第2・第4火曜発売「イブニング」 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
一応立ててみる
テンプレ作ったらホスト規制…
携帯で立ったらお慰み
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:37:17 ID:rJTjpBP20
どうやらうまく行ったようで

前スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」 21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177760073/l50

講談社 イブニングHP
http://www.e-evening.jp/top.html

関連スレ、過去スレは>>2以降
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:38:17 ID:rJTjpBP20
連載中作品の現役スレ

【三人でも】石川雅之 もやしもん39【一番が一番】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183651281/l50
【橋本以蔵・たなか亜希夫】軍鶏[シャモ]〜Part22
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166151579/
【味っ子2】寺沢大介 10【喰いタン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172847035/
◆◆【おせん】きくち正太スレ【母さん】◆◆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176288678/
【K2】真船一雄 総合その7【ウルトラマンSTORY0】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184766349/l50
米吐き娘 古林海月 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157776336/
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part5【画・赤名修】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177893255/l50
【G戦場】日本橋ヨヲコFight.10【少女ファイト】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182792155/l50
すぐに消えてもがんばる細野不二彦総合スレ 6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181749592/l50
夢枕獏×板垣恵介【餓狼伝】47 君ぐらいが丁度いい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183227978/l50
山本直樹 レッド Red 1969〜1972
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161788734/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:39:42 ID:rJTjpBP20
【青木幸子】ZOOKEEPER 二匹目【ズゥキーパー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181534685/l50
【上半身も】島耕作 Part22【メルトダウン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182436116/l50
【クロ號】杉作スレ【ロッキー】part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150551041/l50
唐沢なをき 4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185194924/l50
【山口多聞】夢幻の軍艦大和第2番艦【ゆめ☆かん】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183003957/l50
【空想科学】柳田理科雄【ウナレン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181430983/l50

スレなし作品

山おんな壁おんな    高倉あつ子
ヘルプマン         くさか里樹
サラリーマンブラザーズ 中川いさみ
極悪がんぼ         田島隆/東風考広
せごどん          道明
警視正椎名啓介     やぶうちゆうき
イブニングパブのこりび いとう耐
GOLD DASH        もりやまつる
片岡さんちのクリコちゃん 地下沢中也

5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:41:39 ID:rJTjpBP20
以上抜けとかあったらよろしく

正直スレ要るのかね?とも思ったが
まあ即datってこともないだろうし立ててみた
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:48:35 ID:vmk95b3M0
>>1


>>996
前スレはライダーの真似がわからない人がいてしょんぼりした
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:49:59 ID:20ik9uKQ0
>>1
耐は青春18きっぷで息子と遊んできたらいいよ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 08:04:42 ID:sqs6e5pT0
がんぼはあるだろ>>すれ

と思ったらないのね。次スレが立ってないだけか
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 09:23:29 ID:1JuKvYpt0
役員報酬をカットしている状態の小学館に売上で抜かれた講談社って
どうなっちゃうの。
エロコミックは、デマ雑誌ほどには落ちてないからいいのかな。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 12:22:17 ID:vqamOFO/0
ゴールド奪取が面白い
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 21:13:58 ID:NZvY6SAl0
イブニングの耐とスペリオールのロドは何で連載続けさせてもらってるのか
理解に苦しむ二大漫画だな。
やっぱコネクションなんだろうか
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 14:24:55 ID:G9HAgO+d0
>>11
アフタの古米も入れて
古米が大株主と言う噂は本当なのだろうか…
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:14 ID:QnoA+W9RO
モーニングの横山キムチとか言うのも
びっくりするぐらいつまんないぞ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 00:00:03 ID:gDZNNzTt0
古米タソはそこまで漫画は酷いとは思わないなぁ
顔はひどいけど
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 13:12:13 ID:YRbPnp8g0
てか軍鶏はどうなったのよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 13:31:36 ID:6XEVjwQ8O
風間やんわり先生、卒業…。
笑えねぇ〜。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:28:56 ID:VlLCc7fi0
安田の卒業みたいな物か
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 20:49:14 ID:QIe0cg4q0
まあ赤点ばかりで卒業には単位が不足してるから退学だな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 02:10:27 ID:KoRvYsnB0
そういや、登校拒否の江口と鶴田はどうしてるんだろ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 18:42:14 ID:M42hDlfB0
藤田作品やガンダルヴァマダー?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:54:32 ID:ASOubVLmO
山壁ドラマ版でのフカキョン演じるバカっぽい毬谷、
監督が完璧な演技だと評価しているらしい。
呆れた。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:34:41 ID:2T8NsIXX0
ごちそうメレンゲ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:44:41 ID:DR3G5mwL0
しかし隔月刊のモニ2スレより伸びが悪いって…\(^o^)/
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 20:15:32 ID:0lhewoHEO
ドラマには興味ないが
バカっぽい巨乳を演じてほしいという
監督の要求に上手く応えてるんだろ…

予想通りでね?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 22:34:57 ID:16kMONCi0
原作とは別物なんでしょどうせ
だいたい漫画のあのキャラそのまま演じても面白くないっしょ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 16:18:58 ID:moQ7HsqKO
まだあと一週間あるのか。
長いなぁ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 17:23:10 ID:fjEmrwJu0
石川のせいで発売日間違えた
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:36:55 ID:x+141I8u0
土曜日だぜ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 03:02:41 ID:nLJK3gLz0
>>27
 ワラタ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 04:11:34 ID:be01weZ0O
コンビニ回ったのにないいいいいい
またかああああああ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 04:40:49 ID:pQV52h510
今週のイブニングはもやしの表紙が目印だぜ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 08:34:09 ID:jP7MTcds0
明日か
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:29:28 ID:PzshiBIhO
サトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレサトラレ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 18:37:44 ID:D3bK9n68O
そういえば、プレコミの表紙がサトラレの人だったな
プレコミは意外だったわ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:02:29 ID:rwXkQnUV0
あぁ〜フライングで見た
犬といとうがリストラけって〜い。
エセジパングといい転換期?。

攻めの姿勢に転換だったらいけどねぇ〜
地金剥がれ始めた椎名をリストラした方がいいかもね。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:17:20 ID:FVlhAvDS0
犬のヒトは、最後唐突に殺すよな。
猫もそうだったろ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:54:35 ID:no42NNaY0

早売り自慢はウンコ以下
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:47:07 ID:Ih0cz6Ws0
早売りじゃねーw
発売日も確認しない奴はウンコ未満

新連載?の5作品があまりにも期待出来なくて萎える・・。
とりあえず月山さんはやっぱり美人だと思います。

あときくち死ね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:04:53 ID:3NAUZfZd0
11日(土)発売って、1日遅れる地域じゃ月曜になるんだよな
つらいぜ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 06:20:10 ID:tNMPnrB/0
おれも朝ごはん食べたらコンビニへGOだぜ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 06:23:30 ID:xHshG7mc0
>>37
インターネットでそんなこと言われてもなあ。
見たくない人は発売日直前から自分が購入するまで関連スレを見なければ良いだけじゃん。
早く手に入れた者は早く話題にしたいわけだし。
文句言ってる人も早く購入できる地域だったら特に気にせず書き込んでるだろうと思うよ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 06:39:55 ID:YEI/qqXR0
>>41
講談社の編集者みたいな考え方だ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/08/11(土) 06:52:38 ID:RIJEWC8H0
この流れで言うのもなんだが一応言っておくぞ

今 日 が イ ブ ニ ン グ の 発 売 日
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 06:57:06 ID:7XNn4IHmO
買いにいってくるのし
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 07:40:22 ID:mFnEpaKO0
>インターネットでそんなこと言われてもなあ。

ワロスwww
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 08:04:45 ID:m4/1wdf10
>この流れで言うのもなんだが一応言っておくぞ
>今 日 が イ ブ ニ ン グ の 発 売 日

インターネットでそんなこと言われてもなあ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 08:12:35 ID:RfZsI0Lf0
普通にロッキーが心配だなあ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 08:17:39 ID:quu2DJphO
貧乏神の漫画は前編は面白かったが、後編は後味悪すぎ…
前のせんずり漫画も前編は面白かったけど、後編は…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 09:49:38 ID:7XNn4IHmO
せんずり漫画のときも前編の感動を返してくれって思った。
今回むちゃくちゃじゃん。
あと、おせんのばあさん。添加物売ってたら買うか?みたいなセリフ、有名な研究者の人の記事で、同じこと書いてあった。
2ヶ月くらい前に読んだよ。
その関連で、果汁を一滴も使わずジュースを作る方法とか色々載ってた。
誰だっけな〜、名前思い出したら書くね。多分元ネタだから。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:36:54 ID:rfXzfqNp0
この人かな

安部司氏(添加物アドバイザー・『食品の裏側』著者)
この辺あたりに↓
ttp://www.jimbo.tv/videonews/000257.php
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/interview/62/

ちなみに虫由来の赤色素(イチゴ牛乳やファイブミニに使用)
ttp://homepage3.nifty.com/KOMBU/nutrient/nutrient_21.html
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:50:48 ID:+MHgBvHVO
動物園のサービスカット・・・あんまりうれしくないのはなんでだろうw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:40:04 ID:YEI/qqXR0
>>51
話少しそれるけど、動物園って化けたよね。

サトラレから始まる異能力物だと思ってたけど、ぜーんぜーんそんな風には展開しなくて。
これって、編集が引っ張ったのか、作者が取り戻したのか、読者がそうさせたのか、どれなんだろ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 15:27:29 ID:4lA2yxKv0
>>36
クロは、作者が実際に飼ってた猫がああいう死に方だったらしいので、犬のほうも
昔、ああいう過失で死なせたのではと思ってしまう。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 16:56:11 ID:xVRaaNLK0
>>52
作者に地力があったとは思うんだけど
イブニングのほかの連載陣があまりにしょぼいもんだから
相対的に「読めるまんが」として頭ひとつ抜け出した感はあるよねw

にしてもツナも幸福論も物怪譚も貧乏神もつまんね…
物怪譚、目次に載ってなくなかった?何かの穴埋め?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:03:29 ID:k8KOoT8Y0
>>51
平らだからだろうか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:58:08 ID:W0soDxR50
イブも看板・表紙飾るクラスの漫画がボロボロだからな
相対的にZOOがすごく面白く感じる
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:05:55 ID:YEI/qqXR0
今新人の作品読んでるんだけど、新人なのにいきなり楽屋落ちで、
日本橋とネタかぶりしてるのって、イブニングというか、講談社の編集センスを
疑う。マジで頭悪くないか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:21:46 ID:YEI/qqXR0
それから、イブニングの読者層って高校生なのか?
喧嘩はマンガのネタ、葬式だってマンガのネタなんて当たり前すぎる。
喧嘩なんか、止めに入ってネタとして膨らませるか、横で観察するべきかで、
漫画家と編集が殴り合いの喧嘩して、漫画家が編集の腕の骨折って、漫画家も
右足骨折して、警察に捕まって。でも、これが会社にばれると編集も首になるし、漫画家も逮捕だから
編集長がもみ消しに走って、双方始末書で済まして、辞めてやる!!辞めてあいつ訴えてやると、
本気で怒ってる編集に対して、漫画家の腕を折らなかったのは編集の鏡だ、君には期待してるよとか狡猾
飴舐めさせられて、思わず懐柔に乗ってしまった編集。漫画家と和解の場で編集長が漫画家の方へは、
編集なら変えてやるぞとか言って、和解書書かせたことが明らかになって、有る意味打倒編集長の野望の元に、
編集と漫画家がコンビを組むってやってこそマンガだと思う。

本当につまらない。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:52:01 ID:NgY52YL9O
さあ夏らしくなってまいりました
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:54:55 ID:yI9g6x5f0
>>48
貧乏神、なんだったんだろね
なにを伝えたいんだ、あれは…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:55:13 ID:xHshG7mc0
>>58
同じ単語が行頭に並びすぎ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:14:02 ID:YEI/qqXR0
>>61
行頭韻を試みて失敗してるんだけど気づいてくれて嬉しい。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:19:29 ID:7XNn4IHmO
>>50
わざわざありがとう!私が見たの、その人でした。
貼ってくれたのを読んでくるね。

楽屋オチ新人、カラスヤサトシ的効果を狙ってるのかも?
ダダすべりでつまんなかった。ありゃ資源の無駄だね。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:45:50 ID:WqO1jJiK0
新人さんの絵柄がオタリーマンのそれに似ている。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:49:25 ID:WqO1jJiK0
ダイヤが連載になりますかそうですか。

面白く出来るのかなぁ・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:07:30 ID:ssiMNTVZ0
ダメジパング、結局本家と同じ

「日本は負けた方がいい」ネタになるのかよ。。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:35:47 ID:YEI/qqXR0
>>66
イブニングの編集って、地球環境を破壊する行為に近い、と言うしかないよね。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:38:19 ID:yI9g6x5f0
>>67
なんかすげえ恨んでるみたいだけど、
講談社以外のとこに投稿・持込してみたら?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:45:08 ID:YEI/qqXR0
>>68
漫画家になるくらいならこんな所で文句言ってないで、マンガ書いてるって(w
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:49:34 ID:YEI/qqXR0
>>69
ちがうな。自己レス。

漫画家、作家、原作者、その他それに類する者を目指してるなら、
こんなところで文句言ってないで、マンガ書いたり小説書いたり出版社への就職活動、
その他それに準じる行為をしてるって。

こっちだな。この方が伝わりが良いと思う。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:38:25 ID:LJG0IeiL0
今日(11日)発売日だったのか、たまたま行って良かったわ
普段発売日なんて気にしてないからコンビニに2冊あって焦ったぞ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:32:45 ID:fGxI+IzF0
動物園はチーター編あたりから面白くなったよね
狼編はすごくインパクトあったし。

つまらんと思いつつツナくんに爆笑。まぁ載ってていいか。

月山さん可愛いね。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:10:32 ID:Bb+FPrG50
犬飼ってる&昔友人の犬が首つり状態になって亡くなった経験の有る身にとって今回のロッキーはキツい。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:18:05 ID:hNLZ5/ph0
またロッキー、モノローグで実況中継するしね
助かってくれんかなぁ。
子犬から大人になって終了、でいいじゃん、殺さなくたって…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 02:54:34 ID:+XTTOSr/0
猫のクロはどうやって新だの?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:20:45 ID:A3aN7MyB0
チンコさんが美味しく戴きました
7766:2007/08/12(日) 03:28:13 ID:+XTTOSr/0
そもそも、先進国で軍事独裁国家なんてあり得ないんだけどw
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 03:34:36 ID:hNLZ5/ph0
あの世界の日本はそんなに先進国じゃないのかも
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 08:33:30 ID:06bqgLUcO
>75
猫エイズだったような
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 12:21:19 ID:u38OnLgi0
ロッキー油断して読んでたら・・これだからこの作者は・・

ヘルプマン、主人公の介護スキルの高さをこういう形で表現してきたか
ふかわりょうの動揺といい、なかなかいい

うなぎ、本当かよ >泥水透明
トリビアとかなんかのテレビ番組で実験してほしいな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:06:27 ID:+n9CxbED0
レッドの月山さんは千明初美の描くキャラみたいだなー
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:12:44 ID:+n9CxbED0
新人ってのはビビリメガネの人じゃなかったのか
ギャグとも実録ともつかない穴埋め漫画だなーとスルーしてたよ
厨によくありがちな絵柄ってことなのかな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 14:14:02 ID:FX9me79O0
蘭ちゃんが面白くなりそうだ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:38:31 ID:Xd9Ft/PN0
>>83
お前みたいな奴がマンガを駄目にしてると思う。
蘭、新人、偽物、サラリーマンは、地球環境を悪くしてるレベル。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:13:40 ID:cOsTdnD20
もやしもんとかすぐ工作認定するくせにGOLDDASHのこのマンセーっぷりを見逃すとはこれいかに

あ、サラリーマンは鷹の人が可愛いので問題なし。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:22:24 ID:Xd9Ft/PN0
>>85
鷹の人だけで、持たせられるようにするのが編集の仕事だと思う。
掲載するレベルに達してない(w

新人の原稿没にしてる編集が、サラリーマン載せてるのが不思議だお。
電通絡みなのかな?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:23:54 ID:IkyJaIJPO
普通に面白いからだろ
人によって漫画の好みなんて違うんだからさ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:24:47 ID:Xd9Ft/PN0
>>87
ふーん。単行本売れると良いね。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:26:07 ID:IkyJaIJPO
>>87>>85にね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:27:10 ID:OEfRfFQt0
>>83
新喜劇みたいな安心感はあるな。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:29:29 ID:Xd9Ft/PN0
>>90
新喜劇に失礼だと思う。
でも、その手の言い方するって事はやっぱ電通からんでるね。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:31:47 ID:6fnB+zAp0
>>83
っていうか、これまで、ストーリーらしいストーリーも無かった状態だったからな
月2回なんだから、もっとテンポ良くしてくれないと。
作風違うから比べるのもなんだが、モーニングのおこめちゃんを見習ってほしいわ
週刊ならともかくイブニングで何の山場も無い回があるとイラッとする。
餓狼伝とかもそう。
REDは、わざと淡々と描いてるんだろうから、ちょっと話が違うと思うけど。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:15:27 ID:Xd9Ft/PN0
REDはなんだろうね。あれ。
今問い直す革命の火って感じでもないし。
懺悔でも記録でもないし、不思議な感じがし始めた。

小泉政権で左翼批判(もしくは、左翼戻し)が出来る(しなければ)と書き始めたら、
政権が混沌としてきて、ともかく続けようって感じになってると思う。
ともかく、お客様に楽しんでもらおうとか、何か伝えようって気がまったくないのが
不思議な感じ。

これも電通系の絡みかな?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:21:01 ID:FkImi8S+0
ID:Xd9Ft/PN0
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:33:20 ID:fGxI+IzF0
マラソンはテンポが良いから楽しいね。真価が問われるのはこれからだけど。
中川いさみは好きなのでやめないで欲しい。

「もやしもん」休載・減ページ・載った時の期待ハズレ感から叩かれるのは当然。
また期待ハズレの内容のときに「普通に面白い」なんて擁護をするから荒れる。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:34:57 ID:hNLZ5/ph0
>>94
講談社の編集にやたらこだわってるのと同じ人だよね
今度のターゲットは電通か…
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:43:59 ID:Xd9Ft/PN0
>>96
イブニングのスレで拘るべきは編集だろ。
どのマンガを掲載すのか?ってのは編集の仕事。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:49:27 ID:47ZVM1T40
仕事上の絡みも因縁もない人が、どうして粘着してるのか…。
不思議だ。普通単に読まなくなるだろ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:31:44 ID:Xd9Ft/PN0
>>98
作家さん叩くと悪いような気がするから、編集を叩くことにした。
必ずしも作家さんが書きたいように書いてないって話を聞いたから。

作家さんがつまらないマンガ書くのは有る意味自由だし。

コミックスで読んでるマンガは作家を叩くようにしてる。

みんな勘違いしてるけど、こうするのが正しいマンガの読み方。
連載中のマンガは編集を叩くべきなんだよ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:06:05 ID:cOsTdnD20
>>95
>「もやしもん」休載・減ページ・載った時の期待ハズレ感から叩かれるのは当然。
>また期待ハズレの内容のときに「普通に面白い」なんて擁護をするから荒れる。

なんだ、やっぱ結局単に工作員認定する人間の好みなのね。
最初からつまらないものは叩く価値もない、と。個人的に。思いました。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:07:22 ID:J4NPahfg0
かまってちゃんはスルーしような。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:10:02 ID:+n9CxbED0
ゴールドダッシュは自分も面白いと思うなー
サクサク読みやすいしキャラも好ましいし、先も楽しみ
自分と感覚が違う人が居るのは当たり前のことなんだし、
それからちょっとでも外れると罵倒や工作認定って、幼稚園児かいなw

…ん?
前にも編集がー編集がーっておかしな人居たねえ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:13:21 ID:Np9qOSOT0
トワイエ様?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:23:56 ID:Xd9Ft/PN0
ゴールドダッシュは自分もつまらないと思うなー
間延びした展開だし、キャラもヤンキーだし。この先も思いやられる。
自分と感覚違う人が居るのは当たり前だけど、ヤンキー向けのマンガはヤンマがで充分だし。
それからちょっとでも批判するとキチガイ扱いって、工作員かいな。

…ん?
前にも編集叩いてたら、変な奴とか言い出すおかしな人居たねえぇ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:24:38 ID:QTIV9wr00
マラソンの監督、あれで36かorz
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:27:40 ID:hNLZ5/ph0
>>103
偉大なる漫画読みのトワイエ様だな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:04:24 ID:y0OlP6nsO
>>104
お前が苛められっこのモヤシ野郎ってのはわかった
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:05:30 ID:cOsTdnD20
ここで携帯が来るか。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:15:08 ID:fGxI+IzF0
>>100
 悪いが何を言ってるのかさっぱりわからん・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 22:59:20 ID:cOsTdnD20
>>95
>「もやしもん」休載・減ページ・載った時の期待ハズレ感から叩かれるのは当然。
>また期待ハズレの内容のときに「普通に面白い」なんて擁護をするから荒れる。

なるほど、結局貴方も他の趣向を認めたがらない点では私達と何ら変わりはないのですね。
自分が叩く価値の無い、もしくは叩きたくない作品にはアプローチをしないわけなのですね。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:22:24 ID:LxuRSRPE0
モーは鬼女だらけ、ターは作家粘着イブはトワイエ
たまんねーな講談社青年誌スレは
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:25:57 ID:M+hhgWq+0
マラソンはヤンキーだから逆に良い。
知らない世界で面白い。
旦那もヤンサンとかヤンマガとか買ってこなくて
モーニングとかオリジナルとかだから
ヤンキー文化に触れる機会が少ない。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:29:37 ID:TI1Jf0400
>>111
ター?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:38:51 ID:hjy4j5F80
老婆を抜く
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:19:34 ID:2IFjrlit0
マラソンは絵で損してそうだなー
ダメジパングの人の絵とかだったら、もうちょっととっつきいいかもね。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:40:30 ID:VCAgwebt0
絵よりも話の作り方が下手
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 01:52:28 ID:jxhKRsPY0
泥臭い絵と泥臭い話と泥臭いキャラがマッチしている。
(古臭いも入れとくか)
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:09:58 ID:TI1Jf0400
>>115
ダメジパングの人は、表情がなんかむかつく(そういうキャラだからかもだけど)
袴がチョゴリみたいに見える

マラソンは、最初のほうテンポよかったのに、最近
たらたらしてるよね。靴作りとかトレーニングは1回にまとめてしまって
いいと思うんだけど…
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 13:43:47 ID:XZopcnku0
ID:Xd9Ft/PN0
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:36:25 ID:NQlMxWUuO
蘭ちゃんはあの絵だからオモロいんじゃないか!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 18:30:17 ID:zJCVmPjx0
>>120
マラソンマンガの絵じゃないと思うんだよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 18:36:53 ID:9yxtBGm30
ゴールドダッシュは毎回終わり方が
同じ感じなのをなんとかしてほしい
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:02:14 ID:Bg1QtZti0
表紙にするのだけはやめて欲しい>マラソン漫画
連載開始の表紙は、今年のワースト3に入る気色悪さだった。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:05:16 ID:h+J0baMs0
野中英次はどんだけ本気なんだろうな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:11:10 ID:zJCVmPjx0
おいらおもうに、キャバ嬢キンタママラソンは、高橋尚子のマラソンチームとのタイアップ企画なんだとおもう。
タイアップ企画なんだから、タイアップだと言うことを全面に押し出せばいいのに、なんか勘違いした講談社の
編集が作品に仕立て上げようと目論んで、大失敗してるんじゃないかな?と。

真面目にマラソンマンガ書いてるって言うのなら、編集と漫画家は毎日40km走るべきだと思う。
その位のこともしないで、マラソンってこんなもんだろ?と書いてるから面白くない。

と書くと、推理小説の作家は殺人を犯さなきゃ書けないって事になる、ちう、反論を頂きそうだが、
推理小説の作家は推理小説を書きたくて書いてる。キンタマキャバ嬢マラソンは、書きたくないのに書いてる。
もしくは、知ったかぶりでマンガ書いても平気って言う、かなり程度の低い創作意欲の持ち主だと思う。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:14:34 ID:I9394Xf20
>>124
まったく話題になってないが、俺もそこが非常に気になっている
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:24:54 ID:ByEFhLQj0
>>125
夏休みの宿題ははかどってますか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:52:42 ID:Bg1QtZti0
>>124
マガジンの連載が二回分ラブのなになったぐらいの本気さだよ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:03:29 ID:XMvEWtLM0
>>127
目を合わさないほうがいいと思う。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:06:11 ID:4orco9420
誰がなんと言おうと俺はGOLDDASHが面白くない。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:36:33 ID:KOBqe96X0
トワイエ様は陰謀史観がお好き。なんでも電通が仕掛けています。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:21:36 ID:C/o+LfXR0
あんなに胸がでかいと42.195`走るのはつらいだろ>>GOLDDASH
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:34:29 ID:n2R1dRvG0
とっくの昔に偽乳じゃよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:36:58 ID:08+NyGGC0
今日モーニングでシマコー読んで愕然とした
あのストリッパーの姉ちゃんがレイプされて強盗されて殺されるなんて
いくらなんでも酷過ぎる展開だよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:13:50 ID:o7fX8TkX0
モーニングのほうはネタ切れが酷くてどうしようもない
ヤングは読めなくもない

今回は両方読んでいると嫌な気分になったが
作者はどんな気持ちで書いているのやら。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:08:41 ID:1RZemlQX0
>>131
逆で、ちょっと調べるとなんでも電通が仕掛けててビックリするって感じ。
何時も何時も電通本体がしかけてる訳じゃないけど。
電通が仕掛けに使った手法みたいなものが生き残って一人歩きしてたりする場合もある。

よくさぁ、年末に流行語大賞発表とかやるやん?そしたら、誰お前?
ってのが受賞してたりするんじゃん。

それに、キンタマキャバ嬢マラソンは、電通の仕掛けと考えた方が良くない?
連載してるマンガが、仕掛けでもなんでもなくて、単に、担当編集が**面白い**
と思って連載してるのなら、マジ、ビビルよ。頭抱え込むよ。イブニングの編集の問題だよ。
流石に埋め草としてもあり得ないだろってレベルじゃん。

編集ネームみてないの?みた上で面白いと思ってるの?って思う。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:12:48 ID:YBRpgBQ90
>>136
面白いからいいんじゃね?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 07:13:08 ID:V7I0YSGR0
常務〜を冒険活劇にするために無理矢理こしらえたエピソードって感じだよなストリッパー嬢の設定。
少し我慢して描くタイミングをズラせば伏線として楽しめるのに垂れ流しだもんなあ・・
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 08:43:42 ID:o7fX8TkX0
>少し我慢して描くタイミングをズラせば
 いやもうヤクザとの冒険活劇ネタは飽きた。何回目だよ。
最近は仕事(や恋愛)よりそっちの時間が長いんじゃないか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 08:49:55 ID:1RZemlQX0
>>139
経済の知識がないのでグローバル化した巨大家電メーカーの専務を描く事なんて無理なんだとおもう。
白物の宣伝部出身者が何故か外国工場の進出に関わったり。

もうね、駄目なんだと思う。まじで、まともなサラリーマンには見てらんないって世界になってる。
だとすると、まともじゃないサラリーマン相手にするしかなくて、まともじゃないサラリーマンは、
ヤクザとSEXとゴルフが大切なので、あれでOKなんだよ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 09:17:13 ID:82Fcppmd0
イブニングスレの住人は優しいな。粘着の相手してあげるんだから。
以前、日本橋スレにも物凄い粘着がいたけど、スルーしないでかまってたし。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 09:26:48 ID:1RZemlQX0
>>141
耕作乙。暑いのに大変だね。

って優しいでしょ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:06:43 ID:PML5ttZ5O
語りたくなるような作品がないから
つい相手してるんでしょ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:25:37 ID:kpvAlsvV0 BE:1172273279-2BP(1)
今日イブニングの発売日なんだけど、外でたくないよ〜
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:36:47 ID:tBWGhe3k0
>>144
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:41:25 ID:I45VfTis0
今回のイブニングの公式発売日は8/11(土)でした
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 11:51:32 ID:kpvAlsvV0 BE:1004805296-2BP(1)
えええええ
じゃあ、もうないのか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 12:41:08 ID:RAzyY2bhO
>>147
山壁ドラマ化決定あたりから
コンビニでも入れる冊数がふえたように感じるので
きっとまだあるハズだ!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 12:48:05 ID:nQ5WnRPvO
トワイエ様ってもしかしてサラリーマンなの?!
どう考えてもリア中かリア高だと思ってた。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:19:48 ID:1RZemlQX0
>>149
文体で人を見る人多いよね。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:25:05 ID:S0rCLmfM0
勇午の展開がコミックスとかまとめ読みしないと頭に入ってこないのも
電通の作戦ですか?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:28:31 ID:iUU+TVA+0
ズーキーパーのサービスカットにサービス感がないのも
電通の作戦ですね?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:33:31 ID:1RZemlQX0
>>152
大人になると、ああいうのがたまんなく、たまらない。
子供には難しいと思うけど、少年誌じゃないのでOK.
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:37:06 ID:1RZemlQX0
>>153
書き損ね。

つまり、アレは電通の作戦じゃなくて作者の力量。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:56:46 ID:YBRpgBQ90
1RZemlQX0の意見で唯一>>153の「たまんなく、たまらない」に同意

あれはやばい。わぁーお。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:00:22 ID:kpvAlsvV0 BE:651263257-2BP(1)
イブニング買ってきた〜
34度の中、長袖着て買ってきた〜

ホッカイドームって・・・w
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:13:30 ID:IVOkq9380
>サービスカットにサービス感がない
くいたんのことですね?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:15:45 ID:CRfWqCRM0
てっきり火曜日発売だと思って今日本屋行ったけどまだあった
でも本屋でイブニングが二冊縦に並んでおいてあると思って後ろのやつを取ったら
レジを通るまでそれがスペリオール最新号であることに気付かなかったぜ
そしてツナくんのおかげで築地移転の話が何となく分かってよかった
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:24:05 ID:KI1NqpT60
新連載のマンガバカ幸福論だけど、あれマジかいな
ああいうウタウダって編集と打ち合わせる以前のことだと思ってた

>>152
めちゃめちゃサービスでしたよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:30:01 ID:uN0oKslw0
あの主人公にどうして誰も言い寄らないの?美人じゃん。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:37:57 ID:kpvAlsvV0 BE:1172273279-2BP(1)
116ページの真ん中のコマ、いったいなにがあったの?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 14:40:31 ID:eBUm4/jy0
サービスいうたらヤヨイ先生
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 15:19:15 ID:o7fX8TkX0
>>160
園長の存在
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 16:46:15 ID:kPZ/QQmx0
コンドーム買ってくる
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:32:18 ID:4ZlJgzLu0
>>159
つまんない漫画が全ボツって描写が正しいならあの漫画は載ってないはずだから、
あれは全部フィクション。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:49:16 ID:A6gfFEvO0
ID:1RZemlQX0
どんだけ暇なんだよw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:06:37 ID:hFK/DB8Q0
語尾にwをつけるのはそろそろ卒業しないか
すごく馬鹿っぽい


ところでなんでこのスレでは誰も勇午について触れないんだ?w
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:37:12 ID:D/As4mQe0
>>167
お前が勇午の話を振ってくれないから
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:08:02 ID:o7fX8TkX0
>>161で触れているのにレスがつかない
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:11:39 ID:/gZ8J92k0
勇牛、横須賀編なのにあんまり横須賀をうろつかなくてがっかりです。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:17:35 ID:El6mjENC0
>>169
ページ数で言われたって分からん
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:21:05 ID:s5gEag0e0
>>161
由加って人物が、扉を開けて出て行った。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 00:39:57 ID:lGOJ0Y5x0
俺には女スパイ寄って来ないんだろうな・・・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:03:20 ID:Tae4mUwU0
.>173いのちの危険や拷問も寄ってこないから
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:31:24 ID:n3WFQRazO
あれだな、イブニングはサトラレと恋風と夜血とホカベンがなくなってから急激につまらなくなったな
この4つが復活するだけであと10万部は売上げ増えるね
間違いない
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:51:04 ID:xX2NZPIS0
>>175
サトラレは、読んでなかったけども映画になったくらいだし俺の周囲じゃ評判いいみたいだし、
夜血も一定のファン層がついてそうだからいいんじゃないかとは思うけど、
恋風みたいなキモ系はアフタにでも逝ってくれ。
ホカベンも主人公が無駄に暑苦しいだけのブラよろ臭を感じて不快だった
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:51:35 ID:9gxIdkyq0
>>175
恋風は微妙。あれで慰撫忍愚の方向性がとっちらかったとおもう。
あと、ホカ弁もだめ、北極星の方が偉い。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:30:13 ID:v0YMoCuK0
>>176-177
だいたいみんな感じてることは同じだな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:18:21 ID:9gxIdkyq0
>>178
一番の問題は、なぜ編集が気づかない?だと思う。
なんか、マンガ評論家の意見の方を参考にしてる臭い。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:46:59 ID:fhrygnid0
純粋に楽しみたかったら
このスレ見るなって事で
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:48:42 ID:n3WFQRazO
>>179
そっか!やっぱりサトラレも恋風も夜血もホカベンも打ち切りになったのは無能な編集のせいだな!!
おのれ編集め!!!
そして恐らく電通も絡んでるな
間違いない!!!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:12:31 ID:9gxIdkyq0
>>181
間違いないんですよ。困ったことに。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:31:02 ID:0Tk6FX1+O
なんて骨体w
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:38:00 ID:Or0YLPqZ0
もう最近の電通の仕事に何の魅力も感じない。
糞ドラマ化という、原作レイプだけは即刻やめてほしいものだ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 18:36:15 ID:xX2NZPIS0
ズーとか何気にドラマ化狙ってそうじゃね・・・?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 18:43:43 ID:hggbWi5G0
>>185
ヒロイン仲間由紀恵なんてなったらやだなw
てか、動物に演技させるの難しいっしょ、ゾウとかチーターとか。
ワニやコアラも出しにくいだろうし
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:07:38 ID:H3aanL0f0
アニマルタレントで制作費いっぱいいっぱいだよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:38:46 ID:7nNtvB+GO
サトラレの小松で抜いたの俺だけじゃ無いはず
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 21:11:35 ID:i75oL3aE0
サトラレとホカベンは終わってないんじゃ・・・
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:27:10 ID:TIhJav8M0
それ言い出したら闇のラッパも・・・・
たぶん無理なんだろうけど
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:41:49 ID:4XmiuaqSO
一応社会生のある会社なのにこんなグダグダな終わらせ方でいいのか?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:50:15 ID:NPG6hWiO0
どれもたいして楽しみじゃないし、このままフェードアウトでいいよ。
サトラレなんかバトル漫画やらかしてしまうという末期症状。
単行本持ってるから、一応〆だけやってほしいんだけどさ。neoとかやらなくて終了しておけばよかったのに。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 05:50:07 ID:fo3/4RMm0
サトラレ載ったらまた買うかも・・・。

>>175
恋風-最初は好きで読んでたが、妹一直線になってから「ええええええ?」って感じで引いた。

夜血-裏設定で萎えたw

ホカベン-独りよがり漫画。裁判シーンすっ飛ばしにワロタw
      逆転裁判の人気に乗っかればよかったのに・・・・。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 08:34:26 ID:I6zkQHsxO
なんだサトラレ好きなの結構いるんだな
連載中は文句ばっかり言ってたのにw
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 08:57:46 ID:1+iEe/eD0
アンチが頑張ってる作品ってわざわざ「イヤ俺は好きだよ」とか書いても
信者がどうとかって喜ばれるだけだしね。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 10:47:16 ID:Zj4K8ivF0
>>194
いや、そろそろ復活の目が出てきたので耕作活動が再開されてるだけ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 10:55:22 ID:WvUquIzOO
褒めるレスより
貶すレスのほうが書き込みし易いし
むやみやたらと褒めると安置が釣れるから
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:01:40 ID:Zj4K8ivF0
>>197
そうじゃない、褒める人間はもの凄く安易に褒める。
面白かった、可愛い、綺麗、程度の事しか書かない。
後、耕作活動かなんか分からないけど、貶すと、貶した人の意見じゃなくて、
人格に攻撃を与える、工作員のような人間が居る。

それだけの話。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:46:29 ID:btBz3ojH0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1038493385/l50
ねえ、逮捕された局長って今なにやってるのよ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:14:21 ID:lADgqZD/0
>>198
ワロタ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 08:52:47 ID:ijVbtucn0
せごどんて面白い?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 09:41:56 ID:+kTaV57v0
>>201
目がでかい
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 10:37:04 ID:oueBOMcD0
>>201
目がきらきらしてる
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:08:33 ID:0pCzLV3H0
>>201
んっんっ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:23:09 ID:+Qw7yykS0
きらきらひかる、ってまだやってんだな
なんでアッチコッチに飛んでいくんだろう
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:17:49 ID:BgJCVD9d0
つまらないから
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:39:00 ID:TjWDaTbd0
がんばれミドリちゃんは、最近安易にヤヨイ先生の全裸に
頼りすぎてるな
作者はネタあんまり考えてないだろ
安易にヤヨイ先生ばかり起用したネタ使ってコマ埋めしすぎだよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:49:55 ID:Q4CeuTYb0
>>207
ヤヨイ先生が出る回はアンケートがいいのかも。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:18:56 ID:XU/XHLTI0
>>208
ネタはつまらないけど、全裸のヤヨイ先生出るとなんか許せてしまうのは、
偽らざる気持ちだ。

でも、アンケートに良かったと乗せて送り返す馬鹿がこの世に沢山いるなら、
それは、ちょっと、色んな意味で、引く。嫌。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 23:35:17 ID:EpiVSrAz0
のこりび全然話題にならんなw
それともあれはさようなら山崎邦正なの?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 00:48:07 ID:XtsR1qiJ0
やんわりも終わったしようやく終わるかって反応
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:03:18 ID:44fU8IUT0
のこりびは息子ネタ以外の時が壊滅的につまらなくて不快だったから
終わってくれてうれしかったりする。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 04:03:51 ID:TPmxNOUV0
いとう耐の分際で鉄ヲタ見下していたから
笑える
ようこそ無職の世界へw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 06:59:40 ID:dT3NfGwSO
>>213
ちょっと待て
耐あちこちで描いてるぞ!
最近ではOHSJで見た
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 07:56:20 ID:akw4P2+t0
>>212
自分は「息子ネタ」が心からつまんなかったけどな。
残り火は時々笑うし好きなほうだったけど、息子ネタは日記にでも書いとけって感じで。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 07:57:50 ID:ouibTN8f0
イブニングはせごどんで売れてるようなもんだろ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 08:03:10 ID:EB2kPiPB0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 12:12:48 ID:PLBHdkVU0
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 13:45:18 ID:lSmOP02G0
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 08:02:51 ID:sZXzjrOi0
せごどんを5週連続ぶち抜き
巻等カラーで掲載しろよ!!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 08:34:33 ID:bdYPWPec0
せごどんはキモイかららめぇ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 08:50:05 ID:tdRZG0Ik0
せごはおーい竜馬のようにはなれるのか・・・
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 12:02:56 ID:Vbf6A5rr0
西郷は偉大な人だと思うが、せごは顔が不気味で受け付けん。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 13:34:07 ID:InysE1kt0
わりと安定して面白いが。空気マンガ?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 20:55:02 ID:xUC0qDWh0
警視正は署長の時と何も変わらないな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 01:22:47 ID:JL7mZx550
せごどんは、初期のつまらない下ネタやってた頃よりはマシになって空気漫画ぐらいには昇格した。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 07:43:25 ID:Sa+mDiy+0
せごどんがイブニングの看板漫画だろうがー!!
ジャンプで言えばドラゴンボール
サンデーで言えばうる星やつら
みたいなもんやで
228名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/08/20(月) 08:59:39 ID:pVF5tP4g0
マガジンで言えば刃森だな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 10:37:46 ID:xySN7Kkf0
せごどんが看板ですか。。。

看板は多分 島なんじゃないのか?
ぼろ看板でそんなんだからイブやばいんだが。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 10:41:40 ID:vjOwaL0o0
>>225
警視正序盤の本庁のゴタゴタより、
近所周りの方が反応良いんだろうな。
俺は嫌いじゃなかったけど。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 12:33:45 ID:8iM/BeP80
警視正になる必要ないじゃんw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 12:58:54 ID:xySN7Kkf0
編集の舵取りミスだろ?

本庁でも型破りな椎名を描きたかったんだろうけど
支持率急落でもとにもどしたんじゃねーの?

233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 13:10:41 ID:vguMViIY0
>>232
自殺した友の遺書って、まんま、大沢在昌でビックリした。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 07:48:44 ID:c2k9nbn90
せごどん大人気だね
せごどんのスレがないんで
リクエストが多ければ俺がスレ立てますよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 08:42:28 ID:H+QKJl510
>234
早く大きい目を描く作業に戻るんだ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 08:48:16 ID:/Ci9+gJU0
>>234
ぶっとい眉毛塗りつぶしてろよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 13:28:49 ID:c2k9nbn90
スレを立てて欲しいのか
欲しくねぇのか はっきりしろ!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 13:38:48 ID:g6Ky/R/L0
>>237
ここでやれ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 14:00:39 ID:ybD38oST0
っつーかここにせごどんの単行本買ってるような奴いんの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 14:28:05 ID:5uW3G43a0
もやしもんとかは見たことあるんだけど、せごどんとか署長のコミックスって
売ってるのを見たことが無い
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 18:11:43 ID:OZd6q2kQ0
>>240
それなのに、異聞ニングでの扱いが上ってなんか気持ち悪いよね。
講談社の裏金造りに使われてるのかな?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 21:57:24 ID:IfXnHjhq0
せごどんは置いてあるのを見たな。売れてるかどうかは知らんが。

>>241
いつもご苦労さまです。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 22:09:10 ID:c2k9nbn90
30万部はいってるだろ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 23:22:16 ID:A4Ur2ykO0
もやしもんはポップ置いたりしてフェアしてるところあるね。全く売れてない印象だがw
イブが力入れてるのはこれなのかね…。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 23:40:14 ID:KHdunNfK0
>>244
イブ初アニメだし。しかし、放映時期が延びたのは遺憾。
なんであんな変なアニメが割って入ってきたんだか。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 23:48:48 ID:G+F/wZQi0
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   モ
 |  ┃ ⊂⊃|⊃|   /
 |  ┃ | \__/| |   ホ
 \┃ \___ / |  /
   \        /  
     ̄ ̄ ̄ ̄
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:44:30 ID:G1kJJPQl0
せごどん大ブレイクの予感
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 09:50:41 ID:vJPD/OqR0
一応、勇午はアニメ化されてる。
アフタ時代扱いではあるが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 09:51:53 ID:uHct5p220
>>245恋風・・・
(´・ω・`)
250245:2007/08/22(水) 10:07:26 ID:X8MbfHf40
>>249
ああwもう存在そのもの忘れてた。失礼
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 10:24:05 ID:A8svtpr+0
恋風ってアニメにもなってたのか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 11:41:32 ID:kd4nfxc00
気持ち悪いもん思いださすな>249
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 11:42:48 ID:YPAZtRRqO
勇午は専門スレがあるから勇午ファンはそっちで話してるんじゃないかな?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:10:37 ID:G1kJJPQl0
せごどんについて語れヤァー!!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:11:46 ID:A8svtpr+0
目が大きい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:16:13 ID:G1kJJPQl0
ぃゃぃゃ、そんな絵だけじゃなくて
コマ割だとか、ストーリーだとか、
ギャグのセンスだとか
いっくらでも考察する部分てあるやん
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:20:59 ID:X8MbfHf40
>>254
おぬしがまず語ったらいかがか?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:24:56 ID:D4hzKU0z0
>>254
滋賀にせごどんってラーメン屋があるんだが
そこのマスコットキャラと漫画のせごどんは似ていない
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 15:33:42 ID:G1kJJPQl0
幕末の事が良くわかる
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 16:03:44 ID:ZqG2cAj60
たまになに喋ってるかよくわからない
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 19:17:24 ID:SM4HPvkc0
せごどんのスレって昔あったよね
興味無かったけど
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:01:28 ID:89EZA9jv0
連載開始時に喰いタンで西郷の小説の取材で
「薩摩料理 せごどん」という店に行った話しなら覚えてる。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:46:27 ID:7lDyP9kE0
いやいや、だからそーゆーことじゃなくてさ

せごどんがたくさんいる森だの林だのあるだろ?

そこでさ、バルサンをたくとさ・・・どうなるかなって話だよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:44:17 ID:2uqnmQoN0
せごどんは超人がいっぱい出てきて必殺技を出すのが好きです
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:49:07 ID:ilDB6vLS0
ムキッ ムキムキッ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:22:31 ID:yi4eO7FS0
せごどんの作者って昔、2chでジエンで誉めまくってた前科があるんだよね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:28:24 ID:rRBurCT30
夢精ネタの全く面白くないのを「化けた、面白くなった」とか書き込んだヤツがいましたな。

ところで作者と同名のキャラが「柔道部物語」に出てたけど
小林まこと とどういう関係?せごどんと三五も似ているが。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 02:36:11 ID:FIlHsslWO
夢精ネタなんかあった?
絵が嫌いじゃないから、飛ばさず読んでたんだけどな
女の子がかわいいからそのあたりはよかったよ
化けたどころか、今は中だるみに突入した感じじゃない?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 07:38:56 ID:HMEI7lod0
自演で褒めまくってたて
なんで本人てわかるんだ?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 07:47:42 ID:0QHjqdPl0
電波ゆんゆんな人が居るようですな
(;´Д`)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 08:10:28 ID:SxkPfY31O
>>267
アシスタントだと聞いたことがある
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:27:16 ID:YAe83fsi0
>>269
昔の騒ぎの時は本人が認めてたんじゃなかったっけかな。
過去スレでも掘ってくれ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 19:15:32 ID:HMEI7lod0
せごどん祭り
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:38:18 ID:lh3QCQFf0
というのはガセ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:05:25 ID:JFzebnKk0
まあ竜馬出てきてもうひとつ盛り上げるんだろう。
幕末物はなんだかんだで坂本次第だから。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:10:52 ID:M8jYmVxO0
歴史的偉人を扱ってるんだから面白くて当然なはずなのに、
なんであんなにつまらないんだろ?

講談社ちょっとおかしいと思う。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 02:55:19 ID:OGfYFzsg0
主人公をでっかくでっかく見せようとするあまり
あのマンガ絵のせいか余計小っちゃく見えちゃうんじゃないか
なによりパラダイムの一大転換期 どう描いたって面白くなるはず
マンガで読む日本史シリーズ程度だって十分読めるモノになるはずなのに
(そういう切り口が新鮮ではないのはわかるが)
主人公の狭い個人的なつながりばっかりちまちま描いたってオモロいわけがない

マンガ絵ならマンガ絵で、大先達のみにゃもと先生みたいな
やり方もあるんだが・・・まああれは飛び道具かw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 07:02:28 ID:aOknSrIK0
>>277
そのちまちま感がちょっと好きな俺は多分貧乏性。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 07:59:42 ID:9C+pK4v20
せごどん人気に火がついたな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:19:13 ID:SmPyZv410
目がでかいからな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 13:10:26 ID:2pLtxPiX0
せごどんにはさつま揚げがたりていない

もっとさつま揚げを
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:30:29 ID:YYRXMmQ/0
そろそろうざいなw
隔離・・・専用スレ立てるか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:40:48 ID:HAL+HCm60
立てるほどじゃない
しばらくしたら飽きるだろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:03:30 ID:ONJ8AZ7o0
>>271
 柔道部物語の時点でアシをやっていたなら
すんごい下積み期間だな・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:40:26 ID:mrxNF6LT0
>>282-283 おまえらもせごどんみたいに太か心を持てよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 01:34:39 ID:fmqlAwnI0
次号!せごどんがタイムスリップ!戦国時代で大活躍!?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 02:15:32 ID:67ocHLss0
タイムスリップだけに、そのネタすべってるよ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 06:17:09 ID:EDnr7Ikz0
駄目ジパングの逆で現代日本にタイムスリップ
疾風迅雷のもりやまつるも居るし
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 08:36:18 ID:pU372S4Q0
>>288
アレは駄目ジパングどころじゃない駄目さだったな>疾風迅雷
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 08:40:53 ID:zI3xWrKR0
せごどんて今のペースでいけば
西南戦争は何巻ぐらいになるんだろ
最後は切腹斬首で終わりなんだろうけど
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 08:59:13 ID:zI3xWrKR0
・・でも面白くはない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 09:02:18 ID:I4qUKwOc0
疾風迅雷は結構好きだったんだが…
ちょっと不定期過ぎて読者も付いて行けなかった
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:28:41 ID:HtEMyA3W0
動物園と少女はおもろいと思うんだけどな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:28:19 ID:4HyqrnKB0
ところで他誌だけど、ダメジパングの本先生が
アクションで萌えハウツーゼロ戦マンガをはじめたぞ

・・・「めぐみ」とか立派な作品描いてたのにどこに行きたいんだ本先生
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:33:30 ID:Y6unTo7l0
モーニングとイブニングの両方を読んでいたら
今の時点で
駄目ジパング
なんて表現は絶対にしない
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 08:50:49 ID:32oSKS610
イブニングはせごどんを表紙にしたら
その週は売り上げが増すと思う
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 08:55:25 ID:H63WYak+0
もう「せごどん」持ち上げウザスギ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 09:33:53 ID:D28X7Zuz0
流石にここまで来ると信者を装ったアンチ決定だな。
天邪鬼な俺は真っ当な擁護を試みたいと思ったが…ゴメン、無理w
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 11:13:41 ID:AEF0eXP/0
信者、アンチっつーかネタで持ち上げてるものだと思ってた。違うのか?
競馬板の柴田善臣みたいなもんでしょ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 14:50:04 ID:91fjIr2A0
ネタをネタと理解できない人間と付き合う事ほど疲れるものはない。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:33:38 ID:tA/fdYq10
>>294
おれもイブアク両方読んでる。
とりあえず大和も零戦もどっちもおもろいよ。もう飛んじゃうから。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 16:40:36 ID:ynfYSbxF0
>>299
4453のことかーーー!

あれはあれで上手いんだがなあ・・・
一度中山で、種銭切れ掛かったときお世話になったし。

当然午前中のレースだがな!
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:49:03 ID:0HxNSRipO
そういや昔、
「他の作家さんに失礼だけど、恋風が載っている号は売り上げが倍増する」
って力説してた馬鹿がいたなw
なんかそいつと同じ匂いを感じる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:03:29 ID:IzDmvL2Y0
本人は面白いと思ってるんだろうな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 08:28:41 ID:bV+CpT180
せごどんを語るのにアンチもなにもあるかよ
一番残念なのは何も語られない事だろうが
>>298
おめーみたいな奴が人間として一番ツマラン
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 10:53:35 ID:7dGZa1yB0
アンチがつくほどの人気もないだろ?せごどんは。だからこそ
ネタで持ち上げてるんでしょ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 12:07:01 ID:qOcJq7BC0
ならいいけど、変なのが湧いてるし。
別に語られなくても何の問題もないしな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 12:54:27 ID:KV75SQR/O
バレ


今週は少女ファイトが載っている。


期待していいぞ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 12:56:36 ID:VRTSCEp40
月モドキのクルスじゃなくて
零戦少女のおんにゃのこみたいな主人公だったら良かったのに

駄目ジパング、著名作家絶賛しすぎ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 15:06:27 ID:EJV5t0Cv0
ネタバレしても火曜日までは無視されるぞ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:14:22 ID:hymQg/Dv0
駄目ジパング初めの二話しか読んでない俺は勝ち組
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:19:18 ID:ajcXEP3l0
今日発売じゃなかったのか・・orz
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 21:49:56 ID:DjrykOwN0
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:03:43 ID:VPzutnNp0
似よう発売が
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:08:14 ID:I/Ft991Y0
ネタバレ厨の愛読紙は拾ったスポーツ新聞
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:31:27 ID:02nmMQuQ0
がんぼ終わるのかねぇ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:12:11 ID:j3WeLgAx0
学と長谷川だけで満足した
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 02:10:42 ID:eOfgR1sUO
>>317同意。なんかホッコリした
特に少女ファイトは欝展開になりそうだっただけに、今回のは救いになったな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 03:53:58 ID:+etoJZZiO
少女ファイトはいいよな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 09:36:38 ID:vvoxtMeu0
ビックリさせやがってロッキーめ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 10:13:42 ID:Zn7Snq4C0
あの似顔絵マラソン漫画、
都内をすごい順番でドライブしたかと思ったら
とどめにもう無くなったヨドバシ大ガード店が出てくる
ってのは計算された展開なのですか。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 12:01:37 ID:RjXUnT7d0
駄目ジパング、ジパングの作者まで宣伝コメントしてるね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 13:30:24 ID:/gwvmjd30
>>322
あれはおどろいた。元アシとかなのだろうか?
かわぐちかいじのとこには同じ絵かけるアシが5人居るっていうし。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:35:07 ID:oonro0Yt0
今日発売・・・だよな?
どこいっても売ってない札幌
何故だ
それとも南区だけか?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 16:46:51 ID:pyhOuRO+0
>>324
多分駄目ジパング世界にタイムスリップしちゃったんだよ
君の住んでる札幌にはロシア文字があふれてないかね?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 17:07:12 ID:L1UkahJe0
>>317
激しく同意
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 18:18:37 ID:QEmPrBxmO
動物園がやばそうだな。
おもしろいと思うんだが……
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 18:32:01 ID:pCO6MMPc0
俺も動物園、バレーが面白いツートップだと思う
ついで餓狼伝、おせん 喰いタンとK2もちょっと好き
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 19:50:40 ID:rVcXnEII0
>>328
zookeeperは4巻の発売日まで確定してるから大丈夫だろ
ってか、あれを切るようじゃイブニングも末期症状
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 19:51:18 ID:QRonzs0c0
早くせごどんを読みたい
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 20:47:55 ID:27Kv4DOE0
やくざの意向に沿ってガセ記事かいてる雑誌社っておおいの?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 20:57:09 ID:T49pPCjb0
>>331
やくざさんに聞いてくださいな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:07:02 ID:mkQQkK810
あああ
学かわいいよ学!!!!!

長谷川さんも意外で可愛かった(;´Д`)'`ァ'`ァ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:20:29 ID:T49pPCjb0
おせんでグリコ&真子がやらかしてくれればイブニング伝説の三連発になったのにな
空気読めよ、きくち!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:56:48 ID:WTlrWM0O0
ゴールド奪取がすごく面白い
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:59:51 ID:L1UkahJe0
>>335
またお前か

と言いたいところだけど今回はなんかキャラが生き生きしてたかも。
>>321ネタも含めてなかなか。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:09:05 ID:2zjwYXM00
東京で走ってるつもりがぜんぶ脳内東京だったんだよきっと
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:39:06 ID:4QOzvvc80
俺も小6くらいでさっくりヤりたかったな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:58:29 ID:KHnhwU/j0
しかしあの少女ファイトのなんたら小学生で童貞捨てて
中学生で何度も女をベッドに連れ込んだのかw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:03:12 ID:udJHB9gT0
最後まではやれなかった、と言ってるがいずれにせよ
もてもてボーイじゃのう

でも学とくっついても腹が立たないのは何故だ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:39:31 ID:FB7U6WqF0
ロッキーが無事で普通にほっとしました
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:45:48 ID:+Asftw9B0
ハタキの奥さんおっかないです
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:44:42 ID:W70HyZ3U0
ゴールドダッシュは面白いけど、コミックス1巻の表紙はどうかと。
ロッキは死ななくて良かったね、
島さんの話は「はあ、今回もどーでもいいです…」って感じ。
まんがバカ幸福論って連載なのか。載ってる意味がワカンネ。
講談社の社員が、経費でソープやおっパブに行ってるってことのお知らせ?
次号はじまりの漫画、キャバ嬢が何を目指すのか気になる。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:51:27 ID:cObN6TNE0
>>341
普通じゃないほっと仕方を教授願えないか?

普通ってのはそもそも何だ?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:54:41 ID:5UImj6lx0
今時の中学生はあんなにやりまくりなのか?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 00:56:42 ID:5UImj6lx0
いずれにせよネチネチ内輪の人間関係のもめ事ばかり
延々と描いていて一向に作品の全体的な方向性が見えない
すっきりとしない作品だよな
>少女ファイト

いかにも女の作品らしい視野の狭いネチネチ漫画だというとこかな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 03:50:29 ID:XJSe5HU60
もやしもんが久々に面白くてよかった。
少女ファイトも好きだけどズーキーパーが地味に地道に面白くて,読むのが楽しみな漫画になってる。
後マラソンマンガも面白い。最近イブニング楽しみな漫画がまた増えてきてよかった。

のこりびは作者が心の病なのかと思うほど糞つまらなかった。才能がない人間が病んでも面白い作品にはならないね・・・。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 06:54:34 ID:x+kyyNuc0
幸福論ちょっとおもしろい…と思っているのは俺が漫画家志望だからか
経費で風俗行くっていう描写は絶対マズイと思う
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 10:54:42 ID:pEqdXGFy0
なんでマズイの?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:12:58 ID:WaNFopdf0
幸福論は新人が書くネタじゃないよなー
最初から楽屋落ちって。
書きたくて書きたくてネタがあふれてどうしようもないくらいじゃなきゃ
どっちみち漫画家としてなんかやっていけないんじゃないの?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:21:08 ID:mGaYN1vt0
駄目まんが道
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:24:27 ID:PS4ozvcF0
と言いつつ胸見て喜んでる
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:32:04 ID:3RoKm0rHO
どっかで見たことあると思ったら
富士子さんと花園君か
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 13:00:27 ID:BiWjhD3F0
おっぱぶ行って何か才能の足しになるというのなら
なんぼでも金出すだろうけど
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:06:19 ID:M+I9OVK20
おっぱいパブの女の子の描写がラブコメでキモい違和感があったw
仕事仕事w
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:11:14 ID:GluE9T5O0
>>355
風俗の女の子のお仕事モードに本気で惚れて
はじめてを「好きな人」とやれたらめでたしめでたしじゃんw
そんなマンガ別に読みたくはないし
ストーカーへの変貌が怖いけど
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:37:23 ID:CLfJ92ni0
いや、ブルーハーツ聞きてぇな、からも明らかなように、
この漫画家って実は30突破してて、夏冬のコミケ参加しまくりの
プロアシだけど、漫画家としてはどうしようもなくて、最後のチャンス
って事で書いてるんだと思う。

これが20前後の漫画家志望ってのは、色んな意味であり得ないというか、
真面目に20前後の漫画家をこんな風に編集が育ててるのなら、最悪だと思う。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:54:40 ID:97spc8Zf0
日没食堂の用一で笑えたから、今号はもうこれだけでいいや
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 14:56:28 ID:GluE9T5O0
>>357
プロアシにしては絵がザツすぎね?
いとう耐も、ネタはつまんなくて不快だわ、人物に魅力ないわだけど、
背景とか小物とかはきっちり描いてきてたじゃん
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 15:17:03 ID:el5AvaDm0
せごどん熱、冷めたか?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 16:46:20 ID:M+I9OVK20
>>357
中学生レベルの絵だしプロアシって腕でも無いから、リアルに若造だと思うよ…
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:30:23 ID:4/f2NW8X0
あんな綺麗なねえちゃんばかりのおっパブなら、行ってもいいかなと思った。
まあ人それぞれだ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 20:50:28 ID:x+kyyNuc0
>>357
ブルハは10代のヤング達の永遠の定番だよ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:08:37 ID:V2FmMonw0
>>357
漫画内に「20」って書いてあったと思う。
リアルかどうかは知らんが恐らくリアルだろう。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:35:51 ID:GZNKcxS/0
少女ファイトはさっさと熱いスポーツ展開にしてください。
ZOOは面白いけど、人気なさそうだから怪しい位置に載せないでください。不安になります。
マラソンはつまんねーつまんねーと思ってたけど、だんだん続きが楽しみになってきた。
おせんの押し付けがまさはどうにかならんのか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:53:15 ID:GluE9T5O0
少女ファイトは、練がいなくなればわりと素直に読めると思うんだけど
どうにもあのキャラの魅力が分からん
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:03:27 ID:80o8Q2E+0
練はマッサージに喘ぐ係
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:34:06 ID:Z0YETQ1W0
とにかく少女ファイトは人間関係ぐたぐたで何がなんだかわからん

月イチであんな話されても
話もネチネチしすぎ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:47:38 ID:cmi2bR6J0
↑見たいなレスばかりだけどなw
特定の奴が必死になって叩いてる気がする
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 01:21:28 ID:EeD1Vukz0
>>355
 オレはあんな娘がいるなら行ってみたいと思った。
ところで風俗ってキスありなの?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 02:05:55 ID:E3ttO9un0
ガロー伝みたく
登場人物一覧ページが欲しい
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 05:49:12 ID:YOQUwaDAO
女を知らないことは世界の半分を知らないという事だ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 07:02:01 ID:Pei/5lP80
>>367
俺は>>368に同意。前は叩きウゼーって思ってたけど今はまじでつまらん。
登場人物が人間関係の確認ばっかりしてて「自分」ていうものがまるでない。
どいつもこいつも小物ばっか。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 07:03:51 ID:Pei/5lP80
>>373>>369へのレスな
マッサージのシーンは思わせぶりだけどあんまりいらない
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 08:31:22 ID:Hg0QLOTX0
バレー漫画ならさっさとバレーしてほしいよね
しっこくさいガキどもの中2病漫画読んでもなぁ…
って、あの作家ってそういうとこで人気得てきたのかもしれないけど
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 08:58:39 ID:lWi8i+dw0
わかった。みなの意見をまとめると、少女ファイトを打ち切って
その分「せごどん」のページ数を増やせってことだな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 09:02:19 ID:auiyDPYc0
いや、風間やんわりを呼び戻すんだ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 09:20:35 ID:2oespSCg0
たまたまバレーって題材を味付けにしただけの
オナニー漫画なんだろう。
スピリッツの昂に似てるw
少女ファイトの方が、さすが作者が女だけあって、
ディティールが細かくてウェットだがw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 09:33:34 ID:epXPFp/50
少女ファイトがボロくそで泣ける

イブニングで面白い漫画って何だ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 09:44:34 ID:HBHwntLDO
先ずは貴方からどうぞ^^
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:07:25 ID:uV+JPutl0
駄目ジパングは大御所のコメントばかりじゃないかよ
大和ミュージィアム行ってきたよ
まあ目的は鉄のくじら館のほうだったけど
鉄のくじら館の職員のみなさんがんばってね
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:45:45 ID:Fk+MK+xH0
駄目ジパングがなんで駄目かっていうと
ジパングを参考にしすぎてるからだね。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 11:43:10 ID:F8tc05RQO
ファイトは青臭いグダグダが味だと思って楽しみにしてるよ。
バレー関係なくなってきてるけど、長期連載にするみたいだから別に気にしない。
それよりもやしもんがいらない。
話が全くないじゃん。やんわりのほうがずっといい。
ダメジパは最近ついていけない。
ジパングに比べてキャラがアホすぎる。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 12:54:44 ID:bVLjPGp10
最近、汚染は話題すらなくなったなあ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 12:54:50 ID:MxSAodMFO
>>379
クリオの人
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:26:40 ID:jbrfk/o70
ファイトはドロドロパートになると一気に苦手になるなあ
基本的にはすごい好きだし、面白い漫画だと思う
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:43:16 ID:S9G+fZkz0
もともと電波作家だから、ニワカはついていけない
むしろ今の展開こそ真骨頂
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:46:13 ID:cNPydPQc0
今回のゆうご(なぜか変換できない)の終盤にミスターマリックが居たな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:49:38 ID:nTDGsM+E0
>>370
店による
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 13:53:11 ID:cNPydPQc0
野中はクロ高でネタを使い果たした気がするんだが。
今回から始まった新連載も、いま週マガでやってる連載も微妙。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 14:11:51 ID:zm0ACebJ0
野中は爪楊枝職人がぬいぐるみ職人に転職した時点で、
苦し紛れに入っていたと見る方が正しい。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:43:59 ID:1S9lZ4RF0
駄目ジパングへの松本零士のコメント、小学生が書いた文章みたいとオモタ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 20:31:04 ID:OzyWpYxn0
>>379
動物園
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:22:37 ID:5yNjpDOM0
>>378
曽田は自分の主人公が好きで好きでたまらなくなるからなぁw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:02:45 ID:cAqaVJqU0
島耕作の友達の外人が
奥さんを犯して殺した奴を沈めちゃったよう!!
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:14:44 ID:rAX35Ehc0
のこり火ようやく終わったのか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:31:13 ID:x8TKYT/t0
>>395
いつのおぶまいびじねっス
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 23:48:52 ID:TD69qI1n0
あんな犯罪多発危険地域に他府県から訪れる人間はいない
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 02:49:05 ID:nRmTP9GB0
>378
バレー違い
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 04:35:39 ID:2JLpfwGf0
ハタキの目がかわいい
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 05:54:30 ID:54+dONC80
ハタキは作中で「アンタ……今考えながら答えてただろ」
ってツッコミがあったが、野中、お前考えながら描いてるだろって突っ込みたい。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 08:18:22 ID:3326kjC50
せごどんてなんであんなに目がデカイの?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 09:02:50 ID:R0yoeHCd0
日本の漫画で目の小さい登場人物を探す方が難しい
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 09:10:35 ID:t1LvWCP40
>>402
おっぱいジョッキーって、なんであんなに乳がデカイの?
って聞くようなものです。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:22:21 ID:H/6zTV+h0
>403
つ チッチとサリー
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 16:43:42 ID:p+L5gbak0
はーい、あっこです ぐらいしか知りません
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 17:51:47 ID:c3A74CaB0
ハタキにかなりメロメロになってる自分が居る。ヤバイ。
クロ高は読んだことがない。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 17:52:19 ID:P3IPNTAR0
課長バカ一代読めばクロ高は読む必要ない
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:27:38 ID:AHrkjKff0
GOLDDASH好きな人ってどんな人なの?
ちょっと興味あるなw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:54:50 ID:aFGO8w7E0
息抜きで読むには結構いい漫画だと思うけど。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:56:15 ID:OPCyPeAm0
読者層が一意的に定まると思ってる人の方が
どんな人か興味ある
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:00:38 ID:+z1bX0A20
シマコーは、ビジネス出世漫画であんなダークな殺しネタする必要
があってのか謎だよな
特命係長の只野仁でも殺しはしてないでしょ
関係した人が自殺話はあったけど
バーベルでに手錠はめて海中て・・・・
拉致女性の殺害があっただけにブルー
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 21:29:56 ID:lPFF8Ghc0
アレはやりすぎだよな。

読んでて後味が悪すぎ。ディアポリスのパターンなら納得できるんだがな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 22:32:44 ID:BsuFu0i70
そうだ、やりすぎだ
クレーンに吊って沈めるべきだったな
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:15:21 ID:teaxpufS0
でも妻がレイプ殺人された犯人だよ。
俺でもカネや地位なんかの条件同じならやるなあ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:24:06 ID:g+4f3Mko0
島読んでないんでさっぱり。皆すごい好きなんだねえ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 05:26:19 ID:rPgxhL8J0
ディア「ス」ポリスな。
結局、仇をとっても死んだ人は帰って来ない・・・空しい・・・
というのは同じだよね。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 06:10:41 ID:lCWPoOwH0
>>417
あの二編を続けて乗っけているところに、編集の悪意を感じたのは俺だけではないと思う。

…これ以上はスレ違いだからモースレでやらないか?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 16:40:46 ID:7W6WtHd80
新人マンガ家マンガの絵柄はうすたににてるな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:55:22 ID:luIeNbWSO
>>409
この人の絵柄はギトギトにえげつないから人を選ぶが、ストーリーがコテコテの浪花節なので中毒性が高いのだ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:37:13 ID:N8Zyu8Ea0
>>420
ヤンマガ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 19:05:44 ID:jw7W4Ibd0
>>420
漫画ゴラク…には載った事無かったな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:06:48 ID:5QfaZLox0
他スレにあったのだが

「好きな料理マンガランキング」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/gourmet_comic/&f=news&LID=news

三つもランクインしている寺沢すごい
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:15:23 ID:REg7D3TJ0
なんだかんだ言って寺沢は良い漫画家

汚染とジャぱんがランクインしてるのが謎だが
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:32:27 ID:sxqqVFC+0
寺沢はいつも一回で〆てネタ豊富だよな
3回くらいに伸ばしても良い気がするが
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 08:23:30 ID:23/FESVS0
せごどんイラスト集発売されないかな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 09:49:11 ID:ZFOEcHY00
最初からつまらなさクライマックスなネタにいつまでしがみついているんだ。
ほんとセンスねぇけど…センスねぇよなぁ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:35:42 ID:mMdGbyO70
>3回くらいに伸ばしても良い気がするが
味っ子2のほうは引き伸ばしてるせいか
イマイチだった気がす
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:02:12 ID:JbDovR1T0
寺沢は何だかんだいっていい仕事してる。
看板にはなれないけど。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:46:58 ID:9c0mnvBy0
みんな寺沢武一が大好きなんだね
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 14:28:48 ID:2svBHqzQ0
まりえさんで毎晩ヌいてしまう俺…。

ボインボイン
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 16:32:45 ID:ow0rrG5n0
>>403
ブライトさん。スッパマン
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:46:05 ID:pUHntRSX0
イブニングKCは影風魔ハヤセしか買ってないんだが、ぽまいら買ってるのある?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:49:57 ID:e/MfEgZL0
ガンダルヴァと米吐きともやしもん持ってる
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:54:37 ID:5Cwlte390
ZOOと少女と米吐きともやし。
レッドも出たら買う。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:02:42 ID:WQC0TnTn0
ぽまいら、か…
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:26:53 ID:XvNt/xUS0
S60チルドレンはずっと持ってるな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:53:05 ID:1pxBLi3U0
喰いタン、もやし、ZOOは買ってる。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 18:54:06 ID:esq4/wEL0
>>438
おんなし。ズーキーパーと喰いタンは出てるの全部もってても、
もやしは最近買ってないが
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:09:19 ID:OOMqeolm0
動物園と鬱バレーボールと心が外に漏れちゃう天才の
話と菌が見える少年の話のコミックス持ってます。
ぽまいらじゃないけどね。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 20:54:18 ID:Z7DPeVC60
喰いタン、K2、少女ファイトかな
寺沢好きなんで味っ子2も様子見って感じで買ってる
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:05:22 ID:Y/OH71Tp0
サトラレ無印、マイケル9、杉作犬猫、ファイト、餓狼
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:11:22 ID:3ExO801m0
ぽれは山本直樹を何冊か持ってるんだぜ
REDは買う気がないけど
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:33:22 ID:2svBHqzQ0
まりえたん・・・
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:40:16 ID:WTIOIiH2O
>>437
(´:ω:`)
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:19:57 ID:AVg5K2G40
おせんはあまりにも生理的に受け付けないので
全く読まず常にスルーで気にもしなかったのだが
たまたま今号読むと実にウザイなw
この絵柄と通ブリッコなんとかならんのか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:42:34 ID:zCE43qbq0
S60チルドレンの4巻見るたびに、445みたいになるんで
どこかにしまった
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:39:59 ID:U9F87LDn0
おせんはあの説教臭さというか押し付けがましさというかイヤミったらしさというかが
無かったらスキなんだけども。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:00:55 ID:d6i/CorQ0
>>448
本枯節が本物かどうかは意見が分かれるところ。
本枯節が一番高いのは当然だとしても高いから良いって事はない。

本枯を使わない料理も有るし地方も有る。

そういう所が無いんだよね。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 05:06:25 ID:XfRtyOQw0
>>448
最初の頃はそうでもなかったんだけどなぁ。
今回のは「おちよさん」と変わらないぐらいの説教臭さだったな。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 05:24:43 ID:S0HTmr9a0
しまった、おせんの子ミクスも持ってるの忘れてた。
最初は面白かったんだけど、みなさんとだいたい同意見。
最近はコミックスが出ても買ってません。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 15:42:00 ID:ntmAY4kz0
おせんは一発目からグリコのパソコン捨てる独善ぶりだったじゃ内科
一時期柔らかくなったと言ってもまた地が出てきたと言うべきだろう
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:37:47 ID:d6i/CorQ0
>>452
おせんがグリコに独善的なのは構わない、それは作品世界だ。
読者へ目線向けて、買うんだもんみんなが、っていう余計なお節介が
無恥無知から出てるところが問題だって話。

よしんば、本枯が一番良い出汁が出るにせよ、この糞忙しい普通の家庭で
鰹節削りの刃を研ぐ事出来る家庭なんてそんなにねぇーーよ。って話。

料亭の価値観で家庭の献立にまで口出すなって事。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:52:23 ID:c2ScGVer0
そういう作風だろ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 19:11:51 ID:QHvHsoX10
おせん泣かすなせごどん肥やせ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:31:17 ID:mNVADJPU0
一筆啓上、糞レス用心

少しは工夫するようになってきたな。もっともそれで話題になる
機会が増えるかっつうとそんな事はないだろうがな。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:35:29 ID:3Ep11uS30
お前が構うから
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:40:18 ID:dXCuRfKP0
おせんは、「きちんと仕事」とか言いながらきちんと取材してないからなぁ
米の取材の回とか、知ったかぶりでコメの品種出してるけどさぁ
宮崎のヒノヒカリや岡山のアケボノ収穫する時期に、秋田の田んぼの稲刈りなんてとっくに終わってるってw
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:51:50 ID:kBw8QjjT0
>>453
本気で料理が趣味のやつからすると、あれは失笑物もいい所だからな。

削り節パックが何故削ったかつおぶしにあの料理法だと負けるか、
とか本気で知らないだろw

おいしんぼの後期を喜んで買う層が買うと見た。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:08:03 ID:hRki0bzx0
まりえたん…。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:25:30 ID:tRkB/hYc0
そろそろおせんスレでやってほしい
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:45:31 ID:7Z0+q6z20
>>459
おいしんぼの後期ってどこからだ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:57:48 ID:pD47NqCw0
ヤ○ザの意向にそって芸能記事書いてる雑誌社って多いの?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:11:22 ID:CudA3MI5O
>>453
買うんだもん みんなが!はむかついたな
おしりかじり虫みたいな顔で言ってるし
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:13:21 ID:g5SnOUDf0
買うんだもん みんなが!(単行本を)
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:18:42 ID:oADT3aF80
今まで漫画を読んであんなに胸くそ悪くなったことはないってぐらいむかつく漫画は
モーニングだと双子漫画,イブニングだと大陸食堂だな。あれは酷かった。
おせんも大分酷いけど大陸食堂の胸くそ悪さはあんなもんじゃなかった。

買うんだもんみんながって所はほんと読者の神経さかなでって感じだったw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 06:55:19 ID:uklN1jRc0
>>462
きわめて個人的には
栗田さんがそろそろうざいなって思い始めたころが後期だ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 08:22:06 ID:vX2A/ST10
456みたいなせごどん嫌ってる奴てなんなの?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 11:25:42 ID:TMIo2ZNcO
>>466
大陸食堂好きだったけどな〜w
「思い出の味を完璧に再現する?ねーよw」
とかネタ漫画として読んでた
個人的にはこれが載ってた頃のイブが一番好きだった
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 12:23:42 ID:INRqp0Rq0
赤ん坊背負った女が飲食店で働いてるのが許せないんだろ。
当時そういうレスは多かった。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 13:26:22 ID:dK6CT4Ka0
>>468
重点はつまんないネタレスがいい加減くどい、という事だと思うが。
ちゃんと是々非々で語る分には何の文句も出る筋合いもないし。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 01:18:55 ID:DKywY2t10
大陸食堂ってそんなにいらついたっけ?空気漫画だったからあまり印象残ってないな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 01:54:32 ID:g8jnILX30
大陸食堂の何がいやって主人公がむかつくこと。
主人公が嫌な奴ならせめて他のサブキャラはいい奴とか,なんかしら欲しい。
全員が全員嫌な奴だった。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 04:58:24 ID:bE6q18qD0
お前ほどじゃないさ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 08:47:23 ID:loy1UoHv0
>>473
少年誌じゃないので、その手の批判は違うかな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 14:09:06 ID:gx1RQDAK0
>>475
別に嫌な奴でもいいんだけど、
魅力がないんだよね

てか、キモかったって思い出しかない
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 14:10:34 ID:gg/+fS+K0
せごどんはキモクない
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 14:21:37 ID:FXP7JAJ90
せごどんは絵がキモいだろ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 14:48:00 ID:oOm0wX070
大陸食堂は絵がキモいというか、
人形が喋ってるような印象を受けた。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 14:54:16 ID:XdarQ2u+0
目がでかいだけだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 15:29:57 ID:manPCmU50
大陸食堂はかわすみひろしが絵をかけばよかったのに
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 16:07:33 ID:GL4Hq1730
>>453
>読者へ目線向けて、買うんだもんみんなが
俺もあれムカついたわw
その辺の一般家庭じゃそんな時間も金も余裕もねーよ。

でも俺の伯父さんが蕎麦屋やってて、よく店の前にかつお節を並べて
乾かしてた?(日に当ててた)けど、あれが本枯ってやつだったのかなと思った。
なんで乾かしてたのか知らんが。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 16:45:48 ID:vUIdu71ZO
>>481
俺は初見かわすみかと思ったけどな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 23:39:09 ID:VV/gHwLq0
まりえたんのおっぱいモフモフしたいよー…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 23:53:23 ID:uEcIKAnp0
まりえたんのおっぱいがブルルン!ってゆれるところをリアルで見れたら、
多分まりえたんを嫁にしたくなると思う。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 07:59:37 ID:QW69982J0
せごどんについて語らおうではないか 同士たちよ!!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 09:07:00 ID:TR/E8UXW0
あんまりしつこいと嫌われるから、
本当に真面目に語り合いたいならスレ立ててやったら?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:02:03 ID:EMYnStu0O
>>486と同じような奴を昔のイブニングスレで見た気がする。
月1掲載の某漫画に執着して
「載ってる回と載ってない回では売り上げが全然違うと思う。他の作家さんに失礼だけどw」
って名言吐いた奴
なんか雰囲気といい、必死に粘着するところといい
当時のそいつにソックリ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:33:03 ID:3MytiCHo0
相手するんだもんみんなが!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:02:12 ID:6uz0UqlI0
でもまあ骨太ないかにも青年漫画って作品だから
けっこう人気はあるんじゃないの?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:02:20 ID:tEHcfIVh0
一瞬↑の文章の中に「みのもんた」らしき文字列が見えた
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:04:53 ID:HbgOgsGG0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 14:02:20 ID:QW69982J0
>>488
お前の方が粘着だろ^^
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 01:49:06 ID:cRGjO8Hf0
>>488
あれはただの痛い子だから。一緒にしたら可愛そうよ。
>>490に乗っかる事もせずまともなネタ振りのひとつもしないのではな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:15:41 ID:unI9IsYPO
構うんだもん みんなが!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 17:35:27 ID:69xNZTsi0
ヤクザと日本の出版社について、もし関係があるところがあれば教えてよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 20:21:37 ID:gO4N+hEa0
いまさらだけど喰いタン、日没食堂の味吉用一にワロタ
「きめっ」ぺかりん
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 20:38:52 ID:Ad3TlgJQ0
次の発売日は明後日かな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:48:34 ID:sCpeFAfT0
新しく開店した大型店舗の本屋、
米吐き、薬局、書き逃げおさえてあるのに動物園が一冊もないw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:52:35 ID:ftpUesvd0
あるある。
ZOOの入荷率の低さは異常。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:56:12 ID:yUHaDcQU0
そっか、うちの近所の本屋にはZOOの直筆色紙まであるのに・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:19:18 ID:qY6kSTN40
俺も本屋でみかけないからいつも尼で買ってる>ZOO
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:30:12 ID:3gemdOu00
本屋は売れ筋の本しか置かないから
マイナーな本はネットの時代だな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:49:52 ID:dKiR38aj0
まさにロングテール
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 09:37:25 ID:KKjrjTs00
>>501
羨ましい
田舎の本屋だとマイナー本も普通に置いてあったりするけどな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:04:27 ID:mw8J+2xK0
このスレ見てると米吐きって案外評判いいのか?

主人公が米を吐くというかなり特殊な設定が全くストーリーに作用しないアレな漫画って認識だったんだけど俺は
絵もほとんど上達して無いし
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:26:46 ID:63y2qWya0
俺は好きだったよ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 10:31:44 ID:CRNne9q30
俺は>>506にほぼ同意。
もっと妖怪っぷりを全面に出せば良いのにとは思う。(サブキャラ含む)
今はその設定自体が死んでる気がする。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 12:34:10 ID:32sMvEUN0
アマダスだっけ?帰ってくるんだ・・正直要らないな
にしても毎号毎号表紙がひどすぎる
あれでいつも買う気無くすよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 13:20:46 ID:Re7XG26x0
まりえの乳に恋してる
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 16:32:01 ID:8i05y1uu0
>>506
昔も今も、全く期待も興味もない。
スレ読んで思うことはただ「ヲタが出来てよかったね」程度かな。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 19:55:06 ID:qrBEkxBG0
>>506
絵もストーリーもキャラも全てが絶望的に微妙なところが好き。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 01:37:05 ID:RsBrz1AK0
>>501
なんか凄いレア物の予感w
携帯で写真とってうpキボン
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 05:31:03 ID:SKwKspFDO
米はまだまだ糞漫画だと思う
読みづらいんだよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 05:32:29 ID:SKwKspFDO
>>513
私も見たいけど、書店で写メとると店員につかまるよー
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:16:36 ID:UuvQ8NOf0
もやし今号休載だっけか…
読むもん無ええぇぇ

しかしひどい表紙だ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:29:25 ID:Mv0aP20D0
新連載、モーニングに載ってそうな漫画
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:42:14 ID:4sw5p9+M0
新連載ブルースリー親父の読みきりの人か
絵がもっと達者だったら言うことないんだけどなー
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 10:47:55 ID:8RtJlcpx0
漫画家修業物語また載ってた?
載ってたら、アンケートの結果次第って嘘くさいと思う。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 11:29:47 ID:DFh6WlQxO
>>519
載ってるよ。「超不定期連載」って書いてるけど、のこりびの穴埋めなんだろうか…


喰いタンの中華夫婦ネタは鉄板すぎて困るW
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 11:47:17 ID:8RtJlcpx0
>>520
マーケティングなんだと思う。そうやって煽ってどうこうしようって奴なんじゃないの?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:29:22 ID:g0EAuetgO
ひでえ表紙だな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 12:35:49 ID:jA0V6MRw0
マーケティング様いらっしゃいませ。

それにしてもひどい表紙だ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 14:10:44 ID:cPJK/84G0
>>523
そんなに酷いのかと、仕事中にもかかわらず確認しちまったじゃないかw

何で、トウモロコシを箸でつかんでしかもかぶりつけるんだ?顎はずれてんじゃねーの?
って思った。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:31:03 ID:zQ0UsuU90
漫画家修行物語の頭のオカシイ漫画家が気になる。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:39:47 ID:yqrL5Isv0
喰いタン、寺沢には珍しくナイスミドルなキャラが…とホンワカしたのに
犯罪者なんて…orz

>>515
売ってる本の中身じゃないし。普通に店員に頼めばOK貰えると思う。
コソーリやってると危ない人だと思われる。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 16:04:01 ID:4N6sR7zH0
サラリーマンも終わりか。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 17:17:46 ID:3hkTiCI30
>525

イブニングで描いてて売れっ子で高校生が回し読みって、
板垣しか該当しません。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:05:47 ID:mRF0GQmf0
>>525
発言した当人がそのネームを通してるんだから
当然誰だか分からんように変えてるんじゃないか?
もしそのままだとしたら担当の方こそ社会人失格だろ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:00:38 ID:/KdoPmIM0
漫画家修行物語に出てくるあの編集者、
今回はカバチにも出演してるんだよね。
漫画に使いたくなるキャラなんだろうか。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 21:16:01 ID:KfYDq0qz0
単なる馴れ合いじゃ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 22:41:19 ID:i9dPTNxT0
どうでもいいけど昭和54年ってうまじゃなくてひつじじゃね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 01:01:19 ID:8Cep6hg00
>>532
確かに
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 01:03:35 ID:lOcYRQEB0
>>506
特に評判良くはないんじゃ?>米
自分は嫌いじゃなかったけど。

>>518
ブルースリー親父の作者か。いわれるまで気づかんかったわ。


署長、テコ入れか?テコ入れなのか?
グフォッ(AA略
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 01:12:50 ID:H8HTTTK80
ハタキの奥さんみたいに普段おっかない人が優しい言葉をかけてくれると
なんだかうれしい気分になるよね
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 01:16:09 ID:Bc3asDiO0
ハタキは絵が下手すぎてビビる。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 01:40:51 ID:YW+ce5JK0
>>534
なんだあのセーラちゃんは
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 01:49:35 ID:YAUR+mPd0
食われそうなハタキが妙に可愛い。

>>537
 AV女優みたいな名前だと思ったが
いくつかやたらとエロい感じのコマがあって妙に印象に残った。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 02:41:17 ID:BXqAa5Ll0
ハタキのキャラは今回、やたら目つぶってたなあ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 09:18:13 ID:2H2oDXY40
昭和54年は未年。53年が午年だよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 13:46:05 ID:Q0GP96tA0
27歳とタメなら、昭和55年さる年生まれ、っていうほうが普通だし

まあ、ナンバー1でも計算できないお茶目(別名アホ)なのかもしれないけど
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 14:44:55 ID:8Ir4Suuz0
>>517
うん。しかも読みきりの。いまいち面白さがわからない。
あと修行物語、同人誌かなんかでやってて欲しい。
リアルチラシの裏レベル。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 17:26:02 ID:xNVw4hpp0
あれ午年って言ってるのは伏線
あとで本当は33だって言ってるだろ

それより午年をうま歳って書いてる方がおかしい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 18:52:56 ID:/CNPKWxI0
マンガ幸福論はあれで勇午並のクオリティならまだ読めるんだけどな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 18:59:21 ID:Q0GP96tA0
修行物語もだけど、前にあった殺人鬼マニアの漫画とか
モーニング2の女4人漫画とか、
へったくそなの載せてどうしようっていうんだろうね
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 19:03:31 ID:uUJ3OAT40
表情を崩し顔で誤魔化すのが多くて
ただの落書きにしか見えないんだよね。
この前終わった犯罪者マニアの漫画もそうだった。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 19:06:24 ID:0D24Md/i0
>>545
殺人鬼は面白かったよ。特に一作目は。
>>546
つまらない風景画家乙。ヒットラーになるなよ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 19:25:44 ID:uUJ3OAT40
そんな小学生みたいなレッテル貼りで
反論したつもりになってるのがいやはや。

安易に漫符に頼らずに、漫画的表現を磨けってことだよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 19:30:25 ID:0D24Md/i0
>>548
それは逆にマナー教室の先生みたいだな。
慇懃無礼というか、見た目や動作に拘って心が無いというか。
教科書読んでチェックリスト作って批判してるような、講談社の編集みたいだ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 19:33:29 ID:/CNPKWxI0
マンガバカも今回の新連載も殺人鬼も、山壁よりは描きこまれているのに
描かれている人物はそれより薄っぺらい感じがするな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 19:36:08 ID:oEicl2O50
殺人鬼マニアの漫画は、久々に反吐が出るって感じを覚えた漫画だったな
嫌悪感に包まれたよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 19:38:43 ID:Q0GP96tA0
>>549
おお、トワイエさまのご来臨か?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 19:45:04 ID:uUJ3OAT40
しかしランボルギーニもヘタクソだったな。
トレースするならもっと上手く描けってw

ttp://up.nm78.com/dl/35528.jpg
ttp://www.jloc-net.com/news/news061006.html
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 21:10:47 ID:9ciyyES+0
おっ、イブスレ名物・女の嫉妬祭りがはじまったぞ
もっとやれやれ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 21:53:13 ID:0D24Md/i0
講談社って頭悪いのかな。青年誌だから絵は
すんげー上手くなくても良いと思うけど、
キャバ嬢の漫画なのに、女性が綺麗じゃないってどーゆうこと?
チンチンがぴんと来なきゃ成り立たないだろ。

何考えてるんだろ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 21:56:43 ID:XA0GK4VD0
くらしな原作のキャバマンガよりおもしろそうだが
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 22:04:12 ID:FBMdpncc0
キャバ嬢マンガ、次回がまったく楽しみにならない
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 22:18:45 ID:0D24Md/i0
後、マラソンキャバ嬢は、短距離ダッシュの走りしたり、あご上げて走ったり。
マラソン愛はなぇー、書かされてるんだ。って書いてる人間が公言してるのか?

つけまつげ全開でマラソン走るのか。

もうわけ分からない。

後修行漫画って、何処がどう面白くないか書かないのは、編集の駄目だしで
編集が糞って言われるのを避けるためにああいう風に変えてるんだと思うんだ。
編集って2chの糞と同じなんら具体性の無い駄目だしばかりじゃん。はっきしいって
逃げてるんだと思う、それ書かれて本気で読者に逃げられるのが怖いんだと思う。

あと汚染はまた変なことしてる、なんで殴るの?昔の取引先は取引すべきだっていうの?
そう言う勘違いやってるから、うざいんだよ。売りたくねぇ、買いたくねぇって言ってるところに
卸す意味あるの?今後の展開で取引先が改心してちゃんちゃんとか辞めてね。

それから魯山人みたいに、ええもん喰って生きて多様なゲスを正当として扱ってるから
またおかしい、奴がなにした?って話。魯山人みたいな人間を評価するからきっちり仕事するより
旨いもん喰ってぐだぐだ言ってる人間が正しい、高いもん喰えなきゃ紛いもんでもOKって世の中に
なってるんだろ、って事に気づいてないのも痛い。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 23:38:44 ID:BXqAa5Ll0
なんかおっかねえな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 23:39:17 ID:Bc3asDiO0
>>558
おまえ生きるのが大変そうだな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:06:55 ID:0D24Md/i0
>>560
やっぱりイブニング買うの辞めた方が良いかな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:41:22 ID:Bkfjju8w0
編集・古林さんみたいな人って、皆の周りにもよくいると思うんだ。
それなりに熱意があって仕事もできる…だけどわりとアッサリ辞めちゃうってタイプ。
ヘルプマンの桑原先輩みたいに。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:46:53 ID:zbBFwjUh0
>>562
有能なのかな?

俺の知ってるあのタイプって権力の使い方は知ってるけど、
無能ってタイプだと思う。

後、今気づいたけど、小熊の近況が面白い。
なんでこれでネーム書かないの?書かせないの?編集バカ?
と思う。

こういう声は編集部内では絶対に聞こえないから、どんどん横柄になるタイプと見た。
で、間違ってヒット作家担当しちゃったらマジ、角じゃなくて鼻が伸びるタイプ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:53:02 ID:dDbR9fUYO
ヘルプマンと動物園と山壁とファイトが面白い。
たまたま全部女性作家だ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:57:27 ID:o2QtQX9g0
読後に不安感が付きまとうものばっかだな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 01:58:03 ID:XmZe/4QI0
>>562
まぁ年収1200万は貰ってるだろうな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 14:26:01 ID:CHBz+60p0
そういえば「おもしい」ってところで柱でおもしいとは方言で面白いとこのことですみたいなことが書いてあったけど,
おもしいって若者言葉的なものじゃないの?うざいとかと一緒でおもしれー→おもしーみたいな。

それとも作者と自分がただ同じ地域出身で方言だと気付いてないだけ?新潟だけの言葉なのか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 14:33:26 ID:sz625Bf40
>>567
関西は「おもろい」だろうな

北海道、石川、富山、茨城あたりでも「おもしい」言うらしい
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 14:37:15 ID:IyDXJpqW0
ちなみに新潟は「おもっしぇ」だよ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 17:22:20 ID:7cgL/RV60
行間空けるのはアホが多いな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 17:24:32 ID:eAs/8eNQ0
せごどんの話題が最近出ないな
57211-7:2007/09/13(木) 17:57:34 ID:V5qxCAuR0
ヨシモト→チャージ→少し間をおいて→イブニング

死神に目を付けれてる順番はこんな感じ?
部数20万って講談社としちゃ相当やばいじゃん。
ウチの店では末期のMrマガジン並みにしか売れてないよ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 19:28:05 ID:7qHjX4ga0
味っ子かぁ…
コーヒーにソーセージぶちこんで「ウィンナーコーヒー」っていう扉絵の一発ギャグで不覚にも笑った懐かしい思い出が甦る。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 19:41:53 ID:DKJMQrdR0
>>572
表紙が悪い。これに尽きる。
なんだあのかすれたペンの線に全く美味そうに見えない鰻は。
新規の読者が手にも取ってくれないぞ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 20:03:48 ID:zbBFwjUh0
没漫画の人、没になった漫画をネットにUPにして、
編集はどんな評価を出して没にしたのかUPして欲しい。

読者はそこが読みたいのに、そこを2chネラの悪口みたいに書いたら、
話が面白くない。

さすが編集、読者の気持ちが分かってる、頑張れ小熊ってなるか、
小熊しねよ諦めろ、となるか、編集頭悪いだろ、となるか、
それを晒すのが面白いんだろ。一番面白い部分書かないのは変だろ。

で、読者投票で、頑張れ二人、と編集辞めさせろ、と小熊漫画家諦めろ、
で、編集辞めさせろが一位になったら、裁判所も認める無能力解雇にして、
一般紙巻き込んで大騒動にしたらイブニング売れると思う。

編集の編集能力を読者が駄目だしして、講談社が解雇権行使するって
これは大事だと思う。エンターテイメントだと思う。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:11:28 ID:XmZe/4QI0
権利の問題があるから難しい
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:12:40 ID:C+pA2+O+0
ID:zbBFwjUh0毎日ごくろうさま。その粘着ぶりには頭が下がります。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:19:54 ID:zbBFwjUh0
>>576
イブニングのうぇう゛でやれば良いと思う。

マジ嫌いなんだ>>577みたいな奴。編集の言ってることってそうでしょ。
話が通じねぇーって、編集がおかしいのか、その大作家がおかしいのか、
全然見えない。で、編集者って輩は自分がおかしくても、大作家がいないところだと、
あの先生とは話が通じねーとか言えちゃう人間なんだよね。これはマジ。

それで話進めたら読者に伝わらないじゃないか、と言うのが編集の仕事でしょ、
でも、何故か言わないで掲載しちゃってる。そこが分からないし、この漫画をもの凄く詰まらなくしてる。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:26:54 ID:C+pA2+O+0
>>578
別に嫌ってくれてもかまわないよ。君も俺も同じイブニング読者である
ことに変わりは無いのだし、アンチってわけでも無い。ただ物凄い
粘着だなって思っただけだから。直接、編集部に意見したらいいんじゃない?
メールなり、手紙なり。ここに粘着するよりもきっと有意義だと思うよ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:32:57 ID:XmZe/4QI0
>>578
ボツになった原稿は、著者のもの。
(ボツになってなくても著者のものっていうのは一先ず置いといて)

連載中の漫画で手直しされてボツになったら簡単に別の出版社に持ち込むわけにもいかず。

webに載せるならそれなりのお金を作者に払わないといけない。
でも無料公開のwebだと収益にならないから、どうやって作者にお金を払うか。

っまぁ、銭金が絡んでくるから、著者と編集が合意しても、おいそれとはwebには載せれない。

難しい問題が山積み。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:39:22 ID:zbBFwjUh0
>>580
1-dayサイトは普通に漫画載せてるし(w

頭の中に脳みそ入ってる?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:43:54 ID:XmZe/4QI0
>>581
いや・・・・もう、いいよw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:45:55 ID:zbBFwjUh0
>>582
はい。やれることなのに、やれない理由沢山持ち出したー。
で、素直に自分の間違いも認められない。

講談社の編集みたい(w
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 22:32:14 ID:ESZ5dyDD0
ところでウナレンのスレ落ちたね
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:23:06 ID:L9dInFtG0
zbBFwjUh0
俺ってかっこいいな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:25:09 ID:aAnOU5wU0
警察署長はほったらかしにしてる萌えキャラ要員がいるだろう
本庁の眼鏡っ娘がよおおおう

ところでおっさんども、ヤングシマコーが扉でやってるゲームって何?
オセロっぽいが
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 03:42:57 ID:sxn79Hwd0
没原稿載せるのなんてIKKIがやってたじゃない。
別に難しくもなんとも無い。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:40:55 ID:5mPEug2U0
どうでもいいよホントに
あんなクソマンガ描いてるやつの、更に没にされた原稿なんて面白いわけが無い

上でも誰か言ってたけど、顔くらいちゃんと描けないとお話にならない
なんだあの省略されまくった絵は
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:54:42 ID:N5HVkunA0
全面同意
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 15:08:31 ID:W4pYZF290
>>588
面白くないは当然だよね。面白い漫画を没にする編集は、
編集として機能してないもん。せめてそこは信じてあげようよ。
それすら出来ないならただの詐欺師。口先野郎じゃん。
生きてる価値ゼロどころか、社会のマイナスでしょ。

編集として無能か有能かは、何処が面白くなくて何が悪いのか、
ちゃんと伝えられてるかどうかでしょ、それが出来て始めて
編集者じゃん。
これで、ようやく価値ゼロ、死ねとは言わないけど、沢山ご飯食べるな
って世界。

漫画家の漫画道って食傷気味だから、ここでIKKIバカ漫に対抗してこんな企画するなら、
ちゃんと編集がドンだけ凄いんだ、って事を嘘偽り無く伝えなきゃ駄目だと思う。
編集王が傑作とかいうけど、あれはファンタージだから、あんな編集いないしあんな都合良く
世の中回らないから。

591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 15:12:12 ID:QFSoLDIO0
更にいうとIKKIのボツ漫は
足りない、残念賞の漫画を載せてたわけじゃねーぞ。
ネタ漫画載せてたんだから。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 15:21:33 ID:QQglJ+WL0
ファンタージ(゚∀゚)
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 17:02:57 ID:N5HVkunA0
「なんかおっかねえな」「生きるのが大変そう」って言われた人の臭いがする。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:16:02 ID:1//bdcge0
なぜ編集云々言ってる奴をスルーしないの?ニートか暇な大学生かは
知らんが、かまってちゃんなんだからスルーしなよ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 21:48:06 ID:Ge0iCObwO
>>594
スルー出来んで悪いが
漫画編集に恨みがある
漫画家の卵みたいなきもするね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 01:45:57 ID:aWYHpkq50
前々回の喰いタンがうなぎを食べる話でしたが
今回の表紙とは関係はなさそうだ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 08:18:12 ID:f2njNAWY0
せごどんどんどん せごどんどん おもろい漫画せごどんどん
巻等カラーで読みたいなー せごどん せごどん どんどんどん
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 12:20:53 ID:HBUtYI+V0
>>597
君は近代麻雀を読んで笑い市ねw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 14:35:41 ID:+Ip6imGBO
タイムリーに巻頭カラーだなw
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 21:27:51 ID:ZgXasCT30
IKKIといえばせっかく鉄子終わらしたんだから
あの電車オタだけつれてきて
同様マンガやっちゃえばいいじゃんかナリ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 23:18:35 ID:PApdQaCkO
ヘルプマンのスレはないのか…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:03:53 ID:qgYqVfsX0
あのオソマツな表紙の為に弘兼に高価い鰻食わせたんだろうな。
あんなふうに鰻だけ剥がして食うかよ!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 00:18:50 ID:G5zcMzvQ0
て言うかうなぎの蒲焼の2倍ぐらいある口ってありえねーよな
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 02:03:22 ID:4SpeoTl80
胸女のデパートの売り場の連中がちっとも久々にもご無沙汰にも感じませんが
俺だけですか
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 02:08:38 ID:9tcnf8Yl0
まりえたんのおっぱいと申したか。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 03:52:29 ID:Xa2lKSHv0
手とうなぎと箸の位置関係がどう見ても変で、見た人を不安にさせる表紙だと思った。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 09:19:16 ID:p3igZ+nO0
あの常務にもあんなに若い頃が、ってギャップを狙った感じの表紙なんだろうが
単にカビ臭いだけだよな。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 10:05:02 ID:jLQYP7ig0
なんかすごい線とか大急ぎのやっつけっぽいしね
つか島の表紙ってもうやめたほうがいいと思う
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 10:10:41 ID:pX1DsPP90
でも島の表紙がやたら多いよね?
やっぱり売り上げとかには貢献してるんじゃね?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 10:34:05 ID:qRna/faT0
モーニング/イブニングが出ましたよーっていう記号としての意味しかないな。
他誌と区別するためのな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 11:38:11 ID:BmYm2AX50
表紙にしろ中身にしろヤング〜の時代を生き生きと描きたければ妙にピッチリしたスーツや刈り上げ七三の髪型みたいに
今見ると笑ってしまうような当時の生活をきちんと描写しなければ駄目だろう。鰻が隅々ま
で載った鰻重なんて当時サラリーマンが食えたとは思えない。そもそも何で9月になって鰻が表紙なんだ?
夏に食わせてもらってから描いたんだろ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 14:37:38 ID:GEdTBysB0
ヒロカネ要らないな。
ヤングの方も、やれ自殺未遂だ、やれ出社拒否だと鬱になる内容ばっかり。
あと、ちょっと他の作家に表紙回せよ。
ヒロカネ表紙だと古臭い雑誌っぽい。今はモーニングより対象年齢が上に感じるわ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 18:27:02 ID:Ew4NgJ/50
ここらで一発レッドの表紙が欲しい。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 18:28:32 ID:CkuV5h3O0
>>613
レッドって何がしたいのか未だに見えない。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 19:05:51 ID:z7aKBgQA0
ちょっと大きい大学で見かけるマスクしてる角材持った人に聞いてみるといいよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 19:16:36 ID:57fFh+WL0
>>614
何をしたいのか本当はわかってない人たちの群像劇だから
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 19:21:20 ID:CkuV5h3O0
>>615
そっちの意味じゃなくて、漫画として、の方。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 19:53:52 ID:qRna/faT0
でも彼らは熱心に読んでいそう。
共産「趣味」者からほんとに入っちゃう人もいるそうで。
ただし訊いても返ってくる答えは理解不能だろうと思う。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 19:59:38 ID:7rQw6XKh0
>>617
「過激派」の「舞台裏」話だと思っていた。

言っていることはご大層でも、やってることは珍走団と大して差がない、
「社会が悪い」と言う青年病だったと。

そういう結構シビアな集団劇だと思っている俺はひょっとして少数派?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 20:00:52 ID:7rQw6XKh0
なんだ集団劇ってw
群像劇ねw
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 20:41:08 ID:CkuV5h3O0
>>619
それって昭和の時代に語り尽くされた話だから、何を今更感が有って。
確かに漫画になってなかったし、メディアも赤が怖くて喋らなかったけど、
今になって言ってもしょうがないわけで、まだ団塊が社会に迷惑かける前

90年代に入る前に言えば、良かったのにっていう話だけどね。

じゃあ今の若い人に向かって何かを伝えるつもりなの?
ありえねー、今更赤はねぇーだろ。って事で、どうしたいのか分からない。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 20:45:44 ID:z+r49YKl0
なんで今?ってのは確かに感じる

あの独特の言語感覚(たぶんリアリティあるんだと思う)が苦手で
すでに読んでないけど
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 20:48:59 ID:B8XY6v8x0
興味がないの一言で読まないなほんと。
調子乗ったサークル活動だろ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 21:26:03 ID:Xa2lKSHv0
叛逆のバリケードでも読んでたほうが勉強になるしなぁ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 22:00:44 ID:iyQwBWlE0
>>621
別に今の若い人がターゲットじゃねーんじゃねーの?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 22:42:18 ID:57fFh+WL0
ここ10年ぐらいの山本直樹は
主人公サイドからのわかりやすいメッセージを組み込むタイプの作品かいてないような気がするからな
全く別の意味で雰囲気漫画だ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 23:10:53 ID:pX1DsPP90
昭和の時代に語ったことない人間にとってはレッドは面白いお。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 23:11:46 ID:FeNHb4B10
なんで今、ってのは、若いのが知らないと思ってアレを美化する世代がいるからじゃね?
「俺らが若い頃はみんな政治に関心持って活動してたのに近頃の若いもんは」的な
言説は結構見かけるし。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 23:15:02 ID:Yg9k2oLg0
>>628
あー分かる分かるwww
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 23:18:27 ID:z+r49YKl0
>>628
「若いの」って、イブニング読むかな。
いちおう自分は20代だけど、読者層のメイン、30代〜40代じゃないの?
シマコー表紙のせいか、加齢臭が漂ってる…
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 23:23:21 ID:CkuV5h3O0
>>627
おぉ、斬新な意見。漫画としてつまらなくて、で、何故?
と思ってたけど、漫画として面白いって言う人もいるんだ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 02:23:45 ID:pBK4Csqa0
山本直樹は多分、政治や共産革命なんかに何の興味もないよ
ただ、閉鎖集団が狂っていくストーリーを描きたいだけだよ
オウム事件のころもビリーバーズっていう、宗教団体テーマの漫画描いてたし。

でも実際の時系列に忠実に描き進めているので、ここ数ヶ月クソつまらないのは、
山本直樹ファンだが、認めざるをえないな
簡単に一話ですっとばしていい気もするんだが、
潜伏してて何にもしない連中の日常をなぜずっとネチネチ描き続けているのか
ちょっと理解に苦しむ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 02:55:48 ID:1HmMQyhP0
>>632
リンチ殺人、浅間山荘を書きたい訳か。
そこで話題にして、先行単行本も大量増刷、ウハウハ大儲けって目論見かな?
エログロに突入がシナリオと。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 03:18:25 ID:096ErQDM0
よど号メンバーは描いてたっけ?そっちルートの話はないのかな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 03:33:59 ID:GDs0Ows50
レッドスレに行けばアカ好きな人がいっぱいいるから
そっちで聞くといいよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:32:31 ID:pBK4Csqa0
>>634
国内潜伏組が、テレビのニュースで事件を知るシーンが
ほんのひとコマあっただけだったと思う
この流し方には驚いたが、これも自分が>>632で書いたことの根拠の一つですね
潜伏集団が集団狂気に陥っていく過程だけをじっくり描きたいんでしょう
さらに言えば、山岳ベースのリンチ大量殺人がクライマックスになって
あさま山荘事件は後日談になっちゃう可能性すら高いと思う
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:43:33 ID:5dveZySP0
俺が小学校の時、学校の先生が元過激派(中核派ってのらしい)で
捕まりそうになって逃げた事件があった。
俺が小1くらいだったから、もう20年以上前の話なんだけど
学校に週刊誌やらテレビやらの報道陣がいっぱい来てビビった。

んで、さっき何気なく交番の指名手配の掲示板見たら
今も指名手配されてた。まだ逃げてたんだとびっくりした。
こういう犯人には時効ってないのかな。
あと、そういう人が公務員になれちゃってたのが不思議。

レッドにその先生出て来ないかなーと思ってる。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:51:04 ID:arpp6dtD0
>>637
俺の大学の先輩は都営地下鉄で○リンを(ry

639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:02:15 ID:ooMgNEpW0
喰いタンの町内会の祭りでカレーネタはどうしても真須美カレーを思い出すな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:23:18 ID:GhXTgKnA0
潜伏した過激派一味のセックスやメシ、生活費(活動費)の入手経路
なんかを描いて日常との異化効果を狙ってるんだろうな ってのはわかる
たぶん本人の中では、今のご時世に噴火しそうな気配のある思想ある生活?
とはどんなもんかという、追体験というか思考実験なんじゃないか
で>628みたいな、「そんなご立派なモンか?」って意識もあると思う

死人に番号振ってるくらいだし、オチは確実に誰からも顧みられない
ドブネズミのような死に様なんだろうな
そうなると・・・最後まで描かせてもらえるのかなあ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 08:42:28 ID:C+MpOa+p0
自分はレッドの淡々としているけど不安定な感じに強烈に引き込まれて楽しみに読んでる。
リンチがクライマックスでは?という意見に賛成。
さぞや淡々とかつ陰湿に描いてくれるんだろうなあ…+。*(0゚・∀・)*。+
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:33:20 ID:WeEnA8JW0
>>641
俺は月山さんに引き込まれて楽しみに読んでる。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:43:43 ID:hGNSQNWa0
最初顔に数字付いてる意味がわからなくて
画期的なキャラの書き分け方法かと思ってた。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:33:33 ID:BhgDkjRt0
>>632
そういう言動以外はつまらん日常をおくっている連中が
最後の最後に壮絶な殺し合いをするというコントラストを描くためなんじゃないかなと推察。
この漫画に期待してる人はもうちょっと我慢するしかないんでは。
山本の作風から言ってクライマックスが地味になりようが無いし。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:18:42 ID:bSl+h9Ho0
ビリーバーズをリアルタイムで読んでいたときみたいだ>レッド
あとに何があるのか考えるとぞわぞわする
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 15:38:58 ID:R9NPb5qd0
そういえばビリーバーの時も単行本で
まとめ読みしたいという意見が多かったような。
少なくとも俺はそう思っていた。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:52:14 ID:MFobDcmF0
>>642
 同感。月山さん可愛い。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 01:37:09 ID:MlbrtrxB0
>>646
完結してからマンガ喫茶で読めば充分って事だよね?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 05:45:24 ID:zECyq9pD0
>>648
違う。

怖さを一気に味わいたい、と言う意味だろう。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 15:54:13 ID:MlbrtrxB0
>>649
ブックオフでも、定価の半額するんだぜ?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 20:49:00 ID:zECyq9pD0
>>650
重みがあるセリフだが、多少働くのを増やしてでも買った方がいいマンガだ。
俺も学生の頃、アレにやられたクチだもの。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 22:02:36 ID:5H54oTwV0
どこの小学生だよおまいらw
100円単位で売ってるマンガ本でそんなに騒ぐな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1087451

番号確かめて読み返したりしてると漫喫の方が金かかりそう。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 12:16:49 ID:yXBuIFob0
本日発売
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:02:02 ID:uOcpGh4O0
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:02:50 ID:5LAhjZKd0
警視が掲載位置凄い下がりよう
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:10:07 ID:bLa1NSjf0
ジャンプ脳ってどこでもわくのね
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 16:16:54 ID:7V5KH45N0
腐った脳よりは我慢できるさ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:02:21 ID:a7JuNFlHO
>>653
田舎者乙
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:11:49 ID:9PuEaYF+0
もやしもん
表紙飾っているが
下位位置
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 00:14:43 ID:Dpz6GQvg0
ゆとり君は
しんがり とか おおとり
なんて知らないので
なに言っても理解できまてん
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 03:37:52 ID:coj3kdl/0
早売り自慢は脳がスカスカ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 07:09:44 ID:2wfY1Yyd0
鉄工所の担当の釣りコメントは反感が多そうだな


663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 08:23:50 ID:iuSvtCJI0
せ、ご、ど、ん
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:53:58 ID:jCkAKa5qO
溶接漫画の「目から出てはいけない液体が…」のくだりに、ゾッとした。
ちゃんと、防護眼鏡をかけて仕事しようと改めて思いました。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:21:16 ID:jVtAzPgBO
イブニングはもう立ち読みでいいかな・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:50:08 ID:S7zOb/CB0
>>662
すげえ胸糞だったわ。あんな担当付けられた作者が哀れでならん。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 16:36:52 ID:25RMCpdE0
レッドと少女ファイトの単行本同時購入。両方ともかなり満足。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 21:32:21 ID:4teSFfom0
>>666
なんて書いてたの?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 21:40:42 ID:4teSFfom0
>>667
普段どんなマンガや小説読んでるの?
満足するのは本人の自由だけど、どんな人が満足できるのか興味がある。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:12:17 ID:Ocz+HQ080
人に聞く時はまず自分からな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:19:41 ID:l2dTV/1y0
ほっとけばいいんじゃない
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 22:32:25 ID:dLGHAb5L0
そういう芸のつもりなんだろうが、正直担当に個性などいらん
ひっこんでてほしい
673名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/09/24(月) 01:28:23 ID:QF3P8gNA0
俺はREDなんかより闇のラッパのほうが好きだな
後の麻生その人である!!!
俺みたいな第二次ベービーブーム世代なんて角福戦争
なんてリアルで知らないし
その前の政治を扱ってる闇のラッパは虚構と現実が
入り混じっていて面白いよ
REDなんか連載して赤軍に価値を今見出そうとでも
してるのかね
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 03:03:21 ID:cNBVA8vs0
軍鶏は再開するの
このままフェードアウト?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 07:37:15 ID:CTIjBVkN0
>>674
あれは原作が止まってる気がする。
作画の人はモニで連載してるわけだし。
つうかあの(モニの)連載、軍鶏が進まなくて
オマンマ食い上げになった作画の人に
仕事作ってあげたんかな〜と当初思ってた。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 14:57:47 ID:qbcJn4jU0
バレー漫画はキャラの描き方が大分変わったな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:59:45 ID:Nm3UVCrm0
マラソンは淡白だなぁw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 17:50:14 ID:GhD451Hg0
葵役がアンゴル=モアだという件について
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:47:23 ID:chjSO4dG0
キャバ嬢の奴ってあのままキャバクラ漫画なん???
なんか、もっとひねれば良いのに。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:51:55 ID:ZkQfKyEK0
イブニングって欄外がうざいよな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:24:47 ID:UunGQ8vJ0
>>679
あれは、担当がキャバクラに行くのに取材という口実を作るために作ったマンガ。
漫画家だけ、本気。

担当としては、キャバ嬢に持てればそれでいい、だけど、キャバ嬢も金づるつかみたいから
耳に聞こえの良い事しか言わない。

最初から失敗してる。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 22:35:47 ID:f3/lshu50
内部事情に詳しいんですねぇ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 23:24:55 ID:hxh9Hay8O
溶接の人はあんなのが担当で可哀想だな
ウケ狙いで書いてるのかもしれんが、漫画の枠線かよっ!?って思った
もう少し新人の作品を大切にしてやればいいのに
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 01:36:27 ID:HiKmJSZk0
今さっき今号読んだ。今号のイブはハッキリ言って今週のモーニングよりよっぽど面白かった。
今週のモニがつまらなかったのもあるけど。

少女ファイトが中身濃くて良かった。もやしもんも久しぶりに載ってたので大満足。
キャバクラの漫画は先週も面白かったし今週も悪くなかった。マラソン漫画もベタ過ぎるけど良かった。

溶接工の漫画も面白かった。でちゃいけない液体がでて失明の所イタタタタってなった。
あと枠外が酷すぎる。あれが実話じゃなくてネタとして作ったのだとしても酷すぎる。中身も酷いし新人の漫画家にも酷い。

一番面白かったのはクリコのじいちゃんの鬼気迫るウォーキング姿www
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 05:33:57 ID:YUYuBy+X0
メリケン女はいっそのこと完全にファンタジー化したらいい。
エメラルドの妖精(萌)がボフッと出現して「悪者はあっちだにょ☆」
バトル時はダイヤモンドの妖精(ムキムキ)が憑依して「オラオラオラオラ」
スタン…妖精は宝石使いにだけ見える。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 06:30:56 ID:HGJtbCna0
>>984
クリコちゃん、最近面白いよね
前号の「ブスでボイン、サイコー」も笑えた
しかしモーニングより面白いっていうのはいくら何でも…
連載陣のレベルが違いすぎると思う
唐沢、中川がもっとやる気出せばちょっとはマシになるのに、と
思ってたら中川最終回だし

あと、なんか足りないと思ったら喰いタンが載ってなかったな。残念。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 07:10:46 ID:UfdMahUJ0
最近どの青年誌でもホステスとかホストとかの漫画ばっかりだな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 07:56:46 ID:+Co9SlLP0
噂になってた、鉄骨の欄外見た。
確かに酷いね。作品を散らす効果しかない。

で、むかついたので、講談社にイブニング送り返そう運動始めたいんだけど、
これって業務妨害になるのかな?

講談社が売ったものを送り返すだけだから、業務妨害じゃないよね。
宅急便のお金かけても、送り返したいんだけど、一人でやっても詰まらないから、
みんなでやって、講談社の新人が土下座するまで続けたいとか思うんだけど駄目?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 08:54:59 ID:D32QaC4J0
>講談社にイブニング送り返そう運動始めたいんだけど
ご自由に。
なんで「みんなで」になるのか分からないんだけど。
一人じゃ何も出来ない基地害さんか?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 09:25:28 ID:VeaIvZg20
まぁ、溶接の煽りはいろいろ考えてあのようなものになったのだと思うよ。
普通の煽りにしていたらそれこそ読者から
「大手出版社の連中はこういう『3K労働』ものを扱いながら、
 高収入得ているんだろ! 庶民派面するな!」
って批判される可能性が高い。
ゆえに、批判される前にあのような露悪的な煽りにしたんだろ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 09:45:28 ID:3TFR1umuO
ホステス漫画面白いっていう人いるけど本気?
連載開始しょっぱなから警視正大門寺さくら子(うろおぼえだが)のパクリだったし
(牛肉たっぷり牛丼→豪華肉入り卵丼の回です)
内容も有り得ない(説得力がなくついていけない)し
主人公の性格に一貫性がないし
絵も汚い
あと数回で終わると思うよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 10:02:22 ID:+Co9SlLP0
>>690
怒りのポイントを間違ってる。詰まらないから怒ってるんだって、事に気づくべき。
マンガをさらに詰まらなくする煽りって何?って事。

>>691
嘘付くのは自由だから。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 10:03:10 ID:uSNp1Nz30
野中、ホステス、クレイジーダイヤモンドはどれもつまらん
次のもガキっぽいし。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 11:43:03 ID:HlSiGdEG0
まだ今号読んでないけどホステス漫画がヤンジャンとかに載ってるイメージだな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 12:18:15 ID:b98DEIsY0
>692
だな。
芸としてつまらない偽悪ほど胸糞悪いモノはない。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 12:47:36 ID:HiKmJSZk0
>>686
あー喰いタンが普段のイブニングで唯一面白い漫画で無くなると大変なことになるんだけど気付かなかったわ。
よっぽど他の漫画で満足できたんだろうな自分では。

それよりシマコーが無いのにさっき気付いた。これが面白く感じたもう一つの原因かもw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:16:17 ID:dHK8Zz9F0
せごどん、近藤と沖田が出たのでネタになってるかと思えばスルーか
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:26:20 ID:bI1n9AYz0
読んでる人いないんだろ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:45:28 ID:b98DEIsY0
せごどんスレ150レスで落ちてるしここでもスルーされてるっぽいから話題に出しにくかった。
実は毎号楽しみにしてたりするんだ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:46:39 ID:ettFtWLQ0
近藤と沖田は、まだ先ではないか
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 13:49:15 ID:3TFR1umuO
せごどんといえば大久保利通の子孫が麻生太郎だっけ?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 14:57:43 ID:gnbx/sFJ0
>688
雑誌の最後のアンケートに、わざわざあの欄外の項目が用意してあったので、
送り返すよりそっちを有用してはどうか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 15:58:28 ID:49yOpMq/0
>>702
マジかと思ってアンケート見たら…うわほんとだ
てことは「これって面白い試みでしょ?ね?」と思ってやっているものだって事か
幸福論の楽屋落ち話もどうよと思っていたけどこれも糞だな
イブニングオワタ\(^o^)/
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 16:04:52 ID:HlSiGdEG0
しかしあの柱はどんなつもりで入れたのかね。
つまんないバカ新入社員のフリートークなんて、マジで読みたくないんだけど。
そんな自己発露、どうしてもしたいってんならブログでも携帯サイトでも
作ってそこで勝手にやってろって感じ。
柱ごときにこれほどウザいと思ったのは生まれて初めてだよ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 16:59:35 ID:b98DEIsY0
>701
大久保利通の孫娘が吉田茂と結婚してその孫が麻生太郎だな。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 20:03:40 ID:rc3mQCR90
溶接漫画は、知らない業界を覗けてよかった、
昔のイブニングには、窓拭きとか町工場とかいろんな働く兄さんがいたもんだ。

柱、よかったよ。
親の金でフェラーリ買ってる若造は何の役にも立たないが
溶接のおじさんが体張って日本を支えてくれてるんだってわかったから。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:06:59 ID:Y1H7f7sg0
俺はやや捻くれてるから、『欄外』も、『中の作品』も
同じ人が書いてるな、と思った。

こう言うとアレだが、根っからの『溶接工』がマンガを素で描くわけは無い。
人生のどっかで、寄り道的に溶接を経験したんだろう。
あずまひでおみたいに。

んで、その頃と今とを対比したマンガにした…とそういうわけじゃない?
「ホワイトカラーって本当に馬鹿だね」と主張したいだけ。

だから、そういう芸のつもりなんだろうが、ここまで行くと不快感しか残らん。

だからアンケには全部つまらないから止めろ。
と書いた。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:17:40 ID:uGacdBBV0
低俗エロコミック誌の売上はどうですか。
ガセ雑誌などが嫌われて、会社は11年連続売上減らしいですけど。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 21:25:53 ID:VGIppZdN0
No1になりたければヒッキーになれば?
No1にもonly1にも簡単になれるよ、自分しかいないんだから
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:06:07 ID:uGacdBBV0
今回の勇午みてたらこないだ終わったムーたち思い出した。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:25:43 ID:9h53W1rb0
鉄骨の欄外で切れそうになった。
内容はどうでもいいけど、何で編集が自己主張してんの?
もやしもんの悪いとこだけ真似してるような感じ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:56:33 ID:NlFb5NtQ0
あの程度の柱でここまで本気で怒れる奴がステキ。
マンガもつまんねーし単なる落ち原レベルの作者と担当ってだけ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:27:10 ID:PWyA8MWM0
メリケンは前回よりもかなり面白くなってた。
絵が垢抜けた(ベテランに向かって言う言葉じゃないけど)感じがした。
動物園も、内容も香也の可愛さも、今回はかなり傑作だと思った。

あとサラリーマンブラザーズの突然の最終回に驚く。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 23:38:30 ID:eLsGTng00
>>707
資格もぶっちぎりなヤミ業者が舞台だから、労災ももみ消しで辻褄合ってる
んだろうけど… あれが業界の本流だと思われたら怒る人も居るんじゃない
か? たとえば>>706の人はリアルだと思ったみたいだが。
他人がやった凄く巧い溶接を見る(高速道路)話が混ざってるが、そういう
のは品証から安全管理からちゃんとしたところの仕事なんだろうし。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 00:49:41 ID:hencenDyO
蘭ちゃんよかった。
動物園も読み応えあった。
両方つらかったけど。

あと小さい子を12時過ぎまで連れ歩くのは百パーセントDQNだと思います。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 00:52:25 ID:Jz6PryM80
突っ込んだら負けってことはわかってるが、
DQNマラソン女の最後のコマは狙ってるようにしか見えない。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:20:06 ID:53pBsQfd0
溶接の煽りは2ちゃんねるの釣りみたいなものだと思った。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:23:26 ID:kQURf/bn0
>>707
それは俺も感じた。本物の溶接工ってのは確かに手先が器用なので
漫画書けても不思議じゃないんだけど、
どうも内容が、ホワイトカラーが取材した溶接工って感じだった。

ただ、解釈は2つあって、本物の溶接工が漫画描いてるんだけど、
どんな話が受けるか分からなくて、ウンコ講談社編集とやりとりしてしまった
結果、何処にでもある、糞みたいな溶接工物語になった。が一つ。

もう一つが、偽装溶接工。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 01:29:42 ID:k6Ba4mYV0
せこどんの江戸時代のポップコーンって
あの時代のとうもろこしの品種でもポップコーン出来たの?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 02:13:56 ID:XS8V1EHV0
皆川の宝石漫画はネタはしょうもないんだけど、ちゃんと描いてるから読んじゃうんだよな
特に面白くは無いんだけど
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 05:59:24 ID:mvIgYwEP0
>>719
爆裂種はまだ入って来てないみたいから、いくら何でもあれは
ないだろうが、おこしみたいな菓子はあったかもね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 06:57:33 ID:+WRjpgN80
今週のハタキは、俺にとっては精神的に辛いエピソードでした・・・・
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 06:59:29 ID:+g1FzPbZ0
溶接工の煽り書いた編集嬢が没落した姿が宝石格闘嬢
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:17:16 ID:MG1wF9BY0
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:20:03 ID:lnO/Z+eg0
零細鉄工所経営者が来ましたよ

まず訂正しておきます
×首都高の足場
○首都高の柱脚

まー、次の掲載はないな

質問あればどーぞー
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:35:22 ID:COK9zXMc0
首都高 橋脚 に一致する日本語のページ 約 12,200 件
首都高 柱脚 に一致する日本語のページ 約 51 件

たしかにハイウェイは橋じゃないだろうが一般的に橋脚って言わんか?
足場って書いたのが次の掲載がなくなるような致命的な欠点とも思えん。

零細なわけだw
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:38:03 ID:PTL2UyUb0
足場っていったら、工事現場で職人さんたちが歩き回ってるとこ、ってイメージがあるw
まあ次はあるんじゃない? あの煽りの次はあるかどうか分からんけど
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:57:41 ID:lnO/Z+eg0
>726
ああ、ごめん
首都高は橋脚で遊園地が柱脚かな
作者と五十歩百歩だな
次の掲載ないってのは、ネタが広がんないと思うからで誤字とは関係なし
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 10:59:38 ID:MG1wF9BY0
さすが社長だけあって揚げ足取りのあしらいがうまいね
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:03:28 ID:BULhhoM30
>>725から見て今回の内容はどの程度リアル?
「これは無い」ってところとかある?

俺は知らない世界ものの漫画が好きなのでホワイトカラーとか3Kとか無関係に楽しめた。
欄外は「単体だと弱いからなにか企画つきで」という試みというか、編集サイドが
よけいな気を回したのかなと思ったけど。まあ面白くはなかったな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:15:13 ID:AjJDXf3f0
溶接工の欄外は塗りつぶしたかったが、それで漫画自体が注目されるなら手法としてはいいのかな
あと普通に方言が出てるところと、漫画修行物語みたいな薄っぺらさと卑屈さがないのが好きだ
732725:2007/09/26(水) 11:38:39 ID:lnO/Z+eg0
>730
ほぼリアル
背中、靴の中のスパッタは確かに痛い。大騒ぎはしないけど
あうゆう雰囲気の社長夫人、実際何人か知ってる。

「これは無い」
1コマ目:目の高さに溶接部はないと思う
労災:確かに事故続くと労災使いにくい。うちでは労災にはしなくても費用は出す
合コン:うーん・・・・こんなに自慢げに話さないと思う。ま、空気嫁ってこった

ワイヤブラシで失明は知り合いでもいないからわからん
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:48:59 ID:MfndNjq20
大手自動車工場でも似たようなもん。
ラインの修理用アーク溶接の火花が床に大量に貯まってるオイルに引火して、
火が付くのは日常茶飯事。
入院事故○年間ゼロ …って書いてあるけど、骨折程度では休めないだけだし。
耳栓はしてる人としてない人がいるけど、加工ラインではメガネは絶対だな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:57:17 ID:O3Hrgo7y0
今来た
溶接の話やめてくれ・・・引く・・・・
てか、「ホワイトカラーは嫌いです」って発言おかしくね?
金持ちのお嬢ならブルだろ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:43:28 ID:dsNxW2F10
そういや、溶接課の連中は耳栓付きヘルメットだったな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 14:34:21 ID:BULhhoM30
>>732
なるほど。サンキュー社長。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 14:39:43 ID:JAg8gTz50
>>731
漫画家〜は作品じゃなくてただのオナニーみたいなもんだったしね。
あれに溶接の欄外が組み合わさったらウザさ倍増w
欄外トーク新人編集と漫画家〜の人、二人で肉筆回覧誌でも作って
編集部で回してて欲しい、イブニングには載せないで。

溶接のはつまるところ何?って出来でしかないんだけど、それ言ったら
ホステスのもどっこいどっこいだしなあ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:33:12 ID:s3i2UDR9O
ヤミの乱破まだー?

麻生と吉田の記憶がうっすらある
739725:2007/09/26(水) 18:43:28 ID:lnO/Z+eg0
>734
> てか、「ホワイトカラーは嫌いです」って発言おかしくね?
この発言は作者でしょ?

製造業、つか第1・2次産業従事者に言わせると、ITやら金融やら実態のない仕事で金を産むのが不思議なんですよ。
それも、俺らより高給ってのが納得いかない・・・・。
冷静に考えれば、それらが必要なことはわかるんだが体感として「むぅ・・・・?」みたいなw
だからホワイトカラーは嫌いだし、出来ない。


>737
>溶接のはつまるところ何?
たまたま知らない職種のブログを読んだら面白かった、くらいな感じ。


煽り感想
どうでもいい
コネ入社のお嬢様編集か、ネカマならぬ3K対比の「なんちゃってセレブ by 3K編集」と推察
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:05:18 ID:Pw0DlJXr0
防塵メガネもかけずに失明なんてアホだアホすぎる。
自業自得。だいたい労災隠しなんていつの時代だよw
今は全額保証する民間保険がいくらでもあるから
労災にかけないでそっちを使うって会社もあるけどねえ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:07:51 ID:yBAPt1Er0
>>738
内に「全二巻」がある…
それ二巻目だな。

いや、マジで全二巻になってしまうような気がしてならない。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:37:13 ID:kQURf/bn0
>>732
アーク溶接の話みたいなんだけど、なんか、ガス溶接ぽくね?
混同してないか?って匂いがするんだけどどう?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 20:37:34 ID:74nViGgf0
>>716
何のことかと思ったら、「くっそー」って台詞の背景が
浅草のうんこオブジェだってことね。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:05:58 ID:r3oP6dut0
確かにあれは糞にしか見えません
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:07:23 ID:m8Lg5Ozl0
労災による死亡事故で
企業の安全責任が問われ
操業停止を命ぜられた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:07:27 ID:AebmZ2P80
実録リアルじゃなくても、あなたの知らない働くおじさん(お兄さん)漫画は好きだ。
漫画家は、売れない間いろんなアルバイトしてきてくれ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:30:54 ID:lgALefpw0
首都高がキレイに溶接出来てる〜ってとこが妙に好きでした
今度見てみよう
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:58:18 ID:NO7iLi7M0
ヤミの乱破は吉田と麻生の回が単行本未収録なんだよな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:26:28 ID:HZuVfY+p0
ところでキャバマンガどうやって病院に忍び込んだんだ?w
絶対つまみ出されるだろ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 02:06:59 ID:L2jDj4Ml0
午前1時に疲れて帰宅して読む漫画がつまらないと微妙に腹が立ってくるなあ・・
わざわざイブニングスレで言うのもナンだけど。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 05:24:45 ID:sbGmVtE40
>>749
ん?マラソンしてたら気分が悪くなってかつぎ込まれたんだろ?
手当てを受けてるはずだが…
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 08:55:28 ID:uctWH1gOO
動物園泣いたわ……
この漫画、イブニングの看板のひとつだと思うんだけど、派手さはないからあまり話題に出ないよね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:16:11 ID:0Uu1yBYE0
>>752
ZOO好きってレスはちょいちょい見るけどな。
俺も今回のは良かったと思う。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 13:54:14 ID:CmN7t4430
>>751
それはマラソン漫画で,749が言ってるのは先号から始まったキャバクラナンバーワン女の漫画じゃない?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:04:06 ID:T5gx3t7+0
まあ夜中に見舞いに行った事はあるな
見つからなかったから、つまみだされなかった。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:26:31 ID:EBCCrvJ1O
軍鴨ってどうなってるんですか?
25巻以降が出ないから気になってイブニングを立ち読みしてみたら掲載してないし。
まさか打ち切り??
マジレス頼んます!!
757725:2007/09/27(木) 15:37:10 ID:NwZPYtm60
>742 遅レススマソ
作中のは、半自動(アーク)溶接
アーク溶接は通常手溶接(アーク棒を使った溶接)のことを指す
ガス溶接は構造物にはほとんど使わないと思う
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:10:22 ID:h9/BsO5B0
軍鴨ってマンガは無いぞ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:13:47 ID:fIVGKMtx0
軍鶏は「しゃも」で変換できるゾ☆
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:04:06 ID:F5LftuWL0
チラ裏
ついに、イブの発売日忘れて火曜に買うの忘れて今日に至る。。。

もう、イブかわんていいか。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:32:13 ID:9hrU8rFL0
鴨www
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 17:48:20 ID:fcmbnf1r0
>>757
そんな事は素人でも知ってるって。なんとなく作者からそんな匂いを感じないかな?
って話。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:39:22 ID:eIbnIRpl0
>>757
ごめん。瀬戸大橋を半自動溶接しましたが何か?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:42:14 ID:CK5dSwI40
するな!
今から外してこい!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:56:55 ID:kHg+0Enk0
瀬戸大橋に地雷を仕掛けた奴がいるスレはここですか?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:18:14 ID:ikxQMayf0
>>748
マジか?!と思い、見返してみたら、ホントだった…

長らくイブニングを貯めておく癖があったから、つい載ってると勘違いしたらしい。
捨てなきゃよかったなあ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:59:39 ID:f3dzwCZi0
軍鴨って、見事な編隊飛行してるんだろうなあ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:09:39 ID:FmooTkV9O
>>766
最後の方に雑誌に載ってた分はまだ単行本になってなくない?思い違いかな。

手塚読む太郎ちゃん捨てちゃったよ…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:52:47 ID:bA4pE1W40
溶接工の欄外は作者の人柄がさりげなく描かれていて良い感じ。
それから、他所の仕事見て感動するところが良かった。
たぶん、製造業従事者とそうでない人で反応の傾向大きく変わるんじゃないか。
俺はとても良かった。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:59:30 ID:kZRbUSdV0
>>752
ZOOは地味すぎだったり絵が下手だったりで看板にはなれないタイプだと思わなくもない。
内容は濃くてしっかりしてると思うけどね。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:26:43 ID:teOWIK6h0
そういうのをしっかり載せていける雑誌なら長く続くとも思えるなあ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:44:14 ID:BebyK1KM0
おせんと少女ファイトをさっさとうち切って欲しい

作者の自己満足知ったかの汚染

女のネチネチがウザ過ぎる少女ファイト
ともにイラネ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:05:20 ID:IM5Xe+zKO
ネチネチw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:18:47 ID:1cdmvCz/0
少女はようやくバレーが始まりそうなので今後が楽しみだ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:37:01 ID:Qcbg7g4a0
バレー描く気があるのか?と思ってる
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:59:31 ID:77P3rtEb0
汚染と少女漫画は一緒に並べる作品じゃぁないな。好みがあろうとも。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:02:31 ID:iwHIi+6o0
おせんと少女ファイトより先に切るべき漫画はあるだろう
せごどんとか大和とか勇午とかK2とか
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:25:14 ID:77P3rtEb0
セゴドンは可もなく不可もなく,大和は読んでネ,ユウゴとK2は漫画としてそれなりだろう。
この漫画切ったらイブニングのほとんどを切るレベルだろう。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 03:14:24 ID:ZZ5+BUh10
少女ファイトのキャラが見分けつかね。
一応描き分けてるのに。
つか、どいつもこいつもどーでもいい。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 06:23:09 ID:R5PnXwKdO
>>772>>779
ハゲド。
少女ファイトは誰が誰かわからん。
おせんも人物の区別がつきにくくて読む気がしない。

個人的にはK2とGOLD DASHが好き。
どちらも絵はクセがあるのに、なぜか惹き付けられる。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 07:46:34 ID:slgT7AzOO
>>778
だいたい同意
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:42:11 ID:If5pe8990
バレー漫画は月イチ連載だから、興味のない人はますます興味が無くなっていく悪循環。
単行本で3冊一気読みしてみたら?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:45:47 ID:UQoXoix40
なんで興味のない奴が一気読みなんかすると思うんだ?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:48:55 ID:frKExXow0
K2ってポテトサラダみたいなモンなんだよ。
まあまあフツーに美味しく食えるけど、別に弁当を
引き立てたり一番のウリになったりはしないっていう。
で無くなっても誰も困らないっていう。
今の初潮もそうかな。じゃこれは下敷きのレタス。
いや、別物だけどかつては一時代を築いたと考えると
白身魚フライ いや玉子焼ってカンジか。
どこ切っても同じスライスゆで卵ができる
ソーセージみたいな成形の業務用があるからなー
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:06:21 ID:6GUWn8BX0
K2、こっそり診断聞いているKの影が面白かった
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:20:01 ID:teOWIK6h0
おせんは興味ないけど、少女ファイトは打ち切られたらイブニング買うのやめるなあ。
つーか粘着アンチ怖いw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:47:36 ID:SYmg9I/d0
キャバ漫画って実は病院がメインの漫画??
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:17:44 ID:dxNmf6A6O
どうなんだろう

今の状態だと、なんか、話の主題とかあの人の目的があるようでないよね…
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:34:55 ID:slgT7AzOO
No.1キャバ嬢が看護士になる勉強するの?
設定だけ考えて「最高!」と浮かれて、下書きもせずにかいてみました。って感じ。

すぐ消えるに決まってる。

同じくキャバ嬢からの転身を描いたゴールドダッシュがわりと人気なのは、
無理な話を無理に感じさせない構成力、表現力、キャラの魅力があるから。当たり前ですが。
キャバ嬢看護士漫画は全面的に力量不足だからつまんないんだよ。
六本木のNo.1とかいってるのに美江は物凄い貧乏くさいし。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:35:54 ID:wMptUMrs0
介護をマスターしたら次は飼育係、次は料亭のおかみ、
ってやっていくんじゃね?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:46:17 ID:UQoXoix40
「自腹切らずにキャバ行きたい!」という編集の思いを正当化するために
キャバ漫画描かせてるんじゃないかという疑念がどうしても消えないw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:57:22 ID:ZZ5+BUh10
>>786
ネチネチ漫画には粘着信者が憑くんだなw
せっかくだから少女ファイトの魅力を理由を挙げて語れよ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:05:14 ID:nXfrIyta0
>>792
絵がなんかアニメっぽい。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:10:42 ID:UQoXoix40
>>792
別に信者じゃないけど
土手フェチにはたまらんものがあるのではないか?

でもキャラに萌えないので、土手強調されても…とは思う
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:35:51 ID:ZZ5+BUh10
>>794
そりゃ気がつかなかった
漫喫で土手目当てにまとめ読みしてみる
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:44:09 ID:RhqcdDEt0
イブニングはモーニングの兄弟誌だからターゲットは社会人だと思うんだけど
少女ファイトはそれに合ってないような気がする。
少女ファイトのターゲットって中高生くらいでしょ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:33:22 ID:RYmOKCHL0
>>789
後半大嘘(w

キャバクラで持てたいイブニングって感じ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:06:43 ID:0z4lRUZT0
ゴールドダッシュはあんな絵だけどすごい好感持てるし、面白い。
キャバ嬢漫画は今のところ…よくわからん。
誰に向かってどんな笑いを考えてるんだろう。
勘違い主人公系?成り上がりスッキリ系?ほのぼの泣かせる系?
読んでて和んだり笑ったりが無いんだよなあ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 16:15:05 ID:VLbSGtlH0
少女ファイト 話としては好きだが、いくらなんでもあいつらバレー上手すぎ。
高校でバレーやってた時、くじ運の悪さとかコーチのコネとかで全国大会出場レベルの高校(男子)とやったことが3回あるんだけど、少女ファイト見てると主人公達がそのどの高校よりも強くて萎える。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:08:30 ID:RYmOKCHL0
>>799
全国大会優勝争い校レベルの話かと。

でも、そんな描写あった?普通に上手い感じだと思うけど?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:15:03 ID:VLbSGtlH0
>>800
俺は男子でマンガは女子な。
あいつらなんぼなんでもアタック取りすぎ。
相手が打ち切ったアタックなんてよっぽどじゃないと取れない。
なんか入部したてで実力はかるテストみたいなんやった時とか。
アタックラインより前にバシバシ打ち込む先輩ももちろんバケモノなんだがそれを拾う主人公とかもうね、って感じ。

キャプテンとかプレイボールで中学生がフェンス際まで飛ばして外野手がフェンスの上でジャンピングキャッチしてるのに感じる違和感と同じ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:27:12 ID:RYmOKCHL0
>>801

クイックやってないから取れるだろ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:32:11 ID:VLbSGtlH0
>>802
クイックの意味分かってる?
あれは試合で相手を欺くためにやるもの。
レシーブ練習なんだから(しかも打ち手が1人)クイックだろうがオープンだろうが関係ない。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:35:33 ID:RYmOKCHL0
>>803
まぁ、そのレベルってこったぁね。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:40:40 ID:N4u+V3Be0
>803
確かに狙って打ってもらわないと取れないよな、あんなスパイク
けど、「健太やります」(だっけ?)はもっとすごいレシーブするよw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 17:48:17 ID:VLbSGtlH0
>>804
不利になってきたからってそういうレスするのはどうかと思うぞ。
たまに中継してるバレーの世界大会見てみ。あんな上手い人いないから。

>>805
満田のマンガはギャグマンガwww
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:09:36 ID:slgT7AzOO
メジャーの人?
じゃあメジャーもそうなの?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:19:55 ID:blhXx+F50
少女ファイト世界の住人は、総勢で100人くらいなのかな。
毎回人物相関図つけといてください。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:29:21 ID:N4u+V3Be0
上手い順に、頭に@とか付けてくれるとわかりやすいな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:45:02 ID:VLbSGtlH0
>>809
テラレッドwwww
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:19:52 ID:R5PnXwKdO
少女ファイト
・そもそもこのタイトルからして腹立たしい。
いっそ“熱血!黒耀女子バレー部”ぐらいのベタなタイトルな方が100倍マシ。
・絵は描き慣れているとは思う(デッサンは取れてる)。しかし、主役は誰かわかりにくい。
(作者は脇役に思い入れがあるのかもしれないが。)
・絵柄の個性がウリなんらしいが、輪郭線に抑揚がなく画面が平坦過ぎ。読みにくい。
・高校生に見えない。老けすぎ。
・先輩(コーチ?)が偉そうだしリアリティを感じない。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:27:46 ID:ud8OCejmO
大日本橋先生のマンガは
苦手だと気付いた時点でスルーかギャグ漫画視しないと
ストレスが溜まるだけですぅ(><)

高校の頃読んだ極東は大好きでしたが
大人になってからの少女ファイトは
キツいものがありますぅ(><)
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:57:25 ID:R5PnXwKdO
>>812そうだな。スルーすべきだったorz
あの作者、昔からあんな絵柄と作風だったんかな。

ゴールドダッシュはつい毎回繰り返し読んでしまう。
台詞を朗読したいぐらい好き。
主役の2人も脇役も味わい深い。
もりやまつるの漫画はあんな絵なのに(…あんな絵だからか?)
不思議な魅力がある。
『親父』『疾風迅雷』『笑門』、読み切り漫画(タイトル忘れたが警官になった主人公の話)…
毎回強烈なのに、どこか温かくて引き込まれてしまう。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:13:52 ID:A825cynR0
え〜。そういうひともいるんだ。私は生理的にあの絵は駄目だな〜。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:39:38 ID:+po2/LxA0
>>792
G線が好き
1巻が面白い
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:57:34 ID:KyemTxWx0
キャバ嬢漫画は薄っぺらいな。
ナンバーワンになるようなのが、あんなに頭悪いかって思ってしまうし
魅力が全然無いし。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:34:43 ID:yUdbjeTb0
キャバにはまる男がいちばん頭悪いってことで・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:40:28 ID:+po2/LxA0
なんで男限定なんだよw
腐女子乙
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:51:30 ID:RYmOKCHL0
>>816
六本木と言うより、池袋のキャバ嬢のノリな感じ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:53:26 ID:RYmOKCHL0
ともかく、12年前のモーニングは神様だったのに、どうして、今の1ーdayは、
こんなにも、激しく詰まらないのか、読者が対策会議を開く必要があると思う。

821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:32:46 ID:hRG65S2g0
>>820
そうだね。がんばってね。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 03:11:05 ID:E53oK0lY0
キャバ嬢→マラソンランナー

キャバ嬢→看護士

とりあえずキャバでつかんどいてお仕事漫画っていう流れですか
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 05:52:47 ID:78MIiBXPO
イブニングから電話きた。
ウナレン単行本発売のため、過去にコメントなどが掲載された人に再録許可取ってるそうだ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 09:03:32 ID:EXaq3ZMG0
ちょっと話し戻すけど、G戦にはヤサワタと同じ痛さがあったんだよな。
それが耐えられない人には耐えられない感じなんだろうか>少女ファイト

だいぶ薄めていると思うんだけどなあ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 09:45:35 ID:AitXiqb7O
初期のバシの絵が好きでした。
ズンで例えるとヤプからゲルニカになったくらい
今の絵には違和感がある
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 10:48:12 ID:CBTwkosH0
ゴールドラッシュは、エリートランナーの愛ちゃんがいい味出してる
ぶりっ子ぶりとかどす黒さが芸能人・Qちゃんあたりを連想させる

キャバ嬢漫画はもしかしてヘルプマン狙い
素直にナース系漫画描いてるほうがいいと思うけど
キャバ取材の為の漫画なのがミエミエ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:03:02 ID:kp3OvRx90
キャバ嬢漫画は「イタダキ」って題名なんだし、色々イタダいてくんじゃないか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:23:47 ID:U+YZphG80
もうキャバ嬢漫画は

菌が見えるキャバ嬢に対抗すべく農大進学したり
温度が見えるキャバ嬢に対抗すべく動物園に就職したり
コメが吐けるキャバ嬢に対抗すべく妖怪横丁にいったり
拷問されるキャバ嬢に対抗すべく世界をまたにかけたり
島工作に対抗すべくサイモンふみになったり

してればいいと思う
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:36:28 ID:GEKw05QyO
キャバ嬢人気過ぎワロスwwww

編集、いいか、絶対打ち切るなよ、絶対だぞwww
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:19:02 ID:E53oK0lY0
最初から打ち切りフラグ臭ぷんぷんしてるから逆に企画立ててあげたくなるんだよな
>>828
県庁じゃなくて妖怪横丁かい
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:52:33 ID:ibZNlLaK0
>>822
というかゴールドダッシュの本職は鳶だぞwまぁつかみがキャバ嬢なのには間違いないか。


つかめていたのかどうかは置いといて
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:04:12 ID:pXFd7pAx0
>>818
客として女がキャバにハマることって
どんだけあるんだ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:39:00 ID:iXoWDfOtO
キャバ嬢がデパガになったり
キャバ嬢が大食いの探偵になったり
キャバ嬢が検死医になったり
キャバ嬢が心をさとられたり
キャバ嬢が実の妹とセックルしたり
キャバ嬢がインドまぐろ子の女体盛りを食べたり
キャバ嬢が播磨灘に勝ったり
キャバ嬢が軍鶏に勝ったり
キャバ嬢がバキみたいな人に勝ったり
キャバ嬢が足の臭い女の匂いにうっとりしたり
キャバ嬢が猟奇的な彼氏を作ったり
キャバ嬢が飼い猫だったり
キャバ嬢が宇宙にエレベーター作ったり
キャバ嬢が銀座のバー経営したり←あっ、これは間違ってないな……
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 22:39:18 ID:UDdfOvrJ0
今日気づいたんだけど、鹿児島へはB-747'400は就航してないと思う。
鰹節に拘れとか言うなら、漫画家なら真面目に漫画書けば?と思う。
良いじゃんこの位、って俺も思うけど、拘れ、みたいなこと言うなら、ちゃんと漫画書くべき。

それか土下座して謝るべき。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 22:50:56 ID:Pzgyl1XT0
何の漫画?そんなのあった?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:05:17 ID:/v0TxRGc0
>>833
キャバ嬢が延々とダジャレのなぞなぞ出し続けるってのはどう?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:45:36 ID:Gd0LacH40
>834
鰹節に思い入れがあると主張する人間が、商品それも口に入れるもので人の頭を叩いた時点で終わってる。
しかも折れちゃってるし。一本の鰹節を作るのにどれだけ手間がかかるかとか語ってもまるで無駄。

あの漫画そういうの多すぎなんだよ。料理好きが料理がうまいと言って食ってるもの投げたり、
器に拘る人間が「酒ウメー」って言ってお銚子投げたり。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:56:29 ID:zALbgIGo0
もう、当選おめでとうキャバ嬢でいいよ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:20:14 ID:hHQGdA8z0
>キャバ嬢が足の臭い女の匂いにうっとりしたり
これはなかなか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 03:35:12 ID:PEdz4sOM0
意表をついてキャバ嬢がキャバ嬢でNo.1を目指したり
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 06:37:36 ID:P5N9k4ZdO
>>835
>>834はおせんの話だと思うよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 08:26:11 ID:h4p4tgES0
>>841
ありがと、最近飛ばしてるから知らなかった
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 09:51:16 ID:yg4J7s2w0
>>840
おぉ、それは新しい。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 10:25:56 ID:MaIDBSwc0
>>840
お前天才じゃね
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:12:10 ID:5N6k8sTv0
キャバ嬢がロックンロール!と叫んだり
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:42:19 ID:KQkvv9uQ0
キャバ嬢がホストに捕まってソープに沈められる話なんか斬新
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:38:32 ID:Ly0QDlPK0
宝石マンガなんか本当に連載望んでる奴いるんだろうか
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:08:45 ID:MLrsX+A40
>>847
作者自体のファンとかいるんじゃね?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:17:41 ID:Fim9Rwtr0
どう考えても一発ネタの話だからな〜
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:34:40 ID:hFX2MYUb0
>>847
作者自体も望んでないってかw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 04:09:07 ID:FdPXQ1Jy0
もしかしてこの雑誌って、REDのためだけに買ってるとか
餓狼伝のためだけに買ってるとか、日本橋のためだけに買ってるとか
そういう個人ファンが購買層の半分ぐらいを占めているんじゃないの?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 05:30:14 ID:VT211bik0
>>851
俺の場合新マグナム増刊のころは松田洋子目当てだったが、
イブニングになってからも主にサトラレのために買い続け、
最近は特に目当てはない。
でも大和、K2、寺沢あたりは割と楽しみにしてるし、
全体にモーニングより面白くなってきたと思う。
特にギャグ関係がいい。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 06:37:19 ID:n/txl0+T0
>>851
個人ファンじゃないのにその雑誌を買うって、ジャンプ以外で成立するのか?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 06:48:18 ID:gomKGBbf0
イブニングは、島本和彦のゲキトウのためだけに買い始めて、
いまは、喰いタンのためだけに買ってる。
だから今週号みたいなのは、ホントは買わなくてもいいんだけど、
購入習慣が出来ると惰性で買い続けちゃうんだな。
もし喰いタン(味っ子)が終わったとしても、買い続けると思う。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 07:36:06 ID:A7NCn4Iz0
>>854
そういうのが、イブニング編集の横暴と無能を増長してしまってるんだと思うので、
勇気をもって買うの辞めるのが大切なんだと、このごろ思うようになってきた。

856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 08:47:42 ID:mNfVHyMo0
トワイエがまだ購読していたとは…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 09:39:12 ID:a61rWkJR0
>>856
気が抜けないよなw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 10:22:51 ID:KGDGNLl90
俺以外の皆川ファンがこのスレにいないことだけは分かった
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:47:11 ID:miiPHcZi0
>>858
ARMSとD-LIVEは名作でした
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:04:03 ID:XiAyD+vz0
後輩に皆川と言う名のヤツがいるが物凄く使えなくて疲れるんだ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:11:47 ID:kVBV0P7E0
モーニングの藤田もそうだけど、サンデーのノリをそのまま持ってきても浮くだけだと思う。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:22:24 ID:BNghm6uz0
藤田ならイブニングにきて浮いても支持するけどな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:03:24 ID:tyfPMLpoO
サンデーもスピリッツもモーニングも買ってないけど藤田の単行本は買ってる
コミックさえでたら誌上で浮いてても別にいい。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 13:22:05 ID:Gslkstzt0
REDのコミックスが大仰でワロタ
自分は興味無いけど、作者ファンが固定数居るってことなのかね
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 17:36:16 ID:fwlGF+r80
山本直樹久々の新刊だしな
だがこれまでの作品のファンがREDを歓迎しているかどうかは非常に微妙
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 19:33:48 ID:ryprne1i0
RED地味に歓迎してます。ビリーバーズ読んでたときみたいに楽しみ。

島本&藤田イブニングに来てくれないかなあ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 21:13:45 ID:jg1fv3Wh0
>>866
お前はイブニングを俺の本棚にでもしたいのかw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 02:52:21 ID:dbQVJCVH0
REDと聞くと秋田書店を連想してしまったんだが・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 04:41:52 ID:XdhpYs8s0
オレはREDっときくと、今は無きアッパーズを思い出す
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 10:38:48 ID:f8iAOuUqO
>>869よう、俺。
RED以外は妹選手権とかアレでナニな漫画が多かったよな、アッパーズ。
よしっ!また一つイブニング読む所が出来た!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 11:15:34 ID:Ply8VaQhO
俺ちんぽ/刑事の単行本もってるわ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 18:08:27 ID:fVluRXOs0
アッパーズといえばシロマサ。
案外イブニングに士郎正宗って合うかもしれない。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 18:57:22 ID:zpCkUM200
>>872
連載漫画書けるのあの人?
書けるなら、アップルシードかドミニオンの続編がよみたい。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 19:13:26 ID:7ZjWfN1BO
蘭ちゃん…第一話で裸足で高速走ってた超人ぶりはどこいったんだろうな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 20:15:08 ID:Zjt4+6+60
街中とはいえBMWとタメ張ってたのになw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 20:20:37 ID:ZxgjYGTw0
さすがに40キロは経験ないとつらいだろ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 21:36:22 ID:xbEVIxXmO
2002年頃が講談社青年誌の黄金期だったな〜。
イブニングもアッパーズも・・・。
とりわけ別マガが神だったよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 21:58:51 ID:K3yivnVO0
アフタヌーンも凄かったよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:53:59 ID:gY8gZ6eq0
藤田が熱血の少年主人公が正義感振りかざして悪と戦うファンタジーをイブニングで描いても俺は一向に構わんッ!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:59:34 ID:ddzwvjj/0
皆川がそれを書くのはやめてほしい
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:00:20 ID:gY8gZ6eq0
というか何で編集が自分の雑誌の色を作者に求めるんだ。
藤田が↑のような漫画を描いたり皆川がバトルたっぷりの超科学ファンタジー描いても全然OKだろ。
むしろ読者は往年のサンデーのようなノリを求めてると思うのだがそうなのは俺だけなのか?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:04:23 ID:0xiykR5C0
俺だけなのか…
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:08:14 ID:lRIRvJ9N0
宝石は読み切りならまだしも全然おもしろくないので
やめて欲しい

宝石からパワーを、、なんて設定が全く意味が感じられず
くだらないだけ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:17:02 ID:KCx7fors0
>>883
イブニングのメイン読者はそういうフィクションで楽しめる年代じゃないと思うんだけどな。
皆川や藤田は少年サンデー化しているヤンサンにでも行けばいいのに。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:44:51 ID:mGcvSnAr0
藤田はまだ来てないしこれからも来ないだろうw
こっちも読みたかねーし
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 01:08:33 ID:z7e5mMPU0
強い女主人公ものが増えたよなー。
それ自体は悪いとは言わないが、ワンパターンすぎ。
どんな層狙ってんだか。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 01:15:02 ID:lM9vTf7b0
>>886
俺が推理するに、強い女主人公好きな層を狙ってるな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 10:55:33 ID:e+TXOdpy0
強い女主人公といえば、夏目義徳のやつは良かったな。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 13:10:26 ID:kMRloRK00
>>884
動物園のサーモグラフィの目とかもやしもんの菌が見えるとかのフィクションもイブニング以外の方が良いよな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 13:29:06 ID:1DeqOWeV0
イブの特殊能力漫画ってのは、サトラレに始まって、MAKOTO(死者の霊が見える
監察医の話)とか米吐き娘とかガンダルヴァとかいろいろあったよね。

でもなんか、宝石のパワーが云々のあれは、カードバトル漫画とかポケモンとかに
近しい匂いを感じてしまう…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 14:44:25 ID:SMYmliTEO
どうでもいいけどサトラレやれよ。
石川も短編に戻れ
今のイブはつまらん。本当につまらん
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 14:58:10 ID:heFP8AXl0
宝石・・・?第2話・・・?とか言われて、小一時間なやみつづけて、そういえばそんな漫画が遠い昔にあった気がする・・・
とやっと思い出した。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 16:11:46 ID:+OrywxTt0
動物園のは凄く好ましく読めるのに、宝石のんはなんかこうカユい
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:02:52 ID:3ojU45LcO
宝石は、読み切りか前後編むきじゃない?
何ヶ月も話を追いかけたいと思えない。

復活してほしいのはプロレス探偵団のやつ。
あと、播磨灘のあれ。
バキやめて播磨灘を載せて欲しいなあ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:06:12 ID:3ojU45LcO
ごめん、
>>883に書いてあるのとかぶった
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:14:14 ID:TQau0YbG0
つか宝石は
「誰でも惚れる超美人」って設定に画が追いついていないから入り込めない
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:43:17 ID:/YNPn2P60
>>894
プロレス探偵団って、小林まことの格闘探偵団?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:29:11 ID:zUGm9fsm0
働きマン路線で最近新人起用してるのがミエミエ
逆行してるのがハタキだけ

ハタキはどういう層狙ってるのかね
ニート・ワーキングプア族からしたら読んでて不愉快だろ
やはりギャグ好きのサラリーマン向け?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:33:45 ID:3S5XmAea0
ハタキは天地がひっくり返るくらいつまらないと思う。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:47:58 ID:lRIRvJ9N0
あの意味がないとこがおもしろいんだろ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:56:36 ID:kDt3OeWf0
>>894
プロレス探偵団…って内容の時はまだ良かったんだけど、自閉症の子との
あの話はなんだったんだろうと思うと再開は…ウーン。
コミックスもずっと買ってたんだけど、結局最終二巻(同時発売)は買わなかった。
装丁とかカッコよくて、それまでの内容も良かったんだけどなー…。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:04:17 ID:Y9NAay4D0
ハタキ、好きだけどなあ。
あと、イブニングそのものが通勤中のサラリーマン向けなんじゃないの?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:23:21 ID:R1CL71Bb0
>>900
面白くないから。不条理や意味無しで、笑かせてないから。
やんわりの方が面白かったよ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:24:40 ID:R1CL71Bb0
>>902
通勤中に嫌な思いさせたいのか?講談社は?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:28:19 ID:lRIRvJ9N0
>>903-904

何でそんなに必死なの?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:40:27 ID:MDi7pI2Z0
>>903-904
ってひょっとしてアフタスレで
「講談社には今ろくなギャグマンガ家がいない、俺がビッグ(笑)になって投稿してやるから待ってろ」
って言ってた電波さんですかね?

なぜのなーをそんなに毛嫌いするのか。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:42:52 ID:MDi7pI2Z0
すまん、今アフタスレにそいつ、居たわw

お前じゃない、悪い事言った。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:07:23 ID:fbqddagq0
最近の青年誌って水商売の漫画入れなきゃダメって決まりでもあるんだろうか。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:34:00 ID:dKgMc3T00
野中のは書いてるのどれも同じだもんな。
もう既に飽きてるわ個人的に。
今回の会議モノなんて典型的だし。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:40:53 ID:PrMo4H820
同じかなぁ。クロマティとかの方が面白くね?
なんかハタキは探り探りやってるような感じがあって面白くないんだよな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:42:07 ID:ex8Sviin0
クロマティでも、KISSの会議ネタとか退屈だったし。
メカ沢とかマスクド竹之内とか、ぶっとんだのが
出てきた時はおもしろかったけど
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:44:03 ID:RnhbSVo10
ギャグマンガにおもしろいだのおもしろくないの
話をしても不毛じゃね?

こんなの理屈じゃないんだから。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 02:08:05 ID:590N1qNKO
理屈じゃないからこそ、面白いかどうかが重要なのでは?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 02:08:39 ID:uuisemK20
クロ高はネット上で困る番長が好きだったな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 09:28:16 ID:SMC+JiMA0
野中は、ドリ職でぬいぐるみ職人に転職した時点でネタが尽きたと思っていた。
クロ高で新天地にたどり着き、復活したかと思いきや、再びネタが尽きたと思っている。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 10:52:46 ID:B6WDKtDr0
>>914
藤本だな。
ネット弁慶の逆ってのが新鮮だった。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:28:12 ID:vbrz+9jB0
食いタンないとさすがに辛いな
低レベル化しすぎて警視正が安定して読めるから困る
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 21:38:53 ID:xGF1+Y6l0
いろいろと短い
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:07:53 ID:bmCcrfch0
>>913-915

お前らの「おもしろい」「つまらん」
の主観が絶対だと思いこめる頭にワラタw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:34:11 ID:jSkD+N0c0
蘭ちゃんの渇に惚れ惚れした
クサイ展開すぎやけど
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 00:32:35 ID:pXZNHT2g0
火曜日発売なのに、今日駅で売ってたよ。21号。そして、
918さんの言う通りいろいろ短かった。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:16:53 ID:aJw012Z+0
新連載
よんでますよ、アザゼルさん
いきなりサザ○さん・マス○さん・タイ○さん・カツ○君登場!
マス○さんとタイ○さんの激しいピー
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:19:27 ID:aJw012Z+0
あっ間違えた
タ○ちゃんかな?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:27:41 ID:QQ3Sjwc50
波平もいた。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:44:21 ID:SBxMCVkB0
おせんに関してはもうなんもいわんが
あのバーサンのはさすがにいらんやろ
中身なさ過ぎ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 21:39:15 ID:6KGew1x90
>>925
あるじゃないか…
「作者の中身が無い」と言う中身が。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:54:58 ID:Tg6DpU+XO
>>919
ちょっとお前独善的すぎ
謹みたまえ
君はラピュタ王の前にいるのだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:04:29 ID:wT1IfJiW0
>>922
豚足→ザク足→シャアザクのコンボも笑えるね
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:23:04 ID:uySxb+BU0
今週のイブニングは中身が無い・・・
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:29:15 ID:rAs2RBwAO
そうか?いつもこんなもんだと思うけど
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:49:41 ID:1/Mg/ezb0
俺はZOOが読めればいいや。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:50:11 ID:IzdK/wR20
早売り厨のバカには何を与えても中身を受け取れない
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:56:27 ID:jjJNp7sR0
その通りだな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:44:02 ID:HEZFJo770
早売り自慢したがるバカはそりゃ論外だが自分の住む所だと
今号なんか土曜日に一般発売されてるんだよな
3日も経つと書こうとしたネタも忘れてしまう
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:30:07 ID:N0EVQvL10
書き留めておけばいいだけじゃね?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 03:02:49 ID:vlKAaaKG0
書き留めるなんてめんどくさいことしなくても、
買っても読まなきゃいいんだよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 09:38:20 ID:loTBi2l6O
新連載はVIPPERが描いたような漫画だったな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 12:22:11 ID:2MfV3isX0
悪魔マンガおもしろかった
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 12:36:34 ID:mVXanTVPO
悪魔って内輪やってたやつ?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 13:57:36 ID:XnBrHBoP0
バカ編集が欄外に日記書いてる漫画が載ってるうちは買うのやめるわ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 14:03:14 ID:00umQPlN0
汚染の婆さんははもう止めてくれ。
食い物屋が食い物を捨てるなんて、何処が『行』だ。
大阪の料理人だった俺の爺さんや、料亭の女将だった俺の婆さんが見たらぶち切れるぞ。

そりゃ客には出せないけどな、何のための賄いだと思ってるんだ。
食いタンに弟子入りして一から出直せ。

あと編集。読者を馬鹿にするのはいい加減にしろ。
同一人物だろうが、そんなのと一緒に載ってるもやしもんが泣くぞ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 14:05:05 ID:O7YX5T+S0
なんでラクガキ溶接漫画また載せる必要があるんだ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 14:24:40 ID:2MfV3isX0
穴埋めだろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 14:31:41 ID:O7YX5T+S0
がんぼが半落ちか
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 14:44:48 ID:0Lc1vKAA0
自分は溶接マンガの編集は嫌いだけど,中身はそんなに嫌いじゃないな

もっと溶接の話見てみたい

やりづれー溶接とか
こういうモノ作ってるときが一番楽しいとか
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:00:47 ID:SsTiweXE0
k2
知り合いに透析から腎移植した人がいるけど
20年くらいでやっぱりだめになっちゃうらしく、再び透析の日々を送っているので
何十年も持つもんか?再利用なんて可能なのか?と疑問に思った
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:23:18 ID:vQz82lMG0
溶接マンガは第2の福満狙いだろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 16:12:11 ID:XNXtzziz0
もやしもんが泣くってあの広告漫画?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 16:33:56 ID:TE+32sPnO
溶接は危険そうだから自分では恐くてやれないけど、
もし危険じゃなかったらものすごく楽しそうだなぁと思う。
この漫画読んで分かった。
溶接工の皆さん、体張ってくれてありがとう!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 16:36:43 ID:S6nN1SeI0
悪魔マンガの「白い方」って何?シン・マツナガのザク?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 16:40:03 ID:2MfV3isX0
>>950
連邦の白いやつに決まってるじゃない
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 17:02:32 ID:CJML8DkE0
ああそっちかw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 17:47:20 ID:jn7h2R9lO
悪魔マンガ面白かったな。
長続きはしないと思うけど。

ザクの足で吹いたww
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 17:56:48 ID:NGFxkWFe0
キャバ嬢(非マラソン)のように
2話以降がっくり作画のクオリティが下がる悪寒…

しかしヘルプマンってまっったくといっていいほど話題に上らんね
一巻分ずつ「○○篇」とまとめるタイプのためか、なんか今回のシリーズは
ひどく冗長に感じる。主人公話で山場なんだろうけどさ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 18:11:00 ID:Kgva+Nzp0
おれは悪魔の目次コメント見て吹いた。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 18:21:09 ID:jKOado2cO
ダイヤが硬いってのはひっかきにであって
叩き潰したらふつーに砕けるって青木雄二が言ってた
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:42:05 ID:L+nIje1y0
ばあちゃん寝たきりで骨ガリガリになってた
骨付きから揚げ食べてた10年前が懐かしい
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:52:42 ID:nEmuyC570
ZOO KEEPERの人が溶接屋にバイトに行ったら、悶絶するだろうなあ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:04:43 ID:NnUHmWqp0
今号は金曜が発売日だったのね
ttp://www.e-1day.jp/evening/magazine/
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:52:04 ID:N0EVQvL10
新連載はつかみはかなり成功してると思うのに、肝心の中身がアレだな。
もったいない
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:03:35 ID:8Dt/WEqG0
皆川、最近明らかに絵が下手になってないか?
デッサン狂いまくってるのがいくつもあってびっくりしたんだが
前の読みきりとかでもそう思った
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:49:33 ID:fvw5sK0i0
動物園次々号巻頭カラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:59:51 ID:AYLnTe2U0
今週のマラソンは反省会です
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:07:12 ID:9sYIk6/c0
動物園は単行本発売で次回の巻頭カラーと合わせる予定だったろうに
急に別の巻頭カラー企画突っ込まれて泣く泣く次々回に伸ばして次回休載にしたようにしか思えん
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:15:58 ID:A5h8rGKN0
マラソン、最後のページみてアフタヌーンのトランキライザー思い出したw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:30:14 ID:UP5VlAEn0
>>961
顔がかなり歪んでるよな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:45:58 ID:41llfz3h0
>>961
最近スプリガン読み直したんだが、昔からあんなだよ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:51:18 ID:FjX5nWH90
がんぼマジで終わりそうだな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:30:52 ID:gsKPUznrO
がんぼは終わりどきを探してたんじゃないかな
つまんないし

今回もマラソンよかったわー
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:34:07 ID:eMEkTp2L0
マラソンがなぜそんなに支持されてるのか分からん。
例えば今週は何が面白かったんだ?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:46:57 ID:g98Mucnf0
別に自分の感覚と合わないだけだろう
そんな駄々こねられても…
お前にはつまらんくて、他人に面白いって人が居るだけのこと
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:55:52 ID:1huOO8uQ0
マラソンは、話がベタベタやけどこの手の根性モン
が好きなやつが多いってことだろ
次は何練習するんだろう?
まずはマラソンの完走が先決だな
ペース配分の練習
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:16:37 ID:BihSGLoC0
マラソン褒めはネタとしか思えない
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:32:51 ID:aopiZaZE0
キャバ嬢が転職するネタかぶりの次は
髪を切るネタかぶりかよ。
まさか同じ号でかぶせてくるとはあなどれないな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 03:59:58 ID:12f5/F2X0
>>972
サラリーマンも連載中はそんな言い分の工作ばっかりだったが、
打ち切りになったのに、誰一人騒いでない事実。

嘘つきばっかり。

>>974
頭悪いんだと思う。病的に。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 04:13:12 ID:EnjKoIg10
>>975
読者がみんなここに書き込むわけじゃないしな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 09:12:08 ID:quD4esSR0
代原とはいえ、溶接がつまらなくてびっくり。
リアル職業ネタの後に妄想ネタ一本だけって最悪の出し方だな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 09:24:18 ID:12f5/F2X0
>>977
誰の代原?

あと、講談社はなんでこんな詰まらない編集なの?
なにが悪いの?どうすればいいの?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 10:21:54 ID:If6B3HpS0
>>978
がんぼ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:09:30 ID:UP5VlAEn0
勇午の刺青師はイッコーか
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:14:03 ID:0YK991Vu0
溶接って目の玉ドロリの一発ネタ漫画に過ぎないのに
案の定続けて乗せちゃうマヌケさ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:22:42 ID:gcpP/qVT0
もう溶接は欄外でほそぼそと連載して
お嬢様担当の本文を本編にしちゃえばいいのに
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:36:42 ID:Xs/I0t6b0
ダブルゼータZZのSPAが敵になかなかあたんないんだけど当てるコツありますか
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:37:01 ID:jDtfe5Iz0
イメージダウンのデマ雑誌を廃刊すれば、漫画は復活するのに。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:27:59 ID:quD4esSR0
>>983
チャージブースト格闘からキャンセルで。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:41:04 ID:12f5/F2X0
今度の新連載って、デスノートを青年誌にぱくって見ました
って新連載?

講談社だからそう言うこと平気ですると言うか、積極的にすると思うんだけど
読んだ人どんな感じ?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:42:15 ID:12f5/F2X0
>>979
ありがとう。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 13:56:29 ID:5+bw+U6u0
僕はがんぼ好きですけど
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:20:01 ID:quD4esSR0
>>986
いや全然。
なんでそんな発想になるのか不思議なくらい。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:38:54 ID:rYNeavX20
>>986
デスノートにザクとサザエがでるかバカ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:42:33 ID:JL9pv02d0
どっちかっていうと(まだどっちかっていうと)ムヒョとロージーじゃないの
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 14:46:58 ID:12f5/F2X0
>>989
読んでないから。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:07:08 ID:Xs/I0t6b0
>>985
誤爆に回答ありがとう
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:10:36 ID:/kor3rR20
元が新聞漫画だし。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:24:27 ID:quD4esSR0
お下品不条理ギャグという意味ではアゴなしゲンなんかに近いジャンルだと思うよ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:25:55 ID:V6UWHVS60
ケチ付けるならせめて読めよ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:34:28 ID:9UNTYQ26O
俺もがんぼは面白いが、マラソンはよう分からん派。
スキージャンプ(あれはモーだっけ?)と同じ事思いながらページめくってる。

皆川うんちゃらって初めて読んだけど、これを気に入るって事はARMS読んでも面白いと思うんかな?
俺は荒木、藤田、皆川は3大食わず嫌いだったから読んでないんだよ。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 16:03:38 ID:UIByHZkD0
>>986
デスノートつーかネウロをお手本に描いてるような気がする
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 16:11:52 ID:Ig6haRHY0
1000なら廃刊
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 16:18:37 ID:gcFh4mp4O
1000ならヤンシマの代わりに超面白い新連載が!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。