羽海野チカ / 3月のライオン Chapter.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
将棋界と東京の下町を舞台に紡がれる優しさあふれるラブストーリー

◆前スレ
羽海野チカ / 3月のライオン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184403583/

◆関連スレ
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その62 (少女漫画板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181436073/

【羽海野チカ】3月のライオン【閃光の一手目】 (将棋・チェス板)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1182768528/

【ハチミツと】ヤングアニマル32【クラウザー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184679140/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 17:35:20 ID:cSQbxK150
自分が昔出してた同人誌の焼き直しじゃねーか。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:24:20 ID:AvUk8JpR0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 19:06:55 ID:u9ePM1e70
>>1 乙です。

漫画板はこのスレしか見て無いけど
関連スレのヤングアニマルスレのスレタイにワロスw
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 00:53:06 ID:5ALlFQh70
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:03:31 ID:9XyoDhTv0
1乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 14:35:01 ID:OZ/TqWLA0
ライバルのやつのバックボーンは村山聖がモデルだろうなぁ。
強いライバルへの意識・腎機能の低下・病院食(低タンパク食)・ステロイド太り(おそらく)とそろいすぎだ。
病気はネフローゼで間違いないだろう
となると連載中に死ぬのだろうか。。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 16:32:32 ID:UKKL3Ovd0
かじった知識を強引に…。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 16:44:59 ID:pN1Ck1aG0
晴信は存在自体が死亡フラグだなあ・・・
好きなキャラなんで死んで欲しくは無いが
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:41:35 ID:LZXY4evp0
>>4
確かモトネタは前スレ>>1がアニマルスレで「新しくライオンスレ立てていい?」って聞いたら
「いいけど間違っても”ハチミツとクラウザー”にするなよ!」みたいなネタフリだったはず
もしアンチスレを立てるんならぜひこれ使って欲しいわw
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 01:42:36 ID:H3JUcAcw0
月下の棋士を片手に今号の原稿描いたんかなw
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 10:44:12 ID:cagpeRn90
とてもリスペクトしてるよねw
月下の棋士知らない人には???かもしれないけどw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 12:59:09 ID:w4WzkKmq0
>11
そういうのって
同じジャンルのマンガ描いてるプロとしてはどうなんだ…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 13:12:31 ID:oLf4fMEa0
羽海野は昔からそうだ。 >好きすぎてリスペクト
見る人から見たら、ただのパクリにしか見えないけど。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 13:19:38 ID:RkKIkeNH0
同人あがりは大概その傾向があるな
他人のふんどしが大好きなのだろう
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:14:13 ID:JwEnBhd60
ネタにマジレスだな>月下の棋士ネタ
俺は、あの絵と、「次号、詰むや詰まざるや・・・」で爆笑してしまったわけだが
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:48:03 ID:d4N1diSq0
なんつーかこれ挿絵の多い小説って感じだな〜
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 16:48:47 ID:uAsrm2fJ0
まあでも、セリフで2、3週過去編とかよりは良いと思った
しかし今んとこ主人公よりライバルの方が苦難を背負ってみえるな
そのうち姉妹編・れいちゃん編と過去モノローグも続くんかな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:36:06 ID:nK2BDLmu0
そのうち対局中に失禁する日も近いな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:39:56 ID:eguTPrGa0
月下パロワロタ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:41:04 ID:8QOaiAHP0
月下ワロタ
やっぱり彼は村山聖だろうなぁ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:42:07 ID:F9t15/sw0
月下のパロは素直に笑ったけどな

村山モデルのほうが主人公より
よっぽど辛い境遇だな
そのうち死ぬし
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 19:18:20 ID:j6JnnqnE0
月下パロはいいけど村山モデルはまずいんじゃね?
将棋ファソはあれ怒るんじゃないかな
安易に使っていい人じゃないと思うんだけど
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 19:20:47 ID:8b+CleUm0
>>22 「この作品はフィクションです」


月下は普通にフイタw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:36:58 ID:sTXnCSec0
今漫画界は将棋が熱いのか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:12:56 ID:iFlpZgcZ0
ずっと、がしつこく繰り返された感じでがなあ
実際病気だし、一緒に進んで行けるはずだと思ってたライバルがある日突然いなくなりそうだな
今ひとつ将棋に集中し切れてなかった主人公がライバルの死を機に、とかいうパターンだけは
勘弁してもらいたいもんだ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:27:44 ID:QKOJYOj50
安易に死にネタに走る人だからなぁ・・
ハチクロも死人病人が多かった
不幸の演出が全て死別と入院ネタで出来てたよ
さすがにあれは飽きるし萎える
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:29:00 ID:joa5kmpO0
俺はあの「ずっと」は自分の過去と正面から向き合っていない桐山の
甘えや幼さにも感じたがな
いつまでも同じつもりでいて成長していく周りに置いていかれるみたいな

これからの伸びしろはライバルの方にありそな気もするし
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 23:02:37 ID:ylQ0DUxa0
>>27
少女漫画の王道だなw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 23:10:51 ID:c8T61URt0
>>17
まぁ確かにw
でも面白くなってるよ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 23:24:33 ID:ylQ0DUxa0
最初はウザかったけど徐々に続きが気になってきた!
3姉妹が出てこないとちょっと寂しくもなってきたw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 00:32:51 ID:Rkfn+/hy0
正直ポエムイラネ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 00:46:35 ID:2+T0dHep0
早くクラウザーさんを登場させろよ!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 01:02:59 ID:PAwWBrv30
落ち着くんだ皆

彼はクラウザーさんみたいな棋士と交わって代わっていくんだよ。
ホラあのみかん喰い過ぎてスタッフ退場させた人
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 01:33:52 ID:roQjWOKV0
人がゲップをする瞬間を初めて見たのか?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 01:56:26 ID:IrHXKb1/0
長女を出せ長女を
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 02:10:12 ID:Dqiu8nTk0
ええ〜い、ホステス姉ちゃんの擬似ママプレイはまだか
将棋なんてどうでもいいんじゃー
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 02:28:42 ID:l2o3XECn0
3姉妹だから選り取りみどりだな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 02:35:07 ID:H/hQIy8M0
3女はさすがに厳しいが次女までなら…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 02:39:32 ID:a7XDWgf/0
三女でないとちんこおっきしません
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 06:26:12 ID:FMX8bVkTO
能條風ネタはワロタ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 10:23:02 ID:NIOv1X920
そのうち、「御無礼、詰みですね」とか言い出したりしてなw


あと何気に猫のセリフがウザ面白い
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 10:28:06 ID:iVnaHEnk0
今回は、おでぶに急に死亡フラグが立ちまくって逆に笑えた。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 10:50:25 ID:lT091mvz0
裏をついて最終回は元気になって筋肉ムキムキになったむっちりが登場
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 11:16:05 ID:uevaPeGY0
要するにむっちりはメタボで死にかけってこと??
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 12:12:39 ID:uevaPeGY0
>>36
オレもようじょ…じゃない、長女派
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 14:36:03 ID:KAOKcnwo0
月下の棋士好きだったな
鳴きの竜のが好きだたけど
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 16:35:06 ID:7QplRyvR0
>>42
安永;ついに「御無礼」が出たか・・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 17:32:49 ID:qXDQOWhg0
今まで不幸じゃなくてこれから不幸になるのか…
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 19:58:36 ID:YtXi5yUe0
三姉妹の一番したの子が実は長女の娘なのはガチ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 22:49:27 ID:Ao0MFX+F0
パクるぐらいなら最初からやるな
実際に村山を見た俺は非常に不愉快になった
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:02:27 ID:r4x8MCt40
村山の伝記漫画でも読んどけ
名作だから
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 01:03:51 ID:wDbMv5Kr0
将棋ネタがわからないオレからすればどうでもいい
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 01:05:09 ID:alKhcANK0
将棋ネタがわからないオレからすればどうでもいい
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 01:26:39 ID:1Irc8B6y0
将棋ネタがわからないオレからすればどうでもいい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 10:10:54 ID:hrrqFSnA0
将棋ネタがわかるオレからしてもどうでもいい
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 11:29:45 ID:EZpy3ZVF0
がつん阻止
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 15:37:26 ID:JSb8hspF0
今週ようやく将棋が出てきたが、内容囲碁に変えても全く問題なかったな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 16:43:58 ID:wEjErqXP0
カバディに変えても全く問題ないよな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 16:56:32 ID:7d+vWpro0
オセロに変えても(ry
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 18:10:28 ID:QISEwUMI0
カンチやリカがオセロ用品メーカー勤務でも問題ないよな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 23:23:08 ID:smW1tOxP0
既出と思うが、桐山の17歳ですでにC1クラスの設定なんか、羽生クラスの
「前途洋々の天才」じゃないか?予告で感じていた悲壮感が全く説得力ない。
実質プロ最終関門の「三段リーグ挑戦中」という設定のほうがよかったと思うのだが・・・。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 00:07:42 ID:CqmZMAb/0
将棋ネタがわからないオレからす(ry
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 00:12:13 ID:8Q7qM1AT0
やっぱむっちり君は二「海」堂でいいんだな
それから桐山は2話で天才だって書いてあったから天才なんだと思ってた
漠然と
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 00:37:31 ID:NcQP/D2y0
>>62
天才設定なんだからいいじゃん。

いやあ今週の月下リスぺクトはワロタw
指先までタッチが劇画調だしw
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:03:42 ID:bQVR5grp0
将棋は知らんが主人公から「天才」ってオーラを感じないのも事実
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:15:22 ID:wFxw17Qy0
天才ってのはアレだ

停電になったら嬉々として皆でライトサーベル持ち出す連中の事だ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:18:54 ID:kAAr3gGy0
モノポリーで盛り上がったりとかするのか
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 07:26:42 ID:qkaOLMxwO
入社試験で飛行機作らせるのも天才だな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 08:23:40 ID:lBL/qG+g0
>>67
ハチクロ読んでねーからそんなネタ分かんねーよ!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:09:12 ID:EjtxWa1+0
自分はこのマンガ好きだ。なぜか何度も読みかえしてしまう。
しかし、菓子パンやらカップめんの食生活じゃ
集中力が切れやすくなりそうなもんだけど。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:48:34 ID:j3xt7GWe0
チープな食生活でそのうち体壊して
看病イベントや同居フラグが立つのさ
「だからウチに食べにおいでとあれほど(ry」
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:25:31 ID:nyATyY7P0
それもハチクロネタ?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 14:04:15 ID:H/uXUk+20
一人暮らしに手料理の差し入れは身に染みるんだよなぁ
まして呼んでもらえるとなると…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 18:42:23 ID:vfj6Kc1d0
>>70
俺もはちくろなんて読んでないからルーカスとかわかんない
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 18:50:07 ID:1LSPOFhR0
ハチクロ読んでない俺からすればどうでもいい
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:15:47 ID:hjeYfLS+0
>>73
うんにゃ、違うよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:47:19 ID:+UxeAr7h0
>>61
よくわからん
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 13:12:56 ID:WzMu1DPNO
「浅い息は視界を狭くする」とか
「むっちり」とか、月下をネタにするとか
ハチワンがやってる事を真似してるだけだな
相変わらず他人のフンドシで相撲か
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 13:52:45 ID:jEHE/a3G0
なんか同人誌読んでる気分になるのはそういう理由なのか。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 13:59:56 ID:tHcns4A/0
>>71
それはね。君が信者だからだよ?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:30:06 ID:daSMszqf0
>>79
ハチワンは関係ないだろw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 21:18:31 ID:k972YbTI0
【芸能】“氷川番の記者たちも困惑” 「聖教新聞」「公明党に投票」を勧める「氷川きよし」は創価学会の新広告塔(週刊新潮)★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190029423/
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:47:58 ID:eTsNwVru0
早くクラウザーさんネタや、ベルセルクネタ出して欲しいな〜
俺もフクロウ飼ってみたい。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 03:30:33 ID:BPBQMl2p0
あ、立ち読みしたのにベルセルクとクラウザーさんと殺し屋しか読んでないw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 11:34:29 ID:78pACCuX0
ショックで触
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:39:14 ID:GmT+ARB2O
長女フラグが最有力だけど、ネクラ童貞には荷が重かろう
新キャラに期待
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:39:42 ID:G2DMbNeI0
やっぱ次女だろ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 09:57:50 ID:AIBUgKQy0
>>1の将棋・チェス板の3月獅子スレだが…
あんまりあっちの住人に迷惑掛けんなよ羽海野信者は
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:06:52 ID:QGE4hMSP0
Chapter.1 桐山零
 桐山零五段 vs 幸田(名前、段位不明) [タイトル戦予選(棋戦名不明)]

 「幸田の凋落を暗示するための選局か」
 第34期名人戦7番勝負延長第8局 中原誠名人 vs 大内延介八段
 ・・・第7局で勝勢となり名人位まで目前に迫ってのミスから持将棋となっての第8局。
   このタイトル戦以降、大内は絶不調となり翌年の順位戦でB級1組に降級している。

Chapter.3 あかり
 松本一砂五段 vs 桐山零五段 [MHK杯予選]

 「一砂の落胆振りを表現するための選局か」
 第13期竜王戦7番勝負第5局 藤井猛竜王 vs 羽生善治名人
 ・・・藤井曰く、「中盤まではズッと良かった将棋を最後にひっくり返されて、負けてしまった」。
   このタイトル戦は4-3で藤井竜王が防衛しているが、翌年4-1で羽生に竜王位を奪取されている。
   藤井は羽生との通算成績でダブルスコアをつけられている程の苦手な相手となっている。
   漫画では、7五歩というある程度の棋力の持ち主なら手筋とも言うべき手を紹介。

Chapter.5 晴信
 二海堂晴信四段 vs 桐山零五段 [棋戦名不明]

 「晴信が零の実力を思い知ったことを表す選局か」
 第42期王将戦7番勝負第4局 村山聖六段 vs 谷川浩司王将
 ・・・このタイトル戦は村山聖六段の初のタイトル挑戦で0-4のストレート負けを喫している。
   この第4局終了後に、村山が涙したことは有名。棋士が涙を流すのは余程のことである。
   村山は谷川を苦手としていたのか通算成績は4-13と大きく負け越している。
   恐らく二海堂のモデルが村山聖九段ということもあってこの棋譜が選ばれたのであろう。
   漫画では、7六歩の金取りを手抜いて6八銀打ちと飛車取りにあてる強手を紹介。


さすが、将棋板……。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:22:28 ID:k33NPPQb0
パロの元ネタ探しみたいなもんなんだろうけどねぇ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:38:58 ID:DW1vK0QvO
長女が巨乳なのはガチ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 22:32:29 ID:RAgJ2xBL0
>>79
あっちとこっちで乙
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:08:35 ID:S/zaD4oV0
>>90
2ちゃんで板が無い時代でもヒカ碁の元ネタ探しやってたサイトあったよ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:31:31 ID:tR6NbtkL0
ハチワンと比べてアニマルは損得どーよ?
なんかアニマル立ち読みできないと言う既存のファン多いよね
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:20:58 ID:hzfEhrYE0
俺のハチロク
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:51:21 ID:B65/NQ5b0
むっちり君はやっぱり最後若くして死んでしまうのかな…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 21:12:28 ID:39uSzNKh0
むっちり君が長女に手コキ殺される同人キボン
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:58:44 ID:iDSHJl0t0
>>97
桐山との対戦中に死んでしまい鬱展開へ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:04:44 ID:DcYxQUYY0
スレの伸びが鈍い
作者外したか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:26:39 ID:T+IMnt2U0
京大M1物語のスレッドなんてもっとひどいぞ。
まぁ一ヶ月近く休載したからだけど。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 01:52:27 ID:NTpGjQnG0
>>101
あれ面白いか?
働けとしか思わん
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 02:05:15 ID:rKmf9DnT0
いや、これから暗黒将棋軍団の魔手がry
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 02:34:41 ID:M+aeGokT0
いや、これからアニマルらしくえっちぃ描写が
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 10:25:13 ID:ola2yCqF0
>>95
エロ漫画雑誌は立ち読みのハードル高いからねw

>>90
ウミノもいろいろ練ってるんだな。
監修をつけたの正解だね。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:00:00 ID:g7aEPU++0
>>105
普通に立ち読みしてますが何か?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:59:38 ID:gJTvVo1M0
なんとなく先輩2人とむっちりがレギュラーメンバーになりそうだな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 08:55:59 ID:1ozZmP3l0
ただ巨乳なだけじゃなくて、ほんのりぜんたいふっくらしてるのが、いいなあ。
女が女を描くとそう言う細かいところがげんじつみあっていい。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 10:41:50 ID:081GmPEr0
次女の心もとない二の腕のラインも少女らしくていいと思う
男だとあの線を引くのは我慢しきれない
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:57:52 ID:vRINkkxJ0
>>108
マンガ夜話で見た
三宅乱丈は姉妹の乳を描き分けている
というのを思い出した
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:58:40 ID:SRQE6Cgp0
次女の二の腕とかなんかキモイな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 13:31:40 ID:FDF++wMT0
なんかじゃなく、明らかにキモイ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 01:36:38 ID:0KyD4Qwu0
傷心の>>109は今ごろ泣いてます
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 03:26:49 ID:r0fu8Kye0
むっちりのむちっぷりも結構好きなんだが
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:55:52 ID:KqtZR507O
なんか扉絵の絵の感じとかアオリがうざくてしょうがない。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:06:02 ID:TxMnZnPP0
女に将棋の話は無理だと思う
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:54:50 ID:ThVliGNq0
釣れますか?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:56:11 ID:DPkGHsO/0


             *``・*。
             |   `*。
            ,。∩    *
           + (・ω・`)*。+゚  はやく明日になぁ〜れ
           `*。 ヽ つ*゚*
            `・+。*・`゚⊃ +゚
            ☆ ∪~ 。*゚
            `・+。*・ ゚
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:09:03 ID:qPtJHpAt0
読んだ。
扉絵のアイスネタはいつまでやる気だ?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:26:45 ID:QZoxXxPB0
読んで無いけど、当たって零君にお返しだろ?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:31:40 ID:qPtJHpAt0
>>120
それがなぁ…
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:36:30 ID:gS6Mjoq50
長女にでも渡したのか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:45:47 ID:qPtJHpAt0
相手は小さい子供、欲望が先に勝つわなぁ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:52:00 ID:gS6Mjoq50
そうか…零君捕まったのか…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:37:40 ID:qPtJHpAt0

そうだな。捕まって軟禁状態だったな。
ごはんもほかの人とは別。かわいそうに。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:15:55 ID:4BV4k7jF0
ただでさえ隔週なのに2回も休むとは凄いな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:32:08 ID:2c36f26B0
>>125
調子に乗ったレスなのにフォローありがとう

さて、買ってくるか・・・って、次回から休載なのか?
まあ、アニマルなら良い方だな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:49:57 ID:UWvnuLwU0
今回11ページしか描いてない。連載再開は11月。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:01:26 ID:iB7zqZVT0
ハチクロスピンオフくるのかな?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:12:54 ID:eiYf2CXb0
>126
この人は連載開始はこんなもん。
ハチクロ開始の頃も月刊誌で、その月に10Pそこそこしか描いてないのに
翌月休みとか普通にあった。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:25:26 ID:Mw++mEMb0
日記見ると体壊しかけてたらしいよ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:59:24 ID:qwW3SNk20
もともと身体弱いからな、この人。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:14:31 ID:YcwZm26H0
将棋会からの批判を気にしたのかもしれんな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:11:35 ID:yIo4Jvys0
>>133
そんなのあったの?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:10:12 ID:t2OE9YZG0
>>119
扉だけでずっとストーリー作るんじゃね?

今回はまた鬱展開。
お父さんはいない家なのかな?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:50:37 ID:ad9wNGgx0
>>134
ないないw 先崎八段が関わってますしね。
昔から将棋連盟は宣伝になるからコミック化は歓迎ですよ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:28:08 ID:Vrj6xpgc0
限りなく透明でささやかなストーリー
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:29:21 ID:yIo4Jvys0
まだ六話しかやってないのね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:19:12 ID:YcwZm26H0
>>136
連盟は批判してないけど、
棋士の中にはブログとかでねちねち攻撃してる人がいるよ。
先崎も嫌われてたりするしね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:43:43 ID:jhfus4wA0
コミックス、半年に一冊くらいは出してほしいんだけど、
今の連載ペースだとむずかしいのかなあ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:58:17 ID:+XoqRPpk0
>>139
そんなのヒカ碁のときもあったのに何を今更w
ネットで間単に意見言える時代だから当然批判的なヤツも目につくわな。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:47:05 ID:mbzDCTjJ0
これ肩書きがラブストーリーなんだけど、どこが????
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 01:50:13 ID:eMiiyjM+0
>>142
まだ6話だから

このあとむっちりくんの暑いラブがはじまる
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 03:14:33 ID:mKfxP9S+O
長女はやはり巨乳だな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 18:29:39 ID:VvU8+KdU0
このあとむっちりくんとの暑いラブがだって!?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:26:07 ID:lB3PbOkV0
この後むっちりくんに許婚が現れるんだよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 21:51:49 ID:RxXEgoIZ0
むっちり君はあれだ…去勢を断固拒否するキャラだ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 22:15:26 ID:ydE+sNQh0
野月七段のようなオカマキャラは出てますか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:53:16 ID:3Huh8Hfc0
落ちぶれてすみませんっていって次でてきてほしい。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 10:28:25 ID:/zYkWgVNO
びんぼっちゃまなら『落ちぶれてすまん!』
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 10:36:08 ID:y4/8lUJj0
これといいヒカルといいハチワンといい、最近の囲碁将棋漫画は
人間模様ばっかりで実際の勝負の流れがまったくわからんのだよね。

格闘マンガで、例えば拳や蹴り足の軌跡、ダメージ描写などをを見せずに、
口だけで「ぬっ××拳?」「このキックはすごい」とかやってるようなものじゃないか。
俺にはそこが物足りない。

元祖的なつのだじろう『5五の竜』では、アマ強豪の作者がきっちりと棋譜を書いて
プロの戦法の具体的な解説まであったんだが。
囲碁では竹本健治『入神』がオリジナルのアクロバティックな指し手をやってた。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 10:46:41 ID:nUS42NvA0
囲碁将棋その物は別に面白くないから描かなくて正解だろ。
常識的に考えて…。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 11:30:23 ID:lO4NA7Y/0
>>151

おーいこの馬鹿なんとかしろ。
仮におまえの例にあげた漫画って皆が知ってるほど
有名で売れたものなのか?
お前の言うスタイルがみんなに、読者に指示されていたら
ヒカルやら月下の棋士やらハチワンもそうやっとるよ

おれはお前と同じ事言ってヒカルを批判してた漫画の
持ち込み小僧を知ってる、馬鹿の上を行く馬鹿だったな

お前か?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 11:33:30 ID:M+qIvpHu0
この漫画、ヒカ碁っぽいにおいがする
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 11:34:20 ID:zfCRxT6S0
将棋のルールや定石の初歩の初歩ぐらいを知ってる人が雰囲気を楽しめて、
投了図や途中図に矛盾がなければいいよ。
本格的な経過も描く漫画は近代将棋で連載すればいい。需要ないから。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 12:50:09 ID:Wzgy5r6A0
対局だけなら漫画で読むより
実際のプロ等の対局をテレビとかで見たほうが面白い
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 14:04:28 ID:NvQ20w98O
>>155
>定石
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 14:18:12 ID:pN81Q5Am0
編集部自体が『恋愛』漫画だって公言してなかったか
ただ雑誌の中で作風が浮いてるわ、モノローグみたいなのばっかで見るとこないんだろう
それならせめて将棋の流れでも、と思ったらそれすらないという
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 14:49:36 ID:upXCQtvt0
棋士という一見浮世離れした人の視点で書いているだけであって、
その生き方と日常の生活が交わるのがいいんだと思うのだが。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:48:23 ID:y4/8lUJj0
>>153
『入神』はどマイナーだが、いちおう『5五の竜』は、連載当時将棋連盟に入会希望が相次いだそうだ。
羽生だか谷川だかも愛読していたとか。(この世代が子供の頃の連載)

あと「仮に」とかの使い方がおかしいし、個人的な知人と結びつけるのも短絡しすぎ。
エキサイトしているのはいいが、もっと冷静に文章を書け。

まあ確かに囲碁将棋のようなボードゲームの「本格的な戦略描写」なんて、
マンガで延々とやってて一般受けはしないわな。
格闘マンガであれば攻防が非常にわかりやすく、インパクトがある構図が作りやすいから、
ややこしい関節技の描写をどうするかぐらいで、あまりこういった心配はいらないんだろうな。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 00:03:45 ID:fJNglJit0
>>154
ではそろそろ真っ赤なキムチの用意を
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:34:26 ID:mMuGoyFR0
ロリ娘やJKはどうでもいいのでエロ姉さんをもっと登場させろ
あのおっぱいで何人の男をたぶらかしたんだろう
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:23:43 ID:aBRcNmpp0
次女って中学生じゃないの?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:40:58 ID:/ZtEh7H40
次女は制服着てたし中学か高校なんだろうけど、正直小学生に見える。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:28:53 ID:sqY2yUvS0
羽海野の女キャラは抜けないのが困る
ホステス姉ちゃんのデリヘルバイト編とか描いて欲しい
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:01:38 ID:yGE/PkFn0
>>165
そんなあからさまなのはいらん
それよりもチチとかケツの描写に引かれた一本の線だけで興奮できるように精進すべきだ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 03:04:19 ID:sqY2yUvS0
>>166
それくらいだったら自分で線を書き足せばいいような気がスルー
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 09:39:54 ID:FR1tzeGD0
俺もあからさまなシチュはいまいちだな
アニマルはそんなの多いしもう充分だ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 05:13:11 ID:LAjru2/Q0
アニマルらしく主人公が女装して「ちんぽ舐めていいよ」とかすればいい
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 18:19:56 ID:/zKTxKc1O
羽海野はもうばあちゃんだから筆が遅いんだな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 01:06:59 ID:AjdTdGR50
三女がズボンをはいていることが納得できない
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 01:40:10 ID:9pCtfl+A0
違うな
女のズボンは中腰になった時に下着のラインが透けるのを眺めて満喫するんだ

さ、クマウザーおばあちゃん挑戦しようか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 18:11:32 ID:4ujQGt8l0
次女の部活ってなんなのかもう出てたっけ?
陸上部でハードル飛んでると勝手に妄想
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 19:31:15 ID:mYThIZ5c0
>>173
それで海外から女の子が励ましにやってきて男子校に入るんだっけ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:53:50 ID:1mgewuV50
 
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 22:04:00 ID:8ylmgCIy0
>>174
それなんて花ざかり?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 00:39:31 ID:wOqnoemk0
>>173
いやハイジャンだろ
練習していた姿をみた主人公が一目惚れして
紆余曲折を経てアサチュン→妊娠→結婚ENDという
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 01:20:08 ID:yDoHkcBO0
アニマルでアサチュンは逆に新しい
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 18:16:55 ID:ZYGzAN5R0
バドでもいいな
本当は次女は口が聞けないんだけど実は長女がアテレコしてる
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 18:21:10 ID:XiDzrRUh0
羽生すごかったね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 21:03:39 ID:AZoDgnQm0
アサチュンってなんじゃい?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 22:41:21 ID:ZYhMLtPI0
漫画でエロシーンが書けないことがある。
書けない場合、その場面をすっとばして、
ベッドで朝になって雀がちゅんちゅん鳴いてる場面に切り替わって、
一緒に寝たことを暗示するという描写が
昔よくあったらしい。

つまりセックス描写書けないけど、一緒に寝ましたよってことを表す
定番・・・?書いてて不安になってきた。

んでセックス描写とか満載のアニマルにあさちゅんは無いだろとそんな流れ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 08:34:58 ID:yVAxmOG30
同人でエロシーンも描いてた作者が今更
青年誌でアサチュンもないと思うが…
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 00:58:28 ID:dGkmaT0D0
>>183
意味がわからん。
作品の内容と表現は関係ないのか?
この漫画で激しいセックスやレイプといった
アニマルのデフォはないと思う。
朝チュンこそふさわしい。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 01:45:16 ID:kDt4zgUx0
次女とロリはともかく長女はオパーイ必須だろう
まあ、雑誌で乳首あり、コミックで乳首消去が妥当かと
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 03:27:32 ID:58Btb5hyO
てめえらともちかタンがいねえからってやりたい放題の言いたい放題だな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 05:10:32 ID:cIxZo5GS0
前からヤリたい砲台です
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 11:36:13 ID:hsdmjkVE0
>>184
ウミノタンの作品の雰囲気やスタンスは
同人時代も商業になってからも変わってないと思うよ。
ライオンのようなキャラ関係や作品雰囲気と同様な感じでも
同人でエロ描いてたんだから、ないとは言い切れないだろ。

同人でエロを描くためにキャラを換えたとか言う事はなかったし
それまでほのぼのとパロやってたキャラでエロ描いてたよ。

ハチクロはともかくライオンは青年誌なんだし
特に自重する理由もないわけだと言う事だろ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 18:06:03 ID:fCYJXKEf0
>>182 良く分かりました。ありがとうございます。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 03:11:20 ID:RWt/wC4L0
ハチクロでは大学卒業した美人と大学4年生になる主役が処女設定っぽいからな。。。
アニマルのすべての漫画にセックスが出てくるわけでもないし、ライオンにも出ないと思う。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 03:20:58 ID:YL+I3T3v0
アニマルはエロくても実際にコトまで及ばないのも多いしな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 14:41:25 ID:/lLrBk6e0
>>188
意味わかんないやw
同人誌で書いてたといいたいだけじゃんw
じっさいハチクロでエロシーンないわけだし。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 17:48:47 ID:ZL3Dh43r0
青年誌で水商売のキャラを出したのは
そういうのもアリだと言うフラグかと思ってたよ。
この人は商業じゃエロは描かないのかね。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:03:51 ID:ceds75LP0
おまえらウミノにエロなんか求めるなよ。
あの人は同人時代の事は自分的に黒歴史だと思ってるんだから
そっとしといてやれ。
アニマルだからってエロ描かなきゃいけないってわけでもないだろ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 01:33:37 ID:o1ZdLyyG0
>>194
てめえだろ。
同人誌っていいたいだけちゃうの?w
この基地外が。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 11:51:32 ID:XehQL2Cc0
この人の漫画の登場人物は一回ハートマン軍曹に鍛えてもらえと
言いたくなる。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 17:13:17 ID:Z5QrTz4p0
基本的にウミノ作品の登場人物は
全員ウジウジしてるのがデフォなんで・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 13:08:03 ID:uEBjPzOt0
なんで少女漫画から出てきたのかがさっぱりわからん。
少女漫画の方が、素直に実力を発揮できたんじゃねえの?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 18:59:23 ID:hBKxI02C0
本人がどうしてもアニマルで描きたいといったわけではなくてですね…
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 20:23:22 ID:Xu2qUclU0
>>198
一応将棋漫画だし
冒険したかったんだろ?
ハチクロの巻末見る限り
アニメ制作がきっかけで人間関係が開けたようなこと書いてある。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 22:41:08 ID:t+5tPvpBO
詳しい人多いなぁ

自分あんま深く考えずにさらりと読んでる
どことなくノスタルジックな世界観に引き込まれるんだよなぁ
他に濃い連載多いから、アニマルん中じゃ清涼剤的な感覚だ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 11:40:07 ID:uzyDxFC70
やっと次号連載再開か
月2回コンスタントに読めるとうれしいのだが
なかなかそうもいかないのかな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 12:54:15 ID:zoCqDTb/0
ここ2回、ベルセルクとライオンが2つとも休載だったからなー。
キミキスを立ち読みしただけだよ。
ベルセルクとライオンがあれば満喫で腰を落ち着けて読むんだが。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 13:01:39 ID:zVm/+p9K0
>203
買ってやれよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 13:24:51 ID:zoCqDTb/0
>>204
それはちょっと。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 20:55:23 ID:wutxoum+0
青年誌の立ち読みって恥ずくね?
そういうの見ると「いい年して…買えよ。」とか思ってしまう。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 22:21:37 ID:QHQb7qxAO
一つの雑誌に読みたいやつなんて一つか二つしか載ってないし。
それでいちいち何冊も買ってたら、あっという間に溜まって邪魔だっつーの。
金の問題だけじゃねぇんだよ、この厨房が。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 22:50:09 ID:XAVp0hqf0
単行本マダー?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 00:18:18 ID:b5oOeMZF0
表紙予想は零くんと空と雲
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 00:18:47 ID:B1JLB1Cn0
6話では無理です
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 04:03:54 ID:atGUwFml0
今週号は載るんだっけ?
行きに買ってこうかな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 12:27:59 ID:fc/9W/S+0
>>211
今週はアニマル嵐のほうだよ。
第2第4金曜日発売
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 12:40:15 ID:qIU+TQ4/O
マンコ臭いスレ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 13:52:12 ID:AbISAG1o0
なんか盛り上がらんスレだな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 14:00:51 ID:mZmXxlbG0
将棋板の方でも過疎りまくってるしな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 18:04:43 ID:XUh75WIh0
>>212
買っちゃった
アニマルより恥ずかしいな、電車で読むの
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 09:28:43 ID:+IIck50d0
>>206
あんな雑誌買うほうが恥ずかしいだろ。

どれもこれも知能の低いガキが好んで読んでそうな
クズ漫画しか無いじゃん。よく金だして買えるよなw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 20:16:10 ID:eqy6O3JD0
ベルセルクとDMCがあるじゃん
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 18:31:08 ID:hMgkTo3X0
どれもこれも知能の低いガキが好んで読んでそうなクズ漫画しか
のってない雑誌を立ち読みして、知能の低いガキ以下と認識され
ても平気な人が約一名いますねw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 20:48:25 ID:PYz28jVr0
別に知らない人からどう認識されようと構わないが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 20:59:31 ID:NN4SyMzi0
俺もアニマルなんか買わないよ。
買うほうが恥ずかしい。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 21:54:26 ID:u/5iA8Vn0
俺も買わない
優子りんのグラビアがない限りは
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 22:13:04 ID:hMgkTo3X0
ふむ?いいおとながあほ面晒して立ち読みしている姿は見れたもんじゃない
なんてのは俺くらいしか持たない感想なんだね。勉強になったよ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 22:17:24 ID:PYz28jVr0
じゃぁおまえだけは正常でまっとうな大人として生きてくれ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 08:35:57 ID:V0WmLJsV0
大人大人って何歳なんだろう。
アニマルを買う時点でアウトな気がするんだが。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 12:49:01 ID:Tc96mYbx0
20代後半でもジャンプ(ry
なんでもない帰る
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 18:39:37 ID:EPB22wiI0
趣味嗜好に年はあんま関係なくね?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 19:51:43 ID:IijsxsuY0
本気で言ってるのか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 19:57:19 ID:R0kC0ihK0
ごめん30代だけどマンガ買ってるし、立ち読みするよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 22:28:53 ID:mEdW3UUCO
そんな細かいこと気にするのはガキだけ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 14:29:33 ID:CEWsKgVC0
雑誌って読み終わった瞬間ゴミになるからな
立ち読みのほうが経済的だし環境保護にもなるから一石二鳥
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 18:46:38 ID:ywmu4dS+0
>231
売れなければ好きな作品が載ってる雑誌は潰れるわけで。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 19:04:44 ID:hkgNlg140
>>231 
あなたが買わずいた雑誌の末路を知ってますか?
環境保護(笑)

ただ、情報流通の手段としての紙媒体は、
縮小していかざるを得ないと思うが・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 19:28:37 ID:0nMQUmEy0
ハチクロ連ドラ化らしいけど、こっちの連載2ヶ月休んでたのは
打ち合わせとかそういうのだったのか?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 00:50:35 ID:glCHmQs80
>>233
返本多きゃ、発行部数が減る。
馬鹿だろ、おまえ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 01:59:32 ID:FA98HOZ30
雑誌売れない→廃刊→またウミノ移籍
でついたあだ名が「死神」
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 13:06:12 ID:qqVCo7vr0
聖悠紀とキャラ被るな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 10:26:22 ID:24IWd8R90
そう来るのか
うーん。相変わらず一方通行
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 15:20:11 ID:6LyPspZy0
聖悠紀は廃刊どころか会社2つ倒産に追い込んでるぞwww
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 17:12:06 ID:uABZ3rd90
やっぱり将棋が出てこなかった
スイーツ(笑)
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 17:21:20 ID:n4j0pcJ20
ニャーたちが出ていればいいんです
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 19:58:08 ID:3XzV1EJ40
相変わらず長女はムチムチかわいい
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 21:31:17 ID:zBX8JGa60
あだち充のスポーツ漫画みたいな感じになるのかな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 22:01:36 ID:p+uZgWeH0
今回は一体いつになったらガチンコの4P乱交が始まるんだと思っていたら
ラストページまで何事もなくお話が終わってしまってびっくりだ。
一瞬俺確かにアニマル読んでたよな? と表紙を見返した。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 22:45:34 ID:zBX8JGa60
>>244
羽海野はだいたいそんな感じ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:14:42 ID:aIWgZzFX0
アニマルにもセックスが出てこない漫画なんていくらでもあるのになぜ驚くのか。
しかもそっち方向を期待できないぬるい絵柄なのに。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:22:10 ID:xDwQXPfW0
>>244
DMC読んでろ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 01:10:48 ID:k1sr+sMp0
何だ今週も姉ちゃんのセックルはないのか
もうしばらく引き篭もろう
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 02:34:10 ID:iPFiuNcU0
何?次女とくっ付くんじゃなくてやっぱり長女?

とか考えてたら最終巻に怒涛の展開で幼女と出来ちゃうんだろうな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 02:36:31 ID:WJMZP4g10
猫やじいちゃんという可能性も
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 05:21:55 ID:1AESFCzS0
そんな事より将棋は一体どこに…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 09:20:09 ID:o6B+fZLY0
もう将棋のことは忘れろ
なかったことにしてあげよう
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 10:46:45 ID:9SU7c8yS0
なかったことになるのか…
今週もまあ面白かったんだが、本当にこの雑誌でいいのかと言うとなあ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 17:08:44 ID:9rnhy2/W0
頼むから長女とくっついてくれ。
そのくらい歳の差あった方がおもすれー。
名前忘れたけど先輩共はでしゃばってくるんじゃねえぞ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 17:27:07 ID:KjbKc86L0
年齢差だけなら三女でも構わんだろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 19:46:35 ID:icK2ppGE0
眼鏡くんは逆レイプされた過去があるのが
今号で明らかにされたから
長女はないでしょ
年上とのセックスで逆レイプのトラウマが
甦っちゃうから
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 21:29:03 ID:XWr8pxBX0
あの回想シーンに出てきた女って姉ちゃんだっけ?
姉ちゃんとは仲悪いんじゃなかったっけ?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 00:34:11 ID:x9F68jzq0
回想の女がデカかったので女子バレーの選手か何かじゃね

チンポ放り出して道端で寝転んでたら拾い癖のある長女が拾ってくれるかな?
やっぱ先にトラックかな?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 15:08:23 ID:4ofehChMO
トラウマを克服するためにも主人公は長女とせっくしゅするべき。
水商売から引き上げて結婚してやれば王道できっとララァも喜ぶ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 22:52:13 ID:nq3GoLNXO
長女って水商売なの?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 23:01:47 ID:MNDr6DAf0
妹たちを養うために毎晩精液便所としておつとめしてます
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 23:21:23 ID:LqYjXPkq0
水商売と風俗は違いますよ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 23:35:19 ID:lRSZbOE7O
>>262はKY
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 23:57:41 ID:EkZcrzpR0
おねいちゃんは銀座の女
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 00:38:53 ID:mHb7e9Gq0
銀座ってあんなにかわかいくて巨乳のお姉ちゃんがいるのか(;´Д`)ハァハァ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 01:42:22 ID:tuSV2Js70
しかもガリガリだったら拾ってくれるんだぜ?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 13:29:59 ID:c5axH967O
マルエイは安いよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 13:37:24 ID:zGWYzP5/0
このスレの奴ら勝ち組とか二代目とか見てないのかw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 18:18:44 ID:6w59i+X80
そんな雑誌の隅っこまで見ちゃいないさ
立ち読み乞食が大勢のスレなんだろ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 19:16:24 ID:9oFDVxl90
ネコがかわいかった

表紙がイラストならかうんだけどなあアニマル
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 19:35:53 ID:5GoZ3SvK0
ご近所さんで幼馴染らしいのに全く相手にされてないのう…。
本当にそんな親しければ普通なんか少しくらいあるだろう。
ひなにはメンヘラの素質があると見た。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 19:40:45 ID:SK0iSmkD0
猫が死んだのは確かに良かった
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 19:55:28 ID:0idmUZ6F0
桐山は人間だから、食事を与えたところでそりゃよその子なんだろうけども
猫どももよその子なのか?
こういう言い方はあれだが、小動物なんぞガリガリになって落ちてるの拾ってきて
その後面倒見てるならもはや自分ちのものだろうに。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 23:36:55 ID:tuSV2Js70
第1話のときの表紙や内容は次女を押してる感じだったのに
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 00:35:15 ID:Ule/99dN0
エロ漫画だと3姉妹のまん中と結ばれるパターンが主流だな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 00:44:50 ID:TMD04ER80
別にエロ漫画に限らないだろw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 01:32:08 ID:pgA+jEJx0
三女はありえないな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:22:23 ID:poA6Eyql0
>>273
まあ、あの会話はその場の勢いでって感じだったし、そんなに厳密に考えなくてもいいんじゃないかな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:24:43 ID:7rthk+X6O
いつ単行本出るんだろう…
てゆーかもう出てたりしないよね?
早く読んでみたいよ
何でアニマルなんかで連載しちゃうんだ〜
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:41:09 ID:kJt9uvja0
>>279
今、何話まで進んでいるか知ってる?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 23:41:55 ID:pgA+jEJx0
今7話だっけ?
アニマルは20ページ連載で休載なしでも
単行本は5ヶ月に1冊ペースだったような
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 23:25:46 ID:q8bDKqif0
あれは義母さんだよ。
もしくは義姉さんだよ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:28:05 ID:tzsPkfob0
今回の作品は、羽海野ファン以外は付いていけてないんじゃないだろうか
毎回ワクワクしてた俺だが、ふとわれに帰った。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:34:27 ID:IAXqSKUm0
俺はハチクロなど全く知らない単なる将棋ファンだが、
三姉妹に魅了されてしまってるぞ。
こんなスレにまで来てるしな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:40:17 ID:46tTjEt40
>>284
閉鎖的な将棋板に行ってろ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 01:42:49 ID:IAXqSKUm0
>>285
すまんね、将棋ファンが嫌われてるとは知らんかった。
将棋板は普段見ないんだが、退散するよ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:13:44 ID:46tTjEt40
>>286
ごめん言い過ぎた
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 02:30:02 ID:Z/ly2Eul0
三姉妹をマッパで並べて交互に主人公がチンポ出し入れする展開マダー?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 12:39:45 ID:H9FF7c+c0
g」」
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 18:25:08 ID:qQ7gQL1r0
>>287
どれだけ速攻で謝ってんだw
まあ何回も言われてるけど将棋漫画ではないけどな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 18:37:53 ID:gp8rfifr0
むしろもっと将棋漫画にして欲しい
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 19:11:33 ID:WYxS4pLd0
だがあいにく試合はしばらく休みといっている
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:23:57 ID:pxrBQ7mJ0
ちょっとぐらいメインの読者層に媚びた派手なネタを入れないと
まえにやってた八神健の小学校の教師の漫画みたいに
2巻くらいで円満に終了しちゃいそうなんだが
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 20:41:09 ID:cQ5vB0Lg0
ゴールが見えないんだよな
名人や7冠達成じゃないだろうし

三女との結婚かなぁ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/17(土) 23:10:15 ID:PrREMwCKO
何でも拾ってくる長女が、ハチクロの原田と被るような…
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 00:52:14 ID:W+yoIcZd0
んな事言ったら
殆どのキャラが被ってるだろ
次女なんてほとんど山田だし
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 07:35:46 ID:vwDkR/90O
むっちり君は森田か?
デカい先輩二人は真山だな

いつか花本先生みたいな人も出てくるかね?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 13:24:00 ID:eHunT9N10
>>291
いや、将棋ヲタがむかつくから
このまま最終回まで将棋指さないででほしい。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 13:29:19 ID:3dazJGG+0
だったら最初から「将棋漫画を描きます」なんてほざくなっつー話だけどな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/19(月) 16:27:17 ID:XC/+3y6b0
零が童貞じゃないらしいことに驚いた
次女が他に好きな子がいるということにも
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/20(火) 23:20:23 ID:qdpTQ8ZA0
糞漫画age
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 11:23:37 ID:ENO968g80
おいおい…長女、デブ専かよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/21(水) 20:28:21 ID:0pJlesWZ0
もっちり
つや

はわかるが、

たまぐ…ってなに
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 06:18:15 ID:Ma8IiMwEO
デブ専かぁ…
行く行くは零君を太らせて喰うつもりだな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 13:26:10 ID:VeXF4Iw40
あぁだから零に食料与えてたのか
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:18:53 ID:K8HNYsgD0
相変わらず将棋の必要性を感じないがなんか今回は読みごたえあった
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 16:25:13 ID:SOhJsUdG0
けっこうおもしろかったw
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:14:56 ID:KCefEZFA0
まさかデブ専の話が書きたかっただけじゃないだろうな
おもしろかったけど
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/22(木) 19:55:25 ID:cQnCQyY+0
モモちゃんはえぇ子や
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 16:45:39 ID:9cezbYad0
妄想力だけで腎臓が悪いという所まで到達する長女恐るべし
愛だなw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 19:16:02 ID:cbBn1RJJ0
>>310
老人と接する経験があったからでは
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/24(土) 21:33:14 ID:L3EZg6VY0
>>310
やーでも好きな肉料理食べられないのは可哀相だなと思ったよ。
しかしちゃんと自制してるのはたいしたもんだな二海堂。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 00:04:15 ID:YTZkxAD00
モデル取りしておいて、これで二海堂がそのまま死んだとしたら漫画として駄目駄目だと思う。
普通の作者ならさすがにそれはしないとは思うが、この人の場合人死にが多いんだよなあ。
まさかさすがにそこまで安易だとは思いたくないが…

>>310
あのつぶやきを聞いたら腎臓系だと気づくと思うんだぜ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 00:24:24 ID:Mqv644KR0
>>313
> この人の場合人死にが多いんだよなあ。

そうだっけ?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 02:39:04 ID:grL2Gq6x0
二階堂といわれるとどうしても尻尾をそられたネズミが
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 03:07:18 ID:ANEc4Ogl0
あーあ、キモデブ読者に媚びやがったな
デブは漫画ではザコの記号なのに
将棋なんて飾りなんだからこれから毎週萌え娘を追加登場させていけばいいよ
ある程度揃ったら脱衣将棋でアーケードに持ってけ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 14:31:26 ID:2l6ZUS4f0
>>315
リスだ

「わたしはリス しっぽをそられたの」
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 17:21:01 ID:qO3sIN3A0
「将棋盤の裏はネズミのタマゴでいっぱいだ────!!」
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/26(月) 00:12:34 ID:p6pxq6to0
酒を飲むのはおとうさんだけ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/27(火) 12:12:00 ID:jyvoLKQZ0
デブだからってバカとは限らないのは現実的でいいじゃん

あとあの漫画の二階堂は別に頭よさそうに見えなかったなw
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 00:12:44 ID:2NA+FO/D0
北大医学部…
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 13:37:11 ID:5LPSWVeg0
あの漫画の効果で北大獣医学部は人気と偏差値かなり上がったんだよな
しかもほとんど道外出身とな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 20:56:09 ID:LYbIdU4O0
そして、ブームで終わったハスキー犬は保健所へ・・・
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/28(水) 20:58:46 ID:kye9Z7EU0
ハムスターはどうなったのかね?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 00:57:52 ID:jiR1+ziS0
あれ?「獣医学部」ってのはなかったような…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 14:53:00 ID:VtFuC1fT0
離婚した旦那は人間椅子のドラム
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/29(木) 15:40:40 ID:ev9ELlpf0
人間椅子のドラムって3〜4人変わってるよね?
どの人?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 00:55:33 ID:3n5Jzy3iO
>>326
羽海野さん、結婚してたんだ?
お子さんいないのかな?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/30(金) 08:09:52 ID:OJBtcqgY0
子供は居ない。離婚も早かったよな。
330328:2007/12/01(土) 02:42:08 ID:RtKAdHZUO
>>329
レス、トン。

漫画家とミュージシャンって組み合わせ、
けっこ〜あるもんなのかな
二ノ宮知子さんとことか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/02(日) 17:09:46 ID:sUYh9Zi/0
二ノ宮は、もともと本人がバンドくんで音楽もやってた
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/05(水) 13:31:12 ID:itdn0qdW0
ボドロのデザインが微妙にはずしててウケタ
イイ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 02:24:58 ID:hrjsd2Ri0
単行本発売未定━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 22:26:12 ID:zk4g4sH10
休載決定━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!





とはならないのか

335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:10:29 ID:ZNZalwu40
単行本かあ
コストとの兼ね合いがあるだろうけど
できるだけ装丁に凝ってほしい
帯がつくなら有名人の推薦文みたいなありきたりなものでなく
遊び心がほしい
帯も含めてブックデザインであり作品でもあるので
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 18:04:16 ID:ZWzWzZqD0
三女怪我させたのは山田さん?じゃないよな?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:39:44 ID:oUnjNE0jO
山田さんの愛犬はタローくんだぜ
シロって言ってるから違うんでね?

しかしリーダーなみに喋る犬だったな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:54:22 ID:EZ2Y9mBy0
はよコミックス出してくれ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:33:01 ID:WQoVO6Yj0
喋る犬とか猫とか、人もそうだけど、手書きの部分の雰囲気が大好きなのだけど、
ハチクロのコミックもこんな感じなの?

アニメしか観たことなくて、これ読んでからずっと気になってる。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:52:58 ID:4LXUspfQ0
ハチクロは少女漫画的には最悪に近いエンディングだったからアレだけど
手書きの部分とかギャグシーンはすごい面白かったよ
これもそうだけど、ハチクロより少なくなってる希ガス
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 23:55:54 ID:WQoVO6Yj0
>>340
ありがと。
正月用に大人買いしてこようか…。

33歳独身ハゲデブメガネだけど。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 01:29:24 ID:iQL3heW50
キモイから黙れ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 10:50:12 ID:zRXDy2b90
>>340
少なくはなってないだろ。


やっと零くんの過去に触れるか…
自分を拾ってくれた義父を勝負で叩き潰したりって
1話のあれがやっとつながったね。
シリアス路線と逆のメリハリがあっていいね。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 16:08:28 ID:pz1XNao/0
犬が幼女をレイプしたら
アニマルの通過儀礼をはたしてたのに……
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 19:09:53 ID:J75JXQs70
ねーちゃんには色々事情話してんのか。
普通に考えれば全然楽しい話じゃないし
プロになったから実家離れて頑張ってるんです、位で済ませちゃうような気もするが。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 02:26:04 ID:5ACsoehZ0
前回ってデヴが家に来て執事が迎えに来た話で合っとる?
なんか一話読み飛ばした気がしたので
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 02:31:04 ID:iqf8fbtM0
>>346
そう
姉ちゃんがデブ専だったという話
348346:2007/12/15(土) 02:43:00 ID:CAB3frqI0
>>347
ありがとう。
前回コメディで今回導入からシリアスだったから、置いてけぼり感を味わったよ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:29:34 ID:L9g0J0Gn0
将棋が好きじゃなかったって設定はなかなかいいねえ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:38:49 ID:KXLjFxMBO
作りに作り込んだカワイソス話って、必死に騙そうとしてる詐欺みたいで引く
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:49:33 ID:Ha4jtobm0
>>350
じゃあ読むなw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 17:47:09 ID:eKA+nfIl0
引いたまま戻ってこなくていいです><
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 18:01:20 ID:ymuEaWPt0
来年の『このマンガがすごい!』に載るだろうな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 18:34:57 ID:uhVmXP+50
あれ。将棋好きじゃねーのか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 19:27:12 ID:5hDWE+K20
好きじゃないのに…くやしい…ビクッビクッ。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 17:28:53 ID:EjDhDy2S0
ごちゃごちゃ可愛いのを排除して
もう一歩冷徹に描けば傑作になるのに

作者が安全地帯に未練があるようでは
将棋は描けない、鬼六的な意味で
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 19:48:15 ID:+BrUYSCQ0
作者はそんな観点で将棋を描きたいわけじゃないんだろ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 03:25:55 ID:XOueSHch0
>>356
そんなの読みたくないしw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:39:38 ID:zcCwUBSR0
>>356
プリンからカラメルと砂糖を抜けと言っている様なものだ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 13:56:43 ID:kj8B8spXO
タイトルの「ライオン」ってなんなんだ?
ライオンが出てくるのか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 16:48:21 ID:VbPSaFxW0
最後にライオンのサンドイッチを(ry
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 17:11:13 ID:L6EFWhXH0
ハチクロ読んでねーからそんなネタ分かんねーよ!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 19:45:48 ID:iK5sFqsK0
>>360
桐山くん、あっちのほうはライオンのように猛々しいのです。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:11:50 ID:uS8hTbcy0
>>359
   / ̄\
  |  ^o^ | < さとうと カラメルぬき プリン おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     | < それは ちゃわんむし です
         \_/
         _| |_
        |     |
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 13:26:57 ID:MMQk6IfW0
>>360
3月はライオンのように天気が荒れて獰猛だが
もうすぐ羊のような穏やかになる
っていうことわざ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:46:05 ID:x8HQ/PL10
こっからタイトルパクったんじゃないの?
うみのタンのいつもの手法だ。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD27593/index.html
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 20:55:00 ID:MMQk6IfW0
>>365
その映画だってことわざの引用だっつうのw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 01:14:05 ID:twUk8PSR0
映画はことわざの引用だが、ウミノは映画から引用したんじゃないかと。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 01:51:42 ID:0J/jHyxX0
>>368
なんで?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 02:08:54 ID:W2Aq650dO
>>368
諺にパクリも先着順もねぇよw

>>367
おまいさん、レスアンカー違ってんぞ
モチツケw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 07:59:48 ID:aWKvJzgp0
朝ドラマちりとてちんのヒロイン相手役が
家族が欲しくて落語の弟子入りをするの。設定が似てる。
余り興味は持っていなかったけど才能はすごくあるのも似てる。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 17:36:20 ID:EAUPCS6UO
鬱な生い立ちだな…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 23:02:46 ID:gXhzgYGd0
さ来年のNHK朝の連ドラになりそうだな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:12:04 ID:wSTpFGHC0
ふたりっ子か
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 05:45:21 ID:GlrH8S0w0
俺もタイトルは映画からとったと思うなあ。
パクリというより、好きな映画だからってのと、
順位戦の最終節が3月ってのを合わせて。

ハチクロが好きなCDタイトルからとったってだけの
薄い根拠だけどさ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 05:54:32 ID:2yqoYiYN0
映画からってなんでわかるの?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 06:24:28 ID:uw0mX0JU0
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 16:45:22 ID:bZcpeIZ20
実はぬこが・・・
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 12:59:47 ID:rJJOH9QN0
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:41:03 ID:ALkPHHtl0
コミックス来年の2/22発売
http://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:19:56 ID:2JQaN4Ig0
早売りゲット

ハチクロ執筆のためしばらくお休みだとさ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:30:12 ID:V8VNMr1L0
あらーお休みか、残念。
隔週は遅く感じるが、月刊は遅く感じない。何故だろう。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 00:34:00 ID:uKWW1aIs0
並行できないなら、はじめから新連載するな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 04:11:15 ID:wYI+NBmO0
>>381
ちょっと待ってくれ
ハチクロ執筆って何?何のこと?完結作品じゃないの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 10:50:09 ID:C/pnGD040
終わった作品だね、でも来月からハチクロのTVドラマやるから
それに合わせてあっちの雑誌でも両方の宣伝効果も兼ねて番外編かなんかでもやるんでしょ

映画化もしたしTVドラマもやる直前だし、もう既に終わった漫画でも
こんな場違いな掲載誌の将棋漫画としても恋愛漫画としても中途半端で盛り上がりに欠ける
しょーもない漫画描くよか何万倍も大事だからね、比べるだけ可笑しい程どうでもいい連載ってこった、こっちは
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 12:53:58 ID:1JTCub/50
ドラマのハチクロは作りようによっては
完結させないでシーズン2にいける可能性あるね。
映画ではできなかったギャグをどう演出できるかがカギ。
ノダメみたいになりそうだけどw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 18:30:27 ID:Dj06kgVT0
正直アニマルでの連載は失敗
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 18:47:23 ID:1JTCub/50
十分面白いじゃん。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 20:16:25 ID:uKWW1aIs0
っていうか、こうもあからさまに「ハチクロのため」って言われるとなぁ。
出版社いっしょなの?それでもひどいと思うが。
バレバレでも「作者都合」とかにしとけよ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 20:50:47 ID:WGYas5ix0
>389
ハチクロは集英社
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:01:22 ID:NQ2BtOc30
ハチクロは単行本に収録されてない話があった気がする
それと合わせて短編集でも出るのかしら
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:41:12 ID:uKWW1aIs0
>>390
ちゅーことは、白泉社が完全に見下されてるの?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 21:50:46 ID:8+saEWKD0
集英社から別れてできたのが白泉社だっけ?
それじゃ文句も言えないだろw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 06:32:08 ID:ycD44Ho/O
義姉はDQNもいいとこだな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 09:08:44 ID:ymQSHJ5f0
桐山にゼロのくせにとかなんとか言ってたけど
そのゼロに将棋で負けた上に自分の名前はよりによって香車wwww
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 14:27:55 ID:scCH0aZr0
あのDQN姉ちゃんと長女の対決が見てみたい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 14:30:42 ID:Uu9i0K/X0
集英社=白泉社=一ツ橋グループ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 17:54:26 ID:Xm6sKgsDO
香子みたいな姉ちゃんほしいわ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:17:49 ID:xQXxR+bI0
>>395
 \ 避けたらマジ殺す!/
    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /\   /\ < はぁ!?お前が死ね!    ↓香車
     /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',                 //   ',
   / / \車 / /\. 行   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/______',              .//_____',
      |   |   |   |                    |  |
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:55:10 ID:rmJug6mR0
親父が好きな駒だったりするんだろうけど
香車と歩はあまりに酷いとオモタwww
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 22:36:25 ID:OxBAIOYb0
香車 「あんたは絶対プロになりなさいよ!

      あたしの結婚相手は将棋のプロしかなれないんだからね!」
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:00:09 ID:xQXxR+bI0
>>400
じゃあ、金さんと銀さんで
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:18:25 ID:9vTVqXBQ0
>>402
ざわ・・・ざわ・・・

とか言い出しかねない名前だ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 00:17:50 ID:OMsAm0jJ0
養子になった桐山だからこそ、あんなに家族が歪んだんだろうけど
放っておいても2人とも才能無かったみたいだからどの道家庭は壊れていたような気がする
というか、あれは父親がダメね
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 01:15:55 ID:O8LZiKcD0
この人の作品は、親がダメで子供が歪むという設定が多いな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 01:17:10 ID:BUBcar7e0
はちくろしか知りませんが親が駄目で子供歪んでたっけ・・・
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 01:48:29 ID:vmHEP4PM0
>>404
ちょっとまて。零は養子ではなく内弟子だ。

突出した才能を持った零が身近にいることと
将棋を愛するが故に子供にまでそれを要求した
幸田父が悪かったんだと思う。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 02:19:03 ID:5pI6GYbC0
ハチクロとリンクしててなんだかなーって感じ
まあ自分の好みだけど
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 03:33:01 ID:ytm1qlPd0
でもあの姉って前に主人公のこと犯そうとしてなかったっけ?
ツンデレなのか。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 04:25:24 ID:K/UbmB6/0
結局こいつはナニがしたかったんだ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 07:06:53 ID:AACqOcZXO
>>385
因みにハチクロはアニメ化もしてるしね

>>386
ノダメじゃなくて
のだめだよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 07:07:58 ID:ddiCUz+y0
ホステス姉ちゃんに童貞狩り属性付けろや
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 15:13:52 ID:yjF1hbbY0
一応、デブ専な属性は付いてますが
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 18:10:55 ID:1QABAQT+0
>>394-395
本気であのメスブタを殴りたいと思った自分はまだまだケツの青い甘ちゃんですか?
殴り返さなかった零は大人だな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:50:44 ID:/RS4ZAY+0
将棋やって生活していくなんていうのは基本的に現実離れしてる話なわけだし
どうしてもそうしなきゃいけないというわけではない。
だから歩の方が将棋やめるのは別にそれでいいんだろう。
だけど香の方について奨励会辞めさせたのだけはちょっと親父が良くないな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:06:32 ID:ja2hrsTTO
のび太の母親って将棋すげー強そうだよな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:33:07 ID:p1HaBavl0
>>415
元々、女で4段まで行くなんて不可能に近い訳だし
あの辺りで足踏みしてる時点で見込み無しと見られるのもまあ分かるけどな
しかもその判断が素人が下した訳じゃなくてプロ棋士な訳だし
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 22:52:08 ID:/RS4ZAY+0
香子は育て具合によってはいいファザコンになったかもしれないのに…
もったいないお化けになるぞ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 22:53:39 ID:/RS4ZAY+0
>>417
>女で4段まで行くなんて不可能に近い
知らなかった。そういうもんなのか…。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 22:59:33 ID:8gjDlHI20
女流棋士でいいのにな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 23:31:08 ID:IK/Eo5QJ0
>>419
まあ少なくとも今まで誰一人として前例は存在しない
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 23:58:57 ID:T7Khepi7O
子供二人だけで二人ともプロになれないだけなら家庭は壊れなかったよね。
父も奨励会止めさせたようになんでも将棋というわくではない。というか子供達が大好きな父親にもっと愛して欲しくて自発的に始めたっぽい。

自分たちが応えられなかった期待を余裕で答える主人公に父親とられた気がしたと
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 00:32:23 ID:unlKGFJAO
ねえちゃんやっちぁえばいいのに、主人公的には地雷臭いけど。
男が自信持ってればこーゆータイプはすげー扱いやすいくてかわいいのにもったいないな、主人公がヘタレで。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 02:29:47 ID:TO3POf600
主人公が三月のウサギだったらよかったのに
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 08:53:18 ID:IOaQ1BKEO
あの姉弟の名前は、香車も歩もいずれは成る(変身する)という含みかもな
特に姉は気性の激しさが無くなってバランスのとれた良いオンナになりそう
すなわちツンデレフラグ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 09:08:54 ID:avuW9Zub0
>>425 二人とも金に執着するわけか…
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 11:14:30 ID:Ykd7BDaj0
で、結局なにがライオンなんだ?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 11:17:31 ID:4GFtm9fBO
隠毛です
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 13:37:40 ID:UZA26G/I0
シャラララララ シャラララララ 3月のライオン♪. シャラララララ シャラララララ 荒野を駆け抜けろ♪
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 13:42:41 ID:xft++wxD0
香子をレイープしたら征服感がありそうだな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:29:23 ID:rya3+YCCO
香子めっちゃ好み。
2chではあの手はDQNとして扱われるが俺は好き。
ああいう自分に正直なタイプは憧れます
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 15:51:03 ID:unlKGFJAO
香子は素直ないい子、気性が激しいのは自分に素直な証拠です。
零がシンジタイプなので気性の激しいアスカの香子はまだ無理です、下町の暖かい家族愛に育てられて加持くんになるのを温かく見守ろうぜ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 16:33:19 ID:f48sU01B0
俺の性癖的に考えれば香子はかなりの上玉だな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 17:16:49 ID:IOaQ1BKEO
>>432
レイなのにシンジタイプかw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 19:17:40 ID:+KrJtDs70
自分に素直は褒め言葉じゃないだろwww
友達とか同僚とかに「○○は自分に素直だよね」って言われていい気するか?w
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 19:41:17 ID:3HRMhR9e0
この後、ゼロと狂子は許婚という展開だと予想
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 19:55:48 ID:rya3+YCCO
自分に素直な子は好きだよ。
勿論成人君子でも無い限り気遣いとか損得勘定に難がでるから周りからいい評価を受けにくいが。
でも俺は良い感情も悪い感情もオープンに表現してくれる奴の方が付き合いやすい。
少なくとも腹の中で罵られるよりいい。
人付き合いに気を使う奴ほどそう感じると思うのだが。それでもって零はそのタイプかと
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 22:22:58 ID:y04uo/uS0
差別殺人犯やレイプ魔なんかは自分の欲望に素直だね
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 23:20:50 ID:nsDP1bws0
俺は「自分に素直な奴」は嫌い。
俺自身が「自分に素直」な人間だから。

俺は言いたい事は言うし気を使いたくないけど
他人は極力、気を使って欲しいよ。言いたい事あっても黙ってろと。
そいつが腹の中でどう思ってるかなんて興味ねーもん。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 01:10:15 ID:qUm3sKdD0
でもあの3姉妹のうち、長女と三女は恋愛の対象にならなといして、次女も好きな人が
いるようだし、消去法であの香子がヒロインだったりして…。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 01:18:34 ID:mOZBNZ90O
素直とエゴをはき違えるなよ、ガキだな。
自分の言いたい事を言うだけで相手を無視した意見や行動はただのエゴだぞ。
前の奴 お 前 友 達 い な い だ ろ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 02:23:27 ID:1l+9WiE20
家族同然なんだからそれくらいのぶつかりがあっていいじゃないか
これは大事な場面で登場するな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 02:57:45 ID:ENVBQ0ik0
義理の姉弟での近親相姦フラグが立ったな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 07:30:10 ID:Qarnrzuv0
内弟子って師匠のお子さんと義理の姉弟関係になるのか??
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 13:40:00 ID:iGQG9Kzq0
戸籍上の関係だから結婚には何の問題もない。
零も男だから、なんだかんだで作品内でもトップクラスの美人さんである香子に
かなりの思い入れはあるだろう。でも憎まれてるから成立は難しいか。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 15:17:24 ID:FG1aM29iO
>>439
えーと、釣れますか?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 16:37:49 ID:lvhSDV2M0
>>445
いや戸籍上以前の問題だと思うんだが
内弟子=養子なのか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 18:06:39 ID:Sm4tGs9v0
>>447
何でお父さんて呼ぶの?て噛み付いてたから違うよな
あの鬼ババみたいな娘に内緒で手続きしてたなら別だが
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 21:37:34 ID:OHEkSyiC0
香子の逆レイプ描写、アレは実は零の妄想
オナニー覚えたての頃からのオキニのオカズです
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:01:18 ID:we88w6GA0
あげ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 01:58:24 ID:4133yFaK0
思春期の少年なんだ。オナヌーくらい許してやれ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 11:52:19 ID:XnpNYqkG0
俺も思ったけど将棋の奨励会で男に混じって四段に昇格した奴って居たっけ?
って思って調べたら奨励会会員になった女性は、現在まで11人、最高は初段とのこと(知恵袋
香子は出来るほうなんだね
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 12:29:46 ID:O1GDUBG5O
間違いなく女流でタイトル級に活躍できるがプライドが許さないんだろうな。
そこがいい!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 12:46:43 ID:qN2Stijd0
糞つまんねー漫画だと思っていたが、姉がすばらしいキャラなので
単行本でたら買うことにしました。ところでこの漫画家の他の作品
でもオサレポエムが炸裂してるのかい?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 12:55:39 ID:WIBcjOUv0
456 【大凶】 【765円】 :2008/01/01(火) 22:40:04 ID:cjaiWPkq0
香子って悪いことはとりあえず全部他人のせいって思考だな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 03:43:10 ID:dM/j3Pd/0
>>454
基本的に話の最後はポエムで締めだよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 04:05:13 ID:ls4VS5Oz0
なるほど、ラストは見えた

零を虐待し続けた香子は慢性骨髄性白血病で死んじゃって
棋士見習いに刺された零が小舟に乗って空を見上げながら
「香子さん・・・ゼロは今アナタの元へ行きます」とか言って終り
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 13:09:44 ID:NDGLUttP0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  <元ネタなんなんだよ!!!!!!!!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 17:18:23 ID:7Bsg6UKs0
香子「それが零・・・!迷惑千万な男・・・・・・・・・!」
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 19:09:10 ID:TzWVoD+BO
ハチクロもそうだけど、羽海野って天才と凡人の軋轢を描くのが好きだよなー
同じ天才フェチの森博嗣と仲良しなのも頷けるわ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:23:40 ID:lEgjlU210
>>457
『風の大地』かよw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:43:02 ID:ABaPZNcMO
>>441
素直云々書いた人じゃないけど…
香子も子供だからな
人格形成まっただ中っていうか

勿論、負けたからって4つも年下の零に手をあげるなんてエゴだけどね
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 02:51:46 ID:lEgjlU210
エゴとかそういう問題じゃない
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 05:53:39 ID:HgXz4cNX0
俺もあのころの年は3つ年上の姉にボコボコにされてたぜ。
つかこの漫画ラブストーリーだったんだな。編集の煽りで初めて知ったわ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 09:58:31 ID:BiSoYVzSO
そういえばガキの頃は女野方が背が高かったな。忘れてたぜ。
やっぱ気の強い女は好きだ。屈服させてよし、デレさせてよし、いじめて貰ってよし、正に三得
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 11:07:15 ID:72gpXmdy0
え、この漫画基本はラブストーリーなのか?
誰が絡んでくるのか
まだヒロインぽいの居ないな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 11:40:05 ID:l/wDUOMN0
>>467
ヒロインは香子だろ?おれの性癖的に考えて。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 14:39:24 ID:Ymp5OR3O0
プロ棋士って現在までに300人くらいしか出てないのね
そんでもって女性プロ棋士は0人か…
主人公もあのぽっちゃりも若くしてプロになってるってことは相当強いんだな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 17:05:27 ID:Q7bRrGst0
ハチクロが大好きだった俺なんだけどライオンっておもしろい?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 17:41:43 ID:xmpmCoSU0
鬱展開とポエムが好きならおもしろいよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 17:53:34 ID:Q7bRrGst0
マジスカ即買い決定です
ありがとう
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 19:01:35 ID:pmh/qkgA0
ハチクロは欝展開とポエムの他に
青春とコメディーという要素が重要だったんだがなぁ・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 20:38:25 ID:QdmBpyBx0
ライオンも青春でコメディーだから大丈夫
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 23:06:41 ID:BiSoYVzSO
二階堂はコメディ要員だよね。しかもいつでもシリアス要員に変更できる鉄壁の布陣
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 23:27:20 ID:Frt4/LBw0
二階堂は森田さん枠か
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 00:21:35 ID:+lCxPT1w0
この作者は、あのモモっていうょぅι゛ょを本気で「モモかわいい、モモかわいい」と
思って描いてそうでキモイ 移入された感情がモロに伝わってきてキモイ
キャラの周りに花印とか自分で描くなよと
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 00:36:06 ID:N9JmT2Sf0
作者が可愛いと思って描いてないキャラを、読者が可愛く思えるわけがないだろ?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 01:27:19 ID:4FF7hczpO
477は学生時代人が一生懸命やってる演劇、音楽など表現活動に対し
「うわー、あいつ必死だよ。きもい」
とか言ってた自分はなにもしないできないやつ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 01:28:10 ID:9ijZ8rm60
モモは連載前の予告カットと今では顔が違い過ぎる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 09:34:24 ID:kU236Lqr0
単行本派なんだがはぐに続いて幼女枠があるんだな
マイスニートハニー真山枠はあるの?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 03:03:46 ID:OfpdG0cx0
>>481
主人公が竹本+真山な感じ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 04:53:49 ID:KQKyRTtW0
>>468
多分化粧の濃いビッチになって悪い男に捕まってると思うがよろしいか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 10:40:04 ID:lsk/mGzcO
>>483
あんた年いくつ?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 11:01:23 ID:kd110cFB0
>>468
後の林葉直子である
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 16:01:39 ID:bSfpqZqT0
少年が女装した女流棋士はいつでてきますか?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:03:55 ID:YUQ5XdVs0
そういや月下の棋士ネタを以前やってたな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:18:18 ID:RoXNPG/W0
香子と主人公ってセックスしてるんでしょうか?
気になるんですけど
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 00:30:02 ID:YFa/WR6vO
セックスなんてはしたない行為は絵的にも詩的にも極力出さないのが羽海野くおりてぃ。
でも完璧なまでになくす度胸もないのが羽海野たんだからいずれ………。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 01:21:40 ID:vwzbltNf0
俺はした上でそのことを父親に話し
結果居辛くなった零が家を出たと考えていた
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 07:16:11 ID:BwMVEpbY0
>>484
何故歳を聞く?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 09:01:29 ID:7pzd1Xc40
>>477
ハチクロでは「はぐかわいい、はぐかわいい」だったんだから
無茶言うなや
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 10:09:30 ID:X9I+RnBSO
>>491
いやね、貴方の発想があまりにも古くさかったもんで(^^*)ゞ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 14:03:37 ID:JCgD0MFm0
結局あのヒステリ娘に何言われたんだろうな
殴られても家には居続けたわけだし決定的な何かがあったんだろうな
父親絡みかねえ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 14:59:34 ID:Nv/9wPU+0
>>494
眼鏡を奪われ
馬乗りにされ
胸倉を掴まれた時のこと?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 16:34:47 ID:ygcrv12n0
き、机上位
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:44:04 ID:suU6A13h0
>>496
厨房か!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 20:45:51 ID:Bfi3smzn0
>>493
キモッ!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 05:11:00 ID:sTbPW3rw0
>>493
普通何かに一辺倒な女が挫折して夜の街を遊びまわるようになる、といったら
上記のようなイメージが湧くと思うんだが、最近は違うのか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 07:31:41 ID:eoEUxZ3zO
だいたいそんなイメージだが確かにちょっとオッサンくせぇよ
昭和の臭いwww
スマートにいこうぜ!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 09:09:44 ID:NpoxWY7gO
>>500
スマートって?最近は「スリム、ナイスプロポーション」というのは誤用と広まってるし通じないので違うし。
本来の知的、賢いの意味でも文章が繋がらん。

アホなアメリカ人が連発するCOOLとかの意味?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 10:28:15 ID:n81PdyP80
コンビニの前で座ってタバコ吸ってるのがきっと>500の思うスマートなんだよ。

っていうか
> スマートにいこうぜ!
という言葉に昭和を感じるがどうか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 11:57:32 ID:eoEUxZ3zO
『スマートにいこうぜ』も知らないとは‥まぁそりゃそうかwww
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 12:59:56 ID:X/hJOqhI0
ポルタ?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 13:12:40 ID:xQoVcrc+0
>いやね、貴方の発想があまりにも古くさかったもんで(^^*)ゞ

これなんとなく気持ち悪いw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 13:18:44 ID:sx5aFhDV0
ところで話を変えよう
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 19:58:45 ID:BqPQI+MB0
棋譜がでないと盛り上がらないの?
ハチワンスレいったらその手のプロがすごかったもんで
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:07:49 ID:WrBradnr0
これ将棋漫画じゃないから。
稲中卓球部の卓球とか南国アイスホッケー部のホッケーとかと同じ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:11:16 ID:oaI9nJ8H0
>>507
この漫画に棋譜は必要ないよ。それに漫画板のハチワンスレにおいて
棋譜で盛り上がってるのは一部の住人。競馬板のハチワンスレから
ついつい来てしまった暇人。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:12:52 ID:oaI9nJ8H0
競馬板ってなんだ・・将棋板だった。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:13:41 ID:sx5aFhDV0
お前の普段の素行がわかるな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:34:57 ID:oaI9nJ8H0
>>511
返す言葉もないwまあ白井最強スレしか利用していないが、所詮同じ穴の
なんとやらだな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 09:51:42 ID:I//wmH3CO
ハチクロも美大とか関係なかったろ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:08:25 ID:0jjBR4kH0
>>513
ありまくりじゃん。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 23:45:27 ID:EvaHeNkB0
ほする
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:09:12 ID:D/R7dA7IO
ハチクロってアレだよね。
犬大活躍☆みたいな話だよね
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:16:27 ID:2Kzwm0zHO
それはノラクロ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 16:50:57 ID:KZEh31rg0
イニシャルDの、、、、
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 18:40:18 ID:DO9xMG+F0
ハチロク

スレチだが美大カンケー無かったに一票
漫画的ファンタジーな美大とか会社だったんで
法律専門学校とかにも置き換え可能w
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 18:58:14 ID:m2frNB8R0
でもそれじゃ森田やはぐの才能の使い方が違ってくるじゃん
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 21:16:19 ID:oPlpH7mz0
あれだ、ベルセルクのガッツが持ってる剣だろ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:27:00 ID:hobgfeGz0
それは 塔というには あまりにも大きすぎた
高く ぐらつき 大雑把でありすぎた

それは まさに青春そのものだった
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 23:39:22 ID:LrVhcYdR0
>>522
GJ!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 18:41:10 ID:iBZ1Sc0N0
>>521
ドラゴン殺ししか思いつかない
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 20:16:57 ID:VMwYPpb60
ドラコロ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/16(水) 20:40:13 ID:W4He2ANIO
ホモの人が好む体型のことだよな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 02:07:17 ID:itHO0sGF0
アンコ型?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 10:22:59 ID:FY/MDlcKO
ガチムチな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/17(木) 21:18:19 ID:nUlD+E0l0
ソップ型か
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 19:05:48 ID:42aJFJji0
羽海野は真性腐女子だからセックス描写ができないっていうか生々しい恋愛が描けないんだよな
生々しくなくてもなんつーか恋人たちの自然の会話がかけない
絵本的な雰囲気があってそこが良いんだが
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 21:36:33 ID:JTo8gPbM0
真性腐女子でもセックス描写は描けるだろ。
うみのは同人時代に普通にエチシーン描いてたし(男同士だが)
しかも一度結婚して離婚経験してるし
いわゆる夢しか見てない真性腐女子とは違うよ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 22:28:04 ID:GBIhP9ZQ0
男同士はエチは普通ではありません
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/21(月) 22:33:09 ID:dQ4baepA0
離婚した羽海野の元旦那、激しく後悔してるだろうなぁ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 00:46:56 ID:WIjt6l2k0
>>531
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!?
既婚だったの!!意外だ…
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 09:02:05 ID:FXcKL2WI0
>>533
いつ離婚したのか知らんが、下手したらその旦那と離婚してなかったらヒット作自体出てなかった可能性とかは無いの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 11:08:23 ID:jOwlzHml0
離婚したのってハチクロがヒットして
仕事が忙しくなり始めてからだったと思うよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 11:45:21 ID:FXcKL2WI0
へー、じゃあ今更後悔する必要ないんじゃないの?
既にヒット作家だったんなら…まあ>>534がどういう意味で言ってるのかは知らんが
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 20:18:15 ID:mSFYSLAx0
>>519
はぐと森田の天才っぷりは美大じゃなきゃ無理じゃん。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/23(水) 21:34:57 ID:71o4WqXBO
羽海野の元旦那は人間椅子の人だよな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 14:04:09 ID:mmVCZ/IR0
>>538
無理じゃない。美術以外の天才はいないとでも言うのか?

スレチだしどうでもいいけど
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 19:38:44 ID:nahkUBTJ0
ためしに理系の研究室でやったら森田は博士二年か
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 01:55:34 ID:SX7hoCfm0
いよいよ、2月22日にライオンのコミックでるねっ!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:12:58 ID:UyAEwR2I0
まだまだ先じゃねーか
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 22:25:08 ID:6JEO8OWI0
コンビニでハチクロ売ってたんで読んでみた…すげぇ面白いじゃん。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 01:25:28 ID:fFWMSw8M0
全館もってレジへGOだぜ!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/28(月) 08:33:58 ID:i+G9Dnqx0
ハチクロの話は少女漫画板へ行ってくれ。興味ねえ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 00:38:20 ID:PvdkVlEw0
ハチクロの短編が載っていた雑誌に
3月のライオンのコミック発売予告が出ていたけど
「コミックと同時発売のアニマルを買うとコミックの続きが見られる」
となっていた
ということは、それまで休載なのね
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 09:16:44 ID:/xzu59GH0
ハチクロの連載やってるからしょうがないんじゃね?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 20:47:20 ID:nD+CkswJ0
掛け持ちできる作家もいるけどね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:00:21 ID:ZPwJAjfP0
ばきの人とかあかぎの人とか
ちょこちょこいるよね。複数に書いてる人。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/29(火) 21:13:14 ID:NEv3W9dc0
よく同時連載できるなと同時連載してる人を尊敬する
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 00:34:50 ID:O2GAhUY50
昔は複数連載なんて当たり前だったんだけどねぇ…。
いつから漫画家は軟弱になったんだ…っていうと怒られそうだな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 05:42:29 ID:zZW8sTaL0
>>552
一つの絵に対する投下労働力が増えたからな
絵のクオリティを上げてるとどうしても
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:08:45 ID:DvhaIJzU0
今だって複数なんて当たり前だろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:27:57 ID:5CmQRG8I0
目だけ描きます
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/30(水) 22:49:47 ID:pwbdsf/q0
>>554
ベルセルクの人に複数求めるとかかわいそうになるじゃないか
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/31(木) 18:02:56 ID:FtnGcYGz0
本人日記によると今はハチクロ写真集の発売に向けて
表紙のカラーを描いてるらしいよ。
ライオン描くのは当分先っぽいな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 03:41:05 ID:7TscfbDV0
>>540
美術の天才の話なのに
どうやって置き換えるんだよば〜か
リアルに頭悪そう。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/01(金) 09:17:28 ID:8LlxwHdRO
この人にエロ漫画書いてほすぃ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 00:32:30 ID:nVFtGP2D0
絶対に抜けない実用性皆無の作品になりそうだw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:22:53 ID:sP57Bei+0
>>558
まだからんでるのか
ば〜か ってw
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 02:18:36 ID:I6m4oQiJ0
ちょっと貶されたからって人を罵倒
想像力欠落した盲目信者
もう存在が迷惑だ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 22:02:09 ID:tb6kFmBR0
>>539
人間椅子の人って誰??
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:06:44 ID:yFZIYbge0
次はいつ載るの?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/04(月) 23:30:50 ID:oAjvM+kZ0
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 08:10:36 ID:z3qZNIdX0
>563
人間椅子の元ドラマーと言う話がハチクロスレの頃から言われている。
人間椅子のドラマーは現在4人目で、「元」と言う事なので
過去3人の誰かなんだろうが、話題が出た頃も信憑性を問うレスに回答はなく
ソースもないただの噂話だけがそのまま引き継がれているだけじゃないかと。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 08:53:02 ID:CthPsVp+0
>>566
そういえばその話、出るたびに肯定するレスが出なくて
自分もネタに尾ひれが付いちゃったガセなんだろうと思ってた。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 00:32:42 ID:MLSeOt5E0
ハチクロやっぱ面白いわ 読みきりスピンオフきゅんきゅんきた
いい年したおっさんだが

ライオンも鬱少なくしてもう少し明るくすればいいのに
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 10:26:18 ID:1hGoRlB/0
>>568
何に掲載されてるの?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 10:44:55 ID:iAxGdlNX0
ハチクロの話は板違いです
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 19:17:46 ID:bxLMlHvMO
>>569
コーラス3月号
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 13:33:55 ID:64y/xiydO
以前、人間椅子やドゥーム関連スレで質問したらガセと言われたが
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 23:26:50 ID:V2D8CYiV0
うん。ガセだと思う。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 02:12:15 ID:LlhjTETt0
>>566
引き継がれたというか同じ人がなんども書いてるだけ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/14(木) 21:16:38 ID:uam8SlEW0
2ちゃんではよくあることだな
同じ奴がいっつも同じ事を書いてるっていう
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 21:26:29 ID:nDZQ5XJl0
結局コレ面白いの? 単行本買うか迷ってる・・・。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 21:34:24 ID:+0FG8lJm0
>>576
つまらないと言われれば止めて、おもしろいと言われれば買うの?
バカなの?死ぬの?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 18:47:20 ID:5RoN8iPA0
>>575
程度の差はあれど
頭の病気なんでしょ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 07:25:52 ID:MBXkYGMU0
>>575
ハチクロスレで延々と修はぐに文句を言う人たちのことか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 08:05:15 ID:7GBcotsq0
それとこれとは話が別物。
自分の感想や主張を述べたい人と
ガセ話をさも本当のように言い続ける人とは根本的に違う。
一緒にすな。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 01:41:41 ID:/f+VWjI30
>>577
ネットの感想ってのもあるだろうに・・・釣りかw
>>576
俺は面白いと思うよ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 13:15:40 ID:5s0Kcmix0
>>581
ネットの感想ってなに?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 19:54:22 ID:3OZJvK96O
不覚にも>>577に萌えた
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 20:24:33 ID:T6cDplbt0
おまいら、しおり集める?

ttp://www.younganimal.com/3lion/index.html
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 12:05:02 ID:LjN1XgCl0
つか、作品自体そんなに話題になってるわけでもないのに
このプロモーション展開の破格の扱いは何なんだ?
編集が必死で売り込もうとしてるみたいで見苦しいんだが…。
アニマルで連載してる他の作品はこれよりもっと売れてなくて
これに金掛けるしかないのか?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 14:31:35 ID:yUpdlUba0
>>585
二匹目のどじょうを狙ってるに決まってんじゃん。
ハチクロは原作売れ売れ。
アニメ化、映画化、ドラマ化と出版社にとっては旨味ある作家。

3月のライオンもそうなれ!!って切実な願いじゃないかw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 22:16:44 ID:bGbQMK570
>584
そこのリンク先かから1話が読めるけど
ここから姉弟出てきてるんだな
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 23:15:56 ID:k48O0R0q0
長いこと休載してるわりに話題になってると思う
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 20:42:48 ID:U/Sbro2x0
ど…どこで?
そんなに話題になってないと思うけどなあ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 21:08:54 ID:SuOQ2sAm0
連載再開もいたって普通だった件。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 01:11:50 ID:UipOXJa90
作品の出来の割りにプッシュしすぎな気がするな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 02:16:12 ID:azTJUHiY0
業界受けはよさそうな
ハチクロも対談とか雑誌の特集がすごく多かった
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 03:42:52 ID:2N6sYJPIO
単行本の最後によつばと!のとーちゃんの話が出てて、よつばと!ファンとしては大いに感激した。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 11:49:23 ID:NTptajCh0
評判を語る時に業界受けとか近所の本屋で…などと言い出したら末期

ハチクロドラマ放送に合わせたプッシュなんだろうけど
当のドラマが期待はずれな結果でガッカリしてるんじゃないかな
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 15:56:43 ID:+dzx2QXo0
とーちゃんのパンツワロス
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 17:21:01 ID:iiEYtZfx0
メインの登場人物が少ない・ストーリーの進行が遅いのが難点
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 17:55:34 ID:w35x9LT90
どうでもいい事だが、次女が某3姉妹の次女に見えて仕方が無い
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 18:25:34 ID:iiEYtZfx0
みなみけって、ましまろに比べるとつまらないと思うんだけど、どうなの?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 19:20:19 ID:dfdaVFOX0
零は天才棋士かと思ったらそうでもないのな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 21:17:52 ID:9kT646fH0
>>599
十分天才です

ただ、上には上がいるというだけ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 21:47:16 ID:+hPsQ0W70
>>593
ウミノまた擦り寄りか…と、よつばと!ファンとしては大いにウンザリした。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 22:23:31 ID:eu4FvURk0
>>601
禿しくドウイ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 22:27:29 ID:iiEYtZfx0
零のモデルは渡辺明あたりか
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 22:28:46 ID:/LL8/dx90
コミックス発売&連載再開したのに相変わらずお通夜だなこのスレ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 23:10:49 ID:xuy/Nq1w0
零のモデルは先崎 学
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 23:43:55 ID:l1zVcHhF0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 00:36:31 ID:Y8wgMGlm0
スミス6段のモデルが気になる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 01:20:39 ID:FB/Hz9J/0
>>604
紐がかかってたから
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 02:02:27 ID:fV9pXWys0
しおり欲しかった(´・ω・`)
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 02:10:27 ID:KkQmiRsg0
紀伊國屋梅田のコミック専門店では、ハチクログッズプレゼント中。
ただ、レジで自己申告しないとダメなんだ。34歳のオッサンには無理だった…orz
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 13:24:29 ID:KSmOhqDbO
こーゆー私可哀想って話
女の漫画家大好きな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 13:31:45 ID:KkQmiRsg0
1巻のつづきが今のアニマルで読めるって、そのために休載したんじゃないよね?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 13:39:16 ID:8is7US2xO
ハチクロの番外描く為に休載したんじゃなかったっけ?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 13:51:41 ID:KkQmiRsg0
>>613
それをうまい具合に、つづきは…に持ってきたのかなぁと。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 13:56:06 ID:AoDV4+tP0
ヤングアニマルまで買おうとは思わんな…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:01:35 ID:PrF/lrKC0
この人って、食べ物はあまり美味しそうにかけないよね
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:35:43 ID:fQyUtRHD0
柱にラブストーリーって書いててあるけど
どこにそんな要素が??
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:36:52 ID:KkQmiRsg0
>>617
ょぅι゛ょ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:42:11 ID:kygY4NjP0
>>610 まじか 29のおっさんが突撃してくる
ぷっくんとか鳩のブローチとか7色のおにぎりとかもらえるのかなwktk
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:48:38 ID:IvS8a/AQ0
まあおもしろいと思ったけど。
アニマルがこんなに宣伝するとは思わなかった。
しおりの話とか誰もしないんだね。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 15:30:35 ID:WcmPy9mN0
結構長い期間連載してたと思ってたけど、まだコミック1冊分なのか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 15:43:47 ID:Mh4chr2m0
つーか、ラブストーリーって書いてあんのは
あのメガネとヒナとだったのか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 16:08:18 ID:9uuul33a0
>>599
もうそろそろ烏帽子のお化けが取り付いて天才になるよ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 17:15:32 ID:3bBFK4zE0
読んだけど、なんか…羽海野チカさんの描くお話は、
「こんなに可哀想な環境や、私の気持ちに、共感してくれ〜〜」
っていうのがありありとにじみ出ているような気がして胸やけがするなあ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 18:53:23 ID:JZlxNBB40
酔ってる感じがなんともね
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 19:24:03 ID:pOYOJNU90
零のモデルは先崎 学
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 21:28:40 ID:dFM5A2meO
零のマンション、無駄に広くて綺麗で家賃もったいない…
と、何もない部屋が描かれる度に思う
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 21:29:16 ID:TYqN76LH0
面白いんだが、ある程度のところで切り上げた方が良いタイプの漫画だな。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 21:57:20 ID:3bBFK4zE0
625、628<そうそう、そう思います。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 23:19:30 ID:TQP7kOlgO
今号の扉絵の次女がハチクロの山田に見える件
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 23:41:46 ID:2M0wJQBR0
島まで服着たまま泳ぐとか無理じゃね?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 00:06:57 ID:3vDZK2E10
通しで読んでみると、いきなりハチクロ後半以降の空気感だった。
次女の無防備さも捨て難いが、長女のムチムチ具合が最高です。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 02:48:26 ID:IkX+Efwd0
付録がなんか凄いな…
高校生の頃恥ずかしいけど
花とゆめ買ってたの思い出した

島まで服着たまま泳いだのは比喩じゃないのかね
島が自分のマンションで
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 02:51:27 ID:E4f+9VQ+0
島=将棋のプロになることじゃないの?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 02:57:22 ID:ohM3Pgp60
島はプロだろうな
次の島がB級2組で海が対局や将棋やその世界かな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 02:59:02 ID:IkX+Efwd0
あ、そうかもしれないね
プロになっても泣くような辛さからは逃れられてないって表現なんかな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 03:18:11 ID:hTTPewblO
>>624
お前の心が悪い

読んだけど将棋いらなくね
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 03:25:06 ID:E4f+9VQ+0
今までが順調に来てたからね。
この連敗が将棋で味わう初めての挫折かもしれない。
何せ17歳でプロ5段C級1組だから。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 08:35:28 ID:oVVYbnPs0
プロゴ団C級1組ってどんなもんなの?
サッカーで言ったらU-20代表くらい?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 09:42:39 ID:Gdqjla7IO
うまく作者のふしまわしでくるんでいるが、
死とか、お話自体は昼ドラ並に陳腐だとおもう。
こういうのは、感動といわない。ただの感傷をくすぐられているだけ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 09:55:54 ID:jVRSsfT+0
>>639
史上5人目の中学生棋士で、
17歳五段だから、
将来は名人確実と思われている、超エリートだと思う。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 12:28:14 ID:IRhlp7ri0
>>640
言わんとすることは分からんでもない

でも肝心なのは素材の調理の仕方だと思うんだ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 13:58:09 ID:cKWilRx20
「物語」に多く接して見識が深い人ほど陳腐だなと感じる「物語」の割合は増えるだろうし
そしてその見識が浅くなるほど世の大多数の人に近づいていくんだよね。

ということで多くの人々に共感されたり感動されたり売れたりする「物語」ほど
より陳腐だと言えるんじゃなかろうか。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 14:02:51 ID:+B3OAzRT0
面白けりゃいいよ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 14:47:55 ID:3k7LgYf20
>>6412
ほう、ひかるの碁で言えば越智君くらいの天才か
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 15:11:02 ID:IRhlp7ri0
>>643
陳腐な発想乙
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 17:29:25 ID:cKWilRx20
別に陳腐なのは悪いことじゃないんだけどな。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 17:43:11 ID:pqxO6z+i0
でもつまんないよ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 17:57:18 ID:xCwHzZUC0
>>627
1ルームであれより狭い部屋にする意味があるの?
もう自分で稼いでるのに。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 17:58:45 ID:OMQxZcoJ0
>>637
同じことを繰り返し書く君は病気だと思う。
将棋がいらないって意味わかんないし。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 18:17:53 ID:YwQNEIpI0
>>645
もっと上かもなあ。
実在の4人は10代でトップレベルに行ってるし。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 19:08:39 ID:AEfyqXbP0
>>650
じゃ、将棋が居る理由を。

自分は将棋でなくてもいいんでね?と思ってる。
なにか別の物でもね。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 19:25:37 ID:4rhlQHIP0
>>うまく作者のふしまわしでくるんでいるが

これがプロのなせる技だろ?
お前の読書感想文と一緒くたにすんな
丸太の木偶が
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 19:28:59 ID:KmCdR0/I0
将棋じゃなくて他の○○でも、○○の必要が無いってことになると思う
作者が将棋選んだ理由はわからんが、一応あるんだろ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 20:58:15 ID:93tlaoFG0
高校生とプロを両立できて
なおかつ仕事していることを
学校の同級生に隠せるような
仕事ってそうはないだろうから
将棋でいいんじゃね?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 21:26:27 ID:T0OQ1h4b0
コミックスにある三手詰めの詰み将棋が解けない。
誰か助けて
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 21:37:47 ID:jVRSsfT+0
>>656
今手元にコミックスがないから、
うろ覚えだけど、
5二角成
同銀
で、銀打だと思う。
有名な問題。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 21:44:15 ID:3vDZK2E10
>>649
横レスだけど、主人公の収支関係が気になるね。
月島周辺だと家賃相場高いだろうし、1Rで築浅広めの部屋だと家賃10万円とかかな。
高校教師よりも稼いでる可能性もあるということは、月収30万円以上も考えられるから払えない額じゃない。
ま、そもそも駆け出しのプロ棋士でそんなに稼げるのか知らないけれど。。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 23:30:20 ID:hHexXQQf0
アニマルで、チラっと立ち読みして気になってたので、コミック買ったけど、おもしろいね。

ハチクロは、まったく読んでなかったけど、こういう女性漫画家のやさしい雰囲気は好きだ。
細かい小ネタも好き。

ハチロクも読みたくなったけど、少女漫画を書店で買うのはタメラッテしまうので、尼で一気買いするかなぁ・・・。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 23:31:47 ID:u4qV2mcu0
>>658
色々調べてみたけど年収4〜500万円位なのかなぁ。
仮に月収20万位でも家賃と授業料以外に大してお金使ってなさそうだから
何とかなるんでないの。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 00:37:33 ID:zxyNxL3HO
月収12〜13万のフルタイムがゴロゴロしてんのに何とかなるとかならないとか贅沢
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 00:37:48 ID:dt8G4+gb0
>>652
それをいうならキャプテン翼はラグビーでもいいよね。
きっと君は病気なんだと思うよ。
何度このスレで将棋でなくてもいいと書き込んだ?
ハチクロでも美大である必要ないときっと書いてるんだろうねw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 00:44:31 ID:2CwSYntu0
単行本一気読みした。
1冊の密度というか完成度が高い。
このクオリティーでこの先続くのだろうか?

やっぱり月下パロはワラってしまった。
元ネタ知らない人いっぱいいるんだろうな。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 01:02:30 ID:rHsca9Jr0
>>652
この人は何を言ってるんですか?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 01:11:40 ID:pjKFe78N0
将棋が嫌いなんでしょ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 04:07:13 ID:8I8e96jF0
7/11限定3月ライオンのレポ−ドパッドかぁ
34歳のオレにどこで使えと…
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 04:47:18 ID:Bpv1/+pd0
>>658
ttp://www.kk-net.com/~don-sps/shogi/kisittenani.html
情報が古いが(94年)、C1は基本給が20万ちょっとと、
年二回のボーナス(それぞれ給料2ヶ月分)、
これに色んな棋戦の対局料や種々の収入(指導・解説・原稿etc)
が加わる、ということで、>>660のいうように4〜500万は行ってそう。
というか、その辺りも考えて、主人公の立ち位置を決めたのかもね。

668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 07:53:37 ID:q/Faz0/p0
でも、がんばってプロになったはいいけど
この先どうしようってのが今週でしょ?
現状維持でいいやって考えではやってけない厳しい世界で
生き残れるのか?天才君
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 10:12:00 ID:GC59faxr0
>>655
あやまれ、カマキリ戦の頃までは高校生とチャンピオンを両立させていた
バキにあやまれ!
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 10:24:49 ID:QEPQNt170
あの部屋は「棋院に近いところ」って注文で適当に探してもらったんじゃないか
子供なんだからそう細かい銭勘定で動いてなくても不思議はない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 13:25:15 ID:5N/qMfr70
高校生なめすぎだろ
幼少期のしたたかさエピも含め
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 14:42:52 ID:NKCEavrs0
主人公よりデブ森田さんの方を応援したくなる
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 15:05:23 ID:4D3OceDI0
姉ちゃんのソープ話中心に読みたいけどスラムダンクのホモ同人やってた膿み野じゃ無理だろうな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 15:49:24 ID:rZCIWJ9M0
将棋指してるときが面白くない。ヒカルの碁の方が面白く読めた。
どっちもあんまりルールわかってないけど。

ネコがかわええ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 17:03:37 ID:IF15RtpQ0
同意。なんでだろうね。
ヒカ碁読んで囲碁やってみたいとは思ったけど
これ読んで将棋やってみたいとは思わないなぁ(そういう目的のマンガじゃないからだろうが)。

ヒカ碁は「囲碁マンガ」だけど
これは「将棋やってる人が主人公のマンガ」って感じだ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 18:20:38 ID:OSLKPb4K0
主人公が将棋嫌いだしな・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 18:22:11 ID:8KtnvEeD0
将棋漫画ではなく
将棋をテーマにした青春群像劇って事なんじゃねーの
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 18:35:11 ID:yJpn6NWQ0
>>674-675
少年漫画なら、主人公がド素人の状態から次第に強くなっていく展開になるだろう
だから「俺もやってみたい!」ってなるんじゃないかな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 18:48:13 ID:rZCIWJ9M0
>>678
>「俺もやってみたい!」

と思えないから将棋部分が面白くないってワケじゃないと思う。
将棋部分がただの味付けにしかなってないのが問題だと思う。
それとも本当にその程度の役割しか持たせようとしてないのが
作者の意図なのかわからないけど、テーマとして持ってきてるのに
あまり生きてない。とくに将棋を指してる時に。

いや、ネコと女の子かわいいから好きだけど。
零のコンプレックスや恋愛や家族を描いて行くのが本題っぽいし。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 19:16:49 ID:codf866b0
ハチクロと比べると
やっぱり、暗いんだよねえ、全体的に
主人公もウジウジ野郎だし
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 19:25:07 ID:P7J91kG00
じゃあエロゲみたいに三姉妹攻略していけばいいのか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 19:54:31 ID:OMApe08t0
実は主人公は竜神の転生した姿で三姉妹はその寵愛を受けなくてはいけない巫女だったとか・・・
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 20:44:13 ID:5N/qMfr70
二階堂を3倍プッシュすればいいのに
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 20:51:43 ID:U2MS8/qZ0
>>666
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!


オクとか出せば?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 20:52:41 ID:xIp0bhG40
二階堂には何か死亡フラグ臭を感じる
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 21:05:51 ID:IF15RtpQ0
亡くなった人がモデルだしな

ただそういうキャラを殺してしまうことが
モデルをよく知っている人に善く受け入れられるだろうか…
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 22:32:50 ID:codf866b0
>>683
ハチクロでいえば森田さんの役回り(話を愉快に盛り上げるピエロ)
の役をやってるのが二階堂なんだろうけど

最初は謎の変人でしかなかった森田さんと違って
二階堂も最初から業を背負ったキャラクターとして登場してるからねえ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 22:53:16 ID:U2MS8/qZ0
将棋板では好意的ではなかった気がする。
むっちり君。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/25(月) 23:47:45 ID:PBwN0PlP0
連載中は気にならなかったけど、コミックスで改めて読むと、
二階堂がコーラとかピザとかを、どんどん食べているシーンが気になった。
その後のストーリーと矛盾していませんか?

あと、獅子王戦が終わって、夕方くらいに三姉妹の家に着いているけど、
深夜までは対局が続くんじゃない?普通は。

690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 00:00:17 ID:V8JOnreA0
普段の食事制限の反動でムチャ食いしてしまうのでしょう。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 00:05:11 ID:NorQRySB0
どうでもいいけど二階堂じゃなくて二海堂だぞ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 00:06:39 ID:i/ctiXXu0
二海堂とあかりさんの絡みが面白い
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 01:20:23 ID:tVBUyb7a0
>>689
爺やが旅行から帰ってきて車の中でいろいろ言うてたがな

・病院にいっていない
・病院食だとストレスが溜まる
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 01:21:16 ID:tVBUyb7a0
で、後日、ヘルシーな弁当持参で桐山の家に来訪。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 02:22:31 ID:0sG5CXKN0
今後香子とのエロスはありますかね
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 03:25:11 ID:5++KEUvY0
>>680
だから?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 04:25:25 ID:tSDApDeO0
単行本を買って初めて読んだが、
鬱真山とデブ森田のお話ということでよろしいか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 04:31:47 ID:uQqNiTt30
デブはコメディータッチで書いてるがかなり深刻な状況だよ
本人もそれは自覚してるし
理解してないのは零だけ
零はまた友人という絆を失うのさ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 04:49:28 ID:CeJeEq910
デブがあかりさんを調教して性奴隷にするよ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 05:40:29 ID:0uyN3lYq0
腎臓疾患だから勃起しないよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 08:11:28 ID:Tc7KgnaI0
レイとアスカがドッキングかー、
流石は同人上がり。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 09:36:03 ID:E8/xx7kn0
>>696
え?それだけでしょ?「だから」って言われても困ると思うよ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 11:08:11 ID:UhMgqopS0
>>686
「月下の棋士」でも村山がモデルのキャラが登場してたけど、
本人生きてるのに死んだような描写して、
でも実は生きてて、
でも本人亡くなったら本当に殺して、
と、かなり無茶な扱いをしていた記憶が…。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 21:18:53 ID:ob+ZjH0U0
将棋マンガって名人にたどり着くまでに終了するか、「何年後」でいきなり
名人になってるかのどちらかのパターンが多い(将棋マンガ自体多くないけどさ)
桐山の自分さがしマンガみたいな感じだから前者なんだろうなコレ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 21:57:16 ID:B0V7YoZC0
>>704
そりゃそうだろ。普通に描いてたらかなり長くなるし
その1局1局がドラマチックなんてことはありえない。
月下の棋士はかなりちゃんと描いた部類だよね。
棋士が凡人と変態ばっかで「普通に強い」人がいなかったw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 22:01:35 ID:tVBUyb7a0
俺たちの戦いはまだはじまったばかりだ!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 23:08:31 ID:USkO8EiT0
逆レイプ描写あったけど主人公はDQN女にやられちゃったのか?未遂?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 23:50:04 ID:ob+ZjH0U0
>>705

月下の棋士はとりあえずA級順位戦まで行ったからな。
確かにアレは変態A級順位戦だと思ったけど。
でもこのマンガ、1巻まとめて読んでみたら、題材が将棋であるべき
必然性ってのがあまり感じられなかったなあ。逆に題材が物語の流れを邪魔してる
みたいで。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 00:39:40 ID:VlTKD+KV0
持ち駒を使わないA級棋士を出すくらいなら将棋描写しないのもありだなw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 00:40:49 ID:Hqa75oDs0
このサイズで少女マンガ的なポエム演出されると見にくくてしょうがないな。
ヒナが泣いてるところでもう我慢できなくなった。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 00:48:45 ID:oDli+S/D0
>>707
あれは、ただ乗っかられて罵られただけじゃないの?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 08:57:12 ID:6S3VJnsd0
でも男女が上下に重なる状態は
それなりの意図がないとなかなかならないと思う

未遂なんじゃないかなぁと思ってる。なんでかは知らないが
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 09:27:09 ID:xDDDKgOB0
ここのアンチって同人誌屋の嫉妬とかなのかな。
まあ、前作のラストで裏切られた気分の人も
いるんだろうけれど。俺は今読んでいる作品にしか
興味がないんで、いろんなこだわり方があるんで
時に純粋にびっくりする。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 10:08:59 ID:H2mkzccn0
つまんねって言ったらアンチなのかよw俺もびっくりした。
はやく姉ちゃん出てこないかなあ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 12:01:16 ID:i/Ogu+qi0
どの本屋に言っても少女マンガの新刊コーナーに置いてあるw
最初っから少女誌でやれよw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 15:31:55 ID:mi7ZPxz40
>>708
> 題材が将棋であるべき必然性ってのがあまり感じられなかったなあ。
またこいつか…。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 15:33:30 ID:mi7ZPxz40
>>715
置いてもいいじゃん。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 15:45:51 ID:dZNhe6rW0
香子にレイプされてー
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 16:03:01 ID:5yKeNojl0
トラウマになっているっぽい感じの描写だったから
散々に嬲られつくしたんじゃないかね?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 16:17:39 ID:VlTKD+KV0
マゾだから興奮したよ>零くん
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 17:29:00 ID:UCTga1na0
「どうせあんたセックスなんてしたことないんでしょう」
とか言われながら香子たんに襲われるシーン、マダア?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 17:29:52 ID:d22POeVM0
自分で同人で書け
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:13:12 ID:mRyOpYM60
長女vsDQN姉の対決よみてー 長女の勝ちは目に見えてるが…
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:26:00 ID:w50btELSO
ここはマンセースレなのか?
あえて書くが、ひどい「お涙ちょうだい漫画」だった。
いまはやりの、「死別もの」。
この漫画が好きな奴は、「セカチュー」大好きなんだろうな。
「恋空」とかも。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:28:11 ID:d22POeVM0
まだ一巻しか出てないぞ?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 18:31:19 ID:g2pcKhuu0
セカチューも恋空もくだらないと思ったが、この漫画は好きですよ。
お涙頂戴部分だけじゃなく、ノスタルジックな描写や明るい部分のかわいらしさが
心地いいし、そことシリアス部分とのバランスも取れてると思うから。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 19:05:02 ID:YLK3zjC00
香子って、数年後に自分のしたこと思い出したら首吊りたくなるんじゃないかな
悪くなりきれないキャラな気がする
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 19:57:38 ID:0kLo3zrN0
タイトルがハーランじゃなくエヴァのパクリなんて言われちゃうものは好きじゃないし
このマンガはねこ見たさに読んでる
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 20:24:36 ID:oDli+S/D0
>>712
上下ってもマウントポジションだしなぁ。
負けて駒投げるような、激情型のお人のようだし。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 21:09:31 ID:G6o6ZS9d0
一巻今読んだ。おもしろい。
あとがき漫画で吹いた。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 21:26:27 ID:tcFLaYC40
ところで将棋に三月って重要な意味か?
あとライオンはらk
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 21:59:09 ID:mecgX3wJ0
>>731
順位戦最終局が3月にある。ここで昇級降級が決まることが多い。
ライオンって香子のことかなと思った。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:10:16 ID:G7ofbYkG0
ウミノが単にTMNのファンというだけの予感
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:11:02 ID:g2pcKhuu0
TMネットワークのは「金曜日のライオン」じゃなかったっけ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:15:30 ID:oDli+S/D0
8月の長い夜
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:43:09 ID:6kCPtO/g0
香子って、林葉がモデルなのかな。
内弟子時代、年上の林葉に
先崎はよくいじめられてたそうだが…。

林葉も先崎も、自分の関わる作品の中で
意趣返し、いやトラウマの克服をしようとしてるのだろうか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 00:02:00 ID:qFyA4SpR0
>>736
原作でなく監修なんですけどw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 00:03:10 ID:qFyA4SpR0
>>732
3月のライオンってのはことわざ。
暖かい春が来る前触れのこと。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 01:16:20 ID:VubBnqGB0
三女のウザプッシュと次女の空気っぷりは酷いな
だが長女の濃厚なセックル希望
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 01:45:21 ID:df7PKCbt0
二階堂くん相手だと普通のプレイでも濃厚そうに見えそうだ
741名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 05:50:27 ID:dJ2YD8h00
むっちり
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 08:40:01 ID:Afxm2Dro0
香子がでてこないと面白くなりそうな感じが全然しない
はやく香子出せ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 09:01:23 ID:JjEdaHWx0
てっきり三月という歌とライオンという歌があって
作者がたまたまそのアルバムを見てタイトルにしたのかと思っていたぜ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 09:53:12 ID:aexoyX1u0
月島、佃が出ているから読んでるけど作者はそこら辺に住んでるのかね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 10:33:04 ID:cOU8EPJ90
>744
違います。
月島については、取材しに行ったと日記で書いている。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 12:06:21 ID:WYoAzX450
もうちょっと絵がうまいといいんだが
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 13:04:57 ID:RDGOfL3U0
次女空気なのに最新話の扉からするとヒロインなのか…
長女か香子ヒロインの方がいいと思うが
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 13:05:21 ID:MqTEGbAmO
単行本の三手詰はわかったんですが
21手がわかりません。どなたかわかるかたいますか?
いたら教えてください
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 13:21:23 ID:3BRWl3VD0
>>739
どうも次女がヒロインらしいんだけど・・・

高校生と中学生のカップルって結構アレだよな?
大人になればなんでもない年齢差だけどさぁ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 15:14:21 ID:rlJt4Gex0
次女は親戚の子にしか見えないからヒロインとして見れないんだよな・・・
女性読者からすると年上の陰ある天才棋士としてカップルの対象になるのかね
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 16:46:07 ID:JwYsw0Wl0
>>750
あ、そうか、主人公視点だと次女がヒロインだと?って感じだけど、
次女視点にしたら結構普通だ。いかにもな少女漫画的。
納得したよ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:25:08 ID:N3zGxwptO
昨日1巻買って初めて読んだんだけど
ヒナちゃんが川で泣いてるシーンの2人の若い男はどういう意味なんですかね?
全然わかんない…
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:32:44 ID:622uRN3c0
香子は助平
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:40:11 ID:D8g8qUD6O
>>752
女の子がひとりで居るから、ナンパしようと企んだけど、零登場であきらめた
と解釈してたんだけど、違う…?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:50:44 ID:4s2ARh+gO
>>754
自分もそうだと思った

泣いてるヒナちゃんの隣に行きづらくても、
ナンパされそうだったら隣に行かざるを得ないというか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 23:59:35 ID:N3zGxwptO
>>754>>755
自分もそうかなぁ
とは思ったんだけどあの手の意味がわからない…
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:12:26 ID:GzQKaQLB0
自分もあのナンパくんの手(えんがちょ)で悩み中
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 00:21:39 ID:cY5rZmP/0
普通にナンパというより、もうちょっと善意の人っぽい感じで、
「泣いてる女の子いるけどどうする? 声かける?」と
隣に相談してるのが1コマ目(親指でヒナを指してる)、
現れた零に対して、茶目っ気まじりのお手上げポーズというか
「はいはい手出しませんよー」みたいなのが2コマ目だと思う。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:02:18 ID:/6x3iHUK0
巨乳の姉ちゃんと付き合って終わりだなこの漫画・・・



ツタヤで無料で配ってる冊子でインタビュー読んだけど・・・
将棋の面白さ伝わってこねーよ膿野
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:34:44 ID:oqgrupxsO
今単行本読み終えた
話が動き出したら面白いかも、と一応淡く期待はしてるんだけど今のところ微妙
今まで描いてきた漫画のウケた部分をツギハギして描いた感じがする
それに背景で雰囲気や微妙な感情を表現する力のある人のはずなのにモノローグや擬音多杉
逆に雰囲気壊れてるよ…
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:37:08 ID:erNnPFuc0
写植のセンスがねぇんだよ。
デザイナーとかちゃんと設けた方がいい。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:49:58 ID:Rryc3Gn80
編集者にレイプを書けといわれて必死で抵抗してるから……
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 01:53:53 ID:OUwKGqF80
掲載誌が掲載誌だもんな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 02:11:41 ID:QfJ+ZPJy0
>>756
おっと、手を出してませんよ!って感じ。
あの一連の表現も説明しなきゃ通じない人がいるんだな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 02:13:02 ID:QfJ+ZPJy0
>>758
いや、普通にナンパだろ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 02:51:40 ID:u3I7tu0jO
今更単行本読んで、あとがき見た。
トーンネタは相変わらずだね。
よつばと父のパンツネタを見て、次は真山のシャツトーンが使われるかwktk。

とりあえず二階堂可愛いよ二階堂。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 04:03:47 ID:dG6DzzR70
写植のセンスがねぇんだよ。
デザイナーとかちゃんと設けた方がいい。

来たよ、素人の業界ボケ、したり顔で自分の事を
拙者、とか我輩とか言う奴
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 04:36:40 ID:6JqDP88Z0
ウミノは読者の望まないカップリングを作るからな。
香子もなにごともなく過去の出来事になるかも
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 08:21:52 ID:NRz9Q/0x0
>768
それなんて あだち充
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 08:42:26 ID:/y4yJTqs0
>>765
お前は号泣している女の子を普通にナンパできるのかw
たいしたもんだな。

しかし、マジ読解力ないアホが多すぎ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 09:50:21 ID:Rryc3Gn80
>>770
号泣してるからこそナンパのチャンスだろ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 10:03:26 ID:NRz9Q/0x0
知り合いに慰められるならともかく
泣いてる時に見知らぬやつに声かけられても超絶ウザイだけ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 11:26:34 ID:Tg+vhHYxO
ねぇどうしたの?とか聞くんだろ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 12:36:11 ID:q+sK1DIm0
零は香子にレイプされたのか。

なるほど。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 12:49:28 ID:gm4/viCJ0
馬乗りだけならともかく、パジャマ脱がそうとしてるっぽいからねぇ。
逆レイプにしか見えんよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 13:39:54 ID:OwDdfjwY0
零はプロレスで例えると
消滅した団体からヒヨッコを一人拾って入団させたら
その団体で一番強くなっちゃったって感じか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 14:12:39 ID:oDr8EjIa0
二階堂のモデルって書かれていた人の写真を見てみたけれど
本当にそっくりなのな・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 15:44:30 ID:oqgrupxsO
未遂にしても養子先の実子に逆レイプってキツいね
お義父さん知らないっぽいから誰にも言ってなさそうだ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 15:58:38 ID:1KQs6+nS0
本番無しで玩具にされたんじゃないかね・・・罵倒されながら
次女の恋愛見てて思い出したのは
ひそかに香子に好意を持ってたからなんだろうか
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 16:27:36 ID:gm4/viCJ0
>>778
香子に惚れてたという前提で考えても、いろいろ複雑な葛藤があるだろうな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 19:25:39 ID:u7ys1s/d0
香子「た、種ぇ!種ぇええ!」
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:01:23 ID:qvBWQRs40
ふられたての女くらい
おとしやすいものはないんだってね
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:12:03 ID:gm4/viCJ0
今の零に恋愛に振り分けるエネルギーがあるとは思えない
森田さんやはぐ以上にリソース不足だろう
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:45:35 ID:cZSMaPmG0
つか女相手に力ずくでどうこうされるって普通はありえんだろ
消防ぐらいなら分からんでもないが…
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:54:54 ID:gm4/viCJ0
逆レイプというのはそういうものではない
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 21:57:14 ID:cZSMaPmG0
どういうものなん?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:01:27 ID:PytKfRMQ0
逆レイプというのは全裸になってから女性に手コキされる羞恥プレイのことである
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:17:29 ID:vKPu5M0Z0
>>750-751
女だけど、次女は“親戚の子”的でヒロインとして見れないから
零とヒナカップルはつまらなく思えるよ
お互い純でいい子で、ビジュアル的にも華が無くてもうふたつだし
長女に片思いとか香子と・・・の方が面白いや

789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:26:17 ID:wkpOIIheO
零は精神的に香子に抵抗できそうにない
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 22:38:21 ID:MSFTr3sy0
なんか、いつもいつも主人公男子の孤独感やなんかがこれでもかと説明されるけど
読んでて全然感覚として感じられない。
何つーか、字として読んで終わり、みたいな。
791z:2008/02/29(金) 22:43:49 ID:DlAGSVGV0
次女泣きイベントは
弁当イベントが時系列的に前に入るのか?この話は独立してるし
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:21:16 ID:USIYSHH50
二階堂は山本おさむのマンガのイメージがあるから
頑張れ二階堂ってなる。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:35:44 ID:gm4/viCJ0
よく考えてみるとハチクロもメインキャラ勢の半分以上が
零とどっこいどっこいの欝設定の持ち主だったんだが

話の頭からこう立て続けにその話ばかり出てくるんじゃなくて
合間合間での説明だったからねぇ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:38:14 ID:Xy3cKniT0
だから二階堂じゃなくて二海堂だって;;
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:38:57 ID:gm4/viCJ0
次から1に注意書きとして書こう
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:42:13 ID:USIYSHH50
>794-795
うむ。素で間違えていたようだ。すまぬ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:43:26 ID:cY5rZmP/0
ボドロっ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 23:57:02 ID:6JJGBtrM0
>>790
だな


モノローグうざいわ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 01:13:38 ID:JXjpqWaX0
この漫画、ホントにラブストーリーなの?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 02:07:45 ID:qwqJ05nrO
>>784
15歳の男(ガリガリ)と19歳の女なら女が勝ってもおかしくないと思う。
体格差もあまりないし、「香子を傷付けたらここにいられないかもしれない」
とかいらんこと考えてしまって本気で抵抗できなかったってとこじゃない?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 02:18:20 ID:Sv/tUIs/0
本気で抵抗しなかった時点でレイプ性は薄れるな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 03:51:21 ID:IGPIcYtC0
姉に弱い弟って肉体的に勝てるくらい成長してもそれほど力関係は変わらないでしょ
しかも零にはもらわれっこでありながら義父の愛情を奪った負い目があるわけで
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 05:15:14 ID:jV+o0popO
この作者は不幸な天才が大好きだな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 06:02:00 ID:yLhxvIWYO
>>803
NARUTO同人の頃からかwww
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 06:44:07 ID:5KYWt+RT0
なんで次女は零の呼び方がころころ変わるんだ
れいちゃんって呼んでた次の回でいきなり桐山君になってたりとか

なんか冷めるわ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 06:59:56 ID:kTrSUP4D0
>>801
それはレイプする側の都合のいい意見でしかない。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:04:31 ID:rqcMqSZh0
レイプは狩猟の代替行為なんだっけ。動物本能的で嫌な話だけど。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 09:32:51 ID:N1p/VmFe0
>>802
香子をグレさせた張本人も自分だしな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 11:02:52 ID:qdgrdsFa0
ガキのころは三歳上の姉にボコボコにされてたが小5で力は逆転したな。
それ以来殴りあうことはなかったが。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 13:40:47 ID:W/Hk2Vo60
>>805
それは俺も気になってた。
でもいくらなんでも、本人も編集も気がつくだろうからただのミスじゃなくて
意図的なものだと思う。
どんな意図かはわからんが・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 13:43:21 ID:th9OrS8A0
生理のときは桐山君
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 14:51:54 ID:9e4yDiVN0
主人公側の孤独感描写と
姉妹一家の家庭的描写が
ただただ延々される漫画って感じ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 15:49:25 ID:4RU+Dr4T0
まだ1巻しか出てないんだが
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 16:35:46 ID:G10xKIUnO
姉妹一家も両親いないし、そこら辺のエピソードとかあるかも
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 16:43:08 ID:FXdx8opI0
1話から読んでくと次女とのセットが意外と多いことに気づく
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 17:38:36 ID:HN2qeSWN0
両親いないのもそうだけど、仏壇には祖母と母親しかいないから
姉妹と父親とのドラマがあるんだろうな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:14:32 ID:AsWoCtE60
はやく将棋はじめないかなぁ。
どっかで連載されてる将棋漫画くらいファンタジーでもいいからさ。
なんだっけあの漫画のタイトル。最近勝ったら指切って負けたら死ねとか言ってた奴。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:26:20 ID:0l068Q4C0
零って何をオカズにオナニーしてるんだろうな?
やっぱ想像かな?
あの部屋にパソコンなさそうだし、一人でエロ本買えそうにないし。
そうなるとオカズっつったらあかりさんの巨乳だろうな。
それか香子の逆レイプの思い出し抜きかな?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:32:09 ID:AsWoCtE60
オナニーしない男だっているんだぜー
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:38:55 ID:mv6K/eHz0
しかし冒頭のゼロって変な名前と言ったのが香子なら違和感が。
まるで初めて知ったような言い方
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:45:13 ID:WTVbsuxd0
思い出は美化されるものだ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:52:13 ID:f3xC3IS6O
>>818
自己愛です
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 21:23:07 ID:8qqF9D/b0
>805
呼び方が安定しない状態って、人と新しく知り合って、
親しくなっていく過程ではよくあることだと思うけど。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 22:36:32 ID:/yaORHj50
だよね
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 22:43:38 ID:RJSPuWqZ0
一巻買って読んだ、普通に面白かった。
人に唯一、勧められる将棋漫画かもしれん・・・特に女性に
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 22:46:43 ID:XZO1+P6P0
>>825
将棋マンガ…なのかい?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 22:50:17 ID:3/7VJU7p0
>>825
ナニが唯一だ、お前どんだけ将棋漫画知ってんねんッちゅー話や
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:00:30 ID:yLhxvIWYO
でっかいおむすびは「小さな恋のものがたり」のパクリ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:03:43 ID:ZBUb6FKm0
>零って何をオカズにオナニーしてるんだろうな?

腐女子?

同人女?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:17:10 ID:XZO1+P6P0
>>829
桂馬
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 02:37:20 ID:OKYkbBL0O
長女銀座のホステスってめちゃめちゃ稼げそうにみえるけど、生活慎ましいよね。
妹2人大学まで行かせるために貯金してるのかな?それか家が借家で家賃が高いとか?
爺さんの和菓子屋はあんまり儲かってないんだろうね
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 02:57:44 ID:FXNvD22F0
>>826
タッチが野球漫画なんだから
ライオンは将棋漫画だろ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 03:11:53 ID:bvfBDRBA0
アニマルの柱で何度か予告されてた
次女の幼馴染の野球部くんが零にあこがれてるらしい的話は
もう立ち消えなのかな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 04:19:43 ID:fLzU+ZqX0
池袋駅の東口にこのマンガの広告が張られまくってたがそこまで
プッシュしなくてもと思った。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 09:56:33 ID:I8UmcZQh0
>>831 銀座って描写あったっけ?
もっと安いとこのホステスのイメージだった
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 09:57:56 ID:0iNmeW1U0
銀座って明記されてるよ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 11:20:17 ID:Oe1EBuAO0
ホント長女はいろんな意味でいい女だよな
こんな女と結婚したい
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 11:59:18 ID:0qJrUTI90
恋っていう言葉で香子を思い出すってことは好きなのかな?
その美しさも、なんて言葉も出てるし。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 15:04:24 ID:QiNxfxGeO
愛憎裏表って感じかな?
谷崎潤一郎の「春琴抄」みたいな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 16:01:14 ID:eAfgWiUq0
さっき買ってきて読んだ。
あかりねいちゃんの胸がやたらと豊満なのが気になってたんだけど、ホステスもやってるのを見て妙に納得した。
でも何て言うんだろう、垂れ乳というかやたら母性を感じさせる乳というか。
あと、らんまのかすみお姉ちゃんを思い出した。おねいちゃんって呼んでるのとか。
内容もおもしろかった。2巻も買う。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 17:26:38 ID:HWZbefSGO
表紙が口髭はやしてるように見えて困る
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 17:34:58 ID:8jkUjv0F0
今一巻読んだとこなんだが、香子こえぇぇww
>>838
ある意味でそうだと思う。
香子は零を屈服させる為に、裏腹なようだけど自らを餌にしたのではないか。
自分にのめり込ませながら冒頭のやりようで心を傷つけていったように見える。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 17:35:22 ID:rlcWQGB7O
ハチクロには巨乳いなかったのに、珍しく巨乳の人いるんだね。
二階堂は太ったハチクロの森田さんみたいでキモいな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 17:55:25 ID:SEt06TFJ0
>>840
かすみさんはなんとなくわかる気がするな。
あれもお母さんがいないしね。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 17:57:43 ID:b6ysfYPe0
>>843
むっちり君もたぶん巨乳のはず
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 18:46:26 ID:0iNmeW1U0
>>843
その上中身は真山分(ストーカー成分)も入っているという
847自民党の太田誠一:2008/03/02(日) 20:12:56 ID:348DvIBX0
レイプは元気があっていい
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 20:20:33 ID:i/FXMOyF0
>>831
銀座のホステスもピンキリだし。なんとなくだけど、毎日出勤はしてない感じだし
贅沢できるほどは稼げてないと思う。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 20:34:19 ID:EdAtCpzaO
零は見た目は倉持君で中身ははぐちゃんって感じ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 20:59:21 ID:ZHqqrJKk0
桐山と二海堂のやり取りは
物凄く真山と森田だな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:31:50 ID:lWC0/5d80
あかりさんの中身は、ローマイヤ先輩とか原田を連想させた。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 21:48:56 ID:JJcZ2bMM0
うん、原田っぽいと思う。
で、そこから考えて初めて気づいたが、桐山はあれだな、
ハチクロの男性陣の誰ともかぶらないと思ってたら、リカさんキャラだ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 00:34:18 ID:4gzTe9LXO
>>852
同意。氷の女王とかクールビューティーって感じはしないけど。
リカさんほど頑なじゃなくて、表面的には受け流せる分病巣は深そうだ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 02:32:05 ID:IzcbGJAg0
あかりさんに指マンしてええ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 09:02:10 ID:8l8TTZNe0
>>840
おねいちゃんってのはバカ姉弟からきてると思う。
すごい好きみたいだし。ハチクロでもちょっとギャグ絵を真似てることあった。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 11:30:10 ID:DOUG8WCy0
あのシーン香子は零の胸に七つの傷を付けてるんだよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 12:46:42 ID:mCHG3lrx0
>>825
女相手に勧めたけりゃ、しおんとか少年☆周波数とか勧めれば?
前者はともかく後者は俺も好きだ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 19:51:53 ID:tu3BNf9Y0
続き読みたくてヤングアニマル買ってきたが、結構ほかの漫画と比べると異端だな・・・・。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 20:14:22 ID:ma7LE3Ag0
>>858
レイプ、暴力、ダッチワイフ!それがヤングアニマル。
860太田誠一:2008/03/03(月) 20:24:52 ID:ODIL1YZv0
レイプは元気があっていい
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 21:45:44 ID:yiak2qGwO
真山は将棋うまかった設定思い出したせいで、桐山も真山に見えてきた。ああ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 22:20:02 ID:ieHI4P1P0
作者が好きなのがああいう男なんでないの?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 23:08:41 ID:uD2zHf7x0
あかりさんのおばさんがママのクラブだっけ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/03(月) 23:43:45 ID:KUZG4bZzO
>>859
そういえばふたりエッチはそのどれも実施してないな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 00:31:45 ID:p9I/Y+gPO
>>859
>レイプ、暴力、ダッチワイフ!それがヤングアニマル。
レイプ(未遂?)と暴力は一応やってる。香子が。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 01:26:33 ID:YetEiQQj0
「レイプをする香子は、まだ元気があっていいんじゃないですかね。まだ正常に近い」
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:56:29 ID:T5bFkLnI0
桐山が真山、もっちりが森田、うるさい先輩が山崎
長女と次女があゆ、高校の先生が修ちゃん、ぬこがはぐにしか見えん…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 10:56:51 ID:IGDhLsdN0
>>864
あの嫁はダッチワイフみたいなもんだな。毎度中田氏してるのに・・。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 18:00:14 ID:egHGOn2u0
ヤングアニマルのアニマルはけだものという意味
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 20:43:07 ID:vTB4i5LK0
>>867
三女がはぐ
それ以外は同意
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 20:54:43 ID:hfOAr31c0
ぬこはかわいそす。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 22:46:34 ID:T5dg97+Z0
じゃあ香子がリカさんポジションでお願いします
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 23:21:33 ID:RCHKRrb90
ブックオフにもう4冊も置かれてて笑った
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 01:41:26 ID:cRaJakf20
それ窃盗犯が売りさばいたやつだったりしてな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 01:42:54 ID:v50PNf9j0
ブックオフは万引き中高生の換金所
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 05:12:45 ID:lh2Vv5zn0
零がドMにしか見えない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 08:04:06 ID:lbH4/YSc0
ドMです
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 09:19:09 ID:UCuy8ntr0
けっこうスレ伸びてるなアニマルでは空気だけどやっぱ雑誌が雑誌だけに買わずに単行本派が多いのか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 09:22:06 ID:HGwrBSB/O
少女漫画からいきなり
ヤングアニマルだもんな。
そりゃあ空気になっちまうよな…
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 14:52:34 ID:5M6Jr27vO
よしながふみでも矢沢あいでも美内すずえでも大概の少女漫画家は浮くし空気になるだろうさ
浮かない少女漫画家ってまゆたん位じゃね?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 15:17:26 ID:1pnk/4JJ0
そこで新井理恵ですよ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 15:21:48 ID:WL+kHjgC0
少女漫画というのはそういうものではない
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 18:58:41 ID:wlLmfg4V0
>>881
某ファンタジー色の強い雑誌の中で学園ラブコメをやってた新井様は浮きまくりでした。
高橋君
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 19:29:50 ID:sPGfWUqa0
動物のお医者さんの人は?レストランのもサスペンスのも結構好きだった
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 19:51:06 ID:EHWvnpJD0
>>883
浮くっちゅーかあんな鬱漫画、当時のあんま免疫のない男性読者には破壊力ありすぎだろw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 20:11:27 ID:3VF7Ju900
3月のライオン、どこかで聞いた名前だと思ってたら
このスレ読んでやっと映画の題名だったと思い出した。
この映画、中野の映画館まで見に行ったよ。懐かしい
近親相姦の話なんだよな。
それにしてもマイナーなとこからパクッたなー
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 21:17:12 ID:pbMqlw3w0
映画の三月のライオンは女性漫画家に人気あるのかね?
魚喃キリコも好きだったはず
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 21:41:14 ID:tk0tbHnD0
If March comes in like a lion it goes out like a lamb
ライオンのような厳しい気候で始まる3月は、終わりは子羊のようにマイルドになる
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 22:21:56 ID:cRaJakf20
つまり零君は最後にあかりさんと結婚して穏やかに暮らすんだな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 00:07:31 ID:O+MLJ1jRO
この漫画、橋田寿賀子ドラマっぽくないか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 00:13:35 ID:L1ypws7bO
>>886
>>888が書いてるように、諺引用なんだからパクリとは違うよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 00:27:56 ID:+e9EnXfE0
将棋はどうなったの?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 00:44:57 ID:UrZj/HfM0
551 :名無し名人:2008/03/03(月) 14:53:57 ID:xnPs1Dvb
文教堂
第1位 3月のライオン(1)【豪華特典:限定ポストカード3枚&お散歩マップほか】
第2位 蟲師   9
第3位 もやしもん   6
第4位 ケロロ軍曹  16
第5位 トライガン・マキシマム  14
第6位 医龍  16
第7位 天上天下  18
第8位 ジパング  34
第9位 未来日記   5
第10位 ファイブ   8
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/

将棋漫画としては奇跡的に売れてるな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 00:51:29 ID:bngMejjM0
ヨクサル御大は1位とったことないの?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 02:20:45 ID:jBt6QlmP0
>>893トライガンが健闘してて感動した 完結だもんな・・・

スレ違いすまん
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 10:26:46 ID:WWmHCwol0
>>894
ハチワンはどうだろうな。無いかもね。でも、そもそもあまりあてに
ならないデータだけどな、これは。羽海野はハチクロで有名だし
ハチワンは去年いろんなとこでとりあげられてたし、青年誌連載の
単行本ではどちらも売れてるほうだとは思うんだけどね。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 10:36:04 ID:swOIgSm00
>893
そこは通販限定の特典付だからじゃない。
他のとこじゃそうでもないよ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 14:02:33 ID:on1KoiLZ0
うめ先生のサイン会整理券+ひだまりスケッチ3巻
51,000 円で落札
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n62985082
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 19:07:25 ID:yoPxjZAH0
なんだか無駄にアンチが多いな、このスレw
ハチクロ当時から多いのか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 20:10:36 ID:Wd/40ZtH0
はちくろは本スレがアンチばかりでびっくりした。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 21:36:57 ID:4LTquira0
最終回は、「桐山くんがフクフク(メタボ)になりましたとさ☆」で完結?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 22:53:27 ID:g1Mk8+jc0
心がフクフクにってのがセオリーだろうね
作者が読者の存在を忘れていなければ、だ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 00:09:20 ID:4ulB92UiO
ハチクロは真山視点で始まったのに、集英社に行った時に竹本視点に書き換えられて
(新装版も併せて修正されてる)作中も山田エピが過剰だった挙句あのラストだからね…
ライオンはどうなるんだろ…?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 01:33:10 ID:I3iYKO0U0
真山は女ヤリ捨てするようなやつだったのに、あれは全部誤解ということにされたのはいかがなものかと思った
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 02:53:50 ID:8J+R4fmE0
考えてみれば真山視点ではリカさんしか女性との話はなかったな

香子が登場したときこそこの漫画の真の始まりだと思ってる
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 14:58:37 ID:5wOOy3Tr0
フラフラコンパに現れては・・・のくだり全部誤解だったんだもんな。
あきらかに後付けだが、真山は異常なほど一途っていうかストーカー体質ってのを
強調するためにはやはち必要だったかもな。
女の子をしょっちゅうお持ち帰りする人間の行動とは思えないからな。あの執着心
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 15:34:34 ID:xDWxcmun0
少女マンガ板でやって
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 17:19:05 ID:ICWb46bcO
今回は休み??
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 19:09:55 ID:/AP6c83oO
弁当をくずカゴに捨てようとして止められる、
あのコマの次女のポーズがたまらん
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 21:03:14 ID:OtOqNSWm0
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:01:57 ID:d9U57hc90
ダヴィンチでインタビュー受けてるから読めよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 02:35:16 ID:lmWTKmwO0
今回のはまだ読んでないがダヴィンチは
羽海野さん取り上げること多いなぁ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 14:45:27 ID:RbT3Mxrw0
編集に昔から羽海野ヲタがいるからね。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 14:51:49 ID:LmolgW0/0
そういえば、昔ダ・ヴィンチで連載持ってたよね。
あれ、結局本にならなかったのは何故?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 23:14:57 ID:qiVoaoyx0
一巻買うか迷ってる後輩にどんな話ですか?ってきかれたから

「主人公の男の子が酔っぱらってる隙にチンコさわられたり、
 養子に行った先で義姉にのっかられたりする話」

って答えといたんだけどセクハラになるかね?これ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 23:26:33 ID:0cV7ic2W0
>>915
ネタ乙
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 13:40:57 ID:0ddF/xjn0
興味あるんだけど羽海野チカの漫画ってレイプとかある?なければ買いたいが
女性作家って唐突にそういう事するから(男の描くレイプより生々しい)ちょいとためらっとる
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 13:55:04 ID:F49GMDM/O
>>317
そんなのないよw
無理に書かせたら死んじまうようなポエマーだ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 13:55:56 ID:F49GMDM/O
上は>>917でしたすみません
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 14:26:47 ID:H6/3WXTB0
>>917
ハチクロもライオンも基本はほのぼのギャグだけど
実は各キャラクターの背負っているものが過酷なもので
そこが妙にリアリティーあったりする…そんな漫画です。
エロはないから安心して下さい。>>915のは
「酔っぱらった主人公を吐かせるために、のどチンコさわった」というだけの話。

レイプって、それどこの少コミ?w
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 17:35:25 ID:P3Fkm+ga0
ハチクロで真山がリカさんレイプしてなかった?
突っ込むまではいかなかったのかな。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 17:36:34 ID:TxRfBeDp0
>>921
あれは和姦だろ常考

セックスシーン自体あれが唯一でもある
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 17:45:31 ID:P3Fkm+ga0
>>922
あれが和姦なの? 風呂場で倒れてたリカさんベッドに運んだ後で襲ってたじゃん。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 17:46:42 ID:TxRfBeDp0
>>923
そっちか。
あれはキスまでだろ

やった後だとすると電車の同衾シーンでキョドりすぎ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 18:25:18 ID:8z4n4+550
ストーカー行為、送っていきますと言って別の場所に連れていく
等々いろいろ変態気質ではありますが、倒れた時のはたぶんキスぐらいでしょう。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 19:37:20 ID:5SiQYHt10
まぁ、「あんたがこんなことを許すのは何かほかの事を考えているときだ」
みたいな発言があるので、何度かやってはいるんじゃね?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 19:43:44 ID:FdmApV9D0
風呂場で倒れた時、なしくずし的ではあるけどはじめてリカは真山に心を許して
縋ったんだと思うけど違うのか?そしてリカの場合は心と体はきっちり繋がってる。
電車の中で真山がキョドったのは手は出せないのにあの距離は不意打ちだったから。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 19:48:55 ID:FdmApV9D0
>>926
あれ?そうだったなw
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 21:48:26 ID:E8z0aSLd0
>>926はアフォ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 23:15:25 ID:sJcHd+8Q0
ハチクロの話題は少女漫画板でやれっつーの
羽海野儲はホントにタチ悪ーな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 23:32:40 ID:VtwZW//a0
1作家につき作家総合スレ1つが原則ですが、現在連載中の作品に限り、作品スレも可です。
総合スレがない作家の1個目の作品スレは、作家総合スレとみなされます。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 02:16:23 ID:OUBrUyK00
ハチクロの話題はこっちでやりましょ

羽海野チカ「ハチミツとクローバー」その64
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200474528/
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 08:53:29 ID:5CUMsaMZ0
>>931
だからハチクロスレの方が一個目の作品スレって事になるんじゃね?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 15:23:24 ID:vchwd/IaO
零がおねいちゃんよりちっちゃいことに今更気付いた
おねいちゃん、170オーバーのデカ女って訳じゃなさそうだし、零は160前半位?
17歳にしては小さすぎない?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 16:56:13 ID:pUPf5tdX0
>>934
身長は同じくらいじゃない?
おねいちゃんはいつもヒール付きのサンダル履いてるし。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 20:03:24 ID:30kTDzME0
ダ・ヴィンチで特集あり
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 20:34:07 ID:6W/VjJoeO
>>936

過去ログぐらい読んでから書き込め。100も200も前ならまだしも…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 22:32:48 ID:r1358mqO0
>>512
少女漫画好きも虜にする
まさに


   白    井    最    強     



939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 22:40:41 ID:30kTDzME0
>>938
空気読もうな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 13:53:11 ID:m1Qvpkn5O
>>909
いや、風呂上がりの次女のがいい。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:29:19 ID:KlBe7ILj0
買おうか迷ってるんだけど、買ったらあたり?はずれ?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:57:57 ID:m1Qvpkn5O
>>941
あたりに決まってる。
次女(;´Д`)ハァハァ

っておれなにしてんだろ…
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 21:14:14 ID:KlBe7ILj0
将棋の話?恋の話?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 22:05:52 ID:yVt2SEud0
>>943
今のところ根暗の話とデブの話と将棋の話
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 22:52:53 ID:sSA417WZ0
擬似を含めた家族愛の話だな、今んとこ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 00:23:27 ID:NTsUvjsbO
たまに猫のセリフがうっとうしいと思うのは俺だけか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 00:28:44 ID:uFbzOy2Y0
>買ったらあたり?はずれ?

この程度のことまで、人任せか。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 04:26:04 ID:JiFbbM8y0
遅レスも遅レス。

>>794−796 あたりのやり取り見てて思いだしたが、連載時は二階堂となっていた部分があったんだよね。
まぁ、コミックでは当然ながら修正されておったが…。

修正と言えば、零の悲鳴も修正されていたのはワラタ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 08:35:12 ID:YqZXx7He0
>946
これはこの人の作風。
前作でも犬が出るたびに喋ってた。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 10:08:32 ID:8CXa9ZK60
>>948
>修正と言えば、零の悲鳴も修正されていたのはワラタ
どこ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 11:26:38 ID:0bI4OXCA0
>>946
自分もノシ
作者の作風なのはわかってるけどさ
猫や犬がずっとギャグなのがちょっと…と思ったよ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 11:36:49 ID:ECtxxZDY0
人がシリアスなときにでも、犬・猫は楽しい事が大好きな気持ちはかくさないし、それでいい。動物なのだから。
つきあいの長いペットでも人間ほど空気を読んでくれるわけではない。

ってことが表現されててなかなか上手いと思ったのだけど。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 11:53:11 ID:QvODifcz0
あのシロフクロウは寡黙だったじゃないか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 12:53:06 ID:JiFbbM8y0
>>950

先生にサッカーボールおにぎり食われるシーン。
「ギャ−−−−」が、「わああああーっっ」にかわってる。

確かにギャーはちとイメージ違う
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 16:33:24 ID:UkEUBGrP0
三姉妹の家はちょっと憧れる。
色々不便なところもあるだろうけど寛げそう。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 20:53:31 ID:czch5Mu40
第一話で「アイス買ってきて」ってなメールが入ってなかったっけ?
それでないと家にやってきた零に、
モモがなんの脈絡もなくアイスを要求してることになってしまうのだけど。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:02:24 ID:QvODifcz0
過去に夕飯食べに行った時にアイス買ってったことがあるとか、
零以外の誰かがよく手土産にアイス持ってくとか。
小っちゃい子ってそれぐらいの根拠で普通にああいうこと言う。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:03:45 ID:Ue/ETitqO
福神漬け買ってきてというあかりからのメールならあった。

零が以前にアイスを持ってきたことがあるとかってことじゃない?
前回もそうだから今回もきっとお土産持ってきたんだろうと勝手に期待したんでしょ。小さい子にはよくあることよ。
だからこそ、アイスは?って言ったモモにあかりが、こら、ひな、って言うわけで。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:05:33 ID:Ue/ETitqO
怖いぐらいに内容かぶった!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:34:42 ID:dj3SXfcO0
>だからこそ、アイスは?って言ったモモにあかりが、こら、ひな、って言うわけで。

961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 00:51:25 ID:JVV+IMsd0
>>960

何故わからないのかが、オレには ? だ。
予めアイスをお願いしていたのならまだしも、
頼んでもいないのに、アイスは? って催促するモモをたしなめた一言ってことでしょ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 01:55:39 ID:JVV+IMsd0
>>960

すまん、オレも読み違いしていた。

958は、「こら、ひな」じゃなくて、「こら、モモ」って言いたかったんだと思う。
「こら、ひな」はその2p後の、仏壇にカレー供えようとしたシーンだもんな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 02:06:38 ID:zs5Ncokm0
確かにあのあたりは何か違和感を覚えた
雑誌掲載時には何も思わなかったので、メールの内容か
「アイスは?」のセリフが別のものだったように思うが・・・
気のせいかな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 09:18:30 ID:Aqol9uDB0
雑誌の1話見直してみたけど、アイスをメールで頼むと言う描写はなかったよ。
普通にあのまま。(頼んだのは、福神漬けと玉子のみ)

次女が慌てて、アイス入れる場所を空けてくると言ってるので
買い物の際にアイスは頼んでないんじゃないか?
前に零がアイス買って来て、三女がとても喜んだか何かで
零がそれを覚えていて気を回したか「今度来る時はまた買ってくる」とか
約束した…みたいな設定じゃないかと思うけど
確かにそういう裏を読まなきゃ唐突に感じる人はいるわな。

でもこの作家はそういう説明のない裏設定的な描き方をよくするので、
言い出したらキリがないと思う。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 10:01:16 ID:XagvhrmU0
実はバニラアイスのCDは?って裏設定
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 12:42:21 ID:p2q+kpZh0
単行本組で、続き読んでないから間違ってるかもしれないけど、
一番最初の「変な名前」って罵ったり、零に馬乗りになったりしてた女って、本当に香子なの?
上でもちょっと言ってたけど、香子が「ゼロって変な名前」とか言うのは違和感あるし。

この作者さんって、ミスリードが得意だったりするのかな?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 13:06:48 ID:7CTotoue0
別に違和感は無い
巣から落とされそうだから
スズケラのヒナがカッコウのヒナを攻撃しただけ
そしてあの時の台詞は自分への台詞であり、あの将棋の家への台詞でもある
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 13:43:25 ID:sBu41Z6GO
自分も違和感はない。常々名前をネタにいじめてたんだろうと思ってた。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 15:37:42 ID:5e48ebTR0
アイスの件も「ゼロって変な名前」の件も別に違和感ないよ。
子供の頃も「ゼロのくせに!」とか言っていたし。

アイス催促は子供ってよくそういうこと言うから。
お客さん=アイスと思い込んでいたり。
それで「催促しちゃいけません!」って叱ると今度は
「れいちゃ〜ん!モモにアイス買ってくれなくていいからね?」と言ってみたり。w
(うちの甥っ子の実話。)
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 17:15:36 ID:iiKV/IHp0
今週次女始まった?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:19:08 ID:TOFeuLdWO
ヒナちゃん(;´Д`)ハァハァ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:35:19 ID:4vNC2AU90
赤飯w
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 19:23:24 ID:A90PL5LQ0
明日発売のはやく見てぇ〜。
田舎はおそいから困る…。
ほんとうに明日発売されるかも怪しい。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 19:30:27 ID:jku4+cCu0
コミックス買ったけどまだ読んでないおれに
なにかあの本を開かせるための背中を押す一言ををくれ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 19:37:41 ID:TOFeuLdWO
>>974
おれは見ながら顔真っ赤だったw
初めてヤングアニマル見たけど抵抗ありすぎw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:01:13 ID:jqIkpx42O
俺も香子に罵倒されたい。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:38:52 ID:A90PL5LQ0
あかりさんにフクフクにされたい…
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 21:43:33 ID:X/tjTmSHO
ラスボス登場か?
名人かっこいいな
 
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 22:57:39 ID:DWm6smks0
扉絵、三女のセリフは手書きにしてほしい。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 23:37:27 ID:iiKV/IHp0
>>975
顔真っ赤ってキミキスでも読んだ?フェ○があるからな(;´Д`)ハァハァ
981966:2008/03/14(金) 00:01:56 ID:EOoRpU7b0
そっか、みんな違和感なく読んでたんだね。
香子が子供の頃に「ゼロのくせに」って言ってたからこそ、
1ページ目の(大人の香子?の)「ゼロだって。変な名前」っていう、
どこか伝聞っぽい、今、初めて聞いたような言い方が、ずっとつっかかってたよ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:17:26 ID:AtylNKYE0
>>981
冒頭も、子供時代(初対面時?)だと思いこんでた。
よく見直してみたら大人だから、そうすると確かに少し変な気もする。
この時点での香子はちょっと(かなり)アレな人ということになるんだろう。

しかし回想多いね。過去のいきさつを全部出し終わるのに、単行本であと2〜3冊ぶんくらいかかるんじゃないだろうか。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 00:36:00 ID:+YUUJAII0
おっぱいがでかいっていのは、それだけでずるいよね。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 01:15:17 ID:ergR5rd+0
>>982
この先新たな仲間候補が出るたびに一ヶ月ほど黒バックの回想に使用します
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 02:13:36 ID:giK2CRJeO
のび太のくせに生意気だぞ、みたいに物で子供のころからことあるごとに言われてたとか?
んで、香子が友達に「内弟子の居候で零。友達ゼロのゼロって書いて零」と紹介するとか
トラウマのこる感じで言われた悪口をまとめて現在の香子に言わせたのがあの夢になる…のかな?
でも細かい設定は決める割にエピソードは勢いで描くとこある人だから細かい整合性は
期待しない方がいいんじゃ…
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 02:54:07 ID:hu/50cvk0
三姉妹の年齢やご両親がいない理由はもう明かされていますか?
当方1巻のみ読了。
三姉妹は24歳・14歳・4歳の十歳違い姉妹と予想しております。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 06:19:39 ID:PCW4yLCp0
既に知ってることを「○○だってえー。おかしくない?」とか言うの、
DQN女の語法に普通にある気がする。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 06:40:00 ID:TEp5gzze0
>>987
DQN女というよりイジメの常套句だと思う。
それに冒頭は回想シーンではなく夢の中の出来事だから
零の中のイメージで適当にごちゃまぜに構成されていてもおかしくないし
むしろ夢としてはリアルかも。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 09:41:24 ID:ThiOs5N+0
しんのすけの両親事故死エピソード
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:00:27 ID:X6zSgYlm0
名人イケメンだな。
学校の先生の同い年ってことは25前後?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:14:17 ID:ZY1hu75jO
さぁて、今から立ち読みしてくるか!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 18:51:30 ID:ZY1hu75jO
次女(;´Д`)ハァハァ
次女(;´Д`)ハァハァ
次女(;´Д`)ハァハァ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 19:25:30 ID:tUkBgdTw0
つーか、若き日の羽生だよね あれ

本物よりやや線が細いが
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:16:02 ID:Ncdwf38F0
嫁はB級タレント?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:40:16 ID:9YJBz6II0
ライバルキャラに村山いるし、主人公が羽生モデルかと思ってたら違ったのか
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:49:03 ID:0Ye1Kbqp0
零も新しいモチベーション作らなきゃ
イップスは克服出来ねーぜ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 20:58:52 ID:tUkBgdTw0
羽海野チカ / 3月のライオン Chapter.3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205495907/
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:08:25 ID:tUkBgdTw0
やれやれ間に合った
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:14:09 ID:q9vXj7WZ0
>>1000なら>>997
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/14(金) 21:16:21 ID:2oTWDvDG0
にゃー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。