベルじゃないと無理だろw

…とかいう話だったのか?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:13:46 ID:0ZmeZCcx0
>>247
それが信者の工作(耕作と言うらしい)とか擁護なんだってさ
作品の話じゃないのになw

あほらし
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:15:00 ID:Zc50cWij0
>>243の発言は、本人は気付いてないけど
かわいそうに自分で認めちゃったって事なのか?
触れずにスルーしておくべきだったか…。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:15:17 ID:LRs1V/3f0
つーかワインやブランデー並に浸透してるんならともかく
人によっちゃ探さないと見つからないようなレベルで「当たり前に」はねーよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:16:17 ID:Zc50cWij0
と、思ってレスしたら直上でいろいろ取り繕って墓穴掘ってるよかわいそうにw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:16:47 ID:0ZmeZCcx0
な?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:17:38 ID:Zc50cWij0
な?         ・・・・だってよw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:18:13 ID:QMIk1/tE0
はいはい、君の大勝利
もうこれでいいかい?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:19:04 ID:Zc50cWij0
お仲間なのかID使い分けなのかはっきりしろよw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:20:50 ID:YDyDqve60
大久保界隈ならいざしらずマッコリ常備してる店なんてまだそんなに無いだろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:20:59 ID:H6nDGsTn0
ガチャガチャのシールの話題ってまだ出てないの?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:21:59 ID:MO1W6bUx0
美里の言う焼肉は韓国風のことなんだろうな。たしかに唐辛子とニンニクのきっつい肉で日本酒は飲みたくないし。
マッコリの味は知らんけどビールみたいにごくごく飲むもんってことか?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:23:30 ID:LRs1V/3f0
度数はあんま高くないよ
ビールよりちょい高いくらい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:25:07 ID:YDyDqve60
もやしもん自体はともかくこのスレは特定の話題の擁護が好きな奴が見張ってるのはガチ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:33:03 ID:ywtASsAM0
>>261
韓国風ってのはどんなのが韓国風なんだろ?
タレつけて食べる方式は日本発祥だよな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:34:57 ID:YDyDqve60
今の韓国の焼肉は日本発祥のスタイルの逆輸入だそうだ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:35:14 ID:XmFK/H1fO
そうか、輸入小麦が高くなると醤油の値段も騰がるのか…
実際、ビールが騰がるのは痛いな。

醗酵蔵で使う原材料は、100%「農大」製なのかね?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:37:44 ID:Iqbsniwl0
単純に韓国系の人がやってるか、はじめた店舗の事じゃないの?
俺は一人焼肉派だからわざわざ韓国人街とか行くのも気が引けるんだよな
数百度の鉄板に向かい合って和気藹々とするのって絶対無理あると思う…
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:38:49 ID:0ZmeZCcx0
>>264
焼肉の今のやり方はだいたい日本発祥だったはず
韓国発祥ってのは無いと思う
まぁ向こうの好みでニンニクやら唐辛子やらしこたま使ったりはあるだろうけど
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:39:27 ID:ywtASsAM0
>>266
今やってる日本酒の酒米は作ってるな。
麦もありそうだし、瓶以外は作ってそうだなw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:39:30 ID:YDyDqve60
そのくせ韓国発祥を名乗ってる変な店だか人も多いんだよな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:47:07 ID:0ZmeZCcx0
>>267
韓国人街に一人で行くのがそもそもハードル高いが、それ以前に一人焼肉ってできるもんか?
俺も好きなタイミングで焼肉食いたい時もあるからできるんならやってみたいけど、固定観念あるからな

ランチタイムとかなら何とかいけるか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:49:22 ID:3H5nla/n0
焼肉は一人で行くには少しハードルが高い
昔行った事があるけど、やっぱり周りの視線は痛かったな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:49:40 ID:kV56N36x0
>>266
大豆が豊作だったから、おそらく醤油と味噌も


果たして沢木もやし謹製味噌との対決はあるのか?(菌的に)
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:50:55 ID:YDyDqve60
一人焼肉がハードル高いって普段どんな店に行ってるんだよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:53:25 ID:8Zj8nKzH0
一人ならわざわざ店行くよりスーパーでちょっと高い肉買えば
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:56:46 ID:MO1W6bUx0
最近の焼肉屋やと一人か対面しない二人用のカウンター席窓際席用意してる店も多い
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:57:47 ID:YDyDqve60
それこそ韓国人店主の個人経営の焼肉屋ならテーブル席でも一人焼肉なんて楽勝だぜ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:58:59 ID:XmFK/H1fO
なんで焼肉の話題になってるのか分からないけど

焼肉より生肉。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:00:32 ID:8Zj8nKzH0
生肉は寄生虫がいるかもって話が
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:01:06 ID:0ZmeZCcx0
>>275
買い込みだとバリエーションに難が出そうだ
って、焼肉パーティ用詰め合わせセットみたいなのも売ってんのかねぇ最近は
それはそれでまた別のハードルあるけどw

>>276
ほう。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:01:07 ID:QCi3yikI0
先週末、御茶ノ水の書泉グランデ地下へいったら、限定の6巻が売ってた。
ダンボール姿で空きダンボールの上に置いてあったのだが、だれも売り物だとは思わなかったらしく、
最後の1個がしばらく売れ残っていたそうです。
なんかラッキーでした。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:01:31 ID:kV56N36x0
>>278
自称甘え癖の次なる犠牲者は誰だろう


自分としては究極のスルースキルを持つ沢木を推したい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:11:01 ID:YDyDqve60
一人焼肉の話といいマッコリの話といい自意識過剰な奴の多いスレだ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:12:42 ID:ywtASsAM0
>>282
長谷川と沢木の謎の一夜の後に、放火されるTEM…みたいな展開か!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:17:00 ID:Ui1Ez7oJ0
耕作さんはどのIDでも、見事なほど「もやしもん」自体の話題には参加してねーなw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:17:14 ID:Iqbsniwl0
異国でちょっと女の子と過しただけで後頭部を殴られるんだから
前々から面識のある長谷川と一夜を共にしたと知ったら
タイガードライバー'91くらいはいくんじゃね?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:27:01 ID:lcFuYtTF0
ゴスロリレスラーといえば超高層ボディスラムを決めてもらいたいものだ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:27:13 ID:fd7rWnWy0
>193
イオン伝導率を調べたことがあり、イオン伝導率は水のクラスタ
ーサイズが問題になる。

詳しいことは覚えてないが、普通の水は水分子が20個ぐらい
からなるクラスターからなっている。

水にイオンを加えると、クラスターサイズが小さくなっていくこと
が分かっている。

種々のイオンを溶解させたときのNMRのケミカルシフトと、クラス
ターサイズから、US当てた水のクラスターサイズが小さくなると
推定していた。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:30:07 ID:8Zj8nKzH0
で、熟成された酒はクラスター小さいのか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:31:22 ID:YDyDqve60
丸一日かけたレスには乙だが日本語でおk
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:34:13 ID:kV56N36x0
>>284
流石に放火は不味いんで、世話焼き女房みたいに沢木のアパートに・・・

>>286-287
寝技とかは?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:36:30 ID:Ui1Ez7oJ0
「イオンを加えると」ってウソ科学の定番のウソ蘊蓄なんだよな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:39:45 ID:lcFuYtTF0
>>291 縦四方固めがオヌヌメ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:40:32 ID:isdoSCUoP
食い放題の焼き肉屋とかでたまに見かけるけどな>マッコリ
叙々苑とかにしか行った事ないとかならともかく、行動範囲狭すぎね?
一回「マッコリ 焼肉」で検索してみればいいのに。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:41:28 ID:Ui1Ez7oJ0
超音波熟成は樹と長谷川の両方とも肯定派にしたのは、石川の失策だったと思われ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:43:11 ID:8Zj8nKzH0
長谷川はわからんって言ってなかったっけ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:43:44 ID:ywtASsAM0
長谷川は肯定とかだったか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:44:42 ID:Ui1Ez7oJ0
肯定なくして沖縄編は成り立たんよ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:44:42 ID:ywtASsAM0
リロードしてなかったぜ、すまん。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:45:02 ID:Iqbsniwl0
超音波熟成はひとまずグレーで良いとして
原理を説明した絵が間違ってるような気がする…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:46:36 ID:Ui1Ez7oJ0
実は作中にもあるように、「熟成」の定義からして曖昧な二重のグレーネタだったんだよね。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:48:10 ID:ywtASsAM0
>>298
長谷川は熟成の原理について述べただけで、樹教授の言に逆らってないって体じゃね?
そもそも、樹教授のみが超音波や海中熟成について述べて、残りは追従ってだけかと。

美味しんぼとかと同じで、ある程度怪しげなトコに成り立つのは仕方ないことじゃないかなぁ。
まぁ、口腔細菌が出てきて嘘知識が出たら俺は全力で批判するんだろうけどw
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:49:22 ID:0ZmeZCcx0
長谷川×沢木な人はやっぱりまだいるんだろうか
ここからの巻き返しはなかなかの荒業だと思うんだが
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:50:13 ID:XR6wLbyE0
あの絵は水とアルコールを二層に分離した水と油に見立てて、
そいつをガシャガシャ振ってカエルの卵の小さいのみたいなツブツブ作るイメージで捉えてた
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:51:17 ID:Iqbsniwl0
だって沢木、長谷川のおっぱいに顔埋めてたもん
しかも二人きりの密室で
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:52:42 ID:xz340Or40
二人きりではあったが
密室ではなかったぞw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:53:26 ID:kV56N36x0
長谷川は雑事に惑わされず、沢木を手篭・・・じゃなくて手駒にして
研究に打ち込めるようしたいらしいが

ぼやきつつも率先してワイン看たり、酵母培養したりしてるから
意外に世話好きなんじゃ

沢木って総受っぽいから意外に上手くいくかも
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:54:20 ID:Ui1Ez7oJ0
もやしもんの話題に参加できてない、とつっこんだら時間かかってようやく参加してきたw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 22:55:53 ID:0ZmeZCcx0
弟分みたいな感じでいったん懐に入ったら甲斐甲斐しく世話しそうではある>長谷川
本人が警戒心解くのに時間がかかるんだよな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:07:22 ID:kV56N36x0
>>309
化粧がキツかったり、ボンテージ着るのも
わざと人を寄せ付けないようにしてるのかもね
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:10:44 ID:YDyDqve60
マッコリの話は続けるだけ不利とようやく理解したらしい
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:14:33 ID:Iqbsniwl0
蛍が研究室に出入りしてた頃には、蛍を弟分みたいに使い回してたよな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:16:46 ID:YDyDqve60
長谷川が顎で人をこき使うのは蛍に限った話じゃない
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:18:50 ID:kV56N36x0
>>312
初日から一晩明してますよう

年下つーか華奢なのが好み?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:22:23 ID:Ui1Ez7oJ0
長谷川が5巻まで研究室の仲間にも心を許せなかった演出は忘れちゃった人ばかりか、ここはw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:22:36 ID:kV56N36x0
>>313
こき使うにしても対応に差があるなんて事は?

美里や川浜には鞭振るってるし
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:22:55 ID:0ZmeZCcx0
年下で痩せ型ってだけなら美里も以下略
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:26:42 ID:Ui1Ez7oJ0
耕作さんは、表面的な話題だけで紛れたふりするのには限界があるとしっておくべき。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:28:15 ID:XR6wLbyE0
とりあえずその話題を引っ張るな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:28:44 ID:kV56N36x0
>>317
中肉中背じゃね?

そりゃあ〜龍太に比べれば川浜以外は大抵のキャラは痩せてるが
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:29:40 ID:Ui1Ez7oJ0
美里は贅肉の付いたガリ体型。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:31:56 ID:0ZmeZCcx0
>>319
そいつは言うだけ無駄

>>320
アニメだと痩せ型っていうか初期美里でずっとやってる感じだったけど、
そういや最近の絵柄だとそんなに痩せてるイメージでもないんだっけか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:33:50 ID:YDyDqve60
反応してるから耕作さんな自覚あるんだなこいつ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:34:23 ID:srdJrsF7O
沢木は長谷川さんとある意味同類だから
沢木が長谷川さんを包んだり支えたり、っていうことが
できない気がする

だもんで、人間性やら人間関係をある意味知っている
美里の方が一歩上手なんだと思うのよね

ってのが美里長谷川派な私の見解だったりする
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:37:26 ID:0ZmeZCcx0
長谷川・沢木は大人になりきれてない組って認識は、何派でもたぶん変わらない見解
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:40:20 ID:YDyDqve60
それは作者が直々に出してる事だというのに本当に読んでるのか?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 23:41:25 ID:kV56N36x0
>>324
たしかにそういう見方はあるわな

ただ、美里に長谷川の兇状を御し切れるかが?

っとこの手の話題の結果はワクテカして待つって事で
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:00:19 ID:MO1W6bUx0
西田が中肉中背の割とずんぐり寄りだから美里もそのイメージで
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:03:57 ID:UNfLjRPYO
>>234
あぁそれ、松江開府400年祭だ。と自己レスw

松尾サマって、島根の神様だったのね。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:14:01 ID:J9JztNxd0
>>325
ならば二人で一緒にオトナになるといいよ

取り様によってはエロイことを言ってみる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:31:41 ID:jJCGWroC0
おk、「耕作さん=半島ネタ擁護」ってのは把握した
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:37:40 ID:bQn6hu7d0
ここ何日か、一行暴れすぎだな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:39:47 ID:ApKPn6ndO
スルー推奨
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:41:10 ID:jJCGWroC0
反応&「スルー推奨」のセットで正解と確認
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 00:52:02 ID:gwKnBPlq0
NG設定は便利だな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:16:51 ID:TxEnT07z0
長谷川、あんなんでもムトーが帰ってきたときに
おにぎりと味噌汁作って食わせてたし(炊飯器のそばで
おかわりの待機もしてたっぽいw)、醗酵蔵でステンレス槽
曇らせてたときには及川と二人で食事の支度してたし、
ボンデージの中には結構世話好きな姐さんがいるのかも
知れないなーと思った。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:54:29 ID:AsdewC1d0
このスレでやり合ってる困ったちゃん達を見ていると
アニメ化前に方々の関係ないスレにオリゼーのAAの無差別爆撃をしていた
困ったちゃんの根城はここなんだろうなと思えてくるから困るw

手段を誤った信者はアンチに等しいぞ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 02:57:09 ID:bQn6hu7d0
ふむふむ、ちなみに困ったちゃんって上の方のレスだと誰?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 03:11:57 ID:AsdewC1d0
まず、お前だな。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 04:28:59 ID:gig0dAqh0
いいえ私です
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 04:33:58 ID:Gr2GhdeM0
探りに対するこの返しには流石の耕作くんも一本取られたなw]
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 06:21:35 ID:J9JztNxd0
>>336
普段はキツイけどな、時たまあるそういうところが・・・
武藤の心酔ぶりはアメとムチの使い方が肝と

問題はムチに耐えられないのが殆んどなのでゼミ生が一人という事態に
本当は世話好きなんだけど、ついついムチを振るっちゃう困ったちゃんと
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 06:33:56 ID:Gr2GhdeM0
困ったちゃん流行中?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 09:49:43 ID:jDU/AoEo0
ネタがないとこんなもんよ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 11:07:04 ID:P8r7wZG40
社長になる耕作もいるというのに、このスレの耕作の困ったちゃんぶりと来たら・・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 11:19:48 ID:qWUqwVNi0
それがモーニングとイブニングの違いか…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 11:34:41 ID:UqG3kpZN0
朝に社長となりて夕に困ったちゃんとなるも可
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 11:35:12 ID:upG36dFA0
ヤング耕作…!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 12:32:58 ID:QwvK6KPn0
>>336
女王様にはそーいう側面もないとやってらんないっす。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:07:27 ID:LthHN99/0
暴れん坊本屋さんもかもされてるのは意外と知られてない事実
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:10:53 ID:YqfJPIlr0
>>342
樹ゼミは辞めるとかじゃなく完全に教授の好みで選ばれている感じがする、何気にケアしてるし
媚薬飲んだ長谷川に酒持たせて美里の部屋に届けさせたり
休学状態にして半ば強引にフランスへ行かせようとしたり
研究熱心だが孤高の長谷川と茶乱歩欄だが人の和を大切にする美里という対照的な二人を
わざとぶつけて長谷川の成長を促していると思われる
ムトーをUFO研から引き離すのは前から狙っていたと思うし螢にも日吉を紹介してる
美里川浜に関してはどうでもいいというか
勝手に自分の道を見つけて勝手に出て行けるだろうから特にケアしなくてもいい
沢木は当然目をかけている、及川は・・・わかんね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:03:20 ID:LjZnjwf50
>>351

アンモニア臭いエイを持たせて切り分けさせたのは、何か光るところが及川に逢ったんだろ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:25:58 ID:7sz6oryz0
単に新入生の中で可愛い方だったからナンパしたとか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:32:06 ID:J9JztNxd0
>>353
あくまで欄外だが次期ミス農大候補だしな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:32:19 ID:4pGkUW7i0
及川は愛人要員だろ。
樹教授、意外と遊び人っぽいし。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:37:52 ID:VwQHEmfXP
樹ゼミの女性は全てミス農大です
(違うと入れない)

あと武藤の彼氏が失踪したのは樹の差し金
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:42:14 ID:J9JztNxd0
>>351
ゼミ生になる前の段階で振るいにかけた結果が・・・
要するに現在の美里と川浜みたいにシバかれてると

ただし現在の長谷川はああ見えてやわくなったらしいので
沢木と逢う以前はどんな感じだったんだが

武藤の場合は当時どん底だっただろうから持ちこたえたが
他は耐えられなかったでは?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:46:14 ID:0diKfXod0
リアル週間石川雅之キタコレ

性転換した「男性」が妊娠、人気TV番組に出演へ
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-31118720080402
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:26:07 ID:2SkKx49W0
この漫画まだやってたのか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:26:57 ID:UNfLjRPYO
天気も良かったので
花見がてら、堺界隈を自転車で巡ってみた。
資料は此処で集めたのかな?
シュールの缶を開けたのは此処かなぁ?とか思いながらw

あ、文化舘で企画展やってたけど
堺市とミュシャって、そんな縁があったのね。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:35:23 ID:b9EvY0feO
堺市に住んでるんだ。
府大をモチーフにしてもよかったんじゃないか近いし
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:47:02 ID:UNfLjRPYO
>>361
してるんじゃないの?
府大の近所に住んでたのが、もやしもん誕生のきっかけだって言ってたし。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:51:20 ID:gwKnBPlq0
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:16:36 ID:b9EvY0feO
ごめんてっきり東京農工大学がモデルやとおもてた
てかやっぱげんしけんのだめらへんも読んでる人多いのか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:20:05 ID:npbpDhBX0
ハチクロもな〜
美大、音大、農大と来たら次は…工大か?
もしくは意表をついて防衛大とか…
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:21:25 ID:b9EvY0feO
法学部推したい
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:34:26 ID:7Bb1bZOU0
工学部はあんま面白くないっす
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:34:45 ID:UqG3kpZN0
パチンコ大学
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:36:44 ID:eEePWZaP0
リアル法学物語
1、図書館と予備校の往復で四年間過ごす。
友達を作る暇を惜しんで勉強するも、進学先は微妙な私大のロー。
結局司法試験には受からず、司法書士として地味に働く。

2、イメージに憧れて弁護士を目指すが一年経たず挫折。
授業で出席を取らないのをいいことに、一ヶ月6万円の私設ラブホテルで
酒とセックスに溺れる日々を過ごす。就職先は中堅メーカーの営業。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:00:53 ID:EfhvINuYO
しんりがっか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:29:29 ID:bQn6hu7d0
心理学は描くの難しいと思うよ
統計に行くと実験・レポートの日々に忙殺で漫画にならないし
ゆるい系でちょっと怠けると>>369の2番コースだし、

中途半端に真面目に描くとキャラに鼻持ちなら無い偉そうな台詞をはかさなきゃいけないし
来てる学生も自分が心の問題抱えてる奴が多かったりして、なんかヤサシイワタシみたいになったり
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:34:30 ID:kiII4o7u0
工学部建築学科は面白いぞ。工学部の中では、みんな芸術家(建築家)
気取ってて異色だしな。
図面の提出前は、女子も製図室で徹夜したりする。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:35:52 ID:gwKnBPlq0
歯学科いいよ、歯学科。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:49:18 ID:UNfLjRPYO
>>365
猫実工大で震電を飛ばすんだ。

って、なんだこの既視感w
アニメ開始時には

>漫画に影響されて音大だの美大だの農大を目指す馬鹿ってアホ?

なんてスレも立ってたね。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:50:50 ID:kiII4o7u0
それを言うなら、大学だの職業だののワンパタンで読者を釣る編集もアホだ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:54:20 ID:UNfLjRPYO
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:54:58 ID:bQn6hu7d0
じゃじゃ馬グルーミングアップ読んで本当に北海道の牧場に就職しちゃって
漫画と現実の落差でえらい目をみた奴もいたとか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:57:15 ID:pH0otcO/O
あのさ、思うんだけどさ

どんな題材や舞台を取り上げようが
最終的に面白いかどうかが決まるのは
キャラやストーリーの良し悪しだと思うんだ………

つかそれがつまんなかったらおらもやしもん読んでないだぁよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:57:17 ID:kiII4o7u0
でも、漫画に影響されたっていっても、それが自分の原動力に消化できてたら
いいんじゃねえか? もっとアホな動機で行って失敗したと思ってるアホウも
いるんだから。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:00:38 ID:kiII4o7u0
>>378
俺は正直、もやしもんはキャラもストーリーも特にいいとは思わない。
ストーリーに関してはむしろ二流、つうか、ない、と言うべき。
この作品のいいのは、なんちうか、なんか
作者ひとりでしこしこまったり描かれている、そのおふくろの味的なところだと思う。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:05:56 ID:+V4TCcVN0
オリゼーは可愛くないですかそうですか。
君にはがっかりだ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:06:05 ID:Hgwv9mcS0
>しこしこまったり描かれている、そのおふくろの味的

あの独特の空気感という意味なら確かにあれはオリジナルな希少価値があると思う
でもたぶん>>378とは言葉の細かい定義が違うだけで、言ってる事は似たような事だとも思う
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:09:10 ID:N8GxhiFK0
>>381
正直言って、別にかわいいと思わないけどなあ。俺はあれをかわいいという
感覚がよく分からん。すみません。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:16:19 ID:8+miAZzEO
>>383
そこは「ごめんなさい」だろうに…
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:19:00 ID:JgK/Ebf/0
空気の読めないやつは困るぜ!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:19:31 ID:N8GxhiFK0
>>384
何様?
387† ◆YPd6...... :2008/04/03(木) 00:24:57 ID:DAgpbxwU0
菌と香辛料
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:25:34 ID:JgK/Ebf/0
俗・樹先生
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:25:55 ID:AyhvLl5U0
ハセガワ研究員様
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:37:31 ID:UiVl93Dn0
>>380
つーか、この人短編向きだよね。
ストーリーテリングは得意じゃなくて、突飛な発想で楽しませるタイプ。
沖縄の古酒引き揚げとか、媚薬騒動とか、独立して短編にできそうだし。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:45:05 ID:lFYsG/no0
>>358
見た目だけ「男性」に性転換した「女性」が妊娠したんだろ?

驚く様なことじゃねぇよ

392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 00:52:28 ID:+V4TCcVN0
ああ、蛍が夢精したような話だな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 01:08:00 ID:N8GxhiFK0
>>390
突飛な発想してるって印象はないな。
劇的(もちろん小さな劇的さも含めて)な演出もヘタな感じがする。
やっぱり、なんとなく好きなもの(女の脚とかファッションとか)
描いているって雰囲気が独特なんじゃなねいかな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 01:53:16 ID:GX6iAyqK0
>>386
どうでもいいことだが、
最近、ちょっとしたことで「何様?」と半キレで言い出す輩が多いが、
2ch利用者様に決まってるだろ
スレ的にはもやしもん読者様でもいい

395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:15:45 ID:Vf0r0S/90
>>394
>>383は「すみません」と言ってるのに、
「ごめんなさいと言え」なんていう>>384のほうがおかしいだろ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:22:46 ID:B21b0HSF0
>>395
語尾に「ごめんなさい」を付けるのは一巻と六巻にでたギャグだろ
それと、何処をどう解釈すれば
>そこは「ごめんなさい」だろうに…

>「ごめんなさいと言え」
に見えるんだ?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:29:00 ID:+nwGSFga0
>>396
要するにID:Vf0r0S/90はもやしもんをちゃんと読んでないと
いうことでは
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:35:47 ID:LvlAGS+d0
そういうくすぐりが通じないと困るよね。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:38:07 ID:7oR9wTC1O
>>369
地味とか言うけど司法書士になれればかなりすごいよねごめんなさい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:40:48 ID:Vf0r0S/90
>>397
漫画なんか全部読んでること威張るな。ボケ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:46:04 ID:0TnBIIf/O
>>400

語尾にごめんなさいは普通に読んでればすぐわかるよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:50:57 ID:CH6fOgIn0
>>400は昭和40年代のPTAだな。ごめんなさい。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:54:26 ID:mgw1kPY0O
>>400

ここは何板で何スレかを思い出せw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:43:12 ID:dU+GvKjZ0
学歴話ばっかでもやしもんの話をしてない時間が長過ぎたからでは? 雑談厨自重せよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:49:19 ID:Vzc3Oiir0
大学の話してただけで、学歴話ではないだろう、ごめんなさい。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:55:23 ID:t/huMbjp0
随分と先の話になるが、作者が某農大で講演をするらしいぞ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:55:40 ID:dU+GvKjZ0
んじゃ訂正。大学話ばっかで以下省略。雑談厨自重せよ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:55:48 ID:t/huMbjp0
あら、ageてしまった。スマソ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:56:19 ID:YzdoHwau0
今日も日本酒が美味いです、ごめんなさい。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 03:57:28 ID:dU+GvKjZ0
ここの雑談厨はオサーン世代が多くて、逆に若い読者ばかりがまともにもやしもんの話をしているから困る。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:02:56 ID:hfFmNTfPP
この行為を「問題のすり替え」と呼びます。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:12:16 ID:dU+GvKjZ0
何をすり替えた?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:19:13 ID:dU+GvKjZ0
一応説明しておいてやると、関係無い大学の雑談=大学以上の年齢だから、オサーンでガチ。
414ごめんなさい:2008/04/03(木) 04:29:23 ID:+V4TCcVN0
遥は大学院生=大学以上の年齢=おばさん
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:30:34 ID:hfFmNTfPP
>大学の雑談ばかり
・農大が舞台の話で、大学の話題が出ない方が不自然だろ
過去レス見たが、多くはキャラクター絡めて話してるし

>雑談厨はオサーン世代が多くて、
・大学の話をするのがおっさん世代なの?(すり替え1)
逆に若い読者ばかりがまともにもやしもんの話をしているから困る。
・統計データは?(すり替え2)
昔の漫画の話や大学の話が出たからといって、年寄りばかりじゃないし
そういった自己満足な結論ありきで語るから、レスに整合性が無くなる。

あとヤング誌でのオッサン、若い読者の線引きってどこよ
雑誌のターゲット層が20〜30代なんだが、中学生の読者にも配慮が必要なのか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:33:51 ID:mgw1kPY0O
>>413
翻訳すると「ボクチンついていけないから大学の話はしないでくださーい」って事か。

大学が舞台の漫画読まなきゃいいんじゃね?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:52:02 ID:dU+GvKjZ0
勘違いしてるようだから言っておいてやるが、このスレは漫画のスレで雑談スレじゃないんだよ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:56:22 ID:dU+GvKjZ0
ちなみに法大云々のレス他自分語りの数々の、どこが「多くはキャラに絡めてる」って?正気?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:56:52 ID:57ruKiQMO
勘違いしているようだから教えてあげよう。
2ちゃんねるだろうが現実だろうが「自分で話を振れない」or「話についていけない」
奴は、根本的なコミュニケーション能力が枯渇しているんだよ。

漫画に絡めた雑談にすらついてこれないなら、鏡と一生喋ってろ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 04:58:36 ID:dU+GvKjZ0
絡めてないから注意してるんだよ、雑談厨くん。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:04:07 ID:dU+GvKjZ0
それとも「雑談できなくなると困る特別な事情」でもあるのかね?あるなら、言ってみ?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:11:09 ID:6ameJrma0
お前らいつまで「いつもの奴」に付き合ってんだ
構ってちゃんは放っておけよwwwwww
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:15:21 ID:5f0EkRHL0
ああ、なんだ。こいつの方が少数派だったのか。よかった。
雑談もできないような息苦しいスレなのかと思ってドキドキしたよ。

少年よ、たまには立ち止まって野の花を見たり鳥の声に耳をすますのもよいぞ。
若いうちはまじめに一カ所だけ見たくなる気持ちもわかるが、それでは研究者と
してなかなか発展できないのだよ。
かつてフレミングが青カビの失敗からペニシリンを....(以下略)
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:17:51 ID:hfFmNTfPP
>>420-421
ああ、いつもの人か。
関連妄想お疲れ様。
とりあえず一般人並の読解力が身につくといいね
期待してるよ。


そういやTAITO以外にもプライズのぬいぐるみ入ってるのな
カラオケの帰りに取ったはいいけど、デカすぎて電車恥ずかしかったわw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:26:29 ID:mgw1kPY0O
箘ぐるみって何個出てんの?
オリゼーしか見たことないんだが
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:32:15 ID:hfFmNTfPP
オリゼー、ソーエ、トリコイデスの3種じゃなかったかな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:36:26 ID:dU+GvKjZ0
いっせいに「いつもの人」扱いの自演が始まるとは…やっぱり「雑談厨=耕作さん」か。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:37:31 ID:dU+GvKjZ0
ちなみに、IDをいくつも使い分けてもこんな深夜〜早朝にまとめて現れて同じ内容のレスしてたら耕作バレバレだ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:42:47 ID:dU+GvKjZ0
もう一つちなみに。

根気よく一行のレスを並べていたら、そのうち釣られて
「一行」認定発言するかどうかに引っかかるかと思ったが、
さすがにこのところの失言続きでの耕作バレで
敵対する相手に使用するレッテルを「いつもの人」に言い換える工夫はしているようだ。

関係ない話題の雑談禁止はローカルルールだから、やりたきゃ適した話題の板に行きな。
雑談厨=耕作さんw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:45:09 ID:5eipERhV0
>>425-426
これですか?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/gds-9495.html

そしてちょっち調べてみたら6巻初回限定特装版がまだ売っているようで
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/bok-1163.html
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:55:26 ID:hfFmNTfPP
>>427-429
自分の意に添わないレスが続いたら全部耕作かよ
いいな馬鹿はお気楽で。
>>430
>>425が言ってるオリゼーは多分それ、俺が取ったのは生地感がちと違う奴
多分4巻の時に本屋にあったタイプかな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:58:29 ID:5eipERhV0
>>354
ミス農大といえば・・・
立候補者に投票する形式じゃなく、了承を得ず選出し投票するのなら

樹研究室に出入りしている、ゴスロリのコ(収穫祭で一躍有名に)が祭りあげられたり
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:58:40 ID:hvIteZD+0
朝っぱらからすごいひっかけが展開されているなw
まったくここの耕作さんの釣られやすさは異常

そしてどうやら耕作さんはおっさん世代(社会人?)であると
発覚してしまったわけだが・・・・

・・ハッ!・・まさか・・・・!?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 05:59:21 ID:t+3hyPwc0
>>431
だから構うなっつうの。
スルー出来ない奴も荒らしと同類だぞ。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:01:42 ID:hvIteZD+0
文句だけ言ってスルー推奨も耕作さんのコンボだのうw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:03:09 ID:dU+GvKjZ0
どのIDとは言わないが、うっかり「いつもの人」失言してしまった耕作さんが特に慌てている。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:06:45 ID:hvIteZD+0
しかしなんで耕作さんはそんなに雑談好きなんだ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:12:28 ID:hfFmNTfPP
ああ、俺の事か
はいはいそうそう耕作耕作。
スレの流れ見りゃどっちがどうだか一目瞭然だと思うがな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:15:18 ID:dU+GvKjZ0
>>437
耕作さんがルールを無視してまで雑談にこだわる理由は、こんなところと予想。

・もやしもんについて深く語り出されると、批判が多くなりがちだから。
・批判が多くなった時に、雑談で話題を変えたりログ流せるから。
・スレを無駄に伸ばして人気や活気があるように見せかけるには、雑談が楽だから。
・もやしもんの話題のみでは、いつも同じ手持ちの話題ばかりになって不自然なのがバレバレだから。

耕作さんならでは行動原理としては理屈に合っている。
普通の住人ならもやしもんの話をそっちのけで雑談しに来る必要はない。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:18:12 ID:hvIteZD+0
ものすごく当てはまり杉で納得w
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:21:33 ID:w1r+b8540
>>432
日吉に居ることは爺と店主がしらばっくれてたが
樹研究室に居るゴスロリの女の子は本当に実在しないな…
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:23:15 ID:dU+GvKjZ0
雑談が続くとスレ本来の話題に入りにくいから、耕作さんが信者なら雑談自重は肝に命じておくべき。以上。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:26:32 ID:hvIteZD+0
及川が次期ミス農大になるエピソードはちゃんと描いてくれるのだろーか・・・
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:39:19 ID:w1r+b8540
及川はどちらかというとマニア受けのタイプだからなァ…
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:43:07 ID:EukNt+4W0
亜矢さんはミスはとらなかったのかな?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:43:11 ID:dU+GvKjZ0
UFO研な長谷川はさらにマニア向けだ…。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:44:15 ID:dU+GvKjZ0
長谷川じゃなかった、武藤だ。寝ぼけてるな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 06:59:48 ID:57ruKiQMO
>>441
ゴスロリの「子」で行けばなんとかなるさ。

そういや近頃は酒造りの話ばかりで、その他農の話や大学話にならんな>本誌
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 07:07:40 ID:5eipERhV0
>>443
つまりはバニーとゴスロリの一騎打ちになるという
ゴスロリのコに関しては樹研究室の関係者は多くを語らず
詳細不明のまま進むが及川の爆弾発言が

及川「かわいいでしょ?かわいいでしょ?沢木くんの彼女なの」

っと言うような流れがあったりして
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 07:09:43 ID:hfFmNTfPP
次期ミス農大云々は、柱書いてる担当の妄言だから、今後話題に絡むことは無いんじゃね?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 07:21:44 ID:dU+GvKjZ0
話題に絡むための工夫の跡が見られるなw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 08:43:09 ID:Hgwv9mcS0
いつもの荒らしについてだけど、NG設定も限界で、まともな話ができないぐらい酷いようなら、
そろそろまた発言を集計して運営に報告した方がいいぞ
以前レス削除されてるらしいからたぶん通りやすいだろうし、何度もレス削除食らえばアクセス禁止になる
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 08:54:02 ID:8+miAZzEO
コンビニ行ったら、ライバルがもう出てた。
ナント、そこで衝撃の事実が!w

一応明日発売だから、ネタバレは自重するべきだろうか?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 09:10:58 ID:pUEVh8YpO
>>453
直接見て衝撃を味わいたいからネタバレはちょっと待ってて下さい。
なんだろ?すっげー楽しみ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 11:08:57 ID:JDhQ3XO8O
>>453
なになに〜?
人間キャラ関係か〜?


蛍関係だったら単行本まで待つからいいけど
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 11:43:57 ID:N1vTWYRW0
ああそうかあれにも出張してるのか
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 12:14:09 ID:pUEVh8YpO
まー、出張してるせいでイブ休載な気もするんだけどな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 12:57:08 ID:KGe1rW+y0
大学じゃないけど酒ラボの中の人
もやしもんも読んでるみたい
ttp://www.geekpage.jp/blog/?id=2008/4/1
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 13:44:06 ID:LbCIfD+eO
今更6巻読んだよ
初めはフランス編期待してなかったが、なんかじんわりとした感じで良かった
長谷川もマリーもかわええぇ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 13:52:02 ID:pUEVh8YpO
フランス編はチーズにほとんど触れなかったね‥。
でもかえってコンパクトにまとまって良かったかも。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:02:25 ID:OBh8A0Z60
キーワードで正体がばれるのを回避するための言い換えの変遷

通称・耕作さん「一行くん」
ID:hfFmNTfPP「いつもの人」
ID:Hgwv9mcS0「いつもの荒らし」

明らかに常駐してる同じ奴なんだけど
>>452を見る限りかなり焦っているらしい・・・
荒しだと思うならまず自分で行動すりゃいいのに
自分が荒しだから動けないというジレンマや後ろめたさでもあるのか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:03:17 ID:OBh8A0Z60
すまん下げ忘れた・・・OTL
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:07:07 ID:b0N24WYz0
>>460
チーズやったら1巻で終わらないかららめぇぇええ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:14:04 ID:8+miAZzEO
美里の一言で済ませたのが、ある意味漢らしいw

まあ、乳製品関連はまた改めてやるでしょ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:18:16 ID:OBh8A0Z60
フランス編ではワインですら発酵についてほとんど踏み込めなかったしなあ・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:22:40 ID:Hgwv9mcS0
チーズはウジチーズとかちょこちょこ触れてはいるけど
単体で1シリーズ持たせられるだろうしね

そういやウジチーズって、実は原産国でも「単に腐ってるだけじゃねぇか」とか
言われて売買禁止令が出てるとか。

取引は闇ルートだけだそうな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:27:49 ID:pUEVh8YpO
乳製品といえば例のウジ入りチーズのYouTube画像を張ってくれた人が前にいたね。想像以上の破壊力だったなぁ。
俺、シュールとホンオフェは行ける気がするけど、あれとキビヤックとはちょっと無理だわ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:29:52 ID:x8rMZRwf0
月刊ライバルのTVCMにオリゼーが映っていて「また出張宣伝か、番外編か」とチト食傷気味。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:35:55 ID:AutI4jEM0
>>461
どっちかったらウザイのはその両名より、ID:dU+GvKjZ0だと思うのだが。
俺はそっちが耕作さんだと思ってたので、何故自分に"さん"付けなのかとw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:41:28 ID:x8rMZRwf0
耕作さんは「耕作なんてないよ!」って主張してるからすぐ解るじゃん。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:44:10 ID:OBh8A0Z60
耕作さんに”さん”付けなのは単なる皮肉なんだと思ってたがなあ・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 14:54:18 ID:pUEVh8YpO
>>466
ウジチーズは発売禁止か‥まぁ無理もない気がする。
YouTubeで見るかぎりでは、ウジがチーズを食べ進んでいった結果排出される糞まで、現地の人はそのまま食べてるっぽかったし。
でも日本の「くさや」も外国人から見たらかなりショッキングな食べ物なんだろうな。タイのナムプラーとかともまた違う香りだし。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:06:59 ID:OBh8A0Z60
くさやは見た目には干物と変わらんしむしろショックなのは糸を引く納豆だろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:12:14 ID:Hgwv9mcS0
>>472
くさやはまだ発酵の範疇なんだけど、ウジチーズは発酵の域を超えて只の腐敗、
つまり人間にとって毒性があって倒れたりするケースもあったからみたいだ

原産地ではなんだかんだ言って生産はされてて、
「この舌がしびれる感じがいいんじゃねぇか。倒れるなんてヤワな証拠だぜ」的な扱いなのも、
他の発酵物全般にある、軽くDQNチックな根性試し感覚があって面白い。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:13:55 ID:x8rMZRwf0
腐敗も発酵も菌の仕事だが、ウジチーズは虫による「汚染」だからなぁ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:15:03 ID:3OKFKjWy0
>>466
さすがにソレは無いだろうw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:15:21 ID:mHsmDSo/0
>>474
フグの白子みたいな話だな>舌がしびれる感じが〜
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:16:10 ID:OBh8A0Z60
初心者がスレを覗いたらどん引きしそうな話題が続いてるなw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:23:36 ID:Hgwv9mcS0
>>476
ウィキペディアだとこんな感じ。「危険性」の項目参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A5
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:34:46 ID:m/rG+zR1O
ライバルって明日発売だったのか
危うくネタバレしてしまうところだった
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:40:36 ID:AutI4jEM0
>>477
肝ならともかく白子食ったって別に舌痺れないだろう
そもそもフグ毒で痺れる、という説自体が俗説に過ぎないが
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:41:31 ID:ncgmiFPe0
http://jp.youtube.com/watch?v=wyL9Pn8kMZc
ようつべ カズ・マルツウ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 16:00:19 ID:7oR9wTC1O
普通の人はただの羊の乳製品すら臭くて食えないと思うぞw
発酵食品て評価すべき旨みとか香りとかに気づくには慣れというかその食品に合った食生活が必要だと思うんだが樹の迷惑さは異常
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 16:20:19 ID:8+miAZzEO
くさ
うま


まあ、大抵のモノは米の飯があればイケる。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 16:42:55 ID:pUEVh8YpO
昔、貧乏な後輩が「むしごはんはもうイヤです」とか言ってて、「蒸しパン」みたいに蒸して調理した飯の事かと思ったが、よく聞いたらコクゾウムシ(穀象虫)の湧いた米をそのまま炊いた物だった…。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 17:02:20 ID:hfFmNTfPP
100円で唐辛子(タカノツメ)買ってきて 米びつの中に撒いとけとゐっときな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 17:06:16 ID:IWL+0LrA0
>>445
元ミス農大である事は欄外にて確定済みだが
しかしながら欄外の情報は時々嘘が混ざるのもまた事実。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:12:14 ID:fatncGEgO
コクゾウムシよけずに一緒に炊いちゃうようなやつにそんなこと言ったら
数ヶ月後に「唐辛子ごはんはもういやですう」言い出すに決まっとる
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:14:28 ID:7SyUqYd10
ガーゼの袋に入れておいておけ、なんだけど、そういうやつがそんなマメなことしないよなあ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 19:46:05 ID:8+miAZzEO
しかし、今回の日記には少し焦ったな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:13:46 ID:+nwGSFga0
こめちしきー。

コクゾウムシが沸いたお米は、新聞紙とかに広げて日に当てると
虫が逃げてくそうだ。

……しかしアパートやマンションのベランダでやるのは問題が
ありそうだなー。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:20:30 ID:Hgwv9mcS0
貧乏学生時代、バイト先のママにそういう米をいっぱい貰ったな
暇はあったから虫だけ全部取り除いて美味しく頂きました
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:51:10 ID:Cj+kgInJ0
また脱線雑談に走っているとマジで天然の荒らしと変わらないので
そろそろ軌道修正。おまえらも自重しろよ。

明日発売の月刊誌ライバルにもやしもんに関係する何かがあるらしいが
何だろうね。また出張版の短編かな?

菌劇場の外伝的連載なんかだったら面白そうだが、そんなのやる暇あったら
本誌の連載を毎号きっちりやってくれよ、となるのは必至w
アニメ2機の発表なんかもありえぞうだなースレが荒れそうだが
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 21:36:39 ID:ndzj9p4a0
ライバル読んだ
ネタばれは控えるがまたあいつか…
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:11:25 ID:Bta62UTR0
>>492
虫が1度付いたコメをよく食べれるな、それなら、カズ・マルツウも食えんじゃね
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:13:33 ID:RKsFOaNW0
虫が食うってことはうまいって事だ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:17:57 ID:Cj+kgInJ0
なんでわざわざ雑談に戻すんだよw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:28:43 ID:x4wHMXtX0
本編が盛り上がらないとこんなもんだろ適当でいいよ。自治ぶられるのもうざい。
嫌なら雑談スレ作って雑談禁止のテンプレ加えるかスレタイに雑談加えるか大いに議論したら
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:31:35 ID:JDhQ3XO8O
虫が涌いた米は水ですすいで虫除いて
あとはふつーに研げば食べられるじゃんか
そういうのだめな人もいるんかねぇ?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:34:26 ID:Cj+kgInJ0
雑談ならサロンなり適した板に行ってやれよ逆自治バカがw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:35:17 ID:Hgwv9mcS0
>>498
そいつは「いつもの奴」だぞ
耕作耕作言ってる奴。

触ると後々面倒だからNGIDにするなりなんなりしときよし
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:36:47 ID:Cj+kgInJ0
あー、上の方で揉めてた耕作連中だったのか。毎度の自演乙。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:39:07 ID:JgK/Ebf/0
>>499
量が量だと嫌になってくるぜ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:40:55 ID:Cj+kgInJ0
…スレ遡ってみたらID:Hgwv9mcS0って朝からずっとスレにいて、雑談広めようとしてるのかよw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:46:06 ID:O5+lQgPn0
ID:Cj+kgInJ0っていちいちそれを調べたのかよw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:48:04 ID:Cj+kgInJ0
ID:Hgwv9mcS0のレスを見てみたら、深夜・朝・昼・夕方・夜とずっと居るのに
雑談ばっかでもやしもんの話は”全く”やってないのな。

荒らしなのかなと思ったら、その一方じゃ耕作の疑いを持たれている上に
耕作擁護までしている始末。雑談押し進めてなにがしたいんだボケ。
>>439が指摘してるこれ↓が目的か?

> 耕作さんがルールを無視してまで雑談にこだわる理由は、こんなところと予想。
>
> ・もやしもんについて深く語り出されると、批判が多くなりがちだから。
> ・批判が多くなった時に、雑談で話題を変えたりログ流せるから。
> ・スレを無駄に伸ばして人気や活気があるように見せかけるには、雑談が楽だから。
> ・もやしもんの話題のみでは、いつも同じ手持ちの話題ばかりになって不自然なのがバレバレだから。
>
> 耕作さんならでは行動原理としては理屈に合っている。
> 普通の住人ならもやしもんの話をそっちのけで雑談しに来る必要はない。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:48:21 ID:x4wHMXtX0
>>500
なに逆自治って
言いだしっぺがテンプレとルール改編のために働けって言ってんの
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:49:25 ID:DQf1JbRv0
>>505
世の中には専ブラという便利なもんがあってだな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:50:25 ID:5eipERhV0
書き込むならネタを出せと言いたくなってくるが
ならば自分がネタフリを

今回の話だと酒班は一年だけであるが
休学中の蛍は店があるからちょくちょく行く訳も行かず
そうなると沢木と及川だけで殆んどの作業をすると思うんだが


沢木と及川で泊り込みなんかしたら蛍の心中は如何に(二人だけって事は無く長谷川あたりも居そうだが)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:50:31 ID:Cj+kgInJ0
>>505
あのな、専ブラって便利なもんでIDでそいつの発言抽出できるんだよw
耕作をあぶり出すのに便利なんだぜ。

>>507
テンプレやルール改変するまでもなく、板ルールやガイドラインで
話題別に場所の指定がされてるわ、馬鹿者。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:50:32 ID:ZM6TbPce0
雰囲気悪くなるのは勘弁な
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:53:40 ID:Cj+kgInJ0
>>509
わざわざ雑談からスレに適した話題に戻すために
>>493のようにネタフリまでしているというのに、注意された直後に
わざとらしく雑談を再開しやがった馬鹿共がいるんだよ。

「耕作さん」と皮肉られてる連中か個人かはIDの使い分けをしてるらしいから
いかにもそういう事やってそうだが。
特にID:Hgwv9mcS0みたいなのはバレバレで解りやすいけどね。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:55:01 ID:Hgwv9mcS0
な?
だから変だなと思ったらとりあえず反応するまえにNGIDかNGword
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:55:17 ID:x4wHMXtX0
>>510
お前今自分がまさに荒らしてるって気付いてないの?攻撃的な口調と気色悪い草で何がしたいか分からんのはお前も同じだろ。
雑談禁止は板ルールだが>>495>>496みたいなのまで否定するのはやりすぎだろって言ってるんだが。なあなあで良いんだよ。
厳しく線引きしたいなら議論提起しろよと。
あとお前がCtrl使えないことは分かった
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:56:15 ID:Cj+kgInJ0
あー、以前にも「な?」が口癖の耕作がいたが、マジでそいつだったらしいw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:57:37 ID:DQf1JbRv0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:57:47 ID:B21b0HSF0
その昔一行という荒らしがいてだな
そいつが荒らしている時に止めろと言ったら
そいつに「スレの流れ変えたいならネタをふれ」と言われたよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:58:13 ID:Cj+kgInJ0
>>514
ルールだと分ってるなら、雑談を注意しろよ。
荒れるのが嫌なんだとしたら、せめて雑談の注意を邪魔するな。
荒れるのが嫌といいながら、そうやって噛み付かず
横暴をゴリ押しせず話題をふってそれとなく軌道修正しろ。
言動が矛盾してるんだよ。だから「耕作の自演か?」って疑われるんだよ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 22:59:46 ID:Cj+kgInJ0
「いつもの人」や「一行」って耕作の口癖を使ってるIDをNGにしたら、スレの大半がごっそり無くなるなw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:04:32 ID:x4wHMXtX0
>>518
荒れるのが嫌ってどこから出てきたんだ。噛みついてんのは誰だ。矛盾があったとしてお前の言動の是非とは独立だろ。
お前の雑談禁止ってのが極端だと言ってるだけなんだがなんで通じんかな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:04:42 ID:B21b0HSF0
逆に耕作をNGにしたら
ID:Cj+kgInJ0のレスが殆ど無くなった
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:07:42 ID:Cj+kgInJ0
>>520
雑談禁止はルールの上に、もやしもんの話をするのに邪魔なんだよ。
雑談禁止は極端どころか、このスレで幅をきかせてる馬鹿でかい邪魔ものだ。
数十レス単位で見て、その半分以上が雑談レスって現状は異常だっつの。

>>521
ああ、耕作大嫌いだからなw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:10:07 ID:Hgwv9mcS0
>>520
だからそいつは荒らすつもりでやってるんだから理屈言っても意味無いの
そもそもそいつも朝っぱらからずっと居て、昼間の雑談にも参加してる

「耕作」をNGワードにしときんさい
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:11:22 ID:Cj+kgInJ0
自分で雑談だと認めちゃってるよ、どこかの馬鹿が。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:12:48 ID:mHsmDSo/0
とりあえず連鎖あぼ〜んでスッキリしてるとだけ言っておこう。空気が読めなきゃどっちも荒らしだ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:13:54 ID:Cj+kgInJ0
ID:Hgwv9mcS0はPCからのようだが、仕事もせず一日中このスレに張り付いてるのか?w
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:16:28 ID:x4wHMXtX0
>>522
いやお前のレスを諌めてるだけなんだよね。カズ・マルツウも食えるんじゃねとか虫が食うってことはうま(ryだとか明らかに本編に即したレスだと思うんだけど。
雑談がうざいとか板違いだとかなんて否定する気は毛頭ないし否定してないしね。
過剰に荒らしを意識して攻撃的になるくらいならとっととサロンに雑談スレと議論スレ作って誘導すればいいと思うよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:16:33 ID:s6bygSKS0
せっかく>>509がネタ振りしてくれたってのに…

長谷川と及川で3Pか
といってもチキンのただやすに何ができるかという話
むしろちっさいから逆に襲われそうでwktk
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:16:51 ID:ndzj9p4a0
雑談より自治厨のがうざい
スルーかNGにすればいいじゃん
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:26:50 ID:Cj+kgInJ0
>>527
自治うざいって言うお前がそもそも自治臭いじゃん。その発言のために現れたIDだしな。
そこまでご高尚な意見を言えるなら、ぜひお前が雑談スレ作って誘導してくれよ。
こっちはこのスレの雑談と、雑談厨が消えればそれでいい。

そのついでに、雑談を押し進めたがっているいわゆる「耕作」の連中が
雑談できなくなって困る事になろうが、そんな事情はしったこっちゃない。
それこそ耕作なんて呼ばれるぐらいなら、漫画の話ができた方がいいだろうしな
(それとも批判が多いからもやしもんの話は嫌なのか?)
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:30:24 ID:nxzLoLLr0
>>496
実家が桃農家なんだけど、確かに虫喰いの桃は美味いな。

>>528
そして、生肉の秘密が明かされる!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:32:14 ID:Cj+kgInJ0
またしれっと新IDが雑談続行かよw進歩ねーなw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:33:03 ID:Cj+kgInJ0
悪り、sage指定外れてた。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:36:48 ID:DQf1JbRv0
みんなうざい
こんなんなら雑談のほうがいい
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:37:23 ID:Cj+kgInJ0
なんとしても雑談を存続させようと足掻くなよw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:37:41 ID:x4wHMXtX0
>>530
おまえめんどくせえwお願いする態度じゃないなw
おれはアニメ組の新参だし常駐しないから言っちゃ悪いが荒れようがどうでもいいんだよね。
雑談消えて欲しいのはお前で言いだしっぺもお前で過剰に禁止したがってたのもお前だから
じゃあ好きなだけスレ立てて誘導しなさいよと言ってんの。こんなんでスレ立ててくれんのは優しい俺くらいだから感謝しろよ自治厨
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207233295/
工作とかIDとか言われてもどうしようもないからこんくらいでいいかな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:41:35 ID:Cj+kgInJ0
>>536
お願いはしてないからなw
偉そうに自治のために出てきた自分を棚に上げてたからそれなら自分でやれよと
言ったまでだったんだが、スレをきっちり立てたのはGJだ。

ID:x4wHMXtX0に感謝しつつ、本編に直接関係ない雑談はそのスレでやるようにしてくれ。
直接関係ない、ってのは間接的にしか関係しない、って意味でもあるからな。
こじつけて雑談押し進めるんじゃねーぞ。馴れ合いたいなら雑談スレでやれ。
ここでは石川作品についてのみ語れ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:42:57 ID:JgK/Ebf/0
すげぇほとんど見えねえ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:49:09 ID:O5+lQgPn0
リングにかけろのジャブの応酬ってとこだな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:51:28 ID:O5+lQgPn0
でも、確かに2ちゃんて、暴露、悪口、批判が1としたら、それへの
擁護は10って感じだよなあ。で、だいたい、こういう場合、事実、
正鵠を射ているのは前者だからなんだよなあ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:51:59 ID:vxtCDgov0
あぼーんする方もされる方も
結局雑談するのであった
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:55:53 ID:x4wHMXtX0
>>537
>それなら自分でやれよと
いや責任の所在が違う。まあもういいんだけど。
できれば「〜するな」ってのも向こうで合意ができてから本スレ用のテンプレが用意できるまで遠慮しといて。
誘導が完了してないと何かと荒れると思うんで。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:58:36 ID:v7PM8Cen0
まあ結局は住人がいかに「慣れ」るかってことだよな。
落としどころを自分で見つけてスルーできるようになるしかない。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:58:47 ID:chi1AHbJO
蛍は女装してない方が好きだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:06:57 ID:MrDlM6DKO
>>543
同感ー
とりあえずおかしな人達がいそうなときは一時避難
しばらくたってまた来てみるのが一番良さげだね
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:15:26 ID:wBkXdFhA0
2ちゃんなんておかしい奴のふきだまりじゃねーかw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:16:37 ID:3xfoev710
雑談スレを立てたID:x4wHMXtX0に敬意をはらいつつ、次スレ用のテンプレ作ってみた。
6巻についてと文字化けは修正済み。



この物語の主人公は菌が見える男 沢木直保
彼と仲間達と我々菌達ののんびりした物語です

第2・第4火曜発売イブニングにて「もやしもん」連載中
ネタばれは公式発売日の火曜日正午以降にお願いします

●石川雅之HP
ttp://homepage2.nifty.com/mmmasayuki/

★発売中★
週刊石川雅之      講談社
もやしもん 第1〜6巻 講談社 (3,4,5,6巻は通常版と特装版あり)
人斬り龍馬        リイド社
カタリベ          リイド社

●前スレ
【酒造り】石川雅之 もやしもん51【開始】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206703247/
●次スレ
>>950が立てる。>>950が立てられない場合は代理を指名のこと

●雑談(作品と直接関係ない話題・自分語り・馴れ合い・チラ裏)は雑談スレで
もやしもん雑談スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207233295/
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:19:58 ID:07SScGEA0
>>547
さっきのID:Cj+kgInJ0?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:20:48 ID:G9Onbu1/0
向こうでやれよと
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:23:46 ID:wBkXdFhA0
しかし何だ。変な奴が定期的に湧くってこたあ、結局、この漫画のどこかに
変なところがあるってことだな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:24:13 ID:ePbwwoQ20
>>547
雑談や議論は雑談スレでやって下さい
こっちは真剣に、もやしもんの話をする目的のみのスレなので・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:26:15 ID:MrDlM6DKO
ライバルのネタバレはお昼過ぎ解禁でいいの?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:27:47 ID:3xfoev710
厳密には本誌じゃないし、速報って事なら日付も変わったからいいんじゃない?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:27:50 ID:psvKxd6v0
>>528
沢木は受けキャラだから、おそらくこうかと

酔った勢いの長谷川と及川に蛍との仲を突っ込まれたりとか
ちっちゃいんで簡単に押し倒されたりとかして・・・

翌朝、沢木のことを心配して醗酵蔵に訪れた
蛍の見たモノは?

変わり果てた姿(チーム長谷川)の沢木であった(三人共寝ているが沢木が抱き枕になっていたり)
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:33:59 ID:MrDlM6DKO
>>553
サンクスですー
つってもまだ読んでないけどね
中身次第で買うかどうか決めようかなと思ってるんで
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:36:02 ID:3xfoev710
ただし漫画の番外編がのっていたら、その内容はお昼まで待った方がいいかも。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:39:40 ID:psvKxd6v0
そもそもまだ手に入れられる段階じゃないからネタバレは禁止の方向で
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:40:35 ID:MrDlM6DKO
>>556
てことは菌どもだけじゃないんだな
ま、のんびり待ってみるよ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:44:17 ID:3xfoev710
そっか、まとめてネタバレ禁止の方が荒れなくていいね。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:55:58 ID:x36MVb3RO
え〜と、先に謝っときますゴメンナサイw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:37:25 ID:MDSEk20T0
>>554
萌やしもんの方で是非やって欲しい内容だ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:48:52 ID:9ULpyAKw0
なんでべしゃり暮らしスレより荒れてんだよw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:58:14 ID:qqYR2/yl0
虫の湧いた米はむしろの上にひろげて天日で干すだ
虫がわらわら逃げるだ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:00:09 ID:Rs9ywpBU0
なぜ今まで「虫は無視」と誰も書かないのか
春休みじゃなかったのか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:05:02 ID:IGGeKjJg0
んじゃ「内容」の話でも…
6巻で、龍太が「僕も遥さんとの結婚を望んでない」と認めたあたり。

あれって、「周囲にお膳立てされてなんとなくそんな気になってたけど、
よく考えたらそんなことはなかったぜ」と、長谷川の正体(とゆーか甘え癖w)を
目の当たりにしたショックと、どっちが強かったんだろうな。

>>554
沢木のチームハセガワ姿は…ものすごく…似合わなそうですw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:14:36 ID:SEwEsVeaO
>>565
龍太君はフツーに前者の理由だと思うよ。そうじゃないとあのシーンが生きて来ない。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:24:04 ID:9ULpyAKw0
実はやせてメガネを外した龍太が「4人目」
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:52:12 ID:MrDlM6DKO
>>565
運転手さんに逃げたことを告げられて
呆然としている様が
一番真実に近い気がした

なんたかんだで遥さんが好きで、気を引こうといろいろ頑張ってきたけど
いろんな目にあってしまってついてけなくなっちゃった
そんな感じな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:57:47 ID:v+zU9nNhO
痩せてイケメンになり快活になった龍太は後から出てくるよー
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 03:23:23 ID:gVq2fNyn0
龍太が長谷川を嫌いだったら、あそこまで苦労はできないんじゃないの?

ライバルにのってる情報ってのがマジでアニメ化2期発表なんかだったら、ちとがっかりw

でもアニメ2期やるなら、ネタの量が足りないだろうから
時系列の辻褄を合わせて冲縄編もやるかもしれないな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 04:10:43 ID:BXxStkCw0
結城ゲイ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 05:06:12 ID:NVcmjwFJO
龍太が蛍に一目惚れして貢ぐ話まだ?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 05:26:00 ID:++mgeQWaO
偽オリゼーか
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 06:09:45 ID:0kH00Qbd0
どうせライバルの情報は、DVDの特典映像でネタフリしてるように2期アニメの発表程度だろ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 06:12:33 ID:psvKxd6v0
>>569
痩せようがイケメンになろうが、遥さんはショタコンのケがあるから大丈夫!?


だって、蛍を監禁したりとか、直保をオッパイに埋めたりしたモン
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 06:13:15 ID:0kH00Qbd0
あ、今さら気がついたが、もし2期に沖縄編入れるなら、超音波熟成のニセ科学ネタは微妙にやべーかも。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 06:15:49 ID:QHxJFZaO0
ジュゴンちゃんネタは編集が煽ってるほどには、アニメ視聴者の女にはウケない気がする。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 07:49:08 ID:r5Wa88TXO
ライバル見たけど、編集の奴ニセオリゼー(CGオリゼー)とかやりたい放題だな。
著作権は作者じゃなくて出版社に帰属しますってか
大小の丸16個に点2個四角が1個に棒2本 最後に四角を変形させて口付けて
こんなカットに金払いたくありませんってか。

とりあえずライバルの編集部とイブニングの編集部が離れてるのはよくわかったwww
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 08:25:22 ID:zwm7FJ3N0
チーズネタをやるならエピキュアは外せないな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 09:02:55 ID:EJ5d5z/L0
>>575
ショタというか、ゼミじゃ遥が一番年食ってるだけじゃん
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 09:28:56 ID:SlNTkIOr0
Dいくつだったけ?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 13:38:36 ID:56jAjKF/O
結城が女ってのは無いんだよな
普通に寮の男湯入ってたもんな

だとすると…結城キメぇー
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 14:37:14 ID:wBkXdFhA0
キミはまだ漫画脳になってないな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 14:54:16 ID:kpQBoy4+O
差別いくない
どんな趣味の人も「そーいう人もいるんだな」位に思いあって
仲良く暮らしていくべき

>>582みたいな奴がいるから争いが無くならないんだよ!
死ね!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 15:38:08 ID:x36MVb3RO
>>579
「及川はミルク
長谷川はバター
ムトーはチーズ」


おっと、ミルクは蛍か!?w

なーんてね
なーんてね
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 15:49:46 ID:01pTDyRm0
長谷川はヨーグルト。賞味期限の切れたミルクが自然とそうなるw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 17:02:42 ID:SlNTkIOr0
腐敗と発酵は…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 17:14:17 ID:3zw0oVcN0
>584 その暗号は解読不可能
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 17:35:53 ID:SEwEsVeaO
…で、結局ライバルの衝撃の事実って、「偽オリゼー」だけ?
それにしてもライバル重すぎ。最後に何か付いてるせいで読みにくいし。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 18:36:09 ID:elCcT+GA0
>>587
腐敗は弱アルカリ性
醗酵は弱酸性

と聞いたことがある
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 18:45:39 ID:wW2Q0P660
カラパイア経由で発見。

”世界一臭い缶詰”
「シュールストレミングを優雅に食べる会」を開催した。
ttp://kisyoku.hp.infoseek.co.jp/su.htm
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 19:14:49 ID:W7j2SVk50
アニメから入ったんだけど漫画も面白いね
欄外がごちゃごちゃしててちょっと見難いのが難だけど。
雑誌掲載時も欄外にあんなに書き込みあるの?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 19:43:08 ID:2XMhAQFE0
6巻の欄外は単行本では減らしたと書いてなかったっけ?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 19:45:14 ID:07SScGEA0
普通は欄外に何も書いてないからね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 19:48:01 ID:R2GqRDJh0
ライバルの蛍くあいいw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 19:50:58 ID:2XMhAQFE0
結局ライバルに載ったもやしもん関係って何だったんだ? >購入組
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 19:57:49 ID:SEwEsVeaO
>>596
『こんな漫画が「イブニング」に載ってますよ〜。よかったら読んでね』ってノリの菌劇場。一齣だけデフォルメした蛍とオイカー(バニーVer.)が出て来る。立ち読みだけど。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 19:59:59 ID:2XMhAQFE0
Thx。最近デフォルメ絵づいてるのか、石川たん。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:45:22 ID:elCcT+GA0
俺も読んできたけど、7巻に載るべやな、と思って買わんかった
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:45:49 ID:Kv9eQlSM0
>>592
まだ読んだこと無かったら
士郎正宗「攻殻機動隊」を読んでみると良いと思います
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:47:45 ID:Kv9eQlSM0
>>596
どうもイブニングの編集が勝手にライバル掲載を決めたらしくて
本人が描いてない予告カットが、ライバル創刊の記事に使われてて
読み切り描くのも、その時知ったみたいな愚痴を開けっ広げにしてた
後は「もやしもん」の紹介だけだった、単行本に載るかは微妙かも
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:51:41 ID:hJx0/ZJ0O
>>600
シロマサの欄外蘊蓄は好きだけどな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:51:46 ID:2XMhAQFE0
作者本人が書いてる士郎正宗作品の欄外と、編集が勝手に書いてるもやしもんの欄外は別物すぎる。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:51:46 ID:eAn15dYk0
微妙に口が釣りあがっててニセモノしてるのには笑ったがなw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:53:28 ID:8MBJRmhU0
バスタードの25巻にもちらっと描いてあったな
萩原本人が描いたやつだけど
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:57:03 ID:Kv9eQlSM0
>>602
岡田斗司夫が指摘してたんだけど
シロマサの欄外は本編をより面白くするためで
補足説明とか逃げ、楽屋ネタとは違うんだよね
アレも含めて二度美味しいのが良いね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:06:24 ID:2XMhAQFE0
編集は士郎正宗の欄外を意識して、または憧れて真似したのかねぇ?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:12:03 ID:07SScGEA0
暴走はともかく、菌の説明は何らかの形で必要だと思っただろうし、
だったら欄外に書こうかって話にはなるだろうから、その段階で意識は
あったかもしれないね
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:27:10 ID:++mgeQWaO
うおー爆ぜろー爆ぜろー
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:29:56 ID:wsfEd1BJ0
中学生向けを謳った漫画誌で酒ネタ多い漫画の宣伝やってもなあ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:37:35 ID:2XMhAQFE0
いろんな媒体に顔を出して出張宣伝するのがステータス、と勘違いしてる向きはあるからなぁ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:45:18 ID:wBkXdFhA0
キミたちは今、どれだけ漫画が売れなくなって困っているか知らないな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:47:55 ID:t7705gxM0
>>612
もやしもんは193万部売れてるからいいだろ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:51:40 ID:iJ7kqVJ50
四月三日の日記見てなんか凄く不安になったんだけど
エイプリルフールじゃないよねー
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:56:52 ID:07SScGEA0
>>611
>>612

あの編集は調子乗りだし、作者に呆れられたりするところもあるとは思うが、
イブニングなんていう流刑地みたいな雑誌で一人の才能を売り出すためには
あれぐらいなりふり構わずやらなきゃいかんのかもしれないとも思うな。

実際、結構クオリティの高いアニメ化までこぎつけたわけだし

616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:57:08 ID:CZF5nTpL0
>>612
困ってるって、本当?
島工作を連載してたり、もやしもんをとっちらかしてるのに、
売れると思うほうが変。

もやしもんや島工作が10万部売れるたびに、10万人がマンが買うのを止める。
そういう漫画ばっかり作ってて、10万部売れたと喜んでるからだめなんだよ。

小学館が世界の中心100万部売って、400万人を純文学から、形態小説
へ逃がしたのといっしょ。

映画の良いシーン全部CMで流しちゃうのと一緒で、その映画はそれで人入っても、
それで金払ってしまった人間は映画のCMを一生恨むからね。
膨大な宣伝費使って、漫画アンチをふやしちゃあ駄目だと思う。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:59:55 ID:2XMhAQFE0
厳しい意見だなぁ…、でもなんだか納得。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:01:44 ID:07SScGEA0
島工作ってなんだ?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:05:06 ID:2XMhAQFE0
ヤングだったり社長になったりするあの人の事でしょ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:06:36 ID:07SScGEA0
いや、なんでちゃんとした漢字で書かないのかと思って
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:06:44 ID:kyjNcoNS0
>もやしもんや島工作が10万部売れるたびに、10万人がマンが買うのを止める。

ここの繋がりがまったく理解できない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:07:42 ID:wBkXdFhA0
>>619
そ、元祖勝ち組
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:10:29 ID:07SScGEA0
>>622
君は>>616に疑問を投げかけられてる側じゃないの?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:13:04 ID:wBkXdFhA0
>>623
いや>>622の文章は一行目と三行目の関連が分からないからスルーした。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:15:06 ID:wBkXdFhA0
違う>>616だな。
でも、もやしもんの宣伝は露骨すぎて、なんかいや〜な気分にさせられるなあ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:15:49 ID:2XMhAQFE0
落ち着けw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:16:40 ID:07SScGEA0
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:16:55 ID:wBkXdFhA0
すまん、一杯入ってるんだよw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:18:59 ID:2XMhAQFE0
あらためて、>>612はどういう文脈と意図で出てきたの?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:20:33 ID:07SScGEA0
それより>>616の文脈と意図の方がワカラン
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:20:39 ID:wBkXdFhA0
>>629
はぁ?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:24:17 ID:2XMhAQFE0
アニメ化までこぎつけたのに、もやしもんが売れてないって意味?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:28:50 ID:07SScGEA0
ふぅ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:35:08 ID:2XMhAQFE0
193万部売れているという話は、決して宣伝過多や出張宣伝のおかげじゃないと思うんだけどなぁ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:44:09 ID:psvKxd6v0
>>634
イブニングじゃなきゃもっと売れていたかも?ってのもあるしな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:45:53 ID:2XMhAQFE0
各方面に顔出しして逆に煙たがられたりウザがられたり嫌われたり、っていうのもあると思うし。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:49:01 ID:++mgeQWaO
イブニングだから連載する枠がもらえたというだけだ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:51:53 ID:SEwEsVeaO
>>635
アフタヌーンで月一連載だったら、もっと売れて、ついでに度重なる休載を批判される事もなかったのかな?とは思った事ある。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:01:44 ID:MrDlM6DKO
ライバル読んできたー
つか、綴じ込みと書いてあったのをみた記憶があったんだが
気のせいだったんかな?

あと初めてバニーとゴスロリが可愛く感じたw
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:05:01 ID:07SScGEA0
もう売ってんのか
しかしさっきコンビニ行った時は無かったぞ
イブニングは月曜地域なんだけどな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:14:30 ID:psvKxd6v0
そろそろ流れを変えたい所であるが
ライバルは肩透かしを喰らったんで以下仕方無く・・・


長谷川って恩があるからだろが、樹教授に結構従順なのな
沢木をオッパイに埋める前のやり取りだとごめんなさい言ってるし
焦っちゃ駄目の一言で手出しを控えてるようだし
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:16:01 ID:W7j2SVk50
だってあの時の樹怖いし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:17:10 ID:uyaAj7jDO
ライバル誌読んだけど…モネ等の喧嘩風景好きだけど浮いてるな




菌なだけに
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:28:28 ID:07SScGEA0
長谷川は、自分の居るフィールドでのし上がる野望を秘めたキャリアウーマンっぽい従順さと、
子供の頃からの調教による素直な従順さの二つの面を見せるからどっちがどっちとも言い難い
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 23:51:55 ID:Iu8pjlQo0
>>641
樹教授と長谷川って、「師匠とその愛弟子」みたいなもんでしょ。

まだ子供っぽさが抜けなくて、焦って突っ走りがちな
愛弟子にちょっとキッツイお灸をすえてみたという
シーンだ解釈してたよ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:04:19 ID:x3YVRkXx0
>>645
基本的に怒鳴ったりしない人だからああやってピシャリと言うとめっちゃ怖い。
何か小中学校で先生が怒るときってあんなだったよなーって思い出したよ・・・。
いや、樹さんも教授だから「先生」には違いないけどさw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:05:57 ID:RZ8Fdiz10
アニメ化決まったあたりから、体のシルエットや、髪型とかにその影響が出ているのかな。
1巻から通しで読んでみると、急激に変化しているように思う。

さて、上の方で、マンガが売れていないというカキコがあったが、
業界全体がそういう傾向で、少し売れると、それをより売れるように
プッシュする二極化現象と、そういったメジャー化を嫌う流れが
今は拮抗してしまっている状況かも知れんね。
648sage:2008/04/05(土) 00:08:00 ID:OnOgppE+O
ただやすー
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:10:00 ID:kyn8O0f/0
一巻からは結構絵柄変わってるけど、ずっとなだらかに変化してきた感じだからアニメの影響とかは無いだろうな
むしろアニメのキャラ絵は初期の絵から線を減らす方向性だし
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:14:12 ID:OnOgppE+O
ぁ。間違えた
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:33:01 ID:7kFItcnS0
>>647
メジャー化が悪いとか言ってるのは、昭和。

メジャー化するために作品を落とすから、もやしもんは駄目だって言ってる。
もやしもんに腐れが必要か?とかそういう話。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:39:33 ID:kEAlslNU0
たのむから日本語をだね
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:43:54 ID:rNhdz/rM0
>>652
やっぱり貴方も思った?
いやぁ、俺の日本語読解力も落ちたもんだなぁ、と思ってたんだが
やっぱり651は日本語になってなかったか
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:49:01 ID:kFKnfaJs0
読解じゃねえよ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:50:18 ID:kFKnfaJs0
読解であってんじゃん。
日付変わったばっかりだったから、愛も日時も確認せずに同一人物かと思ってたが、
俺の方がバカだったわw
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:56:21 ID:7kFItcnS0
聞きたくない言葉は聞こえない。
絶対に聞こえない読めない、分からない。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 00:59:26 ID:RZ8Fdiz10
何を言ってるのか、何だかおれもよく分かんないので、
このスレ住人が独特の世界を築いているのだと、
勝手に理解させていただきました。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:13:53 ID:kyn8O0f/0
いや一括りは勘弁
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:44:49 ID:MQp2xbp+O
>>651
マジレスしちゃうけど、やっぱりあなたの文章はちょっと解りづらい。意味がきちんと伝わらないとコミュニケーションにならないよ。

>メジャー化が悪いとか言ってるのは、昭和。
(昭和は文字通り昭和だよね?昭和生まれ、つまり若干古い世代を指してるんだよね?)

>メジャー化するために作品を落とすから、もやしもんは駄目だって言ってる。
(知名度を上げる為の仕事に力を奪われ過ぎ、と言いたいんだと思うけど、「落とす」が「作品の質を落とす」のか「本誌連載がなおざりになりがち、つまり原稿を落とす」のか不明瞭)

>もやしもんに腐れが必要か?とかそういう話。
(「腐れ」が解らない。腐女子のお姉さん達が喜びそうなネタって事?)
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:47:56 ID:x3YVRkXx0
アニメ始まったー
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:49:30 ID:rNhdz/rM0
さて、今日も日本酒飲むか
本編でも酒造り始まったけど、酒造るのって大変なことだよなぁ
いい米選んで、いい水選んで、酒母の御機嫌伺って…
手間がかかる分、蔵人も良い酒出来た時の感慨は深いものがあるんだろうなぁ
662660:2008/04/05(土) 01:59:41 ID:x3YVRkXx0
>>646
ありゃ?IDが同じ人がいる
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:59:43 ID:2r0nvnyIO
>>660
そういやこれから始まる地域があったんだよね
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 03:03:49 ID:l+xXYNFF0
>>606
いやシロマサの欄外も結構補足説明とか逃げはあるぞ
誤解をされるのを嫌がる感じで編集の悪乗りとは違うがな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 05:01:32 ID:jMF1lUPI0
あれ?以前より漫画の話題が濃厚になってる!?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 06:26:05 ID:kyn8O0f/0
別に変わらんよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 06:38:27 ID:jMF1lUPI0
ログ読んで把握。雑談スレと話題住み分けたのね。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 07:30:01 ID:kyn8O0f/0
へー昨日は来てなかったんだねー
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 07:36:16 ID:jMF1lUPI0
もしかして雑談してて追い出されちゃった人?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 07:43:45 ID:zrsgvv430
>>645
長谷川が突っ走らないから沢木の力も話の主軸にくることは無く
長谷川自身もヒロイン?から落っこちるという・・・

とは言っても作中ではまだ半年だし長年の懸念も払拭されたし
沢木は蛍とカップル扱いだから、まだまだ挽回?は可能であると

いずれは長谷川が沢木を手篭め・・・訂正、手駒にする展開はあるんだろうが
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 08:34:10 ID:7kFItcnS0
>>659
うわー障害者に近いな(w
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 08:49:28 ID:Lf9UthuaO
過剰な攻撃性は欠落の表れ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 09:02:42 ID:rNhdz/rM0
自分は、ちゃんとした日本語が書けてると思い込んじゃってるんだね
。・゚・(ノД`)・゚・。カワイソウニ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 09:03:48 ID:BeWab7Pj0
>>671
だから、お前にしか意味のわからない珍妙な表現を止めろって言ってんのに
どうして理解できないのかなー?頭悪いなー^^;
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 09:37:58 ID:7kFItcnS0
>>674
普段はポインター示さないのに(w
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 09:47:19 ID:qn+vXrZY0
671はたかが一読者なのに、今の購読層に不満をお持ちのようで。
「腐れが必要か?=いらないだろう」なら嫌腐の人かね。
ゴスロリが出た時点で腐るも何も、カオスを楽しむ作品に変質しただけなのに。

>>672
心理学っぽく書くと、「説を証明してくれる有り難い存在」
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 09:56:13 ID:7kFItcnS0
>>676
読者に馬鹿がいるのと、馬鹿相手の商売は違うんだけどねー。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 10:14:57 ID:mb2sUJSr0
>>676
>カオスを楽しむ作品

パロディーなのだとも言えるな。もやしもんは。伏線は、あなたの漫画暦みたいな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 10:15:30 ID:MTBubUlH0
小泉教授の蘊蓄をそのまんま樹教授に語らせて
それを誰も聞いてないというギャグがすっかり定着したな

アニメ版で東京農大じゃなくて農工大に協力頼んだのもさもありなんか

火曜売り号の醤油の仕込みの次は味噌の仕込み

次回もはぜるぞはぜるぞはぜるぞ


トマトケチャップのもとになったケチャップマニスは実は醤油の仲間なんだぜ

くらいつけたせばいいのに
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 10:21:25 ID:Lf9UthuaO
独り言か。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 10:45:30 ID:RXSNETPT0
蘊蓄の引用元ぐらい、参考文献として欄外なりにきちっと明記すればいいのに。当然の礼儀としても。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 10:46:19 ID:MTBubUlH0
>>680
君がな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:00:58 ID:B2/Crdua0
漫画とラノベって参考文献の明示が
作者と担当編集の裁量に任されてるみたいで
いい加減なのが慣習になってるよね

石川せんせーは島本和彦好きなのか…
前、男球の目の描き方と女性キャラの目がなんか似てると思った事がある
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:06:20 ID:kFKnfaJs0
参考文献が載ってる漫画なんてほとんど記憶にないな。
美味しんぼで天皇は朝鮮の血筋って言ってたときぐらいだわw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:09:38 ID:Sxfz+MMpO
参考文献そのものがでっち上げだった漫画もあったな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:12:57 ID:zrsgvv430
所詮フィクションなんだから参考文献なんて余計な波風を立てないってのがあるかと


要するに薀蓄なんかを本気にしないでねと
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:14:38 ID:RXSNETPT0
いやいや、参考文献を欄外や巻末できっちり載せている漫画は多いよ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:15:25 ID:ObJwH1u20
内容も殆どそのままで小馬鹿にしたような使い方してるのは少々まずいんじゃなかろろうか

焼いたくさやを鼻につっこまれた小泉ゼミの学生なんかはこのスレ見てないのかね?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:21:41 ID:mb2sUJSr0
みんな、ひっくるめて漫画という免罪符でOkだろw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:23:52 ID:zrsgvv430
しまった〜普段は釣られないのについ・・・
っと言う訳でネタ出し

沢木の菌が見える能力は知られているが
会話や操る能力はバレてないんだな

この能力が知られたらどうなることやら
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:28:33 ID:RXSNETPT0
蘊蓄なんかを本気にしないでね、というのが作者と編集の意図だとしたらかなり引用元に失礼なんだが。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:29:14 ID:mb2sUJSr0
沢木の能力の話なんか、もうどうでもいい風な感じもしるのだが・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:34:26 ID:RXSNETPT0
その人は6巻をまともに読んでもいないようだから仕方あるまい。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:36:58 ID:Sxfz+MMpO
>>691
そんなふうには感じんがなぁ
樹教授の蘊蓄放置ネタに必要な小道具みたいな扱いじゃね?
絵のための資料写真に近いもんだと思ってる
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:38:41 ID:RXSNETPT0
蘊蓄なんかを本気にしないでね((というのが作者と編集の意図説)はID:zrsgvv430の発言だよ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:39:41 ID:mb2sUJSr0
薀蓄漫画としては、ちょっと中途半端だね。もやしもんを
パロディーだと思うのは、薀蓄漫画という形式設定が先行したと感じるから。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:43:32 ID:zrsgvv430
>>695
ああすまん、書き方が悪かった、不用意なことを書きむんじゃないな、ゴメンナサイ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:44:33 ID:RXSNETPT0
じゃあ本当はどういう意図だったのかを具体的に、kwsk。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:46:17 ID:zrsgvv430
>>698
薀蓄がスレの叩きの対象になってるからつい

あと雑談スレがあるのに機能してないな〜
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:46:26 ID:mb2sUJSr0
とどのつまりは萌え漫画のような気もする。他は装飾。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:47:39 ID:RXSNETPT0
蘊蓄が叩きの対象になってるんじゃなくて、蘊蓄の引用方法(利用方法)の手落ちが批判されてるんでは?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:49:57 ID:mb2sUJSr0
引用本の版元に対して失礼なんかな? むしろ専門書側にしてみれば、
多少の宣伝にもなるかな、で苦笑いの線でおさまってる気がするが。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:51:23 ID:RXSNETPT0
たしか法的には、引用なら引用元の明記が必要なはずだし、下手したら盗用とも取られかねない諸刃の剣。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:52:29 ID:mb2sUJSr0
原文転載なら、原文に著作権がある限り、引用元明記だな。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:53:33 ID:RXSNETPT0
原文を改変したのが明らかな場合だと、余計にややこしい事態になるんだよね。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:56:24 ID:mb2sUJSr0
でも、不利益をこうむらない限り、別に見てみぬふりじゃねえの。
もやしもん自体も、そんなに菌にふみこんだ漫画じゃないと思うし。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:58:31 ID:RXSNETPT0
もしなんらかの権利侵害があったとしたら、利益不利益に関係無く、親告罪だから権利者がどうするか次第だよ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:59:01 ID:MQp2xbp+O
ただ、小泉教授は同じネタを、それぞれ出版社が違う別々の本でも何度となく使うから、参考文献として挙げにくいよね。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 11:59:50 ID:zrsgvv430
てめーらいい加減雑談スレに行けと書き込んでゴメンナサイ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:00:36 ID:RXSNETPT0
雑談じゃなくて本編に関する事だからここで問題無いよ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:01:53 ID:MQp2xbp+O
>>709 正論です。移動します、ゴメンナサイ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:01:57 ID:mb2sUJSr0
権利侵害は、とどのつまり利益不利益の問題じゃないかい?
正直読み手としちゃあ、薀蓄ソースのことなんか心配せんでいい。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:01:59 ID:RXSNETPT0
仮に同じネタがいくつの本にあっても、もし引用をしたならその引用元の本を明記すればおk。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:03:14 ID:Lf9UthuaO
【まとめ】
主語の明記されて無い思い込みが先行すると
言い掛かりめいた糾弾が止まらない。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:03:17 ID:RXSNETPT0
改変に関しては利益不利益とは関係無く、同一性保持という著作者人格権の話になるから。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:04:09 ID:mb2sUJSr0
ただ、もやしもんは、引用明記するの似合わないね。そういう世界だ。
美味しんぼとかは違う感じだが。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:04:49 ID:RXSNETPT0
本当ならこういう面倒は担当が注意するべき事なんだけど、欄外で宣伝に浮かれてる場合じゃないぞっていう。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:05:54 ID:RXSNETPT0
似合う似合わないじゃなくて、責任問題だったりいろいろ絡むんだから作風を言訳にしちゃいかんですよ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:09:54 ID:mb2sUJSr0
読者は似合う似合わないで見ていいんじゃね?
それに別にもやしもんは作風を言い訳にして、法違反をしているわけでもない。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:12:03 ID:RXSNETPT0
似合う似合わないの話は、あくまで>>717を受けての事。問題は蘊蓄の内容がどうなのか、だね。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:12:35 ID:RXSNETPT0
間違えた。>>716を受けての事でした。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:13:04 ID:mb2sUJSr0
キミは>>701と言ってることが違うぞ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:14:00 ID:RXSNETPT0
違ってないと思いますが、何か?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:14:58 ID:mb2sUJSr0
>>701では薀蓄の引用方法のことを問題にしてるのに>>720では薀蓄の内容を
問題にしている。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:17:43 ID:RXSNETPT0
蘊蓄の内容が問題というのは、それが実際に>>679,688,694みたいな引用元がある話かどうかという意味だよ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:19:10 ID:mb2sUJSr0
そういうことにしといたる
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:19:49 ID:RXSNETPT0
もし明確な引用元があり、かつ引用元の明記もなく、また改変でもされていたらいろいろ面倒な場合があるよという話。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:20:35 ID:RXSNETPT0
ま、このスレにおいて言えるのは「中途半端な知識でデタラメな法的根拠の擁護するな」って事かな。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:22:05 ID:Lf9UthuaO
「空が落ちてきたらどうしよう。」
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:23:07 ID:mb2sUJSr0
ID:RXSNETPT0は心配性なんだなw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:23:16 ID:RXSNETPT0
もし担当の編集がしっかり仕事をしていたら、こんな心配を読者がする必要もないんだけどね(笑)
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:23:54 ID:RXSNETPT0
で、ろくに擁護のできない人達の煽りはもう気が済みましたか?w
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:28:52 ID:tFzZPjck0
欄外でキャラ間違えたり設定間違えたりする編集じゃ不安だよなw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:32:49 ID:RXSNETPT0
反論も無くなったようなのでこれで。もやしもんをよく読んで、よい週末を!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:36:08 ID:ObJwH1u20
小泉教授の一人称がわがはいから俺に変わったときに現れる黒小泉が見つけない事を祈るのみ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:37:14 ID:EmFKtek+0
「アインシュタインの眼」という番組で酒造りについてやっていた
この漫画は出てこないけれど、かもす
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:50:03 ID:tFzZPjck0
擁護してる奴が知識負けしてだんだん逃げ腰になって脱落してるのがおもしろいわw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:56:31 ID:Lf9UthuaO
ザ☆勝利宣言
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:56:37 ID:rNhdz/rM0
>>714
お見事
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:58:55 ID:tFzZPjck0
脱落組が帰ってきたw
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 13:46:02 ID:B2/Crdua0
漫画の引用については
いわゆる「脱ゴーマニズム宣言裁判」
に関するサイト見てると分かりやすいよ

著作権法に基づく引用なら、元ネタの表記が必要だし
資料写真も模写をする際には、二次著作権を考慮する必要がある

後追いの研究者のため、読者にもっと深い知識を得て貰うため
あるいは単に業界の慣習として、参考文献の明記が必要とされる
これは法的根拠によるものではない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 13:50:32 ID:tFzZPjck0
時間かかってたなあw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 13:50:52 ID:Lf9UthuaO
まあ、別に問題になってないし。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:05:50 ID:GuA1Dxb/0
順位 ID        レス数
1   RXSNETPT0  23
2   mb2sUJSr0   15
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:13:19 ID:UWfiJ+6P0
最近ハマった初心者ですみませんが質問させてください。
武藤さんと葉月ちゃんは結局何をしたんですか。よくわかりませんでした。

それにしても風に吹かれるオリゼーはかわいいなぁ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:36:33 ID:MQp2xbp+O
>>745
ズバリ、レズビアン・セックル
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:37:03 ID:DrMd2/qq0
私も初心者なんですが、質問させてください(><)
結局蛍は女ってことで結論なんですよね!?
蛍が女ってことを隠してて沢木にばれて告白したら
沢木も「蛍は男でも女でも好きだよ」っていうストーリーなんですよね。
サイコーでつ(><)
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:40:11 ID:1eYEtudEO
蛍とちゅっちゅしたいよぉ…
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:52:11 ID:2r0nvnyIO
春だねぇ…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 15:01:52 ID:kyn8O0f/0
最近少し酷いね
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 16:34:03 ID:UWfiJ+6P0
>>746
ずばりすぎるwwどうも親切にありがとう
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 16:50:17 ID:B2/Crdua0
別に馬鹿にしてるわけじゃなくて
アレで二人がレズってた以外の解釈をする人が居るのに驚きました
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:24:27 ID:UWfiJ+6P0
いやさぁ、最近コミック買ったばかりだからさ
実は最近の連載で実はマッサージでしたとかいうオチがあったのかなとね
原作でそれ以降まったくのフォローがないようなので納得した
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:43:06 ID:or2Spbzr0
日本の食卓からもやしが消える?
http://www.j-cast.com/2008/04/04018655.html

真っ先に種麹がうかんだ俺は重症
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:47:26 ID:qn+vXrZY0
>>678
レスがついていて驚いた。

「あさきゆめみし」「はみだしっ子」「あっかんべェ一休 」がお気に入りだけど、
それが「もやしもん」と関係あるの?^^
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 19:03:07 ID:PoUVFYC80
>>579
映像では破壊力が伝わらないなあ…

http://images.google.co.jp/
images?q=%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA&sourceid=
navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3DVFA_jaJP227JP268&um=1&sa=N&tab=wi

あと、及川はミルクでは…w
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:40:14 ID:VPlaKR6o0
雑談スレで耕作さん祭り開催中(((゚Д゚;))))ガクガク
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:43:29 ID:1wDOx/oa0
>>757
こちらでどうぞ
もやしもん/議論・荒らし・ヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1207402869/
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:44:24 ID:kyn8O0f/0

以後、議論、言い争い、煽り合いなどはこちらでお願いします

もやしもん/議論・荒らし・ヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1207402869/
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:44:46 ID:kyn8O0f/0
おっとかぶったスマソ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:54:57 ID:VPlaKR6o0
かぶったと言っているにもかかわらず自演に見えて困るw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:34:44 ID:mXMSuNo3O
一巻で直保を元気づけてるオリゼーすごいかわいい。
あと、すげー見られるとか、菌同盟とか、マリー寒いよが個人的にすごいかわいい
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:35:51 ID:FwKHG+0N0
やけに過疎ってると思ったら、雑談スレで盛り上がってたのかw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:43:53 ID:VPlaKR6o0
お陰様で耕作さん用の別荘地(>>758-759)もできましたw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:44:25 ID:B2/Crdua0
>>753
それぐらいで沢木達を撲殺しようとはしないと思う…
沢木は蛍と武藤両方に暴行を働かれた事があるんだな
発酵蔵のステンレスの床で女子陣がパンチラした時
長谷川が鞭を持ってたから、後は及川からいじめを受ければ
マゾヒスト四暗刻だな
収穫祭の時「チビ」って言われてたけど、あれくらいじゃまだ手ぬるいよね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:54:13 ID:VPlaKR6o0
そういえばライバル買ってないや
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:11:15 ID:aCNa3UFx0
サイトの日記観てライバルの出張版読むと
微妙な気分になるからオススメしません…
はじめの一歩も千堂がボクシングする前の話だし
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:15:40 ID:eSxCbWId0
日記の話題が何回か出てるらしいけど、何?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:30:12 ID:aCNa3UFx0
マジレスで良いなら抑うつ症状が出てて苦しんでるみたい
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:34:33 ID:Ajt8i+cB0
モーニングのほうじゃ、安野モヨコが鬱状態になって休載宣言したつう
噂だからなあ。「働きマン」も自分の言いたいことより出版社に振り回されてた
って感じ出し。ちと石川センセも心配だな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:38:02 ID:duWAhbxJ0
安野モヨコが欝だとは本スレでも聞いたことないな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:43:00 ID:Ajt8i+cB0
噂だよ。なんか「冬になったら鬱になる」とか対談で言ってたみたい。
ただ、富樫の例もあるしな。とまれ、石川センセが心配だよ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:47:41 ID:duWAhbxJ0
なるほど
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 02:22:40 ID:ON8JV2tY0
>>772
「冬になったら鬱になる」って、「寒いと憂鬱」程度の話じゃないの?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 02:33:12 ID:aCNa3UFx0
あんまりスレ違いになるのもアレだし
話題もアレなのですが、冬になると抑うつ症状が強くなる例は実際あるよ
抑うつ症状がある場合、自覚して医者に行くのが第一関門だから
石川せんせーも適度に気を抜けば、必要以上の心配はしなくて良いかと…

きっとフランス編で蛍が出てこなかったから
脳内のモノアミンの分泌がイマイチだったんだろう
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 02:34:51 ID:duWAhbxJ0
んーまぁ噂っていうかたぶん出版社云々の牽強付会から逆引きで噂とか欝とか付け足した気がするけど、別段どっちでもよいよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 03:37:08 ID:C4BZX1SAO
たまに鬱になってもうがうが足掻いてまた元気なって
最後まで書き上げてくれればそれでいいさ

まぁ、あまり薬とかに頼らないでくれるといいんだけどね
ああいうのって一度クセになると大変だし

ほんとは精神の疲れには身体の疲れが一番効くもんだから
そういう時には身体動かすなりなんなりできればいいんだけどね
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 03:45:48 ID:q++e2DdRP
言っちゃ何だが、一度心理・精神医学の入門書の序文だけでも読んでから
そういった事は語ってくれないかな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 04:03:29 ID:+fhJmfpDO
いや今流行りの「鬱」はそんなもんだよ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 04:13:46 ID:PFnyNV6+0
感情の「(憂)鬱」と疾患の「鬱」は同じ漢字を使うだけで全く別物だそうだぞ?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 04:51:29 ID:aR7nP+TbO
脳も身体の一部です
胃がピロリ菌のせいで胃の粘膜が荒れて調子が悪くなってる
とかと同じように
脳のモノアミン神経物質伝達系の調子が悪くなってるのが抑鬱状態です
(ちなみにこれはかなり大雑把な説明で、必ずしも凡てに当てはまるものではありません)
胃の調子が悪い人にステーキや油ものを食えば治るとは言わないように
抑鬱も適度な安息と専門医による投薬などの治療が治癒への近道です

分裂症状や抑鬱症状を訴える漫画家さんには
ギャグ漫画家さんが多く今現役を退いている
かつてヒットを飛ばした人や現役の人のうち
何人かのは精神の不調を訴えていた(る)そうです
有名なのは「白いワニ」がどうこうとか
エドワード・ゴーリーにハマった某さん等・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 04:53:21 ID:PFnyNV6+0
このスレでなぜいつも疑似科学(デタラメ)が真しやかに飛び交うのか、よく分った気がする。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 05:13:03 ID:+fhJmfpDO
飛び交ったっけ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 05:20:32 ID:PFnyNV6+0
ちょうど少し前の方にも、超音波熟成ネタを庇い立てしてる変な奴がいるよ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 06:20:34 ID:nPEpzsrF0
もしかして作者と編集の関係って上手くいってないの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 08:17:15 ID:Ajt8i+cB0
アンビバレントはあると思うな。そりゃ口ではっきり言わないだろうけど。
つっか、口にはっきり言えないから、鬱になるのか?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 08:40:36 ID:n2ahVkoY0
顔立ち見ると、ガッと物言えるタイプじゃなさそうだしねぇ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 08:43:55 ID:aCNa3UFx0
じゃあ審査員を洗脳したりして
手塚治虫文化賞大賞受賞させようよ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 09:11:34 ID:u5OJpR4m0
単行本だけで、1億くらい収入があると思うんだけどな。

それでも鬱かよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 09:30:45 ID:Ajt8i+cB0
>>787
そもそも漫画家には押しの強いタイプなんていなさそうだけど、
それよか、作風からしておかしくなりやすそうな感じがするんだよね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 09:51:50 ID:hohbEEQ80
及川の「ま、いっか」前後のなんとなく不穏な蔵内の描写は伏線かと思ってたがアレか
単に鬱ってたせいか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:11:40 ID:aCNa3UFx0
多分、地下道は母体回帰幻想や女性器そのものを表してる
それに及川が興味を示したということは、武藤とのレズビアンの関係を暗示するともに
「ま、いっか」と言いつつ、いつか分かるみたいなニュアンスで居るのは
抑圧された無意識が性交渉を求めてる(=地下に通じる道が開くことが性交を意味してる)
及川は地下室の話を誰にもしなかったことで、水からの性的欲求を抑圧してるが
無意識下では、男のセックスフレンドを求めてる

と、フロイト先生が言っていました。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:38:27 ID:+NncXhftO
女キャラの眼が怖い
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:52:33 ID:hohbEEQ80
というか女キャラの眼が同じ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:52:37 ID:jlBIgL1K0
>>792
及川は細かいことを気にしないとか、切り替えが早いとかじゃ?

沢木の妙なとこに気づくが問い詰めたりしないし
蛍とのキスに関しては最初は面食らって

「キスは駄目じゃん男同士で!」
「亜矢さん あたしの沢木君と結城君の話 聞いてよ!」

と、かなりの抵抗があったが、収穫祭では一転して

「ね!かわいいでしょ?かわいいでしょ?沢木君の彼女になっちゃったの」

多少時間が経ってるので亜矢さんに話して矛を収めたのか
自分に関係ないから受け流したのか・・・


なんだかんだで馴染むあたり、及川て結構大物だったりして
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:08:32 ID:IAROEXeQ0
及川は他人に興味がないんじゃない?
異常なまでの潔癖症といい、自分に価値が見出せないところといい
精神を患ってる可能性が高い。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:24:31 ID:F+p0Bfjx0
やっぱ沢木は「オヤジ好きかよ」言ってた所見ると
及川に少しは好意あったんだろうね

蛍もタイプだよとか言ってたし。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:25:20 ID:TtzQwhab0
自分に価値を見いだせないヤツなんて普通にゴロゴロしてるし、
精神疾患クラスの潔癖症は農大なんて耐えられないと思うぞ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:29:35 ID:iCYbPZ570
そもそも農大の何学科なんだっけ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:32:36 ID:Ajt8i+cB0
萌学科
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:38:25 ID:F+p0Bfjx0
みんな菌系の学科なの?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 14:19:17 ID:4fyePqLZ0
及川が蛍を「沢木の彼女」としたのは、無意識の悔し紛れを上手く表現したのかと思って感心していたのにがっかりだ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 14:30:30 ID:7f3lLh8oO
みんなその気で いれば いい
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 14:42:51 ID:4fyePqLZ0
だが実際、その後もそれらしい心情表現もないし、やっぱり買い被りだった模様。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 16:21:29 ID:duWAhbxJ0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51JrCOgVZkL._SS500_.jpg

誰かこの画像の、もう少し大きめバージョンのを持ってませんか?
以前あったような気がするんだけど、気のせいだったかな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 16:37:07 ID:jTrlyK/s0
持ってるがそれがどうした
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:03:39 ID:DtMbWef50
ライバルの番外編掲載を編集が勝手に決めたまま作者は知らなかったってマジ?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:05:12 ID:7f3lLh8oO
sageない人には教えてあげませんw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:10:25 ID:7f3lLh8oO
あ、TBSで、モン・サン・ミシェル映してるね。

連投ごめんなさい。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:21:06 ID:jzUy8p570
>>809
何の関係が?
俺も見てるが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:26:03 ID:DtMbWef50
ライバルの番外編掲載を編集が勝手に決めたまま作者は知らなかったってマジ?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:29:45 ID:HS3DrwAk0
>>810
5巻の最後確認
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:34:28 ID:37SCJQ9N0
>>795
「亜矢さん 『あたしの沢木君』と結城君の話 聞いてよ!」 で区切ってしまった俺がいる。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:48:02 ID:8bdaDBqC0
素直に及川をヒロインにして蛍と三角関係にしておけば、アニメも人気が出たろうに…。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 18:49:13 ID:JEiFurTY0
>>811
君の妄想。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:02:29 ID:DtMbWef50
スレのレスを流し読みするとそういう話になるんだが?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:06:47 ID:xFLEcWV90
流し読みじゃなくもういっぺん、今度は熟読することをお勧めする
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:09:30 ID:DtMbWef50
日記の作者が知らなかったってのはマジ話っぽいが違うのか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:10:25 ID:duWAhbxJ0
>>805だけど、HDDの中に見つかりました
あげてくれた人どうもでした
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:15:01 ID:xFLEcWV90
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:17:13 ID:Ajt8i+cB0
しかし、作者の日記読んで、担当編集に対する恨みと苛立ちが書き連ねてあると
見えるのは俺だけ?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:18:06 ID:DtMbWef50
マジなのか、編集はなんで知らせてなかったんだ!?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:19:25 ID:DtMbWef50
恨みや苛立ちかどうかはともかく、不満がありそうには感じるな。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:20:06 ID:D4tiZfhF0
>>818
だーかーらー日記のドコだよ?
>>601自体、二行目以外妄想だろ。

…あ、日記から三国志大戦の名前が消えてる。
大人の事情的にマズかったんだろうか?w
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:21:22 ID:DtMbWef50
あれ、日記修正されてるのか?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:23:36 ID:xFLEcWV90
>>824
だからその2行目以外の事にソースはねえっつうの
最新の日記の一番下辺りもそのことだろ
お前が勝手に読み違えて騒いでるだけだ
いい加減うるせえよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:28:01 ID:DtMbWef50
ID:D4tiZfhF0とID:xFLEcWV90の話が噛み合ってない気がするんだが、どうしたらいい?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:28:40 ID:jlvcxB8r0
>>827
ほっとけ。愛が生まれるかもしれん。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:29:07 ID:iCYbPZ570
ワラタw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:30:40 ID:xFLEcWV90
>>827
元はと言えばお前が……!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:31:35 ID:DtMbWef50
すまん、二人ともお幸せにな!1
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:02:17 ID:HoR/3P6B0
この編集はプロならもっと担当作家を大事にしろよ、と話を見てて思うことはあるわ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:05:27 ID:xFLEcWV90
>>831
ちょっ……!
待ちなさいよー!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:15:19 ID:wfXcWTOx0
>>813
おれなんか、

「亜矢さん 『あたしの沢木君と結城君』の話 聞いてよ!」 で区切ってしまってました。。。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:50:56 ID:4bZdkm6c0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{  >>834
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}     ホーッホッホッホッホッホッ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\


836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:53:08 ID:VQAs9r0E0
>>835
ひゅーほほほほほほほ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:58:45 ID:zOXrJsBc0
>>835
樹教授、しばらく見ないうちに
お太りになられましたな・・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 21:02:20 ID:pEUoUtxw0
メタボリック症候群を実学で
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 21:14:20 ID:yK+yE1+U0
>>837
うん、モネラの力を借りてものすごくよく効く発毛剤を作ったんだけど、
試したら副作用で太っちゃった。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 22:40:34 ID:HoR/3P6B0
樹が何かに似ていると思っていたが、安西先生にそっくりだったからか。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:28:57 ID:iCYbPZ570
どこらへんが?
しゃべり方か?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:30:28 ID:cZosA1nj0
まあアニメでの声はどっちも同じ人だがな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:55:25 ID:QRbLmm5E0
>>819
大きいの持ってないんでうpお願い
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:16:16 ID:L48oHcUaO
>>843
横だけど、Amazonとかで拾えないか?
DVDのジャケ画だろ?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:34:49 ID:+HFg6Uaw0
>>844
それが>>805のやつなんじゃね?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:40:25 ID:6FqNOvkh0
>>843
ごめん、勘違い
自分で二倍に引き伸ばしただけのやつだったよ

>>845
yes
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:44:25 ID:L48oHcUaO
確認してなくてアレだけど、7&Yのは同じサイズ?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:19:28 ID:hgqH4Nxr0
>>847
尼とはサイズが違うな
ttp://img.7andy.jp/bks/images/i0/D0180310.JPG
orz
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:24:36 ID:+LrcRrvCO
L→M→S→手乗り→?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:37:13 ID:GL+jS5NC0
>>795
>>813
>>814
>>834
仮に、あたしの沢木君だったり二人纏めてだったりしても
及川は、お姉さんぶる所があるから
少なくとも沢木に関しては弟扱いだったり
蛍に関してはどうかというと・・・

蛍のスカートの中を見ているような描写から
今後の対応が興味深い
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:46:14 ID:+MzZEIAwO
オリゼー「ただやすー、一緒にベッドで寝かせろー」
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:48:12 ID:fRqPZ62F0
及川は経験豊富そうに見栄をはって、沢木をがっかりさせるタイプ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 02:11:43 ID:L48oHcUaO
>>852
お『あ、あたしだって初めてだよっ!沢木君がリードしてよ!!』
さ『‥え?ええーっ!?』

みたいな感じ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 05:19:16 ID:QOwR4ef80
>>805
なんか微妙に脚太いなw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 06:26:12 ID:DegjWMchO
>>851
ソーエ「沢木ー及川でも長谷川さんでもムトーさんでもいいからとっとといてこませー」
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 07:09:06 ID:GL+jS5NC0
>>853
経験豊富な武藤の菌の末裔が残ってれば
菌のアドバイスで何とかなったり・・・
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 07:48:54 ID:2fImiyjQ0
>>853
周りで菌どもがごちゃごちゃ五月蝿そうだなw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 07:54:28 ID:EZLQbXQf0
>>857
「ただやすへたくそー」
「女一人かもせないのかただやすー」
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 07:54:54 ID:5wCCVbrJ0
「ただやすー、穴が違うぞー」
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 08:05:57 ID:DegjWMchO
大腸菌「こっちはちがうちがう」
乳酸菌「沢木ーこっちこっち」
白癬菌「ムッシュムレムレ!」
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 09:31:43 ID:CemsZPsTO
>>855
トリコ「ただやす、蛍でもいいからいてこませ」
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 11:47:23 ID:+dwlaPzp0
最近すっかり猥談スレになってしまって女性読者ドン引きw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 12:07:40 ID:L48oHcUaO
明日イブニング発売だっけ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 12:09:16 ID:+LrcRrvCO
そだよ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 12:30:17 ID:L48oHcUaO
>>864
ありがと。ライバルがちと物足りなかったから、すげー久し振りな感じだわ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 12:41:26 ID:+dwlaPzp0
ライバルなんて何も無かったも同然。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 12:49:24 ID:JxXAXBtn0
>>850

そんなシーンあったっけ?

>蛍のスカートの中を見ているような描写から

履いてなかったり

868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 12:59:01 ID:dEgk/qyd0
蛍のスカートの中はトランクスだろ
常識的に考えて。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:03:24 ID:JeAvifbT0
ネタばれは控えるが今号の及川が蛍に見えた
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 15:08:14 ID:x/c/zlE50
書き分けがついてないのはいつも通りじゃん
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 18:06:35 ID:L48oHcUaO
時々日本橋ヨヲコ(少女ファイトの人)が『もやしもん』を描いてたらどんなキャラになってただろう?と思うことはあるな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 18:18:40 ID:JeAvifbT0
>>871 美里が長身痩躯メガネになり
川浜がデブをコンプレックスに持つ予感

いや、大好きなんだけどヨヲコ先生
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 18:36:37 ID:LfJMn2eXO
>>871
みんなしておっそろしく手が早くなって
ドロドロのグチャグチャな恋愛劇になりそうな悪寒
男女見境なしで

この人そういうところがなきゃあなー
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:29:24 ID:lAHb/cgT0
>>871
長谷川は小さい頃にレイプされてる。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:35:08 ID:+LrcRrvCO
ああそうですか。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:35:52 ID:L48oHcUaO
>>874
それも樹に
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:46:20 ID:ejT96LxS0
レイプ犯はトッ捕まえたら、例外無く宦官にしちまえばいいと思うよ?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:56:49 ID:Pcig/0eo0
>>871
菌が見えると言う主人公に、及川辺りが「触れるものだけ信じませんか」とか言うんだ。

もっとも、極東の学園長は沢木の力で直せそうだな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:57:56 ID:L48oHcUaO
あ、雑談スレに移動するね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:01:39 ID:2KZoLZFn0
今週もオリかわいい。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:19:31 ID:6wz2nj4b0
>>877
月刊コミックカンガンとか?
巻頭カラーは「去勢の錬金術師」…

ただやすの菌が見える能力ってさ、二十歳になったら消えたりしてな
日吉の爺さん、系統は違うが似た能力を持ってたんじゃないかと想像したり
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:21:32 ID:Yh0FrSWa0
>>881
いやいや、童貞をs(ry
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:39:23 ID:6FqNOvkh0
びっくりしたら見えなくなるというより、性的な意味で大人になるにつれて見えなくなっていくと。

ガキの頃見えなくなったというのも、クラスの女子のパンツ見ちゃったとかそんなんだな。
キスぐらいまでなら、そのうち何かの拍子で見えるようになる
おじいちゃんになると、また性的なことと無縁になるので、徐々に見えてくる

魔女の宅急便というかシャーマン信仰というか、一応つじつま合わせられないこともないな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:50:35 ID:JeAvifbT0
>>883 車に轢かれそうになると興奮するとはこまった性癖だな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:52:59 ID:L48oHcUaO
そう言えばこういう特殊な力を扱った作品だと、
「第二の能力者現わる!」的な展開があったりするもんだが、今の所ないね。
一瞬、美里がそれっぽい描写をされてたけど(2巻の102〜103ページ)。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:54:15 ID:GL+jS5NC0
しかしだ、昔に比べたら見えなくなりつつあったようだが
蛍にキスされて一時的に消えた力は、長谷川の胸に顔を埋めて復活したが・・・

菌が今までより大きく見えるようにになるという能力の増大イベントという見方も
消えたりするんで諸刃の剣であるが、エロイ事をしたほうが能力の維持には良かったりして
887885:2008/04/07(月) 20:54:25 ID:L48oHcUaO
↑ごめん、1巻の間違い。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:07:19 ID:6FqNOvkh0
>>884
>>886
ああ、都合の悪いところは全部忘れてた
菌のほうも、やたら沢木に女いてこますよう煽るしな

>>885
まぁあれは単に演出効果的にやってみただけだと思うけど、
美里が微妙に能力開花する的な展開があっても面白いな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:22:05 ID:nHYnhCJb0
新たな能力者って酒屋のじーさんがそう呼ばれてたはずだが、お前等本当にちゃんと読んでるのか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:28:32 ID:L48oHcUaO
>>889
あれは「菌に好かれる能力」であって、「菌が見える能力」じゃないから別物だと考えてる。
俺が言ってるのは唯一無二な筈の能力が丸っきり被る展開ね。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:30:35 ID:nHYnhCJb0
「第二の能力者」「新たな特殊能力」は過去さんざん語られ尽くしたのに、読み出したの最近かい?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:31:07 ID:9ba9kJd00
お前らジョジョの読みすぎだ。

ちなみに、「童貞」捨てたら能力なくなる、ってのは、
菌の「同定」手伝うにかかった駄洒落だろ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:34:27 ID:6FqNOvkh0
美里だとさしずめ限定的に、日本酒関係の麹だけなんとなく見えたりしてな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:35:43 ID:LfJMn2eXO
>>888
第一話の初っぱなで沢木の爺ちゃんも美里と同じ状況になってたじゃん

4巻のパンにさわきの指文字の時もそうだったけど、
沢木が暗いとこで醸し遊びをすると発光現象が起こるんじゃないかと
沢木の爺ちゃんや美里は、菌が見えないまでも
その発光を目撃しただけだと思うんだ

フランスのマリーん家で、菌どもに文字書かせたときも、
発光してたように見えたな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:37:41 ID:6FqNOvkh0
>>894
あー、>>893はそういう事が言いたかった>爺ちゃんと同じレベル
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:39:30 ID:9ba9kJd00
さ「うわっ!!パニックって菌が見えなくなった!!
  ちょっと及川胸貸せや!」ぐわっ
お「ぎゃーー!何すんのよ!!」バシッ


こんなマンガ昔あったよなw
897† ◆YPd6...... :2008/04/07(月) 21:40:17 ID:YEb51lfW0
次は菌目線でってどういう意味だろ?
次号は人間の登場は無くて菌だらけってことかな?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:40:22 ID:+LrcRrvCO
結局、流し場の麦ジュースはどうなったんかのぅ…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:40:55 ID:nHYnhCJb0
以前は「童貞捨てたら能力消失」説でスレが賑わったものだがなぁ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:43:02 ID:6FqNOvkh0
菌側の話で説明していくんだべ
最近の絵柄は嫌いじゃないから、キャラも欲しいところだが
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:45:31 ID:nHYnhCJb0
え? 前にも菌目線の回が何度もあっただろ?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:48:17 ID:tCozWPjf0
>>892
>菌の「同定」手伝うにかかった駄洒落だろ?
そいつは気がつかなかった。

巫女キャラなんかによくある「処女じゃなくなったら能力がなくなる」
ってやつからの類推かと。
(英語ならどっちもvirginだしね)
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:54:22 ID:L48oHcUaO
>>892
俺も気付いてなかった。「同定」って生物学でフツーに使うから気にしてなかったな。
まぁ、偶々かも知れないが。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:56:44 ID:nHYnhCJb0
あれ? あの回に同定ってセリフ出てきたっけ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:57:03 ID:9ba9kJd00
でも実際は、童貞捨てると見えてくるものの方が多いけどな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:59:20 ID:GL+jS5NC0
>>902
となると、長谷川は早く沢木をキープしないと
他の女にやられて能力喪失の危機に

まあ〜喪失したらしたで、長谷川が体を張って復活させれば好いだけかも試練が
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:00:59 ID:nHYnhCJb0
本当に何度目だろうなこの話題のループw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:01:16 ID:9ba9kJd00
ところで、出師の表ネタは、まだ解禁前でしょうかね。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:12:27 ID:LWzAYYUXP
捨てて10年も経つと、あの童貞だった頃の無駄な情熱が懐かしくなるけど ね。
なんか勢い余って10代で捨てちまったけど、今思うと沢木みたいにうじうじ楽しんでも良かったかなと。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:27:44 ID:SSaeQkfO0
>>909
Pちゃんすごくきもい
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:31:32 ID:nHYnhCJb0
IDの最後がPってなんだっけ?w
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:33:14 ID:F59c1KLY0
p2。規制食らってるんじゃね?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:38:19 ID:nHYnhCJb0
なるほど、この前もPな人がいたけど、同じ人かな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 22:38:33 ID:6FqNOvkh0
でもまぁ沢木はイケメンの部類だろうし、背の低さは性格と相まって
母性本能をくすぐる方向に働いてるみたいだし、
大学に残ろうが実家をつごうが、完全無欠の勝ち組人生である事は約束されてるんだよな。
あせる必要がもともと無い、ナチュラルボーン・ボンボンだ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:15:15 ID:GL+jS5NC0
>>914
長谷川が一生涯菌の研究をするのなら、実家が萌やし屋の沢木を捕まえとくと良くね?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:42:18 ID:NZGDoXJW0
その話も何度も出たが、そういう可能性の方向に作者が持っていかないんだよなあ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:55:19 ID:eVzkdeVj0
今日はなんだかまるで最近になって初めてもやしもんを読み始めたかのような
話題のレスばかりがやけに多く続いているなぁw

雑談スレで本当は読んでいないのににわか知識で
読者のふりをしていないかと言い当てられていた奴がいたが
それとなにか関係があったらおもしろいな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:58:55 ID:nqe5bNdV0
そんなときは一言「お買い上げ乙です○作さん」と・・・
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:00:58 ID:lG/l3+/L0
とにかく前回から一ヶ月空きは辛かった・・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:01:38 ID:Ex2B4FI/0
ただ、この漫画は進展つうものが基本的にないので、一巻だけ読んでたら、
結構、読んでるふりができるという痛さもある。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:05:09 ID:J7OdbYMP0
雑談スレの分析力と○○さんの墓穴ぶりは異常

もやしもん雑談スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207233295/
もやしもん雑談スレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1207504095/
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:05:25 ID:lG/l3+/L0
>>920
進展があったと思ったら早々に鞭でシバキ倒して無かったことにするしな


とりあえず長谷川はフリーと
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:06:43 ID:TouoI9bi0
>>911
IDの最後が0なのは携帯だっけ。
携帯だらけだな。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:07:36 ID:a7bKVh3+0
Oが携帯だよ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:08:33 ID:lG/l3+/L0
>>923
PCですよ携帯はO
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:08:34 ID:J7OdbYMP0
パソコンと携帯で自演という話はよく聞くが○○さんは(ry
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:14:29 ID:+1ZBMsE60
アニメにもなったし新規の読者と住人が増えたならめでたい話だが
にわか知識で適当に話を合わせてまでスレに居ようとする奴の気持ちが解らんw

そこまでしてスレに紛れ込む必要ってなんだよw
とな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:19:22 ID:IAWOhbVg0
やっと日替わりか

とりあえず話題に出したからには浴場できゃっきゃうふふなシーンは入れるんだろうな、ええ?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:21:57 ID:+1ZBMsE60
女湯なんて春祭から以降ずっと待ちぼうけですよ?w
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:28:58 ID:J7OdbYMP0
途中何度かその手のネタを描く機会はあったはずだが
どうも直接描写は回避する方針なんじゃないかな、及川と買物の回とか
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:32:15 ID:lG/l3+/L0
そして脱いでるのは男ばかり・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:35:25 ID:IAWOhbVg0
ぬう
倒錯趣味は各所に入れてくる割に、変にストイックなところはあるな。
手をつなぐのが結構なイベントだったり
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:38:20 ID:J7OdbYMP0
それにしてもここ数日、雑談もなく充実した話ができていい感じだ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:41:20 ID:+1ZBMsE60
今思えば蛍のシャワーシーン未遂は貴重だったのかも知れぬw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:42:18 ID:udaVAkAT0
>>933
雑談スレで言え
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:48:19 ID:hqH4W/XZO
さて、久しぶりにコンビニで早買いしてくるー
大雨寒いよママーン
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:51:06 ID:+1ZBMsE60
雑談スレ関係で切れる人ってアレっぽくてやーねーw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 00:55:28 ID:hqH4W/XZO
な…なんか大降りになってきた………
朝になってからにするかぁ………
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:13:30 ID:a7bKVh3+0
間の悪い男
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:17:50 ID:IAWOhbVg0
ムトーがじゃんけんするポーズがいい。
以前も及川がしゃがむ時に両手の指を絡める癖とか
代返の時に手を噛むところとかあったけど、
こういうちょっとした仕草をちゃんと描いてくれる漫画家って少ないんだよな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:19:44 ID:o6E4c5dG0
>>916
> その話も何度も出たが、そういう可能性の方向に作者が持っていかないんだよなあ。

何度もって言うが
一人、沢木×長谷川派の奴が毎日がんばって書き込んでるだけじゃんw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:24:58 ID:1cg7iWjU0
長谷川派なんて派閥の対立あるのかよw



そして雑談スレでいよいよ●作さんがファビョってる件。
次スレまでに消えてくれねーかなぁ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:56:56 ID:Ex2B4FI/0
しかし、この漫画はアンチがつきやすい漫画だと思う。
そしてその理由はやっぱあの過剰宣伝にある。
石川が担当と飲みにいって三十超えて、道端で号泣したなんてのも
それが理由だろ。自分の知らないところで、人気が作られているという
虚妄のむなしさだよ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 02:08:18 ID:hqH4W/XZO
小降りになった隙に買ってきましたー

オリゼーがかわゆすぎる!!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 03:26:59 ID:NrTjGX27O
むとーさんの髪形がかわいすぎて眠れません
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 05:25:13 ID:9OgO21YP0
女の子の顔、変わったなぁ。。。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 06:27:37 ID:iWP3Ik0e0
>>943
連載初期の打ち切り危機と、4巻から始まった無茶苦茶。

結局イブニングはもやしもんが嫌いなんだって事に作者が気づいてなく、
編集に騙されてるのが笑える。

もやしもん以外の漫画が欲しい→打ち切り
打ち切りは回避で人気出ちゃった→内容の迷走。

もやしもんは、1巻〜3巻で終わったと思う。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 07:39:33 ID:Iit1+LwYO
やっぱりアフタに移籍かな…
朝にも昼にも合わないんだよ…
夕闇に紛れ込むのが一番良いんだ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 07:59:51 ID:oYL1q/6r0
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 09:21:17 ID:NzY9yInw0
菌どもは腸内フローラ云々でなんで及川長谷川ムトーこませとか騒いでんの?
まさかあなるせkk
>>940
ほんとそういうとこのこだわりあるよなw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 09:24:13 ID:iWP3Ik0e0
>>950
そこは勝負するところじゃないだろ、とも言える。
漫画を舐めてるところがあると思う。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 10:03:45 ID:9tOhaS9T0
軍師かわいいよ軍師
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 10:18:27 ID:d3c09yevO
さすがにオリゼー軍からは離反者は出ないだろうな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 10:20:50 ID:7x5qQ9+x0
及川とマリーの区別が付かなくなった。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 10:21:17 ID:PH0QoIVA0
軍師コスプレは確かに可愛いが、よくよく考えるとおかしな話だな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 12:11:20 ID:BuVOjGDK0
>>950
いてこます→一緒に住む→毎日女の手料理→善玉菌ウマー
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 12:22:10 ID:Ex2B4FI/0
>>951
この作者はキャラの表情の変化でドラマを見せられないんだよね。
だから、そういう末梢的なところにこだわるんじゃないかな。
ま、それを喜ぶ人がいたらそれもありなんだろうが。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 12:25:45 ID:PQs2lTu10
雑談スレで雑談できない完全に耕作スレと化してる
こっちは平和になったけどな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 14:11:25 ID:CoiaY8Bp0
味噌が自家製の日本におけるおふくろの味になったのって
戦後GHQの手によって、種麹の作り方を各家庭に指導し
イチイチそれまでもやしやから高価な麹を買う必要がなくなったから
とかなんかで読んだ

日本の伝統文化って戦後復興とか高度経済成長時
「ちゃんと伝統文化を残そう」という運動の上で形式化されたものが多くて
俺たちが想像する日本の伝統文化は、ほとんど戦後生まれらしいよ
まあ元々江戸時代の泰平期、日本人の九割は農民か町民だったから
農耕種族であることに変わりはないよね
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 14:24:45 ID:a7bKVh3+0
手前味噌は戦前の代物なはずだが
そのGHQのソースは?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 14:57:33 ID:IwHBD5bS0
手前味噌は少なくとも江戸後期にはあった言葉だと思うがね。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 15:02:49 ID:CoiaY8Bp0
松永友紀「メディア・バイアス」に掲載されてる
日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員の佐藤寛って人の文章からの孫引き
所謂「手前味噌」では高価な麹を大量に作るのではなく「味噌玉」にして
麹の量を控えてたから、数年熟成させる必要があって
自家製の麹を使うようになるよりも効率が悪かったそうな

あぁ…ちなみに「GHQ」は俺の勘違いで
実際は農林省指導の農村生活改善普及事業なるものによって
アメリカ式の麹造りの方法を各家庭に指導したという事だった
いい加減な事書いてスンマセン

同書では、この自家製麹を作る味噌作りの方法は
既にお年寄りが当たり前に使うようになってるので
自家製味噌の作り方は、実際の戦前のやり方ではなくなってるが
戦後の自家製麹を作る方が「伝統的」な味噌作りと認識されてる
と指摘されてる…が、そこら辺は解釈の違いなんでなんとも言えないと思う
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 15:06:49 ID:5sTJb93U0
>>948
>夕闇に紛れ込むのが一番良いんだ
イブニングのままでいいってこと?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 15:27:59 ID:a7bKVh3+0
>>962
結局味噌は今も昔もお袋の味って事じゃん
驚かせんな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 16:01:38 ID:6rQZcxSGO
>>928
ハセガームトーオイカー「は〜いいお湯だった――!」
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 16:28:00 ID:Ex2B4FI/0
しかし、日本酒を題材にするなんて、美味しんぼ、や夏子の酒の
三番煎じって印象がどうしてもぬぐえないな・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 16:40:55 ID:6rQZcxSGO
「まて、これはオリゼーの罠だ」

ジャーンジャーン
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:06:40 ID:08sZ1oRQ0
武藤の髪型に何かぐっときた。
【はぜるぞ】は次スレタイにどうだろう。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:17:51 ID:bgfLvkYMO
>>966
夏子はまだしも美味しんぼは無いだろー
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:29:59 ID:VkdEIPllO
>>965
美里・川浜「ど…読者サービスは…?」
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:34:19 ID:Ex2B4FI/0
>>969
そうだな、すまん、すまん
美味しんぼは小学館だもんな。ウフフ・・・
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 17:43:52 ID:dDkaezue0
>>970
蛍「んー・・・読者サービス」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 18:07:06 ID:mL5aezin0
>>972
むしろこっちの方がいい
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 18:35:59 ID:hqH4W/XZO
>>973
腐女子には溜まらんだろうなー
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 18:47:49 ID:mL5aezin0
>>974
男でも溜まらないだろ・・・
ソースは俺
976名無しんぼ@お腹いっぱい
げぇっ! ヒオチ!!   ジャーンジャーン