【アニメ化】鉄のラインバレル 6th【幸か不幸か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
月刊チャンピオンREDで好評連載中のロボット漫画『鉄(くろがね)のラインバレル』。
2007/12/20 第8巻発売

前スレ
【鬼か】鉄のラインバレル 5th【仏か】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188390486/

作者公式
清水栄一×下口智裕公式サイト「ナデガタサーカス」
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~n_circus/

チャンピオンRED公式サイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020
チャンピオンRED本スレ 【乙女心がつまってる】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192896850/

FAQ
鋼鉄の華とは? → ラインバレルの前身 チャンピオンRED2004年10月号掲載(読み切り、0巻収録)
ラインバレル女性キャラの水着? → チャンピオンRED06年1月号掲載 (QUOカードの絵柄)
ハイブリッドインセクター? → 仮面ライダーの二次創作漫画。HPで連載中
山下くんってまさか・・・→あんなにかわいい子が女の子のはずがないだろう。

関連スレ
【やってくれるぜ】鉄のラインバレル【あの社長も】
URL自粛 (エロパロ)
2:2007/11/13(火) 18:50:21 ID:Abz6Efzu0
間違っていたためしがないmoonphaseの情報から出たアニメ化情報に惑わされることなく盛り上がっていきましょう
グレンラガン信者やEVAっ子の煽りはスルーしましょう

アニメ新作板スレ
【鋼鉄の華】鉄のラインバレル 1st【ついに咲く】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1193988781/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 18:56:38 ID:YPzVIaZe0
>>1
……
まあ乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 18:58:43 ID:R0EC3jy+0
>>1


そして山下きゅんはおらの嫁
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 19:17:56 ID:gZPlQM3V0
>>1
乙。
スレタイ、公式発表まだなのに〜w
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 19:55:46 ID:xJh3rhjM0
>>1
余計な事言わなきゃいいのに・・・・・乙だけど、
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 19:58:00 ID:70yyBH+J0
>>1
これで万が一ネタだったらえらいこっちゃ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 20:13:58 ID:M88iw9YG0
まぁ公式発表前なら「無かった」ことにも出来るわな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 02:58:19 ID:GzSpuqLh0
ほしゅーん
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 15:15:47 ID:5sDwe6HP0
>>1
乙でふぅ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 16:22:24 ID:MAqt2bRS0
>>1
まあアニメ化は決定だろうけどね〜
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:31:35 ID:yJR6EFeL0
>>1
武装神姫は?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:18:00 ID:iLQaXSj10
前スレで戸田版ラインバレルとか言った奴のせいでクルクルゥーシャキーンな森次さんが
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 01:13:48 ID:9LdfUY4E0
ホントなw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 13:32:01 ID:RhYOzTD4O
月面…ああ、そうか…。完璧にトドメを刺してくれたぜ…へへ……。

でもドラゴンゾの水着回が最高に面白かったので南の島は少し期待します。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 13:34:38 ID:QmM6JnyN0
ドラゴンゾって言い方流行ってねーから
売り上げスレ以外では
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 13:42:11 ID:SINUSqtWO
>>16
伝わりゃいいだろ
早瀬GON一がどんなDQNになるか楽しみすぐる
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 13:53:30 ID:QmM6JnyN0
>>17
悪かった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 13:59:55 ID:SINUSqtWO
>>18
責めてるわけじゃねーから謝られても困るw

しかしマキナがCGならヴァーダント対ジャックは大丈夫なんだろか
まぁどっちにしても普通に楽しみなんだぜ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 14:16:30 ID:RhYOzTD4O
>>19GONZO先生のステータスをS〜Fで評価
CG→A、作画→B、脚本→D、キャラデザの忠実さ→A
よって心配する必要はない。ドラゴンz…改めドラゴノーツでも高いレヴェルの作画とCGは健在。
同作の5話辺りを見る限りナーブクラックやヤオヨロズ戦も期待してよさそう。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 14:33:15 ID:B8cp3Uoh0
俺の行く雑談スレだとドラゴンゾが浸透してるな

>>20
CGは言うほど良くはないと思うんだが・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 14:37:53 ID:QmM6JnyN0
確かにそこまで良くは無い気がするな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 14:46:54 ID:RhYOzTD4O
>>21-22あれで良くないって随分贅沢な話だぞ…。もっさり感がないことがどれだけありがたいことか。
ヒロイック・エイジとかグレンラガンみたいなのを期待してるなら相当金かけないと無理。
文句があるならゼーガペイン前半とスパロボ見てから(ry
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 15:58:01 ID:Aa7Q+jMSO
いや贅沢も何も良くないじゃん
それこそゼーガとスパロボと同じぐらいのひどさだし
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 19:09:58 ID:RhYOzTD4O
>>24いくら何でもそれはない、とだけは言えるwまあゼーガのCGは後半良かったぜ。スパロボは黒(ry

まあそんな些細なことよりマジで構成・脚本が心配だわ。間島か野村辺りやってくれんかのう…。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 20:24:13 ID:dadkZQW/0
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \  カサヰ   /

27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 21:12:03 ID:IbBnDkL80
GONZOの株買って内部から変えろよってのが前スレでいたがGONZOの株なんていらねぇよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 22:01:18 ID:RYnDEozT0
何だ、GONZO社員でも混じってるのか
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 22:03:29 ID:U7p7yYDY0
何クールやるんだろ
GONZOなら2クールやってくれるかな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 23:16:26 ID:pE0aeFkUO
ゴンゾ、これに金かけるかな…
どっかのラノベアニメみたいになるんだろーな…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:08:35 ID:HfRJweor0
mjk
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 00:59:47 ID:mqvs9bhvO
>>27それ何てウザク?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:54:17 ID:2mU5CqNjO
なんだ新参か?
長きにわたる森川森次ネタに今更水をさすなと
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 01:55:47 ID:2mU5CqNjO
これは恥ずかしい誤爆www
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 02:11:12 ID:f7jBVjbV0
いや、最近皆忘れてるかもしれんからよく言ってくれた
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 02:15:05 ID:FbAcB5Hl0
当初からのネタというか願望というかアレだよなw
森次さんは森川じゃなきゃってのは。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 02:27:21 ID:f7jBVjbV0
本当に森川だったらスタッフはスレ見てるよなwwww
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 02:33:57 ID:FbAcB5Hl0
GONZOで絶望していたけど、森川だったら何だか希望が湧いてくるw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 02:47:55 ID:EJYbPaDrO
いいこと考えた

フロムのCGムービー班にマキナ作らせればいいんだ
あのメカ気違いどもなら狂気じみたクオリティで仕上げてくれる
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 05:22:09 ID:su6y2cme0
>>39
1話完成するのに何ヶ月かかるんだろうな・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 07:48:26 ID:Zr/eyHsi0
>>39
確かにゲーム会社にCGやらせればいいのできると思うんだけど
それやらないってことはやっぱ金にならないのかな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 08:20:24 ID:f7jBVjbV0
外部に依頼したら金が余計にかかるだろ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 09:09:38 ID:bIUKpOzk0
>>36
川澄城崎論も加えてくれ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 13:53:48 ID:2Qc/i1YDO
>>43
ペヤーッ!ペヤヤーッ!!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 17:07:07 ID:jGs09jz50
>>23
ムガンのCGは別に凄くないと思うがwエイジもエリュシオンの外郭以外微妙
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 20:20:14 ID:c6NEdJAh0
別にGONZOがアニメ化するんじゃないんじゃなくて
GDHが製作に入るってだけじゃないのか?
俺としてはどっかの糞会社に低予算で投げられるよりは
GONZOにアニメ化してほしいけど
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 20:55:32 ID:ZwFERwG9O
ボンズ辺りに作ってほしかったな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 21:10:15 ID:mqvs9bhvO
>>43加藤ジェリド論もな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/16(金) 23:09:51 ID:XcVzXRT00
公式サイト
http://www.linebarrel.com/
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 00:00:56 ID:7TsAnLwN0
うっお―――っ! くっあ――――っ! ざけんな――――――っ!!
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 17:10:32 ID:crekLbsE0
今日2巻まで買ってきた
今の時点で面白いというよりかは純粋に好みではあるマンガなんだが
低温でひたすら青春していくロボマンガなのかこれ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:12:40 ID:EKLxH5WB0
0巻から4巻まで買ってきた俺には番外編でヒロインが主人公にベタ惚れしてて萎えたw
ネタバレかよww
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:03:49 ID:dOrTW3IDO
0巻は5巻と同時発売だったからな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 22:39:44 ID:JHCS+PY30
三巻以降、矢島のヤの字も出てこなくなります
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:20:32 ID:EKLxH5WB0
>>54
最終決戦で取ってつけたようにでもいいから思い出して欲しいな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:26:08 ID:YFqWaSDa0
まあもうすぐハグレも復活だしなんかあるさ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:24:49 ID:h6BTMjaEO
>>54
全体的にシチュエーション優先で、ストーリーは割とアレな出来だよな
伏線とかを大切にしてないよ
ロボがカッコイイからいいけど
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:26:46 ID:Ob88EKSJ0
まぁこのコンビは前作が散々な出来だったし、そこらへんは
後々進歩していくのを願うしかないよ・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 04:00:08 ID:14QTpo3+O
いや、こういうのがあってもイイんじゃないか?ノリとハッタリというか
最近は鬼伏線なものばっか読んでたから余計にそう感じる
読むぞ!読むぞ!じゃなくて軽い気分で見られるから

つまり多様性から生まれる未来をだね……
具体的に言うと褐色肌のネェチャンファクターとかグヘヘ……
と、くだらんこと考えてて思ったんだが、ロリキャラいないよなこの漫画
とても珍しいネ!(?)
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:04:23 ID:WoOQAOsK0
>>54
つ巨大アルマ戦
>>59
ヒロインも双子姉も中学生じゃねーかw
61:2007/11/18(日) 15:33:16 ID:vhRVKQr80
冬の新アニメ勢に期待? 何が見たい?
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8676.html
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 15:45:31 ID:14QTpo3+O
>>60
いや、絵的な意味でな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 23:53:19 ID:/6Sr2hV+0
今日初めて漫喫で読ませてもらったけど何か良いな。
漫画に置ける古典的手法と鉄板展開が好感持てる。
いつ畳まれるか分からんどころか
広げっぱなしになる風呂敷を沢山広げ続けてなくて良いわ。

あと、FAQに山下くんは女の子じゃないって書いてあるけど、
女の子だよね?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 00:34:57 ID:jMMNhsGl0
あんなに可愛い子が女の子のワケがな(ry
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 08:40:43 ID:fXASOZdMO
あんなに可愛い子についてないはずがない
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 08:42:39 ID:tHi9J7RN0
山下キュンは男とか女とかそういう問題じゃないんだよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 10:16:04 ID:PgzWlc6w0
もっと性的なナニかだ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 14:49:47 ID:jFT5oWVS0
つまり山下くんは天使だったんだよ!
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 15:03:02 ID:5wtt+y4i0
85 :ななし製作委員会:2007/11/18(日) 23:27:52 ID:yqYWJEGM
だいぶ前に谷口悟郎がゴンゾでラインバレル準備してるって
話半分で聞いてたけど
少なくともゴンゾって部分は当たってたんだな
本当に谷口がやってたとしてもコードギアス2期の方が先だろうし
かなり先の話なんじゃないの?

70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 16:37:42 ID:ppOAGvYo0
うえええええ谷口かよ!?

…まあ谷口ならある意味面白くしてくれるのは間違いないけど
つーか…谷口…
ギアス2期終わってからだとしたら08年秋の新番組辺りに来るのか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 17:25:08 ID:fCVDCivk0
あっちみてくればわかるが、
ギアス二期の脚本(ホン)自体はちょっと違う人に任せるらしい(←ここが「二期はナイトメア・オブ・ナナリーの後日談では」といわれる由縁)

から、あっちは名義だけ貸して本腰入れて作るのはこっちでは。しかし・・・


YATTA!!谷口か!
ガンソード全話見直してくるわ!!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 17:46:23 ID:0mflKCea0
谷口と聞いて飛んできますた

ガン×ソードは見たことないけどいいGONZOなのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 17:47:42 ID:7NXPo/yK0
こりゃあロボCGじゃないかもしれんね!
期待しちゃうよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 17:51:00 ID:UR9wHIEy0
つまりきわどいシーンは全部ロバで隠れるのが決定したわけか
そしてDVDのおまけがキバイダーかラインバレルさんだな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 18:40:15 ID:fXASOZdMO
ラインバレルさんは許せんが、キバイダーなら全然おっけ
少し希望が湧いて来た!
こりゃ山下きゅんに迫られて「悪ィな、オレ童貞なんだ」とか言っちゃう森次さんも拝めちゃうかもしれん!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 18:42:34 ID:ETERIwrK0
谷口?城崎をレイプしたら殺すよ
山下クンは許す

まあ谷口が監督するのは無いだろうけど
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 21:02:50 ID:LyWHzNWm0
来月桐山死亡か。
黒ラインバレルを自力起動するのかね<来月のサブタイ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 22:37:21 ID:zzc4viYGO
>>72
ガンソードはAICアスタだったような……
まあ仮に監督が谷口なら、知り合いと初対面でうまくスタッフを決めてくれることを願う
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 00:13:11 ID:Oy387/6+0
>76
>山下クンは許す
お前は俺を怒らせた
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 00:46:04 ID:fFrQtA35O
ハズレ知らずの谷口か……でもそりゃないだろ。第一ギアスがまだ終わってないし。
たいていこの手の発表の半年後に放送が開始するから同時進行は無理かと。
そもそも一切の妥協を許さない谷口が同時進行なんてするはずがない。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 01:12:14 ID:EWJj/lDf0
よく分からないんだけどアニメ化って
いつどこで発表されたの?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 01:58:36 ID:mqssVbEl0
>>80
年末発表なら普通7月から放映だろうからな
ギアスとモロ被り
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 15:21:31 ID:Uj2WIkPu0
>>81
月面サイト
今のところ公式では発表されてない

今年中に発表されないならギアス以降になるんじゃないのかなあ
つかこれを谷口がやったらまんまギアスになるじゃねえかよ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 17:30:46 ID:wDbpt2cQ0
>>82
ギアス二期はハルヒ消失と同タイミングだから春クールよ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 18:38:57 ID:mLvVcxT+O
ギアスよりは、むしろスクライドなノリでいってほしいかなw
希望的観測w
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 19:12:49 ID:4juigvxh0
谷口がせっかくの大ヒット作をほっぽりだすわけないだろうし
サンライズとしても逃がすわけないだろう
もし本当にやるとしたら再来年ということになるぞ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 20:07:21 ID:Tz4nFLNE0
谷口はギアスでメジャーになろうとしてるんだから別作品の監督は無いだろう

今日7巻まで読んだんだが、それにしてもベタベタな展開だなあ
好きだけど
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 21:00:35 ID:Riq+95v40
今月号で久しぶりに強い山下きゅんを見た気がする
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 21:03:14 ID:IMOufpvz0
前はいつ強かったっけ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 21:16:38 ID:T2HukdTp0
>>89
五十嵐さんフルボッコにしたあたりかな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 21:44:10 ID:QF7krATs0
久々の総出撃だな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 23:27:00 ID:fFrQtA35O
>>87>ギアスでメジャーに
デビュー作から全作品かなり評価高いからちょっとしたヲタなら誰もが知ってると思うんだが…。
もし一般人にって意味なら富野や河森、押井だって一般じゃ知名度は0に近い。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:21:21 ID:/WOZdQEY0
格ゲー化されるんなら、今回の山下クンのコンボは必殺技扱いになりそうな気がする
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 00:34:33 ID:an9Fp/tp0
>>84
放映かぶってんじゃん
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 02:20:55 ID:iG8OrLXz0
ラインバレルがいつからやるのかはまだ確定じゃないから、ともかく公式待ち
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 10:12:22 ID:efz4XnQW0
アニメは谷口ならある意味期待できるが、それよりも立体化を早くry
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 14:05:25 ID:sbq1tcutO
山下きゅん水着Ver.(完全限定生産) 24800円
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 14:17:55 ID:OZF0/baf0
アニメ化→ハイブリは黒歴史に
心配だ...
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 19:17:00 ID:3OEvgKMw0
@全話かけて1巻の内容を丁寧にやり、ジュダ入社で俺たちの戦いはこれからだEND(ヒロインは理沙子で城崎は出さない)
A双子救出で大活躍→俺たちの戦いは(ryで終了
B5巻までの内容で、テンション最高潮に達した早瀬が原作で最終決戦用に暖めてる最終形態(多分城崎と相乗り)でMAやアルマ軍団を爽快に蹴散らして俺たちの(ryEND
C中盤からゴンゾ暴走→思いもよらぬほど加藤機関がしょぼく、真の力wを発揮したラインバレルの敵ではなかった→あっさり勝利END
当然どのケースでも山下キュンと森次はかませで迅雷も出ずマキナの謎は丸投げ。設定改変もあるよ!

全何話になるんだろうな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 19:26:49 ID:ie3DIbYs0
B以外全部糞じゃないですか。Bもあれだけど
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 19:27:52 ID:clPqlUmF0
B+Cだな
ちなみにGONZOは基本2クール
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 20:25:01 ID:/WOZdQEY0
宇宙アルマがラスボスエンドはどうですか
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 21:12:03 ID:9NpouBiuO
ゴンゾのロボ物という事で、アニメは原作設定、伏線を先バレしつつも消化せず後半からはオリキャラによる仁侠モノになります。
…正直アニメ化に期待できるのは内容じゃなくてそれに伴う関連商品の展開だな。リボルテックとか
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 22:01:07 ID:TptK3PiP0
コトブキヤがマキナをプラモ化して欲しいな。
バンダイはイマイチラインナップが…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 22:17:23 ID:gw7RAhz00
アニメ化したらエヴァ病患者が騒ぎそうだ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 22:21:06 ID:/ScbV7Mv0
これエヴァ好きな奴はとことんはまるか拒否反応起こして叩くか
二極化すると思う。エヴァ世代には色々懐かしさがこみ上げるというか。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 22:30:42 ID:eejgGbGW0
可変型マキナも出たし次は合体マキナだな
ネイドルみたいなのじゃなくて
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 22:32:53 ID:bViKadKm0
最近のREDは、妙に合体に拘っているからな……
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:01:07 ID:fJ4dImb90
あなたと合体したい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:02:09 ID:j8LIOEaK0
アニメはグランネイドル戦をやって俺たちの戦いは(ryで終了が一番無難だと思うが
どうせ暴走するなら城崎ラスボスとかやってほしい
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 23:06:26 ID:3OEvgKMw0
>>110
城崎が寝返って早瀬とガイバーのようにラインバレルの所有権を争う展開が来る
そう思っていた時期が俺にも(ry
記憶を取り戻したらありそうだが
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:32:24 ID:nKFewcuo0
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 01:47:39 ID:aAZF19ZJ0
原作クラッシュに定評のあるGONZO、もといレイプ魔の次のターゲットが決まったと聞いて飛んできました
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 11:56:22 ID:uaJFwNrGO
制作はGONZO×AICで、
谷口がどっかに食い込めばおk
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 12:44:04 ID:7SELLpme0
他の制作に投げるって言う情報なのに
案の定GONZOのせいにされてるな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 13:41:41 ID:QTZCKfvT0
まあGONZOは前科おおすぎだからな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 14:58:56 ID:/nR8WMG20
へるしんぐ!
ぼくらの!
がんつ!
ろみおとじゅりえっと!



なかまたちがまってるよ!
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 15:46:23 ID:QTZCKfvT0
>>117
おっと、ヘイボブ、その残念リストにクロノクルセイドとパンプキンシザースも追加してくれ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:01:15 ID:mfKkm2f6O
戦闘妖精ホモ風
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:21:46 ID:w8ZZCW9JO
どろへどろはー?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:10:48 ID:fEmIGp240
>>102
お前が山下くん好きなのはわかった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 00:58:05 ID:NqhsNdVk0
REDの副編集長と谷口は学生時代からの知り合いらしい
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 01:16:56 ID:2IoaypXm0
>>122
マジか?凄いな。つーかだからなのか

話変わるけど正直主人公としては早瀬より矢島の方が俺としてはよかったんなとか言ってみるテスト

どうも早瀬はね・・・今更いうのもあれだけど未だ大して好きになれない
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 02:04:01 ID:Px1UEd7eO
矢島は完璧超人すぎて主人公にはなれんでしょ
早瀬も大概だが…
ラインバレルの登場キャラは全員その場のノリで行動してる感があるのがなぁ
メカはカッコイイのになぁ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 09:56:43 ID:GBYm7K750
作者がその場のノリで書いてるんだししかたあるめぇよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:44:14 ID:k/IBdPwO0
矢島は人間がデキ過ぎ
とても中学生には思えない
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 10:57:44 ID:uo4HhB0+0
ゴンゾといえばラインバレルのメカデザ元ネタのZ.O.Eのアニメーションを担当していたところでもある
谷口は参加しても舞-HIMEみたいにPとしてじゃないかな?ギアスがあるのに監督でなんて考えられん
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 12:30:12 ID:OCclfci10
矢島は主人公ポジにいると微妙な気がする
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/23(金) 16:37:44 ID:0PjdazzH0
お前ら少しは沢渡の野菜嫌いについても触れてあげてください
にしてもどうでも良い所でこだわるなw沢渡出て来ないのに
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 18:33:40 ID:yWqUOLb1O
谷口、谷口言ってるが、
ギアス糞だったから期待できん。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:16:34 ID:N7PIkIXR0
沢渡の家族構成、父母兄が居るってあるけど
こういう子供を親はどういう目で見ているんだろう
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 20:23:34 ID:sMJdqX7O0
家族全員沢渡と同じキャラとかw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:28:33 ID:Ts4g/Qm5O
父「会議でわしのバーコードを笑った奴を必ず見つけだしてぶっ殺してやる!皆殺しだ!!!!」
母「楽しみにとっておいたスイーツ食べた奴を必ず見つけだしてぶっ殺してやる!皆殺しだ!!!!」
兄「電撃祭で何十分も並んだのにサイン本がねぇ!転売屋を必ず見つけだしてぶっ殺してやる!皆殺しだ!!!!」
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 22:22:32 ID:JEO3ybRC0
想像ピザと白目のオッサンはなんだったの
後者にいたってはもう・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 22:23:15 ID:zvSn2Vhl0
ミンチになったじゃない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 23:42:59 ID:c7qdAXGA0
>>130
いわゆる「谷口史」なるものを見てこようか若いの(^^
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:01:56 ID:2N1pjE9yO
>>130どこにでも沸くな、ヒットした作品をけなして擬似優越感に浸る馬鹿は。

つーか糞『だった』とかwww終わってもない作品に過去形っすかwwwww
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:18:26 ID:d8yaZGe30
>>137
まぁ一応1期は終わってるしな・・・
2期があること前提で評価すること自体がそもそもおかしいわけで。
いや、俺は別にギアスがウンコだったとは思ってないけど。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:25:25 ID:9nmdy4S1O
腐女子向けな作りが気に入らんかったなぁ
これは個人的な感性だけど
そのへん抜きにすれば中の上程度くらいには面白かった
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 03:37:20 ID:NSnACAM00
ほんとここガンソの話出ないな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 07:18:47 ID:G5UI3Jaj0
ガンソの話なんてしたらバカがヨロイでやってきちまうじゃないか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 07:25:33 ID:aJKhZl3QO
谷口は過大評価されすぎてるからな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 07:26:51 ID:aJKhZl3QO
谷口は過大評価されすぎてるからな。
ギアスなんてアレな終わり方だったし、
ガンソも序盤のグダグダが駄目だった。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 09:20:59 ID:YqZ8Ddit0
ギアスなんてオレンジだけでお釣りが来るだろ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 10:31:07 ID:8U1kF9pY0
まあ確実に言えるのは、ここは谷口スレではなくラインバレルスレだって事だ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 14:54:17 ID:MVsck9Nl0
とりあえず、これまでの俺アルマまとめとか欲しい
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 14:56:13 ID:2N1pjE9yO
>>146だが少し待ってほしい、それではRED作家陣の資料集になってしまうのではないだろうか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 15:00:01 ID:jkrK22Ua0
Fateは文学。Airは芸術。CLANNADは人生。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 15:25:54 ID:Zp2ypINq0
ラインバレルは微妙
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 17:54:07 ID:9nmdy4S1O
バクライガに比べればエンターテイメントしてる
バクライガのオナニーっぷりは酷い
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 20:17:13 ID:gM3pqadX0
ウス型の前にも幾つか来てたよな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:25:34 ID:0H+fyARW0
もう少し俺アルマが続けば隻腕剣士型か強化外骨格型アルマが見られるかもしれん。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:27:00 ID:Zp2ypINq0
先生、触手アルマが見たいです・・・・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:30:53 ID:YXm5N84B0
うどん玉アルマにござるか
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:31:33 ID:NsTQ3y7Q0
>>153
描くんだ、先の触れ込みでは設定だけでも良しとしている。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:36:30 ID:dpXjjl1TO
ラインバレル×ゼロ魔のSSがあってビビったwww
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:38:14 ID:a9hVcviO0
>>156
なんてストライクゾーンの狭いwwwwwwwww
kwskwwwwwwww
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 22:48:32 ID:G125oipGO
 >ラインバレルは微妙とかオリジナル要素が無い

とか言うけど下口と清水が担当に「ロボット漫画はマイナージャンルだから、その中でマイナーな事やっても意味がない」と言われ、王道展開にしようって感じになった。
王道展開を意識した漫画だからそこら辺はご愛嬌って事で。

あと、とらのあなのインタビューによるとこの漫画の萌えキャラは城崎や理沙子ではなく、山下キュンらしい。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:10:15 ID:Zp2ypINq0
とりあえず山下キュンに触手だ
それぐらいやらなきゃRED読者は満足しねえ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 23:50:17 ID:Lem46FIb0
もちろん腐女子歓喜展開もないといけませんよね
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:17:48 ID:ABnF0B1PO
早瀬の声が場面場面で柿原徹也と水島大宙のどちらかで再生される…。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:24:29 ID:6IVqXiR00
>>159
0巻を忘れないでー!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:52:19 ID:pVIeT+U70
0巻のギャグ回はゼヒやってほしいところ
スイカ割りする森次さんハァハァ
山下キュンハァハァ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 02:03:40 ID:sjqb8ZdhO
>>157
鉄《くろがね》の使い魔でググるんだwww

《》はいらなかったかも…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 07:45:37 ID:/7ZdUdyR0
スイカ割りって何月の設定なんだろ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:49:55 ID:XSB/82XI0
コラム更新
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 21:52:04 ID:PZvwIyo20
俺も欲しいよ蝶合金魂のゴットマーズ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 23:37:51 ID:+HEecFx10
>>160
それが七巻扉絵の森次の流し目だと思うのだが
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 00:33:10 ID:p7TjEKjR0
>>168
正直あれは歓喜した
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 01:01:53 ID:5xyIeeGK0
沢渡×デミトリじゃダメですか
作者も冬コミで本出せって言ってるし
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 01:19:57 ID:p7TjEKjR0
>>170
なんで違う作品のキャラwwwwwwwww
なんでもいいけど誰か冬コミでラインバレル本出してよ
買うから
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 14:33:55 ID:4MjSCQ120
ちょw沢渡もデミトリもラインバレルの登場人物だww
しかし今となってはデミトリも酷いかませ犬だったな・・・
迅雷ひどいよ迅雷
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 15:34:30 ID:p7TjEKjR0
>>172
あwwデミトリーかwwwwww
沢渡×旦那…需要ねえ/(^o^)\
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 17:55:34 ID:wZW0EWYIO
デミトリーはキリヤマ重工に殺され、陸は加藤機関に殺されている。
JUDAは加藤機関の連中を誰も殺してないな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 17:56:59 ID:necpxO1H0
森次さん雑魚いっぱい殺してね?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 18:15:24 ID:wZW0EWYIO
森次は全部コクピットを外して切り裂いてる描写ばっかだから
まぁ、あくまで自分の主観だけど
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 18:17:43 ID:6NGw8OuA0
山下くんがハグレの中の人を
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 18:17:47 ID:kMxYW7ff0
>>174
ハグレの中の人
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 18:18:52 ID:kMxYW7ff0
遅かったか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 18:42:48 ID:wZW0EWYIO
山下か、すっかり忘れてた搭乗者は山下と闘う前からマキナの中で死んでると思ってたよ…

マキナには意志があってファクターがマキナに取り込まれたとか勝手な妄想をしてorz
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 18:51:26 ID:gyIesjdV0
バグが起きてウェーイだったけハグレ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 22:52:24 ID:p7TjEKjR0
単行本派だけど待ちきれないからRED買いたいけど
どうも買いづらい…orz
おまけとかいらねえ!!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:20:09 ID:FAW6na4cO
この漫画の表紙がいつも本屋で気になってるんだがこれってロボットのバトルメイン?人間関係メイン?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:32:31 ID:2IM9pNDq0
同じくらいの比率だと思う。
なんで、読み手によるだろうなー。
個人的には山下きゅんメイン。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:46:50 ID:mkSunZRW0
>>183
半々だろうな〜
ロボット好きも女の子好きも男の子好きもいけると思ってる
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:53:29 ID:ZBu2kbZ/O
半々かね。ドラマもバトルもある
ただ、シチュ燃えは十分だが、ストーリーは若干弱いんで、そっちにはあまり期待しない方がいい
伏線を大切にしてないとイヤダイ!って人には向いてないと思う
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 01:04:16 ID:pCMtaPzE0
新刊いつぐらいになりそうですか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 01:09:21 ID:lPdO+AQ1O
自分も半々だと思うな

ロボット漫画が好きなら、試しに古本屋なり本誌なりで立ち読みしてみると良い

損はしないと思うよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 01:12:42 ID:pv+1sCSo0
とにもかくにも量産機が好きな人にはオススメ
主人公機もなんだかんだで似ているし
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 04:06:23 ID:mkSunZRW0
>>187
新刊は12月20日だよ

TOP絵更新ktkr
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 21:20:54 ID:gqb/Jga00
そういえばヴァーって量産機なんだよな、司令機っぽいけど
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 23:39:05 ID:SiwYEh7LO
ラインバレル→中〜遠距離型、破壊力重視、燃費悪い
ヴァーダント→近〜中距離オールラウンダー、物資運搬
ハインド→遠距離型、分析、支援役
ディスィーヴ→後方支援型、防御、ドーピング
ネイドル→遠近両用装備型、非凡機体、回避率悪し、素だと弱い
タリスマン→近距離型、タイマン特化
俺はこんな感じの印象。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 00:35:42 ID:h7kGjNdP0
マキナ・アルマの飛行機能の位置づけがいまいちよくわからん
ラインバレルの飛行形態見ておどろいている割には
ヴァーダントも平気でよく荷物もってどっかに飛んでってるよね
ヤオヨロズ戦とかネイドル戦でも飛行して戦えばよかったのに
ネイドルとディスィーブは常に浮かんでる
しまいには迅雷まで戦闘機並に飛行してるし
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 00:57:31 ID:TSVkCeWf0
単純に変形するマキナsugeeeeeee!!じゃないの?w
言われてみると確かに結構飛んでるんだなwタリスマンと雑魚のアルマ除いて
・・・てかアルマだかマキナだか名前がややこしいな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 03:30:55 ID:wciFLA5hO
>>193機構による燃費…というか疲労の問題じゃね?戦闘時は低空飛行しかしてないし。
196むく犬 ◆XXvbyA6GFI :2007/11/29(木) 09:56:22 ID:D8qQdikB0
俺はこういう、現実世界に突然ロボットが現れて、主人公が何の葛藤も無くそのまま
あっさりロボットに乗ってしまうという中二病ロボ漫画が大嫌いだ。
その点、初代ガンダムやエヴァは良かった。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 10:09:09 ID:VwNBMZfr0
ビックバイパーが人型に変形してあのBGM流れたら「おおっ」ってなるだろ?
そういうことだ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 11:14:27 ID:6I1/eR/DO
この漫画に俺という驚異の設定厨が加わることにより、さらなる高みへと昇ることもない気がする
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:55:45 ID:KxKsvttL0
>>196>>198
何だかんだで読んでるんだね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 16:10:56 ID:+H6BSNV10
どう考えても狙ってやってんだよこの作者は
この中2病な感じも台詞も…最高じゃん
なんたって神にも悪魔にもなれる力だからね
マジンガーZ最高
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 17:03:32 ID:xWWRBAkc0
たしかに潜在的な中二っぽさはあると思うけど
狙って描いてるとこがあるよね。
ってか最初の頃はDQNな主人公で定評のある漫画だったんだし
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 17:30:17 ID:P6tnW8Tg0
簡単に改心したのも浩一らしいが
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 18:03:33 ID:/FNmomWg0
>>193
ヒント*グリフォン
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:25:47 ID:MUyB/4IW0
中二な作品に浸りたくなる時もあるじゃないか…。
つーか、少年漫画ってそれで良いような。
REDが少年誌ってのは語弊があるけど、青年誌って感じでもないしな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:29:25 ID:emKbzUrF0
最近の浩一は初期の悪さが無くなってつまらん。没個性気味だ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:46:45 ID:vHDbvsSP0
矢島が死んで正義に目覚めるかと思ったらあいつ殺したいって言ってのけた
あの若さと激しさにまた帰ってきて欲しい
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 19:59:00 ID:8P50JwMH0
アニメだと「あいつブッ転がしたい」や
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:03:49 ID:2PE1k3rw0
城崎さんが大変な目にあうかまた森次がオンドゥルラギッタンデスカーすれば戻ってくるな>DQN浩一
でもDQN化しても道明寺がいるからボコられてまともに戻っちゃう希ガス

てか道明寺専用マキナマダー?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:23:33 ID:w2OyQMtSO
道明寺には鹵獲したアルマに乗ってほしい
なんとなくマキナは似合わん
まぁハグレに乗るんだろうけど
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 02:28:25 ID:O9EAPgt50
なんか伸びがいいなあ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 02:35:18 ID:NF+qNNev0
だからってあげるんじゃない
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 02:51:55 ID:O9EAPgt50
ごめん気付かずあげてたorz

本物の暴力を教えてもらいに行くわ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 18:04:51 ID:QH81sJY+O
やったーこれでスパロボも射程内だね
誰が何といおうと俺にとって好きな作品がスパロボに出るのは祭り

おまけのアニメ化には期待してない
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:24:36 ID:p+F4sW2t0
マイナーアニメはスパロボに出る可能性は低いということもわかっていてくれ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:26:00 ID:O9EAPgt50
でもまあめちゃくちゃ出しやすい作品だとは思うよ。
なんたってベタだから!
あとロボの見た目がいいしな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:26:55 ID:O9EAPgt50
うわまたアゲちゃった…サーセン…
専ブラはこういう時不便だ…orz
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:37:58 ID:B8xRyO7J0
だからあげryんじゃない
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:43:58 ID:KBXX0vmG0
>>216
sageにチェックいれときゃいーじゃないの
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:50:36 ID:O9EAPgt50
>>218
書くたびにチェック入れなくちゃならなくて忘れちゃうんだよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 19:51:58 ID:mt9h0RuM0
JANEならデフォルトでsageだよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 20:19:36 ID:O9EAPgt50
>>220
そかーギコナビなんだ…JANEにしようかな

スレチだねすまそ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 20:32:14 ID:82cXPw4o0
janeが最高傑作使い勝手もサイコー!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 21:24:49 ID:KcSqcXzM0
コミックス3巻まで読了した新規読者ですが、
なんかこうワクワクするような照れくさいような、
期待以上の良い厨2病臭がたまりませんw
とにかく続きが楽しみです。

224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 21:44:45 ID:HqC4uGDM0
よしまだ言われてないな


タリスマンのプラモが欲しい
おまえら次のWFは頼んだ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 21:53:10 ID:Onoj0MPMO
タリスマンいいよなぁ
シンプルなラインと質実剛健な色合いが堪らなくセクシィ……
テール・オブ・キングダムにはドォリィル機能が付いてると信じて止まないよボカァ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 22:20:06 ID:aqMHvQi40
タリスマンは護衛が仕事らしいな、社長のは王族専用マキナとかかも
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 23:04:56 ID:797yv5QiO
それは無いような気が、
でも城崎がこっち側に来た描写の姿のままで社長老けてない気がしないでもないん
実際どうなんだろな

JUDAの防衛機能とかさ、だとしたら母艦クラスのマキナというよりはマキナの母艦なのかもしれない
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:01:11 ID:UniJOty50
>>224-225
よろしい、俺と結婚しようぜ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:14:55 ID:ZNm4c5ed0
ワンフェスで出して欲しいよな>マキナ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:30:51 ID:Ox91jMhm0
>>228
ああ
アニメ放映前にオフしようぜ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:50:41 ID:iYfWFbZlO
製作会社の前で自分達をキャストオフすんのか
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 20:58:12 ID:F8PbPoi+0
オフッ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 02:46:20 ID:PfZ9AmfFO
アッー トワークスでも出さないかな
設定資料が見てみたい。原作とアニメでデザインの比較とかもしたいし
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/03(月) 20:42:23 ID:M+Kin6f60
そういえばちょっと前に原画展なんてやってたよね
規模とかちっちゃくて微妙だったらしいけど…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 12:59:07 ID:VfQSTN5SO
>>234
ロボット好きにはメジャー(?)かも知れないけど、世間一般にしたらまだマイナーな分類だからね…仕方ないかと
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 01:25:48 ID:wY38da7IO
社長がファクターって話は良くするけど
もしかして加藤もファクターなんじゃないかと
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 18:17:13 ID:oa1erz4W0
たしか1巻で目のアレあったしな
多分ラスボスだしマキナは持ってるだろう
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 22:58:12 ID:YdZJF8/F0
加藤は岩手の爺さん以上に爺なんじゃないかな
過去の歴史上の大事件の裏に暗躍していたって言うんだから
百年ぐらい加藤機関の総帥やってるんだろ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:01:58 ID:ucfjnKex0
何百年も厨二でいつづける加藤スゲー
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/06(木) 23:03:38 ID:GkN3Al5U0
体が若ければ考え方も若くなるものさ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 01:45:51 ID:CkPgKiNiO
実際に宗美さん70歳位なのに精神年齢は20代前半あたりの印象をうけるよね
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 13:29:24 ID:7Y/lHuVY0
現実に不老不死は存在しないが、たぶん精神は変わらんのだろうな。
なんだかんだで精神は肉体から生まれるもんだし。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 22:59:02 ID:vWNJS+fq0
出所怪しい情報によるとアヌメ監督&キャラデザは某殺伐青春漂流艦コンビらしい
つまり上で出てるトリーズナーだな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/07(金) 23:56:55 ID:akxgbHHU0
武装神姫繋がりでコンマイと組んで商品化してくれ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 13:13:00 ID:qz+vKw/UO
>>243
ガセだな


バリか出崎監督だと妄想
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 16:32:11 ID:SkqzN+Iq0
キャラデザ&メイン作画監督は杉野でぜひ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 21:29:51 ID:SBDhwYw60
>>244
そんなに天使の歌声が聞きたいのか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 16:28:20 ID:zcWJ1iVf0
毛ガンダムよりグラン・ネイドルの中身のほうがカッコいいお
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/09(日) 16:32:13 ID:hEGgeT0e0
エリミネーターはカッコイイと思うお
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 07:51:50 ID:RzADs5BAO
お前らはピザメカの格好良さを全くわかってない。ハインドこそ至高。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:00:22 ID:ZutWHvWo0
その中身の人こそ究極
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 16:21:12 ID:kdIKLu190
そのパンツの奥底に眠る秘宝こそ

ハインドはあれだよね、黄色の宿命でだめになってる
俺はまだ未見だけど必殺山下タイフーンコンボなるものがあるそうじゃない
タリスマンの流線型美
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 17:21:09 ID:vNC7jQsy0
タリスマンは芸術クラスの美しさなだ。
流線型はもちろん、槍を構えた時とかたまらんぬ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 18:06:28 ID:WGLm5OwXO
タリスマンってあの西洋甲冑みたいな形が良いよね、宗美さんには岩手の時みたいに和服で戦闘してもらいたいな
まぁ無理だろうけどさ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 18:07:45 ID:LIMCB05v0
デジャブ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:26:20 ID:LDuxi0WK0
宗美さん子供とか孫をつくってれば面白かったのに。
いつまでも老けないおじいちゃんにドキドキするツンデレ孫娘とか出せば
新たな萌えの地平を開けたかも……惜しい。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:27:58 ID:Io43MVNY0
そういやなんで子供できなかったんだ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 23:12:23 ID:YygAVhnb0
ファクターが女性だったら、某ラノベのイエマドの守護神同様に「受精卵を母体へ負担をかける異物」とマキナが判断して母体に全く危険のない形で流産させるかもしれんが、男性だとなぁ…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 23:16:19 ID:YsLRo+4e0
話がややこしくなるかr
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 23:17:29 ID:JRkLW8u60
アニメオリジナルで宗美さんの孫娘が出てきたら、どうすんの!

…まあ、どうなんだろ。許しちゃいそうな自分が不甲斐ない。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 23:23:05 ID:V2HlHZXh0
城崎は膜が再生されるから何べんヤっても純潔
浩一は皮が再生されるから何べんムいても包茎
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 03:05:47 ID:oWmwcaIg0
単行本しかかってないんだけども7巻の続きがきになってしょうがない
誰か簡単におしえてくれ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 03:20:13 ID:6mZcUIsl0
森次さん信じてたぜ!
やられたのは演技さ。本当だよ?

こんな感じ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 04:08:46 ID:BCFKMXr2O
>>263…………( ゚д゚)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 17:19:48 ID:kh4lLmjyO
>262
丸ごと一冊分桐山と森次のBL展開
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 18:50:26 ID:WmdfhG8A0
桐×森ktkr
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:21:36 ID:rXxG6Fx1O
そういやエロパロのスレ落ちたんだな
久しぶりにSS投下しようと思ってたのに…orz
ところでラインバレル読んでる女っているのかな?
アニメの成功の鍵は良くも悪くも腐と萌えヲタだと言うし気になる
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:41:03 ID:asU66nRC0
ここにいるけど・・・
アニオタで漫画好きだけど腐では無いよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 19:46:37 ID:WQ/e+yFJ0
山下キュン好きだけどホモじゃないよ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 21:02:32 ID:TrJOFOcU0
ロボ好きにあんまり男女関係ない気がする。
某ロボゲスレなんかは、同じくらいの比率で住人いるし
ガノタ女ってのもあったし。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:22:44 ID:4ypBOiFX0
アニメの方は、いっそ腐寄りにした方が
売り込めると思うんだけどなぁ
ただし山下キュンは別腹だ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:56:39 ID:rqCDzg0l0
森次さんの髪の毛はナノマシンが移植された直後に金髪に染めてたのが修復で元の黒髪に戻ってたけど
山下クンとか桐山の金髪はなんでもとに戻らないんだろう
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 22:59:43 ID:DysgX6lg0
スプレーとか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:05:30 ID:YKvumFxc0
自意識
山下他は「本来の自分」のイメージが金髪だから金髪の状態を維持している
森次の自意識では黒髪だったので、自己修復によって黒髪の状態に修復された



という今考えた俺設定
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:11:49 ID:JrzOxdHu0
桂を被ってるんだよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:25:55 ID:m+vp/cRUO
山下はハーフやクウォーターで元々金髪なんじゃないの?
たぶんだけど
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:28:37 ID:m+vp/cRUO
ごめんsageを入れる前に投稿してしまったorz
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 23:38:53 ID:rXxG6Fx1O
>>272
ヒント…森次はカラーでも白髪だった
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:25:45 ID:PhditGXHO
>>272
桐山がファクターだったのか
ファクターって眼の輪郭が異常に濃いから同じ眼をした桐山がファクターかもしれないとは思ってたけど
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:36:21 ID:+k5RIXjaO
ドラマCDきたあああああああああああ

\ 能登だー! /
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:44:46 ID:NY5Ux45X0
そんなことよりスタッフが色々な意味で凄くてビックリってとこが気になる…
ラインバレルのことを言ってる訳では無いかもしれないがちょっと期待しちゃうよ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 00:48:34 ID:sStIImiX0
バンブレってことで、谷口確定か
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:05:44 ID:ZaSEblV3O
>>282
うわ、そういうことか……
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:40:00 ID:SIn9ZIXB0
ギアスがあるから掛け持ちはないだろ?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 01:58:18 ID:bIuhWJoyO
月面見てきた
・カラーの塗りが変わった気がする
・早瀬の声シモンで城崎の声能登かよwイメージ通り過ぎるw
・可変マキナの名前ネタバレしてるな…社長まんまのネーミングで噴いたw
・監督谷口なら手描きも有り得る!?オラすっげえワクワクしてきたぞ!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 02:07:20 ID:RoIoFvNi0
うわあああああああああああ
なんか興奮してきた!!!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 02:10:31 ID:ncfVgFEk0
>>284
まあギアスがあるし放送は早くて秋以降で確定か
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 02:34:14 ID:7GmAhWvl0
この時期に発表で秋はないっしょ
12月発表で翌年10月放送開始だったら存在忘れられる
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 02:42:02 ID:PEgogcLz0
柿原・能登かあ
他のキャストはどうなることやら
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 03:04:01 ID:/1xAZ6me0
沢渡の声はほうちゅうにしてくれ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 07:17:30 ID:ZaSEblV3O
でも仮に谷口だとするなら☆と白鳥がきそうな……
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 07:40:03 ID:Z2wrizQp0
ぶはぁ、早瀬はカッキーか。
森次さんは誰になるんだか…ここだけ外さないでくれればイイ感じだ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 10:47:43 ID:ZaSEblV3O
ラインバレルスレと谷口スレの流れが同じ感じでワロタwww
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 10:50:53 ID:Kf7gsum80
キャストは納得。スタッフはビックリ
て感じだなー。谷口ならまず安心して見られる
ギアス関連で視聴者も多くなってここは荒れるかもしれんけどな

戦闘シーンが楽しみでしょうがないわ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 11:12:02 ID:QmLypu7oO
オラwktkしてきたぞ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 11:54:21 ID:stv0LyBMO
いやったああああああああああ
なんか葬式ムードが一気に払拭されたなw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:02:19 ID:Le3xOV070
放送始まったら原作レイプだのなんだので荒れる気がする
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:05:27 ID:oQWDgr0rO
棒読みでさえなければ声優なんて誰でもいいし、
ハナからストーリーは出来が良くないから期待しない

問題はメカデザと戦闘シーンだ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:08:16 ID:RoIoFvNi0
今までここがまったりだったから、いきなり人増えて
荒れないことを願うwwwwwwwww
それにしても谷口か…!wktkせざるをえない
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:09:55 ID:RoIoFvNi0
>>298
あとアニメって曲がめちゃくちゃ重要だと思うんだ
ほんと曲でだいぶ印象変わるからね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:14:26 ID:ZaSEblV3O
でもGONZOはOPには定評あるよ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:15:37 ID:tmOmIm+10
>>300

つ 主題歌にジン
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:19:52 ID:RoIoFvNi0
ごめん下げ忘れたorz
たしかにGONZOはOPはいいんだよなあ〜
そこは期待。ぼくらのは…OPとEDだけ良かったな…。

つかロザリオとバンパイアもGONZOかよ!わあ…
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:23:28 ID:NroduVEa0
>>296
それがちょっと心配でもある

俺はどちらかというと喜びまくってるお前らのほうが心配だから
アニメが始まってもあーだこーだと文句言わずに見れそうだからいいけど
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:27:02 ID:/2AVYuG70
それにしてもラインバレルがそこまで優遇されるほどの知名度があるとは思えんのだが
谷口とRED副編のコネが大きかったのか
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 12:28:49 ID:ZaSEblV3O
いや、プラネテスもそこまで有名じゃなかったような……
仮に監督なら、原作モノは二つ目かな……?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:35:36 ID:lxPh36uK0
早瀬が柿原か・・・シモン声ばっか聞いてると、DQN早瀬の声が想像できないなw
にしても森次と矢島(出るか分からんけど)のキャストが気になるw
まさかグレン繋がりで森次が檜山で矢島が小西とか・・・無いよなぁ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:44:54 ID:/2AVYuG70
ロボアニメは動かない分声優に金掛けるんだよな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 16:52:26 ID:3dY9pVG30
ゴンゾだったら動かないどころかロボがCGになっちゃうよ
ロボアニメにとってCGは致命的すぎる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:23:08 ID:Brfee2wb0
とりあえず戦闘さえちゃんとしてくれればいよなぁ

あとはDQNっぷりと森次がヒイロなのと動くタリスマンに期待だな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:32:53 ID:+P5BrwY1O
制作協力という名で実制作がAICという噂もあるからロボがCGかはまだ未確定でしょ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:33:24 ID:Kf7gsum80
ゼーガペインみたいなCGで動きないのにならないといいなぁ
それこそコードギアスみたいな戦闘がいいわ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:35:02 ID:pdSbwMXO0
コードギアスはロボそんな動いてなかったよー
グレンラガンぐらい動いてくりゃ文句なしだがねー
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 17:42:10 ID:3dY9pVG30
コードギアスだなんて高望みしすぎだ
http://jp.youtube.com/watch?v=LzcSRIOyfKY&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=dWaoOsFLXqI&feature=related
これ見りゃ分かるようにゴンゾアニメはマシな出来になるように祈るアニメ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 18:02:14 ID:GCRPUqnC0
ゴンゾアニメって言ってるけどゴンゾは金を出すだけだぞ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 18:10:15 ID:3dY9pVG30
ソースは?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 18:46:48 ID:xNtopZyp0
>>313
いや、動いてただろw
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 19:32:44 ID:3tGKDNx30
>>307
つ2部開始時のやさぐれ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 19:51:16 ID:bxrm7VgV0
>>308 かっきーは若手なんでギャラ安いよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 19:54:35 ID:bxrm7VgV0
柿原徹也 1982年12月24日生まれ 血液型:AB型RH-

ドイツ・デュッセルドルフ出身

ドイツ語、英語、ラテン語、スペイン語、日本語の5ヶ国語のマルチリンガル

シモン(グレンラガン主役)レオナルド(タートルズ主役)
ブライト(ふたご姫)カズキ(ドラゴノーツ)ハヤウェイ(プリズム・アーク)
実琴(プリンセスプリンセス)マキューシオ(ロミオとジュリエット)
レヴァンティン/グラーフアイゼン/ランディ(リリカルなのは A’s)キム(地球へ)藤岡(みなみけ)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 20:28:13 ID:f459ECwP0
なにがアイキャンノットスピークイングリッシュだ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 20:32:46 ID:PhditGXHO
シモンの人か、
という事はラインバレルを呼ぶ時には
「来い!ラインバレルぅぁああ!」って言う風に尻上がりになるのかな?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 21:18:30 ID:54Ro7jmg0
>>320
アニメキャラの経歴かと思ったw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:39:17 ID:Z2wrizQp0
帰ってきたらいつになくスレ伸びていてワラタw
まあ、アニメ化で浮上して、GONZOで撃沈して、谷口で浮上の一連の流れを
リアルタイムで楽しめたのも、原作知っていたからこそ…と思える様な
アニメになってくれたらな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:40:51 ID:pdSbwMXO0
8巻の帯にアニメ化!くるねこりゃ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:54:59 ID:bIuhWJoyO
そういえば八巻の表紙どうするんだ?
人間は森次で確定としてロボットはまたヴァーダントになるのか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 22:59:46 ID:GCRPUqnC0
お前らもう谷口で決まったかのような感じで話を進めてるな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:00:23 ID:NKCWWeE+0
秋田の新刊情報のとこに表紙画像でてるよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:02:36 ID:Z2wrizQp0
両目有りのヴァーが来るのかなと思っていたけれど、小さくて良く解らん。
斜め向いているし。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:05:17 ID:stv0LyBMO
8巻今月か!
おまけに19日に本誌で正式発表ときたもんだ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:30:53 ID:bIuhWJoyO
>>328
thx
粥をご馳走しよう
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/12(水) 23:45:13 ID:bIuhWJoyO
連投だが

538 ななし製作委員会 sage 2007/12/12(水) 23:34:41 ID:py+S4nAv
「鉄のラインバレル」アニメ化バレ
本誌発表前にアニメイトがうっかり

http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4078605/
>☆第一大特集:2008年新作総力特集!!
> コードギアス・ソウルイーター・鉄のラインバレル・マクロスF・
> ドルアーガの塔・ネオアンジェリーク・エヴァンゲリオン・
> 空の境界・スカイクロラポニョ・・・


↑を見るに放送は思ったより早くなりそうだな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:08:21 ID:UxSfRM6E0
何でこんな重いん?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:16:10 ID:l5Jm/hsMO
はい恒例の次巻表紙予想


椿姫withシーツ一枚まとっただけのユリアンヌ。

異論は認めない。
これくらいのインパクトがなくては深夜アニメ実況廃人は釣れないのだ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:32:23 ID:s214k9gKO
>>332
マジでか!?ギアスと被るから来年の秋以降になると思ってたけど、益々楽しみだww
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:53:35 ID:z5bpILTsO
エヴァって2008年中に本当にやるのか?ww
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:54:18 ID:Xy+N5AGwO
>>312ゼーガペインは後半よく動いてたろ。

そんなことより柿原の予想がジャストミイイイイイイイイイイイイイイイイイイトッ!
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:54:49 ID:YkgaN89V0
544 ななし製作委員会 sage New! 2007/12/13(木) 00:48:55 ID:Y6WTNSM1
もうラインバレルのアニメ化知れ渡ったちゃってるねえ、まあ一応

制作GONZO
総監督 谷口悟郎
監督、シリーズ構成 片渕素直
キャラデザ 平井久司

だよ、本誌で発表あるだろうけど
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:56:28 ID:Xy+N5AGwO
あ、ちなみに監督は谷口じゃないんだぜ。ソースは月面。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:56:49 ID:U+MyGtWa0
ケロロとふたご姫やった時のサトジュンみたいな感じなんだな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:59:26 ID:trXmQiQE0
片渕須直ってブラクラの監督さんか

ってアリーテ姫の監督なのかw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:59:36 ID:g0X54OPs0
ブラックラグーンの監督か。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:06:27 ID:U+MyGtWa0
なんかだんだん楽しみになってきた…。
キャラデザの平井氏は意外だったけど、合っているかな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:06:36 ID:z5bpILTsO
月面対応早いなwwww
ガセかよww
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:21:44 ID:YQ6eBft3O
平井はガチなのか
以外にカエル顔とマッチするかもしれんが
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:27:23 ID:trXmQiQE0
4月開始もガチ臭いな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:30:06 ID:g0X54OPs0
それは本当だろう。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:37:05 ID:U+MyGtWa0
実際動くの見ないとわかんないしね。
春まで、浮いたり沈んだり色々楽しみながら待つって感じだ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 09:38:15 ID:vKfmVPMVO
>>344
その辺りのコメント消されてるみたいだな
一応ネタバレ自粛ってことか?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 12:46:46 ID:MAZZ6UNg0
月面は
・提供者からの要請
・否定意見多数
でもないかぎりネタバレは自粛しないサイトだぞ

提供した人が「やっぱまずいから一応消しといて」てことじゃないの
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 16:16:30 ID:1qJRuas70
アニメ化なんてネタだよと思ってたのに一晩でこれだ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 17:36:53 ID:87OQY4mc0
谷口イラネ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 18:12:48 ID:vKfmVPMVO
谷口はどうせほとんど名義貸しみたいなもんでしょ
それよりも監督がかなり気になるな
最近の平井アニメってお尻んすとヒロイックエイジの印象があるから結構不安だ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 19:08:31 ID:VJ3YmOqNO
スレ違いだが
エイジは面白かっただろ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 19:21:35 ID:Xy+N5AGwO
>>353ヒロイック・エイジはめちゃくちゃ面白かったろ。オリンシスは糞すぎだが。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 19:27:41 ID:vKfmVPMVO
誤解させたみたいだな
確かに話は好きだがキャラデザがイマイチ合わなかったということだよ
というか最近の平井絵があまり好きじゃない
「平井デザインのラインバレル」ってのも何かイメージしにくいんだよな
社長がジグマール隊長顔になりそうな気がして…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 19:50:08 ID:7Nt4JGSH0
谷口が監督だったらよかったのに
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:11:39 ID:fvqz8+Nl0
おっさんとか以外はみんな髪型以外は同じ顔になりそうな悪寒
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:22:02 ID:U+MyGtWa0
まあ、原作絵も平井絵もどっちも上唇が特徴的だから…そこは共通項かな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:26:35 ID:fvqz8+Nl0
とりあえず平井が書けば種厨が騒ぐだろうし谷口が関わればギアス厨が騒ぐだろうね
脚本誰だろう?衝撃の○○だから黒田か?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:29:40 ID:z5bpILTsO
種以降の平井の描くキャラの違いは、
真島と尾田の描くキャラの違いぐらいしかないからな……
目さえアレに統一しなければ、なんとかなるだろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 20:36:29 ID:fvqz8+Nl0
顔の書き分け出来なくなってから頬に斜線入れるとかもしてたっけな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 21:10:13 ID:vKfmVPMVO
今更だが道明寺今回もマキナに乗らないんだな
てっきりプリテンダー戦でハグレの伏線消化すると思ったのに…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 21:14:01 ID:wI5t3xbSO
エイジの平井絵は描き分け出来てると思うけどね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:32:38 ID:Xy+N5AGwO
>>360最近の黒田は……

良い意味で衝撃
中島かずき、倉田英之
悪い意味で衝撃
赤堀さとる、前川淳
個人的な希望
関島眞頼、小林靖子
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:25:13 ID:8J3QXUlz0
舞HIMEのムックを読むとクリエイティブプロデューサーとして
谷口のやった仕事は

1 脚本が当時シリーズ構成の経験のない吉野弘幸だったため
脚本会議に毎回出席して、脚本の内容のとりまとめを行った

2 舞HIMEが知名度のない作品だったためメディアミックスや
作品の知名度上げるための戦略を練った
特に漫画に関してはコンテをほぼ担当するなどして前面監修した

主にこの2つが谷口の仕事だったらしい
インタビュー読むと最終的に谷口は
スピルバーグのように監督しながら他の作品のプロデュースも
こなせるようになりたいらしい
今回もクリエイティブプロデューサーとして参加しているのなら
脚本は小林靖子みたいなベテラン使うんじゃなく
舞HIMEやソルティみたいにシリーズ構成の経験のない
若い脚本家使うんじゃないの?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:55:03 ID:ww3Be9i20
野村か・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 13:14:49 ID:rG3hJAJX0
ラインバレルの前からよく名前は聞いてたから読んでみたが読んでみた感想はちょっと重めのジンキエクステンド(序盤)って感じだな
メカデザはこっちのほうがかっこいいがキャラデザが微妙だ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 13:20:14 ID:Ss0R+dIq0
そのための平井ですよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 14:15:25 ID:KoFh/FocO
糞種以降平井の関わるアニメにロクなものがないから確実に地雷になるな。

あのキモい蛙ヅラも受けつけんし。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 15:16:48 ID:3uq23i+6O
平井がキャラデザやった原作付きアニメを調べたら
ワイルド7と沈黙の艦隊が出てきてびっくりしたw
原作付きだと結構空気読める人なのかな?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 15:25:08 ID:KSf3XdPQO
平井が…かわぐち作品を担当していた…だと…?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 16:00:19 ID:mlmBunvO0
チャンピオンRED更新着たな
グレンガランてwww
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 16:17:17 ID:3uq23i+6O
チャンピオン編集者としてはGガランは正しい誤植
衝撃のネタバレ画像!
http://www.akitashoten.co.jp/upimage/178.jpg
このネタバレのセンスの無さもある意味正しいな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:30:34 ID:1bwHUqmUO
>>371
1994年のOVAワイルド7と1997年のOVA沈黙の艦隊2&3のキャラデと作監をやってた。
それより前には、寺沢武一OVA作品の作監経歴なんかもあるから
実は平井の原作付キャラデは楽しみな自分だったり。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:39:03 ID:X0EuevWx0
迅雷が量産機にしか(ry
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 18:47:20 ID:aI+QZMu5O
>>376
迅雷って元々マキナとアルマをハイブリッドした量産型じゃないの?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 18:51:08 ID:3gd05m7FO
だがキャラデを原作に忠実にされすぎても困るな
フルメタの原作デザとアニメデザぐらいの変化がほしいな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:11:47 ID:X0EuevWx0
>>377
エヴァの方です
エヴァ厨とか思わないでくれ、>>374でのブリッジしてからアレを
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 20:25:36 ID:9t8kzqaT0
ちょっと興味あるんで読んでみようと思うんだが
ロボット以外の部分はどんな感じの雰囲気なのか教えて欲しい。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 20:29:31 ID:KoFh/FocO
>>378
かといってあんなキモい蛙にされる位なら原作通りのほうがいいな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 20:56:49 ID:aI+QZMu5O
>>380
幼馴染みがブラチラをして鼻血を出す
初対面の女の子に間髪入れずに金的かまされる
ヒロインのシャワーシーンを目撃して顔面をグーで殴られる
番外編は萌えキャラの触手プレイ

何一つ嘘はついてないよ嘘は
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 21:27:13 ID:kW0fiCQH0
単行本派の俺が着ましたよと。可変マキナかっこいいのか?今週号のチャンピオンに描かれててwktkしてるんだが
後どう考えてもアニメ化失敗フラグが立ってるがそんなことは気にしない
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 21:38:58 ID:9t8kzqaT0
>>382
それは素晴しい。
さっそく明日買いにいく。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 21:48:39 ID:YNo8DW0x0
>>384
「ヒロイン」は各種色んなタイプが取りそろえられているから、誰かしらはツボにくると思うよ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:25:52 ID:9t8kzqaT0
>>385
ありがたい。
amazon見てたら5巻の表紙の娘がたまらん。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:29:20 ID:MpIbx4dZ0
俺は3巻の娘だな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:32:08 ID:X0EuevWx0
おれは黄色い子だな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:35:36 ID:kW0fiCQH0
>>386
ナカーマ俺も最初はニーソに引かれてラインバレル買ったんだが今では黄色い子かわいいよ黄色い子
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:43:08 ID:aI+QZMu5O
>>387
あれ娘じゃないんだ、れっきとした漢なんだよ
残念ながら
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:43:15 ID:YNo8DW0x0
黄色だよな。黄色い子は可愛いよ可愛い。
ちょっと幼く見えるのもポイントだ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:51:28 ID:AWnowI3v0
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:17:25 ID:hj8dOEfxO
>>382-392

おまえらは
ほんとうに
へんたいだなあ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:41:05 ID:3uq23i+6O
>>383
個人的には迅雷より遥かに良い
さり気に変形機構も独特くさいが変形シーンは省略されてた
まともに書いたら作画死にそうだw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 00:27:03 ID:4dxcHdQn0
アニメはマキナ3DCGでやりそうだぜ・・・・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 03:39:40 ID:haCGRz/L0
その時点でラインバレルのアニメ化は黒歴史に葬り去られるな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 03:48:12 ID:4dxcHdQn0
ロボット漫画のアニメ化とはえてしてそのようなものである・・・・・・

いまだに、3Dで手描きより迫力を出せるクリエーターを見たことが無い
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 04:08:34 ID:EmGcmyyI0
迅雷って中の人いるんだっけ?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 06:04:17 ID:bfMbOphP0
両手の腕輪をクロスさせてジンライになるんだよ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 06:59:53 ID:SiT16/KcO
>>397アクエリオンは一部CGならではの魅せ方ができてた。

しかしOPはどうなるんだ?angela…はほぼXEBEC専用だし…。
GONZOの下請けなら福山でマクロスD7くらい熱いOPにしてくれ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 09:06:25 ID:hFqBee2C0
アニメ化されたら立体物が手に入りやすくなりそうでいいな
リボルテックくらいの買いやすい値段ならなお良し
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 10:06:18 ID:o2xydB//O
ナデカタでガチャポン発売記念って出てるんだけどあれは何を指しているんだろう?
ラインバレルの事だったら最高なんだけどな…まぁ無いか
あと下の方にあったウデスパーってのも気になる
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 11:44:32 ID:d217XboP0
ここ最近、漫画の内容ほぼしないでアニメの話しかしないってのが内容の微妙さを物語ってるようだ
これで谷口効果でアニメがよかったらアニメが本編とかいわれそうw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 12:26:42 ID:yfa6F+T+0
大丈夫だ漫画もおもろいから
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 13:01:41 ID:JYiLHLsi0
どこのスレでもそうだがアニメ化の話題は放送される前が一番盛り上がるもんだよ。

406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 13:32:11 ID:dQfBCcLH0
お祭りは始まる前が楽しいんだ…

>>403
月刊誌なんで、もともとちんまりとやっていたスレだし。
単行本派も多いから。19日、20日頃は漫画の話題になるハズだ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 13:35:08 ID:xwEVLejkO
本スレにフラゲ者が来ていた
谷口はクリエイティブプロデューサー
監督は日高政光(ポケモンの監督)
演出は板野
CG製作の表記は無かったようだ
あと加藤は福山潤
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 13:36:21 ID:xwEVLejkO
訂正
板野は演出じゃなくて特技監督?らしい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 13:58:41 ID:bN+7bRPe0
板野って板野サーカスの板野?
ナーブクラックだけ演出しに来るのか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:00:31 ID:lbqeNFuP0
そりゃぁたまげたなぁ、ここまでやるとは
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:03:54 ID:CdYJ8QYl0
ネタでしたって言われても「ああやっぱり」で済みそうな勢い
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:04:20 ID:7MjLGryu0
早瀬とか森次さんがキラッキラの目にならなければいいよもう
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:07:32 ID:+l3jeWhdO
キャラデザは種の人か。スクライドあたりの頃は好きだったが。
声優がなんかイメージとズレるけど、キャラデザが変われば声のイメージも変わるし、見たら馴染むんだろうか?

GONZOだが谷口。先が見えない展開だ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:12:25 ID:9DtpO2RK0
月面に来てるから確定みたいだな
日高+平井はガルキーバ以来か
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:18:23 ID:LFlHMJ4s0
ほぁ〜
期待値が爆上昇中☆
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:18:27 ID:haCGRz/L0
クリエイティブプロデューサーってあんま中身には関わらんぞ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 14:21:55 ID:2vl6yqM/O
板野はCGでもいい仕事するから楽しみだ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:21:31 ID:eDxeG4nx0
とりあえず原作と別物の話になることは間違いないな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:26:42 ID:8+E2qlU70
位置づけとしてはスクライドのアニメと原作くらいの違いと思えばいいのかな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:26:45 ID:JYiLHLsi0
しかしこの脚本家大丈夫か?女だということで既に不安なのに聞いた事ない作品や子供向けアニメぐらいしか書いてないぞ。
オリジナルで話作れそうな感じが全くしないのだが。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:28:28 ID:haCGRz/L0
スクライドに原作は存在しないぞ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:33:18 ID:8+E2qlU70
>>421
あごめん
アニメとコミックスだ
チャンピオンでやってたやつ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 16:09:50 ID:CRvGghBFO
まあ谷口作品ならメディアが違って話が変わるのは仕方ない
そういうのには積極的だしな奴は
スクライド然りガンソード然り、
プラネテスも然りか
ギアスなんて漫画とアニメじゃ違いすぎてカオスすぐるww


別物になろうとも面白くなれば文句は少ないはずだ
貯まった汚名を返上してみせてくれよGONZO
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 16:20:11 ID:dQfBCcLH0
原作終了していない時点で、話変わるのは明らかだしね…。
個人的に原作より凄いと思ったアニメってないから、
気楽に構えておこうかと。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 16:22:30 ID:LFlHMJ4s0
ロボアニメにお約束の後継機がいないんだが
アニメオリジナルで何か出すのかね
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 16:27:59 ID:9DtpO2RK0
>>423
ラインバレルは谷口作品じゃないだろう
舞HiMEや舞乙が谷口作品と呼ばれないのと同じ理由で
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 16:31:19 ID:CRvGghBFO
>>426
谷口の考え方が混じるかもの話がしたかっただけなんだ……
言葉足らずというより歪曲した感じになっちまった……
舞HIMEも確か漫画とアニメで違ったんじゃないのか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 16:36:26 ID:4dxcHdQn0
>>424
フルメタ方式でやって欲しい
区切りいいとこで終わらせて
話がたまったら2ndシーズンみたいな・・・・・・
それが、一番いい
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 18:52:42 ID:k8gbokdMO
>>428
こんなマイナー作品に二期作れるほどのDVD売上が期待できるのか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:00:06 ID:y8K9ihe80
GONZOにレイプされた作品のスレだと戦々恐々としている。
俺も怖い。こんなの見つけたけど、すごい共感した。


「鉄のラインバレル」
クリエイティブ・プロデューサー:谷口悟朗
監督:日高政光
キャラクターデザイン・総作画監督:平井久司
特技監督:板野一郎
シリーズ構成・脚本:吉村清子
特殊設定・脚本:森田繁(スタジオぬえ)

       _________
      /     \  す・・・凄い豪華スタッフだお・・
    /   ⌒  ⌒\    神アニメ来年ktkrww
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   
   ヽ、    `ー '   /





アニメーション制作:GONZO
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:01:38 ID:8+E2qlU70
スタッフはいいがキャストが…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:02:22 ID:q/kUKvwt0
とりあえず俺は俺の家で見られるのかどうかが気になる
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:26:53 ID:hrfdHUqC0
どうせ九州じゃ見れないよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:27:20 ID:haCGRz/L0
キャストがひどすぐる・・・
合わなさ杉だろ・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:31:18 ID:DBXK41eR0
キャストが合う合わないは実際に動いてるの見なくちゃ意外と
分からないものだからねえ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:31:54 ID:4lNfuqp20
>>430
ゴンゾだからってそんなに叩かないでやってくれよ
改変を決めるのは監督さんなんだし
ゴンゾの原作ものにだって悪くないのはあるじゃない
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:36:11 ID:H7u6Stg30
俺はヘルシングのあの黒歴史以来ゴンゾは死ぬほど嫌いだよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:36:22 ID:rLqOTjw2O
本屋で売り切れてた。
そんなに人気あるのか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:38:19 ID:w4SWwATT0
スタッフ的に原作レイプされるのは間違いないな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:39:01 ID:ZicA3V5F0
まさか加藤が福山とかwww
ルルーシュで悪役声は良い感じだったけど若すぎる気が・・・

それより沢渡とデミトリの中の人情報はまだか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:39:11 ID:QbE7BuFW0
>>438
ただ単に入荷数が少ないだけかと
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:40:57 ID:8+E2qlU70
来月付録につくCDにはもしかしてこの3人しか出ないとか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:42:40 ID:YbADb3nb0
REDで100万部以上売り上げたのって疵顔、エピG、シグルイくらいしか聞いてないけど
ラインバレルが売れ行きいいとは言われてないね
アニメ化にやたら力入れてるからかなり伸びそうだとは思うけど
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:54:08 ID:hd5dHmVhO
>>440
…キャラの年齢が
改変されてるかもしれないだろ?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:55:07 ID:M8k8ztPU0
爆笑ホームページ発見!

白竜制作の改造高級フィギュア
アダルトフィギアって・・・・・・。
何考えて作ったやら・・・・・・・。

以下がURL
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 19:55:56 ID:M8k8ztPU0
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:00:55 ID:bN+7bRPe0
ラインバレルはRED勢のなかではかなり売れ行きいいほうでしょ
Amazonのランキングみてもこのとおり
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/12075971/ref=pd_ts_b_nav
つか8巻表紙着てたのね
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:13:15 ID:LFlHMJ4s0
まさかのヴァーダント
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:14:54 ID:QbE7BuFW0
Amazonのランキング(笑)
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:21:49 ID:hFqBee2C0
>>447
主役機に続いて二度目の表紙おめ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:44:24 ID:jF+umGr70
丸々森次さん過去編みたいなもんだから仕方ないんじゃね?
ユリアンヌは桐山編以降も生き延びそうだし、9巻は桐山社長かな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:26:46 ID:xwEVLejkO
>>442
加藤は声優が有名どころだったから載ってたんじゃないか?
つまり残りはマイナー声優のみに
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:32:33 ID:CRvGghBFO
マイナー声優でも普通だすような…
純粋に、
主人公
ヒロイン

って感じじゃね?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:36:12 ID:hd5dHmVhO
マイナーだろうが大御所だろうが、
役にあってればそれでいいよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:41:54 ID:N6rCX4nFO
早く平井早瀬と平井城崎を見たいな
どうなるか・・・・
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:42:52 ID:U4Hk0QUb0
加糖福山なのか
谷口系は、過去作品主役キャストが敵役で出るパターンが多いな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:50:40 ID:2u1uTGc5O
>>455
いつもの平井顔だろ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:20:49 ID:3o8wyUBjO
みんな平井堅ばりのくどい顔に
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 23:19:49 ID:k8gbokdMO
顔がみんな同じクリーチャー顔だ。
想像しただけでおぞましい。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:45:13 ID:fYCNUkaEO
公式のトップが更新されていました
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 02:35:57 ID:C1rS4VdfO
加藤が福山か……井上和彦や中井和哉辺りが来るかと思ったが…不老のファクターってこと考えれば納得。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 03:10:13 ID:EY4pP1On0
加藤が福山って…
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 04:50:45 ID:XyyxE8+c0
加藤は自分も井上和彦あたり来ると思ってた
なぜ福山・・・w
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 05:10:44 ID:YZJqYqD20
神宮司を福山にしてくれたらよかったのに
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 08:13:54 ID:U68W/V9C0
あー、俺は加藤は中原茂だったなぁ、断然狂った感じで
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 08:44:08 ID:xlMOdDFeO
板野特技監督が何気に心配なんだが…
平井が作画監督やるならメカはCGになるってことなのか?
ちなみに板野が特技監督やったのはマクロスプラスとマクロスゼロだけらしい
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 09:15:53 ID:JM+u/4tg0
桐山は櫻井がいいな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 09:30:22 ID:4LGVXdI+O
平井はメカ描けないのかな……?
舞HIMEで銃のデザインはしてたけど、
やはりソレとコレとは別だし……
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:14:05 ID:OzS8/gwb0
>>460
森次さんに絡んでる女と転んでるやつって誰?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:20:49 ID:wVD5EIm80
俺は森次は大川透がいいと思うんだ
みんなは森川じゃないとダメなのかい?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:27:47 ID:/Ge+UAnY0
この作者のサイトでやってる仮面ライダーのウェブ漫画が面白いな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:44:02 ID:ku6qvLgzO
>>468ダンクーガでメカデザしてたよ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 13:04:51 ID:NGXdz7ZU0
>>469
常識的に考えて、桐山
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 13:10:13 ID:DR4XEQqu0
>>467
桐山出る所までやるのか?wまぁ2クールだから駆け足で行くかもしれんが・・・
頼むからオリジナル展開は勘弁して欲しいw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 13:55:53 ID:rVTtCn8A0
2クールとはどこから聞いた?
本当だったらRED発の漫画で一番の待遇じゃないか
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 16:16:22 ID:xlMOdDFeO
>>468
平井が作画監督するのは珍しくワタルとサイバーフォーミュラとファイバードぐらい
今回の作画監督は何と10年振りなのでどうなるかは不明
キャラデザばっかやっててメカに不安が残るから板野が加わったと考えると手描きは考えにくい気がする…
板野は近年CGに力を入れてるからな
>>475
ゴンゾアニメは基本2クールやるから勝手にそうだと思ってるだけ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 16:17:44 ID:4xqWZUkCO
こんだけメンツ揃えておいて1クールは考えにくい

ってことでは
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:45:49 ID:/xu8bM+10
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:46:58 ID:/xu8bM+10
平井絵最高
ハァハァが止まりません
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 18:37:34 ID:XYb/7+joO
平井の奇形キャラとゴンゾの作画崩壊。
最低最悪のコラボだな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:39:42 ID:C1rS4VdfO
桐山は成田剣の声で再生される。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:42:16 ID:KnVyQq6J0
アニメ化決定でスレが結構立ってるけど、
「原作つまらん」っていうレスばっかりだな…
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:47:23 ID:6BADmUE80
>>482
面白いかどうかは人それぞれじゃないかと思うけど
ここ数日声を大にして「原作つまらん」と言ってる人が1人2人いるかなーという風に感じている
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:53:46 ID:qEmMPBUnO
>>482
自分が面白ければいいんじゃない?
結局 面白い面白く無いなんて人それぞれだと思うし
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:12:36 ID:tQGiOrzi0
さんざん言われてる盛り上がりの中途半端さと
伏線っぽいのが色々あるのに一向に明かされないのはどうよと思う
それでも叩きレスしまくる行動力を生むほどではないと思うが

大体アニメはストーリー変わるんだろうし
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:14:19 ID:gqdaeuNy0
山下きゅんの中の人が誰になるか気になる…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:14:47 ID:xlMOdDFeO
ぶっちゃけこれから平井厨嫌GONZO厨谷口厨(ギアス厨)等あらゆる厨が押し寄せてくることが予想されるから覚悟しといた方が良いな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:40:00 ID:NGXdz7ZU0
それと能登
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:00:44 ID:SmlaDABU0
原作は原作、アニメはアニメだから気にしない、気にしない。

確かにストーリーが弱いかなーと思う面はあるけれど
それよりもなによりも、この話が好きになっちゃったんだから仕方ない。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:03:21 ID:x2Ll3MuU0
正直そこまで酷い漫画じゃないのにこの散々な言われようは、
豪華なスタッフ陣にラインバレルとGONZOが名前負けしちゃってるからだと思うよ。
オマケにマイナーな雑誌に載ってるのに熱狂的な信者が付くような作品じゃないから
それに反論する人がいないからなぁ…

たぶん序盤原作と全く同じことをしても
「ウハッwwwさすが谷口www原作超えたwwww」
みたいなニコ動のコメントか実況のレスに付くよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:05:07 ID:qEmMPBUnO
『周りが敵、敵、敵ってまるで何処かの医療機器メーカーみたいですね、石神社長』

『ハッハッハ、そうだね緒川君……これから奴等の動きも一層激しくなるだろうね、どうやら我々も本腰を入れないといけないようだ…』

『…そうですね』
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:05:31 ID:79mHZ9Q80
谷口じゃなくて監督はポケモンの日高なんだけど
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:18:31 ID:xlMOdDFeO
成功したら「さすが谷口だなw」
失敗したら「原作糞だからw」
となります
谷口の所は代わりに平井を入れても構いません
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:21:00 ID:x2Ll3MuU0
>>492
ニコ厨のコメントを意識して描いてみたから、あえて谷口にしてみた。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:21:08 ID:4LGVXdI+O
失敗したらむしろ「さすがGONZOwwww」な気がする
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:22:25 ID:x2Ll3MuU0
スマン
×描いてみた
◯書いてみた
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:31:56 ID:79mHZ9Q80
日高も舐められたもんだな
谷口よりずっとベテランなのに
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:13:43 ID:ksv4//6hO
キザキさんに能登なんてひどすぎるよ…
期待してたのに…
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:45:45 ID:qcMHAMhsO
おえ〜ゲロゲロ〜!
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 23:44:40 ID:8GXH4kyVO
もっとパイロット一人一人の人間ドラマを掘り下げたら
ストーリーに深みが出ると思うんだが。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 00:18:41 ID:1FMxv2vnO
今森次を掘り下げてるじゃん
ラインバレルはストーリー上で何回か区切りがあるけどその度に意識して趣きを変えてる気がする
一話から二巻の最後までは謎めいたエヴァ風
三巻から衛星マキナ撃墜までは荒唐無稽なゲッターロボ風
ヤオヨロズ戦からグランネイドル戦まではやや理屈っぽくなった80年代スーパーロボットアニメ風
六巻は伝奇風
七巻以降は各陣営の思惑を重点においたリアルロボアニメ風
という感じで
チラ裏スマソ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 00:29:39 ID:5dI5oWbg0
そのうち、山下クンがファクターになったきっかけとか
イズナ・シズナの、ふたりの父親絡めた過去話とかやるだろうしね…。
宗美さんの「あっちの世界」での血縁者なんかも出てきそうだし。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 00:32:14 ID:FIAUeGex0
そのあたりの話が終わるころには何巻まで行ってるんだろうか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 00:57:32 ID:z3rvluTu0
8巻もやってんのに
まだストーリーの主軸がはっきりしないのが問題だと思うんだよ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 01:06:38 ID:/elmkf7Y0
>>476
いや種シリーズでも作監やってるよ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 01:14:47 ID:tQ+nZQTq0
+印象:谷口、日高、板野、カッキー

−印象:平井、吉村、能登、GONZO

今でてる情報ではこんな感じかな。
まぁ最近の板野の仕事をみるとCGが濃厚なんで怖くもあるが、CGはCGで板野なら見れるもんに仕上げてくれそう。
何ともいえないのが、特殊設定・森田繁なんだけど
まぁこれは原作終わってないからその辺設定しなおすってことだよな。
谷口GONZOときて特殊設定の役を設けるってすさまじく原作ブレイカーな匂いがプンプンするんだけど
まぁオレはタリスマンと宗美さんがグリグリ動くだけで満足だぜ!



原作レイプだとでてこない可能性すらある訳だが・・・orz
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 01:36:44 ID:zN3EGbZYO
宗美さんとタリスマンを取り巻く過去を考えてみた

タリスマンは王族専用、またその近衛隊の機体ということから王族を守る近衛隊の隊長機またはエース機

装飾をほどこされている事も一般兵との区別化を図るため

現に宗美さんはタリスマンの過去の戦闘データをフィードバックして戦い、かなりの強さをもっていたことからも考えられる


タリスマンについてはこんな感じだと思う 長文スマソ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 01:43:17 ID:jtLNefFdO
早瀬&城崎はエウレカの三瓶&名塚が良かった…。

山下キュンは折笠愛かバーロー辺りになれば嬉しい。
509sage:2007/12/17(月) 01:52:19 ID:nZA99J/a0
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 03:13:51 ID:UZ0OywOTO
>>506能登はそんな悪くないだろ。このスレでも川澄の次くらいに候補として挙がってたし。

>>508山下きゅんは皆川純子かサイガーと予想。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 04:44:38 ID:ETfPHSP60
宗実さんが大川でミスター侍かぶれは小山さんで
ユリアンヌは柚木涼香で シズナはくぎゅでマサキは小野大輔
陸は金朋
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 05:20:42 ID:UZ0OywOTO
>>511合ってる…ってちょww陸wwww
マサキは禿同。俺は他に思い付く限り候補挙げると
シズナ&イズナ→野田順子、松岡由紀
社長→大塚明夫、大塚芳忠
理沙子→名塚香織、桑谷夏子、中原麻衣、清水愛
宗美→千葉進歩、三木眞一郎
ジャック→若本規夫、中田譲二、梁田清之
沢渡→三宅健太、江原正志
デミトリ→中多和宏
レズナー→中田譲二、磯部勉
ユリ→久川綾、沢城みゆき
陸→吉野裕之、保志総一郎子安武人、鈴村健一
道明寺→櫻井孝宏、浅沼晋太郎
矢島→関智一、谷山紀章、泰勇気

何か腐が喜びそうな配役になっちまった…。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 05:51:36 ID:FIAUeGex0
じゃあ俺は山下クンは白石涼子と予想する
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 07:15:27 ID:Xl+qk9j5O
平井アニメに良作なし。
放送前からアレなアニメになることは確定してるな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 08:47:57 ID:sI58/7g30
>>514
スクライドとリヴァイアスに関してはそれは認められんな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 09:33:52 ID:UZ0OywOTO
>>515蒼穹のファフナー、ヒロイック・エイジも面白かった。確かに絵はアレだがな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:23:31 ID:aYmjATN60
最近更新しても更新されなくて2週間ぶりにここに来た俺に今の流れを3行で頼む
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:24:36 ID:1Lij2tyw0
アニメ化
失敗
お通夜
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:26:46 ID:aYmjATN60
なんだ2週間前と同じ流れか
キャストはもう発表済み?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:29:20 ID:1Lij2tyw0
「鉄のラインバレル」 スタッフ&キャスト

監督:日高政光
シリーズ構成・脚本:吉村清子
キャラクターデザイン・総作画監督:平井久司
特技監督:板野一郎
特殊設定・脚本:森田繁(スタジオぬえ)
クリエイティブ・プロデューサー:谷口悟朗
アニメーション制作:GONZO

早瀬浩一:柿原徹也
城崎絵美:能登麻美子
加藤久嵩:福山潤




アニメ新作板から拾ってきた
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:31:15 ID:ETfPHSP60
陸に☆や子安とかもったいないのでわさびか若本にしようぜ
スミスはデルトラのおっさん役の人もあり
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:35:23 ID:aYmjATN60
なんか予想外のキャストだなぁ
森次さんは俺らの期待通りになるのかどうか
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:44:03 ID:UZ0OywOTO
>>522柿原や能登は予想であったよ。ただ福山が加藤ってのがあまりにも予想GUYwwwwwwwwwww
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 11:51:45 ID:aYmjATN60
さすがに加藤が福山は予想外すぎるなw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 12:54:25 ID:1FMxv2vnO
レッドのマイナー漫画には十分すぎるどころか奇跡のスタッフだとは思うがな
原作は素材は良いんだが演出がイマイチな所が多々あるから
個人的にそこらへんはビシビシ改変してくれておk
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 13:43:48 ID:Xl+qk9j5O
>>516
どれも糞じゃねえーか。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 14:50:33 ID:sI58/7g30
>>525
スピード感はあるが何が起きてるのかよくわからん戦闘シーンが見やすくなるのは大歓迎。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:40:04 ID:auu4lLlk0
俺的には陸は結城比呂だなぁ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:04:49 ID:TZ6+ormf0
ストーリー薄い薄いって言われてるけど、
どんなストーリーなの?
絵が好きなんで気になってるんだ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:30:31 ID:1FMxv2vnO
http://www.linebarrels.com/
が公式サイトになるようだな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:37:54 ID:1FMxv2vnO
マジで何者かがドメイン取得しとる…w
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 23:41:56 ID:aYmjATN60
>>528
石田でもいいな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:02:53 ID:sMHxcDuS0
495 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2007/12/18(火) 00:00:28 ID:ycaz0IDT
ttp://www.linebarrels.jp/
鉄のラインバレル公式サイト

ドメイン所有者は、JVCエンタテインメント。「ガン×ソード」と同じビクター枠で、
春からなら「バンブーブレード」の後番か?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:06:43 ID:5mR4hj4Y0
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:20:16 ID:cFjrhl2w0
どうなんだろ
いいのか悪いのか判別がつかない
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:29:50 ID:sMHxcDuS0
平井絵のクリアファイル付いてくるのって来月号?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 00:30:41 ID:R3ICYmKIO
ネタだと思ったのに
まぁこれでスパロボに一歩前進だ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 01:49:31 ID:i9yg0/xV0
>>533
ゴンゾスタイルじゃないのか
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 10:55:07 ID:fNbVtatQ0
私的戦闘場面ランク
1、宇宙で衛星撃墜話
2、スミス対森次
3、陸と東京タワーで
4、グランネイドル戦だったな
マサキのアルマ出すの早いかな〜て気はしたなあとLBの必殺技はビーム剣
一本でいってほしかった(+_+)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 11:27:23 ID:KUOj+iOQO
>>533
19日に解禁と予想
来月のアニメージュでさっそく特集組まれるみたいだし
マジで早く平井バレルがどうなってるか確認したい
多分そこで手描きかCGかも判るだろうし
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 11:47:55 ID:QZV8uhoLO
バリをつれてくれば手描きも……
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 12:06:46 ID:m4TpAindO
やっぱりアニメ化来たか、待ってたぜ
あと原作が色々叩かれてるのも見るが、原作は6巻からが良い具合だ
それまでは早瀬のDQNさが辛いが
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 12:33:21 ID:fNbVtatQ0
早瀬はホントDQNだよなww所でユリが桐山にいたのは
ジンライのデータを加藤機関に役立てるタメわざと仲間のフリしてるでFA?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 12:35:23 ID:huUoBm3P0
城崎と黒ラインバレルの回は楽しみだ>アニメ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 13:05:03 ID:0jiYua+C0
>>543
逆じゃね?
アルマのデータを桐山に持ってきてたのはユリだと思ったんだが

実はアルマと迅雷のデータを入手するために送り込まれたJUDAのスパイとか・・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 14:24:41 ID:7OnaYESYO
>>543
>>545

現実はあなた達の想像を凌駕する
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 15:11:06 ID:EBjwP80Z0
orz規制解除ときいて


「さあ早瀬 正義の味方ごっこは終わりだ」

「森次ゥゥゥゥゥ!!!」


を早くききたいな!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 17:28:03 ID:sMHxcDuS0
まだredも単行本も手に入らないよ!!!
orz
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 18:52:56 ID:NAOaBt780
まぁGONZOならOPは期待できそうだな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 19:40:37 ID:2uu8+EG70
>>541
いや、アレはバリ本人よりバリ系統の方がいいんじゃないか?
まさひろ山根とか鈴木兄弟とか

作者も好きそうだし
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:07:23 ID:4RQ+HSZp0
柿原のおかげでグレン信者が騒ぎそうで怖い
かくいう俺もグレン信者だが。
平井のエロい城崎が早く見たい
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:08:18 ID:huUoBm3P0
緒川さんに倉田起用でエロス全快にするんだ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:34:49 ID:gHXdjGLe0
>>476
平井は総作画監督をリヴァイアスでもスクライドでもやっているがな
もっともらしい台詞でうそついちゃいかんうそを
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:35:19 ID:QZV8uhoLO
>>550
バリったラインバレルも見たかったがw
まさひろは今バンブーだし……
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:39:16 ID:P5qL9jn30
とりあえず能登可愛いよ能登
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:39:28 ID:2uu8+EG70
>>553
リヴァイアスもスクライドもメカ作画監督が他に居る。
あくまで総作画監督な。
>>554
でも黒くなる辺りは結構バリってるよな。
でもバリはゴンゾと仲良くないとか

でも板野氏自身メカ作画だけは認めてるらしいからなぁ・・・
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:41:33 ID:gsU4cKPA0
公式できてる
メカデザぼくらのか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:48:45 ID:R95vGkgE0
ホントに加藤が福山だった…
キャラ間違っての発表かと、今日まで思っていたのに。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:49:27 ID:KUOj+iOQO
俺の中ではドロレスiと白鯨伝説の人
結構好きなんだが不遇なんだよな…
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:02:33 ID:2uu8+EG70
>>559
ドロレスは比較対照が恐ろしく違うからなぁ・・・

でもイラストは原作からだから肝心の部分が…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:13:32 ID:gsU4cKPA0
吉村の吉が士じゃなくてちゃんと土になってること何かワロタ
わざわざ画像にしなくてもいいと思うんだぜ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:33:06 ID:jTxNdL0H0
しかしGONZOはかっきー好きだな。ロミジュリ(マキューシオ)、ドラゴノーツ(カズキ)に続いての起用
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:53:41 ID:R95vGkgE0
>>559
俺の中でもZ.O.Eの人だ。
でも、この人がメカ担当で何だか安心したわ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:14:26 ID:sMHxcDuS0
ZOEの人か!いいな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:21:19 ID:UdIAY9ShO
そういえば、柿原はまたロボアニメの主役か。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:21:55 ID:kWI7fqzL0
アルマはともかくマキナって細かいパーツだらけだけど大丈夫かね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:23:01 ID:Y3mFUjOZ0
>>551

>>2
「グレンラガン信者やEVAっ子の煽りはスルーしましょう」
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:24:47 ID:1Fx9CAaL0
>>567
谷口厨も追加しろ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:25:16 ID:P5qL9jn30
平井厨は?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:27:05 ID:GzVkQEV60
むしろアンチ平井って書いたほうが
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:27:09 ID:KUOj+iOQO
そう、嫌GONZO厨は?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:27:18 ID:2uu8+EG70
>>567
つブラックベタ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:27:32 ID:GzVkQEV60
むしろアンチ平井って書いたほうが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:41:22 ID:ZQrDiZO00
まとめると
「来年はガイナ信者、谷口厨、アンチ平井、アンチ能登、嫌GONZOが
押し寄せてくるので注意してくださいね」ってことか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:42:07 ID:QZV8uhoLO
なんという包囲網
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:42:35 ID:P5qL9jn30
>>574
勝てる気がしないw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:43:06 ID:vYQ2YaDV0
>>574
これはキツい。護り屋でも呼ぶか…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:44:20 ID:GzVkQEV60
間違いなく勝てない
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:46:55 ID:1Fx9CAaL0
>>574
これは酷い
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:46:55 ID:8q2GnZ1W0
万事受け入れ受けん流す、つまり戦わない事だ

だって勝てるわけねーぞそんなんw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:47:49 ID:R95vGkgE0
地味にやってきたこのスレも、様変わりするんかね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:51:18 ID:1Fx9CAaL0
>>581
既に谷口厨、嫌GONZOはいる
>>551はたぶん無害

正直エヴァ信者がこの漫画にどう関係があるのか分からないが気にしないでおく
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:53:57 ID:IPpC0WDu0
>>574
ガイナのロボット作品好きだしラインバレルも好きだけど
確かに勝てる気がしないwwww
それなりに楽しめる作品になってたら良いけど
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:54:36 ID:N3UKAeFW0
マサキは名前からしてグリーンリバーしかないだろ
もちろんHEROのほう
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:55:15 ID:AivdGf5G0
z.o.eの渡邊てっさん、演出か絵コンテやんないかなあ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:56:23 ID:R95vGkgE0
>>582
エヴァは、原作者が貞本のアシやってた繋がりだったかな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 23:58:56 ID:R95vGkgE0
>>583
テンプレに「アニメ版の話題はアニメ板でね」でおKかね?
まあ、それでもやってくるものはやってくるから受け流しで。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:01:14 ID:jXR+Yb3NO
グリリバが関われば、その後のスパロボとかにも光が……
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:04:05 ID:YjOsG7bx0
>>586
おお、ありがとう
なるほど・・・というかそうだったのか、今はじめて知った
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:34:14 ID:X00uwnS1O
お前ら逆に〜厨とか今からギスギスしすぎてウザいぞ……。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:35:23 ID:WTiCgHsj0
>>590
IDダブルオーキタコレw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:44:42 ID:mLjvL5Ps0
新刊wktk
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:56:30 ID:YjOsG7bx0
新刊が出るたびに
3巻の山下君を女の子だと勘違いしてコミックスを買ったことを思い出してしまう
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 00:59:04 ID:uPnPCsWf0
アニメ放映中は各所のチャンピオン系スレからチャンピオン紳士呼んできてBJ連載時の山賢スレみたいにしとこうぜ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 01:01:27 ID:WTiCgHsj0
正直、連載開始から読んでるけど、2巻冒頭部分くらいまでは
山下クンは女の子だと思っていたんだよな…。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 01:04:04 ID:YjOsG7bx0
>>595
あぁ、俺もだ・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 01:04:42 ID:mLjvL5Ps0
むしろ今でも信じてる
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 01:05:33 ID:xerwZyyy0
個人的にシュレティンガーと肩を並べる可愛さ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 01:13:27 ID:UsKep97N0
>>595
おちんちん見るまで信じないよ、僕は
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 01:20:41 ID:WTiCgHsj0
山下クン問題を、アニメが見事に再現してくれればな…。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 02:13:45 ID:Ya7vHulCO
>>598
ヘルスレで食い物について語ろうぜ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 03:54:04 ID:xln55ehP0
マキナってLB(黒版も)いれて13体だからあと6巻で終わりってことなのか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 05:01:04 ID:X00uwnS1O
アニメ開始したら山下きゅんスレ乱立は確実だなw

>>602今すぐAmazon見てきなさい
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 11:04:42 ID:oZ+khd27O
イズナオワタ…合掌
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 11:15:04 ID:aqQdaFoIO
死んだのか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:03:54 ID:oZ+khd27O
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:06:27 ID:gykmE3CQ0
まぁすぐ直るだろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:48:33 ID:TMfAs+QB0
うわああああああネタバレ自重
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:51:29 ID:GNzxxEV60
1〜7巻まで一気に読み終えて
>>1のQ&Aみて
初めて山下クンが男の子だと気付いた
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 15:43:37 ID:nR3Fjlt50
>>609
八神健も言ってただろ?
あんな可愛い子が女の子な訳が無いって
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 17:43:54 ID:BvA1jWNEO
今月号を読むとますます、マキナが存在していた世界の話が気になってくるね

アニメ化の細部はたぶん来月号になるんだろうな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 19:45:53 ID:oZ+khd27O
読めた!
ハグレは電子戦特化のマキナ
道明寺が乗り込んで無人機を全て掌握するッ!
…まあドロレスiは名作でございますよ?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 19:52:03 ID:jzovPgqO0
後継機に乗って旧型を馬鹿にするとか負けフラグにもほどがあるぞ桐山

今月のMVPはRED表紙の緒川さん
異論は認めない
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:20:38 ID:mLjvL5Ps0
桐山は初登場時から噛ませ犬臭がぷんぷんしてたが
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:27:27 ID:oZ+khd27O
ラスト二ページの桐山の変顔はたまらん
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:29:57 ID:jzovPgqO0
>>614
そうだけどそれが更に補強されたというか
敵のボスなんだしもうちょっと頑張ってほしいな…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:29:45 ID:eIvlSGIj0
ナーヴクラックやり返されて、ソウビさんに槍で刺されて大破して、逃げに入ったらハインドに狙撃されて墜落して、そこを沢渡がミンチにするんだろうなw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:53:49 ID:XdSNbMa30
単行本カテキタ〜
部屋をあったかくして読もぅっと。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:55:53 ID:v+JyMrfu0
>>618
この礼儀知らずっ
読む時は全裸で読みなさい!
もちろん暖房なんて邪道だ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:58:20 ID:mLjvL5Ps0
いやここは水着で
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:01:12 ID:nR3Fjlt50
>>617
沢渡は社長に何の恨みがあるんだよww
とりあえずまだ社長は死なないよ。恐らくキリヤマ重工の地下には社長のコピーが(ry
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:03:07 ID:jzovPgqO0
>沢渡は社長に何の恨みがあるんだよww
デミトリの旦那が死んだのは桐山重工のせいだろ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:04:52 ID:nR3Fjlt50
>>622
完全に忘れてたоrz確かに旦那リンチされたな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:06:51 ID:v+JyMrfu0
てかミンチ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:09:09 ID:oZ+khd27O
沢渡は迅雷のパイロット達を殺す役だと思うが
因縁的に桐山は森次が倒すべきだろ…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:31:44 ID:eIvlSGIj0
>>625
でも迅雷って無人機だし…
まあ、遠隔操縦の可能性もあるが。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:41:20 ID:TrhN9wB30
>>611
ディスィーブWとか、もうね
ヴァーダントもラインバレルの先行量産型だったしさ
マキナがあった世界ではマキナ使って戦争でもしてたのかと

>>626
「迅雷のパイロットです」って紹介された人たちが遠隔操作やってんのかも

てかここまで追い込まれたら、いよいよ社長が言ってた「JUDAの防衛本能」の出番じゃね?
幸いテレビの回線は桐山が切ってるみたいだし、今なら何やっても放送されることはなさそうだしさ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:41:43 ID:F9OuFlL90
白迅雷はプリテンダーのナーブクラックで遠隔操作してるんじゃね?
黒迅雷は見えないところにいるから古橋とかがリモコンで操作してるけど

桐山は自分のナーブクラックを食らってプリテンダーともども一生発狂したままエンドになると見た
それか記憶喪失になって森次の思い出にあるサワヤカな桐山君になるとか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:43:27 ID:xerwZyyy0
>>627
ただの兵器だったんじゃね

それを止めるために作られたラインバレルが暴走→ヒャホッホォォィみたいな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:49:50 ID:oZ+khd27O
そういやもし鋼鉄の華みたいに「向こう側」が攻めてくる展開になったら
ヴァーダントやプリテンダー、タリスマン(あと俺アルマ)がアホみたいにたくさん攻めてくるわけだよな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:59:15 ID:WTiCgHsj0
アニメの最終回が「鋼鉄の華」オチってのも考えられるな…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:16:17 ID:G16i/krp0
ディスィーブがここにきてさらにいらない子に・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:43:55 ID:TrhN9wB30
>>632
ナーブクラックで手とか作れるよ>ディスィーブ

あとちょいと疑問なのが、何でプリテンダーはディスィーブに無線ナーブクラックをいくつも撃ち込んだのかってこと
ディスィーブの有線ナーブクラックならマキナ一体につき一本で事足りるというのにさ
ディスィーブ一体にいくつも撃ち込むぐらいならハインドとかタリスマンにも撃ちこんだ方がよほど効率いいだろうに・・・

プリテンダーの無線ナーブクラックはディスィーブの有線ナーブクラックに比べて出力低いから、
複数打ち込まなきゃ効果発動しない、みたいな弱点でもあるんだろうか
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:45:12 ID:eIvlSGIj0
>>632
逆に考えるんだ。
「ディスィーブが大破、改修されてナノマシン散布型にパワーアップする」
そう考えるんだよ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:48:18 ID:BvA1jWNEO
プロトタイプが改良型に負ける訳が無い















主人公の場合はだけど
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:58:03 ID:F9OuFlL90
ディスィーブシリーズは合体できるってオチじゃないの?
ディスィーブ1号は胴体部分、ディスィーブ4号機は尻の部分担当とか
桐山死後は4号機と合体した状態で戦うとか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:00:17 ID:nR3Fjlt50
>>633
ディスィーブに対しては力を見せ付けるため、もとい見せしめじゃないか?
よくある負けフラグの「お前達がどれだけあがいても無駄無駄ぁ!」的なw
確かに出力は少ないけど、それをものともしない数量を隠し持ってると思われ>無線型ナーブクラック
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:12:50 ID:xQRxFLJY0
無線LANってちょっとしたことで切れたり原因分からんのに切れたりで
たまに発狂しかけるよね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:48:11 ID:77F9v5bs0
>>638
ありすぎてこまる書き込み、更新しようとするたびにプツン・・・・・ってな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 01:11:40 ID:dnhQ/of5O
ディスィーブシリーズは全部 変形+ナーブクラックを目的に造られた

ディスィーブ=メタス
ディスィーブW=Zガンダム
っと妄想してみる
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 01:22:10 ID:2OS1/KFg0
この速度・・・・・・


【俺の嫁は】鉄のラインバレル 7th【城崎か山下か】
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 01:24:59 ID:rFLd3DKC0
理沙子…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 02:30:51 ID:59B0yTOe0
理沙子はかかずな!
かかずな!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 02:49:33 ID:2OS1/KFg0
8巻尾も知れええ絵えええ絵えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 02:50:38 ID:fV+lfkJd0
>>644
畜生、今日買いそびれたぜ……
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 02:55:24 ID:4W8yqtgz0
森田繁って種で嫁に勝るとも劣らない糞脚本を書いてたヤツじゃん。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 03:06:45 ID:+s+zCkgMO
>>646
平井といい、こいつといい、いらない物ばっか付いてくるな。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 03:09:22 ID:2OS1/KFg0
なんどでもいう
1〜5巻をなぞり0巻(触手含む)やって各キャラの過去話やればあっというまに26話

話がだれる要素はない
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 03:16:04 ID:4TxfOV8a0
近所の本屋にまだ8巻置いてない/(^o^)\
明日にはあるかな…。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 03:35:55 ID:zptDwAid0
プリちゃんみたいな新型とかあるんだなネイドルは新型ってことなのかな
これからでるマキナみんな新型?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 07:56:37 ID:C+x9zp+Y0
トランスフォーマー観てたら
CGでもいい気がしてきたよ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 09:08:42 ID:erp+q19nO
トランスフォーマーは巨額を投じたハリウッド映画だ
1アニメとは比べものにならん
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 09:22:09 ID:8WTkyiNY0
アニメだって、努力すればハリウッドに勝てっかもよ?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 09:53:32 ID:s/jzIAJnO
ハリウッドって金かけるだけであんまり面白くn(ry
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 12:58:14 ID:d9IbqZJMO
森次さんはいいキャラだな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 13:23:24 ID:vmDyhO0f0
金次第でCGも豪華になると思うけどな。ドラゴンゾは明らかに低予算
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 13:34:40 ID:QgcuABc5O
予算かかってそうな気がするんだよな
このスタッフの気合いの入れようは
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:04:03 ID:h/vFgqtM0
中距離ヴァーかっけええええええええええええ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:13:00 ID:GBFJI3FLO
模型になったら基本ヴァーと中距離ヴァー、換装可能になるよな!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:14:37 ID:s/jzIAJnO
設定上遠距離ヴァーもいるんだよな……ゴクリ……
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:24:58 ID:JG2n8HSo0
遠距離verは確実に狙撃

反則すぐるwwwwww
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:47:57 ID:rq6BINDU0
ついにアニメ化決定か それにしてもこのキャストはねえ…
ロボットアニメとなるとガンダムのスタッフがくるのは何か嫌だな
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:56:40 ID:q+b5H2zr0
冷静に考えろ。
「ロボアニメだったのに監督が猫の恩返しの人だった」
よりは全然良いだろ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 15:15:33 ID:QgcuABc5O
>>662
某スレによると設定画を見る限り今回平井は自重してるみたいだぞ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 15:19:05 ID:ZXOnN7OP0
>>663
一応これも「ロボアニメだったのにポケモンの監督だった」と言えなくもないけどねw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 15:46:05 ID:dKw3jHJK0
流れ斬って悪いが・・・
8巻読むと桐山が今流行のヤンデレに思えてならないんだ
だって「玲二は俺がいないと駄目」って「玲二がいないと俺どうにかなっちゃうよ!」の裏返しだよな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 15:52:27 ID:C+x9zp+Y0
ちくしょう
山下クンが死なない限り
遠距離型ヴァーは見れないのか

ならいいや
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 16:03:54 ID:7nJ8EqvV0
思春期美少年合大すればいいんだよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 16:30:06 ID:QgcuABc5O
>>668
ジーマインは続編出ないのかな?
次回予告はやっぱりシャレだったんだろうか…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 17:03:25 ID:W4qHWzLb0
>>664
kwsk
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 17:40:01 ID:RN9OtcaG0
>>657 メカデザインと声優が豪華すぎるぐらいのギガンティックフォーミュラーみたいな結果になる可能性もあるけどね。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 18:29:13 ID:txmUaDVc0
>>665
日高氏はもろロボットアニメ畑の人だけどな
監督はあまりしてないがかなり一時期のロボットアニメ演出支えてる
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 18:35:21 ID:Swj83biv0
8巻で思ったんだけど、森次がヴァーダントに殺されたならほぼ不老だろ?
けど、森次は外見は歳取ってるように見えるのはなぜ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 18:40:38 ID:iZSCxgzR0
>>673
早瀬だって歳くってんじゃん
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 18:41:00 ID:foT4ALNO0
その場で老化止めるんじゃなくて一定の年齢で止めるっつってただろあんぽんたん
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 18:57:10 ID:Swj83biv0
>>674
>>675

すいません俺あんぽんでした。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:01:40 ID:XLCCHskJ0
>>676
連載時に同じ事を思ったんだけど、
不老になる一定の年齢は人によって違うということかな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:14:53 ID:rFLd3DKC0
森次さんより宗美さんの方が若く見えるしね。
というか、宗美さん東京に来たら若くなっている様に見える。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:22:03 ID:kT+r/RRZO
早瀬「ギィガァドォリィィルゥゥブレェェェイク!!」

ラインバレルMADでGONGが使われるMADが出ると信じつつwktkしてるか。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:24:58 ID:1dcdJxxR0
>678
人間誰しも、年寄り集団に混じってると老けてくるし、
がきんちょ集団に混じってると若くなるってもんだよ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:37:38 ID:QgcuABc5O
>>670
ゴンゾスレで設定画見せてもらったという人が降臨した
内容は>>664の通り
少なくとも奇形キャラデザではないらしい
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 19:51:41 ID:ouxpGorS0
よくよく考えたらヒトガタって思いっきりラプターからパクってるんだよな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:06:32 ID:fV+lfkJd0
というかヴァーはどう見えてもアヌビry
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:10:05 ID:ouxpGorS0
メカデザインにZ.O.Eやってた鈴木勤選んだ奴って確信犯だよなw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:25:32 ID:rFLd3DKC0
他も、確信犯っちゃ確信犯としか思えないスタッフに思えてきた。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:28:21 ID:C+x9zp+Y0
今思ったけどCGだったら
スミス浮きまくりじゃん
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:31:35 ID:IkX1AHjz0
     ,.-=== 、__
   ∠ミミヾj┴彡ゝ
  ,/ ,-ー'"   ヾヨ、
  |/        /7ミ!
  }|r、       l ゙iミ」
  |]ム    _∠ニ,_ィト}
  ト、 ̄ ミl=r"  _/ |hj
  `!  ̄ j ,」 ̄  jr'
   丶 ,_`;..__  i ハ_
    ヽ ゙ー‐ ` ; /"八
     lヽ,_, /// \
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:31:56 ID:dKw3jHJK0
CGでぬるぬる動くスミス・・・
・・・いや、人型マキナという異色感を出すにはなかなかかと
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:32:48 ID:QgcuABc5O
スミスは別に手描きで良いんだよw
見た目ちょっと過激なピアスしてる変なおっさんだし
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:36:38 ID:C+x9zp+Y0
平面スミスがうるぁぁ言いながら
CGヴァー殴るんだぞ・・・
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:38:14 ID:ylH+Gw+A0
顔だけアニメで体がCGだろ常考・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:40:49 ID:KF0FkKNz0
殴り合いのときだけヴァーが手描き
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:43:00 ID:QgcuABc5O
それはそれで何か腹立つw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:55:11 ID:ItJvahj9O
存在自体カットされるんじゃね?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:56:25 ID:8WTkyiNY0
スミスがCG説
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:03:04 ID:Fi37scaW0
その部分だけアフロサムライからコピペです
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:07:14 ID:9dybfG4I0
スミスのシーンができなかったらロボットアニメに必要な、
巨大感を出すために人とロボが同じ画面に映っているシーンができないようなものじゃないか。
ロボも手書きか上手い具合に合成するしかないだろうが。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:17:52 ID:Oi5ooy3Z0
>>678
そういや宗美と森次の絡みってまだ見てないな。
個人的には意外といいコンビになりそうな気がする。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:21:32 ID:q+b5H2zr0
宗美さんなにげに一番年長者(かも知れない)だからな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:45:02 ID:QgcuABc5O
こういう言い方すると嫌らしく聞こえるかもしれんが宗美を何で退場させなかったんだろう?
伏線も回収したしキャラとしてもうこれ以上弄りようもないし岩手編のみのゲストで良いと思うんだが
何か強力な敵の噛ませとして散る以外の使い方が思い浮かばない
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:45:51 ID:xcLPLp7L0
俺、岩手なんだがいくらなんでもあんな閉鎖的な村なんかねえっつのと思った
宗美編で、今更だが
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:46:00 ID:xG8I0cDL0
もうアニメはサムライ7レベルでいいよ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:47:45 ID:EvRxI9CZ0
>>701
アレは宗美さんを守る為に敢えて閉鎖的になったんだろうw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:50:44 ID:yWeY5Uzv0
>>700
年長者としてファクターのまとめ役とか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:54:38 ID:xQRxFLJY0
>>700
誰かテケトーな奴とでも因縁を持たせればおk
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:54:42 ID:Pij88H5sO
俺、日本人なんだがいくらなんでも巨大ロボはねえっつのと思った
マジンガーで、今更だが
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 21:55:11 ID:rFLd3DKC0
城崎と同じ世界出身ってのがポイントなんだろう。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:00:56 ID:eAh/rkYNO
岩手編で一度フェードアウトさせてから今やってる桐山編で山下らがピンチになったら登場
だったらかっこよかった、いやかっこいいってだけなんだけどね
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:06:07 ID:rwBMQw/T0
岩手だけど意外にあるぞ

県北は特に
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:08:31 ID:QgcuABc5O
>>708
仮面ライダーマニアなのにそういう方向のサプライズやらないよね
城崎がラインバレルに拒絶されてるとかの設定も幾らでも演出で見せられるのに口頭で説明しちゃったりするしもったいない
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:33:43 ID:xcLPLp7L0
>>709
ああ、俺県南だわ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 22:49:08 ID:rFLd3DKC0
そういや宗美さんって、年金貰えるトシなんだな…ちゃんと払ってれば。
記録の突き合わせ出来なさそうだけど。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:05:34 ID:yWeY5Uzv0
ヴァーダントって量産型なんだよな?
ってことはあっちの世界の戦場では近接・中距離・長距離戦仕様のヴァーダントがずらっと並んでたりするのか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:11:18 ID:5y46plXt0
おい岩手スレでやれ


しかしスレ早いな

【迅雷】鉄のラインバレル 7th【アルマ】
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:16:04 ID:xcLPLp7L0
分かった、岩手スレで宗美さんの今後の役割について話す
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:22:09 ID:2PiIa0WnO
なぁ、アヌビス云々てレス見るけどFSSじゃないのか?どちらかというと

向こう側の世界の描写する際、ズラリと列んだタリスマンが
音速突撃するとこ想像しただけで鼻血でそうだぜ
ワンカットでもいいからやってほしい……
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:22:32 ID:rFLd3DKC0
蒲田スレの方が宗美さんは喜ぶと思う。

しかし、ナデガタのコラムでまだアニメ化についてふれていない…
コミックス発売も大事だけど。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:23:46 ID:XLCCHskJ0
>>717
イラストの製作中とみた
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:30:24 ID:WczNnqdE0
戦闘シーンはジャイアントロボぐらいでいいや
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:44:00 ID:m0gAVx320
ゴンゾだからCGだろうなぁ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 23:52:43 ID:sPiruMbwO
板野は最近CGの仕事が多いしね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:00:56 ID:cQkTjoa60
>>719
今世紀最大の高望みだな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:04:34 ID:rFLd3DKC0
板野氏はCGでも、いろいろチャレンジしてくるからね…
ラインバレルは手描き感を出してきそうな気がする。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:08:17 ID:id7B6b5o0
>>719
パトレイバーぐらいで我慢してくれw

にしても、城崎や宗美さんがいたあっち側の世界について桐山編が終わったら少しでも書いてくれるのかな
ヴァーダントとかが大量に作られるような世界だから少なくとも穏便じゃないはずw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:47:24 ID:IBGURBV50
トゥーンレンダリングならスミス云々も解決できそう
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 00:49:16 ID:w+JMGBit0
噂の2.5次元ですか。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 01:02:05 ID:AkeEUPOb0
>>702
じゃあお前が1話あたり2000万くらい出せよ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 01:36:24 ID:IG8I7iPN0
8巻買った
興奮してやばい!どこにこの興奮をぶつければいいのか…
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 01:55:30 ID:v/N10h0U0
桐山重工か
加藤機関に
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 02:38:34 ID:zdPIQrmo0
>>728
アニメ化前にオフをやろうと以前言ったはずだ
こ な い か
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 07:18:21 ID:PdA5iWyL0
1話辺りの予算はエスカフローネと同じでいいや。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 09:52:34 ID:but2QQ0tO
>>716
マキナにMH的な優美さがどこにあるんだ?
OF的なガジェット感が前面に出てると思うが
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 10:45:38 ID:xUsBs/8p0
合体するマキナって出てこないのかな。3つで1体とか
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 11:21:05 ID:1b0o5+DP0
アニメのオリジナルで出るから期待しとけ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 11:41:55 ID:ol+ELNi2O
音楽地味に誰がやるか気になる…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 11:44:49 ID:cQkTjoa60
ここでまさかの田中公平・・・は高望みしすぎか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 12:05:55 ID:2X54PVoU0
場所違いな所で聞いてしまったので、ここで聞きなおします。
新刊読んで思っんだけど、なんで森次の右目治されてるのに痛覚は治されてないの?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 12:18:38 ID:iTcYjjflO
>>732
プリテンダーなんかはOFだけど、ラインバレルとかはMHぽい感じがする
デザイン的な面もだけど、桐山が捕獲して俺の物宣言した後のシーン辺りもそれっぽいし
まぁ古今のロボット好きぽいし、両方からインスパイア得てるんだろな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 12:22:36 ID:94EG7H9z0
精神的なもんなんじゃね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 12:24:17 ID:cQkTjoa60
て言うか金髪が死んだあと黒髪に戻ってるの見て分からんのか。
生後の外的要因で変化した部分が元に戻るだけなんだろ。

いや断定は出来んけども。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 12:53:58 ID:an2/TmFY0
普通に中川だろ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 13:53:57 ID:ol+ELNi2O
>>736
既にロザリオとバンパイアやってるし田中はちょっと考えにくい
>>741
普通じゃなくないか?
中川孝ってバジリスクぐらいしかGONZOと繋がりない気がするが…
鶴岡の方がありそうでは?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 14:06:07 ID:an2/TmFY0
幸太郎
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 14:18:17 ID:b5g6cPD90
板野ってもGANTZの監督だったけど
なんかGANTZの戦闘シーンやCGでいいトコ思い出せないんだよな・・・
何か嫌な予感がしてきた
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 14:55:09 ID:IG8I7iPN0
>>730
行 き た い

>>737
痛覚は「元々ないもの」だから、修復は出来ないのでは?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 17:08:45 ID:w+JMGBit0
音楽ねえ。
菅野とか……ないな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 17:11:12 ID:ol+ELNi2O
CG監督じゃなくて特技監督と言ってるし
マキナは手描き、アルマはCGとかじゃないか?
スパロボOGのOVAみたいに…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 19:38:10 ID:ij/UrS0B0
>>747
それはよっぽど作画レベルが高くないとないな。


せめてグレンラガン3部といわないと聞こえが悪すぎるぞ、その例え
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 20:31:17 ID:WTol7LF0O
アニメ化と聞いて物凄い勢いで飛んできました。


キャラデザに平井の文字を見た瞬間に
山下きゅんの顔がよぎったのは何の啓示だろうか?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 21:32:34 ID:4mXmWO2r0
>>745
うん。年の瀬&年明けは学生も社会人も忙しいから
年度末(2、3月)やろう

年明けたら突発オフ板にスレたてるか
参加希望はこのカキコにアンカな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:24:14 ID:yuPHRg1MO
今気付いたんだけど、8巻の表紙の「VERDANT」って綴りが間違ってるんじゃない?
確か
○VARDANT
×VERDANT
だった気がする
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:27:16 ID:w+JMGBit0
本当だ。よく気づいたな。
2巻だとVARDANTで8巻はVERDANTだな。
というか8巻の巻末設定資料ではきちんとVARDANTだ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:31:36 ID:WTol7LF0O
旧:ヴァーダント
  ↓
新:ヴェーダント
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:42:44 ID:ol+ELNi2O
これは恥ずかしいwww
二版からは修正だな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:44:02 ID:bfY5RcA30
こういうの修正するといくらくらいかかるんだろ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:45:50 ID:IG8I7iPN0
初版、将来プレミア付いたらいいなwwwwwwww
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:53:01 ID:84zxlXi90
回収はしないだろうから追加の費用はほとんどゼロなんじゃないか
バキの「格兵器」も間違ってるやつのほうが多く出回ってるし
重版時に直すだろうけど

>>756
貞本エヴァの単行本で「アニメ化決定」の帯がついてるヤツはプレミアって話を聞いたことがある
帯と一緒に大事に持ってたらいいことがある可能性が0.001パーセントくらいあるかも
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:57:45 ID:WTol7LF0O
OPではcapsuleのjellyが、本編ではテクノやクラブハウスが
BGMとして使われているのを今し方幻視した。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 22:59:27 ID:6pGxchmt0
初版や帯つきは人気作だと後々プレミアつくよ
もっとも売るつもりないから関係ないことだけど
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:16:44 ID:oohoicU80
>>757
実家にあるやw
でも捨てられていそうだ。

ラインバレルは結構帯付きなんだけど、プレミア付きそうなのは
3巻の安彦氏とか辺りか。
でも、売らないから意味無いけど。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:30:01 ID:ol+ELNi2O
ラインバレルのOPはロックになるだろ
日高はそういうの好きそうだし
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:34:46 ID:f5GEoAAT0
歌バサラがいいなぁ〜
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:35:08 ID:v/N10h0U0
人間椅子ー
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:35:55 ID:w+JMGBit0
谷口繋がりで酒井ミキオとか。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:37:15 ID:Z/l5E4qW0
>>760
2巻の推薦文はFSSの永野護だっけ?
当時両方買う金がなくコレ買わずシグルイ買って、次の日ラインバレルを
買おうとしたが既に無くなっていて、2版がでるまで買えなかった思い出がある。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:39:48 ID:oohoicU80
>>765
確か永野さんのもあったと思った。
2巻の帯は引越の時に無くなりました…。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:49:53 ID:tXJK2G5T0
コミックス8巻に、作者たちの8巻&アニメ化ヤッホオオオォォ!な
おまけついてきたけど、あれって全部についてる?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:05:55 ID:dXT42sd40
なんぞそれー!全然なかった
小さい本屋で買ったから?
内容kwsk!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:09:38 ID:bC8pLqDx0
>>763-764
それが高い確率でありえるから困る
OPがミキオで人間椅子はEDだろうなあ

こりゃあスクライドの再来だわ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:54:23 ID:fp7RZmtJ0
邦楽じゃなくてインストか洋楽にしてほしい…。
邦楽だったらBOOMBOOMあたりで
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:54:49 ID:R2uXXHQj0
洋楽は合わないと思うな・・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:55:15 ID:fp7RZmtJ0
>>767,>>768
とらのあな限定らしい
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:56:08 ID:mMBY2d0+0
>>768
http://p.pita.st/?8x3h1pv4

写メだから見えにくい。ごめん
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:56:45 ID:6J8EUgKl0
ジンが来なけりゃOK
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:56:49 ID:fp7RZmtJ0
それかオサレ系じゃなかったら熱い系だな
真っ赤な誓いみたいな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:57:26 ID:R2uXXHQj0
>>773
おぉ、こいつぁ欲しいな。
もう買っちゃったがもう一冊買うかな・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:07:36 ID:q09cBbdR0
なんでもインストにすればかっこいいわけじゃないと思うがな
俺の場合ラインバレルはインストのイメージはないわ
ふつうに邦楽でいい
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:09:52 ID:H2tSi1OH0
>>773
おおおお〜、いいなそれ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:10:12 ID:uMAXauva0
城崎視点で、切ない系にシナリオ振られたら死ぬ。
しかも能登。神様…酷いや…
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:51:15 ID:WV4pGQh1O
>>773理沙子好きの俺としては是非欲しい……が、アニメショップに入る勇気はない…。

>>779能登でゴンゾというとソルティのアクセラを思い出す。あとインテグラさんは俺の嫁。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 04:15:03 ID:pNI3mh7ZO
>>780
気にしてるのは自分だけだ、お前がよっぽと挙動不審な態度でない限り
店員から見てもラインバレル8巻を買う大勢のヲタク客の中のたかが一人
他の客も全く気にしてないだろうから安心して買ってこい。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 04:26:06 ID:XMrHwkEwO
どちらの公式も地味に更新してる
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 07:52:44 ID:xUrE2/SbO
大丈夫、ラインバレルと一緒にキミキス3巻買えば
恥ずかしさも軽減されるんだぜ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 09:16:23 ID:kRg5G55H0
ラインバレルアニメ化とみせかけて鉄のロボコちゃん放送開始
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 10:19:11 ID:zr9S6/GR0
音楽…
川井憲次をこっそり希望してみる
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 10:31:52 ID:2c97/i/80
ああ、ロクなBGMが作れない人ね・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 12:34:46 ID:XMrHwkEwO
OPは某有名ロボアニメのトレースになるな
♪食らいついたらー離さっなーいわー
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:24:18 ID:7QZk9sOn0
ガンダムで代々効果音作ってた会社が00でお役御免になってるらしいから
そこに作ってもらえばいいんじゃね?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:51:27 ID:Zu/+kOHEO
まさか・・・まさか、種の絵とは・・・もうみんなカエルにしかならないのか・・・
くそう
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:56:19 ID:NNAzu9MK0
おちつけ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:06:02 ID:LoQF8OidO
平井絵にそこまで過敏にならんでも…
やっぱりネガキャンも多いな

>>769
ミキオはあり得そうだな
ちょっと楽しみ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:06:04 ID:Je0fAxM80
ワクワクというよりハラハラする
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:39:25 ID:LoQF8OidO
>>792
それは確かにw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:48:09 ID:tFktgkPA0
平井絵は好きだが(主にSEED以前)、
他人がデザインしたキャラをアニメ用にリライト、ってパターンは知らないなぁ
流石に個性を押し出さず、原作に近いテイストで描くんだろうとは思うが想像つかん……
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 14:50:40 ID:XMrHwkEwO
>>794
沈黙の艦隊かワイルド7を見れば良い
特にワイルド7は平井っぽさと望月っぽさがうまく融合してる
平井は結構空気読む印象
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 15:12:01 ID:7QZk9sOn0
2chでは種はとりあえず叩いとけみたいな空気がある
キャラデザの平井はその被害に、理不尽に遭ってる人の一人
キャラデザなんて監督とプロデューサーの指示通りに描くだけだろうに
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 15:35:09 ID:6O6Cy/xuO
8巻って出ました?表紙は誰すか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 15:36:49 ID:NNAzu9MK0
>>797
若森次さんとヴァー。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 15:38:29 ID:xUrE2/SbO
とにかく種やギアスの様な無理のあるキャラデザは俺泣いちゃうから勘弁な!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 16:23:31 ID:1lBA2QhXO
平井は書き分けが出来ない無能。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 16:28:57 ID:shZpZO+g0
アニメの事は新作アニメのほうのスレでやろうぜ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:14:33 ID:SX+e4tEZO
もう今からDVD初回特典で買うにきまってんだろとか思ってるのに

ミキオが歌ってくれたら3箱買う
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:29:25 ID:uAkBCeP80
酒井ミキオはラインバレルに合いそうだなあ。

しかし新刊の桐山は負けフラグどころか死亡フラグまで立ててますね。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:36:14 ID:fp7RZmtJ0
というか桐山はヤンデレすぎだ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:37:25 ID:CXc05UCwO
しかし、いい大人が〜だもん とはなw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:38:15 ID:fp7RZmtJ0
8巻は腐女子大歓喜の巻だったなwwwwwwwwwww
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:41:08 ID:QgldN/7R0
あんまり腐とか言うな…買い辛くなる
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:42:07 ID:6loRYE/k0
漫画版スクライド4巻のあとがきにある戸田絵ベースの平井絵を見るとちょっとだけ期待できそう。
809腐女子風:2007/12/22(土) 17:42:20 ID:XMrHwkEwO
桐山は森次のことを愛してるんだよ
一応女も愛せるが精神的には森次に恋い焦がれてる
一方でその愛が異常だと自覚し板挟みに苦しんでる
それゆえにその愛が異常な方向に向いたわけですよ

こ う で す か ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:45:06 ID:uAkBCeP80
腐女子風っていうか、普通に分析してるだけじゃねえかw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:51:30 ID:q2sAAj9Y0
でも森次さんの強引っぷりも今思うとギャグだよなw無理やり上半身ぶった切ってお持ち帰りってw
まぁあれ以外方法が無かったのかも知れんが、もう少し穏やかな方法はなかったのかw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:58:02 ID:fp7RZmtJ0
なぜか8巻の桐山の「お〜〜こわいこわい」で爆笑しちゃったんだけど
なんだったんだ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:25:53 ID:xUrE2/SbO
>>812
ギロッ→ビクッ→Oh☆恐い☆恐い


この流れには流石の俺も爆笑した。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:44:08 ID:mUC2cDEoO
>>813俺も笑ったけど
実際に睨まれたら俺は小便漏らしちゃう
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:48:33 ID:8O4hHchK0
本社に残ってる3バカと162Pでババアの後ろにいる3人は別人?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:54:53 ID:mUC2cDEoO
>>815
4人いるでしょ
違うんじゃない?バカ3人と分かれてすぐのシーンだし
そんなに早く着替えられないだろ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:56:04 ID:8O4hHchK0
4人いる・・・?
酷い勘違いでした。この話は忘れてくれ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:03:44 ID:38Mxa0He0
>>809
森次の「その……お前がくれたから」「ありがとう……」は
何つーか、あれで「よろめくなよ」と言われてたら多少桐山に
同情する。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:11:58 ID:XMrHwkEwO
本物ktkr
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:45:00 ID:owash7HJ0
>>772
嘘吐くなw
高田馬場の本屋で最新刊買ったけど、普通についてきたぞ。
でかい本屋でなら、ついてくる所も多いんじゃないか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:53:04 ID:snyXkqVN0
とらのあなのサイトにあるメッセージペーパーは
ここにアプされてるのと絵柄が違うね
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 20:47:41 ID:fp7RZmtJ0
>>813
OH☆KOWAI☆KOWAI☆
ペガサスみたいだwwwwwwwww
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 20:52:36 ID:2ZAjTh420
キリヤマ製の戦闘機ってなんかに似てるんだよな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:34:45 ID:VN70m0lm0
>>821
ここにうpされてるのはアニメイトの。
今日アニメイトで買ってきたからわかる。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:52:17 ID:fk4qjy1u0
アニメのスタッフに釣られて1巻から全部読んできた
REDで初めて読んだのが過去編だったせいで森次主人公だと思ってたら違ったのな

んで何が言いたいかというとシズナは俺の嫁
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:55:13 ID:uAkBCeP80
>>835
このスレ住人の嫁は山下きゅんだからどうぞ持っていってください
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:57:10 ID:aRuvx6XG0
>>835と山下きゅんは俺が貰う
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:57:51 ID:wOxTzVeO0
このぶんだとイズナは俺のものだな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:06:26 ID:xUrE2/SbO
>>823
エウレカセブンの第4クール目に登場したエイフェックス?という
宇宙空間でも飛行可能な戦闘機に雰囲気が似てる気がするぜ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:07:22 ID:37gOCFYE0
おれの五十嵐と降矢は何時活躍するんですか?
アニメでも活躍しなかったら俺は・・・・俺は・・・・・・・・・俺はああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:09:01 ID:7YfL2MHB0
次郎ちゃんが登場しなかったら泣くわ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:09:05 ID:wOxTzVeO0
>>823
マクロスゼロだかなんだかにも
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:09:15 ID:fp7RZmtJ0
誰か冬ミケで同人誌出してよ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:41:03 ID:6loRYE/k0
だれか>>835をもらって
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:41:20 ID:6ipUdHfw0
>>1000にパス
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:43:04 ID:95/TeDIc0
先送りか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:27:27 ID:GsRZM5sY0
むしろファルケンっていうか、エースコンバットの架空機として出てきても
おかしくない感じ>>桐山戦闘機
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:30:23 ID:QZlUxMs40
>>833
なに
すぐにファンロードの投稿欄が森次で埋め尽くされるさね
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:31:48 ID:QZlUxMs40
あーあとあれ
今さらで悪いんだけど、ハインドのバレットアームってどこかで見たことあると思ったらあれだった


ヴァサーゴ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:37:00 ID:xUrE2/SbO
ガンダム00に登場する太ましいガンダムを見た瞬間
はいはいハインドハインドと思ってしまった頃が懐かしい…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:40:59 ID:Eb7oJBN8O
>>839
ヨガフレイムな人だろ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:41:55 ID:fp7RZmtJ0
>>840
自分も思ってた…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:42:02 ID:7YfL2MHB0
山下くんみたいなコが、ああいう無骨な機体に乗るのは実にいい。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:23:06 ID:WNTjUDwP0
コピー如きが!で久々に浩一らしさを感じた
てか森次さんあぶねーよギリギリ杉ww
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:33:59 ID:g2OkGTab0
あれは明らかに三下の台詞だよなww
そこで勝つのが浩一クオリティだけど
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:31:23 ID:5HjzEs9zO
>>839
ナイスだよ、兄さん
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:32:26 ID:eOKjtBVq0
ドラゴンガンダムじゃないのかよ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:33:50 ID:X+0kwQ1B0
ドラゴノーツかと思った
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:34:24 ID:iq9ogbTOO
>>840
アレ糞つまらんな。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:35:30 ID:cYjl5k0m0
ドラゴノーツを見るたび、アニメ化が心配になってくる
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:44:53 ID:tNPFHoqf0
実にうってつけな流れ

>>833
今さっき巡回しててティン!ときた
ゆきやなぎの来夏に期待しよう

なに。ZEGAも突然月野が「宣伝」してくれたんだから訳ないさ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:47:15 ID:iq9ogbTOO
>>850
今やってるゴミガンダムよりマシだろ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 01:47:55 ID:cYjl5k0m0
>>852
いや、GONZOだからさ……
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:16:43 ID:3Gp+GVPP0
しかしまぁこうやってレスの流れが速くなっていくのを見ると、
アニメ化するんだなぁーって実感するよ。
これで地元の小さい本屋なのになぜかラインバレルを毎回ワンピース並みに
入荷して全巻平積みでスペースをかなりとってる変な書店も報われるだろうか。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:51:34 ID:v49bGFez0
しかし8巻の売り上げ気になるなあ〜
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:55:27 ID:X+0kwQ1B0
>>854
愛媛某所でも毎回平積みだった
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:59:12 ID:+JZvg0cT0
00を貶める発言してんのは、いつも同じヤツなんだってのはわかった。
前と変わらない表現なんだもんな。
該当スレでやれや。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 03:29:14 ID:AKHS2jiKO
>>852それはねえだろw

でもドラゴンゾのOPだけは神。本編もあんぐらいの格好良さでやってくれれば満足なんだがな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 07:19:48 ID:4FYh6kQGO
>>857
ここでネガキャンやっても無駄なんだがなw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 07:54:18 ID:JKiQvINa0
>>858
同レベルの駄作ってことだけは確かだな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 09:11:08 ID:fDOWeBegO
嫌いな作品ならどーして自分の中に“見ない“
という選択肢がないのか不思議なんだぜ?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 10:19:12 ID:4cqItyDd0
8巻の宗美さんが影薄すぎてカワイカワイソス
みんなが集まってPC覗き込んでるとき
なにがなんだかわからない感じで混じってたのが、すんごいかわいいw

絶対岩手にはPCとか携帯なかっただろうから
今一から習ってるんだろうな
まだキーボードも指一本で押してる状態なんだろうな

何をいいたいのかというと、宗美さんはまた和服でタリスマンに乗るべき。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 10:26:52 ID:T+eZvmgyO
JUDAは和服も支給するべき
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 10:30:47 ID:4FYh6kQGO
黒い和服にバッジと同じデザインの紋入りか………悪くないな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:05:01 ID:B15NPpYE0
>>861
嫌いな作品を見るのが快感なドM野郎だからさ
連中は自分の性癖晒して叩かれるのも快感だから、該当スレ以外で活動するのさ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:11:42 ID:k8xzqshG0
宗美さんは映画好きって設定も、忘れられている様な気がする。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:23:33 ID:fDOWeBegO
>>866
宗美さんが(語呂的に)空気さんになるのも時間の問題。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:57:13 ID:fVZUtnic0
つうかJUDAにマキナ多すぎるんだよな。そんなにキャラいても活躍の場がない
宗美さんは加藤にいって敵キャラ化すればよかったんだよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:07:08 ID:4FYh6kQGO
そういや、ファクター化の条件的に考えると
空自出向のオッサンにも可能性はあるよなw
一人ぐらいオッサン欲しいなぁ

すでにいるお爺ちゃんはスルーの方向で
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:10:41 ID:j/qVR7E+0
社長はおっさry
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:17:09 ID:4FYh6kQGO
>>870
だって社長は俺の期待通りに戦ってくれないんだもん


次号辺りで「防衛本能」でるかな……
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:21:07 ID:1OpczE2P0
JUDA本部がマキナとかそんな展開で
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:23:38 ID:j/qVR7E+0
実は社長のマキナはロボコちゃんのような自律思考人型マキナでは
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:27:24 ID:k8xzqshG0
緒川さんがマキナとかいうかー!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:36:28 ID:cEUOjyP50
>>861

A「俺あのアニメ嫌い。展開もクソだし魅力ゼロ」
B「じゃあ見るなよwww嫌いなら見なけりゃいいだろwwwww」
C「オレあのアニメつまんねぇし、一話の時点で駄作臭プンプンしてたんで見てない」
B「プギャー!! ロクに見てもないのに駄作宣言www何様だよwwwww」
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:41:20 ID:ttD2T3ZZ0
信者なBの前で、そういう発言するAとCは想像力が足りないので生き残れないな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:27:37 ID:mzBjN/110
>>876
「AとCにフルボッコにされた挙句パンツとズボン無しで窓から
逆さづりで晒される自分」を想像できないBが一番想像力がない。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:48:47 ID:T+eZvmgyO
そうやってBを馬鹿にするが、Bが実はファクターでマキナにフルボッコされる>>877が一番創造力がない
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:50:59 ID:fDOWeBegO
もういい加減にやめようぜ?

ほらキバイダーも泣いてる。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:53:35 ID:V3KvOsMEO
そして黒幕は…
D「それは私だ」
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:54:11 ID:g6LTfRAU0
来年の夏は山下きゅん触手本かなーって、俺が一番想像力あるな!
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:56:02 ID:T+eZvmgyO
>>881欲しい
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:58:30 ID:tc0ruNliO
そろそろ乳ランクの話をしようか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 14:40:17 ID:1OpczE2P0
あんな釣り表紙は無いと思う。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:04:07 ID:ulmKz6ru0
陸の怨霊がスレに居るな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:24:32 ID:torz0YKFO
今更8巻購入&読了。
王道を全く外さないストーリー作りに感動した!
人によっちゃ先が読めてツマランってなるだろうが、
こういう堅実なエンターテイメントは見ていて気分がいいわ。
吉本新喜劇みたいな感じ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:34:13 ID:Tv5jUuVV0
ヴァーダント、全身に刀がブッ刺さってたけど誰にやられたんだろ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:54:09 ID:1OpczE2P0
ヴァーダントツヴァイとかそんな感じで。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 15:54:26 ID:5HjzEs9zO
>>886
同意
安定した面白さだよね
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:00:22 ID:fVZUtnic0
社長のホモも予想通りですか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:00:53 ID:cYjl5k0m0
ヴァーダントに乗ってたはずの中の人はどこ行ったんだろうな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:09:52 ID:vVpqapdF0
きっと敵として出てくるんじゃないか?
王道的展開でさ、レプリカのヴァーダントに乗って
「私のヴァーダントを返してもらおうか!」的なノリで
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:24:18 ID:uwx1p7Ac0
単行本買いに行ったら
いつもはマイナーマンガ棚の隅に押し込められて
3巻までしか既刊は置いてない(新刊は縦置きで一冊くらいある)のに
ラインバレルコーナーが作られててびびった
しかもよりによって山下きゅんの手書きPOP作ってあった
店員出て来い
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:34:56 ID:V3KvOsMEO
俺も8巻読了っと

森次は裏切ってなくて、早瀬も気づいていたってのはちょっと無理やりじゃないかい…
あと桐山は清々しいまでのクズっぷりにワロタw

次巻は戦闘盛りだくさんのようなので期待
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:39:33 ID:v49bGFez0
9巻の表紙はプリテンダーと桐山で決定だな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:41:02 ID:6TmazCzJ0
>>895
これで違ってたら哀れすぎるな
いや、さすがにありえないけど
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:42:35 ID:RN6+vkid0
むかし、グーグルでイメージ検索したら重機オンリーでショボンとしたもんだ。
今は賑やかになってよかったよかった(ノ∀`)
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 17:45:19 ID:E0k6dYK7O
>>894
一応今月号で言い訳してたよ
後桐山は顔芸披露してた
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:28:43 ID:T+eZvmgyO
桐山は死なずに頭とか打って記憶喪失になんないかな
でネタキャラに。そして、ことある後に森次が桐山に八つ当たり
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:34:00 ID:ocV92ept0
ヴァーダントのつづりって普通と違うけどこれも造語なんかね
varはvariousが由来な気がする

>>899
悪かったよこれから改心するよ
ってなったとこに沢渡が襲来してミンチよりひでぇやになりそう
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:48:26 ID:AKHS2jiKO
>>899中の人は成田剣で決定だなw

>>900初のマキナ完全破壊になるかもしれん…。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:55:07 ID:E0k6dYK7O
>>891
普通に死んでたんじゃないか?剣の一本に刺し貫かれてミンチ状態になってたとか
マキナがファクターを二人持つことはあり得ないとか言ってたし
>>900
その展開だと沢渡マキナに乗って登場しそうだな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:01:25 ID:T+eZvmgyO
沢渡はマキナに乗ったら死ぬ気がするwww
アルマで頑張ってほしい
もしくは迅雷強奪とか
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:52:42 ID:fVZUtnic0
色姉ちゃんが枕営業してたからどうせ桐山負けたら迅雷は加藤に乗っ取られるんだろう
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:57:59 ID:OUtnSslE0
アルマはマキナのコピーなのに
マキナとアルマ足してなんでアルマより高性能なもんができるんだろ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:11:20 ID:OLY+GJJo0
いや、JUDAが解析したマキナのメカニズムと
加藤機関がマキナを解析して作ったアルマのメカニズムに
アプローチの仕方に違いがあるからそれらを組み合わせていいとこどりしたら
よりマキナに近づくんじゃない?
更に自らの手で創意工夫なんて付け加えたりしたらマキナ越えたりさ。
三人寄れば文殊の知恵みたいな感じで。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:23:05 ID:E0k6dYK7O
>>874
電子演算器が入るから巨乳で髪は放熱装置なんだなw
>>906
マキナはそれぞれ設計思想が全く違うからな…
迅雷を無人機に出来たのもプリテンダーのナーブクラックの強力な電波の送受信装置の機構を解析した結果だろう
弱点ももちろんその技術に匹敵する強力なジャミング装置だろうな
と言うわけでハグレが登場してジャミング→迅雷活動停止、ナーブクラック無効化→社長涙目と予想
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:35:31 ID:vVpqapdF0
ベタな展開だと社長のプリテンダー撃破→迅雷活動停止みたいな感じになるかも
それだったらなんかの影響で社長のところに早瀬・森次、迅雷とテレポーション→社長倒す→迅雷同時停止
みたいな・・・いや都合良すぎるか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:44:01 ID:OUtnSslE0
>>907
そういやハグレの特徴は明らかになってないのね。エンブレムもだけど。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:31:54 ID:V3KvOsMEO
むしろあれだ
ハグレは武装無しの格闘特化漢機体

これなら道明寺も大活躍
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:34:13 ID:ulmKz6ru0
つかネイキッドのキッコーマンみたいな
エンブレム見あたらないよな
ネイドルにはアルマによく付いてるのあるけど
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:35:51 ID:v49bGFez0
家紋使っちゃうあたりがカッコいいよな〜
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:40:09 ID:91ij4Eew0
>>911
全マキナ共通で背中の中央部にエンブレムが入ってる
・・・と思うんだがネイキッドはコードで隠れてるのね
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:40:12 ID:kLTxKrs70
ハグレが背中につけてたヘビーサブマシンガンは加藤機関が勝手にくっつけたんだっけ?
アレって実質全方位狙えるしヴァーのバインダーをズタズタにするだけの威力があるし、けっこう強いよな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 21:53:29 ID:gh9GLrQrO
そういやwikiのストーリーの
「時は2013年」
「そして2016年」
ってどっちも3年足りないよね
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:01:21 ID:91ij4Eew0
森次にフルボッコされた後のちっくしょーのコマで2019年って書いてあったからね
って言うか気づいたら直そうぜ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:24:05 ID:T+eZvmgyO
wikiで矢島の妹のところも間違ってた気がする
墓じゃなくて事件現場じゃないの?
wikiの直し方わからん
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:04:59 ID:vrLdRuRr0
>>913
鋼鉄の華のマキナの家紋はどこにあるのか教えてくれ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:07:16 ID:fDOWeBegO
桐山倒して機体回収されたらシズナ達のディスィーブ強化フラグ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:11:09 ID:B7bJL1+BO
そろそろハンマー形態に変形しなきゃな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:14:59 ID:7B8vR4Tj0
あーすべてのマキナはラインバレルの強化パーツって事か。
光になれぇええええええええええええええええええええええええええ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:17:59 ID:wX1WnNDE0
ヴァーダントは刀に、ハインドはバズーカに変形します
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 01:17:10 ID:+aAEotjhO
そして最後にJUDA本社と超絶合体する事で
超弩級カウンターマキナ『羅陰刃零瑠』になるんですね。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 01:23:28 ID:9lQId54X0
タリスマンは盾か。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 02:22:15 ID:XyU2moEl0
あれ・・・城崎の人気あまりないな・・・
俺だけか(´・ω・`)
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 02:25:26 ID:+vVpXJT00
超巨大な槍だろう、テールオブキングダム的に考えて
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 03:30:25 ID:cflsxoKp0
今マクロスの特番やってる。
さっき板野さんの名前ちょこっと出たな…
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 04:16:49 ID:PZ7kKVsJ0
すげぇ動いてたなマクロス
929名無しんぼ@お腹いっぱい
すげえ動いてた
ラインバレルも板野サーカスに期待

てかマクロス実況スレでラインバレルの話題結構出てた