三浦建太郎【ベルセルク】189海馬号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
三浦建太郎【ベルセルク】188 暗黒時代に和菓子流行
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186238450/

◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950-1000の人が立ててください。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:05:58 ID:pHXECbj/0
関連スレ
【聖魔戦記の章】ベルセルク【喪失花の章】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1181092269/
剣風伝奇ベルセルク 3蝕
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1183306110/
ベルセルクフィギュア 使徒13匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1166871570/
【ハチミツと】ヤングアニマル32【クラウザー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184679140/
ベルセルク公式HP
http://www.younganimal.com/berserk/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:06:58 ID:pHXECbj/0
ベルセルクQ&A

Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(ガッツの過去) → 1巻〜3巻(黒い剣士) → 14巻〜現在に至る。
  ただし長期に渡る連載のためか、キャラクターの性格や設定に多少の矛盾がある

Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
  あまりにも設定をネタバレしすぎているため、作者の判断で単行本化の際に削除された。
  どうしても読みたければ”ベルセルク 83話”でググレカス

Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている

Q: ガッツの年齢は?
A: 作中の時間の流れを追うと、推定22歳前後(31巻現在)

Q: 28巻、海辺の子供の正体は?
A: 「ガッツとキャスカの子」「グリフィス」「花吹雪く王」など様々な説があるが、現時点では不明

Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので、
  もう一度生贄として捧げる事はできないらしい(3巻参照)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:08:11 ID:pHXECbj/0
2007年巻末コメント

  2007年・2号 大侵攻A 空け(連載が・・・)ましてゴメンなさい。
  2007年・3号 飛来 休載の間もずっと兵隊を描いてました。
  2007年・4号 裂ける戦場 どろろの原作ファンとしては日本の風景の中で撮影して欲しかった。その点では鬼太郎に期待。
  2007年・5号 風巻(しまき) 月に2回も風邪で倒れたのは生まれて初めてです。
  2007年・8号 ミッドランド正規軍 やっと軍勢も終わったので、以前のペースにもどらなきゃ。
  2007年・9号 英雄 次回からガッツが海に出ます。5年前の取材が今役に立つ。
  2007年・13号 船上にて 座りっぱなしでヒザが痛い。
  2007年・14号 水泡 羽海野先生、歓迎しま〜〜す!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:09:42 ID:pHXECbj/0
巻末コメントその2

40℃の高熱でダウン。考えてみれば今年はまだ2日しか休んでない。(1993年・12号)

7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年、これでいいのか?(1993年・14号)

な〜〜んもせんのに5キロやせた。なぜだろう???(1993年・21号)

この2か月で平均睡眠時間が4時間を切った。これでもうすぐ里中さん。(1993年・23号)

毎年の事だけどクリスマスも正月もお仕事。たまにはおせちが食べたい。(1994年・3号)

引越し以来、平均睡眠時間が4時間を下回る。ガ、ガンムになる。(1994年・16号)

綿の国星にまたはまった。学生時代、学ランで映画も見に行った。(1994年・22号)

ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号)

映画の後は都庁横のロイホで必ず友達と寸評会して始発までいる。(1996年・1号)

新年会にむけて服や靴を買った。スニーカー2足しか持ってないんですよ、ボク。(1996年・2号)

7月で30。振りかえれば金太郎飴の様にマンガばかり描いてたな。(1996年・12号)

マンガ家人生初めての大連休は沖縄へ。4日中2日半を熱射病で倒れてました。(1998年・19号)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:14:38 ID:cWq0ku6K0
>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:19:31 ID:jHl4SGaM0
>>1
乙セルク
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:25:04 ID:yJ8R8gxy0
パックがエロいという書き込みは、まだキモイと言われてないので
俺はパックがエロいと言う事を訴え続けていこうと思います。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:29:10 ID:pHXECbj/0
一応テンプレからドラころは削除した
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:33:59 ID:PbhmsbDYO
ドラコロたんハァハァ(*´Д`*)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:34:12 ID:EOJzktQG0
休載多いよね。ヤンサンでレインボー描いてる人を見習って欲しいよホント。
毎週凄い書き込みで話も面白いし。ってか書き込み用のアシを育てろって話。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:44:20 ID:fQEacwVD0
イバレラは服のようなものを着てるんだけど、パックはいつも全裸。
このことからイバレラはパックのことを異性として意識してるんだけど
パックは性の対象として彼女を見ていないってことか?
それともただの露出癖の変態か、どっちだ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:52:16 ID:cWq0ku6K0
>>11
見習わなくていいよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:53:31 ID:emtFaxXcO
パックのM字開脚描いてほしいな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:38:06 ID:wr1cWr4FO
アニマル買った
ベルセルクなかったorz

確認しようよ俺…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:39:13 ID:sHjsyo2W0
廉価版コミックス(女性向け)
(´'゚д゚`)

まあ分かるけど・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:41:39 ID:jHl4SGaM0
前スレにも今号載らないのかっていってた人いたけど再開は来月14日ですよん
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:48:47 ID:yQaOzDwd0
コミックス派なんですが未掲載83話は
32巻以降のネタバレもしてるんですか?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:53:43 ID:DgFf0doO0
そんなことよりシールケの尻について語ろうぜ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:57:05 ID:cWq0ku6K0
それよりもロシーヌのスジについて語ろうぜ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:02:52 ID:gJ3/hNnO0
そんなことよりイシドロの袋のシワについて語ろうぜ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:14:13 ID:yJ8R8gxy0
仕方ねぇな…
ここは黄金時代のリッケルトを銀貨三枚で買った俺が…(゚д゚)
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:14:53 ID:w/8+5Z4cO
そんなことよりガッツの剣て相当なでかさだけど何`あんのか語ろうぜ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:19:28 ID:NM9jrACA0
5キロメートルでFA
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:19:44 ID:ucP76HaR0
5キログラム位だろ常識的に考えて
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:30:29 ID:fP+hVSSSO
ベルセルクの一番だと思うシーンは?俺は白の称号の授与式の時のグリとガッツが笑顔のトコ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:36:29 ID:Yx0iVbdkO
>>18 ググれカス
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:38:21 ID:6gLJXfBm0
酒場〜見送り〜決闘までの一連の流れ全部
各キャラそれぞれ印象的で鷹の団の全部が凝縮されてる感じが好き
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:39:06 ID:emtFaxXcO
>>26
モズグス様が教典で脳天かち割るところ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:42:13 ID:WeXo9gt/0
>>1おつ
何か自演とか言われて悲しくなった
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:43:45 ID:feHadXDRO
15巻までしか読んでないけど>>1
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:46:28 ID:wZvRLPJg0
otuotu
休載か
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 15:23:00 ID:ZWELluqk0
>>26
気に入ってるのはガッツとキャスカのキスシーン。
漫画史上稀にみる名ラブシーンだと思ってる。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 15:35:10 ID:O259OB10O
幼女キャスカが襲われる所。うん。俺ロリコンだし
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 15:49:49 ID:cWq0ku6K0
マジレスすると拷問官が石柱ぶん投げてそこに現れたガッツが石柱を粉砕して
モズグスに切りかかるシーン
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:04:16 ID:wZvRLPJg0
髑髏の指差しかなあ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:09:12 ID:w7RfeygeO
83巻のガッツがグリを捧げて、烙印の痛みに悶え苦しむグリを押さえ付けて犯しまくるシーン
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:25:17 ID:1g+txNiM0
雄山羊とかいる洞窟でキャスカと再開した見開きのシーン
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:29:46 ID:Vn7SDJQp0
ロシーヌだっけ?
あの蛾の使徒

月夜で墜落していくところ。
てかあの話のあの辺り暗いけど好きだ
墜落して死んだ後のロシーヌ事考えると軽く鬱
ロシーヌの行動自体は肯定できないけど
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 16:32:05 ID:FTLl9l550
ロシーヌに顔貫かれたガッツが凄い目で睨むシーン
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:04:41 ID:r5Ez8r7m0
雪と炎との思春期ファルはえろいなあ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:07:47 ID:vfkPMTZEO
セック○ス後、キャスカに「お前も初めてだったんだろ」と言われた時のガッツの顔。
無敵の切込み隊長、でも童貞隊長だったとは...
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:21:54 ID:r5Ez8r7m0
童貞だけど非処女だよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:30:48 ID:LdQNP9zk0
ベタだけどジュドーが蝕の時にキャスカをかばいつつ死ぬところかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:44:00 ID:yJ8R8gxy0
イシドロ初登場の回のクシャーンへのガッツの一撃だな
剣の軌道見えないくらいの速度で石壁がバチュンってなるの
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:49:57 ID:Of5BvAPgO
俺はあれだな
ロシーヌ編で、元騎士の虫二匹をぶち殺すシーン
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:11:01 ID:LIusmt9f0
海原雄山のツンデレが一番心に残るシーンだよな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:11:17 ID:jLbMDeL00
2話(?)で馬車の女の子がおじいちゃんの生首持ってて
ガッツがぶった切るところ

ネタじゃなくベルセルクの話の方向性を端的に表してる回だった
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:17:44 ID:DgFf0doO0
そうだよな?
2話(?)で馬車の女の子がおじいちゃんの生首持ってて
ガッツがぶった切るところ

ネタじゃなくベルセルクの話の方向性を端的に表してる回だったよな?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:20:14 ID:3pwqUPc30
ここ3〜4スレ辺りやけに流れが速い気がするが、そんな本編面白くなったのか?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:29:57 ID:F77vHQKf0
シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:30:19 ID:yJ8R8gxy0
本編がありゃしないんだからスレを面白くするしか無いじゃないか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:37:00 ID:DWI7nesz0
ガッツを実写でやれるのは室伏兄貴だな
http://www.uploda.org/uporg954102.jpg
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:47:10 ID:Of5BvAPgO
実写とかやめてくれ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:53:50 ID:emtFaxXcO
実写にするの無理だろw
倫理的にも宗教的にも
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:27:09 ID:cWq0ku6K0
>>50
一日に30しかレスがつかいときもあれば
今のように100を越えるレスがつくときもあるペースが不定なスレです
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:36:44 ID:+Yd16R1V0
グリフィスは及川あたりでおk?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:38:34 ID:JDN34mBy0
上杉謙信でいいんじゃね
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:40:06 ID:+Yd16R1V0
Gactでいいよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:40:35 ID:HxO53IYXO
ここ最近の加速は夏休みも関係してる気がするな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:58:55 ID:6X66NlFf0
ID:pHXECbj/0
なんで再利用しないんだよ。
もう少し周りのことも考えろ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:59:46 ID:NM9jrACA0
>>61
死ね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:00:53 ID:6X66NlFf0
>>62
死ね、カス
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:02:36 ID:cWq0ku6K0
>>61>>63
さらに氏ね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:11:13 ID:x17hkshGO
どうでもいいが、明日の札幌競馬場4Rに、グリフィスという名前の馬が出走するな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:23:43 ID:E134TMqe0
>>65
白かったりするんだろうか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 20:25:19 ID:pHXECbj/0
>>61
一人で向こう使ってれば?止めないよさよなら
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:03:50 ID:6X66NlFf0
>>67
さすがガキw
早く夏休み終わらんかなあ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:04:44 ID:PxiVNupx0
>>68
さすがガキw
早く夏休み終わらんかなあ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:05:07 ID:NM9jrACA0
>>68
お前はもう終わってるよな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:06:25 ID:cWq0ku6K0
やはり夏だな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:12:31 ID:6gLJXfBm0
>>66
調べたら鹿毛だった
父アドマイヤベガ、母ハリウッドレビューという血統
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:17:18 ID:5nLvP4RV0
>>26
監禁拷問から助け出した干からびたグリフィスとガッツを乗せて馬車で移動するシーン
ガッツは「暑いだろ。二人だけなんだから兜外していいんだぜ」
と言ったけどグリフィスは否定してた。
たぶん風呂入ってなくて髪の毛とか抜けまくって肌もガビガビで汚いツラを
見せたくなかったから否定したんだろう。
でもガッツは、いてて…とか言いながら起き上がってグリフィスの兜を外そうとしたと思う。
嫌がるグリフィスに「全部は外さねぇよ」とか言って口許だけ見える程度に外して
グリフィスの乾いた唇にそっとキスした。

このシーン
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:20:48 ID:cWq0ku6K0
妄想は801スレでどうぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:24:45 ID:D3bK9n68O
まったく夏休みも終わらぬうちからおさかんなことだ
たくましいと言うべきか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:25:13 ID:HxO53IYXO
シールケの尻云々
ファルのオナニー云々
>>73の腐れネタ

本気で気持ち悪い
つか、たまに見掛ける程度ならなんとも思わんが書き込み頻度がやけに高いのが気持ち悪い
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:26:19 ID:cWq0ku6K0
じゃあみなけりゃいいんじゃね?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:27:47 ID:6X66NlFf0
再利用しないことを指摘しただけでこの有様
自分たちさえよければ他の板住民が迷惑してもいいと考える傲慢さ
モズグスに裁かれちまえ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:29:44 ID:NM9jrACA0
なにがときめきベルセルクだよ
空気嫁っつーのヴァーカ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:31:56 ID:HxO53IYXO
100レスに1回は書き込まれてるからなあ…読み飛ばすようにはしてるけど
ネタにしても品がないと思うのだわよ。
まぁ、個人の意見だしスルーしてくれ。スレの流れが変わるでもないし、つい愚痴っちゃっただけだから。
ID変わるまでは書き込み自粛する
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:47:11 ID:Yx0iVbdkO
いちいち書き込むなよバカ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:47:27 ID:LIusmt9f0
お前ら夏休みの宿題してるか?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:48:47 ID:cWq0ku6K0
まあ品だの雰囲気だの気にするんならmixiやればいいと思うよ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:49:16 ID:E4MWMyXtO
おまえらドラ殺の重量でも考えて落ち着け
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:56:14 ID:emtFaxXcO
ホモネタはニヤニヤしながら見とけよw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:57:31 ID:DgFf0doO0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/




     ここから超濃厚なシールケの尻スレになります!ご期待ください


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:02:51 ID:emtFaxXcO
汁気たんのお尻モミモミしてえ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:09:13 ID:cWq0ku6K0
シールケの尻(´・ω・`)
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:20:11 ID:lW8uFZmVO
シールケの尻にクリパックをぶち込みたい。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:40:58 ID:QD+9Ip7y0
シールケの尻とシュツルム!ウント!ドランクゥ!したい
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:49:09 ID:pHXECbj/0
疾風怒濤じゃつまらん
たっぷり時間をかけてだな・・・・いやそんなスレじゃないw
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:14:37 ID:cWq0ku6K0
ゲン面白かったぜ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:17:34 ID:ZEiQ/srX0
おまいらがシールケに心奪われている隙に、俺様がソーニャたんを頂いたぜ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:36:22 ID:rzidLwZP0
シールケちゃんのお尻の穴の匂いをクンクンしたい。魔女っこらしくない、ウンチの匂いがしたら
れろれろしてキレイにしてあげる。無臭だったら、バラの匂いのする香水を練りこんであげるんだよ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:41:28 ID:vqiA0iGkO
小倉優子が表紙の日はベルセルクは休み

これ豆知識
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:47:48 ID:rzidLwZP0
しーるけちゃんのぷりんと小ぶりだけどぷりぷりとしたお尻をむちゃくちゃにさわったりつねったり
なめたりしたくて、おれもう・・・。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:48:28 ID:D3bK9n68O
>>95
( ・∀・)つ∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜

98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:49:23 ID:yJ8R8gxy0
さて、じゃあ俺はパックの尻を人差し指でこねまわすか
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:55:55 ID:cWq0ku6K0
今のベルセルクは盛り上がるシーンが皆無だよな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:56:04 ID:Of5BvAPgO
なにこのスレ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:01:58 ID:cjKL9pkxO
>>100
シールケちゃんのお尻を愛でるスレだよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:05:07 ID:OlDyQRk/0
基地外になってからキャスカの体の傷無くなってないか?
ガッツとHしてたときはかなり傷だらけだったけど

最近のお風呂のシーンを見る限り傷がない
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:07:47 ID:ca9vnNtX0
あれはゴドーのところで2年療養してる間に消えたっぽい
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:12:30 ID:CNRPdq7yO
キャスカの記憶ドコまで完璧に戻るんだろ?蝕の所はディレクターズカットされるのか…

来年がたのしみです
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:19:29 ID:apgfJaxv0
蝕の記憶なくていきなりガッツに対して威張り始める可能性も
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:31:03 ID:TKoqGaAv0
髑髏のおっさんが、キャスカの心が戻ることをキャスカ自身は望まぬかもしれぬ…
みたいなことを言ってたろ?仮に他のとこを思い出せずとも、蝕だけは確実に思い出しちまうさ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:31:25 ID:xVwsMlLL0
>>104
× 来年がたのしみです
○ 5年後がたのしみです
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:32:36 ID:xVwsMlLL0
>>106
心が戻る→蝕の記憶も戻る→絶えられず精神退行→心が戻る→蝕の記憶も(ry
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:53:09 ID:9D1C3lNM0
今は妖精郷に行くのが目的になってるけど、
着いたらそっからガッツはどうするつもりなのかさっぱりわからん。
新鷹の団相手に、正面から突破するつもりか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:55:46 ID:5cokkuuMO
アルテマ習得かドラ殺強化だろ
常考・・・
111:2007/08/11(土) 00:56:37 ID:DiY+nRyi0
チンカスストーリーテラー乙
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:00:38 ID:OlDyQRk/0
暗黒神ヴァギナを倒しに行くのさ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:09:31 ID:85KwmH/30
どうすればいいかを見つけるために向かってるんでないの?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:15:07 ID:x5EjPuE+0
妖精王がなんか諭してくれるんじゃない?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:18:28 ID:z1n2Ir8l0
ミッドランド城に放火すればよくね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:21:46 ID:9D1C3lNM0
妖精族から一人、弓使いの旅の仲間が増えるとかしたら、
さらにロード・オブ・ザ・リングっぽくなる。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:31:10 ID:5cokkuuMO
で、幽界から透明の軍団召喚すりゃ楽勝やん
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:34:34 ID:+8sxvKtq0
つまんね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:41:37 ID:Bp5mp6prO
ルカ姉はオレがもらっても問題なさげみたいね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:51:20 ID:bOV3U6Yd0
>>113
いや、一応当初の目的としては
安心してキャスカを預けられる場所を目指してってことなんだけどね・・・

>>119
あんなどう見ても性病持ちの淫売イラネ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:53:37 ID:x5EjPuE+0
ベルセルクの女はイラネ

みんなガリガリだし
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:02:45 ID:TKoqGaAv0
当初からキャスカを預ける為にエルフヘルムへ向かってるわけじゃなかろ?
もう二度と喪失ねぇんだから。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:11:22 ID:yCUIj0NA0
ガッツの義手の性能の良さと使いこなしっぷり見て思ったんだけど、
干物グリも義手義足になればよかったんじゃね?
健は手首足首で切られてたみたいだから筋肉戻して義手義足付けて
リハビリすれば一人で動けるようになるだろ。
舌はどうしようもないが、声自体が出ない訳じゃないから
キャスカ辺りが通訳になればおk。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:18:44 ID:DiY+nRyi0
そんな事をしたところでグリフィスが納得するわけが無い。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:40:15 ID:z1n2Ir8l0
正直腕のいい窓牛のところに連れ込めば完全に切断された
舌以外は何とかなりそうだ。最近の展開だと。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:40:45 ID:PUhftbFXO
スラン様はSでもMでもイケるなんて素敵すぎる

食い殺されてもイイわ…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:56:42 ID:bOV3U6Yd0
>>122
お前はちゃんと読み直してみろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 03:00:33 ID:CsvTUpLq0
ガッツ・・・キャスカ守りたい。グリフィス倒したい。
パック・・・ガッツと楽しく冒険したい。
ドロ・・・・ガッツのような強い剣士になりたい。
シルケ・・・ガッツが自分の運命の存在だと言うのならそれを見極めたい。
バレラ・・・シルケと一緒にいたい。
ファル・・・ガッツのように本当のアイデンティティを手に入れたい。
ピコ・・・・ファルを守りたい。

みんな気持ちバラバラ。このパーティでグリフィスと戦う理由が全くない。どうすんのウラケン。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 03:31:50 ID:tpSTAZYl0
ガッツのグリフィスに対する憎悪、復讐心はもうかなり薄れてるだろ。
キャスカ連れてゴドーの家に帰ってきた時にここでずっと暮らしてもいいような事を言ってたし。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 03:57:27 ID:Qn43KsRgO
妖精郷で「やっぱ奴を殺らなアカンわ」とか思うエピソードがある
んではないかと妄想してます。ガッツvsグリの対決は絶対避けられ
ないだろし。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 04:03:40 ID:1XUSfcgL0
新しい仲間ができれば昔への憎悪は薄れるだろうね
妖精郷でキャスカが元に戻ることで話がどう転ぶか
妖精王がどんな助言をするか

たぶんグリフィスが妖精郷に攻め入ってくるんじゃないかと予想
妖精王と髑髏は古い縁があって助けに来るだろうしな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 04:46:51 ID:77RGuGv+O
キャスカ治る
→新生鷹の団が妖精郷に攻め入る
→妖精、魔法使いたちが全精力をかけて抗戦
→グリたち深手を負う
→ガッツたちが追い討ちをかける
→ハッピーエンド
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 05:05:33 ID:CTlJ5R6z0
妖精郷では決着はつかないと思うな。
最後はミッドランドで最終決戦しそう。
そして、仲間の一人や二人は死ぬだろう。
ガッツは再起不能か死にそう。グリと相討ち。
残りのGHは髑髏が倒してくれそう。
ガッツは最後に深淵の神とガチ対話しそう。
それで最後に何かの決着をつける。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 05:05:45 ID:xVwsMlLL0
雲だろうとなんだろうと
ガニシュカ氏はどうせグリに勝てっこ無いんだから
無駄にページを占拠すんの自重してくんねぇかな

と、単行本読み返して思った
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 06:12:30 ID:2FvmryBjO
妖精王の一人娘がガッツを気に入って魔法でキャスカを正気に戻しガッツを魔族にして
ゴッドハンドをブチ殺せる体にしてあげる代わりに私と結婚しなさいよって
話を持ちかけてくるんだけど「そういうのは良くないと思います」とか
「人間のまま挑むというところに意義があると思うんよ」とか女性陣の反対意見に押され
どうしようか迷ってるうちにグリフィス側の非常に精密に書き込まれたどうでもいい描写が
見開きで登場しまたもや引き伸ばしワンダーランドへ読者を連れて行ってくれる

という展開と予想
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 06:16:44 ID:Qn43KsRgO
いや、ガニは頑張って欲しい。勝ち負けは最初から判ってるんだ
から、その中でどうするかが問題。プロレス的発想だがぬー。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 06:24:43 ID:82K8g5r10
妖精王がGHかもしれない。
前1000年期の奴とか。
そして作られた千年王国がエルフヘルム。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 07:38:21 ID:HSK+HMXl0
平成18年・大晦日。紅白歌合戦。
「♪私はいま〜」。
スポットライトを浴び、しっとりと歌い上げる今井美樹を
夫の布袋が優しい表情で見つめる。
艶やかな歌声に優しく包み込むようなギターの旋律にうっとりとする観客。
目を瞑り聞き惚れる司会の仲間由紀江。
審査員席の藤原紀香の目には涙が…。
やがて演奏が終わると場内拍手喝采。
すると突然、布袋がマイクを握り締める。
「え〜っと、NHKさんのご好意で俺も一曲歌わせていただく時間をもらいました。
聞いてください…曲は『スリル』!」
場内、思わぬサプライズに興奮の坩堝。
おなじみのギターのイントロが激しくかき鳴らされる。
すると突然、観客席から一人の男が立ち上がる。
『この曲といえばオレだろうっっ!!』
江頭2:50登場。
おなじみの上半身裸で黒タイツという姿でわけもわからず疾走する。
騒然とする場内。
止めようとする和田アキ子の頭を鷲づかむと豪快に2階席へと投げつける江頭。
そのままステージ上に乱入。
「オマエら〜〜よぉ〜〜く聞けっ!1クールのレギュラーより一瞬の伝説だよ!」
そういうとおもむろに黒タイツを脱ぎだす。
会場総勃ち!
布袋はギターをかき鳴らす。
今井は呆然と立ち尽くす。
徳永英明はもやもやする。
控え室の影ではBONNIE PINKと、アンジェラ・アキが抱き合ってる。
布袋コール エガちゃんコールでNHKホールが揺れる。
紅白歌合戦は今回を持って長い歴史を閉じた・・・。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 09:12:37 ID:uFyiIkSa0
エルフヘルで幸せに暮らせばいいと思うよ
そんで最終回
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 09:24:55 ID:4Xw3vYnTO
次回作「魔法少女リリカルフローラ 出会いは魔禍カナ?」
が始まる。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:44:41 ID:YeaF0+F40
そろそろビームとかでてきてほしいな
ビームガンとか開発されて一般兵とかが新生鷹の団の幹部連中をやっつけてほしい
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:54:29 ID:uFyiIkSa0
ガッツの義手がサイコガンになるんだよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:59:38 ID:FZtid2xt0
以前、倉田真由美がごきげんように出演してた時ベルセルク読んでるって
言ってたけど今も読んでるのかな?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:12:06 ID:uC3dZmOd0
>>141
ビームはともかく 妖精郷になんか巨神兵みたいな最終兵器ありそう
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:32:28 ID:DiY+nRyi0
逃げ出した先にあるのは戦場だけだよ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:32:31 ID:5cokkuuMO
ガッツがGHになったほうが早いな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:35:18 ID:+NZ674iE0
ベルセルクのキャラでだれのお尻が一番かわいい?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:52:33 ID:ZVB20Fw1O
↑ゼペック
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:58:28 ID:xVwsMlLL0
パックだろ常考で
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:54:39 ID:cuzumES60
グリフィスって馬勝ったよ
デビュー戦一番人気で一着って結構華やかな勝ち方だ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 12:57:01 ID:48uY6vN40
>>144
フローラやシールケ程度のあのゴーレムが操れるんだから、
妖精王だったら山みたいなでかい奴もあやつれるだろうな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:21:26 ID:Mvor1jfE0
イシドロ初登場の回でガッツがクシャーン相手に試し斬りするじゃん。

連載バージョンだといきなりドラゴン殺しを振り切って「なにすんだよいきなり」の 正面 顔で終わるんだよね。
読んだ当時は何が起こったんだ!?とびっくりした。
で、次の回でスローモーションになってた。あの一瞬の間にこんなことが起こってたのか…と。

単行本バージョンだと、スローモーションだけ。「なにすんだよいきなり」の 正面 顔も削除。

なんで直しちゃったんだろ?残念。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:10:27 ID:vJm+/Y6h0
花吹雪く王 「まだこないの〜?」
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:11:52 ID:bnCaH8FF0
>>128
最終的にぐりに挑むのはがっつ一人じゃないかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:23:04 ID:Gjdhw8Oo0
鷹の団にガッツ一人で一騎打ち挑んで欲しい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:34:01 ID:tuzmyJWFO
>>150
全勝無敗

伝説の馬

海外ダービー

海外の由緒ある馬と交尾

足を折られる
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 15:10:17 ID:uFyiIkSa0
>>155
どう考えても玉砕です
本当にありがとうございました
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 15:44:23 ID:bIhhvsFrO
最強キャラはゲリコだろ、常識的に考えて
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:14:23 ID:ViyJIRqV0
さっきコンビニ寄って帰ってきたんだけどイッキ読みの8巻が出てたな。
全12巻だったっけ?一冊600円弱出して途中までの話を揃えるぐらいなら
古本屋やオクで1〜31巻まとめ買いした方が安い気ガス。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:16:37 ID:uFyiIkSa0
完結してからワイド版とか出せばいいのに
しないだろうけど
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:17:24 ID:+8sxvKtq0
イッキ読みはおまけを付けてくるから汚い
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:44:34 ID:+5ejTzys0
汚いも何も、あっちは商売でやってるんだから。
出版社はいかに儲けるかしか考えてないよ。
ボランティアでやってるわけじゃないよw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:08:35 ID:uFyiIkSa0
ジャンプスレみたんだが富樫は復活するようだな…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:09:03 ID:IS1JwYqB0
ガッツとキャスカの子供って、「クリスタル・ドラゴン」のベルセルク
百の傷のソリルと烙印の娘ヘンルーダの水子そのまんまなんですけど・・・
作者も昭和の時代にあれを読んだのか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:20:17 ID:kiWfucpY0
>>163
アシの誰かが冨樫の絵の模写の練習をやらされてたのがやっと実を結んだんじゃね?
ネームは編集側でも出来るだろうし
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:26:06 ID:DiY+nRyi0
>>163,165
別のスレにいけよカスども
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:31:18 ID:uFyiIkSa0
富樫は話だけ考えて絵は他人に任せればいいんだよ
あとウラケンと岩明は休載へらしてほしい
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:33:06 ID:DiY+nRyi0
ハイハイ消えな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:34:03 ID:apgfJaxv0
休載せずにこのクォリティ維持は無理な話
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:50:07 ID:ypg/nm6hO
>>164
グリフィスも両方の作品にいるし、
あと終わりが見えないとこも同じ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:53:23 ID:uFyiIkSa0
ウラケン、富樫、永井、高屋らは完結させられるんだろうか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:52:27 ID:86Mq9IDd0
ガイバーは戦いを消化していくだけでいいから、
いつでも完結させられるんじゃないか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:05:11 ID:HqfnE2jfO
>>169
Qualityだから
×クォリティ  ○クオリティ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:20:07 ID:DiY+nRyi0
クロマティやるから巣に帰れ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:39:49 ID:uFyiIkSa0
話題がないのう
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:42:06 ID:5cokkuuMO
じゃあドラコロの話でもしようぜ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:47:24 ID:pAFOhmgl0
俺的には1〜6巻がバイブルだな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:48:43 ID:pAFOhmgl0
すまん、間違ったボケをかましてもーた・・・
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:52:34 ID:Gjdhw8Oo0
変身グルンベルドに傷つけたときに「鋼鉄よりも強度の高い俺の皮膚に傷つけるとは!!」
みたいな事言ってたからドラ殺の素材は鉄じゃないんじゃねーの?
物理全然知らん上にせりふもうろ覚えだけどw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:56:45 ID:JnXjFINmO
君たち本当にドラえもん殺しを愛しているんですね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:07:02 ID:HqfnE2jfO
>>179
斬るためには硬度が上回ってる必要があるが、破壊だけならその必要はない。
見た感じグルンベルドの皮膚は鉱物っぽいし、粘度は低そう。
ドラコロの重量を活かして砕いたんだろ。それに+してドラコロの破魔属性もあるし。

つーか、グルンは傷付いたガッツを痛ぶって、逆襲にあうとドラゴラム。
変身後にも犬鎧ガッツに圧倒されて、フローラの焔の壁には手も足も出ない、と
凄まじい小物臭+噛ませ臭が漂ってるんだが
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:07:47 ID:DiY+nRyi0
>>179
体はダイヤ並みだけど属性ダメージが通るから
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:15:01 ID:4Xw3vYnTO
グルンベルドは物的優位装備で固めて
強くなった気がしてるだけのにわか騎士。
ゾッドにすら劣る
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:20:06 ID:uFyiIkSa0
たぶんロクスは急激な温度差が弱点
火竜は硬いだけ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:23:51 ID:nga4/B40O
ダイヤって、ひっかきには強いけど衝撃には弱いからだよん!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:25:58 ID:fGEd2+XJ0
新生鷹の団役回り

・ゾッド:強いピピン
・アーヴァイン:強いジュドー
・ロクス:強いキャスカ
・ボルコフ:強いガストン




・グルンベルド:強いコルカス
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:27:23 ID:RSeKjHuB0
ダイヤモンド対トンカチの対決はダイヤモンドが粉々になってトンカチの勝ちになる
硬いけど特定の方向に割れやすいのがダイヤモンドの特徴
一部に急激な温度差を与えても割れるし、加熱で燃焼が始まると温度差で砕けてしまう
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:29:27 ID:4Xw3vYnTO
そんなもん外骨格に採用するグルンベルドは鉄板のアホ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:30:45 ID:apgfJaxv0
コルカスなめんな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:33:09 ID:xVwsMlLL0
(゚皿゚) コフー!!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:34:31 ID:tIVX1NjA0
絶望した!淫乱妻に負けた自分に絶望した!
絶望した!義理オヤジからの家出に失敗した自分に絶望した!

ああ、すばらしき絶望の数々よ…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:45:42 ID:uFyiIkSa0
ボルコフ>>>>>グルンベルド
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:54:04 ID:ska1uAIa0
新鷹の団の一般兵士をみんな使徒モドキにしたら一気に戦力アップなのにな
ガニシュカの妖獣兵みたいに
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:00:10 ID:RqU47w+kO
ダイヤモンドに甓開性は無かったはずだが
表面工学もわからないやつは考察するなよ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:02:16 ID:bIhhvsFrO
フォス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グルンベルド
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:21:05 ID:FhUHqbYP0
>>194
ダイヤモンドのへき開は完全らしいぞ
一番割れやすい
それと旦那は鋼玉(コランダム)っていってるし。なんでダイヤモンドとして語られてるのか、まぁ近いけどさ。
金剛石と間違えたのかな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:22:33 ID:77RGuGv+O
グルンベルドは使徒の能力に慢心した愚か者
やつのプライドはずたずただろう
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:22:49 ID:FhUHqbYP0
ああ、あとコランダムはへき開なしな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:31:54 ID:RSeKjHuB0
読み返してみた。鋼玉だったよ。ルビーやサファイアの類だね
金剛石と読み違えてた
なんで火竜にダイアモンドなのかと思っていたら勘違いだったのか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:35:08 ID:DiY+nRyi0
いつ突っ込まれるのかと思ってたんだけどな
おせーよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:42:59 ID:JnXjFINmO
>>191
先生、マガジンスレはここではありません。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:51:25 ID:35BW3giR0
今週載ってなかったけど完結したの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:55:51 ID:uFyiIkSa0
うるせーぞ夏厨
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:57:28 ID:RqU47w+kO
コランダムはヘキサゴナルだよな
へき開もないし、ダイヤの次に硬度が高い鉱物だ
大学でFZ使って結晶成長を研究してたよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:05:52 ID:bOV3U6Yd0
まあグルンベルドは雑魚って結論でよろしいですかな
というか伯爵って何気に最強の部類だった気がする
頭さえ守れば不死身だし
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:08:10 ID:Cfw1luj00
使徒の肉体なんていう絶対的なアドバンテージがあるくせに
生身の人間如きと戦って燃えてるやつはみんな雑魚
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:11:17 ID:6W07HGGg0
ヘタレ扱いされてるが火竜の旦那は強いのは事実
ヘタレだけど
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:11:24 ID:DrUx3kok0
なんだか知らんが、作者自身が「鉄塊」と書いてるんだから
鉄で良いじゃねーかよ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:15:06 ID:TVmUEFSr0
ジルちゃんのかわいいおっぱいなめたいよお・・・。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:16:24 ID:SWUiw8hW0
>>208
でもゴドーがここでしか取れない鉱物うんぬん言ってるからただの鉄ってわけでもないんでね?
ただの鉄なら歯こぼれしまくりでもっともろそうだし錆びだらけの気がする
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:16:43 ID:V3MA/cCh0
>>186 強いキャスカはラクシャスじゃねえ? あいつ女っぽいし。(謎だけど)
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:18:24 ID:6W07HGGg0
ファンタジー鉄なんだろ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:21:50 ID:2/QeAAhh0
なるほど、これからの旦那の役どころは、ガニシュカに足元がお留守ですよとか、しまいには量産型仙将に自爆攻撃受け死ぬんだな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:22:42 ID:w6Y0dQz00
超合金じゃね?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:27:25 ID:2/QeAAhh0
マグネシウム刀かもしれない。軽いしある程度は丈夫
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:41:37 ID:NUTSlaaOO
もしかしてドラ殺って、めちゃくちゃ重くないか?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:43:21 ID:MadHfI5r0
ドラ殺の材料、実は鉄より重い
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:57:55 ID:IkyJaIJPO
またドラ殺か…
スレの話題は螺旋ではなく円環なのか
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:04:39 ID:vcBpowHH0
ぐるんべるど叩かれすぎワロタwwwww
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:04:45 ID:SJmmL7BA0
コンビニで売ってるイッキ読みって廉価版コミック買って読んでるんだけど

この廉価版コミックって単行本通りに全話掲載されてるんですかね?

抜けてる話があるならマンガ喫茶でもいって読もうかと思ってるんですが
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:07:49 ID:a9mqGDFa0
                       ,. - 、
                        i_r、ミ
                       , --┴┴-、_
                     /   ...,,, __ _,..ヽ、
                    /    /ノノ  )ヾヽ)
                   /    / ‐-    -‐j
                   〈    / ,,▲、  ,▲〈
                     |r'ヽ ノ    (_、_,)  |
                 ___!{、 !|    トェェェイ /__,,
               , ゝ   `ヾ ヽ、  \ニン ノ´   く _
               <-‐''´  ̄ ̄`,` '' ー "´´ ̄` ー->
                 ` ー''´Z_ノ    `ヽ、_ヾ ー ´

 ___   ___    __       ____ ______      _______
 \  \_\__\ |__|    _|      ||       /    /         /
   \    \    ̄\      | |__   ||__   / | ̄|_ / __    / __
     \   _\_____ \___/  |   / /   / / | ̄  _|| ̄ |  |/   // ̄  /
      \  \ |     |     /__/  \_ _/ / /   | |_|\   __//__/
        \__\\__/|__/|__/\_||__///|___|     \_\
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:14:57 ID:LsVAcz9r0
妖獣兵なんて、当初から一山幾らって感じのザコとして
描かれてて、正直ミッドランドの正規軍でも戦えそうに見えてしまう
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:18:08 ID:2/QeAAhh0
ガニシュカは使途を攻撃しないで、人間だけ全滅させて、残ってるの使途だけの国にしちゃってグリフィス涙目
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:39:46 ID:w6Y0dQz00
センアーンイーって読み難い
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:40:09 ID:pUVlySAX0
妖獣兵のキモサも強さのうち。
正直
トラ+鬼は
ミッドランド正規兵15人がかりでもムリ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:50:36 ID:HYrDD1u40
妖獣兵作るなら、ガニシュカが使徒もどき作ったほうが早い件
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:55:38 ID:egCKfxFN0
ガニシュカ軍にはもどきを作れる使徒がいないんだよ
ロシーヌや卵使徒みたいなのはレアな存在なんだろう
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:07:07 ID:EntOIPpz0
もう一般兵ってザコ以下になっちゃったな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:10:26 ID:9TZ+OhWoO
人間だもの by相田みつを
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:35:57 ID:7yET1HlF0
>>1
ぷーーーーーーーーwww

俺は東京大学出の心臓外科医エリートだクズ

ぷーーーーーーーーーwwww

心臓外科医っていくらもらえると思う?デクども?w
年収5億だぜハゲが

フォフォフォッフォフォwwww

まー貴様等低脳野郎には未知の領域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww

11ヲタは引き篭もって任天堂DSの知育ゲーでもやってろやピザが!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:39:41 ID:LsVAcz9r0
  _, ._
(;゚ Д゚) !?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:43:00 ID:IorqgivC0
フォフォフォッフォフォ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:42:09 ID:52pSL4910
ちょいと便乗して質問
鷹の団の戦魔兵って使途なんか?
使途ってあんなにウジャウジャいるんだ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:59:19 ID:76tddF/XO
>>233
触のときの連中が授肉グリの下についてるんだよ
ここが理解出来てないなら読み直した方が良いと思うよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:07:37 ID:z5PMGcJf0
あれって「フェムトだから」したがってるのか
「受肉した御使いだから」従ってるのかどっちなんだろう
もし後者なら万が一他の御使いが受肉した場合どっちにつくかは使徒次第ってこと?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:13:45 ID:IRk94VU20
>>125
窓牛って何?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:24:16 ID:O+Td4ao90
だいまどうし
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 07:34:31 ID:RR/OsAXIO
>>235
「従ってる」をひらがなで「したがってる」と書くとなんかやらしい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 08:01:44 ID:tASwyPka0
いや、「従ってる」でもやらしい
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 09:25:24 ID:UEMv1yFw0
「服従してる」ならもう大変
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 09:30:56 ID:uJ0eOivsO
>>238>>239
興奮してきた
汁毛の尻に従ってる。うん、いい響きだ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 09:33:56 ID:SWUiw8hW0
orz
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 10:08:33 ID:rSAWYt5PO
>>235
ヒント:ゆでだから
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 11:12:57 ID:6W07HGGg0
>>219
グルンベルドは犬鎧ガッツと戦ったときのリアクションが原因でヘタレ扱いされてる
何!?とかあり得ん!とか砕いただと!?とか ヘタレ丸出し
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 11:35:08 ID:IkyJaIJPO
触の時のメンバーが集まってるなら、
いつかコケーと相見える時も来るのか…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 11:45:03 ID:LsVAcz9r0
俺だったら蝕の時には、ロシーヌに「ちくしょお…」とか呟きながら抱きつくのに!!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:22:47 ID:pH5SRQEm0
>>246
何メートル飛び上がる気だww
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:25:26 ID:zjBw8i5u0
>>245
えっコケーってジュドーのナイフで死んだんじゃないの?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:29:38 ID:HYrDD1u40
蝕の使徒のコケーを入れたのにどんな意図があったんだろうな
単にギャグなのか使徒の幅の広さを示したのか
あれで使徒の価値が随分落ちたよな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:36:05 ID:GvyIJVGmO
カタツムリに羽と足が生えた奴とか舐めるな

カタツムリは凄いんだぞ
絶対零度でも生存できるんだぞ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:41:10 ID:6W07HGGg0
だが食べるものが無くて結局死ぬんだよなww>カタツムリ
生存能力ならクマムシのがすごいんだぜ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:15:17 ID:m+7tuWz2O
体重100kgのクマムシが存在したならッッ!!
彼等はきっとアフリカ象を補食


しないな。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:22:17 ID:4I/PNvO8O
まあ、使徒になるにしても、
あたりはずれがあるんだな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:22:40 ID:Ujafl9UL0
ひょっとしてクマムシって使徒なんじゃね?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:23:54 ID:76tddF/XO
カタツムリ使徒ってどこで出てきたっけ?記憶に残ってない。
クリフォトのは使徒じゃないし
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 13:48:45 ID:kKQSl62+O
>>252
それなんて妄想カマキリ?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:21:59 ID:52pSL4910
>>234
いやそれはわかってるんだけど、
使途の数いくらなんでも多すぎだろ。ってことが言いたかったw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:40:13 ID:QhDQgK2n0
GHは年がら年中降魔の儀やってるワケだね
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:44:14 ID:rSAWYt5PO
>>258
仮に一日一回行ってるとしたら
1080×365≒40万くらいか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:47:58 ID:6W07HGGg0
1080という数はなんなんだ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:48:09 ID:pUVlySAX0
ひどい時代だしな。
絶望は日常茶飯事。
ベヘリットないと天性できないが
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:53:15 ID:WbddOiZa0
216年×5(GH)=1080 かな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:56:39 ID:pUVlySAX0
ボイド誕生からグリ受肉までの期間ね
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:56:48 ID:nvCN6vg30
216*4じゃないのか?最初のGHより先に使途がいたことになるぞ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:02:38 ID:m+7tuWz2O
毎回毎回子馬の議をフルでやってる訳ないじゃん
赤ベヘ以外の小物使徒とかは
捧げる
捧げない
片方を二重線で消した手紙だして終わりとかそんなんだって。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:06:37 ID:nFKf4Vxs0
>>253
わざわざ降臨してきて、相手がどう見ても
ハズレ使途にしかならなさそうなヤツだった時は、
GH一同「('A`)」って顔になるのかな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:09:15 ID:vcBpowHH0
だからGHは思念体だと何度言ったら・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:11:26 ID:QhDQgK2n0
てか、ゾッドとかの部隊長クラス以外、殆どハズレにしか見えないんだよね。
価値基準が違うのかも。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:34:20 ID:76tddF/XO
一定レベル以上→GHが降臨して使徒に
一定レベル未満→ベヘリットが現場の判断で使徒に

…とか、そんなかなぁ
でもベヘリットが意志を持って行動するってのも違和感あるしなぁ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:38:27 ID:nFKf4Vxs0
ロボットの変身シーンみたく
バンクで済ましてるのは間違い無いな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:50:29 ID:zjBw8i5u0
伯爵の時みたいにわざわざ出張ってきたのにウダウダ悩んで時間切れってのも少なくないんだろうな
GHも楽じゃなさそうだ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:54:53 ID:Ujafl9UL0
所詮はパシリですから
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 15:58:49 ID:HYrDD1u40
ゴッドハンドって偉そうな口ぶりだけど、やってることは結婚式の司会みたいなもんだよな
売れっ子だけど
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:12:47 ID:lWxokG6XO
労働環境極悪だね
24H休みなし、休日もなし
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:14:39 ID:4I/PNvO8O
GHは働きすぎだ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:15:32 ID:a7qIFSEuO
GHは死ねん体
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:23:39 ID:nFKf4Vxs0
スランなんかはクリフォトからムーミンやらオーグルやら、
いくらで創れるんでしょ?

コケーとか、ハズレレベルの使途よりもオーグルの方がよっぽど使えるような…
まぁ、元々使途の存在意義って戦力じゃないのかも知れないけど
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:36:10 ID:26AZmuyN0
ムーミンとかはクリフォトの近くでないと実体化できないんだろ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:42:49 ID:6W07HGGg0
コケーはたぶんロシーヌみたく真の姿があるんだよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:44:27 ID:gEUZXg9z0
  __
  ‘ュL 「!_
  (o厂l厂   、_人_ノー'
    o    ノ    _.. ─- 、
         )  /      \
          /         ヽ   ___
         /_  /   ;:  _`:;  >",.-=、`!
           {●)/   ;: (●), ´ /r、`ノ/
           | ノ    ;:; `~"   ` _/
        │ l      )         ヽ
           ヽ ヽ    ,.-'__   ;;.     `l
           ヽ `ー ´ ̄ `ー''/     .ノ
            ー 、      /     .:ノ
            |   ` ー---{    .:ノ
            \.:.:: ._ノ   ヽ::.. ´ ヽ_
              ヽ__ }      ヽ;__  )
          rrー‐'´   !    _..ノ    |
          ゙-ー------‐'    (__(__(__ノ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:47:35 ID:XV1y5F2j0
コケーも案外使徒がその場で作り出した分身とかかもしれないぞ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:55:22 ID:pUVlySAX0
あれは鶏が大きくなっただけじゃねぇか
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:10:45 ID:U8/lULU60
コケーは鶏がべへで使途になったからああいう姿なんだよ
必ずしも人が使途になるとは…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:13:10 ID:U8/lULU60
そしてべへはコケーが一日に一つ産むんだよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:13:31 ID:izkVVAwl0
とりあえずやっぱりガッツは逆恨みに近いよ

仲間がみんな死んだのはガッツが鷹の団を抜けちゃったせいだし、
キャスカにいたっては非処女

処女レイプならダメージでかいだろうけど
非処女なのにあんなに憎しみ続けるのは
ちょっと男としてカッコ悪い…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:16:19 ID:nFKf4Vxs0
孤独に歩め、悪をなさず、求めるところは少なく、林の中の象のように(゚д゚)
動物には希望も絶望も無いんだよ!昨日深夜にやってたイノセンスで言ってた!

>>285
グリフィスは電波。ガッツはDQN
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:21:42 ID:swk4EKER0
>動物には希望も絶望も無いんだよ
うちの犬は病気の時に犬缶あげたら味しめてうるせえうるせえ。
家族で出かけて半日誰もいないとヒステリーおこすし。
遊んであげたらむっちゃ喜ぶし
飼ってれば分かるけど他の犬可愛がったらヒステリーまで起こすぜ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:24:06 ID:a9mqGDFa0
とりあえずこれもテンプレに入れといてくれ

ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!! 
その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。(2000年・1号)

先生は一番最初に誰を攻略したんだろ?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:32:10 ID:U8/lULU60
動物も泣く事あるし絶望くらいするんじゃね?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:32:50 ID:PFTDc+Qq0
>>287
お前の犬がアホなんだよ
ちゃんとチンポしゃぶってあげてろよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:33:24 ID:nFKf4Vxs0
>>287
間違いなく俺があの映画理解できてない/(^o^)\
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 17:51:09 ID:pH5SRQEm0
>>255
12〜13巻、蝕の時に3体ほど。
リアルに描かれてるのは13巻最初の方、キャスカがショック受けてるシーンの前。
膝上ぐらいまであるけど人の顔したまんまカタツムリがページ下で兵士食ってる。

ナメクジ型では伯爵がかなり強かったし、カタツムリ型でも強そうなのはいそうなんだけどねえ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:06:03 ID:IkyJaIJPO
コケーはたぶん身体悪くして動けないのに
生活保障が貰えず、周囲から「働け」と圧力かけられて
孤独の中餓死したんだよ
最期に「フライドチキンが食べたい」と洩らしながら…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:09:35 ID:nFKf4Vxs0
自分がチキンになっちゃった!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:11:12 ID:fF1T7OUw0
コケーはドM&自傷癖なんだよ。
傷つけてもらいたくて追いかけてたんだよ。
コケーって言いながら転んだときの痛みが彼にはたまらないわけ。
小さい頃、軒先に吊るされてる
羽毛抜いて首とって血抜きした鶏肉を見て性に目覚めたんだよ。
つまり変態。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:20:14 ID:nFKf4Vxs0
    (::::::>   コッコッコッ
   (::::::::::)
((( / \
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:26:30 ID:SWUiw8hW0
  <(::::::)   コッコッコッ
   (::::::::::)
   / \  (((
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:36:47 ID:nFKf4Vxs0
俺が言うのもなんだけど、
>>297
ウロウロすんなwww
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:43:15 ID:4OzLwx8OO
なんか8、9巻だけいっつも中古屋に置いてないんだが
この巻何かあんのか?
近くにある中古屋四軒全部8、9だけないって…
先が物凄い気に何だけど
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:45:10 ID:T1mrGRJh0
蝕の巻だっけ?
圧巻だから他の巻は売っても底だけは残している人とかおおいかも
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:45:11 ID:V3MA/cCh0
コケたんの人気にシット
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:50:48 ID:gEUZXg9z0
 ヽ  /         ヾi∨/  /   / /!〃   |∧(`ヾ=、-、,_ ヽ   ヽヽ   レ  /
  .\/  あ         ヾミ|/ ,イ/   /,彡ッ' //     リ,,| `てヽ、`ヽ‐ニ-_--、,,,ト、i ノ′/     お
  /             从/Y//r‐''-、,,`ヾ''/ノ   //彡|i i ト、,,_`''‐--、,,二,, `ヾ、//
. /   り          ヽY/ル'T''">=-、ヾ/ / / //  リノ/==、 `''-、,,,__    `ヽ、      お
                  レ\!ミi /:::;;;;;;;::ヾ, ノ///   厶==ニミッ,,‐、,,,_  `       `ヽ、
     は     /''"     ヽ! ヾ{::::;;;;;;:::::ハ,シ'′   //:::;;;;;;;::゙'i  `'Tハフヽ、        ゙ヽ、 っ
         /         ヽ ゞッ、_,,,ノ       ' {::::;;;;;;;:::::} ,/ リ ./ノ/ヽ\        ゙!
     ! / ``ー----‐‐=、,   ゙、  ′´`         ゞ、;;;;;;ノ,,ノ` / /'    ゙ヽ、_      } !
      /           ゙丶、,,_ヘ             ′```  / ヽ       `T''=   i'
     /                `ヽ、  、_`__‐         /   ヽ       |      .|
   /                    `ヽ、i、,__`)‐   _,,,、‐''"´     ゙i      |     .|
  /                        `ヽ二ン,r-‐''"´ヽ         ヽ       |     .|
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:06:03 ID:52pSL4910
>>265ツボにはいったw
>>283どっかに人間がって記述があったような?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:06:21 ID:1rS6VPAtO
>>299
9巻はベルセルク史上屈指のエロ巻
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:07:50 ID:45tl6WGQ0
>>253
亀レスでスマソ
じゃあロシーヌはわりと当たりの方?
妖精版と最終体系に化け分けれるし
どっちにしろ人間だった頃の面影かなり残ってるし
ただ人間らしい心を全部失わなかったのはジルがいたからかもな・・・
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:32:26 ID:76tddF/XO
>>292
d
今出先で読めないが、帰ったら確認してみるよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:48:05 ID:5D6STfZiO
たかのだんとかドラゴンころしとか語呂悪いよね
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:53:04 ID:76tddF/XO
>>307
イーグルフォースとかドラゴンキラーより格好良いよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:53:26 ID:6W07HGGg0
>>305
ロシーヌがはずれだったら大多数の使徒はカス以下
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:00:36 ID:MAwVk5bd0
ロデリックにブラコンの妹とかいねーのかよ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:01:56 ID:qbUjDEd/0
ちょっとアンタ達!

タイトルみなさいよ!

ちゃんとロデリック様の話をするべきでしょこのキモオタ、クズ!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:05:00 ID:NUTSlaaOO
最近、セルピコとか完全に空気化してるからなあ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:15:24 ID:w6Y0dQz00
風の精の使い手だからな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:20:24 ID:LsVAcz9r0
ロシーヌと結婚したい
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:22:08 ID:vcBpowHH0
イバレラにこき使われたい
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:23:51 ID:uEliCvzAO
ニラレバ食べたくなってきた
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:24:53 ID:gEUZXg9z0
 /ノ   / | | ||    !    |        ヽ
//   /  ! ! l|`、  ヽ、  、  、    ヽ  |
/   /  / / j|ヽヽ、  \ ヽ ヽ    ', |
   /  / / .// \ \  \,.\ iヽ   | /!
 ., '  /  / .//    ヽ、` ‐-  ヽ、`ヽ   |/ !
../ / ,  ' //     __,,, \  `ヽ、`ヽ! ! i /
// / //--ー ''";;,   ヽ   lヽ. | ヽ、`フ
/ / /// , ;;'"    、   .',   ! | .!ヽ、__,ゝ
./ /|/  |/、-‐ーt;;ツ''_ブ"  !   / ! |ヽ | |
 '/`:! ;   ;; ``    ̄彡"   l ./ニノノ | | |   _
. !l ::| ;    `、   , '      jノ( r-‐'//.ノ /  \
、l.| :| :      ヽ .:'        |)  ̄/ .| /   :  !
 ` :! :              |、__,//ノノ-l.   :  |
   :j  `;              | | ( ((   |   :  |
  L_;_,;;-;`           / |  ) ヽ   !.  :  !
   ::;;;;/           / |)( )ノ_   ヽ、__/
.__,;;;'二二_';;、_      /  彡"` ‐-`
  (___`_´_,,..  `    /    ! ̄ ̄`;/ヾ`ヽ
   ),,;;;; ''"      /    ./ |:;:;:;:;:;:;:;:|;;;|:;:;:;:|
、  i;;         //     /  |/:;:;:;:;:;:;:;V:;:;:;:;!、_
.`ヽ、;;,________,/ ./    ,  -‐ ':;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/:;:;:;:;:ヽ
          ./  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:/` ─、
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:26:00 ID:vcBpowHH0
>>317
これいいなw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:34:05 ID:rMDjzA/q0
>>283
DCに犬が使徒になったのが出てきた希ガス
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:34:44 ID:6AUVIWZ40
ラバンとオーウェンが出てくる場面ってなんか背景含めた絵柄まで変わってる感じがする
あの絵柄で、なんか正統派騎士もの短編描いてくれんかなぁ 

連載もとびとびだから無理だろな…
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:45:27 ID:6W07HGGg0
影武者をつかえばいいよ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:42:02 ID:95DKqyLW0
影武者やれる奴はプロデビューしてしまう
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:56:42 ID:nvCN6vg30
>319
GH5人集合して犬に向かって「夢をかなえるんだ!」と熱く語っていたのかwww
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:22:40 ID:8582OzBD0
ヤングアニマルに出るグラビアモデルが、
三浦健太郎に枕接待させられるなんて話は無いんだろうか?
三浦は、あの雑誌に対してそれくらいの貢献をしていると思うが。
325:2007/08/12(日) 22:27:40 ID:PFTDc+Qq0
アホ発見
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:28:12 ID:9TZ+OhWoO
モズグス様やっちゃってください
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:43:29 ID:mdlc31wY0
モズグス様を始めてみた時、実は悪い奴なんだろうなと思ったが最後までイイ人だったのは吃驚した
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:46:16 ID:6W07HGGg0
        __
    _ /___\_
     '--/;/ = _i=ヾ--'  >>324
    /ヾ;ヘ;.'三'/;\    車輪挽きな  
  /\_\|::::::::|/_/\
  |      |::▽::|   |
  |;=======|:::∫::|====|


329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:56:23 ID:gEUZXg9z0
    /   /  /  / /  / /:::::::_____::::::::::::::::::::::::/.:.|///  /////// |::::::::::::::::::::::;---- 、::::::::::::::::\
    /   /  /  / /  / /'" ______ ``ヽ、:::::::::::/:.:.:.|/// ///////  '、::::__,、-─‐-、、,_;;;`ヽ、:::::::::::::\
   /   /  /  / /  / /'":::::::::::::::::`ヽ、 \:::/::::::::|// //////   r'r==、|L.r'ノノ 人ミヽ;;;;;;\:::::::::::::ヽ
   /   /  /  / /___/ /::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:/:::::::::::|/ /////    r'rッ;、;、}L;i:」j;.ノ==、ヽヽ;;;;;;ヽ:::::::::::::::
  /   /  /-‐'"   / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::∩::::|/ ////    |ミィ◎」)i``'´|く!;◎>ミ、ハ!;;;;;;;;|::::::::::::::
  /   /     ,、-‐'''7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ク:::|/`ヽ、./    r|// ,.ィr===r、j、_``ヾ}|`i;;;;;;ハ:::::::::::::
 /    /_,、-‐'"´    /-──‐-- 、::::::::::::::::::/:::::::j {:::/ ////\iニヽ.{_!;i;Yrrr┬┬┬-、ミ!|::iY{;:;:;:{ }::::::::::::
./              /v‐'""`'''─-、``ヽ、:::::/::::::{ r':::/..:///  \ヾ, ヽ! i::レ' ┴┴┴┼i| |V!V ;:;:} }::::::::::::
/           _/ /::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 `/:::::::トイ::::/.:::///     ヽ ヾ;ヾ!;レ'⌒`''"⌒)j」 | | l|   ,ノ:::::::::::::
     ___,,,,、-‐''"´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ /::::/::;ヽ/.:.:|     ヾ、ヾ;ヽTTTTTT川ノi | ||-<  ̄ ̄
    /     /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;::::レ':::::/;i ::`i|..:..:ト、::    iヾ;、 ヾ;ヽ二こ彡イ /;j |\_:::`ヽ
    /     /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;::::::;--、;|::::::}  ト、ヽ    :::\\ ヾト-、ニ,ィ'r'   )`V:|
   /      / ,/,、----- 、::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:/ n i∨/ ∧:ヾヽi      ``/ ̄/  __∠....  //;/|
   /       / l_,、-─-- 、 `ヽ、:::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:{ U l/|/!| |::::',;:|     _. ,ィヽ/  /  /─‐ァ'/;イ  |`ヽ、
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:07:49 ID:m+7tuWz2O
モズグスはワイアルドとかチョイ!だろうな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:10:15 ID:IkyJaIJPO
俺なんてモズグス使徒だと思ってたよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:16:11 ID:HYrDD1u40
モズグズならゾッドだって倒せそう
戦闘バカと信仰の鬼じゃ器が違う
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:21:11 ID:nvCN6vg30
何のトレーニングもしてない使途もどきなのに
GHのぞいては最強だったw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:27:02 ID:fF1T7OUw0
赤竜のおっさんの使徒化バージョンは大砲効くかな?
「狂戦士の鎧を発動させた状態で、魔斬りに特化したドラころをフルスイング」
って大砲より強そうだよね。
もし、そうだとしたらグルンベルドの防御力はちょっと強すぎるなあ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:45:58 ID:4I/PNvO8O
チョップで死ぬよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:51:43 ID:6W07HGGg0
>>334
火竜の旦那の長所は硬いことだけ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:52:34 ID:oDdAwxFp0
でも目が弱点
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 23:53:14 ID:tcUHWhyb0
>>335
馬場かよw
不覚にも吹いたww
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:11:40 ID:BXN7SSlM0
コケーは使徒もどきだと脳内補完してる俺
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:12:43 ID:2CsXY4St0
ガニの侵攻も因果律の内だよなあこれ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:18:55 ID:E/AMw/gG0
馬鹿だなぁ>>324は・・・
三浦氏は虹にしか興味がないんだよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:20:25 ID:+dHxnzES0
陽ノ下光とか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:38:57 ID:9lG7mwPP0
>>324
もし恩恵にあずかるとしたら編集者だろう
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:45:57 ID:kevtCekQ0
ウラケンは今もせっせと手を動かしてますよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:56:41 ID:GPO1tC/RO
>>343
大麻マガジン副編久保みたいな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:58:57 ID:zBumaNsd0
    (::::::>   コッコッコッ
   (::::::::::)
((( / \
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:27:21 ID:YZpOOsERO
なぜかGHがビリーズ・ブート・キャンプやってる夢見た。ボイドがビリー役で
「ワンモアセッ!」とか声かけてんの。

狂ってるな俺。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:30:16 ID:6n9XCN170
セルピコって最初出てきたときもっとお調子者を演じてた気がするが、
過去を描かれてからはすっかりシリアスなキャラになっちゃったね。なんか重いし。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:30:29 ID:Y9zATXV20
>347
いいから寝ろ。な?

その間に、ファルネーゼの母ちゃんは俺がもらっておくから。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:38:43 ID:pmM/UDxIO
フローラは俺の嫁な
おまけにシールケたんが娘になるぜ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:39:00 ID:xGr+tpxW0
そりゃ、母親を焼き殺した異母妹と一緒に旅を続けてる設定にしたら
お調子者には書けんわな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:42:34 ID:XC8Sg6Xl0
不細工キャラだったのに、時に少女漫画みたいな美形になったりするしなw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:44:00 ID:QGHPOav+O
31巻でゾッドがガニたんに向かってくとこ、「ゴルアア」ってなってるんだけど、ゾッドの鳴き声?それとも効果音?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:47:25 ID:pmM/UDxIO
(#゚Д゚)ゴルアア!!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:47:48 ID:7J9hvdGL0
>>350
親子どんぶりするためにワザワザ婆と結婚するとわ‥
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:52:38 ID:pmM/UDxIO
>>355
フローラは婆さんだけど美人だし若々しいから何とかやれそう
だが真の目的はシールケたんのお尻をもぎもぎすることだな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:57:28 ID:7J9hvdGL0
     ____
   /   \
  /_ハ___ \
  (| ●_ ●了_)
  (〇 〜  ○ |    なんでコケーッは
  /       |      すぐ死んでしまうん?
  |     |_/ |
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:01:49 ID:9lG7mwPP0
シールケオタはキャラスレに帰れよ
過疎ってるんだし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:04:37 ID:HPjHM3uuO
なんでこのスレはすぐにシールケの尻の取り合いになってしまうん?

俺はジルのフトモモさえあれば満足だけどね!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:20:16 ID:zBumaNsd0
俺なんてパック一匹で満足なんだぜ?
体積的には一番リーズナブルっぽくね?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:30:55 ID:8i+7PZCIO
シスは渡さんぞ!
いいな?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:33:51 ID:Agvnqc+M0


    .へ. ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \( ´∀`)< 俺、ガッツ
      /´◇  ̄|  \_____
     /_/l__|
      (__)_)
                           __ _  _
                           | | |_|_|  | |
          \\\\\\\\\    | 二l l二 二 l
        ∧∧ \\\\\ ∧_\\\ |_|    |_| |_|
       ( ゚Д゚) |−、―――( ´∀― 、  \
       /二つ二|⊂ |    /´◇|    〉  〉
    〜//> >  |一´――‐/_/l_|――´ /
      (__) (__)   ̄ ̄ ̄ ̄ (__) ̄ ̄ ̄
        ∧
  / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
 |  ウソつけ!   |
 \_______/
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:36:16 ID:Ae3cmZ+KO
ほんとうにキモい流ればかりだな
もう終わりだよ此処は・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:48:38 ID:pmM/UDxIO
逃げ出した先に楽園なんてありゃしねぇのさ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 03:18:26 ID:GatIhr2LO
最近鷹の団のところを読み直したんだけどやっぱり蝕の話はマジこえーわ
そしてキャスカがかわいそうすぎて泣けてくる
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 03:29:01 ID:2KiRqYWvO
29巻「庭園にて」は尻が見れる事で有名な回だが、ピコが荷物を返却に来たとき
「シーケルさん」って呼んでるね
 ガイシュツ?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 04:26:53 ID:Ont5DjmwO
あんたは知ってたはずだよ!
ここがどんな所か知っててここまでやって来たんだ!

これがあの城へ行くただ一つの道さ
他の道などありはしないよ

この先あの城まで進もうと思ったなら
もっともっと>>363のような人の屍を積み上げなくちゃ…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 04:55:35 ID:U5rDMIZnO
>>367
つまんね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 05:13:41 ID:HPjHM3uuO
まぁ>>363の言い分も分かる。
何かというとシールケの尻とかレスがあるからなぁ
スレが止まってるときに話題のきっかけを作るくらいなら可愛いもんだが、
ネタ切れでもない普通に進行してるときにも書き込む馬鹿がいるし
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 05:16:52 ID:1S8QDbwO0
俺はジルのフトモモさえあれば満足だけどね!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 05:38:42 ID:HPjHM3uuO
うん、ジルのフトモモがあれば満足だよ!

俺は一応、流れがマトモなときはこういうレスはしないようにしてるんだぜ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 06:16:50 ID:Fe9pn0JvO
さぁ積み上げるんだ
まだ遅くはない
もうそうするしかないんだ!

( ゚∀゚)
((^ω^)) ニュッ!



373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 06:45:18 ID:b1827QWx0
>>372
かわいいw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 06:45:46 ID:qrxEwxWX0
旅がなかなか進まないのは・・・
ひょっとして話が作れなくて困ってるからか・・・?

描きたい話があるならどんなに絵が細かくたってガンガン描けると思うが・・・
ヴリタニスに着いて以降、日常描写が細かくなりすぎてるのも
ストーリーがまとまるまでの時間稼ぎのように見えてならない・・・

ああ・・・心配・・・がんばれウラケン・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 06:50:07 ID:qR06LDVv0
最近心理描写減ったね。
なんかグリフィスサイドに感情移入出来ない所あるんだけど読み直したら
こいつら最近で言えば法王みたいな心の奥の心理描写が無くて何考えてるか
何したいのかが良く分からんのよね。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 08:34:44 ID:7XCGRgYv0
しーるけちゃんのお尻の穴にキスしたいよ・・・。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 08:40:11 ID:YZNicGoE0
ソーニャは、別に修行をしたわけでもなく、
単に生まれつきの素質だけでテレパシーと予知の能力を使える。
大魔道師に弟子入りして本格的に魔法を学んだら、
すごいレベルに行けるだろう。
師匠が付くとしたら、ガニシュカ降伏後に仲間入りするダイバ仙将だな。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 09:34:12 ID:Zl3i25oG0
グリフィスに心理描写が無いのは意図的だろ・・・常考・・・
そんなことより汁気の尻!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 09:55:25 ID:sykWkAhrO
黄金時代は言葉に重みがあり心に響くような感じだったが最近はない、特にグリフィスなんか人形みたい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 09:57:52 ID:HPjHM3uuO
>>374
お前さんが絵を描かない人間だというのは理解出来た。
あの書き込みじゃガンガン描きようがないよ。休載が多いのもむべなるかな。
展開も遅いワケじゃないと思うよ?実際単行本でまとめ読みすると霊樹の森以降も割とテンポよく読める。
アクションだけでストーリー進めるとドラゴンボールみたくダレるし、ドラマ部分も必要と思う。

まぁ、絵の密度を保ちたいならスタジオ作ってアシ育てろ、とは思うけど。
ウラケンはモブすら自分で描いてるからなぁ…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:09:14 ID:GNrXE1d2O
休載が多い、というけど
今年入って前回迄8話。で、次回が9月に第9話。
一応月イチペースなんだよね。
月刊だと割り切れば我慢も出来る…
…訳ないか。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:17:27 ID:qwvS3XW00
グリフィスの心理描写ないのは意図的だろうけど・・・
昔はガッツとグリフィス、ほとんど同じ場所に居たけど
今は主役級両サイドで話進むから、その分テンポは悪く感じるな
セスタスとルスカ両サイドみたいというか・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:21:53 ID:IKLO4vJK0
ニワトリ使徒は捧げる物がしょぼかったんだろ?

肉親や妻だと音速蛾や不死の巨大ナメクジみたいになれるんだろうが
ホントにつまんねーもの捧げたんだろうな…
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:31:38 ID:NoXSGnOS0
飼ってたニワトリでも捧げたんじゃね?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:34:26 ID:w6hpblur0
その理屈なら鷹匠が鷹をささげればGHに
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:34:28 ID:pmM/UDxIO
小鶏鶏を捧げたんだよ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:11:22 ID:t/cn8+Ct0
タマゴ売りのおっさんが追いかけてた逃げたニワトリを、知り合いの山のようにデカい大男が捕まえて
お礼にタマゴもらったんだよ。まあそのタマゴは落として割っちゃって、おっさんの分をもらって食うんだけどな。

しばらくしたらそのオッサンも含めた村人が惨殺されてるのを見て絶望→タマゴを捧げてニワトリ使途になった
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:11:41 ID:zBumaNsd0
    (::::::>   コッコッコッ
   (::::::::::)
((( / \



      (::◇::) 彡 キッ
     (::::::::::)
     / \



        (::::::>   コッコッコッ
       (::::::::::)
    ((( / \
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:12:51 ID:t/cn8+Ct0
おっさんの分じゃねえ、大男の分をもらうんだ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:15:24 ID:Y9zATXV20
田舎でほそぼそと養鶏を営んでいた男。
だが、近隣の都市に新しく出来た大規模養鶏場の存在が彼を脅かす。
大資本の力に田舎農家が勝てるはずもなく、代々続いてきた、彼の養鶏場もついには
閉鎖を余儀なくされる。
城を失った君主の絶望にも等しい彼の魂の叫びに応えたのは・・・・



妄想してみたが、すっげぇスケールちっちぇ話だw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:22:39 ID:vcTr6Lih0
スレチだがPS2のゲームやってみたけどイマイチだった
せめてロストチルドレンから始められなかったよ(1から3巻までも含めて)
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:36:58 ID:8i+7PZCIO
男は吉野家にいた
慣れた口調で並盛り玉と告げると、ほどなくしてそれは出てきた
男はいかにも、いつもやってるようにスムーズな手付きで卵を手にすると牛丼の縁に軽く当て、卵を割った
だが割れない、しかたなくやや強めに卵を縁に叩く
だが割れない、男はかなり強めにそれを叩いた
その時である
卵は醜く砕け、机の上に飛び散った
店員の冷たい視線と、卵の入っていない牛丼が男に絶望を与え、卵の殻で切ったであろう指先から流れる血は懐のそれへと流れていった



後のコケーである
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:37:33 ID:GM1OrrgS0
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 12:19:46 ID:s5qrHtYQ0
ガッツvsコケーを見るために今もベルセルクを読んでるといっても過言じゃない
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 12:24:46 ID:YZpOOsERO
コケーの人気に嫉妬
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:13:12 ID:2KiRqYWvO
キャスカ記憶失ってから何年経つんだよ
蝕祭りの頃って2ch無かったからニフティのフォーラムで盛り上がったのかな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:20:15 ID:XvCpkTsv0
シールケの乳首をチロチロ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:26:03 ID:zBumaNsd0
今まで尻だったらと黙認してきたが
乳首となるとお前は俺と一騎打ちをしなければならない
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:26:08 ID:Fe9pn0JvO
ヒヨコをミンチにして餌にするチョッパーという機械がある
ヒヨコがぴよぴよ鳴きながらその機械に元気よく入っていき
出てくると箱詰めされた粉になってる
その仕事をやらされ続けた男がある日絶望
「俺をこの苦しみから救ってくれ!そのためなら何でも(ry」
男はまだ生きてるヒヨコを生け贄に捧げてフライドチキンへと変貌を遂げたのだった
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:30:33 ID:s5qrHtYQ0
生まれたてのヒヨコってグロいよな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:34:14 ID:/0sy3XYV0
つまんねー流れだなオイ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:35:53 ID:8FV0Ys4m0
ウラケンさん 早く連載再開して!

スレが腐敗し始めてる。。。。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:36:16 ID:Y9zATXV20
おまいら、そんなにコケーを愛してるのか・・・
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:39:08 ID:qwvS3XW00
コケーはチキン・ジョージ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:41:41 ID:Fe9pn0JvO
ベルセルクのヒロインだからな >コケー
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:43:20 ID:/0sy3XYV0
ツマンネーんだよハゲども
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:47:36 ID:fCtvUPIk0
お前にハゲの何がわかるんだ?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:50:59 ID:ZjxbWlI10
  \_ノl: : : : : : : : : : :              i.:.:... \
      ヽ_,: : : : :          / /      _|.::.:.:::_/ 用 如 厨
奇 神 そ /: : :       / //  _,.. -''":::::ヽ;:.:.ヽ  い 何 房
跡 は の L: :   ヽ ヽY,、{.〈 ゙_,,..-'"::::::::::::::::::.:.:.:.ヽ.:.|  よ な の
を .必 信 / /    '゙,∠Tr'゙,.ニ>、:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:ノ.〈.  う 超 者
御 ず 仰 l:/-‐''"´::::゙7      |-=゙!:::::::::_,...-─'''''i.:.:.:.:/  と 常 ど
示 厨 に  〉::::::::::::::::/     |::::::::`‐'´      ゙i,.:.く.  も の も
.し の 一 l: )::,.‐--/ __,,... -‐'''ヽ;:ー-、_,..-へ、,._   ゙i,.:.:ヽ.   技 が
に 力 点 |!´     i´__::::::::::::::r'ヽ:ヽ,. >`゙''ー-、`゙''i |.:.:.:l   を
な .を の l, /へ.l_(;;;;ヽ-‐''"_,,,.. --─''_,、゙ヽ、゙、 | .!.:.:. ̄ヽ  __
り  撃 曇 /:!i:゙'´___,,..-‐''"__,,,. -r─イ'"´i  `'!`゙'i:! l :l.:.:.:.:.:.:.|/  \
ま .ち  り ヽ.|:l:r゙i‐'T'"゙i´ _|___.⊥,-┴‐┴- 、|_ i:| :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :
す 破 無 /:|゙i;:;|,.r'‐'゙´`´  _,.____,,,,,.___,_`゙::|i .l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :
   る .く l: :.! Nl;;__,,.-┬'二i___,,,l__,,,.⊥‐┴、_|__7゙:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :
   べ ば ヽ | |;:l.l-‐゙‐''゙__,... --──''二⌒`ーァ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : :
    く     〉 ゙r'`‐''"´ 〜'''"´ ̄´   `フ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : :
        / ゙、 ゙         __,,.-'"゙:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :
        ヽ ヽ,..-─''''''""´ ̄::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : :
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:55:56 ID:OsnbTQ6q0
AAあるんかいなw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:00:21 ID:FNhxb8IEO
コケーは東方でいう所のみすちーのポジションだな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:14:44 ID:7XCGRgYv0
じるちゃんのおっぱいぺーろぺろしたいなり
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:20:29 ID:GDcQrHwW0
アザンちゃんのお尻の穴にキスしたいよ・・・。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:24:06 ID:/tGVLzHkO
>>408 悲しいまでの盲信ぶりに不覚にもワロタ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:26:57 ID:/tGVLzHkO
>>397
シールケの乳首を荊の蛇がチロチロ
に読めて
頑是無い児戯に微笑んでしまったことだなあ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:28:37 ID:s5qrHtYQ0
コケーは空気が読めるからあえてジュドーのナイフを食らったんだ
本気だせば牛バカ以上の強さ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:34:27 ID:hLHZ9faQ0
ナイフ一本で使徒が死ぬ訳ないからコケーの今後に期待
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:40:12 ID:Zl3i25oG0
>>412
 /ノ   / | | ||    !    |        ヽ
//   /  ! ! l|`、  ヽ、  、  、    ヽ  |
/   /  / / j|ヽヽ、  \ ヽ ヽ    ', |
   /  / / .// \ \  \,.\ iヽ   | /!
 ., '  /  / .//    ヽ、` ‐-  ヽ、`ヽ   |/ !
../ / ,  ' //     __,,, \  `ヽ、`ヽ! ! i /
// / //--ー ''";;,   ヽ   lヽ. | ヽ、`フ
/ / /// , ;;'"    、   .',   ! | .!ヽ、__,ゝ
./ /|/  |/、-‐ーt;;ツ''_ブ"  !   / ! |ヽ | |
 '/`:! ;   ;; ``    ̄彡"   l ./ニノノ | | |   _
. !l ::| ;    `、   , '      jノ( r-‐'//.ノ /  \
、l.| :| :      ヽ .:'        |)  ̄/ .| /   :  !
 ` :! :              |、__,//ノノ-l.   :  |
   :j  `;              | | ( ((   |   :  |
  L_;_,;;-;`           / |  ) ヽ   !.  :  !
   ::;;;;/           / |)( )ノ_   ヽ、__/
.__,;;;'二二_';;、_      /  彡"` ‐-`
  (___`_´_,,..  `    /    ! ̄ ̄`;/ヾ`ヽ
   ),,;;;; ''"      /    ./ |:;:;:;:;:;:;:;:|;;;|:;:;:;:|
、  i;;         //     /  |/:;:;:;:;:;:;:;V:;:;:;:;!、_
.`ヽ、;;,________,/ ./    ,  -‐ ':;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/:;:;:;:;:ヽ
          ./  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:/` ─、
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:51:43 ID:mY7RUCXo0
32巻はいつ出るの?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 14:52:51 ID:s5qrHtYQ0
おまえが死ぬまででないよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 15:25:52 ID:dCXb3rRv0
どうせ最後は、ゾッド、ロクス、グルンベルド、アーヴァインが合体して
クライマックスモードになるんだろ?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 15:33:50 ID:0mEdoTnQ0
俺の弟は白血病であと半年の命と告知を受けました。
弟はまだこの事を知りません。
弟はベッドから起き上がれず、ベルセルクを隔週楽しみにしています。
最終回の予想とかしています。

お願いします。早くベルセルクを完結させてください。お願いします。お願いします。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 15:38:38 ID:O7IuhB6n0
という手紙が三浦先生の元に届けられたら三浦先生は実際どういう返事をするのだろうか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 15:39:15 ID:f1GovLN7O
お前はもう駄目だから
まったく無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
って告げてやれば解決じゃね?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 16:15:59 ID:ETkQQx+LO
そんな事よりスラン様!

俺の仮性包経チンポをペロペロしながら指で剥いていって下さい!
人差し指と親指を輪っかにして
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 16:49:42 ID:9lG7mwPP0
>>424を割礼
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 16:50:34 ID:pmM/UDxIO
>>387
誰も突っ込まないがそれはもしかして北斗の拳かw
ニワトリ使徒はバットかよw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:18:32 ID:fCtvUPIk0
正直コケーは過大評価されている気がする
あいつはお前らが思ってるよりもずっと弱いよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:45:41 ID:xGr+tpxW0
初期のイシドロはかなりバットのキャラにかぶってたな
シールケはリンのポジションだし
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:48:27 ID:MqL+id+h0
いや、リンはあんな見事な尻してないだろ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:50:22 ID:7XCGRgYv0
シールケちゃんのお尻を石鹸で洗ってあげたいよ・・・。もちろん、*も・・・。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:51:30 ID:xGr+tpxW0
最近のシールケは雷電のポジションだけどな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:51:53 ID:MqL+id+h0
もはや我々にとっては尻ドル、尻毛だな。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:57:50 ID:U3wJy+Iu0
久しぶりに来たら変態の巣窟になってるな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 18:16:29 ID:ZjxbWlI10
: |            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__
: |`: : '`: : : , -.''''~``: 、``_,、゙ッr: 、.,,,ヽ、
: |::l|r''「: : / : : : : : : ‐`: : .、.:'",iッ'゙゛.,!..r`ヽ、
: |: ,'|: ._,i´: : : : : : /`: : : .:": .,,:'': : -:".,/': :-,!`i
: |: ミ゙./`: : : : : : : : : 丶: : : : ": : .‐`: : l゙、: l゙:,",:゙l、
: |l゙..,l゙: : : : : : : .‐: : ": : : : `: : 丶: : .,、: : ,'`: :.、.゙l,
: |"/:: 、: : : : : : : : : : : ": : : : : : ,〈く: `,ij\,,-: :、i'
: |'.l゙l゙丶: : : : : : : .": : 丶、: : : <:"゙l,i)rリ、'."、',へ:,!
: | |,!丶: : : : : : : .、: : 、: ``、-":゙‐'゙从,,,,,、:ノ: :彡'゙
: | |l゙.": : : : : : : : ': : : y.:‐``^:_".,,,,-,,_'r:ニ,,ン}
: |│.l゙: : : : : : : : : : : ゛:゙'_``.:,ー`゙゙,,='リ__.,,,. /     尻、尻、五月蠅いんだよ
: |‐゙l: !: : : : : : : : : : : :: `゙,!y-.、,,,jレ-' .,゙从、 i、
: |:`.゙l: : : : : : : : : : : : : : : :,!,'.,,|`   ゙l''l,}′  )                 おまいら
: |:、..゙l丶: : : : : : : : : : : : .,""'| U ::`::`::  .,,ソ__
: |,ljlV.゙'i、: : : : : : : : : : : : `゙l!,.゙l,     ,,,イ|゛  \
: |'''ミ: .,l゙`'''、.,,,: : : : : : : .-ヽ.゙',,,ニ'''.ty  (.ン′   ゙l.
: |-゙l .l゙    ``-ミ,!,、: : ‐二'ー:,,,irー┬'^: :.      |.
: |、、.|         `'''''''''''''''゙^ ー'": : : :.       │
: |:ッ!.|    : 、        : : : : : : : :   : :      ト- 、
`|゛│    : :'.`'i、                  |     ゙|.  \
`|: l゙     .l゙: 、.゙l                  ゙l     ゙l、  ヽ
`|:l゙     ,l゙: :}`.゙|         i         ゙l     |    ヽ
`リ     ,i゙.i、:゙l: 从       ゙l:        ノ゙l     |    l.
└───"───┴―――─ゝ-----=--'-∧-──┴---┴
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 18:17:43 ID:Ae3cmZ+KO
ほんとうにキモい流れだな・・・
もう嫌だよ・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 18:27:30 ID:TdN2DXHF0
         , -─‐- 、.      へただなあ三浦くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   三浦くんが本当に描きたいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   シールケを変身させて・・・・
       |   | h |!     `ヽ   ガッツとラブラブにしてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  ロリロリの魔法少女モノにしてしまいたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりにアレすぎるから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼい描写でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       三浦くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく萌え幼女でスカッとしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 18:39:08 ID:o7opcPqbO
じゃあ魔法や魔法グッズで10才ぐらい歳とればノープロ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 18:50:51 ID:8i+7PZCIO
ここは変態のクリフォトが開いてるな
これがおまえらの局か?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 18:59:18 ID:qrxEwxWX0
>>380
絵の描き込み、あれじゃガンガン描けない・・・という話は分かった。
けど・・・それはともかく、ストーリーの構成が時間稼ぎっぽいっつー話さ。

壮大なレジェンドを物語る場合はさあ、重要なエピソードを「島」のように語って、
途中をつなぐ日常描写はあえて省くようにすべきなのに。
連続ドラマで、主人公が朝起きて、シャワー浴びて、ひげ剃って、着替えて、トースト焼いて・・・って、
会社に着くまでを一時間やってる感じ。

そのくせ新生鷹の団の新顔どもは何考えてるか描けてない。
主人公パーティにも、なかなかグリフィスと対決する必然性を与えられない。
たしかに日常描写は必要だけど、肝心なところはすっぽ抜けてる。
やっぱ、考えがまとまるまでの時間稼ぎなんじゃね? 今。(つっても俺アンチじゃねえからな)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:11:30 ID:dHfU5FC0O
判ったからカントクさん早よ寝ろ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:26:09 ID:HPjHM3uuO
>>439
新生鷹の団が何考えてるか分からないってのはわざとだと思うけどな。
新生鷹の団な意志=グリの意志で、グリは王になるって過去の夢に従って動いてるだけなワケだし。
GHになって精神は人間のころとは異なってるだろうから、内面描写はあえて避けてるように思えるのよ。
グリフィスと対決する必然性を与えられない…ってのはまだ話の展開途中だからそれを語るのは早くないか。
ガッツの仲間に対する心情の変化を描いてるところだし、
このあと(可能性は低いだろうけど)触レベルのイベントがあるかもしれないし。
考えがまとまるまでの時間稼ぎって見方も確かに出来るかもだけど、
もともと話のスパンが長い作品だから流れが一段落つくまでは判断は保留かな、俺は。

えらい長文になった…スレ汚しスマンコ。
以下いつも通り尻を愛でる流れ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:29:01 ID:E/AMw/gG0
>>431
汁気先生がサイボーグ忍者になってしまうと申すか
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:39:28 ID:XC8Sg6Xl0
最近、〜はわざと、〜は意図的って分析があるんだけど、
読者がつまらないと思ったらそれは失敗なんじゃないかなあ。
それともあとから読み返すと大きく納得するようなものなんだろうか。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:41:15 ID:xGr+tpxW0
>>442
雷電 「ぬぅ、あれはまさか」
一同 「知っているのか雷電!」

の雷電ね。
つか、山に引きこもってた幼女のくせにシールケ物知りすぎw
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:43:34 ID:XvCpkTsv0
シールケのクリちゃんをクリクリ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:47:28 ID:MqL+id+h0
シーリケちゃんの尻をモチャモチャ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:52:33 ID:goLNY4kT0
長文考察馬鹿か幼女姦趣味か
どちらに転んでもキモイ流れだ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:54:31 ID:V33llj3hO
テリーマンの「きいたことあるぞ!あれはたしか」みたいなもんかw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:57:24 ID:/0sy3XYV0
>>443
お前には合わないみたいだからもう読まなきゃいいんじゃね?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:59:37 ID:TjCwSNIr0
>>443
最近「○○の場面はどういう意味かよくわかんね。」
って言う厨が出るんだけどそれも作者の失敗?
暗示だけしたり意図的に結果を書かないっていう手法は小説でも映画でもよくある。
それがわからない奴らのために直接的なセリフや明示的な行動ばかりさせるわけには
いかんのだから、わからない奴が出てくるのは仕方ないでしょ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:03:18 ID:7XCGRgYv0
おれはしーるけちゃんとデートしたい。僕なら、しーるけちゃんの孤独を
理解してあげて・・・それでせいいっぱい愛してあげるんだよ・・・。いっしょに
添い寝してあげるんだ・・・。かわいいかわいいしーるけちゃんの寝顔を
じっとみていたい・・・。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:04:41 ID:XC8Sg6Xl0
>>450
そこまで読解力のない読者はしょうがないとして、
古参の読者に、チート戦闘のグリフィスサイドが全然面白くないから、
とっととガッツサイドの書いてくれって意見が多いように思えるんだが、
つまらないと思わせたら伏線や意図があったとしても漫画としては失敗だと思うなあ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:06:24 ID:/0sy3XYV0
お前の思ってる通りにしたほうが、よりクソ漫画になることうけあい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:09:21 ID:Zl3i25oG0
>>451
これはワロタwwwwwwww
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:09:58 ID:Ont5DjmwO
これは勝手な想像だが
読者の為に書いている訳がないだろう
作者自身がおもしろいと感じる事を書いてるんだろ?

つーか、大人になろうぜ

俺はおもしろいと思うから読んでる。
おもしろいと思わなければ読まない。


それで仮に作者が困るとしても、それは作者が作者自身の都合で考える問題だしな
余計なお世話はホント迷惑以外の何ものでもないと思うぜ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:12:19 ID:Zl3i25oG0
つまらない面白いは個人の問題として
グリがどうやって国手に入れるのかとかは描かなきゃいかんだろ・・・
俺は単行本派だからグリのとこも一気に読めて楽しかったけど
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:19:14 ID:QGHPOav+O
最近は絵や表情で感じさせる描写じゃなくて、台詞で説明してたりして……なんか萎える。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:20:09 ID:TjCwSNIr0
>>452
オレの考える「漫画の成功」ってのは「そこそこ以上の人気を保ったまま
きちんとストーリーを終わらせること」だと思ってるので、
それを失敗って言われてもピンとこないなあ。
毎週ヤマを作らないとダメなジャンプ的な考え方なのかしらんが…。
どんな名作小説や名作映画でも2週に一回10ページずつとか5分ずつじゃ
つまらないことの方が多いだろうし。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:24:03 ID:dHfU5FC0O
カントクまだいるんすか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:26:46 ID:E/AMw/gG0
>>444
民明書房の解説人のほうか

最近のベルセルクはワイアルドやモズグス様クラスの突き抜けたキャラが
不足しているな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:36:10 ID:BZpr/Og7O
>>460
そういう意味でガニシュカには期待していたが
…結果はまあご存知のとおりだしな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:43:16 ID:hNfRk8Y50
花吹雪く王がアダルティパックならどうだ。
威厳ゼロだけど。

モズグス様並みに突き抜けたキャラはもうでないんじゃなかろうか。
あの拷問シーンってなんか文句言われたんだろ?

マニが使徒化したところで器が見えてるしなぁ。
ガニみたいな意地があるわけじゃなく思考がぶっ飛んでるがゆえに鷹に与さない使徒がいれば……よし、クトゥルー使徒出て来い。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:45:10 ID:ETkQQx+LO
>>255
蝕のときのどっかの見開きの手前のほうにおわす

芋虫に足が生えたようなのもいらっしゃる
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 20:55:00 ID:goLNY4kT0
セルピコがファルネーゼ捧げて使徒化する展開希望
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:00:06 ID:RiWY3dziO
近頃、相変わらずな汁気オタの純粋なキモイっぷりに
かわいらしさを見い出し始めている俺がいる…

次回の掲載待ちで心が弱ってるのかな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:02:37 ID:IUilWagd0
卵型使徒から生まれたのがグリフィス。
卵型使徒を産んだのがコケーだと妄想すると、
案外、コケーもGH級なんじゃないだろうか…?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:18:17 ID:7XCGRgYv0
シールケちゃんのつるつるのお尻と背中を舐めたいよ・・・。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:32:55 ID:pHfNsshM0
ID:7XCGRgYv0
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:34:56 ID:+cJ0MIB60
ソーニャのおでこチュッチュしたい
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:40:56 ID:U3wJy+Iu0
>>469
まあ単行本でがまんしとけ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:48:29 ID:9q86V6c/0
シールケちゃんはゴーレムさん達に毎晩カクカクやられてたから経験豊富なんだよ?
童貞なんて相手にしない
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:57:00 ID:s5qrHtYQ0
ベルセルクのヒロインはコフーとコケーのtwo突風
シールケだのソーニャだの言ってるやつは素人
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:03:08 ID:tFE0dyg20
ドラ殺の重量がよく問題になるけどあの連弩はどうなんだ?
中国で開発された連弩って連射可能な代わりに威力も射程もカスみたいなもんだったから普及しなかったはずだが。
あとどうせ近距離でしか使わないのにわざわざ弓で倒すのは矢の無駄じゃね?
使ってる相手も雑魚ばかりだし普通に剣で倒せよ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:06:02 ID:O7IuhB6n0
ドノバン好きのおれは玄人
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:06:50 ID:goLNY4kT0
>>473
ドラころ同様、まともな人間じゃあのハンドルは回せないくらいの強弓だと思っている
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:09:32 ID:tFE0dyg20
威力はまあ強い弓ってことで説明できるとしても存在意義がなさそうなんだよな。
どうせ使徒クラスにはほとんど通用しないし。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:10:41 ID:9lG7mwPP0
シールケオタきもすぎてシールケ嫌いになってきた
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:13:34 ID:HrOXxSGm0
ガトリングボウガンは毎晩やってきてたお化け退治に役立ってたんだろ?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:15:11 ID:NVc6IdPPO
近距離の相手には、明らかにドラ殺は不利
もしかして、ドラ殺ってメチャメチャ軽い?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:16:33 ID:Ae3cmZ+KO
ドラ殺なんかよりあの義手がすごい
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:18:01 ID:Tu4Z0IgO0
もう休んでんのかい……
ワロタ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:23:04 ID:tFE0dyg20
虫相手の時もゴブリン相手の時もわざわざ矢を撃ちつくしてから剣で戦ってる
明らかに矢の無駄使い
あの矢は後で拾ったんだろうか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:23:05 ID:9lG7mwPP0
たまに義手でどらころを振り回し
右手はそえるだけになってる
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:27:51 ID:oIMfDbOhO
2巻では義手だけでドラころ持ってるコマがあるよ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:30:33 ID:x1SmDNr/0
グルフィズ勝ったらしいじゃん
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:40:37 ID:bXksSNDa0
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:52:52 ID:+P99xrdc0
さっさとグリフィス倒せよ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186983870/
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:29:16 ID:s5qrHtYQ0
>>486
トップの絵だけはうまいな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:04:25 ID:Zl3i25oG0
ぼるこふたんに乳首甘噛みされたいよう・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:13:54 ID:an8Cjii8O
>>489
毛がはえてるコフー
汚いコフー
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:21:02 ID:sndRvxOz0
>>489
下民の乳首は噛まないコフー
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:27:26 ID:r7TV5Uaa0
ジルちゃんと結婚したい。結婚してほしい。お金はいっぱいあるし、幸せにするからさ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:32:59 ID:Qd+ucd5F0
ウラケンには話をはやく進めてほしい
休載してもかまわんから
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:33:04 ID:5H6XoUn/O
三浦、雷は高いとこに落ちませんよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:37:56 ID:lDrRoT/8O
>>462
初耳だ。拷問くらいでいまさら何言ってんだよ感は否めないがな
( ゚皿゚)<目を逸らしてはいけません!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:38:23 ID:4iHeLWur0
                     r。、
                   l⌒ゝヽ_  ← >>492
                    >´`r、 ,j-,
                ,、、--┴-vノ-┴-、,,_
               ,.-''´::,、-''´:::::ミi〃::::::::\::゙ヽ、
            /::::::/:::::/゙`''‐`' '´'''‐‐、::ヽ;::::::\
           /:::://:::::/            ヽ;:゙、::::::::ヽ
            /::::/:::/::::/            ゙、:゙i::::::::::゙、
         /::::/:::::i:::/ ∪            ゙i:l:::::゙i゙i:::゙!
          i:|:::i::::::,l::i゙   __,,,,,,,_      _,,,,,,,,_ |:!゙i,:::i::l::::l
           |:l:::i:::::;ハ:!;ッ'-‐'''⌒゙`     '''""゙゙''-、;、 ゙i::i:|:::::!
            |::l::i::::l/  __,. - 、       ,.--、、,,_ ヽ |i:j:::::l
          l::l::i:::|  ミr'゙i‐':::;。i`        '゙i‐'::。;} ヾ jィ:/:/
           ,l-、゙i:|  、  `ー‐',.       `ー'  ,. フ:イ∠,
          i /ニヾ:!  `''ー‐''´         `゙''''"  彡くヾ!
         l (⌒i,         ,. ,.        l⌒i j
           ゙、  (゙i,                   /)´ _/
           ゙ヽ ,,_゙、        ,. -‐- 、      /、-''´
             ヽ:::\      ̄__ ̄     //
              ゙iヾ:iヽ、          ,.イi:;イ
             /ミ三7゙| ゙ヽ、      /.|lニ彡l,
           ,. -ヘj三/ |   ` '''' ''''"  | 〉彡Y:ヽ、
          //:::ノ::}:i:゙i _|          レ'イ::i::::\::\
          /::/:::::/:ノ/ ̄lノ          l ̄ヽ;::::゙i::ヽ;:゙i
       /::/::/、-‐''´l.  {              l  j `ー、、,,_l::|
       ,j-''"´      ゙i          |       `゙'-、
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:54:28 ID:an8Cjii8O
>>496
似すぎw
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 01:21:41 ID:7e19TjWx0
うぜえID:dHfU5FC0Oしんどけ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 01:56:05 ID:iG5eoikAO
さっさとグリフィス倒せよ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186983870/

ベルセルクかと思ったw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:00:28 ID:eQXp5A4vO
>>499
ベルセルクスレになってるなw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:04:37 ID:vwSjb4ps0
馬名由来はグリフィス天文台らしい
ttp://www.carrotclub.net/home/horse.asp?id=653
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:08:09 ID:1X7T6LpB0
>>486
なにこれw でも絵は上手いな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:17:35 ID:r7TV5Uaa0
シールケちゃんのかわいいちいさなハダカがみたいよ・・・。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:20:02 ID:sndRvxOz0
>>502
お前梅毒の末期症状が出てるぞ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:44:08 ID:eQXp5A4vO
味がある絵かなとは思うw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:12:26 ID:LfvZVYos0
>>496
ジルかわえぇ〜
ベルセルクのAAって意外とたくさんあるんだな、
ヒロインであるはずのキャスカのは見たことないが・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:35:57 ID:JeCX/0l1O
>>499
そこ見てて思い出したが、DCのベルセルクってオリジナルストーリーだったんだよな
スルーした当時の自分が恨めしい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:37:29 ID:F3eU49280
シールケのあそこをシールケの手で開かさせて、ペロペロ舐め上げる
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:47:35 ID:Fz7n9NXV0
リアルでもてないだろお前
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:50:33 ID:JjTzqEI2O
スルーした方が良いですよ調子のるし…
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 08:25:03 ID:grt2SHST0
フォス大臣が使徒化したりとかせんかなぁ

ボスコーン将軍が使徒になれば牛課長なんぞ比でもなかろうが死んでしまったしな
8巻見開きの斬り込み隊ぶちまけてるシーンのかっこよさは異常
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 08:54:21 ID:ooaihpptO
>>473
連打ボーガンは必要不可欠。ザコ相手にドラ殺ばっかり振ってられん。体力の温存だよ。多対一の時重宝してるじゃんか。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 09:55:09 ID:cOieAGVpO
ゲームだとボウガンのいらない子っぷりに泣きたくなる
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:05:13 ID:36BW7y9A0
これまんまフェムトだよ!w
こんな所にも、フェムト(グリフィス兜)がパクられてた!
ttp://tamaki.ojaru.jp/tamaki/top48d.jpg
ま、パクリのそのまたパクリだけど!w
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:11:18 ID:D4mk9IRJ0
話は違うが、ボーガンの矢や投げナイフは拾い集めるとかで補充がきくとしても、
炸裂弾ってトロール戦でイシドロが使い切ったのに、なんでダイバ戦でも残ってたんだ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:17:55 ID:FJZ0gmgp0
>>512
体力の温存ったって撃てる矢はせいぜい数十本、倒せる敵は10匹かそこら。
昆虫軍団には結局効かなかったしな。
しかも矢は使い捨てにするほど安くないからおそらく後で拾うわけだ。
ドラ殺なら一瞬で倒せるのにわざわざあんな重くてかさばる連弩を持ち歩く意味が分からん。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:26:43 ID:LL94imz60
そうだね
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:28:01 ID:Fz7n9NXV0
それ言ったら大砲もドラころぶちこむのとあまり変わらない気が
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:33:26 ID:FJZ0gmgp0
大砲は敵に押さえつけられた時とか挟み撃ちにあった時とかに役に立ってる。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:33:35 ID:fBymH7OC0
ID:FJZ0gmgp0
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:44:31 ID:r7TV5Uaa0
ジルちゃんの肛門いじいじ。ピンクの肛門、晴れがるほどいじりたい。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:53:43 ID:+eqvJAyb0
矢は遠距離の敵にダメージ当てられるし、動きを鈍らせる効果がある
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:04:18 ID:743h8lDn0
おなかがすいたら魚とか獣とか獲れるしな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:05:53 ID:Fz7n9NXV0
503 :名無しんぼ@お腹503 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/08/14(火) 02:17:35 ID:r7TV5Uaa0
シールケちゃんのかわいいちいさなハダカがみたいよ・・・。

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/08/14(火) 10:44:31 ID:r7TV5Uaa0
ジルちゃんの肛門いじいじ。ピンクの肛門、晴れがるほどいじりたい。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:11:37 ID:LL94imz60
節操なしめ!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:13:05 ID:de4Qkp3W0
効率を持ち出すヤツって、何がうれしくてマンガ読んでるんだい?
そもそも効率言い始めたらドラコロだって持ち歩かんだろうに。

あれだよな。水戸黄門に「開始5分で印籠出せよ!効率悪いな」って
言っているようなもんだぞ。

殺陣とか見得とか演出とかってものを考えられないんだろうか。
ある意味ドラコロ重量厨と同じだな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:18:04 ID:7QXDzoKlO
 ★☆まほーしょーじょシールケちゃん☆★
     〜〜不思議な因果律〜〜 

キャラは全て2.5頭身で顔の半分が目。
攻撃時の台詞は、えい・やー・とー のみ

こんなスーパーファンタジー書いてくんねーかなぁ三浦
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:21:35 ID:36BW7y9A0
>>526
激しく同意だ!

漫画はファンタジーだよ。
特にこの漫画は主体がファンタジーだし、カッコイイ有り得なさを追求した
ガッツの魅力が持ち味。
現実的な重量とか、効率とか考える奴は悪い意味で馬鹿。
いい意味で馬鹿は、そのかっこよさ、世界観を楽しんで没頭する奴。

連射ボウガンは撃って敵を倒してるとこがカッコイイ!それだけだ!w
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:28:06 ID:YgWmM+vL0
だからガッツは体内のチャクラを操ってるから
重さとかそんなに重要じゃないんだよ

だからドラ殺も軽々振れてる
馬鹿かお前ら
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:31:10 ID:r7TV5Uaa0
しーるけちゃんとキッスしたいよ・・・。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:32:59 ID:JeCX/0l1O
ドラころの半分は優しさで出来てるんだよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:37:33 ID:FJZ0gmgp0
ファンタジーであることを踏まえた上で現実的な考察を加えるのも一つの楽しみ方だろ。
別に連弩が役に立たないからこの漫画はクソだとか批判してるわけじゃない。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:37:56 ID:LL94imz60
そうだね
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:47:01 ID:lDrRoT/8O
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:51:10 ID:1LnSbWvJ0
不思議な描写としては、義手砲を撃つためのヒモをどうやって
引っ張ったかわからん時がある。
両手ふさがってるのにヒモを口にくわえてるとか。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:51:29 ID:cldwj0xq0
キャスカが正気になるのは何巻でつか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:56:08 ID:cldwj0xq0
いっきよみで続けて読むと、
ファルのビッチぶりからガッツ惚れ状態の差が大きすぎw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:57:48 ID:36BW7y9A0
>>532
それは一向に構わないし、勝手だし、楽しんでるならいいじゃないか。
だが、
>連弩を持ち歩く意味が分からん。
>あとどうせ近距離でしか使わないのにわざわざ弓で倒すのは矢の無駄じゃね?
>使ってる相手も雑魚ばかりだし普通に剣で倒せよ。
>威力はまあ強い弓ってことで説明できるとしても存在意義がなさそうなんだよな。
>どうせ使徒クラスにはほとんど通用しないし。

などの意見を聞いていると、
使ってる意味とか、それが無駄とか、それ自体使わなくてもいいとまで言うのがどうかと思う。
ただカッコよさを追求してるのに、使うなまでいうとその描写自体が否定になるからな。
カッコイイからその描写はありで、それでいて現実的考察を楽しむのはいいが、
その描写自体を否定されると、そのシーンを楽しんでるのか?と疑問に思ってしまう…。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:58:17 ID:Qd+ucd5F0
モテモテ描写いらね
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 12:00:11 ID:an8Cjii8O
>>530
        ,.-ー-、
       /    \
     , '        \
    /,  _,.へ、_   ,.ヘ、
    ´7  ゝ、  _,.r⌒i´ 〈ヘ
    ,'-'"く__ィ__,.-=ニ=ニ=-=`ヽ、    「ヘハ、_
    / _,.イノ´         ', `'、_   | Vレ/ レヘ
   ,!ィ,.ィ´ γ   ハ  i  ハ-_ i  ハ> .| |l/イ///>
  ,.' .イノ  /  ハ_ニ、.ハノ,ィ'ハi イ i ,ゝ | l/ ///
 <、  i  イレ/イト ´ i `   ヒノ' i ハノ !  |l/Y//
  `ヽ)  .(、ハ.,,'ー'   ___  "从ハノ  'r、_イ
    ノ    Yヽ、  (´ ノ ,.イ ハi_ゝ  くハ」
   〈 i  / ',ヘ i`=rー=ニ´Y)ヽイ   //
    )ハ γ  `(ヽヘ、_,.〉}><{〉、_,.//、   キモいぜ
     ´〈,ヘハ、_,.、_ノ      i〉、____つ(ノ

       /  ,.イk 、_,,...-='iヽ、 /7´
      ,〈  J´  Yi´   'イ  '., /
      i >ー'    Y   !'  _ゝ,
      ゝ)、 _/   `ー-= ´ イン
       `ーr=ゝ、____ハ、__,.イ'´
        ヽ__/´   `ー´
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 12:58:42 ID:MTZWNj0FO
お、イッキ読みの新刊出た?
アイコラ応募したんだよなあ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:13:00 ID:fBymH7OC0
もう相手するなよ
どうせ森永ラムネの容器にも必然性がないとか言い出す厨だろ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:18:02 ID:jyO4hFoAO
シールケちゃんのかわいいヒップをペタペタさわりてえ…。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:37:52 ID:/b4LBW7iO
>>347
なんかボイドってキテレツのべんぞーさんに似てるよな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:49:18 ID:JeCX/0l1O
>>542
お前、ラムネのガラス容器のあの形状には炭酸を効率的に圧縮し、
かつ飲む際に蓋のガラス玉が飲み口に落ちてこないようにするって合理的な理由があるんだぞ
8の字のフォルムも芸術的じゃないか!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:54:37 ID:Fz7n9NXV0
>>537
ファルをビッチ言うな
ただの性欲強い処女だ!
あと火刑思い出してオナニーする変態なだけだ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 15:42:15 ID:4wV/MGFr0
コケー見てきたキモい…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:28:05 ID:lDrRoT/8O
俺も最初はそうだったが
今じゃ面白さがキモさを凌駕してる
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:40:38 ID:fBymH7OC0
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:42:08 ID:hFM5eUwI0
小林よしのりがどっかの作家と対談して「ベル」の話題出ていたな。
「20巻までは斬新で惹き込まれるストーリーだったが、それ移行は戦闘自体が
 自己目的化してしまって末期のドラゴンボール化している。
 大剣振りまわして怪物退治していても共感するものが無くなってしまった。」と。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:45:57 ID:eQXp5A4vO
さすがよしりん
ゴーマンかましてくれるな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:56:07 ID:hFM5eUwI0
だいたいベルファンの意見を代弁していると思うが、素人でも気付く作品の劣化に
編集者は何の手もうてんかったのかと?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:58:10 ID:YgWmM+vL0
ちゃんと読んでないんだろ

戦闘自体が目的とか
それ1人で使徒退治してたころの話じゃん
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:03:29 ID:1OMhvqFc0
小林よしのりといい、江川達也といい、何でこいつらは自分では面白い漫画
書けないくせに偉そうなんだ?
文句あるなら誰が読んでも感動する漫画書けよ、じゃないなら余計なお世話だよ
とちょっと苛っと来た俺がいる。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:04:57 ID:lDrRoT/8O
言わせておけ
バカはほっときゃいいよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:12:10 ID:fBymH7OC0
自分で作れりゃ他人の批評なんてしないだろ
俺達がそうであるように
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:18:08 ID:Qd+ucd5F0
小林よしのりはともかく江川はトップクラスのくず野郎
藤子先生をぼろくそに批判してたのは殺意が沸いたよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:32:12 ID:eQXp5A4vO
よしりんは何だかんだで憎めない
だが江川は別だ。俺が一番軽蔑してる漫画家
それ以前にこいつらの話はスレ違い
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:33:15 ID:JeCX/0l1O
奴らの心情を三行で

売れてる
奴らが
妬ましい

さぁ、次の話題に行こう
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:39:16 ID:dB2SefiJ0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:39:27 ID:Qd+ucd5F0
使徒最強はボルコフ
最萌えはガニシュカ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 18:45:25 ID:Fz7n9NXV0
>>560
うしろに立つ少女に出てた
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:00:12 ID:iG5eoikAO
>>538 飛び道具の至近距離使用は、白兵戦の直前に
相手に防御を強いて攻めの主導権をとるため重要で、
たとえば投げ斧フランキスカは剣を交える直前、約4mで投げるとか。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:33:16 ID:fAXfYAao0
小林よしのりって最近の漫画も読んでるんだな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:42:00 ID:Qd+ucd5F0
江川「俺の場合、理系の脳と文系の脳、それに芸術系の脳を3つ持っているんだよ。
    いないんだよね、そんな奴」(笑
山田「ダ・ヴィンチがいるじゃないですか?」
江川「ダ・ヴィンチは数学はそれほどでもない。数学は突出していない。文章もそれほど
    上手くないと思うね」

山田「僕も江川さんも学校嫌いだった」
江川「そう。僕らは学校嫌い。君は頭が悪かったので学校嫌い。江川先生は頭が良すぎて学校嫌い」(笑
山田「酷い(笑)でも根底で僕らは似通っている所があると思う」
江川「そう。君は考えても頭が悪いから考えられなくなって学校嫌いになり、
    僕は考えすぎて人よりも底が深い考えに言ってしまって一人になって学校嫌いになった。」

江川「本当に勉強が好きで、本当に頭がいい生徒を相手にしてエリート教育がやりたかった。
    でも学年に一人か二人しかそんな奴がいなかった」

江川「みんな家畜教育が大好きなんだよ。自分でものを考えたくない人間ばかり。
    だから家畜教育をやれば歓迎される。僕は家畜教育をやればできるし、
    やれる自信もあった。でもそれは生きがいにはできない」

江川「現代は漫画やメディアみたいな人を堕落させるものばかりが突出してしまって
    築く行為がなされていない壊れている状況になってしまった」
山田「壊れてしまった教育は今後どうすべきですか?」
江川「漫画もできて、メディアも把握していて、何でも分かっている優秀な人間が教育をする」
山田「それって江川さんだけじゃないですか?」
江川「そう(笑)俺一人しかいない」(笑)

江川「俺が伝えたいことは全然伝わらない。思っていることを言うと没にされる。
    東京新聞で書いている文章も3回に2回は没にされる
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:49:12 ID:JeCX/0l1O
凄いな、江川w
しかしスレ違いだから話題変えようぜ?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:53:06 ID:LvAJDQ3q0
小林はともかくこんな発言をしながら手抜き漫画を描く江川なんかが
メディアで注目されるなんて…
こいつにはウラケンの爪の垢を飲ませるのももったいないな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:59:54 ID:iG5eoikAO
全身の骨折が完治すればガッツの骨格は飛躍的に強化する
ドラゴン殺しにレールを刻み込んで振るうと強力なミサイル効果なんてどうよ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:14:15 ID:jZZiyfNR0
江川見てると売れてる漫画家のあら探しする漫画家にロクな人間はいないのを
実感するよな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:16:38 ID:1LnSbWvJ0
つーか、金がいくらあっても、やっぱり心が満たされないとつらいんだろう。
今じゃ漫画を評価してくれる人はいないし。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:18:23 ID:jZZiyfNR0
ベルセルクに小林将軍と江川大臣をリスペクトキャラにして出してくれよ。
何か面白そう
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:21:25 ID:mgK9C5Ka0
江川のしゃべり方ってなんかすげえむかつくんだよね
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:33:49 ID:/FrDPmmeO
なにかを叩いて銭貰う仕事してる奴にろくなのいねぇのは当たり前田のクラッカーってやつだ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:22:10 ID:Ek5FaRO+0
江川なんて、モブキャラの中でも目立つ方の、「知っているのか雷電」ポジションがせいぜいだろう。
その直後、ガッツにぶった切られた敵役が飛んできて歯を折るとかそんな感じの。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:47:55 ID:LTa/7vBx0
皆、江川嫌いなんだな。

小林よしのりは、今描いてる「遅咲きじじい」がヒットしなかったら、フィクション引退らしい。
傲慢な振りして、自分の才能の分析はできてるんだと感じた。

江川は仮面ライダーの50P糞描きみて殺意が沸いたわ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:13:07 ID:Zr2NNvB+0


----------------------江川と小林よしのりの話題終了---------------------------------
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:26:41 ID:2V2CCeT3O


----------------------江川と小林よしのりの話題再開---------------------------------
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:44:32 ID:eQXp5A4vO
>>575
もともと酷いとは思っていたがあれには殺意がわいたな・・・
冨樫よりもたちが悪い
さすがに酷すぎて単行本化してないらしいしな

ゴメンネ、おいちゃんもうスレ違いの話シナイヨ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:44:54 ID:9UsyjuTV0


----------------------江川と小林よしのりの話題終了---------------------------------
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:53:16 ID:Zr2NNvB+0

----------------------江川と小林よしのりの話題再開---------------------------------
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:57:42 ID:/tO2lQP40
で、船出した後、ガッツ一行はどうなったんだ?
最近アニマル読んでないから分からないんだよ。
お前ら3行といわず10行くらいで教えてくれ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:01:42 ID:eQXp5A4vO









583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:10:12 ID:Qd+ucd5F0
ハーレムが築かれつつある
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:11:23 ID:Zr2NNvB+0
羽海野チカの漫画みたいになった
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:20:07 ID:LTa/7vBx0
  / ̄\                   / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:26:47 ID:LTa/7vBx0
船出したガツ一行はロデリックの客分として厚遇。
ファルネーゼは幽体離脱を体験する。
キャスカが海に落ちかける。
ガッツはキャスカを助けようとするが、左腕がうまく動かず一緒に落下。死に掛ける。
実は左腕が義手で、物を上手く掴めないのだと気づいたガッツは、失ったモノの大きさを痛感するのだった。
ロデリックが何とか二人を助け出す。そこへ海賊が出現。
ロデリックと船員が応戦。ロデリックは海上最強の王子だと明かされ休載へ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:28:00 ID:Fz7n9NXV0
ウミノチカもハーレム漫画なの?
一人がもてまくり告白されまくり?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:28:55 ID:eQXp5A4vO
>>586
よくできました
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:31:14 ID:jZZiyfNR0
船出したガッツ一行はロデリックの客分として遭遇。
ファルネーゼはキャスカを心配するガッツに嫉妬 相変わらずオナニー
キャスカに八つ当たりをする。
キャスカ ガッツにやや心を開く。
シールケ ガキみたいにうじうじとガッツにホの字
ガッツ  空気読めず1人昼寝
王子   空気読めず張り切りまくる 
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:34:09 ID:eQXp5A4vO
セルピコ 田代
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:35:28 ID:/tO2lQP40
>>586
分かりやすい説明ありがとう。

>>589
信じていいのか?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:35:30 ID:Fz7n9NXV0
盗撮はしていません!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:35:58 ID:Qd+ucd5F0
石泥 上島竜兵
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:38:34 ID:jZZiyfNR0
>>591
心配するな大体は合うとる

追加
船出したガッツ一行はロデリックの客分として厚遇。
ファルネーゼはキャスカを心配するガッツに嫉妬 相変わらずオナニー
キャスカに八つ当たりをする。
キャスカ ガッツにやや心を開く。
シールケ ガキみたいにうじうじとガッツにホの字
ガッツ  ハーレムなのに空気読めず1人昼寝
王子   誰も見てないのに空気読めず張り切りまくる
セルピコ 盗聴 
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:46:27 ID:iK3I+Xck0
キャスカを壊そうとした自分、次第に儚くなっていく自らの躰
後ろを振り返らず前へ前へと進んでいくグリフィス

キャスカの記憶が戻ったって前の二人には戻れないだろうし
最悪拒絶されたらガッツどうなるんだろ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:49:33 ID:Qd+ucd5F0
ググれば分かるぞ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:51:50 ID:iK3I+Xck0
ググ〜
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:55:22 ID:DBLkm0jD0
コケーは使徒じゃないだろ
使徒もどきでもない

犬や馬に霊が取り付いた人面犬や人面馬みたいに
ダチョウにでも霊が取りつた人面ダチョウだろう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:02:23 ID:Qd+ucd5F0
そんな低俗な存在であるわけがない
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:04:27 ID:VWDoHBUt0
>>598
霊が蝕に参加してる描写なかったよ
もどきはあったけど
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:13:41 ID:D7u6HM3N0
擬(もどき)ってやつじゃないの
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:14:36 ID:Ka6LI1kA0
それにしても、使徒にはそれぞれ
ベヘを使ってGHを呼び出すほどの深い事情があったんだろうに、
何が悲しくてグリフィスの兵隊なんかやってんだろ。

全ての使徒にロシーヌみたいな人生模様があるはずなのに、なぜかただの一兵卒(ザコ)。
そもそもやつらがグリフィスに従う理由なんてあるのかね。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:16:26 ID:kJb5s2KZO
しょうがないよ
あいつらホモだもん
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:19:07 ID:r19S4WRG0
単純な暴力への渇望から使徒になったパターンも多いだろうし、戦いのみを求める
使徒ならグリフィスに従ってもおかしくない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:23:04 ID:OVqcZDrz0
使従にとってグリフィスに従う事は「キモチイイ」ことなのよ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:36:11 ID:yfQsL++2O
使徒になったら人間としての理性も失う気がする。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:47:47 ID:ViDi2cZw0
しかしコケーはもどきだの霊だの動物だの言われて
これで普通の人間の使徒だったら悲しすぎる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:16:21 ID:CvAPmU310
ヘタに強いが為にグリ軍で重要な任務を任せられたりするよりも
コケーみたいな方が気楽でいいな
あいつ、ジュドーにやられるまでは楽しそうだったし
使徒になってまで真面目に働くのやだ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:25:58 ID:2ZNs+adh0
>キャスカ ガッツにやや心を開く。
こんな描写あったけか?

あと、これ重要。ガッツ失明フラグ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:29:12 ID:0yPsgVal0
嘘を嘘とみ8ry
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:32:49 ID:a+YfHVhU0
ゴッドオブウォーで擬似ベルセルクおもすれー
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:37:28 ID:yfQsL++2O
ゴッドオブウォー面白いよな
洋ゲーを見直した
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:46:12 ID:hF5btXhH0
「戦闘自体が目的化して〜」って言ったのは小林じゃなく対談相手だバカが
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:08:00 ID:ccRFOSUx0


----------------------江川と小林よしのりとスラン様の話題再開------------------
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:29:23 ID:hF5btXhH0
・・・と思ったらやっぱ小林だったから俺の負けだ!笑えよチキショウ!!

しかしバロン吉本っつー漫画家の爺さん67歳でベルセルク読者ってのはすげえな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:48:42 ID:MSK3xTSa0
いつの間にかガッツの歳を追い越していた。
こいつ一生ベルセルク描き続けて終わらせねぇつもりだな?
と最近気が付いた。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 02:58:51 ID:wmL+DfkIO
そういえばドラ殺どこに差してるの?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:02:00 ID:ymOBYjQTO
キャスカの記憶なおったら、元通り髪短くして、ちょいタレ目で書いてくれよ

つーか、ちゃんと月日の流れと共に髪伸びる漫画に出会ったこと無いなぁ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:15:01 ID:4OOxPa5A0
http://www.skullknight.net/forum/index.php?topic=4321.0
このサイトの一番下のって既出?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:18:33 ID:e4ssQ8GA0
関係ないんだけどさ
セルピコって黄金時代のグリフィスより
剣の達人じゃねーのか?と思う
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:28:02 ID:D+DBoQ540
セルピコって大した実戦経験無い割に強いよな。
昔やってた貴族相手の決闘とか相手も弱そうだしお遊びみたいなもんだろ。
それでガッツとかと剣であれだけ渡り合えるってのは説得力に欠ける。
しかも風の武具装備してさらに確変してるし。
魔法が登場してリアリティーが薄れたとか言われるのもセルピコが最大の原因だろ。
シールケが魔法使えるのは小さい頃から修行してたんだろうし当たり前といえば当たり前だがセルピコは・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:32:20 ID:30n6OXQI0
セルピコってなんか死にそうだな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:32:41 ID:kJb5s2KZO
>>619
海辺の子供=グリフィス説は一応出てる
要するに
・グリフィスは今精神が二つ(自身と魔の子)ある
・グリフィスは姿を変えられる
・あの時は魔の子がグリフィスを支配していた
っていうことかな?面白い考察だね
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:38:47 ID:OVqcZDrz0
>>617

ドラ剣の柄と刃の中間にある鎖を、右肩の丈夫な皮と鎖に引っ掛け、
左肩から右腰前面にのびる鎖と丈夫な皮で剣を支えてると思う。

どこかにガッツ、グリの甲冑と装備を完全図解したサイトがあったが見つからない。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:39:14 ID:pDTROA4BO
死にますよ?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:43:39 ID:D+DBoQ540
なんかね、セルピコ以前の人間キャラは強さに説得力があったわけよ。
ガッツやグリフィス、キャスカなんかは天賦の才がある上に子供の頃から戦場を生き抜いてきて百戦錬磨、
ピピンはあの体格で怪力、ボスコーン将軍なんかもチューダー最強の騎士団の長ででかい斧槍を軽々と振り回す。
セルピコにはそういうのが無い。悲惨な少年時代を送ってきて精神的に強いのは分かるが、
どうして剣の達人になれたのか、なぜ風の武具をあれだけ使いこなせるのか説得力が無い。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:51:36 ID:kJb5s2KZO
セルピコは天賦の剣才の持ち主なんだよ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:51:43 ID:a+YfHVhU0
>>621
貴族相手の決闘って手抜いてたと思ってたわ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:51:51 ID:OVqcZDrz0
>>626
>どうして剣の達人になれたのか
才能+鍛錬。

>なぜ風の武具をあれだけ使いこなせるのか
適応力が高いから

セルピコは何でも普通以上にこなせる人
しかし風武具付けてもガッツが倒してきた使従と互角以下だろうし、
トロルの攻撃をチョロっと受けただけでダウンしてる。
そんなに強くないと思うよ。ガッツとの一騎打ちも毎回危うい戦い方してるし。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:52:06 ID:30n6OXQI0
セルピコ最大の問題点は
見た目に強そうじゃないってとこだと思う
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:55:14 ID:kJb5s2KZO
風の妖精さんとのシンクロ率が高いんだな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:58:59 ID:OVqcZDrz0
>>630
そこが魅力だと思う。
細目のひょろっぽだと思って舐めてかかったら
レイピアヒュババババッ!! ブシュッ!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:59:36 ID:D+DBoQ540
>>629
それほどの剣の修行をしてたと思わせる描写がない。
ガッツが傭兵として何度も死線をくぐり抜けてた頃、セルピコは貴族の小間使いやってたんだぞ。
聖鉄鎖騎士団だってお飾りみたいなもんで実戦経験はほとんどないとある。

魔法にしても魔法が出てくること自体強さのリアリティーが薄れるのに、適応力が高いだけの
素人が風の武具をすぐに使いこなして数ヵ月後には魔神の蛇斬っちゃうんじゃ・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:01:48 ID:5EXTcnOh0
使う武器の特性上
開けた場所で正面からやり合えばガッツやボスコーンなんかの
速度+パワー型には勝ち目が無いだろうが
タイプ的に近いと思われる人間時グリフィスと闘えば
十分勝ち目はある、というか印象的にはセルピコ有利な気がする
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:08:44 ID:v+5+LLXlO
お前はセルピコの黄金時代を書いて欲しいのかと
そこまで言うなら三年くらい回想しちゃうぞ?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:14:57 ID:0MJLelgd0
もし表立って修行していれば「剣の名手」というキャラで出てきたはずだからなぁ。
貴族の元で暮らし、実力を隠しながら修行するってのは現実味がない。

あるとすれば、ファルネーゼの屋敷では比較的自由に行動でき、
その上で手合わせをしてくれる達人の師匠がいたって感じかね。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:19:45 ID:OVqcZDrz0
>>633

セルピコは、
筋力・体力  そこらの農民以上(いいもの食ってる)と思われるが、そんなに優れていない。
剣技      多分天才。器用にすばやく急所を狙う戦い。立ち回りはガツが舌を巻くほど巧い。
風武具    移動力、攻撃力アップ。ピスキーとの関係非常に良好

戦場ではちと厳しい感じだし、風武具もっててもそんなに強くない。
タフじゃないし、魔人蛇にもトドメのみ。
ちょうどいいと思うよ


638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:25:58 ID:a+YfHVhU0
あ、なんか変な空気になってきた
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:27:28 ID:D+DBoQ540
>>637
いや、最近は強さのインフレが起こって分かりにくくなっているが断罪篇以降のガッツと剣技で
あれだけ渡り合えるのは人間界では間違いなく最強クラスだよ。限定された状況ではあっても。
それが大した修行もしてない、実戦経験も少ない、けれど天才だから強いというのは説得力に
欠けるということだ。それまで出てきた人間キャラと比較してね。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:27:39 ID:fiaQOqiv0
セルピコイラネ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:33:02 ID:D+DBoQ540
あと、セルピコってファルネーゼの兄でマニフィコの弟だろ。
とてもそんな天賦の才があるような血統には思えないんだよな。
権謀術数の才はあるかもしれんが。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:58:21 ID:OVqcZDrz0
>>641
敗北宣言 「因果律」
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:13:25 ID:Ka6LI1kA0
誰かが物語の矛盾や欠点を指摘すると、
想像によってそれを補完しようとする者が大勢あらわれる。
中世のスコラ哲学も、きっとこんなふうに生まれたんだと思う。

物語はあくまで物語。架空のお話。作者が描写していない設定を
想像するのは自由だけど、それで物語の欠点が補強できるわけじゃない。
作者が描いたものだけが作品であって、誰かの脳内補完は作品には含まれないからね。

でも、まあ確かに説得力を損ねる矛盾は残念だけど、玉にキズはつきもの。
物語は別に完璧じゃなくていいと思う。心に迫る味わいさえあれば。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:16:37 ID:kJb5s2KZO
哲学板の誤爆かな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:19:23 ID:0flVu45n0
ピコは実戦経験はないかもしれないけど、決闘とかはかなりしてたみたいだし
(わざと負けてたけど、相手にバレないように負けるのは難しいし)、
一対一の剣術は動体視力と反射神経と器用さと機転があれば
なんとかなるだろ。それらは血統なんてほとんど関係ないし、
才能があれば騎士団の訓練だけでも身に付く。乱戦は経験が必要だろうけど。
その「才能がある」ってのが納得いかん、とか言うならもう相手する気はないけど
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:24:24 ID:EOM6Swa80
ファルネーゼもなんだかんだで大貴族のご令嬢だし
実は敵対する貴族かなんかの暗殺者に付け狙われていて
セルピコは毎晩そいつらを撃退してたから強いんだよ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:24:34 ID:9hLOuKXcO
ピコリンいい仕事してるね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:29:31 ID:kJb5s2KZO
ファルネーゼにこき使われたあの日々によって
自然とセルピコは鍛え上げられたのだよ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:31:41 ID:D+DBoQ540
>>645
>決闘とかはかなりしてたみたいだし

だから相手はあからさまな雑魚。

>一対一の剣術は動体視力と反射神経と器用さと機転があれば
>なんとかなるだろ。

フェンシングで金メダル取るのはそんなに簡単じゃないぞ。

>才能があれば騎士団の訓練だけでも身に付く

おぼっちゃま騎士団のぬるそうな訓練で?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:34:17 ID:kJb5s2KZO
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:35:26 ID:0MJLelgd0
結論から言えば、セルピコはガッツやグリを凌ぐ才能の持ち主。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:37:10 ID:EOM6Swa80
グリは言わずもがな
ガッツも義手がなければセルピコより弱い
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:39:08 ID:Ka6LI1kA0
みんな夢を壊されたくなくて必死だな
その程度の矛盾があったってベルセルクは名作だから安心しろっつーの

 お前らの 脳内補完は 作品には 含まれない

この現実を受け入れるんだ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:41:25 ID:kJb5s2KZO
もうあれで良いよ
燃えたセルピコの母親はなんとモノホンの魔女でした
魔女の血を引いてるので何でもできて風の精霊さんとも相性が良いです
どうだ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:41:44 ID:Ka6LI1kA0
それから物語の矛盾を言い出したらキリが無いから
そんなことでベルセルクの価値が大きく損なわれるわけじゃない
連投すまん
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:45:21 ID:D+DBoQ540
>>655
でも強さのリアリティーっていうこの物語の魅力の根幹に関わる問題だからね。
他の様々な小さい矛盾点と違って結構重要な問題だと思うのよ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:51:36 ID:0flVu45n0
>>649
なんで金メダリストと比べるんだよ。
あいつらどんだけ才能があって努力してると思ってるんだ。
そんなこと言ったら、ピコは金メダリスト並の才能があるけど
経験があまりないからガッツには及ばない、で矛盾なく収まるぞ?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:54:48 ID:HE2mQIKi0
ガッツとそれなりに渡り合えるだけでも十分金メダリスト級
人類最強クラス
そしてグリ子より強い
実戦経験ほとんどなしなのに
まさに神の子セルピコ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 05:59:05 ID:OVqcZDrz0
実戦っていっても、皆がボスコーンやアドンじゃないし。
ピコはタイマンはかなりいける。乱戦は風ないとトロルにハンナされちゃうよ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:00:30 ID:D+DBoQ540
>>657
ボスコーン以降人間でガッツとまともに渡り合えた奴はいない。
しかも蝕以降大きくレベルアップして既に人間の壁を越えていたガッツを有利な状況とはいえ
苦しめたセルピコは剣技ではおそらくグリフィス以上、人間界最強クラス。
今で言えば金メダリストに相当するような達人の域に大した修練も無く「才能だけで」到達したわけだ、セルピコは。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:05:14 ID:0MJLelgd0
俺はD+DBoQ540の言いたいこともわかるぜ。

世界観にのめりこみしっかり読んでる人ほど、
話中の描写だけではすんなり受け入れられないんだよ。

セルピが強いのを納得するためには、
描かれていない部分を妄想で補完しないといけないわけだ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:17:21 ID:j31Oh7kI0
いつだったか、セルピコのブーツソールをえぐり取った時、
ありゃ、互いに殺る気で抜いたんかね。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:17:26 ID:0flVu45n0
>>660
ガッツは人の限界を超えてるけど、人との一対一では、人外を斬るために
パワー重視なドラころは振るスピードや斬り返しが遅くなるから不利。
それでもガッツの方が強いんだから、ピコの実力はそこまでじゃなくて
「かなり(金メダリスト並)の才能があるけど努力、経験が足りない」ってのがちょうどだと思う。
ガッツが普通の剣持ったら簡単に負けると思うよ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:25:23 ID:HE2mQIKi0
つかセルピコ以外ともドラゴン殺しで対人戦闘やってるしな
人間時代から大剣使いだし
その程度の不利で追い込まれてたら人間サイズの使徒と戦ったらどうなんのっていう
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:26:51 ID:HE2mQIKi0
人間時代って言うと今のガッツが化け物みたいだが
まあいいや
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:28:23 ID:D+DBoQ540
>>663
それぐらいのハンデがあっても十分強いよ。
ドラ殺の剣速は横に振っても空中で虫を叩き潰せるレベル。
バーキラカだってドラ殺を避けられずに足ちょん斬られていたが、セルピコは靴底1枚でかわしてる。
他にも至近距離で連射ボウガンを避けたりバーキラカをサクサク突き殺したり、物語中ではガッツを除いて人類最強クラス。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:33:29 ID:Ka6LI1kA0
>>656
だからって我々読者に何ができる
ひょっとして「何かしっくり来る脳内補完ありませんか」ってことか
この流れはそういう趣旨か
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:40:09 ID:crbnFPNW0
セルピコ人気だな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:41:23 ID:OVqcZDrz0
通常ピコ

昔         舞い散る木の葉数枚を一刺しに(簡単そうだった)。決闘貴族は子供扱い

ロシーヌ戦後  五分以上回復の脱走ガッツと互角の抜打ち

崖バトル     ほぼ全快ガッツに抜かせず、3M以内の間合いでボウガンを避ける、炸裂弾を奪い利用

断罪の塔     擬似蝕後、疲労した体でバーキラカの兵士をサクサク突き殺す

柱の間      柱を利用し五分回復ガッツと闘うが敗北。終始押され気味だが犬鎧が出かかる。

タイマンならドルドレイ戦グリと互角くらいか

670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:51:18 ID:m7Kc+RONO
>>667
ドラコロ重量にしたって延々と
「納得いかない理由」をこねるのは
にたような奴ばっかだ。

「どうにか納得させてくれる?私達もう萎えてるのよ、話に!!」

最近こんな奴ら居ただろ。
いまはどこの店舗を彷徨っているのか。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:53:49 ID:gZ9VmFYG0
まあアレだ
やっぱモズモズらへんから
ベルセルクは極端におかしくなってるよ。
話や設定、出てくるキャラがだいぶ安くなって
栗パックがやけくそ目立つようになったのもこの辺から。

黒い剣士編→鷹の団編→黒い剣士編
この流れまではガッチリ規定路線だったから漫画としても描きやすく、
また漫画の腕も評判も上がり作者が最もノッていた頃だろう。
面白いのも、まあ当然と言える。

そして、ン年ぶりに「規定のストーリーの先」
を描くことになったが、その構築に大失敗した、と。
漫画が売れて金持ちになったのに休みも女も無しでモチベ下がりまくり、
ペン奴の二人も自分の連載を持つようになってしまい
精神的にも物理的にも相当きつい状態となってしまった。
全てが悪循環となっていったわけだ。

まぁ、ほんとにもったいないよね。
色々なパクリ要素はあっても、オリジナルとして消化し
ストーリーも絵も、圧倒的な力を持っていたのに・・・
ああ、惜しい喃、惜しい喃
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:58:23 ID:lTsETxOh0
当時の貴族になったからには剣の修行はデフォだったんだろ。
どんな貴族でも男はある程度以上の武を磨くし、それがステータスなわけだ。
ガッツより若いときから、貴族の決闘の訓練はかなり長い間つんでたんだろ。
その上で才能があったんだろうから、かなりの強さになっていてもおかしくはないんじゃないか?

あくまで実践の剣じゃなくて貴族の剣術なんだろうが。幸い器用にこなすタイプっぽいからそれを実践上手く適用できたんだろ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 07:27:00 ID:5IYLfO6iO
昨日ファントム・オブ・パラダイス観ました。30年以上前にこんな映画撮ったのが信じられん
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 08:09:50 ID:5AFbMnXUO
次巻いつですか?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 08:26:48 ID:6o7A/Ngy0
でさぁ。。。


32巻はいつになるわけ???
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 08:36:04 ID:m7Kc+RONO
とりあえず明日はイッキ出るな。
モズグス様御昇天か。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 08:45:34 ID:iawnmU8G0
>>649
>フェンシングで金メダル取るのはそんなに簡単じゃないぞ。

何十の考察何百のレスの中で唯一人お前だけが…オレに茶を吹かせた
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 09:55:09 ID:9JlpOdthO
パックて今じゃあの栗バージョンのほうが多いよな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 09:55:27 ID:e4ssQ8GA0
セルピコが強いのはまぁいいとして

もし黄金時代に巡りあってたら
セルピコ>>>100人斬り斬り込み隊長>常勝不敗の白い鷹>チューダー最強の騎士
>>>>>女千人長>>その他人類
って下手したらガッツの人生の目的になりうる存在じゃないか?

まぁその上にゾットがいればなんの問題もないかとは思うが、
因果律にその辺り導かれないで本当によかった・・・
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:01:42 ID:GMhZpHHdO
>>679
いやピコは戦いを工夫してるだけ。
戦場ならボスコーンには勝てないだろう。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:03:56 ID:ZIwK4RBE0
工夫してるだけのやつがガッツと渡り合えるわけないだろ
素で滅茶苦茶強いんだよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:25:50 ID:9JlpOdthO
そういう工夫も才能や実力の内だと思うがね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:27:02 ID:GMhZpHHdO
>>681
断罪編の崖でも、一騎討ちでもガッツの力を抑えて対等に…むしろ有利に動けるように工夫してるだろ。
ま、二回ともガッツにほとんどダメージ与えられなかったが。

ピコは実力は千人長よりやや上って所だろう。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:27:24 ID:X2j4P9H60
ガッツは運が悪けりゃバズーソ戦で死んでたよな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:30:52 ID:GMhZpHHdO
>>684
あれはグリの見当違いだよ。
ガッツはバズーソの頃から相手の武器を破壊する戦法を身に付けてた。
これはVS初ゾッド戦、VS二回目グリ戦でも使われている。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:34:14 ID:7EcPZER80
まあセルピコがグリフィスより強いのは間違いないだろうな
動きにくい場所だからとかそんな理由で捌けるレベルの攻撃じゃないし
千人長クラスなら石柱越しでも一撃で真っ二つにされて終わりだろう
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:35:21 ID:9JlpOdthO
戦槌に罅が入ってなけりゃやばかったがな
戦なんてこういうとこ全部時の運だよ
運も実力のうち
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:42:51 ID:r19S4WRG0
通常貴族の決闘は貴族自身が出るより代行の剣士が出てくる(当然、貴族の命運を
握るからそいつは強い)、決闘に勝ったとしてセルピコ程度の下っ端では後から報
復されることもあの世界観なら多いだろうし、セルピコはそれを全て退けて生き
ながらえてきたんだろ。それを全て描くとセルピコ外伝でまた1年くらいかかる
から「見た目優男、実は剣技の達人」で済ませてる。
大体、ドラころ相手に紙一重でかわす戦い挑む男が修羅場をくぐってないと思う
方が不自然
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:49:08 ID:hWKdWA3q0
セルピコ、セルピコ、セルクス、セルピコ、セックコ、セックス、セルピコ、セノレピコ、セルピコ

おまえら、どれだけ好きなんだよw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:50:35 ID:4uU7o8nLO
ピクミンで擬似蝕おもすれー
691範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 10:50:39 ID:CNknqyR5O
第1話で使徒とHしてたガッツは長い旅でただ溜まってただけ?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:52:20 ID:4uU7o8nLO
上げてしまったorz
693範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 10:53:37 ID:CNknqyR5O
ガッツと使徒とのセックスって…(゜o゜;)
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:55:12 ID:c87x54Wb0
ドラころの重さは、空想科学漫画読本の考察によると165kg程度。
そんな重量物を人間がブンブン振り回すのはあり得ない。
柄の部分だってすぐに折れるはず。
でもドラころっていうこの物語の魅力の根幹に関わる問題だからね。
他の様々な小さい矛盾点と違って結構重要な問題だと思うのよ。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:55:35 ID:GMhZpHHdO
>>686
動きにくい場所だからだろw
グリと二回目やった時は広い場所だったし。
セルピコと最初にやった時も広い場所だったけど、ガッツは重いドラ殺だというのに抜刀速度はピコと同等だった…とピコ早々に自分とガッツの実力差に気付き、戦う時は狭く有利な場所で…と決めた。
それだけ。

>>687
だから、ガッツが故意に戦斧にヒビを入れてるだろ。
696範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 10:55:35 ID:CNknqyR5O
コケー最強(*^_^*)
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:57:41 ID:GMhZpHHdO
>>689
ぼくのぴこ
698範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 10:58:45 ID:CNknqyR5O
ドラ殺はどうみても1tはある。165キロは有り得ない
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:00:21 ID:xpX4qPQs0
グラコロ食いたくなった
700範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 11:01:10 ID:CNknqyR5O
ピコはお兄ちゃんにキスされるまえに少し抵抗すればいいんじゃね?僕男の子だよ?とほざくなら(゜o゜;)
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:02:00 ID:7EcPZER80
>>695
お前がさっきから言ってることって何の反論にもなってないよな
セルピコが有利な状況に持っていったことは誰も否定してないと思うんだが
その上で渡り合ってるのが強いって話だ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:03:00 ID:GMhZpHHdO
>>700
行為をしようよキスする前に
703範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 11:03:37 ID:CNknqyR5O
人間しか斬れない剣ってなに?甲冑きたひとは斬れないの?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:06:41 ID:GMhZpHHdO
>>701
だから、有利な状況で渡り合っても、他のキャラとの強さ比較はできないだろうと言いたいわけよ。
あの状況ならグリや、もしかしたらジュドーとかも渡り合えたかもしれないだろ?
705範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 11:07:09 ID:CNknqyR5O
>>702ピコはあんな青春でいいの?お兄ちゃんは捕まらないの?なぜ崖の下でピコ全裸?穴丸見えだっちゅーのΣ( ̄□ ̄)!
706範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 11:09:33 ID:CNknqyR5O
お尻の穴に氷入れられたら絶叫しちゃうヽ(*`Д´)ノ
707範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 11:12:25 ID:CNknqyR5O
ドラ殺はどうみても1t
708範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 11:14:43 ID:CNknqyR5O
ジュドー殺したあのうにょうにょ使徒はデビルマンにもいたよね?パクリ?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:15:59 ID:X2j4P9H60
NGID推奨 ID:CNknqyR5O
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:17:15 ID:ZDCHiKaD0
NGワード セルピコ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:25:28 ID:kJb5s2KZO
お前らいつまでセルピコの話してんだよw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:31:04 ID:/eBBGFFk0
>>691
相手がセックスに誘い込んで捕食するタイプの使徒だったからそれに合わせた戦法に過ぎない。
もはやキャスカ以外には催さない体質になっているっぽい。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:40:09 ID:5EXTcnOh0
というかさっきから貴族の剣技を馬鹿にしてる奴がいるが
あれはあれで理論に裏づけされた、非常に理にかなった剣技なんだがな
あくまで「タイマンで同じ武器を持つ相手を想定した場合」だが
応用力に富んだピコりんだからこそガッツとの決闘にも用いられたんだろ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:46:15 ID:wmL+DfkIO
まぁイシドロはその上をいくんだけどな
715範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 11:58:54 ID:CNknqyR5O
最強はやっぱりコケーでしょヽ(*`Д´)ノ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:02:37 ID:pDTROA4BO
715:範馬 勇次郎 :2007/08/15(水) 11:58:54 ID:CNknqyR5O
最強はやっぱりコケーでしょヽ(*`Д´)ノ

ひどくつまらない
見ていると心が冷える
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:13:30 ID:GMhZpHHdO
>>715
女性ですか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:13:56 ID:0yPsgVal0
いるよな、古いネタを面白いと思っていつまでも言ってるマヌケ
719範馬 勇次郎:2007/08/15(水) 12:19:02 ID:CNknqyR5O
ひどっΣ( ̄□ ̄)そこまで言うことなくない?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:23:18 ID:0yPsgVal0
重度のメンヘラ臭がする奴だな。
気付いてる?おまえウザイよ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:23:49 ID:X2j4P9H60
>>716>>717
糞コテに反応するなよ
NGにしとけ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:31:31 ID:80/gcHls0
夏だなあ…w
ドラ殺の話してる奴もセルピコの話してる奴も、
自分の結論を開陳したいだけで相手の意見聞く気ゼロだろ。

コケーの話の方がよっぽどましだ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:32:10 ID:GMhZpHHdO
あァ…そうだな……
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:38:36 ID:yfQsL++2O
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:40:42 ID:NB+f/BBQO
第一回ベルセルクレアキャラ選手権!
割れこそはベルセルクマニアという野郎はハンナ以下のレアキャラを挙げろ
最もレアなキャラを挙げた奴が優勝な
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:46:11 ID:yfQsL++2O
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:46:41 ID:iawnmU8G0
お前の美味そうなIDのがよっぽどレアだわ!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:48:17 ID:iawnmU8G0
肉を焼くだけにレアってか?
ボクはミディアムでってやかましいわwwwww
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:51:28 ID:GMhZpHHdO
>>728
ファル「火刑に処す。ウェルダンにな。」
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:02:15 ID:FTyEFTCB0
しーるけちゃんの肛門さわりたい・・・。未熟な生殖器をれろれろしたい・・・。
ああ、おれもう・・・。しーるけちゃんのやわらかいちいさなおててでおちんちん
さわって・・・・。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:04:42 ID:e4ssQ8GA0
伯爵があのガタイのいい隊長みたいな
分身いっぱい作った伯爵軍団と
新生鷹の団の戦魔兵(?)団と
ガチでやりあったらどっちが強いの?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:08:36 ID:X2j4P9H60
なんで自分で考えないの?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:09:51 ID:GMhZpHHdO
>>730
        ,.-ー-、
       /    \
     , '        \
    /,  _,.へ、_   ,.ヘ、
    ´7  ゝ、  _,.r⌒i´ 〈ヘ
    ,'-'"く__ィ__,.-=ニ=ニ=-=`ヽ、    「ヘハ、_
    / _,.イノ´         ', `'、_   | Vレ/ レヘ
   ,!ィ,.ィ´ γ   ハ  i  ハ-_ i  ハ> .| |l/イ///>
  ,.' .イノ  /  ハ_ニ、.ハノ,ィ'ハi イ i ,ゝ | l/ ///
 <、  i  イレ/イト ´ i `   ヒノ' i ハノ !  |l/Y//
  `ヽ)  .(、ハ.,,'ー'   ___  "从ハノ  'r、_イ
    ノ    Yヽ、  (´ ノ ,.イ ハi_ゝ  くハ」
   〈 i  / ',ヘ i`=rー=ニ´Y)ヽイ   //
    )ハ γ  `(ヽヘ、_,.〉}><{〉、_,.//、 捧げるぜ?
     ´〈,ヘハ、_,.、_ノ      i〉、____つ(ノ

       /  ,.イk 、_,,...-='iヽ、 /7´
      ,〈  J´  Yi´   'イ  '., /
      i >ー'    Y   !'  _ゝ,
      ゝ)、 _/   `ー-= ´ イン
       `ーr=ゝ、____ハ、__,.イ'´
        ヽ__/´   `ー´

734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:41:47 ID:bDKNE57YO
>>730
あんなガキは話にならんな

スラン様最高
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 13:59:19 ID:kJb5s2KZO
ババアじゃんかwww
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:00:00 ID:yRNtH3VW0
結局キャスカは盗賊にレイプされたのか
されてないのかどっちなんだよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:00:01 ID:wmblWlHn0
716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 12:02:37 ID:pDTROA4BO
715:範馬 勇次郎 :2007/08/15(水) 11:58:54 ID:CNknqyR5O
最強はやっぱりコケーでしょヽ(*`Д´)ノ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:19:58 ID:FTyEFTCB0
しーるけちゃんを恋人にして・・・ピクニックいきたいなあ・・・。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:37:28 ID:MSK3xTSa0
アザンは強いんだろ?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:40:12 ID:bWRoAhKu0
アザンはボスコーンと同じぐらいだな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:55:24 ID:2IYxMxto0
邪魔なり!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:58:13 ID:iawnmU8G0
邪魔ナリー!
だと途端に緊張感ゼロ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:06:23 ID:0yPsgVal0
邪魔ナリよキテレツー
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:08:51 ID:FTyEFTCB0
しーるけちゃんの肛門舐めたい。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:12:45 ID:J9gHorsX0
    .::::::::::::::::::::::::::::::/   / /.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ
   .:::::::::::::::::::::::::::::::/: : : r'´:/从トト-イイ ..:.::::::
   ::::::::::::::::::::::∧::/.:::::::/:::/从!:::::::::::::::::レ! :::::!
   ::::::::::::::::::::/ V::::::::/::/ |::::;'::::r=ミヽ::::ヽ_.ィ:|!
    |\:::::::/  |:::::::/::/ィ ミヾ::i´  ゙ヾ::::::::::::|リ
    |      |:::::://  ミヾ / ̄`ヽヾ-イ/
   ト、|        ̄ / 三 ,ハ、    〉、::::/
   |          /::: ';::::: ヽ,二二彡'::::/
   | ┼ 、  エエ lフ |_ ';::::::...   彡::::::/
 /   | d、 /| |┘  /: ';:::::::::. /ミ:::::;'::/   /
 >       _l_ /::::: ';:::::/,ィ ミ/:::/   /
<    レ |   |木木 \::::::./ ;彡'´i:!r‐'^ー--、
 〉     ノ   | l王l /::::/ /シ′  (:::::::::;'i::::::l;::ヽ
/          ノノ|ムl |::::::i i:!....,,,;:ニニヽ、、__
\          ̄ |::::|:..:i:!:::///  /`'┬:┬‐┬ミ
 / /|      |\  |:::|..:i:!:::| /┴--'、__/___|   | |;
.//   | /\  |:::|:\!::|..:i:!::::|..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ/___j;:
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:11:17 ID:Y9PNGp0H0
どうでも良いが暑い
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:14:39 ID:yRNtH3VW0
キャスカ盗賊に犯されたん?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:18:35 ID:CQPWhkNs0
使途モドキの強さランキングでは、モズグスと部下が最強。
これを使途モドキにしたのは卵使途で、チクッと刺しただけ。
こんなに簡単に強力な兵を作れるなら、
卵使途が本気になれば、クシャーンより強い軍隊を作れるはず。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:30:15 ID:+u3aRDuy0
部下はともかく、モズクズは元が強いだけだろう。
モドキが初登場したとき、騎士だった俺たちは強いぜ、とかいって、
元の人間の強さも影響するって言ってたし。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:30:44 ID://7rNUqlO
モズクスや♂ヤギ強かったもんな。卵使徒は特殊なほうだったみたいだけど。 それに比べて鬼兵の生産効率の悪さと弱さときたら
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:35:43 ID:crbnFPNW0
元は胎児だし
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:38:18 ID:CyjvD/V50
鬼兵(ピカーチュ)は戦力のためというよりガニシュカのオカルト趣味
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:49:27 ID:Tw435rdCO
鬼兵はダーカで妖獣兵がビシャーチャなんだが、この事は黙っておこう。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:50:56 ID:X2j4P9H60
どう考えてもワニ、ゾウ、トラさんのほうが強い
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:55:04 ID:wmL+DfkIO
ドラコロドラコロドラコロドラコロドラコロ〜♪
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:55:45 ID:5EXTcnOh0
鬼兵なんか使うなら
トロル生け捕りにして手なずけたほうが効率よくね?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 17:01:16 ID:kJb5s2KZO
貴重なマンコを粗末にしないでほしいよな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 17:19:01 ID:J9gHorsX0
           _lV|ヾ!`"人从从ノヽ人"ヾiノi_, \
            __|`人ノi"ヾ ∧ ノヽ '^'  iヽ(V|_  \.   |  ・・ |  ・・ |  ・・
         _iヾノi >-、)ヽ,、rヘi/"!/i,-∠__ /i/_  ./.  |‐-   |‐-   |‐-
           ヾ リ/"   _     u  __   ゝ∧/  |.   |     |     |
         〈`ソ rー--;;''  i;;_ -ー‐- u ミ/il   ゝ  ─    ─
          !`| ., ''',、'ヽ,ヽ,_  / r''',、'ヾ、  !ヾ|-='  ─┐  ─┐   ・
             l ! `--‐''' /;_;ヾ;;::.`‐-- "__ }`.}   |.   _ノ    _ノ
          !.|彡"~     -    ̄ ミ三| /_  /    ・
     / ̄ ヽ「~rlu   /二二二ニヽ  U  i/r‐ヽ  ̄ヽ. ・
     |   ._|| i.l_!   |'‐"rーuー、 `i     ) ' !/   ノ ・
     ',   " l ヽ,__ヽ  l=、i___`"___ノ=|   /,__/   _人_ ̄ ̄\
     .`, __, |    \_`ー-----‐ ' u./    /u::--:、\ . /  ∧/ ̄\
     __,,ヾ::::::::! , -ー ' / ̄ヽ 二_, -‐'/    i::i  ̄o ̄ i::i  | え .|      \
   _,ノ  \/!/     l::::::::::|.へ_, -,__/-‐'" \ゝ≡,┴_≡ノ < も .l
   i  \ ,;;;ヽ;;;;-ー、-、ノ::::::::::li  ヾ ヽ ~i i⌒`i/〉::/ ̄\::`⊃|. : |
 , '"`ヽ ,;;ヽi' ̄i  } ;;;ノ:::::::::::::||  |i  |l ||:::::::|l |:::i |  ̄ | i:::|  ` - "
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 17:46:19 ID:ccRFOSUx0
絶対にありえないことだが
ウラケン先生がベルセルク終わらせた後、ライブアライブの中世編か
サイレントヒル2の漫画版を描いてくれたら俺は悶え死ぬな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 17:59:09 ID:i739jfAC0
>>759
あの世で詫び続けろオルステッドォォ!と叫ぶストレイボウの顔がガッツ顔になったり、
アリシアの顔がキャスカ顔になるのか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 18:10:12 ID:X2j4P9H60
ウラケンにはDODをコミカライズしてほしい
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 18:22:23 ID:5JX6ZB4D0
トロルはどこにでも出せるわけじゃないし
モズグス様たちはどうやら支配はされないようだし…使徒みたいに代償がないぶん本人達にはいいのかもな。

人間の姿には戻れないようだけど
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 18:44:05 ID:ZahU1iFP0
早すぎて読めねーよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 19:20:26 ID:5EXTcnOh0
>>759
お前は三角頭にドラコロ持たせたいだけとちゃうんかと
マジレスするとああいう欝作品はウラケンには無理だろ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 19:50:24 ID:ICUxLLwp0
元騎士のカマキリ野郎がカッコよすぎる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 19:55:37 ID:iawnmU8G0
あのポコティン丸出し騎士どもか!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:08:22 ID:DBeGm4X00
31巻まで読み終えたが、前半と後半のギャップがすごいな。
ガッツが変身ヒーローになってるし。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:15:30 ID:e4ssQ8GA0
ガッツの股間のドラゴン殺しはやっぱ憧れるよな
幼女、女戦士、銀行頭取令嬢から果ては人外の魔物まで・・・
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:16:41 ID:Icsjr5B+0
ファルのSM気質が自然に無くなっているのはなんでなんだぜ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:20:49 ID:9JlpOdthO
伯爵は今だに使徒の中じゃ最強レベルだな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:35:20 ID:5EXTcnOh0
ロクスが今んとこ
描写から想像する限りでは最強臭いな
あの攻撃ドラコロまで両断してしまいそう
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:36:50 ID:5JEpKRwF0
あの糞長い槍でシュパパパパって効果音はどういう戦い方したら出るのか
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:40:50 ID:0yPsgVal0
>>771
してしまわなさそうだけどな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:43:14 ID:m7Kc+RONO
ガッツが「シッ!」ていうのと一緒。
ロクス口見えないから効果音に見えてるだけ。


てかロクスって夜王に出てなかった?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:44:24 ID:DBeGm4X00
幼女とガッツのセクロスシーンはまだかいな?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:52:58 ID:BFGlfWpEO
伯爵の娘って再登場したの?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:00:09 ID:OZ6KD2I70
ガッツにドラ殺でアナル攻められたいよ・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:06:10 ID:pDTROA4BO
>>777
「私をゆっくり引き裂いて」と迫ればぉk
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:10:40 ID:mulAa/9i0
この漫画読んだけどつまんないね
クレイモアと似てるって言われてるけどクレイモアの方がずっと面白い
絵がなんかきもいしこの漫画は無理
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:16:40 ID:m7Kc+RONO
嫌みを飲み込んで腹をこわしたという話も聞かんしチラシの裏ですませればよいものを
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:22:32 ID:DBeGm4X00
ベルセルクは14巻で完結すべきだな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:25:16 ID:1IdfRxvb0
そんなことしたらロシーヌのすじが拝めないじゃないか!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:40:07 ID:/1qqu38F0
クレイモアはちょいちょい立ち読みしてるが
みんな同一人物に見えr


コミック未収録の83話いまさらながら読んでみたが、
グリが翼を欲していたのはかなり考えさせられた・・・。

グリの目的⇒天空の城(盲目の白き羊達の王=ミッドランド・人間の王)
天空の城へ行くには⇒屍を積み上げる
けど翼(GH・使徒の利用)を手に入れたら屍を積み上げる必要はないわけで・・・

屍を積み上げ、血塗られた道でも昇り詰めるってのがグリの意志じゃなかったっけ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:41:37 ID:FV/K2pofO
>>779
帰れ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:43:45 ID:9AbS65e40
クレイモアって面白いの?アレって少年漫画でしょ?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:44:42 ID:X2j4P9H60
釣られるなよww
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:47:00 ID:9AbS65e40
いや純粋に聞いてる
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:50:37 ID:35tSQbz70
ベルのパクリ漫画っていわれてるやつだっけ?
どーでもいいや

>>759
三浦のサイレントヒル見たいな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:53:31 ID:FV/K2pofO
>>788めっちゃ重いな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:59:08 ID:GMhZpHHdO
>>788
おいおいw弐瓶が先だろ?
>静岡
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:00:17 ID:QBYPxnoqO
クレイモアはだんだん面白くなってきたけど、ベルセルクにはまだ到底及ばないよ
顔も似てて見分けつかないの多い
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:09:46 ID:hWKdWA3q0
ファルネーゼのビッチぶりが好きでした。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:19:07 ID:9JlpOdthO
ビッチや凡人キャラは必要だよ
下手にスペック高い奴より感情移入しやすい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:19:37 ID:zkhLP4iu0
5話以降ガッツ死亡で皆バラバラに・・・
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:23:31 ID:5EXTcnOh0
つーか17巻見返してみたら
ファルネーゼめっちゃかわいくて驚いた
あの頃の絵に戻らんかな・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:24:58 ID:2Le6A6O70
>>750
鬼兵はイエニチェリがモデルなんだろうかね
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:35:28 ID:ICUxLLwp0
ダーカは逃げることもなければ叛乱することもない。
そういう意味じゃ便利なんだけど、使徒の相手をするような兵種ではないような。
ワニとかクジラとかトラとかゾウだって人間相手なら有効だけど、使徒相手じゃ不足だろう。
大帝か、クンダリーニつかってるダイバくらいじゃないと戦魔兵相手はきびしい。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:42:19 ID:m7Kc+RONO
クンダリーニはあの射程のウォーターカッター
持ってんだからロクスとかチョイだよな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:43:37 ID:W4UVVCZ00
32巻は何時発売すんの?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:46:10 ID:crbnFPNW0
>>799
未定です
もう原稿はたまってます
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:51:02 ID:W4UVVCZ00
>>800
ありがとうございます
絶望しました
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:51:18 ID:1RS9HJlS0
>>783
翼を得た今でも、「天まで屍を積み上げる」ことが
グリの夢を実現する唯一の手段だという点は
変わってないと思うよ。
グリの夢を小さく見積もりすぎなんだと思う。
人に造られし神に造られた存在(GH)の見る夢なんだから、
「ボク王ちゃまになる」なんてちっこいとこでまとまらない。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:57:24 ID:X2j4P9H60
>>798
ロクスなめんな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:00:09 ID:ICUxLLwp0
巨体で金剛のグルンベルドはまさにうってつけの相手だったのにね<クンダリーニ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:06:34 ID:EmMlw0LR0
>>804
勝負つかなそうじゃね?
もしくわ人間部分に凝縮水食らってグルン負けそう
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:07:45 ID:OZ6KD2I70
グルンベルド×ロクス
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:19:17 ID:hWKdWA3q0
ガッツたちのグループが使徒化して奉げるものを考えようぜぇ〜

セルピコ → ファルネーゼ
ガッツ → キャスカ
ファルネーゼ → キャスカ
イシドロ → 童貞
汁気 → ガッツ

・・・まあ、他のメンバー全員っていうのは置いといてw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:22:27 ID:OZ6KD2I70
俺ならこうだな

セルピコ → ファルネーゼ
ガッツ → キャスカ
ファルネーゼ → キャスカ
イシドロ → 童貞
汁気 → ガッツ

・・・まあ、他のメンバー全員っていうのは置いといてw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:32:04 ID:m7Kc+RONO
狂戦士の鎧で体ボロボロになっちゃって
最後に吐いた血から出ましたベヘリット

そんな夢を見た。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:45:45 ID:ISGobl2v0
>>808
イシドロがコケー確定
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:53:23 ID:X2j4P9H60
ベルスレもループしつづけてるな…

以下おすすめ映画議論
    ↓
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:54:33 ID:OZ6KD2I70
はいはい300300
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:54:53 ID:0yPsgVal0
トレマーズを見ろ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:56:47 ID:ISGobl2v0
あれは名作だった。>>813
2作目も面白かった。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:56:51 ID:ujuIPwzz0
もう一度言うが、センアーンイーって読みにくい
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:58:25 ID:OVqcZDrz0
ガッツ+シールケの犬鎧は、バットマンだと分かった。
それだけで十分だぜ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:58:26 ID:OZ6KD2I70
東洋の異国の言葉だから仕方あるまいね
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:02:59 ID:V2q7Yxzo0
いまだ!変身!ガッツと汁気〜♪
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:07:47 ID:kDM0VGsh0
過去、別冊コロコロにあった電撃ピカチュウ、←非常にリアルな世界観だった

ウラケンに超リアルなポケットモンスターを書いて欲しい俺がいる。
街から街に行くのに命がけだったり、使途バリに気持ち悪いモンスター、タマタマの顔がベヘリットとか
マサラタウンから旅立つ時は今生の別れな世界観・・・
リアルなポケモン漫画って今のところ無いよな?デンピカは打ち切りだし

勿論ターゲットはポケモン赤・緑をやった世代。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:07:56 ID:4h1kZQKM0
>>812
マジレスするとショーシャンクの空に
あとリベリオン
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:12:35 ID:wawj/T57O
なんで初登場ゾッドはスッパなの
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:12:40 ID:nMlqbsaG0
ベルと関係性のある映画のことだと思うぞ。
まあ感性はひとそれぞれだけど。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:23:29 ID:S8sr3h3H0
ドリーム・ガール/ママにはないしょの夏休み
これも見とけ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:25:53 ID:qFTecvdFO
>>819
すげぇ描いてほしいw
ポケモンたちが使徒並に猛々しくグロテスクになり
お色気シーンがハードコアエロになりそうだ

ポケスペってリアル路線じゃないの?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:26:55 ID:V2q7Yxzo0
ロストチルドレン カワカコイイ異形多くて、まじおすすめ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:30:19 ID:4h1kZQKM0
>>813
面白いよなww
>>819
ポケスペはやたらエロかったな
作者がエロ漫画家と知ったときは少しショックだった
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:34:35 ID:J9ZgQOsr0
一度でもエロ漫画を描いた事のある作家を
エロ漫画家というのであれば、たくさん居るな、そういうの
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:35:45 ID:zTUKbAC50
>>811
ベルセルク読者なら、まず「ファントム・オブ・パラダイス」と
「ヘルレイザー1&2」「死霊のはらわた2&3」は絶対に観ておくべき。
あと、「マッドマックス1&2」「ハイランダー」「バットマン」「ターミネーター2」
「ヒドゥン」「遊星からの物体X」「ロード・オブ・ザ・リング」「ジーパーズクリーパーズ1&2」
そして、アニメの「AKIRA」「カムイの剣」「アリオン」「ダンバイン」も観ておくべき。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:37:08 ID:qFTecvdFO
>>826
電撃!ピカチュウだろ作者がエロ漫画家なのは
かの上連雀先生だぜ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:41:32 ID:K9hvoF8o0
>>812
なぜこれを忘れるんだ?
   __    ___   __    ____ .._____    .._______
   \  \_\__\ |__|  .._|      ||      ../   ../         /
    .\    \    ̄\     .| |__   ||__  ../..| ̄|_ / __    /..__
    .. \   _\____ .\__/. | . / /   ./ /| ̄  _|| ̄ |  |/   // ̄ . /
    ...  \  \ |     .|     /__/  \_ _/ / / . | |_|\   __//__/
    ....   \___\\__/|__/|__/\_||__///|___|    ..\_\
スピルバーグがお遊びで撮らせた映画は伊達じゃない!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:44:41 ID:4h1kZQKM0
ITも面白いけど後半が糞すぎる
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:46:16 ID:7orjfKxv0
今日ガッツと原哲夫の描いた島左近が共闘している夢を見た
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:00:21 ID:6UCrPBhp0
そんなことよりコンラッドの口ってバキュームフェラ気持ち良さそう
俺の童貞を捧げる
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:02:18 ID:UHKnxINt0
さっき50のおっさんとアナルセックスしたけど体中なめられて体が臭くなった。
シャワーで洗い落としてる時、ゲノンとヤッた後水浴びしてるグリの気持ちを感じた。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:19:12 ID:rBkwZ5sWO
で、締まりは。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:37:07 ID:V2q7Yxzo0
もう、あんたとはやっとられませんわ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:43:11 ID:V8P52fje0
ゲノンとやったってことはグリフィスのピンク色のアナルにゲノンの汚らしい肉棒が挿入されて
腸内に白濁した精液を思い切り注入されたってことだよな。
そしてグリフィスのウンコと混ざって後でブリュブリュと出てきたわけだ。
想像しただけでチンコがむずむずしてきた。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:45:19 ID:JgX8myw20
ゲノンを攻めと早合点している時点で素人なのがバレバレだな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:51:07 ID:7Py7TF54O
別に雑誌的には男同士のセックス描写もアリなんだよな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 02:09:51 ID:h+AEvfGV0
グリフィスの再登場以降、なんかグダグダ感があるな
正直魔術とかいらんよな?初めてゾッドと絡んだ時からは想像できん展開だ
ガイゼリックを主人公にしたサブストーリーで一旦仕切りなおして欲しいぜ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 02:11:33 ID:9YcK1nWv0
アニメのキャラデザ、おじゃ魔女どれみと同じなのな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 02:30:02 ID:zTUKbAC50
>>840
そのガイゼリック篇はフローラとパーティー組んでて、魔術魔法使いまくりですぜ!w
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 02:39:02 ID:EagbYlDp0
ガイゼリックの子供時代「ピーカフ編」も忘れんな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 03:04:36 ID:docPpcih0
>>802
それじゃガッツやリッケルトへの「何も変わってない」って主旨の発言と矛盾しね?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 03:08:26 ID:2HQjxt1AO
≫825
確かエイリアン4と監督同じだよな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 05:40:21 ID:v9jr2Sbi0
グダグダ感って何だ?チャンバラしか見所って考えてないお子ちゃまは
ポケモンでも見てたらいいんでないか。
847範馬 勇次郎:2007/08/16(木) 05:56:24 ID:OqxKip+KO
今ガッツボロボロじゃん…妖精郷着いたらそこで暮らしておわりでしょ?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 06:11:28 ID:qFTecvdFO
全回復するだろ
さすがにあのまま戦ってたらガッツ死んじまう
それか髑髏のおっさん化するか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 06:56:37 ID:a/u8pK1EO
モズグス様ちゃんとした武器を持てばボスコーン並に強いんじゃなかろか
教典を武器にしてるよねあの人
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 07:54:32 ID:zGqgUCrv0
漫画の人気ランキングサイトみたいなので、物凄い膨大な量のデータベースがあった気がするんですが
見つかりません、どなたかご存知でしょうか?
851範馬 勇次郎:2007/08/16(木) 08:30:38 ID:OqxKip+KO
ドクロのオッサンの馬はガッツに引き継がれるね(*^_^*)ラ王がケンシロウにしたように
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 08:41:58 ID:EagbYlDp0
>>783 >>802 >>844
グリフィスの絶望・・・こんな体じゃもう国を手に入れられない
仲間を捧げた理由・・・もう一度、国を手に入れるチャンスが欲しい
  ↓
フェムトになった・・・GHとして存在する以上、下界の国の王にはなれない
(ここでウラケン「やばい」と気づく)
  ↓
受肉させてみたよ・・・GHなんだから国を手に入れるなんて簡単すぎ
(ここでウラケン「まずい」とあせる)
  ↓
クシャーン出した・・・ガニがどんなに強くても所詮は使徒。グリが勝つに決まってる
(ここでウラケン「やっちゃった」と悔やむ)←今ここ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 08:42:15 ID:p4ffDZLOO
32巻いつ出るの〜( ゚Д゚)ゴルァ!!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 09:56:49 ID:yxcOGADd0
> GHなんだから国を手に入れるなんて簡単すぎ

そんなことはない。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 09:59:25 ID:jJCZ1Thz0
>>852
チンカス予想乙
856範馬 勇次郎:2007/08/16(木) 10:00:00 ID:OqxKip+KO
簡単でしょ?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 10:10:57 ID:vWsHdLOP0
>>852
仲間を捧げた理由を「ガッツと対等な者になるため」にすると割としっくりくるよ。
そのためには今はそれを忘れてしまってるってことにしないといけないけど、
グリは人間時代から自分の気持ちにかなり鈍感なのでそんなに無理は生じない。
鼓動が高鳴ったのだってグリは幼魔のせいだと思い込もうとしてたけど
それだけが理由なはずないし
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 10:49:43 ID:EagbYlDp0
>>857
あ、そうだった、グリの本心は王国よりもガッツへの想いか。
てことは今やってる国取りの戦いも
ガッツをパーティに招待するための会場設営みたいなもんか。

だいたい考えてみりゃグリの思想ってちょっと変だったよ。
 「他人の夢にすがったりせず自分の生きる理由は自分で決めて
  その夢を踏みにじる者は例え相手がグリフィス本人であっても全力で立ち向かう対等な者」
・・・って固すぎる。そんな条件つけてたって、実際は友達なんて自然にできちゃうものなのに。
だからガッツと「自然に」友達になったときも、その自分の気持ちに気づかなかったんだな。

今も、自分が実はガッツのために国取りをやってるだなんて気付いてないのかもね。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 10:54:42 ID:g1f+0gGUO
しーるけちゃんとお風呂の洗い場でクンダリーニしたいよお…。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 10:59:16 ID:EagbYlDp0
なんか>>857のおかげで何かが見えた
今後のベルセルク最大の見所は
「グリフィスが自分の本当の心とどう向き合っていくか」、
これだ! これに期待しよう(連投すまん)
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:12:19 ID:4h1kZQKM0
>>846
今のベルセルクがgdgdじゃないと?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:35:57 ID:vWsHdLOP0
>ガッツと「自然に」友達になったときも、その自分の気持ちに気づかなかったんだな
そうだな。グリはそれまで友達なんて出来たことなかったから、パーティーでは
「理想の友達像」的なこと言っただけだし、ガッツに感じてた感情が友情だと気付かなかった。
蝕が起こったのも、もう国を手に入れることは出来ない自分自身に絶望して
自殺しようとした瞬間じゃなくて、ガッツに憐れんだ目で見られながら肩を掴まれた瞬間だもんな
まあ、こういう読み方がホントに正しいのかどうかは知らんが。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:43:36 ID:xtvazqRs0
遂に冨樫先生の復帰が決定されました。
ジャンプに活気が戻りますねこれで!
集英社に感謝
http://mobi.to/si/dt/killer/mb-cgi7853-1.3gp
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:22:26 ID:74CYWe+VO
俺には見える

今後ガッツパーティーの命運を左右しかねない程の重要な役割を果たすキャラは・・・


鉄棍鬼アザン!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:32:59 ID:l3QufpH+O
アザンは間違いなく使徒
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:38:41 ID:cBSIgNJu0
マニ彦さんは何かの役にたつのかな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:41:18 ID:qFTecvdFO
アザンは存在自体が死亡フラグって感じがする
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:43:05 ID:zD7kxsGj0
あの世界で 一番つぶらな瞳をしているアザン
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:48:44 ID:GkEWiedq0
>>866
マニフィコ ヴァンデミオン家の後継者にて後の7英雄の1名である
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:48:55 ID:nMlqbsaG0
意外とアザンはガッツとの友情が期待できる。
ロデリックがジュドーなのに次いで、ピピンの役割だな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:58:03 ID:GkEWiedq0
>>866
マジレスするとロレンツォ・イル・マニ−フィコがモデルだとしたら
名前と名前の意味をググれば良いよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 13:17:38 ID:fK13ccva0

        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    今日も自宅に異常ありませんでした!
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 13:38:56 ID:xMQhCUX1O
新刊はいつになるか…
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 14:50:22 ID:4h1kZQKM0
ほんと話題がないな 
ループはまじ勘弁
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:52:59 ID:RcZRR0O9O
ニュー速から来ました
三浦先生死んじゃ駄目だ!
もっとベルセルクが読みたいよ!
これからも頑張ってくれよ・・・
頼むから・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:29:30 ID:8IaqAc250
おれもジルちゃんと全裸でクンダリーニしたい。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:34:29 ID:xjQcTJ0k0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070816_kuntzkamera/
拷問器具らしいがグリフィスも似たような事されたんだろうな、これは痛い
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:40:35 ID:4h1kZQKM0
モズグス一味が使ってた器具もあるな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:49:45 ID:qFTecvdFO
肛門破壊されたのかな
サブインシジョンとかもされたのかな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:54:06 ID:Vtzrw9R20
三浦は今トータル何年休んでるんだ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:23:33 ID:03NiGLE00
ガッツがグリフィスの元を去らなければ・・

黄金時代から続く鷹の団天下取り別ルートきぼん
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:52:58 ID:IfsFsCoxO
因果率だから無理です。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:54:45 ID:nt1OuJ9W0
たらればはありません
無理です。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 18:59:51 ID:8IaqAc250
三浦氏の現在の仕事ぶりは、困難な仕事にはしり込みしてか、めんどくさがってか取り掛かれず、
メールの読み込みボタンを四六時中カチカチさせながら、どうでもいい(といったら失礼だが)仕事
ばっかりを待っている、おれの後輩社員を連想させるよ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:03:45 ID:4h1kZQKM0
書き込みより話を進めることを優先しろよな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:10:23 ID:jJCZ1Thz0
>>882
因果率ねぇ
へぇー
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:25:40 ID:VLrHNLj50
因果律なんてくだらねえぜ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:37:46 ID:4h1kZQKM0
俺の歌をきけー
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:40:37 ID:JyZ8Jhxd0
はい
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:45:10 ID:jJCZ1Thz0
歌え
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:50:17 ID:l6Qe36Bk0
>>866
からかうと和む
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:52:18 ID:JyZ8Jhxd0
はよ歌えや
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:54:08 ID:Y4fr3tWSO
因果率からは逃れられない

でもそんなの関係ねー!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:11:32 ID:kH1qjH+A0
因果律とイングリッシュって響き似てるよね
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:15:51 ID:qNVIvYaN0
話題は尽きた。休載に次ぐ休載、次回の連載は一ヵ月後。おもしろくなくなった

で、なんでこんなスレが進むの早いの?ほんと謎なんだけど
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:18:47 ID:qFTecvdFO
坊やだからさ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:20:32 ID:kH1qjH+A0
>話題は尽きた。
>おもしろくなくなった


と思うならなんでこのスレ見にくんの?ほんと謎なんだけど
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:34:03 ID:4h1kZQKM0
ぜんぶ因果律です
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:37:03 ID:qNVIvYaN0
おれはベルセルクが好きだから今の展開も含めてね、おもんなくなったってのは一般的意見
でもすごいスピードでスレ消化してくじゃん、なんだかんだやっぱそれだけファンが多いのかな?


900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:38:24 ID:CgTwWWuq0
いっきよみが発売中だから
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:39:36 ID:4h1kZQKM0
夏厨と考察厨です
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:00:50 ID:vN320uxO0
セルピコとファルネーゼ様しあわせになってごしいなあ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:22:22 ID:BmGH3Iy30
ウラケンには頑張ってごしいなあ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:34:59 ID:4GwJhDlSO
>>903
ごしいってなんだ??
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:36:43 ID:nt1OuJ9W0
両津=アザン
中川=セルピコ
麗子=ファルネーゼ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:38:24 ID:qsJ9h1egO
>>902
ごしいってなんだ?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:39:11 ID:a/u8pK1EO
だがこの休載も
因果律の輪の内だった
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:42:01 ID:kH1qjH+A0
>>904
>>906

キーボードに注目してほしい
G と H が隣り合っているね
つまりローマ字入力のタイプミスだね

ところでGHといえば君たちも勿論知っているあいつらだね
つまり全て因果律




ってお前ら携帯やんけ!
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:45:47 ID:QJoEgrW90
>>908
上手いこと言うなお
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:46:04 ID:rBkwZ5sWO
ごしい

についてだが

好意的に

しごいてほしい

と脳内補完してあげたら良いんだよ!!!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 21:48:06 ID:m8ARSPbu0
因果律?
いや、円周率だw
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:18:18 ID:r5yNh6aa0
そんなこと不文律だお
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:39:17 ID:/ZrkaJVVO
コンビニコミックス全般って売れるのかなぁ?
俺はどうしてか黄昏流星群を1回買ってしまった事しか無いが…
学生時代コンビニでバイトしてたけど、買った奴をあまり見たこと無いんだけど
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:57:32 ID:CgTwWWuq0
ベルセルクに関しては、かなりお買い得だろ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:03:01 ID:fSPklwOX0
旅行のついでに買ってたりすんじゃない
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:30:53 ID:josHiz0Y0
今後の流れ。エルフ郷にて、キャスカを誘拐しにきた新・鷹の団と交戦。シールケ殉職。
クシャーンの奴が、結果的にガッツ達と共闘することになる。「人」vs「化け物」の戦いとして、世界の覇権を賭けての戦いが5年続く。
ファルネーゼが魔女になる。イシドロが成長して強くなる。セルピコが本格的に魔法剣士として有名になる。
そしてガッ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:36:10 ID:4h1kZQKM0
ぬ    る    ぽ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:49:19 ID:FjHO6Haa0
ガッシ!

あと4週間です
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:58:38 ID:EagbYlDp0
>>916 >>917 逆!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 00:04:02 ID:m3faNmvSO
>>916-917の流れにワロタ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:07:21 ID:OfrG6X/J0
ガッツにシールケが憑依して一緒に戦ってるけど、ファルネーゼも修行すれば、
ガッツに憑依して一緒に戦えるようになる?
シールケ、ファルネーゼ2人同時に憑依して、クライマックスフォームも可能?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:09:29 ID:or5dFNep0
ファルネーゼが憑依しても役に立たないだろ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:16:50 ID:x9z0r3Gm0
ガッツはED
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:46:38 ID:sn12/Amb0
ファルが憑依できるようになったらシールケ退場フラグ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:03:06 ID:eiKkUaS60
今後のファルネーゼの立ち位置は・・・

0)ファルたん魔道士になるのは、キャスカ覚醒後に空気キャラになることを避けるため。

1)キャスカ覚醒するもガッツとの溝は深い。グリが気になる様子(ハァート)

2)さらにキャスカちゃんがファルたんに気を遣う。

3)ファルたんがキャスカをちょっと嵌める。ファルたん自己嫌悪。

4)ファルたん、キャスカに「ガッツさんは、キャスカさんじゃないとダメなんです!!」

5)恋の修羅場を壮大に描く「ベルセルクちゃん」、完結。


(`・ω・´) ワタシッテ、ストーリーテラー、ダワー
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:38:40 ID:sn12/Amb0
ガッツ:誠
ファル:言葉
キャス:世界
シルケ:刹那
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:43:29 ID:XrxPI8KW0
    , -― ''"^'ー- 、
    /_, -――- 、、 ヾ-、
    l'´ ,..::'! .: {i,  ヽ、` 、` ー┐
    l _, 。ィ' li:.、ヒァ'  ヽ lj  /
   ノ  `ヾ、.:'.::`ミ/゙'、  Y^iイ_
  /  ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、、_ノiトミ> <因果律のせいで前が見えねェ
  l    ,:' /,';;;}:.ヾ:.   八リ
  丶    ' {;!゙' ::..  ,ィ'  ヽヽ
    ゝ−--- ― ァ'" ヽ
 (( イ    てヽ、{ そ ノ
   } 丶、、__(⌒Y⌒)i-、
   l   , -‐Z二二二ニ'^ー 、
   └r- ( (/ r==ュ  )  ) ))
     〉―ト(T)二二二二 彡イ
    ,)  ,l       |l!   l
   ゝ―ri,    シチュー l
   ` ̄´ l,         ,l
     (( l         /
       丶、、___ ノ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 02:50:59 ID:UgZ+17QqO
ヘルス・エンジェルスの見開きかっけー
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 03:20:05 ID:DLAIA0oaO
>>921 まだそんなにキャラをかたずけなくていい。
キャスカが戦線復帰してから
汁憑依の犬ガッツ+ファル憑依キャスカが前衛、
イシドロ・セルピコが中衛、
アザン・ロデリックが後衛となって幽体離脱した2人を守る。
パックとイバレラがエルフたちをどうするか、
ロデリックが海軍をどうするかは不明だが、
これらにクシャーンから軍が集い、
ガニシュカ・ダイバ・ラクシャス・シラット・バーキラカが出てくれば、
使徒と使徒モドキなら十分に戦えるかと。
ただ、これをやっちまうと最初の戦死がな…
ウラケンになりそうだからな…
本気にしないでくれ…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 03:20:43 ID:BE/wo//WO
蝕にてガッツの左腕に噛みついたのは若き日のコフコフたんなのな。一気読みはいろいろ発見できていいな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 03:25:41 ID:rfTEZH5GO
>>930
ちょ、せいぜい2〜3年前なのに若き日のってw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 03:37:03 ID:UgZ+17QqO
触はチンコとコケーが刺激が強すぎてパックンとかよく覚えてないわ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 03:46:14 ID:iNdklF5V0
これからのガッツの立ち位置がねえ

もうすんなりグリフィス主役にしたほうが
作者も産みの苦しみ軽減されるんじゃないの?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 04:17:39 ID:8e8U6EI+0
結局キャスカはガッツよりもグリフィスのことが好きなわけ?

蝕のときグリフィスに犯されて
途中から喜んで腰振りながら舌絡ませてたけども
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 04:44:03 ID:dWgFzfiE0
化け物にレイプ→フェムトはキャスカの膣を“治”しながら犯す→魔技→見ないで→ウガァァl!!!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 05:07:19 ID:MiZ45NXU0
蝕じゃガッツが一番恐ろしい化け物だったね
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 05:21:16 ID:m3faNmvSO
デビルマンだもんな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 05:36:34 ID:3lESHoHn0
>>857
>グリは人間時代から自分の気持ちにかなり鈍感
遅レスすまん。
なるほどねぇ、確かに納得できるわ。

今後の流れでキャスカが妖精王の能力で一発で自我取り戻すかはちょっと微妙なラインだけど、
仮にガッツがお願いしなくても徐々に自我が戻ってきそうではあるよね

で、とりあえずガッツ一向と新鷹の団で接点があるとすれば
ガッツ:エルフ卿⇒魔術師もいる
グリ:障害の排除⇒魔術師狩り
ってとこかね?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 05:59:29 ID:oskAo+kH0
昨日のアメトークでケンドーコバヤシが
父親に銀貨五枚で売られた、と言ってた
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 06:42:23 ID:qNo2V3jV0
モズモズ様が生きてたら…
鷹の巫女=ソーニャ=魔女
で、グリフィスの存在をお赦しになるハズが無いのに…!

ボルコフの突進を「ぬぁりません!」とか言って
素手で食い止める姿を一目見たかった…
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:32:35 ID:eiiUVWIZ0
強者を求め続けてるゾッドが鷹の軍門に下った理由がわからねぇ。
一時期はゾッドのキャラにときめいていたというのに、、、。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:03:14 ID:IE9YMn3o0
>>938
キミは別に>>852になりすましているわけではないんだよね?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:09:39 ID:qNo2V3jV0
>>941
ついに一本取られて
ツノまで一本取られちゃったからじゃない?

今のガッツとやりあってもツノもう一本持ってかれそうだけどな
そうしたらゾッドは二股かけるのか…!?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:12:14 ID:e7crrQCbO
絶対強者を求めてんなら必死こいてグリフィスに何度も挑めよ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:12:54 ID:x0bC5ijJO
作者だけどなんか質問ある?

てかあと三回で打ち切り決まってるんですけどね
(^^)
担当彼女にフラれて死んだし m9(^Д^)


946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:15:02 ID:qNo2V3jV0
まぁ、一回負けたくらいで
『やっぱ俺らの王さまっつったらこの人しか居なくね!?(゚д゚三゚д゚)』
みたいになっちゃったのはなぁ…

そういう意味じゃ普通にガニシュカ氏にも軽く焦がされちゃってるし
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:44:54 ID:m3faNmvSO
一瞬で角一本を取られたから次は一瞬で命を取られる
とgkbrして再戦挑まずに部下になっちゃったんだろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:56:08 ID:eiiUVWIZ0
求めてた強敵ってのは「自分がギリギリ勝てる」ってピンポイントなもの
だったのかよ、ん〜がっかり
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:58:58 ID:m3faNmvSO
だって弱虫ゾッドだもんな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:02:28 ID:Ywj8rfRL0
絶対強者の意味分かってないだろ、おまえら。

ゾッドの求めていたのは絶対強者。

それをお前らが勝手に強者だと勘違いしてただけ。

そもそも強者を求めてるだけなら
人間形態で負けそうになるなり牛になるような無様な真似は繰り返さない。

ゾッドの願いは強者と戦い続けることじゃない。”戦い”じゃない。
951名無し募集中。。。:2007/08/17(金) 11:02:38 ID:1TZdR4FK0
ゾッドって使徒とも戦ったとか言ってたけど
ワイアルドみたいに弱ったのばっか殺しただけなんだろうな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:10:20 ID:qNo2V3jV0
>>950
あの野郎、絶対強者求めるとか言って
人間世界の戦争に参加しては雑魚のひしめく前線で戦ってたのか

馬鹿じゃねぇのあの牛
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:12:56 ID:cy1Qn5q30
さすがは牛バカだな
ワイアルドさんの足元にも及ばねえwww
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:32:17 ID:cy1Qn5q30
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 11:54:38 ID:eiiUVWIZ0
>>950
持てる全てを出して戦える相手が欲しかったのだと思っていたよ。
グリの時はいきなり変身して突っ込んでってるし。
で、全く歯がたたなそうなので「使途が王に仕えるのは当たり前」ぐらい
の話で手下の一人に
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:10:12 ID:177dfyDn0
いやゾッドが求めてんのは強い人間だろ
使途どもでは何か足りぬ・・・的なこと言ってたじゃん
うろ覚えだけど
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:14:20 ID:QuklSALQ0
本来なら相手にならないはずの人間が鍛え上げて向かってくるってのが好きなんじゃね?

つまりシチュエーションプレイ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:21:14 ID:cy1Qn5q30
使徒では満たされない 人間相手じゃ弱すぎる
ほんと自己中だな
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:25:03 ID:177dfyDn0
そこに現れたのがグリだったから求めてるものがきたんじゃないの?
グリ人間じゃないけどw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:26:06 ID:a6/BtWc80
成人女性では満たされない 幼女相手じゃ浅すぎる
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:29:03 ID:cy1Qn5q30
>>926
ガッツを誠のようなクズと一緒にするなよ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:30:52 ID:qNo2V3jV0
物理世界でチート使って最強、みたいなヤシで満足しやがって
あの牛…ッ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:42:58 ID:XHbnKv3k0
ゾッドはグリの右腕ってならまだ貫禄あっていいけどこんがり焼かれたしなあ・・・
初期ゾッドなら騎士連中とも手合わせするイメージなんだが
今のゾッドはすっかりデフレしちゃって騎士連中にも勝てる気がしない。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:53:29 ID:eiiUVWIZ0
>>956
髑髏の騎士が大好きじゃなかったかい?
「使途どもでは何か足りぬ・・・」の後に髑髏の事考えてたでしょ。

>>958
ゴッドハンドには敵わない が追加ですね。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:56:52 ID:m3faNmvSO
髑髏のおっさん相手だと満たされるとかマニアックだな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:26:29 ID:sn12/Amb0
ゾッドが髑髏騎士思い出してたのは髑髏が人間のころに剣を交えてるんじゃないのか
カイゼリックとゾッドの関係≒グリとガッツの関係だったんじゃないかなと思ったりしてるんだが
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:27:44 ID:xL9+67Bo0
髑髏は使徒じゃない=本来格下の相手、が使徒と戦えて自分を押せる、で宿敵と考えたんだろう。

しかし髑髏の宿敵はボイドで、ボイドも髑髏には思い入れあるらしくて、戦った時も切り札出されずに互角以下でしかない。
当初は勝てただろうガッツは自分がまるで敵わず従ったフェムト打倒オンリーで、大分強くなってる。ガニシュカに挑んでも蹴散らされる。
どこまでも一人で空回りな牛。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:28:37 ID:cy1Qn5q30
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:31:52 ID:6Yki95C40
>>968
カワイイ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:31:28 ID:DNO+UdqR0
ソーニャ曰くガッツはゾッドの憧れの人。
ゾッドは人間のままであそこまで強くなったガッツに羨望を抱いている。
ゾッドもそうでありたかったか…違う道を選んでしまったが。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:37:49 ID:Ywj8rfRL0
髑髏とゾッドとボイドの三角関係
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:30:22 ID:6WZJ1I9uO
骸骨はゾッドなんて余裕で倒せるのになんでそれをしないんだろう?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:52:23 ID:M4/FudyvO
>>966
髑髏の騎士=ガイゼリックなら1000年ぐらい前の人物だよね?
んで、ゾットが使徒(不死者)になってから300年ぐらいじゃないの??
だから、人間のときに対戦は、してないと思うんだけど……
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:01:03 ID:Ywj8rfRL0
分かっているだけで
少なくとも
噂では

300年以上前から存在しているゾッド

975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:14:56 ID:NhZIcP8U0
ソーニャは暗黒時代の到来を予言出来ないのだろうか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:33:47 ID:7HcyeP1l0
一応単行本は全部読んでるんだが、みんなみたいに良く分かってないので教えて欲しいんだけど。
ゾットと骸骨騎士って使徒じゃないの?
人間では無いよね?もともと人間だったかもしれないけど。
どうやって化け物みたいになったの?

977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:41:35 ID:8e8U6EI+0
描かれてないから分からんとしか言いようがない
他の使徒と同じように、何かに絶望してベヘリットでゴッドハンド召喚したんでしょ

でも髑髏のおっちゃんは使徒じゃないでしょ
自分のことを人外の者どもに仇なす者って言ってたし
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:42:40 ID:cy1Qn5q30
うめせるく
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:47:23 ID:sn12/Amb0
>>973
不死者ゾッドとして戦士達の間で語られるのが300年以上前だから実は1000年前の
人物の可能性は残されてる
ドラマ上はそれくらいの因縁を持たせてもいいかなと思う程度
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:49:12 ID:cy1Qn5q30
だがヘタレ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:00:07 ID:Ywj8rfRL0
1000年繰り返されてきた因果律の螺旋

強者を求める→強者現る→
    負けそうになる→チートで牛に変身→勝利→強者を求める→


とはいえ
使途を一瞬で細切れにする髑髏とまともに戦ってるんだから
あのゾッドの角は髑髏ですら斬れないんでね?

絶対的強者のグリにはあっさり斬られたけど。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:02:33 ID:cy1Qn5q30
旧知の仲だから髑髏が手加減してるんだよ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:10:21 ID:m3faNmvSO
決して本気でやらない
焦らしてるんだよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 17:20:04 ID:8e8U6EI+0
魔女の館を襲ったときはひどかった
どう見ても決着する気なしで適当にチャンバラやってるだけ

しかもガッツが暴走したとき
二人して見入ってたしw
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:02:12 ID:yVfmeICv0
ゾッドは髑髏の剣にどう対応してるんだろう?
爪?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:07:14 ID:eiiUVWIZ0
>>985
対応できないでしょう。
コミック派だから雑誌では変わってるかもしれないが、ゾッドって最近
セリフも無い気がする。
グリとガッツの再会シーンでガッツの邪魔、魔女の館では髑髏の魔女救
出を邪魔。もうメインではないんだよな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:42:28 ID:+u1PbIhX0
最近は台詞どころか姿すらありませんよorz
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:51:59 ID:6Yki95C40
ゾッドはガッツを肩に乗せちゃったりして完全にお友達です
セルピコとガッツもなんか友達
まあ、ガッツ丸くなったしね・・・
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 18:53:52 ID:cy1Qn5q30
ウラケンも歳だからハードな展開描くのに疲れたんだよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:14:46 ID:iNdklF5V0
いまのパーティ生贄にしてガッツが使途に転生する展開もってったら
ある意味三浦氏を尊敬する

まあ読者からは総スカンだろうがね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:21:59 ID:4IHYqr6h0
生贄になって、イシドロの前で犯されるファルとシールケ
殺されるガッツとセルピコ

イシドロ覚醒キャスカをレイプ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:45:03 ID:yi+UNaKaO
いいじゃんそれで。
長すぎるのも美しくない。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:47:32 ID:xQ99j1TBO
くだらねぇ。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:18:52 ID:I1C21y6O0
1000
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:33:09 ID:jOYegbfJO
1000
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:47:14 ID:cy1Qn5q30
うめ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:06:16 ID:6Yki95C40
うーめ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:07:05 ID:NqWCrXPD0
1000ならフロシキ畳む
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:11:51 ID:m3faNmvSO
1000ならファルネーゼ使徒化
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:13:04 ID:m3faNmvSO
1000ならゾッドが仲間になりかつ萌えキャラ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。