1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
いちばんよく読み返すのは短編では「負の暗示」
これは板東いるかも描いてたが山岸に軍配。
擦れた手ごくろうさま。
負の暗示怖いよな。
「子供のころは神童、大人になったらただの人」の転落っぷりを描くのが上手すぎる。
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 14:41:47 ID:CTMtqWYd0
>>1乙
「負の暗示」は実際の事件を題材にしてるからまた怖い…。
神童が犯罪者になる過程は、今の事件にも通じるものがある。
6 :
ひみつの検疫さん:2025/01/06(月) 13:33:14 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
一番読み返す作品か…文庫化されてる「朱雀門」だな。自分を省みたいときによく読む。
文庫化されてりゃ「ドリーム」がトップだったんだろうけど。>1乙!
六花
りっか、あるいはろっか
雪の結晶のこと
→ゆき
負の暗示の主人公の姿が蝋人形館で展示された
と聞きます。(まぁ恐怖感のいろいろ作品の中で)
頭に懐中電灯(あれって前が見えないから意味無いと
思いますけど)手には猟銃・・。
それを見て横溝正史が「八つ墓村」のキチガイの
父親(仲代達也演じ)を描いたと言われています。
>>9 「八つ墓村」は、1949-1951年連載ですよ。w
詳しくは、wikipediaで「津山事件」を検索なされ。
と言っても、わかって書いてるんだろうけど。
?
何を言ってるんだこの人・・・・
んー
>>9のがよくわからないかなw
「負の暗示」と「八墓村」は同じモチーフですよ。
「津山三十人殺しの犯人の蝋人形を見た横溝が」と書きたいんだと思うけど
それを「負の暗示の主人公」と言われるとなんか時空がねじれてて変な感じがw
でも多分そんな事は
>>9は百も承知だよねって
>>10は言いたいんだと思う。
13 :
10:2007/03/20(火) 23:22:48 ID:QcJimAdT0
>>12 「丑三の村」って映画もありますね。
こっちは古尾谷さんがムッチーで村人ばんばん殺すのよね。
あと岩井志摩子の「夜哭きの森」も同じモチーフだね。
島田荘司の「龍臥亭事件」もだよ。
白眼士(誤字すいません)牧神の午後など実物伝を
描いてください。お願いいたします。
白眼子が実物って?
(誤字すいません)とか書く前にちゃんと直した方が早いんじゃ…ww
そうだよ。北海道にいた実物。
藤田小女姫モデル説があるみたい。
ふーんそうなんだ・・。
妖精王は残してあるけど細かいくどさはテレプシに似てるな。
保守
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:06:14 ID:jQVBjBbvO
モデルとかみんなよくわかるね。
物知りが多い気がする。
物知り(w
うわ・・・ババくせ
ちなみに27がな
白眼子って実在の人物なの???
うっそー
どんな人だったんだろ。シロさん好き。
>>21 白さん実物なの?
自分もやけにリアリティがあるから気になって調べてみたんだけど
全然見つからなかったので…
ソースあるなら教えて欲しい。
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 12:41:29 ID:2FTc3hrI0
ほんとに当たってそうな占いか霊視かってとこだと思う。
布団二つひいて寝るとこなんか。
北海道の人しか知らない伝説の人?
ギシ先生本人に聞かないとわからないね。いたとしてもマイナーな人をモデルにしたんだろうし
白眼子、予知、占い、北海道、新聞とか適当にワードを組み合わせて
具具里まくったら、当時の新聞広告を知人に譲ってもらったという方の
ブログにあたったことがある。
年月日も特定してあったのにブックマークを忘れた私はド阿呆。。。
ああいう感じの広告ならありそうだよね
それが本物かどうかは別にして
40歳中年の10代少女食いな話になってきたね。
黒くていい感じ。
ここの住人にはそういうのが好みかもしれんが・・・
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 17:45:25 ID:zv0dDX990
>>34 ギシはどこからそんな人探してくるんだろう?
ギシ先生は霊能者に興味があるから色々調べているんだろうね。
前に作品の中でギボ愛子さんを褒めていたよ(ギボさんは今どこに?)。
ギボさんはもう何年も前に亡くなっておりますがな。
おいおいw
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:48:29 ID:4tXRpEUf0
ギボさん、鈴木その子・・・続いて細木?
この3人の共通点は・・・
>>40 ほんと?マジで??
知らなかった...
やはり「自分にかかる」のか?
宜母さん好きだったな。
その子や細木と一緒にして欲しくない。
ギボさんは、早死にって程の年齢ではなかったと思うよ
七十は超えてたよね?
宜保愛子2003年死去享年71歳。
霊能力以前に、優れたカウンセラーであった。。
しまった…この10レスくらい読んでて、自分が
ギボさんと細木をごっちゃにして覚えてたことに
気がついたorz
細木はテレビで毒吐きまくってて、嫌な感じだわ。
タレントさんの前世がどうのこうのっていうのは
ファンタジーぽくて、まだ救いがあるけど
「○○しないと死ぬよ」ってのは冗談じゃすまないからなあ。
ギシ先生の「○○しないとアンタは不幸になる」って言ってれば誰でも預言者になれるっての、
なるほどーと、細木見てて思う。
何の漫画で言ってたんだっけ...
ネイティブアメリカンのお爺さんが孫娘に言っていた。
タイトル、黒鳥だっけ
ギシ先生はギボさんのこと「人に明るいイメージを与える」って褒めていたよね。
宜保さんと細木を混同してるのは宜保さんを知らない世代なんだろうね。
うん、宜保さんは好印象だったなぁ
胡散臭くない江原って感じかな
一緒かw
江原から胡散臭さ取ったら何も残らないし(w
あ、でもこのスレとかファン結構いそう
>>53 おーサンクス。それそれ。
そういや宜保さんは良いこと言うから好きです、みたいなことも、何かの漫画だかコメントでギシ先生言ってたよね。
三人の共通点は「TVに出ていたオバサン」、しかないような…
ギボさん時は一人しかいなかったから、叩きも集中した感じ
細木数子みたいなのは長生きしそうだな。野村沙知代とか。
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:12:21 ID:CiLq64Zi0
三人の共通点
おばはん、一世を風靡する、生命力使いすぎて死んだギボさん。
あれだけTVに出たら霊感も半減する罠。
占い料50万もとって当たらなかったり。
その子もしかり。な〜〜んか金儲けババア。
ダイエットの本随分買ったぞ。
お金に走ったらはいそれまでよ〜〜〜。
その子の本なんか買うなよ……
ダイエットの効果あったの?
その子のダイエット理論はただ粗食なだけだから
誰でも痩せる。実践さえすれば。
80年代のその子信者は、政治家とか普段から
飽食の人ばっかりだったから。
これ以上は板違い
どの子?
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:55:04 ID:v6xkxmoR0
その子は粗食を進めたんではないよ。
魚や肉の脂身のおいしいところを捨てて
料理するので川津祐介司会の古い番組だが
「うわ−もったいない」という声が出てました。
ご飯を食べろが基本ですね。
昔 初めてその子の本を買った時、給食の時に
先生からなにか言われたら「鈴木式をしています」
とはっきり言ってください、と本に書いてあった。
鈴木式って有名なんかと思ったけど、自分の宣伝を
しろと言う事だったんだな、と・・・
てか給食を食べてる様な子供にダイエット勧めるなよな。
この流れはそろそろふとみの出番か
そもそも息子は拒食症になった上に自殺してるし
なんか突然だけど、
アメリカで起こった銃の乱殺事件、『負の暗示』思い出す。
あいつって、他人が何を話しかけてもシカトしてたんでしょ?
生きてりゃ他人とのかかわりを避けて生きていけるわけがないのにね。
結局一人で死ねなくって、他人巻き添えにした無理心中してさー。
迷惑なこった。
ああいうのになりそうで、ギリギリまだ実行へ移してないような、
半分気の狂った暗いやつって、日本にもたくさん潜んでるんだろうなー。
年齢も犠牲者の数も最後に自殺したとこも似てるね
せめて自分で死のうとせず、裁きを受ければなぁ…
それさえも逃げたいもんなのかな
発想
はホント無理心中だよね・・
見てくれ冴えないアジア人ってあっちでは一番差別されるって言うし
ビンボーで孤立みたいなとこも似てるのかも
だったら帰ってくればいいのにね。
それもプライドとか何かがジャマして出来なかったんだろうか。
どんな人間だったのか気になる。
ニュースもあんま掘り下げないからつまんないよな
CNNとかじゃ連日報道してるから面白いよ〜。
BS見れ。
そう?なんかいつも経済ニュースばっかあたるわ
逆に経済ニュースあんまり見ないなー。時間によるのかね。
>>64 いやーああいうのはポックリいくと思うで。
他人に「死ぬよ」とか言っておきながら、自分がポックリ。
自分のことが一番見えてない、みたいな。
てか細木って絶対どこか体悪いよね。
よく体揺れてない???小刻みに口まわりが震えてるっつーか。
>>83 すれ違いだけど思わず同意
小虫よけてんのか?っていう動きしてんよね
誰か「あんた揺れてんだよ」とか指摘する人いないかねえー
結局ここはオバハンの井戸端会議場か・・
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:20:08 ID:Yl6D16f6O
あたいオバハンじゃないわ
ギボは攻撃的でないだけで
インチキなのはかわらん。
まあオウムと一緒で、信じる奴がいてそいつらの役に立つんなら
アリだろうが。
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:42:06 ID:U+YQXbEs0
能力使い果たしたんだよ。
ピラミッドなんかに行って暴こうとするから?
自分の人生のすべての運を使い果たすというのが怖い。
私なんか節約した人生おくってるよ。
節約しても享年71歳だったら嫌だね
運を節約するってどうやるの?
道にお金が落ちていても拾わないとか?
ギャンブルをやらないとかだろ
ギャンブルに関わらず、
大もうけしたり嬉しい事があったら、
周囲におすそわけしたり、還元することでしょ。
「ギボギボ90分」ていう本が出てたけど、その中では
TVでやってた霊視は、霊能力じゃないけどリサーチ能力が
凄い。品がいいこともあり、評価は悪くなかった。
>>91 良い事わかる人は悪い事が何かも自然に知ってしまうみたいな事じゃないかと
「ポン中は、匂いと挙動を知れば比較的容易に識別出来る
そして、興味深い事に覚醒剤というのは、筋肉および内臓を縮小させる薬なので、
薬を絶った後でも、顔面や身体の筋肉の小さな収斂を引き起こし、
顔面神経痛の様な後遺症を残す
有名人で言えば細●数●の首を振る癖などが顕著である
『マル秘ケンカ護身術』(コアマガジン)p.275 より」
え〜、そうなの?(何のスレだかわかんなくなってきちゃったなあ)
>>89 やっぱりギボみたいな人にはピラミッドみたいに昔に暴かれたものでも
「揺れ」を感じちゃったのかも知れませんねー
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 10:05:00 ID:otqlP8vH0
「揺れ」って処天でも描かれていたけど、村上春樹も旅行記の取材でノモンハンへ行った夜、「揺れ」を感じて仰天していた。
あの人は超常現象を信じるタイプじゃないんで、そういう体験が本当に存在するんだなぁと思った。
あれって旅行記の取材だったのか……
「ねじまき鳥クロニクル」の取材だと思ってた
『ねじまき』でノモンハン事件を取り上げる
↓
雑誌社から声が掛かりノモンハンへと旅行
↓
『辺境・近境』に纏められる
たぶんギシ先生も個人的な体験があるのかも。>「揺れ」
揺れを感じることが霊現象と直結できる女脳ってすごい
脳の働きと認知を少し勉強してみようとかいう方には
好奇心は動かないのね・・
>>104 そういう話なら他に相応しい板があるから、そっち行ったらどうだ?
たぶん、お前より博識がたくさんいるとおもうぞ。
ギシ漫画が不思議を認めてなんぼの作品なんだから、いちいち突っかかるなよ野暮天。
いや不思議現象をフィクションとして楽しむのと現実のものとして認識するのは違うでしょ。
女脳とか言っちゃうのはアフォだと思うけど。
でも明らかにフィクションとして楽しんでない
マジおばさんっているよね・・
ここでも、どうやったら厄が払えるの?とかマジになってて引く
なんか、和やかに楽しんで話してるつもりで、途中から
え?ひょっとして目がマジ?って怖くなる人とかいるし
>>106>>107 ギシ自身が「そういう世界はある」と漫画で言い切り、霊体験を散々描いてるオカルト信者ってことは、ギシ作品を全部読んでりゃ常識だがな。
そういう話が嫌なら黙ってスルーするか、自分が好きな他の作品の話を振れば良い。
漫画板でオカルトにいちいち目くじら立てるのは、大槻教授なみに野暮だ。
>>108 つかアンタこそスルーしときなよ
スレの雰囲気が悪くなるんだから
おばさん認定して得意げになってるアホもどうにかしてほしいね。
作品の話ならともかく
運の節約とか言っちゃうのは痛いしスレ違いだとオモ
早くテレプシ再会しないかな
パイドパイパー面白いね。なんかリアル。
犯人の行動が意味不だけど。
>>111 あーはいはい、痛いよね。あんたは利口だよね。
汐の声age
白眼子でシロさんが自分の能力は、盲目との引き換えであると語り、
当時もてはやされていた霊感美少女 藤田乙姫を
「・・・いずれ何かと引き換えるだろうね」と言っている。
これって実在の人物藤田小乙女さんの事だと思うのね。
知ってる人は知ってるけど、彼女はハワイで息子さんと一緒に惨殺された。
一応犯人らしき人も逮捕されたけど、疑問の残る事件だった。
白眼子好きで何度も読み返してしまう。
最初読んだ時、最後の病院のシーンでみつ子に「姉さんはお前よりも弱いから、
これからも助けてあげて欲しい」って白眼子が言うシーンにはかよ子と一緒に
泣いてしまった。みつ子(みち子か)、本当に強くなったよな。
と、読者が想像して楽しめるように
シロさんにあのセリフを言わせたのね
納得
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 10:22:23 ID:ecIOnFX80
ギシの漫画。
ホモホモ、超能力(処天)(白眼)、バレエ
それ以外になにか思いつくもの挙げてみ。
短編はおかしな家庭からくる精神系というかメンヘル系というか
そんなサイコっぽいんが多い印象
不倫とペド
卓球
変態と基地外
いかず後家
レズビアン
三船がジゼルをやって
先生がミルタやればいいと思った
126 :
sage:2007/05/07(月) 15:46:44 ID:WsdyKsl00
マイセンジゼル&レナミルタ
127 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 14:03:41 ID:ywDkl+dOO
オカルト
128 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 23:00:13 ID:V5gHkG3KO
妖精
転校生
妖怪
原発
和服
今更でスマソですが、テレプシコーラで千花が死んだのはショックだった。
アラベスクも優秀で母親に目をかけられている姉より妹の方が大成するストーリーだよね。
132 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 18:03:08 ID:xUvs3a0tO
嫉妬 ねたみ ひねみ そねみ 呪い
134 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 02:40:00 ID:ZQcBef0hO
アホなイケメン
手塚治虫文化賞オメ!
反面教師として千花ちゃんアボーンさせたからこその受賞なんだろうな
でも・・・親より先に逝かないでね グスッ
なんか久しぶりに聞いた「グスッ」
137 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 22:53:36 ID:Kr7bs+jc0
受賞age
デビュー作が卓球モノの
「レフトアンドライト」では?
140 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 02:30:50 ID:+DrOQm9PO
スポーツものってあと何があったかな?
二日月や翔さんの陸上、バレエもの色々、王子の舞、ぐらいかな
デビュー作は最初、体操ものだったらしいよ。
編集に言われて卓球にしたらしい。
処天ではラジオ体操が出てきた
体操江栗たん萌え
144 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 09:37:26 ID:+/gF8Du00
あと3年は続きそうなテレプシコーラ
ちんたらかんたらムカチャン編
145 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 02:01:23 ID:WjNu6myMO
ビリ気になる
146 :
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 11:07:02 ID:gJzFb7Gd0
名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中
誰がこんな長い名前にしたんだ?
足辞めろ
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 12:06:51 ID:qPZ5LdKX0
今更こんな事言って、
コアな山岸ファンにはハァ〜?かもしれないけど・・。
「山岸先生の絵って、下手?手抜き?酷くない?」
特にテレプシコーラの10巻。
決め!のカット以外、何だか子供の落書きみたいな・・。
アシスタントが書いた絵との、かけ離れ度が益々大きくなっている。
確かにハァ〜? だけど
生来のガチャメに老眼乱視、右手は腱鞘炎で震える状態
で瀕死の白鳥の如く絵を描き続けているんだから
本当に凄いと思うよ
アシさん任せにせず辛くても自分で描くその姿勢が素晴らしいと思う。
多分信者からしたら
>>148-149の反応だと思うけど、
年齢とか経歴とか本人の体調とか全く無視して
純粋に絵だけ評価するなら
>>147に同意。
決めコマでバレエのポーズとか解剖学的に凄いデッサンを描くのは認めるけど、
それ以外の「捨てコマ」が本当に捨ててるとしか思えない程酷い。
背景も白いし。
年齢だけが原因じゃないと思う。
トコロテンやアラベスクも酷いコマは本当に酷かった。
その割合が増えてきたからそれは年だと思うけど…。
まあ長年読んでればそれも味と思えるしw
絵が全てではないしね←フォローになってない
全てのバレエのポーズが頭に浮かぶというのに身体が付いてこない
この人はかなり昔からそうだよ。
力を入れている絵と捨てている絵の落差がすごい。
捨てている絵は、とりあえず誰だかわかればいい、ストーリーがわかればいい、
って感じ。
本当は描けるのに、捨ててるコマが酷いから
「手抜き」って言われるんだよね。
そーいや昔は「妖精王」とかもっと綺麗に画いてほしいなぁ…などと贅沢な事を考えていたぞw
そのうちすっかり慣れっこに…
全てのコマをきちっと画く漫画家さんも多いけど、魅力的かどうかはまた別だしな
ギシセンセは時々ものすごく魅力的な絵があるからそれで良いかと。
絵に色気があってうっとりしてしまうこと多し。
あ〜、クーフーリンもカッコいかったな
全部手抜きの柴門先生に比べればずっといい。
ギシせんせ姉に恨みでもあんのかな?
姉なんていたのか
ガチャメのお兄さん
より目のギシ先生
三人子持ちのデフ妹
の三人兄妹だよ
きっちり描き込みしても動きのあるシーンでも静止画っぽい漫画家さんも多いしね。
持ち味はトータルででるものだからなぁ。もちろんギシ先生のキメ絵は好きだ。
内容が面白いので絵が多少アレでもまぁいいかと言う感じで読んでる。最近は。
比較論で言ったらダメだろ。
「〜よりはマシ」ってそれが一番失礼だよw
まあ
>>161に同意だけど。
テレプシで久々に読んだら絵が変わっててちょっとびっくりした
こないだ読んだ吉田秋生も代わってたな
どっちも手抜きの為の絵柄変更には思えない
さすが一流所は貪欲だな〜と関心シマスタ
最近の漫画家はPCで背景も人物も使いまわしするけど
完全手描きなんだろか?
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 13:10:37 ID:1vF8M3Jg0
ギシさんは少なからず霊感があり、それをよく感じる。
父親が亡くなったときも隣(父の部屋)で歩き回り
ため息を聞いたらしい。
しかし京都の比叡山の話は嘘らろうと思う。
比叡山の話、ほかの作家さんでも聞いた覚えがあるんだよな。
絵が思うように描けないからという理由でギシセンセに引退されたりしたら悲しい。
やはり、多少アレでも続けて欲しいです。
もしくは原作だけで作画はお弟子に・・なんてのもイヤだな
今の絵は軽い感じで嫌いじゃない。デビュー当時の絵みたいでかわいいと思う
それに今時の女性漫画家ってあっさりした絵が多いじゃん。色数だって少ないし
逆に男性作家のほうが昔の少女漫画みたいだよね
連載遅くてもいいから丁寧に書いて欲しい。
でももうトコロテンみたいな超絶カラーは無理かもね。
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 09:56:53 ID:vx93HGo+0
望都も恵子も(こいつは少女っぽいから読まない)ギシも
ネタが枯れちまったび〜〜〜
そこで二ツ木哲郎さん出てきてください。
稲川スカタン怪談を仕方なしに描くんじゃなく
あなたにはおどろおどろした絵が発揮できる日を
待ちます。
代表作(自分の墓を背中にしょった男」
確かに絵は劣化したかもしれない。
でも、「読ませ」る何かがあるんだよねえ。スゴス。
昔ながらの人なら話が凄いことがわかってるからいいけど
新規の人はあの絵のせいで損してることもあるかもしれない。
> テレプシで久々に読んだら絵が変わっててちょっとびっくりした
ハーピーみたいな線でバレエもの描いたらギスギスしちゃうから
意図的に昔の少女マンガ(母子もの時代の)みたいな絵に
したんだと思う。ギシ先生なりの新境地として大成功だったと思う。
美智子先生初登場時、いかにも昔の少女マンガ絵で
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!と漠然と感じた。
その後、ひとみちゃんや水樹が少女マンガ顔でも驚かなくなった。
ひとみが少女漫画顔ですって?
ひとみなだけに瞳は少女マンガ
茜ちゃんは何顔?
手抜き顔
らくがき
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 10:29:55 ID:6x4KeexF0
萩尾望都はみ〜〜〜〜〜〜〜〜んな美男子に描く。
美少年!イェ〜〜〜イ!
「金鎖・銀壷」のモデルっているのかな?
東郷青児と宇野千代に近いものを感じたけど、
子供はいなかったと思うし・・・
ご存知の方いますでしょうか?
ギシマンに明確なモデルがある作品は「負の暗示」だけだよ。
それ以外は「それっぽい」だけでフィクション。
しかし今号も主人公をガンガン追いつめるねえ
スゴイ!
1回だけ5,6年前に読んだけどタイトルが思い出せない・・・orz
お地蔵さんみたいな絵がある白っぽい表紙の単行本だったような
読後感が良かったのに内容も忘れたけど何てコミックスか分かる?
白眼子。
187 :
185:2007/05/26(土) 20:52:00 ID:XE31IncN0
>>186 それだ、ありがとう。注文してきます
この人の才能は枯れると言う事がないのかと
びっくりした作品です
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 22:27:05 ID:YurroE7jO
ほす
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 01:31:44 ID:jah6vQfLO
マン喫で舞姫一気読みした。
嫌な予感はしていたが、10巻で呆然、号泣。
昴系かな?と思って読み始めたが、
100倍リアルで残酷だった。
久しぶりに上質なマンガを読めました。
舞姫スレがなくてガッカリしてたら
作家名で見つけたので記念マキコ
少女漫画スレ池や
今大きめな本屋ではみんな手塚文化賞コーナーできてるね。
ノミネート作全部並べてるものから、テレプシだけのまで色々だけど。
ギシ読者また増えるということは嬉しい。
単なる少女漫画では括れない何かが
山岸漫画にはある。
山岸漫画に限らず、いわゆる少女漫画の大御所の作品って
漫画板住人なら読んどけ!
っての沢山あるよな
今月号やっと読んだ。純正人間ドラマかと思いきや、
いきなりホラーになったなw
死んだ人の心理描写がリアルで怖い
前回レナが向かっていった三船っぽい影は何だったんだろうね。
次号で明らかになるかな?
最近はもうホラー描かないのかと油断していた
半透明の後ろ姿めちゃくちゃ怖いですがな
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 12:01:50 ID:TxB8Pbq40
バレーとホラージャンルの融合とは思ってもみなかったよ。本当に意表を
衝かれた。演目自体が幽霊をモチーフにしてるからそれにあやかった
ってことみたいだが。
ヴィリはギシさんの好物を詰め込んだ幕の内弁当みたいなもんだな
松花堂弁当って言ってよ〜
またババくさ(r
>>198 バレエとバレーを間違えるとは、さてはあの医者か
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 18:48:24 ID:A0vHSm8SO
久しぶりにビリよんだらびっくりしたぁ。
あんなことになってたなんて!
あれはホラーとは思ってもみなかったからビビった。
しっかしやっぱりギシならではの心理描写が怖い、怖い。
あれじゃ、浮かばれないよなー
本人の気付いてなささ加減が雨女と似てると思った。
あれも怖い一冊だったなー。
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 19:07:49 ID:A0vHSm8SO
私、奈落から落ちたところを読んでなくて、死んだことを知らなかったから、
「こちらがジゼル役の〜」って紹介されて、肩透かしくらうとこが、マジどんでん返しでビビリました。
「え?え?え?なにこれ?もしや死んだの?」、と、本人と一緒になって、ドキドキハラハラしながら今月号読ませていただきました。
たったあれだけのページで、ここまで読ませる漫画家ってすごい。
テレプシ再開は何月号から?
>>205 奈落から落ちた回は読んだけど、死んだって描写はなかった気がするよ。
(なんか今、ビョウシャが最初に病者に変換されてヤな気分になったw)
だから私も「え?え?え?なにこれ?もしや死んだの?」
緊張感あるよねぇ
雨女は同じように怖かったなぁ・・
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 09:42:19 ID:OVi2ktn/0
主人公は死んでないんじゃない?
死んでたらもっと周囲の反応が重くて悲痛になると思うし
葬式の話が一切ないし。
だからあの半透明なのは生霊だと思って読んでたよ。
そのへんはどっちとも取れるように描写してるんでは?
舞の「私にはもうあなたしか…」発言もあるし
もしレナ先生が死んでいたら皆もう少し喪中っぽい格好してると思う。特に舞が。
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 15:21:22 ID:0e6/cY8tO
見えない聞こえない状態ってことは、やっぱり
意識不明ってところかなぁ
病院の場面がいっさいないからわからんよ
とにかく最終回まで生死不明のまま読者にこういう
色んな憶測を呼び起こさせる描き方をしてるよね。
ギシ先生ズルいわーw
意識不明だとしたら、舞にもう少し緊迫感?がありそうな
気がして、ちょっと疑問。
意識不明だけど、バレエ見に行ったり、自宅でITとメソメソ
イチャイチャできるほど、レナの状態はすごく安定しているってこと??
自宅でイチャイチャはともかくも、本来レナ先生が出るはずだった舞台を
観に行くこと自体は問題ないっつーか、むしろするべきことだと思う。
肉体的には安定しているけど、意識のない植物状態で、
この先何十年もこの状態が続くかもしれないと
医師から宣告されているとか。
植物人間とかでなく、フツーにお亡くなりになっているのでは?
悪いけどそんな事ここで議論してても意味ないから。
あすか全集の八百比丘尼読んだんだけど、
原稿のトーン部分が汚いし「本作品は雑誌からの再掲」
ってことは元原稿紛失されたの?
千花ちゃん死んだ死なない論争思い出した
>>219 そうだと思ったんだけど…。
でも後に文庫に再録された同作品には
そんな断りは書いてないし、
印刷も綺麗なんだよね。
紛失されたと思われていた原稿が、
どこかから見つかったのかな?
文庫版見てないが、PCでレタッチしたのかも
じゃあ原稿紛失かな。ありがとう
>>221-223 あの話って宇宙人オチでなんか面食らっちゃった。
伏線はあったけどああいうのも書くんだね。
このひと「努力しないで流される」タイプの人間に容赦ないよね。
そこがたまらなく好きなんだけど。
真鍋昌平に匹敵するな。
努力家にも厳しいけどな……。
真鍋は努力する人間を応援する心情が見て取れる。
根っこには因果応報みたいなものがあるかんじ。
山岸はそういうのを超越しているかんじ。
ほんとうに容赦無いよな
作家ってのは大変だな
千花ちゃんなんて努力しすぎて死んじゃったもんな。
「それは逃げよ」
重いよね…
他作家と比べるのは無意味だ…
ハトシェプストのミイラが発見されたそうだね。
マジでー?
ハワード・カーターが発見したってのが、また凄いよねぇ。
ギシ先生も感慨にふけってらっさるかしら?
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:44:39 ID:OnyaAVgzO
カーターに萌える私。
あーカッコイイ
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 17:49:36 ID:mVvTTmR9O
シェプストが肥満って、どうも想像出来ないな。
ミイラ見てみたいよ。
呪われそうだけど。
>>238 ニュースで結構テレビで写してたじゃん。
安らかないい死に顔だったよ。
ミイラ作った技術者の腕がよかったのかもしれんけど。
あと、肥満じゃなくて糖尿ね。
糖尿=肥満じゃないから。
「わたしの人形はよい人形」が、中田監督で実写映画化という記事を見た記憶があるな。
未だに実現してないのでガセかポシャッたか。
ホッとしたような残念なような。あの話、気に入ってるんだよな。
いま映像化しても新鮮味は無いのでは?
人形で思い出したけど世にも奇妙な物語の見たら最期という話は怖かった。
リングとわたしの〜が混ざったような話だった。
わたしの人形って山岸漫画の中で異質っていうか
どうでもいい位置づけだわ、自分の中では
まだ恐怖の甘いもの一家の方が面白い
この人の作品はなんか人の精神を追い詰めるような残酷な話が多いような気がするけど、
自分が何年か前初めて買った本は「メタモルフォシス伝」。
明るくて好きだ。
学園のむふふにはポカーンだったが。
昔、中島みゆきの歌聴いてどよーんとしてたのにオールナイト聴いてたまげたような感覚というか
ブタン
>>246 ワロタ
やっぱここの年齢層35〜42位なキガスw
大貫妙子のギャップも凄いよね。
>>246 オージに恋する高校生もいるよ(・∀・)ノシ
テレプシは、デビュー云十年にして初々しい作風と感じさせるあたりは凄い。
ミソジヨソジで2チャソてwww
はいはい、子供のスレに帰ってね。
わたしの人形〜って話より絵がこわいんだよね
威力抜群だけどさ
>>244 みんなカワイイよね、真面目に受験生してて。
最近、ちゃんと勉強してる漫画のキャラとかほとんど見ないから、逆に新鮮だよ。
クネみたいなキャラいつもならめった打ちだけど、これは安心して読める。
>>244 リアルタイムで読んだ時はちょこっとゼミが基礎の基礎じゃんなんて
笑ってたけど今じゃチンプンカンプンでございますw
この頃はギシさんギリシャっぽい絵が多かったから日本の
学園物が新鮮だったよーこんなのも描けるのねって
>>252 2ちゃん閲覧層てその辺がメインって話だぜ?
>>257 マジでスカイww
40代で2ちゃんとか想像したくないなあ。
皆そう思いたがるんだよ。自分は違う、って。
>>258 板一覧見てごらんよ。
生活カテゴリに、なんで30代板・40代板・50代以上板
なんてものがあるのかという。
40代を哂うようなお子様がくるところじゃないな。
でも60代がいた時はびっくりしたけど。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 11:10:37 ID:xoPBR+030
テレプシコーラってもう終わったんですか?
3巻までもってるんですが
アマsゾンみると10巻で終わりのフインキで
テレプシは休載中。秋から再開の予定。
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 11:18:38 ID:xoPBR+030
そうなんですかー
さっさと既存のものから見ます
自分は他板で77歳に遭ったぞw
しかも経済系の板には82歳の爺様がトリ付きコテで頑張ってるらしい。
それ聞いたときはさすがに驚いたw
自分も「メタモルフォシス伝」好き。
文庫で初めて読んだんだけど、今まで読んだ他の作品と雰囲気が違うね。
「学園のムフフ」も好きだ。こっちはまだ文庫になってないんだっけ?
266 :
花と名無しさん:2007/07/05(木) 14:04:58 ID:JjBUXyTH0
>>265 82のじい様はすごいね。最高齢かな?
「学園のムフフ」は文春の自選集「ブルーロージズ」に入ってたよ。
自分もこれ好き。南さん、いいよね
この時の絵柄…誰かの漫画に似てるような
フはみっつと聞きました。
団塊以上でネット(しかも2ちゃん)やってるのはむしろ尊敬する。
昨日のニュース番組で、高齢者向けのインストラクター資格(50代以上からなれる)があって
70代くらいの生徒がいっぱいいたよ
「オフ会で知り合って、一緒に旅行に行ったの♪」とかフツーに話していた
「パソコンがあればさみしくない」とか。
一人暮らしとかならなおさら便利で安心感もあるかも
>>265 「メタモル」も、今読んでも全然古さを感じないよね
医学部に進む学生なのに、「生物」を取らないとかの問題も、数年前ころ?話題になって是正されたんじゃなかったっけ
ギシ先生は先見の明があるというか、時代の先取りがすごく早いと思う
「アラベスク」にしろ心理学的なものについても…
「テレプシ」でコリオグラファー取り上げたのも、バレエに興味がある人はともかく、
一般ではまだそれほど取り上げられてない話題だと思うからとても楽しみ
そういやNHKのトップランナーに
日本人振付家が出てた
年齢の話題がドキドキですが
ラグリマをリアルタイムで読まれた人いますか?
ゆうれい談を付録で読んだ人とかいたら嬉しい
白眼子、買ってみた。
ナルホド、黒トミノ白トミノじゃないけど、「鬼」周辺からの救いや許しを見据えた
新しい作劇法の成果が出てきた・・・って感じだったのかもなぁ。
あ、でも鋭さを増す一方だった時期に発表された「雨の訪問者」とか「クリスマス」
あたりの地味なイイ話系も、以前から好きだったな。
びり・・・
読んでるけど、テレプシのようなワクワク待ち焦がれ感は無いなあ。
先の展開も、楽しみというわけでもないしな・・・。まあ読んでるけど。
275 :
花と名無しさん:2007/07/06(金) 14:51:08 ID:/RSESKz60
白眼子、昨日読んだ。ラストで泣いてしまったよ…
良い話だね。「雨の訪問者」も収録されてて、後味のいい本だった。
B6判の、赤ちゃんの表紙が関連がよくわからないけど…。
あの表紙は近年まれに見るほど購買意欲をそそらないものだった。何故……。
えっ,あれは地蔵菩薩なのではないの?
とは言え関連性がいまいちなんだけど……。
どちらかというと,『鬼』の表紙にこそ地蔵菩薩が合っていたような気がする。
李香蘭みたいな人は誰なの?
角川の「瑠璃の爪」を持ってるので、表紙絵がなぜか同じな白眼子文庫版はイマイチ購入意欲が・・・。
ホント誰ですか、李香蘭? 中身と全然関係ナイじゃん。
言われて見れば山口淑子。
でも地蔵もあんまり……シロさんをカラーにしてくれれば良かったのに。
「ヴィリ」いい感じに終わりそうだね。
レナ先生死んじゃうのかな?
他の人から見ればレナ先生の霊が歩き回っているように見えるけど、
レナ先生自身にとっては走馬灯を見ている感じだね。
白眼子 どんなに才能があっても若造には描けない作品だと思った
白眼子 久しぶりに紐解いてやっぱり泣けた うまく言えないが温かな気持ちになれるいい涙なんだよね
ミッちゃんは子どもの頃苦労したり、夫を早くに亡くしたりで、
結構悲惨な目に遭っているのに、なんか「いい話」なんだよね。
彼女は苦労はしたけど、周囲に愛されてたから、見てて悲しくないのでは。
本人も白眼子のところに居たことを不幸とは感じていなかったし。
押入れ、2冊も買っちゃってたよ・・・・orzorz
レナ先生生きててよかった。とりあえずだけど。
しかし目撃されすぎw
もし回復したらちょっと怖がられそう。
意識がなくても舞台に立ったバレリーナとして生きた伝説に。
それ伝説どころか怪談じゃん
いいな生きた怪談w
>>275 > B6判の、赤ちゃんの表紙が関連がよくわからないけど…。
ブハハ。赤ちゃんかよ!
地蔵菩薩でしょー。
救いをテーマにしてるからじゃない?
天人唐草のどの辺りが名作なのかが分からないのです。
わからない人は、幸せに育ったってこと
漏れにはよく分かったよ。
響子に対して「おまえは、私だ」と言いたくなったよ。
甘やかしまくるのもまた不幸を呼ぶ人格に育つだろ。
幸せっていうか鈍いだけなんじゃ・・
あの先輩の言葉とか、グサっときたよ。
あんた見栄っぱりだな、ってとこ
中島梓があんなにもホラーだとは思いませんでした、汐の声 w
>>293 天人唐草は名作だよ。
短い話の中にギシ漫画のテーマが沢山入ってる。
親の偏愛、育ち方によるコンプレックス、
事件が精神へ及ぼす影響、苦悩、不倫、性、変身(出来ないけど)、恐怖。
終始、淡々とした語り口だけど、だからこそリアル(まるで実在の人物についてみたい)でゾっとする。
読んだ人間も、一歩間違えば同じ方向へ行きかねない、と思い当たったりするのもまた恐怖。
初めて読んだ山岸作品が天人唐草で、すごく強烈な印象があった。
不幸せな人間を生きたまま地獄に突き落とす様子を見せられた。
親子関係ってこわいなと。
精神病ってどの文化でも発症率がかわらないから、
環境は関係ない病気っていうな。
その統計は嘘だ
鬱とかあきらかに生活文化で発症率変わりそう
あきらかに、とかいいながら妄想かよ。
ついでに、
心の病気の人を沢山集めて2グループに分けて、
片方のグループは放置、もう片方のグループは医療(?)措置を施す。
どっちも回復率は一緒だってよ。
その統計も嘘だ
あ、措置ってのはカウンセリングだの精神分析だの元気付け(w)だののことね。
薬物投与は単純に効くらしいよ。
精神病じゃなくて、統合失調症でいえばホントだよ
1%弱。国にも時代にもよらない。もちろん病院で
ケアするとか病名をつけるとかの見つけ率は多少違うけど
日本は以前優生保護法で避妊手術させてたけど別に減らなかった。
統合失調者と健常者を調べたところ、患者の72%を正しく判定した。健常者を患者と間違える割合は20%だった。
天人唐草は、主人公を容赦なく地獄に落とすギシ先生に、唖然としましたよ。。。
こんな漫画あるんかい!と。
とにかく初めて読んだ漫画と思えない漫画だった。
日出処の天子なんて、もっと連載が長くて、
読者も主人公の厩戸に感情移入しているのに
ここまでか!!!ってくらい、追い詰めるし、突き落とす。
もう読んでて苦しくてしょうがなかった。
なんでこんな話題に?
>>311 考えてみれば厩戸って、頭はいいわ美形だわ王子だわ、
ふつう感情移入の対象になるような存在じゃないんだよなw
なのに彼の苦しみを読者がすんなり自分の苦しさとして捉えられるあたり、
丁寧に人物を描いてたんだなあと思う
天人唐草は主人公は元々不幸せから抜け出しにくい性格なのに
じわじわと不幸な方に追いやっていって弱った所で
最悪のタイミングで突き落とすからなあ。
>>314 それが上手いんだよね〜。
最初は毛人側から描いてるんだけど、自然と厩戸側へとシフトしていくんだもん。
最初はあの美しさとか、何考えているのか分からないミステリアスさとか、
読者は毛人と同じように厩戸に惹かれていくんだけど、
だんだん厩戸側へとなっていって、厩戸と同じように考えていってしまうんだよね。
フツ姫なんて何も悪いことしてないのに、
憎くてしょうがなかった読者は、沢山いたと思う。(てゆーか私。)
普通の漫画ならフツ姫側から描いて、
>>314が言う通り、
厩戸の完璧さぶりに、感情移入なんて一切出来ないと思う。
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 01:42:40 ID:+vr3aERt0
刀自古に感情移入した人もいるだろーし
毛人に感情移入した人もいるだろーし
でも誰に感情移入したとしても救われない話
厩戸の子孫も毛人の子孫も死に絶えたしね…
>>305 変わる。日照時間が短い地域では欝になりやすい。
320に乾杯
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 09:17:44 ID:Zev+bvHJO
五嶋先生が身分高く生まれていたら厩戸に近いカンジだと思う。
好きな子には優しいし、「わたしはプロ」だから仕事もソツなくこなす。
才能もあるしね。
でも性格悪いの。
私はフツ姫好きだったな。なんか猛烈に不幸で。すげー嫌われてるけど。
いや王子も不幸なんだけど力強い不幸とゆーかw
飄々としたところが痛々しくもあるんだけど
なんか一人でも生きていけそうな感じだった。
生まれ変わったら、フツ姫のように気高く生きて行きたい
響子のは完全に、昔の用語で言う精神分裂病だから、
環境や生い立ちは関係ないな。
327 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 12:07:40 ID:WkWqX0+VO
なんかビリって、「鏡よ鏡…」を母側から描いた作品って感じだね。
あれも最後に出て来た王子様(でもオジン)を、
娘に取られちゃう、って話だったな。
あれは「眠れる森の…」とかの流れをくむグリム童話をモチーフにしてたけど、
今回はバレエ物語をモチーフにして、
そして母側から描いたって感じ。
バレエ漫画ではなくバレエ物語にヒントを得た漫画だね。
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 16:05:12 ID:HuyCeW3M0
蛭子の意味わからん
あいつ最後部屋入って何がしたいわけ?
いやがらせでしょ
自転車みたいにたたき落とすかも
333 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 13:22:07 ID:pdBTmq2RO
「鏡よ鏡…」とか「眠れる森の」、と言えば、昔、予告ではタイトル「王子とこじき」にしてたのに、
実際に雑誌にのったのが「幻想曲」だったことがあった。
幻想曲嫌いじゃないけど、どーもな。王子とこじきをモチーフにしてまた書いて欲しい。
「ガラスの一角獣」と予告で描いててやめたこともあったけど、
ずいぶん後にブルーロージスで使ってくれたし…。いつか描いてくれるかなー。
しかし「ガラスの一角獣」って、「ガラスの仮面の劇団一角獣」の略みたい。
>>322 五嶋先生は厩戸よりももっと平凡で、強くてクールだよね。
なまじ厩戸みたいに非凡で、
クールに見えてクールになれない感情的な人間だと、
「黄泉にも似た道」を歩んでいかなくちゃいけないのねん。
でも実は五嶋先生については掘り下げてないだけで、心の中はぐちゃくちゃグログロだったりして。
そこまで五嶋先生も掘り下げて欲しいねー。
実は気になる人、ゴッシー
しかし、千花は篠原先生が手塩にかけて育てたんだし、茜は九州だかどっかで育てられてきた人。
五嶋先生の愛弟子はふとみちゃんと桜子ちゃん。思うところのモノは何かしらあったり無かったりするのでは。
「水樹が1位じゃないって、あの審査員の目は腐ってるわ」とか
五嶋先生はローザンヌとかコンクールには出たのだろうか
長期海外留学帰りっぽいけど(英仏語共に堪能)
金子は国内コンクールで本番に弱い描写だったけど
でも貝塚の団員になれたんだよな
ねーゴッシーってなんで水樹ちゃんは応援するのに、
篠原姉妹は嫌いなの?
あれ、そういえば茜ちゃんに対してはどうなんだっけ。
まず読め
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 16:43:12 ID:wFLGZYr7O
>>338 発表会のリーズの練習していたとき、
茜を前に(前にいる六花とさしかえて)出してくれると思ったのに、って不満げだた。
尼ちゃんな六花がイラつくって書いてあるとこもあったよ。
そうだよねぇー茜ちゃんは可愛がってたよね。
茜とか水樹だって外の人じゃないの?
なんで篠原には敵対心なんだ?ゴッシー。
特に最初の頃の千花に対しての態度は・・・
>>341 こころの狭い人間だからねゴッシーはw
意地悪に理由なんてありゃせん。
「ただむかつくから」
生意気だから(千花)と尼ちゃんだから(六花)かね。
あと篠原家が嫌い。
本部じゃないからなんかムカつくのかな。
篠原先生への対抗意識じゃない?チカちゃんへは
ユキちゃんはイジメ本能を刺激するんだろう。尼だから。
二部で篠原ママとゴッシーの軋轢が明かされたりして…ニヤリ(ノ ̄ー ̄)←厩ちゃん。
実は篠原ママを現役から退けたのがゴッシーとか。
尼ちゃんは嫌いよ!
千花ちゃんに対してはたまたま虫の居所が悪かったというか、
六花ちゃんが初めて本部に行ったとき以外は普通の態度じゃない?
演技へたとか運悪いとかは率直な感想だろう、デフォルトで口悪いから。
六花ちゃんは、ただただ相性が悪いんだろう……。
ゴッシー、生え抜きの自分の生徒とか 自分に良く似た強気で技術系の生徒は可愛いんじゃない?
一芸を教える先生としてならありだけど、学校で担任の先生とかになるのはカンベンって感じかな
あからさまなひいきを感じやめたいと思うバレエの生徒もリアルにいるだろうけど
ユキちゃんのように厳しく扱われることもバネにしたりできるようになればプラスになるけどね
>>342の言うようにギシセンセはゴッシーを、バレエへは真剣だが今の所まだ人間的には浅いキャラとして描いてるんじゃない?
これから二部で出てきたらどうなるのかわからんけど
>>347ユキちゃんが始めて本部の時に嫌味っぽかったりしたのは
その後にひとみちゃんと桜子ちゃんが予選落ちしたのを五嶋の指導のせいと
言われていたからイライラしてたんだと思う。本部の都合で海外組の方の
付き添いしてたのにその言われようってなに?便利に私を使ってるくせにって。
あの性格だから団員同士でも色々あるんだと思う。エリートな方なんだろうけど。
五嶋先生自身が器用貧乏っぽいんだよな。
テクニック一辺倒なのに……
千花ちゃんにも五嶋先生やっぱり冷たくなかった?他の上手な子はほめるのに
千花はシカトだし。千恵子さんにも自分の子供につきっきりだから…みたいに
言ってたし。やっぱり篠原家の子供が可愛くないんじゃないか。
千花クララもひとみがやれば良かったみたいな言い方だし。
グリーンフーズってカーペンターズがモデルだと思うんだけど
カーペンターズの兄妹にあんな確執が本当にあったの?
フィクションであんなこと描いちゃうんだ・・・
ちょっと無責任な感じがするなあ
でもカーペンターズふまえてるのって一部だけでしょ?
本当は、カーペンターズ兄妹顔そっくりだし…
別物だとおもうけどな〜
>>354 フィクションなのに何故批判?意味不明。
カーペンターズをモデルにして、さらにフィクションを織り交ぜるのがアレだと言いたいのでは?
モデルにしてるなんてわかんないじゃん。
単に血のつながりのある二人+拒食症ってだけでモデルにしたことが決定事項????
またそれが仮にモデルだったとしてもそれに何が問題が?フィクションなのに?
そういうのが嫌なら
>>354はもう山岸漫画読まないほうがいいと思うね。
>>358 読者がどのような感じ方をするのも自由だし
このスレにいろいろな意見があっても良いと思う。
それを許せない人はこのスレを見ないほうが良いと思うね。
たしかにちょっと言い過ぎたかな。ごめんね。
ただ嫌なのは、
まったくのフィクションに対して、現実のものと比較して、その相違を批判するってのは、
フィクションに対しての論じ方としてはちょっと違うと思うんだよね。
フィクションに対しての評価なら、話の組み立てとか無理があるとかそういった点に批評すべきで。
ちょっと論点がズレるというか・・・
日出処の天子の時も、批判があったりしたけど(毎日新聞誤報事件や池田理代子による「違和感」発言)、
フィクションに対しての論じ方としてはちょっとおかしいと思う。
ただ、それが現実に今、生きている人間に対して、
個人であることが特定できるような方法をつかって(名前等ももちろん明記)
作品にしてしまったのであれば、名誉毀損とかになるから、別だけど・・・。
「無責任」ってのが意味わからんわ。
モデルだって名言してるならまだしも、誰に対しての責任を持てと言うのか。
漫画家は自分の作品にだけ責任を持てばいいよ。
実話+フィクションというのは良いとこ取りでズルい、という考え方は有るかも。
ノンフィクションで書き切るだけの筆力もなく、
一方で実在の人物・事件をモデルにしているという「引き」が無いとエンタテインメントとしてもイマイチだったりするのならば。
>>363 いや、だから…
実話ヒントにしてるのかそれさえもわからないのに、
それを前提に批評されても無意味かと。
>>351 他の先生たちも篠原姉妹びいきだから、そこらへんもまたゴッシーには不愉快だったかも。
完全復活してゴッシーにビシバシ指導される千花ちゃんが見てみたかったなあ。
結構相性合うんじゃないかと思う。千花ちゃんが死んだ今、かなわぬ夢だけど…。
篠原姉妹は、親が自分の団の有力な指導員なんだから、
バレエ界になんのコネも持たない他の子よりもいろんな面で有利だよね。
ゴッシーにしてみれば、そこが気に食わないんだと思う。
もちろん姉妹は主役を張るに相応しい実力を持ってるし、
不公平に見られがちなラッキーな境遇も本人達のせいじゃないんけど。
ただ、ゴッシーにはフェアな争いに見えないんだよね。
>>352 モデルってのは言いすぎじゃ?
あの事件にインスピレーションを得て描いた、位のが良いように思う。
テレプシ早くよみたいな
たいしたことじゃないけど今月のヴィリで控室が控空になってる
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 17:00:38 ID:9cNJwkwqO
二部待ちきれないね。
なんでビリなんか始めたんだろ?
テレプシを終わらせてからやればいいのに。
テレプシ二部、ギシ先生のことだから一部と同じくらいの長さになるのかね。
そしたら主人公六花に絡む新キャラが副主人公になりそう。
>>364 あれ読んでカーペンターズを思い出さない人がいるのかな。
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 18:56:36 ID:9cNJwkwqO
ノシ
カーペンターズもともと知らないし、ギシスレで知った。
昔の歌手なんでしょ?
その家庭背景なんて普通知らないって。
世間一般の常識知らない人が何を偉そうに・・・
いや、ホント昔の歌手なんて知らないだろ
厩戸王子知らんって言うなら常識知らず鴨試練が
たかが外国の芸能人だし
歌はチョト聴いたことあるけど死因なんか知らないよ
大体いつ流行ったんだ?
多分産まれてないし
>>373 朝生の「聖徳太子知ってます?」思い出したw
カーペンターズは70年代だよね曲出してたのは。
その後何度かブームがあって、自分も何枚かそれでCD買ったけど
彼らの家庭環境までは知らなかった。
当時では有名なゴシップだったのかな?
カーペンターズ自体を知らない若い人もいるんだね。
一般的にはギシ先生よりもカーペンターズの方が有名なんだけどねw
まぁ自分もカレンが拒食症で亡くなったことくらいしか知らないけど。
拒食症はそれまでほとんど知られてなかったが
一気に世間に知られるようになった
自分的には、グリーンフーズからカーペンターズを
想起してプラスだったのは、
ヒロインの歌声がカレン・カーペンターになることだ。
あのギシ絵のあのいかにも地味〜に描かれたヒロインが、
なんでか自分の脳内では
カレンの歌声でイエスタデイ・ワンス・モアなんかを歌ってるw
自分の想像力に頼ったら、絶対こんな声をあのヒロインに
当てられないから、やっぱりギシ先生乙。
辛うじてトップオブザワールドは知ってる。
>>369 だから
「脳内が粉状態になりまして…また粉ね直しを…」
じゃないの?
ビートルズに次ぐぐらい有名なのになあ。カーペンターズ。
アバと同じぐらい有名だよね。
>>370 モデル…というよりインスピレーション感じて創作した可能性はあるかも知れないけど、
本人が明言していない以上は想像しか出来ないからなぁ。
ちなみに私は1982年(S57)生まれだけど、
「グリーンフーズはカーペンターズについて描いている」なんて思う人が
いることさえ、このスレ見るまで思い浮かばなかった。
漫画では兄に作曲の才能がなくて他人の曲をもらってる設定たけど
その元になったエピソードがあるのか知りたい。
カーペンターズは兄が自分でちゃんと作曲してたよね確か。
いつの間にか自分で作曲してることに脳内で合理化されてくとこが
ギシさん上手いというか怖いとオモタ。
カーペンターズも兄と妹なんだ。へー。
じゃインスピレーション感じて描いたのかも知れないね、想像だけど。
でも登場人物の名前や地名、顔等が、
ある個人だと特定出来るような描き方じゃないから、問題にはならないけど。
まったく新たなストーリーとして、エピソードなんかも作ってるのが、ウマイよな。
(法律上は、もし特定されるような方法で描く場合、死後何年って、たしか決まってるんだよね)
いや、(プライバシー云々で)法的にどうこういう問題と、創作の技術としての評価は、また別のものだから。
>>381 単にその年だからでは。事実に沿ってはいないけど
あの妹の容姿と雰囲気と声の質の説明、兄とか爆発的な
ヒットの様子とか、拒食症で壊れていく様子とか
知ってる人はカーペンターズとしか思えないよ
86年生まれだけど全く分からなかった。
まぁリアルタイム向けなんだろうね。
73年生まれだけど、カーペンターズは曲は知ってるけど
カレンが拒食症で死んだことと、ふたりは近親相姦の噂があったことしか知らない。
あと兄は作曲の才能があったんじゃなかったっけ?逆に妹は歌しか取り柄がなかったという印象。
グリーンフーズはカーペンターズに似てるけど別時空の、かなり脚色の入ったフィクションだと思っていた。
ここでインスパイヤだなんだって突き止めてもしょうがない。
実際カーペンターズを知らなくても楽しめる作品だし。
>>387 カレンは唄とドラム担当。
女性で、ドラム叩きつつ声量落とさずにしっかり歌える
ボーカルは珍しかった、とカーペンターズファンの家族が
時々力説してる。
>>385 グリーンフーズの発表はカレンの死から数年後だったから当時の読者には明らかだったろうね。
グリーンフーズを読んだカーペンターズファンはどういう印象を持ったんだろ。
えーぶりーしゃらららー
って曲とか超有名じゃん
>>385 自分も、385の年齢に近いと思うけど、
「カーペンターズがモデルした」とは思わなかったよ。
「カレンの死にインスパイアされて、
ギリシア神話のナルシスとエコーを、
大胆にギシ流の虚実皮膜化をほどこしたのだなあ。
うむ、巧い。さすが」と思った。
つか、ギシ先生の仕事場のBGMって何だろう?
なんとなく、トゥオネラをはじめとして
クラシック系?
なんか私カーペンターズとカズン(ナツカシス)がごっちゃになってて、
カーペンターズはいとこだと思ってた(汗)
そんで拒食症と言えば宮沢りえしか浮かばなかったよ…
何となくギシの仕事場ってアシたちとぺちゃくちゃ喋りながらやってるイメージw
なんか出される食事が美味しくてコレステロール低いイメージ。
煎餅が置いてありそうなイメージ
まずはタクアンととうもろこしでしょ!
それに桜餅
>>393 目標明朝何時!とかって、意味不明な呪文?を言ってるんだよね
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 02:18:55 ID:iw7wpiRl0
聖徳太子が、女装好きのホモなんていうと、明らかにフィクションと分かるけど、
カーペンターのは紛らわしいよ。
若い人はしらないのかね。
カーペンターは巨万の富を得たスーパースターだし、
妹が拒食症で死んだニュースは世界中を駆け巡り、日本の人々にもショックを与えた。
スーパースターだから、ちょっとした生い立ちみたいなのは皆知っているが、
詳しい家庭環境は知らない。
あの兄弟は、確かに何かいびつな感じがある。
だから、あの漫画を読むと、これは真実なんだろうかと、ものすごく思う。
で、誰か本当のカーペンターの詳しい家庭環境知らない?
>>399 よく知らない。
特定されるような描き方じゃないから「真実だろう」なんて思う人いないんじゃない?
「これはカーペンターズじゃないか?」と思う時点でカーペンターズをよく知ってる人なわけだし。
私はカーペンターズの妹が拒食症で死んだのは知ってるけど、
カーペンターズのことを描いてるとは思わなかった。
カーペンターズによってインスピレーション感じて想起された
フィクションだと思って楽しむ人がほとんどじゃないかな。
カーペンターズをちょっとでも頭にかすめるってことは
モトネタといっていいのでは
「元ネタ」の定義が人によって違うから議論が長引きそー…
とりあえず寝よ…
話は永遠に平行線だ
間を取ってインスパイヤでいいよもう
つか、「ギシ先生がこのような漫画を描いたのだから、
実在したカーペンターズもこのようであったに違いない。
私にはわかる。間違いない」
と思い込める幸せな能力をもった人のことを、
世間一般では「電波」と称したりするんでないかと。
>あの兄弟は、確かに何かいびつな感じがある。
>だから、あの漫画を読むと、これは真実なんだろうかと、ものすごく思う。
いや、こういう人もいるんだし。
しかも自分の発言がキモイって気付いてないっぽいし。
何となくのフィーリングに一致すれば、途中の論理はなく真実だと思うわけよ。
それも「ものすごく思う」だよ?それで、その裏づけ情報を2chで募集・・
いい教祖に出会えれば一直線だね
>>400 白人兄妹、兄がピアノで妹がボーカル、拒食症
これで一般の人はカーペンターズを思い浮かべるから、充分特定されてるよ。
名称が書いてなければ特定されてないという訳じゃないからね。
作者本人はインスピレーションを得て描いたに過ぎないのだろうけど
読者は必ずしもそういった捉え方をしてくれるとは限らないからね。
曲は知っててもカーペンターズ自身については上記のことしか知らない人がほとんどだし
作者の作風も知らない読者もいるのだろうから描かれている事情が本当にあったのかと
勘違いする人も出てくるでしょう。
これは名誉毀損罪が成立するかもしれないケース。
再録されてないらしいけど、その理由もそこらへんにあるんじゃないかな。
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:28:07 ID:Iewj9D/b0
>これは名誉毀損罪が成立するかもしれないケース。
再録されてないらしいけど、その理由もそこらへんにあるんじゃないかな。
という推測をしてしまうくらい、
(知っている人なら)カーペンターズを想起してしまう設定とストーリーなのは明白。
誰も、カーペンターズの実話だと信じてる等と書いてないし、
そういうインスパイアが悪いなんて書いてないのに、何でキモイとかそういうキショイことを言い出す人がいるんだろう。
ギシさんはこの作品からテレプシまで、精神病理における家庭環境、特に母親の影響は一貫して追求してますね。
そういえばテレプシにも拒食症が出てきたし、ギシさんの興味をひきつける素材なんだろうな。
すると世代からいっても、カーペンダーズ妹の拒食症で死去のニュースには、強い関心を持ったと想像に難くない。
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:37:13 ID:5Qh8iMR10
>>382 カーペンターズで検索すれば、そういうストーリーを思く
元になりそうな経緯は出てくるよ。
カーペンターズの伝記を読むほどのファンじゃないので、
詳細は分からないけど、そういう本を読むともっと材料が出てくるのかもね。
411 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:00:03 ID:RZhL/bh80
カーペンターズ 拒食症 兄 コンプレックス
等で検索すると出てくる。
(ギシファンなら、興味を持つテーマと思うのでご参考まで)
ギシさんのこの漫画の事をいきなり
「前に読んだカーペンターズの物語で・・」
とブログで書いてる人もいて、笑った。
でもぶっちゃけグリーンフーズって駄作だよね。
カーペンターズに関わらなかったら話題にも上らないような作品だと思う。
だから再録されないと思うんだ。
ちなみに夜の馬も駄作。
両作品とも、いわゆるオチがない。
>>408 私はそれなりの年齢で、カーペンターズを知ってるはずの世代らしいですが
どうやら一般の人ではないようなのでまったく連想しませんでした
>411
ヒマだったのでそれでぐぐってみた
山岸スレの古いのがひっかかって、自分の書き込みの痕みつけてナツカシス
415 :
400:2007/08/01(水) 08:10:53 ID:v7HPwg1SO
>>408 名誉毀損だとか法律的なとこにいっちゃったら、話がまたそれるけど……
とりあえず本人家族がまず訴えるかどうか、
それが名誉毀損であると立証出来るかどうか、でいうと現実的でないだろうね。
まずそもそも内容が名誉を傷つけたかどうか、
それがカーペンターズを描いていると特定できるか、
描いていると感じさせると確定できるか、という点と、
表現の自由との対抗だからね。難しいだろうね。
それが成立したら女性週刊誌は名指しでイロイロ描いてるしな。
芸能人は有名税として仕方ないというところがあるんじゃない?
それにしても漫画というジャンルは、法律で考えると難しいねぇ。
逆にいうと、表現の幅が広く、創作もニュースも歴史もエッセイも、
なんでも出来るのがいいね、特にギシ先生みたいな人にとっては。
あれか!確かに面白くはなかった。
三浦某のはホラー的には面白かったけど安部もどきは確かにつまらんかった
名誉毀損とか言い出す人はハトシェプストのニュースを見てどう思うんだろう。
ハトシェプストがミノスの巫女に襲われたエピも不快になるのかな?歴史の捏造とかで
>>420 それ大昔の話だからw
まあ個人的にも、名誉毀損とかどうでもいいじゃん派だけど。
でも作家さんとかで、裁判になることはあるからね…
エジプト政府から文句出るかな…出ないわなw
日出処の天子では法隆寺からチクリと言われたって
文庫の後書きかなんかで読んだような
カーペンターズのお兄ちゃんは元気にご存命だからねえ。
作品読んだらどう思うんだろう。
このスレ見てて、「夜叉御前」と「私の人形は〜」を勢いで注文してしまった
数日後に後悔することになるかどうかはわからない
私の人形は面白くなかった
個人的に
>>424 このスレの会話についていくなら必要よ。
夜叉は良作だと思う。
私は人形はけっこう怖かった。絵が。
人形はいろんなところで怖いと書いてあったから期待して読んだけど怖くなかった。
題名は忘れたけど、UFOによる神隠しの話が何故だか凄く怖かった。
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 12:07:41 ID:ORuxZNrO0
テレプシコーラの四巻でキャラのいってる意味がわからなくて
ここで質問しようと思ったら、ど忘れした
もっかい読んできんさい
>>427 あの人形が恐くないとは・・
ひょっとして人形の中の人でつかw
私はギシ作品のなかでも断トツ恐いけどなぁ人形 コトッ!
>>430 私も怖くなかったよ。
というか、ホラー漫画とかホラー映画見て、怖いと思ったこと
一回もないんだけどね(笑)
人形は怖い怖く無いは置いといて、よく出来た話だと思うよ。
見せ方が上手いし、全然関係のない人が巻き添えになるという
やり切れなさと余韻が印象的でした。
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 21:23:05 ID:c5YZx2TS0
ギシ漫画は、その時は
「これは手抜き」「ギシさん不調」「大して面白くない」
と思った作品でも
こうして10年たっても、ストーリーを忘れない、忘れられない漫画なんだな。
やっぱり凄いよ。
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:31:10 ID:cOqR4P3OO
自分も、テレビとか稲川淳二とかオカ板とかで、
人形系の怖い話をたくさん見た後にあの漫画を読んだので
あまり怖くなくて肩透かしをくらった。もっと若い頃に読んでいたら怖かったかも知れないな…
だけど母娘三代にわたる人形との関わり合いの描き方はうまいね。
というかギシ漫はホラー系の怖い話よりもサイコ系の怖い話の方が怖い。
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:53:41 ID:ZEcZmaUm0
>>429 さすがに二回連続で読むのはキチーから見たとき質問する
そのときよろ
自分は人形も怖かったけど「汐の声」が最強
個人的にはゆうれい談の豆絞りのお化けが一番怖い。
やっぱり実体験の方がリアリティがあって怖い。
次点で白眼子の窓から覗く姑かな?あれ小さく手書きで「実話です」とかあるけどギシ先生が体験したのだろうか?
自分には
生きてる人間が怖いのは「夜叉御前」
霊が怖いのは「汐の声」
鏡よ鏡が意外と怖い。
なんか親子揃って同じ道、美貌しかない感じが。
全然幸せそうじゃないんだが、二人とも気付いてないとこがまた。
もっと外見の美しさ以外にも目を向けろよ。
怖い話っていうんじゃないけど、鏡よ鏡で気になるのが、
アイドルになった娘が依然ブスだということ。
わざわざソバカス書いてあるし、あれはわざとだよね。
どうも腑に落ちんなあ。誰か説明してくれいw
>>439 あのママン、美人なのって表紙と最初の2ページだけじゃない?
後はずっとおっかない顔してたせいか、口紅塗った男の人みたいに見えた。
今読み直したけど、母ちゃんもそんな美人じゃないんだよね。
スタイルはいいんだが。
この手の女は顔が怖すぎて実際はモテないよね。
>>443 そうかもしれないけどw
でもトジコちゃんとか、チカちゃんとか、ちゃんと美人なのに。
月読タン萌え〜
>>439 わかる〜。
あのパトロンおやじが若い女好きってことは、娘のほうもそのうち捨てられるじゃないかと
思った。ハッピーエンドだかなんだかわかりにくいラストだったような気が。
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 12:20:44 ID:S4JxzXeWO
やはり六花タン萌えですな。カワエエ
あの蛇少女の話がエロくておっきした
ギシ先生ロリコンもの書くのうまいよね
ようやく舞姫読んだけど(古本屋にも普通の書店にも何故か置いてない)、なんか脱字が多いな…明らかに日本語になってない所もあった。
後、鳥山先生が言ってたの(筋肉と身長云々)がちょっと気になった。コレって信憑性低いんじゃない?
にぼしや牛乳はあまり関係ないし。つーか、毎日牛乳1gって腹壊すだろ…。またジャンプは骨が強くなるだけで、身長には関係ない。
やっぱ金子先生の言う通り、遺伝じゃないの?身長は。
それとお父さんが段々ピザになっていくのも気になった。これも遺伝なら……。
つーか、この漫画で一番苦労したのはお父さんだろうな。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:11:30 ID:Sty6emoFO
>>449 NHKのなんかの番組で特集してたときには、
「バランスのよい食生活」と「適度な運動」が前提で、
「たっぷり睡眠」と「おくて(背の伸びが遅くから始まること)」
が高身長のカギだと言ってた。
8時に寝る生活して中学3年で155cmしかなく
チビ扱いされてた主人が185cmまで伸びて、
子供の頃から夜更かししてた自分が、
小学6年生で155cmもあったのに、
160cmまでしかのびなかったので、
「寝る子は育つ」説、結構信憑性ありそうだ。
子供を早寝させるにも便利だしw
>>449 友人の自己申告なんだが、高校生までラガーマンみたいな体型だったのが
19で体壊してガリガリになってしまって、それから身長が伸びだして
175ぐらいだったのが182まで伸びたっていう話を聞いてたので納得しちゃってたな。
というか、鳥山先生が間違っていたとしても、なんかの伏線かと思ってしまう…w
>>444 あれは、若いってことが大事ってことだよ。
結局男は美人で年な女より、若くてニキビの方を取る。
そんでもって、男は「美人にしていく過程」を楽しむもの。
そんな男を選んだ娘は、同じように将来捨てられるという悲劇性も含んだハッピーエンド。
月読に萌えられない奴は素人
何の玄人だか知らないがそんなもんになりたくないからいいや
秒殺w
月読はなんかドロドロしてるよな。
主人公が陰気で嫌だ。
天照とスサは素直で宜しい(^-^)
>>453 別にあのアイドル娘はパトロンオヤジを「選んだ」訳じゃないでしょ?
娘はあそこで自信を付けたまま、将来「若く美しく」なくなっても自分を肯定的に見れたら
(そして若い子に嫉妬しなかったら)母親から受け継いだ「負の遺伝」から逃れられるね。
アイドルってそういう人あんまり見ないけど(みんな若さに固執してる)
そういう可能性もあるハッピーエンドでもあると思う。
>>449 バレエでなくバレーファンですけど、ちょっとお邪魔します。
バレーでは成長期に筋トレをやり過ぎて固い筋肉をつけるな、筋肉が骨の成長を
押さえてしまうから、という指導がされてますよ。
一番気軽に読み返せるのは「学園のムフフ」
「鏡よ」のラスト、どっちとも取れるんだよね。
また無意識にでも母親と同じ道を進むのか(別れる前は母親の真似ばかりしていたし)、
それとも母親とは違う、若い子に嫉妬せず自分に自信を持って生きていくのか。
あの紳士とは将来的には別離することがあっても、とりあえずは母親の呪縛から逃れられた
ハッピーエンドだと自分は思っていたけど、この後はどうなるか…。
綺麗に変身した娘の不適な笑顔とか見ると、ちょっとゾクっとしてしまう。
自分はギシ先生で一番怖いのは「鬼来迎」。子を憎む母親と、見て見ぬふりの家政婦。
母親がこれまた虫も殺さぬような顔をしているのがねえ…。
タイトルになってる「鬼来迎」がわりとうちの近くでやってると最近知ったので、今年は
見に行こうかと思ったら残念、平日か…orz
>>454-456 月読は表紙で「エロい美形」を妄想させておいて
本編は陰気な…
須佐はアホガキだし
姉ちゃんはビッチだし…
でも最後の方の月読の正面アップは整ってる。
もう少し肉がつけばね。
まあ確かにキャラはあんなだけど、解釈は面白いし、絵もなかなか。
天照の衣装とか瘢痕、凝ってて好き。
ヴィリの最終回の話はOK?
>>454 IDがエロだぞw
月読の苦悩の表情はイイね。色白のすらりと引き締まった後姿のヌードは美しいね
苦しみや性欲を自分を傷つけ痛みを与えることで押さえ込んでいるストイックさが痛々しい…
465 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 20:27:31 ID:hnVkv6AnO
んでは
ヴィリ最終回
もの凄い勢いで風呂敷を畳んだ印象
これまでにゆっくりと広げただけに
あまりのスピードに驚いた
マイセンのドイツでの人間関係失敗とか
若手男子とヴェテラン男子の対決とか
伏線は回収しきれなかったのかな……
千恵子の「もっと難しいことになるかも」も回収されないな……
トータルで見てマイセンのサクセスストーリーとも取れるな
ラストは珍しく此花咲夜姫パターンかな?
車椅子からの復活はテレプシ2部を暗示してる?
美智子先生の若い頃から始まったりして
ドイツでの人間関係は前号に載ってなかったっけ?
自立呼吸じゃなくて自発呼吸だと思う
そしてあの酸素マスクは自分で呼吸できる人にしか
使えないからトンチンカンだと思う。
「両」足が麻痺したなら腰を折ってるんだろうけど
それで植物状態にはならんし
首折って呼吸もできなかったら全身麻痺になるだろうし
なんかテキトー
ブログで山岸凉子の怖い漫画について書いてたら、いきなりPCが落ちて泣きそうになった。
470 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 04:16:45 ID:be01weZ0O
>>446 その前に寿命がつきます
うぬが命つきたぞ状態
>>466 読者からの
「それよりテレプシマダー?」の意見が多くて
打ち切りになったって感じだよね
>>471 すごく現実的……正直、自分もそんな気持ちだったし。
大駄作とは思わないけど全然名作でも佳作でもないよね
最終回も破綻はないけど、ハイちゃんちゃん♪って感じだったし・・
妖精王に出てくる闇の女王、
あれじゃあ元々誰とも結婚なんてできないんじゃないの?
そもそも何の能力もない人間とくっつけば何とかなる、かも。
ああ、王子を早めに襲ってくれたら、あんなに悩まなくて済んだのに!
別のトラウマが出来るにしても。
いまの青年誌とかに掲載するなら、展開も違って、
クイーン・マブというキャラにも、
もっと確固たる正当性を与えられたんだろうけど、
当時の少女漫画の土俵の上じゃ、
どうしようもなかった気がする。
妖精王あんまり好きじゃないんだけど
唯一マブの優しい顔バージョンが美しくて、そこだけ眺めてた。
山岸先生本人も
「あの作品は読者に人気なくて打ち切りになったんです」
的なことを言ってた。
まったくのファンタジーはリアリティに関して失敗した(感情移入しにくい)
みたいに言ってたなぁー。
こんなハッキリとした発言ではなかったケド
へーそうだったのか。
妖精が綺麗だし割と好きだったけどな。
あとやたらシシャモが旨そうだった。
数話かけてやるほどの話でもなかったな・・・・。
テレプシでは拾えない重要な斬新ななにかがあるのかと思いきや、
特に見当たらないし・・・。
妖精王マターリしたファンタジーで好きだけどな
ウンディーネとかシルフィード達、顔がみんな一緒と思ってたけど綺麗な絵だし。
そういえばギシが小人化して出てたね、
葡萄をシャブッて食べてておボいビしビそボうブだったw
クイーン・マブはかなり色っぽかった
「来よ! 来よ!」って怪物を呼び出してたセリフが印象に残ってる
あとは黒馬ケルピーに乗って颯爽と現れるクーフーリンのビジュアルが好き
イヒカが古事記に出てきて、後でびっくりしたなあ。
全然違和感も感じ無かったものだから。
日天のあと読んだせいか、
クイーン・マブって表情がもろ王子に見えるし
クーフーリンは毛人…
さらに後日、アニメ化されてたことを知った。あの絵をアニメに出来たのか…
イヒカいいよね。
アリオンとオキュロエのカップルも好き。
連投だけど、
テレプシ1巻にはミューズの一人「テレプシコーラ」のカラー絵があるけど、
あれって書き下ろしなのかな?
妖精王よく見返したら、ミューズの出てくるシーンに
踊ってる女神もいたよね。テレプシカラーの恰好とよく似てたから
もしかして、あれって妖精王当時のイラストなのかなと思った。
>>484 仲間。あの顔は妖精王の絵を思い出すよね。
今でも描けるのかな?
私もあれは、お蔵入り?になった昔のカットを流用したんだとオモタよ。
妖精王よりはアラベスク後半あたりかと。
あの頃の絵キレイだよね
今のほうが角ばってて直線的
なんでだか年齢を重ねると絵が固くなる傾向ってあるね。
そりゃあふれる色気と欲望と無謀な夢が
枯れちゃうんだから、しかたないでしょ
三十代の山岸凉子と五十代の山岸凉子とでは、性格も違うわけだからね
1947年9月24日
来月で還暦なのだが
六十代のギッシーはどんな作品を描いてくれるかな?
マジレスすると、老眼の問題は大きいと思う
あと握力とかね。
おう、還暦かぁ。オメデト〜
>>272 ロングパス。「ゆうれい談」をりぼんの別冊付録で読んだわたしが通りますよ…
りぼんってあんな漫画載せてたのか……?
あ、でも楠圭のホラーとか、あーみん漫画も載せてたからいいのか。
楠圭やあーみんなんてまだまだ可愛いものよ
それよか花夢だか飛鳥だかの年末発売号にキエーを載せる方が凄いと思う…年末から鬱
白泉社は読者もマニアックだから……。
りぼんはなー、昭和の40年代あたりはほとんどの漫画の
登場人物が高校生とか大学生(タマに社会人)だったんだよなー。
「デザイナー」とか「砂の城」とか。
一世を風靡した「おとめちっく」系漫画も、ほとんど高校生・大学生が
主役だったし。
キエーーは少コミじゃなかったっけ。
今とのエロエロ路線とはエロイ違いだ。
ごめん「おとめちっく」系漫画がわからんが
NANAとかのことで合ってる?
陸奥A子とか田渕由美子だと思うけど
昭和40年代のりぼんは絵のうまい人多かったなー
新谷かおるや聖悠木がデザイナーのアシさんしてたそうだし
大矢ちき、それからも一人細かい絵かいてた作家さんがいたな
名前が思い出せない
内田善美か?
この人も一条ゆかりのアシをしてたらしいが。
>>505 そうそう内田善美。今みたいにトーンに頼らずみんな描いてた
ギシさんも見せコマは一つなんて言いつつノンナの髪の毛を一本一本描いたりして
いろんな工夫があったな
当時はコマ数も多かったから大変だったろうに
|
|
{ ! ____.|
ィ彡三ミヽ `ヽ ._/ |
彡'⌒ヾミヽ `ー ./ / .|
ヾ、 | ._l┴┴┴┴┴ |
_ `ー―' | l |ヽ.___/ヽ_|
彡三ミミヽ . . | ヽl -= =-.|| -=|
彡' ヾ、 _ノ | |〈  ̄ | | .|
`ー ' | .||ヽ__,/(` ´|
,ィ彡三ニミヽ __ノ | ::|,l {ヽ、`─´ .|
彡' ` ̄ ,| :::| ヽ. ヽ/==== ..|
_ __ | ::::| \ヽ==== |
,ィ彡'  ̄ . .| :::::| \_______.|
ミ三彡' |:::::::/ ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' .| :::::/ i `ー-(二つ
,ィ彡' | ::::::{ ミi (二⊃
// 丶ハl ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
怖いよママン
これ誰?
舞あけみ
にしこりかと思った
にしこり=舞あけみだから
あんなに可愛かったのににしこりになったのは薬のせいなのか?
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:12:09 ID:NYeQVjwW0
いちばん怖い話は何でしたっけ・・。
今日のドラマのライフで千花ちゃんを思い出した。
山岸漫画を知らない人にどう説明するのがベストか、また、代表作は何か、考えてみた。
……「黙って読め」とヒズテンを渡す以外考えられなかった。
昔そうやってオススメされたけど読まなかったぜ
今思うと勿体無かった
その人がどういうのを好むのかを考えてお勧めしないとな
以前処天を友人に貸してwktkで感想を聞いたら
「おもしろかったーw王子フツ姫さっさと殺しちゃえばいいのに
女装とかしてちまちましてるんだもんw」
ってあっさり真理をいわれて( ゜д゜)こんな顔になった。
初めてで処天はとっつきにくくないか。歴史もの苦手な人いるし。
あまりホラーでない短編集がベストでは。
短編集の方が内容的にとっつきにくくないかな・・・?
アラベスクなんか良いと思うんだけど、絵の古臭さで拒否されるかも。
トコロテンは有名だし一番取っ付きやすいと思うがなー。
これでダメなら他の漫画はもっとダメだろうな。
テレプシからギシ漫にハマッたけどホモ要素が苦手な為、
日出処は後回しにしてた。でも、それで正解だったと思う。
作者の傾向がどんなものか掴む前にあれに手を出してたら
そこはかとなく漂うBL雰囲気にヒいてたと思う。
俺のように「BLありだな!」と思うような奴は稀なんだろうな。
可愛いよ王子
うん。稀だよ。
2で、そんな事言うと男のフリしたふじょしとも
思われてしまうだろう
BL臭もだけど、それよりトジコにヒく
BLって何だか知らんが、
俺はやおい耐性は無いけど、とこてんは十分面白かったよ。
処天は後半王子が男ってことを
ほぼ忘れて読んでた
処天が連載された当時の少女マンガは「ホモ」ジャンルが流行というか、当たり前だった。
もし今「主人公がホモでイケメンで超能力者で・・・っていう、面白いマンガがあるんだが」って、聞いたら絶対見ないな。
日出処の天子は厳密(?)にはBLじゃないのでは…
秋里和国とか懐かしいな
偏見かもしれないが、男だらけの漫画を描いたり読んだり買ったりする人には何か特権意識を感じて苦手です。
あなた達には分からない高級な感性を私達は持ってるのよ、というスタンスを保持しているのを言葉の端々から感じていたたまれなくなるから
山岸凉子の素が垣間見れる軽いエッセイ漫画からは庶民的で平凡だが中庸を得た人物像を感じます。
>>535 中にはそういうひともいるかもだけど
普通に楽しんでる人がほとんどだとおもうよ
中には男だらけの漫画を描いたり読んだり買ったりすることに
劣等感感じてる人もいると思うし
なんか悩んでんなら心理学関係の本読むと発見あるかもだよ
>>535 それは女性限定だよね。
自分の性である「女性」に客観的に向かい合いたくない、ある種未成熟な人達なんだと思っているが。
そういう人達は未成熟であることを指摘されたくない・自覚したくないからアレコレと理由をつけるので、
それが特権意識というか「あなたたちとは違う」オーラになって見えるのかも。
>>538 たかが趣味一つ取って未成熟とか流石に無いわ。
男友達にトコロテン貸したら
「王子はホモというより毛人が好きなだけなんだね」と言う感想が返ってきて嬉しかったわ。
私がホモだホモだと吹き込んでから貸したからか。
あんだけ王子が女性っぽくみえるしなー
性格も女々しい乙女w
小学生の頃は一人でトイレに行けなくなる程恐いマンガ(ケミシの体をスボって突抜けた下等霊とか)だなーと思い一時封印
高校時代はケニシはマヌケ、淡水はなんてキモいんだとしか思えなくて
社会人なりたての頃は淡水GJ!今読むと間人と額田部の関係性や母子関係、因果応報について考えさせられる
政治は主張の正しい間違ってる以前に、
自分寄りの空気を作れる人間が大方動かしてるんだなあとか思ったもんだ。
たとえ正しいことを考えてても人を威圧説伏できない奴じゃ、
結局人の意見の数合わせくらいの存在にしかなれないと。
>>540 なんでそれであなたが喜ぶの?
エミシが好きな時点でホモには変わらないのに。
同性愛者として、同性のエミシがすきっていうより、
王子って脳はわりと女性に近くて異性愛者的にエミシが好きだったんじゃないか、と自分は思った。
とりあえず読む前に先入観与えるのもなんだから
>>540は十把一からげにホモと吹き込んだけど、
実際に読んだら友人もただ一口に「ホモ」というのではなく、
王子の心情を感じ取っての感想をいってくれたのが嬉しかった、と想像。
>>545 じゃあ脳が乙女な男が同性を好きになったらホモじゃないんだ?
私も専門的なことは詳しくないのであんまりきっぱりと言い切ることはできないけど、
体が男性、脳も男性、男性として男性が好きなのは「同性愛者」、ホモというかゲイだと思うよ。
私が言いたいのは脳が乙女っていう気持ち的な問題じゃなくて、
体は男性に生まれてしまったけど脳みそレベルでは女性(トランスジェンダーっていうのかな)の人。
だから脳は女性なわけで、表面的に見ると男性→男性で同性愛者に見えるけど、
脳みそレベルで言うと女性として男性が好きなので異性愛者なんじゃないかな、と。
で、今にして思うと王子はそういうタイプの人だったという見方もできなくもないかな、と。
事実かどうかわからないけど
テレビで同性愛者、ホモの人の脳をみると脳の一部分が
女性の脳のそれと同じか近くなってるっていうのをみたことがある。
>>540は他の人もいうように
ホモっていう狭義にしばられず、普通の恋愛としてみてもらえたのが
嬉しかったんじゃない?
ゲイもストレートも恋愛感情ってのには、体とか脳とか
関係なく、そう大差ないんじゃないかと。
心と体の性が一致しない性同一性障害も、一致してる同性愛者も広義ではゲイでホモだよ。
心の性なんて判定しようがないんだし、ましてや外から見分けなんてつかないし。
まあ王子は女も男も嫌いでエミシしか愛せない、だからホモとは違う(もちろんノンケでもない)んだね
というならわかる。もちろんそれでも一般的にはホモには違いないんだけど。
自分が言いたいのはそれを
>>540の友達が感想として言うのはわかるんだけど
>>540自身はどういう立場から嬉しかったって言ってるの?って所。
>>549 読解力ないなぁ
ホモじゃないなんて一言も言ってないじゃん
「何様のつもりだ」ってはっきり言えばいいのになあ
オウジはホモだろw
誰もホモじゃないなんて言ってないし、
ホモが男女の恋愛に劣るとも言ってないじゃん
劣るって誰かいった?
何様のつもりだ
王子様のつもりだ!
おまいらオモロイなwww
王子はバイ
王子はケミシがなんだろうと人間として好きなんだしょ。
だがケミシは王子が男だから拒んだ。
3把茹でたけど、2把分すぎたあたりからおなか一杯で嫌になってきた
562 :
↑:2007/09/11(火) 09:56:32 ID:q21GFUbG0
誤爆しました
_| ̄| 、., ⌒Y ○
王子が女だったとしてもケミシは拒む気がする
>>561 何茹でたの?
この流れからすると二輪草
王子が女だったらケミシはそのまま結婚してたと思う。
はじめの一目惚れのまま。
蘇我家も宮家との繋がりが強固となるし万々歳。
結婚した後に「一足飛び」批判が出るかも
皇族女は臣下男とけこんできないんでしょ?
だからこそ定家も苦しんだんだろうし
ファンタズィーやゲームに登場する役立たずでなよなよしたヒロインを
イモ子と呼んでるけどフツ姫はイモ子だなあ
でもそれが純情でいいなとケミシはほれちゃったんだろうな
王子の母もイモ子だと思う
王子とは正反対のタイプじゃない?
君ちょっと狂ってるよ?
ケミシって呼び方キモいんですが…。
オーケィ、みんながケミシって呼び方をしないためにはどうしたらいいと思う?
そいつを提案してくれ
>>568のレスこそオンナオンナして、役立たずなイモ臭が
星新一ぽくエミ氏で
>>571 チャイニーズキャラクターを使えばいいと思うわ、ジョージ。
毛人
ファンタスティック!カンジ、ソークール!!
ケヒト
ケムシがいい
逆に考えるんだ、人毛でいいと考えるんだ。
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 14:08:31 ID:7JNV6Uk3O
じんもう…
俺、ジャムおじさんのパン工場で
ジャムの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、アンパンマン号で俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いびんびんに勃起しながらホモSEXしました。
その時、俺、腹が痛くなり、おまけに昨日から下痢気味だったことも思い出し、
俺、ジャムおじさんに「ちょっとヤバイ!」って告げたら、ジャムおじさんは俺が射精寸前と勘違いしたらしく
更にガン堀されました!
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のうんこが物凄い量、噴出しました!
ジャムおじさんは俺をアンパンマン号の外に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出するケツ穴を操縦席に向けてしまい
アンパンマン号内はおびただしい俺のうんこでめちゃくちゃ茶色になってしまいました。
そのアンパンマン号、パンを運ぶのに大事らしく、ジャムおじさんは相当頭を抱えていました。
俺はバイキンマンの城で置き去りにされ、
下半身丸出しで途方に暮れていたところをバイキンマンに拾ってもらい
バイキンマンに掘られて捨てられました。しかたないので俺は歩いてジャム野郎の工場に戻り
ジャムおじさんに謝り今度は俺がおじさんをガン堀しました、掘りすぎたらしく
痔になったようだけど本人はヘラヘラしやがってるので俺は「自分の健康も満足に管理できないのか」と怒り
スパンキングのかわりに尻穴をさらに掘りました、そのままジャムおじさんは帰らぬ人になりました;;
俺はジャムおじさんの仇をいつかとってやろうと思い、毎日ハッテン場に通ってます
ペニスにケツ穴沈め、って逆じゃない?
よくわかんないけどカレーパンマンの中身が気になってきた
流れぶったぎってスマソが、瑠璃の爪は高評価されてるかな?
ああいう形式の漫画が珍しくて、ものすごく印象に残ってる。
昔ドラマ化したらしいとは聞くが…。
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 08:24:15 ID:CiBxQVTfO
>>582 そこそこの評価かと
ドラマは姉と妹の立場が逆になり、市原悦子が主演
【大相撲】豊響困惑 男性ファンから手作りプリン付き求愛レターが届く
新着レス 2007/09/19(水) 17:25
1 名前: THE FURYφ ★ 投稿日: 2007/09/19(水) 00:53:21 ID:???0
9日目の朝、境川部屋に小包が届いた。あて先は、豊響。箱の中には差出人の手作りと思われる
「紅茶杏仁プリン」。これにファンレター、そして差出人本人の写真が添えられていた。jy性ファンの
写真なら素直に喜べるのだが、困ったことにこれが30歳前後の男性の写真だったのだ。
しかも手紙の内容が単なるファンレターではない。「豊響関、頑張ってください」と書き出しこそ普通に
始まっているものの、徐々に文面がエスカレート。最終的には「ひびきとデートしているところを
想像したりして・・・」と抑え切れない豊響への熱い思いを吐露しつつ妄想を膨らませているのだ。
以前から、この男性は何度かファンレターを送ってきたが、食べ物まで届けたのは初めてのこと。
少々気味は悪くても、食べ物を捨てるのは忍びない。そこで念のために付け人が毒味をすると
「味がしないです」。
これで一層気味が悪くなった豊響は「塩まいてくれ!」。付け人に塩を持ってこさせ、自分の体と
手紙に振りまいて邪気を払った。
部屋の先輩力士は面白がって「部屋の掲示板に張っておこう」などとちゃかしているが、
豊響本人は真剣に悩んでいる。「男から好かれるタイプなんですかねえ・・・」。男性だろうが、
女性だろうがファンは多いに越したことはないものの、豊響の猪突猛進の突き押し相撲に
迷いが生じても仕方がない。
この日は春日王の小手投げに倒れた。紅茶杏仁ショックが尾を引いていたのは明らかだったが、
こんな悩みも幕内に昇進し、人気力士の仲間入りした証し。「(どんなファンからも)応援して
もらえることはうれしいことです。自分の相撲を取るだけです」とファンのためにも残りの取組で
全力を尽くすことを誓うのだった。
(東京スポーツ 9月19日(水)販売号より)
こういうのは岡野スレでやってください
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 08:35:29 ID:iTrkoDPKO
本スレが着物談義になってきた(五七五)
リアル月の絹?
ごめんと本当に思ってたら書き込まないよな
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 08:31:44 ID:qadSuKY2O
千花ちゃん亡き今、篠原家は壊滅なんじゃないのか?
今後どうあがいても、幸せな日々はやってこないと思う。
とくに千恵子さん。
あの人、キエーッに片足突っ込んでないか?
>>591 6000万なんて借金は六花じゃ到底返せないよな。
篠原ばーちゃんの遺産、チカの生命保険
生保で何千万も降りるのってどこ?
自殺じゃ降りないだろ
おりるよ
契約してすぐだと無理だが確か2年くらい経過してればでる
597 :
篠原ママ:2007/10/02(火) 22:40:41 ID:ukIeEsVq0
千花に生命保険なんてかけてません・・・
遠距離通学だし、怪我したりでもしたら大変だから保険掛けてたでしょ
自殺は数百万程度だよ。
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 00:20:23 ID:l5EsEMct0
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 01:36:56 ID:f8Ut8UpvO
稼ぎがない未成年や専業主婦なんかの死亡保証は、つけてたとしても葬式代程度
せいぜい100万でしょう
未成年に死亡保険なんてかけないよ
そもそも中学生に死亡保険なんてかけられるの?
郵便局の学資積み立てとかオプションで普通に付けられますが?
家計を支えてる人間にならともかく、
子供に死亡保障なんて付けないよ。生活破綻するわけじゃないし。
↑うんこの写真
安いほうで400万
高いほうで800万
自殺は不慮の事故かどうか
架空のお話なのに、結構みんな興味津々みたいだけど
そろそろ保険スレあたりに逝ってほしい...
テレプシが始まらんから、話題がないのはわかるけどね。
じゃあ話題どうぞ
614 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 09:12:53 ID:1MSdb40s0
ダビンチ今日発売だっけ?
そろそろ新刊が出てもいい頃なのに出ないと思ったら連載再開してなかったのか。
そろそろだな
そういやスバルも再開してたな
これから再開ということはコミックはまだ1年ほどお預けか。
ヴィリの単行本が出るよw
619 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:53:31 ID:Tg6DpU+XO
イラストエッセイつまんねwwwwww
だからどうしたとしか言いようがないwwwwwwwww
うむ。つまらなかったな。
この人のエッセイマンガ、普段はもうちょい面白いんだけど・・・・。
怪談系のエッセイは面白いけど、バレエ関係のエッセイはいつもつまらない。
どうせなら落書き状態でいいから、初期キャラデザインのデッサンとか
始めはこのキャラはこんな設定でした、みたいなテレプシ裏舞台公開のが楽しいんだが。
怪談エッセイはどうもな…。
「頭大丈夫?」とか思ってしまうw
身の回りに不思議なことがあると自然な切り口の処理をせずに
視野狭窄的に一直線にオカルトな思い込みに突っ走るし、
原発やら南京事件やらのトンデモ本を真に受けてたりするし…。
まあそのくらいパープーな面がなけりゃ
面白い物語は作れないのかもしれんけど。
ヴィリ、加筆とかはないのかなぁ<単行本
そういうテーマで描かなければならない時は、その通りに描くしかないんじゃないの?
2部はタクトと大地が主人公
という伏線?
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 03:14:05 ID:EdkZY7TlO
タクトはないだろ
そう思っていた時期が私にもありました
ヴィリの加筆なんぞしてるヒマがあったら
全然面白くないエッセイ漫画なぞ描いているヒマがあったら
引っ越しをしろと
とりあえず引越しは大変だろうなと思う。
山岸さんは自宅と仕事場一緒にしてたみたいだし。
漫画家だと本が多くて大変だろうね。
業者に任せちまえばいいのに
ヴィリ明日発売か
もう早いところでは売ってるのかな?
怪談エッセイ描いてくれないかなー。
もう何年も切望してるんだが。
ゆうれい談は30年以上前だったと思うけど、
トラウマです・・・
豆絞りの手ぬぐい、片手をあげて・・・ああ、立ち直れないあの恐怖
>>635 その豆絞りの幽霊の話、有名なんだけど持ってないんだよなぁ。
読みたい…
文庫で出たんじゃなかったっけ、ゆうれい談
>>635 自分も豆絞りの手ぬぐいはトラウマです…目に焼き付いてる。
怖がりな子供にはかなり強烈で、深夜どこかの犬が吠えるとあれを思い出してガクブルしてた。
私はあれより「丑寅の方よりまうづ〜」を聞いたと書いてあったほうが怖かった。
夢か幻聴でも、そんな一言は嫌すぐる。
あと実体験じゃなくていいなら畳から生えた頭テラコワス……。
豆絞りは脳裏に焼きついてるけど、
「丑寅の方よりまうづ〜」もゆうれい談だったのか!?
処天に出てくるよね
あれは、ゆうれい談の体験が下敷きだったということなのか
今日が100年目じゃない?
畳から生える首は確かに怖いw
やべえこんな昼日中だっつーのに、タンスの上から人形が
飛びかかってくるコマ思い出して鳥肌おさまらんw
どうしてくれる
神隠しのシンプルなUFOがさり気なく山の端に見えるのもコワス
>>641 丑寅は文庫あとがきの対談かなんかで実体験なんですよーとかサラっと言ってた。
鬼の地面から足首掴まれてるのも嫌だったなー、ああいう中途半端な出方が苦手なようだ。
>>645 うへ
実体験なんだgkbr
「丑寅の方よりまうづ〜」のまうづって
現代語訳すると、きちゃった♪で合ってる?
丑寅の方より〜は、かわみなみさんの
「ダイダイ青年団」だったか「シャンペン・シャワー」
だったか、あっちで先に見ちゃったんだよなー。
>>647 それを知らんから、内容も影響を受けたかどうかも憶測だけど、
たとえ影響を受けて幻聴を聞いたところで、
あんな気持ち悪いシーンを思い付いてああ表現したギシはかなりすごいと思う。
649 :
647:2007/10/25(木) 01:06:52 ID:8adVtrwx0
>>648 あ、いやいや、かわみなみさんのは雑誌内パロディってやつだから、
ところてん見て描いたネタなんだよ。
当時ほぼリアルタイムで、同じ雑誌に連載してた作品をネタにした
ギャグをやってたという。
作中で、まあ人外と言われるキャラが登場するマエフリとして、オドロ線
とともに「うしとらの〜」と不気味な声が…という一発ネタ。
びり単行本買ったよ。通して読むと悪く無いのね。
なかなかの中年女の悲哀マンガだった。
なんだか知らんが、妙に印象的 丑寅の〜って。
ヴィリ読んだ。自分はかなり面白かったよ。読んでてハラハラした。
真実って礼奈の10歳年下ってあったけど、
33歳には見えないな。少女っぽい。
真美は23だよ。円と同期。
>>654 10歳の年の差って書いてあったよ。円と同期はあってるけど。
単純に誤植じゃないの?レナは43才だし。
円も33歳じゃない?
23で骨を埋める覚悟は不自然
あー言われてみたら33の方がしっくりする
24歳年下の三船美佳さんを妻に持つ高橋ジョージさん。
三船さんに出会った瞬間、運命を感じたという彼は、彼女の母親を呼び出し、
「結婚を前提にお付き合いしたい」と伝えたのだそうです。
しかし母親はまさか娘とジョージさんが付き合うとは思っておらず、
自分が告白されたと思ってしまい、「娘の前で何て事言うんですか!!」と激怒(笑)。
その後誤解を解くのが大変だったそうですよ(笑)。
>>646 どちらかと言うと「行くよ♪」かな。
そんで謙譲なので現代語だと「参ります」「伺います」となる感じ。
トンクス
古文はむつかしいのう
気になって私も調べてみた。
@参上する、うかがう
A(神社・寺などに)参拝する・参詣する
「まゐいづ(参出づ)」が変化した語。
中古以降、「参上する」の意には「まゐる」を使い、「まうづ」は「参拝する・参詣する」の意味で使われることが多くなった。
手元のZ会速読古文単語から引用。
中古以降ってのはだいたい平安時代以降だと思ってね。
ヴィリ読んだ。
いつもどおり「自分しか愛せないものは罰を受け幸せになれない」だったね。
あと最初の方に指6本のコマがあった。
笑った後、山岸の衰えを感じて悲しくなった。
相手を好きになることを「自分が好きなだけでしょ」で挫折させるパターンだな。
なんか「自分が好き」っていう線引きが理屈っぽくて明確すぎてピンとこないことが多いな。
歳食うとそういう理屈になるもんなのかな。
自分好き、上等じゃん。
>>664 年齢の問題じゃなくギシ先生の永遠のテーマなんでしょう。処天もそうだった。
>>663 黒鳥で両手とも右手ってあったから
衰えじゃない、うっかり
Jガイルさんみたいだな
今、上から666番目で666レスだた
ナウシカのイラストでも両手が右手ってあったし
ありがちがうっかりなのかも知れない
ちなみに「あれが生涯最高の舞だったと今も思って……」
の決めコマのがそうだけど
文庫だと直してる?
ラストの毛人のフリ方もよくわからんねw
人間の力がどうのこうのと、取ってつけたような。
「そりゃあ王子に好意は持ってますよ。でもね、恋愛だの契りだのとなると話は別ですよ。
まあ私も男色の気が多少は無いことも無いですけど、本腰入れて付き合おうとなると
やっぱり男が相手ってのは御免ですよ。私は異性を伴侶にしたいノーマル人間ですから。
そういうわけで、御免ね。」
とか普通に言っとけよw
>>669 王子を傷つけまいと必死な毛人の努力を酌んであげて下さい。
>>669 普通に「私と付き合ってくれ」と言われたらそう言うだろうが
相手は「お前は私の魂の片割れなんだよ!!」とかオカルティに攻めてくるんだから
オカルティにかわすんだよ。
逆に、正攻法で攻めたら案外落ちたのかも知れないなあ>毛人
オーソドックスな色仕掛けとか。斑鳩では自分から抱きしめたりしてたし。
フッツーが亡くなるまで待って、心とカラダの隙間にそっと忍び寄れば良かったのに。
673 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 21:07:30 ID:FF1nP7jS0
落ちそうage
>>672 逆にフッツーあぼんした後、違う女性(にょしょう)に
ドキッとしてるかもw>毛人
フツが死んだ後、ウマヤコで後添えを貰ったような描写が無いから
最後までフツ姫だったんだろう
みんな桜子ちゃんをたまには思い出してあげて下さい。
>>675 阿部の媛と同様影が薄くて、ストーリー展開に影響力のない伴侶だったら、
あえて描くこともないんじゃないかな。
毛人の新しい嫁とか真っ先にぶっ殺されそう
>心とカラダの隙間にそっと忍び寄れば良かったのに
心とカラダの隙間w
一人になった毛人の夢に、夜毎出て行っていろいろしちゃえば
毛人なんかチョロクも頭の中が王子でいっぱいになって
朝議のたびに、王子見て赤面するに決まってる
一ヶ月くらい、夢攻撃をしたのち、夜刀の池で待ち伏せしたら
むこうから「あの時は心にもない事言ってごめんなさい」って勝手に謝ってくるって。
王子ときたら、三度の飯より策謀が好きなくせに、
毛人に関してだけは戦略をもたない
当たって砕けるのみって・・・
それは実際やった謀の結果が最悪だったからだろう
しかも結局姫の方を選んでいたのは宮炎上のときに既に分かっていたし
神風とオカルトしか弾がもう無かったんだよ
いやいや、地割れさせるくらいなら、あの時は健気にひいておいて、
フツがあぼんするのをまあ待てっていう話
奥さん亡くして一人になったら、もっと簡単な夢攻撃でおとせたのにと
オカルト出してきたのはまずかったなあ
毛人はトロいから、煙にまいてなんとか言い負かそう・・・と思ったら、
意外に話を理解して正論で返しやがりました
毛人の頭脳がすばやく働くのは
雨乞いを誰がやるか論争と、この夜刀池だけだった
まあ成就しないからこそ、って気がしなくもないけどな。
リアルタイムで読んでた時は毛人、冷たいなー!とか思ってたけどww
あそこでどちらか選んだらもう毛人は揺らがないだろうと思うけど
皇子が毛人を手に入れるルートを考えると毛人の優柔不断にかけるしかないのか
宮炎上であれだけ派手に悪巧みがばれちゃったわけだけど、
ばれたあとには一切邪魔をしないのが以外だった。
YOUやっちまいなよって思うんだけど。
>>675 「馬屋古〜」で、入鹿の異母妹を日置王(?)が娶ってるってセリフがあったと思う。
ということは、表向きは入鹿の母であるアベ媛の他にも
毛人には嫁はいたってことでしょう。描写する必要もない空気な嫁だったんじゃない?
馬子が無理やり娶らせたみたいなふいんき(ry
>>685 あ、ああ毛人にね!
てっきり気の毒に祖父に似た孫娘を、日置に無理矢理……かと思った。
毛人ももうあれほど人を愛することはあるまい……とか言いながら、
美人だったらけっこう幸せに夫婦しそうだしな。
ほんと面食いだよな
結局顔で選んでるもんね。>毛人
久々の出会いで誰かわかんなかったとはいえ、妹にまでドキッとかしてるし。
フツ姫がアベの姫くらいのぼんやりした容貌だったら迷わず王子と恋仲に
なったのかもしれん。
ていうかトジコが同母妹でなかったら、何も始まらないまま終了だったかも。
毛人、もうフツの事はわかったから、
せめて子どもの教育だけはちゃんとやれ
一家惨殺はいかん
和をもって尊しってあんたの時代の法律に書いてあったろ?
そう言えば、馬屋古では淡水も調子麻呂もトリもいなかったね。
トリはともかく、淡水&調子麻呂はあぼーんしてたのかなあ…?
そして毛人。大臣のくせに上宮王子の葬儀にも来ないってあんた(;´Д`)
動けないような齢でもあるまいに。
それはやっぱ来たくなかったんだろw蘇我様だからある程度の無理は通るだろうし
ほんとだ、淡水も調子もいないわ
死ぬまで王子に従っていたと思いたいんだけどな
強い淡水たちは早死にしないでほしい
>>690 躾のなってなさは上宮一家のガキ供にも言えるなwww
>>694 王子「毛人の子と初めての自分の子しか可愛くない。
つか長男が弟と似過ぎ腹立つ」
トジコ「山背しか可愛くない、ていうか残りは当て付け」
大姫「全員死ね」
美郎女「うぐ、げほっ」
子供の躾以前の問題だ。
拾った話
546 名前:もしもし、わたし名無しよ メェル:sage 投稿日:2007/11/01(木) 12:45:41
突然なんですが……私の出身地区にまつわる話でも。
その地域では、火葬の時に棺に人形を入れて一緒に焼く。人形は故人の持ち物でも
(人形持ってなかったのなら)新品でも、とにかく「何かの人形」を入れている。
もう20年近く前だけど、その地域に残る親戚のお爺さんが亡くなった。直系の子はおらず、
奥さんにもだいぶ前に死別しているので、当然人形なぞ持っていない。仕方がないから…と
私の家族が帰郷する際に新品のバービー(急に言われて、それしか用意できなかった)を持参した。
私の子供心にも、見慣れたリカとは毛色の違うバービーは、とても素敵に見えたものでした…。
お葬式の後、亡くなったお爺さんの家に集まった親戚達が精進落としとして食事をしていた。
子供たちは別室で「遊んでいなさい」と軟禁状態。はじめの内は初対面の親戚だらけで緊張していた
子供たちも次第にうちとけ、持ち寄った玩具で遊び始めた…その時。一人が棺に入れたはずのバービー
で遊んでいるのを目撃!
私「いけないんだ、それお爺さんのだよ!」
子「お爺さんには私のお人形あげたから、いいんだもん!」
私「ダメだよ、お爺さんの取り替えるって言わなかったでしょ!」(当たり前ですが)
ここまで来ると、その子は黙ってしまいました。どうやら、棺の中にある人形を隙を見て交換した模様。
私は、「故人が胸元に抱いていた人形」であるバービーも、据わった目で「とりかえっこした」と呟く
その子も怖くなって、大人たちのいる部屋へと逃げてしまった。
随分後になって父親にその話をしたら、父真っ青。
私は知らなかったけれど、あの葬式の後から「あの子」は精神に変調をきたして入院。
数年後、病院から抜け出して徘徊し…なぜか廃材置き場に捨ててあった産業用冷蔵庫で……
以下、ご想像におまかせします。
お爺さんが何かしたのか、役目を奪われた人形が何かしたのか。
おかげでバービーが見るのもダメなほど怖いです。
まずは
名前:もしもし、わたし名無しよ メェル:
がどこの板か教えてくれんかね
>>697 その名無しなら人形板だね。
リカちゃん電話のアレに引っ掛けてあるやつ。
人形がらみの恐い話について語るスレがあるから、
そこから持ってきたんだろう。
(『人形が出てくる漫画』スレってのもあって、「わたしの人形〜」は
よく名前が上がってる)
静かに怖い話だなー
おじいさんも珍しいバービー人形を連れて
あの世への旅をしたかったのでせう。
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 14:33:00 ID:Al8NROuvO
取り替えたやつじゃダメだったのかね
怪談って大抵最後は、死ぬか頭がおかしくなるかだなぁ
これはコンボだね
つーか、鉄板というかお約束というか。
バレが怖いので少女漫画板は避けてるが、寸前まで常世長鳴鳥の話だったんですよ。
「だれかにいじめられたの?」
を『イジメ受けてるの?』と受け取ったというレスを見て、いやそんなキャラじゃないから、
他の言動を見れば分かるじゃない、他がもっと別の言い回しだったらともかく、と考えた。
「どうしたのいきなり、キレないで」
「どうしようヤバイんじゃないかしら、こんなこと」
とかいう喋りの花影ちゃんを想像してしまい心から萎えた。
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 22:46:02 ID:zVzjZzGBO
ごめんよくわからない
もうネタバレOK?
arere
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 13:59:04 ID:5G10S8tmO
ネタバレかもん!
ていうか少女漫画板のスレでは始まってるね
六花16歳
成田空港の南ウィングから
ローザンヌコンクールに出場するため集合
五嶋は結婚、妊娠につき新キャラ菅野先生が付添
ついでに金子もハレーキンと結婚、出産済
そこに茜が遅れて登場
風邪を引いてるらしくコンクールツアー客から
バイキンを見るような視線を受ける
茜は去年のローザンヌでビデオ審査ではじかれたので
今年が最後のチャンスらしい
六花はビデオ審査をラッキーで通過した模様
二次予選を通過できなくてもローザンヌに挑戦して
無駄なことはなにもないはずよ、あら雪
大変です!全便欠航です!つづく
ひ、ひとみちゃんは?
>>708茜は技術はあるけど情緒がなくまるでカカシのようとか。
しかし、一次で落ちるってちょっと驚いた。何かあったのか?
茜はひとみちゃんやチカちゃんと同い年だからユキの1才上だよね。
711 :
IE709:2007/11/06(火) 17:24:19 ID:TSFgZ84s0
なんかレスの番号がずれててすみません。
なぜか専ブラで見るのとIEで見るのとで違ってます。
(私の専ブラの不具合だと思うけど)
>>696 じゃあ勝手に想像します。
その子は数年後病院から抜け出して、捨ててあった産業用冷蔵庫で
氷屋ごっこをしていた。
そのうち雨が降ってきて滑って転倒、頭を打ってしまう。
偶然にもそれで脳の血栓がとれ、気分もよくなり左半身にあった軽度の
痺れも解消。
今は元気に高校に通ってて休みになると商店街の氷屋でバイトしてます。
ちなみに最近夢に出てきたおじいちゃんが言うには、やはり新品じゃなく
人の触れていた人形は嬉しかったそうです。
何そのいい話w
うわもう出てたっけ
ヤバいヤバい、読むとこだったじゃんかおまいら!!
716 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 11:15:16 ID:vSRygpDRO
ダビチンって売れなければ売れないほどメディアファクトリーが儲かるってマジ?
>>510 売れなくても(広告とか記事タイアップ?で)儲かる、てんならわかるが…
広告収入だけで利益出てるんならフリーマガジンにすればいいわけで…
売れないほど儲かるとかあり得んw
実際見てみれば(文春とかに比べても)そんなに広告多くはないよ。
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 10:04:22 ID:4/JoSNxaO
一部終わって、一年以上あいてたんだね〜
なんでビリなんかやったんだろ?
↑こいつアホなのかな…
ひとみはリタイアで
大地は去年ローザンヌに参加してスカラシップで留学中
なのかな?
テレプシの新章読んだ。
なんだあの六花ちゃんは・・・。いくらなんでも大人っぽすぎるぞ。
たった2年でこりゃあんまりだ。目ん玉くりくりのロリっぽさが全然無いじゃないか。
元気でおっちょこちょいな明るさも消えてる。ミズキより大人に見えるし背も高く見える。
160センチなのに・・・。まあ1章みたく、描きなれていくとどんどんロリ化しそうではある。
バレエの実力のほうも、かつては茜ちゃんを差し置いて留学薦められる程の実力を
示してたのに、ローザンヌ予選ごときで、まだ茜ちゃんほどの信用も無い扱いか。
もうとっくに茜とは別領域のオーラで
せめて身内くらいは震撼させて続けてるかと思ったわ。
「さすが六花ちゃんと茜ちゃんね」くらいの。
結局また冒頭から「まさかこの子が・・・」みたいな展開かよ。
で、ひとみの次のダシ役臭ぷんぷんの茜w表情面白いよw
五嶋、六花のほうが古株だろうに、今度は茜贔屓か。
そりゃ六花も完全に嫌いにもなるわな。
で、あの飛行機トラブルは何の伏線なんだか。楽しみ〜♪
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 19:34:10 ID:41mCwTwc0
722
そうですね。ちょっと主人公のお顔がいまいちですね・・・・・・・・・・つまらんもん途中に挟むから
釣りは良いから。
王子
「問題点がズレておりまする
ヴィリがテレプシの間に入った
入らなかったなど
問題外のこと」
>>722 > バレエの実力のほうも、かつては茜ちゃんを差し置いて留学薦められる程の実力を
示してたのに、
留学勧められたのは、振り付けのセンスを認められたためで、
踊りが上手だからじゃないよ。
同じテレプシを読んでるはずなのに、722にものすごい違和感感じる。
722は途中からガラ亀読んでたんじゃなかろうか。
元気でおっちょこちょいなロリで別領域のオーラ・・・。
>>727 ナカ〜マ〜
722の読んだテレプシって私の読んだのと違うと思うの。
茜ちゃん、感染症の疑いで入国拒否されたりしないのか。
空港で足止め→やむなくホテルへ→茜ちゃんと同室!→風邪、か…………
入試の時も風邪もらったのに懲りてないなー
732 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 23:37:06 ID:nXuj3jYj0
茜の風邪がうつる→ローザンヌで実力発揮できない→ショボンヌ→
賞は取れなかったが良い先生に見出される→ラッキー
または
茜の風邪がうつる→具合が悪くてプレッシャーを感じる余裕もない→
普段よりうまく踊れる→ラッキー
だったりして。
茜ちゃんは風邪で実力出せずアウト。
>>732 >茜の風邪がうつる→具合が悪くてプレッシャーを感じる余裕もない→
>普段よりうまく踊れる→ラッキー
それなんてすr
六花はビビリな性格だから、周りが見えないくらいが
ちょうどいいんじゃないかと思ったりしました。
茜の風邪がうつる→病院で注射を打つがミスでウィルス性の病気に感染→もう踊れない→山岸節炸裂のいつもの展開へ
まあそれは冗談にしても、2部もただのバレエマンガにはならないよね。
茜の風邪がうつる→スイスで病院へ→偶然良い外科医に遭遇→右足ひらく方法見つかる
なんてないかなぁ
手術→(略)→死亡フラグだからそれはやめて〜!
茜の風邪が菅野先生のうつる→悪化した茜と菅野先生飛行機乗れず
→ユキだけツアー参加→現地で迷っていると日本人のハーフの男の子に
声をかけられる→えっ?僕達はローザンヌだけの間でしょ?そっちも帰国
しちゃうの分かっていたんだしアヴァンチュールを楽しんでいたと思ったのに
→傷心で帰国したユキ、妊娠しているのが発覚してキエー
子供の名前は「舞」か。
ユキはレナより賢いからそんなことしないよw
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 14:19:50 ID:BVN6T7XxO
そういえば、二部ではユキの恋愛要素も出てくるのかな?
一部じゃ坂口に巻き込まれた程度だったけど、高校生ともなると恋愛も大きいからな。
月並みで申し訳ありませんがタクトが出てくるでしょう。
ITみたいなのに引っかかりませんように
なんか六花ちゃんてそれでなくても鈍そうなとこに、
千花ちゃんのことでバレエ馬鹿になってて全然そういう事なさそう。
今日ダヴィンチ読んだ
茜ちゃんの表情、描いてて楽しそうだな
六花には友達もいるし、友達付き合いの話も読みたいね。
>>259 今の六花って学校でスターになってそう。
可愛いし性格良いしローザンヌだし。
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:36:50 ID:BVN6T7XxO
>>743 バレエ馬鹿にはなってなさそう。
ユキだからw
すいませんまたレス番がおかしい。
いいよ別に
気にするな
>>743 そう思うだろ?
ところがみんなうまくやってるもんなんだよ orz
大地のときみたいに何となく好き、とか
副部長みたいに向こうが好き、とかならありそうだけど。
ちゃんと付き合ってたら見送りに来るだろうから、これからじゃないか。
まあ、あるとしてもローザンヌの後だろうね。
タクトが見違えるようになってたりしてw
受験の時といい、ブレイクダンスといい、タクトとユキはお似合いなんだよね。
タクトどれくらいかっこよくなってるかな。
黒髪キャラで勝手に外見偏差値つけると
クーフーリン70
山背65
淡水60
レミル55
タクト50
鳥山先生45
馬子40
須藤英一35
拓人はこれからの人だしママが美人だから、65までの伸びは期待できると思う。
ワイルド系いい男になってそう
男って顔は普通でも筋肉質ででかかったらいい男だよね
>>755とは友達になれそうだ
拓人、煮干し食べなかったせいでチビになってないことを祈る
ピアノの森で雨宮視点なカイのように
途中経過が不明だった久美ちゃんが華々しく国際デビュー!!!
とか!!!
>>755 それはあるね。
タクトはあのまま身長伸びて筋肉も付けばいい男になりそう。
ただあのターバンはやめて欲しいw
>>742 名前じゃなくて「IT」で称されてる…えっと誰だっけw
ロリコンのIT?
>>754 しかしタクトは間違えると馬か鳥だよ、きっと。
ジャイアンみたいな顔と体系なのに
>>754 なぜ毛人がいないんだw
っていうか王子はw
そういえば毛人って髪を解いた姿がなかったなあ。
多分クーフーリンになるんだろうけど。
フツ姫も、病気で寝てるときまであんな肩こりそうな髪のままで…
一回ぐらい髪を解いてる姿を見たかった…
大地は間違いなく美形青年になってるだろうけど
拓人はどうなってるんだろうね。背は伸びてほしいな、六花のためにもw
王子は美女であって、男じゃないですから
大地はまだ坊ちゃんカットなのかな。
須藤英一が入ってるのに…
たしか毛人は、疫神よりランクが下なんだよねw
弥勒菩薩を持っていればダイジョーブ
高校時代、クラスメイトに空美ちゃんそっくりの子がいた。
髪型・顔・体つき、すべてが瓜二つ。
ただ性格は毛箱そのものだったが。
いいとこがないぞ。
体つき?<いいとこ
踊れない空美なんてただのガリじゃないか……。
飛べない豚は
スタッフが美味しく頂きました。
豚「わたしは清童ではなくなった」
五嶋たん結婚できたのか!
ツンツンだから行かず後家になるんじゃないか心配してたが良かった。
すまんまたやっちまった…
そうか地蔵菩薩が金子先生と張り合って五嶋たんが結婚妊娠できたのか!w
それはともかく類い稀な意地悪ツンの婿が見たい。意外にジゼル全幕踊れる位ベタ惚れだったら萌えるw
>782
ジャガー横田の旦那みたいな人だったりしてw
でもそういう人物は少女漫画には存在すら許されない。
>>784 そんなことないよ、ギシ漫画の
テキトー不細工ったらそりゃひどいもん。
ベジャールが亡くなったって。 合掌・・・人
エーディクの亡命ってこの人のバレエ団? とか思ったあの頃からもう30年くらい?
ベジャール氏も80歳。当時50くらいだったのかぁ。
向こうでドンと再会してるかな?
ガバチョ?
ジョルジュ・ドン知らない世代か
むしろジョルジュ・ドンを知らない世代が
ドン・ガバチョを知ってるとは思えない。
世代の問題じゃないと思われ。
再放送がありましたゆえ
ドンガバチょがあやしい
いかにも海賊の人?
ひょっこりひょうたん島?
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/08(土) 09:57:51 ID:ffZKw4Pw0
六花
795 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/10(月) 00:54:55 ID:7n0V5jueO
ホス
響子はなぜ空港にいたんだろう
どこかに行きたかったのかな…
あれだ、ここではないどこかってヤツよ
響子が育った町は東京とは思えないから、
どこかから羽田に到着した所、なのかも。
チケットどうやって取ったか知らんw
でも美容院でも臆せず(美容師さんと)会話してたから、
自分で取ったんじゃないかと思う。
新婚旅行は海外で、みたいな漠然としたイメージだったんでは。
あの格好もたぶんウエディングドレスか、結婚式後の新妻の姿
(の狂った戯画化)のつもりだったと思うし。
と言うことは響子は猛烈に幸せな花嫁になることを望んでたのかな?
てか響子って基本的に男とくっつく事でしか女の幸せを見出せなかったんじゃないの?
あの海原雄山もどきのダディの教えが
「女はらおとなしく奥に引っ込んで何事にも遠慮し、
男の顔色を常にうかがって先回りで世話をしろ。
さすれば一生養ってやるし、そうでない生き方なぞ
女には出来ないものだ」
というものだったので、仕方ないだろう。
「見ろ!指が汚れたではないか
帰るぞ中川!」
飛行機で一緒になったら嫌だなあ
ずーっと「ぎえ〜〜〜〜〜」を聞かされたら耐えられないw
国際線でずっと泣き続けるあかちゃん(子供)と響子ちゃん、
乗客はどっちが辛いだろう…?
響子の方が辛い。
赤ちゃんはまだ仕方がないと思えるが、
サイコさんは何しでかすか分からないからなあ。
自分はチケットも持たずに延々とあそこで来るはずのない
「自分の乗る便」を待ってるんだと思ってたよ。
「お客様搭乗券を…」と言われてるから、飛行機に乗ろうとしてる
あの服は結婚式のお色なおしだから、式を終えて新婚旅行に向かおうとしてたのかも
話ぶったぎってごめん
山岸先生って、初潮ネタ好きだよね
テレプシにはじめ思い出す限り挙げると
短編でもシュリンクスパーン、時じく、ハトシェプストのやつなど・・・
なんか先生的に一つのアクセントなのかね。インパクトはあるけど。
あと他人(娘や義娘など)に自分が慕う男を持ってかれるパターンも多い。
漫画やアニメで初潮ネタが出ると作者は男(というかオヤジ)なんじゃないかと勘ぐってしまう俺。
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:54:35 ID:bk2nAAvF0
一時期の少女漫画の定番でしたよ>初潮
今でも私はこのわたしの愛すべき従姉 ミス・スックと過ごした五年間のクリスマス以外を
クリスマスと認めることができないのです
何で山岸センセは簡単に登場人物を殺してしまうのだろう
クリスマスは名作だけど読むと悲しくなるよ
>>814 釣りじゃないんだとしたら、そのクリスマスはカポーティの原作を
漫画化したものだといっておく。
そうだったんだ・・しらなかったよOrz
817 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 02:07:47 ID:37app2e80
コエエ…
ヴィリ読みました。
レナ先生は長所も短所もあるけれど、真摯に生きているなあと思いました。
真摯だったら43にもなって恋愛に一喜一憂する人生にはなってない件
レナさん好き。
幸せになって!!
レナは連載中痛々しくて死ねと思ってたけど
最後死なずに足が動くまでになった…とギシが描いたという事は、レナは作者に許されたんだよね。
「許し」がテーマっていうのはレナが人を許すっていうのと
ギシ自信、過去の作品で懲らしめていたああいう女たちを許したかったのかもね。
拒食症のガリガリ小娘なんかより、
完成された女の魅力のレナのほうが
俺は断然好みだが。
と、山ちゃん(だったか)も思っているだろう。
才能と機会に恵まれた美しきプリマ…遠目からみたら完成してみえるのかな。
間近で見たら危なっかしいバレエ馬鹿なんだろうな。
ITと舞の妊娠発覚前の二人の会話が想像できん。
舞:母への不満、IT:舞かわいいよ舞→交尾
ロクな意思疎通もなかったイメージ。
40代で10代の少女を妊娠させるITもどうかと思う…
16歳の栄養失調のガリガリ女の子に生で中だしだもんな。
この負い目の前にはいっさいの言い訳がきかないくらいのロリコンだよ。
そこらへんがちょっと描写不足だよね。
(レナ目線だか当然っちゃ当然か)
バレエと母から逃げたいあまり、舞がなりふり構わずだったのか
ITが「それはさすがにマズいよ」と多少は渋ったのか。
そういうやりとりが一切不明だし。
経緯は不明だけど、やるにしても
あんな痩せ細った子(しかも高校生)に対して
避妊の気遣いぐらいは普通するだろうに…紳士ならw
さっきテレビの「食彩の王国」で
野でセリを摘んでいた貧乏な少女を
聖徳太子が嫁にしたっていう話をやってて
美郎女を思い出した。
つかそれがホキキだよ
833 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
>レナは連載中痛々しくて死ねと思ってたけど
そんな無茶な ツンデレ所じゃねーぞ