【ジャイアントロボ】戸田泰成総合14【スクライド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
チャンピオンREDにて「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」を連載中
(原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成)

代表作品:
剣の鳳凰(週刊ヤングジャンプ)
スクライド(週刊少年チャンピオン)
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY RJ(月刊少年エース)

戸田泰成 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%B3%B0%E6%88%90
戸田先生のサイト『戸田泰成/鳥莉蒸師 CONTENTS』
ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/toda~index.htm

【ジャイアントロボ】戸田泰成総合13【スクライド】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196347476/

AA保管庫-ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
http://championaa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DC+%C3%CF%B5%E5%A4%CE%C7%B3%A4%A8%BF%D4%A4%AD%A4%EB%C6%FC

まず一番手は影となり!!
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:40:36 ID:HSnwRH2G0
姿はあれど乙はなし
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:48:12 ID:qhCxgctK0
こんな時間に新スレ立てたのは、
スレ立て人>>980で思っていたからかな?
でも、

静かなれども振り向かば!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 02:08:15 ID:IeIo77TV0
十重に二十重に舞い上がる!!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 03:02:59 ID:FxV+RGbx0
菊の花びら!!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 03:36:21 ID:AZCUEP390
浮世の湖面に映り散る!!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 06:28:14 ID:eiRxrBMt0
望みとあらば目にもの見せよう!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 07:29:33 ID:4FKU6ZIB0
我ら命の大暴れ!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 09:58:51 ID:t7m9U+by0
九紋の竜が天を貫く!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:02:02 ID:zW0uRcja0
国際>>1乙連合 九 大 天 皇 !!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:09:25 ID:MkgZDswpO
珍しくgdgdにならなかったなw
開け!>>1乙の門!!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:21:12 ID:qxuW8IwEO
乙!
すげえ、今回は完璧じゃね?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 12:31:54 ID:XfUNZXcT0
あれ?
天童くん殴られてない?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 13:42:45 ID:YPCYkNNP0
要望があったので
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 17:22:00 ID:F02u5YiZ0
                   ○
  ビッグバンパーンチ    ○__>   
             ――|
             -―/
             \ /
               /
              
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:39:03 ID:QSqBJH5f0
天童くんは結局殴られるのかよww
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 20:41:44 ID:rBw5axMMO
それが天童のアイデンティティー
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 21:53:41 ID:HSnwRH2G0
そして苦悶流は担がれる

   _○――、
    <○√ \
     ‖ 
     くく
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 22:29:19 ID:rBw5axMMO
早く明日にならないかな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 00:02:06 ID:z5tWFw980
流石にネタバレ恐れてか人少ないな
残月編に入ってから少し飽き始めてたけど、幻夜が出てきた辺りからまた盛り上がり初めて
前スレ最後のバレで完全にやられた、これから更に面白くなってくるような予感がする
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:20:53 ID:FzPfGbuz0
アニメは、不可能なのかな・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 01:30:50 ID:RH3Vs4uO0
ヤッターマンの後番で
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 03:36:57 ID:J9W4Fp6u0
なんでカナーリ?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 04:20:21 ID:3lgAczXwO
鉄牛や楊子や一清は何時出るの〜
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 05:41:54 ID:dufKC2sR0
いっせいに出るんじゃないか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 06:26:15 ID:1U2mEcU90
お銀は封じられた記憶を取り戻し自分の本名が銀鈴であることを思い出すんだな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 09:02:02 ID:3lgAczXwO
水滸伝の横山版で出て無いキャラで秦明がいるけど、アニメじゃ戴宗と黄信と花栄の師匠らしいけど今度は出るかな〜。


それにしてもこの漫画は誰が善玉で悪玉か全然わからんね。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 10:08:28 ID:/qZC0yOBO
孔明とやんやが…。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:12:10 ID:C9D1p1MlO
警察連合のが確実に悪い顔してるよな
しかも中条も韓信も弱くなってそうだし・・・
十傑衆強くしすぎてどうもバランスが・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 13:37:37 ID:j6jeEeayO
もうネタバレして良い?良い?


カラー表紙九傑集じゃん
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 14:07:32 ID:una4DaCSO
えと、もう先月の話になるのかな。

星が消えてから、その光が地球に届くまで何年もかかるんだよね。

その光が光球が消えた直後に届いたってことは、光球は空間だけでなく時間も超えたってこと?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 14:11:33 ID:byKg4hbn0
漫画的演出と割り切ろうよ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 14:27:13 ID:/NlGuvO10
爺は普通に蘇りそうだなw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 14:53:25 ID:8+wqRfJO0
>>28
やんやお前らw

>>カナーリ
ディックとブレランドは確定だろうけど
林冲と牢獄といえば魯智深も欲しいところだな〜
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 16:27:48 ID:e6F4lU/+0
幻妖斎殿が本当に現要塞に…。

そういえば、封神演技の漫画版にも崑崙山IIってのがでてきてたね。
今月は目に毒なお銀ひん剥きシーンがなかったのは良かった。

単行本裏表紙、これもプリキュアか。
キャラクター紹介に幻夜。
監督「イヤ、それはそれで」
相変わらずの今川監督w。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 17:29:41 ID:byKg4hbn0
ふと思ったんだが、孔明の策略って、
OVA:わけわからん なのはおいとくとして、
水田版:すべてはバベル発見のため
であっても、
「それと引き換えにしても採算あわねーよ。天才策士ってんなら、
 残月を二重スパイにして国警に送り返すとかもう少し策練れよ。
 おまえそんな力任せで何天才気取ってんのよ。費用対効果って
 知ってる?」
とかツッコミ入んないんだろうか。
あとOVA版、何がどうあっても、
サリーちゃんにBF様のコスプレさせて十傑衆を騙そうとしたのは、
絶対アウトだろうとか思うんだがまあ今更か。
今回も結局きちんとした策は練らないんだろうなあ。
戸田版孔明は、幻月の参戦を予想してたのかどーなのか。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 18:36:45 ID:d/mx/ZU90
>>36
今川の辞書に費用対効果なんて言葉があるとでも?w
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 19:42:23 ID:C9D1p1MlO
ヒィッツがエリア88の神崎に見える
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:19:44 ID:7+JlUR1B0
堅実な策を立てられるのは司馬仲達だけ!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:39:46 ID:ctsLqY440
今月号見たけど残月の正体引っ張るのか・・・
せっかく長年の謎が解けると思ってたのにぃ!やっぱし監督だw
だけど鉄人と残月の正体が同じかと思ったんだが何か違うっぽいね
鉄人であのネタやったし、燃え尽きる日は違う設定でって感じなのかな

にしても正体が気になるなぁ、自分でも気づいていないってなんのこっちゃ
実は父ちゃんが頭パーンした時に残った上半分を移植して残月作ったとか?
んで包帯取ると上だけ父ちゃんの顔がw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:42:02 ID:Mbj+RIvu0
でも十傑衆じゃあ最年少って話なんだが
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:42:55 ID:kBO6vqJK0
今日は本誌に3巻と盛り沢山だな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:54:08 ID:byKg4hbn0
>>41
マスク・ザ・レッド「実はわしらこうみえて全員60代前半からそれ以上です」
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:54:48 ID:5Z4EKxCH0
3巻はどれくらい修正してる? 2巻で残月の瞳が消えたくらいの内容変更の直しはある?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 20:58:54 ID:wemGZmP1O
残月は自分で気付いてないってのと
戦ってる時に淋沖が何かに気付いたって事だけか
正体ひっぱるなぁ

ドラグネットは義足だといいな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:04:49 ID:5Z4EKxCH0
改めて2巻と本誌連載分を見比べてみると背景や人物の描き込みがグッと増えて読んで分かりやすくなってるね。
これくらいのクオリティを連載で発揮できないものか……
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:08:40 ID:kB8s35Px0
>>43
それはそれで、自分の格好になにか感じないのかと思うw
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:52:43 ID:CFNSNq130
ロボを直せる人ってフランケン博士では駄目なのか
この展開ではもう博士活躍しないんだろうなぁ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:56:34 ID:Hy25zqq90
つーかやんややんやが役に立たないと思ったら孔明と組んでたんだな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 22:12:23 ID:kBO6vqJK0
単行本3巻128Pの戸田コメントの「GR2は、描いていて〜」ってGR3の間違いだよね
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 23:03:47 ID:d/mx/ZU90
まだ3巻買ってないから知らねーよヽ(`Д´)ノウワァァァァーーーン
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 00:06:29 ID:PQdifz1i0
>>50
買ってきたの確認してみた
確かにGRー2は〜って書いてあるなw

戸田氏が間違えたのか写植間違ったのかどっちだ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:13:48 ID:8BkN2JBR0
3巻読んだ
相変わらずまとめて読むと楽しいなあ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 01:54:40 ID:89Z+NU4W0
確かに面白かったなぁ。
普通に次巻が待ち遠しい。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 02:15:27 ID:w2SPxb3k0
戸田先生のインタビューすげー
残月編が謎編でカナーリが解答編らしいし残月伏線回収してくれそうだしね
新女キャラも出るらしいし、もうね今からwktk止まらなくなってきたw
カナーリって原作が暗殺者に追われる話だしもしや十傑衆と九大天王の共同戦線に追われるのか?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 03:03:12 ID:18QViVWk0
やんやコンビは偽者で敢えて無能を装い梁山泊を危地に陥れた
本物はやっぱりOVAの通りダンディだった
とかそういう展開は無いかなあ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 03:26:49 ID:8BkN2JBR0
今ごろ気付いたんだけど、カワラザキと戦ってる時の健ちゃん…どうなってるの?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 04:14:07 ID:zbWNckrd0
「幻妖斎殿」と敵であっても年長者に敬称を忘れないハンズイはステキだが
「New・梁山泊」てなんか間抜けだな

それから、"prepare ye the way of the lord" ってのは
「汝の道を讃え 汝の道に備えよ」でいいのか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 07:26:10 ID:Z8wr91C30
3巻もとらでペーパー付く?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 08:34:25 ID:2bpKnRIP0
>>55
てか俺は、今川の脚本全部をやるとページが倍になるってことのほうが驚いたわ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 11:38:26 ID:uI2/Yir70
連載終わってからでいいから、今川監督の脚本も
出版して欲しいな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 12:58:59 ID:uSwuldBl0
              __
            /::::/  
           /::::/
         /:::/
           /:::::/
        /:::::/   ____
         /:::::/ /::::::::::::::::::`ヽ._____,. ---
      /:::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::}   f´     
.     /:::::/  {::::ト、___/>__:i  i            『カナーリの牢獄』って
      /::::::/ /!´ト、_   //7'f´}  !       
.     /::::::/ /ヘ iヘ.Ttッ、}ヾ tテフ i./  !    -┬   可成りの牢獄なんだろうなぁ
    !:::::::i/  ハ. ヽ` ̄ } ` ̄ /i    !     | 
.    i:::::::.′    ', ト、 、.`__ ノ}/ i    \     !
    i::::::i  -v-、 ', ヽ.\` ̄ /   !.     \   ノ
    !::::::!      ',  \  ̄    ノ  .:.:.:.:.:.:.:: ̄:i 
.   !:::::i    ヽ. ',   ` ー一'´  .:.:.:.:.:.:..:ノ /| 
   i::::∧ \   `>}    .:.:.:.:.:.:.:.:.::,. -‐'´ ノ !
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 13:13:55 ID:fKuXoBFy0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 13:18:51 ID:L/l5rw000
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 13:52:24 ID:er7iDZgq0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 14:50:41 ID:iM44y7Dj0

:::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::`ヽ 。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::}::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ..{::::ト、___/>__:i:::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. !´ト、_   //7'f´} ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _iヘ.Ttッ、}ヾ tテフ i./:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   // ヽ` ̄ } ` ̄ /  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ.  ト、 、.`__ ノ}/ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    \` ̄ /  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /        ̄       :.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 14:58:43 ID:7IJg1XmF0
天の童になり申した
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 15:27:45 ID:uRqaN2QH0
むむむ、今回はネタバレ氏がいないからよく分からないが
幻爺が生きてたってことでおK?

あと残月の正体は牢獄編に持ち越しと
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 20:48:25 ID:8BkN2JBR0
単行本派はいい具合にカオスを楽しんでるよ…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:15:39 ID:ObppdxkW0
俺、大暴れ天童は「武器は卑怯者だ」とかいいながら素手でナイスファイトするような
豪傑だと思ってたんだ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 22:52:05 ID:xgk0/z8D0
今月号メチャメチャ面白いじゃねーか!!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:00:36 ID:VfEIXxHw0
>>68
考えてみれば、首だけでも生きてるんだから
首がないから死んでるとは言えないよな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:29:01 ID:ezdN4pm+0
白昼の残月編に入ってから展開が平坦で読む気が薄れたんでRED購読は止めたんだけど
風の噂でカナーリの牢獄編が始まると聞いたんで単行本既刊3巻を買ってきた。
ちょうどGR本編を見直してGR熱が高まってた所だったので読み直すにはいいタイミングである。

で、感想はと言うと… 面白いじゃないか。これぞ今川版ジャイアントロボの世界だ。
コマの隅々まで目を通して今川監督の意図を察しゆっくり内容を消化して読むのがいい。
こりゃ単行本向きの漫画だね。RED購読する程ではないGRファンなんか沢山いるだろうから
単行本が売れて打ち切りになんぞならない事を祈るよ。4巻が待ち遠しい。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:40:10 ID:j0y6CTC80
何回殴られてんだよwwww
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 23:53:27 ID:R2W3YfDp0
十傑衆のカラーイラストが載ってるのって
単行本?RED?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:10:57 ID:eWwvcpU60
RED
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:36:01 ID:vFxmrDLF0
現要塞の死亡確認か・・・
実力が有り、かっこよくて、うりゃ☆とかいっちゃったりしたいい爺さんだったなぁ
序盤で殺すにはもったいない気がするが死してなおってとこがかっこよかった

だが、やんややんや!おまえらは一体何なんだw
現要塞が死んでも頑張ってるのにお前らは簡単に孔明なんかと手を組むなよww
不倶戴天の敵同士じゃなかったのか!
どうせ孔明の罠なのにほいほいとのっかるやんややんや・・・
そんな二人が、とても、とても!

大好きだw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:37:45 ID:0FnUWBkt0
この二人、案外偽者だったりして
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:40:05 ID:YtvTSgFw0
今月は面白かったけど、謎がまた増えた。

お銀ちゃんのおっぱい丸出しにちゃんと理屈がつくとは・・・・・
ごめんよ、素晴らしき人。キミのことをただのスケベだと思ってた俺を許してくれ・・
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:46:42 ID:l+T35ruH0
カナーリの牢獄には本物のやんや達が捕らえられているに違いない
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:52:50 ID:hYLj5v8G0
残月が針を使うシーン、口の前にもってきてるのは左手?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:55:04 ID:0FnUWBkt0
>>80
淋中のこともあるし・・・
マジでそうだったら嬉しいが・・・
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 01:20:51 ID:gzzfJ7sP0
健次が守ったおかげであれだけですんだということなら、
銀の字が真っ二つにならなかった時点でヒィッツが疑問に思う、
くらいの描写はあっても良かったような気が
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 02:07:34 ID:eWwvcpU60
ヒィッツは普通にお銀ちゃんが無事だった時点で気づいたんじゃね?
別にお銀を殺すのが目的でなければ
健ちゃんが重要人物ってわけでもないからスルーしただけで
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 04:22:34 ID:f8Q2eGh30
俺は漫画版静夫と元帥大好きだから、あのまま孔明と組んで、第三勢力としてBFやライセと戦って欲しいなあ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 07:08:31 ID:epQ67a280
天下三分の計だな
孔明の本領発揮だ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 07:24:05 ID:yUi4uTam0
天下三分の計といっても
国際警察とBF団に続く第三勢力候補が一杯いそうだな…
番長連合の柚木会長とかの未登場キャラ含めて。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 08:56:46 ID:JjjJfRLa0
最後の情報がGRの修理に関する手がかりだったとはな。
なるほど、先に教えれば間違った方向(使い捨て扱い)に行くわけだ。

で、次章ではGR出撃不能のはずなんだろうが、その分人間達が大暴れするんだな。
楽しみだ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 09:08:42 ID:j1IUBw6k0
>>88
淋沖が教えようとしたのはドラグネットの事だったと思うけど・・・
ドラグネットは単にGRを修理できるというだけではない気がする。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 09:27:16 ID:OR02UZe10
シズマ博士・・・じゃなくてドラグネット博士が本当は光球暴走の原因だった
ってことなんじゃないかと予想、OVA版と同じで
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 10:50:11 ID:vFxmrDLF0
つか何でカナーリに捕らえられてるんだろうね
優秀な技術者はBF団が囲っておきたかったとか?
まぁ、父ちゃんの友達なら性格とかがアレな気がするがw
ドラグネット博士は原作もアニメもOVAも殺されてるし、今回もやっぱり殺されるのかな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:22:15 ID:9e00YmcjO
そこらへんはカナーリ気になるところだよな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:06:52 ID:gaL1skuL0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:23:10 ID:2w/uK5Mu0
天童君多いなw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:31:41 ID:gKNs0U1a0
>>87
村雨一家では第三勢力にはなりませんか・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 13:51:02 ID:pg8WKIWZO
>95
村雨一家の規模がどれくらいなのかは分からんがその可能性はカナーリ高いな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 13:52:48 ID:vC3CIVgEO
>物語全体のキーになるような人物が登場します。大作くんを導くようなキャラ、立ちはだかる強敵、などなど…
また、今までに登場していながら、活躍の機械がなかったようなキャラも改めて大活躍するかもしれません。
九大天王のあの人とか…。
 あ、それから魅力的な女性キャラも登場の予定です。オジさんも好きですが、女性も好きなので(笑)

インタビューのここすごい気になる。九大天王と女性キャラってことは戴宗と姐さんかな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 14:03:03 ID:NZVZW/IS0
>>43
それ、中の人たちですからw

>>56
やんやコンビは偽者で、実は孔明の人間モドキ(マグマ大使)が化けているとかw
で本物は、カナーリの牢獄に居て、OVAの通りダンディだった・・
とかにならんかな?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 14:34:40 ID:6nvzxZQ90
しかし今やんやコンビと孔明の思惑通りって事は
人間要塞殺してロボを大破させるってのがシナリオなのか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 16:17:17 ID:TvMTmQjrO
女性キャラか
築山御前とかかな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 18:59:42 ID:PYJENI2G0
でも、なんで今川監督は、もう映像での全編は不可能なのに今回の漫画版を
パラレルにしてしまったのかなあ、こっちは小説だろうがコンテだろうが全編を
知りたいのに・・・ あと戸田絵はいつになったら初期の荒木画の呪縛から解き
放たれるんだろうか、遊戯王は結構、オリジナル絵になったのに戸田絵ときたら
10年経っても・・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:00:24 ID:PYJENI2G0
>>98 マグマ大使は手塚漫画
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:17:29 ID:4YIeSxoNO
ところでみんなが言ってる今川監督のインタビューて何に載ってるの?

3巻には載ってなかったんだがRED本誌か?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:28:09 ID:0FnUWBkt0
カナーリの牢獄編連載中はカナーリがカナーリ流行語になりそうだな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:29:05 ID:gaL1skuL0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:39:54 ID:Vnb9eIWmO
天童君フルボッコwww
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 19:51:49 ID:vmEwybl70
3巻読んだけど13話冒頭のスフィンクスが妙にエロい件
あと梁山泊の連中ジャーンジャーン鐘鳴らし杉フイタ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:41:35 ID:lUQkRFHUO
三巻はスフィンクスがエロ担当だからな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:48:18 ID:eWwvcpU60
>>103
REDだよ
ただし今川じゃなく戸田の方ね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:52:39 ID:0FnUWBkt0
そういやコミックの方はカラー原稿再現してあるの?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:56:28 ID:HqB/Y7q20
>>101
何せ原作クラッシャーだからね、今川は
自分の作品ですら例外ではないというだけさ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:58:35 ID:yIr1eTDNO
>>59
とらに電話したら「特別に付けてるモノはありません」だとさ。
これで俺も安心して地元で買える
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:39:25 ID:9XCX1w3R0
>>101
一旦終わった物の続編をやるのはかなりのパワーがいる物なんだよ。
漫画でも2ものは成功しないって言うだろ。10年近く前の物をそのままやるなんて無理だって。
それにアニメは今川一人の物ではないんだから漫画で続編をやるのは抵抗があるだろう。REDの編集だってそんなの許さないよ。
あと戸田の絵がジョジョっぽいってスクライド連載当時からずっとく言われ続けているけどあれのどこがジョジョなんだ?
線の入り抜きが強くて陰影が濃ければ全部荒木絵なのか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:45:28 ID:epQ67a280
ものを知らない人間ほど、自分の知っているほんの僅かな知識と少しでも重なれば
みんな同じなんだと鬼の首取ったように騒ぎたがるこんな世の中じゃ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 21:46:43 ID:jxB/jS4S0
ポイズン!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:19:30 ID:PYJENI2G0
>>113 終わったって・・・終わったのは地球静止作戦編だけだし、白昼の残月は
何故か鉄人、視聴者の希望に対してそんなに妄想並び立てて怒らんでもいんじゃない?
そもそもキャラデザとかのほうが不通に今川監督の物じゃないのに使ってるじゃん

>>114 信仰が強すぎて似ているものを似てない、似てない、似てる言う奴は
物を知らない人間とか言うんじゃ、そっくりその言葉をお返しするよ

全部が全部100%同じとか極端なことは言わんが、明らかに線が単純なキャラと女以外は
荒木タッチだぜ、君らはもっと初期JOJOを読むといいよ2部までを
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:24:34 ID:eWwvcpU60
荒木調だろうがそうでなかろうが
今の戸田絵が好きだから変わらなくていいよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:28:16 ID:lUQkRFHUO
例え似ていると思ったとしても口に出す必要は無いんじゃないか
さらに言えば、貶めるような発言は必要無いのではないかということ
戸田絵は戸田絵だろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:34:15 ID:gUWMxwTg0
荒木作品全部見てるけど別段荒木絵ってわけじゃあないよなあ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:44:22 ID:9XCX1w3R0
>>116
いや、終わったって言うのはそういう設定上の話じゃなくてアニメ作品としてのジャイアントロボという意味だよ。
このニュアンスが分かるかな?
今回のジャイアントロボ連載の企画は確か今川がREDに持ち込んだんだっけ。
今川とRED編集部にどういう話があってどういう経緯で戸田が作画に選ばれたのかは分からないが
きっと両方ともジャイアントロボの続編をそのままやる気は無かったと思うぜ。
今川の方は前述の通りの理由で、編集の方は新規の読者の取っ付きにくさを恐れて、かな。まあ俺の想像だが。

荒木絵に関しては色んな漫画を読んできた経験から言って別段戸田の絵が荒木の絵に似ているとは思えないんだよ。
特に影響を受けたとかマネしているとか無いんじゃないかな。こんなタッチ珍しかないよ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 23:19:43 ID:vFxmrDLF0
アニメ版の方をを最初っからやるとねぇ・・・
監督自身が言ってるように一番の山場が「静止する日」
全てはあの盛り上がりのための話じゃまいか
それが終わってるのにもう一度初めからやっても盛り上がりにかけるし、ネタ分かってるのに衝撃も何も無いじゃん
バビルの篭城編始めるなら分かるけど楽しめるのはOVA見た前提になるしな

とりあえずだ、パラレルで謎新しくして新しく始めたのは英断だと思うよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 23:57:11 ID:lBR4jqmm0
とりあえず単行本で読んで確信した

これ完全に単行本で一気に読むタイプの漫画だなw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 23:58:40 ID:lBR4jqmm0
戸田は荒木というよりは荻野なんじゃね?
元アシだし
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:37:05 ID:5feyF1u50
だからもっとも書きたかったのが誕生編、白昼の残月なんだろう、それにこの漫画自体が
OVA前提で楽しめるようになってるんだから(なんの説明もなしに十傑集だの九大天王だの)
、またOVA知らなくても楽しめるという人が居るなら、いきなりバベルの篭城が楽しめないとは
言い切れないはず。他のエピソードもやって欲しかったって言ってるの、少なくともOVAで
何万も使わせて、何年もかけて未消化な終わり方をして、全編が明らかになるのかと思った
ら結局、パラレルだったのが残念なの、正論みたいに妄想ばかり並べられてもなぁ
まぁ正直、漫画じゃ6、7巻のあの盛り上がりは絶対に表現できないし、あれの前後を漫画
じゃ迫力不足になるからパラレルにしたと言えなくもないけどね。


125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:43:38 ID:SaFZjcHZ0
というか漫画が得意とする分野とアニメが得意とする分野は
似て非なるものだからなぁ
漫画向けに再構成したほうが面白いならその路線でいくべき


たとえば藤田和日朗の作品とかって漫画的な表現の塊で
あれをアニメで再現するって考えると物凄い困難なのは目に見えてるわけだし
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:53:05 ID:v6tjZVYe0
OVA版の権利関係の問題があるからパラレルになったんじゃないの?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 01:01:42 ID:Xyv59MIR0
>>124
結局君が言いたいのはアニメの続き(この場合は地球静止作戦前後を含む)が見たいって事なんだね。
それはもう今となっては何らかの作品(アニメ、漫画、小説等)にして世に出すのは難しいだろう。
マスプロレベルでは金と運が無けりゃ作れないからね。現に鉄人映画もお蔵入りしかけてたし。
現実的な線では今川が同人で設定集を出すとかかなあ。

物語の設定の面から見ればパラレルとも言えるんだろうけど、作品として見れば今回のジャイアントロボはリメイクと言える。
きっと今川がもう一度ジャイアントロボを作り直したいと思ったからこういう作品になったんだと思う。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 01:21:50 ID:JA3zIZgb0
>>124
商売誌で十年前の作品をいきなりその話の終結だけをするなんて出版社が許可せんだろ
一番人気のあるアルベルトも死んでるんだし、東方不敗死亡後みたいな後は終わるだけの作品に旨みがあるとでも?
それにアニメの崩れない作画と戸田先生の崩す作画は相反するものだし、
もし戸田先生でをアニメの正当な続編としてしまうと反発多いと思うよ

というか自分で分かってるなら書かない方がよろし

後ね、誕生編は鉄人でやったからもう満足してると思うw
だから今回は残月の正体は変化球投げてくるかも
だって水田版でやったからってアニメは違うEDにしたしね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 01:37:39 ID:Rc094Jy70
>>128
他はどうでもいいが、東方不敗死亡後のGガンダムはどうでもいいみたいな
言い方は実に狭量なものの見方なのでやめてくださいねっ☆ Gガン厨より
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 01:39:36 ID:+XKyCtIp0
しかし今思うとこうして戸田版が連載されてること自体が奇跡だと思う
水田版は一応地球静止作戦としては完結したけど本編同様、話の根幹としては未完だし
小説版は地球静止作戦すら未完だし、トラマガで誕生編から連載しようとしてたのに一話でいきなり休刊だし

呪われてるんじゃないかと疑ってしまうくらいのメディアミックス失敗、
戸田版がこうして連載されてることの方が違和感すら感じる

しかも絵とか以前に立ち位置もジョジョ化してる、
アンケートが悪かろうとコミックス売れてるから少なくとも打ち切られる可能性が殆ど無いという
今までの失敗が何だったのかと思ってしまう。

まぁ完全にOVAのパラレル展開になったのは多少残念だけど
今の今川が構想してるGロボをこんなにも最高の舞台で安心して読めることを考えるとそれすら許せるもんだ
版権うんぬんの問題も少なくとも名前変更してるところ見ると根回しは済んでるみたいだし、
漫画という媒体でも戸田に自分の構想を託せるっていうのは素晴らしいことだろうよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 01:54:08 ID:JA3zIZgb0
>>129
サーセンw
ただ個人的には死亡後も良かったけど、方々からあそこで終わっとけって聞いてさ

>>130
んだんだ
トラマガは銀鈴がBF側で新幼女キャラが味方ってやつか
でも今川関わってなかったしもし続いてたらどうなってたんだろう
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 01:55:03 ID:Ffbt3q7b0
エピGやかつての疵顔並みに売れてるんでもなければアンケ支援は欠かしちゃイカンぜよ
よそならともかく秋田では何が起こるか分かったもんじゃあない
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 02:04:37 ID:+XKyCtIp0
今にして思うとREDが廃刊にならないのはやっぱエロの力もあると思うんだよな
Gロボの随所に無駄なお銀のエロが差し込まれているのは案外、REDが廃刊にならないように少しでも貢献しようとしてんのかも・・・
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 02:22:28 ID:VWJmC0ff0
エロ支援か。涙ぐましいな…
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 02:34:56 ID:sqG+NhBo0
ロボットだけの雑誌があれば安泰なんだけどな
コミックジャパンとかスーパーロボットマガジンとか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 02:48:22 ID:+XKyCtIp0
>>135
スーパーロボットマガジン・・・懐かしいな
でも売り上げ悪くて廃刊、しかも石川先生が亡くなった所為で永遠にゲッターロボアークの完結の夢は無くなったわけだが・・・

今川は幸せ者だなぁ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 04:05:38 ID:3eH2zVZN0
スパロボマガジンは売上良かったと聞いたが
雑誌コードの関係で廃刊になったと
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 06:07:59 ID:XyVlYgG8O
>>133-134
えっちく描かれた銀ちゃんを素直に楽しもうよ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 10:25:59 ID:+IChhmkeO
だよな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 11:13:56 ID:OtWPf9Jh0
荒木の女では興奮しないが戸田ならまだいける
ここが重要
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 14:19:00 ID:JA3zIZgb0
新女キャラってことはやっぱお銀ちゃんはしばらく出てこないのか・・・
監督が紅一点がいいって言ってたもんなぁ
なら折角カナーリやるならディックの姉ちゃん出してくんないかな
超能力者だしバリバリ戦えそう
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 14:27:17 ID:5feyF1u50
女は確かに戸田のが上、エロス出身は伊達じゃない、だがロボにエロはいらないという
矛盾、そしてエロ抜き女ならイロヒコも最近はいけてきた、6部のときとは違う、エルメェス・・・orz
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 15:02:22 ID:UBXsbR7F0
大事なのは親父だろう。親父度では戸田のが上
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 17:09:14 ID:5feyF1u50
だがオリジナルの親父がいない以上、ジョースター卿とダリオ・ブランドーを超えるのは
難しい
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 17:45:22 ID:mE7nVPL/O
原作:横山光輝
キャラ全部やり過ぎで濃過ぎだねw
それに、御大の描く女体は完全に日本人体形だよな。
お銀ちゃんは無いわw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 19:10:31 ID:aRhjWO5I0
>>130
パラレルっつうか今川は整合性大事にする作風じゃないし
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 20:12:48 ID:5feyF1u50
>>146 いくら今川でも「ドミノ作戦」前に戴宋抜きで幻惑のセルバンテス殺したり、
神父の役で美しき幻の夜を出してるのはパラレルだからだろ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 20:28:33 ID:pRIoctXP0
富野が言ってたことがよくわかるな
「信者を持つ者はそれを正しく始末する責務がある」
今川はOVAで作った信者を始末しなきゃならんから大変だな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 20:34:25 ID:aRhjWO5I0
元々バンテス叔父さんが無限のパラレルワールドがあることを言ってたからそのうちの一つってことにしておこうや
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 21:43:26 ID:WiWcI3fP0
>>149
すると、OVAの草間大作は死んでるんだぜ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 21:54:30 ID:sq39DYbD0
あれは「無限にある世界の中で、草間博士が光球を作った世界」に限定した話じゃないかな
OVAの世界でバンテスおじさんがあそこまで必死になってパスワードを探す理由は無いかと
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 22:59:57 ID:JcCUs+3E0
バンテスおじさんもシズマドライブだのロボが原子力だのだったから
なんじゃこりゃ?って注視しなかったんだろうなw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 10:33:33 ID:7n4lRV1xO
>>138-141
ところで、いま銀ちゃんの胸めっちゃ揉み隊を結成中なんやが、オドレらも入るか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 10:52:18 ID:G4346+Eq0
なんだかんだで今川構想を着実に消化していってる訳だが、
そうなるとカナーリの次はあれか、正太郎編か
ってことはカナーリで高見沢あたりと出会うってことも考えられるな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 12:39:16 ID:ue3iFmGiO
>>154
カナーリ展開に期待出来るな!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 12:40:42 ID:GzLAIlyf0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 12:50:10 ID:wRGSeXMy0
親父ギャグは大塚署長が言いそうだと思ったが殴られるのは天童君なんだなw

ドラグネット博士が殺される→GR直せる人がいなくなる→死に際に敷島博士のことを言い残す→
→日本へ→正太郎と出会う
これがスムーズな流れかな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 13:13:32 ID:J+egt3sgO
高見沢ってお銀の性格のモデルじゃないのか?
似たようなキャラを出すかなあ?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 15:14:43 ID:4oZDgo1J0
体は成熟してるが色気は無い、趣味かな監督の?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 18:27:57 ID:iINb0G840
三日間の少年編や七つの影法師編が見たいけど枝葉のエピソードみたいだから
やるかどうか不安だなあ(週刊誌だったらやったかもしれないが・・・)
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:28:30 ID:8wbWIadr0
ところで
残月「もう既に会っている」
ってことは単行本読み返せば残月正体登場してるんだよね?


若セルバンテスとかフォーグラーさんちの人とか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 23:22:00 ID:NSyRwlKP0
ロボ達が壊れてるってことはしばらくはBF団の怪ロボもでてこないって事なのか
サンダー大王やタイタンとかと戦って欲しいなあ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 23:25:28 ID:+WPzQCwc0
ダイモスも頼む
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 00:23:56 ID:ey4gfAKE0
>>161
たぶん父ちゃん自殺時に忘れちゃってる記憶にあると思うから、マンガの中で出てきた人には限定されないと思う

残月編の伏線回収、ドラグネット博士登場、残月の顔の包帯・・・これだけだと残月がケリー化しそう
残月の正体は父ちゃんがGR計画の前段階で作った人造人間とか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 00:43:38 ID:cLg8cdQk0
>>164
むしろドラグネット博士に改造されてしまった大作の兄ではないか
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 00:55:14 ID:IjbhVaN/0
梁山泊の初代頭領の王倫とかは?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 01:14:11 ID:wsuTISXvO
>>164
幾つか考えられるね。
1、博士の双子の兄弟(大作にとってはおじ)。
2、博士の嫁の兄弟(これもおじ)。
3、博士の隠し子(異母兄弟)。
4、博士自身(死体の描写が無いから、傷だらけだしね)。
5、赤の他人。
戸田ジャイアントでも残月は十代なのかな?
なら、1と4は無いか。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 01:46:02 ID:ZeQGmqLZ0
残月が何者なのか思い出すと大作の心も苦しむ、と言ってたしな
今川さんのことだから父親絡みであるのは確実なんだけど・・・
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 02:32:33 ID:T1IydYLjO
未だに林沖説を信じてます
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 05:59:30 ID:jkHvNgk8O
残月=金田正太郎

と勝手に思ってる
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 07:13:44 ID:ac4OQq/u0
残月=母w
可能性が無いとは言わせない。
映画の残月だってw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 07:47:53 ID:NZdGV+XR0
幻術使いだしなw
自身にも幻術をかけて心身共に男になってる可能性も。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 07:57:57 ID:dwzL/tMx0
残月「自分が
    男で、盲目で、隻腕の上に19歳だと思い込んでいたが
    別にそんなことはなかったぜ」
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 11:25:45 ID:WS2VBYba0
ソードマスター残月乙
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 11:43:08 ID:p8S/bAIO0
19歳が孔明を若造呼ばわりするものおかしいしな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 13:22:59 ID:wmp+VB0n0
>>160
アンケにご要望として書けば?俺はそうした
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 16:09:02 ID:Quii90+JO
幻妖斎との闘いをリベンジと考えるなら、草間一族の者かな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 18:57:09 ID:AaD9kXUZ0
意外と村雨一家絡みだったりして。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:21:10 ID:RZXnsuRb0
漫画原作版の大作=残月で
実写特撮版の大作に対する白昼の月となっている。

そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:21:34 ID:ts0Mcb/R0
幻妖斎は顔がアレになって復活したりしてなw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:40:26 ID:U0BQEmYm0
単行本3冊を、孔明の手先である韓信・中条視点で読み返してみた。
苦悶竜がホント哀れだわ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:32:03 ID:KIld6LqW0
白昼の残月・・・すでに此の世から消えていなくてはならない存在ということなのか?
草間博士の死体を十常侍あたりがゾンビ化したとかかな
最年少なのは 作られてからの年齢だからかも
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:51:59 ID:8vN2+TK+0
>>182
大作くんが好青年では無く少年な不具合
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 23:13:09 ID:JVaDF5+50
ネタバレします



残月の正体は敷島博士
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 23:14:23 ID:l44FfQtl0
敷島博士なら現要塞のかわりに
ニコポンスキーって人が九大入りするからそっちで
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 23:57:43 ID:ey4gfAKE0
>>182
鉄人映画でも白昼の残月の意味は複数あったからなぁ
見方によってどうとでもとれるものだから意味の特定は難しいな

でも100%確定なのが残月が不幸まっしぐらなことだな
映画では水田版よろしく欝だけどそれでも分かり合えたよね、救われたよねな感じだが
燃え尽きる日じゃOVAのフォーグラー一家の様な惨状になりそうな予感
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 02:24:19 ID:yvWQgjmb0
今川は悪役と思ってた奴が実は正しかったってギミックが好きだし
(OVAのフォーグラー、Gガンのキョウジ、東邦不敗)
残月も実は正義側ってこともありえるよな

188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 07:09:17 ID:T+9hU+5F0
十傑衆を正義顔で描きなさいって指定入れてるくらいだしねえ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 08:06:40 ID:wnztQcIo0
昔、「真昼の月」っていうドラマがあったな
織田裕二と常盤貴子主演で
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 21:24:05 ID:k2OwFVvsO
>>182十常寺がゾンビ化したなら草間博士でも幻術使えるの納得
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 21:56:03 ID:tk6BsHfN0
えらく感情豊かなゾンビだな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 23:39:43 ID:tp+FopZ10
幻夜って意味ありげに出てきて退場したけど
これっきりのような気がする
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 23:55:30 ID:PmFKslwh0
にしても何で誕生編と残月編を分けたんだろうな?
元のタイトルって確か誕生編〜白昼の残月〜じゃなかったか?
後で何かしらの意味が出てくるんだろうか

ひょっとしてカナーリの牢獄編と大作暗殺計画編で分かれてる・・・ってことは無いよな?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:15:02 ID:OQ0/ScJq0
カナーリありえそうな話だな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:19:56 ID:7Zr5MISb0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 02:28:44 ID:fnh7SZSh0
カナーり牢獄で活躍してほしい横山キャラって誰?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 03:16:16 ID:RWrP5y+d0
ディック牧&ブレランドはガチ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 04:46:23 ID:7Q9uC/gU0
カナーリの牢獄って特殊能力の犯罪者がいる刑務所だっけ?
面白そうなのどんどん出して欲しいな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 07:07:02 ID:J++ZsgMM0
バオーからの荒木ファンだが
この漫画が荒木絵に似てるなんていう人はじめて見た
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 07:37:02 ID:HI8I2/aT0
101の超能力者スペンサーとか出して欲しいな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 07:37:04 ID:nSt8b0kv0
牢獄の管理ってBF団側だったっけ?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 10:07:36 ID:2TCbxO7qO
>>201
そうでなきゃリンチュウなにしてたって話になるぞw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 10:19:40 ID:xCXOYMte0
>>199
武装ポーカーから読んでる俺も、北斗の拳連載時のジョジョと男塾は絵柄が似てたとしか言えない。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 10:35:18 ID:F3/oz+nb0
うん
だが大塚署長がカナーリの牢獄で所長してたら面白いなw

原作じゃカナーリの牢獄に捕らえられてた異能の犯罪者に追われる話でもあったけど今回どうなるだろうな
大作暗殺計画はまた次回かな?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 11:35:35 ID:o6UXcbDh0
いや、能力者の巣窟であるカナーリの牢獄に誘き寄せることで大作を始末する計画なのかもしれない。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 14:26:09 ID:UUcijqXPO
新女性キャラはディック牧の姉さんではないだろうか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 14:33:44 ID:PJE1l3x7O
素直にドラグネットが楽しみですよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:08:10 ID:9dCdeb660
>>199
スクライドの頃はもろにジョジョ絵だったと思う。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:47:14 ID:hQz1pxW40
何部のジョジョ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:57:04 ID:B7FJ72/x0
アルベルトの嫁を出してくれ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:26:31 ID:jHKyC1f70
俺のことか。断る
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:31:29 ID:W1VckoeNO
バンテスおじさん?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:58:20 ID:F3/oz+nb0
一丈青扈三娘か
原作からするとアルベルトを尻にひくぐらいはしそうだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 20:16:38 ID:CRQL2FoL0
戸田のブログにも絵があったな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:00:34 ID:SpG2g2OA0
絵柄ではなく影の付け方や絵の描き込み方は荒木っぽい時がある
画面演出とでも言うんじゃろか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:31:04 ID:dYWMImhw0
アストレイRなんてエリナお婆ちゃんを悲しませたマフィアの情報屋そのまんまなのも
出てるし、絵に関して荒木の影響だけは庇いようが無いな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:40:00 ID:2TCbxO7qO
誰の影響受けてようと面白ければ良いです。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:43:44 ID:vokkklld0
そもそもジョジョは腐女子しか読んでないし男オタは知らないんじゃ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 22:50:21 ID:CRQL2FoL0
>>218
ギャグだろ?ギャグじゃないなら死んで来い
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:00:11 ID:dYWMImhw0
>>217 そう、それが重要なのに何故かまったく似てない、似ても似つかないとか
いう人たちが不思議で仕方ない
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:01:17 ID:KmMFuKNa0
ジョジョを読む腐女子ほど想像しにくいものもないなw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:02:29 ID:Y+nEZBsy0
あーんス(ry
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:03:10 ID:43BDBLqG0
五部なら楽勝
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:03:38 ID:pIZMg0LM0
で、何部のジョジョに似ていると言うのかね?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:21:01 ID:ffVSQCcR0
そんなことよりカナーリの牢獄編の内容を想像しようぜ


やはり牢獄といえば大作きゅんの尻が…
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:21:05 ID:OQ0/ScJq0
どこのスレ見てもジョジョジョジョうるせえ連中がいるから嫌なんだよなぁ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:30:11 ID:F3/oz+nb0
孔明とやんややんやっていったいいつから手を組んでたんだろう
バンテスおじさんが死んだ直後辺り?
国際警察が国際テロ組織と裏で繋がってるのがアンパンマンのコピペ思い出した
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:50:34 ID:BRMBWI+f0
>>213-214
戸田絵の一丈青扈三娘イイな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 00:24:10 ID:Kjq/HnotO
お前たちは一つ間違いをしている
ジョジョは荒木で、スクライドは戸田だッ!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 01:05:05 ID:8UbuoXV40
終わりが無いのが終わり、
それがジャイアントロボのラスト
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 09:25:57 ID:wtxBA+ECO
>>230
止めてくれよ。洒落になってないから…
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 12:19:53 ID:qr2Ct5ap0
サリーは本人なのか操縦者なのかどころか、再登場なしで残月編が終わったことに気づいた。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 14:51:46 ID:UI+w1RbUO
マジンガーZと平行して、今川提督はシナリオを書かれているんでしょうか。残月DVDも出ますし、今年は当たり年ですね。後は、ブルーレイ版GRぐらいか。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 17:45:51 ID:RdMotlscO
マジンガーのキャストしりてえ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 18:06:23 ID:bBVjJ/u10
ブレランドに期待
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 20:50:36 ID:2NmMar1/0
>>230
大作の勇気が世界を救うと信じて・・・ご愛読ありがとうございました
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 21:09:31 ID:5+IoyVuJ0
なあ、もしかして戸田さんって一人で漫画描いてんのか?w

238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 22:40:34 ID:rVUz3Ebw0
>>237
たぶん貧乏だから一人で描いてる。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 22:50:33 ID:e3w/SoUN0
>>232
伏線の回収、つまりカナーリの牢獄編に登場して新ヒロインになる!・・・と予想
お銀ちゃんのようにエロいことされそうになってもアルベルトが体を呈して庇ってくれるぞ!
代わりに衝撃がひん剥かれるがw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 23:17:55 ID:8UbuoXV40
この漫画版だと地球静止作戦編は地球炎上作戦編になるんかな・・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 01:48:16 ID:0X0GfbMW0
今作どうも目立ってなさそうな影丸に気の利いたエピソードはあるんだろうか。
それと、張良登場マダー?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:27:09 ID:E3PXNWsB0
>>241
取り敢えずは影法師編を期待して待つしかあるまい。
だが、幻夜や幽鬼のように、
影丸も忍者以外に別の役割を当てて欲しいところだけど…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:31:23 ID:UahfOV/1O
阮三兄弟や解珍解宝、黄信花栄は戴宗の部下として出るのか?
あと、晁蓋や秦明は出るのか?特にOVAで名前のみ横山水滸伝でも名前のみの秦明が気になる。

残月の正体は武松と大胆予想。確か原作では腕切られるよな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 02:40:03 ID:E3PXNWsB0
武松→行者→時の行者→残月の正体は未来世界から来たもう一人の大作少年
まで妄想した
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 08:08:30 ID:gMzh5EAR0
別の平行宇宙からやってきたセルバンテスかもね。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:31:48 ID:HMAh/2nl0
ここでGR-4を
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:51:15 ID:IJyMw71rO
大怪球が割れたら出てくる奴だっけ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 13:57:51 ID:6Sg35+ub0
それはガイアーじゃないか?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 14:28:29 ID:IJyMw71rO
>248
いや昔フェニックスが出した同人誌にそんな設定があったんだ
小林さん画じゃなかったかなあ
アニメでは時間の都合でカットのハズ
でもGR4だったかGR5だったか覚えてない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 14:43:35 ID:nnJbW79V0
B-CLUBで連載されていた今川のコラムだと、
大怪球から出てくるのはGR-4だった気がする。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 19:13:29 ID:6Sg35+ub0
項充を樊瑞の部下として出してほしいな
マジカッコよすぎだろ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:38:34 ID:99LbwUjY0
今川がマジンガーをリメイクするってマジなの?

ソースあるの??
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 21:59:44 ID:32ayKLi30
>>252
ぐぐれ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:03:03 ID:+VPrBcvN0
>>250
7巻最後に孔明の笑いとともに出てきたGR1っぽいのってGR4だったのか
今回はGR3シリーズが大作側でGR4からがBFか国警側ってことになるのかな
だったら残月が操縦・・・あ、BF団のご神体みたいな感じになるのかも

>>252
某雑誌の読者プレゼントの今川サインに今年はこれ!ってマジンガーの絵が
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 22:08:51 ID:6Sg35+ub0
>>254
>7巻最後に孔明の笑いとともに出てきたGR1っぽいのってGR4だったのか

どこをどう見たらそんな発想が出てくるんだ・・・・
大怪球から出てくるのはGR-4としか書いてないし、その設定自体消えたんだから
孔明の笑いの後に出てきたのはどう見ても悪顔のGR-1だろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 06:25:58 ID:TMn9vMvA0
カラミティだろ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 12:05:31 ID:8r1D7IL60
そういえば水田版でGR1っぽい別ロボが口絵にいたな
俺もカラミティかと思ってた
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 15:55:17 ID:pTd8koa0O
残月の正体は林沖と相討ちになった十傑衆候補三人を
ツギハギにして十常寺がゾンビ化したとかは?
林沖が「この動きは…」とか言ってたのもつじつまが合う
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:25:41 ID:WIdJJE9B0
それだと大作に会ったことがあるってのが・・・
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 18:36:35 ID:/hqQ0F810
ドラグネット博士が改修して原作版に外見の変更希望w
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:11:55 ID:SziXlSsR0
孔明とやんややんやの作戦って何だろうね
ロボを三体を壊してカナーリに行ってシズマ博士を助けて直して・・・
うーむ何をしたいのかさっぱりわからん
大作たちが着たらカナーリの牢獄へ閉じ込めることが目的なわけないし
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:41:44 ID:TfzZvHEN0
>>261
両者にとって邪魔なGRの処分、
もしくはGRが邪魔できない状況での操縦者の抹殺
じゃないかなあ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:51:03 ID:IO+47OQd0
GRを修理するには、一時的に操縦権を返上せねばならないとか、言いだすんじゃないか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:51:53 ID:P3d2GSi70
設計真似てそっくりな偽物のロボGR1とか出て来そう
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 21:57:11 ID:9udu/3pb0
>>263
なるほど!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:06:07 ID:TfzZvHEN0
>>264
目が鋭くて色が違ってマフラーつきか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 22:35:54 ID:yzgOYm420
孔明とやんやが組んだ時期も気になる。
林冲の生存が分かった時ら辺が妥当だろうけど
ヘタすると苦悶竜が崖から林冲落とした時からかもしれんなw
思惑通りに手駒として動かされて苦悶竜涙目ww
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:06:26 ID:iL1zSELz0
>>267
>思惑通りに手駒として動かされて苦悶竜涙目ww

もしそうなら器の小ささに開き直った九紋竜が改心してくれると良いな。
この作品のキャラとしては絶望的に小物だから成長してくれても……

現要塞が死んじゃったから普通に空席あるしね。とんでもなく役者不足だけど
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:28:19 ID:SeNENALW0
カナーリの牢獄へ淋中と共に行くことが計画通り!な感じだったから淋中脱獄も孔明との策の内か・・・
敵を欺くにはまず味方から・・・ってか味方を手駒にしとるしw

孔明はやっぱり独断でやんやと手を組んだんだろうな
十傑衆に話すとアルベルトやじい様やはんずいが絶対に許しそうにもないしなー
残月が直接本部へやってくることも情報流してそう
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:47:16 ID:dUX0ICLi0
>>269
その割には驚いてたよな、あの2人w
現要塞復活の時のテンションといい…

なかなかの演技派かww
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 01:08:13 ID:rmdMGbAk0
なぁ、もしかして「カナーリの牢獄」って名前、
光輝御大はダジャレのつもりでつけたのかね?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 03:12:55 ID:Qwo+o/Kd0
そんなばかな!
不乱拳酒多飲博士の名前にかけて
御大が下らない駄洒落で命名するはずがないよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 03:27:54 ID:UE5fCC0B0
それよりも、「カナーリ」の言い方が
アクセントを「ナ」に持ってくるのか
それとも今時の抑揚のない平べったい言い方なのかが気になる俺は
少数派か?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 04:07:58 ID:qrxpdAJB0
「カノッサの屈辱」みたいな感じじゃないかな!
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 07:25:45 ID:FgpDKdht0
>>266
ニセライダーよりカラミティの方が時系列が前なんですけどね。
目が釣りあがっていて、つま先が尖ってるの方が適切では。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 08:27:53 ID:MgxSekrI0
孔明とやんやが組むシーンを見て
「一人増えたらプリキュアMaxHeartだな」
と考えた俺はもう引き返せない
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 08:28:04 ID:Lie3iCBd0
カナーリはイタリア語の「運河(Canal)」って意味だから、アクセントは決まってるんじゃないか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 08:41:58 ID:Qwo+o/Kd0
カナールですか、
今川提督的にカーデシアの酒ですね。分かります!
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 15:11:02 ID:dUX0ICLi0
>>275
スイス人「カラミティ、アクション! アァキィショォォン!!!」
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 17:34:13 ID:Qwo+o/Kd0
あれも千葉さん吹き替えだったな…
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 19:34:41 ID:ATSmJWs+0
3ヶ月くらい前に言ってた史進の「最後の反逆」が実現しなくてよかったよ
前号で林冲が龍担いで出てきたときに嫌な予感がよぎったけど、さすがにありえなかった
もし九大天王の中でもいい役どころの二人が相次いで同士討ちでやられたりしたら色々な意味で救われないもんな…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 01:06:18 ID:zP8WNk8g0
>>276
大丈夫、割とメジャーな考え方だ
孔明とやんやに殷周伝説の太公望をまぜてMaxHeartネタをやってた奴がいたし
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 03:52:47 ID:JmcCZ+5l0
韓信好きの俺としては、今の韓信の扱いが酷過ぎる気がする・・・・
内に入っては丞相、外に出でては大元帥、国士無双の人物なのに。
横山韓信のクールで渋い雰囲気が、中条長官と一緒に富樫&虎丸みたいな
ポジションになってて泣いたよ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 04:06:19 ID:iapUyDQ50
個人的にはカナーリに本物がいるんじゃないかと思うんだが、
つーか孔明と手を組んでるのが明らかになった時点で
この二人は偽者でどこかに本物がいると睨んだ

つーか張良と司馬慰はまだ出てこないのか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 06:20:13 ID:9li4X3Mj0
残月の正体が中条長官だったりしてw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 07:48:07 ID:HiNjUZCzO
韓信は絶対鎧姿の本物が出てくる
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 09:02:15 ID:h/97UaCV0
そもそもGRを修理できないってのは何でだろうか?
構造?材質?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 09:49:48 ID:kufE0PIZO
>>287
ブラックボックス的な何かがあるとか、下手にいじると光球が爆発でもすんのかな?とか考えた。…ガンダムでこんなのあったな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:53:42 ID:N8gQZuvr0
逆に孔明と手を組んだからこそ二人は本物だと思うけどなー
それに孔明と手を組んだのは国警には旨みが多いからだと思う(これも孔明の策かもしれんが)
どこまで、どこからが作戦のうちかは知らんが十傑衆の梁山泊襲撃も策の内だとすると
淋中奪還、梁山泊の光球除去、大作の心理を誘導して戦わせる、十傑衆全員の襲撃を受けつつも全面対決、全滅回避・・・
ひょうひょうとしていて、やってることが正義の味方でないけど意外に有能でないかなと
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 13:50:40 ID:bJP8d45c0
大作に言いたくなかった情報は・・・ドラグネットなんだろうなあ
父親を誤解してる大作に あれが父の親友だなんていったら・・・
「こ これが父さんの仲間・・・・やはり父は許されざる大悪党」

ここで予想つーか 妄想を
対BF団の切り札として「エネルギー吸収システム」を作った草間博士
しかし それは一定量のエネルギーを吸収すると増幅 爆発する悪魔の兵器だった
破棄を唱える草間と口論になる共同研究者ドラグネット博士
それをモニターしていた やんやコンビ
「我ら正義のためなら 御仏の慈悲は無用」
「大事の前の惨事だね・・・ふふふふ」

「ドラグネット君 英雄というものには決断が必要なのだよ どうも守りの草間君には
その資質が欠けている」
「君が研究を完成させてくれれば 明日からでも主任のイスが用意されるのだが」
まんまと踊らされたドラグネットが草間の留守にシステム起動
「わたしは 英雄になるのだーーーーー」 だが 大失敗
その後「草間の乱」で全ての責任を草間博士に被せた やんやコンビ
どさくさに紛れて カナーリの牢獄へ投獄されるドラグネット
失意の草間博士は今度こそシステムを完璧なものにし
国警へ復讐するべくBF団へ・・・・完成したときに 何かのキッカケで
カナーリの牢獄とドラグネットの存在に気がつき
やんやコンビと孔明がグルになって「エネルギーシステム」の完成と
「GR計画」の推進をしていたと悟り「何も信じるな」と息子に遺言
そのまま自害
ドラグネットは やんやコンビと孔明がグルとは知らずに
牢獄の中でBF団への復讐心を燃やしてるので
さらに利用してGRのグレードアップ ロボのキーワード奪取に一役かってしまうハメに

・・・いかん妄想が止まらん
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 15:44:52 ID:QTw4gHnL0
本当っぽい妄想はやめたまえ戸田くん
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:59:34 ID:/wlOneHUi
OVAと流れが似てるが筋が通ってて本当っぽいな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:19:58 ID:1OVyaBUk0
龍騎の教授一派かとオモタ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 20:26:04 ID:gfqFxTCk0
アルベルトが幻夜に敬語使っててびっくり
OVAに比べてえらく幻夜の扱いがいいな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:33:12 ID:hmo4u7cQ0
>>290
実にありそうだw
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:21:33 ID:bhffVl9b0
>>290
長文自重…と思いつつ読んでみたら説得力あってワロタ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 00:23:38 ID:gZInhRkD0
来月号に鉄人28号出てくるらしいぞ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:40:38 ID:h2EgbfLDO
ロボが動けないから鉄人か
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 03:20:16 ID:30LJ0wRh0
戸田センセのブログ読んでるとワクワクが止まらないッ!
残月の正体も気になるがロボも心配だなぁ
誤先生に魔改造されてませんように
敷島博士に解体されてませんように
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 15:38:28 ID:17sIVmZB0
ダイモスはともかく去年文庫だしたばかりのサンダー大王も出せるはずだ。
301sage:2008/04/01(火) 16:35:34 ID:9Lxymu3SO
来月号にディック登場
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 16:58:06 ID:BM4MqTJO0
残月ゾンビ説を読んで 顰蹙モノですが妄想・・・・

GR完成前の草間親子が BF団の敷地に作られた墓の前で手を合わせている
「父さん ここは誰のお墓なの?」
「決して忘れてはならない人の墓・・・・お前の・・・」
(あの惨劇の日 身重の妻と息子に会うべく上海にいた草間博士
その上空に浮かび上がる光球「まさか あの光はっ」自体を察知し二人と逃げる博士
爆発の惨劇 その衝撃で崩れる建物 運良く?出来た瓦礫の空洞の中の草間夫婦
だか妻は瀕死の重傷 なすすべなく落胆する博士・・・だが 妻は最後の力で赤子を産み落としたのだった
その手に赤子を抱え 息子と脱出する博士・・しかし 更なる運命のイタズラか
崩れた床に滑り落ちる息子 手を伸ばそうとするも両手の中に眠る赤子のためか
一瞬の惑いが息子を奈落の底へ見送ることになってしまう)
「草間くーーーん すこしいいかね」「セルバンテス君かね・・・大作 ここで待ってなさい」
一人佇む大作 その時 墓の後ろから 父と似た雰囲気をもつ片腕の若者が現れた
「少年よ・・・・・ここには誰も眠ってはいない 眠るわけにはいかんのだ
青空にかき消される星のように・・・人々は多くの犠牲を眩い理想の名の元にかき消してしまう
だが・・・私は消えない あの白昼の残月のようにな」
大作が その言葉の意味を考えていると若者はケムリのように消えていた

あの奈落の底で死んだ子供は こっそりと博士をつけていた十常侍に拾われ
復活の儀式をされた・・・しかし ある妨害のために失敗
キレた十常侍が地上で暴れている間・・・・片腕 盲目と化した少年は
自分を見捨てた父への憎しみと嘆きからか 復活をなしとげたのだった
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:17:23 ID:BM4MqTJO0
なんか・・・我ながら厨スクですが もーちっと妄想を

孔明「さよう 間違いなく彼こそがGR計画最大の功労者なのです「彼」の「死」があったればこそ 
博士は復讐の鬼となり この三体のGRを作ってくれたのですからねえ・・ふふふ」
中略・・・・キーワード妄想
残月「そうだ 今こそ思い出すがいい「キーワード」を父の怨念とともに・・
この「兄の名前」をなあ!! 我が弟 草間大作ーーーー!!」
孔明「ふふふ 舞台は整いました さあ「絶望とともに「キーワード」を語るのです」
大作「お前なんか 兄さんなんかじゃない 父さんと同じ復讐の亡霊だー」
孔明「!?・・・・まだ「絶望」がたりませんでしたか 少々痛めつけてやりなさい残月」
竜作「・・・チッ 大作・・まだ親父のことを・・・だが好都合ってやつか」
さらに中略 Gガンのマスターアジアっぽく別れの妄想
「ふふふ・・・そうか お互いに父を誤解していたのか・・・」
「・・・・・ッッ」嗚咽とともに「兄の名」を叫ぼうとする大作の口を残月の手が優しくそして力強く塞ぐ
「その名は墓の中まで持っていけ・・・白昼の残月は消えるときが来たようだ・・
もしもお前の心が闇に閉ざされたときは 私が月となりて・・照らして・・やろう・・
草間大作・・我が・・おと・・うと・・よ」

やっぱ兄との確執も見たいなーっと ついつい妄想 失礼しましたー
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:23:55 ID:uYxuzIDV0
ちょっとウケたやつがいると、
調子こいて後追いするバカが出てくるな。
叩かれないうちにやめておけ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:25:46 ID:BM4MqTJO0
ごめんちゃーーい
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 17:29:22 ID:gZInhRkD0
戸田先生のブログによるとカナーリの牢獄編は鉄人28号と金田少年が活躍するらしいが・・・
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 18:29:15 ID:GD7zPuR3O
つまり大塚署長も大活躍ですね、わかります
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:06:34 ID:QuwKOI9ZO
大塚署長の能力はスタンドか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:15:53 ID:EyKkOcOQ0
>>306
それはカナーリ期待できるな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:21:17 ID:wAdate1z0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:24:08 ID:oNdT9Ge80
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:42:47 ID:iSbvy/ef0
そっか、世間はエイプリルフールなんだ…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:22:31 ID:BM4MqTJO0
バカばっか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:24:12 ID:BM4MqTJO0
魔界通販カタログはアッカバッカ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:30:54 ID:BM4MqTJO0
大塚署長には期待してます これは嘘じゃないです
ギャロンとの闘いふたたびっ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 03:43:10 ID:xkuBxGP50
見ろよこのウザさ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 18:47:14 ID:US6zD5HF0
このスレでID真っ赤というのは珍しいなw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 18:49:17 ID:APgLIMey0
ID:BM4MqTJO0は苦悶竜
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 19:18:29 ID:XroodmUB0
九紋竜さんが天童君より格下ってのが

ぶっちゃけ天童君弱そうだし
ほんとに強いの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 19:40:32 ID:3e0azLbu0
作中でバンデスおじさんに殴られ無事だったのって天童君くらいじゃね?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:03:27 ID:QlmBn+nK0
人間要塞は二人がかりとは言え殴られたら首もげてたからなあ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:16:31 ID:US6zD5HF0
まあもともとメイジ系はHPもVITも低いうえにACは高いから、物理的衝撃には弱かったんじゃないだろうか
しかも頻尿斎は年寄りだし
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 20:37:16 ID:WPgU+M840
>>321
ビッグバンパンチの技の持ち主なら、普通に殴ってもやばそうなんだが。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:53:41 ID:D8DaUWVL0
つかあれは残月の幻術にだまされたふりして
現要塞殺す気満々で打ったパンチだろうからな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 22:09:37 ID:Yau2BrE70
十傑衆-1(バンテスおじさん退場)

九大天王-3(やんややんやは孔明と手を組む役立たず。
         苦悶竜は純粋に役立たず)

さらに現要塞がアレだったり、リンチュウはまだ怪我の後遺症あるし。
勝負になんねえじゃないか。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:25:17 ID:qHSRLbYf0
それでも残月とは互角だったみたいだけど
残月の戦闘能力って十傑衆の中ではどんな感じなんだろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:32:41 ID:jxDbsx8N0
だからこそ孔明と手を結んでおくことで現状維持を図ったのだろう、
つか国警にはその手しか残ってなかったと思われ
元々戦力的にBF団側が押せ押せだったこともあるし正面衝突じゃ国警側が圧倒的不利だしなぁ
敵同士が手を組みつつ腹の探りあい、裏のかき合い・・・良いシチュエーションだ

それはそうとヒィッツカラルドを戦力として考えてもいいのかw
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:37:58 ID:6C2icF1CO
>>327
ヒィッツさんだって戦闘能力は高いんだぞ!多分…
まぁ残月より弱そうだけどさ、何となく
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:43:50 ID:Yau2BrE70
確かBF団は辺境においやられた貧乏集団で、
国警は世界中にその威力をとどろかせる集団だったはずなのに。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 23:55:34 ID:XP1pmxcm0
ヒィッツは設定だとまだ能力隠してるらしいが、
早くタップダンスでも見せてくださいよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:27:04 ID:Vn/fa3180
>>325
アニメの花栄・黄信みたいな『代行できそうな実力はあるけど前線で指揮を取りたい』って面々は
結構いるんじゃないか? もしくは、菊の花びらの人が物凄く強いとか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 11:36:43 ID:y9rIkcJP0
>>328
ヒィッツは出てきたら死亡、名乗ったら死亡、調子乗ったら死亡、ってイメージがあるw
だから今回死ななかったのが奇跡に思える
先月号で誰しもが
ああ、来月の見開きで淋中に細切れにされるか幻夜にテレポートさせられるか赤影に刺されて死ぬんだろうな
って目で見てたのに・・・
新人の癖に先輩を助けるなんて残月は有望だなぁ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 13:30:04 ID:mRB+2GttO
今じゃないにしろヒィッツは哀れに死ぬだろうなあとは思う
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 13:31:43 ID:abLp+sUd0
OVAでやる予定だった中条長官VSヒィッツやってほしいな
んでビッグバン・パンチで木っ端微塵にされると
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 13:36:52 ID:Vn/fa3180
>>334
今コミックに出てるのは中条長官じゃなくてやんや長官だから難しくないか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 15:51:02 ID:y8pCP2eR0
光球を解放するのが計算内って事なら
人間要塞殺すのは計画通りって事だろうからなあw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:12:32 ID:uLGDUv250
>>331
ねずみにいいようにぶっとばされる英雄・好漢の集まりだぞ?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:52:39 ID:OWoopHt80
でも、漫画版だとビッグバンパンチ無限に使えそうだな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 00:47:10 ID:I0AQ8oB20
>>336
いくら何でもそこまで悪では無い・・・と思いたい
孔明から残月急襲の情報を流されてどうせ若輩者で大したことない
と思ってたら意外に強くて
守るふりしてうっかり光球の封印解いちゃえばいいや
とか思ってたら自分たちが手玉に取られて結果的に殺してしまった

な感じだとまだ許せるw
でももし計画通りなら孔明と韓信元帥って似たもの同士だなぁ
ただ他の九大天王の信頼がある分韓信元帥の方が腹黒い気がする
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:51:44 ID:h9YJmJtG0
>>338
だけど威力は雀の涙
だから回数にたよる
そして燃え尽きる
のコンボが浮びましたw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 06:23:20 ID:w+UJSvZm0
やんやが燃え尽きる日か。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 10:23:35 ID:DqiTLDAh0
九大天王って本当に強いの? と最近思うようになってきた。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 10:27:26 ID:AljjRW0n0
まぁ幻爺しかまだ力の描写はされてないわけだし・・・
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 11:06:53 ID:ns+F2+7+0
BF団が十傑衆以外戦える人材が少ないという気もするが
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 12:01:14 ID:H7c5/AuA0
>>340
最初から30年ビッグバンパンチを撃っておくべきだった!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:02:03 ID:c97hsQnD0
中条「ご、5年パーンチ!」
素晴「ぜんぜんきかんな!」
中条「ああっ」
孔明「くっくっ、ひよりましたね中条長官」

韓信「よく聞いてほしい、中条くん。もう、君の残り寿命は30年だ!」
中条「あ、あああああああ!!!
    こんなことなら、最初から30年パンチを打っておけばよかった!」
韓信「中条くん……」
中条「……韓信殿、私は決めました! 使います! 残り30年分の、ビッグバンパンチを!!」
寿命を一年ずつ拳に込める中条。
その30年は、やんややんやで現要塞を倒したり、孔明と手を組んだりするのではなかった。
ハンズイと互角に戦い、ヒィッツカラルドを圧倒的に叩きのめし、
支部長として英雄好漢たちを導き、彼らと心通わせる、充実した九大天王の男の姿であった。
そう、大怪球ですら、拳一つで充分に叩きのめせるほどに!
長官「30年ビッグバンパーーンチ!!」
素晴「どぎゃーーーーん」

韓信「長官、たって! たってください。ビッグバンパンチで寿命が縮むなんて嘘なんですよ!」
長官「…………ぇえっ!」
孔明「お調子者の長官に全力を出させるための嘘だったののですよ!」
長官「なんて嘘つくんだちくしょおおお!」

グラサンボクサー 完
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 01:52:30 ID:OzycCPb40
俺たちがOVAで見たGR世界は、漫画版の長官の妄想の世界だったのかw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 02:36:09 ID:+aHSUSt60
>>347
バンテスおじさん「私が見たどの世界でも、中条はやんややんやだったよ。
           しかし、たった一つだけ、彼が活躍している世界を見つけたんだ」
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 08:04:20 ID:0vNvIgO/O
お願い、バンテスおじさん
その世界のお話の続きを見せて!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 08:18:49 ID:86lJsb5i0
見てええええええええええええ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 13:38:07 ID:8a1Lzkfn0
バンテスおじさん「しかしその世界だけは資金が足りなくて、構想ごと燃え尽きてしまったんだ。」
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 15:34:45 ID:UKdWABY70
>>351
あんたオイルダラーだろw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 15:37:54 ID:8a1Lzkfn0
>>352
バンテスおじさん「その世界の私が持っていた資金をも全部使い切ってしまったのさ彼は、そう彼の名は・・・」
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:33:54 ID:huymqj8J0
>>353
中・韓「バン…テス… バンテス、とどめを、刺してくれるぅぅーっ!!」
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:51:51 ID:86lJsb5i0
>>354
その略し方やめい!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:19:56 ID:Rpyn7dKY0
>>355
ワロタ
まさかそんな秘密があったとは…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:41:23 ID:4HYMMJ/H0
>>353
私たちは奴の名を知っている・・・・
そう奴の名は今川・・・泰宏!!

>>354
中・韓、そして朝は?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:59:44 ID:1wFRl2+x0
今川・・・・・恐ろしい子
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 14:57:43 ID:vFYRo6vA0
「さん」を付けろよ黒パンツ野郎!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:55:55 ID:bDXE/lHG0
>>357
ちょうりょう・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:25:40 ID:8meiIoY40
>>359
単行本しか読んでないのでよくわからないんだが、神父幻夜も黒パンツなんだろうか。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 01:00:33 ID:18VMSr6Y0
鉄牛はもう出ないよな?
連載前の予告にはいたような気がするけど
まあ今さら出たてもインパクトがあまりないか・・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 05:51:49 ID:KrsgSVsm0
やんややんやって言われてるから買って調べたら
特に悲嘆するほどじゃないやん。

OVAのときから中条ってコンボイ並に私にいい考えがある的
部下頼みの人だったし、そういう部分が非情で腹黒く見えなくも
ないよう見えんことも無いから(今川の描くお偉いさんてトレッキー
らしく人格者に見えて実は任務的には非情ってパターン多いし)
敷島博士やレインみたくに意外な狂言回し役になる可能性あるん
じゃないの?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 06:53:08 ID:8IFDN0lz0
カナーリの獄長やってたりして>鉄牛
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 07:11:02 ID:fNN8rol00
来月から鉄牛とドラグネット博士のホモシーン満載です。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:09:42 ID:KJUv90oG0
>>361
アルベルトかヒィッツが服を引き裂いてくれればわかる
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 16:24:19 ID:bnDHNQE50
来月号からディック・牧の姉(まともな人)が出るのを期待!!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 19:58:00 ID:U13D24rA0
お銀ちゃんが元気でかわいい女の子系だったから
今度はロリっ子か熟女系かお姉さん系かな

>>367
姉も超能力複数操れたんだっけ?
戦力的にもいけるかも
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:27:00 ID:18VMSr6Y0
>>363
コンボイ的って単なる思い付きじゃんw

>>364
あいつに獄長できるのか?
紐付きオノを振り回すウイグル獄長のバッタモンにしかならないんじゃ・・

>>365
ドラグネットのあの髪型触手みたいだな
かなりのテクニシャンだぜ?きっと
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 14:25:04 ID:sfcwHOPu0
単行本読みやす過ぎてワラタwwwww
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 19:37:03 ID:fBw+NjE9O
>>370
編集やら印刷であそこまで読みやすくなるんだな、驚いた
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 21:37:40 ID:K8PQYqPd0
微妙に台詞やら何やら変更して一続きになるようにしてるしな。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:48:00 ID:egipkhdP0
アシさん編集部で雇って付けてやれば良いのにな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 19:10:39 ID:wxb734nO0
>>373
今、一人で描いてるのがマジなら早急にそうすべきだろww

作者が他人と会いたくないだけなのかもしれんが
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 19:55:05 ID:nX1djhKN0
単行本最後の協力者ってのはアシとは違うのか?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 20:27:31 ID:kFIaIIjR0
あくまでヘルプとかであって常駐ではないとか?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 20:46:51 ID:PO6LFQXY0
月刊だし一人で描けばギャラ独り占めだしー
とか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 21:28:33 ID:Ve2txMTy0
まあ、実際問題として一番の出費はアシの給料だろうし…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 22:53:00 ID:wxb734nO0
野田ゆーじを雇えよww

友達らしいし
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 22:59:19 ID:w7gOH2xP0
野中えーじ!?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:09:45 ID:wnoTvhQY0
戸田が独特のタッチだからじゃね?
アシにやらせると難しいんじゃないか
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:19:10 ID:xhPeuh7t0
なんだろう戸田先生っていっつも貧乏なイメージがある
アシさんの出費はどの漫画家でもきついらしいし、常駐なんて夢のまた夢じゃないかな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 02:19:28 ID:fJgxrixk0
今川に書かせればいいんじゃね?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 03:58:12 ID:t4GEorFLO
それだ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 09:01:58 ID:MHb7jo+C0
月何ページだっけ?
1本しか描いてないなら常駐アシは置けないよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 12:01:53 ID:E/llWzHDO
>>370-372
去年のREDなんて残ってない。そんなに違ってたかぁ。
単行本は、確かにスラスラ読めた。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 19:46:51 ID:igHTCTMT0
今川GRの裏話聞けるのなら
500円弁当1つで丸一日アシ手伝うのになー
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 22:52:26 ID:q66j+svU0
今川から渡される脚本は毎回量が多すぎて全部は描ききれないらしいな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 00:49:06 ID:cJFDjLc90
連載終わったら月給制とかでみっちり完全版を描いてもらいたいなw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 06:44:05 ID:wgDUkOms0
ムックとかシナリオ集だしてくれないかなあ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 23:08:50 ID:qS54Re3/O
ムックは欲しいな
ですぞ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 02:07:58 ID:+VllJdKD0
出来れば単行本の修正とかもじっくりやって欲しい
カナーリ編が4巻に全部収録されるなら
1年やそこら待てるぞ俺はそれ以上でもいい
単行本でクオリティがあがるのならこんなに嬉しい事はないよ
と言う事で今度こそ天童くんが活躍しますように
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 02:12:51 ID:vGgFI4L80
次のエピソードでも、十傑か九大のどちらかからひとり死ぬのかなぁ。

九大はリンチュー加入で九人に戻るくさいが。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 04:11:11 ID:bq2hnsizO
マーズのネタはイワンとカワラザキとアルベルト、あと誰だっけ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:13:18 ID:5x/ahSvrO
>>394
やんやもそうじゃなかったっけ?五十嵐国防長官とかなんとかだった希ガス
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:21:29 ID:mNubQfo00
>>395
それは『バビル二世』

>>394
OVAだとドクトル・トランボ、
戸田版だと大作を飛行機内で暗殺しようとした暗殺者(マーズが厄介になる医者)
の最低2人は『マーズ』が元ネタ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:23:21 ID:eCxL7aHM0
ムックでもシナリオ集でも無い、俺が見たいのはその脚本を使った「アニメ」
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:06:02 ID:5x/ahSvrO
>>396
アッー!間違えた、読み直してくる…
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:15:42 ID:vcRNLi3x0
>>397
デジタル技術が発達しただろうから、昔より金かからないんじゃない?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 20:31:28 ID:OUiq09dX0
>>399
規定された予算を常に脅かす
それが提督
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 21:51:51 ID:lmox5xon0
>>393
苦悶竜は九大天王クビにならないのか。
また人数あわせのためなら今度こそ本気で裏切るぞ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:15:53 ID:5U5ige8/0
淋中の扱いどうなるんだろうね
次期頭目だったはずなのにやんや達に手駒のように動かされて扱いが軽い気がする
淋中ならば実力があるから耐えれると信頼しているからなのか
それとも本気でどうでもいいと思っているのか・・・

>>401
現要塞が死んだから今度はその埋め合わせにw
でも淋中の気を見ただけで土下座する程なら予備でもしょうがない気がする
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 00:38:10 ID:VzMytYuA0
赤影と怒鬼がどうなるのか楽しみ。ビッグゴールド(金目像)は幻妖斎に
とられちゃったし(返した?)、血風連も村雨一家とかぶりそうだから、
原作漫画に近い設定でやるのかな?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 15:59:42 ID:cTSTEmrNO
原作に近づくと良く喋る怒鬼や七節根やいしつぶてを使う怒鬼になるか。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:15:47 ID:4978Z36V0
>>403
金目像 = 漫画版デザイン
ビッグゴールド = 特撮版デザイン
ってことで差別化してるから問題なしかな?

>>404
素足の怒鬼ですね。わかります!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:37:36 ID:SkPwiaxq0
青影も参戦してほしい
できれば新赤影バージョンでw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 17:55:47 ID:4978Z36V0
たしかオカマ青影とゴツイ白影か新バージョン
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:17:54 ID:L8OJgkyy0
鉄牛って居ないのかな……
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:20:45 ID:K5S4qPGs0
>>408
予告にはいたぜその後の消息はしらんけどね
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 06:10:58 ID:NJIOV2Sb0
中条・韓信と孔明って、互いを利用し合って、GRシリーズを手に入れようとしれるのか?
そうだとしたら、孔明と渡り合ってる時点で相当凄い気がするが。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 08:31:37 ID:DW3zcF7A0
>>410
曲がりなりにも国警三軍師の一人だからなあ>やんや元帥
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 12:59:58 ID:b6OMqVhf0
アニメの時点では国警三軍師=孔明一人なんだけど今回韓信元帥が強化されたのかな
歴史的に見れば韓信元帥の方が断然凄いけど孔明って演義補正が強すぎだし
修正された草間の乱が韓信元帥の策ってのを深読みすれば・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:01:46 ID:seXJ9loHO
>>412
現要塞が死んだのも納得?

タイソウの活躍まだ〜?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:07:56 ID:MZaiKaK70
>>412
ヒント:国警三軍師+G先生=孔明

実は三軍師とも孔明と同じだけの知力を有しているが
ある男の存在がおのおのの能力を1/3にしているのだ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:29:09 ID:SMPp8FhE0
今更過ぎるほど今更だけどリン注輝きすぎだw

>>413
なんという卑猥なID
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:30:24 ID:MZaiKaK70
>>415
人のふり見て我がふり直せ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:35:51 ID:BMUkmTwf0
>>416
君も壮絶にパンチラするアニメが混じってるな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:37:09 ID:SMPp8FhE0
あんなもんパンチラとは認めねー
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:36:51 ID:vASR4a2g0
林冲って髪結わないほうがかっこいいよね
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:32:26 ID:K5S4qPGs0
呉先生が役にたっていないんだが
どうすればいいい?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:31:48 ID:2mvbV4jP0
邪魔してないだけでも奇跡的なのに、この上さらに役に立てとは・・・
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 23:35:18 ID:n5QAxR/60
>403
怒鬼怒鬼魔女神判
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 00:11:27 ID:7J3lHboY0
怒〜鬼〜怒〜鬼〜止まらない
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 02:00:37 ID:Ug3rV/UW0
核兵器!核兵器!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 18:10:35 ID:MvEGOS/M0
「大作くん……ロボは、……ロボは」
「はい博士、ロボの背中のロケットは、ICBMそのまんま使ってます」
「ええええ!!」
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 18:18:16 ID:ubCrXZL80
なんというマスクコマンダー。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:59:13 ID:xP1f2PA80
もうそろそろ来月号の時期か・・・
活躍してない九大天王にもスポット当ててほしいがこの展開からすると
やんやたちの手先となると考えた方がいいのかな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 08:06:02 ID:QsPEV6PIO
元のキャラは知らんが、ディック牧はヒィッツカラルドと戦いそうな気がする
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 10:10:09 ID:yD4OMCbOO
下がり杉だからあげとく
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 10:43:46 ID:uisouiD20
カナーリの牢獄編だから、ディック牧が活躍するのか
OVAにあわせて、戴宗が活躍するのか

カナーリ気になるぜ!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 11:01:56 ID:DEpTBUJy0
                __
        ,. -‐...¨ ̄::...ー-、\
       /:::::l>ー一、:::::..  \\_ ノ`⌒ヽ
    _| ::::/ ,.三ミ、\:::::.|.::. ヾ` |  う
.    /,.-、/, ' く__fッ}_} ヽ._\|\::|::∨|  :
   〃ィYi    ̄ ̄ ¨¨´ ,`}ィテミ:!::: !.|  :
   { {{ rl| lj  '  ´  ,. ---、`ヽ}.|::: | 廴
  ∧ヾ!   v     //´ ̄`ヽ|l   |::::::\ノ'ー'
  ヽ::`ー! v   lj |!{,. ---〈ノ/ : !-―一
   /:::::::ト、 v  vlヽ二ニ´/ .::/
/⌒\ヘ! \ .... ___ lj :∧
      ヽ!__  ` ̄:::::::::::::::>/ヽ| / ̄`ン'´
  う   廴__ノ \::::::/イヘへ./  ノ―ミー
  う   r'´ _  ヽir一' |:.:.:.:`ァ'´ ̄ ̄ \
  :     | ̄´ ム-一1   |:.:r‐'´,ノ‐==-
  :    /!  /:::::::::::::|   l:.:.:ア´,r--、
 !!  }:.|  /--一ァヘ   l:.:.く_ノ:.:.\:.\‐′
.     /:.:|! /::::::::/:|  ヽ |:.:.:.:.:(⌒ヽ―-く⌒
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 11:06:26 ID:m9+V8dDf0
1巻から読み直したけど
淋中が断崖門で崖下の落ちた時に史進以外にもやんや達が・・・
まさかいずれジャマになるからと消そうとした?
だとすると策士とすでにこの時点共謀してたのだろうか?
史進が小物なのは変わらないけど
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 12:25:36 ID:xP1f2PA80
それ気になるところだよな
やんやたちは史進と淋中を助けに行ったものだとばかり思っていたが・・・
淋中を助けたやつも謎だし、十年前といえば草間の乱で世界とBF団が壊滅しかけた頃
まさか本当に十年前から共謀を?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 18:18:47 ID:3M0v5KdG0
まああれだ……今川作品なんだから

 あ ま り 考 え な い 方 が い い

と思うぞw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 18:53:55 ID:ghxms6us0
>>432-433
悪の秘密結社の策士と共謀する正義のエキスパートって素敵じゃないか?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 20:35:35 ID:Nnfb5R2K0
正義のエキスパートならまだ素敵かもしれんが、
それだって葛藤をえがいてくれないと素敵じゃないし、
あげくに「正義のエキスパート」じゃなくて
「いらんことしかしないいかにも悪人のやんややんや」だぞ?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:42:03 ID:bKQ5s6+c0
だから後でキラキラしながら
「実は全部理由があってやんやしてたんだ」「本当は我々も辛かったんだ」
とか善人化するから安心しろ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 21:54:09 ID:YIEsM6BK0
最終的には大怪球にビッグバンパンチか
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 22:21:33 ID:DEpTBUJy0
>>437
個人的には今の長官も好きだから最後まで
ニヤニヤしながら「実は全部理由があってやんやしてたんだ」「本当は我々も辛かったんだ」 と
のたまうキャラで通して欲しい。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 23:13:06 ID:w0iaf4fk0
>>439
なんか構図まで思い浮かぶ
背中を半分ずつ寄せ合って、体も半分大作に向けて
「フフフ・・・・」
という擬音つきでパイプをふかしながらのたまうやんやが
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:40:47 ID:P+yKPoZc0
実は、国警の来世と行方不明のビッグファイアは同一人物で
その事実を知った草間博士は世界を救うためGRを造り大作に託した。
最終決戦はは国警・BF団連合 vs 大作 with 村雨一家
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 10:04:25 ID:lweBOXWz0
ツマンネ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 19:36:07 ID:6uTJnDUw0
ネンマツ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:43:14 ID:CecXjY5f0
やんややんやの2人組みは好きだけどなぁw

このスレで人気無くてはじめて見たときビックリした
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:46:49 ID:F4QaQxJJ0
OVAの延長線上のキャラ造形かと思ったら
「そんなお前に、腹が立つ!!」中条になってたから仕方がない。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:47:27 ID:CydN8mhQ0
だってOVA6巻みたときは、「長官はやってくれる!」
と期待したんだもの。
それが7巻で銀に止められてビッグバンパンチなかったことにされて、
ようやく漫画版で活躍が見られるかと思ったら
やんややんやなんだもの。

なにこのお預け感。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 20:52:46 ID:JZllopFj0
嘘だと言ってよチュージョォ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:06:06 ID:yLy68M2K0
人気がない? 絶えず話題になってるじゃあないか。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:19:40 ID:wbAZVWEIO
最初は納得行かんかったが
今ではアニメもひっくるめてやんやが一番好きだw
だってあいつら毎回動きが予想出来んし見てて飽きないw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:20:59 ID:sD5zR74kO
人気は高いよな、多分
むしろ人気無いキャラって誰だ?お銀ちゃん?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 21:23:01 ID:A4guu3030
最近やっとアリかな?と思うようになってきたww


コレアニメ化してくんねーかな
キャストはOVAのままで
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:08:22 ID:M9TK1/rrO
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:21:17 ID:zl59DSyL0
ち、ちょっと待ってくれ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:22:38 ID:sBqXdLRQ0
>>452
孔明の罠につき注意
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:23:42 ID:BiknsWGd0
史進まだ出てくるのか。
つか最後の煽り文はなんだ?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:35:05 ID:mEKnzl2s0
つーかこの女の子誰だろ…


最期のはつまり二重人格オチ?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:39:33 ID:Okmy6bcX0
ばれ内容を語るのはやめようじゃないか
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 23:51:50 ID:sD5zR74kO
>>452
うおおお!早く読みてえええ!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:18:03 ID:/YOgXgo10
>>457

      忠 義 堂 

             禁                 
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
   史 進    (  ゚_/)dVレi  STOP ! !
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`フ ( `ヽー1___  〔   君はそこに居たまえ
     j フ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) フ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:26:21 ID:r4Ek/n+w0
両手あるしあっちの残月が憐れとか言われてたのがなんとなくわかってくる展開だな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 01:42:51 ID:lRfpUPIa0
残月・・・・・・
じゃあ今いる淋中は一体?
史進に襲撃されたとき淋中の片目が潰れてる様な描写があったが
まさか?本物じゃない事のミスリードだったのか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 03:23:56 ID:ZBR7rkBL0
これは・・・サリー?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 04:53:20 ID:sls4sKL60
サリーかもってのは俺もオモタ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 07:45:36 ID:DiKbqGlQ0
>>455
いや出てくるだろう。史進関連の話はまだ何も解決してないし。

今川はちゃんと昔のストーリーと設定を含めてシナリオ書いているよなあ。
1話で史進が出てきた時も「林冲リストラか?OVAの設定は使わないのか?」
と思ったけどきちんと物語に組み込まれて出てきたし、設定にだけあった残月の針攻撃も使ったし。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 13:32:12 ID:YZQfmo8h0
エピソードごとに大作の衣装が変わるのがなんかいいな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 13:55:09 ID:Eh8JeKs60
そこがカナーリの恐ろしい所なんですよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 14:43:10 ID:77GX2Tqk0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 17:01:15 ID:H+JHcf8SO
>>467
殴るとこじゃ無くね?www
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 17:23:07 ID:XcBG+Wy10
もう条件反射w
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 17:38:36 ID:lRfpUPIa0
>>467
天童くん!?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:01:22 ID:K86LLvMb0
>>467
ここまでくると、殴ってるバンテスおじさんも辛そうだぜ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:03:14 ID:H+JHcf8SO
このスレでカナーリと書込むのはカナーリ危険だなwww
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:08:54 ID:vA/bpYgv0
カナーリの牢獄のカナーリ恐ろしいところか・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:09:27 ID:MJDbRxLw0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:14:52 ID:sls4sKL60
もう、ぬるぽガッの亜種だなwww
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 18:15:25 ID:CSdRV+RB0
一発しか殴られてないぞw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 19:31:17 ID:8FOu4LIJ0
見れば見るほど弱そうだなあ天童君
普通に天道総司にも負けるんじゃね?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 19:50:09 ID:sls4sKL60
一見弱そうと言ったらOVAの残月も超絶に弱そうに見えたな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 20:19:37 ID:7TgXwdOB0
そうか?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 21:25:25 ID:npWk3SXFO
ただ、溺れただけだしな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 21:56:40 ID:mx2wduKw0
残月は楊志かと思ってたけどちゃったのか。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 21:57:57 ID:mx2wduKw0
失敬。
楊志ってアニメ版に出とるのな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 22:03:01 ID:rKqv09cr0
>>471
そう、おじさんもカナーリ辛いんだよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 02:02:32 ID:97hxNCaE0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 02:09:17 ID:3txAKqYd0
今川カントク〜
もし見てるなら
天童くんがあまりにも可哀想なのではやく楽にしてあげてください
だけどネズミに殺られた名無しの英雄達よりはいい扱いでお願いします
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 07:28:50 ID:vrhX3oBq0
天童:転んだ先に前に残月が投げた針が残っていて頭部に刺さり死亡。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:08:26 ID:jkmY0FvC0
黄金聖闘士じゃあるまいし、1人ずつ始末していく必要は無いんじゃ?
天童くん、いつから九大天王入りしたのかは知らんが、
少なくとも10年以上は学ランを着続けているのは何かのポリシーですか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:26:37 ID:SBV/TN350
>>485
残月が放ったネズミの駆除のために作った殺鼠剤入りダンゴを
つまみ食いして死亡だな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 09:49:15 ID:jXXdbcsg0
OVA設定が流用されているなら、天童くんは九大天王で一番若いはず。

ジョジョみたいに、子持ちになっても学生服脱げないオッサンもいるが。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 10:34:45 ID:jfRzpchL0
ところであの娘はサリー?新キャラ?でーさくの女装?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 10:49:25 ID:VwCrJnS00
>>490
サリー本体だと思うが3番目の可能性も高い
REDならショタの女装が無いほうがおかしいもんな
マシロきゅんしかり、ヘクセンリッターしかり
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 11:55:33 ID:v2CAfMloO
今川の構想ではカナーリの次が正太郎編
正太郎はショタの語源(という説もある)なのだから
あの子は正太郎だ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 12:12:47 ID:k0ZZ143U0
さて、今日が発売日なわけだが
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 12:21:29 ID:q87kqXnt0
サニーじゃなくて元の方の名前になってるんだな
最近気付いたぜ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 12:56:14 ID:GZmdwIaV0
残月が林冲ならなんでアルベルトはそれを放っておいたんだ?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 13:16:53 ID:2iucG3bn0
>>494
”元の方”の意味にもよるが…
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 14:58:21 ID:SjW5OnYR0
>今川の構想ではカナーリの次が正太郎編
>カナーリの次が
>カナーリ
>カナーリ
>カナーリ

        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 15:51:52 ID:MEgtuuUU0
今月号読んだ。
…面白い!コレは面白いぞ!今川のこのワケの分からん展開を俺は待っていたんだ!
新章の第一話、と言っても前後編の後編みたいな物だが、この物語のスタートはとてもいいぞ!
今月は作画も丁寧に描き込まれているし嬉しいぞ。

扉絵の女の子はサリーだろう。カナーリは超能力絡みだし頭がハートだ。
他のキャラとはちょっと変えて、線やトーンを工夫して可愛らしく薄く描いてるね。
孔明も変わってる。初登場時のような半眼じゃなく顔のラインや眉を変えて横山風にしてる。
中条韓信コンビは今月の描写で偽物、というかニセキャラだと確信した。いやネタじゃなくマジで。
たとえ大作と敵対するキャラに変えたとしても、某ゲッターの某博士コンビを思い出すようなコメディをやるなんて遊びすぎだ。
「OVAの長官じゃなきゃヤダヤダ」と言ってるうわけじゃないんだけど、きっとこのコンビも今川お得意どんでん返しがあるぞ。
あ、ヒィッツは一コマだけ登場していつも通りでした。長生きしてくれよ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:05:24 ID:DB7YLhB70
中×韓本まだー?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:08:52 ID:4qofw4CtO
やんやがホモに見えた
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:45:23 ID:jOOZCWAN0
いや、ホモだろww

今回の大作、なんだかかわいい。くるっの所とか。
提督も喜ぶだろう。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 17:24:00 ID:v2CAfMloO
林冲がサリーなんかな
だとすると女の子なのにすげえ漢演技力
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:03:00 ID:Xl3poQxB0
どちらかの淋沖は能力で作られた存在とかのパターンだと思う
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:09:57 ID:8NjyAvEu0
淋沖の能力が超再生で飛び出た脳ミソ側は完全に再生したけど
脳ミソの断片と体の方はうまく再生しなかったとか?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:14:42 ID:xEXyA3HS0
今回で林中が偽者だと分かったわけだが、
そうすると偽者に威圧されたり舎弟と化している九頭龍がwww
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:17:16 ID:q87kqXnt0
>>500
フーフーしてあげるとかガチだろこの二人wwwww
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:39:13 ID:SMVrfrUS0
偽者というより、左腕で作ったクローンとかではなかろうか。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 19:03:54 ID:2pYtLbqj0
しかしやんややんや、
不意をついたとはいえ、
りんちゅう(残月)を倒すくらいの力はあるのね。
ということはやんやはやっぱり本物か。

……じゃあなにか、この前までの話は、潜入してた覆面九大天王が、
3人の九大天王とたたかて梁山泊破壊してロボ動けなくなって光球封印といて、
ジジイ死んじまった、そういうハナシか。

……今川脚本ってインパクトは最高だけど、過去の話を今明かされた伏線で
考え直すと、いちいちみもふたもないメチャクチャさになるよなあ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 19:19:33 ID:o22mAn2p0
今まで登場してた林冲は誰なんだ?と考えて、髭面ロンゲの人って他の横山作品にいたっけ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 20:39:51 ID:0m6oBeEl0
>>508
いやいや、先月までがんばっていたのは偽倫CHU!でしょ
偽物なのにすごい活躍ぶりではある

で、本物は孔明には正体バレてて、孔明が一計を案じたってことじゃね?
1. 孔明:よし、(偽物)お前梁山泊いってこい
2. 孔明:よし、(本物)お前ちょっと寄り道してこの用事済ませたら、直行で梁山泊いってこい
3. 偽倫:よーし、パパ爺さん倒しちゃうぞー
4. 梁山泊フルボッコ
5. 本倫:しめしめ、いやー久しぶりの古巣だわ、やあみんな…
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´


511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 20:56:06 ID:q87kqXnt0
それ天童くんwwwwwwwwwwwww 
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 21:50:25 ID:fhV/W9i30
残月最大の悲劇は後ろが魔女神判だった事
血を吐いた衝撃の告白が前フリにされた。なんという孔明の罠。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:04:53 ID:0m6oBeEl0
>>512
そこまで含めて『孔明の罠』だな
こりゃ死んでも死にきれん
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:11:03 ID:h4UGw5QM0
孔明の罠がダブルミーニングだな
1.作中の孔明の罠
2.後ろを魔女神判にした編集者の罠
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:11:40 ID:h4UGw5QM0
って遅かったorz
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:15:45 ID:fj9BMN4j0
今月号、残月何が目的で二人に会いに行ったの?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:20:06 ID:rJuPl5dY0
梁山泊に正体を明かして、(残月が本来携わっていた)本当の目的への
協力を仰ごうとしたんじゃないか。
そしたら、(残月にとっては)思いがけない反撃をくらったんだと思う。

今までに残月と偽林冲はニアミスしてたっけ?
梁山泊に乗り込むくらいだから、偽林冲が活動してることはキャッチしてそうに
思ってたけど、そうじゃなかったってことか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:22:06 ID:rJuPl5dY0
> 梁山泊に乗り込むくらいだから

今回じゃなくて、前回、幻爺と渡り合った時のこと。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:29:52 ID:MwElTXACO
孔明唐突にでぶったなーでもこっちの方が横山らしくて好きだ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:34:36 ID:2iucG3bn0
やっぱり林冲と残月の正体が話題の中心になってるけど
今回の史進はかなり期待できると思うんだよな。
苦悶竜の汚名返上できるかな?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:44:33 ID:2pYtLbqj0
むしろ抜け出して勝手に単独行動とっても
「そういえば苦悶竜くんがいないぞ?」
とすら言ってもらえない、存在感のない九大天王って……

あとディック絡まないのかなあ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 22:50:04 ID:0m6oBeEl0
>>521
キミはそこにいたまえって中条長官に言われてるのにな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:16:53 ID:N8IzmfCiO
史進は鉄牛ポジをゲットしたな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:18:07 ID:gOr4dDZ90
>>523
だよな。かなりオイシイ立場だ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:25:56 ID:Uhf1mm670
史進はヘタレの汚名返上に光が見えたのに、天童くんときたら……
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:26:01 ID:Znmnd1TZ0
つまり死亡フラグ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 00:45:56 ID:gOr4dDZ90
>>525
今回はカナーリ編だからな。
林冲&史進コンビの他はディック牧で九大天王はお腹一杯だろうし…。

とはいえ、
何編が天童くんに相応しいかと言われるとカナーリ困るが…。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 05:50:05 ID:FaZTZIfx0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 08:14:24 ID:8I/bkwUX0
今回も素晴らしき人の素晴らしきセリフから
素晴らしき小物臭が溢れて止まらないんですが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 10:48:05 ID:aEWmJ5BfO
だって素晴らしき人だもの
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:02:30 ID:k2g5mu0P0
残月十九歳だったはずだから
つまりりんちゅう19歳なのか
あれで
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:29:42 ID:pWOgG4dq0
>>531
幼女だったお銀助けた時にローティーンになるじゃん。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:42:23 ID:rtiohIx+0
この漫画の人には、蟹座B型の19歳という先例がいたな、そういえば
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:46:41 ID:+i5WDAv00
タバコは二十歳になってから
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:49:21 ID:ptjcHPmxO
法を犯すから悪なんだぜ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 14:48:36 ID:aislzDHv0
10年前は9才か
9才でカナーリの牢獄入りはカナーリ辛かったろうな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 14:56:01 ID:lmOUTmNCO
最初に言っておく!
「カナーリの牢獄編」はかーなーり長い!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 14:58:05 ID:OgzxBuG60
草間博士「ロボをよろしく!」
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 15:15:49 ID:+i5WDAv00
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
オデブとユート自重しろw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 15:17:32 ID:OoUZfAs20
カナーリか…。
まあ、大作が何かやらかしたとしても、カレナーリに頑張ってるんだから、応援してあげてね。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 15:24:49 ID:FaZTZIfx0
おまえら止めろwwwwwwww
天童くんが死んじゃうwwwwwww
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 15:44:53 ID:WtZHsdWX0
スレを立てるたびに長々と貼られる九大天王の名乗り
でかい天童AAの連投
どっちもいいかげんウザくなってきた。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 15:46:58 ID:TKVtaUhD0
確かに天童の天丼も飽き飽きだな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 15:54:29 ID:OoUZfAs20
天童君の天丼の飽きられぷっりは天井知らずってか。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 16:07:27 ID:1/QI1KvMO
>>542
スレはここだけじゃないよ
嫌なスレにいないで他のスレに行けばいいじゃん
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 16:32:29 ID:G5Y+jhgK0
永遠の19才 林っ冲兄さん
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 18:36:21 ID:4Danfn+ZO
このジャイアントロボの漫画がアニメになったら戴宗と竜作のからみは無いなw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:09:29 ID:I3R5g1e8O
>>547
若本なら…若本なら何とかしてくれる!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:12:35 ID:ForJT9Zv0
今更だけどGロボもう一度スパロボ参戦してほしかったなぁ・・・
少し期待してたから残念無念極まりない
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:14:28 ID:fcu6wEJ60
あの世界観ならぴったりなのに実に惜しいな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:16:38 ID:k2g5mu0P0
現時点でスーパー横光大戦なんだから
スーパー手塚大戦とかスーパー藤子大戦とかスーパー水木大戦とか
そういうのをほかにも作ってスーパー漫画家大戦作れば解決
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:17:08 ID:I3R5g1e8O
買い支えてアンケート送ればシリーズ化する、シリーズが長く続けばその内版権も片付いて参戦できるよ!多分!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:25:13 ID:ForJT9Zv0
版権はもう根回し済んでると思うけど・・・
アキレス→ロデム
マスク・ザ・レッド→赤影
三つの護衛団→三匹のしもべ

名前変更だけではやっぱり根回し済んでるとは言い切れないけど・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:26:58 ID:a84wxkxT0
>>550
「すべてのエネルギー(シズマ限定でもいいが)を停止させる」大怪球は、
あの世界とはすこぶる相性悪いと思うぞ。

SEEDのニュートロンジャマーキャンセラーはBF団の技術とか
そういう小ネタは大好きだけどw。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:31:33 ID:29QZ05HN0
>>551
いっそスーパーチャンピオン大戦を作って欲しいと思った俺
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 20:48:42 ID:UreyuBQi0
ロボと渡りあう虎眼先生か
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 21:23:08 ID:z66Cnq1A0
いまわの際に粥の如き物を放出するGR2
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 21:57:15 ID:ahps/siGO
牛股が木剣でロボを両断
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 22:03:33 ID:+i5WDAv00
そして緊急手術でそれをつなぎなおすブラックジャック
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 22:11:00 ID:KzwF3uo+0
実物大ボトムズ作った人が鉄人作ろうとしたらポシャったみたいだから
スパロボも色々とやかましすぎるんで出すのをやめたんだろうなあ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 22:20:12 ID:4Danfn+ZO
バベル関係は秋田で行けるんちゃう?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 22:33:04 ID:9q9W+1uX0
>>561
バベルじゃなくバビ(ry
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 23:10:41 ID:4Danfn+ZO
そこらへんがSF(ry
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 00:27:02 ID:9atqX/2a0
さっき、買ってきたんだけど、ほんとにわけがわからなくなってきた。
偽はやしさん(?)と本はやしさん(残月)の動きについてだれかフローチャート作ってくれ。

俺は挫折した・・・・orz
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 00:39:48 ID:YLXRTUTE0
>>559
ブラックジャックよりは、ふらんさんだな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 10:59:57 ID:Zh/xD3RM0
さとうふみやの鉄人28号が連載再開らしい。
http://www.shonenmagazine.com/php/magazine.php?sbt=2&ptype=2
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 11:25:13 ID:nSR24Ma30
林ちゅうは魂と体を分断されたんじゃないかね
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 11:30:19 ID:0O8gX94M0
ぼくはきれいな林ちゅうちゃん!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 11:38:31 ID:WGtGg4Df0
漫画の世界の残月が林沖だとして、OVAの残月は誰なの?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 12:45:23 ID:gWfR5qWo0
>>548
シグルイCDで三重やいくも演じた若本なら
造作もあるまい
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 12:53:19 ID:NrAMBkPU0
>>567
俺も両方本物で、何らかの理由で分裂しお互いに記憶等が欠けていると予想。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 13:55:41 ID:jJHrzB0Z0
>566
 あれの影丸幾らなんでも酷いと思ったんだが
 仁義として今川監督に話を通しているのかが疑問だ
>569
 昔あった、ジャイアントロボのファンページでイベントで監督が
ビックリする人物(但し草間博士では無い)といっていたと書いていた
正体は不明、謎も多い
大作がロボを持って脱走した場に居合わせていて、その際セルバンデスが死亡(恐らくGR2も大破) 
BF団にとっては大失態にも関わらず、その後十傑集に抜擢されたらしい
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 16:58:52 ID:MflzXl+fO
山下さんがネタばらししてたけど
ovaも九大天王の誰かが残月だよ
俺は天童だと思ったけど違う気がする
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 18:28:08 ID:bxkvQNUaO
白昼の残月編→ヘタレ全開
カナーリの牢獄編→鉄牛ポジションゲット

まさかあの苦悶竜がここまで立派になるとは…
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 18:35:18 ID:O3sAUqAm0
ovaのバンテスおじさんはドミノ作戦の時に
死んでたはずだが
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 18:35:48 ID:xav4xTgT0
史進好きだからちょっと復権して嬉しいな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 18:58:05 ID:vnw6qJYD0
幽鬼の発言が気になるな。
文字通り捉えるべきか。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 19:10:11 ID:0O8gX94M0
しかし幽鬼はいったいどういう能力でああいうこと言ってるんだろうか。
千の虫になって世界中を飛び回っているわけでもあるまいに
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 19:20:58 ID:0/PjSWvk0
いや、まんま虫の報せって奴かも
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 19:24:55 ID:wrXm8Wmc0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 19:42:49 ID:TfBaqO080
てか林冲と残月って戦ったよな?なんでそんとき・・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 19:46:34 ID:+Tr32byn0
竜作があの林中とトークして別に疑いもしなかったってとこもあるし、
やっぱあの残月は本当に林中かどうかはアレだな
まぁ今川だからいくらでもどんでん返しまくっちゃうんだけどさ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 19:59:27 ID:wDmOy8oR0
きっと双子だよ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 20:05:50 ID:0/PjSWvk0
まぁ白昼の残月って名前からしてあやふやというかうやむやというか、そんなふいんき醸し出してるもんな
コイツが何処の馬の骨でも俺は驚かんぜ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 20:06:35 ID:RVRNlBA/0
今月のジャイアントロボの感想で土鬼のことを「杖を突いてる十傑衆の残り一人」と表現されているのを見かけた。
OVA未見の人の感想はそうなるのか。幽鬼は今回顔の影が晴れてセリフがあったけど土鬼は何もないモンなあ。
名前が土鬼になってるかすら分からないし、早く活躍して貰いたいモンだ。
残月は幽鬼の発言から予想するとカナーリの牢獄の中に居るのかも知れない。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 20:09:03 ID:MflzXl+fO
>581
「黙らせる残月」の回で
ミスリードっぽいシーンがあるよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 20:27:43 ID:RVRNlBA/0
しかし残月は元国警という設定が生きているとはなあ。
もしかすると設定年齢19歳という設定も生きているかもしれんぞ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 21:00:14 ID:Z8ZitW580
絶望した!
ここまで一切苦悶竜に志望フラグが立ったことに言及しない皆に絶望した!

>>578
テレパシー能力持ちだし、某X教授のごとく世界中の人間の挙動を認知できるとか
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:25:00 ID:+Tr32byn0
え、どこが死亡フラグなんだ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:30:23 ID:Yj1NULfx0
残月=林冲的には幻妖斎とガチでやり合った挙句
策にはめて死なせたのは国警としての必要悪だったって事なのか?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:36:34 ID:Z8ZitW580
>>589
ちょっと小ずるいヤツが改心して、後であのときの借りを返すべく
死地に向かう姿、と言うのを何度か見た記憶がある。
そうすると盛り上がるし。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:42:12 ID:TfBaqO080
カナーリならディック出して欲しかったぜ。
てか九大天王の出番が偏りすぎだ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:42:24 ID:S78g+1Pq0
「ゆうれい小僧がやってきた」で見たような気がする。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:45:18 ID:cd7btgyz0
苦悶龍はどう考えても、生存フラグだろ!
三下ポジションでw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:45:19 ID:+Tr32byn0
それはフラグというほど頻繁に見かける光景でもない気もするがまあいいや
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 23:20:40 ID:zDztCIAu0
イワン…
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 23:25:53 ID:PoDCPtj80
>>578
>>588の言うように
幽鬼の強力なテレパシー能力を垣間見せたんだと解釈していいんじゃないか。
カワラザキに出会うまでは
自分でも制御不能なほどのパワーだったと言う設定だったしな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 23:49:18 ID:hHye+I+K0
ところでカワラザキの愛犬って元ネタあるの?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 01:28:50 ID:S9Jb4lO00
大作と居る林冲、梁山泊を攻めた残月、今回やんややんやに知らんと言われた残月の三人が居るの?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 06:46:38 ID:n7mAKC390
梁山泊を攻めた残月=今回やんややんやに知らんと言われた残月

だと思う。
でも、前者の残月は大作に思わせぶりなことを語ってて、今回とつじつま
あわないような気もするから、別人なのかもな。

残月、片腕を失って、顔がズタズタになって、潜入のためによほどの
経験をしてるんだろうねぇ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 13:04:55 ID:1wxnbmdZ0
あの残月も自分が林冲と思い込んでる別人って可能性もあるしね。
残月=林冲の場合は孔明によってやんやコンビの偽者に騙されて
あんな風にズタボロになって潜伏したって事になるのかな?
でもそれだと以前アルベルトが残月の素顔を見て納得した意味が分からんなあ。
盲目だから幻覚にかからないってだけなのか?w
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 14:49:12 ID:pjV4pkp50
林冲は本来は二人いたんじゃないのかなぁ。
583 が双子と書いているけど、もうちょっと何かこう二人で一人的な。
一言でいっちゃえば双子ってことになるけど。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 14:52:32 ID:9CVMa4H20
1.シュバルツとキョウジ的な関係
2.淋沖と一緒に落ちた奴らの誰かが記憶と肉体を作り変えられ自分を淋中だと思っている。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 15:07:30 ID:CYWH1GPB0
史進をビビらせたのは何だという話になー・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 17:23:37 ID:X/bhGi8/O
大作を導く人も出るそうだが、
それが新キャラならやはり林冲はそういう立場にはならないんだろうか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 17:36:39 ID:GhS4m7L+O
偽林冲はロデム様だろ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 17:56:49 ID:x2M3GK3gO
じつは林沖は未だにカナーリで捕らえられて、
大作と一緒にいる林沖とBFにいる残月は本体から魂と肉体を適当に分裂させた存在だったとか・・・?

もう、訳分からん\(^О^)/
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 18:55:04 ID:GhS4m7L+O
>>605

> 大作を導く人も出る

それは成長した正太郎で、残月も映画版と同じように正太郎の兄貴じゃね?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:06:36 ID:8hWwq3t40
残月=キョウジ説はあるな

Gガンで自由の女神砲だしたり、コ・エンシャク軍団をゲッターでやったり
ネタの流用はよくあるから
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:19:03 ID:r91pPWCG0
じゃあ残月=怪傑味頭巾
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:22:29 ID:8hWwq3t40
そ れ だ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:32:47 ID:ylx5UghG0
あとはジキルとハイドみたいなのか?んで体は別の場所に現れるとか。
やんやに張り付けにされたのが本当に林冲なのかどうかがポイントだね。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:35:24 ID:rB/5RfUS0
それより分からんのは残月を討っておきながら、カナーリに向かってる林注は誰?って言ってる所なんだが
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 19:56:17 ID:x2M3GK3gO
つか、残月が林沖として幻妖斎と渡り合える程の幻術をどこで手に入れたんだろうな?
キャラ的には幻術とは程遠い所にいるような気がするんだけど
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:32:44 ID:8PWRxTyg0
傷で残月を林沖と認識出来たとすると、向かっている方は傷がないから偽者と認識できたはずだが。
まぁ、やんやだし、普通に騙されても問題ないが。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:34:56 ID:UHgQRc5s0
連載始まって以降
下がってばっかりの中条さんの評価が
再び高まる日はやってくるのだろうか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:46:56 ID:cTIEJIMG0
次にビッグパンパンチを打った時が長官バブルだな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:49:08 ID:rB/5RfUS0
死亡フラグがピンコ立ちなんだが……
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:50:39 ID:H2k9Tlw80
今月読んだやべぇ!
残月が淋中で、OVAの奴も淋中で・・・あ、でもアレはこん畜生と思って裏切って?
残月が消えてて、淋中が現要塞をウハウハで殺して、アレ?今いる淋中が残月で
あーーーーーーーーー全然分からん監督!

つまり何が言いたいのかというと孔明の顔変わってね?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 21:24:32 ID:fo+5F0iQ0
落下しているところを妙な力で助けられた←ここからニセの記憶
とかなんだろうか?
落下して重傷を負った残月に孔明が催眠術とかかけて洗脳して、
「やんやの命令でBF団に潜入している」という嘘の記憶を植えつける。
その一方でクローンとか、記憶までコピーできる能力者に淋中を
コピーさせて梁山泊に侵入させる……。

まあ、唯一つ言えることは間違いなくドラグネット博士は孔明の罠
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 21:35:09 ID:WIdDwnFQO
もしかして凄く面白くなってきたんじゃないか?連載一話目のあの期待を再び感じる
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 21:36:58 ID:n7mAKC390
>>615
眉毛w
独特のクの字型になってる。
こういう細かいところを合わせてるから、林沖と同一人物なんだろうとは思うけどねぇ。

OVA引き合いに出してる人がいるけど、漫画はOVAと別展開になってるのでは?
最後にはOVAに合流するから、同じ設定のはずって読み?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 21:48:39 ID:ylx5UghG0
ん〜。
崖から落ちたのをやんやコンビが発見して死んだ事にしてBF団潜入よろしく
あ、林冲くん。顔がバレると困るから傷つけとくね〜。って事か?
でもきれいな林冲が出てきても驚かなかったって事は残月(きたない林冲)は
きれいな林冲の正体とか知ってるのかな?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 21:57:37 ID:H2k9Tlw80
うん、展開は違っても中の人までは換えてない気がしてさ

つか1巻から読み直したんだがますますわかんね
淋中は心の声で大作を気にかけてるし、良い人オーラを放ってるし偽者の割にはできすぎでないか?

>>623
きたない淋中ワロスwでもそしたらなんで顔の傷でやんやたちが分からなかったんだろう

今度は汚い淋中が良く分からんがこん畜生って思ってBF団に本気で寝返りそのまま残月に
綺麗な淋中がそのまま淋中をするってことになりそう
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 22:37:28 ID:r91pPWCG0
いやあ、ここで第三勢力旗揚げ、
天下三分成立で孔明の罠完成かもしれんぞ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:11:50 ID:cqJBS3la0
結論を急いではいけないとは思うが仮に今の林冲が偽物だったら
初登場時の「大作君に知らせなくては」とか誰も見てない所で演技させたのは卑怯だよな
それともああいう発言をしてもおかしくない人物が正体だったりするのか?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:27:02 ID:JIc4RT6p0
林冲の声の人は確定って事になるのかな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:32:38 ID:8hWwq3t40
中田さんの声で脳内再生するとかっこよすぎるw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:54:42 ID:E+cEzYFE0
というか、今いる綺麗なリン中はやっぱりいいモノじゃねーの?
誰も見てないところで演技してるし、心の声もあるし。

綺麗なリン中(正体不明)
汚いリン中(残月さん19歳)

やっぱ、上のほうでもあったけど、もう1匹でてくるんだじゃね?
チェンジ!の掛ごえでで合体変形するとしか考えられないなww
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:06:26 ID:kTsa2/MP0
きれいな林中はカナーリで本性が出るんじゃないの?
今の思考は催眠術とかで作られた人格、って感じで
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:14:30 ID:lcdIBvdw0
林冲やら林沖やら林中やら淋中やら
このスレ見てるだけでもりんちゅうがたくさんいるんですけど・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:17:49 ID:Ja4I8xih0
りんちゅう元気でちゅう
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:23:27 ID:F4WfppUB0
バカな、俺の知らない林沖だと?!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:30:20 ID:yv7Bei3z0
ワシのリンチュウは108(ry
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:34:51 ID:941yqbBW0
久々にスレも盛り上がってきたんだが・・・・・・・・・・・
また勘違い系のがっかりオチじゃないことを祈るw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:35:40 ID:yv7Bei3z0
多分数ヶ月後には、
「今更それはないじゃないですか監督!」
と叫ぶ気がする。ひしひしとする。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 00:37:00 ID:zqKOl9Fx0
>>631
成る程淋中の真の能力は分裂だったか

つかさこの汚い淋中(真)は大作のこと殺そうとしてなかったっけ?
で綺麗な淋中(偽)の方が大作を大切に思って守っているという・・・

>>635
つまり汚い残月が「俺は淋中だと思ってたがそんなことなかったぜ」と言うんですね。わかります。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 01:09:09 ID:nxQjnBJ/0
にゃんちゅぅだょ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 01:11:45 ID:vo6T1SBh0
しかし残月の正体が今月明かされなかったら今月は心変わりした
史進が話題の中心になったと思うんだが
本当に史進はリンチュウにいい様にあつかわれてるなぁ
相変わらず今川監督はひいきキャラとそうでないキャラの扱いが違いすぎるなぁ
今の史進は優勝候補だったゼウスガンダムのパイロットと同じにおいがするぜ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 01:19:47 ID:QSRASdXP0
残月が正体を見せた時に汚い林冲の方を知らんと言って焦った感じで攻撃したのは
あの傷だらけの体や10年前の約束ってのがやんやコンビにとって都合が悪い事なのかも。
きれいな林冲が五体満足で恨み言を言わなかったので今までは安心してたのかもね。
孔明とやんやが組んでた内容は単に大作をカナーリに行かせる事だけだったのかな?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 01:33:52 ID:Vv1GLJPw0
>>639
史進はこのあと活躍しそうだがな
汚い淋中を倒して名実ともに本当の九大天皇になって、そのまま満足して死亡とか
大作と綺麗な淋中かばって死亡とか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 02:31:21 ID:Ht+gtkrj0
大作あたりをかばって致命傷を負った史進「やっぱりオレは九大天王の器じゃなかったガクッ」
国警のだれか「君こそ誠の九大天王だ!涙」

こんな展開で死亡と予想。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 02:50:27 ID:VD/2fi/t0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      <ネタバレなんてひどいでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 05:15:49 ID:VhfdT1A90
崖の下に十傑衆候補3人と落っこちてたから
大怪我して見分けがつかないのをやんやコンビが4人まとめて拷問したとか?w
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 06:56:58 ID:MzzdEgPP0
国警三人の取り合わせが不安で心の中でつっこみ続けていたら
ラストで最大級につっこむハメになったw

史進は最期にドジと引き換えに華を咲かせそう
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 07:56:29 ID:VhfdT1A90
4人が落ちる→1人流される→残り3人が全員俺が林冲だと名乗る
→めんどいんで全員拷問w→潜入捜査するなら信じるよーん
かな?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 08:40:21 ID:lnNYJH7oO
そこはふらんさん的に三人を繋げて蘇生したら残月になっちゃった、と
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 09:01:37 ID:F4WfppUB0
サイボーグ009の東洋のイエスを髣髴とさせる設定だね、それ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 10:45:36 ID:zqKOl9Fx0
淋中と残月は元々十年以上前に逆になっていたのでは?
例えば淋中が十傑衆にスパイ→孔明が感づいて綺麗な残月を淋中として送り込む
やんや達には綺麗な残月がスパイ失敗したと言いそのまま九大天王へ
んで竜作と親交があったり草間の乱でお銀ちゃん助けたが断崖門で落とされる・・・

とここまで書いたが汚い残月が十年間って言ってるから違うかなー

つか鉄人映画とは最早何の関係もって思ってたが二人ってとこがキーポイントだったりして
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 10:50:02 ID:s95kkJtQ0
苦悶竜「だってオラは本当の九大天王じゃないから」
りんちゅ「おまえは本物の九大天王だ!」
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 12:57:51 ID:dk0XzeU+O
なんだかんだ言って
史進愛されてるキャラだな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 17:08:53 ID:kx4usmdaO
うーん、俺は淋中が死ぬ時にししんが
「あんた!りんちゅうだ!あんた本物のりんちゅうだ!!」
てなるんじゃねーかなと思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 19:55:41 ID:f9RE13Bj0
りんちゅう こものポケモン
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:12:06 ID:0mzMKdCc0
おねぃすわぁ〜ん(クーガー兄貴声で)
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:35:31 ID:oIVZiwQi0
やんやコンビって味方潰ししかしてねぇな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:02:07 ID:kTsa2/MP0
馬鹿言え!
円陣敷かせたり変なポーズ決めたり大活躍だ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:19:39 ID:xuZAW8yy0
>>649
病院の新生児室で取り違えられる林冲と残月
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:33:07 ID:ZOm/Xfv8O
十年前って言ってるんだけどざんげつが入団したのいつからだ?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:02:19 ID:hoDZKCN70
梁山泊を攻めた残月は大作と過去に会ってると言ってるし、
単純に淋中=残月ではないよな。大作と淋中は面識がなかったようだし。
淋中と残月の中の人は複数いて、本人はそれと知らずに入れ替わってる?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:04:14 ID:0xfhAnXW0
収拾がつかなくなったらバンデスおじさんに助けてもらおう
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:35:16 ID:6MRdALAl0
既に盟友の手で散ってる訳だが
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:42:53 ID:Ifq7YIs90
残月は1人だが
残月の頭の中身(精神とか記憶とか?)がときどき入れ替わっているのかもしれない。
例えば、
周囲の人物の記憶や能力を受動的にコピーしてしまう能力を持っているとか。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:43:27 ID:vc3KsO7H0
実は綺麗なリンチュウが正真正銘の本物で、残月の方は
セルバンテスの言う通り大作が死んでしまった未来から
過去を変えるために時空を越えてきたリンチュウと斜め上予想。

パラレルワールド移動がありなら、タイムスリップだってありだと思うんだ…・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 00:51:24 ID:tYYLiww+0
汚い残月=本物の淋中でBF団的には偽(身代わり)残月←だから神父様は哀れんだ?
綺麗な淋中=本当の残月かな
記憶を操作してるとかで今は残月として眠っていて時が来れば残月として目覚めるっていうのは?
んで覚醒残月から救う役柄を史進に

んー後は残月の情報をやんやたちに教えたのが淋中って怪しいなぁ
何にせよ確実なのは淋中を称する人間が二人いるってことだ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:36:56 ID:GrjhfsGe0
実は二人とも偽者で本物はまだカナーリの牢獄にいるとか。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:40:31 ID:vYli1sd90
浮世の湖面に移り散る!!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 02:07:59 ID:vYli1sd90
すまん誤爆った…。orz
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 02:22:04 ID:DYxkmSFa0
というかなんであの二人が「おめーなんか知らねーよ」といきなり残月殺しにかかったのかが
分からんからな。先月の「孔明との共同作戦」ってのもいまだに何かわからんし。
とりあえず韓信はOVA呉先生ばりの知略ってことだけはよく分かった。いきなり出し抜かれるなよw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 02:36:11 ID:Z9tIBHCg0
扉のおにゃのこは誰なんだ?
サリーか?
又はディックの妹とか姉とかか?(いたよな?どっちかは忘れたけど)
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 03:48:19 ID:Ifq7YIs90
>>669
自分はサリーにしか見えない。
あと、ディックの姉さんは黒髪で
イラストの少女より年上だから。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 08:25:15 ID:vEQt7BbS0
見た目が少女なのに実はお姉さんとなると、若作りなんてもんじゃ・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 08:37:11 ID:TTHACaMP0
石川賢の武蔵伝の様に淋中が沢山出てくるとか。そして……
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 12:47:32 ID:s8mhgW5R0
そういえばバンデスおじさんが死んじゃって十傑衆の席が一つ空いちゃったから
新しい十傑衆が出てくる展開もあるかもしれないね。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 15:12:12 ID:qqmMZe8M0
僕らの呉先生は今頃何やってんですかね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 15:20:05 ID:unUXj5jNO
中とのラブラブぶりや、色々の失策を考えると、
実は韓が誤だったとしても不思議はない
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 15:53:29 ID:M/oGbm2+0
>>673
それこそサリーちゃんは将来の十傑衆候補じゃなかったっけ?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 17:26:37 ID:Nyj6QGX10
今月ラストページはグロすぎてトラウマもの
シグルイとかの比じゃない
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 18:45:59 ID:JbQpz7Yb0
九大天王としての林冲の名声は全て偽者が作ってたりしてw
汚い林冲が本物で性格悪くて梁山泊では何も功績あげてない小物とか。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 18:51:51 ID:nx5fTmXN0
X号が突っ込んだ時に、ドサクサに紛れて、残月ネズミが林冲と史進を倒して、林冲行方不明。
そしてネズミは林冲に化けてから、史進を助けて本物アピール…って、既出説か?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:14:25 ID:0CJ/tf5o0
モノローグの内容とか、声だけでお銀とわかったり、
竜作がこれっぽちも疑ってないことから、
綺麗な林冲が完全な偽者とは考え辛いな。

少なくても記憶が移植されてるとかじゃないと、辻褄が合わない
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:33:22 ID:THbUiwd90
韓信元帥は何でいつも竿持ってんの?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:51:54 ID:wzeMer/40
実は全員本物だよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:14:20 ID:tYYLiww+0
>>680
そういや綺麗な淋中も汚い淋中もどっちも現要塞の結界に反応しなかった!
これいかに
本当に二人とも本物なのか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:13:22 ID:4sIb0RnhO
俺も二人とも本物だと思う
綺麗な方は腕から作られたとかさ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:24:45 ID:NfWHuqIU0
カナーリの牢獄は、異次元にあるんだろ。
なら、我々はかつて異次元を行き来するおじさんを知っていたはずだ。

と、いうことは……。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:26:36 ID:VRw3r0fe0
時の行者ですねわかります
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:28:35 ID:jtlljAS60
TIMEDIVERと聞いて
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:36:12 ID:eBAJNMQJ0
偽のほうは大作と昔会ったことがある、と言ってたけど
これもヒントになる?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:42:06 ID:g2Uuzaur0
カナーリヒントになるな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:48:56 ID:eBAJNMQJ0
草間博士が国際にいたときは大作はまだ生まれてなかったはずだよね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:49:40 ID:5LXnabZGO
ニ巻の最後あたりで林沖が大作君に言っていないことがあるっていってたけど
それも後で回収されるんだろうか?普通に草間博士の秘密なのか
もしくは残月の言った『苦しみ』の事なのか・・・まぁ流石に後者は関係ないかもしれないけどね
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:09:34 ID:vSjQm5YX0
>>689
めんどいから省略Ver.で
   ,
(゜δ((○=
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:12:05 ID:HCh7QgDw0
それはロボを直せるよってことだったよ

にしても淋中は大変なことになってきたなぁ
きらきらしてて真面目で強いが影の薄い奴ぐらいにしか思えなかったがこんな裏があろうとはw
清廉潔白のやつに汚職だの不倫だのが出てきたかんじか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 00:55:02 ID:3Io9lWPQ0
大作と一緒にいる林冲は誠実って感じするけどな。
心理描写とかあるし。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 09:38:30 ID:xC1VkEM+0
汚い林冲と綺麗な林冲は明らかに眉毛以外共通点が無い件
あと10年潜伏してたら若造じゃなくね?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 10:12:14 ID:hxEwuwI+0
汚い林冲は10年間冬眠か何かしてたのかもしれんw
それなら年齢差も説明がつく。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 10:12:34 ID:uezC1MtgO
井上喜久子じゅうななさいみたいに白昼の残月じゅうきゅうさいって言ってればおk
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 11:19:58 ID:QVi5AN5/O
まさか蟹座のB型じゃあるまいな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 15:21:16 ID:HCh7QgDw0
白昼の残月19さいてなんかプレミアを感じていたんだがその設定はもうないのかな
19なのに渋い声!タバコ!十傑衆!とかさギャップがあって良かったんだが
まぁ、残月19って言うのも初期設定らしいし

>>696
「この十年間は一体」・・・って言ってるから少なくとも汚い方は活動していたんだと思うよ
アルベルトが38、36だからそれ以下20代だったら若造じゃね?
つまり草間の乱の時点で10代・・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 17:45:04 ID:hAkagC4u0
十常侍とか1000歳超えててもおかしくないし
この漫画で年齢は大した問題ではない
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:11:32 ID:N8X4csdb0
OVAを見た感動に打ちひしがれてコミック版3巻一気に購入して読んでみた。
OVAの設定ではなくパラレルワールド的な扱いなのが残念だけど、今川監督らしい飛ばし方。
面白くて続きが気になりますな。以下、簡易感想。

銀鈴がチャラ娘&お色気要因とな。
えっと……長官、あんた誰? 韓信と揃ってすっかりウザキャラになってるんだが、OVAのあんたはどこにいったんだ!
健次さんが無口&空気。あと、この人の能力がイマイチよくわからん。不死身かどうかも不明だし。
幻要塞の爺さん強すぎ。国警の中でもかなり上位の強さなんじゃなかろうか。
そしてその爺さんを破った残月もつええ。正体が気になる。3神体VSGR3体の戦いはテンション高くていい感じ。
史進テラ小物。でもこういう奴が後々重要な場面で活躍したりするんだ。今後の期待大。
幻夜の存在感がOVAより上がってるけど、何かこの幻夜は幻夜って気がしない。
俺が見たいのはヘタレ且つ勘違いが先行してそのまま暴走してしまうエマニエル兄さんなんだ!
あと、一清や楊志の姐さん、花栄や黄信、それに鉄牛はまだかぁああああああああああああ!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:14:06 ID:xC1VkEM+0
来月にはサリー出るんだろうな?
あの神体はどうするんだろう
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:30:24 ID:CLsdjhdB0
生身で出てきても
「はい!お父様!」
しか言わないサリー
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:07:38 ID:dp2kJj3k0
まさかのお母様登場!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:30:22 ID:C6rMyxz00
>681
実在の韓信の有名なエピソードとして
「若い頃はろくに仕事も出来ずに、洗濯婆さんにすらあきれられて飯を奢ってもらった。」

というのが有って、横山漫画の中ではその時魚釣りしてたからだと思う。
股をくぐる云々と連なる話だね。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:36:13 ID:KRElWsWy0
姿格好は確かに、股くぐりの頃だけど……。

名前が「韓信元帥」なのに、なぜあんなにやんやな性格に。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 22:37:53 ID:qbyqPTdO0
なんか朝青龍みたいな顔だしな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 00:31:06 ID:LexWY2AW0
韓信に関しては史実では軍に入る前が燃え尽きる以下だから何も言えねーw
他人の家に寄生する本物のNEETだもんなぁ
それに韓信の最後も哀れなもんだよ・・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 13:25:12 ID:h0kRiQq80
>>681
幻妖斎が残月(幻)を凍らせて砕いたときのやんややんやでは持っていないよ。
つまり、奴は偽者ということだ!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 14:38:36 ID:mxHXN3+a0
韓信の竿どころか馬さえも唐突に画面から
消えたり現れたりする作品に何を言っているんだ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 16:18:53 ID:cau1a8f00
前回、残月が針を使うとき顔の前に左手を出してた来たんだし
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 18:45:42 ID:tudAHSoL0
>>701
あれは銀鈴じゃないよ。別人。
「恋と十手とお銀ちゃん」というマンガに出てきたキャラの「お銀ちゃん」。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 19:28:47 ID:rvmsZeiT0
>>701
瑣末なことだけどその"打ちひしがれて"の用法あってる?
それともOVA全話見てオチにorzな状態だったの?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:11:21 ID:3Fnixz5oO
ラストを見てうちひしがれたんだとばかり(笑)
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:28:56 ID:XEUiQ9w70
サリーちゃんが出てくるのは嬉しいがおじ様のところには預けられなかったのかな
アルベルトとも仲良さそうだし男一人で育ててるのかな
でも扉の絵は薄幸の美少女って感じだ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:45:50 ID:WQdmML8B0
やっぱ紙面にあわせてサリーも剥かれるのかな
それとも定番の女装少年だったりするのか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 00:53:37 ID:3l1q8oPJ0
ヨゴレの汚銀はともかく、サリーちゃんまで脱がされるのはやだなぁ……。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:21:24 ID:XEUiQ9w70
大丈夫!危なくなったらアルベルトとおじ様が身代わりになって剥かれてくれるよ!

だがお銀ちゃんそこまで嫌われてるとは・・・
萌系でもないし明るい元気っ子でいいと思ってたんだけどなぁ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:23:50 ID:RXheNEGLO
ぱんつが汚いだけでキャラクターとしては好きだよ
かわいいもの<お銀ちゃん
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 01:28:05 ID:+ss2sveI0
汚銀もなぁ、これくらいエロければ……
ttp://www.winnet-group.com/pop/sozai_sakura.html
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 10:53:08 ID:Ra5nmIvTO
パンチラと全裸さえなければ魅力的だったと思う
もう汚れのイメージしかない
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:03:31 ID:z6yT4qbs0
「REDだし、誰か脱がせなきゃ……」
ってキャラだよね>銀
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:15:15 ID:1Tj69lzx0
そこでなぜ安直にただの女を脱がすかなあ。
他誌と違いREDは幼女や女装少年、オッサンの裸、
皮膚を脱いでモツを披露する事すら許された雑誌なのに。
その中では一切脱がない方が返って新鮮だろう。既に遅いけど。

中古パンツはもういいから
次に出てくる女キャラには同じ轍を踏ませないで欲しい。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:41:03 ID:xCwqpPqT0
銀嶺とお銀ちゃんは別人という事を強調する為に
必要以上に汚れにしてるのかもよ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 12:08:20 ID:WQdmML8B0
そこは山口貴由を見習うべきだよな
向こうはフンチラとかモツチラとか骨チラとか色々やってるぜ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 13:09:00 ID:yD9i467rO
>>725
骨チラは竜作のアニキがやってなかったか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 13:44:02 ID:sd7ocj7s0
バンテスおじさんの海パン姿が見れただけでお腹いっぱいです
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 14:27:35 ID:uBQE5mb/O
星矢だって僕っ娘の入浴シーンをやっているのに今川ときたら…
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 14:45:38 ID:XEUiQ9w70
つまり幻夜の黒パンチラ、アルベルトの全裸チラ、大作君のブリーフチラ
もしくはおっさんか大作君の入浴シーンが見たいって事ですね。分かります。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 16:08:27 ID:RXheNEGLO
ロボの水浴びシーンもひとつ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 18:04:05 ID:j+/VK6K30
OVA時代からずっと言われてる「残月19歳」説の元出ってどこ?
監督が雑誌のインタビューか何かで言ってたの?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 23:38:08 ID:e5nhoYd80
>>730
オックスなら「ドパア」と水浴びしてましたが
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 23:44:42 ID:vg1gp43Z0
フランケン博士はどこいったんだ?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:09:25 ID:QWP495L50
何かと10年前にどうこうというのがでてくるが、10年前とは草間の乱の前後だよね。
そのころ大作は生まれて間もないころだった。
そのときお銀はまだ国際警察の一員だった村雨竜作とりんちゅうに上海で助けられて国際警察に入った。

それから数年後、大作はGRに声をインプットし、草間博士は村雨竜作に大作を託して自殺した。
断崖門でりんちゅうが行方不明になったのは、それより前なのか、後なのかは不明。
しかし、当時BF団の十傑衆は一人欠けており候補が3人いた(ガセ情報の可能性もある)。

残月(自称りんちゅう)が、中条たちと何かの約束をしBF団に潜入したのが10年前だとすると、
それは草間の乱と無関係ではないだろう。
仮に残月の行動が草間の乱より前に開始されていたのなら、草間の乱には中条たちも加担していた可能性が高くなる。

735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 07:24:33 ID:iXjIBwXi0
>>734
真面目なレスなのに「りんちゅう」で脱力してしまう
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 11:44:32 ID:JzrZdBmX0
りんちゅう元気でちゅう
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 12:02:05 ID:wgEZCUTX0
辞書登録オススメ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 14:17:10 ID:Pme4+NXk0
>>731
残月の初期設定じゃなかったけ?
詳しくは懐アニの方で聞いたら分かるんでないかな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 14:33:21 ID:5HrW95w+0
天鬼の兄いはもう出てこないのかなあ……
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 16:50:42 ID:adArPRRF0
天鬼の元ネタは不死身の忍者(新陳代謝が常人の数倍という解説だったはず)だけど、風太郎や白土の忍者物にもこんなのいるよな。
印象がごちゃ混ぜで、天野邪鬼って名前を思い出すのにググっちゃった。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:45:13 ID:7WF+Lsed0
そういえば、いずれ正太郎君と秘密兵器28号はでるんだろうけど姓は金田かそれとも金田一かどちらで出すんだろう?
あと立位置はやはり少年探偵なのかな?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:53:15 ID:fxXoq8Z10
正太郎「いいぞ!化け物は化け物どうし殺しあえ!!」
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:00:57 ID:3h0E0hnh0
OVAとはキャラクターの性格が大きく変わっている、それどころか真逆になっているとさへ思えるが、
OVAの大作は、ロボが大好きで、どうすればいいのか判らなくなって迷うことが多いが、
コミックでは、ロボに対して愛情のかけらも見せないし、適切な判断をしているというよりむしろ、
無理やりにでもやることを見つけてるように思える。
いまさらな感想だけど、大作もキャラは随分、変わっているんだな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:01:43 ID:iXjIBwXi0
バンテス「ウホッ!!いい半ズボン」
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:18:28 ID:bpjhWi6A0
>>743
OVAの地球静止作戦は誕生編から2年後にあたる
その間、様々に迷い恐れながらも徐々にロボへの信頼を深めていったのだろう。
パラレルではあるがコミックの大作もいずれはロボに対して
良い意味での思いいれを持てるようになるんじゃないかな。
原作でもはじめはロボを化け物呼ばわりだった。すぐになじんだのは特撮だけ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:25:01 ID:NgYdNkBf0
これからの展開もカナーリ期待できそうだな!
敵味方濃い人材が来るのはいいことだ!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:30:25 ID:50gSQgvo0
鉄人VSGR来るかなー
更に一歩進んでガイアーVS鉄人&GRとか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:41:16 ID:B7NJ/rbl0
>>740
いや、『不死身の忍者・天鬼』の元ネタは天鬼でしょ。布分身を使ってるし…。
不死身能力には阿魔野邪鬼が若干混じっているキャラかもしれないけど。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:51:00 ID:hk10DK/iO
>741
横山息子のお陰で名前はそのまま使っていいんだと
村雨弟もOVAと違ってそのままの名前じゃん
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 00:44:38 ID:o1AQG8ga0
>>743
鉄人で言えば、リモコンを敵に奪われる話の前の状態だろうからね。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 10:31:51 ID:EoY7p6EG0
>>746
濃い人材が来るのは大賛成
でも殴っとく
   ,
(゜δ((○=
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 16:12:44 ID:gbucJEUPO
>>747

更に更に踏み込んで
ガイアー&ポセイドン&オックスVSロボ&28号&天童w

てか、原作だけならガイアーが間違いなく最強だな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 16:35:22 ID:Ge0rkjOU0
>>751
やっぱりこっちじゃないとあいっくりこないな…

        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 16:35:54 ID:Ge0rkjOU0
しっくりだww打ち間違えた…

カナーリ間違えた
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 18:42:20 ID:mdr24Mw20
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:14:08 ID:DR87UFl10
>>755
光速で保存した
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:18:24 ID:PkVfmTjf0
>>755
アッー!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:31:08 ID:68F03e8J0
>>755
  , '´  ̄ ̄ ` 、
 i r-ー-┬-‐、i
 | |,,_   _,{|
 N| "゚'` {"゚`lリ
  ト.i   ,__''_  !   や ら な い か
/i/ l\ ー .イ|、
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:36:24 ID:EoY7p6EG0
>>758
ちょっと改良すれば幻夜に見えるかも…
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:20:27 ID:KjiHCbtq0
今月号のはつまり
残月は警察機構の淋中が自分の偽者だと思ってたけど実は違ったってことでいいんかね?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:40:10 ID:KjiHCbtq0
>>755は何?見れない

次号で淋中が某殺人ノートの主人公みたいに腹黒顔見せたら大爆笑なんだが、
あと鉄人28号との共闘も早く見たい
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:50:07 ID:EoY7p6EG0
>>761
黄信、大作、花栄の電車ごっこ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 00:29:39 ID:oQU7ywFW0
今日は3巻を読み直した。
断崖門で林冲が行方不明になったのも10年前だった。
草間博士の乱が10年前で、そのとき竜作と林冲は上海へ同行しており、
竜作は林冲と再開するのは10年ぶりとも言っているので、
断崖門の戦いは草間博士の乱の直後なのだろう。
1巻でセルバンテスが大作に、BF団は草間博士の乱の後、10年間裏の世界から
姿を消していたと語っている。
一方、中条は生還した林冲から、残月の情報を知らされた際、
「この10年間、どこの情報網にも掛からなかった、謎の十傑衆云々」と述べているが、
BF団全体が姿を消していたというセルバンテスの言葉とは微妙に齟齬がある。

764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 00:32:07 ID:bYW5tf9P0
>>763
十傑衆クラスになると隠れていても情報は伝わるんじゃない?

ゴルゴの移動情報だけでも金になるみたいに
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 10:42:34 ID:T1jsIO490
>>763
他の十傑衆は存命か否かとか目撃情報ぐらいの情報は分かってたんでね?
んで残月は名前ぐらいしか分からないし顔も分からないって感じかな

>>760
つまり綺麗な淋中が本物ってことか?
だとしたらやんや達が慌てて綺麗な淋中を疑ったのは何でだろう
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 13:00:09 ID:zXifVUb+0
林冲が崖から落っこちた前後の事が全ての謎のキーになるね。
おバカ苦悶竜がトドメをさした林冲の姿が真実では無かった可能性もある。
苦悶竜の回想にやんやコンビが林冲を探していたコマがあったのも気になる。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 18:27:57 ID:tOhGbWon0
きれいな林冲の正体。
それは、OVAからやってきたきれいな鉄牛。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 18:56:15 ID:S3kyJZDS0
ただし1巻〜3巻の鉄牛なので、
ジャマなことしかしません。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 19:21:22 ID:sOXz1Ekt0
予告編の鉄牛っぽいのが実は林冲だったのかw
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 09:53:39 ID:TIrVrCV00
もう一人の正太郎、もう一人の林中・・・あれ?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 09:58:10 ID:GBgsxADG0
林冲は筋肉アタルだったのか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 19:02:12 ID:+zsAm9ts0
ようやく今月読んだ

やんやコンビは偽者確定じゃね?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 20:19:57 ID:asTZ8A6WO
前々から偽物説があるが
やんやのどこらへんが偽物だと感じるのかわからん
逆に今回やんや達が慌てたし本物(?)じゃね?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 20:27:39 ID:+zsAm9ts0
例えば林冲が潜入捜査してるのをBF段側が知っていて
カナーリの牢獄に向かわせるのが偽やんやの目的だったとか

いや、なんかよくわからん
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:02:00 ID:WSnIDGch0
やんやコンビ偽者だと思ってる人って、やっぱ本当の二人は人格者なんだろうなって
思ってるのかな?
でも元同僚の竜作とかもやんや二人は正義のために躊躇無く悪を行う
信用ならない奴らだと痛感しているようだし、他の九大天王の仲間も別に
性格変わったなとか思ってないみたいだから、本物が例え居たとしても
やんやなのは変わらなさそうな気もするねw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:03:10 ID:wbYApo3B0
皆、信じたいんだよ、綺麗な中条長官を
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:17:38 ID:Fxf5ehmw0
つまり泉に五十嵐長官落としたら女神と一緒に綺麗な長官とやんやする長官が出てきたんだな
で、監督はやんやする方を選んだとさ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 01:14:43 ID:6WA/Qf1i0
九大天王の性格をやんやが標準と考えれば
きたない林冲が本物できれいな林冲が偽者ってのは妥当だなw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 01:18:45 ID:0ISb1H410
草間博士の罠だろ
「家弓はいつ悪人になるの?」
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 01:28:37 ID:zAH8zi1Z0
旧史進は九大天王のスタンダードに合わせよう合わせようとしてあんなになったんだな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 10:16:38 ID:7KTkjC+mO
>>780
本当は林冲に憧れて九大天王目指したくらい一途な努力家だもんな、史進は
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 10:29:32 ID:DnbP+isB0
タイソウの兄貴の出番がないのを、
喜ぶべきか悲しむべきか。
これで兄貴やディックまで汚い九大天王になってしまったら
ちょっと読む気力取り戻せそうにない。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 12:18:14 ID:7MvjNVINO
現要塞のじいちゃんはかっこよかったし大丈夫だろ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 14:24:46 ID:k4sYf3Um0
BF団にいた大作とサリーが顔見知りだったら、同い年くらいだろうし面白いかなーと思ったんだが…
そもそもサリーが人間の形なのかどうかもわからんあの様子では駄目かな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 19:08:32 ID:m0bUQFA/0
一応OVAでも出てきた子だから安心したい所だ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 19:28:47 ID:fjC36umiO
今回表紙にいた女の子がそうだろ?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:32:56 ID:NfKoA1QO0
なぜか秘密のアッコちゃんが登場
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:33:47 ID:HdUVBxwI0
でも、あの子が二つにわかれて、中からロボが出てこないとはいえないだろ?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 23:37:36 ID:6YzwB+hI0
>>788
くそう! 否定できないぜ!!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 00:19:45 ID:0EF27YlS0
>>789
否定しろよw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 01:46:59 ID:EjdPF7iu0
>>790
君には出来るのか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:50:01 ID:8GHud6yN0
寄生獣思い出したw
つまりかわいい外見は擬態なんだな!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:00:50 ID:zUlJEOX30
つまり、中から本当の林中さんが出てくると…?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:03:40 ID:9SP9nfhn0
やんやも林冲、村雨も林冲、アルベルトも林冲

実は10年前から林冲の舞台演劇に掛かったままなのだよ!
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 22:30:45 ID:Na/2BotJ0
林冲の中から残月が!!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 00:38:49 ID:35n5zPDs0
残月 だってオラは林冲だから…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 01:34:28 ID:owkFCp4a0
現要塞の爺さん誰かに似てると思ってたがあれだ、味皇様だ
人間要塞って言われてるのみて大阪城と合体した時みたいに梁山泊と合体するかとおもたw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 02:26:47 ID:9zvG/PI+0
>>梁山泊と合体
寧ろ梁山泊そのものになった感があるのだが…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 08:14:18 ID:ESFfEa8C0
そのうちあのトゲトゲ岩塊が人間要塞の頭部になって首無し胴体と合体。
漫画のタイトルもジャイアント幻妖斎に変更。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 10:19:15 ID:ZMpA5cjS0
サブタイトルは
「ドキッ! 幻妖斉だらけの梁山泊 (首が)ポロリもあるよ!」で決定だな
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 10:20:19 ID:Qo2c7m/d0
              r" ̄ ̄ ゙̄`ー.、
             /,、        ,.i
             i ,!ヽ\___/ i
             「゙ー― O"―‐"^l l
             ヽ <三),ニ(三> ノ r、
             rト、_/」\__/Vノ
       /\    ヽ  __    /,'
       \/\    \ ー   /^ 赤禿参上ー!
        \  \   」,ー―''"-jー、
.          \  \__」  ̄二三/  ト―――r.、
       ___>''" iトヌヌヌヌヌヌ/   i i  /ヌヌヌヌ、
      rイ≧‐-、___ヽ_:ヌヌヌ_/__. l l_/ドヌヌヌヌヌヌ)
     fヌ/        ̄ ̄ ̄} },...>―/ヌヌヌヌヌヌノ
       >>1-799
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 10:29:38 ID:Qo2c7m/d0
              r" ̄ ̄ ゙̄`ー.、
             /,、        ,.i
             i ,!ヽ\___/ i
             「゙ー― O"―‐"^l l
             ヽ <三),ニ(三> ノ r、
             rト、_/」\__/Vノ
       /\    ヽ  __    /,'
       \/\    \ ー   /^ 赤恥参上ー!
        \  \   」,ー―''"-jー、
.          \  \__」  ̄二三/  ト―――r.、
       ___>''" iトヌヌヌヌヌヌ/   i i  /ヌヌヌヌ、
      rイ≧‐-、___ヽ_:ヌヌヌ_/__. l l_/ドヌヌヌヌヌヌ)
     fヌ/        ̄ ̄ ̄} },...>―/ヌヌヌヌヌヌノ
       >>800
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 11:14:16 ID:4cpY2RCz0
なんか知らんがみょーにむかつく表情だなw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:18:25 ID:zxItsUjv0
加藤の赤影みたいww
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 15:54:01 ID:qISV0WUQO
加藤は昔めちゃイケの特番で赤影まんまのコスプレをした事があるんだけど似合ってたしかっこよかったよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 18:36:45 ID:VIrkWMY8O
スレ違いですまないが質問させてほしい。
このスレにいながら横山版の原作をまだ読んだことがないのだが、
普通の漫画喫茶とかで読めるだろうか? 探さないとダメかな?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 19:28:59 ID:phVXbAHG0
ジャイアントロボ 原作完全版ってのが出てるけど置いてるとこは無いかも。
文庫版が2冊で1400円くらいだし買ったら?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 20:44:07 ID:VIrkWMY8O
>>807
情報ありがとう。ネット通販あたりで探してみます。
ここでの原作話の内容が濃いから三国志並みの巻数かと思ってました。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:06:07 ID:6SjzLSFH0
OVA及びこの漫画と横山原作版は別物にござる
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:27:20 ID:Dcz847E10
更に特撮版とOVA2作品とも別物だからなぁ…

とりあえず大作・GR1除いて皆勤賞のGR2はエライ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:33:58 ID:3O6SmvmO0
GR2は戸田も書いてたが、あの造形がすばらしいだけに
出てきてくれると嬉しいよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:47:46 ID:xc3id3SR0
あの巨大な三日月を頭上に持ってくるっていうセンスだよな
かっこよすぎ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 21:50:46 ID:KOrwcBRj0
中条と韓信は残月を騙してて、残月はBF団を騙してて、孔明は中条と韓信を騙してたの?
なんか話しについていけなくなった。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:09:45 ID:zxItsUjv0
GR-2とセルバンテスのコンビもいいけど
残月とGR-2もイメージ的にいいと思う、月にタキシード仮面・・・・
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:38:58 ID:owkFCp4a0
>>813
そこが一番ややこしいところだよな
しかも肝心の騙した中身が分からないからもっとこんがらがる
つまりは孔明の手のひらで皆踊らされてましたってことなんだろうけどね

それはそうと巨大ロボットの上に生身の人間が立つってロマンだよなー
戦力的には意味がないかも知れないけど無条件でかっこいいなぁ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:41:20 ID:zxItsUjv0
アルベルト&三番目の六神体
カワラザキ&ウラヌス
ビッグファイア&ガイアー
GR-1&大作
GR-2&ゼルバンテス

こんくらいしか思いつかん
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:56:17 ID:owkFCp4a0
残月inウラヌス
イワンinウラエヌス
大怪球in幻夜
大怪球inフォーグラー
やんやinGR-2
後、OVAで十傑衆が御神体に乗ってるのとかも

・・・皆結構乗ってるなぁw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:58:41 ID:ltanxxY70
何かが違う赤影のビッグゴールド
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:37:07 ID:oBxPjtQPO
>>815
今川版鉄人28号最終回で黒部に向かう時鉄人の手に乗る正太郎君とか燃え尽きてむせた
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:58:27 ID:Dcz847E10
>>819
鉄人の手の上で燃え尽きた正太郎君と読み違えた
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 00:39:41 ID:t9JAdBKR0
BF博士もよく乗ってたな

今回ブラック博士どうなるんだろう
アニメの時は御神体やその他BF怪ロボは全部作ってたらしいけど今回は草間博士にポジション取られてるし
BF団の窓際で冷や飯食ってそうw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 01:11:57 ID:YwwZaIT40
禿のうるさいじじいは今川のトラウマだから出さないわけがない
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 01:29:01 ID:bQ5b1RqR0
それなら、
OVAの設定にあったブラック博士じゃなくて
『禿頭博士(とくとうはかせ)トミノフスキー』
とかでいいよもうw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 01:30:38 ID:GpSElhNS0
|  
|  仮面の忍者 赤影参上〜
|
|  なんて馬鹿な漫画なんだ!>ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
\_____  __________
         `(
              r" ̄ ̄ ゙̄`ー.、
             /,、        ,.i
             i ,!ヽ\___/ i
             「゙ー― O"―‐"^l l
             ヽ <三),ニ(三> ノ r、
             rト、_/」\__/Vノ
       /\    ヽ  __    /,'
       \/\    \ ー   /^
        \  \   」,ー―''"-jー、
.          \  \__」  ̄二三/  ト―――r.、
       ___>''" iトヌヌヌヌヌヌ/   i i  /ヌヌヌヌ、
      rイ≧‐-、___ヽ_:ヌヌヌ_/__. l l_/ドヌヌヌヌヌヌ)
     fヌ/        ̄ ̄ ̄} },...>―/ヌヌヌヌヌヌノ
    /ヌヌ、\         _/゙"   ./riヌヌヌヌヌヌタ
    トAAAA\____/___//ヌヌヌヌヌヌダ
    ゙、AAAAA!  _/  ̄     \\ヌヌヌヌヌダ
      ̄ └┬‐''" ヽ______\>ヌヌヌダ
         l           l   ゙ l ̄ ̄ l
         l         / ! ゙!   l!    l\
          !       .ノ  !.    l!   ,!  \
          !、  __,.、,..-..、r‐!    l!―‐'" \  \
           「 ̄   l/   :Y.ヽ   /   ゙i   \  \
           l     .l!、   :j―i!、 ./――┤    \  \
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 01:37:02 ID:4YUAiTeo0
>>823
それ全滅ENDフラグじゃね?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 02:09:30 ID:T4lfcSCV0
昔の黒トミフスキー博士はやりたい放題だったけど、
最近は改心して白トミノフスキー博士になっているから大丈夫
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 03:09:41 ID:Tw5inA6l0
昨日BSでやってたアニソン番組でサニーとBF様の元ネタの歌が二連曲連続で出てきたときは狙ってんのかと思ったww
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 03:12:05 ID:028+T2/w0
そもそも横山つながりで狙ってた可能性はあるんじゃね?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 04:07:34 ID:JAuxNnwh0
インタビューとか見てるとまたちょっと黒くなってきてる気がするから困る
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 09:20:53 ID:aZCxAVzMO
今思ったんだがBF団は壊滅状態に陥って復帰するための努力を怠らなかったから十傑衆は更に強くてかっこよくなって


国警は幻妖斉が光球抑えてくれて平和でのうのうといられたから
やんやに成り下がったんだろうか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 13:19:05 ID:4xnztEfF0
きれいな林冲=怒鬼の変装って可能性はないのかなあ

・林冲は鷹を斥候に使っていたが、土鬼も原作で鷹を飼っている
・双方ともに棒術の使い手(正確には怒鬼は七節棍だが)
・今月号でハン瑞が孔明に詰め寄るシーンに怒鬼がいなかった

ってとこからそう思っただけなんだけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 14:34:54 ID:t9JAdBKR0
今月号にはアルベルトもいなかったし別の任についているのでは?
つかそれだったら先月号の時に綺麗な淋中と土鬼が一緒にいるから成り立たないし

>>830
竜作の「いつもの他力本願、神頼み」の言葉からすると昔っからあんな調子だったんじゃないかなw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 15:49:28 ID:eieWz/yNO
今月扉絵でサリー(・∀・)キターと思ったら出てこなかったよあんまりだ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 15:52:33 ID:Tw5inA6l0
しかし今回の章ではカナーリ重要なキャラらしいぞ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 16:49:17 ID:kZeQn0nQ0
>>834
天童くん、逃げてぇぇぇ!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 17:22:49 ID:5+ivifkJ0
>>834
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 17:58:50 ID:wtjniNZV0
遅かったようだな…
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 19:50:33 ID:bRMdMaIr0
まぁ逃げても殴られるんですけどね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:43:31 ID:sox32h1u0
ですよねー^^
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:43:35 ID:BA4QITIO0





大<ハハハハハハ!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:14:45 ID:9D8pU22u0
綺麗なりんちゅうと汚いりんちゅうのおかげでこのスレにも活気が戻ってきたようだな!!




・・・・・・・・・・・まあ、秘密が解き明かされるのは1年後ですが・・・orz
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:17:42 ID:Tw5inA6l0
>>841
なん・・だと・・・?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:33:17 ID:cahgAHBU0
ふ、と思った
扉絵のサニーちゃん活躍→残月の伏線にも絡む?→サニーの能力は無から有を作る能力・・・

つまり綺麗な林中はサニーちゃんが作り出したものだったんだよ!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:35:04 ID:dP6A9LIk0
人間を股から生み出す能力か。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 00:44:03 ID:Q6pF1wyq0
なるほどサリーが「テクマクマヤ魂(コン)」とか言って
死者の魂を憑依させる術をもってるのでは?ということか

本物のリンチュウは昔中国で死んだ元祖リンチュウの魂だったとか
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:05:37 ID:6tt9fJg00
>>845
いや、それ「ひみつのアッコちゃん」だから

ところでサリーちゃんミュージカル化してたとは…
ttp://www.m-sally.com/
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:16:05 ID:msa63kst0
>>846
この横山絵は何故か好きになれない・・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:31:24 ID:8Wll2WHTO
何がしたいんだ光プロ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 07:10:59 ID:0LCeAJU40
>>848
あそこは金が入るか入らないかにしか興味が無いなw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 17:00:28 ID:26vHmYLp0
元帥様はバリヤで「あっちい!!!」程度で済んだだろうけど、
あれ、常人だったら全身丸焦げで、炭になったんだろうな…。ふーふーしても、戻らないくらいに
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:35:05 ID:cahgAHBU0
なんだかんだ言っても九大天王か
元帥は戦力になる分知力を孔明よりもひくくしたのかな
ポジション的に十常寺
でも今から簡単に孔明の罠に引っ掛かって大丈夫か
韓信対孔明編があるとするならば・・・てか戦う前にまけとるw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 19:14:49 ID:GwWQPXhA0
孔明って明晰な頭脳以外の超能力的な能力ってあるの?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 19:32:06 ID:5OQxtShh0
扇から炎出したりしてるし、
原作的にも火攻め大好きだから、
多分火炎を自在に使えるとかかもしれない
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 19:35:56 ID:pjMPgJ7Z0
セルバンテス以上の催眠術使いかもしれんしな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 19:49:11 ID:ZIHcwh180
まぁ呉先生もビッグゴールドの踏み潰しを耐えてたから、それなりには戦えるんじゃね?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 20:01:09 ID:0Eol83iN0
>>855
いや、あれもついうっかり耐えたんじゃないか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 20:20:46 ID:vMG6+j/r0
あっいけねぇ!こいつはうっかりだ!で生き残る誤先生か……最強だな。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 22:05:54 ID:XFabBvWG0
そうそう、カナーリうっかりしてるんですよね、誤先生は
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 22:46:33 ID:hd/0lPhd0
むしろ、まだセルバンテスの演劇の中なんじゃないか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 22:55:33 ID:ZhF6+QsK0
>>858
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
しかし天童くんて、九大天王だから、誤先生よりも穴埋め九大天王のししんよりも
位上なんだよなあ。信じがたい。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:01:38 ID:SuExMHAB0
ぶっちゃけ不意打ちパンチされただけだしな。
OVA一巻で大作殺そうとしたアルベルトが戴宗に不意打ち食らったけど
あのシーンだけ切り取って弱い弱いと騒いでるようなもんだし
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:30:19 ID:fnCrleGr0
確かに天童君の実力はカナーリ誤解されてると思うな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:34:34 ID:msa63kst0
最強の木刀使い
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:11:45 ID:q8GUEkFGO
天童くんはネタにしてもらえるだけ九大天王なかでは幸せものだよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:42:50 ID:kbf+Fj+N0
大塚署長なんて「何の能力があるんだ」以外にまるで話題にならなからな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:40:11 ID:/OzX32450
検死
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 02:45:49 ID:P5tNeldk0
死亡確認か
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 03:01:35 ID:xiZz7AAM0
牧とかそもそも話題に登りさえしない気がする
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 03:11:58 ID:q8AyIVue0
>>868
スレを検索してから発言した方がいい
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 03:54:59 ID:cvK3DrBwO
そうだね、ディック牧はカナーリでかなり期待されてるな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 06:44:31 ID:8kBjE71I0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 10:58:18 ID:Y+ezEIva0
今後他の九大天王が活躍するんなら
やんやに言われて綺麗な林中討伐へ→淋中VS他の九大天王ってとこか
ディックに活躍してほしいなぁ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 11:20:45 ID:clzsbymZ0
古本屋でねんがんの闇の土鬼をてにいれたぞ!

あの幻妖斎殿の元ネタがこんなにいい上司とは思わなかった
ヨミ様といい横山作品のボスのカリスマは異常
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 18:44:39 ID:YtfKWsezO
たしかに。ヨミ様もそうだけどいい上司であり良い指導者なんだよな。主人公の方がよっぽど人格破綻者だな。
現要塞なんか生き残ろうとすれば余裕綽々だったのにな。

ヨミ様もなんか最初は恐怖で縛ってる描写がいつのまにか人間的魅力溢れてるしなあ(笑)
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 18:50:43 ID:3Aw7sryC0
ヨミ様にだったらだかれてもいい
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:12:40 ID:6izmiSZ7O
むしろ抱いて欲しい
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:17:40 ID:Y+ezEIva0
おまえらww
それでは現要塞の爺さんは貰っていきますね
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:49:31 ID:wMYaNv0e0
拘束プレイですか?それとも火責めですか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 20:36:22 ID:Obq884Af0
横光先生は、
物語上は悪党でも、何人も部下を従えて歴史に名を残している時点で
そいつは魅力のない人物のはずがない、と三国志のインタビューで答えてたが
そういう見方が歴史もの以外でも行われてたんだろうね
だから悪の組織のトップがやけにいい人になったりする
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 20:47:59 ID:H2q1t7Ki0
>>879
流石は先生だな……
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:20:07 ID:JLlX0IMH0
確かに人望のない首領じゃ優秀な部下は集まらないだろうしな。
下っ端ですら情報を漏らすより自決を選べるくらい忠義立てしてるんだぜ。
絶対やんや達の部下は真似できない。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:21:55 ID:pI5+/ShY0
ねずみにやられる
英雄・好漢ですね
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:30:04 ID:WKghZxawO
>>874ヨミ様の部下を盾にしたあたりは外道にしか見えなかったよな


でも悪の組織のボスなうえ殆ど出番がないビッグファイアになるとカリスマ性出るから不思議
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:49:39 ID:AZihq/Cp0
出番がないときは楽屋でやんや踊りの練習をコソーリしているビッグファイア
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:24:16 ID:47tYFvR+0
レッドは赤影に、アキレスはロデムに、サニーはサリーになっても、
ビッグファイアとライセはそのまんまなんだろうか?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:47:20 ID:Aw4RM6qs0
ビッグファイアがバビルになったらBF団じゃなくなるしwww
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:52:19 ID:H6YKy6ur0
>>886
バビルファーストとか?

何故か自分が一世だと主張して
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:00:01 ID:clzsbymZ0
>>883
ビッグファイア様はまだ喋ってもないし、孔明や十傑衆みたいな
大物が崇めてるんだから凄いに違いない!って
だけでまだ未知数だよね

韓信だって未登場の頃は九大天王筆頭にして三軍師の一人という
凄そうなキャラだったんだぜ
今はやんやでアチチだけど
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:02:38 ID:CFiyYjB90
やんや元帥はまだ『股夫モード』なのさ…
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:03:53 ID:QnATZMeA0
ビッグファイアって若いころのヨミだろ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:16:23 ID:vCbmiTH10
劉唐です
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 02:40:51 ID:DrGtxS4g0
主人公は部下がいないのが多いから、人間的魅力に溢れてないのか?w
しかし、横山先生の書く悪の組織のボスって、妙にカリスマ性があって困る。

天野邪鬼なんかは、カリスマ性を感じないのはやはり部下の有無なのかな。
大好きなキャラだし、魅力ありありなんだけどカリスマ性は感じないw

>>883
あれは酷かったなww
ヒーローの作戦じゃない上に、人道的に条件を飲んじゃうヨミ様もえ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 06:35:46 ID:xX0cX2mK0
横山作品の展開や登場人物は知性があるから好き

ゆうきまさみがコラムで描いてたんだけど、鉄人28号で敵ロボットに砲撃する時
弾着結果を確認して次の照準を修正するってやってて理屈にしびれたんだそうだ
(第二次世界大戦などでの戦艦の砲撃の照準方法が元ネタなんだろうね)
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 08:28:21 ID:ABZkIcdP0
元ネタってよりも、当時の状況(終戦直後)を考えれば着弾修正は常識の範疇だと思うけどなw。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 10:15:55 ID:eaDxsobJ0
弾道計算とかできなかった頃のやり方だしね。
でも陣地からの砲撃向きで動体ではなあ。
敵があの辺のライン超えたら撃つって目安程度。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 10:16:04 ID:Ue2jqETe0
まあ当時のマンガは、大砲なんてバカスカ撃っとけばいいって感じだったのを
現実っぽい行動を登場人物が理由を説明しながら行うこと自体が斬新だったんだろう。
ロボットアニメでガンダムがリアル路線の走りと言われたようなことをマンガでやってたわけだから。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 11:39:43 ID:YIpB7rFn0
残月=林中と分かった上で先月号読むと面白いな
綺麗な林中と戦うところの言葉から綺麗な林中に対してムカッとしてるかんじがした
自分の名を語られてるからかな
つかOVAの時も思ったんだが残月プライド高くね?
この調子で行くと九大天王してたときもいい性格ではなさそうだ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 11:44:51 ID:71Y8wN/GO
まあ水滸伝の林冲も結構単細胞だからな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 12:00:59 ID:JhtfcNjl0
モデルが演義の張飛だからな(虎髭蛇矛)
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 16:05:57 ID:VnduAaevO
子供の頃のお銀ちゃんを助けたのは残月こと林冲じゃなかったっけ?
まぁ残月が本当に林冲だったらの話だけど・・・

OVAの残月も樊瑞との会話でアルベルトを賞賛してたし、見た目はあれだが良い奴じゃんと思ってたなぁ
確かにプライドってか、態度でかいけどなwww十常寺とかアルベルト呼び捨てにしてるし、
幻夜を若造よばわりしてたしwww
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 17:08:55 ID:YIpB7rFn0
プライドっていうかなんつーか、言葉の節々に自信家っぽい側面があるし、十傑衆全員に言えるけど高圧的な態度だしね
後設定集のああん?て顔が何か嫌味っぽいなとw

林中二人はジキルとハイドなみに分かれてるんでないかなぁ
綺麗な林中=白(善)
汚い林中=黒(悪)
って感じで
でもちょっとふたりはリンチュウでプリキュア組めるんでね?と思てしまた
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 18:47:09 ID:uRbZmu620
断崖門で落っこちた時に林冲と十傑衆候補の誰かの心と体が
入れ替わったけど、残月の体の方は盲目だから入れ替わってることに
自分自身が気付いてないとかかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 19:05:17 ID:cGPOn2Gi0
何か二人の正体が判明→全ては遅かったのだ・・・展開が待っていそうな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:04:28 ID:QTZ7sImSO
また「ひどいじゃないですか父さん!」展開だったら俺は泣く
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:13:52 ID:l5N0IRAG0
今川は「父と子」以外のテーマは描かないことからして
残月が林中の父か、林中が残月の父
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:29:34 ID:/djdZnoU0
むしろBF団は全員親子
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:39:40 ID:UpOk4RcI0
残月はダブルスパイというのをあえて間違った意味でとらえてみると
綺麗な林中が本物の残月で、盲目片腕の残月が本物の林中。

二人とも敵の組織に潜入してるうちに馴染んじゃったとか。

908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:46:40 ID:KRgzOVx90
もしそうだとしたら汚い林中は梁山泊のためと十年間スパイしてたし綺麗な方もBF団の為にスパイしてるんだと思う
確証は無いけどなんとなく
それとあの孔明が汚い林中の潜入に気づかなかったわけがないし
裏切るかも知れんやつに作戦任せるって変だと思うから孔明の言う「残月君」はやっぱし綺麗な林中のほうだろうなと
でも人の心を流し動かす策士だしあーーー早くRED発売しろよー
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:15:06 ID:Y6EqdauOO
これから本当の悪が出てくるの?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:41:14 ID:tkISIvfW0
本当の悪とか真実の悪とか最後の悪とか事実上の悪とかいろいろ出てきます
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:47:49 ID:8/sPo5pf0
で、最後はそれらのあくの原因は、
「聞き間違いOR最後までいえなかったがための誤解」だと分かります。

今更それはないじゃないですか父さん!
みたいな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:33:45 ID:TteJEiwT0
ふと綺麗な林中の正体は十傑集最後の一人じゃないだろうかと思った。
最後の一人が直系の土鬼じゃない可能性だって否定できん。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:06:13 ID:gBDj/1u30
>>902
なにその転校生
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:17:38 ID:w5NKHKZ0O
>912
怒鬼はとっくに登場済み
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:06:26 ID:Ky0+scpK0
ヤンヤが偽者という展開を希望する。
アキレスや呼延灼あたりが化けてる。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 03:36:34 ID:wKfZL+lw0
アニメだと結局コ・エンシャク=アキレスだったんだっけ?
それとも別人?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 04:22:20 ID:wJTRal7o0
エンシャクはアンドロイドだそうな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 04:24:16 ID:M24x7Sx/0
量産型エンシャクのアイデアが量産型ゲッタードラゴンになったんだよな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 09:48:02 ID:mBb1E5IL0
無数のコエンシャクが合体して、真コエンシャクになるんですね?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 10:28:48 ID:5e6g9abW0
やめいw本当になりそうだから怖い

それにしても本当に残月が林中だったら不幸の極みだな
隻腕になるし、顔にも傷ができるし、盲目になるし、自分の代わりの林中がいるし、終いには信じていたやんやたちに全身串刺しにされる
こりゃ人間不信になるしかないな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 14:39:23 ID:HKgWP2WkO
残月「私が死んでも代わりがいるもの」
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 17:18:57 ID:oXEmCqlI0
>>920
「僕のこの10年はなんだったんだ・・・」
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 17:24:52 ID:ebkhuCl90
やんやを信じた時点で何もかも手遅れというか……
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 19:30:09 ID:jDtArqtL0
汎用人型決戦兵器人造人間コエン・シャクリオン
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 21:24:48 ID:wJTRal7o0
やけにあごがしゃくれた決戦兵器だな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 22:35:56 ID:5e6g9abW0
そーいえばコエンシャクって手乗りコエンシャクだったよな
つまり小さいコエンシャクがいっぱい合体して今の体形に・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:06:17 ID:ZNB1+NZz0
等身大コエンシャクの仮面が割れると顔の中から小さいコ(ry
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 23:36:01 ID:2lIXXRHH0
まぁ所詮アンドロイドだから・・・・
コ・エンシャク「私が死んでも代わりがいるもの・・・」
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 05:21:09 ID:oAnmTg8bO
>>927
それなら大きいのの口がパカッと開いて、小さいのがゾロゾロゾロ…てのは。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 06:00:38 ID:5l7y68TM0
ゾロメカ「コエンシャク コエンシャク コエンシャク コエンシャク・・・」
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 08:13:24 ID:bkMnpUzqO
孔明「エンシャクー。メカの素よ☆」
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 09:51:16 ID:ZYVylE970
8対のコ・エンシャクが合体してキングコ・エンシャクに
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 19:02:58 ID:JDEHrPoX0
「チェーンジ!コエンシャク1!」
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 20:11:41 ID:CYWhKn6k0
小さいコエンシャくか…

それはカナーリかわいいんだろうなぁ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:15:44 ID:h/NTB1Oz0
本日は母の日のため天童君はお休みとさせていただきます。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:36:13 ID:u5O3e11P0
孔明の顔は何でアニメ顔になったんだろうか
一巻のみたまんまうさんくせー顔が好きだったのに
監督の注文があるなら一巻出す時点で言ってるだろうし
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:48:38 ID:0jcoeGNgO
それなら幻夜が気になる
なんでリアル顔じゃないんだろう
鼻とかパーツが不自然にアニメ調
しかし何故か白目
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 21:55:25 ID:cDU2kPoY0
>>937
黒ビキニ着用してるなら許す
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:22:56 ID:8K6KeC2s0
ところでこの漫画って中国人ばかりだけど
横山漫画では強いメリケン人とか欧州人とかいないの?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:27:42 ID:h/NTB1Oz0
アルベルトやヒィッツは中国人ですか、そうですか。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:36:35 ID:u5O3e11P0
見た目と名前でならクロロホルム、BF博士、ドラグネット博士、ケリーと
後はブレランドとかイワンとか・・・

というかバンテスおじさんはアラブっぽいけど原作じゃ陳さんだったり、
草間博士は日本人ぽいけど原作じゃダックって名前だったりするからわけわかめ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:00:25 ID:lBNfGu0A0
サリーちゃんは何人と言えばいいのか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:06:56 ID:7VcPCIg70
>>942
魔界出身の悪魔(魔女)だから容姿はコーカソイド系なんじゃないの。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:19:34 ID:UjP9nQbj0
かそage
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:28:58 ID:kHejJdhH0
過疎・・・なのか?
カナーリで活躍が期待されてるディックだが
昔、ディックが衝撃のや豹子頭みたいに異名だと思って調べたら・・・
人名で良かった
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:37:00 ID:/2Aqx9HCO
マジンガーに子安が出るってさ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:33:50 ID:UjP9nQbj0
開け霊界の迷宮
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:10:11 ID:bVAzB2dN0
>>946
kwsk

しかし子安って今川作品出たことあったっけ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:54:41 ID:32r7aiKCO
>>941
セルバンテスという名前自体はスペイン風という無国籍ぶりも追加してくれ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:22:10 ID:BPEHsKuo0
>>948
Gガンで出てたような

本当に残月が林中だったら
衝撃波、剣術、棍術、針化、幻術、体術・・・
どんだけ万能人間なんだよって気はするなぁ
前2つは綺麗な林中だけかもしれないけどね
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:35:52 ID:VQfowZEy0
>衝撃波、剣術、棍術、針化、幻術、体術・・・
ディク牧の並みに万能だよな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 02:10:46 ID:GKw/6gvaO
確実にヨミより強いな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 02:21:31 ID:oOOpCQQWO
もしかしてコピー能力かもな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 12:55:43 ID:VZglxjDCO
星のリンチューか
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 13:28:26 ID:tXz9PkP/0
リンチューなら十万ボル(ry
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 18:45:02 ID:f5SMYIMy0
おのれ吉良上野介!

殿、リンチューにござる! リンチューにござる!

ええい放せ武士の情けだ! せめてひと太刀
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 19:22:40 ID:NtKsbfw9O
ここでよくOVAの地球静止作戦以外の原作の話が話題にあがるので興味を持ち、
原作版ジャイアントロボを読んだのですが、普通の横山マンガでした。
特撮版の話題なのでしょうか? それとも他に小説版とか番外編などがあるのでしょうか?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 19:24:08 ID:f5SMYIMy0
>>957
OVAのコミカライズのことなら、
水田版と言われる、OVAとちょっと結末とか違うやつが出てた。
ニュータイプなんとかいう、カドカワのFSSと同じ版型のやつ。
結構探すのは難しいと思う。ブックオフを巡ればなんとか。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 19:49:08 ID:bazP5lS70
>>957
「史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編」とか「バベルの篭城編」とかのことか?
これは今川監督が、こういう構想があるという話をしただけで
作品にはなってないよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:13:36 ID:NtKsbfw9O
>>958-959
OVAのコミカライズや監督の構想だったんですね。
ありがとうごさいます。すっきりしました。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:15:12 ID:fKpXSfxZ0
韓信 対 孔明は戸田版で実現して欲しいもんだが…
やんや韓信がどんな活躍するか想像つかんけど
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:23:04 ID:BPEHsKuo0
司馬いがいるから大丈夫だよ
皆で揃って「まて、あわてるなこれは孔明の罠だ」って連呼すると思うw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 07:09:59 ID:Tr/pViVZO
ていうかやんやは偽物だと信じてる
本物の韓信はあんなやんやじゃないはず
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:47:12 ID:xDlFgxzwO
バベルの籠城編でやんやが本気を出します
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 08:49:43 ID:DHPqwrJB0
やんややんややんややんや♪
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 10:01:01 ID:junCtvmlO
>>948
mixiに書いてあるそうだよ大作くん
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 10:16:29 ID:qxmYrP060
やんやカンシンだったら司馬イのほうがレベル高そうに見えるよな

「まてこれは司馬イの芝居だ!」
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 17:29:30 ID:QqkXmWkMO
九台天王も十傑みたいにフリーダムな格好してもらいたいんだが
厨達と張良は怪しげなスーツ姿とかで出してほしい
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:40:47 ID:HMJUGjiEO
そういえば原案では林中はスーツだったな
でもあれじゃぱっとしなかったから変更になったのかな
しばいも孔明と同じ胡散臭いスーツ希望
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 19:49:15 ID:DHPqwrJB0
>969
同じベクトル方向じゃおもしろくない。こしみの一丁にでもしとくべきだ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 20:49:22 ID:X9Lqk5Aa0
孔明に先手を打って、最初から女装している司馬懿
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 21:37:16 ID:Mntvjf59O
あえて西洋の騎士みたいなかっこうで
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:17:56 ID:8HvMM8+p0
>>946
初期にだけ出てたやくざ刑事の役か!?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:46:25 ID:UbnuDA/A0
>>978
それは、設定だけ存在している
国際警察機構パプアニューギニア支部員のコスチュームだなw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:10:05 ID:MMf1XYv10
>>978への期待が膨らむ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:17:52 ID:sgHzWA040
そろそろ次スレ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 14:37:14 ID:WjTqEMg/0
>>978
なんというオサレ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:21:27 ID:wZcJumtUO
司馬懿って設定では帯は締めてるけど、ほぼ全裸なんだってなwww
原住民設定って何だよ\(^○^)/



私は何と言うミスを(ry
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 18:16:09 ID:y4pcRbpN0
アロハとかどうだろう。・・・とおもったが、むしろやんやコンビのが似合いそうな気がした。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:04:39 ID:PdBrzyF40
>>969
そういやスーツ着てたなあ
しかし、水滸伝の他のメンバーが原作そのままの格好なのに
林冲だけスーツ着てたってのはなんか今の状況に・・・
まあ、考えすぎだろうけどw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 21:39:32 ID:1L5/Qxjh0
その前の設定は林冲だけ女性化してたしな。
戸田がピアス付ける案を出してたもその絡み・・・
も考えすぎですね
982 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/15(木) 23:38:15 ID:PzBRUYtm0
              r" ̄ ̄ ゙̄`ー.、
             /,、        ,.i
             i ,!ヽ\___/ i
             「゙ー― O"―‐"^l l
             ヽ <三),ニ(三> ノ r、
             rト、_/」\__/Vノ
       /\    ヽ  __    /,'
       \/\    \ ー   /^
        \  \   」,ー―''"-jー、
.          \  \__」  ̄二三/  ト―――r.、
       ___>''" iトヌヌヌヌヌヌ/   i i  /ヌヌヌヌ、
      rイ≧‐-、___ヽ_:ヌヌヌ_/__. l l_/ドヌヌヌヌヌヌ)
     fヌ/        ̄ ̄ ̄} },...>―/ヌヌヌヌヌヌノ
    /ヌヌ、\         _/゙"   ./riヌヌヌヌヌヌタ
    トAAAA\____/___//ヌヌヌヌヌヌダ
    ゙、AAAAA!  _/  ̄     \\ヌヌヌヌヌダ
      ̄ └┬‐''" ヽ______\>ヌヌヌダ
         l           l   ゙ l ̄ ̄ l
         l         / ! ゙!   l!    l\
          !       .ノ  !.    l!   ,!  \
          !、  __,.、,..-..、r‐!    l!―‐'" \  \
           「 ̄   l/   :Y.ヽ   /   ゙i   \  \
           l     .l!、   :j―i!、 ./――┤    \  \
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 01:22:25 ID:/CY7qN6b0
新スレ立てられなかった・・・。
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 02:07:36 ID:ZIC0MNgz0
新スレだよ!
【ジャイアントロボ】戸田泰成総合15【スクライド】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1210871203/l50
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 11:27:53 ID:U7gaZsor0
>>984
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 15:38:29 ID:nrxXCnoVO
>>984

まず一番手は影となり!!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:01:27 ID:0oiFjYhsO
姿はあれど乙はなし
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:34:26 ID:HPY/6o7Y0
静かなれども振り向かば!!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:51:03 ID:ws1ghZCw0
あっと驚くタメゴロー!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:24:51 ID:9WrDqyVi0
ちんちんが痒い
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 18:46:49 ID:tC0S+1w90
>>990
使う予定が無ければもいで捨てとけ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:25:29 ID:xJIqBHNP0
十常寺にあげれば?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:29:29 ID:VQQrknx90
そういや宦官は性器切り落としてるんだったな
まぁ性器切り落として出世するか、切り落とさないで農民暮らしするかなら俺は断然後者だが
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 20:40:59 ID:BJIcgcYw0
どうせ持ってても使い道無いしなぁ・・・(´・ω・`)
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:48:20 ID:u5iObNYX0
自家発電という使い道があるぞ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:49:46 ID:ZDPfYiSa0
そして発電したところをロボに吸われると。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 21:50:12 ID:gYO+oepE0
1000!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:11:32 ID:mqUxpyhS0
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:12:09 ID:mqUxpyhS0
いえーい
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 22:12:37 ID:xJIqBHNP0
おお、あなたのID呉用にみえなくもない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。