月刊ウルトラジャンプ総合スレッド 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
集英社発行「月刊ウルトラジャンプ」総合スレです。

前スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183101477/
UJ公式HP
http://ultra.shueisha.co.jp/
関連スレは>>2-5あたり。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:29:25 ID:GhsEVCVQ0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:31:10 ID:GhsEVCVQ0
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:33:20 ID:TP1dUfbvO
祝!わいるどぴっち終了♪
あとに続け!天獄・ぷちモン・Roman♪
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:34:03 ID:GhsEVCVQ0
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 part161(431)★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186810091/
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 part161(431)★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186806683/
【天上天下】大暮維人総合スレ・FIGHT68
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186661963/
【NEEDLESS】今井神総合スレ 第六波動
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169477751/
忍空-SECOND STAGE-干支忍編4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172546788/
【元バレーボーイズ】VOL1 【村田ひろゆき】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172571302/
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185066989/
BIOMEGA♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 六従肆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185520272/
【作/佐藤大輔】皇国の守護者 24【画/伊藤悠】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182002579/
【山口多聞】夢幻の軍艦大和第2番艦【ゆめ☆かん】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183003957/
【皆川亮二】PEACEMAKER/ピースメーカー【Act1】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182255384/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 23:36:15 ID:GhsEVCVQ0
【CLOTH ROAD】okama総合 Stitch4【クロスロオド】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170730175/
うたたねひろゆき総合スレッド6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183587862/
DOGSについて語るスレ01【三輪士郎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182580901/
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part75
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185432866/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:26:36 ID:m0/zGJm00
乙です
ところで、スレッドはPART30ではないですか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 09:17:02 ID:dyf11jBE0
月刊ウルトラジャンプ乙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 09:43:23 ID:RZM9vWQc0
>1乙

ところでテンプレの山口多聞と村田ひろゆきが分からないんだが。
休載中なのか?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 13:32:36 ID:eC4nL8fi0
バレーボーイズとかUJとは対極にある作風だな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 15:15:44 ID:ArtA7GAw0

ところでネルシードのスレはないんですか><
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 19:44:13 ID:6ZSlYbF80
よし、バイオメガ3巻買おう
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 06:25:35 ID:ZY24jED+0
前スレスナられたか
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:54:16 ID:lpZhK18QO
SBRやバイオメガの表紙だけでじゅうぶん萌えるし
他にはクロスロオドの女キャラたちも可愛いし、もう変なちょいエロ萌え漫画いらなくね?
どうすやるなら絵のうまい、女体を真面目に描く例えば桂先生みたいな人にきてほしい
わいるどぴっちやぷちモンはなんだあれ?ちょっと絵が得意な小学生か?
小学生ならまだまだ無限の可能性もあるが
仮にもプロであの絵はふざけている、話も素人未満だが
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:01:56 ID:PEsRZoCV0
近代麻雀から兎を引っ張ってきてくれ。
異論は全部認める。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:42:48 ID:hYp057FgO
兎も休載ばっかだよなー
ティーアたんのスレは落ちたのか
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 08:56:36 ID:WOicDdwc0
じゃあアニマルから
セスタス、ベルセルク移籍
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 09:37:27 ID:CzVDWRJh0
むしろユリア100式
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 10:39:44 ID:Qy8MiU2Q0
他の雑誌の主力は雑誌が潰れない限り駄目だろw
現実的なのはクレイモアか?あれどうなったの?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 11:52:04 ID:NVM/IiiX0
クレイモアは月ジャンの後釜雑誌に引き継がれる。
今は週ジャンで月1連載。各キャラの過去話でストーリーは進んでない
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:32:12 ID:WOicDdwc0
>>18
ユリア100式は休載しないからだめだろww

バスタ、犬、兎、ベルセルク、セスタス、H×H、ヘルシング、ZETMAN、冬目景
の連載陣で完璧
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:33:04 ID:2jVNDNQp0
最近のヒラコーの頑張りっぷりを知らんのか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:44:43 ID:c2DVZ9Wn0
兎ってなんだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 14:47:39 ID:WOicDdwc0
>>22
すまん。しらんかった…orz
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:33:09 ID:zWMEto4G0
ヒラコーは毎月描いてるってだけで、ページ数はあいかわらずだけどな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:19:37 ID:Qy8MiU2Q0
月連載で19Pとか信者からしたら気の遠くなる苦痛だろうな。
SBR信者でよかった。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:35:09 ID:2jVNDNQp0
ヒラコーが毎月描いてるってのは信者からすればスゲーことなんだよ。
なんかあったのかと心配してるんだぜ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:56:27 ID:J/UyzQh/0
ところで、ウルトラジャンプに「月刊」なんてついたっけ。
「ウルトラジャンプ」だけで正式名称だったように思うんだけど
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 17:16:09 ID:MT5iteAK0
月刊なんてついてないよ。
新スレでいきなりついた。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 17:36:39 ID:6p8HQYMxO
29のままだし関連スレに変なの混ざってるし。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:07:07 ID:K+6nWBxQ0
過去スレ足りないし
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:36:48 ID:XsHaJLLc0
カーテンもないし
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:15:25 ID:9mhF2LwP0
車もないしめんどくさいし


珍しくアンケート出してみようと思ったら、なにやら試験問題のようであった件
オサレ絵苦手だから犬はスルーしてたのに
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:28:26 ID:7Q5LP4Di0
あーぷちモンつまんねー
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:55:24 ID:JgAJ6XSe0
マジでアンケートのくだらないクイズ止めて欲しい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 23:00:36 ID:ILJGy13FO
なんか弐瓶の赤色ってグロテスクな感じがするのはなんでだぜ?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:39:53 ID:NSDls3yB0
>>36
赤色だけ妙に鮮やかだから。
あとテカリ具合が臓物を彷彿とさせるとか…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:52:23 ID:0ZXgQ17F0
今月の読み切り読んで「大鉄人17」思い出した奴は
何人くらいいるだろう。あの形状でグラビトンだしな。
分かるの30代後半以上のおっさんだけだろうに。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 01:38:50 ID:WaDf5n+00
この前、読み切りで薬飲まないと表情がない病気のやつ あれ面白かったな
すごいいまさらだけどさ
今月のUJの読みきりの宇宙人の話よかったね
読み切りならではの面白さがあったと思う 終わり方とか
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 02:16:49 ID:1CgvOfOc0
読み切り面白かった
よくあるSF物かと思ってたらほのぼのしててワロタw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 09:52:26 ID:y2CPc6/x0
銃夢って有名なんだね。
外国でも人気らしい。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 10:09:48 ID:JVok/mjQ0
ヘヘッ、本屋で偶然バイオメガ3巻見つけて、このスレを思い出しました
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:10:07 ID:7A0sByBj0
天広の連載は結局流れたんだろうか・・・?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 12:14:24 ID:BBr1JZh+0
>>43
P392に新作準備中でアシスタントの募集している
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:37:09 ID:l2Jr0H+W0
そのままお流れにならないかな?
ならないと思うけど

アシスタントずっと募集している人いるけど
そういう人ってスタッフの扱いが上手くないんだろうな。
大抵が量産できてない人たちだし
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:40:03 ID:6RFJV4vo0
>>45
アシスタント募集は人気作家を釣り餌に使って、応募を見て来た奴を人気ない作家の仕事場に横流しするらしいぞ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:34:11 ID:ED+f/qy30
不動産屋の良物件の広告と同じ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:37:54 ID:OeGpRavY0
俺だったらキレて辞めるな
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:04:15 ID:xX7+kYKR0
んでまた補充が必要になるのよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 01:32:31 ID:JJPrYv5v0
水軍がいつも兵員募集してるのはよくわかった
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:32:40 ID:JekfRj50O
定期購読申し込んだ
おそらく来るのは再来月からだろうか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 11:27:33 ID:Z+0PahHV0
カトブレパスとジョジョの絵を比べると、
やっぱアシスタントってある程度の仕事し貸してないのかなと思う。
主要な絵は荒木が書いて、アシスタントは誰でもできることをやっているのだろうか。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 14:29:49 ID:ryJnWEoz0
そりゃ主要な絵は荒木が描いてるだろ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 17:03:09 ID:ProPTN12O
演出と擬音が荒木くさいぜ。
あとセリフ回しが
あの漫画は嫌いだけど
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:54:58 ID:H3PVVWwU0
つか主要な画をアシスタントに描かせちゃ駄目だろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:59:40 ID:PBGuP/690
>>52のアシに対する知識の仕入先が奇異すぎるんだよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 22:44:49 ID:NJ0vlKfm0
WJの漫画を引き合いに出すことが許されるとすれば、銀魂はモブ絵なんかアシ任せだよな
作者ごとに程度の差は当然現れてくるでしょ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:15:18 ID:7ucWti9T0
最近ジョジョの敵の死に方がグロめなのは青年誌だからなのか
気にはならんが
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:26:14 ID:JJPrYv5v0
>>58
たしかにグロめだけどある程度配慮はしてる感じはする。
グロは苦手なほうじゃないが多重人格探偵サイコあたりのグロさは休憩はさまないと読めない・・・
3D酔いみたいな感じで。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:37:37 ID:uBoDqD/i0
つか二次元のグロ絵でグロさを感じることができない
(エグいと思ってもグロいとは思わない)

サイコのグロ絵なんか単なる綺麗な絵としかおもえない
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:46:33 ID:JE9Zo6iR0
サイコのグロは乾いてるからな

エロ漫画のほうがグロく感じることが多いなあ濡れてて
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:48:12 ID:ProPTN12O
>>58前と全然変わってないと思うぞ
絵柄が変化したからそう感じるだけだ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:57:45 ID:7ucWti9T0
言い方悪かったかな
直接的というか具体的というか
昔からめんたま飛び出たりとかしてたっけ?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:14:04 ID:mxD1BOkz0
ウルジャンに移ってから内蔵描いたり頭に色々ぶっ刺してみたり
意識してちょっとグロくしてる気はする
それでも本気は出してない感じだけどな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:21:41 ID:zpdMUlJH0
そして使うインクの量も軒並み増えるのであった
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:15:04 ID:jZluFF9P0
ジョジョ1部2部の方がグロイ
3部くらいから急に大人しくなった感じするね
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:54:55 ID:Li2kdKVp0
確実にエロくはなった
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:05:00 ID:2wpj2LtQO
6部のグロさは異常だろ。
生爪はいだりドロドロにとけたり、組み替えて人間バネにするし…顔真っ二つになるし、プッチの体を裂いたり
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 09:08:44 ID:ThAbVLWD0
>>66
1,2部の方が派手におっ死んでるけど北斗風というか現実離れしているというか、あまり痛そうじゃない
荒木がグロで本領を発揮し始めたのは3部からだろ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 09:53:10 ID:pXM+YIOu0
ジョジョスレかと思ったwwww
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 11:55:13 ID:xcUe+i+W0
画風が変わったからじゃない
ウルジャン以前でグロいかもと思ったのは口から大量の釘を吐くドッピオだけだ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:37:43 ID:j5CnYP0D0
ドッピオ元気にしてるかな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:53:34 ID:kyaG6tMF0
輪切りにされたあと御丁寧に額縁に入れられて送られてきたって奴が1番あれかなぁ
元ネタありそうだけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:04:47 ID:/RHGpTBF0
>>73
あれうっかり間違えて脳チップまで切断しちゃったら
どうするんだろう
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:09:09 ID:XUe//uwK0
それ漫画違うwwww
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:10:46 ID:s0mgA6n+0
テラ銃夢www
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 03:38:48 ID:goM2Zi0J0
QRコードはやめたほうが良かった
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:25:36 ID:CZOksAtf0
荒木先生が東北大学(仙台)の学祭で講演するみたいです
ttp://festa-tohoku.com/talk.html
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:11:28 ID:8liwsenW0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /              ,、
    /           ヽYノ
   .|          r''ヽ、.|
   |           `ー-ヽ|ヮ
    |               `|
   ヽ,     _____   |
    ヽ _ /´      `丶ノ__,
    〃_ノ^    /l ヽ \ヽ <     
    / /  |: /// |  从∧ l ヽ
    ,′l   l/ii!i  j/ ii!! }小 リ  
    {l rヘ.   { ii!i      ii!! ∨   
   ヽゝ_\__ヽ"r ―一ァ " ノ          か
    `> 八ーzゝーrォ'=≦           V
                       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                        d⌒) ./| _ノ  __ノ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 15:03:23 ID:e2pFhSh00
神スレ落ちた?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:11:52 ID:H7gBgyNq0
荒木って色んなところで講演してるのな。
話うまいんかな?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:15:43 ID:S18I8sYa0
漫画家の講演って聞いたこと無いや。何を話すんだろう?
映画監督やアニメーターの講演なら聞いたことあるが。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:19:10 ID:Ndxdq0abO
>>82前はどっかの学校で、漫画家になったきっかけとか、漫画のジャンル分けとかしてたな。
荒木は基本歳に似合わずお茶目で照れ屋だからな…上手く話せるか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:40:58 ID:20ooXYOK0
歳に似合わずか・・・顔だな
それはまぁいいとして荒木の講演聴きたいなぁ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:41:21 ID:FJSMB4Ki0
>>81
喋りは上手くないが、照れが入りながら適当な感じで喋るので楽に聞ける
内容も結構面白い。人が良さそうなのは伝わるかな

>>82
司会がいて質問形式になるんじゃないか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:32:48 ID:BtFQW41a0
パクリについての質問が出るらしい。司会者が遮るだろうがな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 11:35:54 ID:o8LSDnd50
荒木の絵はデッサンのしっかりした良い絵、なのに変態系

もとを突き詰めたら漫画なんて手塚か鳥羽のパクリだし、
ある程度はインスパイアで済ませていいと思うけどな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 13:46:20 ID:GDBTfOFjO
>>86
直接聞くとかどうなの?
まぁそこらの漫画家なんかあからさまなパクリだらけだからな。荒木だけにきくのもおかしな話。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 14:19:10 ID:FU+/BliL0
別にパクリが悪いわけじゃないしね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 15:12:08 ID:GDBTfOFjO
パクリとオマージュの違いだというのに…

またパクリ論争かよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:29:00 ID:h7A/ji5J0
>>86
漫画サロンでキチガイ一人が騒いでるのは見たが、それ以外に何かあるのか?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:36:29 ID:A5b6P6aZ0
>>86
よく分からんけどもしそういう質問無かったらお前の全裸画像うpな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:42:50 ID:PtVsJ0Qr0
っつーかただパクっただけで面白くなるわけがない
Dグレなんかパクリだらかなのにクソつまらんし
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:51:08 ID:FU+/BliL0
そうなんだよな。
漫画は面白いか面白くないかで判断すべきであって、
ぱくりかぱくりじゃないかで見てる奴ってそうとう捻じ曲がってるんだろうな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 20:45:47 ID:Hr6MwnF+0
「なにこれアレのパクリじゃん」→「がっかり」→「面白くない」
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 20:50:30 ID:AfxtLrfn0
ドラゴンボールは西遊記のパクリ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:05:49 ID:GDBTfOFjO
さっさとパクリの全くない漫画あげてくれ。

荒木だけ晒されるって都合良すぎだろう。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:46:20 ID:jOv9qBgn0
だからいいかげんスルーというものを
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:21:58 ID:iGWC+k/I0
アントニオ・ロペスの絵見た時はがっかりしたよ・・・内容は大好きなんだけどね
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:24:06 ID:wjpK0Cuj0
パクリはいいけどトレース井上は立派な著作権侵害
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:27:07 ID:jM/AgQxg0
>>99
ポーズだからいいじゃないかw
トレースって訳でもないし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:46:17 ID:A5b6P6aZ0
見返り美人のポーズ真似てもいかんの?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:48:41 ID:jM/AgQxg0
当然良いに決まってる
それを「ジョジョ立ち」と名付けるのは痛いけど
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 02:12:21 ID:/8I7SSF0O
>>103それ基地外ファンが勝手につけただけ。当初荒木はそういう奴らに疑問を抱いたらしい。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 13:01:30 ID:thCU7mlO0
荒木もどこぞの芸人と一緒にジョジョ立ちしてたなあ
まあでも、あの人はSFCジョジョ三部でも一部映画でも、何でも褒める人だし
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 13:54:42 ID:/8I7SSF0O
>>105毎回思うんだが、そういうことに対して荒木は「興味ないから、適当に喜んでおくか」って感じだよな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:23:34 ID:LUIJH3DN0
恥ずかしいけどしょうがなく、って感じだよね。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:06:20 ID:98yMUGYs0
荒木はそれだけ大人なんだろう
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:29:48 ID:Xra5tYIRO
























110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 18:52:39 ID:AWnkv0hl0

そんなことよりお前ら外出先でも便所から出るときはちゃんと手洗ってくれ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:45:42 ID:3+wlGww80
もしかしてウルジャン好調じゃね?
結構いいタイトル・作家揃えてるし。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:10:13 ID:zxIlAFJv0
ウルジャンが一番好きな雑誌
俺の好みにあってる
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:43:21 ID:cE4oTtMP0
好きな連載多いから定期購読でも満足
バトル以外の漫画を一つ加えてくれると完璧なんだが

>>108
ネコをエアガンで追い回したりする人でもあるけどなw
作者の方が大人でファンの方が子供というのも珍しい
同じファンとしてはジョジョ立ちなんて恥ずかしいことはいい加減止めて欲しいね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:14:49 ID:UHJJwu9F0
今月の読み切り好きだー。
これ、この前の博士とアンドロイドの話の作者だよね?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 04:41:25 ID:ElnwZuRRO
>作者の方が大人でファンの方が子供
それ普通じゃね?

つか今のウルジャン好調どころか黄金期な感じがするんだが
あまりにすごい連載陣すぎて逆に「江川が出戻りしそう」とかネガティブな感じがしてくるわ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:26:05 ID:pgTNzhmA0
>>115
つ ハギー
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:29:20 ID:rXA1TR/80
ブレイド、REX、ラッシュといった泥船雑誌群だと、作家ばかりか編集まで子供だからな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:35:43 ID:fzdBzAR80
>ブレイド、REX、ラッシュといった泥船雑誌群だと

そんな雑誌の存在すら知らなかったw
UJもSBRが移籍するまで空気みたいだったし。今は意外と大物漫画家が結構いるんだよなあ。
H*Hとバガボンド来ないかな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:00:07 ID:Esyn0ZeK0
こち駄目はヤンジャン行けばいいのに。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:17:05 ID:3I0t+EnX0
冨樫ハンターの連載再開するのか
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:45:29 ID:rHBk9Ot+0
ハンターが再開
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:53:59 ID:OnDtUE2wO
ハンターハンターとかどうでもいいんだが…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:33:19 ID:h4ysEFrq0
まあ確かに
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 02:01:44 ID:2gRhVZ4R0
で、アウトロースター再開いつだって?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 02:05:35 ID:mS7+k4Oc0
そういえば雑誌の仕入れ票にUJは原価397.5円だか書いてた
他の雑誌を見るの忘れてたが高い方なんだろうな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 03:17:17 ID:EoEjB0QI0
・・・え?
その仕入れ表とやらが、中古書店の物なら高い
新刊書店なら、どこでもどんな本でも、概ね定価の3割だ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 03:25:12 ID:DZtqeDmM0
んなアホな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:46:15 ID:EoEjB0QI0
寝ぼけて変な書きかたになってしまったorz
書店の取り分が3割って意味で、原価とかそんな表記は無いし
どの雑誌も同じ率だから、高いも低いも無い
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:25:59 ID:mS7+k4Oc0
>>128
俺コンビニのバイトやってんだけど配達してくる雑誌の中に
原価や売価とか書いた紙が挟まってんのよ
オーナーが店のコンピに入力する用だとおもうけど

UJは紙質いいから高いのかなぁとか思ったわけ
今度週ジャンの原価の欄とか見てみるわ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:41:58 ID:4eyovGUY0
紙や印刷がいいし、何より部数が少ないから高くつくだろうなあ
その上抱えている作家はベテラン&中堅以上がゴロついてるので、雑誌単体じゃ大赤字だろう
まあその分コミックスが売れてるのでおつりが来るくらいだろうけど
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:08:27 ID:a9RjZRzi0
お釣り来るくらい売れてるのか?
心配になってきた
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:20:43 ID:8TWNMp8EO
>>131コミックスはちゃんと売れてるので心配はいりませんよ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:09:35 ID:jnrMN0P30
よく知らんが、天上天下はかなり売れてるらしいぞ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:27:28 ID:uo0dcTgF0
ランキング常連は天天、バスタ、SBR

ま、バスタはそれ以前に発売しないわけだが
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 03:04:10 ID:g/kXyK5A0
>>133
集英社の青年誌の漫画で天上天下より売れてるのはリアルだけだからな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:31:47 ID:VN5D9UBXO
最近あまりにもUJ熱いから、アンチ付いたりしないか逆に心配だ
でも作家個人には付いても雑誌にはアンチ付かないか
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:38:47 ID:gxM8SQw+0
>>135
オタマンガ恐るべしだな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:39:35 ID:VN5D9UBXO
あーでもUJ関連のスレって、荒れてるか過疎ってるかしてること多いような
俺がよく見るのは弐瓶スレと天天スレだから、他はよく知らんがどうなんだ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 16:49:49 ID:8TWNMp8EO
>>138よく落ちます。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:21:37 ID:JVxDVfl+0
UJは皇国なんかも休載多いけど面白いしな。
個人的には十分定期購読できるレベルだ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:28:34 ID:m2D8YgbQ0
好きな作家がどんどんUJに移籍していく不思議な体験をしたのは俺だけじゃないはず。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:30:44 ID:fmT3mwok0
お前は俺か
まさに黄金期だよ今のウルジャンは
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:31:36 ID:5vP7aKS30
ジョジョと皇国と諸星があればそれだけで黄金期
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 01:39:32 ID:m2D8YgbQ0
各雑誌で局地戦用兵器みたいな扱いだった奴らが
回収されて実弾演習してる感じだよな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 06:13:42 ID:3fyEhH940
鶴田洋久って何処行ったの?
Bリアクションの2巻を未だに待ってるのに
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 07:25:30 ID:hfualu550
Bリア 途中で投げ出したから2巻て出ないんじゃ無いの
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:57:32 ID:JRap92jeO
伊東岳彦って何処行ったの?
アウトロースターの4巻を未だに待ってるのに
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:02:53 ID:v4cO2kY8O
ドラえもんの発明教室
いつになったら3巻でるの?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:03:57 ID:tv5goOj20
本屋に行ったらナツコミの皇国クリアカバーがレジの所に自由に(ry
だったから貰ってきた、結構残ってたが人気ないのか・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:06:12 ID:dHQxLgfC0
人気を気にする奴が多いな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:07:12 ID:v/cvBAhH0
皇国の新刊が出てないからじゃないの?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 00:34:36 ID:8GKMnT7S0
ホントは夏に新刊出したかったはずだろうけど休載があったからね
今月載った後来月休載で再来月新刊かな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:47:58 ID:z8ZRQRjv0
>>149
どこの本屋かkwsk
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:25:42 ID:RnvEqpef0
>>149
ウチの近所軒並み全滅だぞ。kwsk!!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:39:11 ID:Es+Lp00e0
149だが田舎だから残ってたかも、一応詳細
津島(愛知県)の精文館、ツタヤが二階のところだけどみんな来れるのか?w
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 01:18:01 ID:XV48jwpA0
>>155
明日その場所にもう一回行ってみろ
たぶんすごいことになってるぞ
157153:2007/09/06(木) 00:18:34 ID:Yvfp+x+Z0
>>155
ごめん、無理!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:00:09 ID:FnfVQCuv0
■■■■■ 速報!! ■■■■■

連載開始のハンタは4週連続掲載の後、不定期掲載。
なおUJ(ウルトラジャンプ)編集者からの情報によると、同雑誌への移行はほぼ決定しているとのこと

※ソースは早売りWJ

159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:01:23 ID:Y02ZjS0f0
事実ならやば過ぎるだろ
どんだけ最強雑誌だよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:02:59 ID:eov7wgqu0
マジ?
もし本当ならH×H、バスタ、アガルタ、犬と
そろうことがない夢のラインナップ完成!
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:05:24 ID:BHLAxahs0
>>160
これは酷いw
アガルタは最近載ってる気がするけども
どっちかというと皇国のがヤバイ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:09:34 ID:SaECxtAD0
怒涛の休載陣だな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:13:54 ID:15sRFXEW0
あとはベルセルクが引っ越してくれば理論上無敵。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:21:47 ID:97G+M5EqO
せっかくだからファイブスターとガイバーもな!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:24:32 ID:BHLAxahs0
ヘルシングも追加で
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:06:56 ID:BLP2Z6mq0
>>164
ゴティックが深夜アニメになるらしい
FSSの連載は…orz
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:11:29 ID:+COW+QXK0
麻宮騎亜復活とかな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:24:50 ID:j7+9uOPc0
上で上がってるのが来て、ロマンとかニードレス、天獄がどっか行ったら凄く男っつー感じの雑誌になるな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:32:59 ID:9werFlCR0
仮にその話がマジだとして休載がウリのマンガ雑誌てのもどうなの?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:36:44 ID:RLYg/UWG0
>>158
仮にバーボンだとしても一言いいたい

ときめきをありがとう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 23:00:09 ID:27A8Tsz30
いっそ雑誌自体が不定期休刊するように
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 23:25:43 ID:BLP2Z6mq0
>>167
麻宮は週間プレイボーイで連載やってるよ
ちなみにつの丸もマキバオー描いてる。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:02:02 ID:bR1ePaUV0
>>158-168の意見を統合すると

来月のウルトラジャンプ予告
連載:SBR、天上天下、銃夢LO、ピースメーカー
休載:H×H、バスタ、アガルタ、犬、ベルセルク、FSS、ガイバー、ヘルシング、ガラスの仮面

っていう雑誌が見たいんだね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:07:17 ID:sVZwITAL0
皇国はもちろん休載
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 17:09:23 ID:9ujGUmV/0
ヒコロウも入れてやってください
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 17:22:38 ID:99eUkiax0
弐瓶もバイオメガ連載終了してブラム学園の不定期連載に入るよ!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 18:21:56 ID:Ks6ppet+0
UJって灰汁の強いマンガが多いから連載してる全てのマンガ読んでる人って
少なそうだ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 19:07:50 ID:CVgilpW30
まりおとokamaと二瓶とアラーキーが一緒にいる雑誌だからなあ
全部好みっつーのは難しいな
でも読める作品が多い不思議
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 19:37:53 ID:lybzWYXz0
>>158
もう少し上手い嘘をつけないのか?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 20:30:31 ID:phMNdaJk0
ぷちもんとエロいアンドロイドのなんか部室でハチャメチャするヤツ以外は全部読んでるよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 20:51:06 ID:TyBc+IR3O
荒木と二瓶と皆川と木城とOKAMAと皇国と忍空以外は全部読んでるぞ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 21:11:36 ID:FySrxGXm0
わざとらしい奴
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 21:14:06 ID:nNXTpvr50
そいつら以外はオーグレくらいしか思い出せない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 21:29:07 ID:LayI2D8f0
いるんじゃんシヒラとか^^


シヒラとか^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:08:01 ID:MMc8ubNf0
バスタ、アガルタ、犬、皇国、天天とかの休載がまったく気にならない俺は勝ち組
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:13:19 ID:cxkaguR/0
荒木は児童文学の表紙とか論文の表紙とか、一体何を目指しているんだ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:18:54 ID:w3yrXzdRO
>>181気持ち悪いよ^^
乙です^^

そしてわざとらしい
消えろ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:30:38 ID:ZIX6cwwy0
>>186
頼まれたから書いてるだけじゃないかな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:13:34 ID:c2DsQXBq0
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:27:40 ID:3K8mYyx90
仕事しすぎだwコミックももう発売だし
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:33:11 ID:ZIX6cwwy0
ページ数が減らしても40ページ以上書いて
他の仕事もこなすとかどうやったら出来るんだ?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:13:26 ID:eF5WWEpp0
>>189
どう見ても新手のスタンドなんだが。
スピードワゴン財団研究頑張りすぎだな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:57:37 ID:if18fYGr0
>>189
うちのかあちゃんが言ってたのこれか!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:19:27 ID:iKhG2sJtO
>>191
スタンド能力。

スタンド名:四人囃子
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:46:12 ID:lnKT13o9O
>>191
できるわけがない!!
できるわけがない!!
できるわけがない!!
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 17:14:06 ID:rOZfePMO0
一応グレイトもかなりの仕事量
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:23:42 ID:uTt89IpxO
>>196kwsk
どんなに凄い仕事量か
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:27:23 ID:ua8/I5yQ0
kwskも何も月間連載と週間連載同時にやってるじゃん
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 21:07:28 ID:kprVPqIz0
萩も何気に激務(ソースは本人)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 22:24:49 ID:iqxcZ+tt0
グレイトォはすごいよね
連載二つ持ってるし絵もちゃんと描くし
どんな感じで描いてるのか見てみたいな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 22:56:14 ID:uTt89IpxO
>>200じゃあ荒木は大したことないな…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:01:47 ID:V1czi9Uq0
そいや大グレって週刊のほうでも落としたりしてんの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:09:55 ID:+G2zklGg0
マガジンは定期的に他連載とローテで休載させてもらえる
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:11:56 ID:GNEhVXNd0
911 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 17:25:21 ID:N8QW+iuz0
日販速報の今週号ぱらぱら見てたらSQの書店向け紹介が載ってた
以下抜粋

ジャンプSQ
11月2日創刊
□定価500円
□刊行形態=月刊(毎月4日発売)
□B5判・無線綴じ・ページ数未定
□雑誌コード=未定

○特色
・少年ジャンプで育った実力派作家の起用+積極的に他誌人気作家を登用
・「月刊少年ジャンプ」の人気作品の連載を継続
・毎号、人気作家の特別読切を掲載
・漫画家インタビュー、アニメ情報、声優情報、ゲーム情報、海外漫画情報など、
 ジャンプスクエアでしか読めない情報を掲載
・「週刊少年ジャンプ」と連携し、ジャンプの人気作家作品のキャラクターが随所に登場
・毎月4日発売のジャンプ・コミックスとの店頭における連動
○読者対象
「週刊少年ジャンプ」より少し年齢高めの15〜25歳

2号には荒木の読み切りが載るらしい
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:16:52 ID:fpjTpUfr0
年齢的にUJと被ってない?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:18:45 ID:2KQ9J0180
UJはもうちょっと上じゃない?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:22:15 ID:G+NdPD4K0
UJも巻末コメントでいいから欲しいな
寄せ集め感が強くて寂しい
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:30:15 ID:/KmIA6mNO
>海外漫画情報
海外漫画情報!「ニコラドクレシー最新刊」とかやってくれんのか
ジャンプスクエア始まったな!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 01:36:05 ID:QkGEtRyx0
>>201
大暮は休載も多いよ
エアギア、天天どっちも結構休んだりする
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 02:28:56 ID:ZuMs4go80
>>204
赤○っぽさとVジャンっぽさとUJっぽさと週ジャン巻頭みたいなのが混じって
更にオタク向け情報強化(声優とか)って感じか
とりあえず全方向入れて受けが良い方に特化するのか。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 04:31:17 ID:k6RFmZUv0
確かにVJ臭さはあるな。
ヲタ向けでもVJとは客層が微妙に異なる。
212修正:2007/09/10(月) 04:33:52 ID:k6RFmZUv0
ヲタ向けでもUJとは客層が微妙に異なる。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:43:14 ID:YMJ0JpLqO
ヲタ向けでもSQは、今の少年誌をある程度楽しんでる層向けな気がする
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 14:53:01 ID:+1X8+OjD0
氷の海峡編 マジェントが空に撃った弾が落ちてきて
      間合いを詰めたウェカピポの脳天に直撃して終了
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 17:59:33 ID:JT8Oh7Jm0
     /ノYヽヽ
    / (0)(0)ヽ
   / ⌒`´⌒ \    DETTEIU
  | ),,,ノ(、_, )ヽ,( |
  | l  ,;‐=‐ヽ l  |
   \  `ニニ´ /
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:00:46 ID:jPnY7ftI0
ハンターがUJに来るという噂は本当なのだろうか?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 18:47:28 ID:4krWmn+kO
釣りに決まってるだろ…
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 19:29:50 ID:r8tJ7XoN0
来ても隔年連載とかになっちゃうぜ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:26:26 ID:IEwuNpap0
年単位かよ>>976
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 20:30:57 ID:rUxboLJS0
現実的に考えて4〜5ヶ月に一回くらいの
連載ペースだと思う
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 00:35:01 ID:ELrx2NWE0
ハンターが来たら痛いファンも湧いてくるから
断固拒否します
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 00:42:43 ID:K9tvXwZXO
86歳のじいさんが2mもあるドングリ怪人と大激闘。重傷を負うも、必殺技トライ・ショックで撃破。史上最高齢での「ブラックバスターズ」の称号を得る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 00:43:44 ID:jia57SHg0
>>204
SQは発売前から駄目っぽさが漂ってるがどうなるかな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 19:04:18 ID:yqCTCHZ70
こんな駄目っぽさでもUJより幅広いコンビニに置かれるんだろうな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 19:23:18 ID:w5pIMy/l0
少年誌の創刊号に藤子Aを呼ぶって正直マイナスに働くと思うんだ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 19:41:32 ID:2E8wWRWY0
藤子Aって黒くない漫画かけるの?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:23:34 ID:l1Qjmccz0
まんが道は黒くはなかった
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:42:59 ID:MHfcw0SN0
カメラひったくった泥棒がAの真骨頂
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 09:31:06 ID:M2wv4bjDO
白くても黒くても載るのが良い漫画。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:14:34 ID:qqzfMgdt0
>>229
インクの話かと(r
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:33:45 ID:JhEkrIsDO
インクの話なら最黒はREDの聖闘士星矢爺だな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:17:22 ID:6/44uQn/O
トーハンランキング5位にSBR
大丈夫か荒木wwwww喰っていけねぇぞwwwwプギャー
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:22:25 ID:JhEkrIsDO
>>232
貴様ごときが荒木の心配するなど百年早い!
消え失せいっ!
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:32:15 ID:zCSvY7vS0
おい、ノリが星矢になってるぞ。
星矢GならUJ紙面に溶け込める気がする。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:33:26 ID:XFgif0aR0
>>232
荒木アンチって頭悪いのに無理して叩こうと必死だよな
食っていけないとか(笑)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:36:21 ID:YxURObMY0
5位って問題あるのか?
>>232の感性が分からん
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:38:15 ID:uJLM2+kN0
232の頭の中ではそのランキング5位以下の漫画家は
全員漫画で食っていけないのですね

おかわいそう…(232の頭が)
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:45:15 ID:6/44uQn/O
これ絶対ジャンプコミックを先頭に持ってきてるだろ…はいはい捏造捏造w
そもそもSBRがどマイナーなのにおかしいだろ
じゃあ任食うもこれくらいなんだよな?な!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:49:40 ID:Yo66UoaX0
5位十分すげーじゃんと思った俺は・・・
ぶっちゃけ荒木はもう仕事しなくても
今までの稼ぎだけで一生食べていけると思う
80巻も単行本を出せないまま終わる漫画家の方が多いじゃん
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:57:55 ID:6/44uQn/O
382 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2007/09/14(金) 21:38:19 ID:ZCEHSp1r0
ついでに今までのランキング

1巻 ランク外
2巻 ランク外
3巻 ランク外
4巻 ランク外
5巻 ランク外
6巻 ランク外
7巻 ランク外
8巻 ランク外
9巻 ランク外
10巻 ランク外
11巻 ランク外
12巻 ランク外

月間だと
2005年08月 ランク外
2005年11月 ランク外
2006年03月 ランク外
2006年05月 ランク外
2006年09月 ランク外
2006年11月 ランク外
2007年03月 ランク外
2007年05月 ランク外
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:59:10 ID:6/44uQn/O
\(^o^)/「YO YO YO俺は>>1
コマネチじゃなくて仁王立ち
もちろん吐く愚痴 嫌われるの承知
周りすべて敵 俺必死
自演してないのに総叩き こんなの日常茶飯事
スレ立て毎日 すぐに過疎り んで次立てたら今度は荒らし
逃げたい現実 でもそれは逃避 周りの人間の笑い こだまするそこら中に 俺首吊り
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:03:54 ID:y4cb5r6L0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_     ↓ ID:6/44uQn/O
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) 荒木wwwww喰っていけねぇぞwwwwプギャー
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:35:27 ID:zCSvY7vS0
そこはスルーしとけよ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:42:45 ID:JhEkrIsDO
>>241
ここまで韻を踏んでないラップを初めて見ました
アナタ天才じゃないですか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 10:12:36 ID:H9r+DbSH0
あれでラップだとわかったあなたこそ天才じゃない?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 12:20:32 ID:NFC+auP00
UJってたぶん月刊誌で一番インクの使用量多いよな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 15:59:19 ID:y5O7GpzQ0
弐瓶とか荒木が使いまくるからな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 16:51:43 ID:417ETjR90
早ければ明後日位到着かな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 17:29:50 ID:elxT9p16O
>>241ジブラかよww
フリースタイルだろ?でも全然上手くない
一般人だなw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 00:42:34 ID:2t08CKjE0
休載なし
皇国最終回
バスタしばらく休載
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 00:45:48 ID:sdoz1US20
>バスタしばらく休載
ハンタ再開の反動か・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:32:58 ID:Rv4eXdza0
いやそれより2行目・・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:38:11 ID:sdoz1US20
・・・素で気づかなかった
どうやら脳が拒否していたようだ
で、何の冗談だ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:49:52 ID:JnuuwAbZ0
あ?え?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:56:28 ID:y0knsY9/0
・・・?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:56:39 ID:lT97shxl0
ははは、一行目からすでにネタじゃないか!
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 03:31:29 ID:onjrg0xA0
皇国ってUJの主戦力の一つじゃなかったのか?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 04:59:05 ID:F6GWwBxA0
確かに区切りではあったけど
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 06:55:19 ID:qgcuec9P0
この国に 彼らの なにが だれが
って。。。

皇国の終わり方だが、なんだこれ?
編集ともめたのか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 09:20:05 ID:qIzcfKvg0
バスタは今月で25巻分の原稿が溜まったんだろ
復活するのは1年後かな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 09:38:11 ID:cBzorAdq0
ネタだろ?
今後の展開用のキャラをドカドカ出して何事もなかったかのように最終回?
・・・ネタだよな?な?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 09:43:12 ID:UU4MyIcLO
jpgでくれ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 09:49:50 ID:cUU0pxtv0
本当なら、新編集長はすぐに辞めさせるべきだな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 09:54:26 ID:70K1lEay0
俺は釣られない…釣られないぞ…!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 10:05:16 ID:qIzcfKvg0
原作未完だしまあまともに完結することはないだろうと思ってたけどな
ウルジャンってそういう雑誌だし
風呂敷綺麗にたたんで追われた長編ないよな
こんなに早いとは予想外だけど
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 10:18:07 ID:59QBwndb0
ドSなお姫様がぼろぼろにされるの待ってたのに‥‥
新雑誌移籍であって欲しい
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 10:36:13 ID:qgcuec9P0
一時の平穏を取り戻した世界・・・。
戦記浪漫、終に完結ーー!!

最終話・帰還(30P)

※5巻は11月発売予定 

>>261
ネタじゃねえよボケ。
い、いつか第二部とかいって再開する・・・そう思わないとやっとれんわ。
あと、巻末読みきり漫画がクソだった。
久々登場、篠原九ってあるが、前になんか描いてたか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 10:56:11 ID:70K1lEay0
>>267
っていうかそこまでいうなら携帯かなんかで写真撮ってくれ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 10:56:26 ID:120YnBcl0
定期購読来た。

皇国、先月でいろいろ展開が広がると匂わせての今月最終回。
ホント第二部やってほしいよ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:04:59 ID:onjrg0xA0
ポスト見たけどキテネ――(゚∀゚)――!!
一眠りするか…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:10:47 ID:+nej9I7X0
続きはドラゴンエイジで・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:32:29 ID:P36qmwvs0
四月にはちょっと早いぞ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:44:51 ID:qgcuec9P0
画像がボケたが、1pの一部をうp
http://www.uploda.org/uporg1021870.jpg.html
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:48:42 ID:70K1lEay0
>>273
ちょ…マジでマジなのかよ…\(^o^)/オワタ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:54:59 ID:gf931aBgO
ウルジャン買う理由がなくなったな…
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:55:52 ID:UU4MyIcLO
UJ死ね。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:56:27 ID:q+fw++wv0
さぁウルジャン編集部は早く藤田を引き抜く作業をするんだ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:07:57 ID:qgcuec9P0
表紙の告知
http://www.uploda.org/uporg1021899.jpg.html

なんで皇国が終わって次に来るのが読みきりとはいえこいつなんだ?
http://www.uploda.org/uporg1021889.jpg.html

\(^o^)/
\(^o^)/
\(^o^)/
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:09:30 ID:BbEciSSn0
/(^o^)\ なんてこったい
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:16:00 ID:Rv4eXdza0
なんか力を入れるところを間違えてるよなあ
いつものことだけど
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:16:43 ID:PbgEsGT80
こいよクレイモア!週ジャンなんか捨ててかかってこい!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:25:26 ID:cBzorAdq0
本当に本当か…
購入やめるやめないの瀬戸際に…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:32:22 ID:UlKn2O8d0
あとスティールボールランとラストオーダーとうたたねのエロいのくらいか…
まだ三つ読めるのがある! 優位は変わらん!! でも意欲がガクーン
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:44:47 ID:x8pOPBld0
第1部完なんだよ!そうに決まってる、決まってるだろう。なあ…
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:53:13 ID:6h3wsf0q0
とりあえず一区切りとかそういうのでないのなら、
ちょっと前にしばらく休んでてその時にいろいろと言われてたが、
あれかね、最近流行の作者と編集部との見解の違いとかだったりするのかね。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:00:27 ID:e8+ba3iTO
編集長が変わったせいなのか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:00:49 ID:cBzorAdq0
表紙に「遂に完結!」で一区切りだと信じられるほど楽観的になれない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:05:35 ID:8MCYUPuW0
おいおいおいおいなんで皇国いきなり終わってんの!?
せめて第一部完にしとけよ!
愛読ありがとうの意味を間違ってるのかと思って扉絵見たら最終話・・・
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:10:36 ID:TfioGEma0
このやり口は非常に電撃大王チックなんだが
別に他メディア化するわけじゃないしなあ。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 14:54:39 ID:bmrkT3eFO
これでSBRと天天と銃夢しか読むものがなくなりました。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 14:59:58 ID:k/cdxzs10
>>267
たぶんこれで3回目だね
エンジェルメイカーってやつとLOVE×SOLDIERってやつを描いてる
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 15:11:56 ID:aToAKnbd0
恐らくもうUJ買うことはないだろう
SBRも単行本だけにする
連載終了でこんなにがっくりきたのは久しぶりだ…
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 15:38:06 ID:1UoQ3N0c0
UJ購買者が増えてきたところなのに
編集部も馬鹿だな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 15:42:06 ID:8MCYUPuW0
先月に予告が無かったってことは、先月は交渉中だったけど結局決裂して終わったんだろうね。
せっかく数少ないUJ生え抜きで売りにできる漫画だったのに・・・
あとはニードレスとかぷちもんとかね、もう・・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 15:44:01 ID:e7HZqW1l0
皇国スレが終戦記念日と化しているわけなのだが
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 15:56:50 ID:2B96xGvt0
ニードレスは消さないでくれ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:15:13 ID:X80RGHjrO
単行本もそれなりに売れてて、UJの表紙も飾ってたりした漫画をこうもすんなり切るとは・・・・・
やっぱり原作者とモメたのか・・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:22:05 ID:F6GWwBxA0
謎の休載連発もやっぱりそういう何かがあったのかね
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:26:27 ID:rceE37BX0
こういうとき、UJ執筆経験者として、小林源文のコメントが欲しいところだな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:40:14 ID:bmrkT3eFO
やっぱり買うのやめるわ。
単行本だけでいい。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 17:11:32 ID:3+gTCZcO0
>>298
そういう噂はあった。ただの休載じゃないと。
こういう終わり方をするってことはやっぱり何かあったのかな。
いずれにせよ、何らかの形で続きが読めればいいんだが、難しいか。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 17:14:18 ID:bmrkT3eFO
荒木も潰すためにジョジョ本スレにアンチを送り込んでおいたから安心しろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 17:32:58 ID:lPV3t9cq0
意味が分からない
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 17:55:38 ID:e7HZqW1l0
本人は面白いと思ってるんだからそっとしといてやれや
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 18:25:38 ID:FMFnQDkvO
今月から定期購読はじめたのに皇国の守護者終わりとかorz
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 18:42:08 ID:G6sE1pdX0
いい思い出になったじゃないか
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:00:57 ID:ix+jb5a/0
次は伊藤のオリジナルかね?
皇国は経験を積ませるためだったそうだし。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:01:01 ID:FMFnQDkvO
ならねーよwww
どうでもいいけど11月号のカードの付録ぷちモンだったら最悪だな
今から不安でしょうがないんだけど
どうかバイオメガか天天でありますように
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:26:09 ID:nEafYlnQ0
前から皇国終了うわさを流してた莫迦アンチに釣られてるだけじゃねーの?
画像見れないからわからん。再うpきぼん。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:29:02 ID:OXeWzJPoO
は?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:43:42 ID:e7HZqW1l0
>>309
そう思っておけばいいじゃないか、3日間だけ


                   正直うらやましいよ、希望を抱けるてめえが
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:44:51 ID:qgcuec9P0
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:50:30 ID:8MCYUPuW0
>>309
俺だったら、画像が消えてしまったようなので再うpおねがいできないでしょうか?って書くけど。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 19:52:13 ID:bmrkT3eFO
正直お前らの残ってて欲しい漫画ってなんなんだよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:00:24 ID:DqCzxlh70
皇国
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:18:24 ID:4FelMHTQ0
一に皇国、二に天々w
三四が無くて、五に銃夢。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:23:18 ID:4o07CkWM0
皇国、銃夢、SBR、忍空、天天、okama、バスタ

特に上位3つは終わったら購読を継続すべきか考える。
なのでいま悩んでる。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:31:06 ID:e7HZqW1l0
皇国亡き今SBRだけでは買うつもりはない
よってコミックス移行決定
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:07:31 ID:ssEKn+x50
天天、クロス、銃夢、グラン、天獄くらいかな。コミックも買ってるけど。
あとはどうでもいいや。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:16:30 ID:mL3jiToI0
元々SBRのために買い始めたけど、皇国亡き後okamaと銃夢終わったら
SBRは単行本だけ買って本誌は買わなくなるな…

つか、何で皇国終わっちゃうのよ!?
コミックスも売れてるし人気もあるのにワケワカンネ!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:22:55 ID:d5/mIs5U0
妙な休載の仕方してたし
原作者となんかあったんだべ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:24:23 ID:4F1zGUPi0
皇国読んでない俺が通りますよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:44:15 ID:h/MpSgNUO
まあSBRとクロスロオドとピースメーカーと銃夢と天天があるからいいや
相変わらず読み応えじゅうぶん、漫画雑誌でこれだけ読めるものがあるのは幸せ
皇国も好きだったがなぁ・・Romanかぷちモンか天獄が終わればいいのに
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:46:37 ID:/QpNBwLD0
ぴっちもアンケートだけは良かったのに終わったしな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:47:35 ID:Uy4BDxGpO
まだ今月号読んでないけど、
とりあえずまだ終わる心配ないのってSBR、天天、忍空、銃夢くらいかな?

逆にDOGS、Roman、グランディークあたりはいつ終わっても不思議じゃなさそうなんだが
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:49:45 ID:MK4E3YHh0
SBRもスクエアに移っちまえよ。UJに先なんかもうないよ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:58:54 ID:ssEKn+x50
>>323
> Romanかぷちモンか天獄が終わればいいのに
人を呪わば穴二つ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:25:09 ID:U5bwmqc00
皇国終了ってアホじゃね。
新編集長にUJが潰される。

バカ編集長!
バカ編集長!
バカ編集長!
バカ編集長!
バカ編集長!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:28:11 ID:Ou3QLiFw0
皇国が亡くなったのは惜しいけど
俺的にはバイオメガがあるのでまだまだ大丈夫
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:47:22 ID:Rv4eXdza0
バイオメガもまとめに入ってるからなあ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:59:22 ID:UlKn2O8d0
読んでから愚痴りに、いやいや感想を書きに寄らせてもらうわ…おやすみ、なんかズーンと気分が重い
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:12:55 ID:cBzorAdq0
これでクロスロオドか銃夢のどっちかが終わったら流石に考えるかな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:33:56 ID:vdeoCs1o0
皇国を切ってシヒラをプッシュするのが新編集長の方針です






                   \(^o^)/
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:47:08 ID:1UoQ3N0c0
荒木でUJ購入決定!とか皆川きて購入決定!とか
そうゆうレスが今まであったけど
好きな作家が消えれば購入もやめるわな
作家に信者が付いても雑誌に信者が付かない雑誌なんだよUJは
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:53:29 ID:U5bwmqc00
>>334
今更何いってんだか。
だからこそ皇国終了は あ り え な い!

編集部の自演か?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 23:55:37 ID:5HeM8gmm0
皇国終了はやっぱ原作と揉めたかね?
2部があればいいんだが
たとえこのまま皇国再開がなくても伊藤の漫画は読みたい
UJよ、伊藤手放すなよ

それより新連載に何が来るかだな
シヒラとかいうのはいらん。心底いらん
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:01:37 ID:7oo4IV8G0
やっぱ大ちゃんがなんかやらかしたのかなあ。
まあグダグダで終わるよりはスパッと終わって伝説の漫画になった方が…よくねーか。
やるせねー。

伊藤はIKKI辺りがアプローチかけてきそうだなw
取られないようにしてくれよー。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:15:46 ID:gKGsQ//o0
サウンドホライズンいつまでやるのマジで・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:17:56 ID:LCzeDx1C0
シヒラよりかぜんぜんマシだろ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:21:53 ID:iOtIRz5A0
似たようなもんだろ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:23:29 ID:vhnex8zm0
ポヨと柳生の二大新連載がはじまるよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:28:38 ID:gKGsQ//o0
柳生の人はつまんないけど憎めないから
一度くらいは連載のチャンス与えてあげても。

だがシヒラとポヨは許可しないィィィーーーッ!!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:30:51 ID:GNqYSOPk0
柳生は空気になりそうな雰囲気が。

ポヨはネタは結構好きなんだが絵柄がもう少しマシ
にならないと話しにならんだろ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:38:12 ID:HTVE5hux0
皇国やめて和月がくるってウワサもあったね
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:45:05 ID:H6u5lrz70
毎月毎月ハピドだの唯だのが新連載だったころは地獄だった
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:46:58 ID:Ks8UACqw0
和月は8月時点で口確定じゃん
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:48:37 ID:Xb4UD66c0
和月はいらない。こないだろうけど
サウンドホライズンももういらん
ギャグ枠増やしてくれ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:48:52 ID:I3nkqcLW0
江川が居たころよりは
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:53:10 ID:TF94Kf7n0
ロマンはアルバム曲終わったら終わるだろ
そしてファンのコミックス売り上げが見込める以上打ち切りはまずないだろう
原作者というかアーティストとのトラブルでもないかぎり
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:53:26 ID:IfG7AEZr0
ちょっと前に皇国全巻揃えたというのに・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 01:07:08 ID:w6kKmaarO
今北
なんかやる気無くした
もう死ねよ
あーあ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 01:07:25 ID:KpSZ6sQy0
全巻ってたった4冊だろ。大げさだな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 01:13:05 ID:VBLSodKTO
たった4巻でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 01:28:21 ID:fHe3Sikh0
されど4冊
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 01:51:08 ID:TF94Kf7n0
まてまて
もしかすると原作を全巻揃え
漫画が追いついた部分から順次読もうとしてたのかもしれないぞ

まさかほんとに「諸君、故国だ」な部分で終わるとは想像していませんでした
どう考えても奏上は確実にやると…
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:01:02 ID:QoW6MspK0
>>330
バイオメガはまとめというより次のステージへ早く移行しようとしてる
様に見えるな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:08:23 ID:JGW+kn120
ここで濱元が颯爽と登場
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:13:36 ID:JoPFQyFQO
皇国終了前に、安定した売り上げを期待できる皆川を連れてこれただけまぁマシなほうか

しかし痛いな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:59:44 ID:I7S/mP200
わりと期待感で読ませる漫画だっただけに、ハンパない残尿感だな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 06:04:04 ID:XPqMuyx/0
柳生も退魔も篠原も
アシ上がりって雰囲気が濃厚な新人の漫画は目がすべるな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 09:04:16 ID:kCk3x19a0
空気読まずに質問したいです。
何カ月か前の号に、付録で付いてきたイラスト集の小冊子目当てで
初めて買ったんですが、その中の一つがやたらエロかったのを覚えてます。
捨てちゃったからイラストレーター名は確認していませんが、たしかエルフっぽい
女の子二人が絡んでる奴でした。どなたか分る人いらっしゃいませんか??
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 10:37:01 ID:ecie++JN0
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 10:40:50 ID:gKGsQ//o0
そういや定期購読がそろそろ1年経つような気がするんだけど、
継続の案内みたいなのは来るの?
何月だかよく覚えてないのよね。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 12:12:08 ID:MH74yjPq0
>>363
来るよ。
今月のにちょうど入ってた。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:15:20 ID:4e37RJ9R0
UJって巨人に似てるよね、実に豪華な布陣。
どいつもこいつも他雑誌では長年主力を張ってきたやつらだ。
だがそれは個々が凄くて魅力的なのであって、球団(雑誌)そのものの魅力は全然ない。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 15:42:21 ID:zvlxp69Q0
荒木、大暮、皆川以外マイナーじゃないの?
他はUJ買い始めてから、初めて知った漫画家ばっかりだし、
UJを知らなかったら一生知らなかったと思う。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:11:56 ID:0FbL5YKi0
>>366
少年誌の作家ばかりだな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:24:50 ID:3jb4mPEt0
休載ばっかりで連載してるとは言い難いけど完全版が出せるぐらいには売れているバスタードと
週ジャン連載でアニメ化までした忍空は一応メジャー
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:26:37 ID:RuhbcE2B0
もうUJ買いません
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:59:05 ID:/R7hiMA50
UJ発で有名になった作家はいるかな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 17:09:16 ID:4v20RDsz0
定期まだコネ――(゚∀゚)――!!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 18:23:34 ID:LCzeDx1C0
>>371
何気に楽しそうだなw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 18:55:59 ID:4rA9R+yCO
皇国も終わりか・・・
ここんとこラインナップ恐ろしく豪華で調子良すぎると思ってはいたが
ついにこの黄金の道にも下り坂が見え始めて来たかッ!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 21:00:04 ID:38PLZqh/0
>>370
よそから引っ張ってきた作家ばかりなんで伊藤くらいしか思いつかん。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:32:18 ID:cuo6YXFp0
>>370
大暮
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:34:48 ID:lMJef+rE0
皇国終わりとか・・・
ショックすぎて・・・(´Д⊂ヽ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:35:07 ID:ZDXwbhBm0
グレはエロ→徳間→角川→UJだぞ
UJで名を上げたのは間違いないが発ではない
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:37:39 ID:8GQAD1430
皇国というかUJにアンケート葉書だしてなかった…ごめんよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 23:31:07 ID:kCk3x19a0
>>362さん、有難うございます。
ですが、残念ですが違うようです。金髪だったような気がするんですが・・・・
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:48:46 ID:KzDgS6Jo0
転載の転載

817 メロン名無しさん sage 2007/09/17(月) 14:21:45 ID:???0
某所からあくまで噂

実は漫画化の企画が始まって直ぐは大ちゃんと伊藤たんと編集者との打ち合わせが何度か持たれたんだけど
連載開始からかなりの間大ちゃんにはネームのチェックとか行かなかった
正確には大ちゃんのネームチェックと了承待ちしてると
月刊連載が立ち行かないくらい遅かったので
編集者側が敢えてすっ飛ばした
暫くしてそれに気づいた大ちゃん大激怒
伊藤悠やる気ゲージ大減少で連載休止
結局話し合いの結果キリの良い所(新城本土帰還)でうちきる事に
これが大まかな今回の顛末




これを期に村田蓮爾表紙&読みきり増の懐古スタイル復活キボンヌ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:54:57 ID:ky8mAbWE0
>>380
うそ臭いが
マジだとしたらあまりに伊藤が可哀相

伊藤悠にもう一回チャンス上げて欲しい
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:03:19 ID:4fo6T9Q00
652 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 22:39:19 ID:/dWFAna90
>628
俺が自称関係者から聞いたのは
大ちゃん側が(もちろんネームチェックの権利はあるけど)
最初は度量大きく「好きにやっていいですよ」と言ったんだという話だったw

原作者は基本ネームノーチェック、4巻までという約束で漫画が始まったが
作品がお気に召したからかお気に召さなかったからか
大ちゃんがチェックを入れると言い出した
しかし4巻までの設定でイメージを膨らませていた女史と
新しい設定の方に過去を書き換えたい大ちゃんで話が合わない
何よりチェック自体が遅くて日程が苦しい
編集もうまく大ちゃんをなだめられなくてギスギス
ついに下書まで描いた原稿に大ちゃんがストップをかけ休載という事態がおきた
協議の結果、あと6回コミックス分の話が溜まったら終了ということに
(金髪メイドの後一度休載になったのは大ちゃん関係なく、女史がUJ増刊の原稿やってたから)

とかなんとか


こういう説もある
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:04:54 ID:9BMmnDj50
ネームチェックする暇あったら続き書けばいいのにな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:06:59 ID:ky8mAbWE0
>>382
大筋は>>380と一緒だなw
原作は今までチェックしてなかったけど最近になってチェックしようとしてブチ切れって流れか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:11:01 ID:wINLMcwj0
読者のことはどうでもいいのか、チクショウ…
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:14:48 ID:qGvxgV0o0
伊藤は漫画家として今がピークかもしれんのにケチがついたな
ウルジャンで育った生え抜き?なんて久しぶりだから尚更打ち切りは惜しい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:21:15 ID:a0kKkJIa0
ギャグマンガの壺職人みたいだ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:45:29 ID:kwifEXYrO
皇国終了・・・?新編集長さん何考えてんの?
原作者と一揉めあったんだろうけど
それを何とかするのも編集の腕の見せ所だろ
皆川移籍・野球打ち切りと
折角嬉しい事続きだったのに
希望と絶望を同時に持たらすなよ
一番タチ悪ぃよ・・・
しかも何?シヒラ竜也?
あのトレス作家?また来んの?

頼むぜ新編集長・・・・・

ってアンケに書こうとしてたが
揉め合いは随分前からの様で・・・
新編集長関係無し?


389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:50:23 ID:h8Uc0e230
要するに原作者のわがままで終了か
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 02:18:11 ID:YkT6l8yr0
>>385
完結させずに放り出したシリーズがいくつあると思ってるんだ
心の底からどうでもいいんだろ

>スクールオブデッドの漫画はイナズマ(佐藤ショウジ)が描いているが
>この人は物凄く筆が早いのでどんどん描く。
>だが原作の佐藤大輔が原作を全然書かないので
>先月遂に佐藤ショウジは描く事が出来なくなってしまい
>ヤングキングアワーズで漫画家が原稿落とした時に代原として書いていた漫画の新作を
>ドラマガで、しかも自分の作品の代原として描くと言う信じられない状況になった

漫画家のことも編集のこともどうでもいいんだろう。
ただ皇国の話はソースなしのただの噂であることは忘れちゃ駄目
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 03:06:32 ID:YVdq42ZI0
>>390
そのコピペも「ソースは2ch」じゃねーのか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 06:38:42 ID:294IrNnD0
>>388
>しかも何?シヒラ竜也?
>あのトレス作家?また来んの?

どんな人なのかkwsk
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 06:43:00 ID:jpZdBZwD0
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 08:21:29 ID:BBkQxzyWO
>>379
榎本じゃないかな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 09:07:46 ID:l6iKNHlz0
前田に小指賭ける
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 09:08:49 ID:l6iKNHlz0
いやキムじゃない韓国人の奴かな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 09:38:45 ID:PZe0B/6E0
故少年ブラッド読者としてはシヒラの名前は禁句中の禁句
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1184905892/l50
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 10:06:07 ID:dcIrt2kVO
Roman、天獄、ぷちモン、シヒラの神作品

うーん素晴らしいな、四天王が結成だ!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 10:30:42 ID:m+JdzV5l0
素人の俺にその4人がどうすごいのか説明を頂きたい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 10:40:55 ID:cMd4E7pd0
ヒント:皮肉にマジレス
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:07:30 ID:NJOfsyPP0
おい皇国ここで終わりかよ、なんかこっから面白そうなのによー…
でも銃夢やクロスは相変わらずおもろい。買い続けるか悩むとこだなあ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 13:22:39 ID:YtxmEAV90
中村嘉宏氏のピンナップどんな感じですか?
オフィシャルのサンプルだと微妙なんだけど・・・
※空気読まずスマソ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 13:55:06 ID:MU2OJqBb0
皇国は冴香絡みが絵になるのがずっと楽しみだったのにねえ
姫さまとガチもあったはずなんだが
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 14:33:14 ID:EazhY7tZ0
中村嘉宏ってキングゲイナーの人だよな?
絵は上手いと思うよ
ただ原稿は白くて遅筆というUJ特性を持つ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 14:46:13 ID:56u20vD20
>>404
だから本誌でのキンゲの原稿が毎回白いのは
白銀のシベリアを表現しているのだと何度言ったら(ry
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 15:02:36 ID:YtxmEAV90
>>404
レスどうもです。
キンゲで好きになった方なので名前見て迷ってたんです。
早速アマゾンで注文します。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:01:23 ID:MU2OJqBb0
エロ漫画の方が数でてるから買うとよい(キンゲのじゃなくて作家の)
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:30:14 ID:pm3+U9mO0
ピース・エマーソンって言うからもしや?と思っていたがマンティコアで確信した。
アトロポスラキシスクローソーやタルカスって人物名も出ないかな。

>399 うたたね信者の天獄読者だが、正直今の展開はかったるいとは思う。
ゲームとかならああいうのも良いのかも知れんがね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 16:46:56 ID:QjmfgX5B0
ぷちモンは恥を知るべきレベルまで来ている
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:17:29 ID:gRSAVdUG0
次号の付録でぷちモンがあたったら泣くわ俺
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:17:40 ID:qVB1cNqr0
定期がまだ来てなかったんで問い合わせたら
配達会社の営業所で止まってた
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:20:03 ID:kV9G2cw00
アガルタの過去編はいつ終わるんだ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:44:34 ID:My3XgPuL0
Romanうぜえええええええええええええええええええええ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:45:14 ID:6jIi7eJ40
皇国終わったことを今知った。
正直スクイズ放送中止とかよりはるかにショックだ・・・
ローゼンメイデンといいなんか近頃多いね、人気漫画が編集ともめて終了ってパターン
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:48:08 ID:TVimeJ9/0
>>413
ニードレスよりかはマシだと思うが。

しかしUJ読者のどの層に求められているかわからん漫画だな、ろまんは。
コミカライズする必要もないとおもうんだがな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:48:46 ID:gXDDNu/u0
皇国が終了してショックで自棄酒しそうだ・・・orz
まるでひいきのチームが国際戦でボロ負けしてその現実を受け入れられないような感じだ。
SBRも銃夢もおもしろくなってきて今のUJの勢いがすきだったのになぁ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:56:36 ID:s+G++x7VO
グランティークの事、時々でいいから思い出してあげて下さい。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:09:55 ID:My3XgPuL0
この国に 彼等の

なにが


だれが



もう・・・何がなんだか・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:53:17 ID:iXhYzPlb0
ちはやふる
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:08:28 ID:SXre7R/m0
romanとぷちもん早く終わって欲しいが
後に続くのが今回の読み切りみたいなのしかないと
もう誰もやめないでくれ、と思ってくる。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:11:57 ID:QSh7VFgEO
つーか原作者調子こきすぎだろ
この作品のヒットがなきゃただの売れない無名の作家だろ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:25:14 ID:nxTSAaZF0
無名は言い過ぎ
カルト作家くらい
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:27:52 ID:giCSKq7KO
潮が引くように皇国が終わりを告げた
次に流れて来るのが江川みたいな工業廃棄物でないことを祈るのみ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:41:59 ID:9g5AF9Lb0
それはないだろw
廃棄物どころか毒ガス撒き散らしてるようなもんだろ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:03:25 ID:5+0VnhHzO
バスタードも忍空も銃夢もバイオメガもグランディークもDOGSも一度は終わっているのにUJで復活したことを思い出そう
ほら、皇国もいつかは復活しそうな気になるでしょう?
気長に待とうぜ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:08:02 ID:TVimeJ9/0
しひらいらないから皇国かえせ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:20:58 ID:QhnQVqhY0
おまえら皇国大好きだなw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:34:05 ID:VnrmlaTo0
ああ大好きさ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:41:59 ID:HzooVSZmO
じゃあ一度終わってるが続編作れそうな作品をまた持ってくればいいんだな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:49:17 ID:6yr2lKkr0
'''7   //o  |_ |  ┼┼
_/\─/ 〈 ─ .|   |ノ─ .ノ─
  /__7 ./''7../''7___ ./二二/
  /__7 ./ /./  ___/./___''''''7
  ___ノ .// /___.  __ノ /
 /____,./ i___/ /____,/ 
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:11:10 ID:M3MvhpGm0
新連載。

「帝国の守護者」
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:12:31 ID:64oWcums0
内藤泰弘こねーかな
トライガン終わったはずだし
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:14:10 ID:gRSAVdUG0
>>432
待てども待てども新刊が出ないんですが
早く13巻だせええええいい
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:11:56 ID:Qr0IKAsm0
>>433
今書き直しの嵐で収拾がつかなくなっていることがわかってるんだから我慢せい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:20:05 ID:IdFuNes30
こなくていい
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:20:09 ID:+PE3h7Sq0
天広直人来月も来ないんだねー
まあ別に楽しみに待ってるわけではないが…
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:24:09 ID:n/OrWgH30
ピンナップに中村嘉宏とか、さっきコンビニで手に取って驚いたよ。
個人的に一番引っ張ってきてほしい漫画家だぜ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:28:06 ID:OTUMt7LS0
皇国のなくなった穴に天広が来るかと思うとガッカリ感が倍加されるっつーの。
もう少しマトモなの引っ張ってきてくれ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:30:35 ID:gRSAVdUG0
藤田和日郎希望
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:32:52 ID:ciYopF3S0
中村呼んできても1話載るのに半年かかるお

そういう意味ではUJ向きだが
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:35:51 ID:h/+jVwsPO
武井宏之とか来ねーかな
来ねーな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:44:08 ID:IAijSEgh0
未来歳時記も地味に読み切りシリーズとオビで言われているが
取り立てて叩かれたことを見たことがないな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:45:59 ID:gRSAVdUG0
そうだ武井だ
スクエアいかないならUJに来て
ユンボルをゼロからやり直して欲しい
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:50:23 ID:294IrNnD0
10 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい Mail: sage 投稿日: 2007/09/10(月) 07:39:13 ID: IEdxQc2R0
いっそ休載の目立つ作家を全部UJにまとめてしまえば良いじゃない。
あの雑誌の売りは【常時休載作家】が








       れ          ん           さ           い 








してる事なんだしさwww



お前らこれでいいのかよっ!?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:54:16 ID:kajVxsyZ0
おいおい、新木はちゃんと連載してるじゃないか
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:54:23 ID:ciYopF3S0
よい
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:56:35 ID:x7l888Jm0
俺の好きな漫画はちゃんと連載されてるから問題ないね!
ちゃんと連載してるから…
ちゃんと連載してたから……
ちゃんと連載されてましたから!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:56:38 ID:kajVxsyZ0
新木じゃなくて荒木だった
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:59:41 ID:PUpt2mQv0
ハギーと狗以外は割と真面目に連載してるぜ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:06:11 ID:aTbsvfb30
>>442
いっそ連載してくれたらな

諸星が宣伝してるのワロタ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:06:22 ID:lJ26Y7RPO
中年の荒木は毎月連載してるというのに若手ときたら
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:08:34 ID:uyT6Q8MP0
×月号じゃなくてNo.○のころから買ってる身としては
>>444と言われる雑誌になったのが感慨深い

思い返せば火星人刑事とかエンジェルノートとかいろいろあったなぁ
新人読みきり枠を復活させて伊藤女史みたいなのを育ててほしいものだ




ところで、今月のおまけのステッカー
SBRの効果音ワロタwwwwwwww
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:10:00 ID:Il6KEoWa0
究極生命体とその辺の漫画家を較べてはいかん
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:11:38 ID:iVZEPlCm0
荒木は週刊連載で締め切りに一度も遅れたことがない
休みは2日だ。なんて漫画書いてもちっともうそ臭くない程漫画家としては異常。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:34:26 ID:SmT38rgy0
さすがリアル露伴先生
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 01:20:05 ID:x3Ytufeo0
>>432-434 あんな絵がヘタで手抜きまでする痛い漫画のどこがいいの?
作者も痛いし
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 01:52:53 ID:4gXPohMR0
違うんですハギーは手抜きじゃないんです痛くもないんです
その証拠にテクモも空気読んでくれてます
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 05:30:34 ID:TMmUH7v60
皇国終わったけど、
俺はSBRとokamaの奴と銃夢とバイオメガと新連載のピースメーカーをワクワクしながら読んでるので。
あんまり問題ないぜ!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 07:20:58 ID:gzqcA7Pt0
自分もお気に入りが2つか3つあれば買うから、不買には至らないかな(RED、モーニングはお布施買い)
何かしらで、もつれたのだとしたら、解きほぐしてね編集さん。皇国は楽しみにしてたんだよ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 07:52:24 ID:gzVmTbqR0
今回のぷちモン
バーローが出てきて吹いた
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:15:33 ID:qCbw4xEdO
大暮アシの漫画はことごとくつまらん。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:30:36 ID:sjgOr1ur0
バイオメガも切られるだろ。新編集長の雑誌の方針とは違うに決まってる
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:18:04 ID:J+WEEZkt0
どうでもいいけど大暮のエロはなんかむかつく
なのに萩の書くエロはああもうアホでしょうがねーな
で許せるのはなぜ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:48:28 ID:KHD0DpeQ0
お前が萩信者だから
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:53:14 ID:X4e1+CPV0
そういえば今月10pくらい落書きが載ってたね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:56:24 ID:fxO2vjM50
グレのはレイプばっかだからじゃねーの
萩のはノリがアホだから深刻に見えない
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 10:59:10 ID:Eb5g0Ulx0
ハギは女の書き方がキモ過ぎるから
エロが有っても全く嬉しくない
グレのエロは抜けないが見苦しくはないのでどうでもいい
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 11:01:43 ID:OWi7FtVt0
グレのエロは安易だからな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 13:48:17 ID:J+WEEZkt0
ほんとどうでもいいや
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:47:16 ID:7BLaSE920
皇国は読んだこと無かったけど打ち切り残念
評判が良いのでいつかまとめて読んでみようと思ったのに

抜けた穴はユンボルが埋めて欲しいです
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:06:16 ID:Tsr182NR0
大暮の最近のまともなエロバトルにすごく満足している安直な俺
前世編?みたいのは意味不明
しかしなんで毎回巻末に読みきり同人コーナー設けてあるんだろう
赤マルジャンプのほうがまだマシだぜ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:06:56 ID:FCWZPbdc0
バスタはネットゲームも本編同様のお詫び広告でワロタ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:15:45 ID:9W4tAtpu0
バスタオンラインは発表初日から葬式の雰囲気だったからなぁ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:50:00 ID:sjgOr1ur0
天天はクズ男の頑張りが見れたからもうお腹いっぱい
来月号はソードマスターヤマト風に締めて最終回でいいや
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:51:46 ID:l43yN/cyO
>>461
術式なんちゃらの口の描き方とかグレ過ぎてはいはいグレもどきグレもどき。とか思ってたらアシなのか。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:53:21 ID:lHGbLBxO0
それにしても散々叩いていたけど、いざ無くなってみると寂しいものだと感じた。<変態野球部漫画
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:16:54 ID:lJ26Y7RPO
ぷちもんの先月のカラーピンナップでオナニーしたのは俺だけじゃないよな?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:27:39 ID:jt2dZMmT0
>>477
そんなのあったかも覚えていない
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:28:31 ID:8b+fo+C/O
>>458
読んでるやつが全く同じだw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:36:24 ID:kJSxY6RT0
ジョジョがあるうちは読み続けるけど、
雑誌買うときのワクワク感がだいぶ減るのは確実だな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:47:30 ID:cZ+iZXHxO
正直原作の皇国はこれからが最悪につまらないのでここで終わって良かった気もする。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:54:29 ID:lHGbLBxO0
じゃあ原作じゃなくて「原案」にして
別な人に話を書かせればいいんでね?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:28:08 ID:2BwQ7KSb0
確かに皇国原作は3巻辺りからエロゲ丸出しな展開で自分もげんなりした
それでも奏上辺りまでは区切りとして描いた方が読者側としても
多少なりともすっきりできたんだが…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:30:33 ID:7ja0mx960
いっそ 山田風太郎を原作にしてしまえ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:32:40 ID:FZEZxOVz0
それなんてケンイシカワ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:35:55 ID:lHGbLBxO0
そーいや昔、石川賢のサムライスピリッツ漫画というのがあったな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:27:40 ID:e1kDikP60
>>483
案外皇国打ち切りの理由はその編にあるんじゃないか?
冴香を出す前に終わらせれば
硬派な漫画として終われるし。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:29:17 ID:FSIdh+Nd0
>>487
今は売れれば何でもいいって時代な気がするからそれはないでしょ
やっぱいろいろあったって事だと思うわ・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:37:10 ID:CjnbadYn0
というか、普通に何の問題もなく終了なら前号で最終回って告知するだろう・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:51:09 ID:Or00biR+O
なんの予備知識もなく読んだら終了してて泣いた
ショックだわ…
ちっと前2、3ヶ月連続で休んだことあったが、
そこで何かが決められたのかもな


こういう事あるから目次欄の作者コメント欲しいよなぁ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:55:42 ID:Or00biR+O
ここ二年くらいどんどん良い雑誌になって来てたが、
ここらで打ち止めかね
伊藤真美とか来ないかなぁ
作風がウルジャンに合いそうなんだよな
前ピンナップ乗せてたし、アワーズの連載終ってから大分経ってるんで是非
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:58:05 ID:taEKXP6t0
これでBIOMEGA終わったらさすがに定期購読するのやめるぞヴォケ
死ねよマジでしねしね
ありえねぇよ 何でこんなことになるんだよ
なんで漫画雑誌買ってきてテンション下がってんだよ
意味わかんないしワケワカメだし
UJ編集どうなってんだよヴォケヴォケ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:01:33 ID:Or00biR+O
バイオメガは揉めるとか揉めないとか以前にあと一年以内に終りそうだが
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:23:47 ID:8AEkSx4C0
>>491
伊藤真美来たら凄い嬉しいけど毎号連載とかは無理だろうな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:24:55 ID:txMOJxg50
残念だがバイオメガはそろそろ終わる
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:28:03 ID:CjnbadYn0
しかし、来月の付録3種類のうちどれか1つってのはやめて欲しいな…
バイオメガ以外は欲しくないよ
まぁ天天ならまだいいけど、ぷちモンとかどうすんだ。ゴミ箱直行するしかないぞ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:31:55 ID:jK9ZrMLP0
ぶちモン人気ないのな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:20:01 ID:x8xsA3Fm0
ぷちもんより今月の読み切りのが面白い
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:46:56 ID:Si7wy0+h0
ぷちもんとかそこらの中学生レベルだよな

ごめん
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:08:00 ID:MOZNYsP10
ぷちもんをオカズに抜いたことあるんだが
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:15:55 ID:mn4wIvx00
漫画は読んでないけどアニメになったら見るだろうなぷちモン
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:27:27 ID:GlIq3mrO0
>>497
コミックは売れてるだろ
ここ(2ch)に不満カキコするやつなんて少数派。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:30:34 ID:8FdyprDn0
作者を知らないほうが幸せになれる

ぷちモンとか皇国(原作)とか
一度知ってしまうと作品を色眼鏡でしか見れなくなるなぁ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:46:25 ID:H3Wwe3KZ0
>>490
作者コメントより詳しく書くかもしれないオマケページが単行本にはある
たぶん何があったかは書かないと思うけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 02:08:03 ID:OBZ12pzrO
どうみてもトラブルなんだから、書くわけないじゃん
西部描かせている時点で、漫画家とは切れてないのがみえるし、編集のハジ晒したりしないでしょ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 02:20:13 ID:H3Wwe3KZ0
伊藤は結構細かいことも書く方だけどね
具体的には踏みこまないだろうが終わったことについて触れる可能性はある
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 03:02:27 ID:m58zOLm70
>>494
むしろ気楽に休載できるって点でウルジャンが合ってるかもなw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 10:00:34 ID:TiTBF+L40
伊藤真美は未完の作品あったはず
続きをウルジャンでやんねーかな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 11:01:12 ID:tPuOgISa0
ピルグリム第二部を待っているのですが…
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 11:21:13 ID:qUjIC9b8O
okamaのって結構人気なんだな
絵は綺麗だと思ってたけどUJ読み始めたときには割と話し進んでたからスルーしてた
そのうち漫喫で読んでみるかな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:12:15 ID:Z4Fi2GH9O
皇国終わるのか。悲しい。かわりに藤田とかきてくれないかな。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:51:27 ID:W/IZfxeB0
>>511
俺も藤田希望
今日買ったスプリンガルドも良かった
513シヒラ竜也:2007/09/21(金) 13:00:38 ID:cXxuW/2w0
>>511-512

σ(´∀`*)
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 13:32:27 ID:rNcIIBNx0
>>510
わりと面白いよ。
けっこう独特。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 14:51:47 ID:RdBO/re90
>>513
おめーの(連載)席ねーから!
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 18:19:12 ID:dKJKQ1mJ0
>>508
アワーズも今危機が迫ってるんだから止めてくれw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 18:31:21 ID:YcyM2KLh0
皇国原作ってこれから18禁なエロ展開になる予定なのか?
なんか想像つかないが。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 18:38:37 ID:yJ0hwrYr0
>>517
エロが出てくるのは原作の4巻後半
漫画版の最後は原作の2巻中盤
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 19:01:55 ID:tSabgApr0
ふたなりのキャラが出てくるんだっけ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 19:02:27 ID:9hq12QFg0
既に出てたが
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 19:15:12 ID:NtnV6WiUO
>>516
ヘルシング無くなったらどーなるんだろな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 19:33:25 ID:ToXozUN70
トライガンの続きを内藤康弘が描く
523よろしく:2007/09/21(金) 19:56:30 ID:Y8ZY4OHw0
'''7   //o  |_ |  ┼┼
_/\─/ 〈 ─ .|   |ノ─ .ノ─
  /__7 ./''7../''7___ ./二二/
  /__7 ./ /./  ___/./___''''''7
  ___ノ .// /___.  __ノ /
 /____,./ i___/ /____,/ 
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:00:57 ID:Oq2mUS6kO
>>521
石黒正数がなんとかしてくれる
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 20:48:12 ID:7et/IQbfo
いやいや、超人ロックが
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 21:17:56 ID:mGJhoVyZ0
なにその死亡フラグ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 21:23:36 ID:NtnV6WiUO
そしてロックUJ上陸
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 21:34:46 ID:c0GTb3v/0
たがみよしひさに雪女ものを描かせる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 21:59:49 ID:1LCM6k2C0
折角わいるどぴっち☆(笑)が終了したと思ったら
皇国終了ワロタwwww

ワロタ・・・
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:17:46 ID:licvPREQ0
ロックはアワーズで読んだが結構面白いって思ったな
よくあの連載年数で読めるレベルを維持してるなーと思った
ジャンプの長期連載=劣化だから
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:20:48 ID:oRClaPSq0
逆に言うとあんだけ連載してて進歩なし
特に絵。安定しすぎだろwww
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:37:35 ID:ybkvQkt/0
わいるどぴっち☆打ち切り

わいるどぴっちの大ファンだった原作者が激怒

皇国終了
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:44:34 ID:W1Cb8tqDO
有り得そうで怖い
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:00:19 ID:omkzOrMY0
>>532
ちょwww
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:19:25 ID:oWuwUEaX0
あーあバレちゃったよ真相w
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 01:01:18 ID:qPzT3ZimO
皆川には原作つけたほうがいいような…
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 01:02:58 ID:mj3RsmcU0
七月先生でお願いします
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 01:19:21 ID:fsCeEbykO
>>537
KYO懐かしい
学年誌であのクオリティ 当時リアルで読んでても面白かった
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 02:16:25 ID:rhDWUVyw0
>>538
スプリガンにハマったとき一緒に単行本を買った俺は、
読んだあとに掲載誌を確認して吹いた
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 02:25:15 ID:h+d6JlGT0
急激に減圧して凍死させるトリックとかあったような
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 02:31:53 ID:Z+p0JijY0
>>538
KYOはたかしげ宙だぞ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 05:55:54 ID:J6E8CXsrO
皇国の最後はみんな死んじゃったの?(´;ω;`)
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 08:04:39 ID:7Kwyh4W50
>521-522 俺はアワーズではどっちも読んでねーけどな。
平野はガンマニア描いてた事もあったな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:38:29 ID:GO4sTQEq0
>>542
やはりケータイからの書き込みは一味違うな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:02:12 ID:W588PhlB0
考えてみりゃ、これほど何かとクセのある作家を抱えてる雑誌もほかに無いな
佐藤、萩原、木城、桐山、うたたね、大暮
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:22:25 ID:D6+rhdh70
アニメ化されるし私屋を入れるのはどうだろうか?                        ^^
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:43:22 ID:xrighDFk0
>>542
そう。最後のコマが真っ白なのは核爆弾が落ちた暗示
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:12:12 ID:XIkGPLrt0
読みきり見て、何かに似てると思っていたが、
ベルモンドだった。
まさかホームベースを他所で見られるなんて
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:48:27 ID:7rV5xZrY0
>>543
だれも奇特なお前の嗜好なんか聞いてないよ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:45:55 ID:oWuwUEaX0
>>545
クセのある作家を招きよせる何かがあると考えてみるんだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 17:56:38 ID:TkK4Oo1t0
>>550
つまり荒木が素質のある者を集めてると
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:03:27 ID:oWuwUEaX0
うむ
スタンド使いは互いに引かれあうと言うからな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:03:38 ID:WmbL9/LRO
>>551そういや>>545に荒木の名前がないよな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:13:52 ID:PfDdkZe/0
荒木はクセのある作家じゃなくてクセのある作品を描く作家だろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:34:47 ID:Ctflgamo0
波紋使いがクセがないとな!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:48:34 ID:WmbL9/LRO
>>554そういうことか
荒木は若く見える以外は普通っぽい雰囲気だしな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:15:20 ID:oWuwUEaX0
インタビュー者のお約束の第一声
「あ…思ってたより普通の方なんですね…」

どっかでピロヒコが「俺はどんな風に思われているんだ」と愚痴ってたな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:45:30 ID:Yl9O1c7B0
>>557
皆露伴みたいに偏屈な漫画家と思ってますよ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:34:04 ID:QnKixMPdO
不老不死の怪物だと思ってます
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 21:03:44 ID:oh5gXsG60
いつもJOJOってる漫画家だと思ってます。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 21:05:47 ID:4kD4XQTR0
露伴と同じには思えないけどw
五稜郭で戦ってたのは知っとるよ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 21:51:32 ID:9TS5NGc70
>>557
船越はそんなことは言ってなかったな
その第一声はどうもわざとらしい感じだわ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 22:44:24 ID:3+M8m2Sj0
船越は経験を積んだタレントだから
テレビ収録でいっていいこととダメなことは理解してる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:15:29 ID:T3ASIzUL0
話の腰折ってすまんが、最近ニヘーの描く女キャラが普通に美少女になってないか
何かに目覚めたか
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:24:40 ID:pltbcrVS0
どくしゃにこびはじめただけ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:25:37 ID:jrQYLjoA0
自分へのサービス
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:30:30 ID:70FPuA5t0
あれでもまだ硬派SFだと、ファンは自分に言い聞かせているっぽい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:54:59 ID:7Kwyh4W50
>>549 これだからあの類の漫画と、それを描く作家に、その愛読者は嫌いなんだ。
手抜きばっかしやがる絵に痛い内容、なのに(だからか?)厨には受ける。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:06:40 ID:wx3sCagX0
とうの昔に終わっているネタをわざわざageで掘りかえすのよりは痛くないような
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:33:17 ID:T1v1jk/R0
>>568
アワーズの他の連載ってその類の漫画ばっかじゃん。
ナポレオン以外は
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:53:33 ID:uAzdVyAy0
>>567
お前の世界の硬派SFはブサイクばっかかwww
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 01:13:39 ID:CJN0sgLm0
何でそんなに美少女を拒絶する奴がいるのか分からん
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 01:40:13 ID:j8aIQxg00
長谷川裕一漫画の女性の裸シーンは間違いなく作者サービス
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 01:43:33 ID:ceVs4H0D0
遊生丸には普通の萌え漫画描かせときゃ良い仕事するのに・・・
いったい何なんだよ音楽作品のコミカライズって。マジ意味不明なんだが
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 02:07:19 ID:N8/XUVEz0
>569 だからガンマニアを過去に掲載した事のある平野ならまだ分かるけど、
って言ってるんですが。 

>570 ええ、ですからアワーズはナポレオンを初めとした幾つかを単行本でしか読んでませんわ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 02:15:23 ID:YiZyOrj10
ナポレオンの作者って昔は諸星みたいな絵柄で諸星みたいな話を描いていたんだよな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 03:11:40 ID:hCs+ZBSr0
>>568>>575
手前で「俺は読んでない」って言っておきながら
その読んでないはずの作品と作者と、あげくそれの読者までが「いかにダメか」を
全く関係のない雑誌の全く関係のないスレで、朝の8:00から夜中の2:00まで
わざわざ過去スレ穿り返してageで叩きにやって語れるお前がすげえし、すげえ痛いよ

お前に早々と読まれなくなって、多分、その雑誌の諸作品も幸せな事だろうさ

578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 06:37:15 ID:019p1mOIO
>>577とりあえずその臭い口を閉じてくれないか?
偉そうにしゃべり方すぎ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 06:44:17 ID:kgDpBggQO
>>574
コミカライズなら絵が上手い人起用でいいのに
原作付きじゃないと駄目だけど絵だけは上手くて魅力ある人がいいな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 08:16:21 ID:9lznTBk20
遊生丸は他のコミカライズはいい感じだったと思う
中二病ポエムなSHじゃ誰が描いても酷評されるんじゃないの
楽曲そのものは好きだけどね
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 13:19:04 ID:fYn6xDHt0
個人的にはバイオメガで買ってる雑誌だが
連載終了しても弐瓶は残ると思うので不安は無い
せっかくだから雑誌廃刊で放置されたNSEの続きとか描かないかなあ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 13:36:17 ID:YiZyOrj10
おかしい・・・RIOTとアウトロスター目当てだったはずなのに・・・
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 13:41:09 ID:fYn6xDHt0
伊東岳彦って今何してんだろ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 13:50:16 ID:bK9GlTDw0
オメガJ目当てに買いはじめた俺って…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 14:59:42 ID:+4wcz+xH0
自分はウルジャンに内藤やヒラコーが来るなら、楽しみだけどな
でもまあアワーズが潰れかねないので、そのままでいいや

>>574
同意。もったいないよな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:33:13 ID:YkFEzjP20
>>583
某エロゲデブのシリーズのイラストやってたけどあまりの遅筆ぷりに切られた
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:05:31 ID:hCs+ZBSr0
>>578
お前は体臭とその醜い容姿を何とかしなきゃ。
正直、日常生活も無理だろ?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:14:26 ID:xYtgdWV/O
各スレで下らない争いが勃発してるな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:46:47 ID:uLnpcJ/SO
>>587

ぷ〜ん……クサイデスネ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:55:34 ID:gYfVjXqO0
神漫画家表紙手抜き杉だろ

とか思ってたが良く見たら背景がビックリマンなのか

俺はアウトロー目当てでかったら水中騎士がきっかけで銃夢ハマって
LO始まると知った時は発狂寸前だったなぁ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:53:29 ID:gJM42xVn0
タトゥーンマスターと宇宙英雄がきっかけだったなぁ……(遠い目)
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 20:14:55 ID:YiZyOrj10
桂歌丸?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:40:10 ID:hCs+ZBSr0
>>589
自分で自分の臭いに自覚あるなら医者行け腋臭
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:45:57 ID:YiZyOrj10
おまえの匂いを消してやるッ!! ってか
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:47:37 ID:9WKcP30r0
バルバルバルバル!!
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:50:10 ID:YiZyOrj10
あれ? タトゥーンマスターは月間のほうじゃなかったけ?
にしても今なにをしているんだろ あの作者
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:03:14 ID:YmKytfh40
>>596
どっかで乙一のコミカライズやってたのを、
今年に入ってみた記憶が>矢島
S・E・T・U・N・A
とか、いい感じになりそうなものを、妙にウジウジさせる展開にするから
絵は萌え系なのにいまいちつきぬけないんだよなあ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:17:26 ID:aAzs4Zsz0
Romanの企画は一体どこの誰が考え付いたんだろう
明らかに雑誌が間違ってる気がしてならない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:47:32 ID:N3P0KHKp0
>>598
こういったキモポエムは電撃系だよな
相田とか高野が好きな奴らには受けそうだ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:49:33 ID:n4n7jrUy0
編集の趣味じゃね
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 23:53:52 ID:aAzs4Zsz0
>>599
すまん相田とか高野とか判らん
電撃系の漫画家は八房龍之助ぐらいしか知らんので
個人的にはまっったく合わない
むしろ少女マンガ系かと

そしてキモポエムと言われた歌詞とか音楽はかなり好きなんだ
でもこの雑誌に合ってるとは思えないと言いたかっただけであって…
キモとか言われると…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:04:45 ID:ZBbamlG20
あ、あれ、皇国が最終回とか言うのは何の冗談なんだ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:07:22 ID:7uaOe/eZ0
わいるどよりマシだと思いねぇ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:09:48 ID:PV8LbXMB0
ウルジャンのぷちもん、アフタの古米はそれぞれ○○枠だと思っている
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 03:46:15 ID:rK4hOz8W0
>>599
UJでやっててもおかしくないね。同系統のアフタでも似たようなことやってんじゃん。イメージボードみたいなの。
電撃とは合わねーな。あっちはゲーム、ノベル、2次創作系で音楽系とは接点がねーもん。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:36:46 ID:ir+ElSES0
SHは何故か音楽というよりラノベに近いイメージがある。
ラノベってスレイヤーズしか知らないんだけどさ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 14:15:56 ID:mNO8H1PP0
絵が下手なのがラノベでは致命的だな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:49:45 ID:u8+dyrHy0
とりあえず八房で電撃を測るなwww
あれは何か違うだろあれは
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:30:12 ID:ovaemwID0
>>601
八房が好きでSHの歌詞がすきというのが意外だな

高野と相田というのは、まあなんだ。
上品ぶったロリベド漫画を描いている作家な。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:52:18 ID:ovsFf+d50
八房ってあのアシッド臭い漫画ばかり描いてる野郎か
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:05:39 ID:7uaOe/eZ0
あれがいなくなってから大王読むの止めた
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:31:45 ID:J87uwn+30
遊生丸はAIRやかしましと比べて絵が違いすぎるのが・・・
意識して変えてるんだろうが、まあ本来の持ち味とは全く合ってないわな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:51:38 ID:5IYVFEEs0
サンホラじゃ無くてピンクフロイドとかキンクリを再現してくれ
2歩譲ってメタリカでもいい
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:54:15 ID:PDtuhVXm0
皇国は連載当初からこの作品は大きいし、エロ描写が濃ゆくなってくし、
主人公のダークサイドがすごいし、原作も終わって無いっぽいから
北領編から帰国すると親王から新大隊の隊長をまかせるとか言われて
「我らが新城大尉の新たなる活躍にご期待ください」というテロップつけて
終わるんじゃないかなぁとか思ってたら案の定こんなことに。
いい区切りのポインダだけど残念無念。
ていうか原作は漫画の検閲するよりも新刊を出してくれればいいと思った。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:10:33 ID:xxWunrz00






616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:23:31 ID:ir+ElSES0
>>613
荒木がかい
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:30:03 ID:nznungTr0
いやハギーが
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:36:10 ID:BqfuikxH0
再現ならシヒラにおまかせ!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:39:35 ID:Qo2AeswO0
>>618
シヒラが出来るのは絵の再現
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:45:46 ID:9DiE2gSpO
>>618
>>619
自演だよね。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:30:38 ID:ztSaHZwp0
>>609
自分でもたまに自分の好みの方向性が判らなくなる
皇国とかヘルシングとかが好きな一方で波津彬子とかTONOとか少女漫画も読むし
…判らんが好きなんだから仕方ないとしか

ぐぐったら相田はガンスリの人なのな
ガンスリは確かRomanの原作者が個人名義でイメージアルバム作ってる
評価はあまり宜しくないようだが
イメージアルバムといえば大塚英志原作のリヴァイアサンも
調べたらこれも漫画は電撃らしいし、UJより関係は深そうだな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 00:55:14 ID:bChHGyxi0
TONOいいね
Romanはさっぱりわからんが絵は結構好きだ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 01:04:06 ID:9cc2Pa0a0
読みきりにレヴィが友情出演していた件。
いつからGXと提携してたんだUJ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 02:13:22 ID:Y3TC8Ba00
TONOいいな。
チキタあたりはUJでもいけたと思う。
絵柄はUJ向きじゃないけどさ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 02:16:00 ID:hr4sZ7w+0
少女漫画なんて萩尾望都位しか読まんなあ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 05:22:03 ID:6Dn5FaDC0
TONOはあのヘタウマな画風も味だけど
超絵うまい奴と組ませて原作の仕事やらせたらどうなるんだろう、一回見てみたい
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 09:04:46 ID:97J6Z0hf0
UJスレにTONO好きがこんなにいっぱいいることにマジで感動した。

波津はまあ上手いけど地味すぎるな。
あとはキャラの書き分けができなさすぎだ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 09:53:44 ID:pHe0k/+HO
関係ないけど荒木になんか原作付きで描いてほしい
ちょっとジョジョ絵でジョジョ味の薄いのを見てみたいというか
まあ荒木が描いたら全部ジョジョになっちゃうのかもしれないけど

>>625
君とは友達になれそうだ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 10:37:26 ID:oMP6Qs2j0
変人偏屈列伝は薄くなかったからなw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:25:35 ID:GIIH524Q0
原作:七瀬葵、作画:荒木飛呂彦の「ぷちモン」とか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:41:02 ID:W9TJGZJQ0
天才現る
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:15:55 ID:U6odHol60
荒木のろまんがだったら読みたい
ぶちモンでもいいが

それか、マリみてとか女だらけの百合っぽいのを。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:28:18 ID:NTZK2Gmf0
昔ジャンプで小畑がぼーぼぼ書いて、ぼーぼぼ作者がデスノを書いた企画があったが、
あのとき、荒木がいちご100%書けばもっと面白いのにと思った
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:53:48 ID:vZM6ohx10
>>632
ロマンは深紅の秘伝説になるだけじゃね?

圧迫祭りは百合にはいるんだろうか。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:24:42 ID:0onGexi40
TONOのあの作風で絵が合いそうな作家いないだろw
でもOKAMAあたりと組んで欲しい気がする
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 17:48:06 ID:mAoLZWom0
>>634
百合よりもガチレズっぽいな
1冊まるっとあのノリだったら伝説になる
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 17:53:45 ID:eqYv0e9+0
皇国の守護者が終わった理由を単行本派の俺にも分かるように誰か説明してください。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 17:57:49 ID:0onGexi40
佐藤がアイタタだったから
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 18:06:57 ID:HyUJv1s9O
大人の事情って奴さ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:25:12 ID:xtpKKgxZ0
オタクはルサンチマンを燃料として活動するから
ある程度売れて有名になると働かなくなるのさ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:28:41 ID:mbSVeahf0
荒木は最近勢いまかせで描いてるような気がする
まさか半身失調は全く関係なく、なんとなく黄金長方形で勝つとは思わなかった
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:32:29 ID:0acHzFph0
それでいいや。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:40:58 ID:5Ocr6eQLO
>>641荒木はいつだって勢いで生きてる
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 19:42:46 ID:exepQBPb0
それより絵では横っ腹に大穴あいてんのに軽傷扱いなのが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:47:56 ID:QgX31S6d0
噴火口で吹っ飛ばされても無事で65で孫まで作る爺が居るくらいだから荒木的には無問題。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:58:48 ID:ejzsGE0l0
>>644
おまいは山口貴由読めんな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:02:42 ID:hr4sZ7w+0
アレと比べんなよw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:50:48 ID:gwvTJWsW0
TONO好きの意外な多さに噴いた
おがきちか好きとかもわりと居たりするんだとうか

>>644
たぶん波紋法会得して以来常人とは傷に対する感覚が変わっちゃったんだよ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:23:24 ID:D2WMeKCT0
でもサンホラはUJにいらない
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:37:28 ID:kNJMA1Dj0
>>649
んなこと言ってるとばちが当たって好きなのとセットで消えるぞ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:39:12 ID:xG5I0UBl0
別にわいるどぴっち&皇国はセットじゃねーww
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:51:21 ID:D2WMeKCT0
嫌だ、トゥルクソの人がこのまま消えるなんて!
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:54:48 ID:OuuWBq0L0
男性の波津彬子ファンがいるとは思わなかった。いや、女性ですよねぇ?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:15:56 ID:n7Y9y6p00
ロマンは盲導犬のだけ普通に読んだ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 02:35:23 ID:CnlmGAwS0
>>648
最近のおがきは遠まわしの表現が鼻につきすぎてあまり好きじゃないな
エビワンくらい直球でいいと思うんだけどなぁ

案外ひかわきょうことか読んでる人間もいるんじゃねーのw
ウルジャン読者は基本的に純粋な漫画好きが多いんだきっと
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 05:23:41 ID:P+/RIXlf0
今月号読んだ。

ちょ・・何で皇国終わってんの・・・
あんな終わらせ方ねーよな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 07:30:33 ID:dinjIQEO0
>>655
ランドリは学園編になってから、主人公の妙な身分位が露骨に関係してて
更に余り良くない方に少女漫画的になっちゃったからなあ。

そういやエビワン終わったんだから、ここでなくとも新連載1本欲しいな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 09:12:30 ID:alcUIOWM0
これで少女マンガ系の人もいれたらUJは少年漫画ですらなくなるな
カオスッぷりが加速して一巡するんじゃないか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:21:03 ID:sPE/zz3X0
皇国はユーリアが新城の愛人になるところで終わると思ってたので予想外だった
代わりにローゼンでも持ってこないと穴は埋まらないんじゃないのか
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:31:29 ID:7AJ2Zbcy0
ローゼン来てくれ!
今のUJならきっとできる!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 14:34:20 ID:IdKxr02q0
ロリコン向けキモヲタ低脳漫画いらね
野村しんぼのほうがまだマシ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 15:03:33 ID:CSVxEP3q0
古橋のケイオスヘキサ三部作辺りを漫画化してくれたら感涙に咽ぶ
レーベル的にはありえないが
古橋漫画原作とかやってくれればいいのに

男性諸氏がどういう経緯でTONOとかの
少女マンガ系と知り合ったのか気になる
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:43:54 ID:F9+JOghs0
ローゼンよりも観用少女再開してくれ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:00:22 ID:ij2a94Yj0
ネムキくさいスレだな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:07:01 ID:F9+JOghs0
そういやそうだなww
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:32:06 ID:NZpNedbI0
ネムキ購読してるからな・・・

立ち読みだけど
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:38:47 ID:EOu+n6Gj0
購読しておいて立ち読みで済ませるとは太っ腹な客だな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:30:25 ID:zsZsMQUO0
家で立って読んでるってことだろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:37:59 ID:SThTgAE50
よし、ユート2連載開始だ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:32:38 ID:VafP7q0M0
ユートとかぷちモンよりいらない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:59:04 ID:k0oJSu7p0
伊藤女史と桃種がトリオ組めばいいんだよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:00:20 ID:kqtED/0H0
ネムキなら「栞と紙魚子」シリーズを・・・
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:00:39 ID:ij2a94Yj0
桃種いらね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:13:06 ID:mC3Tp0CWO
>>671
冗談は三回まで許す
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:25:56 ID:Uw6BMQGMO
トリオなだけにか
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:42:27 ID:wXH4hg+40
バスタードオンラインコミック化
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:44:56 ID:SRfTF1Kr0
なんかもういいよ萩原は。同じネーム・ラフ漫画なら富樫の方が一枚上なのでは?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:12:35 ID:/W1tw1m80
共通の連載作家の諸星がいるんだから
ネムキ読者がいてもおかしくないだろう。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:20:41 ID:elJjowX70
>>677
たしかにHxHのラフマンガは一応読めるけどバスタのラフマンガはなんだこりゃ状態だもんな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:31:04 ID:SRfTF1Kr0
同じラフでもなんか富樫は話進んでて、萩原のは(グランディークみたいに)停滞しっぱなしな感じが強い。
だからココ2〜3年の新参?読者にとっては『何スかwwコレwww』ってなる。
>>678
あの先生ウルジャンにはたまに(一年に3〜4回くらい?)しか出無いのに妙に話が面白いから困る。
妖怪ハンター買おうか悩んでしまう。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:32:45 ID:wXH4hg+40
延々と殴り合い(相手は何人かかわったっけ?)だからな・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:51:41 ID:elJjowX70
>>680
すまん俺WIZARD!!からの読者なんだが最近のはなんだこれ状態なんだ…
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:13:34 ID:7dSj1Edy0
そういやグランディーク微塵も話が進んでないな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:31:35 ID:/+UmqbZ4O
でもようやくウリエル戦終わりそうじゃね?
もう何年ぐらいやってるんだか忘れたが
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:34:35 ID:o7/b+3dn0
まだまだ、こっからが長いんだぜ?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:44:56 ID:WHdkLq3E0
桑田乃梨子こないかな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:01:31 ID:X3U0BVMKO
今月の巻末読み切りの人なんなの?
たまに載ってるけど全然おもしろくないし
キャラがキモいとか絵とか絵とか絵とか絵とか
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:07:03 ID:d55SI0+40
ウルジャンの読みきりは編集部の意図(趣味?)が出すぎてて面白みもなんもない
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:13:02 ID:rWpq0vIj0
確かに読みきり全く面白くなかった。
ヤマもオチもイミもない漫画だったな・・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:22:44 ID:EVgbntrB0
少女漫画の話題が出ても過剰反応しないところがやっぱり青年誌のスレだなぁ、と実感できる。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:27:05 ID:3I0tcarI0
あれグレのアシってどっかで(ここでかな?)聞いた
アシに篠原素子ってのが居るからその人かな?
下だけ名前変えて、女性作家だと女だって事隠すのは昔は普通だったらしいが。
P495のうっすらとした表現がグレっぽかったし

漫画はつまらない
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:50:27 ID:DHv/AiaR0
>>680
妖怪ハンターは買って損なし
諸星は意外なことに荒木と同じ集英社の手塚賞受賞者
そして週刊ジャンプに連載していたこともあるんだよな
というか妖怪ハンターがそれか
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:53:33 ID:lyEqQgWi0
ぱらいそさいくだ!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:59:44 ID:YwkC20W50
でも今回のモロ☆は微妙だったな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:07:36 ID:DHv/AiaR0
というか、いつも妙な味わいが売りなのでは?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:28:52 ID:Mxl7uYwy0
>>684
背徳の掟編は俺が・・・・・・・・・中学の頃のジャンプで丁度始まった気がする。
お正月だったから印象があった。人間がどんどん死んで行くし
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 02:38:29 ID:+il+ytlGO
>>696
コンロンとか出てたのは確かにかなり昔だな
エロかったからクラスで流行ったの覚えてる
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 08:00:03 ID:fVOrYr0A0
ここで何の脈絡も無く颯爽とアウターゾーン2が連載開始
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:48:16 ID:0lu8disy0
ナンカ
テメェと戦うの(を見るの)はもう厭きた・・・・・・・・。
読者たちの心情を見事に現しているな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:04:04 ID:vsEwSwZ+0
バスタ半年くらい爆発してたよね

妖怪ハンター買った、すげー面白かった
ぜずさま〜
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:16:25 ID:vyLtYbvU0
ドラゴンボールZの引き伸ばしを漫画で表現した男
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:56:24 ID:zkOUpEsz0
亀だけど皇国終了って・・・
まさか俺達の戦いはこれからだENDになるとは思わなかったwww
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:45:47 ID:qoHbCJH0O
漫画が訳わからんので、気になってロマン買ってしまった
最近はこういうのが流行ってんのか、面白いな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 18:26:52 ID:PBG3vGol0
皇国って、原作が進んでないから終わったん?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:31:32 ID:neHKcNTX0
上のレスぐらい読んで
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:45:17 ID:d/8bCKz00
毎回載るだけですごいことに思えてきた。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:49:55 ID:4k2xDAx20
>>700
栞と紙魚子も読んでみろよ。
段夫妻最高だぞ。

しかし皇国は残念だよな。せめて奏上辺りまで進めて欲しかった。
面影丸からのファンの願いとしては、いい加減伊藤にオリジナルで連載持たせて欲しい
といったところか。
黒白とか長期連載してほしいんだがな。

女性作家ではおがきやTONOや桑田に来て欲しい。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:05:12 ID:DHv/AiaR0
あのナイフかっこよかったよね<黒白
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:15:45 ID:NeOl5Ctw0
メガミックスでやってるのはオリジナルじゃなかったっけ?伊藤
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:22:28 ID:Mxl7uYwy0
>>704
当時のマンガの進行具合だと期間を全部消化するだけで10年はかかると言われていたけどな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:24:29 ID:Mxl7uYwy0
既刊
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:53:45 ID:I+QLbVRO0
皇国打ち切りの原因考えたけど
最終的な決定権って、結局原作者しか持ち得ない希ガス



氏ねエロゲデブ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:01:21 ID:DHv/AiaR0
その呪文唱えるとほとんどの漫画家、ラノベ書きがしんじゃうような
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:28:06 ID:Uy7OhbAt0
読者も死ぬなw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:16:11 ID:6WPleGSL0
逆に考えるんだ。
漫画家、ラノベ書きがあまたいるなかで、なおも、
「エロゲデブ」と言うと多くの人がタダ一人を思い浮かべる。
それくらいのエロゲデブだということなのだと。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:27:27 ID:fDP7HNV60
中平に戻ってきてほしーわぁ
いつ廃刊になるかわからんような雑誌で、当たり障りのない無難なコミカライズなんかやってないで
はったり利かせたチャンバラアクションを描けよ〜〜〜〜
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:27:29 ID:y1j4KT+z0
俺チビガリだし
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:35:31 ID:+AQriREW0
まてまて皇国終わっててびっくらこいた
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:01:22 ID:e45V3Y5g0
来月号は何冊買う羽目になるやら…
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 03:05:21 ID:AD73z/K00
キャラクターカードか・・・
欲しいの天天だけだし、それも前の文七みたいのだったらいらねえや
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 03:15:16 ID:P7ijiwlC0
バイオメガが欲しいが・・・天天はまだいいが、ぷちもん出たらなんつーかもうね
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 03:57:28 ID:HStZMXro0
エロゲデブといえば佐藤だよなあ
あれほど素行がエロゲデブ以外の何物でも無い奴もそうは居ない
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:15:28 ID:p5f5S26S0
とりあえず新連載は内容がわかりやすいやつにしてくれ。
一年以上読んでても、誰が主人公か、どんな話かわからんのが結構あるからw
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:19:16 ID:2qokW5LAO
バイオメガはヤンマガでやってたのを見ないとわけわかんないな
毎月読んでるけど今だに何も理解できてない
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 14:45:58 ID:bbqVFZIw0
ヤンマガでやってたのを読んでても今ひとつ理解できない
というか弐瓶の作品は好きだけどよく判らんのばっかりだ
自分の読解力のなさに絶望する

>>662
古橋の漫画化は面白そうだけど
文章だからこそ映える表現だらけだし難しいのでは
勇壮なマーチ調般若心経とか釈尊500体相当の仏舎利込めた弾丸とか絵で描かれてもw
積層都市自体は画面映えしそうだが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:11:46 ID:AJYGlBcY0
ニヘー程度で理解できないとかどんなゆとりだよ・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:23:37 ID:3MNDSd3E0
流し読みしかしてない俺は全く理解できてないぜ!
ちなみに俺が今覚えてるバイオメガのキャラは

クマ
黒髪の男
黒髪の女(男と顔同じ)
白髪の女(こいつも顔同じ、たしかちっこかった)
化け物たくさん

以上だぜ!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:33:57 ID:QkieMDNg0
デッカイ建物が抜けてるぞ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 16:24:46 ID:hp559GbJ0
にへーって内臓系に入る?そんな印象があるんだが
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 16:49:39 ID:X8xDQcdO0
弐瓶がインクを使いまくるので他の作家までインクが回らない
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:28:19 ID:R36X6mGCO
荒木も自由にインクが使えません
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:36:31 ID:LRLb6AOoO
インクが手に付かない印刷にして欲しい
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:38:56 ID:eWtSyyW40
>>730
おいつはそんなにインク使ってないよ

黒紙に白インクで描いてるもん
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:05:47 ID:/vJrNsiM0
このスレのインクネタ、嫌いじゃないぜ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:19:33 ID:Z9mhqNBn0
>>726
俺はアガルタをずーーーっとリアルタイムで追いかけてるのだが、
新巻でるたびに前の巻から読み返さないと話を思い出せません
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:26:32 ID:VW1fMbdi0
>>692
ありがとう。俺寄生獣とか好きで・・・・うん、買うわ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:30:03 ID:hnBINACC0
弐瓶の作品は昔から好きだけど
無理して今の作品を持ち上げて理解する必要もないと思う。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:36:32 ID:wU4iELGEO
今月の短篇がきっかけで諸星の妖怪ハンター読んだけどすげえよこの漫画家
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:53:17 ID:iblSRjQP0
失楽園もオススメなんだぜ?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 03:15:41 ID:rJJ0TpF00
暗黒神話お勧め
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 09:04:50 ID:Ahf0I0LV0
暗黒神話読んだら次は孔子暗黒伝だな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:36:36 ID:DqCOKIYp0
そろそろ表紙をやってもらいたい
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:52:56 ID:9WkvrdX40
諸星表紙のウルジャンか…凄いな

諸星は最近ネムキで表紙を飾った。少女漫画らしく花で飾ってたよ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:28:55 ID:g+yCKwnv0
まあ諸星の作品でハズレ自体まずないんですけどね。
見た目の個性で好き嫌いの選別されて、好きなら
何読んでも全部面白い。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:25:49 ID:UIe0lZ7V0
諸星の"壁男"ていうのが映画化してるんだな
なんか平積みエンドの活字文庫コーナーに混じって積まれてた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:41:18 ID:OGq0SBc40
諸星といえば沢田研二だろうと
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:00:07 ID:mc87S6qt0
>>743
諸星表紙のネムキには笑ったw
少女漫画らしく花で飾ってはいたが、人面花だもんな。さすがだぜ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 05:16:23 ID:lwPc4WS/0
昔、ウルトラジャンプでやってた破壊魔サダミツって読んでるんだけどさぁ。
ラストは母ちゃんが宇宙で大爆発するのな。
すけーるでけー。ストーリーはオナニーすぎてぶったまげた。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 12:35:35 ID:NkndtlT80
確かみてみろ!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 12:44:19 ID:TvYwsmWZ0
貞光は12巻だけ描き直して完全版出して欲しい
マジで
11巻までは最高なのに…
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 15:09:16 ID:ITVNodys0
皇国終わったんかい
最悪だな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 15:19:05 ID:GnKt3Ulj0
終わったものをグダグダ言うのは止めろ
いいじゃねぇか、ウルジャンの新たなる歴史の始まりっぽくて
来月の読み切りとか面白そうだろ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 15:44:30 ID:UKUCKQFC0
それだけはないわ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:32:07 ID:7RnTvLaO0
>>752
とりあえず前作読もうなw
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:34:41 ID:UqDvlkcJ0
おれのひょういじょうけんわぺいんだよ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:37:22 ID:GDi/EiFA0
来月の読み切りって何かと思ったらシヒラかよ。釣り乙
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:41:09 ID:UYigMmZrO
今月萌キャラbest3

義姉上
カーダル・スピンダル
ジャブラー
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:43:33 ID:GDi/EiFA0
コズロフのええっ!は?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:18:08 ID:tfFxmuxG0
バスタはまだ爆発してるの?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:32:52 ID:EcX31nIsO
読者「なんか・・・・・・てめえと戦うのはもう厭きた」
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:52:30 ID:Hz3LV6N30
それすら、いまさら感たっぷりでどっちらけ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:55:50 ID:E0ox3szG0
皇国つまんねえ^^ガチで
荒らしじゃないからね
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 19:26:09 ID:DT0KWFm50
荒らしではなく煽りじゃね?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:39:43 ID:+TymPekc0
原作読んだけど
あそこで終わって正解かもしれない…
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:42:04 ID:v7fDCUu50
ふたなりとかも含めてエロゲ的ハーレム展開になるらしいとは聞いた
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 03:18:58 ID:xDwNfT9fO
SBR・天天の二大看板が
まだまだ終わりそうに無いし
(つうか私見だが終わり近そうな漫画が無い)
心なしか休載も少なくなってきたし
皇国終了で大損害って事は・・・・
まあ、無いと信じたい。
伊藤氏の早期復帰を願っとくわ。

どうでもいいが皇国スレの現行スレタイに吹いたww
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 05:46:24 ID:n0qBbIRO0
ねーちゃん殺される品
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 05:49:06 ID:mOJOzeRd0
>>444が今でも心に突き刺さる
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 07:22:36 ID:sl62Yy3u0
SBRはあと一年ぐらいで終わるだろ
そのあと8部がはじまるかもしれんけど
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 16:49:24 ID:gVKVgy4X0
後1年ではどう考えても無理だろ。
レースが後3つ残ってるし。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:33:46 ID:xmqyjg/I0
1年は無理だろうが、3年以内には終わるよな
その後8部があるならどこで連載するんだろうか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:03:21 ID:EcqbVpZB0
天天はあと3年以内に終わるだろ
妙な引き伸ばしをしない限り
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:07:07 ID:Bt0FSA9j0
↓次にお前は「引き伸ばすに決まってるだろ」と言う
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:09:57 ID:e4/p2S+40
ヒッキーのバスに木待ってるだろ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:22:04 ID:WCGoWsCT0
アラーキーは六部でもあっさり脱獄させちゃったし
レースが終わっても平然と続けそうな
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:07:40 ID:3+DsyxGh0
過去のジョジョはどんなに長くても20巻行ったことがないことを知ってて言ってるの?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:16:27 ID:xglifCJd0
SBR終わったら、4部序盤的なものを連載して欲しいです
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:18:03 ID:s7LM9gOVO
ストーンオーシャンが17巻だから
SBRも18巻くらいいくんじゃないの
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:20:42 ID:IUAj8IRcO
そういえばチリペッパー倒してから吉良が登場するまでは物語に何の目的もなかったんだな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:29:09 ID:sl62Yy3u0
チリペッパー倒したあと

露伴に出会う

露伴が幼馴染の幽霊と出会い、吉良の存在を知る

しげちーやエステの人など重要人物が登場する

吉良登場

って一応ちょっとずつつながってるけどね
料理人は完全に関係なかったけど
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:32:16 ID:sl62Yy3u0
料理はチリペッパー倒す前だった
どっちにしろぜんぜん関係ない話だけど
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:38:47 ID:2QImh+jp0
しげちーとシンデレラの人は殺されるために出てきた感じがしてちょっといやだったな。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:45:36 ID:u4vUMpYi0
皇国再開まで待つか
伊藤の新作を待つか
それが問題だ

俺は新作が読みたいな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:54:05 ID:IUAj8IRcO
大二郎が連載もってくれればそれでいい
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:31:34 ID:te89+YPy0
ネムキが休刊するから、ありえそう。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 00:40:41 ID:47g5tWbj0
>>765
それだけ読むと、ボクのふたつの翼を思い出すなw
これが皇国終了の本当の理由ってことは・・・ないか
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 01:48:32 ID:X0kzOJra0
>>780
ちなみにネズミも関係無かった
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 06:55:36 ID:W2ck7OkG0
>>782
玉美と間田は身長縮められるために出てきた感じがしてちょっと嫌だったな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 10:51:19 ID:iRCsPgpi0
4部はこち亀っぽくなってよかった、って作者自身が言ってるからね。
目的がなくてもほのぼのした話が書きたかったのだろう。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 12:34:21 ID:OBI/ddHOO
短編で威力を発揮する作家だからな
射程距離はD
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 13:50:57 ID:VYi60E5T0
>>787
仗助が指弾を習得。
せっかく手に入れた矢を音石が使わなかったというのも不自然だし、
動物で実験したというのはありだと思う。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 15:10:49 ID:zHrvDXNX0
そうか、それがガラスの破片攻撃に繋がるんだね!!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 20:20:09 ID:2YAfmYMo0
荒木は何かのインタヴューで「連載は三年くらいで1つ終わらせるのが自分にはあってるし、そうしている。あとトーナメントはストーリー的にも疲れるからダメ」
とか言ってた気がする。
>>784
滅茶苦茶同意。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:43:22 ID:wRKD0c7e0
一度、荒木の描くトーナメントものっていうのも
見てみたい気はするけどな。
トーナメントには無縁の作家だと思ってた銃夢の木城も
LOでいざやってみたらかなり面白いもの描いてくれたし。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 09:54:04 ID:CcNLQjSh0
>かなり面白いもの
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 10:29:23 ID:XUq6C4Le0
チンコ戦闘とかか?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 12:00:52 ID:TrKIpzm60
荒木スレかとオモタよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 12:36:45 ID:wSUEmYxqO
ねえ。
ディアボロジンジャーってあるじゃない?
あれ飲んだら、俺も時を飛ばせるようになるかしら?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 12:41:41 ID:fNbui60jO
めちゃくちゃ飲めば時吹っ飛ぶかもな
ただし飛ばせる対象は自分だけで残念な結果だけが残るが
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 14:12:45 ID:yMgC2ppK0
来月号で荒木が使うインクの量予想しようぜ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 15:03:31 ID:R5R17uEM0
単位はmlでいいですか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 16:51:20 ID:eGRRmW080
メガリットルとな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 17:40:28 ID:kRJJovEN0
荒木は勿論トーンもインクなんだろ?露伴先生みたいに飛ばして・・・
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 19:30:04 ID:+r7lQB0B0
荒木が使ってるのは
なんかの血
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:49:08 ID:Wwc80WYaO
荒木先生の家を訪問していた間の記憶があいまいです 体重が20kgほど減りました
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:17:13 ID:wSUEmYxqO
木城ゆきとと七瀬葵って、どっちのが性格悪いと思う?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:56:42 ID:6fqeAEJQ0
>>806
keitaityuutteuzakune.
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 01:19:56 ID:wizHKBwd0
作品と作者は別物なんだと書いてみるテスト
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 04:46:17 ID:UDaPEfYT0
秋刀魚には塩と醤油どっちが合うと思う?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 04:51:52 ID:uS6gkWbp0
いっそスダチを絞っただけというのはいかがか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:08:26 ID:A5lt+ysn0
馬路村のゆずポンだな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:11:31 ID:9tTUrsVY0
>>806
>>808
関連作品の続編や新規展開の際に
その話自体が立ち消えしたり、本人が切り捨てられたりするくらい
影響出る七瀬のほうだな(このレベルだと別物と、とても言えない)
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 10:13:38 ID:MLAyQf5S0
まあ必死だなと
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 11:40:41 ID:GoYCY7mN0
>>812
そういう表面上の事だけじゃ、本当の性格の悪さは図れないと思うが
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 13:14:16 ID:nfm809s00
本当の正確の悪さってなんだよwwwwww
前科の量ででも決めんのかwwwwww?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 14:11:12 ID:ASHuoMc4O
荒木……テロ予言
七瀬……富士見での確執
木城……HN事件
萩原・桐山……精神を病んで連載中断

考えてみれば凄い面子だ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 14:24:10 ID:yUWUNnR40
>荒木……テロ予言
そこで何で皆川がでない
NYでビル倒壊シーン描いたその週に911だぞ
まあ皆川というより七月の方っぽいけど
七月は預言多すぎ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 17:49:22 ID:GoYCY7mN0
>>815
人当たりのいい人は全部いい人だと思ってるのか
器用な行動次第で他人に与える印象なんていくらでもコントロールできるのに
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:08:35 ID:yF90FF9f0
痛い子が居るな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:48:09 ID:f4jYQqpvO
>>817まぁそうなんだが、荒木は10年以上前に描いてるからな…日付と時間…
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:13:50 ID:prnjgj840
>816-817 本国アメリカでは大規模テロを作中で描いた作家も少なくない。
これは予見というよりは、単にエンターテイメントとしてとらえていたのだろうけど。

荒木のテロ予言って何の事?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:16:54 ID:76gIlch60
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:18:40 ID:MLAyQf5S0
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:21:05 ID:MLAyQf5S0
うわああああ



                        >>823結婚してくれ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:24:01 ID:ctz81rsf0
なんだこいつ…自分で自分に結婚を申し込んでる…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:26:34 ID:76gIlch60
>>823-824
結婚おめでとう
式には呼んでくれ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:56:41 ID:pFoPyBk0O
しかもこれ、敵スタンド能力が「未来を漫画で予言すり」だからな(上にあるコマは漫画の予言のコマ)…
こわいこわい
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:57:52 ID:AbsT6jy30
予言すりか・・・怖いな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 01:50:05 ID:E+VLYmVhO
それまで、オインゴボインゴ兄弟なんて、間抜けでかわいい奴らくらいにしか思ってなかったが
この事実を知った後は、なんか怖くなったわ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 14:59:20 ID:8c2fjPEr0
だから荒木はサンジェルマン伯爵だと
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 15:27:20 ID:gsFDxXDA0
.........@ノ”

かたつむりなのです。
わかってほしいのです。
触られると触角がひっこんじゃうの。
動けなくなっちゃうの。
よくわかんない、でもそうなっちゃうのだ。
雨の日とかにぺたぺた這うのが好きなのです。
なんでかしら。
自分でもよくわからないのだ。
あんまり指ではがさないでください。
ごはんたべてうんこしようっと。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:06:55 ID:iWp4a6Pc0
ARMSの方も予言関係だぞ
真っ赤な真っ赤な焼きリンゴってやつ
当時のARMSスレは不謹慎だが盛り上がった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:13:10 ID:E+VLYmVhO
>>831
今井神信者ノ方デスカ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 18:42:24 ID:/rGxDyJf0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000006-maiall-ent

ヤフーのトップニュースになるハンター再開って一体
でも10週集中連載なのなw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 19:05:34 ID:Oi3wxtnT0
実際面白いからじゃん
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 19:18:49 ID:9E7BMmKz0
ガイバーって漫画は5年一度まとめて読むくらいで丁度いいが
それと同じような感じになりそうだ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 19:22:16 ID:1qullV1d0
バスタードは…あれ?10年前から話が進んでな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 19:31:51 ID:A5s6CeIYO
忍空は進んでないどころか戻ってるよ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 20:57:47 ID:UATELZIn0
SBRなんて一巡してるよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 21:47:34 ID:7IQCA0FPO
話が戻ると言えば銃夢
あのラストは一体何だったんだ・・・・・・・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:21:27 ID:fuA1CDxx0
生脳ガリィが見てる夢
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 00:36:50 ID:cS5UL5RNO
マジレスすると、作者の木城が、無かったことにしたらしい
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 03:25:42 ID:6vQHb9G10
本当に生脳の夢でした><
っていいそうだから困る
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 22:02:28 ID:cEsHAlHD0
アンドロイドは生脳の夢を見るか?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 00:58:21 ID:7uoOhWnS0
ハンターが10週集中らしいが、ウルジャンに移籍するフラグってことはないよな
普通に考えればスクエアの方に行くか
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:07:28 ID:Di+fw2yH0
ねーよwww

週刊が冨樫をいまさら手放すとも思えん
スクエアもとりあえず刊行して3〜4ヶ月ぐらい様子見てくるだろ


一番心配なのは再編の波でUJ自体が潰れるかどうかじゃまいか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:13:42 ID:9tMl02h9O
ROMANスレって無いの?
無いなら、勝手に立ち上げちゃうけど
大丈夫かね?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:19:58 ID:m2hpyj4G0
うん、あれだけ下書き原稿描こうが休もうが手放さず
再開で大きく宣伝うつくらいなのにいまさら他誌に移さんだろ
今回の集中連載で人気が落ちてると言うことがわかればわからんけど
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:27:09 ID:RRH3cjis0
>>847
一応邦楽板あたりを確認してはどうか
あるかはわからんが
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:28:21 ID:9tMl02h9O
>>849
ウッス!
確認してみるのだわ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:31:37 ID:/TfaiGMF0
正直10週集中連載ってコミックスの宣伝じゃねーの?
これだけ騒ぎになって孔明ニンマリって事かね
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:33:17 ID:JucBbLPm0
>>848
ハンター再開であちこち大騒ぎだぜ?
人気の高さを再確認ってことで移籍はありえねー。

漫画自体への評価はベラボーに高いからなぁ。
単純にあっさりとした面白さがある上、
オリジナルティが高く、複雑で破綻のない設定と展開。

あれで筆が早ければ手塚治と同じ域にいくだろうにな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:38:50 ID:T/P27R66O
さすがに手塚はねーわ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:41:12 ID:JucBbLPm0
>>853
最後の一行は皮肉だYO!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 05:23:40 ID:TpCtCW60O
>>852ハンターハンターって神化されているが、全く理解できん。
全員基地外信者じゃないかと思ってる。何が面白いのかわからんし、なんでそこまでマンセーするのか…

俺は敬遠してるよ。あんな頭のおかしい信者がつく漫画は読みたくないし、漫画自体も嫌いだ。信者とは絶対関わりたくない。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 07:42:09 ID:uzbjmwy80
あーあ
http://www.tiff-jp.net/information/?itemid=104

斧持ってるシーンなんて出てきてたっけ?(´ー`)
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 07:58:20 ID:z0OQwGLZ0
単純に制作が間に合わなかったんじゃね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:45:58 ID:NCX/me0L0
>>855
俺も何が面白いのかわからん
絵が上手いとか言ってる奴は特にわからん
きちんと仕上げても上手いと思わない
しかし少数の信者だけが崇めてるだけなら
何百万部も売れんだろ
数百万人がみんな基地外なんてありえん
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:22:11 ID:cHs3IdiG0
そろそろスレ違い
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:38:30 ID:9tMl02h9O
なぁ、英語版の銃夢って、ガリィの名前が最初からアリタなんだろ?
じゃあアポカリプスでの、ガリィの名前は何に変わってるんだ?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:45:49 ID:TpCtCW60O
>>859黙れ基地外信者

お前こそ巣に戻って崇拝してろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:57:00 ID:4YRqNv8aO
可哀想な859
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:58:32 ID:YHCduKmB0
そんな859に萌えた
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:03:01 ID:IE2WwnOX0
ハンタはUJで連載されてないしこれから連載される可能性も無いからスレ違いなんだが

>>860
あっちは逆で夢の中がガリィ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:25:34 ID:Qc3fzMR00
連載されても即休載で連載してないも同然になるだろうし
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:30:41 ID:xiZIdVDT0
>>858
自演乙
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:34:18 ID:Wltveu160
>>858
>しかし少数の信者だけが崇めてるだけなら 何百万部も売れんだろ

いや、何百万も売れんよ
看板であるナルトでも初版130万くらいらしいから
多くの読者に見限られ落ち目に入った今のハンターがそれ以上は有りえないだろう
せいぜい70万部ってとこが妥当。それ以上刷ったら赤字

まあ50万部に落ちたら天天バスタと同じくらいなんで、そん時はデカイ顔せずUJに来ればいい
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:52:01 ID:NCX/me0L0
>>866
そういう事するから、信者=基地外言われるんだ・・・
幽白もてんで性悪も全く面白いと思わなかった
単純にあっさり面白いのは、俺にとっちゃただ退屈なわけ
誰が読んでも面白い漫画なんて物は存在しねーよ

>>867
週刊ジャンプを読まなくなって久しいが
今の看板ナルトなのか?ワンピじゃねーの?ええー
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:03:27 ID:9tMl02h9O
>>864
そうか
サンキュー
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:03:37 ID:Di+fw2yH0
ワンピ・ナルト・ブリーチ この辺が看板
リボーン・アイシールド・ネウロ・銀魂 この辺が次点
とらぶる・M0 萌え枠

だいたいこんなところ
ワンピは一時の勢いは陰ってきたけどまだまだ看板
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:07:20 ID:i1uFqA/G0
>>870
お前がジャンプ読んでないのはよくわかった
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:11:05 ID:Di+fw2yH0
>>871
読者の評価はともかく、編集部の考えとしては間違ってないだろ? ('A`)
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:22:12 ID:LueEscLm0
ナルトはWSジャンプ連載じゃなかったら50万部もいかなかっただろうな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:24:52 ID:cTE22oe10
NARUTOはNINJAだから海外で受けてるらしいな
忍空はどうした
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:32:43 ID:xiZIdVDT0
>>868
お前がハンタ嫌いなのは構わないが、勝手に認定するなよ・・・
そもそもスレ違いだしw

>>874
忍空の頃はジャンプの知名度が低かったとか?
それか絵が外人向きじゃ無かったとか
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:43:03 ID:NCX/me0L0
>>875
自分が自演認定しといてそれはないわ
忍空はアメリカ人が考える忍者とは程遠いスタイルだから
忍者とは思われて無いんだろ。少し考えりゃ分るだろ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:51:45 ID:9tMl02h9O
ナルポもそんなに忍者っぽくはないだろう

忍空がうけなかったのは、純粋に話が短かったからじゃね?

878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:56:53 ID:xiZIdVDT0
スレ違いの話題に携帯とパソコンでレスしてりゃそう思うのは不思議じゃないだろ
しかも信者と決め付けた後に基地外呼ばわりだし

アメリカ人でもないのに考えが分かるんですかw
あ、決め付けるのは得意でしたね
忍者がああいう術連発してバトルやってるなんていくら米人でも思ってないわw
日本人は皆忍者とか、今も忍びが居る、って勘違いならまだ分かるが
実際の忍者とナルトの忍者じゃ正反対だろ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 15:12:59 ID:B2SLY21DO
忍空は独特の不条理な雰囲気があるというか敵が何故かイギリス兵だったり
全身タイツの兄ちゃんやふんどしの兄ちゃんが真剣に渋い話しながら戦ったりするからなw
選民主義気取る気はないがやっぱ外人やリンゴは赤いとしか認識できない人には理解されないだろう
だがそこがいい
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 15:15:27 ID:Di+fw2yH0
アメリカの忍者というとミュータントタートルズを思い出すな

苦い屁は、笑いすぎて苦しいという感覚を教えてくれたよw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 15:29:28 ID:TpCtCW60O
>>878はぁ?
自演とかしてねぇよ

お前特定してそんなこと言ってるのか?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 15:37:50 ID:SLnYSWtq0
お前はとりあえず859にあやまれ。
あとスレ違いを自覚して、今日は後ROMっとけ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 15:44:12 ID:03oYb3no0
俺以外のあらゆる人間には等しく俺のオナニーティッシュ程度の価値しかないんだからそうカッカするなよ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 15:44:52 ID:9tMl02h9O
>>879
けど、風助は大戦中のみ、まさに忍者って格好をしていたろう

ナルポには、忍者らしい格好のキャラが出てこないじゃない

だから、ナルポよりは、忍空の方がはるかに忍者らしいと思うのだが









ところで、風助って干支忍編では、いつからあの格好するの?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 16:07:50 ID:YHCduKmB0
>>882
そいつに構うだけ無駄だって。
それよりも859をお前が強く抱きしめてやればいいって。
俺にはその資格がないから。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 16:11:14 ID:9tMl02h9O
>>859
ごめん。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 16:15:49 ID:YHCduKmB0
>>886
ええー
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:06:18 ID:TpCtCW60O
酷すぎる
勝手に自演扱いされたのは始めてだ
これが基地外信者か…
とりあえずもうウルジャンスレには来ない
まさか読者がここまで墜ちてるとは知らなかったorz
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:13:03 ID:03oYb3no0
>888
リアル鬼ごっこより意味の通らない文章をかけるとはある意味尊敬する
他人には真似できない才能だが単なる邪魔でしかないので要するにさっさと消えろ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:40:17 ID:4mgBylfM0
冨樫の漫画にオリジナリティはないよ。
あれは面白いと思える素材を他の作品から見つけてきて
それを自分の感性で仕立て直すアレンジャーとしての才能。
面白いものを見つけてくる審美眼と自分なりの味付けの腕に関しては
抜きん出ているが、けっして自ら新しいものを提示して
それを業界の新しいスタンダードにするようなオリジネイターではない。
アニメサントラの菅野よう子やエヴァの庵野と同種の資質だ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:46:58 ID:9tMl02h9O
>>アニメサントラの菅野よう子やエヴァの庵野と同種の資質だ。

スゲー
マジで言い得てる

だから、ハンタ厨とエヴァ厨って臭いが似てるのか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:53:22 ID:cTE22oe10
あさりよしとおもウケるパターンは決まっていると言ってる
ttp://www.imgup.org/iup479983.jpg.html
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:59:47 ID:0+vejzHdO
スレ違いだというに
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:16:51 ID:TpCtCW60O
>>889あ〜なんかもういいわ…お前完璧に真性基地外だな

ハンタ厨とは関わらない。スレチってなんでだ?
ジョジョだってスレチじゃないのか?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:19:33 ID:O7qhphfW0
連載作品がスレ違いなわけないだろ…
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:20:18 ID:O6D3cgO40
>ジョジョだってスレチ
とりあえずお前がウルジャン読んでないことはわかった
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:41:49 ID:/QEMLdIS0
ハンタがウルトラジャンプに追放なんてあと10年はないと思うから
みんな帰ってください(;´Д`)
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:45:27 ID:9tMl02h9O
忍空・銃夢・バスタードもスレ違いです
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:47:26 ID:B2SLY21DO
じゃあなんのスレなんだここはwwww
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:48:45 ID:wwoPJhc90
じゃあぷちモンについて語ろうか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:58:24 ID:YHCduKmB0
ぶちもんって何の略なんだ?
ぶちきれたモンスター?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:02:39 ID:RJL2TgwS0
(連載が)ぶち切られたモンスター(剣牙虎)

つまり皇国
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:07:03 ID:TpCtCW60O
>>896黙れ基地外

ウルジャンにジョジョは載ってないだろうが
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:11:04 ID:hIpjhJGXO
まぁジョジョではないな。荒木作品だけど。
それでも、何の縁もゆかりもないハンターよりは許容されると言うものよ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:11:12 ID:hZoWQKSS0
SBRはジョジョ第7部ですが
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:13:53 ID:TpCtCW60O
>>905口を開くな糞ジョジョヲタが

打ち切り食らった漫画の低能読者が偉そうなことを言うな

後付けで7部になったんだろうが屑野郎が
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:24:29 ID:Di+fw2yH0
>>906
       \   ∩─ー、    ====
         \/ ● 、_ `ヽ   ======
         / \( ●  ● |つ
         |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
          、 (_/   ノ /⌒l
          /\___ノ゙_/  /  =====
          〈         __ノ  ====
          \ \_    \
           \___)     \   ======   (´⌒
              \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:25:19 ID:WS9wONU50
信者信者言ってるこの人のほうがよっぽどイカレている件について
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:30:48 ID:usOxynRr0
SBR1巻の冒頭のコメント
>このSBRは、実質的に「ジョジョの奇妙な冒険」PART7として描かれているものです
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:33:31 ID:9tMl02h9O
>>900
議題 七瀬葵の作風と作者の性格のギャップを語る
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:38:53 ID:ZjRKqTGCO
>>902なんかで笑ってしまうなんて…ビクビクッ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:41:52 ID:TpCtCW60O
>>909
そう書かないと売れないからだよw
落ち目だからねジョジョはw
でもどっちにしてもジョジョの話題は禁止だよ
いつまでも大きな顔してジョジョヲタはキモいね^^
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:45:19 ID:Ar1d/Er40
TpCtCW60O

そろそろ自重しろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:49:03 ID:TpCtCW60O
>>904自治厨は死ね
ここはてめぇの物か?
このスレってこういう奴が多いなマジで

異常な奴ばっかりなのか…?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:51:04 ID:9tMl02h9O
いい加減、ID:TpCtCW60Oに腹が立ってきたので、キレても良いですか?
916ID:TpCtCW60Oの苦しい言い訳:2007/10/08(月) 19:53:18 ID:9tMl02h9O
894:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 18:16:51 ID:TpCtCW60O [sage] >>889あ〜なんかもういいわ…お前完璧に真性基地外だな

ハンタ厨とは関わらない。スレチってなんでだ?
ジョジョだってスレチじゃないのか?

896:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 18:20:18 ID:O6D3cgO40 [sage]
>ジョジョだってスレチ
とりあえずお前がウルジャン読んでないことはわかった

903:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 19:07:03 ID:TpCtCW60O [sage] >>896黙れ基地外

ウルジャンにジョジョは載ってないだろうが
905:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 19:11:12 ID:hZoWQKSS0 [sage]
SBRはジョジョ第7部ですが
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:53:42 ID:TpCtCW60O
>>915お前…age続けてるくせに何言ってるんだ?
918ID:TpCtCW60Oの苦しい言い訳:2007/10/08(月) 19:55:50 ID:9tMl02h9O
906:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 19:13:53 ID:TpCtCW60O [sage] >>905口を開くな糞ジョジョヲタが

打ち切り食らった漫画の低能読者が偉そうなことを言うな

後付けで7部になったんだろうが屑野郎が

909:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 19:30:48 ID:usOxynRr0 [sage]
SBR1巻の冒頭のコメント
>このSBRは、実質的に「ジョジョの奇妙な冒険」PART7として描かれているものです

912:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/10/08(月) 19:41:52 ID:TpCtCW60O [sage] >>909
そう書かないと売れないからだよw
落ち目だからねジョジョはw
でもどっちにしてもジョジョの話題は禁止だよ
いつまでも大きな顔してジョジョヲタはキモいね^^


主張をコロコロ変えるな
知ったかぶりするくらいなら、自分の無知を認めて、素直に謝れば良いのに

919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:56:32 ID:B2SLY21DO
>>911ハード
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:58:36 ID:9tMl02h9O
>>917
それから、俺は敢えてageてるんだけどな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:07:42 ID:TpCtCW60O
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:10:52 ID:O6D3cgO40
ID:TpCtCW60O
ID:9tMl02h9O
どっちも他所でやれ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:10:58 ID:/QEMLdIS0
あえてってキレる前からageてたらキレてから
何をするつもりだよ
運営の逆鱗に触れないようにコソコソ小規模のコピペ荒らしか?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:12:18 ID:YHCduKmB0
ID:9tMl02h9Oが攻でID:TpCtCW60Oが受ですぅ〜
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:39:11 ID:QDZxx2gj0
TpCtCW60Oは死んでくださいw
>>888をさっさと実行して死んでくださいw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:43:35 ID:lNwAMf5d0
ちんこかゆい
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:48:57 ID:Vx3mVTSf0
ID:TpCtCW60OとID:9tMl02h9Oは今ご飯タイム
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:50:41 ID:wwoPJhc90
>926
あさかゆいかと思った
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:52:21 ID:9tMl02h9O
>>923
キレたら、個人攻撃を始めるだけだ
勘繰るな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:58:09 ID:lxDi2fyP0
ご飯食べ終わったか
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:58:30 ID:rb1qsGBC0
この流れ終わるのマダー?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:03:26 ID:nZynRKvn0
全員死ね
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:16:45 ID:9tMl02h9O
>>930
他のスレを見ていたんだ
そして、思ったよ
無意味なレスなんてひとつも無い
誰も死んでいない
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:17:18 ID:9GpFE85U0
ちゃんとご飯食べろよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:34:19 ID:H0dIvNzc0
チャンコご飯食べてきました。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:36:00 ID:YHCduKmB0
おじいちゃん、なんべんごはん食べれば気が済むの。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:42:50 ID:9tMl02h9O
夕飯はプリンを食べました
えぇ、もう三時間以上前の話です
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 22:50:40 ID:FLc+dxHy0
冨樫はこんなとこまで影響を与えてしまうのか
冨樫の念能力に違いない
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 22:53:43 ID:BT4jw/QM0
関係ないけど昔は冨樫を「ふがし」だと思ってた
おいしそうな名前だなーって
まあよくある話だけど
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 22:53:54 ID:1SuC8Gsb0
そんな老害知らないよ。もう時代遅れだよ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:03:11 ID:Ar1d/Er40
いい加減ウルジャンの話しようぜ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:29:48 ID:9tMl02h9O
俺、アンチニードレスなんだ。
けど、あの漫画、人気あるじゃない?
ニードレス信者がいたらあの漫画の魅力を説明して欲しいのだが
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:36:12 ID:UrC9cZir0
何も悩まずに読めるとこ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:42:31 ID:cJ2vNS2T0
ギャグがあるから好きだけど、ギャグなしでバトルオンリーだったら嫌いになってる漫画
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:43:58 ID:IE2WwnOX0
つか人気があるのかどうかよくわからない
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:45:28 ID:BT4jw/QM0
アルカは好き
燃やされたい
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:50:40 ID:YHCduKmB0
>>942
そこには同意する

ニードレスってキャラの区別があんまりつかないんだが、俺だけ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:55:26 ID:Di+fw2yH0
作者自身で妖怪キャラ被りなんぞ言ってるからなw

信者っつーかUJが売り出したいとプッシュしているように見えるが
売り上げ的にはどーなん?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:00:32 ID:YHCduKmB0
>>948
作者が言い訳してんのかよ、最悪だな。

シヒラといいコイツといい確かに編集がやたらプッシュしてる感じはするな。
あまり売り上げには直結していないようだが。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:03:41 ID:cJ2vNS2T0
「妖怪きゃらかぶり」
同作品内でよく似たキャラクターが現れる現象。またはその妖怪。
意図して登場させる場合もあるが、
たいてい作者の力量不足によるものと言われている。
妖怪きゃらかぶりにかぶられると本物の出番がへるほか、
最悪ニセモノの方が人気が出てしまい、
立場が逆転してしまうという事はあまりにも有名。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:12:00 ID:IN7l9ngm0
UJ生え抜きをプッシュしたい気持ちはわからなくはない
移籍ばかりだとか言われてるしな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:16:13 ID:2ChCaWIb0
ニードレスは悪ノリでごまかしてる部分が多いのが嫌いだな。
キモヲタが俺きめーとか言ってニタニタしてるのを想像してしまう。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:20:27 ID:iwY1amHe0
まあ生抜きが贔屓されるのは当然かもな
ただ、プッシュされてるマンガってそれに見合う成果上げないと
利益の見込み無しってことで逆に切られやすいから、人気出なきゃフッと終わっちゃうかもね

関係ないけどUJは真ん中あたりに掲載されている作品から優先的に終了していく法則がある
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:28:59 ID:LZyFgTFB0
なんだかんだでニードレス、今月号で連載開始から丸4年です
休載0で頑張ってます
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:32:15 ID:kq2jy4oT0
でもつまらんし、絵も魅力無い。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:39:53 ID:t+jenLBz0
まあここまでで「ウルジャンにとってニードレスだな」
とか言われてないしいいじゃん
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:21:03 ID:OHkBNkot0
ニードレスは微妙だが、REXでやってる白砂村は面白いと思う
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:23:47 ID:hr3VxYgR0
あんごろもあちゃんが一番面白い
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:27:35 ID:B60Vv0NZ0
>>957
…あっちはもっと酷くないか?
邪気眼全開というか

REX自体は結構面白い漫画多いんだけど
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 03:23:47 ID:kq2jy4oT0
今井の作品は全てつまらん
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 03:58:37 ID:l/DxPVMM0
神漫画ばかにすんあ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 06:53:53 ID:YLKJIm8D0
まぁ神なのは間違いないな
・・・つまらないけどw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 07:06:11 ID:1pn5fxxVO
今井神はカタツムリちゃんとかいう同人崩れみたいな4コマも描いてなかったっけ?

あれは、ニードレス、白砂村より酷いよ。
あの人がギャグ漫画描くと白けるものしか描けない。
ニードレスなんかはつくづくバトルパートに救われているんだなと実感できる。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 07:25:08 ID:gPKU07Vh0
かたつむりちゃん、好きだけどなあ
きらら愛読者的には
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 07:28:42 ID:1pn5fxxVO
あれ、きららだったのか……
あの主人公が、どうしても、ニードレスの未央と被るよ……
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 08:56:12 ID:kAHkiqvb0
ヘタに凝ったストーリー作って破綻するよりかはよっぽど潔い。
話も絵も濃いのはジョジョがあるからもういらないし。
神の絵は好きだからあとはちくb
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 10:00:25 ID:jrWsTJ1i0
ニードレスの後釜がポヨや女剣士しかないことを
考えると、現状維持をお願いしたい。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 11:25:09 ID:uM9CYfVt0
ニードレスは内容がもの凄い面白いとかは思わないが
内容を考えるのを放棄したかのような潔さと勢いは好きだよ
てかぶっちゃけ空気漫画だからアンチにもならんというか
休載ないしパラ見には最適
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 11:34:39 ID:1pn5fxxVO
ニードレスは一見ヲタ専に見えるが
ウルジャンのあの面子の中では
いちばん大衆向けの漫画に見えるから不思議
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 11:37:31 ID:18BgQzn90
ニードレスが何故、あの面子の中上位にいるか知らんが、
微妙すぎてほめるも叩くもできない漫画。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 17:02:04 ID:DPrjtWSNO
まさにハンターハンター並にいらないな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 17:04:59 ID:LAAadp1U0
ニードレスが連載終了したら
神は引き続き巻末あたりでショートギャグ漫画とかやってくれそう、というかそうしてくれ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 18:59:08 ID:KVwDbSDU0
次スレは?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:01:55 ID:t+jenLBz0
>>973
流れ的に「ニードスレ」ぐらい言えよ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:44:41 ID:rUO8DRIw0
ニードレスは作者は真面目に頑張ってるし、薄味過ぎて特に嫌いになる要素もない
ただ頻繁に表紙になるのは勘弁な
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:49:00 ID:/WwEioD60
わりと嫌いじゃないんだが、
あのコミックボンボンに載ってても違和感無さそうな絵柄はどうにかした方がいいと思う
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:42:27 ID:Fy1iL3/qO
あと無駄なパンチラ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:49:55 ID:7IcLK1wy0
>>976
おまいみたいなのはバンチ読んで炉
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:06:20 ID:KChR4o0E0
いまいは絵と話がだめだなあ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:18:08 ID:DMRlfyl+0
>>979
それは全部という
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:11:30 ID:YLwaMEUX0
今井の絵は年々劣化してるし
不自然なパンチラも頻繁化し過ぎて、もうありがたみがない
キャラのポーズやそれを映す角度も毎回同じでコピペ絵を延々と繰り替えし見せられるかの様な無限地獄
肝心の話のほうもバスタードをかじった厨房が、俺だったらこうするぞエッヘン、みたいな感じムンムンであまり面白くない
最近のマンガらしくタイトルや構想に、色々と工夫はしようとしてる様だが
そもそも漫画としての基本(主人公の個性だとかキャラの魅せ方・単編のテーマやオチ)がなってないんで逆に滑稽に
バトルは単調で(r



ごめん言い過ぎた
とにかくニードレス(つか今井)はまだまだ商業レベルじゃないよ
良い所もあるんでいっぺん出直した方がいい
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:12:20 ID:KJetrZYB0
>>979>>980
ワロタ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:25:30 ID:aEK52+PZ0
テンプラ貼るからちょい待って
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191947071/
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 08:39:53 ID:KChR4o0E0
>>981
昔載った読み切り2作品?のほうが絵も話も全然良かったな。
特に絵が。
今のは見づらいにもほどがある。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 10:39:16 ID:SD9O44PE0
ニードレスの単行本は全部買っているが、擁護する気は無い
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:27:37 ID:N2YYcqbm0
まあでも読みきりのファンタジーものより数万倍読める
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:56:51 ID:JP4vjsQC0
UJの読みきりってろくなもの無いな・・・
次はシヒラだしw
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:45:03 ID:HDT41OBEO
天獄って、そろそろ終わりそうじゃね?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:02:38 ID:pMrFxK4h0
ダラダラ続けるのはあの作者の得意技だし
打ち切られん限りはあと5年は続くだろ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:16:12 ID:wjsEfrku0
というかあのストーリーの目的って何なの?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:51:47 ID:Lg4xY0e30
百合
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 16:16:29 ID:8vxBP3bh0
それはすばらしい
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 17:22:21 ID:MxwVL6HO0
もう隔月にして全ページ荒木でいいよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 18:20:38 ID:JrriqGNhO
もう週刊にして全ページぷちモンでいいよ
995名無しんぼ@お腹いっぱい
週刊ニードレス創刊