幸村誠総合 PHASE16 ヴィンランド・サガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
幸村誠作品を語るスレ。次スレは>>970。立てられない場合は即申告
現在はアフタヌーン(毎月26日発売)で『ヴィンランド・サガ』連載中

ヴィンランド・サガ紹介(e-manga)
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/common/whatnew/news_050401b.html
マガメガ(ヴィンランド・サガ1話が読めます)
ttp://www.shonenmagazine.com/php/comic.php?kbn=1&sakuhin_id=59

講談社より
『ヴィンランド・サガ』1〜4巻(マガジンKC版は1,2巻のみ)
『プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-』1〜4巻
『プラネテス公式ガイドブック』『ふたごのプラネテス』発売中
(プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-は第4巻にて第一部完 )

【前スレ】
幸村誠総合 PHASE15 ヴィンランド・サガ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175566094/

過去スレ・関連スレ>>2-5あたり
幸村誠総合 PHASE14 ヴィンランド・サガ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173239710/
幸村誠総合 PHASE13 ヴィンランド・サガ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169578506/
幸村誠総合 PHASE12 ヴィンランド・サガ
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164150036/
幸村誠総合 PHASE11 ヴィンランド・サガ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161903886/
幸村誠総合 PHASE10 ヴィンランド・サガ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157887191/
幸村誠総合 PHASE9 ヴィンランド・サガ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150888294/
幸村誠総合 PHASE8 ヴィンランド・サガ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143488029/
幸村誠総合 PHASE7 ヴィンランド・サガ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133074963/
幸村誠総合 PHASE6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122435971/
幸村誠総合 PHASE5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112292770/
幸村誠総合 PHASE4 プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105390489/
幸村誠総合 PHASE3 プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098088191/
幸村誠総合 PHASE2 プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083862554/
幸村誠総合スレッド プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078216256/
【アニメ2】
プラネテス -ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 72th Debris
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176223344/

【SF・ファンタジー・ホラー】
プラネテス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1177093240/
>>1
乙華麗
>>1 乙
>>1
>>1乙ェラッド
>>1
乙泥棒
>>1
乙ディーン
>>1
乙フィン


>>1乙。
たまにはバレスレのことも思い出してやって下さい。

ヴィンランド・サガ ネタバレスレ2.1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174422757/
>>1
あとこれも

ヴィンランドサガお絵かき掲示板
http://oekaki2.basso.to/user1/lovetorufin/
次号
トルケルに苦戦するアシェだったが、アーサー王の子孫の誇りを取り戻し
謎の力(全て遠き理想境?)を発動して逆転勝利する
トルケルに完全に尻尾を巻いてアシェから逃げ出そうとする部下たち。
と、突然アシェラッドの怒りの剣が耳の頭蓋を貫く。
ハゲ「いつもいってンだろうが、エンジョイ&エキサイティングだって。
そンなンだからてめえら早死にしちまうンだよ」
「ここはいっちょ、おいらが!」
みるみる巨大化して毛深くなっていくアシェラッド
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/16(水) 17:47:46 ID:yvNes4Tl0
当時はベルセルクって絵がウメーと思ってたけど
最近昔の巻を読み返したら
ビンランドサガの絵に見慣れてるせいか
ぜんぜんヘタに感じてしまった。
>>14
ワイアルド乙
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 21:42:09 ID:7C9TteFz0
あげっ・・・!
    あげっ・・・!!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 07:45:14 ID:e+gDH2gt0
アフタヌーンの懸賞のヴィンランドサガ特製ペンダントが当たったよ
ペンダント自体よりもアフタからの送り状とかちょっとしたヴィンサガ絵とか期待してたんだけど
なんにも入ってなかと まあいいけど
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 10:26:30 ID:6Ph5AIe90
>>19
鋏とか入ってなくてよかったじゃないか隊長さん
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 12:37:44 ID:k8A+guHYO
>>19
そういや、あんたちょっと
鼻も伸びてるよなあ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 20:12:35 ID:dvFtIvMg0
ゥワァーオ  過疎ってるぅ

というわけでっ  再び豆知識編スタートです!
それではどうぞー
   ↓
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 20:26:48 ID:83v2YWZn0
   │  ↑
   └─┘
   おらっしゃあぁぁ!!!
    ∩∧ ∧
    ヽ( ゚Д゚)
      \⊂\
       O-、 )〜
         ∪
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 20:55:22 ID:Escos68v0
それはクヌートのおいなりさんだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 21:31:35 ID:kyxE5U/C0
>20
鼻は伸びねぇよ!w
でもあんた、鼻毛がのびてるようだね。
切ってあげるよ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 21:32:14 ID:gNleqlWZ0
クヌトラマン
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 21:53:02 ID:EgbtzerL0
既出かもしれんけど。
今日本屋に行ったら平積みしてるヴィンサガ4巻が売り切れていた訳だが、
そのおかげで4巻を収納する店頭POP(?なんていうんだあれ)の底の部分が見えた。
編集者のメッセージが書いてあってワラタ。
もっと売れるといいねヴィンサガ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:46:55 ID:HzpG2RRhO
>>23
伸びるといけないので切ってあげるよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 23:54:14 ID:wIlMVHoQO
>>26
販促用のPOPで合ってるよ
じわじわ認知度が上がってるようで嬉しいね
こりゃ今年はデカい乙女がブームになるな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:14:57 ID:KixgD3PT0
購入層は20代前半の男性が多いように感じるな(店頭で
主にヤンキー系武勇伝として捉えられてるのが少し気がかりだが
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:32:27 ID:2Z2Du3wnO
>>29
正にご指摘の通りの世代な訳だが
俺も周りの人達にプラネテスと併せて勧めてみるとしよう

>ヤンキー系武勇伝
これもトルマリンのせいだな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:49:03 ID:GVVspfKI0
>>24
他人の鼻毛を切ってあげようとは優しい?ね。
しかしだね、鼻ものびてるなァなどと真顔で言えてしまうのが、アシェラッドさんな訳だ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 03:10:39 ID:uZseyF250
深鼻ってどの辺を切るんだろうな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 08:22:55 ID:A86jzKgF0
しかし、「繋ぐぞ」といい、「鼻が伸びてる」といい「牛泥棒」といい
煽り文句に事欠かない漫画だな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 12:19:41 ID:p0fZlfqu0
サミシイナ 鼻が伸びても スレ伸びず
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 12:35:37 ID:2Z2Du3wnO
あと一週間もすればWヒロイン効果で萌えの坩堝と化すから安心しる
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:58:45 ID:azC8q0wpO
惨劇の幕開けだろうな。
奪った食料少ないって言ってたし口減らしで何人も見捨てて行くつもりじゃないの
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 17:09:00 ID:ZX47FWUL0
>>36
むしろドナー隊
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 21:29:08 ID:RyS1D2quO
カニ祭ktkr
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 23:04:27 ID:gPLX8uf+O
>>38
くっつきゃしねぇよ、ボケっ!
蟹じゃねぇんだからよぉ!
ゲッハハハァン!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:05:17 ID:yRpEdBNE0
久しぶりにメモしておこう。
「蟹は、くっつく」…と。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:10:06 ID:S7UhYqDW0
しょうもない表面的な登場人物のせりふだけじゃなく
もっと作者の意図する言葉を汲み取って、それを自分なりの解釈で書き込んで!
書くなら。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:11:57 ID:u4wqKMD+0
ネタをネタと(ry
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:19:12 ID:f97ka/5g0
「やだー!」と叫んでるクぬーとで勃起した
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 02:08:24 ID:GYpoPf6j0
地獄の釜が開いた

そんなことよりイブニングの新人賞か何かの審査員を、
幸村センセがやるらしいけど。

偏執の人にクニカエレとか言われないかと杞憂。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 09:59:21 ID:DkKvIAfKO
「杞憂」は「実際にはありえない心配」だから、
その書き方だと心配してない事になっちゃうよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 10:29:12 ID:vdWxzIXC0
>>41
繋ぐぞ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 14:36:31 ID:xBiw+p9o0
自分好みのレスを書いてもらえないと
イヤなのさ>>41
プライドと空気の読めなさが奴を縛る

こうですか?わかりません!><
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 15:48:47 ID:DKj4jndU0
俺は忘れていない。ワンちゃんをキャイイイインって言わせたトルフィンの悪さを。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 15:53:29 ID:0Bimk0oeO
>>48
ド外道な奴だな。許せねぇ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 16:30:30 ID:CIUHrVkHO
やめろ、トーラーを攻めるな
奴はなァ、朦朧とする意識の中で夢を見ていただけなンだよ
故郷のアイスランドで羊毛刈りをする夢をな
そこにたまたまワンちゃんがやって来たモンで、
よーし刈っちゃうゾーッて思ったワケさ
ところがドッコイワンちゃんときたら
羊と違って毛がモフモフしてないじゃないの
だから可哀想にキャイイイインってなっちまったのさ
まァ、ンなワケでTOEICを攻めてやるのはよせよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 16:45:55 ID:DHq6hKoz0
>>48
王監督カワイソス(´;ω;)
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 18:49:33 ID:vdWxzIXC0
トラエモンもうちょい髪の毛なんとかしたらいいのにな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 18:57:24 ID:NIC8m+lZ0
>>52
「いいから私の言う通りにしろ」と櫛を当てるクヌート
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 19:41:38 ID:h37DJ/HDO
そしておかっぱトルトル爆誕
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 10:14:31 ID:Sn2NrN4d0
ハチマキは取る蹴るの子孫
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 10:17:08 ID:saS9Rzvr0
【社会】高校生ら男女4人が18歳女性に暴行、小指を包丁で切断→カレーに入れる…三重・松阪市★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179705795/
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 11:19:31 ID:JLOgIncI0
でかい乙女だったのか
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:53:35 ID:3fKwX5v2O
ああそういう事ね。最近血腥いこと多くて嫌になるね。
漫画の中の描写なら許容できるが、現実ではやだなあ(´・ω・`)ヤレヤレダゼ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:31:54 ID:H04T/Skq0
最近見てないけど、モルボル元気?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 23:39:21 ID:wzwS8CZy0
>>59
クヌートたんの手料理食べたせいか以前より元気そうにしてた。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 03:14:23 ID:UkNkv1+y0
>>56 楽しかったなぁ〜〜
   また今度決着つけようなぁ〜〜
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 23:24:36 ID:NpKTrWRI0
手料理?
指カレーの事か!?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 01:42:34 ID:xX1NLs1A0
クヌートが覚醒して王位を目指しだしたら、トルフィンはそれに協力する展開になるんかな?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 02:11:57 ID:9Ut93noL0
>>63
ハラルドの死は、実はトルフィンによる暗殺だった…とかか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 03:49:35 ID:aOd5sQ3CO
まぁ悪くはない展開だな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 07:36:31 ID:lxwhCe5GO
モルボルだのトーラーだのまともに呼ばれないトルケル可哀相だなー
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 09:47:16 ID:15GM1muo0
>>64
スヴェンもそうだよ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 10:18:05 ID:INV+/FEd0
新装版マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 12:02:38 ID:ZccHufe00
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 18:36:46 ID:aOd5sQ3CO
>>69
どちらのクヌートもあと数年でゴツくなるんだよな…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 19:13:47 ID:VR+fdOb60
ならねーって。ヒゲも生えない体質。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 07:17:17 ID:q0/b85nsO
あんな可愛い男の子が、第二次性徴するハズないじゃん
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:13:19 ID:jvcDrc3z0
その理屈でいくと繋ぐ人は第三次性徴しそうだね
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:27:31 ID:3n/S69Ae0
西本さんの自虐っぷりに泣けた
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:42:00 ID:kHVX1VjL0
>>74 kwsk
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:45:58 ID:m6tW6h3T0
この中に裏切り者がいる!

間違いない!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:24:40 ID:UiSP02Iz0
弟者死亡フラグ立ったな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:52:07 ID:cep1rgRI0
トルケルは、登場毎に戦闘力が増してる気が。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:55:31 ID:ZnujKj2o0
>>78
だってスーパーサイヤ乙女だぜ?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:52:11 ID:jvcDrc3z0
>>79
デリファーンに指切られてパワーアップか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 05:07:35 ID:31gLh3mZ0
つまり軽量化成功ってことだな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 05:38:56 ID:WLR/VJC8O
>>81
軽量化ワロタw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 08:20:10 ID:hKvgQ5NPO
ああ兄者弟者に死亡フラグが…

そういえばトルケルとアシェラッド、面識ないんだっけか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 08:26:01 ID:hKvgQ5NPO
しかしトルフィンは冗談抜きに「部下A」な扱いに…
作者も完全にアシェラッド主人公で描いてる感じ
ラストの串刺しにトルフィン混じってないかちょっと心配した
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 09:00:13 ID:ql48MmqnO
今月トルフィンでた〜?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 09:04:11 ID:zg1V8wgbO
5巻いつでるんかな?7月くらい?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 13:00:44 ID:JEzLubUAO
最近この漫画集めたんだが話進んで、今後どんなストーリーになるのかイマイチ解らん
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 14:27:31 ID:zkG3Gzhm0
トルケル対アシェラッドだと思ってたから今の今まで
トルケルがアシェラッド知らないのに気づかなかったぜ。
主人公って普通登場キャラとは絡んでるもんだし。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 14:40:58 ID:3GWf9k2YO
>>87
史実に沿うとだな、なんだかんだあって

皆死ぬ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 14:43:07 ID:lhNUPKqW0
>>88
トルケルは元主人公に恋してて盲目だったからな。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 15:13:32 ID:MvyiNV910
前スレだか前々スレだかで、史実と進んでるとこまでの年表重ね合わせたのがあったな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 15:25:47 ID:td10sLVg0
モルボルとスヌーピーの衣装スワッピングイベント、フラグおめ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 15:56:14 ID:lzFBROpQ0
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 18:01:32 ID:cqL/UiU80
槍投げのシーンでデンデがフリーザに殺されたシーンを思い出した
アシェラッド「見えなかった・・・ただ、何かが光ったとだけしか・・・」
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 19:35:02 ID:Uj2/s61g0
王子に覚醒フラグが!次回内なる力に目覚めたクヌートタソにトクケルはヌッ殺されます。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 19:36:24 ID:rYmpYtVf0
殺されません
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:00:10 ID:3GWf9k2YO
ビッグ乙女と暗黒魔王はたまに喧嘩しちゃったりするけど、その実仲良しさんなんだぜ?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:43:19 ID:rJqGwXaI0
>88
今まで、アシュラッドと思っていたんじゃない?w
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:57:48 ID:vKnQI+jj0
見ろ! 投降兵がゴミのようだ!!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 21:32:29 ID:9olf8X/D0
見ろ!玉ネギスープがゴミのようだ!
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 23:06:16 ID:iikioFKU0
>>91 >>93
そういえば、「マーシア伯領セヴァーン川上流域」で橋を渡る場面では、いつの間にか
「1014年1月」になってるな。

次回か次々回あたりで、使者か手紙かでスヴェン王の逝去が伝えられる展開かな?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:34:51 ID:6cKkbfZE0
モルボルとかデリファーンとかマジうける。
声出して笑っちゃったよ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 11:36:03 ID:tu51iixs0
今月号のトルケル、ベルセルクのガッツとも互角に戦えそうだ。

しかし、投降者皆殺しを前スレで予測していた人がいたが、ズバリ的中。
俺の予測は甘かった。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 11:49:00 ID:tu51iixs0
 今調べたら、陸上競技のやり投げは、800グラムで100メートル弱が最高記録なんだが、
デカい乙女は一体何メートル(しかも狙って)投げたんだろう…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 11:51:09 ID:0rtb0y2Q0
>>12
……(;´Д`)
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 11:56:42 ID:j2DKPvG40
本編の後ろに載っているゴミは、まさか単行本に収録されやしませんよね?
…アンケなんて初めて出すわ、糞。

>>104
「あのへんは密集してるから纏めて当たるぞぉ」って感じで投げたんだと思うが、
なにしろトルケルたんだから、狙って射抜いた可能性は否定できん。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 15:05:27 ID:BYXEvBdAO
やっと今月号読んだが…アシェラッドやばくね?
死亡フラグがたってる件
主人公が死んだらどうなるんだよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 15:06:41 ID:ik5IM/vY0
トルケルの非常識なまでのハイパーな強さがたまらん
さすが戦乙女だな
まさに戦場のヴァルキリーw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 15:07:30 ID:qSMrtZCa0
だが、トーリルさんは、彼女よりさらに強いという噂
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 15:45:57 ID:32haCWtK0
さすがのトー・・・某さんも今のトルケルにはビックリじゃね?
15年もアイスランドにひきこもってはね・・・
全盛期は、あれより強かったとでもいうのかね?
だとしたら、外伝か何かで見てみたい気はするなぁ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 16:19:50 ID:XK7tIQ5h0
2、30m跳躍するオッサンだったしなぁ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 16:41:33 ID:vLcu3Fq00
おっさん共しか活躍してない漫画
それがヴィンランド・サガ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 16:55:56 ID:RTLjzYzV0
>>109
トールズだ!!

114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 17:09:00 ID:qAJCK/RR0
アツくなっちゃダメェ―
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 17:41:52 ID:RBXMcJFL0
なんかクヌートの目に変な光が宿ってたな・・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 18:27:21 ID:oNActaOv0
>>109
だってキノコの人を素手で倒しちまうんだぜ・・・?
乙女だってキノコ倒すためには素手が必要だろう
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 19:32:33 ID:waiMFuym0
>>104
しかも、不幸にも槍の進路にいた奴らがダンゴ三兄弟状態になるくらいの速度だしな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 21:51:13 ID:D0XMZuuF0
力の強さランキングは
 トールズ>乙女≧キノコビョルン>ビョルン>アシェラッド
頭は
 アシェラッド>トールズ>乙女>ビョルン
って感じかな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:33:08 ID:s5bZTs/70
主人公がランキング首位にいないのは問題だな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 22:45:51 ID:ZpXdZiK/O
アシェラッドが死ぬことはないだら
死んじゃったらいよいよモルボルの存在意義が無くなってしまう
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 23:13:58 ID:w5DJnQpX0
>アシェラッドが死ぬことはないだら

静岡県民か?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 23:34:37 ID:GY0gYaeV0
乙女一人だけ違う漫画じゃねーかw
戦闘力じゃなくて頭ン中が。

最後のページのアシェラッドが
「幸村頭おかしくなったか?」とでも言いたげでワロタ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 00:14:43 ID:XPSJvFAp0
トルケ子「諸君、アタシは戦争が大好(ry
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 00:15:28 ID:7ds4BDA70
>>122
アシェラッドみたいなノリは、前作プラテネスでもあったような。
ハチマキ父はノリノリで闘ってて、何か同じ匂いを感じた。

まあ乙女の戦闘力と比べたらダメだが。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 00:21:17 ID:1shLGN2h0
トルケ子「犯したる!」
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 00:24:16 ID:yendc6C70
ダンゴ三兄弟は酷いだろ。お前ら・・・笑っちまった自分の
性格の腐れ具合にちょっと落ち込んだぞ。どうしてくれるんだ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 01:00:38 ID:5wiI3xna0
今度生まれてくる時も 願いはそろって同じ串

懐かしいなあ…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 01:17:12 ID:tlYkc1on0
来世でも同じ面子と一緒に串刺し死・・・いやすぎる
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 01:49:18 ID:XPSJvFAp0
ヴァルハラなら串刺しになっても、晩には復活するんだぜ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 02:02:22 ID:GFhE9wLUO
どこの田舎だよ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 02:03:23 ID:aTTzbxMj0
今月のタルコフの出番:3コマ セリフ無し
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 02:29:32 ID:j9JzHnX+0
>>115
クヌート冷酷化フラグ来たかもね。
アシェラッドの最期はクヌートに裏切られてってなりそう。
・・・・・・まあ、あれだ。
一言のセリフもなかった彼は、アシェラッドが死んで成長するんだ。
そうに違いない・・・と思う・・・多分。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 02:54:06 ID:X09Yu0p+0
団子三兄弟っていうか、四兄弟?
最初の1人は頭粉砕されてるから
やっぱ3でいいのか??
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 03:03:35 ID:GfdczfsW0
>>133
一番最初のは味噌ダレさ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 04:44:00 ID:fVRzc8OtO
トルフィンって一応王族じゃなかった?
それを知ったアシェラッドに王になったら戦ってやるとか
デンマーク売りとばせば戦ってやるとかで騙される展開キボンヌ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 04:49:36 ID:qaksIUI/O
>>135
( ゚д゚)ポカーン
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 05:26:54 ID:UkZuROby0
>>135
じゃあトルケルが王様でいいよ
モルボルはその部下Aで
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 05:31:36 ID:Z29hYvDS0
96は95にツッコんだのか94にツッコんだのか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 06:11:09 ID:7ds4BDA70
お前ら・・団子三兄弟とかモルボルとかトルケル子とか・・
素敵すぎ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 06:39:34 ID:CJ9qzy2TO
>>135
マジレスすると、ヨーム戦士団は王侯じゃない
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 07:11:41 ID:fVRzc8OtO
>>140
あれ?シグヴァルディの嫁ってスヴェンと関係なかったかな
と思って4巻まで見返したら何も書いてなかった
どっかで何かを受信していたようだ
ヤレヤレだぜ…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 07:12:59 ID:fVRzc8OtO
ヤレヤレだぜ…
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 07:41:18 ID:1shLGN2h0
そまん
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 10:07:16 ID:wu1jgbAnO
今月号読んだがアシェラッドやばいね。やられちゃうのかしら。そして戦闘原理主義者トルケルは勇次郎みたいな強さだな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 10:24:39 ID:A6PvJTdlO
クヌートはアシェラッドと一緒に居るうちに冷酷さや権謀術数を吸収していくんじゃないか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 10:44:34 ID:XOYfCW5L0
 主人公アシェラッドたるもの、このぐらいの逆境は乗り越えるのがパターンだが、
予想される展開。

その1 ひたすら逃げる。都合よく天候が荒れて、トルケル隊の捕捉から逃れる。

その2 部下Aと王子の服を取替えた上で、部隊を二手に分ける。一方は王子と自分、もう一方は部下Aの偽者。
何らかの工夫を凝らして、トルケルが偽者を追っていくように仕向ける。

その3 クヌート自身がアシェラッドを後ろから刺し殺し、主人公交代。
少なくとも、包丁の扱いは慣れているハズ…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 11:29:23 ID:iKRXN/Hn0
>>130
あ? お前どこ中だよ?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 11:31:22 ID:UkZuROby0
ピカチュウ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 14:07:01 ID:h8QB770CO
個人的にプラネテスより上おまいらは?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 14:18:31 ID:XHuLXWJ70
毛色が違う作品だから不毛な問い
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 14:20:09 ID:XavFpPNY0
>不毛
姫殿下はつるつるだよ!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 14:28:49 ID:A6PvJTdlO
人気投票とかやったらアシェラッドが一位だと思うが二位以降は予測がつかんな
つーか何でみんなアシェラッドみたいな悪人が好きなんだよ?
いや、俺も何故か好きだけどさ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 14:54:09 ID:vTMMfxxQ0
>>149
ヴィンランドはまだ完結してないから何とも言えない
まぁ今のところはどっちも同じくらい好きだ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 15:25:35 ID:1A6qd1p/0
>>151
は?ああいう顔してる奴に限ってジャングルなんだよ。ウンコもぶっといしな。ゲラゲラ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 15:28:00 ID:JI6sMSD/0
>>148
バイキングホーンの所か
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 15:54:04 ID:05Kst6jS0
トルケルがどんどん呂布化してる
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 16:34:23 ID:x2yv34GiO
まあ素手でモルモフィンをボコボコにする奴だからな…
我らが主人公アシェラッドでも殺られる。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 18:26:26 ID:UkZuROby0
そういやアシェは集団戦はどうなんだろうね
首領だしあんま特攻はしないだろうが乙女は別ね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 19:08:50 ID:jj4/Mjqi0
前衛に効果的な指示を出しつつハチェットで攻撃したりモル突撃させたり
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 19:18:49 ID:GfdczfsW0
来月は手下見捨ててトンズラか。
主人公落ち目だぜ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 20:27:18 ID:hvew6BQD0
乙女だけ別格の強さだな。
ARMSのリーマン、グラップラー刃牙の勇次郎みたいなな扱いだ

162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 20:40:50 ID:pjn7TjWcO
乙女はなんだかんだで長生きするしなー
流石、超ノッポ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 22:54:31 ID:LE3W38Go0
小指って物を持つときに重要な指なんだけどなぁ…いや、どの指も大事だけど。
あの手で斧をぶんぶか振るってジェノサーイドって、流石ヴァルキリーですね。

アシェラッドはドラマ上ここでは死なんと思うが、
ビョルンが散るような気がしてハラハラハラ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 23:23:43 ID:QQvNpy7S0
>>149
今の時点でプラネテスより上とは正直言えないかな
プラネテスは2000年代の傑作と言っても過言ではない作品だし、一方のサガはまだ物語を広げてる最中だしなあ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 23:43:50 ID:lvgsDKw90
1ページ目の乙女が某涅槃ギャグのヒロシ参上に見えた。

まるで東部戦線のルーデル大佐のような強さでワロタ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 00:02:51 ID:LE3W38Go0
>>165
ハハハいくらルーデルだってあんな人外な…あんな…

…ありうるかもな。

史実のノッポたんも、あんな感じでやんちゃしてたんだろうか。
歴史や伝承に残るくらいだしなぁ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 00:22:05 ID:AC8O0saf0
ルーデル・・人類でもっとも戦車を壊した男でしょう?
あのスターリン直々に人民最大の敵と言わしめた・・

撃墜して片足切断するはめになったが、
手術完了後すぐさま病院を抜け出して、戦場に舞い戻ったとか・・

まあトルケル並の人だったんじゃないかな?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 07:24:27 ID:yisP0sGg0
昔の人は現代人より力とか強かったのかなやっぱり
目使うこと少ないだろうし視力もやべぇんだろうな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 07:29:14 ID:YA7PU0Yd0
免疫力は強かったかもしれんが
科学的トレーニングと栄養管理をしてる現代スポーツマンに比べれば
単純な体力が強かったとは思えんなあ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 09:14:28 ID:SEFlO8m40
>>169
そういうことは
ごく一部のアスリートと比べるんじゃなく
平均値で比べるもんじゃないかね
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 09:51:25 ID:v5PYG2560
今月号のトルケルの話が流れとしてあるから、
優秀なアスリートと比べておかしいってことはないよ。
野暮なツッコミとは思うが。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 11:12:15 ID:jZGu/MOL0
あの距離からあの角度で槍とどかせる人物と比べるのは酷だ、アスリートに。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 11:28:18 ID:6WsZzYiF0
ハチェットを野外から民家の一室にぶん投げて兵士に命中させるビョルンは
アスリート的に考えてどうよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 11:29:27 ID:YvS3uybr0
>>173
ハチェットじゃないだろ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 11:58:27 ID:cn7bUicY0
>>173はなんか可愛いなw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 12:08:21 ID:hrXmobPaO
嘘くせー鎧着込んだ人体を3人も貫通ってなんか嘘くせー
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 12:19:30 ID:m4ChRpFp0
なんかっつーか完全に嘘だろ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 12:30:28 ID:mWkuc41Z0
>>176
くさくねー!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 12:45:12 ID:cn7bUicY0
嘘くさいと思うだろ?
俺も昔はそう思ってたよ
だけどな、ディスカバリーチャンネルで武器特集を見たら考え方が変わったよ
イギリス軍が得意としてた長弓あるだろ?
あれの威力を見たときには驚いた
ありゃすごいぞ
映像で見てみないとにわかに信じられない気持ちはわかる
だけど人類の知恵というのはこれほどのモノかと思い知らされるよ
恐らくトルケルの投げ槍もリアルで実験してみたらそれなりに串刺しも可能なシロモノなのかも知れないぞ
そんな気がする
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 13:36:00 ID:kxZrxpPn0
>>179
kwsk
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 14:09:51 ID:DqEVIxFZ0
投槍の話で長弓の威力アピール映像を引き合いに出すのはどうかと思うよ。
ハッキリ言えば、あの距離であの威力は明らかに無理。
漫画的強調表現なのであって、トルケル凄え(ニヤニヤ)でいいと思うが。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 14:11:11 ID:8KfFDI0V0
トルエンもそろそろ「勘違いするな、お前を殺すのはオレだ」くらいやらねーと
誰も思い出してくれなくなるぞ…
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 14:21:06 ID:jZGu/MOL0
しかしあの槍、誤爆れば余裕でクヌート死ぬぞ。
ちゃんと狙ったんですかそうですか。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 14:30:00 ID:hrXmobPaO
投槍器を使ってあの威力ならなんとか納得できたな。。
てかあの時代にバイキング達が投槍機使ってた記録とかないのかな?
おーいアラズラム!アラズラムはおらぬか!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 15:12:06 ID:tWc+ITHT0
>>184
ヨーロッパでは投槍器(アトラトル)は旧石器時代には盛んに用いられたが、弓矢が発明された新石器時代にはすでに廃れている。
強力とはいえ射程の点で弓矢にはかなわないし、一回投げたら終わりだしね。
投槍自体はローマ軍もピッルムというのを使ってるけど、近距離で敵に投げつけ、隊列が乱れたところを剣を構えて突入するという使用法だった。
長射程が必要ならバリスタのように機械仕掛けの発射装置がすでに開発されてたし。

ちなみにヨーロッパの旧石器人はアトラトルの槍を引っ掛ける鉤の部分にはさまざまな彫刻を施していた。
中には「岩山の上で踏ん張っている山羊の肛門からムリムリ出てきた糞の上に鳥が止まっている」という、ふざけてるとしか思えないデザインのものもある。



186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 15:42:27 ID:I304GEnS0
>>176
「理不尽」スレに行けば、きっと納得のいく解説をもらえるよ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 15:46:56 ID:hrXmobPaO
>>185
勉強ンなりました先生。ありがとう。そっか、ないのか投槍器。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 16:09:31 ID:1BGcklYR0
動画サイトのこの映像思い出した
陸上の槍投げで審判に刺さっちゃうやつ

http://www.hiroburo.com/archives/50334174.html
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 16:53:20 ID:FdgZd1Iu0
>>188
イタソス
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:52:20 ID:JbokpuJyO
>>188
携帯からだから見えんが、その説明だけでイテェ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:55:35 ID:YvS3uybr0
アスリートの槍は肩に突き刺さっただけで貫通はせず。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:56:04 ID:mSQ2+ZUa0
108式までありそうな槍技ですね
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 17:59:04 ID:YvS3uybr0
訂正。
足がフィールドに縫い付けられたケースもあるらしい。

http://okwave.jp/qa642289.html
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 18:00:13 ID:YvS3uybr0
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 18:00:57 ID:YvS3uybr0
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 19:25:16 ID:hZX5XCMy0
さっぱりモルボルの話題が出ないのだが、モルボルは生きているのか?
俺、結構モルボル好きなんだよ。冷遇しないでやってくれ…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 19:36:59 ID:Bitg30yL0
本当はみんなモルボルが大好きなのさ
このスレ住人が揃いも揃ってツンデレなだけ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 19:56:12 ID:+tNLQ28Z0
こらこら!
モルボルってもう原型を留めてねぇじゃんか!
主人公の名前鳩ルフィンです!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:38:17 ID:kff8TuAf0
くさいいき
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:43:48 ID:bEFzDYJO0
嘘ばっかり言うんじゃねえ
モブフィンだろ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 20:51:36 ID:yisP0sGg0
何故かモルボルが定着してきてるなww
やっぱ髪型か?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 21:27:45 ID:jZGu/MOL0
もうトリプトファンでもストレプトマイシンでも何でもいいよ。


大概通じるから。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 21:30:58 ID:mWkuc41Z0
トルコ・ロッソ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 21:40:38 ID:LpC9lW0UO
ネロは形見じゃない方のナイフの代わりを調達したのだろうか
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 21:42:47 ID:HXA/TLAA0
>>202
や、さすがに後者は面影なさすぎてわからんw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 21:49:59 ID:ZqKSWJMi0
しかし、アッシェの部下もだいぶ死んだよな
もしトールズ殺しに関与した奴が全員死んじゃったら
ハックルベリー・フィンはどうすんだろ?
…その前に打ち切り?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:12:21 ID:jZGu/MOL0
復讐を果たせないまま相手が消えて虚脱状態に…
って展開もアフタに移った今となってはありじゃないかな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:16:24 ID:SU8yEmfW0
た、種ぇ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:25:44 ID:onUHoC/X0
なんかもう、劇中に登場してない名前が出たら主人公と思えって状態だな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:39:26 ID:V9m/0j4n0
トルーマンはあのトルケルに今一番高く評価されてる有望株だぞ
あまり馬鹿にしてやるな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:08:13 ID:JbokpuJyO
>>210
乙女の心を掴むとは隅に置けないよな     のクセに
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:19:37 ID:WjqZIsMW0
考えたら自分の姪っ子の子なんだよな。
孫みたいなもんが、強く育ってるというだけでやっぱワクワクしちゃうんだろうな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:23:03 ID:wAVEc+xN0
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:29:02 ID:WsRrzZL7O
惚れた男の息子の成長を見守るアシェ
惚れた男の息子の存在を楽しみにする乙女
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:30:51 ID:onUHoC/X0
トールズモテモテだな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 23:39:24 ID:CQ81qVPb0
要するにアシェとトルケルは恋敵ってことか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:43:52 ID:TneIZZUP0
トルケル「お前トールズて知っとるけ?」
アシェ「おお、あのメチャクチャ強い奴やろ?知っとるも何もボコボコにされたがな俺。」
トルケル「マジか!強いやろアイツ。俺が唯一勝てんのはアイツだけやねん。」
アシェ「でもあれやで。俺アイツ殺したったで。かなり往生したけどな。」
トルケル「ウソやん!どないして殺ったんや?言うてみいや!」
アシェ「ガキンチョ人質にとったら意外とアッサリ降参しよったで。」
トルケル「・・・お前殺す」
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 04:55:29 ID:ZQDa7ez90
>>196
生きてはいるよ・・・>>131
タルコフでは分からないか。
皆、変えすぎ。

このスレの住人は彼を冷遇しとらんよ。
出番も少なく、たいした活躍もしない彼を生暖かく見守っているじゃないか。
トルヒンファンなら出番が増えるように幸村に念波を送るんだ。
・・・成長しないと出番が増えても(ry
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 07:30:06 ID:AqTacNpG0
"トルヒンファン"で一つの名詞に見えた件。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 07:35:08 ID:gxPNYLZn0
おまえらちゃんとトールズソンって呼んでやれよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 08:42:04 ID:Jy6VAfHN0
ユルヴァの弟せっかく顔いいんだから髪ぐらい整えろよ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:26:31 ID:o+ZgUmge0
>>221
身なりを整えたらトールズソン影武者フラグ。

にしても、ほんとにモテモテだなトールズ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 10:18:17 ID:AqTacNpG0
トールズソンと言われると、あの何とか言うトルフィンの親父さんの息子さんよりも、
荒ぶるユルヴァがどうしても思い浮かんでまう。
ドーティルなにそれ食えんの。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 10:41:54 ID:TneIZZUP0
ヘルガがガングロだったとは・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 15:22:24 ID:1j4rr/qeO
この漫画ってアッーな要素あんの??
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 15:59:50 ID:gDPSd/cx0
串刺しで昇天みたいな?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 16:05:27 ID:ZQQXxSba0
小柄な少年が巨漢に組み敷かれて悶えるとか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 16:28:54 ID:FgloYWCh0
アツくなっちゃらめぇ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 16:43:21 ID:bmTPVsDA0
>225
アッーな要素が無くてもアッーを楽しめる腐女子を見習えばいいよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 18:39:02 ID:Nl5HCLPN0
トルフィン「ウオオオいくぞオオオ!」
アシェラッド「さあ来いトルフィン!」
トルフィンの勇気が自由と愛を切り開くと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 18:51:41 ID:2/Y+Sy3g0
>>230
>トルフィン
久々に懐かしい名を聞いたぞ
コイツは俺の奢りにしておく
( ^^) _旦~~
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 19:28:53 ID:ZQQXxSba0
>>231
やあスパッツタンゼンさんじゃありませんか。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 20:48:06 ID:RLRxW0QK0
>>220
そんな法則があるとは知らんかった
ってことはトルフィンの爺さんの名はスノーレで
トルフィンの子供の名は○○・トルフィンソンってなるの?
アシェの本名はアシェラッド・ウォラフソンでおk?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:23:52 ID:EIguObiy0
モルボルソン
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:36:31 ID:N/DaQwaf0
>>233
その話は何度か過去スレで出てる。
北欧やイングランドでは中世中期まで姓がなく、○○ソン(誰それの息子)が代わりだった。
アイルランドのマック○○やスラブの○○ヴィッチも同じ意味。
その後「誰それの息子」や住んでいる地名、職業などが姓として固定されて使われるようになったが、アイスランドでは今でも姓がなくて〜ソンを使ってる。
女性の場合は○○ドッティル(○○の娘)で、ユルヴァはユルヴァ・トールズドッティルとなる。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 21:38:17 ID:FgloYWCh0
イングランドはノルマン征服以前と以降でちょっと違う。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:21:11 ID:Trl0uK/T0
アシェラッドがビョルンとトルフィンに授けていた作戦というのは、
この3人と王子だけで、裏切った部下も裏切らなかった部下も
全部見捨てて逃げるということだよね?
神父様は連れてってもらえるのだろうか。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:56:28 ID:HG1ZNmko0
>>237
確実に信頼できるのがその二人しかいないからでしょ
戦士としての誇りと父の敵という過去のために正々堂々とアシュラッドを殺したい元主人公
アシュラッドに惚れているキノコ
あとは基本、儲けさせてくれるからついてくるごく当たり前のバイキング達
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 00:30:56 ID:cC5MOkNw0
耳がいなくなると、あとあと困りそうだな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 01:27:41 ID:3HyVzAzHO
耳は職能明かせばどこでも高く買ってくれそうだが
あの能力は精度以上に信用性が必要そうだから
裏切ってよそに売り込むなんてマネは出来ないよな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 05:53:36 ID:ErHktBe00
さっきようやく見た。最後から二ページ目で乙女の指がピッコロ化してた。
というどうでもいい事に気がついた次のページで乙女の槍が魔貫光殺法になってた。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 07:49:31 ID:eryU4U8h0
レイフさんの能力も相当凄いんだろうけど
信用性ないから奴隷行きになったんだろうなあの時は
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 09:49:35 ID:MKD2udAl0
トルケルの槍>>>>>>アシェラッドのハチェット

ハチェットも随分凄かったはずだが
トルケルの前じゃ霞むよなぁ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:05:18 ID:SZ4z3zVu0
ハチェットやフランキスカといった投げ斧は回転するから斧頭を上手く
相手に当てるのが難しいんだぜ

現代の実験では4mごとに一回転したことから4m、8m、12mと、4(m)の倍数を
瞬時に図って投げないといけない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:35:02 ID:IXpgSBg00
刃じゃないところが当たってもそれなりに痛そうではある >投げ斧
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 12:29:38 ID:x+q9P2L/0
さすがトルケルたん。力、パワー、ストレングスを兼ね備えた超絶生命体!

ここで普通だったら微妙な力加減は苦手とか、動きが鈍いとか技巧を欠くとか、
難しい事を考えるのは部下にお任せとか、力馬鹿的な弱点や欠点があると思うんだが、
巨乙女って戦士としてはほぼパーフェクツな気がしてならない。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 13:54:17 ID:AIbjJeenO
それが乙女クオリティ

最近読みだしたんだがおもろいな。新刊待ち遠しい。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 14:33:53 ID:BbJ4sgM70
巨乙女だとトルケルたんとゲランペンたんを真っ先に思い浮かべる。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 14:42:18 ID:FCiV93230
キョトメwww
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 15:58:09 ID:BTvKhk3m0
>>246
「力、パワー、ストレングス」って全部同じじゃねーかw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 16:11:14 ID:IXpgSBg00
力こそパワー
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 16:31:58 ID:Na2iTt/80
トルケル「力はパワーだ!」
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 16:35:53 ID:hDBTUsEP0
ワロタwミスターかよw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 19:38:33 ID:eryU4U8h0
速さが足りない!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:01:18 ID:yaF0wT2t0
速さがスピードだ!
詠み人知らず
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:35:54 ID:49JNXaUS0
>>202
じゃあトルエンとかアンフォテリシンとかでもいいかな?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:37:58 ID:Na2iTt/80
スリジャヤワルダナプラコッテとかリュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシとかでも通じるよごめん嘘。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:40:36 ID:QcfZsukb0
乙女の戦闘原理主義者って煽りかっこいいな。


259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:57:43 ID:YwVqkXki0
170 名前: ほうとう屋(愛媛県)[] 投稿日:2007/05/29(火) 23:05:53 ID:fKddhmDL0
お前らならドレ選ぶんだぜ?
http://www.globalbeauties.com/universe/2007/u07_contestants.htm
http://www.globalbeauties.com/universe/2007/u07_contestants2.htm


正直、デンマーク代表が一番可愛いかも
美人さブラジルのが上だが
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 00:44:55 ID:iWWfI7KD0
全員クヌートより下だな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 03:01:05 ID:/BX3pIt50
ミスコンはU-14から下しか観ないから興味ない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 04:23:52 ID:w67gVTjW0
トルケル左手で槍投げてるけど左利きだったのか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 06:49:02 ID:K3gRgoKV0
むしろ斬り落とされたはずの指が生えてる
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 07:04:47 ID:aMrt3SFH0
なにこのレスの数だけ登場人物がいる漫画
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 13:41:17 ID:SSlQ3zMD0
>>263
生えてません。
生えてるように見えるコマ(258P)は確かにあるけど。
明らかに指が途中からないコマ(242,243P)もあるので、
指先が見えてないだけと解釈すべき。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:00:52 ID:wnplLHv10
この中からJAPANが選ばれた理由が分からん。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 16:00:47 ID:T2QilGMNO
ヴァルハラいいとこ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 16:03:37 ID:kCL7ewh50
一度はおいで


一回しか行けないが
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 16:26:25 ID:vAnBaC7d0
>>259
スロベニアかザンビア、ロシアだな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:55:36 ID:vQ+Q2UrN0
全員顔が濃すぎて好かん。
というかアイシャドウした女は嫌い。
だって怖いもん(´・ω・`)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:16:56 ID:/ANPP2Gk0
合作「巨乙女vs巨娘☆夢の人外対決!」 キボン

とか書いたら叩かれるかなスルーされるかなどっちかな
どっちも怖いからやめとこう
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:20:26 ID:si/huW6g0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000402-yom-int

ノルウェイとデンマークが
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:32:30 ID:REeSnsMf0
そういえばノルウェイは捕鯨国だな。ちょっとググったら
日本、ノルウェイ、アイスランドは反捕鯨団体にとっては悪の枢軸みたいな
あつかいだw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:43:00 ID:GkDC+NIZ0
今こそイラクに修行しに行くべきだ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:19:56 ID:nTShFthf0
牛食いまくってる国が何言ってるんだ?としか思えないな
原爆落としたのも正当化するクソ国みたいなもの
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:23:25 ID:cGGb1Nwg0
>>273
二国とも捕鯨国なのか、珍しい
なんか親近感が湧いたわw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:41:38 ID:t4FHRfIl0
>>276
トルフィンの姉が鯨に銛を刺して獲ってたでしょ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:46:46 ID:DE4EWO3n0
>>268
サケハウマイシネェチャンハキレイダ
毎年5月31日は世界禁煙デー、今日知った。
日本じゃ6月6日まで禁煙週間らしい。

フィー姉さん・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:53:31 ID:PE1YSqow0
捕ゲイ国?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:11:49 ID:BJP2Gmb60
うれしいこといってくれるじゃないの
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:39:57 ID:nTShFthf0
3巻で村のトエリンがニゲロって言ってたけど
逃げて他の村に行けば助けてもらえるのかな?それとも奴隷行き?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:40:55 ID:SdoDws9M0
まぁ良しも悪しも色々あらぁな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:50:33 ID:T8YqCvQNO
幸村、愛煙家なだけあって、キャラに実に旨そうに煙草を吸わせるよな。
フィーはもちろんの事、タナベの親父が風車な下で煙草吹かしてるシーンは本当に旨そう。
あと最終回で、ロックスミスが一人煙草吸いながらハチマキの演説聞いてるシーンはかっこよかった。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:19:28 ID:PHR87yp10
>>283
俺は嫌煙家なんだが、そもそもこの「嫌煙家」っていうネーミング自体嫌なんだよな。
なんだか悪いのは吸ってない奴みたいなイメージ。そこまでいってなくても
愛煙家ってのは煙草を愛するっていう良いイメージを与えてる気がする。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:38:12 ID:EWlJUVN10
俺は憎煙家
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:48:55 ID:OklmsmGI0
>>284
そーゆーのは普通「喫煙者」「非喫煙者」とあらわすと思うが。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 02:22:14 ID:5ybWmpfnO
喫煙議論は100%荒れるんで、しかるべきとこで好きなだけやってくれ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 04:38:15 ID:aXt85nK2O
んじゃハッシシ吸って仕事に行くのはいつのことだ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 04:45:41 ID:3F4fmj+J0
一人でたたずんでる絵が格好良いよねっていう意見に激しく同意
風景を意識させるのがうまいというか、肖像画とは全く違うけど、
ポートレイトとその人物写真の心情が滲みでて情景画化したような感じというか

自分で言っててワケワカンネ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 04:58:49 ID:ax9aat2k0
みんな焦点が深宇宙で結んでるからだよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 11:10:37 ID:5HtXc8gK0
おかしなのが湧いてるね
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 11:59:42 ID:lvPOLQbxO
アシェラッドやばいな
最近ベルセルクのガンビーノ並に小物化してきてるよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:15:24 ID:QO7v/ZH30
この後は「ヴァイキングどうでしょう ウェールズ縦断雪橇の旅」をお楽しみください。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:55:17 ID:L56HqOoU0
>>277
トルフィンって誰?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:15:34 ID:JzAhuRo60
>>294
うっさい ハゲ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 15:14:29 ID:uLRQm4CJ0
ハゲって言い方は人聞き悪いぜ>>295………

>>294には首領として
「責任」を取ってもらうんだよ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 15:58:01 ID:Y1A3XDlF0
>292
戦闘乙女の迫力が凄すぎるんだよ。
この局面をどう乗り切るかに
アシェラッドの主役としての力量が掛かっている。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 17:21:00 ID:l//N6jSp0
>>297
モルフィンとタッグ組むとかそれくらいせんとどうしようも無さそうだ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 17:24:04 ID:5Zw2mPCN0
実際どうやって切り抜けるつもりなのかな。
部下を盾にして自分と王子だけ逃げようとか考えてる?
教えてヴァイキングの人。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 17:53:36 ID:a4EJ+JSx0
クロスカントリー用の板があればすごい勢いで逃げられるんだけどな
王子を背負ってスキーで逃げれば、有名な北欧の故事と同じシチュエーションに
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 18:40:37 ID:pCIwKmwZ0
>>299
多分そう
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:21:19 ID:t3XFhEFS0
今更気付いたんだが、キャラの耳の位置がおかしくね?
普通は眼のほとんど横のあたりに耳の穴があるんだが
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:54:16 ID:lvPOLQbxO
部下を見捨てたら誰もアシェラッドに付いて行かなくなるよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:00:54 ID:RdojKkYk0
まぁクヌート王子さえ持って変えれれば部下はいっぱいもらえるだろうね
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:05:55 ID:Cfjtek2L0
ビョルンさえ無事なら、他の部下がどうなろうとどうでもいいや
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 22:17:20 ID:5ybWmpfnO
ビョルンはどろろとのまともな絡みが無い内に死にそうだ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:59:21 ID:Zp2O7t/T0
ベルセルクの鷹の団が全滅したときは悲しかったけど、
アシェラッド軍団はキャラの立ってる奴が少ないので
イマイチだろうな。
せいぜい耳が泣かせる最期を遂げるかどうかぐらいだ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:12:25 ID:snPwQ6v40
>>307
というか軍団自体に愛着持ってる奴って
せいぜいビョルンくらいしかいない気がする

といってもビョルンもアシェラッド個人についてってるだけみたいだし
アシェは使い捨ての道具くらいにしか認識してなさそうだし
トルエンからしたら仇共の集団だし

仲間が死んで号泣、という付き合い自体成立してないっしょ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:35:59 ID:LOBElewmO
トルケルの指が復活してる…ような気がする。
トリニティが生きてきた証を俺達の記憶ごと消す気かよ…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:05:46 ID:E7gku5P90
>>309
トカゲの尻尾と同じで、乙女の指は又生えて来るんだよ
気にすんな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:13:16 ID:tqBoRIJ40
恋する乙女パワーとはそういうものだ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:05:34 ID:hVk+RG540
そういや、クヌートが女とか言ってた奴もいたなあ・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:58:44 ID:9c4XUNq60
>>300
なぜか北欧どころか中国の三国志演義が頭に浮かんだ。
クロスカントリースキーを使って物凄い勢いで逃げる、懐に赤子を抱いた趙雲。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 03:17:30 ID:2EZIGU/I0
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 05:03:12 ID:aWwoKwhY0
>>313
北欧ではクヌート大王の評価ってどんなんかなあ?
暗黒大魔王的なのか、偉大な王様だったのか。

最近読み返して疑問がふと湧いた。
トールズがヨーム兵団から脱走した時に、どうやってヘルガとユルヴァを連れ出したんだろか?
あとアシェラッドに没収された軍船もどこから持ってきたんだろか?

過去スレにあるかな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 08:24:25 ID:g5y86okx0
>>315 一緒に脱走した仲間が何人かいたんじゃない?ハーフダンがそうな気がする。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:03:37 ID:zurRvnpI0
そ れ は な い
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 10:02:11 ID:6Ur4CeFA0
トールズって相当有名だったんだよね?
クヌートはともかくトンガリがトールズの子と聞いて無反応なのはおかしくないか?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 11:18:18 ID:VgcpzDht0
トンガリは戦場の人じゃなくて王宮の人だし、
トールズの名前ぐらいは耳にしたことはあっても
トールズという一般的な名前とあのトールズを結びつけるほど
トールズを意識してないんじゃね?

なんだかんだで、巨乙女はトールズを凄く意識してた訳だし。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 12:28:46 ID:zcVHe8gh0
>>319
「ト」自重しろwwwww
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 13:17:02 ID:SeokvPke0
ヘルガって若い頃あんなガングロだったんだ・・・
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 13:30:03 ID:JjJOwBRI0
巨乙女とか言うなよ。巨娘さんと混同しそうじゃないかw


でもトルケルなら普通に居酒屋で焼き鳥焼いてそうで困る。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:06:26 ID:O1bIdD//0
トルケルって何やらせても楽しそうにやりそうなイメージがある



箸が転んでもおかしい年頃か
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:13:51 ID:MslfIney0
未通女と書いておとめと読むよな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:15:26 ID:1rCGtK3B0
漢女と書いてもおとめと読むぞ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:42:04 ID:jMiweNS/0
>>315
デンマーク、ノルウェー、イングランドの三ヶ国の国王を兼任した大君主でキリスト教の守護者。
当時としては穏健な政策をとったから名君としての評価は高い。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 15:20:19 ID:RqlfVlVZ0
魂斗羅と書いてもおとめとしか読めな(ry
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 15:20:25 ID:k8GncDlS0
>>318
あの時代なら同名の別人だってたくさんいるんじゃね?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 15:57:39 ID:7w+8NDoyO
ドルフィンはいまだに影薄いんか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:08:17 ID:9vS2NOe1O
いまだに影が薄いのではない
ますます影が薄くなってきているのだ
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:20:44 ID:dTTEM2yN0
>>302
現実の人間は人それぞれかもしれない(自分の耳の穴は眼と水平の位置ではなくやや下だよ)。
アフタにのってるほかの漫画ざっと見たけど、大概眼よりやや下に耳を描いてると思う。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 17:56:44 ID:6Ur4CeFA0
耳の位置といえばドリームス
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 18:31:39 ID:ES+oNhoP0
北欧人の耳はあの位置が正しいのば
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 18:57:41 ID:5TMYnUFN0
ドラゴンボール思い出すな>耳
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:55:24 ID:5LYtIoHq0
>>327
ビルとランス乙
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:41:54 ID:CnmYdnfE0
>>271
「クヌートvsおにいちゃん☆こんな可愛い子が女の子なわけないだろ対決」もな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 00:45:41 ID:w/5ziKBO0
【王子様で】幸村誠総合 PHASE17 ヴィンランド・サガ【ヌキなさーい!!!】
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 00:56:28 ID:ME3n2At10
なんかそれ、最近よく見るけど元ネタわからん
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 01:50:26 ID:WUi4mM8W0
>>338
今月のアフタ P.286
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 02:01:22 ID:ME3n2At10
スマン、基本単行本派なんで今手元にアフタないんだ
たまに立ち読みできる時はしてるんだが・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 02:54:10 ID:GZSV1/r3O
ラブやんでカーチャンが血迷っただけじゃ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 05:24:16 ID:MaSAlxR/0
クヌート「うん、もっさもさ!!」


クヌート「エエ生えてますもうモッサモサに!!」
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 07:22:21 ID:1Ush4eEo0
クヌートは脱いだら凄いぞ。

男らしくなるために密かにものすごい鍛えて
鋼のような肉体と化してるからな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 11:02:44 ID:tyr93BwRO
>>338
「“よく”見る」の!?どのへんで?
田丸スレ住人も兼ねてる身としては、誇らしいやら情けないやら。

クヌたんオナニーは既にやった
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 13:13:15 ID:L7Ew9Yu70
>>344
キモすぎるんだけど
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 13:31:32 ID:ouCOVx7w0
キモいとかより意味がわからんぞ・・・
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:03:50 ID:tyr93BwRO
田丸スレのノリで発言した
突っ込んでくれると思いカッとなって書き込んだ
今は反省している
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:34:42 ID:kQ53Kwmr0
皇国ならこうなるんだろうな

【義姉さんで】皇国の守護者 24【夢精なさーい】
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:50:34 ID:wyPnHzUw0
もはやこのスレと全く関係無いな。田丸スレでやれ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:34:55 ID:sBIfcjI/0
それにしてもクヌートンかぁいい〜。
料理する美形の男の子は、いいよ。うん。うちにひとりほしいな。
しかも北欧人種、色白で金髪の王子様……ぽわわぁぁぁ〜(妄想)
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:41:01 ID:pIVK3Ors0
馬車の上でオドオドとドモッてたのが可愛かったのだが
なんかキャラ変っちゃった漢字
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:21:37 ID:XTBJCFII0
>350
何度も言うが、クヌートは女だ。
アシェラッドが主役ぐらい当然のことだ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:07:13 ID:k5bZtH800
戦漢女(いくさおとめ)トルケルたんが一番燃えるし萌えるわい
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:56:47 ID:Dxe+IC29O
クヌートたんは後の北海帝国の萌え暴君
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 01:27:41 ID:nmEh87ig0
>>352
こんな可愛い子が女の子なわけないだろわぁい
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 02:00:41 ID:wIG/Soul0
おーい、幸村〜!
喉仏では足りないみたいだぞ〜。
そろそろ上半身裸のシーンとかで引導渡してやってくれ。

なんだか可哀想に思えてきたよ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:11:52 ID:rXS6qmZn0
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:26:50 ID:Qo3LhPMZ0
>>356
そんなことされたら更に萌えちゃうじゃないか
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 04:40:18 ID:zxzj1MpF0
喉仏の位置は女でも角度によっては盛り上がるからな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 04:53:13 ID:awP7OdRJO
>>350
先々月に内容の酷似したレスを見たが
もしやあんた…








腐女子乙
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 05:38:33 ID:+eAJlBQrO
>>354
ヒラコーのファンですか?


>>356
クヌたん貧乳って話になるだけ
貧乳は大好きだから、むしろ望むところ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 07:32:47 ID:ns9AIUqa0
脱いだら体じゅう傷だらけだったりしてな
これは父上に鞭で打たれた痕、こっちは榛名のチップを受けた痕で・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 09:55:49 ID:Y982kafL0
でも真冬だし
脱ぐってシチュエーションが難しいな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 09:56:38 ID:Y982kafL0
立ちションでもしてくれれば簡単なんだが
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 15:36:55 ID:kln+ZG6C0
クヌートたんは立ちションなどしない。絶対にだ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 16:25:50 ID:mPYJI/jdO
蜂蜜酒で酔っぱらって裸踊りならばあるいは…
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 16:32:28 ID:kln+ZG6C0
だから、そんなことはクヌートたんは絶対にしないといっているだろう。ネバー!だ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 16:36:06 ID:uhHaG8XD0
この人マジで言ってるよ・・・
ヤバイね。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 17:32:44 ID:kln+ZG6C0
マジレス返されても。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 18:32:41 ID:C/i2Wfn20
そりゃあ、裸踊りとかしたら女の子だってばれちゃうからなw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:34:49 ID:C6JwmJmB0
冷えた体をケラチンと裸で暖めあう展開が来る
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 20:47:14 ID:Sy3/ZDGi0
>>323
×箸
○丸太
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:08:01 ID:tBaVVCvO0
トイレとかどうしてるんかなーと思う。
生活で普通に男女がわかると思うが。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:24:20 ID:+eAJlBQrO
>>373
いや、性別を気にしてるのはスレ住人であって、
作中では話題になってない以前に問題になってないでしょ。


まぁ私は美少女でも、おちんちんランドでもイケますよ?(クィッ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:31:50 ID:S5cJ2qtmO
おちんちんランドキモい。なんか生理的にキモい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:28:11 ID:Cu7u6dbB0
クィッってなんだよ
クィッって
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:29:53 ID:8Y1i+FviO
可愛いは正義ってばっちゃが言ってた
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:54:35 ID:sT3SlxHV0
三橋くんはクヌートたんの次にアリ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 23:40:31 ID:tKjIeCIZ0
明日になったらカオスが終わりますように
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:00:10 ID:L1RMZV/U0
半分くらいスレチだが、おおふりの梶山力(援団の人)が幸村に
見えて仕方ないのはおいらだけ。

主人公にお願いです、便利なので耳も連れてってください。定員オーバーなら
トルエルポンを棄てて行ってください。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 03:17:44 ID:XzHuBQQJ0
いや、けどトルエンはこのあとの話でトールズのような偉丈夫になるはずなので…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 04:07:43 ID:SxCxs+Et0
>>373
てか、アシェラッド達が第一印象以降まるで性別に疑問を持ってないから、女のハズがないんだけど、
可哀想な人と意味のない煽りをいれる人がいるので・・・
さっさと(もっとハッキリした)結論をだして終わってくれという感じ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 07:55:23 ID:F93ZGs0I0
>アシェラッド達が第一印象以降まるで性別に疑問を持ってない

どうみても
「ええ〜!!!女だったの!!!!」
という展開の複線としか思えませんが何か
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 11:02:52 ID:WzBx5DS10
伏線な
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 12:08:36 ID:iQtJwruW0
いや>>383は作者が「普通に男」と「実は女の子!」という
複数の線を残してると言いたかったんだよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 12:15:03 ID:6/gsi3grO
上佑さん?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 12:16:41 ID:kDLQnDrkO
トンキンは成長期にあの環境だからトールズ並みにってのは無理だと思う
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 15:17:57 ID:AM/QN9OK0
前に貼っといたモルボルの銅像もアレだ、同時代の銅像とくらべると
線が細くて服装も身軽に見える。実際に小柄だったのかもな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 18:04:23 ID:3RP/QCrh0
とうとう、キーワードに『モルボル』が…

キーワード【 クヌート 乙女 幸村 トルフィン PHASE モルボル 部下 】
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:15:50 ID:MK9nAemoO
モルボルw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:21:51 ID:rscWtfpt0
くさいいきww
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:27:29 ID:rbX+kIcS0
キーワード7個中3個を占めるとは腐っても主人公か。
やるじゃないか、モルボル。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 02:05:32 ID:CV69jvS+O
全部オレのもんだ。
モルボルも 部下も トルエンも トンキンも トルエルポンも
もったいなくて主役の立場なんか見せらてられるかってんだよ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 05:38:05 ID:HxGwsHG2O
「プラネテス」を読んだが本当に第一作目にしては完成度高いな
アニメ化されたのもむべなるかな
さらに二作目がヴィンサガだし凄い若手が出てきたもんだ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:00:56 ID:CybFKy/8O
でも超遅筆。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:12:56 ID:8ysoGV5sO
冨樫よりまし
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:49:34 ID:P8VphglQ0
>>395
幸村レベルで「超遅筆」とか百年早えよ。
「背景下書き&隔号掲載&月産10P」
これぐらいの条件が備わって初めて「超遅筆」を名乗ることが許される。
某御大みたいにな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 17:43:12 ID:JBvMjivtO
>>397
岩明先生の事かー!!

富樫は遅筆なんじゃなくサボって描かないだけ。
幸村はマジメに描いても遅い。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 17:51:08 ID:sBqKhgsuO
遅筆遅筆言われるけど一応月刊連載は(ほぼ)マトモにこなせてるじゃん。
全然許容範囲内ですよ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 18:08:11 ID:nIbNnV5qO
だが流石に週間は無謀だったな
本人も編集もイケル!と当初おもったんだろうか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 18:31:54 ID:l5VIRZqF0
一昔前の平野耕太とかに比べたら、幸村も普通に見える。
まあヒラコーは無理に早くしたら、面白くなくなりそうだから
あれでいいけど。

遅筆でも濃い漫画のほうがコストパフォーマンスにも、本棚の
スペース活用にもいい。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 18:43:15 ID:+bjw8I9z0
絵なんて落書きでいいからちゃんと大量生産してほしい
顔以外は単行本化のときにアシに清書させればいいわけだし
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 18:43:56 ID:XyV08Cqb0
>>400
本人以外はファンも含めて不安でいっぱいだったかと。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 20:00:14 ID:jqY4AuiX0
遅筆、下書き野郎と言えばバスタード!ってまだ続いてるん
だな・・
需要あるのか?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 20:19:46 ID:PCflVCNe0
>>402
>絵なんて落書きでいいからちゃんと大量生産してほしい


お 断 り だ 。


オレは大好きだぜ、幸村の絵。コマ割りとかも含めて。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 20:34:24 ID:RPjTX+6U0
長生きはしてほしいな



むろん性的な意味で
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 20:45:04 ID:+2mdjwyz0
>>404
アレは作者も編集もファンもいい加減飽き飽きしてるのに惰性で続けてる感があるな
今月号は久しぶりに乗ってたが大ゴマ省いたら3Pで終わる内容だったし
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 22:27:45 ID:DUjhTxrl0
>>400
俺は絶対無理だと思っていたぞ。
てかおお,すげー思い切ったなあ。頑張れ。て感じだったけど


あ〜あ,やっぱりね。となってしまった。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 22:30:13 ID:2pJ+wT590
アシスタント使うのはいいけどモブキャラの顔はもっと似せて欲しい
たとえば今月号だとトルケルが「見ィつ〜け〜ェ・・・」って言ってるコマのバック
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 01:30:16 ID:j1zjQ4xO0
確かに言われてみれば気になるな。
ま、ペースが遅くならない限りにおいてなら同意かな・・・。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 05:29:32 ID:5IJ7Mti10
モブというと、アシェラッドの兵団って確か百人前後だったよな

適当に描いてると簡単に百以上のデザインになって被っちまいそうだが
ちゃんと個別に設定してあるんだろか
キャラ立ってんのは5人までだが(チビ除く
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 08:05:57 ID:bD3JBHtS0
あのソリを作ってくれた大道具の工作員のおじさんも裏切られて置いてかれるのか・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 12:08:54 ID:/bPXZ3kt0
トルケルの性格だと、怖くて逃げ出した腑抜けも
風向きが悪くなったら頭を切り捨てるリアリストも同じなような気がする
多分アシェラッド一味の構成員には
アシェについてひたすら逃げるかドロップアウトして山中に逃げ込むか以外に
生きのこる道はないだろう
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 12:16:59 ID:tvrBd7YB0
獅子奮迅の戦いの末友情の握手という道があるぜ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 12:17:16 ID:WsK71ql5O
モブ部下がこの先生きのこるには
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 12:46:30 ID:E67Z1sP80
>415
この先生きのこ?
藻前何ゆってんだ・・・アッー!
バーサーカーの茸か
ビョルンから茸をもらってハゲラッドが凶暴化
戦乙女と壮絶バトルという展開か

417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 13:36:26 ID:7JKykV9x0
>>416
曲解、乙。

>>414
トルケル相手じゃ持たねえよw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 14:34:28 ID:8C0e3rmO0
>315
いくつか読んでみたが、

「敵に対しては酷薄残虐、自国民に対しては厳格にして公正」

てなところらしいよ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 18:19:17 ID:VvolT2sd0
アシェラッド頭いいけど喧嘩じゃ乙女に勝てなさそうだな
なんかあいつだけベルセルクのゾッドみたいな強さだし
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 18:23:55 ID:+LrytdMD0
>>419
でも何か脇役のちっこいのに指落とされてなかったか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 18:25:47 ID:8RYpwltR0
>>419
アシェラッドはトーリルさんにかすり傷を負わせた猛者なんだぜ?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 20:45:59 ID:1c0dOBzQ0
>>420
本当の戦士に指などいらん
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 21:37:25 ID:JpDdzLsv0
また生えてくるしな(w
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 22:11:19 ID:bKhd1dPkO
>>423
生えねぇよ、ボケッ!蟹じゃねぇんだからよ!!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 22:38:30 ID:iiZ2ewuZ0
>>418
ルーマニアでのヴラド三世の評価みたいなもんか。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 23:27:05 ID:1c0dOBzQ0
よくわからないから日本の詩人にたとえてくれ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 00:00:19 ID:eaSNB5yH0
>>426
朱雀
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 01:05:57 ID:x5Jum9xu0
戦士には頭脳なぞ要らぬ!
ひたすら強い肉体があればいいのだぁっ!!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 11:29:51 ID:MFQYHSIeO
クヌートダークサイド行き
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 11:40:25 ID:TYgXihin0
つーか元々腹の中は黒そうな感じはする
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 14:00:37 ID:IwDqK9TM0
そういえば、トルフィンどこ行った?見かけないが
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 14:41:55 ID:a3KDmnrx0
>>431
うさぎ捕まえようと雪の中に埋もれてたら置いてかれた。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 16:19:47 ID:3sXoeUez0
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4560028346.html

これにクヌトたんも出てくるぞ!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 16:28:12 ID:lyCIlOb40
>>396
富樫は15年間で単行本46冊出している。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 18:06:48 ID:XrUJsLRY0
幸村さん。何故アクションなんだ・・・。
なぜ「愛」なんだ・・・・。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 18:17:11 ID:JJrtt6Jq0
>なぜ「愛」なんだ・・・・。

つ宮沢賢治
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 19:06:17 ID:2P/4mhQW0
富樫とか岩明とかはもうそっとしておいてやれよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 19:09:29 ID:XwCslFY9O
>>437
岩明はまだ望みがあると思うんだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 19:37:19 ID:8HlKsniuO
冨樫の中傷が出ると>>434みたいにかばおうとする奴が現れるのは何なんだぜ?
まるで火消し部隊
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 20:15:19 ID:lyCIlOb40
>>439
「かばう」という発想が出て来る時点で論外だな。
価値判断いれちゃってる。

ただ、「15年間で46冊出版した」という事実を指摘してるまで。
富樫は悪くないとかさぼってないとかって事はいってない。
要は「筆は遅くない」という事。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 20:20:08 ID:kZLQ3nhF0
まあ、漫画はたいてい筆じゃなくてペンで書くしな
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 20:51:33 ID:ovsUMLTN0
普通の日本語書いてるのに、>441の様なこと書いてくるのはどういう事?
まるで2ちゃんねる。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 20:52:38 ID:ljw600t00
ハンターはジャンプで休載記録を狙ってる。こち亀は連載記録を狙ってる
つまり挟み撃ちってことにだな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 21:18:38 ID:lyCIlOb40
休載記録といえば三浦(ベルセルク)
ユキムラ同様、描き込みが多い
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 21:29:22 ID:mblBiSRg0
FSSの休載はハンタより長い気がする
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 21:31:09 ID:OR869knL0
>>442
ににににににちゃんねるにようこそ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 23:03:13 ID:vKO9umKO0
で、ここ数年の冨樫の出した単行本は何冊なんだ?
遅筆云々で引き合いに出されるのは最近の冨樫なんだから、昔の単行本の冊数なんてどうでもいい。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 23:25:45 ID:1wyEFW4z0
富樫の場合、「遅筆」というより「怠筆」なのではなかろうか?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 23:43:11 ID:8HlKsniuO
まー少年誌だしもう終わってる漫画家の話は正直どうでもいいや。
そっとしておいてやろうぜ。ジャンプと共に。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 23:58:47 ID:lyCIlOb40
>>447
書くのが遅い
書かない

区別できないのか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:04:35 ID:fWrQe4MS0
いつまでやってんだよ・・・
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:42:38 ID:xUYyM/ev0
>>451
何か問題なの?

スレ監視が習慣だから、自分の望む話題でないと困る?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:51:58 ID:fWrQe4MS0
うわっ、なんだこいつ基地外か?
いきなり逆ギレして俺に当たられてもなあ・・・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:54:26 ID:xUYyM/ev0
>>453>>451
ほら、具体的には何も反論できない
気違い!とさえずるだけ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:57:53 ID:8wYqvjqsO
>>454
お前の話題に中身が無いから、お前に言及すると具体性がなくなるんだよ。
「あなかまはやわまかはや」について語ろう!って言われて具体性なんか在るか?

そして、それが分からないから、お前は キ チ ガ イ なんだよ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 01:00:23 ID:fWrQe4MS0
・・・・・・・・・・・・・ほんとに大丈夫かおまえ?
とりあえず一回深呼吸して落ち着けよ。反論がどうとかいう以前の問題だから
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 01:01:15 ID:fWrQe4MS0
リロし忘れた
>>456>>454宛てね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 01:37:18 ID:HVORGH3j0
モルボルなみにホットテンパーやな
肩抜かれるぞう
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 02:12:28 ID:CDu2jvUT0
サクっとNG登録しとけ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 03:11:04 ID:/5Yh0pIS0
>>458
さすがにそれはノレソレに失礼だ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 03:51:35 ID:QOmFiNyC0
>>458
ホッテントット、と読んでしまい小一時間悩んだ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 08:17:07 ID:WxsqAYNe0
>>458
天パは言いすぎだろ・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 10:37:02 ID:pHWVX3kb0
次回は、アシェラッドとビヨルンの出会い回想シーンかな?
ビヨルンが槍を引っこ抜いて投げ返すとみた。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 10:39:25 ID:hUxfUM+LO
ますますモルボル活躍しないじゃないか!

頑張れモルボル!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 12:36:59 ID:63OF+0wF0
>>463
届くかよw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 15:43:59 ID:oXIaTJxQ0
>>465
キノコなら、キノコならきっと何とかしてくれる!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 16:43:20 ID:BXcNdBu40
ビヨルンも「この世で俺より強いのはトーリルさんだけ!」と思ってそうだな。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 20:52:21 ID:2jXvIVeQ0
ビヨルンはリアリストだし、自分の立ち位置はわきまえてるだろ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 21:08:20 ID:twphHMHu0
そんなやつがキノコ食うかなあ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 21:34:13 ID:hSmrQnpQ0
あの頃は彼も若かったのさ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:08:24 ID:R4LjnaL+0
今でも殺しが好きと公言するDQNだけどな
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:59:28 ID:y1c4rpBc0
いや,あの連中の中では殺しが好きはデフォだから。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 02:07:21 ID:63V1NsrH0
流石はヴァイキングだな

スウェーデンでAD900年頃の遺跡からミッキーマウスそっくりの青銅装飾品が出土
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181407148/
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 11:37:04 ID:Vbgu0pQu0
裏に@Disney とでも彫ってあるんじゃまいか?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 13:26:28 ID:J0qIR1Io0
今年の夏休みはトルシエの故郷アイスランドへ行くことにした。
去年まではアイスランド航空のチャーター直行便が出てたらしいが、今年は無くなったみたいだ。
欧米人には大人気の観光地だが、いかんせん日本からは遠すぎだね。
父上の終焉の地フェロー諸島にも行ってみたかったが、日程に余裕がなく今回は断念。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 13:58:35 ID:BNgDwaNB0
フェロー諸島か そりゃ大変だなァ
大丈夫>>475のことは考えてあるよ
日程の心配はしなくていい

本当さ
来年も
さ来年も
もう日程の心配はいらん

>>475
苦悩から解放してやろう

「どうだ、穴は掘れたか?」
「おう詰めれば475一人はいるぜ」
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 15:03:33 ID:fGzumyQZ0
>>476
ネタは一度だけ許す
だがこの次またスレ進行のジャマをしたら・・・
その場で透明あぼんする
わかったな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 15:54:51 ID:KlVsMT2h0
じゃぁ、クヌートたんハァハァや、主人公の名前を間違えたりするのは
このスレでの正しいスレ進行ってことなんデスね?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 15:58:12 ID:7A2aFoc+0
前者はおおむねネタだが許容範囲だろう。
一部ガチかもしれんが見なかったことにしよう。
後者は不可抗力だ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 17:51:00 ID:n8mABp6pO
>>478
ま、そのへんは信じてもらうしかないな
ネタの問題は別にしても……

オレはクヌートたんが萌えだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 23:40:38 ID:s4z0ODm20
来月あたりビョルンが乙女と激しく戦って斧で八つ裂きにされそうな気がしてならない。
ちなみにトル子は乙女の投げ槍で死にました。

享年17歳
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 05:48:47 ID:b0lB6G+A0
>>481
ユルヴァはもっと長生きすると思うよ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 11:27:27 ID:pMSDj0Pn0
次回はトルケルがキノコを食べる。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 12:50:58 ID:zCqhfbz80
手が付けられない乱暴者ってやつか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 16:58:04 ID:WPeOdW5ZO
大穴でクヌートが狂戦士化
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 18:29:58 ID:CBrYe7kO0
トルケルがクヌートのキノコを
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 19:37:42 ID:2kVclR1jO
トルケルのキノコがクヌートの大穴に狂戦士?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 19:58:40 ID:d3Lnte+S0
ハゲの方の主人公が戦闘で死亡もしくは行方不明に
戦団大混乱で全滅かと思いきや、ヘタレ王子がキノコを食べると
アゴ割れヒゲ面の偉丈夫に大変身して暴れ回りトルケルを破る

次次号よりクヌートサガ開始
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 20:55:45 ID:LGqEhrld0
>488
次次号からは読むのや〜めた(w
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 22:14:24 ID:Rsg1G3BmO
>>488
ヒロインはモルボル。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 13:22:30 ID:enOKsETo0
ここはもっと現実的に考えて
トンガリが奇跡の復活で乙女撃退とかじゃね?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 15:19:56 ID:9nZ53rLN0
いや、ノルマンディー公を頼ってフランスに亡命した英王エセルレッドの
第一王子、剛勇王エドモンドがトルケルと戦って勝つよ(ぉ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 17:26:57 ID:CHGqmbsM0
トルケル、仲間達に寝返られ孤立
「陳宮ゥゥゥゥゥ─────────」
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 18:45:26 ID:TPiAnADX0
撤退戦はいくさにおいて一番難度が高いからな
こりゃアシュラッド脂肪だな\(^o^)/
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 19:03:40 ID:bx5vgzXjO
逃げまどうクヌート。
だが遂に火にかけてあった鍋に蹴倒してころんでしまう。
追い詰めたトルケルは勝利を確信して湯気の中のクヌートに近付く。
だが湯気の中から現れたのはアゴ割れヒゲ面のマッチョ。
次回のクヌート1/2に御期待下さい。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 19:09:31 ID:HLn2DKasO
他作品ネタわろたw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 19:33:25 ID:M9eCsRX20
>>495
SOREDA
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 21:56:10 ID:IIOIwcuX0
>>495
あまりに懐かしい
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 22:43:42 ID:PExrNTiR0
クヌートまじでケツアゴになるよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 22:49:06 ID:SnTX/NvPO
生ケツ出すんなら最高なのに
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:09:16 ID:WEU5Vmof0
全巻一気読みしたら鎖帷子が欲しくなって作ってみた。
直径1センチの棒に針金巻くところから始めて三時間。
10平方センチ位の帷子の切れッ端が出来た。
全身を覆う程までヤル気はそもそも無かったが、
はっきり言って気が遠くなる作業だ。
針金をアルミにしといてよかった。
でも畝が出てき始めると結構楽しい。カッコいい。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:21:30 ID:f2N2EnNX0
>>501
お前格好いいな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:25:29 ID:oJJWWWycO
トルフィンが王子連れてにげる

あとは応戦

そしてダッチワイフユリア100式登場
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 00:01:34 ID:Qy9nR1aY0
>>503
IDすごいな
そして久々だなトルフィン
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 11:07:24 ID:1A2rYKpY0
本当の戦士に出番はいらない
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 11:14:42 ID:qh4755QV0
本当の主人公に出番は要らない
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 11:35:45 ID:1A2rYKpY0
本当に主人公は要らない
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 12:42:13 ID:L+VQLsGR0
本当の主人公って誰だっけ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 12:53:27 ID:2bPwMBT/0
アシェラッドに決まってるじゃん。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 14:19:38 ID:fNoH2u3A0
じゃあアシェラッドに出番は要らないんだな




死ぬのか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 16:40:01 ID:RFklWGNJ0
>>503
トルフィンって誰?
鎖持ってる人?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 19:12:42 ID:UMPSZHk/0
このスレのトルフィンの名前呼ばないっていう習慣はたまにイラっとくるよな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 20:55:45 ID:ejr/Tqn8O
>>512
まぁ、落ち着け
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 20:58:30 ID:QKaM1EXG0
>>512
乳酸菌とっとけ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 23:15:20 ID:y+OLheTL0
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 00:15:19 ID:ABrCqigP0
>>512
アツくなっちゃダメェ〜〜〜〜
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 01:54:43 ID:sxjOFCLu0
>>512
修行が足りないぜボウヤ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 06:02:12 ID:ac9EJNUNO
世界最古の職業が娼婦だの傭兵とかスパイとか諸説あるけどさ、
そんじゃ俺らみんなスパイや娼婦の子孫てわけなんだな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 07:05:36 ID:UBICuqsI0
最古の職業は詐欺師だと思う
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 07:21:39 ID:jCcJ+IfuO
自宅警備じゃね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 10:50:52 ID:O0QUfHTO0
そういう話って妙に穿ったというか、変な職業を出してくるのがウザい
どう考えても猟師だろ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 12:45:47 ID:1pcHQPf/0
>俺らみんなスパイや娼婦の子孫
・・・あイタタタ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 17:09:11 ID:S16kFdxL0
>>521
同意。誰が言ったかは知らないけど、
何か人と違う事言わないと気が済まないヤツって感じだよね。
ひねくれ物ッつーか無駄にシニカルっつーか何つーか、
こっちとしては「あっそ。ふーん」みたいな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 17:27:57 ID:FifIdbSkO
  __
 ヽ|'A`|ノ_
  、_し ⌒ー'
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 17:46:56 ID:S2gk3nl10
ヘーベルハウス
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 17:49:13 ID:nqDwZaWc0
最古の仕事は天地創造
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 18:18:00 ID:79sI4uj90
>>526
そんなの素面で言えるのなんてアメリカ人だけだ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 19:36:38 ID:hTX9PE840
>>526-527
つ【イザナギ・イザナミ】
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 20:22:22 ID:EeAbT2BL0
>526
それ盤古だろ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 20:35:25 ID:cSIKlqH2O
遠藤浩輝みたいなこといってるとクヌートタソに嫌われますよおまいら
531コピペ:2007/06/14(木) 22:26:32 ID:u5g/dqQY0
 数学者と医者と建築家と法律家が議論をしていた。
 この世で最初に生まれた職業は何か?

 数学者が言った。
「神はこの世を作って7日目に休みを取った。
 日数を数え、一週間を7という素数に定めた神が数学者であったのは間違いない。
 つまりこの世の最初の職業は数学者だ」

 医者が言った。
「その前に、神はアダムの肋骨からイヴを作った。
 これは明らかな外科手術であり、神は数学者である前に医者であるだろう。
 最初の職業は医者だ」

 建築家が言った。
「その前に、神は混沌の中から大地と海と空を作った。
 これは土木工事に他ならない。
 つまり、神は医者である前に建築家であったと言えるじゃないか」

 法律家が言った。
「君たちの言うことはもっともだ。
 しかし、その混沌を作りだすのは誰の仕事だと思うのかね?」
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:27:49 ID:WawBGgWA0
猟師は自給自足だろうから職業じゃないんでないかとマジレスしてみたり。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:43:25 ID:74gIL3l/0
狩猟で食い物を確保して生きていっているなら職業じゃね。

狩猟の前に道具の要らない採取だろうとさらにマジレス。
つまり地見屋。

世界最古の職業≠世界最初の職業
娼婦は(見下されるけど)人間の生態に即した職業という意味じゃないの?
とマジレスを重ねる。


最後に真理を



クヌートきゅんハァハァ 

534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:07:41 ID:6gwkPFXo0

それはそうとこいつを見てくれどう思う?

http://gazo08.chbox.jp/occult/src/1161301987749.jpg
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:15:07 ID:hJQvWCXJ0
くだらねー悪戯してないで宿題やれ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:29:14 ID:GIjWFVYw0
クヌートが転生してヌクートに
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:35:48 ID:QP8pCmnL0
ビックリしたのでクヌートで一発抜きます。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:41:40 ID:6gwkPFXo0
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 00:08:43 ID:aH5q1Ayl0
よもやクヌートも死後千年後に手淫のネタにされるとは思ってなかったろうに。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 02:24:16 ID:azbqu4zk0
>>508
本当の主人公:トルフィン:たまには彼のことも思い出してあげてください。
事実上の主人公:アシェラッド:どうみても彼中心に話が動いています。本当にありがとうございました。
エロオタの妄想の中での主人公:クヌート:本当のヴィンランド・サガにはクヌート登場以前の話など要らぬ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 08:30:21 ID:Urntru0v0
>>540
そしてヒロインは「でっかい乙女」です
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 10:26:06 ID:sidZi/X3O
その三人のうちの誰かを主人公に据えるなら、どうしてもヒロインは乙女になるな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 13:06:26 ID:mN2LllN50
昨日世界史でクヌートたん習った……
ネタバレしないようにあえて調べてなかったのにorz
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 18:39:18 ID:2mz8VPqO0
>>543
信長とか秀吉とか習うじゃん。
でも、よっぽどトンデモそいつらが主人公の漫画の魅力は損なわれないだろ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 19:16:07 ID:XpFEZO92O
今時の高校世界史はクヌートもやるんだな。感心感心。
俺の学校は山川を使ってたが記載されてなかった希ガス。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 20:07:45 ID:Wby8PAuuO
都会の進学校で、かつ私立文系、早慶クラスか?
県下トップの県立高校だったが、クヌートは習わなかったぞ。
ヤリツキュウカとかヤリツタイセキ(変換めんどい、ゴメン)あたりが限界だ。
最近の高校生はスゴいなぁ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 20:13:36 ID:bz0kmRFA0
トルケルのテーマ曲は「乙女のポリシー」(セーラームーンのエンディングのやつ)
しか考えられなくなってしまった。

どんなピンチのときも 絶対あきらめない♪
そうよそれが カレンな乙女のポリシー♪
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 20:44:22 ID:1GngZl/S0
きめえwwww
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 21:15:48 ID:xzDvzij10
トルケルファンの俺は、彼が死んだら泣くほど好き。
アイツ一人だけ、規格外の強さで戦っているんだよ?
乙女の姿を見ているだけで、胸が熱くなってドキドキして…。
いつも、怪我しないでくれ、死なないでくれって思う。

ひょっとして、俺は戦闘乙女に惚れちまったのか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 22:09:39 ID:pSy256QbO
>>549は300見たらメロメロにされそうだな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 23:02:24 ID:xanhdopHO
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 00:51:42 ID:5wrHrfB90
山川に載ってないのに、高校で教えるとこあるんか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 09:36:13 ID:rEoaKzac0
てst
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 09:54:31 ID:E+h/T0CQ0
教師の趣味じゃねーの?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 10:10:29 ID:eGUQgkMj0
つ 教科書検定制度
上の住人が何歳か知らんが最近の山川には載ってたと思う
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 14:26:43 ID:6Y2wizO90
今話題の道徳の授業でやりゃいんだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 15:48:04 ID:PRKtCVrg0
クヌート教えないって
かなり偏差値低そうだな
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 16:08:21 ID:WjfscQ1R0
「カヌート大王」で習ったような。県立高校理系、十年前の話。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 17:15:55 ID:8DPV3sVP0
クヌート発見
「(前略)デーン王朝のクヌート王(1016年即位)の法令によれば、いかなる女性も
愛してもいない男性との結婚を押しつけられることはなかった。(後略)」
ttp://kuni.milky-web.net/Marriage2.html
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 18:40:56 ID:T6POjZ5F0
チェーザレは高校時代(10年以上前)から知ってたが、クヌートは記憶にないな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 18:47:22 ID:mNFYhTtm0
大王なんてアレキサンダーくらいしか知らん。
あと、恐怖の大王。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 18:52:08 ID:8DPV3sVP0
カメハメハ大王
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 18:57:48 ID:T6POjZ5F0
ハクション大魔王なら・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 19:12:26 ID:8DPV3sVP0
クシャナは代王
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 19:14:39 ID:p0amFwBO0
ニコチャン大王
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 19:52:28 ID:8DPV3sVP0
フリードリッヒ大王

大王イカ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 20:34:14 ID:n/6JwMKa0
キン肉大王
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 20:49:46 ID:oxw/JEZe0
コルド大王を思い出した
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 21:23:45 ID:aMU8Itjm0
じゃあ、俺はつけめん大王
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 21:28:47 ID:9vClWtIE0
アルフレッド大王
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 23:11:59 ID:Igg9PQFJ0
キュロス大王
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 00:45:54 ID:vO87Ugmm0
電撃大王
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 01:09:26 ID:QDLP6e7PO
第六天魔王
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 01:29:46 ID:VBYODTTw0
あずまんがはきっと意図的にスルーされてるな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 01:35:26 ID:SQbMQOjj0
ちゃうねん
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 01:53:43 ID:sufAlHrV0
>>574
あーあ、それ言っちゃったか
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 02:19:31 ID:KfIQ+zqr0
ヒストリエもつまらないが、サガはそれに輪をかけてつまらない作品だ
単なるアクション漫画ならこちらから願い下げだ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 02:27:00 ID:Zp02evzk0
もうちょっと旨い餌持ってきて
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 03:49:20 ID:VBYODTTw0
>>578
つ[タマネギスープ]
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 04:47:34 ID:HZzj69CGO
>>577
「ぶェ!?マッジぃ」
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 08:20:51 ID:szOND48Z0
>>578
「俺、玉葱嫌いなんだよ」
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 09:17:57 ID:xngapYaY0
>>581
キノコ好き乙
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 17:45:34 ID:NBSeqN7m0
↓ここからクヌートの巨大キノコについて語る
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 18:48:28 ID:Ql9BMQzi0
ちんちんしゅっしゅ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 19:29:02 ID:AKpW81+80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   クヌートはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 20:55:45 ID:+FyOWLf1O
乗り遅れてすまんが、「カヌート」なら山川の用語集で見た気がする。
そっか、アレがクヌートだったのか。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 21:20:56 ID:2ytoaHeq0
巨ヌート
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 00:01:01 ID:HBhWQaM/0
>>561

閻魔大王
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 01:30:20 ID:98V7PMhp0
このスレも終わっちゃった感、漂ってきたな〜

変に絵を書くことにこだわりのある作家はダメになりやすいのかも
週刊は無理でも隔週にチャレンジしてほしいな
週刊で描けてた時期もあったんだし
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 02:37:50 ID:lvSN/2SU0
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 03:00:22 ID:JpLsr/CJ0
2ちゃんで仲良しクラブは終わってるだろ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 04:37:54 ID:1D74GqrvO
>>590
悔しいがワロタ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 06:55:07 ID:Upx4/3/20
クヌートなんてシロクマの名前になってるほど有名だろ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 10:32:45 ID:cmXV0kck0
>>589
発売一週間前だからネタがなくて当然
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 11:45:47 ID:TjhZwz5H0
だがしかし書かなければいいと思うが。
どうしようもないのを見せられても・・・。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 19:56:04 ID:24tHodAJ0
>>590
泣いた
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 22:30:42 ID:DOnGbEdEO
追っ手の軍勢が迫ってて、さあ合戦だって場面なら普通盛り上げるとこだろ?
「武者震いがするのう」とか「げえ、トルケル!」とかやってネタにするじゃない。
なのに無敵超人に槍なんか投げさせちまったからいけないのさ。
いつもは冷静な幸村がなんでトルケルなんぞに手を出しちまったのかね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 22:40:29 ID:6KhszOj90
あれはトロイを思い出した
神殿からfの部下を貫くやつ
てか普通にロンギヌスを軌道衛星上まで飛ばせそう
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 23:10:00 ID:cnrTAUdA0
どう見てもパパより巨乙女の方がバケモノだと思うんですが
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 23:38:25 ID:HvIILnb90
>>599
パパだったらあの槍がもう50〜100cm程左に飛んできたはずなんです
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 23:44:42 ID:78BO+yVd0
パパは槍なんか使わないんです><


多分本人が飛んできてアシェラッドに刺さるよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 23:50:59 ID:mBiWokur0
アシェラッドのケツにか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 23:51:33 ID:bUuuQas2O
パパ「本当の槍投げに槍などいらぬ」
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 00:10:19 ID:9kJTRE/p0
8月号は串刺しになった3人目と4人目の間にトルヒンが挟まってたという超展開
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 00:17:46 ID:hyrzU9fc0
>>597
トルケルに語るべきことが少ないのは確かにある。
あと坊主を語るのもキツイ。
一連のストーリーだから、毎回最高ってな訳にもいかないだろうけど。

もっとクヌートの変化は注目されてもいいと思ったけど、
相変わらずクヌート=エロ・萌え扱いが多かったね。

展開もここまでくれば、次回は必ず盛り上がるはず。

・・・休載とかそんなネタは要らないから。要らないから。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 00:29:28 ID:RAy9dlaz0
とりあえず、鳥料理の伏線消化を待つか。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 01:03:25 ID:a5R3fJ9v0
面白いんだけど(面白いと思わなければそもそもスレに駐在しないんだけど)
なんというか一ヶ月に一度読むには引きが足りない漫画というのも事実だと思う。
単行本でまとめて読むとスゲーいいんだけどなあ。
やっぱなんというか…ページが少なくて手応えないというか…
幸村頑張れ。もっと頑張れ。プラネの頃から大好きなんだよアンタの漫画。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 01:45:25 ID:K6r/rXBr0
読んだら漫画の存在すら思い出さないようにしないと飢餓感が凄い
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 02:00:00 ID:Utp3k1gJ0
ヴィンサガのためだけにアフタを買うのは微妙かな〜(買ってるけど)
コミックだと凄く面白いけどね。
やはり遅筆が(ry
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 04:44:26 ID:SvtvERoX0
>>597
「げえ、トルケル!」
コラ だれか たのむ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 08:00:26 ID:VpvAXmbV0
   / ̄\
  |  ^o^ | < げぇ とるける
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < あい らぶ ゆー
         \_/
         _| |_
        |     |
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 09:27:31 ID:KFBJj1pu0
遅筆っていっても月刊誌なんだから一ヶ月に一回でれば良いんじゃね?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 11:02:42 ID:OVkmhB+V0
1・ページ少ない。
2・元々、週刊誌でやってた作品。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 20:09:35 ID:5+wqeGVi0
月イチで読めるだけ幸せですよ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 20:16:44 ID:X2km+pOz0
そういえばプラネテスの何巻だかの星野家のリビングに置いてある本の背表紙に「ヴァイキング」
って書いてあるのがあったな
既出?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 21:53:12 ID:97oP8e3E0
>>606
フラグだろ普通に。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 00:41:01 ID:KCxfYvFP0
>>604
トルエンは人としてカウントされないのか?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 10:22:40 ID:RpIq3/pf0
>605
> トルケルに語るべきこと

クヌートにはあるだろう。

「トルケル、我が陣に加われ。一番強い敵と戦う権利を与える」
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 12:41:06 ID:TmBI7RsgO
>>618
それが言える王子だったら誰も苦労はしない。

でもそういう王子だったら、そもそもここまで
クヌートたん萌で盛り上がることはなかっただろうけどな。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 12:46:36 ID:OyYAoybg0
>>619
俺はむしろ性格豹変して言っちゃうと思う。
ブリケイニオグの国境通過する時、啖呵切れなかったのは
それの伏線じゃないかなっと
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 13:42:49 ID:RpIq3/pf0
>619
駄菓子菓子、いずれ言えるようになるわけだ。

今回はどうか知らないけど。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 15:53:15 ID:9/15nZ2N0
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 20:36:04 ID:UDyyqPta0
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 20:46:07 ID:GgxEE/fB0
>>620
性格このままでトルフィンが補佐する形が一番萌えるなぁ…
二人っきりになると甘えたり…

ちなみに俺は腐女子じゃないぞ。
ただの変態男だ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 21:02:38 ID:mHWbV8Q+O
>>624
ゲラウトヒア
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 21:59:37 ID:cDkFYnID0
>>624
牛泥棒
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 23:12:43 ID:fNQNGg8+0
あー、言っちゃったかー・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 09:29:14 ID:my88mbI0O
ヴァルハラに帰りなさいよ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 09:54:36 ID:stXsr4PE0
九太郎の身長が伸びたのは絶対ノノとのカップリングフラグだと思っていたころが自分にもありました。



・・・それがまさか4巻で終わるとは
今はヴィンサガが5〜6冊で完結することを恐れるばかり
モルボルはどうでもいいから・・・クヌートの武勇伝だけでいいから・・・
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 12:25:48 ID:bIWgWyIK0
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 12:33:03 ID:bIWgWyIK0
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 17:17:22 ID:7KPLDq1u0
>>630
物凄いO脚だな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 19:46:07 ID:rbDVLbmI0
>>630
美味しそうだなぁ
やっぱ人肉は生が一番ってかぁ〜ゲロゲロ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:48:05 ID:P/Ko1jzPO
>>625
タルキスタンでエビ養殖してたオゼキさんですか?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 18:34:48 ID:xTqRp67l0
yahooで急上昇検索ワードがクヌートだって。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 19:17:39 ID:YF0IRHqY0
>>635
見た見た。
ついに幸村がブレイクだな。

それよりもモンハンフロンティア憐れwww
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 19:34:04 ID:PLGskSwh0
クヌートはじまったな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:12:05 ID:LJx/bgt00
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:39:06 ID:3QdoOJ2+0
>>636
ついに幸村がレイプだな。

にみえた
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:25:42 ID:K7OVh6PH0
アクマこわい
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 09:40:41 ID:Hb70+rWk0
俺もこわい
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:32:46 ID:PYZcupQv0
キリスト教の方がもっとこあい
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:45:05 ID:02jyeS930
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 14:49:34 ID:AO4yFtx7O
トル〓はこの先生きのこる事ができるのか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 15:19:05 ID:GXZumzpG0
ビョルン先生は戦士のキノコ好きだけどな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:25:52 ID:eW3aK/+/O
なんで戦闘技術を持たないただのガキだったトルコがヴァイキングのなかであーして生き延びてるのか説明あったか?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:30:03 ID:tSFA9Tuy0
才能
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:45:10 ID:6L7r+oX80
男娼
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:19:35 ID:fbcq1DDC0
死んだら話が終わってしまうねんで
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 18:40:43 ID:YuZxBu32O
決闘のたびにアシェが密かに技術をたたき込んでる
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:16:04 ID:Hb70+rWk0
熱くなっちゃだめぇ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:20:01 ID:NsAOsTit0
熱くなっちゃらめぇぇぇぇぇぇぇ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:06:25 ID:tgRjVY4E0
今月号を読んだ。ネタばれになると悪いので
重要なところはぼかしながら、語ってみる。


・ビョルンのボケっぷりがいいな。
 ボケるビョルンを横目に周囲が冷静に対応していたのがワラタ。
 おまえ最後のアレ、わざわざ懐に忍ばせておいたのかよと。
・マリオブラザーズは非道かと思わせておきながら
 甘いというか人情に溢れている。
・反面、アシュラッドは人としてやはり外道。そこまで言うか。
・投げナイフは売り切れです。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 00:16:32 ID:a+AkQM0x0
熱いのが・・・流れ込んでくるゥ・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 00:51:12 ID:fJS0V9lA0
キノコとしか言いようがない。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 06:42:14 ID:J90jooyu0
クヌートがキノコ食ったらどう変わるんだろ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 08:03:08 ID:aOzSRBPl0
熱い、体が熱くてどうにかなってしまいそうだ。
トルファン、私を抱きしめていてくれないか?
私がどこか行ってしまわぬ様に、きつく・・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 09:45:33 ID:58MLTn+H0
吐魯番か。
シルクロードの要所だな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 14:51:34 ID:k3oJnkRsO
オニテングダケ?は凄い美味と聞いた事があるなー
てかキノコの中毒はやべぇ、一度脱水症状で死にかけた
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:08:50 ID:taQO+rP30
配管工のオッサンたちすげえよな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 16:26:52 ID:5WhsiaG70
>>659
ベニテングタケね。旨味の強いキノコらしい。
昔の信州あたりでは塩漬けにして毒抜きして食ってたとか(完全には抜けなくて徐々に毒が溜まるらしいけど)。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 21:23:07 ID:1KGhYFSO0
ベニテングタケの塩漬けはマジで美味いよ!
ただし大量に食べ過ぎると塩分取りすぎで体に悪い(毒が体に蓄積される事は無いけど)
なんか塩漬けにすると毒成分が旨み成分に変わるらしい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 21:46:25 ID:5WhsiaG70
wikipediaからの引用だけど

 主な毒成分はイボテン酸、ムッシモール、ムスカリンなどで、食べると下痢や嘔吐、幻覚などをおこす。
 
 強いうま味成分(イボテン酸:味の素に使われるグルタミン酸ソーダの約20倍の味の濃さを持つ)を含むこと、
 少量の摂取なら目だった中毒症状を起こさないことなどから、長野県などでは塩漬けにして食用としているが、 
 微量ながらドクツルタケのような猛毒テングタケ類の主な毒成分であるアマトキシン類を含み、
 永年食べ続けると肝臓などが侵されるので、安易に真似しないほうがよい。

あと普通は水で塩抜きしてから食うんでない?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:14:10 ID:V0TqmH8G0
ちょっと前にクヌートが上着脱いだら議論になってたが

なにげにクヌートも重い鎖帷子着てるんだよね
脱いだらたぶん普通のサラリーマンよりも筋肉ついてるはず
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:16:09 ID:J90jooyu0
ここにきてクヌートマッチョ説浮上
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:41:49 ID:1sQgMJKl0
服脱いだらきっとアゴも割れてるんだぜ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:13:13 ID:3Lz/In49O
乱戦時は耳の所在が不明になりますね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:23:15 ID:u+rf4v080
バレきた?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:55:07 ID:E/5crCxUO
>>668
つ ヴィンランド・サガ ネタバレスレ2.1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174422757/
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:56:01 ID:MHXpKvQD0
クヌートだけ歩かないので運動不足がたたって
密かにメタボリック説
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 04:46:12 ID:cLA65U8g0
そういやフグも何かに漬けて毒抜きして喰う地域があると聞いた
食欲ッテスゴイネー
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 11:54:07 ID:W73Gdmp40
ビョルンがこの先生きのこるには
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 12:16:08 ID:9kAR9BOb0
おまえわざとだろ?>>変換残し
読んじゃったじゃないか、
『このせんせい き の こ る』……il||li_| ̄|○ il||li
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 12:44:54 ID:naw9A2NY0
先生きのこるでググレ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 13:45:52 ID:8Fudq9tOO
あーちゃん読んでた割には大ピンチなんですけど?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 14:01:01 ID:kW9FWqXr0
主人公が今回本性をむき出しにして熱かったな
雑兵の子分が武器の用意を怠って役に立たなかったけど
いざとなったら主人公の身代わりぐらいにはなってくれるだろう
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 15:37:42 ID:hthj3sgM0
アシェラッドなんて所詮不意打ちしか脳のないただのハゲ
トーリル先生なら50人くらい素手でくびり殺してますよ

678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:52:28 ID:y95JQRHKO
ビョルンはマリオ以上にキノコ食うとパワーUPするんだな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:06:53 ID:rs0SEOsu0
今月のクヌたんの顔で情欲した。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:47:44 ID:3Lz/In49O
今月号のクヌタンの表情は性交前のそれ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 17:56:25 ID:2/4yLEjP0
北海帝国を築いたクヌーズ大王も千年後に欲情されるとは夢にも思うまいて…哀れ也(‐_‐;
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:56:39 ID:UaSgU4AyO
トルケルとタイマンで一番張れそうなのはあの場では
キノコビョルンかな。パパには普通にぶっとばされたけど
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:01:37 ID:c4Ybp1lC0
新刊情報ってまだ出てないよね?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:12:20 ID:3PCGGtOX0
>>682
パパは規格外すぎるので比較の対象にはならないんじゃ…と思ったが、
巨乙女も十分規格を突き抜けてらっしゃるので何とも言えんな。

相変らず遠近感がおかしくなるよトルケルたん。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:41:22 ID:DAjBT8qnO
アシェラッド、今回の戦いで傷を負ってベルセルクのガンビーノみたいに小物化とかしないよね?ね?
つーかアシェは何でデーン人嫌いなんだろうか?
ウェールズなら歴史的にイングランドを憎むべきだ。幸村先生の勉強不足?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:45:40 ID:z4niphlC0
>>685
かっちゃがイワされたのあたりが原因でねえべか?
で、ウェールズ贔屓がローマ好みにつながって、
インテリ気分で蛮族嫌いになる。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:51:58 ID:DAjBT8qnO
>>686
「なんだガキか(慶次風に)」
そんなんだから部下が土壇場で付いてこないんだよ
俺が首領なら少なくとも半分は付いてくるね
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 19:53:11 ID:E/5crCxUO
>>685
新参か?もっと力抜けよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:06:26 ID:kJwdT8MJ0
>>687
お前になんか誰が付いていくかよこの牛泥棒
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:15:38 ID:SaOFb73L0
>>689
あーあそれ言っちゃったかー
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:18:34 ID:sr2CHFeM0
マンモスっていたんだな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:20:23 ID:z4niphlC0
>>691
「あの肉」(cf. ギャートルズ)の元ネタがヴァイキングなのは常識。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:00:31 ID:yvpALjvS0
ヒョルンって眉ないのな
ちょっぴりショックだ・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:04:49 ID:QxbTY53P0
ヒョルンて。一気に弱そうな響きになったな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 21:59:08 ID:cqlEK5J60
トルヴィン
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:02:05 ID:gZa96Cw70
ウィンラン トサカ
まーかせて!
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:12:17 ID:zQE6BM3I0
トサカ先輩、公務員になったんじゃ?…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:35:49 ID:nzGMsZG30
>>671
テトロドトキシン大量に含んでる卵巣を二〜三年間粕漬けにすると食えるらしいな。

試行錯誤中に何人死んだことやらw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:47:26 ID:nFOmuhaN0
トルヒンが何気に活躍したなぁ。
投げナイフすぐつかいきっちゃって使えなかったけど
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:56:29 ID:2/4yLEjP0
トル子なら来月号で半死半生なアシェラッドを救出するため、それなりに活躍するはず。
「それなり」と書いたのは、来月で見せ場の大部分を凶キノコがもっていく為。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:00:13 ID:DAjBT8qnO
ビョルンはアシェラッドにウホッだけどアシェラッドはいずれビョルンも見捨てたり殺したりしそう
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:03:32 ID:YKHYuWUX0
これが飽きちゃったフラグでアシェラッド討ち死にしたりして。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:09:49 ID:ZJHlDynZ0
主人公しんじゃったら話し続かないじゃん!!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:15:15 ID:HrkiUh+k0
アシェラッドの側近A強いし何とかなると信じてるしなないで(´Д⊂)
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:23:25 ID:cOgMnS6VO
主人公とか定まった捉え方じゃなくて、それぞれのキャラにスポットを当てる群像劇形式なの?この漫画
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:26:54 ID:mkUXnEOj0
投げナイフッていうか村の台所からパクってきたらしい
包丁が多かったなw

しかし「デーン人なんてキライよっ ブタ野郎どもっ!」て
公言しちゃったのにビョルンは平気なんだろうか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:28:29 ID:MmPbhO/UO
>>705
こう言いたいのか?
1〜2巻:トールズ編
3巻〜:アシェラッド・トルケル編
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:34:16 ID:DAjBT8qnO
なぁビョルンはともかくトルフィンにまで計画を話したってことはアシェの中じゃ
トルフィン>部下なのかな?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:36:12 ID:hYC6o/1SO
ベルセルクに似て面白そうだったから全巻買ってみた
四巻の最後の話が胸糞悪くなった
もう少し主人公、正義感強くならないかなぁと思った
後もっと戦闘増えたら良いなぁと思いました
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:38:12 ID:z4niphlC0
>>708
裏切り度の面では、な。
本人が言ってるとおり「自分の手で、しかも決闘で」アシェ倒すことに
こだわる以上裏切りは無い。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:44:45 ID:/3Gmx0Gq0
王子が大切ならもうちょっと丁寧に生死確認をしてやれよ。
髪を掴んで引きずり起こすなんて。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:50:04 ID:DAjBT8qnO
>>709
たぶんこれからアホハゲは負傷で障害を残し、トルフィンをビョルンに掘らせて、トルフィンを逆恨みで殺そうとして返り討ちに合い、トルフィンはグリフィスじゃなくてクネートたんに導かれるから
アホハゲ死ね。母親の話はかわいそうだったが、こいつにはトールズ殺し以下数々の罪状があったんだ
何よりキリシタンとしてはキリスト教徒に対する虐待は許せない。幸村もわざとやってるなら神の怒りに合うよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:04:56 ID:zPMKm4xK0
キノコってあんな早く効果出るのかな?
前回30秒〜一分くらい(推定)効果でてたと思うんだけど
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:12:49 ID:/clxOQyDO
また例の如くアフタが縛られていて立ち読み出来なかった訳だが…
ネタバレを見る限り、かなりの燃え展開みたいだね
取り敢えずTS○TAYAのバッキャロー
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:15:41 ID:9i7K+DXp0
クヌートは厳格なキリスト教徒だから
オナニー未経験だよね。
夢精しかしたことないはず。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:23:56 ID:rQ/X/e770
>>698
たぶん兵糧丸や漢方の修辞を元に試行錯誤を続けたのだろう
昔の薬は数年酒につける行程があるものが結構あった
効果が強くなることはないが、繊細な毒物は分解されてしまった
いろいろ試した結果その中で味のいいものを選んだのだと思う
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:31:14 ID:szNnzgRt0
ビョルン「アシェラッドが俺らを嫌いでも俺はお前に付いていくぜ!」

アシェ「あっそ」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:58:12 ID:I9y1DbVp0
>>714
だから買えと(ry
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 01:02:48 ID:b8KpW5h20
毎日通る本屋がアフタ縛ってないからありがたい
本当にこれとヒストリエしか読まないからな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 04:05:29 ID:c9/0wPdRO
ここは牛泥ぼ・・・じゃなくてコンテンツ泥棒の多いスレですね
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 04:15:26 ID:Ad10ukGD0
「あ〜それ言っちゃったかぁ〜」
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 05:11:34 ID:xqRJiZzV0
ようやく我らが主人公にも見せ場が巡ってきそうだな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 07:35:59 ID:y4YpNFTP0
>>712
家畜に神などいない
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 07:53:39 ID:c9/0wPdRO
>>712
どこの異端だよ、隣人を愛するように敵を愛せよ。クリスチャンとして(ry
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 08:39:39 ID:yJs7xkc70
またそうやっていつものキリスト教嫌いを呼び出そうとするー。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:32:41 ID:8czib+jE0
アクマ怖い

ブルブルブル
727バアル儲:2007/06/26(火) 14:49:06 ID:DRrfGpxQ0
バーロー
キリスト教に悪魔扱いされた古来の神々の方が被害者ってもんよ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 14:51:14 ID:C5avxpo20
気にスンナ、どこだって同じような事やってる。
ようはあれだ、腕っ節の強ええのが勝つ。
大工の息子だからマッチョだったんだろう。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:37:44 ID:gjyWCY/e0
水上歩行しちゃうような奴だからな、忍者もびっくりだぜ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:55:29 ID:e+i1LMB70
水上歩行
足の裏毛があぶらギッシュだったんだろうな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:23:21 ID:xqRJiZzV0
ジーザスは鍛冶屋の息子じゃなかったっけか?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:58:57 ID:Dvyb+qGA0
懐にキノコをしのばせておくのは戦士の嗜み
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 16:59:49 ID:F0Ya3owZO
アタシいまドキドキしてるの・・・・・
こんなにも頭の悪い人達がいるなんて・・・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:39:45 ID:6jWiRpya0
かつて植草戦士も懐に手鏡を忍ばせていたな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:54:42 ID:y4YpNFTP0
>>734
本当の戦士に鏡などいらん
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:36:31 ID:c9/0wPdRO
今のうちに懺悔します。
ユルヴァちゃんが面白いと思ってしまいました。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 19:45:28 ID:dTT4Xu++0
>>733
アシェラッドも結局何の策もなかったわけだからなあ。
エグい作戦で部下たちを虐殺して高笑いで逃げ去るもんだと思っていた。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:13:31 ID:4Bc8rAv50
>>730
それ何て冷越豪?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:16:17 ID:ePjkJ8bA0
こんだけ後手に回ってるけどまだ策あるみたいだから来月号に期待したい

後関係ないけど西本の連載目障りだ消えてくれ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:21:43 ID:c9/0wPdRO
前からアシェラッド誰かに似てるなと思ってたんだが、
4巻の「すごいでしょ、これでも私けっこー(ry」のコマで唐突に思い出した。

パトレイバーの後藤隊長に似てるんだ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:32:03 ID:cUTN5Do90
乙女を口説き落とすんだろ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:01:46 ID:9i7K+DXp0
同人漫画が商業誌に載ってるってのは結構画期的だと思うんだが。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:03:04 ID:DO7vH04z0
>>730
>>738
若者と女子の大半には「?」なネタを・・・
リアルタイムで見ていた俺も忘れていたぞ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:31:50 ID:X93i8uVx0
久々に来たら、トルフィンがモブ扱いだの、元主人公呼ばわりだのされててワロタ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:07:24 ID:QR/2qUeNO
なぁに来月奴はやってくれるさ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:10:15 ID:52otkvF9O
>>744
ところでトルフィンって誰?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:29:39 ID:jAVwnYUEO
やっと山場だな。
アシェラッドには死んでほしくない。
ってか、いつになったらトルフィンとの勝負が始まるんだろうか…


西本の連載は普通にいいと思うが。
いきなりハンバーガーショップかよ!みたいな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:51:34 ID:00hXsM6R0
次号、実はテルアリンの本当の父親がアシェラッドであるという驚きの展開がこない
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:10:30 ID:JIu+N95E0
>>731
大工の倅だ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:11:17 ID:DRrfGpxQ0
意外と兵団の瓦解が早かったな
利による連帯の限界というかもろさが出た感じだが

やっぱカリスマ性に支えられた生粋の戦士集団である
トルケル隊のほうが逆境に強そうだな
もともと無謀な戦に身を投じてる漢揃いなわけだし
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:15:07 ID:00hXsM6R0
>>750
なんせヴァルハラ目指してる人たちですから
つーか、巨乙女の部下ってやっぱり元ヨームの人たちなんですかね?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:17:29 ID:ZQL9jMlF0
戦場での栄光ある死
こんなことを目指す集団が弱い訳がない
敵にするには嫌過ぎる
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:24:12 ID:bUhUIJIk0
 ヴァルハラ       ヽ 丶  \
           \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (キノコ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (キノコ)
   /          \     \/|                (キノコ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        ハチェット
 ̄  | な  主 出| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  人 番|         ノ   乙    女 .  ゝ          / /
   | で  公 少|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の な|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 く|               │                V
――| と  忘 て|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ もヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛チェダーチーズ
    う    
    気                           
    持           
    ち          
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:11:44 ID:PpV1HNYXO
>>753
また懐かしいAAだな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:13:36 ID:icjfG9l50
てっきりくぬーとタンの尻祭りになっているかと思ったのに。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:40:42 ID:Xvjw0ITl0
アシェラッドが瀕死になって息の根止まる直前に
フローキのことをトル(ryに喋る、くらいかなこの後は

ハゲにはもっと粘って欲しいんだが
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 00:48:06 ID:ACZWV6W00
>>740
公安時代の後藤があんな感じだったら・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 01:29:41 ID:Z9KDasjy0
>>751
だろうね
トールズのことも知ってたし

フローキの暗躍に薄々感づいてる奴もいるかもしれん
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:26:16 ID:QE3cWKDR0
>>756
それを知ったトルファンとトルケルが組んでフローキ退治
勢い余ってクヌート擁立

そんな予感
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 07:54:47 ID:iePG3wwr0
アシェ退場になりそうだな・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 10:20:00 ID:a4bBj7IQ0
今月はティファールだかマカフィーだかに「フン」以外のセリフが有った。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 10:49:22 ID:hWLabFm1O
アシェラッドは主役なんだから死ぬわけないだろ!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 11:00:20 ID:N39cKtI70
モルもビョルかっけえええ!
次までまた一ヶ月待たないと読めないのが辛すぎる
この漫画ってちょっと異常なくらい面白いわ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 12:44:19 ID:0qAV/XYcO
年代設定から、クヌートの父王のあぼんも近い件について
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 14:36:38 ID:HwFPF7vy0
キノコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 17:58:18 ID:rmc/bIzq0
ドサンピンて何だ?
罵り言葉なのはわかるが
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 18:08:50 ID:uKhFXNSA0
>>766
ド迫力とかドアホのド+サンピン(三一、三両一人扶持の極貧武士の蔑称)
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 18:12:24 ID:pEH4HPmH0
やっぱ「ど」はドレッドノートからなのか?
「このドレッドノート級の下級武士が〜」というわけですか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 18:18:09 ID:QxxhfT3C0
んなわきゃあない
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 18:31:08 ID:lBaJugFIO
え?
1マナ12/12のアレ?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 19:14:35 ID:PQRUx2Sr0
巨乙女乱入して結果的にはハゲを助けてしまうんだろか。
負けそうなほうに味方しそうだし。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 19:54:15 ID:NHJZ4Npf0
>>771
巨乙女の乱入を利用してハゲを抱え戦線を離脱したトールズソン、
虫の息のハゲが最期の力で何かを伝えた後、死別と見た。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 20:33:37 ID:3LOmQqpK0
そんな事より耳は何処にいった?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 20:50:03 ID:knegj6/80
>766
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181173843/272

>ヴィンランド・サガで、相手を罵倒するのに「ドサンピン」というセリフが出てきます。

>江戸幕府ができる何百年も前に、、
>三両一人扶持の下級武士をバカにする言葉を
>知っているバイキングの存在が理不尽です。


775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 20:55:34 ID:7kvTsFez0
ノルド語で書いてもみんな読めないから
日本語にしてるんだから言葉が現代語訳でもしょうがないよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:12:10 ID:pEH4HPmH0
グインサーガでも「南無三」ってセリフに無粋なつっこみが入ってたっけな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:18:46 ID:SVKe9AG50
>>769
そうでもないみたいだ
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%D7%B8%B5%E9
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:29:20 ID:w4hueBoZ0
>>775
「理不尽」スレは、そういうことを百も承知で無理やり難癖つけて楽しむところだから、
そういう突っ込みこそ野暮ってもんよ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:40:15 ID:1sS0H71M0
いっそのこと「ノムさん」で
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:40:52 ID:NHJZ4Npf0
>>778
なるほど、このスレにコピペした奴こそが野暮なわけか。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:10:22 ID:rBEe8N2D0
>>777
ドレッドノートが語源なのは「超弩級」。

「どアホ」「どでかい」等、接頭辞としての「ど」は別。
広辞苑によると近世(≒江戸時代)から使用されてるようなので。
語源は知らん。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:03:42 ID:+zq/gq8B0
ド・キュン
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:07:54 ID:Na1RCSzw0
1巻でもフランク族の別働隊が、アシェラッドの船の竜頭見て、
「ひえ〜、ナンマンダブ、ナンマンダブ」と念仏唱えてます。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 01:37:05 ID:PwTl1ATo0
>>783
実は彼は仏教徒なんだよ。

巨乙女、アシェラッド。どっちが勝つか分からんが、そろそろスヴェン王が死ぬので
急死の報を知った仏のノルマンディー地方に逃げた英王と母国にいる息子のエドモンドが
デンマーク軍に猛反撃を開始するね。

ハラルド派、クヌート派、イングランドの三つ巴になる。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 02:28:19 ID:5ShpB1z20
カスート大王か。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 05:32:38 ID:O5Qfg0spO
ブラック・プリンスを思い浮かべたがエドワードだった。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 06:27:31 ID:gMw0kuUIO
あの男の子にとって、ハゲがパパスなのかゲマなのかわからない('A`)

ひょっとして主役交代すんのか?これ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 11:19:01 ID:TtUkkvJq0
そういえば巨乙女は今月休載かよ
無限の住人の次に楽しみにしてたのに
もちろん一番はヴィンランド・サガだけどね
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 12:34:56 ID:150DFXYf0
ヴィンランド・SAGAはいつ連載されますか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:45:28 ID:gMw0kuUIO
>>789
板垣に聞いてくれ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:25:38 ID:SWYFYTNR0
エドモンドと聞くとスーパー頭突きの人しか思い浮かばないぜ!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:37:14 ID:miaDif9g0
DOSUKOI!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:46:46 ID:LHIBSgfp0
あっぱか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:03:55 ID:s0ULUi+s0
アイグー
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:59:58 ID:Yt4kCdNaO
サイコクラッシャよりスライディング
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:01:36 ID:miaDif9g0
びょルンはスダレ禿だと思ってたのに普通のロンゲだった。ショック。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 01:45:26 ID:zFdZ1kA/O
バイキングは何故ハゲない
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 02:04:44 ID:NLxzRFof0
>>788
巨娘は隔月だよー(^o^)ノ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 09:01:51 ID:GOa9wnKF0
ハゲるまで生きられないのさ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:32:08 ID:QEgHXqvv0
頭をつかう奴は禿げてるやん。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 13:23:57 ID:5hjPpCoV0
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:24:51 ID:a29BdMG5O
今月は久々にトルフィン出番あったな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 14:55:22 ID:dLeRJs2Q0
>>727
俺それFC版女神転生Uで知ったよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:05:51 ID:qVwuMWFs0
巨娘は臨月だよー(^o^)ノ
に見えた
まぁスレ違いなんだが
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 16:01:03 ID:57ysHdLT0
ナイフもっと温存しとけよテルミン
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 16:31:56 ID:qcahTBe50
多分襲った家からちみちみ補充してるんだよ。テルちゃんは
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 18:55:37 ID:UdVoe4KW0
テルちゃん言うなw ナチュンスレかと思ったジャマイカ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 18:56:11 ID:shquManG0
クヌートはノルマンデーに亡命中のエゼルレッド二世の寡婦と再婚するってさ
年考えたらwktk
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 19:15:36 ID:kjkJnDp0O
ところでキノコが暴れて、王子や神父は巻き込まれたりしないんだろうかね?
つーか誰が止められるんだあれ。やっぱり巨乙女?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 19:27:25 ID:fxDqBb9l0
>>807
テルちゃんは今もっと大ピンチ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 20:15:14 ID:nuAGVnMQ0
>>809
3分くらいで効果切れるんじゃね?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 21:57:11 ID:+SB2Nmw60
アシェラッドの鎧は50Kg位あって脱ぐとすごい。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 23:27:46 ID:/Fu3kM17O
テルフィンの最終目標は世界征服だったのか
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 23:32:19 ID:eGTumbdy0
アシェラッド「この鎧は自分でも制御できないケルティックウーマンを抑えるための拘束具なのだ・・・」
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 01:00:28 ID:QjkCiEc70
今月号のあまりの良さに連続三回読み直してしまった
つーか良すぎて作者力尽きてんじゃねーかと不安になるぜ・・・
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 01:59:14 ID:2renPft40
花を食べたファイヤービョルンや木の葉をゲットしたしっぽビョルンに期待
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 02:37:24 ID:/FFs6Q4W0
着ぐるみを着れば地蔵ビョルンに!

そして囲まれて身動き取れなくなった挙句落書きされまくるビョルン
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 03:07:25 ID:hwDQIuZa0
とりあえず今もアシェラッドに向かって走り続けているであろうトルケルがどう絡むか気になる
でもこれ以上アシェ生かしといても他にいい死に場所作れそうにないからここで退場するんだろうなぁ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 07:45:25 ID:oeM09TYI0
アシェラッドは生き残る。そしてこの先大王を目指す王子に散々酷使され・・
・・そしてめでたく大王になった姫殿下から、恩賞として”死”を賜る。
ラグナル謀殺の責任を取らされてね・・・(合掌
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 09:04:31 ID:TtyAVO010
アシェラッドがこの先生きのこるには
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 09:34:14 ID:vO3gihEy0
アシェラッドのきのこ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 12:13:22 ID:TiFt758E0
>>818
ここで死んじゃうとトンガリ頭のおっさんに託された事が無駄になっちまうんだよな。
ま、現実にはそんな無駄はいくらでもあるけどさ。

バジリスクでの風待将監から地虫十兵衛への命懸けの巻物リレーとか。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 12:53:49 ID:m0cO1Ox20
託されたと言ってもハゲは最初から必要あらば姫を裏切る気満々だからあの約束には大した意味はないだろうな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 14:14:55 ID:16quovZZ0
主人公が死ぬわけないじゃんww
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 15:00:59 ID:j/lQynTy0
今回のタイトルの「裏切り」ってのは
ヴァイキングのアシェラッドに対する裏切りと
アシェラッドのデーン人に対する裏切りの
二重の意味があったんだな。
今気づいたよ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 15:25:12 ID:TtyAVO010
裏切り者の乙女ちゃんも忘れないでくれよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 16:19:10 ID:DmLY2NVm0
>>822
トールズソンへの遺言で繋ぐのかなと思ったわオレは。<トンガリの遺志
護衛対象ほっぽり出して戦場にとんぼ返りしてるしな、あのモサ頭。

>>816
なんとも残念なことに、雪だらけで花も葉っぱもありません。孔明の罠だ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 19:29:05 ID:icJafNwDO
次号は実はモルボルが好きなツンデレハゲとモルボルが相思相愛なのを知って大暴れする乙女が見られると予想
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:54:01 ID:/FFs6Q4W0
繋ぐぞ貴様
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:58:49 ID:KXEbCRf80
いいところにトルケルが乱入してアシェラッドもどさくさで助かるんだろうな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:26:40 ID:2mmi8sYb0
>>819
どこの呂不韋だよ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 02:23:50 ID:9qmYtp4a0
まさかこの漫画で「乙女が美少年のケツを所望」という腐女子的展開が見られるとは……
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 11:17:25 ID:bfxgmN880
>>832
字面だけ見たら特に問題はないのになw>乙女×美少年
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 12:09:52 ID:vSCvJYy/0
死に絶えた恋愛ものみたいだぁw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 23:03:17 ID:wVp2bGmj0
>>829
頭がフットーしそうだよお
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 23:33:26 ID:clVVkimkO
アシェラッド「何しに戻ってきたんだ!トル(ry」
トル(ry「勘違いするなお前を殺していいのは俺だけだ」
トルケル「俺もお前たちに加勢しちゃうぞ〜!」
アシェラッド「トルケル、心強いぜ!」

二大ヒーロー夢の共演!(+部下A)
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 23:57:45 ID:XMhZn4MN0
>>836
乙女なら普通にやりかねないwww
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 01:55:29 ID:ABlreBJ7O
このあと、くーたんがデンマーク王国の最盛期をきづきあげるのはwikiなどでべんきょうしてわかったけど
作者の構想ではどのくらいハゲがかかわっていくのかな?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 05:01:05 ID:E0rJRQu0O
○きずく(築く)
×きづく
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 12:43:48 ID:jWyz/6hXO
結局クヌートは男だったの?コミック派だからわからないし気になる
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 13:18:38 ID:s+i32ZmI0
80%くらい男だが、まだわからない。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 13:31:48 ID:nZK3c0PT0
ちゃんとモノがついているかどうか観測しなければ、男か女かわからない。
今のところ50%の確率で男であり、女である。

いやむしろ半陰陽とかあるから女である確率は50%以上であろう。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 13:35:10 ID:ERaEVXb30
半陰陽は女じゃないので
男である確率と女である確率は等しく50%未満だな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 14:17:33 ID:RfFc+FRx0
あんなかわいい乙女が女なわけないじゃないか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 16:50:39 ID:7O2tzNnI0
>>840
本気で諦めていないのか、ネタとして振っているのか、判別が難しいんだぜ。
だいたいあんな可愛い子が女の子のわけないじゃ(ry

トルケルは身長何センチくらいなんだろう。あの巨乙女が出ると遠近感が狂う。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 16:57:19 ID:/VB50CP20
どっちにしても裏切ったアシェラッドの部下たちは全員死にそう
トルケルにぶっ殺されたりしてさ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 17:03:50 ID:Mt3XKO/K0
しかしトルケルは運がいいな。
自分が向かう前に地元の先遣隊が全滅しながらも損害を与え、
心理的なプレッシャーを与えてくれたため、
結果的に半数近くを抵抗する意志のないまま虐殺することに成功。

残る半数も槍一本投げて数人串刺しにするだけで勝手に仲間割れして
損耗してくれる。

トルケル隊の被害って投げた槍と道中に食った食料だけじゃね?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 17:11:25 ID:/VB50CP20
なんつーか、トルケル隊って『ベルセルク』に出てたワイアルドの黒犬騎士団に少し似てない?
全然怯まないトコが
まあワイアルドの場合、恐怖で言う事聞かせてたってトコが違うんだけど
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 18:09:00 ID:RfFc+FRx0
ベルセルクってよく比較に出されるけどそんなに人気あるの?
それともいつも同じ人?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 18:21:40 ID:h+JWebwg0
「エンジョーイ&エキサイティング!」 な集団ですからね >トルケル様
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 19:06:44 ID:E0rJRQu0O
>>848
トルケルは萌え分まで供給してくれる稀有な好戦的キャラだな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 19:50:09 ID:t7W4SwriO
ワイアルドの正体はめっさ気持ち悪かったなw
アシェラッドやビョルンって妻子は居ないのかな?アシェはナイスミドルで紳士だからモテそうだが
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 19:55:04 ID:TIggRi6S0
ホラ、彼ってばデイン人大嫌いだし
ビョルンは殺しが恋人だし
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 20:01:21 ID:N/sp2xirO
クヌートの性別なんて史実読めば瞭然だろ

855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 20:11:18 ID:E0rJRQu0O
ネタにマジ(ry
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 21:01:26 ID:8mEox02G0
まぁ漫画ですから脚色もありでしょ

アーサーも女の子っていうのが定説になるぐらいですから
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 21:14:49 ID:tADtg3Nr0
>>856
月厨自重
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 21:25:41 ID:0UytyHXUO
>>852
アシェもトルケルも心に決めた人がいるし
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 21:39:55 ID:cdgHcdAl0
アーサーは猫だよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:10:45 ID:Nih4h1Uf0
>>856
ナポレオンも女の子だったらしいしな。史実では。

実はジャンヌ・ダルクも女だったらしいぞ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:26:19 ID:/nqtzPJ/0
上杉謙信も女だったしな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:33:37 ID:ABlreBJ7O
僕の手元にある資料では三国志の関羽や諸葛孔明も女の子ですよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:39:51 ID:/VB50CP20
ゴッドファーザーもおにゃのこでつよ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:43:00 ID:8SCElZO20
貂蝉は女の子だよな?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:54:12 ID:bR9z/8FP0
ジャイアント馬場も女だ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:56:39 ID:Utm6efOJ0
>>864
若本声のマッチョオカマだろ?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:44:33 ID:E0rJRQu0O
>>861-862
誰も言わないから俺が言う
エロゲオタ乙
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:51:50 ID:Utm6efOJ0
上杉謙信は昔っから女説あるぜ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:55:41 ID:Ux/4sWBG0
http://moech.net/imgboard777/src/1183387996044.jpg
カトリックの最終兵器が来る
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 01:52:00 ID:GN0YorYB0
小野妹子ってどっちだっけ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 02:02:55 ID:Z6Dc0XSy0
そーいや、徳川の将軍にも女説がある奴がいたな。
確か吉宗の息子。
872861:2007/07/03(火) 03:26:41 ID:ZeuN/8oQ0
>>867
吃驚した。世に広まってる風説だよ。
そのエロゲ知らないぞ、俺。むしろ紹介してくれよ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 03:52:14 ID:z/IXO8rm0
いいボケが思い浮かばなかったので、
とりあえず戦国ランスでググれ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 04:15:57 ID:ZeuN/8oQ0
>>873
北方護天のお町良いな、惚れた。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 12:44:40 ID:VD6Arlkj0
三国志は恋姫ネタだが、謙信女説はずっと言われてるだろ
信憑性はともかく戦国ものにそこそこ興味がある人なら誰でも知ってると思うが
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 13:01:42 ID:rQXzf1N80
少し前に「信長は実は女だった」という設定の小説を読んだ。結構面白かった。

ttp://www.webdokusho.com/38/0607/mainichi.html
毎日新聞社 女信長 佐藤賢一
877867:2007/07/03(火) 13:12:45 ID:dkXYi8qiO
>>875
自分の不勉強だったよスマソ

>>876
佐藤賢一が書いたのなら大いに期待出来るね。今度読んでみます。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 21:09:37 ID:JCHFn/hnO
俺だけはまだクヌートではヌイてないぞ。
だってこの先もし男だったことが判明したら、ショックで趣向が変わってしまいそうだからな。



ゴメン嘘だ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 21:26:45 ID:OrOHd1pN0
>>869
たしかカトリックの総本山にも女教皇ヨハンナなんてのがいたな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 21:45:57 ID:jGcM7Qxz0
タロットカードのヤツだな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 23:16:54 ID:U+v2/yGR0
>>869
真の最終兵器はベネディクト16世…

おや、こんな時間に誰だろうか?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 01:37:34 ID:1cCgdr+y0
>>856以降の流れにワロスw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 02:27:57 ID:iL+fyl1t0
まだロシアの灰色の枢機卿が居るぞ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 19:13:26 ID:nAI+wLbn0
カーディナルか?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 20:04:07 ID:8rF3qHktO
ロシアと言えば、ラスプーチン。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 20:48:29 ID:QtXelIeD0
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 20:50:10 ID:hXdQ3o3dO
>>886
つ ポロニウム
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 22:23:49 ID:k9lrofUT0
5巻いつかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 14:02:30 ID:t2TILdQqO
11月
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 19:25:36 ID:tjfxmNsg0
>>886
これよく見たらプーチンかw
マジこえーw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:07:01 ID:sfoNdo980
>>886
何この武闘派大統領w
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:08:53 ID:51cn7dv40
>>886
俺のPCの壁紙をなぜ知ってる!?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:42:40 ID:PZtyqBWF0
我等がクヌート殿下の敬愛なさる教えの現教皇猊下とのツーショット

ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img03/img774_p15-1.jpg

894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 22:18:39 ID:1ZXP01Q60
メリークリスマスっておい
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 10:23:15 ID:3idlj/T90
教皇様のポーズがどう見てもFFとかサ・ガ系な件
左からゴリゴリゴリってせりだしてくるなこの方w
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 11:21:32 ID:INwspD1TO
頭ん中で四魔貴族のテーマがw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 15:24:41 ID:n/ESwU4UO
ねえ、マガジン連載分てアフタ版の単行本に収録されてる?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 16:02:59 ID:uhIR1VXx0
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 18:49:27 ID:7AKlSkfG0
>>892
なぜお前は俺の壁紙とおそろいにするんだ?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 19:37:27 ID:lpKaruEG0
なんであんな暖かそうなところで冬季オリンピックやるんだろう>ロシア
極寒地帯には不自由してないのに。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 20:14:59 ID:dGSJlVVF0
>>900
ソチはすぐそばにコーカサス山脈があるから雪の心配はないし、保養地だから交通の便がいい。
零下30℃とか40℃とかになるようなところでやったら、観客が1941年のドイツ軍みたいなことになるから。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 20:47:44 ID:5NEGvPvF0
>>893
すげーなww
同じところにあったんだが、これに対抗できるのは日本ではこの人等くらいのもんじゃね?


ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img03/img776_p16.jpg

ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img03/img779_p19-1.jpg


オマケ
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img03/img783_p19-5.jpg
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:14:41 ID:ebTJMAda0
プーチン肌がツルツルしててこえーよターミネーターみたいだよマジで(つдT)
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:25:49 ID:QRO2/TVe0
>>902
全部HDDに入ってるww
麻生さんも日韓海底トンネル推進さえなければ好きなんだけどなぁ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:35:52 ID:7WUAe2Cj0
お気に入りのリゾート地にオリンピックまで持ってくるんだから豪気な人だよ。
北欧諸国も昔はよくオリンピックを開催してたけど、これほどのパワーゲームになるともはや出番がない。
怖いもの知らずのウリナラパワーでさえ2連続で地にまみれてるんだから。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 08:23:26 ID:ax0zI7qK0
>>904
それ思い切り捏造なんだが>トンネル
極東にある太郎スレのテンプレ嫁
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 09:09:24 ID:CbhdTDVf0
政治ネタはいらないよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 11:05:18 ID:MZU5rrWR0
まぁ壁紙ネタもいらないけどな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 11:20:15 ID:EqruPuNeO
ユルヴァちゃんは要るけどな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 11:31:57 ID:3Tl1RaSL0
ユルヴァなら、一発の槍投げで鯨3頭は貫けると信じている
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 12:25:12 ID:c2X5JM2g0
そうやって戯れに鯨を殺しまくって絶滅寸前に追い込んだ民族が
鯨と共存共栄してきた日本人にあーだこーだと・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 12:35:24 ID:OSc9jIga0
ノルウェーとアイスランドは今でも捕鯨国だぞ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 12:47:54 ID:EqruPuNeO
>>911
もう少し勉強した方が良いと思うよ ^^;
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 13:14:54 ID:WjZV0loG0
鯨を絶滅に追い込んだのはいわゆる捕鯨国ではないな
鯨油が高い時期に乱獲した欧米だ(除く欧州捕鯨国)
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 13:20:20 ID:x19gdD550
欧米か
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 13:44:17 ID:3Tl1RaSL0
OH! Baker!!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 15:54:48 ID:RtxxaVaK0
なんというノリ、間違いなくこいつら脳内ヴァルハラ(^o^)
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 17:31:36 ID:LHJbZ9g80
>>911
外国の雑誌読むと結構取り上げられてるけど、日本も結構悪いことしてるよね
国際協定で捕鯨しないって決めてる南極あたりの海域で調査捕鯨の名目で年間1000頭のクジラを捕獲、その場で加工船使って冷凍・加工、国内の市場に流すとか
鯨なんて食えなくていいから世界の反捕鯨勢力に悪人と見られ続ける状況を変えて欲しい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 17:39:36 ID:ax0zI7qK0
>>918
読んでないけどゆとり乙
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 17:46:18 ID:CbhdTDVf0
ユルヴァちゃんなら鯨絶滅させても許せるな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 20:44:44 ID:rhicb34q0
5巻買った。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 22:06:19 ID:FjtzLe5m0
>>912
フィンランド、デンマーク、スウェーデンあたりはどうなの?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 22:11:27 ID:TVOOPSRK0
アメリカが獲りだしたらどんな既消費国も敵わないという偏見を
今現在絶好調持ち続けております
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 22:57:33 ID:Etkns03R0
>>918
yutori

反捕鯨勢力に牛肉売りつけられてそれでも食っててくれ
反捕鯨勢力の下っ端はガチ信条で行動してるが反捕鯨国の政府の思惑は「鯨なんか食わないでうちの牛肉買ってくれ」だろうよ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:25:49 ID:SsztFJZj0
This is WALHALLA!!!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:27:38 ID:MZU5rrWR0
>>924
ごく一部の国では
日本に嫌がらせができるなら反捕鯨ってかんじに見えるんだがね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:29:11 ID:CbhdTDVf0
お前らどうせソースはネットだろ
つなぐぞ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:32:41 ID:/Vm2mVQW0
すでに繋がってるじゃないネットに
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:01:07 ID:H2ev6ViU0
こんなにもうまいこという人がいるなんて・・・
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:36:06 ID:21MblxaH0
頭がヴァルハラしそうだよおっ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:45:00 ID:n3cKBNpc0
オーロラ娘。デビュー曲『恋のヴァルハラ』
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 01:54:35 ID:Q+1IYTBCO
アフタ的ヴァルハラにはベルダンディーとラブやんがいそうだな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 15:18:25 ID:9n/tdyjQ0
ベルダンディーよりはウルドがいそうだ。なぜかマーラーも。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 15:54:58 ID:JqLuTdBY0
雪印とタイアップして「とるけるチーズ」とか売り出してくれ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 18:46:11 ID:+nS9r9x+O
誰か、

ハチェット
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 19:20:12 ID:Fr9EO9RC0
>>934
させ
るか

よっ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 22:33:05 ID:raC+8jfPO
鯨の大和煮の缶詰ウメェwww
つかミンククジラが捕鯨禁止で増えすぎてナガスクジラが絶滅の危機って聞いたぜ?
捕鯨禁止の奴らさ、鯨は頭いい哺乳類だから食うなとか言うけどさ
牛だって頭いい哺乳類なんだぜ?
まあ俺は頭悪いけどな!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 23:03:43 ID:H2ev6ViU0
捕鯨捕鯨吼えーるなよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 00:15:54 ID:QgRxuxKj0
「聞いたか、今度から商業捕鯨禁止だってよ!」
「ホゲェーーー!!」
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 01:54:12 ID:U+VUDW4D0
何か理屈おかしくないか?鯨が食べて鰯絶滅とか。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 07:08:38 ID:1Z3hHP1W0
何子のスレ?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 10:58:46 ID:rItr91z/0
戦巨乙女子のスレです
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 11:05:32 ID:CLXUd9W00
クジラが消費する魚は、全人間の2倍以上。
北海でタラが取れなくなって、イギリス伝統のfish &chipsが姿を消しつつあるのは、クジラ保護が原因
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 11:30:17 ID:rThHN242O
fish and tipsが無くなって困るのは英国人ぐらいのものだろうがな
一度食えば十分だろあれは…
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 11:33:39 ID:4OyvYFU80
fish and tipsなんてナイルパーチで十分だろ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 11:33:53 ID:rThHN242O
スペルミスorz
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 12:07:42 ID:eKsGVpPxO
5巻っていつ発売?

948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 17:34:30 ID:Ru+aqt5+0
このスレ無限ループに入ってない?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 17:40:28 ID:/inSO6uhO
アシェラッドのような小ズルい悪党の父親で、トールズが寛大な真の戦士だったらトルフィンどうなる?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 17:44:46 ID:i10hIz7g0
>>949
意味が判らん
ノルド語か?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 17:49:45 ID:QfLjlJzI0
>>949
牛泥棒
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 17:50:37 ID:oyAeeV8L0
>>949
呪文みたいだな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 20:51:45 ID:4SaRm0Am0
あーそれ言っちゃったかぁ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 21:48:34 ID:/inSO6uhO
ループで茶を濁すンじゃねえ!
人を馬鹿にするンじゃねえ!
ネタが無いンだろうが?過疎の懸念が払拭できンのだろうが?
牛泥棒呼ばわりしてネタ提供人を馬鹿にするンじゃねえッ!!
(ノルド語)
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 21:57:31 ID:i10hIz7g0
通訳は何処だ!!
あれ?この前の戦闘で死んだっけ?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 22:23:54 ID:v5/bVub+0
日本語でおk
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 00:09:00 ID:10WaxN7JO
アシェラッドのような小ズルい悪党が父親で、
トールズのような寛大な真の戦士が仇だったらボーナスどうなる?


って言いたいのかにゃ?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 00:38:04 ID:PrntzkU0O
>>957
百琳姐さんですか?

>>954
煽りじゃなくて、マジで通訳が必要なくらい何を言ってるか分からん。
>>957の翻訳で大丈夫なのか?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 07:32:27 ID:w23JLi3M0
本当のネタレスに通訳は要らない
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 16:55:52 ID:z5tj9kbH0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/


777 名前:川の名無しのように :2007/07/07(土) 07:06:49 ID:/0Ub6EmM0

保守

778 名前:とりぷるせぶん◆777gET2f/t:2007/07/07(土) 07:07:07 ID:wSevEnc7

(σ´∀`)σ 七夕 ゲ〜ッツ!! 777


779 名前:川の名無しのように :2007/07/07(土) 07:10:03 ID:/0Ub6EmM0

>>778
す、すまん
なんかとんでもないことをしてしまったようだ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 19:49:13 ID:O8rGSdU10
懐漫板のプラネテススレ落ちてるな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 11:49:42 ID:5UeK7qKuO
いつ5巻でるかな?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 15:58:30 ID:S3RaNPJr0
半年後ぐらいか
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 17:19:16 ID:aidDzYA50
age
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 20:26:08 ID:LB0mnkvH0
愛知県安城市でバイキングフェスティバル
http://denpark.jp/
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 20:48:59 ID:nzWruWQU0
誰か次スレ頼む
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 22:32:52 ID:55dVwBMQO
>>966
アシェラッド「駄目だ。」
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 01:44:01 ID:ZO/kGU300
ヴァイキングステージ見てー。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 12:05:22 ID:x2VIg4JP0
長いつきあいだ
フライングしたくはない
新スレ立てて消えてくれ>>970
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 22:40:41 ID:T3LQ+5NK0
立てる気無いが970ゲット
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 09:06:19 ID:R30Zpwm80
はじめてこのスレきたんだけど・・・次スレたてたよ。

幸村誠総合 PHASE17 ヴィンランド・サガ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184457502/
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 10:16:34 ID:Zl/vmPPo0
>>971
こんなにもGJな人がいるなんて・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 10:22:47 ID:TSiMLLYa0
>>970
こんなにも酷い人がいるなんて・・・
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 17:31:08 ID:oU0DpLGeO
974なら耳は源氏名「ミミ」として風俗嬢デビュー
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 18:13:55 ID:l4b5uu2LO
>>971
真のスレ立て人に乙などいらぬ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 20:52:06 ID:pWDE5i/p0
1000ならくヌートのオールヌードが描かれる
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 21:41:52 ID:ZHph978p0
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 22:18:07 ID:8LXYq+RRO
クヌートたん萌え〜(*´Д`*)
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 01:03:08 ID:NiVII8B3O
クヌートたんハァハァ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 09:02:40 ID:5ifugBXMO
>>977
クヌタン生まれたままの姿じゃん!GJ!!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 09:26:53 ID:YjWmVQcM0
>>978-980
やあ俺!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 19:49:04 ID:goO6sqAF0
クヌートたんもそのうち簡単に人ぶっ殺せるほど強くなるんだろうなー
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 20:30:12 ID:K7uP2/yq0
結構毛深いな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 22:29:24 ID:BkC/hY8e0
乙女のケアするまもなく転進撤退してるから時間ないんじゃね?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 03:39:55 ID:BqHr007H0
幸村誠総合 PHASE17 ヴィンランド・サガ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184457502/
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 00:02:01 ID:A9NPxjUrO
さて埋めますか
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 00:12:10 ID:WM9K34300
トトトのトルフィン
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 00:19:50 ID:JJFSINBS0
となりのトルフィン
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 00:54:52 ID:f0Yd7UMM0
となりのトロル

こわいお
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 17:41:24 ID:uvb9cmvS0
となりのトルケル

これもコワス!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 17:45:20 ID:f0Yd7UMM0
俺も怖い
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 17:50:12 ID:bWHRlbpQ0
中世乙女合戦とるける
993名無しんぼ@お腹いっぱい
ねっておいしい
「とるけるけーるね」
(のっぽ味発売中)