【1年】まんがタイムきらら77【7組】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ドキドキ☆ビジュアル4コマ誌『まんがタイムきらら』(毎月9日発売)と
『まんがタイムきららMAX』(毎月19日発売)
『まんがタイムきららCarat』(毎月28日発売)
ストーリーコミック誌『まんがタイムきららフォワード』(毎月24日発売)
について語るスレ。

前スレ:
【姉妹から】まんがタイムきらら76【家族へ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193282503/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 04:41:53 ID:gSCqiVfj0
MMHたん(本当はK.M)が語る「ドキドキビジュアル4コマ誌」の意味

ドキドキ: 次がぜひ読みたいから待つという気にさせる
ビジュアル: ぱっと見たときにこの人は上手い、かわいい、かっこいいなと思わせる絵柄のレベル
4コマ誌: 4コマ誌である以上、読んだ時に笑えるというのが絶対条件


公式HP「まんがタイムきららWeb」
http://www.dokidokivisual.com/

きららスレの過去ログ・関連リンクなど
まんがタイムきららまとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/cocoa_ruto/

ランク付けとかしたい人は・・・
まんがタイムきらら格付けスレ9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1176548215/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 04:43:31 ID:gSCqiVfj0
2007年11月27日発売予定
MENU.164 イチロー!(2 巻)未影 \860
MENU.165 ○本の住人(2 巻)kashmir \860
MENU.166 にこプリトランス(2 巻)白雪しおん \860
MENU.167 ぼくの生徒はヴァンパイア(1 巻)玉岡かがり \860
MENU.168 エデデン! 湖西晶 \860
MENU.169 桃色シンドローム(1 巻)高崎ゆうき \620

2007年12月26日発売予定
うぃずりず(2 巻) 里好 \860
S線上のテナ(2 巻) 岬下部せすな \620
ぐーぱん!(1 巻) 榛名まお \860
CIRCLEさーくる(1 巻) 榊 \860
はなまるべんと!(1 巻) 大宮祝詞 \860

2008年1月28日発売予定
姉妹の方程式(4 巻) 野々原ちき  \860 
GA−芸術科アートデザインクラス−(2 巻) きゆづきさとこ  \860 
のののリサイクル(1 巻) 作 云熊まく 画 綾見ちは   \620
鳩町まめっこイグニッションズ(1 巻) 櫻太助  \860
まーぶるインスパイア(1 巻) むねきち   \860
Recht〜レヒト〜(1 巻) 寺本薫    \620
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 04:52:35 ID:lZyDnEFB0
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 05:24:10 ID:gSCqiVfj0
訂正


ランク付けとかしたい人は・・・
まんがタイムきらら格付けスレ10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1190060810/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 08:24:20 ID:3Xzc4Nr60
>>1
乙です。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 12:19:02 ID:Cb1L6LMA0
うぃずのキャラはこじかのキャラよりエロく感じる。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 12:43:31 ID:DFgnk8L00
【しっかりしろ】まんがタイムきらら7【フタレン】
以来だな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 13:45:52 ID:EttvGUme0
めるどうの人ほんの一時期プッシュされてたけど、
またくるかなぁ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 15:18:54 ID:YjQKYRID0
北村游児に来て欲しい…。


などと妄言を垂れてみる。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 18:55:45 ID:wZVguuTm0
山本英夫に来て欲しい・・・。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 19:10:05 ID:acLdfYCO0
最近のゲストってレベル高くない?
honehone,音魔法,放課後の先生,うらがアル,…
同時期の新連載より面白い
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:05:44 ID:ad7DnjTh0
>>12
明らかに新連載とゲストがあべこべだよなw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:30:07 ID:tJ6KbNKM0
Caratにしても連載にするなら
ゆとりぐらしより>>12の後ろ2つだよなあ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:55:21 ID:8RqwIx3h0
最近長文多すぎないか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:56:38 ID:wLsDmlaF0
あの4人で話を回すとなるとすぐにネタが切れそうだ>放課後
話の舞台となる場所が限られるのが苦しそう?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:56:16 ID:X/5S5W75O
>>14
左様左様、しかし放課後はこのままフェードアウトするのかなあ。
きららには珍しくエロいから、ぜひ連載して欲しいんだけど。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 22:05:16 ID:XeE+rQ8i0
キャラットの緋い龍の方か>放課後
青い龍もどっちかというと放課後ネタだが
あっちは「帰り道」に舞台を限定してるから
余計に話が広げにくそうで困る。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:01:57 ID:wViStoGX0
あーでもアルミはオレ的にはよかったな。(連載だよね?)
女褌とか必要以上のエロやって引かれているので損してる感じだけれども
よく読めば割りと好きなかんじ。
妄想金髪とか怒りんぼロングヘアとか、すでにキャラも色付けがある程度
できてる感じだし。

それに生徒会の黒タイツがいいぜ!
顧問の先生(女褌は描いたのに、顧問寝姿の肝心なとこは描かないのかよw)
と似てるけど親族なのかな??

あるみねーしょん!!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:03:44 ID:uhw4AN0H0
音魔法は連載になればいいのに

あと今更だがきららは本当に百合多いな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:26:26 ID:eCi23v920
>>1
眼鏡に始まりオナニーで終わったカオスな前スレだったものだ。
まったり行こうぜ、次の発売は地獄のMAXだ!

…アイオン…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:35:47 ID:8RqwIx3h0
宙花こよりってどっかで聞いたことある名前なんだけど
何だったか思い出せなくて気持ち悪い
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:44:36 ID:acLdfYCO0
実力者に思えるけどググってもぜんぜん情報がない.
別名があるの?>宙花こより
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:35:11 ID:yq8s4YE80
>>23
宙花こよりは別名義でweb4コマ描いてるよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:58:48 ID:BN0PRsDL0
>>14
俺「ゆとりぐらし」好きだぜ
って書きそうになって読み直してみたら
俺が気に入ってたのは「ふら・ふろ」だった。
あっちのほうがゆとりっぽいだろ、食糧事情以外。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:01:27 ID:9TvQJkAG0
ふらふろは作り損ねた苺ましまろに見えるw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:14:29 ID:20XWwjwF0
俺はNieA_7に見える
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 04:53:01 ID:Q3v4v4Du0
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=ANSB000002552

ひだまりスケッチのコミックス部数が載ってたが7〜8万部なんだな。
意外に売れてないんだな…。アニメ放送された時点でこの部数なら
それ以前は何部でアニメ化企画決断したんだろう。結構な博打だったんじゃないか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 05:16:22 ID:IQ35siGQ0
>>28
どこに部数が書いてあんの?

7〜8万部ってこたぁないと思うが
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 05:22:36 ID:z/tjrsIh0
説明のとこに
> ●原作コミックス「ひだまりスケッチ」(原作:蒼樹うめ)1,2巻 現在7万〜8万部のヒット中!
って書いてあるけど。2冊あわせて15万部ってことなのかな。

> ●CDオープングテーマ:ゆの、宮子、ヒロ、沙英の4人が歌います!「スケッチスイッチ」(発売元:ランティス)大ヒット中!
オープング、ってのはおいといて、「スケッチスイッチ」のが売れてたら笑うw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 06:59:40 ID:R79xNdc60
>30
ひだまりのOPは嫌いじゃないが。
DVDが7000本くらいって話を昔聞いたから、それを10倍20倍超えるってことはないんじゃないか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 07:07:45 ID:5qpLadRD0
芳文公式更新。
ttp://houbunsha.com/items/gallery/mtkm20071119.jpg

それはそうと>>1お疲れ様です。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 07:24:01 ID:5rGe2zM40
なにに挟んで買うかな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 09:06:21 ID:LYtsuOStO
おっぱい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 09:29:56 ID:LYtsuOStO
ごめん誤爆
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 10:05:49 ID:5+kQTffAO
>>34
白タイツ(;´Д`)ハァハァ

ベレー帽被ったキャラになんか嫌悪感があるんだよな、自分でも理由はわからん…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 10:06:22 ID:3NNPgXUzO
誤爆じゃねーだろwww
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 12:18:46 ID:Oz46t9bJ0
7〜8万って芳的にはスゴいんじゃないかね
ラディカルホスピタルも
12巻が出た辺りで累計80万部突破!とか
そんなことあったくらいだし(数字は違ったかもしれん)
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 12:43:02 ID:On6CYSIa0
ワンピースとかが1巻だけで100万部突破とか言ってるから
相対的にショボく見えるけど7,8万部だって相当なもんだぞ
少なくとも4コマ界隈ではドル箱
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:04:45 ID:jLeRpDPP0
確かにジャンプなんかだと打ち切りレベルだ
単純に部数が多いからアニメ化てのとは違うんだろう
今年のアニメ化作品のリスト見ても掲載雑誌すらしらんのも多いし
弾そろえるために部数以外の基準で話がくることもあるかもね

アニメ業界には詳しくないからよく知らないけど
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:08:15 ID:Ybe3wuAP0
ドージンがアニメ前累計20万部
アニメ後80万部とか言ってなかった?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:41:18 ID:ccfn/L7P0
部数は大目に公表するのが暗黙の了解
それによる相乗効果の売上を見込んでね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:56:17 ID:XVt0q3Q9O
>>34
おっぱいの呪い自重
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 15:29:32 ID:IQ35siGQ0
>>39
何巻か忘れたけど、ワンピは2百数十万部売った巻があったはず・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 15:46:57 ID:ByKA31lf0
一冊あたりの売り上げ最大はタンタンの冒険だっけ?
全24巻総計二億八千万部。
ついでドラゴンボール全42巻三億部。
どちらもプラス海賊版が大量。
でも、それでもやっと東京都の人口と同程度なんだよな。まわし読みとかはあるだろうけど。

4コマはたとえ人気作でも
1億を軽く超える日本人のうち、数万人しか読んでない


そう考えるとさびしいかもな。
1000人に一人とかそんな感じなわけだから。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 18:07:54 ID:OjxHkGx40
きらら本誌の発行部数ってどんなもんだろうね?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 18:39:43 ID:YUJOIi5k0
30冊は確認した
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 19:15:59 ID:4mkqnPRa0
なら俺の目撃数と合わせて40冊だな遊女
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 20:08:01 ID:OTZfxrr20
ラディカルホスピタルはメディア展開もしてないのに1巻あたり6〜7万部ってのは凄いな。
ひだまりはアニメ放送後で7〜8万てことは、それ以前の部数は3〜4万くらいか?

コミックス部数だけで言うと教艦やクロの方が多そうだな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 20:29:55 ID:s3z/VHvC0
でもそれくらいのちょいマイナーがいいと思う。
4コマがコミックの主流になったらちょっと終わってる。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 20:47:36 ID:Ybe3wuAP0
ドージンの例から見てもさすがにアニメ後で7〜8万はないと思うが
らき☆すたはアニメ前50万部アニメ後200万部らしいね
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:28:56 ID:s3z/VHvC0
今萌え四コマの代表格って、実はらき☆すたなんだよな…
ポストあずまんがって感じで。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:33:26 ID:lJYdUSUU0
>>52
まぁ世間的な認識はそうなんだろうね
「らき☆すたで4コマ読み始めました」って人は少ないだろうけど
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:36:36 ID:UatZ+GXZ0
実はって…
煽りじゃなくて、らき☆すたじゃなかったら何だと思ってたんだ?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:41:28 ID:araCsQq20
>>54
えっ、結構マジで弓長九天とかが代表かと…
「らき☆すた」とか萌えはあっても、4コマじゃないというか…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:45:22 ID:lJYdUSUU0
>>55
さすがに弓Qが代表はないよ
テキトーに100人選んで「弓長九天って知ってる?」と聞いて
5人YES貰える気がしない
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:46:03 ID:3v7CKVUa0
>>55
九天好きだがさすがに無理があるだろ
何より作品のネームバリューがない
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:47:17 ID:hOUNjHIr0
ひだまりは累計部数を全く宣伝で使わなかったから7〜8万てのは妥当な気がする。
部数出てたらもっと広告関係の宣伝に使うだろ。ドージンみたいに。
別にドージンをフォローしてるわけじゃないけど。

4コマ専門雑誌の4コマ作品より一般ストマン雑誌に載ってる4コマの方が強いね。
らきすたしかり、WORKINGしかり、あずまんがしかり。4コマ雑誌読まない読者も釣れるから。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:48:17 ID:7FbgcEAW0
>>55
誰それ?の一言に尽きる。

>>54
普通にひだまりだろ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:01:27 ID:+6CxsL4B0
角川の後ろ盾と京都アニメーションの七光りで
凡百のポストあずまんがの中から知名度だけは突出したらき☆すた

人気かどうかはともかく知名度の実態としてはこんなもんだろ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:04:18 ID:OjxHkGx40
>>54
秋月りすのOL進化論。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:06:47 ID:3v7CKVUa0
>>54
ちるみさん
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:08:43 ID:5rGe2zM40
>>54
光の大社員
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:12:52 ID:nj7GuXoZ0
>>54
小さな恋のものがたり
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:18:55 ID:ByKA31lf0
ポストあずまんがは海藍じゃ?
ポスト海藍くらいにらき☆すたがくるくらいで。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:19:06 ID:uTCmFKhU0
ももせたまみあたりかと思ってたよ・・・
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:21:00 ID:ByKA31lf0
なんでももせがあずまんがなんだよ。
逆だろう。
あずまんががポストももせたまみだろう。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:23:54 ID:k4t3ZWSV0
海藍はポストになる所か自滅した作家だから違うだろ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:25:15 ID:5rGe2zM40
マジな話をすると、あずまんが大王は別格。好きとか嫌いとか別にして、世間に与えた影響と知名度に関しては。

その後のポストあずまんがを今あちこちで作ろう発掘しようとしているが
結局見つかってない出て着てない、というのが現状。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:27:18 ID:OjxHkGx40
先生のお時間は割りと昔からあったんだよな。
ある意味で萌え4コマの始まりに値しそうな感じ?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:37:05 ID:a+I0tGzH0
これ以上続けると萌え4コマの定義を話し合うハメになるからその辺でやめとけ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:39:31 ID:2fcsqa2M0
>>70
俺の感覚じゃその系譜なら
お時間の前にももしすが来ると思うんだな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:45:06 ID:araCsQq20
>>71
すごくためになりますw
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 22:57:12 ID:Il/CxsZ00
MAXが出たらこの流れも去るだろうさ
今は話題がないしな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:06:49 ID:n7iV7g680
あなたが萌え4コマだと思う作品が萌え4コマです。ただし他人の同意を以下略
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:08:03 ID:VTP7lFGa0
>>73
一瞬「すごくだめになりますw」
に見えた。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:14:59 ID:LYtsuOStO
だがこれだけは言っておきたい

ラーメンマンにキャメルクラッチでやられたのは
ウルフではなくブロッケンマンだ


朝、恥晒した俺だけど
今度は誤爆じゃないぞw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:15:28 ID:aEQtwT100
>>63
なかまがブログで絶賛してたから読んでみたが、確かに面白いな。
でも世間的認知度は・・。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:22:50 ID:7FbgcEAW0
>>75
ラ板住人乙。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:24:04 ID:VpLiHynG0
あずまんが→トリコロ→らき☆すた だろうな
ネームバリューからみた代表的萌え4コマの系図は
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:32:56 ID:Ybe3wuAP0
トリコロはそこに入るほど代表格でもない
発行部数も他の2つとは比較にならないはず
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:40:39 ID:wdVjYbuY0
「萌え4コマ」という概念にとらわれているかぎり、あず大を超える4コマは出てこないだろう。
ドージンやクロを押し出して来るあたり、きららはもうその辺に拘っていないんだろうけど、
いかんせん4コマ専門誌というのが(>>58も書いてるように)逆に4コマの大ヒット作を生み出しにくい土壌なんだよな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:23:28 ID:6bToq9yZ0
内容じゃなく掲載誌の問題が大きいだろうね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:46:24 ID:XCLT4Pw80
トリコロはドラマCOやらビジュアルファンブックやら
当時のきらら内では代表格にあっただろうとは思うけど…
あくまで「きらら内では」って感じだよな。

続いて777組とねこきっさもドラマCDになった事を見ると売り上げは良かったんだろうな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:52:23 ID:6f6zKtDo0
そーいえば、せんせいのお時間リアルタイムで見ていたときト、
リコロのCDのCM流れてた記憶がかすかーにあったなw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:55:17 ID:k4wwDZ840
>84
トリコロは大王いって見事に空気になってるからな…


82が書いてる様に一般層にも手に取ってもらえる様な作品群が欲しいんだろうと最近のきらら系を見てて思う
「萌え」の市場バブルも過ぎ去ろうとしてるしね
フォワードも雑誌自体は萌え系に傾いちゃったけど
まだ少年漫画のノリの強いテナをメインに据えてるから、そういう方向もあきめてなさそうだし
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:59:42 ID:6f6zKtDo0
見ていたときト、
リコロのCD

見ていたとき、
トリコロのCD

orz

>>86
真田のも少年誌色強いな・・・
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:03:26 ID:fGcDfUsG0
萌えはもうええ

それはともかく
黎明期から今は飽和状態で乱造の時期になってきてるんだろうね
それで良い作品も押しやられてしまいつつある時期に来てる

…今が編集の腕の見せ所ですよ
もう終わってる作品をプッシュしてる場合じゃないっすよ

あと、4コマ=ウッカリチャッカリな絵や内容でもおk(サルまんより)
って認識な作家多いんじゃなかろうか?
特に惜しまれず消えていく作家たち
惜しまれて打ち切りな作家はきちんと色々やろうとしてるのが見えるんだが、
惜しまれない作家に限って「4コマは云々」と言ってる気がする
(前スレで話題に上がった人だけじゃなくて)
もちろんまだ連載続いてる作家でもね
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:36:26 ID:Fs7yMuF/0
MAXが発売されるまでヒマだから
萌え4コマの定義でも語ろうぜ

メインキャラは女性が4人〜6人
高校が部隊

大きく分けるならこれくらいか?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:45:32 ID:ql/zLYHDO
いま同人誌の整理してたら、専門学校の学祭でもらったマンガ学科の本(制作発表?)に真田が描いてた…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:47:36 ID:/RTLU/+t0
俺内萌え4コマの定義

・アニメ絵
・主要キャラに女性が多く且つ童顔
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:02:10 ID:Z/ly2Eul0
じゃあおれも萌え4コマの定義

・エロ同人が出る
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:09:33 ID:+qaxxDgn0
じゃあ俺も「萌えなんちゃら」全般に通用する定義

・萌え以外に売りがない
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:15:54 ID:MYTkLgp80
>>92
きらトリ行ってもエロ同人なんてほとんど無いぞ?
アニメ化で多少ひだまりスケッチ物が出た程度じゃん
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:27:42 ID:vW/xY1MZ0
じゃあ俺も

そういうのに限って萌えない
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 03:19:52 ID:hZb1sJRl0
そもそも萌えって何ですか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 04:04:35 ID:5i+c4kzY0
>>78
集中線で強引に落とすという手法が共通するな>なかま、Oyster
チューズデイなんか既にトリップの領域
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 04:49:36 ID:gWEQ8Ki+0
もえよんは、この二人とぽてまよが目当てで読んでたなー。
萌え雑誌の連載なのに萌えを無視したギャグ重視の姿勢がアホだった>なかま、オイスター
自分の応援してる漫画家同士が仲良いというのは何か嬉しいぜ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 07:19:53 ID:ggVKjDAV0
OYSTERはアンケートの「来て欲しい作家」で毎回名前書いてる。
絵柄的にも決して萌えを無視してるわけじゃないと思うが、
なんというか、自分の創出したキャラに対して、突き放した視線を送れる作家だと思う。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 07:58:10 ID:zFQ17xwP0
>高校が部隊
それなんてマブラヴ

ヤングアニマルでのポストももせは、そのまま「まじかるストロベリィ」なんだろうが、
あの辺の漫画誌に載ってる萌え4コマってどれくらいの部数出てるかイマイチ判らないな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 10:28:45 ID:L1nOWObs0
MAXの次号表紙は落花流水だとさ。
本誌に続いて、こちらも表紙チェンジ。

フォワードも最近テナじゃないし、一斉に表紙を変えるつもりなんだろうか。
それとも固定するのを止めたのか。
どう思う?

…キャラットも変わるんだったら、一回アストロを見てみたい。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 10:33:56 ID:hNSSx8F70
フォワードは持ちまわりじゃないと岬下部がきついからな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 10:46:05 ID:6bToq9yZ0
OYSTERって一度ゲストで来たことあるよね?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 11:36:28 ID:vW/xY1MZ0
以下転載

コミックスは12月26日(水)発売、大宮祝詞『はなまるべんと!』、
榛名まお『ぐーぱん!』の!びっくりシスターダブルぱーんち!

転載終わり。びっくりシスター?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 11:47:26 ID:ipCJAutY0
OYSTERの名前がチラホラと
初見は男爵校長だったが変な噴出しの使い方と妙な勢いが笑えた
今だと大社員の忍者係長が面白い、ぬうう!!

MAX表紙変わるのか。みえいの表紙も嫌いじゃなかったんだけどな
いっそこれを機会に色んな作家の表紙見てみたい
個人的には、はなまるとかひろなとかが見栄えが良い気がする
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 11:57:45 ID:6bToq9yZ0
>>104
はなまるとぐーぱんが姉妹作品だったということか
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 13:18:35 ID:5i+c4kzY0
MAXはそこはかとないエロス表紙じゃないとダメだと思うんだ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 13:20:18 ID:zFL5S1bM0
>>106
破壊力なら正しいな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 14:22:27 ID:xojaPZTG0
>>58
らき☆すたは元々(今もだが)エロゲ情報雑誌掲載
漫画も載ってるけど、基本はエロゲ、一般ゲームのコミカライズ

エロゲ雑誌に載ってる1~2ページの4コマ

角川つながりで他雑誌(漫画・アニメ・ラノベ)に出張 ←ここ重要

書店向け角川広告に進出

知名度が徐々に上がったところで京アニでアニメ化

なんというか、下克上?
角川と比べるのも無茶な話だけど、きららでは出来ない成り上がり方だと思う
読者層が広がらないのが最大のネック


フォワードの表紙が据次タカシになったら色々と末期だと思うんだ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 14:31:26 ID:9KH7LTKO0
>>101
いくらcaratでも裸がユニフォームな絵はまずいだろ



なんてな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 14:40:00 ID:GnhvGV/t0
Carat表紙がもし蒼樹うめから替わるとすれば、榊あたりか。
個人的には門瀬を希望だけど。

意表を突いてチルヲとかw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 14:54:41 ID:gWEQ8Ki+0
門瀬は単行本の表紙とか見てると、一枚絵はパッとしなくて地味な印象。

まぁ榊だろうなぁ。
技術的にも絵柄的にも一番適していると思う。次点がGAかな?

他に葱、みそかでもおk。

火星ロボが表紙になったら末期。

113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 15:06:22 ID:GnhvGV/t0
竹本泉が表紙になったら過去にタイムスリップ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 15:16:46 ID:XiFjKHauO
なかまファンだが、正直キャラットの表紙には向かないと思う…
ちと地味カラーが多いし


竹本表紙は見てみたいw
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 15:54:37 ID:Fs7yMuF/0
ひだまり以外?
ドージンになるだろう
表紙は看板作品が基本だからな

個人的にはGAがいい・・・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 15:55:00 ID:ggVKjDAV0
>110
それはアパッチ野球軍だ。
アストロは試合中に切腹するやつ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 16:06:03 ID:r8W4IKVA0
壁紙ダウンロードはいつ更新するの?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 16:13:41 ID:GnhvGV/t0
>>115
ならないに決まっている。

ド(ryは今出てる号を最後にCaratからは撤退。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 16:33:13 ID:BJxkJ5XN0
ひろな表紙は一回くらい見てみたいな
○本表紙もやって欲しいがクロ以上に萌四コマ誌に見えなくなりそう
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 17:39:25 ID:lUbn1odV0
>>119
つ 空のおもちゃ

あれは何気に名作だった
エロネタが合わない香具師は毛嫌いしそうだけど
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 17:51:14 ID:rKNWr5Yu0
絶望した!
鬼八頭かかし表紙案が出ないのに絶望した!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 17:53:37 ID:r8W4IKVA0
2期でいっきにつまらなくなった感がある
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 18:37:40 ID:yYHYXWm80
雅さん?
俺は第2部のほうが好きだけどね…
大きく変わったからそういう意見も分からないではない。
これ以上は前スレラストの再現になりそうだからこんなもので
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:11:02 ID:WzXSqPl30
導管
雅は女巨人編のほうがはるかに面白いよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:12:18 ID:rKNWr5Yu0
面白いと思う理由をもうちょい具体的に書いてくだけでも、
前スレラストの展開は予防できると思うんだ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:17:33 ID:yYHYXWm80
>>125
そうだな。
女巨人がかわいいし好印象
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:03:11 ID:5i+c4kzY0
バカ揃いというのもいいな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:06:24 ID:ggVKjDAV0
キャラが増えすぎてよくわからなくなった。
みなみけでもうひとつの南家が出てきたのと似たような感じ。
まあ別にがんばって覚えないとついていけないわけでもないし、
その場その場で流し読みしてたらいいだけなんだけど。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:07:03 ID:lUbn1odV0
萌えキャラテンプレでありそうだけど、
鬼八頭アレンジっぽくていい感じ<女巨人ども
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:18:32 ID:mqJyzIJF0
>>128
>みなみけでもうひとつの南家が出てきたのと似たような感じ。
もっとわかりやすい例えでおねがいします
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:22:57 ID:r8W4IKVA0
キャラの数とかはむしろ女巨人編の方がすっきりしてるだろ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:37:43 ID:KHkg4N0fO
来葉…?何だかビミョーなキャラになってきたぞ…?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:48:04 ID:lUbn1odV0
12人の妹どもよりは少ないしなw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:53:39 ID:rKNWr5Yu0
リリカルなのはStrikerSの全キャラも
放映中に覚えきった俺は勝ち組。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 21:53:15 ID:XiFjKHauO
銀英伝に比べれば少ないさ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:13:54 ID:gWEQ8Ki+0
女巨人にしろ最強五人衆にしろ、キッチリ一人ずつエピソードを描いて
キャラを掘り下げているので記憶が困難って感じはしないかな。
むしろ俺はGAの美術部やサークルの小金井以外の面子の名前と顔が一致しねぇw

つまり最近始まった帰り道のバスの作品なんて論外('A`)
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:31:17 ID:6LR4P6I9O
永井君の話は結構良かったと思ったがな…
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:32:16 ID:/Aj18aV60
鬼八頭は「魔法の呪文をとなえたら」の方が面白い。
メガマガ潰れて、きらら系に移動してくれるのを待ってたんだがな…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:16:25 ID:DDfQ3tys0
別に名前がわからなくても面白ければいいよな。
ふら・ふろとか雰囲気が好きだが、
ボケ役とツッコミ役がキャラごと入れ替わってもたぶん気付かないと思う。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:25:38 ID:mvzLqVtJ0
>>128
いくら鬼八頭がmixiで桜場コミュに入ってると言ってもその表現で分かる人ばかりじゃないぞw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:42:27 ID:RVg/E36r0
みなみけなんて背景手抜き中身すっからかんの糞漫画だしな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:44:33 ID:mvzLqVtJ0
私はそうは思わんけど、そういうと信者乙とかが来るのか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:46:07 ID:L+K1esvO0
反応するとスレ違いが来ると思う
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:52:55 ID:1KpllTDd0
キャラ増えすぎでわけ分かんないのは、みなみけよりもむしろぱにぽに。
でも両方とも面白いですよ。アニメ化もされたし。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:56:29 ID:mvzLqVtJ0
ぱにぽには更にソレを拡散させてスピンアウトだし
全員覚えなくてもいいってのは作者本人も言ってるしなぁ

雅さんの場合は 雅家 花子の友達 巨人家 
それ以外となると月子の友達が1人いるくらいであとは覚えておく必要性が薄いゲストだけでグループ分けが明確だから
キャラ多くて混乱ってことはあんまりないと思うんだけど
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:59:08 ID:P/JKeBpa0
女巨人の名前が覚えにくい。

文字見りゃわかるけど名前は思い出せない
読めるけど書けない漢字、みたいなもんかな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 01:07:38 ID:ZoOjJw+U0
アングルボザしか覚えてないわ。
そしてそれがどいつの事だったかは忘れた。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 01:12:26 ID:5KXNfwWf0
>>101
亀で悪いんだけど、それって単行本作業とサイン会で
忙しかったから1回パスさせてもらったってだけじゃないかな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 01:18:23 ID:mvzLqVtJ0
正規の発売日まで出ない地域なので落花スレからコピペだけど

>MAX公式の次号予告より
>
>お待たせしました! 表紙&巻頭カラーに真田一輝『落花流水』!
>2月号からは表紙イラストが月替わりです☆
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 01:24:20 ID:5KXNfwWf0
>>149
今確認してきました すんません 了解です
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 01:39:06 ID:dBOxNOVZ0
月替わりって事は、門井表紙もあり得るのかな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 01:55:55 ID:YBi6WctX0
雅さんは北欧神話だっけ?
鬼八頭が表紙で火星ロボを描いたら面白そうだ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 02:01:00 ID:MYTZ1P6M0
なかまかかしの専用スレじゃなかまのことしか語られないから
鬼八頭が話題にされて嬉しい(゜-Å)
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 02:12:00 ID:aFNeng5k0
いっそ荒井チェリー表紙で。

って言うほど荒井に画力はないか。
あくまでネタ中心の作家だし。


雅さんについては、最近見始めた俺は
設定とかあまりよく分かってない。
ただ作者がオタ系ネタ好きな事は分かった。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 02:24:29 ID:LDsgTpeI0
>>154
チェリー表紙は前あったじゃないか
・・・あったよね?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 02:37:51 ID:Yc34zVKjO
>>155
ねえよ。
巻頭カラーはあったが、表紙はない。

ぱれっとなら一度あったけどなw>表紙
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 07:32:00 ID:DDfQ3tys0
キャラが増えすぎたら増えすぎたで、キャラ相関を楽しむという方法も出てくるな。
それが4コマみたいなジャンルの楽しみ方として真っ当かどうかは置いといて。

名前を覚えてもらいたいなら、キャラの名前に何らかの関連付けをするのは有効かも。
キャラの職業や設定から関連付けたり、
携帯キャリアに関連付けたり、中央線の駅名に関連付けたり。
もっとも覚えないものは覚えないけどな。
大阪環状線の駅名をつけてるMAXのマンガとか、タイトルごと覚えてない。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:30:18 ID:YBi6WctX0
>>157
ドラゴンボールみたいにシンプルな名前をつけると覚え易いよな
ブルマなんて一度聞いたら忘れられん
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:35:30 ID:Arsm3vxo0
>>157
そんなのあったっけ?
中央線の駅名なら天然女子高だけど
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:48:40 ID:L+K1esvO0
大阪環状線、思いっきり地元なのに全然気づかなかった
ってかいま見返してもわからん
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:08:17 ID:7/PnG9l0O
作者が何も考えてないと
別作品で名前がかぶる事もけっこーあるよな
しかも不思議と同じ誌上で

花音(Wナイト・音魔法)とか
茉莉(とらクリ・プラナ)とか
さくら(あねちっく・りず・りちぇっと)とか

ひどいのになると、同じ名前なのに
男(悪魔)と女(猫)なんてのもあったし
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:43:05 ID:qrAWtInV0
ジュンクのレンジマン,順調に売れているようだ.

ttp://www.junkudo.co.jp/search2.jsp?ARGS=レンジマン&VIEW=word

昨日も見たが,6巻は土日で25->16で合計9冊,5巻は8->6で2冊,1-4巻は1冊ずつ少なくなっている.
打ち切られた悲しみを,コミックス売り上げでもってサンデー編集部を後悔させたいw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:48:04 ID:DDfQ3tys0
>161
茉莉、さくらみたいな名前はメジャーだから(少なくともヲタ界的には)
まあかぶるのはしょうがない。
ただ実質きららスタッフみたいな里好が、
学校の先生っていう設定までかぶらせてしまうのはどうか、と初登場時には思った。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 13:51:43 ID:rvDeeQu+0
同じ雑誌で被るというのは
てめえの漫画なんて読んでねえよという表明
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:04:33 ID:L+K1esvO0
漫画家じゃなく編集の責任だよな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:10:51 ID:+Aei2ktnO
まあ、うぃずりずはメイン3人+エロ太郎以外は空気だし
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 14:43:24 ID:MYTZ1P6M0
結城騎士という腐女子全開なネーミングは白雪らしいなと思いながら一発で覚えられた。
少女キャラにカニメガ、フンボルトとかつけるなかまは頭おかしいんだと思った。
オサナナジミは奇面組っぽくて覚えやすかった。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:02:37 ID:LLE8ZVX60
>>167
でも騎士と書いて「ないと」と呼ぶは現実に名付ける親が存在する罠('A`)

和風名で統一し、名前からあだ名の由来までネタとして用意した放課後の先生に
「ゲストなのにちゃんと考えてるな」と妙に感心した。
MAXの焼き肉のは、おカルビ様以外は覚えられる自信無い
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:12:28 ID:CV1VU+mm0
>>168
現実ってこうだからな。

子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart110
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194264667/
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:42:34 ID:anZV4sL70
うぃずりずにさくらなんていたっけ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:55:37 ID:jE7bT+rH0
名前よりも見た目の区別がつかない方が問題だと思う。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:55:40 ID:YBi6WctX0
>>163
>茉莉、さくらみたいな名前はメジャーだから(少なくともヲタ界的には)

さくらはここ数年毎年女の子の名前TOP10に入ってるから20年以内にはメジャーになる
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:55:55 ID:NDtgVTBvO
一瞬だけ話ぶった切るがコミティアに結構きらら(元含む)作家参加してた

三嶋くるみには「面白いのでこのまま頑張ってくれ」
と言いたかったがいなかったorz

……まあ、流石に面と向かって作品タイトル言えないがw

めるどうの人が普通のニーチャンなのは個人的にびっくりだ

以上チラ裏気味ぶった切り
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 16:16:04 ID:pCi/xLyc0
さくらといえば倍賞千恵子。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 16:53:13 ID:vFj7EoRY0
謝罪と倍賞を要求するニダ!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:08:31 ID:Mog6CGUd0
>>175
それ面白いと思って書いてるの?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 17:13:09 ID:5Z1KKNFx0
数少ないボキャブラリにヒットしておもわず書き込んでしまったんだろう、許してやれ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:05:00 ID:kjmc4cks0
>>173
むしろコミティアが表ワークできららが裏ワークな印象すらあるw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:34:59 ID:1KpllTDd0
>>161
葉子(三者・きつねさん)も追加で。
つーか、こんな初期からの連載でも被ってるんだから、むしろ名前被りはきららの伝統という気もする。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:38:29 ID:7N84CAri0
>>166
イズを空気と申したか
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:41:43 ID:anZV4sL70
存在感がないとは言わん。
ただ、存在価値があるかと言われればびみょ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 18:59:00 ID:DDfQ3tys0
>179
三者のは「葉子様」までが名前だからかぶってるとは言えない。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 19:12:30 ID:gGlHxPXn0
>>181
今月も存在感無かったしな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:14:09 ID:evx4R+rZO
>>182
吉田戦車の「リンクさん」かよ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:22:07 ID:kFAWRm5V0
>2月号からは表紙イラストが月替わりです☆

「懐かしのあの先生が表紙で戻ってきました!」とかやってくれませんか
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:25:15 ID:1Kg4ao7w0
>>167
せすって名前聞くと、どうしてもこいつ↓を思い出してしまう…
ttp://kofaniv.snkplaymore.co.jp/character/index.php?num=seth

>>179
そう言えばかみさまのくりこは、最初「こくり」になる予定だったらしいな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 20:56:18 ID:xATO35UP0
>>185
さしあたりむっく先生とひらがな先生が表紙書きに戻ってきます。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:01:23 ID:1Kg4ao7w0
>>187
そういや放送部は、キャラ全部覚える前に終わってしまった…
結構長い事やってたはずなのに。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:17:56 ID:z3HE+1m20
MAXフラゲ?次号深葉学園最終回
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:38:51 ID:7XWsK0JSO
>>185
天然女子高とさしおさえの表紙が凄く楽しみだ。

それよか2月号からある意味堂々と買えるねw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:46:13 ID:i3tUsiQU0
【アニメ】「ひだまりスケッチ」第2期「ひだまりスケッチX365」2008年放送決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1195387781/
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:48:31 ID:MYTZ1P6M0
それにひきかえドry
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:51:52 ID:rvDeeQu+0
マジか
正直ドージンでアニメ撤退だと思ってたよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:53:05 ID:CV1VU+mm0
>>191
またあの新房シャフトだったら俺死にたい∧||∧
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 21:54:28 ID:sWbR/8aY0
>>190
とか思ってたら「はずむ!おじょうさま」表紙でチョコレートが(ry
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 22:00:57 ID:M3ctJrYb0
>>191
釣りかとオモタ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 22:05:45 ID:wh3P9Lbo0
>>191
おお、月末のCaratで正式発表かな。
前回のアニメ化の時もそうだったけど、前号予告での前フリ(『次号重大発表あり!』とか)
無しでいきなりの発表ばかりだなひだまりは。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 22:44:27 ID:Arsm3vxo0
>>194
いつもの人か
あんたがシャフト嫌いだというのは別にかまわんが
前作が好評だったからこその第二期だということを忘れるな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 22:53:00 ID:lgpuSL650
>>198
前作じゃなくて、アニメでキャラ萌えした視聴者が原作買って、
「こっちがいいじゃん」となったからだろう

それはそうと俺もコミティア行ってきた

まったくモー助とかエール辺りに来ないものか…
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 22:59:28 ID:Bim8BVMI0
茉莉ってオタ的にメジャーなのか?
今まで見てきた漫画やアニメやゲームでこういう名前の子を見かけた覚えがない…。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:02:09 ID:P/JKeBpa0
もとはと言えば森茉莉が有名だな
オタ関係ないが、森鴎外もある意味外国オタだしw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:03:29 ID:Mog6CGUd0
>>199
まったくモー助がぱれっとに描いた4コマはひどかったぞ
なんとかのキャトル姫とかいうやつ。
猫耳みたいにネタにもできない、どうやっても楽しみようがない4コマだった…
ぱれっとスレで聞いてみるといいと思うよ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:04:48 ID:CV1VU+mm0
古くは創竜伝とか。
最近だと苺ましまろとかsolaとかか。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:15:18 ID:1Kg4ao7w0
>>200
字は違うけどやたらめったら見かけるぞ。
末莉やら茉理やらw

でも本当は茉莉だと「まり」のはずだよな。
茉莉花とか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:17:45 ID:JMpH0vpl0
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:26:47 ID:1Kg4ao7w0
>>205
あれ?日本語だとまつりでもいいんだっけ?
「まつり」だと変換できないから(「まり」だと出来る)
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:27:34 ID:lgpuSL650
>>202
そうなのか…向き不向きがあるっちゅーことだな
いや、4コマじゃなくて短編でストマンとかさ
今回のティアでの相方のタカムラマサヤはMOMOとかに描いてたな
それは面白かった
きららに合うかは別にして
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:31:11 ID:9B20dhT50
>>179
クリム(悪魔様・ねこきっさ)もきらら創成期からの被り組。もはや伝統の域だな、コリャw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:03:10 ID:XlMXkjkV0
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:06:03 ID:GXp+J8mQ0
男と女なら茜もいるな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:13:28 ID:ySq3kvuT0
>>185
>>190
>>195
氏家外しはこの為かw>買い易さ

そういえば、きらら系列で表紙に登場した♂って正義だけだよね?
のりこ兄や早潮忠臣さん辺りならさりげなく載ってみたり…ねーな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:19:20 ID:GfO/u/SJ0
それでも白雪なら…
きっとりんす単独とかやってくれるさ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:19:21 ID:YSfsSKKn0
>>197
告知チラシがレーザープリンタ刷りだという話だし、正式決定したのほんの数日前じゃね?
キャラットでもモノクロページに告知入れるのが精一杯な気ガス
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:29:29 ID:N2woPtIvO
創成期の被りといえば
アイ(LOVEMEDO・カフェココ・マオマオ)
なんてのも。
他にトリプルはなかったかな?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:34:21 ID:Vh07z3pw0
>>190
と思ってたら、いきなりR-18の表紙だったりするんだろうな、きっと。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 01:13:30 ID:lEwDUAosO
>>179
きつねさんの方は妖狐と掛けてるんだし、
葉を被らせないと化けられないから仕方ない。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 01:33:42 ID:qPEMy+7AO
ひだまり2期来たな
原作も盛り上がってくれればなお良し
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 01:45:55 ID:yfDhcJLz0
アンソロ3巻もアニメに合わせて出すだろうな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 02:08:04 ID:ZF+s5VaNO
MAX表紙予想(落花以降)。
本命・天然女子高(×)
対抗・さーくる(×)、さしおさえ(△)、生パイ(△)、ひろな(×)、0から(△)
穴・かなめも(×)、若葉荘(×)、ワンダ(△)、じゅもん(○)、にこプリ(○)
()内は男性キャラ表紙登場確率ってことで。
生パイは一応主人公ブラムってことになっているので。まあ出す必要もないと思うけど。
0からはキャラの数が少ないので穴埋めとしては有り得る。
(あと上で早潮さんちのお父さんの名前間違えられてる。匡臣さん、な)
魔法のじゅもんなら素でぽっぽちゃん入れそうだけど。全裸の。

ことはが休み中でなければ候補に挙げるのになあ。
あと表紙経験といえばえむの王国なんだけど、今だとどうだろ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 03:42:53 ID:+9/0QfIK0
博打はさけて、ある程度の売り上げが見込める
ひだまりをアニメ化か・・・

GAをアニメ化してほしかった

それはそうとMAX買ってきた
イチローみたいな百合展開は嫌いじゃないんだけどありきたりで秋田
コタツに入る時は「失礼します」って言うのがうちの作法だな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 03:44:55 ID:8uhyF1RL0
ドージンもいなくなったことだし、Carat株が急上昇だな
222かたゅで:2007/11/19(月) 05:02:13 ID:w29w3q4C0
>220
コタツに入って失礼したいです ><
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 08:07:19 ID:N2woPtIvO
B…12.5
W…65.0

R…52.5

Rか。そうか。どおおん
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 08:24:52 ID:c33Ip5fj0
>>220
打ち切りとかあった?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 09:30:01 ID:QmxDwadtO
あさば
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 09:31:14 ID:tBAXd3cq0
>>220
同じ出版社で美術ネタが被ってるのが惜しい。

動き回るおしゃれ姫見たいんだけど
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 12:09:35 ID:TBtcVbqK0
>>219
マル本は? 出走停止?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 12:56:00 ID:daVzAbSWO
>>226
「ひだまり」のおしゃれ姫吉野屋先生で我慢して
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 14:18:14 ID:KwfoGxau0
姫というには年齢が…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 14:29:45 ID:RNUxowq/0
なーに、マリー様に比べれば……
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 15:03:53 ID:ZenY8WsY0
マリー様ははっきりしてるけど、吉野屋先生は不詳なんだぜ!?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 16:05:21 ID:+9/0QfIK0
その後>>230を見かけた者はいなかったという・・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 16:15:17 ID:c33Ip5fj0
マリー様って誰?素でわからない
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 16:45:23 ID:rGgEt1mR0
>>233
アンドロイド
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 19:28:32 ID:ySq3kvuT0
昔(2005年くらい)は>>230-232の流れが1スレ3回はあったのになあ…
歳はとりたくないな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 19:44:28 ID:Lsx3dbLC0
岬下部のキャラってテンプレなのに愛されてるよな
これがベテランの腕か
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 20:21:36 ID:2TKyKs+U0
いや。うん。まあ。ファンが楽しんでるところに水を差すのも悪いと思って。
とりあえず、クリルンは柱も含めて良かったね。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 20:35:52 ID:3Ax4gnZh0
柱と言えば
今月の「家族になる」の鈴木って誰だ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 20:36:54 ID:2uhJGgcx0
4人目の同居者
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 21:25:00 ID:lUOoh6iw0
鈴木バロスww
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 21:49:13 ID:3UCaVWS60
柱で誤字は珍しいなw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 22:48:21 ID:WZ9Lf0650
( ^ω^)っhttp://r.pic.to/jyo21
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 23:43:13 ID:PgZVTago0
>>242
俺、男にしか興味ないから彼女イラネ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 00:42:12 ID:A95gvc3m0
今更ながら>>219
さーくるはキャラットだろ…
あと0からとじゅもん・にこプリはトレード希望。

あと表紙出そうな看板っぽいところ…と見てみたら意外とないな…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 01:02:23 ID:5OOEisen0
>>227
○本はないだろ…悪い意味ではなくw
電撃で百合星人が表紙取る方がありそう(ねえよ)

>>244
間違いで気付いたけど、充実してるキャラットからなら、
円満移籍して看板候補に据える、ってのも出来るかなあ、とはオモタ。

まあ今のところキャラット上で読みたいので、時々ゲスト派遣で他誌の層をカバーしてくれるだけでいいです。

246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 01:53:37 ID:9WPpv0Xf0
MAX地味に面白いなあ
何気に読むものが多い
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 04:56:54 ID:0a2oxL4+0
地味に面白い。創刊当初からの仕様です。
……なんであんなに地味なのかなああああ?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 06:42:39 ID:LKWRILBB0
地味さMAXだからだろ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 06:54:03 ID:7iRE6l/Z0
大看板な作家がいないから
次号から誰を看板にしたらよいか決定するための表紙月代わりが始まります
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 08:31:57 ID:vbS8cDjT0
うちの近所の本屋、MAXが2ヶ月に1度しか入荷しないorz
なぜなんだ……
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 08:56:31 ID:FuGq6cEt0
この速さなら聞ける

○本の「……ってなぜ小津!?」ってどういう意味?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 09:30:00 ID:OVLX3ytf0
いや、創刊当初は真糞とか揶揄されるくらいさんざんだったような……。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 09:32:43 ID:nzOUyp6B0
ググレ!

映画とか全然見ないから間違ってるかもしれんけど、
小津安二郎の映画に紀子三部作ってのが有るらしいからそれじゃないか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 11:05:07 ID:RAN0HZvY0
「いかにも小津な感じのふいんきな演出」というのがあって
時々バラエティとかででパロにされてる
前にマジレンジャーかなんかで唐突にやって驚いたことがあったな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 12:56:17 ID:nzsX609yO
>>252
あの当時はメンツは揃っているが隔週のキャラットを差し置いて
新創刊即月刊化の流れだったから余計に叩かれていたな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 17:36:20 ID:jAzeNqfUO
次にお前は「隔月の間違い」と言う!
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 18:36:10 ID:YnbrbdfeO
なかま、藤凪あたりが死にそう(隔月
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 18:37:27 ID:YnbrbdfeO
こっちは隔週だったorz
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 18:46:29 ID:Lxxa+74q0
なんだ?なにがあったんだw

○本とぼくパイの単行本表紙がLOあたりの作品に見えるw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:24:13 ID:geWRzFIj0
氏家「魂みたいなのは、向こうに置いてきた」
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:30:22 ID:KH47o/zP0
さてMAXはエロいのかエロいのかどちらか教えてくれ
寒い中買いに行くかどうか迷っている
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:34:38 ID:FcodrTht0
俺もまだ買ってないがエロいんじゃないか?キャラットが
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 20:07:36 ID:9WPpv0Xf0
ひろなのぱんつが見えそうで見えなかった
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 21:04:56 ID:n1EKqSB50
>>259
もともと○本はそういう作品じゃないか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 22:32:34 ID:meFSskLU0
おじょうさま連載か。

おっぱいネタを使わない方がなんかいいな。。
絵は好みだし、このままPC爆発ネタを減らしたとらクリみたいに
化けてくれればいいんだが。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 22:56:40 ID:mEV1h9KX0
今月は本当にいいな。
魔法のじゅもんとかはなまるべんととか、「地味かわいい」が炸裂!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:01:26 ID:F0oBE76Z0
話を膨らませられないのに、一発ネタを前面にもってくるとすぐ飽きる
どうせもうすぐおっぱいネタなんて忘れ去られるさ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:19:22 ID:ulXSUsox0
三者は「食・貧(驚にあらず)・M・黒」がずっとベースなのに、
中々飽きないもんだな。

「うらがアルっ!」連載化してくれないかなあ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:48:24 ID:/lLOyQ7M0
>>266
一番地味かわいいのはサイ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 10:32:31 ID:UYAf0flCO
今時のJKは見た目派手なん多いからなぁ

せめてフィクションでは地味かわいいキャラが増えて欲しい

あとダサ制服
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 16:21:25 ID:Xp2MSW6D0
MAX表紙はディアン先生でお願いします
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 18:02:25 ID:CFin/B6SO
>>254
ゆとりしゃくしゃくだなやw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 18:36:08 ID:S+p0J31w0
ダサ制服か
HRの中学の制服は俺の厨房の時の制服っぽくて好きだ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 19:54:13 ID:UYjhBfrM0
ダサ制服といえば、「帰り道」の制服はどうよ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 20:18:12 ID:9Zv5HdAh0
まん研は学校の部活ものなのにありがち展開になりにくいな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:13:29 ID:/LXJkxod0
>>271
怖いもの見たさで?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:44:14 ID:f+yKDyAo0
クッ! このヒロユキ様を袖にして、タダですむと思うなよ!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 22:22:23 ID:FPT1JVwk0
>>270
地味かわいいは素でかわいいということだよな。
派手なのはどこまでいってもブス隠しに過ぎん。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 22:24:13 ID:pwyGxpOf0
>>274
あれか…あれ系はリアルだと透けまくりらすぃw
(彼女談)
特に風強い日は(ry
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:34:58 ID:A0MvXFGD0
>>276
何だとコラ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:50:55 ID:o0jEc/hH0
まん研、何で突然別の話になったんだろう…
と思ってよく見たら、ひょっとして元々P167〜P172までだったのに
無理矢理P165・166分が足されたんじゃないかと見えてきた。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 02:23:21 ID:MXNbLKoUO
目玉の親父
のどこが間違ってるのか
教えて下さい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 02:23:53 ID:VufXS5DB0
目玉おやじ
が正しい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 02:42:23 ID:0b2uV6No0
ちなみに「うる覚え」は日記でも書いてあった
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 11:32:03 ID:KDSDD3B20
>>271
お前がMAXを廃刊に追い込みたいことだけは理解した
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 13:43:20 ID:FBDUB/pC0
MAX表紙は彩子さんでいいじゃん
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 15:45:16 ID:Mzpf1rbw0
地味すぎる
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:15:47 ID:0LhQh7j10
>>285
無印:天獄
MAX:ディアン
CARAT:鳩町
にすれば、萌え系表紙できらら敬遠しているほかのまんがタイム読者も引き込めて発行部数伸びますよ、多分。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:16:51 ID:0LhQh7j10
てかディアン先生って正規連載だっけ・・・・?まだゲスト?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:20:32 ID:PnzbBFqY0
編集は連載のつもりだけど、作者側の方に連載と伝わってないとか
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:25:19 ID:xqkheKW90
ブタ切り


ニコ動で色んな声優のラジオ聞いていってたら某声優のラジオに岬下部が出演してて吹いた
メディアワークスでも仕事してたのか。本人ノリがよくておもしろい人なんだな。
きららでも作家が持ち回りで出てくる様なラジオやってくれないかな。ネットラジオでいいから。
色んなきらら作家のしゃべってるところ聞いてみたい
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:52:26 ID:Z3len8D70
>>291
地方に住んでる作家もいるし、難しいんじゃないか…
それこそ自宅(仕事場)で収録でもしないと
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:57:08 ID:Mzpf1rbw0
>>290
なんの断りもなく載らない期間があったからゲスト扱いかと
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:12:30 ID:Z3ycU1a50
>>284 「やもう得ない」って言う人もいるね
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:13:20 ID:tLX8aMT80
>>291
なんてラジオ?
聞いてみたい
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:29:52 ID:oXZCxSLKO
>>291
ちなみにその雑誌のスレ

comic SYLPH(シルフ) メディアワークス
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166013893/

季刊誌だからだいぶ過疎ってるけど
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 20:52:13 ID:6deWgCGn0
>295
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm1560751

14分50秒あたりから
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 02:58:24 ID:KgFL3Oxx0
>>288
天パラと鳩まめは十分萌え系だろ…
個人的には最近の五日性のほうがまだ萌えから遠いかと。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 04:03:03 ID:SvDgg8x8O
巨乳のりこでハァハァしててハッと気付いた
違う違う、こんな楽しみ方する作品じゃなかったはずだ

初期は一つひとつのネタに爆笑を抑えられなかったのに
いつからだろう、クスリともできなくなったのは
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 04:05:34 ID:UErUWJ740
慣れていくのね……自分でも分かるわ

シュール系は長く続くと作る側の体力とかネタ切れの問題も出てくるからなぁ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:55:00 ID:HFkJQlbS0
シュール系の漫画は1巻1作品だけでもいいもの作れたら凄いよ
消耗が早すぎて作家としては非常に辛いジャンルなんだろうけど・・・
みんな早期に壊れて辞めて行くからなあ

まったりやお約束ギャグって長寿命に必要なんだろな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 11:06:47 ID:M9NCypuo0
誰もが知る長寿アニメのサザエさんでさえ、初期はシュールだったんだよな
刺激系は同じ水準だとすぐに飽きてさらなる刺激を求めてしまう。絶叫系アトラクションと一緒
でも刺激に刺激を重ねると遠からずキャラも世界観も壊れてしまうから、息が続かなくなるのかな
あと好き嫌いも激しいジャンルだしね。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 18:45:31 ID:j04mSVwQ0
>>302
初期はタラちゃんが波平に「クソジジイ」って叫ぶシーンがあったなぁ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 18:54:58 ID:VRIg6yGF0
>>302
ちびまるこやクレしんもいつの間にかほのぼのファミリー向けアニメと化したな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 19:00:20 ID:O8QAh8a80
必殺シリーズだってほのぼのファミリードラマに変わってったしな。
OO7も。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 19:44:25 ID:CQO6hJKI0
>>304
反動なのか原作クレしんは超展開だもんな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 20:23:17 ID:XVJPeba+0
レンジ第6巻の発売から1週間たつが順調に売れているようだ
(ジュンク) 25冊->7冊 (計18冊)
どんどん売れろwww
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 21:26:08 ID:j04mSVwQ0
>>306
家が爆発して、突然アパート暮らしになるほのぼの漫画も無いと思うwww
元々、絵柄が変わる前はブラックなネタや(大人な)下ネタが多かった
アニメの人気が出た辺りからデザインがシンプルになって、感動物が増えた
しんのすけの性格も丸くなってるけど、代わりに行動力や感受性に富んでいる
子供にシュールなネタは通じないから、自然と減っていくんだよな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 21:48:13 ID:SvDgg8x8O
あからさまとかいかにもとかベタすぎとか言っても
やっぱりお約束って大事だよな

99cmが、自分から誘っておきながら
変態主人公に揉まれ過ぎて結局嫌がる場面が無いと
何だか物足りない
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 21:54:34 ID:QdJCJfb90
>>309
今月のMAXが物足りなかった理由を代弁してくれたお前はなんという俺。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 22:08:31 ID:Ia77rCry0
>>309
何の漫画の話かと思ったらR18かい。
アレは主人公をオヤジ属性にしてナンボなのか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 23:22:18 ID:QMMo15vyO
>>311
スリーサイズが99、66、88の人かと思った
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 23:25:36 ID:KsLbYCYa0
66じゃ魅力ないだろww
不二子ちゃんはB99.9 W55.5 H88.8 のKカップですよ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 00:53:17 ID:pGJWHbld0
正直エロゲとかおたくネタ全開漫画はなあ。
ますます人に勧められない雑誌になった…。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:46:34 ID:k5j6XRPl0
なんかR18!ってドージンに似てるところがあるような気がする
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 01:48:03 ID:hCJDw0bk0
それはない
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 02:16:19 ID:XnZKV4h8O
ら族(あまりこの略称賛同したくないが)
いつまで二人来た理由明かさずに
話進めるんだろうな
流石に今回は不自然じゃないだろうか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 03:10:54 ID:kcWudSNk0
ド(ryがきららオンリーになったし一番お勧めしやすくなったのがCaratになったように思える。
まあ火口でちくびることとかあったりするけど、だッチとかとリックとかGAとかさーくるとか普通に勧めてもいいかなと思ってるし。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 03:20:36 ID:LAoiUq180
その略称はどうなんだ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 07:42:20 ID:YZD30oI90
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 10:58:58 ID:MOCLA8xk0
フォワード表紙は騙してるなw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 12:10:33 ID:/fK8PM0J0
キャラット表紙にDV分はまるっきり無くなったな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 14:17:03 ID:hCJDw0bk0
なんか今回のキャラットはちゃらくないか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:10:28 ID:ec68jIBD0
いつもどおりだと思うけど?
「ちゃらい」とは?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:17:32 ID:vrzFiNrN0
こん平師匠
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:18:46 ID:hCJDw0bk0
なんかよくわかんないけど、いつもと違う何かを感じる
決して+ではなくて、あえて表現するとすればちゃらい
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:27:30 ID:YTA11mZG0
だからその「ちゃらい」という言葉の意味が分からないんだって。

普段から「ウザい」「ムカつく」「わけわかんねぇ」しか言ってない若者は
いざ自分の気持ちを表現しようとしたときに言葉に困ってしまうそうな。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:39:17 ID:pGJWHbld0
チャラいとは言動が軽い様を表す俗語『チャラチャラ』を略し、形容詞化する接尾語『い』をつけたもので、
言動が軽く浮ついている様や服装が派手で安っぽい様を表す。チャラいは1980年代に使われ始めた言葉で、
徐々に使用度が減っていたが、近年、同様の意味で再び若者に使われるようになっている。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 15:51:34 ID:4i5vATVW0
なんか季節感がなくて面白みはないなとは思う
けど俺は表紙にこだわらないからどうでもいい
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:06:44 ID:AtsBF0X00
いつも「うざい」「ムカつく」としかいわれないおじさんは、
若者がそれ以外の言葉をしらないと思って若者を見下し、ますますうざい以外の言葉をいわれなくなるが
だいたいのおじさんは若者と普通に会話してる。
という話を思い出した。

たしかに表紙季節感ないなぁ・・・・・
この寒くなる時期に、初秋のようなYシャツ姿の表紙とは。
表紙くらいは作品内の季節でなく現実内の季節に合わせてもいいと思う。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:34:21 ID:18Axri2t0
つまり、今月号表紙のキャラには秋刀魚と栗ご飯を持たせるべきだと。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:47:24 ID:0ksUCjzk0
このフォワードの表紙は、買うハードルが高くなったのか、低くなったのか
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 17:18:23 ID:ptBmSNvt0
>>330
フッ、そんな話は聞いたことがない

330「あったりめえじゃー俺が考えたんだからなーーっ!!」
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 17:28:30 ID:ym2X7gk/0
>>333
(´・ω・`)カワイソス
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 18:48:19 ID:MOCLA8xk0
キャラット表紙は季節感よりTVアニメ化2期に合わせたんじゃないだろうか
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 19:44:27 ID:Z/5cO90G0
>>331
1月号なのに秋刀魚かよw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 19:45:51 ID:UcbYgTCW0
この次期にサンタ衣装を持ってこないのも確かに珍しいけどね
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:16:37 ID:hCJDw0bk0
じゃあ間をとって栗の花を持たせればいい
そんでゆのっちの台詞は「クリちゃんクリクリしよっ!」ってわけでヘヘヘ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:31:54 ID:Ci9o9QSQO
じゃあ間を取ってサンマ衣装で
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:49:58 ID:ec68jIBD0
色っぽいのか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:01:00 ID:RNVP3kBo0
出ッ歯は勘弁
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:07:14 ID:XnZKV4h8O
ところで
きらら系で生理ネタが出たのって
今回の生パイ1本目が初めてだっけ?

ずっと昔天女であったような気もするけど
よく覚えてない
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:09:37 ID:hCJDw0bk0
エールでらいかが…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:20:12 ID:pGJWHbld0
生理ネタは結構あるんじゃね?
生理が来てないネタなら魔法のじゅもんやぐーぱんでも見たぞ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:35:32 ID:JMXzKINR0
パンツやチクビならともかく、生理なんてつくづくどうでもいいな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:54:23 ID:ec68jIBD0
かみさまのいうとおり!で赤飯ネタがあった。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 22:27:22 ID:e/jGY6PP0
>>344
こなくて焦った、というのがさしおさえに
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:45:35 ID:vrzFiNrN0
男の生理なんかネタにもならない、ていうか猥褻扱いされるのに・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:45:39 ID:f9Bkzrdh0
今日単行本早売りしてたからヴァンパイアだけ買ってきた
連載開始から五話連続でカラーだったってことは、わりと
いい扱いだったのかね
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:54:14 ID:MOCLA8xk0
ここ数回のろりーた絶対王政は結構好きだ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:55:03 ID:FOeKKwPf0
>>348
某赤僕では真面目に精通ネタをやってくれた事がある。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 00:11:14 ID:XoyCV9ho0
>>348
某放浪息子では精通ネタが2回くらい出てくる
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 00:15:40 ID:zIlI3xYA0
ひだまりスケッチほど生理ネタが合う素材はない思うんだ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 00:18:20 ID:7h07yIqK0
>>353
それはないとは思うが、一方で
うめさんならやるとなったら上手くこなしてくれるとは思う。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 00:26:37 ID:Qp9jb2fA0
ゆのっちは生理まだだよね
意外と宮子が栄養不足で…
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 01:27:47 ID:+AHYGzH6O
小○館の学習雑誌読んでたから、そーゆーネタ見てもなんとも思わないんだよなぁ
ほら、学年上がると思春期物のマンガや相談コーナー載るからさ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 01:37:56 ID:tH/XU6rn0
そりゃ学習雑誌なんかのは真面目に取り上げてるだろうから
不快感は湧かないだろう
同じネタでも扱い方によって印象変わると思う
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 01:41:55 ID:7h07yIqK0
水色時代で性の芽生えネタがマイツボである事を知ったが、
ないしょのつぼみ@学習雑誌がそういう意味で面白かったのは1だけだったな。

いっそチルヲにでもやらせる?イカくさい方面w
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 08:23:08 ID:9D4BXRHG0
チルヲを汚さないでくれ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 09:45:30 ID:cedqn0nd0
放尿・飲尿が持ちネタの人を汚すなってどんだけー
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 12:13:56 ID:kaQZxrUp0
つまり聖水を扱うような作家にそんな汚れた物など…
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 13:00:26 ID:jDAq4BGZO
そもそも姉と二人暮らししてたくせに、あの日くらいのネタで照れるか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 14:38:45 ID:T552Ljnu0
>>362
身内と他人では違うんじゃね?
と妹持ちの俺がマジレス。

>>350
ヽ(・∀・)人(´ー`)ノ
読みきりのころの百合作品も好きだったけど、ろり王もいいなあ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 16:17:51 ID:S5eOXGAHO
>>355
おまいにはあの立派な乳が目に海藍のか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 16:43:25 ID:kLPkHy4P0
>>364
きらら看板の呪いがこんなところに・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 17:07:49 ID:XoyCV9ho0
排卵のか の方がおもしろかった
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 17:09:07 ID:kaQZxrUp0
近くの本屋でフォワードよりMAXの入荷数が少なかったことがショックだったが…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 17:31:43 ID:BbXWviH9O
ろりーた絶(ryなら可能性は…
あんまし生々しくなってもアレだが

ところでフォワードにド(ryか載ってたんだが、
予告にあったっけ?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 18:18:51 ID:ZUcWxI8s0
>>368
先月の予告だと
スペシャルゲストFWに再び登場

だそうで
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:37:31 ID:Ne0LN9eL0
なんだかんだであちこちに出るのはきらら系を支える役割を担ってるのか?
それとも最後のはな(ry
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:38:46 ID:PZiEbJYP0
ドージンてえらい嫌われようだが何が原因なん?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:43:54 ID:aOZMjVZw0
コミックス売れてるしアニメ化もしたしで売れてる作品にアンチが出来やすいのは当然だろう?
らきすたとかもそうだし
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:52:25 ID:oUYkWqN50
>>371
押すほどは面白くない上に、作者の尊大な言動が目立つから。
ってとこだろうな。
何かそれをまとめたコピペレスもあったはず。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:03:48 ID:9D4BXRHG0
面白いとは思うけど
萌え四コマに掲載されているのに全く萌えないというのが一番の問題では。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:13:26 ID:aOZMjVZw0
じゃあ萌え特化の「これぞ萌え四コマ」って作品って何かと言われると逆に困らないかい
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:55:16 ID:BwInKHq50
萌え特化で売れるなら4コマは要らないわけで…

「ぽけっとジャーニー」はどうだろう。
かなり無理して萌やしてたような。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 21:42:27 ID:tCTYiWvd0
>>372
いやその理論はおかしい。
それなら同じくアニメ化したひだまりにもアンチが沸かないと整合性がない。
ひだまりはアニメにはアンチがいるけど漫画自体には特にいないし。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 21:49:03 ID:AVUGK72G0
作者が同人で成功しているところも、
粘着がつく大きな原因だな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 21:51:48 ID:EexRK7T30
ヒ(ryって何の同人やってたん?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 21:54:09 ID:XoyCV9ho0
やってたって言うか現在進行形で出してるだろ?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 21:55:14 ID:5ZRXJv0s0
>377
俺はどちらかというとひだまりアンチだけど
嫌いな作品の書き込みで時間使おうとか思わないからスルーしてるだけだけど。
ドージンに関しても同じ。

2ちゃんで嫌われて書き込みされるタイプかどうかの違いじゃないか?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:06:50 ID:zDP7VFxt0
>>371
純粋に面白くない。
ストーリーにまったく説得力がないし
共感も呼ばない。
おまけに画はコピペだらけですぐに手抜きだとわかるし
無意味に話を希釈して引きのばしている。
などなど。

383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:12:18 ID:iZfYvaMN0
らき☆すたもコピペだらけだけど信者の皆さんはテクニックだって言い張ってるぜ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:14:23 ID:EexRK7T30
コピペが許されるのは漫☆画太郎先生だけ!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:20:45 ID:tCTYiWvd0
>>381
あー、まあ確かに「ひだまりにはアンチはいない」みたいな書き込みになってしまったのは語弊があったな。
じゃあとりあえず、格付けスレでひだまりとド(ryはかなり評価に差があるってことで。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:43:19 ID:4rmK6zXWO
何か規制されてるので携帯から

一巻が出るまではきららスレ的には空気だったんだよ。
最初期(04年末)はネタの方向性とかで賛否両論は有ったけど、特別嫌われてはなかった。
転機になったのは、単行本一巻発売時(05年末)に単行本がバカ売れした事で、
ュース系サイトの宣伝とかで売上を伸ばしたり、おまけで釣ったりした事に反感を持った読者が叩き始めたのが第一期。
さらに二巻発売前頃(06年夏前)に、どういう訳か本誌の表紙を描き始めたり、
本誌とキャラットでストーリーを続けて描き始めたりした頃が第二期。
その後、アンチスレが立って人格批判も加わって現在に至る、と。

ログを斜め読みした分には大体こんな感じ

第二期の頃はアンチしてたけど最近はどうでもよくなってる。作品自体は昔よりつまんねーと思うけど。
そういや、ドージンの売り方が叩かれるのと同じような具合いでチャンピオンのアレも叩かれてたね。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:19:11 ID:iUkM5mhT0
ドージン一巻が出た直後は,本来のきらら読者じゃない層に人気ということと,
オタクネタで,あまり好ましく思われてない程度だったんじゃない?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:20:24 ID:Ne0LN9eL0
>>385
俺もあそこは使ってるが、正直格付けスレの評価なんぞアテにしてはいかんよ
どんだけ盛んな時でも総評価数20もいかないんだから、超少数派意見にすぎない
フォワードなんか評価数たったの5だぜ?ラディッツに笑われてしまいそうだ
これで雑誌の意見の吸い上げが可能だとしたら、その雑誌自体既に終わってらぁ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:26:50 ID:EexRK7T30
>>388
サンプルがやたら増えたって、駄情報の絶対量が増えて
有益情報が埋もれるんだぜ。
コメントまで読んでれば、本当に漫画好きな人が
勢い嵩じて書いてる現状でもそれなりに当てになる。
アホ意見だと思えば弾くだけ。

ジャンプみたいな広く一般も見ないといけない雑誌と違い、
ターゲットがある程度絞られた雑誌なら、
好き者から意見を吸い上げるのも結構意味のある事になる。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:29:22 ID:nZRMJZY10
ドージンワ−クは初めて本誌に出張したときにシモネタがキモいとか叩かれていたけれど
独特の作風やノリが好きな人達もちゃんといて、今ほど嫌悪一色ではなかったよ。
おかしくなり始めたのはやっぱり単行本1巻発売後だよね。大体の顛末は>>386の通り。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:35:38 ID:zTJ/1gXX0
基本的にきらら系では、編集プッシュの強い作品ってのが叩かれる傾向強いな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:47:44 ID:LaJT2oPm0
>>391
ということで私は「わたしたちの帰り道」を叩きます。
新規準って何だよ・・・
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:53:00 ID:vkFnrSuN0
>>391
編集プッシュ≒えこひいきと見られ易いんだろうね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:01:19 ID:0hfCPz2+0
>>392
まだわたしたちは帰り道を帰り始めたばかりだぜ?

すこし<●>ゝ<●>長い目でみてみようや
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:41:28 ID:2mTnHoFA0
>>372
コミックスは組織票的な売り方で売れたが、アニメは大ゴケでDVDも余りまくりだぞヒロユキ君
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:43:27 ID:+TYXbT6r0
>>393
その反動かは知らんが、逆に冷遇されてたのには熱心な固定ファンがつきやすいな。

白雪、月見里、大宮、そして櫻…
おそらく編集も、最初は単行本なんて出す予定は無かったんだろうな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:57:59 ID:ywTPmSZR0
編集プッシュでも榊やきゆづきのように実力が伴っていれば良いんだけどね。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:03:41 ID:jqRRlQYf0
きゆづきでも、クロならいいけどGAならつまんないからプッシュされても困る。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:17:54 ID:IcpatLLd0
>>398
俺逆。GA好きだけどクロ読んでない。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:26:08 ID:idW7vTo+0
白雪とかあれだけ初期きららの代原に酷使されて
初単行本出たの今年初め?だしな。

本気で単行本出す気無かったんだろうな…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:39:15 ID:cPItNMiyO
ここであえてきいてみたい

ドニメ放送分ビデオに録ったけど
前半だけ残して、後半声優パート消した奴は
俺の他にいるか?

逆は多そうだけど
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:43:20 ID:MrNJ0HNk0
俺も前半だけDVDレコに録画
みなみけ入れるために見てないけど消した
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 01:57:07 ID:TMA/5crd0
ヒロユキ先生お宅訪問回ぐらい取っておけよw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 02:34:09 ID:f755qkgn0
>>379
ttp://seijunha.com/dojin.htm

ヒ(ryは型月同人の中では結構有名どころ。
超有名作品の同人大手ってだけで、わけのわからん逆恨みされそうなのに、
商業作品もこんな感じじゃ粘着するやつも出てくるわな。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 02:50:54 ID:d5xEviN10
ヒロユキは型月同人の中心人物です。
というか型月同人の盛り上がりの一翼を担っている。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 04:32:24 ID:Z/wH5dFC0
もしかして型月原作信者がキャラ壊してるとかでアンチになってる例もあるかもだけどね
Fateは文学らしいし
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 04:40:43 ID:5WV+bMcp0
公式でキャラ壊してる奴も結構あると思うんだが>型月作品
ファンディスクの類なんてキャラ壊してナンボなの多いし

まあ二次創作同人で人気なのとオリジナル商業漫画が面白いのとは
必ずしも両立しえるものではないわけで
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 05:16:11 ID:VAcDl9jj0
同人誌業界の大家だということで自分自身も必要以上のプライドがあったんだけど、
商業に進出してオリジナルを書いてみたら、実は実力が伴ってなかったって言うことでしょう。

409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 06:47:25 ID:Xbn08y+50
それはミコ譚の(ry

4コマ板のスレが酷い事になってるぞw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 07:35:10 ID:VlsKXLYH0
いや実際「2年間続いたんだぞ」って言うことを実績とする
ってのは、かわいそうになってくるな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 08:07:28 ID:O0ZFjoDEO
こんなことならスッパリと早期打ち切りにしてやればよかったのにな<ネコ耳

編集が無駄に延命措置したお陰で、
逆にプライド高いだけの人の唯一の支えになったし…
悪い意味で

ある意味かわいそうだな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 12:21:44 ID:CgDGuLdXO
作者はどうでもいいが、作者にも出版社にも切り捨てられた作品自体はさすがに哀れだと思う
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 18:39:56 ID:shFV/oyf0
>>412
あだち充の「牙戦」のようなもんだな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 18:46:05 ID:dP7df99A0
>>412
トリコロ?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 19:58:43 ID:f41jj6Al0
釣れますか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:50:08 ID:VlsKXLYH0
やばい。ワロタ>次出てくるときは味方キャラ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 00:01:50 ID:Xbn08y+50
多分相対的に弱くなってるよなw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 00:36:22 ID:u8DPplYA0
>>400
今更だけど初は去年の夏。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 10:39:27 ID:wV1ZNBTr0
一年生になっちゃったらは毎回基本設定説明しててまめだな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 12:41:28 ID:C5zukYajO
あのドラマのパロディだろ<基本設定説明
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 14:29:23 ID:ILqsV2af0
大井は竹のちぃちゃんでも基本設定からやってる。

この手法は基本設定でページ埋められるから楽という話もあるし、
常に基本設定から始めないといけないから辛いという話もある。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 16:27:24 ID:Rf14Ikjk0
KRコミックス数冊げと
○本は相変わらず書き下ろしがぶっ飛んでるw
ぼくパイ&イチローは流石にカラー上手い人だけあって、
カラー映える
…掲載当時のカラーがモノクロになるのが勿体無い
フォワードの桃(ryも買おうと思ったら売ってなかったorz
明日には入るだろうけど

来月、再来月のラインナップが長く待ったファンには嬉しいモノ揃ってるなぁ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 17:16:55 ID:9VxnCNso0
>421
他社かつ他人だが樹るうも良くやってるな。ポヨとか私のお嬢様とか。
俺の所有物が偏ってるのかもしれんが、ファミリー4コマ系では案外よくある手法なのかと思ってた。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 19:32:02 ID:vC/36BrY0
帰り道好きな俺は少数派なのか。
どうか打ち切りになりませんように。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 19:39:46 ID:jsy7Am100
※「教艦ASTRO」はしばらく休載させていただきます。

工エエェ(´д`)ェエエ工
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 19:48:17 ID:AIOJh45m0
まあ好き嫌いと面白いつまらないは別だし。<帰り道

絵柄だけならちょっと好きだけど、ネタが致命的につまらないからなあ。
さーくるみたいに「キャラわからなくても何か面白いやー」みたいな事は思わせてくれない感じ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 19:55:51 ID:Q1gqOkna0
あぁ、好き嫌いはおもしろいよな
単行本かしてほしいよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 20:12:12 ID:QyfPGJfO0
ttp://www.toranoana.jp/shop/071127_kirara/
なにげにペーパーついたやつあるんだな

よかった、にこプリとかなくて
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 20:23:24 ID:kNyB/TFz0
以前は小冊子だったのに最近はペーパーなのか。
描き下ろしは作者の負担が大きかったんかな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 20:31:13 ID:QyfPGJfO0
小冊子は他作家使うしな
単独で小冊子描いたの白雪くらいじゃないか?

アンソロとか限定版に比べたら販売する店舗が限られてるし、そこまで売り上げに影響あるわけじゃなかったとか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 21:17:22 ID:kZWrzHLB0
>>425
おめでたなのか?葱さんの性別知らんけど。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 21:32:30 ID:upBXflof0
>>431
女性
だけど、それならそういうだろ。

アイオンといい原因言わないってのが気になる・・・
ゴタゴタや急病とかじゃなきゃいいけど。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 21:36:55 ID:Kx5NOCrR0
>>432
MR+はこないだ同人イベントにいたよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:41:13 ID:tiJ2KkJJ0
葱は個別スレで個人情報出されてモチベーション下がった的なこと
ブログに書いてたから精神的なものじゃ?

本人は商業の仕事に全く執着なかったみたいだから
このままフェードアウトしなきゃいいけど
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:46:21 ID:AIOJh45m0
放課後の先生は連載確定どころか連続掲載もならずか。
うらがアルっ!の方はそう遠くないうちに正式連載に昇格しそうな勢いなのに。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:53:18 ID:YwXlsYVx0
サービスが足りなかったんだろうな。更なる奮起を期待したい。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:54:16 ID:vVjDoZGo0
>>435
放課後は
>>今月発売の号は載ってません、すません。時間さえあれば描きたかったのだけど。。。
だそうで。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 23:05:01 ID:vp83yCWq0
kashmir先生、きらら系で一迅みたいに東方モノ描いてくれないだろうか
とか○本読んでて思った
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 23:08:45 ID:vEbb56Tb0
同人かアンソロじゃないとカオス過ぎて無理そうだ
しかしASTRO休載は惜しいなあ
変な横槍が入らなかったらとつくづく思ってしまう
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 23:19:44 ID:ouBZ64r+0
>>436
個人には4コマにはエロサービスは要らん。
氏家氏はそれでコケたと思うんだ。
ロリエロなんて大嫌いだ!


                                          LOでコンスタントにやってくれ(*´Д`)
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 23:31:37 ID:QyfPGJfO0
エロサービスは薬味みたいにちょっと入っているのがいい
氏家はエロのみだったからなぁ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 23:42:46 ID:yN0hKucs0
>>438
きららでパロものはなんとなくいやだなあ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 23:49:19 ID:N7akE56x0
ふぉわーどの4こまりつがあがった。

どうする?

*たたかう

 にげる

 ひなんする
 
 おもねる

444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:04:08 ID:t+kTK1fK0
>>437
つまり、時間がありさえすれば描けてた・掲載されてたって事?

緋鍵って他に仕事持ってる兼業作家?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:10:12 ID:ZwFyRgYz0
>>443
┏どうぐ━━━┓
┃ .フォワード.┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  Sせんじょうのテナ   ┃
┃┃  ももいろシンドローム.. ...┃
┗┃  わさびアラモードっ! ...┃
  ┃  ろりーたぜったいお┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  すえつぎタカシのゆ┃ののの をすてますか?.    ┃
  ┃→のののリサイクル. ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:14:20 ID:V2ERjDMi0
来月発売のコミックスの表紙、なんか似た構図が多くないか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:20:18 ID:sx40IQIYO
>>444
スーパーダッシュ文庫
ファミ通文庫
LO…
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:37:18 ID:9NtIYFCV0
┏どうぐ━━━┓
┃ .フォワード.┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  Sせんじょうのテナ   ┃
┃┃  ももいろシンドローム.. ..┃
┗┃  わさびアラモードっ! ..┃
  ┃→ろりーたぜったいお┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  すえつぎタカシのゆ┃ろりーた をつかいますか? ┃
  ┃  のののリサイクル ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:37:38 ID:O9VNrQTb0
>>435
連続どころか、間をあけての2回掲載のみだったはるみも連載になったし
そもそも読みきり1回きりだったプラナという前例もあるからまだ諦めなくても
いいかと。

>>466
振り向き中、お尻とふとももやや強調。確かに被ってるな。
それと、はなまる表紙はあれでいいのか?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:44:55 ID:YFje5YG00
なんか本屋で、風上旬の単行本をやたらと見かけるな。

もしもMAXの連載が続いてたらどうなっていたんだろう…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 08:27:24 ID:MD32+uLgO
深葉学園の
風邪の回程度の
エロさがいいなあ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 13:14:49 ID:Di1qFIAO0
    _ _
   :(゚∀゚ ):  めるどう!の連載昇格はマダデスカー
   :し  J:
   :|   |:
   :し ⌒J:

あとディアン先生はゲストなのか連載なのかハッキリしてください
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 14:01:53 ID:ccFOMm+K0
俺に言えるのは帝都が次で最終話だって事だけだ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 14:22:31 ID:VHZspy1UO
ディアン先生はコンディション次第で連載です
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 14:35:36 ID:hXV9/+m40
ラジオのヤツP47左の展開は誰が望んでんの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 15:12:33 ID:kFgZll/o0
メガネ田さんとか最高じゃねえかYO
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 16:19:52 ID:eAIypDtl0
>>433
ファンなんだけど、他の活動がわからなくて困ってる。
何のイベントに出てたか、MR+とは違う名前で活動しているとか
ヒントでもいいからもらえないだろうか。お願いします。
アイオンが読めない今、同人やってるならぜひ読みたいので…
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 19:31:29 ID:W9cKgh8l0
>>448
おまい、コマンドが「すてる」のままだぜ。


┏どうぐ━━━┓
┃ フォワード. ┃
┃┏━なでる.━━━━━━━┓
┃┃  Sせんじょうのテナ   ┃
┃┃  ももいろシンドローム.. ..┃
┗┃  わさびアラモードっ! ..┃
  ┃→ろりーたぜったいお┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  すえつぎタカシのゆ┃ろりーた をつかいますか? ┃
  ┃  のののリサイクル ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━┛
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 19:40:51 ID:zque+Go30
ロリータをつかうだけつかったらポイということか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 20:42:16 ID:OwHHnVEb0
表紙&巻頭カラーはアニメDVDも絶好調のヒロユキ「ドージンワーク」!
しかも二本立てでボリューム満点♪
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:30:18 ID:Xf/IXXs1O
エイプリルフールには早いぜ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:59:03 ID:Ngg57wN50
今月のカレンダーガールはスジばってるなあ・・・
オナゴにとってスジばってるのを描いた絵というのはどんな風に
映るのだろう。
オトコにとってのモッコリ絵ぐらいのものなのかなあ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 22:04:34 ID:ILuMufbq0
そういえばフォワードのペンギン漫画なくなってるけど休載告知とか最終回とかあったっけ?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:09:45 ID:7YIgC7ip0
「テナの増ページの犠牲になりました」だったりして。
載ってない事に463を見て初めて気がついたくらい存在感薄いから別にいいけど
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:30:39 ID:e4pGlHXk0
>>445

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ しかし ののの は のろわれている!         ┃
┃                                  ┃
┃                                  ┃
┃                                  ┃
┃                  . .        ▼        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:41:17 ID:d6WqnSwg0
何気に南雲遥帰ってきてたんだな。
なぐもと南雲を続けたのは意図的かw

しかし南雲は4コマの方では無駄にエロいのに、
実際のエロ漫画の方を読んでみたらグロかった…
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 00:29:57 ID:a6CTeFOE0
今月のCaratのラウンジノートに三峰徹がいるぜ

文章だけどな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 00:34:14 ID:9NhD9Pet0
Carat読むものが無いな
半分はスルー
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 00:36:05 ID:3N1FtxZ00
三峰先生画による、ひだスケが見たい。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 02:03:14 ID:XnRq4+cS0
caratは安泰だな、エロ漫画雑誌として。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 04:53:09 ID:rDXH3/jX0
ASTROしばらく休載って…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 07:52:44 ID:6565KNlD0
南雲氏がいてほっとしてる俺がいる。

<順番当て>
次のゲストを扱いの大きい順にしなさい
A.再登場ゲスト
B.大好評ゲスト
C.スペシャルゲスト
D.フレッシュゲスト
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 08:15:55 ID:7NSa36JL0
ぎゃー、こういうのだけは許せないぞ!
「ゆとりぐらし」は取材以前の問題だろ〜

白を自模和して、
「リータンピン三色ツモ…六〇〇〇オール」(原文ママ)

「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!」クラスのいい加減さだろ〜
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 08:25:34 ID:jVWrTpFE0
>>473
関係ないけど、発14枚で緑一色、字一色、四暗刻単騎っていういかさまマージャン漫画を思い出した

475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 09:00:28 ID:M2iKtbmJ0
>>474
実際、P144左は白のみだからトリプル役満だなw
P145左2コマ目はは上がり時に牌を裏に打ってて晒してないし。

でも「リータンピン三色ツモ」が6000オールなのは合ってるんだよな…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 09:12:24 ID:d58BOQFl0
リータンピンなんて言い方するのか
メンタンピンだろ、JK
そっちの方が気になったんだが
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 09:18:34 ID:7NSa36JL0
地方で違いもあると思うが
「メンタンピン三色自模」って言うことが多いな

河と壁牌も描こうよ、ドラが判んないから

…P144左は牌描くのがメンドかっただけで白じゃないのかも、と>>475読んで思った
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 09:37:08 ID:BxXNRQQ40
知り合いとやるときは
メンはメンゼンロンの時くらいしかいってなかったなぁ
いや、メンゼンリーチ派とメンゼンツモ派で議論が発生してなw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 10:14:37 ID:ZYwkw4r80
>>472
C.スペシャルゲスト
B.大好評ゲスト
A.再登場ゲスト
D.フレッシュゲスト
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 10:47:17 ID:jBfK1sTr0
>>476
リーチと面前は別だからお前が変じゃね?
変なのは普通リーチをリーと略さないって事だけ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 11:38:45 ID:ZRVVc13N0
いいじゃん、「ツモ。中のみ。百万点。」とか描くのよりは。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 12:10:32 ID:7NSa36JL0
>>480
いや、雀荘とかでリーチをメンと言い換えるのは、普通にあることだよ
それに、「リーヅモ一発ウラウラ四、二〜」とか言わない?

まあ>>481が真理を突いてるけどw
別に専門誌じゃないしね

しかし、こんな麻雀でこの食いつきがあるなら、
杯の模様と河まで描いてあれば、相当楽しめるような気がする
漫画ではなくて、スレをw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 12:15:39 ID:TDAVe21+0
>>482
リーチをリーとは言うが
リーチをメンとはこっちでは言わないなあ
ローカルルールとか呼び方が多いから仕方ないとは思うけどさ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 12:27:30 ID:7NSa36JL0
>>483
指折るとき、リーチの一飜を「メン」って言って指折らない?

ローカルルールあるよな〜
百万石あたりをネタにしてほしかった
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 13:16:44 ID:b0ACt3uxO
なあ、たけくま
この白い麻雀牌はなんだ?


486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 13:47:25 ID:MBEoHnlc0
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:31:16 ID:GpALAlTF0
白は予備なのかw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:35:51 ID:MTv6wit10
アストロはフェードアウトか?
桑原もしばらくのらんみたいだし

謎部は迷走してるな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:39:55 ID:ljhCXgX80
気まぐれでどっちも使う俺が来ましたよ?
リーヅモというけどメンヅモとは言わない。メンタンピンというけどリータンピンとは言わない
通じればどっちだっていいじゃないか
それにしても麻雀好き多いのね

>>486
スレチだけどワラタ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:42:21 ID:jBfK1sTr0
うらアルは下手な連載陣よりクオリティ高い気がする。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:45:42 ID:MBEoHnlc0
>>489
完全にスレチってわけでもないけどな。

この人来月から連載だし。

>>490
今月代原、来月も事実上の代原っぽいし、
なんだかんだで切れ目なく掲載してるのがまた凄い。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:56:40 ID:7NSa36JL0
>>491
まじで?
麻雀漫画かなw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 15:00:10 ID:FZW8YAJR0
>>490
個人的にはどうでも良いが書き込みと塗りは十分凄いね
特に塗りはエロゲー並に凝ってる

HR、GA、クロ、ラジオ、ふおん他この辺りははっきり言って原稿料だけでは元取れてないと思う
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 15:15:07 ID:MBEoHnlc0
>>492
いや、きゃらっとの8月と10月にゲストで書いた「はるみねーしょん」だよ。
495sage:2007/11/29(木) 15:23:35 ID:+Pmone8ZO
メンがツモだお
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 16:36:57 ID:y9sXID6Z0
今月のキャラット、フォワード組は全滅かよ…

>>485
サルまんスレに来いィィィィ!!
…いや、来てください
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 17:45:58 ID:UNnMxz+J0
つまり新連載は萌え麻雀4コマだったら数字が取れる!

…な訳ねーよなー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 17:58:44 ID:/27mCqQ/0
いや、面白いと思うよ。
雀荘で遭った愉快な人々みたいなのしか想像できないけど。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:04:17 ID:gHk0sJDZ0
>>498
むこうぶちみたいなやつがいいな。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:23:27 ID:rxkuXIUq0
>>497-498の流れで咲が頭に浮かんだのは私だけではないはず
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:34:45 ID:jVWrTpFE0
リーチと面前は全く別なんだが
食い下がりする役だとリーチに関係ないしな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:38:52 ID:Q43Ey2Xd0
とりあえず、近麻オリジナルと提携とか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:43:59 ID:tvbki2XS0
雀鬼萌え4コマとかやるのか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:58:59 ID:jBfK1sTr0
桜井章一(笑)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:15:15 ID:9B1Gvh/l0
今月のキャラットゲスト陣は微妙だなー
うらがアルっ!はいいんだが
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:32:23 ID:kCtlXGAm0
>>491
> 今月代原、来月も事実上の代原っぽいし、
> なんだかんだで切れ目なく掲載してるのがまた凄い。

それは雑誌的にどうなんだろう・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 21:05:04 ID:gHk0sJDZ0
何か全部桜井章一ネタの雑誌あったよね
アレまだあるの?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:19:47 ID:d58BOQFl0
>>480
ジョージアのCM見て来いw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:40:13 ID:XnRq4+cS0
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:57:40 ID:9B1Gvh/l0
>>509
異常に重いんだがサイズいくつだ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:58:15 ID:9B1Gvh/l0
あ、すまん。sage忘れた
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 22:58:49 ID:k9QzF25d0 BE:175066144-2BP(101)
>>510
サイズは438KBだけど、込んでるのか全然送られてきません。
何分もまってるけど、まだ300KBです。というか、止まった感じ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:04:14 ID:9B1Gvh/l0
お、見れた見れた
宮ちゃん貧乳なのか?ポストカードだと巨乳だったのに
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:11:45 ID:bpcaY46N0
>>506
別にいいんじゃね?
白雪だって月見里だって、そういう流れから連載組に昇格したんだし。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:46:48 ID:jd9o5bFhO
>>488
人間の負の部分をまるで持たないキャラで話を引っ張るのは辛いな>謎部

デレ続けるマッキーもアレだが
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 23:57:38 ID:jBfK1sTr0
謎部は迷走と言うより暴走だと思う。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:00:37 ID:GKXqIkkm0
なんで漏れがキャラット買い始めたとたんASTRO休載なんだ・・・悲しすぎる
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:08:29 ID:RSjCZlu00
なんで漏れがキャラット買い始めたとたん2期発表(ry
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:10:24 ID:FbW0ExVu0
ASTRO早く復活してくれよ・・・
マジでお願いだからorz
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:24:27 ID:qmrqxrv/0
>>507
もうない
ちなみに施川ユウキの竹初連載は近麻GOLDでした
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:25:48 ID:qmrqxrv/0
そしてASTROに関しては、4コマ板にかつて涌いた
汚物2世が99.999パーセント悪いと思っている
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:27:32 ID:vwKKTY730
モチベーションを下げる要因にはなったってところだな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:53:34 ID:rtlUZr8f0
某声優のGOTOさんの時も『元同級生(本人には興味なし)』が何だかやったんだよな。
あっちは豪気な人なので吹っ飛ばして、逆にエネルギーに変えたけど。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 01:24:49 ID:uFaSqDkL0
>>520
逆パタンの、竹作家が近麻に貸し出されることも多いからな

近代麻雀MOMOが出たらかなり部数でそうで怖い
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 03:54:12 ID:Pq9U4iyS0
バイト帰りにフォワード買って読んでたんだが

あ、あれ、のののが面白いような気がしないでもない・・・
面白いと言うか、普通に読めるようになってきた
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 08:00:42 ID:Z3mjnT8/O
>>455
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 14:26:21 ID:yhWUMcZQ0
浦和の部長がこなたにしか見えない
さいたま繋がりか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 14:51:30 ID:Dj6vyrDq0
>>527
素で言ってるのか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 16:12:48 ID:nTuNamhyO
フルートがやたらと長いな。バスフルートとかそんなんだっけ?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 17:58:39 ID:P5q0LfUiO
カネコマサルは新潟県在住で確定だな>>P177のビニール袋
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:19:14 ID:mpKjMP8S0
プラナっ! そこをどけっ! >扉

よもやイチローの茜に萌える日がこようとは…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 20:02:59 ID:Tt0LyYi3O
うぃずりずの新刊イラストが一瞬レイプ目に見えたのは俺だけ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 20:09:42 ID:XfznY1lQ0
>>530
普通に読み飛ばしてた。夢ある街角か。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 20:30:04 ID:vwKKTY730
>>525
今回のストーリーは王道中の王道だからな

しかし、前のろりーた絶対王政が良すぎて落差が激しすぎる
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:17:11 ID:cY/r9InGO
ジャーノの「このきんつばのうまいこと」が
ドラえもんのネタであることを見抜けるヒトな自分がイヤだ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:21:00 ID:zuiq9LG20
「ぶぶ漬け喰ってろ!」はまんまの意味と「帰れ!」との
ダブルミーニングという事でよろしいか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:23:17 ID:sUrBRqYN0
>>527
何をバカなことを…と思いつつ読み返してみた。

扉絵のあまりのクリソツさに吹いた。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:23:53 ID:a60jmxjh0
>>535
「このだんごだって!」
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:29:11 ID:mM3ShVtd0
>>535
4コマ板のCaratスレにも似たようなこと書いただろw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:30:29 ID:sH8hlQ4X0
>>535
というか、あの回のドラえもん読んだ人ならほとんどトラウマレベルで覚えてるんでは
なかろうか。
あれではじめてきんつばという食べ物知ったんだよな俺。

ジャーノは月イチに4コマ2本の流れを6.5ヶ月分やったような構成だな。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:35:53 ID:RDWKsZS60
ドラの奴、これがまた美味そうに喰ってんだよな。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:54:00 ID:cdKaPKSv0
お前らのせいで、鮮明に絵が頭に思い出された。どんな話か覚えてないのにきんつば美味そうに食ってるシーンは確かに覚えてるわ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 00:54:09 ID:4EbIT4HN0
http://hendora.com/dora_sp/umadora/umadora.htm
これの下の方に載ってるやつなw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 01:41:30 ID:QOl5Vf2F0 BE:492372959-2BP(101)
ドラえもんのそのせいで、はじめて食べた金つばになんかがっかりしたこと。
エクレアの描写が絶品の児童文学を読んでいたせいで、はじめてのエクレアでがっかりしたこと。
現実は常に想像には勝てない!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 01:55:34 ID:oqanTwHt0
あの金つばは美味そうだったよなぁw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 07:40:41 ID:J4drr2iG0
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 07:48:21 ID:H9vtpWi10
>>546
今までのドージン表紙の中では一番いいかもな
あとラジオは不要
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 07:48:50 ID:XMjrhoa30
どうやったらここまで死んだ表情を描けるんだろうな。
死んでる上に異様にブサイクだ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 08:01:46 ID:o2CKAoBL0
文字が少なすぎて物足りないw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 09:15:42 ID:1SqDe1I40
ラジオでGOが絶妙だw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 09:33:48 ID:AIAmv+OT0
眼だけはめ込んだみたいな絵だな、違和感ありすぎ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 09:44:21 ID:6ts4qgCH0
なぜかひらがなばかりだ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 09:54:52 ID:jN8yXKPP0
>>547
全面的に同意
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 10:29:46 ID:zuiq9LG20
ラジオはエロガッパ大杉。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 12:51:02 ID:mM3ShVtd0
>>554
エロゲンガーなんてそんなもんだろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 13:42:39 ID:hV4A9u++0
>>547
俺もこれに同意なんだが…
アシスタントでも変えたのかな?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 13:44:26 ID:9oR+Hgbc0
キャラがある程度の年齢の場合エロネタでしか盛り上がれないという事を
何となく表してるような気が。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 16:32:39 ID:DLqsI0og0
>>556
アシ代わって良くなってるなら本編も良くなるはずだろw
フォワードの、骨格が究極生物の奇形みたいなジャスティス見てないのか?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 17:16:30 ID:g+S9KZNa0
>>546
雑誌の雰囲気と全く合ってないどん暗いクロの表紙に比べればはるかに素晴らしい
アンチはいつでも必死すぎるから困る
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 17:21:52 ID:HdWNesA90
>アンチはいつでも必死すぎるから困る
つ[鏡]
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 17:23:06 ID:pt/HnD5o0
どっちが嫌いかよりどっちが好きかで(ry
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 17:24:05 ID:zT7Cmwam0
ミク先生とか、真冬先生、かなめ先生みたいな、働く大人の女性が表紙になってほしいです。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 17:30:08 ID:YqebPI/wO
では来月の表紙は777組の先生の中の人で。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 18:15:29 ID:3TpArUZ20
これってヒ(ryは背景までちゃんとやってんのかね?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 18:55:17 ID:6ts4qgCH0
なんでそんなこと気にするんだよw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 19:18:33 ID:W3NwdA3u0
背景とか気にかけるほどヒロユキが好きか。普通は気にも留めないもんだと思うが。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 20:03:44 ID:cdKaPKSv0
アンチがあらゆる粗を探して叩くために
わざわざ聞いているとわかりきってるのに
お前らときたら…w
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 21:11:17 ID:LSt1Jg5P0
マンセーの必死さが悲しいね
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 22:26:58 ID:+Jhowgmm0
ヒロユキアンチってまだいたのか・・・
ドージンが表紙飾る度にファビョらんでもいいだろうに
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 22:37:48 ID:BrIYRXkt0
>>559
なんでそこでクロを引き合いに出しますか?

きゆづきとその信者にはアンチ気味な俺でも
突然過ぎて不可解に思った
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:08:07 ID:g+S9KZNa0
はいはい信者乙

きらら最低最悪の表紙がクロ
それと比べればはるかに良い
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:21:21 ID:6ts4qgCH0
信者乙 と言えば自分の意見が通ると思ってるヤツは本当に痛い

俺はヒロユキもきゆづきも大好きでいろんなアンチのアホさをみてきたが
それぞれ両者の良さが出てるものを理解できない狭量さには、ムカつきよりも当人が哀れに思えてくる
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:23:00 ID:8WYpVso80
土曜の夜にやる事が抱き枕相手にお喋りするだけとは…空しくならんか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:25:20 ID:UBtti3Ee0
きららが売れればそれでいい

どうせここの住民は買うんだから表紙より中身だろ
表紙は好きな作家が描いてる!→読者プレゼント応募するぜ!でいいじゃん
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:41:19 ID:BrIYRXkt0
>>572
言っちゃ悪いが敢えて言おう
まともに話の出来るきゆづき信者って見た事がないぞ……

お前も好き嫌いでしか物を言えないような
典型的なそれ臭いしな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:44:34 ID:g9suzPBw0
コミックス裏表紙のショコラさんが ぱ ん つ は い て な い 件について
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:46:29 ID:LSt1Jg5P0
好きといいながら、まともに作品の感想すら書かない(書けない)
ヒロユキ信者に比べれば、自分の感想をそれなりに述べられるだけ
ずっとマシというものだ。
言っとくけどオレはきゆづき信者ではないよw
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:53:38 ID:8WYpVso80
>>575
そりゃあ誰だって自分の嫌いな物は目に入れたくはないからな。
目に入らないものが見えるわけがないじゃないかw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:55:10 ID:BrIYRXkt0
>>578
嫌いを通り越して敵視したとなれば事情は変わってくるんだぜ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:57:28 ID:8WYpVso80
>>579
そりゃあ敵視してる人間の意見なんてまともに思うわけがないじゃないかw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/01(土) 23:59:31 ID:BrIYRXkt0
>>580
お前はそうかも知れないけど分別のある人は違うんだぜ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:01:39 ID:8WYpVso80
>>581
分別のある人が「信者」なんてレッテルを張るわけがないじゃないかw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:10:39 ID:LUzyQU5e0
良いぞお前ら、もっとやれw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:12:04 ID:nyN1C5EL0 BE:105861825-2BP(99)
2人で喧嘩してんじゃねぇよw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:12:34 ID:uCGfYxNd0
>>582
貼って適切だと判断した時には貼るだろ常考
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:15:08 ID:l55pmPt00
何だ?
今度はこっちで暴れてるのか…

つーか、アンチスレ色々覗いてるが、ヒ(ryのアンチスレは結構読み込んでる奴多いだろ
今は知らんが
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:21:06 ID:H9OfSEiO0
>>585
つまり君が「まともじゃない」と判断して「信者」のレッテルを貼った人たちだけを見て
「まともな信者は見たことない」と言ってたわけか。そんなの当たり前じゃないかw
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:26:41 ID:uCGfYxNd0
>>587
「まともじゃないイコール信者」という間違った脳内定義を用いて
無理矢理ロジックにしようと思えば、そりゃそんな珍妙な結論も出るわなw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:29:12 ID:H9OfSEiO0
>>588
そりゃあ分別のある人がまともな人に信者なんてレッテルを貼るわけがないじゃないかw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:30:05 ID:PUHLeIAF0
抱き枕の人気に嫉妬
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 00:53:03 ID:338hOZq00
あーあ、このスレなんか憂鬱……

そうだ! うどん食べて寝ちゃお!
うーどんーうーどーんー♪ ふんふんふーふふーん♪
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 01:07:22 ID:7ToCynZP0
とりあえず、今顔真っ赤にして罵りあってるやつらは必死なアンチか必死な信者のどっちかだよ
自覚がないだけで
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 01:15:12 ID:fKlqtEswO
ひひひに言いたい
リアルペドエロなんて
俺は望んでいない!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 06:11:12 ID:aa3zksrl0
ロリキャラは39歳の薗部さんだけで十分
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 08:40:04 ID:4NrcYg0Q0
「○○面白い」=信者、「○○つまんね」=アンチ

この方程式しか頭にないやつはもうスレにこないほうがいい
会話にならん
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 09:31:59 ID:UoLX2RlH0
抱き枕はきららアンチで
作品やその信者同士での対立を煽ったり荒れるネタを投下し続ける
スレ荒らすたりきらら攻撃するのが目的の破壊工作員だよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 09:49:49 ID:aiDKl7H20
キモヲタをターゲットにした編成の弊害だな。
いわゆるキチガイまで読者として取り込んじまいやがんの。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 09:52:22 ID:qkt0VWPs0
と言うことはド(ryはその種火として使えるから、奴はあんなに擁護しているのか。
本当にド(ryどうしようもねーな。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 09:54:31 ID:yVjZ0eQN0
冬休みにはまだ早いよ?
漫画はもっと楽しく読むもんだよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 10:32:26 ID:4EvDyL1j0
     ',   ___,,.へ./:::::::/\:::::::::::::__::::::::::::::::::::_;;:-‐''"     |_____    /
     ',  「     `` ヽ、_ハ-'ァ´ ハ⌒ヽ-''"  _,,.         / /
      rソ     \__  >''`'ー---─'--<   _;:イ___    /  _,、∧/
\     く   >'"::;:- '"´ ̄`ヽ、::::-─- '"´ ̄ `ヽ、:::::::::`"'<  「
       ノ>'"_:;ア´                    ヽ、::::::::::::<
    _,,.:::''":::::ア´ /  , '´   /     i    ',    i    Y:::::::::::::_;> 嫌 何
..,,_ く;::::::::::::::/  /  /   i. 、,'  ハ  ,ハ   ,i   ハ_   iヽ;__;;;:::::>   い が
    `ヽ、::::ノ  ,'  .i   ハ  i\/ ', / i  / i ,.イ´./i   !  i /   .か
_____   ,,.イ   i   i  ./ ァ'" ̄`ヽー/  | /,ァ''" ̄`ヽハ  ハ ∠_    よ
    ∧ '" /| ノ ,ハイ   i'´'`i     レ'  i'´'`i.   ト| / i  ヽ7   り
\∧/  Vi/  |_,. -‐ァi/    !__,リ          !__,リ   ' レ'_ン  i /へ
            / |   `'' ー-         -‐ ''´  i ハ'   ハ   i\/V\/
    自  何  ∠,ハ ""       `       ""〈 ,.イ ./ !    ',  ---─
    分  が   /从   /´ ̄`' ー--‐ '"´ ̄`ヽ   ハ ノ /‐ 、'    ヽ.
    を.   好   /_ ,.へ. i `'' ー- ー─-‐‐ ''" i ,.イ人iハr'   ヽ、. ヽ. ', - ..,,__
    語  き   /|  .ノヽ、r'´        ``ン'7 i ノ       ヽ. ヘ/
    れ  か  く  |/ i::::::`i>.、.,,_______,,.. イ:::::::iヽへi        Y   \
    よ  で    >  ,イ::::::::::|ヽ、.,____l_」___,.イi::::::::>-く         | ',   \
    !!!      <  |/:::::::::::|_____  |o|   __rへi_ン-‐ァ    _r'-イ> ',
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 12:00:00 ID:I/8s367V0
だから語れねーのがヒロユキ信者だっつーの。
他の信者はそれなりに語れる。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 13:20:58 ID:fjTd0NPj0
>>562-563
半日以上レスが遅れたが、おまいらとは優雅なティータイムが過ごせそうだな。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 15:31:46 ID:FSm38znV0
AAにすら反応するって(;^ω^)
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 15:53:35 ID:PJ0S6IVr0
ヒロユキ用語は即抱き枕認定w
アンチヒロユキ必死すぎだろ・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 17:55:19 ID:pH1+1DHH0
マンガの好き嫌いがあるのは当然として、
それを罵ることに時間と精神を費やすのは寂しいことだな
「憎むことでいつまでもあいつに縛られないで」とは中島みゆきの昔の歌だが
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 18:44:59 ID:0x3Oklgw0
人はみな憎しみという抱き枕を抱いているものなのさ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 19:45:48 ID:P/EYMj3b0
何か上手いこと言ったみたいでちょっとムカついた
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 22:48:40 ID:fKlqtEswO
謎部の路線変更っぷりは凄いな
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:03:45 ID:eUvdGUAp0
>>608
初期ドージンのような狂ったノリの漫画が現れて嬉しい
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:06:12 ID:hdqRn/lm0
ふんどし会長はもう出ないのかな。
……いや、もえみんの方がいいか。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:16:43 ID:tdccfQvB0
謎部はなんかあの絵に恐怖を覚える
説明できんがキャラの表情にすっごい違和感ある
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:21:53 ID:4NrcYg0Q0
>>611
最高の褒め言葉だよそれ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:22:04 ID:YrOZsSTH0
ドージンと同系統の表情の硬さがあるな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 23:49:58 ID:EzHj7p+m0
謎部はめちゃめちゃヒロユキの影響受けてるね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 00:19:15 ID:OUnejoK+O
謎部の人が離れたからドージンがつまらなくなったと寝惚けたことを言ってみる
離れたという確証すらないがな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 00:19:21 ID:+a18Rh6s0
謎部、というか同人時代からの長い付き合いみたいだしね。
友吉本人のサイトにある一覧で見る限り、2003年にはゲスト原稿で一緒になってるのが分かる。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 08:53:55 ID:qIybgaQB0
>>616
暇なんだな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 11:45:18 ID:tC1ji1vj0
パルミジャーノ・レッジャーノのカッテージチーズか。

作者どんだけチーズ好きなんだよw
619:2007/12/03(月) 11:46:30 ID:tC1ji1vj0
「の」じゃなくて「に」だったorz
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 11:52:42 ID:vFJs/Uo/0
スレチだがここ最近パルミジャーノがやたら値上がりしやがったな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 12:37:28 ID:2m3BImav0
>>620
お前さんのおかげであの兄妹の名前の由来が分かったよ。
妙な名前だとは思ってたがそういう事か……
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 16:08:17 ID:gclwKvxZO
最初に話題を振ったのに感謝されない>>618( ´・ω・`) カワイソス

しかしヒ(ryアンチうぜぇな。
某ワナビ養殖場がきららのスポンサーについてる限りヒ(ryの優遇は続くんだからいい加減諦めろっつの。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 16:46:38 ID:lXIm38Ra0
りんご
ごますり
りんご
ごますり
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 18:21:08 ID:h+qNMJ1L0
>>623
涼風コンビ乙
625624:2007/12/03(月) 18:34:14 ID:h+qNMJ1L0
って、これじゃ大半の人にとって意味不明だな。
>>623の意図はわからんが、おそらく
現在アニメ放映中の4コマ「スケッチブック」のネタと思われる。
(きららとは無関係)

スレ違いだけで終わるのも何なので。
最近のきららゲストは「普通の4コマとは一味違う(シュールな)4コマ」が多すぎるような気がする。
キャラット今月号のフレッシュゲストが典型。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 19:12:21 ID:vFJs/Uo/0
シュールではあったが、それ以外の何かが決定的に足りないっつーか >やわらかライフ
以前MAXのゲストで載った掛川タキヲンの漫画と似たような感想だ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 20:56:17 ID:9ViDj3Vi0
昔の話を蒸し返して何だが、結局
海藍⇔あらき、中平で1対2のトレードってことなのだろうか?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 20:57:13 ID:gP19lSXw0
あの漫画なんか精神と時の部屋みたいな不思議空間で話してるよね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 20:58:46 ID:8bRwYxJn0
落合(ロ)⇔牛島、上川、その他(中)を思い出した
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 21:00:12 ID:OaSrEuls0
>>627
あらきも中平もMAX創刊当時からの組だろ…
海藍が一方的に逃げただけ。
トレードとかいうなら、古賀ぐらいは来なきゃ割に合わん。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 21:04:16 ID:aRHW3ecw0
海藍はとっくにポンコツになってたからトレード成立しようがないだろ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 21:22:17 ID:LoWiKKJB0
やわらかライフで真っ先にサナギさんを思い出した。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 21:25:23 ID:LoWiKKJB0
勢いあまって上げてしまった
飛行機のプロペラに巻き込まれて粉みじんになってくる・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 22:43:07 ID:9smnUAMF0
トレードもなにも電撃ときららでどれだけ作家被ってると思ってるんだ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 22:56:55 ID:uP0j6wZw0
俺も被ってるよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 22:58:43 ID:OaSrEuls0
>>635
仮性ロボ乙
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 23:15:31 ID:r11qovx/0
新星ロボだろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 23:17:42 ID:WQfqpQ+tO
結果的にはりあのんが代役でよかったけど
あのカラオケ娘が小学生探偵って
明らかなミスキャストじゃなからうか
「ヒロおにーちゃん」と身長同じくらいだろ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 23:38:48 ID:ghTP3IMm0
海藍移籍時の、あの惨状をトレードに例えるのもどうかと思うが。
イメージ的にはプロレスの北尾(元横綱双羽黒)が近い。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 23:51:58 ID:29Xt07LT0
ARODに逃げられたマリナーズみたいなもんですね
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 23:55:02 ID:QTs13qMT0
じゃあ大王はミセリ獲った巨人みたいなもんか。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 00:08:34 ID:eHUzuudZO
>>636
いや、広東ロボだろ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 01:18:05 ID:EkMmNmDC0
>>638
それもそうだが、いくらセリフを完璧に覚えたからって、代理とはいえ劇までこなせるものなんだろうか。

……って一瞬思ったが、P168左4コマ目からこの女、家では台本暗記にかこつけて小学生探偵ごっこを
ノリノリでやってたのが分かるなw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 15:17:08 ID:tAxIoASD0
>>595
それは同意だが、大抵は
「○○面白いつまらない」にきなくさいプラスアルファがある時に
信者アンチ認定は始まるものだ。

>>638
最近の小学生は発育しすぎですからw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:32:46 ID:GBtA7PsA0
何で今日はこんなにも書き込みが少ないんだ?鯖落ち?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:36:28 ID:5BDwqDu00
>>644
OCNが全規制くらってるらしい
647646:2007/12/04(火) 23:37:50 ID:5BDwqDu00
>>645でした、スマン
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:49:32 ID:Q7tuaDGJ0
>>645
板移転を今知った俺
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:54:18 ID:0uEXh1lb0
>>645
鯖移転で少し手間取ったらしい
詳しくは
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193498210/
の261以降くらい
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/04(火) 23:56:35 ID:dZwU+pDw0
壺使ってるので知った

それでも書き込み少ないな…
651645:2007/12/05(水) 00:19:38 ID:UupCmYAU0
>>646-650
dクス どうりで携帯から入れない訳だ<鯖移転


・・・ブックマークを登録し直さないと。orz
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 16:45:21 ID:pKlxN9vT0
カキコテスト気味に

今月のきらら本誌からだっけ?ドー(ry2本掲載
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 22:46:23 ID:artdk7Yr0
そろそろ冬コミの情報とかない?
限定本とかももえん2巻とかくるコン総集編とか好き嫌い総集編とか…
654424:2007/12/05(水) 22:46:31 ID:26n669D20
あ、やべ。
俺が好きなのは放課後の先生だった。

萌え絵としての一般性は帰り道のほうが高いよね、とフォローしておく。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 22:57:49 ID:G0ZTmjiY0
>>654
それなら同意しておこう、ていうか言うほど少数派でもないと思う。

少なくとも、そっちを連載にする方が
となりぐらしを連載にしとくよりは桁違いにいいと思う。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 23:02:13 ID:26n669D20
いや、てっきり放課後の先生が叩かれてるのかと思ったんだよ。
このスレでもキャラットスレでも放課後は割りと好評かな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 13:33:47 ID:nf11x6Yv0
てs
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 22:04:18 ID:eqWLxUUN0
OCNは未だに規制中なのか?いくら無印の発売日直前だとは言え、人居なさ杉。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:20:06 ID:l7B0tetU0
OCNとeonetじゃなかった?

単に移転を知らずにブックマークしてあるのを見てるって可能性もあるが
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:25:01 ID:CHbVOxDC0
eoは解禁されたよ

移転じゃね?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:36:21 ID:iJWv4hgg0
ocnについては教えぬ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 00:50:48 ID:i53nv0jj0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 19:08:44 ID:/rsFr2nV0
あ、きらら発売明日じゃん。
なのにも関わらずこの閑散具合。

1、クリスマス気分で恋人作りに一生懸命
2、先月のきららを読んだ者は1ヵ月以内に災いが降りかかる
3、アクセス規制&鯖移転に気づかず
4、
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 20:29:09 ID:eHPmWR5i0
>>663
フラゲ出来ない俺に謝れ!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 20:46:30 ID:EUUGTwNs0
>>663
2日遅れな俺にも謝れ!
今月はさらに日曜挟んで3日遅れ……orz
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 21:27:27 ID:HyacnxXr0
あ、じゃあ家の田舎と同じ日だ。あはは
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 23:38:50 ID:Rtl2a2xX0
さて、フラゲしてきたわけだが。

とりあえず、新情報としては一迅社、集英社との合同での今井神新刊祭りに
合わせて、かたつむりちゃんの2巻が2月27日に発売決定
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 23:49:30 ID:WJdZ84p80
>>667
影ムチャと同じ運命をたどるかと思いきや意外と売れてんだな。
かたつむり好きだから嬉しい。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 23:49:31 ID:GZeNqeiJ0
うごうご更新してたな。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 00:15:07 ID:Z7ys4f9L0
かたつむり2巻発売か
まあ他誌での評価は悪くないみたいだし
にしても、ぱれっとの出版社と合同とは
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 00:29:09 ID:CCljXKSN0
>>670
「王者」の貫録じゃない?w
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 00:36:23 ID:MLANLihF0
4、通果は俺の嫁
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 03:39:39 ID:N7J/1fX80
そういやヒロユキ大先生はヤングガンガンにも隔週連載になるそうですよっと
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 03:41:51 ID:UlGTaPsZ0
芳とスクエニのつながりも最近目立つな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 03:49:26 ID:k0erpO6M0
あの我侭なヒryが、よく作家の扱いの悪いスクエニの仕事なんざ引き受けたもんだな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 04:47:58 ID:PijFnal/0
いやいや、きららみたいなアニメも満足にお金をかけて作れない弱小より
お金持ってるスクエニの方がいいに決まってるだろ常識的に考えて
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 05:27:18 ID:SkqzN+Iq0
岬下部なんか、秋田書店のREDいちごなんていう
カオスで窃ないなところで読み切り描いているし
その辺は作家のキャパ次第なんでね?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 08:53:48 ID:88cAew3v0
ひだまりってアニメの出来はひどかったと思うんだが、
よく2期決まったね。別の製作会社が作るのか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 10:05:22 ID:AxuAfdG2O
>>678
はて?べつに出来が悪いとは思えると言う事は無かったし、
だからこそ2期が決まったのだろうし
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 10:26:14 ID:4eAUzRkY0
>>678
基本的に予算がなかったんだろうことは見て丸わかりだったが
キャラを崩さず演出とナイスキャスティングで乗り切った普通の良作だったと思う
出来が酷いなら二期は決まらんよ。
製作会社もシャフトのままで何の問題もないでしょ
予算は増やしてほしいところではあるが
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 10:37:09 ID:PijFnal/0
ひだまりアニメ好きな人もこのスレには多くなくても存在するからな
2期決定でニコニコに動画投稿する人いるし

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1566513
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 11:21:15 ID:HFGESiDg0
キャラット1月号の記事見る限り、製作スタッフ&会社は同じみたいだ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 11:39:24 ID:ITdF+8vt0
又アニメアンチが巣から這い出してきたか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 11:44:45 ID:FBVp7tUo0
1期が売れたから2期やるってのに、そこで製作やスタッフが変わるわけないだろう常考
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 12:19:16 ID:XGusdkdR0
>>671
成る程、その貫禄でコミケ出版物の通販はやらないのか。
そんなのやらなくても十分捌けるから。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:19:24 ID:YAV7SVxC0
>>680
キャラは3話で崩れた。絵も9話10話でボロボロだった。
いい雰囲気の間にちょくちょく気持ち悪い絵も入ってぶち壊し。
良作では有り得ないし、出来が酷くても売れてさえしまえば続編なんて出来る。
大問題、新房シャフトからは変えるべきだった。

>>683
這い出してきてるのは信者だろ。
ちょっと何かあるたびに必ず食ってかからないと気が済まないのか。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:21:58 ID:YAV7SVxC0
忘れてた。

>>678
こことかでアレを批判すると信者が寄ってたかって絡んでくる。
そして雰囲気が悪くなったのをアンチのせいにして
批判はスレから全て叩き出そうとする。
ひだまりに限らず新房アニメの信者はどこでもそうするらしいので注意だ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:23:15 ID:7a3jqK6B0
以下お前が言うな禁止
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:32:48 ID:JcItIcwP0
信者とアンチを入れ替えても成立する文章だな。
勉強になるぜ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:45:59 ID:0vstH2Ce0
今回はコミケへの出展はなし?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:51:11 ID:Um5H7Lmb0
>>686
>キャラは3話で崩れた。絵も9話10話でボロボロだった
ぜんぜんそんな印象はない

>いい雰囲気の間にちょくちょく気持ち悪い絵も入ってぶち壊し。
悪い絵ってのは具体的にどれのことなんだ?

>良作では有り得ないし、出来が酷くても売れてさえしまえば続編なんて出来る。
後半には同意だが、良作ではありえないというのには同意できないな。

結局主観を垂れ流しているだけジャン。
主観と主観を戦わせても無意味だ。


>ちょっと何かあるたびに必ず食ってかからないと気が済まないのか
ひだまりアニメが話題に上るたびに主観をぶつけるだけの批判をするのも
どうかと思うぞ。


692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:52:59 ID:3vPPk8kJ0
そんなばかな、ドージンワークが面白い
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 14:22:23 ID:skrZCv1f0
そんなばかな、近所の書店に入荷してない。ついにか。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 14:24:55 ID:XGusdkdR0
ド(ryが面白いなんてあり得ない。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 14:42:22 ID:MLANLihF0
ド(ry
はネタは面白いけど、マンガとしては面白くない。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 15:40:35 ID:C/vkQTHO0
かみさま…とりあえず金塊は拾うべき
うぃずりず…良い話。堀コタツの中の体勢が気になる
ふおん…良い話。やはり良い感じで締めるのが心地よい
三者…普通の日常話?
あっちk…報われない真宵も何気に良い人だよね
天然あ…描きたいのは成年コミックだよねw
二地裏…嫌いではないのに面白味が薄くなってきたような…
からめる…良い話。こういうのは好ましい
まーぶる…ギリギリに挑戦し過ぎな感じw
ねこ…だんだんと微妙になってきた感
きつね…どこが面白いという訳でもないのに何故か毎月読む
777組…どこがつまらないという訳でもないのに何故かスルー
かたつむり…そういや夏の話なんだよね、普通に楽しめるから問題なし
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 15:42:41 ID:XPjByxAN0
>>690
この時期に発表されないってことは
落選したんだろ

ド(ry
が面白かったのは最初だけ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 15:56:55 ID:d507TFmD0
Vol.3コンビは日を追うごとに存在感が薄くなっていくな
老害といわれる日もそう遠くないかも
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:01:04 ID:JcItIcwP0
Vol.3コンビと言うと月刊化した頃に始まった猫喫茶と777か。
ネタがなくなってきたのか微妙にマンネリしてきたような感じがするな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:05:03 ID:PijFnal/0
来月もド(ryが表紙で2話掲載
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:06:26 ID:PijFnal/0
>>699
777は締めに入ってると思うぞ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:31:02 ID:ALJ72prE0
ねこきっさ、だいぶ後ろに行ったなぁ
777は〆に入ってるっぽいのでわかるが

ちなみにひだまりアニメ2期はスタッフが希望して製作だそうな
どっかの記事で見た
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:31:26 ID:VCKgmE5S0
ねこきっさと0から両方に新キャラが投入されたが
ねこきっさでは不発、0からの方は上手く作用してるように思える
長くやってりゃネタ不足は避けられないしここらで締めるのもいいかもな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:39:59 ID:bAlnH1ab0
777も猫喫茶も終わるとちょっとショックかも
まあもうかなり長いから別の連載始めた方がいいだろうってのはわかるし
自分も777より兄妹の方が好きではあるんだけど
なんかひとつの世代が終わった感じはするなあ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:52:14 ID:VCKgmE5S0
ねこきっさは自分がきららを読むきっかけだったし
終われば寂しいとは思うけど、無理に続けて晩節を汚すよりは
次の作品で活躍して欲しいなあ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 17:04:21 ID:W8uL/GCd0
まるぐりっとでゅらす、って何?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 17:23:59 ID:ALJ72prE0
>>706
それの4コマのタイトル読むといい
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 17:30:08 ID:4eAUzRkY0
>>696
単純に俺とキミでひだまりへの思い入れが違うだけな気がする
俺は原作は好きは好きだが
あのレベルのアニメでファビョるほどではない。
が、原作信者には別の意見もあるんだろう。
ただ信者レベルの意見は周りから見ると支持されにくいから
総攻撃されてるように感じるんじゃね?
京アニエロゲアニメ相手にケチつける原作信者だって何人かいたわけだし
ひだまりアニメにNOをつきつけたいのはわかるけど、それを否定されたからって毎度暴れられても困る
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 17:49:26 ID:F5UjmyvzO
近所の書店とコンビニ、二店同時にきららが棚から消えた…
次から隣町まで買いに行けってことかよorz
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 18:03:54 ID:C/vkQTHO0
そういや、きららって通算何号なんだろう…。
先月に独立から4周年で、創刊から5周年って事はvol.61って事で良いのかな。

>>709
書店の人に取り寄せてもらって、毎月分予約すれば良いのでは?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 18:12:35 ID:skrZCv1f0
>>701
〆に入ってから1年半くらい経った気がw
俺は4巻で終わるかなぁと思ってた。
5巻分までやって終わりとすると来年3月発売号くらいでおしまいかな?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 18:31:25 ID:Maw1C3YM0
露理死ねばいいのに
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 18:38:44 ID:ItZh8UaR0
今回のドージンワークはヒロユキ先生から音木先生へ贈る言葉。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 19:00:04 ID:zY9k3oa9O
凪庵って男だったのかー
ちょっぴり意外?

それとももう男女の順番は崩れているのかな?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 19:03:09 ID:JcItIcwP0
>>714
男女の順番?

作家の性別が掲載順に関係してるってことか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 19:08:58 ID:Maw1C3YM0
いや凪庵はHPでも単行本でも男って明言してる
確かに情報ないと勘違いしやすいかもね
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 19:21:55 ID:skrZCv1f0
>>709
往復1時間弱かけて買ってきた。チャリで。

ドージンは、何かいちいち言い回しがまわりくどい奴らが集った漫画みたいな
イメージがある分、今回みたいな勢いだけの口げんかが面白く感じるんだろうなぁ。
あとべんとの表紙ナスイ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:07:43 ID:0m7tJDttO
>>532
モノクロだとより瞳から光が失われてる様に見えてそれっぽいな


しかし、事後に放心状態の相手の躰洗って体操服着せて転がして置くなんてどんな趣味だ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:10:24 ID:7/gQz/wDO
最近のこりすがツボなオレはきっと便弁また朗と同じ属性
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:12:36 ID:3vPPk8kJ0
>>717
勢いよりテンポの良さじゃないか?
口論は最後だけ、他はピエロのなじみを傍観する図なんだから

主観だけど、「不良が良い事すると〜」の理論を除いても面白かった
背景の白さとコマ稼ぎ(≠間)のコピペは相変わらずだけどね
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:12:59 ID:GX6turp90
クロなしか・・・今月はGAも休みだし単行本作業とユグドラで忙しいんだろうか
とりあえず天然あるみにゅーむが面白い。連載すればすぐにでも準主力になりそうだ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 20:14:20 ID:QZmwGz9J0
>>719
恥じらいか

便弁また朗には全力で同意させてもらおう
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 21:14:32 ID:Maw1C3YM0
やっぱりねみぎとninoって師弟かなんかなのかね?
先月キャラットのお返しとばかりにボウリング場にプラナが…
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 21:36:36 ID:0vstH2Ce0
なかま鬼八頭みたいなもんなのかな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:28:35 ID:l38Ug8wf0
よもやシェアなワールドなのでは
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:36:06 ID:NXKNLR4B0
どうしよう。カタツムリ、
今までそこまでおもしろいと感じてなかったのに、
今月やけにおもしろいと感じた
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:37:51 ID:NXKNLR4B0
あと、こたまるは今月尻をかきたかったっだけじゃないのかと
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:41:52 ID:l77QjoGp0
きつねさんは新キャラがいい感じで壊れて馴染んできたな。
あんずや田中とか無しでも話が進められるようになったみたいだ。
双子は失敗だったみたいだがw
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:52:49 ID:SLjHtvje0
きつねさんはあんずの友達もいつの間にか消えたしな
失敗キャラには容赦ない
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 22:57:56 ID:Z7ys4f9L0
新キャラなんて、どうでもいいから葉子さん出せ
きららで一番最高のロリ大人
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:03:10 ID:pRZc5Oqs0
きつねさんの双子はただユニゾンで動くっていう見た目の面白さだけで
発展性がなかったからな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 23:27:45 ID:ypbdCg4e0
実はきららは1人の作家が書いてるのでは
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 00:13:07 ID:zOEhQVUJ0
今月は公開セクハラっぽくなかったのをKYと見るか弊習払拭と見るか・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 01:03:49 ID:91mQdthH0
>>729
そういえばいたな、そんなキャラ
お前が言わなかったら一生思い出さなかったよ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 08:17:25 ID:kGTRXoa60
>>691
>ぜんぜんキャラ崩れの印象はない
危険であっても住めないほどでもない床下の乾燥剤見ても
大家さんの所に苦情言いに行くような性格の沙英さんなのに、
放置すると生活が困難な雨漏りをモロに見てものほほんと喋ってるだけとか。
2ヶ月くらい部屋に住んでるのにあんな不自然な紫の紐にずっと気付かなかったゆのっちとか。
沙英さんの件はキャラ考証が取れてれば有り得ない破綻だし、天然の気のあるゆのっちでも無理があり過ぎるわな。

>気持ち悪い絵
一番はっきりしてるのは、アニメ絵から完全に乖離した実写。特に最後までずっとやってた食べ物。
あとはカット切り替え過ぎて目まぐるしいとかも初期にはあった。
キャラ絵のまともな回でも背景の手抜きまくりは違和感不快感に繋がった。

>ひだまりアニメが話題に上るたびに主観をぶつけるだけ
逆にアニメ信者が現れて、評価の押し付けや個人中傷をぶつける事もかなり多いでしょうが。
>>680の「製作会社もシャフトのままで何の問題もないでしょ」とか。
さらに>>683みたいなのや「またいつもの云々」とかは論外もいいとこのはず。

でもそういう信者側の粗相に対しては「主観をぶつけるのはどうか」とか
「一々そういう事を言うのも感心しない」とかみたいな注意は
大体いつも、全く、一切、ずっとないよな。それはどうなのよ。
>>691だけじゃなく、ファビョとか暴れられてとか言ってる>>708もこの辺どうよ。

自分が正義の立場で物を言ってると思うなら、この辺真摯に考えてもらいたいね。
じゃなきゃ結局自分の同類の擁護をしたいだけなのを、正論にかこつけてるだけに見える。
……このスレに限った事じゃないしな、こういう現象。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 08:34:45 ID:FPNIH2DH0
>>735
アニメ板でやれ
アンチは空気読めないから困る
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 08:44:06 ID:xCAFsGrD0
>>736
どうせ関連スレも荒らしてるんだろ。
あと汚物に構うのは控えてほしいな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 08:46:37 ID:kGTRXoa60
こういうのが来ると思ったから、
今まで自重して批判の詳細は書かなかったんだけどな。

そのくせ書かない間は「具体的な批判してみろ」「どこが悪かったんだ?」とレス。

ふざけたダブルスタンダードだな。
何が「アンチは空気読めないから困る」だよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 08:46:52 ID:Y1p0Ru1L0
>>735
同感なんだが、関連スレあるのでそちらに応援よろしゅう
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193777508/l50
新房先生とシャフトにうんざりするスレ2

その他にもあるが割愛
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 08:47:31 ID:FPNIH2DH0
>>737
スマンカッタ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 08:57:12 ID:kGTRXoa60
>>739
このスレでの同意ありがと、そういうの最近珍しいからそれだけで心が癒されたよ。
あとは>>735の半分より下を、このスレのまともな住人がどう取るか。
丁度サンプルも現れた事だし。

そっちにも行くよ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 09:01:52 ID:vr7hmugS0
なんだこのメンヘラ臭

おっと触っちまった
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 09:07:24 ID:A9ddhTv80
鬱憤が貯まってるんだろうけど、
長文になればなるほど、誰も相手にしなくなるよ。
仮に内容が正論だったとしても、文字列見た瞬間に読みたくなくなるもんだ。
とくに反論とはいえ自分の意見で他人の意見を押しつぶそうとしてるんだ、余計に見たくないもんだ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 09:23:13 ID:FPNIH2DH0
>>738
>そのくせ書かない間は「具体的な批判してみろ」「どこが悪かったんだ?」とレス
ついに妄想で語り始めましたか
誰も聞いてないうえに完全に終わった話題なのに勝手に長文書いてスレ住民批難とは
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 09:33:17 ID:RtZGyGai0
本誌発売直後なんだから、本誌の話しようぜ。
五日性がいよいよ訳わかんなくなってきたねー、とか。

これって単行本だとやたら綺麗に描き直されてたりするのか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 09:52:10 ID:Y1p0Ru1L0
ドージンは1話でまとめればいい感じだと思った
2話にするなら前編で今回の持ち込み話ぶっこんで、
後編でその顛末にしておけばいいのに
構成の仕方の問題なんかな?
それともまだ引き伸ばそうって気なのかな?
せっかくスクエニで連載取ったのに
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 09:59:30 ID:UStNgmntO
第一期がうやむや
第二期が狂言だったから
第三期では本当に滅亡させるに違いない
という予想は当たったけど…

最初と最後の煽り文がなかったら
そういうことだったのかと
合点がいくのも難しかったろうな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 10:14:41 ID:1fOstcmJ0
>710
・きらら創刊(ホーム7月号増刊)
 独立創刊までタイオリの増刊扱い
2002年07月号:Vol.1

・独立創刊、月刊化
2003年12月号:Vol.17 No.1

・独立4周年
2007年12月号:Vol.65 No.49  

月刊化からのカウントをNo.X、創刊時からのカウントをVol.Yとした。
(美虎ちゃんページの左に通巻X号、左下に No.Xと記載有り)
創刊から独立創刊まで16回発行したので,
2007年12月号はVol.61とならないようだ。 

参考:まんがタイムきららまとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/cocoa_ruto/
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 10:27:41 ID:s6baIBD10
あのうざい長文はアニメアンチがわざと書き込みしてるんじゃないの。
どう考えても反感しか持たれないと思うんだが…
それとも真性なのか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 10:54:12 ID:Q4lIyULC0
>>735
ケンカするならよそでやっとくれ
http://wiki.livedoor.jp/cocoa_ruto/d/%b2%b0%be%e5

ということで、まとめWikiに議論するための場所を作りました。
このスレは雑誌全体のスレであり、かつツリーでないという2chのスレッドの仕様上、
1つの話題についてモヒカン的な議論を長くするには向いていません。
ヒーローならばまわりの人に迷惑がかからないような場所に移動すべきです。
逆に移動しなければヒーローではなく悪役と見做されみんなから攻撃されるでしょう。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 10:54:59 ID:RY9m+hY00
>>748
おお、ありがとう!
本当だ今月のに通巻50号って書いてある…じゃあ全部で66冊目か。

からめるマフィン面白いと思うけど、たまに横顔がヒドイような。
P152の右側とかP155の右側とか…描き慣れてない?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 11:07:52 ID:hO5e2TfO0
>>745
まんま漂流教室状態で見た途端吹いたw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 11:15:39 ID:4A3mP2y30
>>749
構って君の一種だろう
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 11:51:10 ID:0q3X9X5M0
>>735
とりあえず一点だけ反論しとく

>でもそういう信者側の粗相に対しては「主観をぶつけるのはどうか」とか
>「一々そういう事を言うのも感心しない」とかみたいな注意は

君は日本語が読めないのか?
感想なんだから主観は当たり前。
主観での感想は別に書いてもぜんぜんいいだろう。
良くないのはそういう主観に主観をぶつけて反論することだって書いてあるのに読めてない。
そんなに主観が書きたいのならぶつける形でなく、独立に書けばいいだろう。
共感を呼べば反応があるだろうし、無ければ黙殺されるか「あっそー」で終わるだろうけれど

>評価の押し付けや個人中傷をぶつける事もかなり多いでしょうが
少なくともこのスレでそんなものは見たことが無い。
「在ること」を前提に書かれても困るな。「シャフトでいいでしょう」のどこが評価の押し付けなんだ?
自分こう考える。その理由はこうだ。というのは選択する場合の当たり前の行為だろ?

ちなみにオレから見るとキミが上げたキャラ崩れも気持ち悪い絵も、ぜんぜんそうは見えない
単なるキミの主観だ。
大部分の人がそうなんだろう。だから誰にも共感を呼ばないんだよ。
もう少し自分が特殊なんだと言うことを認識したらどうかね?

みんなゴメンね。もう止めとくから・・・



755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 11:53:58 ID:SmTosgx60
・・・。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 12:08:18 ID:08dRkkmQ0
うぜえんだよ、らき☆すたスレでやれ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 12:35:05 ID:RY9m+hY00
>743や>750がやんわり注意してくれている後の長文で、
「君は日本語が読めないのか?」という反論にちょっと笑った。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 12:35:31 ID:6aFa+WyK0
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 13:59:03 ID:0cjAaCpS0
読んでないからアンチか厨か知らんが
なぜこうも引くくらいの長文を打つのか?
必死ですとアピールしたいのか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 14:04:55 ID:JhxWaYrd0
まあ、みんなもリアルなオタ仲間の行動を観察すれば……

(返事がない。どうやら自爆したようだ)
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 14:07:53 ID:s6baIBD10
いや、それを言ったら何も言えなくなるw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 14:57:29 ID:SmTosgx60
3行以上の長文は読まない
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 15:39:39 ID:7KAomGrM0
語れないヲタ等ヲタではない
だが、TPOをわきまえないヲタは人間扱いされない
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 16:23:58 ID:AhBxGqXl0
よってオタは人間扱いされない
証明終了
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 17:17:05 ID:RSGjZ/pb0
>>748
出版社によっては増刊を出すとそちらも通巻の号数に数えるからわかりにくくなるんだが、芳文社は増刊は通巻に入れないやり方なんだな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 19:50:27 ID:6c5r5ifQ0
>>765
Yes. タイスペやラブリーもそうなってる。
ちなみに竹は増刊含めた通巻方式。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:28:50 ID:27swmzjI0
ういずりずの設定変ってないか
銭湯の話の時『娘さんは血の繋がらない外人さん』って言ってなかったっけ?
でも今回『娘は日本人で、りずは相手の外人さんの連れ子』ってなってる

ふおんも1話読んだ時と家族の繋がり変ってる印象受けるし
あんまり重い家族ネタは駄目なのかね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:39:16 ID:FPNIH2DH0
>>767
単行本読み返してきた
確かに『娘さんは血の繋がらない外人さん』って言ってるな
でも今回の話で「娘は日本人」とは書いてない

つまりりずの親は両方外国人ってことになる
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:40:26 ID:sU4dHWxC0
>>767
読み返してみた。
「銀ちゃんの娘は血のつながらない外人の子」
「娘は外国に駆け落ちした」
「(リズは)その相手との子供」

「娘」子と孫という意味で使わず「小さい女の子」と解釈しないとおかしいね、確かに。
つか銭湯の回が表現ややこしいというほうが正解か・・・
2代続けて外人?ってことだし

ふおんは特に矛盾無いと思うんだけど・・・ややこしいけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:42:30 ID:lgXD7HY9P BE:432920047-2BP(111)
変わったんじゃなくて単にどっちも自分でやった
設定忘れてるだけじゃね?
正直、設定の重さなら今回の方が重くなってるしな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:44:20 ID:MCRovakN0
>>767
銭湯の時は「血の繋がんねー外人さんの子」ってなってた。
今回の嫁ってのは爺さんの連れ合いの事なんじゃないか?
(その連れ子=リズの母親)
だからややこしいけど本当は「嫁の相手の連れ子の子」ってのが正しいのかな?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:47:04 ID:lgXD7HY9P BE:231921353-2BP(111)
>>769
ふおんの方は夕ちゃんが最初から養女ってのを理解してるか否かだな
ただ「戸籍を見なければ・・・」の発言がネタっぽくいってるから
単に冗談がらみでいっただけかも知れないが
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 23:49:47 ID:sU4dHWxC0
ふおんも単行本見直してみた。

・三姉妹、血のつながりなし
・献血でいずれかの血縁無しが判明

ここかな?⇒幼少期にすでに交流は夕と血縁無いこと自覚してるはず
けど、これは、
通果が夕と交流も非血縁と今回の話から1年前(第一回)に知ったってことじゃね?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:01:42 ID:WEt+2Soj0
しかし、交流の実母は、実の娘のみならず
引き取った赤の他人の娘もほっぽって
親父に押し付けて離婚したんだな。

そりゃダメだわ。本人が言ってる以上に駄目だわ
つーかこの無責任さ、爬虫類なみだな。人間じゃねー。

携帯電話の名前をつけようとおもって作った設定。
それを整合つけるために、登場人物の人間性が
犠牲になる。これってどうよ?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:02:55 ID:BqS1rKUO0
>>774
いいから、とんかつ食え
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:05:09 ID:5x5A3hWK0
>>774
あの漫画に普通の人の心持った奴が何人いる?
ほとんどがDQNだと思うんだが

3姉妹の父親なんか俺の周りにいたら、バット使って退場願うよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:09:39 ID:6fPlcaSu0
>>774
釣りだと分かってるがあまり離婚家庭を軽はずみにちゃかさんでくれ・・・
離婚しても定期的に会って金銭的にも人間関係的にも責任取ってる親もたくさんいるんだ。
当人も結構納得してお前さんみたいに軽はずみに親を責める心無い第三者が一番嫌いって
いってたし。

…とリアルで身近にいる人間として言わせて貰う。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:22:34 ID:BqS1rKUO0
とりあえず、>>774は俺の中では
ニュー速脳として処理しておくわ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:25:26 ID:WEt+2Soj0
>>777
おれは漫画の、ふおんの話をしてるんだが?
漫画の感想と現実は分けてくれよ…
別にあんたと、あんたの身近の責任感ある
親の話はしてないだろ?

ま、釣り認定でもニュー速認定でもなんでもしてよ。認定家さんたち
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:29:13 ID:WEt+2Soj0
>>777
釣り認定された記念に

その身近な人にふおん読ませてみたらどう?
この、携帯電話の名前付けたいがために
軽々しく離婚家庭設定もちだすこの漫画を。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:30:32 ID:jWiuC6gt0
WEt+2Soj0なんか俺の周りにいたら、ナイフ使って退場願うよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:32:23 ID:J1/MiH3G0
家族設定突っ込み出したらきりがないと思うがな
きららの漫画でまともな家庭を探す方が難しいと思うんだが
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:38:52 ID:6fPlcaSu0
なんかもうキチ確定だな・・・>>WEt+2Soj0
きらら読者(ふおんよりクロ目当てだけど)だから電話で聞いてやったよ
ありがたく思え。

「いい親じゃない?離婚したってだけであとは共働きみたいな感じだし」

別に嫌じゃねーみたいですが。
つか、たかが漫画の設定にファビョる方が精神的にヤバいと早く気づいたほうがいいぞー
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:41:51 ID:t6tubZSa0
たかが漫画の設定にファビョってるのはお互い様だぞ端から見てると

ふおんとうぃずりずってセットで語られることが多い気がするけど何でだろう
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:48:33 ID:6yw3hGr70
ぽっと出から人気を勝ち取ってきた実力派という共通項があると認識してるよ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:52:36 ID:68BVqjK20
連載開始、単行本化の時期が近い。ペンネームが2文字。
タイトルになってるヒロインキャラが和風屋敷に住んでる。

思いついた限りではこんな所
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:53:35 ID:L8mzM+mf0
もともとwebマンガの方で話題。
一般誌の連載経験無し。
とかもか?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:55:35 ID:BqS1rKUO0
まあ、いわゆる「一流漫画読み様症候群」も併発しているんだろうなあ、件の彼氏。
って、俺もなっているな、こりゃ。
こういうときは、うどん食べて寝ちゃ(ry……じゃなくて
オヤジ向け漫画誌の乱読で脳の中和でもしよう。
ゴラクとプレイコミックと近麻オリジナルはいつも買っているし。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 01:19:47 ID:tZQTRZzx0
>>774
>携帯電話の名前をつけようとおもって作った設定。

個人的にはスパゲッティな血縁関係っていう設定が先だと思うんだが。
別に携帯関係だからといって非血縁にする必要はないし。


取り敢えず、ギャグ漫画で非現実的に無責任なキャラなんて腐るほどいるし
実際に作中で明らかに不快に感じさせる行動をとってる訳でもないのに人間性が云々言い出すのは…。
790かたゅで:2007/12/10(月) 01:29:23 ID:bBgekl0q0
君らみく先生のエロサンタを
完スルーするほど彼が好きか。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 01:46:54 ID:wRhKAH6R0
そのうちシティーハンターは人殺し
ルパン三世は窃盗犯
リアルの犯罪被害者のことも考えろとか言い出すなw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 01:55:51 ID:8exUvxRZO
>携帯電話の名前
は分かるけど
>付けたいがために
がよくわからん
実際の携帯の機種名が
あのスパゲティぶりと
何か関連あるの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 02:00:21 ID:lVGLnex/0
ふおんは柱にキャラ紹介付けないと、初心者はこれっぽちも理解できないだろ
相関図はもといキャラの名前の読み方も
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 02:11:32 ID:68BVqjK20
本誌で柱のキャラ紹介があるのは、三者、こども(作者の手書き)、ダブルナイト
二丁目、からめる、天獄、777の7つか。基準が分からん。

仮にふおんにキャラ紹介入れるとしても、あの作者の事だからキャラ紹介にも
ネタ仕込みそうだが
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 02:23:16 ID:DAPNRn8I0
ネタ仕込むより交流たんに子種を仕込みたいです
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 02:25:09 ID:lVGLnex/0
連載が長かったりキャラが多いと付け加えられるのか?
キャラットのイチローにはあるのに、MAXではなかったりと、複雑すぎる
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 03:11:09 ID:1mK14W6E0
キャラ紹介だけで8頁の柱が全部埋まってしまうからとか?
柱一本使って一人しか紹介できないくらいだからな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 07:50:31 ID:4pMQsOJP0
ああもう電撃で引き取ってくれよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 11:09:25 ID:m9zpsGSf0
ハピトレの無駄に多いキャラ紹介は好きだったりするんだぜ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 11:46:11 ID:LHQ56i+p0
「あっちこっち」最後の四コマ目、あれはなぜ怒っているの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 12:56:52 ID:Mt1m58Ey0
>>800
可愛いプレゼントに喜んで頬擦りしてる姿を見られて恥ずかしい
その恥ずかしさを隠す為に目撃者を……
下のアオリでだいたい意味はつかめると思う


こどもすまいるの今日のお題が楽しみになってきた
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 13:15:12 ID:eYeg6AGhO
>>719
最近のこりすはダメだ
こりすは恋ってなんですかー、あははーってやってりゃいいんだよ
亀だがこれだけは言わせてほしい
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 13:41:39 ID:Mt1m58Ey0
>>802
>こりすは恋ってなんですかー、あははーってやってりゃいいんだよ

何その鍵作品における川上とも子
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 13:48:30 ID:7o5SyKSrO
アニキって一体誰ですか?
動物に例えるとなんですか?

みたいなもんか
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 15:14:03 ID:IrnQ9lHB0
ねことxきつねENDは一縷の望みもないのか……(´;ω;`)
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:04:40 ID:vQec+2w00
みく先生と園児プレイしたいぉ・・・
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:48:34 ID:XZhyzh9p0
>>804
佐野量子ナツカシスw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 18:10:23 ID:s+eO0Ws90
Amazon.co.jpで、
以前に「「その他コミック > 全般」関連の『まんがタイムきらら Carat (キャラット) 2007年 10月号 [雑誌]』
またはその他の本」をチェックされた方に、
『すくすくパラダイス 2008年 01月号 [雑誌]』のご案内をお送りしています。

きららとどう関係あるんだ(;´д`)
ttp://amazon.co.jp/dp/B000WM81KM/
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 19:00:13 ID:Mt1m58Ey0
>>808
konozamaではよくあること
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 19:30:42 ID:2MeCWtl+0
>>808
知ってるかもしれないけど、ソレ、いちおう4コマ誌なんだよ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 19:41:17 ID:9TWSiZsm0
知らなかったぜ・・・まあ読むことはないだろうが
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 19:55:18 ID:R75oCiuU0
Amazon.co.jpで、以前に「『まんがタイムきらら Carat (キャラット) 2007年 12月号 [雑誌]』」を
チェックされた方に、『つりコミック 2008年 01月号 [雑誌]』のご案内をお送りしています。
『つりコミック 2008年 01月号 [雑誌]』、2007年12月12日発売予定です。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 20:09:57 ID:ClccVN7p0
無駄すぎる小ネタのほうを煽るべきなんじゃないかと思うw
ストーリー追うよりそれ探しする奴のほうが圧倒的じゃないか?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 21:18:05 ID:oh0nb/sO0
>>793
つ一冊でも多く単行本を売って雑誌の赤字分を埋めたい芳の陰謀w
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 21:22:22 ID:9TWSiZsm0
フォワードみたいに4コマも今までのあらすじ載せるべき
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 21:38:39 ID:ZLNwoIml0
それにつけても今月号の表紙は
不細工すぎる・・・・
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:15:04 ID:yFdKrXXL0
はいはい
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:17:19 ID:zUHjwcyW0
キャラットスレの方がいい流れだなぁ。
みんなあっちにいっちゃった?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:26:36 ID:EMirkeXt0
じゃあここらで本誌MAXCARAT合わせた新人賞でも話合うか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:30:42 ID:3A6ul7hg0
>>819
ふら・ふろに一票
さーくるも捨てがたいが
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:33:33 ID:wJTkWQ5W0
>>819
今年は不作だったか? それとも去年が凄すぎたのか?
すぐピンとくるような大物がいないような……
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:40:46 ID:JgRNcEOq0
ちるみさん・・・影ムチャ・・・
今年は去った人のインパクトが強かったよ・・・
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:48:38 ID:qEs9Pt/E0
強いていてばさーくるだな。
てかフォワードは対象外ですか。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:55:14 ID:+BH4+9eL0
1年で単行本までいったさーくるは有力候補だな。ただこれも連載開始は
ギリギリ去年だったような…
次点として今月本誌ゲストをやったラジオもアリかも。
個人的にはうらがアルを押したい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 23:16:43 ID:vQec+2w00
めるどうの人大プッシュは今年だっけ?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 23:56:07 ID:w/lRj4SZ0
三嶋って今年だっけ?
今後載るのか定かでないけど、個人的に緋鍵を推すぜ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 00:01:02 ID:2Fx42B6b0
仙銀帰ってこないかなぁ……。
Wハーフは間違いなく傑作。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 00:12:37 ID:D4v8CAXd0
仙銀はどうして後期にはあんなに絵がキモくなったんだろうな。
初期はまともだったのに。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 00:12:47 ID:4B1c2Eia0
斉藤功記帰ってこないかな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 00:13:00 ID:VFN0RyfG0
フォワードで新人って言われても誰かいるのか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 02:06:22 ID:xZh5rEGB0
俺はけいおん!を推すよ。
釣り目で困り顔ってのはなかなか得がたい特性だと思う。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 02:18:36 ID:blspMhecO
賞与祝いでぐでんに飲んで、いつものセブンできらら手に入れ
りずっちの爺様に泣けるとは。すまん酔いどれの落書きだ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 05:32:30 ID:v4vRPvyC0
ボーナス出たからといって月曜日からそこまで飲める方が凄い
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 08:23:34 ID:k82WLfrR0
けいおんの話題ってなかなか出てこないけど、毎月結構楽しみにしてるんだぜ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 09:26:07 ID:rbJ75tJ4O
またバリアフリーマンが暴れてたのか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 10:41:04 ID:pX1QVx+RO
>>832
7はきららの扱いやめたはずじゃなかったのか!?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 10:58:57 ID:hNRduaUm0
アンチ平日昼間から乙wwww
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 14:15:20 ID:BZ/polfr0
フォワードありなら据次タカシなんだけどなぁ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 14:30:34 ID:9SB2m8bG0
登場人物がDQNなのは作者がDQNだから
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 14:59:47 ID:a0D45YHKO
据次、フォワード以外の掲載が最初じゃなかったっけ。

誌風に与えた新鮮味でいえば、娘太や水上を推したいけど、
MLBにおける佐々木やイチロー(野球的意味で)のように、
他で実績ある人間は新人と言うには微妙なのかな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 15:48:45 ID:VFN0RyfG0
据次はキャラットゲストから何故かフォワード移籍だったね
俺も割と好きだけど何故フォワードに移ったのか未だにわからん
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:55:57 ID:o+QOfdkp0
全裸率が高くて立ち読みし辛かった。
仕方なく買った。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 21:26:38 ID:yZ2wpdsH0
ふおんコネクトこそトリコロの後継と初見の時は思った
でもいまひとつ看板にはなりきれてない印象なんだよな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 21:44:17 ID:KN4t7At70
>>843
作りこみや展開の緻密さ、あとマニアネタで勝負している一方
萌えとかエロとか百合にはあまり力入れてないからなあ。
絶望先生とかに似た感じというか

笑ったり、よく出来たいいはなしだなーと思っても”のめり込む”タイプではないというか。
完成度と看板になるアイドル要素は必ずしも一致していないと思う。
ほめるつもりの意見だけだけど何と言うか…よく出来た局地戦仕様。

845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 21:53:25 ID:WoFLugP80
- そら -ってずいぶん読みやすいなあ。
白雪しおんの作品とは思えないぐらいだ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:01:44 ID:sf1XlrfP0
ふおんの今月の表紙画像を見た時には、
随分と洒落た絵を描くようになったもんだと感心したけれど、
そういうセンスは看板漫画にはむしろ不要な物かもしれないと最近思う。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:05:42 ID:qw4glZZ20
>>844
>作りこみや展開の緻密さ、あとマニアネタで勝負している一方
>萌えとかエロとか百合にはあまり力入れてないからなあ。

表紙も一番力入れてるのがカードの作り込みだったしなw

好きだし単行本も買ったけど確かに看板張るのは違和感あるかも。
ネタも普段からネットやらないような層には受けないと思うし。
あと描き込みや展開が緻密なのは好きな要素のひとつだけど
なんか気軽には読みにくいから雑誌の初見では飛ばす。
んで気持ちと時間にゆとりがあるときにじっくり読む。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:53:57 ID:X0DMbKFl0
さくらりちぇっとが思ったより面白いなあ
カワンチャさんはネタありきっつーかカワンチャさんでなくても成り立つ単発ネタが多かったけど、
こっちはキャラに合わせたネタが多いぶん動きがあって面白い
まあどっちも好きなんだが。長く続くといいなあ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:58:37 ID:GEAwAUrS0
>>848
以前にやってた巫女マンガだと、キャラに合わせたネタが多かったんだがな。
そっちはあまり評判良くなかったのかな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:41:22 ID:2fN2nkdi0
ふおんが看板になり得ないのは、ネタのわかりにくさが原因だと思う
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:08:52 ID:Vokxu+U+0
よくこんなに上手くつめこんでるなーと感心するし面白いと思うが
わかりにくいってのは同意。

これも味だと思うし看板じゃなくても別に困らないしこのままで良いけど。

ダブルナイトあたりのエロ過ぎず上品で華のある絵の作品が
ボチボチ育って看板担ってくれればそれでいーや
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:14:19 ID:KkSopUDU0
まあ確かに看板になりきれない微妙な位置にいる現状がある意味
一番幸せなのかもしれん>ふおん
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:33:07 ID:v706Cx5R0
ふおん大人気だな
アンチも出てきて不穏な空気にならないようにしたい
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:35:47 ID:X/D3SlXD0
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:41:32 ID:v706Cx5R0
    ∧,, ∧ 
    (    )  ♭
 .   (    )
    (ゝ. Οノ

   ミ  ヽ_)
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:56:34 ID:tEMnYpeZ0
ふおんは絵が萌えない
かといって藤島じゅんや新条るる・ナントカみたいにネタに走ってるわけでもない
一言で言えば中途半端
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:13:45 ID:Yv2qAFgS0
ふおん、1巻の表紙は正直どうにかならなかったのかと思う
連載読んでた俺でもそう思った
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:16:44 ID:mQpZsy/HO
>>856
そのネタ師たちは、五虎将軍の如く志半ばで散っていっちまった
中途半端に見えても萌えとのバランスは必要
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:30:13 ID:KkSopUDU0
一言でネタっていっても、作中内で小ネタに凝ったり萌えキャラが下ネタに反応したり
あえてアンチD☆Vを売りしたり、作者の作風に合わせて方向性が異なるわけだし
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:34:21 ID:tEMnYpeZ0
>>858
萌えとのバランスを上手く保ってるのがかたつむりちゃんだと思う
ふおんはもうちょっと萌え絵が上手いといいんだが
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:43:01 ID:5LdpZ77a0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:44:20 ID:VtkfjJxu0
多少は期待しているから頑張れ、でFA?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 02:05:07 ID:iJmk//9o0
4コマは一作品の持ちページ数も少なくて、流し読みしてしまうようなジャンルだから、
繰り返し読めるような仕掛けを作るのは悪いことじゃないと思うけど、
最初の一回目を読むのにすごくハードルが高くなっちゃってるんじゃないか。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 02:10:54 ID:8Hip8Ca/0
ふおんには期待している
コミケではずんだもち姉妹に期待している
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 02:35:03 ID:7nNWLMf00
>>861
それたぶん釣りのつもりで言ってるわけじゃないだろうからw
あとIDが一瞬777に見えた
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 06:12:09 ID:qPw2mDqX0
ふおんはトリコロよりはまだネタが理解できる。
どんぐりの背比べだが。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 07:12:01 ID:vqnGjMnm0
ttp://houbunsha.com/comics/comics.shtml

かたつむりちゃん(2 巻) 今井神 08/02/27 \860(\819)
ひだまりスケッチ(3 巻) 蒼樹うめ 08/02/27 \860(\819)
まじん☆プラナ(1 巻) nino 08/02/27 \860(\819)
みのりスクランブル!(1 巻) ちはや深影 08/02/27 \620(\590)
ろりーた絶対王政(1 巻) 三嶋くるみ 08/02/27 \620(\590)




868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 08:47:25 ID:kTWbu6NxO
>>857
あれは怖かった
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 11:35:59 ID:0IhRfXFvO
ろり王キタァァ!

何気にツボな絵と設定なので単行本待っていたのさ


ところで話ぶった切るが、ヒ(ryってホントにきららから撤収するの?

今のドージン引き延ばし見ると、そうは思えないんだけど

…元は楽しみにしてた人間だが、結局持ち直す事しないなら
さっさとスクエニ行って揉まれたほうが本人のためだろうし

スクエニは作家育てるのに力入れるらしいし、こっちみたいに変なヨイショないだろうからさ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:26:22 ID:VdqKDY8N0
ざら信者が一転してふおん叩き始めたなw
それで正体を誤魔化そうとしたつもりか
つくづく最低の人間だな
謝罪という選択肢はお前にはないのか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:29:06 ID:VtkfjJxu0
はいはい抱き枕乙。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:39:29 ID:04JxJPjZO
なにその陰に隠れそうなラインナップ>王政
・他社作品とのコラボ付き
・グループ全体の看板作
・次期主力候補
・フォワードにてプッシュ(?)あり
・フォワード穴埋め係(白雪のような)
二本同時掲載の時の分も収録されるといいなあ。


海(ry=北尾の例えがちょっと前に出てたけど、
表紙に出戻ったばかりのが“撤退”なんかされたら、編集は涙目じゃね?
というかまさに北尾。

撤退を作家側から持ち出すなら、静かにいなくなってほしい。
はいらんの時みたいなのは勘弁。

…まあ上の話の真偽も判らないけども。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:45:58 ID:rbbtnRCE0
>>869
きらら&スクエニでやっていくんじゃないの?
いなくなった方が表紙を違う人に描いて貰えるから嬉しい事は確か。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:41:36 ID:GATIHZrq0
>>869
どっちかが滑り止め

しかし面白いラインナップだな
そういや、うめさんの双子の姉妹が原画やってたねこねこソフトの、
スカーレットがコンシューマ移植らしいな
サナララ移植したほうが受けそうなのに
しかも角川だ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:56:22 ID:jj0hJ1hX0
>>869
同人大手やってるっていっても、
四コマ一誌じゃこれから食っていくのも切られたときも大変だから普通に掛け持ちじゃね?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:45:50 ID:dXabAsUDO
>>874
姉妹揃ってねこねこに居たんだ。初耳
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 20:21:50 ID:Ht8HDNwU0
ひとりふたやkげふんげふん
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 21:11:50 ID:R3PkcRJ20
かたつむりは主人公が出ない方が面白いような気がする
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:09:15 ID:J5PzJ76Y0
掛け持ちでやれるほど漫画描く力あったっけ?
フォワードが毎月になったらすぐに番外編がなくなった記憶があるんだが
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:50:37 ID:nP2VbcUy0
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:35:46 ID:XEK+KdXj0
>>880
…………(やっぱ駄目だコイツ。何か勘違いしてる)

それはそうと、
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20071212k0000m010118000c.html
このクズみたいな組織と法案で、一般漫画であるきららにも影響ありそうな悪寒
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:43:46 ID:RuSKln/10
>>874
え、お前何言ってるの?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:46:44 ID:osEXq9EK0
>>881
…………(やっぱ駄目だコイツ。何か勘違いしてる)
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:51:46 ID:mEryVyDn0
高市は朝生時代から死んでしまえばいいと思ってたけど
いつもの人も死んでほしいとも思っている
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 21:18:08 ID:Y7Q8U03y0
来年度から表紙は誰になるのだろうね?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:03:49 ID:yv5WJakN0
キャラット以外はどこも流動的だからどの雑誌をさしてるのかいまいちよく分からないんだけど>表紙

個人的には適当に回り持ち希望
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:58:49 ID:wMo/qBFW0
本誌はなんだかんだでもうしばらくはドジンで続くだろう。
MAXは看板扱いだと思ってたイチローが外れて今後どうなるのか不明だな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:13:13 ID:5MlceP2M0
MAXは複数作家で四ヶ月ぐらいのローテーションになるらしい。
一人は真田で確定として、他の面子はどうなるんだろうな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:28:47 ID:ccPhdu5O0
土人は漫画としては嫌いってほど嫌いではないけど、表紙はちょっとなあ……
D☆Vなんだから、萌える絵にして欲しい。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:49:21 ID:BYkxoW4r0
人気の人等が表紙と考えれば
掲載順が前の方固定な
さしおさえ・生パイ・さーくる
あたりかのう。

ひろな・○本・えむの王国あたりもありそうなんかな?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:51:50 ID:yv5WJakN0
つうかさ、イチローも普通ローテに入らん?と思うんだけど。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:54:21 ID:WcTnnZeL0
>>890
さーくるはキャラット

>>891
まあ真田と未影、門井でローテ組むのがベターなやり方かもね。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:57:11 ID:FtmcV5eU0
真田ってそんな人気あるの?
てっきり俺はMAXの音木枠だと思ってたんだけど
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:57:40 ID:KE0DBGdT0
MAXの後方主力である、べんと、ぐーぱん、ちびっとを年一回、表紙にしてくれた神
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 00:02:44 ID:6Q+xTEu/0
>>893
好き嫌いはあるとして客観的にそれはないわ
896890:2007/12/14(金) 00:13:43 ID:ctZ3UmG70
>>892
スマン。
今一番近くに転がってたMAX見て
人気ありそうな奴を適当にピックアップしたんで
素で気づかんかった。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 00:20:07 ID:ekoxZ+ak0
落花は初め、劣化トリコロって感じだったけど、うまく馴染めてきた
まあ真田の他作品はどれもアレだったけど
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 00:22:34 ID:2VICnDtV0
客観的に考えれば真田表紙こそねえわw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 00:24:02 ID:kZ7HauvC0
個人的には圭祐より映えると思うんだけどな>真田表紙
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 00:39:30 ID:0Q1ldv+D0
…ここであえて白雪表紙と言ってみる
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 00:59:29 ID:qe3IOXa90
『真田が表紙』なのではなく『落花が表紙』だと考えるんだ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:02:39 ID:W9HqPBgR0
圭祐と比べてどうする
真田は昔は不当プッシュだと思ってたけど、最近はそれなりに。
落花は暁が出てきてからは中々
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:04:02 ID:RRcdSGcv0
一度でいい
フォワード込みの四誌で荒井表紙月間を
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:06:32 ID:jqSqYmuc0
>>894
(・∀・)人(・∀・) 共に神尾の降臨を待とう
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:11:56 ID:tyzUaF9c0
かなめもとら族の表紙を要求する
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:15:34 ID:YLkGsN1L0
ねえもなにも次真田だろ>MAX
小説も出てるしMAX作品の中で人気がある方のは間違いない
あと○本がかなり単行本売れてるという話をきいたが
ちょっと表紙栄えはしないタイプだしな…
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 02:35:40 ID:/PpdnE/F0
落花は正直嫌いじゃないが、
真田の絵は個人的には最近劣化したような感があるので心配だ(特に横顔とか)

まぁ心配しようがどうしようがもうすぐ公式にうpされるわけだし、
なんだかんだ言って期待して待つか…。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 02:52:35 ID:6Q+xTEu/0
落花って前からずっと同じようなこと言われてたし
2chの少なくともこのスレで受ける漫画じゃないと思う
ふおんと逆な感じ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 03:11:17 ID:NQhmo4N+0
そこでチルヲ表紙ですよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 03:28:45 ID:TDG0q+iL0
チルヲ表紙ならなかまや現津だって可能性あるな。
って、キャラットはうめ不動だから無理だな。

落花は1巻初期の絵柄の方が好きなのって俺だけ?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 03:36:59 ID:GUsJmplB0
古いMAX処分した時に思ったけど
門井表紙に勝るものはないな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 04:02:24 ID:W+tfjXIf0
どうみてもエロゲ雑誌なアレか。
P-mateか何かと勘違いしてもらえそうな表紙だったよな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 04:53:13 ID:xj1reRbAO
仮に蒼樹うめに何かあった時でも、
層の厚さでカバー出来る中で(勿論適任はGAなのだろうが)、

ひめくらすが代理をやればいいと考えるのは俺だけでいい。>キャラット

MAXにも、まさかのとと・愁で
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 07:38:30 ID:i2zkV7bV0
単行本表紙にロゴを被せてみて一番違和感のないのに
するというのはどうだろう
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 08:00:35 ID:W+tfjXIf0
ふおんが真っ先に消えるなwww
俺も一応ファンだけどあのテレマークのできそこないみたいなのは流石に笑ったよ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 08:52:35 ID:01qypt3d0
>>915
無駄に力はいって妙なポーズになってる単行本表紙かw
無駄に入れ込んで打たれた新人投手みたいだなとは思った。ある意味新人らしいw
デザインでだいぶ救われてるな。

普通に書けばコミケ本の表紙みたいにそれなり以上の物作れるのに
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 09:03:29 ID:YLkGsN1L0
単行本表紙は妙に力はいるのか変になる人多いよなw
うぃずりずとかもいつもより微妙な感じだし
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 12:12:44 ID:ekoxZ+ak0
今月末発売の単行本の表紙、りず以外の4冊全てがヒロインの振り向きカット
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 12:32:19 ID:BmfYbwmM0
そしてエロゲのパッケみたいなりず
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 13:06:52 ID:9grfTo0KO
単行本表紙で一番いいのは777組2巻
連載が終わる前に一度くらいきららの表紙になってほしかった
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:11:44 ID:58i55Dd/0
>>916
明らかに抱き枕臭い人を相手にしちゃいけませんw

最近ROMってたが、釣られやすい香具師増えすぎ・・・
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:17:59 ID:W+tfjXIf0
>>921
自分の好きなものを少々けなされたくらいで抱き枕だ何だって
あんまり言わないほうがいいと思う。

それとも俺のほうが釣られたってオチか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:26:05 ID:W5NtDFlO0
>>922
抱き枕さん自宅警備乙ですwwww
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:28:28 ID:W+tfjXIf0
>>923
ご声援ありがとうございますww
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:54:50 ID:fXYW/PYM0
>>920
無いだろうけど最終回の時になったらいいなあと
ちょっと思ってみたりする
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 18:05:46 ID:U++gr0scO
何だか師走スレ混乱させてる奴がこっちにも居る予感

それより次スレ準備ヨロ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:11:26 ID:P05qRJXa0
>>924
焼そば吹いたぞこのやろうwwww
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 20:12:42 ID:MUzT1O/60
12月発売の単行本の広告はみんな振り返り&お色気なのに
一つだけ「どーん」には笑うな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 20:43:31 ID:CbvJ58uT0
>>900
白雪表紙で思いっきりゼロサムみたいに
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 21:38:40 ID:YlufocFU0
>>928
実際の表紙ではやっぱり振り返りだけどなw
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 21:46:52 ID:YLkGsN1L0
編集は表紙のネタ被りは気にしないのか
それともわざとか
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 00:01:07 ID:XhjeJaRP0
スレタイは前スレに出てたみたいにあの2作でいいっしょ
【鳩まめ】まんがタイムきらら78【べんと!】
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 00:06:05 ID:zhm6l+nL0
>>932
今月発売のヤツで固めた方がいいんじゃね?

【べんと!】まんがタイムきらら78【ぱん!】
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:04:42 ID:SWGiW2Na0
単行本の表紙にはヒロイン単独の絵、っていう縛りはあるかどうかわからんが、
それだと一見さんがそのヒロインを気に入らなければきついような。
ふおんなんかマンガの特性からいって、ふおん+3姉妹のにぎやかなのにすればよかったのに。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:19:34 ID:zhm6l+nL0
だめスパいつの間にか更新してたんだな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:22:08 ID:/9l/kr6T0
今月発売の単行本だと、べんとはちゃんと三人娘が同じぐらい目立つように写ってる
裏表紙はマキとアスかな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 01:55:38 ID:kVjonwo20
KR文庫ってどうなったんだ…?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 02:11:13 ID:/9l/kr6T0
>>937
ヒント:ドラマCD
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 02:17:46 ID:5E3pTuJQ0
>>937
最後に出たのはひだまり2巻
売れなかったのかタマ切れなのか

あ、KR文庫もためし読みできるんだ…
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 03:02:18 ID:i0+MzD+40
KR文庫=原作つき漫画用作家ストック
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 09:02:57 ID:GvSDPIn90
【なま】まんがタイムきらら78【ぱん!】
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 10:41:00 ID:+sawb2Ez0
>836  店頭売りじゃなく、取り寄せてもらっている(きらら・Max・Carat)
多汰美さんの故郷なので早売りゲットできんが、帰宅ルート中に入手可なので重宝してる
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:17:56 ID:SWGiW2Na0
>942
作品や作者の名前は毎日のように出てるが、
キャラ名が出たのはだいぶ久しぶりな気がする。単行本ブックオフに売っちゃったなあ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:51:39 ID:D1Ru04fo0
多汰美って誰? 
そんなキャラは聞いたことないなあ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:52:04 ID:YxeFOIxkO
あの人形がふおんそっくりだったのには
何か意味があるのかな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:55:42 ID:P+L9i7FG0
>>944
あさりちゃんの姉ちゃん
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 23:57:38 ID:i0+MzD+40
>>944
多摩美の親戚
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:15:42 ID:1YiA8Gj50
だめスパ更新してたが冬服は露出が少くて残念
だめスパを見てるとカラーの塗りもいい感じだし
ひろな表紙もあり得るんじゃないかなあと思えてくる
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 16:00:18 ID:5sMGsFcm0
ねえよw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 16:16:59 ID:6XY/L77O0
>>934
どう考えてもんな縛りはねえだろ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 16:35:30 ID:7vqsEpru0
ドー(ry2巻の表紙…アレでファンやめたからなぁorz
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:01:01 ID:nNbosdAu0
きらら系統の雑誌って実は読んでるのガキばっかか?
関連スレ見るとどこも幼稚杉
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:10:43 ID:muOdlHSp0
つ「鏡」
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:20:25 ID:SOCDoVGD0
>>952
だって所詮「マンガ」だろう?なんでそこで大人だ子供だってのが出てくるんだか…
マンガ読んで2chでうだうだやっている時点でいい大人がやるもんじゃないって皆自覚してるよ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:26:45 ID:nNbosdAu0
>>954
それは自覚じゃなくて思考停止
大人モドキの子供っぽい意見をありがとう
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:27:51 ID:muOdlHSp0
漫画読んでわいわいやってるのを「幼稚」って言われちゃなぁ。
じゃあどんなのが大人の会話なんだい?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:39:08 ID:oLwvFFHHO
>>714 >>733
エロピンナップとしては期待できそうにないな
最高で今月の風呂話程度だろ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:45:11 ID:LSnBr4s90
他人を子供呼ばわりするだけの書き込みをするID:nNbosdAu0は間違いなく大人
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:48:47 ID:Aq0Wt+5x0
>>952
そういうのを見て無根拠に自分以外を見下すことこそが幼稚なことなんだと思うよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:52:42 ID:SOCDoVGD0
大人にも子供になりきれていいない…つまり厨二b(ry
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 18:35:18 ID:iiJ0DDeX0
大人ぶりたい高二病ってやつだな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 18:49:25 ID:cXvWyI9m0
見た目は大人、頭は子供
迷探偵>>952
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 18:57:52 ID:HxGM1Cuj0
このスレの残りはID:nNbosdAu0の高尚な4コマ論を公開します
皆さんご期待ください!!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:19:48 ID:/prgBDDr0
ちょw
ID:nNbosdAu0を煽りすぎ

顔真っ赤で出て来れないだろ、これじゃw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:39:32 ID:VEWA1yYs0
そしてID:nNbosdAu0は考えるのをやめた
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:53:02 ID:bxQLLvDk0
ここでID:nNbosdAu0一言どうぞ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:00:32 ID:Aq0Wt+5x0
それはともかく次スレよろしく>>950
968950:2007/12/16(日) 20:20:03 ID:6XY/L77O0
次スレ
【ぱん!】まんがタイムきらら78【べんと!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1197803778/

!つながりにしてみた。反省はしていない。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:21:21 ID:5bPw6WCF0
>>968
GJですた!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:09:10 ID:Aq0Wt+5x0
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:06:18 ID:lxVJUmpU0
現津みかみ先生が63人目となるきららグループ掲載200ページを突破しました。
蒼樹うめ、中平凱の両先生方が29人目となるきららグループ掲載300ページを突破しました。
野々原ちき先生が7人目となるきららグループ掲載600ページを突破しました。
岬下部せすな先生が2人目となるきららグループ掲載900ページを突破しました。

今後の更なるご活躍をお祈りしております。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:07:19 ID:lxVJUmpU0
本誌とCaratで掲載回数トップが交代した。
ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20071115225404.png
ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20071115225635.png
色んな人がいて、そして入れ替わりがあってこそ雑誌として機能するわけだが、
実際にいなくなってしまうと寂しいものがある。

その頃のフォワード
ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20071116000041.png
完全皆勤は一人となった。
その頃のMAX
ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20071115230241.png

今年こういうネタを振れるのも恐らく最後だろう。
また来年。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:22:16 ID:5bPw6WCF0
>>972
切ないこと言うなよ〜

でも、毎回凄いデータ乙です!
あんたがいるから、このスレは続いていけるんだぜ!

また来年も、明るい話題で〆ようじゃないのさ!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:37:14 ID:Aq0Wt+5x0
>>972
なんなのそれ?
説明もなしに出されても困るんだが
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 23:06:59 ID:lxVJUmpU0
表の見方
集計人数(号数の左側):過去1年間の掲載人数の平均値
 ※集計人数内に過去1年間描いていない人がいる場合はその人数分追加掲載
灰色背景:過去1年間描いていない人
黄色背景:集計対象者以外で今回掲載されている人

すまんすまん。書き方忘れてたんで過去ログ探してた。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 23:20:00 ID:iqaSwkcM0
流れも何もないけど
公式の壁紙っていつまでこのままなのかな?かな?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 23:58:43 ID:10Iww3QF0
>>952
精神年齢がガキなのばっかりです、君を含めてねw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 00:18:57 ID:8VLEnhNv0
このスレタイが777組の最後を飾ったな
今更ながらタイムリーなスレタイだった
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 07:22:42 ID:HKTMmxVQ0
>>975
なんの意味があるの?ソレ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 07:59:53 ID:QkJpwIAO0
KRコミックスがアメリカにも展開するようで。
Yen Press社がいくつかの権利を買ったとNYAF(ニューヨークアニメフェス?)
で発表したそうですよ。
翻訳できる自信がないので適切なキーワードでぐぐって下さい。
あとSeven Seas社は最後の制服を発売中ですな。

台湾じゃもう結構リリースされてますね。
最後の制服・悪魔様へるぷ☆は全巻、他にも多数。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 10:02:26 ID:HIEBMzFW0
>>980
これだな
ttp://www.mangablog.net/?p=1277

この4作品が出るらしい。

クロ = Shoulder a Coffin, Kuro
ひだまり = Sunshine Sketch
スズナリ = Suzunari!
ASTRO = SS Astro: Ashaio Sogo Teachers Room
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 10:26:22 ID:VX3JD+DS0
結構妥当なラインナップだな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:53:36 ID:IyOy6TWH0
あっちで何が受けてるのかは知らんけど、まあこんなもんだろうね
あっちの人間にきらら漫画を知らしむる目的で、これに一冊加えるとしたら何だろう
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:59:44 ID:fq3LcclB0
>>983

ふおん→日本でしか通用しない小ネタ多いから厳しいか?
うぃず→日本かぶれの白人という設定は受けるかも
かみさま→宗教的な要素があるので難しい?
ドージン→ある意味日本独特の文化に興味をもたれるかも
三者→日本人にとっての黒さがどこまで受け入れられるか?
姉妹→無難に受けそう

こんなところかね
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:59:48 ID:13eja7Mq0
メジャーどころで「かみさまのいうとおり!」かな
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 12:05:17 ID:ZhWXAJln0
>>985

宗教はマジで危険だから多分無理しゃないかな。
仏教神道は大丈夫だと思うけど十字架が微妙
ドラクエも十字架全部差し替えたくらいだし
そういう意味では悪魔さまヘルプはもっと危険だけど・・・


イスラムのキャラがいたら200%アウトw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 12:56:59 ID:CZ0aFjvKO
>>981
>ひだまり = Sunshine Sketch

英語圏には適切な訳は無いのか>ひだまり
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 12:59:54 ID:OUNQ/AsyO
かみさまは宗教以前に日本語のシャレが
解らないと無理だろう
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 13:01:51 ID:7MkIVz58O
悪魔様は神様ヘルプを知らないと通じない…こともないか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 13:12:04 ID:2PahmY5f0
>宗教
アメリカでGガンダム(ゴッドガンダム)がバーニングガンダムになったようなものだな
あっちじゃ神は唯一の存在だからな
宗教ネタ入れられるのは八百万の神がいる日本ならではか
991名無しんぼ@お腹いっぱい
>>987
翻訳サイトでそれらしい単語を直訳しても酷い訳しか出なかったので辞書引いた
a sunny spot になるらしいが語呂悪いから Sunshine の方がましかもね