美味しんぼ187「君のその言葉は聞き飽きた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 07:18:16 ID:aymbkobf0
>>942
カリーの中では雄山が妻に辛く当ったのは無かった事になってる
そういう風に一部の記憶を消滅させれば筋は通るよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 07:32:23 ID:iMK72Cor0
クリ子がイマジンなら過去を変えたのは納得できる
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 07:36:40 ID:9PSmKYub0
久しぶりに単行本買って、美味しんぼ自体ひさしぶりに読んだが
「知り合いの劇画原作者」が「シドニー在住の俺の知り合い」に
なってましたね
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 08:27:31 ID:SXMGnuxWO
>>954
マジで!?m9(^Д^)何集ですか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 08:49:11 ID:9PSmKYub0
>>955
最新刊の101巻
181ページです
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:25:00 ID:2dRjFADZ0
おむすびに天ぷらって、秀逸なの?天むすはどうなる。
イチジクやリンゴを砂糖で煮るときに、香料をいれることなんかあるのですか
うちでは入れないよ?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:45:25 ID:b1ReAd4H0

美味しんぼ188「汚い、汚い、」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204595013/
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:55:18 ID:WQcQcArG0
>>957
さして美味くないんじゃないの? 正直、美味しんぼは料理は写真のトレースだし食べ物の美味しさ
はリアクションや表情で表現するのではなく、周囲の人たちの賛美で表現するから美味しさが伝わらない。
絵だけでなく語彙も乏しくセリフも貧しい。いまや無名の料理漫画の方が
絵的にも言葉の上でも素晴らしい。
ためしに作ってみても(もちろん完全に再現できる技量は無いが)なんだこりゃ
というもののも多い。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:03:42 ID:SXMGnuxWO
で、沖縄の苦菜のおひたしって美味いの?
生のデーツ(ナツメヤシの実)も、そんな美味いの?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:17:54 ID:NJbmC7mD0
食ったことないならすっこんどれ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:27:57 ID:3tplaYHI0
生のコーヒーの実は一度食ってみたいと思ったが
今回のデーツは全くそそられないなあ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:36:02 ID:i3i0A8GK0
>>957
ジャムつくるときに香り付け入れる程度のつもりで言ってるんじゃないの?
しかしまあ、ジャムを取り上げるときは形が崩れない程度にさっと煮たものって言うのに
今回はジャムという表現は使わないのになんか意図的なものを感じる。
雄山にジャムは似合わないとでも思ったのかな。

いつかのプルーンの時もそうだったけど中華なんかの干した食材は賛美するのに
洋物のフルーツを干したのは絶対けなすな、ヵリーは。

あと、「むすぶ」って言う?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 11:40:37 ID:3tplaYHI0
中華の乾物は旨味は豊富だけど
乾物臭さが日本人には気になるって披露宴の時に言ってたぞ

あと「むすぶ」なんて言わない
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:05:56 ID:0tZazJeV0
>>956
あれ?
嫌気がさして日本に逃げ帰ってるんじゃなかったっけ?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:10:42 ID:AOhKwv1p0
>>960
知るか沖縄行けカス
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 12:11:26 ID:9PSmKYub0
>>965
しかし山岡の知り合いってあいつしかいないはずだし
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:40:45 ID:2WzY0m33O
カリーと山岡ってどう知り合った設定なんだ?
山岡の知り合いって基本雄山のコネだよな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 13:45:08 ID:i3i0A8GK0
学生時代に貧乏旅行してるときに知り合ったとか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 14:04:09 ID:wrPTPHmbO
>>965
詳しく
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 14:08:26 ID:ubykU7FH0
>>967
ヒント デコイ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:08:01 ID:Mei+tPKG0
母の味が一番おいしいんでしょ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:09:39 ID:hEpJYIzy0
つまりクリ子の母にゅ(ry
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 16:27:01 ID:sb8BR/zH0
>>964
「ちゃんと中国様も批評できる俺かっこいい」
って感じなんだろうけど

怒られた時の逃げ道に
「日本人には」があるな

「いえ中華の乾物は最高ですよ、私は欠点が無い完璧な物と思っております
ただ、愚かで味音痴の愚劣な動物日本人が「乾物臭い」などと
生意気な反抗をしているのをご報告したまでで、へへーっ」
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 17:15:27 ID:ubykU7FH0
その中国人(富裕層)は日本に来てTVでこう言ってたぞ
「日本は食べ物美味しいね!私の国とは比べ物にならない!」ってw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 17:21:38 ID:vjShAss+0
「中華料理」は旨いが「中国の料理」はクソ不味いと何かで見たな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 17:29:05 ID:6mSG/pmB0
台湾と香港の中華料理は比較的当たりが多いと聞くが
実際どうなんだろうかいね。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 17:36:10 ID:LnuW69JD0
台湾は美味しいでしょ。
あそこは日本とアメリカの影響が強いし。

日本レベルとまではいかなくても衛生管理もしているでしょう。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 17:38:40 ID:eICOMXEt0
>>942
あれは、妻が雄山のために喜んでやっていたことになってるから(笑)
…ただし、「雄山が病身の妻に無茶したので命縮めた」って事実のフォローにはならないのよね。
母は高みを目指して悩む雄山の憂さ晴らしに喜んで虐待されて喜んで死にましたって言われて納得する訳ねー。


東西新聞の女性陣なら激怒しそうな話だけど、なぜか海原家に関しては妻の美談になるんだなw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:01:36 ID:i3i0A8GK0
病身の母親に無理をせずに養生して長生きして欲しいと願う息子の真心を
「人の心がわからない」と斬って捨てる無情な母親だからなあ。

息子の心をわかる努力は夫婦双方ともにするべきだったな。
あとクリ子も義父・義母よりも夫の心をわかろうともしないのはいかがなものか。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:02:29 ID:dh+Jpdob0
最新刊読んで、つくづく美食倶楽部の料理人達がボンクラの集まりだという事がよく理解できた。
自分達で考えてなんとかしようといいながら結局山岡頼みかよ。指示待ち世代の巣窟かあそこは
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:26:39 ID:/RLAbGMPO
す、巣窟?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:00:33 ID:WmzW1XpOO
>>980
士郎に家を飛び出す強さがあったからいいが、自殺とか考えてもおかしくない環境だよな

金上はなんで「茶番!究極対至高は親子喧嘩!」「実子に逃げられた、あきれた稀代の芸術家の正体」とかで攻めなかったのかw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:12:05 ID:aymbkobf0
それやると金上が勝っちゃうからだろ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:22:58 ID:sb8BR/zH0
>>983
「究極のメニュー担当記者の究極の私生活、金持ちのグルメお遊びの実態」
「激安食材を買う愚民は携帯電話を捨てれば安全で高額な食材が買えると暴言」
「「まだやってたの?シリーズ」、昭和の珍企画究極のメニュー、なんとまだ未完成」
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:51:21 ID:Wn3Cgbmw0
>>984
金上は家族関係は家族の問題とし、そこを付かず戦った良い奴だったんだな
家族の問題を利用しのし上ったクリ子の非道っぷりが引き立つぜ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:51:50 ID:oIOPtx920
>>981
雄山&カリー=THE団塊だから
普段部下に対してロクな教育もせずアゴで使ってるだけのくせして
自分の気まぐれで急に「自分の意志で何も動けないのかっ?!」とかって
怒鳴りだす感じなんじゃない
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:54:47 ID:pRRKEjcj0
>>968
「劇画原作者=勝鹿北星」という説もある
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 19:56:06 ID:aymbkobf0
クリ子はいますぐしね
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 20:10:21 ID:8GfgkeLnQ
101巻はフォントがおかしい
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 20:32:00 ID:HjWZtXfl0
>>987
「何を勝手なことをしている!私の言ったとおりに最初からやり直せ!」
とかも言うんだろうな。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 20:32:19 ID:3C54vBhZ0
>>981
つーか、あそこって半人前修行所か何かじゃね?
皿洗いレベル⇒半人前レベル、への育成担当、って感じw
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 21:44:29 ID:PF14yjEo0
ベタな展開だけど、雄山が交通事故に遭った時ぐらいに、無理にでも山岡と和解させときゃよかったのにと思う。
父親が老いや病気や怪我で弱ってる時って、仲たがいしてた父子が和解する1番のチャンスだし。
和解しないのは連載続ける為なのは分かるけど、これじゃあ何か山岡、年取っただけで成長したように見えない。
四半世紀も連載してて、ここまで主人公が(知識や経験はともかく人として)成長してない(トラウマを乗り越えてない)のは問題。
(まあもちろん、クリ子が旦那を分かってあげないのも問題だが)
敵なら外にいくらでもいるし、敵としての雄山の役割はもう終えてもいいと思う。
別に雄山、地上最強の料理人ではないんだから、バキとは違って山岡が越えても問題無いはず。
(まあ現在日本の食文化の最大の敵の国に原作者在住なのが難点だが)
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 21:52:44 ID:pRRKEjcj0
あそこでラストにしたかったというのが作者の本音かもしれない。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 22:17:18 ID:Q5AnQJDD0
まあ死に場所を間違えてるよな美味しんぼは。究極の披露宴で終わらせる筈が、当人の結婚式で終わる筈がとか。
そこで終われなかったせいで余計な要素はガンガン付いて来る(ガキだの嫌がらせにしか思えない新人だの)し。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 22:27:09 ID:PF14yjEo0
まあ後は目先を変えて、バトル展開ぐらいかな。
宇宙の料理人か何かやって来て、地球を賭けて料理勝負とか。
これなら呉越同舟で雄山と山岡が和解しても無理が無いし…

別の漫画になってしまいますな。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 22:33:29 ID:h6iuM9bx0
>>996
サル漫かよw

とんちやってんのと違うぞ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 22:43:15 ID:x30XHaec0
意味無し料理ってのもいいかもしんない。
美味しんぼのラストを飾るにぴったりではないか。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 22:48:54 ID:CuZO5Fwf0
新豆腐勝負で雄山の発想を越えるところまで山岡が来たと思わせて結局その後むしろ雄山の圧勝が
当たり前になっていったしな。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 22:52:51 ID:h6iuM9bx0
「君のその言葉は聞き飽きた」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。