バーテンダー3杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
まずこのスレでは何があってもネタバレをするなよ

ネタバレしたくなったら這ってでもスレの外へ出ろ

酒の知ったかぶりはするな

作者の悪口は2レスまでだ

スーパージャンプにて絶賛連載中の「バーテンダー」を語るスレです

前スレ
バーテンダー2杯目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157381235/
前々スレ
バーテンダー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122724522/

関連スレ
お酒、Bar@2ch掲示板
【スーパージャンプ】バーテンダーについて語るスレ【漫画】(dat落ち)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1098928405/

集英社公式
http://sj.shueisha.co.jp/contents/superlibrary/bartendar/index.html
アニメ公式
http://www.bartender-tv.com/
城アラキ公式ブログ
http://jiru.cocolog-nifty.com/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 02:03:51 ID:uyv0CJY10
激しく乙!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 08:46:25 ID:mJcS2dOq0
>>1
乙。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 09:04:05 ID:ZIlthbnt0
>>1乙。
そして前スレ埋まりましたよっと。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 11:18:45 ID:hl8adswv0
ラフロイグは美味いよな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 12:30:07 ID:R6KiWwf+O
裸婦好き。
てかアイラ好き。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 16:03:05 ID:TQ7rdc800
でもラガブーリンは高すぎて買えない。
四年前は4千円弱だったのに今や倍だからなぁ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 00:03:24 ID:hMSVpKJb0
>>7
そんなにするのか!
ドランブイがどこにもないや…アバディーン・アンガスで盛大に燃やしつつ呑みたかったんだが…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 04:15:49 ID:xcBOBEy+0
バランは17年までしか飲んだこと無いんだけど、30年あたりになると12→17並に違いが出てきますか?
ファイネスト→17くらい違うのかな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 04:37:11 ID:vnpL6fB60
              ,.ィ  ヽ.      ___
            / .|.   iヽ ‐' ´ ̄    /
           /  .|  ./ト.゙、     ∠.._
          /   |./  | ! !         ~` ‐ 、
       /|  i.     |'     | ! .! /!         ___`‐、
.       / i  i            | ! !/イ   ,ィ'   ̄``'‐、  ̄
       !  ヽ|       /`::‐.、| ト //.! //        \
      i        /::::::::::: l l // レ'イ// ̄\    __ \
    i:、._\       ,/:::::  /./ |/// _,!.イ ヽヽ    \ ̄`
    ヽ    ̄   r‐iヘ| ::  ,ノ//1.| !三 シ" {/,ヘ i      \
     ヽ、._,.ィ   !   :::|゙7/ (;/!.|」ミ 、 `'‐、 ノ l      __ \
          i  ト. l __ゝ. l |ト‐'//ヽヽ \.__\./、.      \ ̄ ,.‐'7´
.          ! | ヽlz/(} ;ヽ'イ_ラ   〉 \  ヽ.7::. \!`'‐y'´\/ /
           ヽl ー゙ヘ` ' |,,   i;,.-z-─;:-  \. i. :::.  // /  /
   >>9           ヽ (∠7´   <_ \  ト、 i. :::, '/  /   i
                ` /   ,-‐` ̄r\.  ヽ. i.ヽ! .//   /   l
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 12:50:20 ID:rEfCBwpR0
ジャパニーズウイスキーにまつわる話ってあった?
角の話は覚えてる
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:01:21 ID:CWsUYuNP0
>>11
単行本だと角(特級)の話だけかな
ていうか国産ウィスキーって角くらいしかメジャーじゃなくないかな…?トリスとか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:11:45 ID:s5TWyT300
竹鶴って、何とかならないか?
>>12
クリ…
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:32:57 ID:rEfCBwpR0
山崎、響、余市とか
エピソード的なものがあるかどうかは分からないけど
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:37:25 ID:LAGpDYX10
普通にニッカもウメーと思う。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:35:52 ID:fQ4Lfapu0
次は、あの元彼との思い出の一杯で引っ張るに1000ペリカ・・・

17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:52:55 ID:QQ/Tfb0Q0
>>13に刺激的なカクテルを一杯
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:55:35 ID:vEB8A9+A0
イエローケーキ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 01:11:42 ID:8CHk2ERi0
黒いダイヤ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 05:58:45 ID:HyZBepzc0
>>14
宮城峡蒸留所開設の時にはいいエピソードがあった。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 09:13:35 ID:ldLcDsXn0
>>12
今時の若者はチェリーウイスキーもしらんのか
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 09:29:16 ID:3iM3gnWZ0
チェリーからつくったらブランデーじゃないの?

と思ったら単なる名前か
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 10:40:08 ID:m/mOnK4VO
>>19
続き
梅酒↓
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 12:36:11 ID:jt71Hv/BO
胡椒少々…て、分量は?w
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 16:27:51 ID:qrWhRz7x0
高いカクテルになりそうだw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 16:43:37 ID:AoiHgxvP0
黒いダイヤは石炭のことなのか、それともトリュフのことなのか…それが問題だ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 17:54:07 ID:B/pcytz90
オオクワガタに決まってるジャマイカ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:15:39 ID:AwP8aod40
イエローケーキはウランだから、黒ダイヤは石炭なんだろ。
つか、カクテルと関係ないじゃん・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:34:38 ID:8CHk2ERi0
屑ダイヤを裏ルートで流すために必要な権利書の原版……
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 21:16:08 ID:m7A8Eaox0
以前、パクッていたサイトがあったけど、今でもパクッているんだろうか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 21:19:07 ID:m7A8Eaox0
ググッてみた。このブログではなかったが、これも酷いな。
http://diarynote.jp/d/69865/20050716.html
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 22:40:46 ID:ItYxtyan0
>>29
アーールーーーーーー!!!!
3329:2007/02/21(水) 23:34:10 ID:1wnnr57I0
>>32
分かってくれるあんたが大好きだw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 00:06:42 ID:kmkuF9uK0
錬金術を用いまして・・・

おまたせしました。
ジンでつくったカクテル「解読不能」でございます
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 00:07:28 ID:1wnnr57I0
ニコニコで空耳でも聞いててください。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 03:02:46 ID:C4E9go8RO
ほっとみるく書いてた人?作者
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 03:13:06 ID:qSVaD9G80
「解読不能」・・・
聞いた人の9割が顔をゆがめ、聞くのをやめ
1割が好んで聞くようになるという好き嫌いのはっきりする曲でございます


パスティスの本文誰かお願いします…うろ覚えで申し訳ございません
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:10:08 ID:2eAxDGZe0
パスティス買ったら自分はモロ9割の方だった…
何をどうやっても飲めない、こんなの売っていいのか。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:15:43 ID:Az5/xHDv0
>>38
ではパスティスを飲みやすくするレシピを

パスティスを45ml
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:19:19 ID:8ymErEaM0
コーラを2リットル
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:21:16 ID:v5z/692D0
それを歯ブラシで軽くステア
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:32:31 ID:Yppefly90
今日は竹島の日です。ということで、竹島の海水1ダッシュ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:43:19 ID:4tPQ4/JB0
片栗粉大さじ5杯

44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:18:30 ID:ihyMnuLJ0
キムチの素3cc

45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:03:55 ID:LiZp78jq0
ホンオフェをカットしてグラスに添える
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:08:44 ID:iz3sFwZr0
とりあえず2リットルのグラスの時点で挫折orz
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:48:52 ID:Kv/f8b2V0
ちょいとマジで美味そうなカクテルレシピ
   マッカラン18年を30ml
        ↓
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:50:05 ID:kFZfLfml0
来島「なぜだ!?妙にうまく感じ…」


ごふッ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:51:01 ID:kFZfLfml0
なんていうか・・・ごめんなさい・・・
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 00:15:23 ID:J+5ebtf4O
ピンガを20ml
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 00:56:14 ID:kXYyf3EP0
>>47 ジンジャーエール適量
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 01:09:09 ID:AYw8fJA00
ヨーグルトリキュール2mml
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 01:30:04 ID:fom6uU7P0
マッカラン18年30ml+ピンガ20ml+ジンジャーエール適量+ヨーグルトリキュール2mml
美味くなさそうだが

最後のヨーグルトリキュールはどうやって計るんだw


54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 01:32:34 ID:5D/xqXyg0
お前はマッカラン18年を殺した
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 06:21:17 ID:czWpspBY0
>>38
真面目な話トニックウォーターで割ってみると結構飲みやすくなると思う。
漏れはアブサンから入った口なので「ああ、こんなものか」だったけど。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 11:45:44 ID:BiaECDaV0
すいません…
あのビターリキュールの名前なんでしたっけ…?
ヘルベット・ブランカ…であってますか?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 13:15:22 ID:ClnkVu0FO
ここでする質問じゃないようですね。
酒・BAR板の質問スレででもどうぞ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 13:24:21 ID:JMgNve5f0
いや、部下が上司におごる6巻の話だよね
「べ」ルベット・ブランカだよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 13:38:03 ID:qsrj/ZlQ0
フェルネット・ブランカでは?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 15:06:08 ID:nf1SSgGI0
アッー!

本当にありがとうございましたm(_)m
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 15:52:36 ID:iOWNIAmM0
  / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に1個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば15日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 15:54:10 ID:iOWNIAmM0
↑スレ汚しスマソ。久々の休日なので、のんびり・・・
でもあと1時間ちょっと暇なんだ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:45:34 ID:J+5ebtf4O
お前はAAを殺した
破門だ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 23:59:16 ID:nqqM6FnN0
バレンタインディーにチョコもらえなかった俺が即興で考えてみた愛のカクテル

ホワイトカカオリキュール30ml、パイオレットリキュール15ml、アマレット15ml

結構、悪くない味でしたよ♪


色は最悪だったけど・・・・灰色
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:07:31 ID:DaDcy9EL0
命名 つ【愛のメモリー】
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:08:21 ID:jFOgAVgD0
グラスホッパーがあんな色になるなんて予想もしなかったorz
プースカフェスタイルならもうちょっと見栄えがよかろうに…
ところで…シャルトリュース・ジン・ベルモットのカクテルってなんでしたっけ…?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:40:35 ID:k6umLoHA0
アンバードリーム(琥珀の夢)
かな?
プースカフェスタイルで出したけどミキシンググラスに入れて混ぜて琥珀色のカクテルになった。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:45:36 ID:HFS4nsVIO
混ぜる前はビジュー(宝石)だな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:28:22 ID:l20cZCLo0
自分でカクテル作ってる人いる?オリジナルを閃きで作れるようになるのって大変だよな
これとこれと混ぜたらこんな感じになっておいしい…とか
こういう好みに合わせてこんな材料が指定されていると…
みたいな事を頭の中で考えるのが難しい
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:42:42 ID:DW7D5eSP0
ウィスキーの水割りもままなりません。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:51:37 ID:nBo05HUr0
オリジナルで作ったつもりが、よくよく調べるとほぼ同じレシピであったりとかね
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 02:01:04 ID:OjYaqGFh0
普通の人がパッと考え付くようなレシピなんて、いつか誰かが試してるだろうからな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 02:02:14 ID:ShGBnKu90
試行錯誤もまた楽し、何時の日かウマいカクテル思いついちゃる
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 03:06:06 ID:X5hJ9vjN0
Gokuriの空き缶でシェイクのまねをしてたら姪ッ子がコーラで真似し始めて大惨事になったorz
シェイカー買おう
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 07:10:25 ID:+MmxLkaK0
ワンナイトカクテルってのかな?
自分で作ってごくたまーに美味くできても、再現できないのが俺クオリティーw

76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 07:27:43 ID:hacR26gx0
お前は破門だ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 07:32:44 ID:2SpvI5na0
>>38
オレンジジュースで割れ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 07:51:25 ID:Z43RN92D0
>>74
これに懲りたらメントスも忘れるな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 09:26:35 ID:+mCQ5DHr0
ミスターパーフェクトのネタを使ってる香具師、センス無さ過ぎww
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 12:35:54 ID:YZbx1wSDO
>>79
おまえは2ちゃんねるに不向きなセンスだと思う
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 13:30:44 ID:hvRWiyv30
>>79
君の煽りは完璧からは程遠い。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 14:04:20 ID:+M+OiO0TO
たまには若い厨の煽りを受けてみるものだな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 14:17:34 ID:hvRWiyv30
しかし気をつけることだ。
私は奇をてらった煽りで消えていった2chネラーを何人も知っている。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 14:52:52 ID:+M+OiO0TO
君は厨房として2ちゃんねらーに何を与え続けることが出来るのか…‥
これからもそれを考え続けてください
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 15:45:01 ID:YpVZNLae0
フッ・・・煽りというやつですか。
私はそんなものを認めませんがね。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 16:12:45 ID:kQweui3Q0
>>79
そこの君、何か一杯作ってみなさい
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 02:34:52 ID:+QlXJkQw0
>>86
では

シングルモルト3分の一
レモンジュース3分の一
ブドウジュース3分の一
をシェイク

>>90』でございます。(>>90さん、お願いします)
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 03:04:50 ID:wZqRwxpb0
>>87
お前はこのスレを止めた。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 03:07:16 ID:6mqkiyji0
>>87
次の人かw

ブラウンアイって感じのいろになるのか?
不味そうなレシピだw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 09:25:22 ID:6mqkiyji0

モルト殺し
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 09:57:38 ID:HzX/1cylO
ゴロシキタコレ!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 10:50:40 ID:MDGytnpn0
このカクテルの意味を知っているかね?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 17:35:02 ID:9mZL8rS90
文字通りモルトの味を抑える…という意味かと
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 18:48:29 ID:/fKkE1F/0
君 若いのによく勉強しているようだね。

95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 19:02:06 ID:9mZL8rS90
否定せえ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:06:00 ID:ymdP97TK0
オリジナルカクテルできた…のかな?
赤ワインを3分の1
溶けたアイスクリーム3分の2
をシェイク

名前>>100

97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:29:10 ID:TCuz74Mf0
アイスクリームは何味のものだね?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:40:03 ID:0oFIez3+0
宇治抹茶味でございます
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:40:04 ID:vZf5GRKU0
>>97
失礼。バニラ味です。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:48:19 ID:ycH0r4cQ0
>98-99がもう少しでケコーンだったから、カクテルの名は

Just missed the train かな?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:49:37 ID:vZf5GRKU0
うほmoon
じゃないでしょうか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:58:06 ID:9e6AU6GA0
>>48

そのカクテル、卵入ってるだろ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 10:41:08 ID:7ryNZyH60
かくし精力ageにバイアグラ1錠
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 11:49:20 ID:McFiT9aGO
>>103
それ、なんてエガちゃん?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 22:41:39 ID:3ebiO3cD0
亜鉛粉でスノースタイル
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 02:40:12 ID:rtvVyzAc0
ライスボール:1ハンドにぎにぎ
グリーンティー:150cc
ジャパニーズピクルス:2スライス

オリジナルカクテル、「げっとあうとふぁっきんめん」でございます。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 03:38:28 ID:KuXDcYXNO
最近リキュール売場で秋葉系見かけるのはこの漫画のせい?
これ読んで酒飲み始めた人って多いのかな?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 09:45:04 ID:o9r0iGVT0
>>107
ないないそこまで影響力無いだろ
むしろ君が徘徊率が上がったんじゃないの?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 11:37:44 ID:5zcwx0FD0
この作品と秋葉系の繋がりが判らんのだが…
110107:2007/02/27(火) 14:01:29 ID:qPllAbLJ0
酒を探したり集めたりするのは以前からの趣味で、よく大きな酒屋(洋酒類の豊富な店)には行くんだけど、
最近は今まで見かけなかったような秋葉ファッションの人がラベルをしげしげ読んでたりするんだ。
なんとなく漫画=オタク=秋葉系のイメージがあったもんで、それで。

バーテンダーはけっこう読んでるらしいけど、酒屋も読むのかな?

111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:06:19 ID:IBofS1Cq0
秋葉系ファッションって
背中のリュックからビームサーベルの
手提げ紙袋
バンダナに指ぬき皮手袋?
112107:2007/02/27(火) 14:12:46 ID:qPllAbLJ0
ビームサーベルはめったにいないが、
ぼさぼさ頭で小太り、めがねにチェックのシャツ
上級者はカート引いている

オーセンティックバーはもちろん、ショットバーでもちょっと見かけないタイプだ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:13:42 ID:c58fzYp4O
んでもって人差し指を前に
チュチューン
114107:2007/02/27(火) 14:23:13 ID:qPllAbLJ0
スーパージャンプは読んだことないんだけど(単行本Only)非オタク雑誌?
読者層にはあまり秋葉系はいないか?

でも酒の知識とか技術とか、オタク心をくすぐる要素があると思う
オタクがハマったら知識詰め込んで意気込んでバーに行ってバーテンダーにからみまくりそうだな

115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:27:35 ID:TFiXc4iO0
>>114
オタクに限らずそういうおっちゃん多いじゃん
特に店員が若いのだとすぐうんちく語り出すやつ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:35:24 ID:6cOv1kIRO
バーでカイピリーニャが最近、よく出てるってバーテンダーさんが言ってたよ。
あの話を連れの女性に話してる人もいるらしい、バーテンダーを読んでとは言わずに。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:36:23 ID:vky8t4T30
>>106
なんというぶぶ漬け…
みた瞬間に戦慄が走ってしまった
まちがいなくこれは「帰れ」の合図…   /(^o^)\ナンテコッタイ
118107:2007/02/27(火) 14:42:01 ID:qPllAbLJ0
>>115
自分はあんまりそういう場面には出くわしたことないんだけど
素人にえらそうにやられるとむかつくだろうなあ
明らかに間違ってるときとか・・・
それでもぐっとこらえて受け流さなきゃいけないのか

119107:2007/02/27(火) 14:46:43 ID:qPllAbLJ0
>>116
いそうだな〜
まあ、連れにだけ話すんならまだよいけど
でも、その女性がバーテンダー読んでたら完全アウトだな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:56:08 ID:6P+zAnD10
バーテン野郎にみりんを飲ませてみたい
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 15:45:18 ID:lXB6Yh7T0
赤酒飲ませてどやしつけられた事ある。
飲みたいって言うから持ってったのによぉ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:21:00 ID:D1DpUNxdO
赤酒って、熊本かどっかの甘いヤツだっけ?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 21:17:12 ID:lXB6Yh7T0
>>122
そうそう、みりんのかわりに料理に使ったりもする
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:12:40 ID:KuXDcYXNO
赤酒
また呑んでみねばならない酒が増えた
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:41:17 ID:lXB6Yh7T0
>>124
正月にお屠蘇としてドゾー!
(熊本ではそうやって飲むとこが多いよ)
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:53:16 ID:+eAH9Hgb0
>>124
そんなに期待するような味では無いよ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:52:23 ID:ELnoGvcO0
アニメ第二期の提供は、永谷園か
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 01:08:17 ID:sg6FxDLR0
アニメ第二期なんてあるの???
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 10:34:43 ID:wG7Y4AgS0
>>128
>>117に対するボケかと・・・
しかし京都人以外には難解なネタだ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 16:34:14 ID:qyJSlI9p0
関係ないが、京都の人ってなんであんな性格悪いんだろうな。
会う京都人皆、女の腐ったのみたいなネチネチした性質の奴ばっか。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 16:53:32 ID:KfvEydGV0
そりゃ、千年の都というプライドが、
明治維新によってねじ曲げられて間違った方向にいったんだろう。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 17:17:34 ID:sg6FxDLR0
今週号は良かったな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 21:41:56 ID:H8/thvuUO
>>125
じゃあ来年の正月号のネタは赤酒で決まりだな
わけあって熊本に帰省できない客に赤酒のカクテルを・・・・
城さん見てますよね?クレジットには「ねらー」でよろしく!
134hugin:2007/02/28(水) 21:42:14 ID:BR6Gi7460
>>131
それを端的にあらわしてるのが、「究極超人あ〜る」の、
修学旅行で出てきた旅館の女将かな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:22:54 ID:Opzn7nGd0
「昔の恋人現れて同じ職場で三角関係展開」なんて言ってた奴、ちょっと前に出なさい。この漫画にそんな展開は似合わない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 18:09:08 ID://UWN0dTO
>>135
カリカリするなよぉ

もちつかせるマターリしたカクテルを↓
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 18:31:30 ID:OCAwTOvE0
水溶き片栗粉15ml

138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 18:43:23 ID:WrmdvTos0
生姜汁を5ml
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 18:53:37 ID:egC00w3x0
この調子だと当分終わらなさそうだな。よかった
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 19:12:17 ID:J41H2bVu0
今回の話に腐女子臭がするのは
気のせいですか?
そうですか。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 20:04:24 ID:7+QYdr3U0
今回の新キャラはいつ魔法の手帳か悪魔の電話を出すのでしょうか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:45:49 ID:Opzn7nGd0
>>138から続き
保険としてゴールデンレシピ投入
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:07:16 ID:P0gm8G0AO
昆布鰹出汁15ml
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:49:26 ID:OCAwTOvE0
別途出し汁で煮染めた大根を1ヶ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:06:37 ID:WGDPh0ys0
豚バラ300c
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:24:04 ID:FQw5Xjch0
ペペロンチーノ一皿
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:33:34 ID:d/gbaWcY0
チーズケーキ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 01:06:34 ID:Q3GjrRv30
コミック発売マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 10:15:46 ID:N8Nge8+T0
今月はソムリエールです><
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 11:40:48 ID:DwfT4jOl0
三角関係・・・?腐女子・・・?
今週号読んでいない私はものすごいことを想像している・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 14:26:11 ID:d/gbaWcY0
ミスターパーフェクトによる密室シェイク講座…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 14:42:44 ID:4q8ZhQSm0
今日単行本の発売だったから喜び勇んで朝一に書店へ行ったのですが、まだ並べられてすらいませんでした。
しかたなく店員さんへ聞き、在庫から出してもらったのですが
あんまりの本のゆがみ具合に言葉を失ってしまいました…

こんな本しか出せないのかね?
レベルが低すぎる…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 14:51:42 ID:FQw5Xjch0
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 16:03:48 ID:WjdytJeJO
今日発売日だっけ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 17:13:51 ID:PTGFV29vO
それでは、
>>137
>>138
>>143
>>145
>>146
>>147
をシェイクで…
名前は>>160
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:22:34 ID:yXT09Qcd0
田舎は2日遅れがデフォです。キミキスというヤングアニマルのを買ってきました。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:34:10 ID:eTfchSWG0
>>154
SJ系のコミックスは今日発売だがバーテンダーは売り出してないぞ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:36:37 ID:LO55NehsO
キミキス?
バーテンダーと何の関わりが?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:56:58 ID:Hf7TH0na0
>>158
何もないですよ…ただ自分の趣味です。
次の人命名ドゾー
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 00:16:17 ID:+l2o3xxR0
ダストシュート
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 01:36:53 ID:SqcpuKC+O
ここはいつから自分の趣味を書くスレになったんだ?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 01:51:30 ID:S45lfxVX0
くどい
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 14:10:20 ID:DndV+QQN0
くどいカクテルのレシピ

    ↓
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 14:37:37 ID:k0iBfVCV0
青汁  1.5cl
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 15:36:58 ID:amV2JY0t0
とろろ 1カップ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 16:31:05 ID:SqcpuKC+O
ラード 1tsp
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 16:36:47 ID:qSkHgBdx0
乾燥大蒜チップ 1枚
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 17:09:39 ID:S45lfxVX0
にズブロッカ50mlをシェイク

↓名前
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 17:20:15 ID:0/Vgj2j40
「夫婦喧嘩と外れた障子、どちらもハメればすぐ直る」
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 18:26:33 ID:xNLCYrQl0
名前なのか誤爆かは分からんがワロスw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 20:30:24 ID:8TzLPVo+0
もう概出なのかもしれんが

アイラモルトをビールで割る飲み方

結構これいい!

もし、もし俺の発明なら・・・・名前を付けさしてもらいたい


アイラの鉄拳!!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 21:06:20 ID:GXho5A7P0
なんてセンスのないネーミングだ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 21:20:10 ID:5YvouMX30
>>171
どこのなんてビールだよ
ちゃんとアイラ島のビール使ったのか?
174171:2007/03/04(日) 23:54:43 ID:8TzLPVo+0
>>173

いえ・・・アイラエールは近所で売ってないんで

試したのはシメイブルーとよなよなエールです


今度アイラエールで試してみます
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:05:26 ID:Z6TH87Vn0
そこでホッピーですよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:24:23 ID:BKqilxWwO
そういやウイスキーライブの時にクロークでビール割った奴がいた。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 01:07:09 ID:jqfMvLWwO
>>171
すまん インド人みたいな酒の飲み方だと思っちまった
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 09:42:20 ID:2fD5zRMB0
>>171
ナマステ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 01:00:58 ID:C68HIrEP0
爆笑問題のカクテルパートナーのCM見るたびに吹いてしまう…
レベルが低すぎるというのに…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 01:11:20 ID:gI0zb1wP0
>>179
徹頭徹尾ギャグなCMにレベルが低いとか突っ込むほうがどうかと思う
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 01:13:02 ID:gI0zb1wP0
ってレスの意味を読み間違えていたみたいだスマン
お詫びにウォッカのポカリスウェット割りを一気飲みしてくる
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 10:08:19 ID:7qtTur9K0
>>181
生`
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 13:11:56 ID:nqjpkshp0
生きていくための気合をいれるカクテルのレシピ

         ↓

184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 13:18:33 ID:3CKXKftx0
ウオッカをベースに

            ↓
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 13:18:45 ID:T+jVXS4h0
ジンを60ml
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 13:44:07 ID:rxq4JcbV0
さらにウォッカを60ml

187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 14:00:17 ID:f1JC+Oq40
火をつけたら
気合だ!気合だ!と叫びながらシェイク
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 14:15:33 ID:rxq4JcbV0
どうぞ。炎のカクテル「アニマル・オブ・ファイヤー」でございます。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:46:34 ID:S71vArPu0
カイピリーニャの話はクサい
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 00:13:26 ID:v7iaPtBX0
>>187
「サイドカーが走ってくる」並みに吹いたwwwwwwwwwwww
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 06:31:27 ID:aOEP6xQSO
サイドカーが走るで何故吹くのか判らん…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 06:40:31 ID:qJzi20ZwO
グロテスク 飲酒運転
グロテスク 罰金百万
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 11:07:38 ID:54ZZKP2J0
>>191
ごめんなさい…自分でもわからないけどブフッって吹いてしまった…>7巻

>>192
く、クラウザーさん!?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 21:45:02 ID:vKWjWBp90
>>193
I'll chisel your grave stone. Sleep well !!!

・・・なんか違ったみたいだから解説貼っとく。ここの一番下(ボスキャラ)のセリフ。。
http://www.legendius.value-net.net/fighting_games/garou_densetsu/garou_densetsu2_koryaku.html
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:07:12 ID:qsNn4dUGO
アイラと言えばファイアエムブレムだろう
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 00:38:58 ID:zGI7My490
鹿児島に「姶良」とかいて「アイラ」
と読む地区があると聞いたときには吹いたw
でも焼酎はのめないんです・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 02:22:42 ID:ELZVpEgmO
既出かもしれないけど、ジントニックに和三盆ってびざーるだよね?
そういうのっていちいち許可とってるのかな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 02:25:17 ID:ELZVpEgmO
↑「びざーる」ってお店ね
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 02:47:51 ID:TLlbhP9G0
俺の家って街のチンケな和菓子屋で、俺はこのマンガ読む前から和三盆でカクテル作ってたよ。

つまり、俺の家に許可を取れってことか。


ちなみに、ジントニックじゃなくて、ジンフィズね。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 02:59:03 ID:uqB4xhXc0
砂糖の代わりに和三盆1tsp
行きつけのバーでもやってくれる。
許可とかいう問題なの?(関係ないけど許可とか言うとなんだかJAS○ACを思い出す)
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 03:08:45 ID:TLlbhP9G0
まあ、許可とか言ってたら、全てのカクテル作れなくなるよな。
所詮は、前に誰かが作ったものと、その亜流。
コレだけカクテルが進化した現在、完全なオリジナルを作る方が難しいし、
変化をつけようとして工夫をしてるヤツはたくさんいる。
その工夫が同じ形になる事も、ベースが同じなんだから、よくあること。
それを『自分のオリジナルだ』と言い張ったら問題だが。

作品内でも『オリジナル』とは言っていないし、作る人で味が違うんだから、良いんじゃないか?

つうか、カクテル素人の和菓子屋の倅が思いつく事なんだから、ちょいと頭の回るバーテンダーは試した事くらいあるんじゃないのか?
それがレギュラーメニューになるかどうかは店の問題でさ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 17:41:36 ID:LKlbvzVb0
気をつけることだ

私は奇をてらった酒を作り消えていったバーテンダーを
何人も知っている。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 20:32:06 ID:8bcmx9UO0
青酸カリを1tsp


死ぬだろ常識的に考えて
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 20:52:46 ID:qgveuql90
青酸カリはアーモンドの香りがするから。
氷の上にピールするといいよ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:59:09 ID:alBIkWKz0
むしろアマレットに混ぜると完璧(なにがだ)
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 22:30:55 ID:1iTIASvJ0
アマレットね。そういうことね。


葛原「ペロッ・・・これは・・青酸カリ!!・・・・ペロッ・・・イヤ・・・・ペロッ・・・ペロペロペロ!!!」
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:09:46 ID:qTCAOmaz0
葛原は青酸カリも味わった経験があるのかよ!研究熱心にもほどがあるだろwwww
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:27:12 ID:IwSutgwm0
誰かあのマッカを持ってたら、一口飲ませてくれないか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 01:38:40 ID:Hk79izU70
俺のウイスキーマニアの友達が持ってる。
ただぜってー飲ましてくんねーけど。。。
なんか値段になおすと150万するだとか。。。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 05:49:39 ID:sjZvwhWZ0
葛様は不死身なのかよw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 10:39:04 ID:Uzhe31wnO
クズさんはシアン化カリウムがだいすっき!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 10:46:07 ID:gwgTvH1l0
胃に入れなければ味見くらいは平気なはずだけどな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 12:31:24 ID:NF0cj5RJO
ザ・マッカラン1946なら50万位。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:12:21 ID:yAPZgy0b0
ビックカメラでも売ってます(`・ω・´)
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 23:00:39 ID:EfGCfzqo0
>>212
口の粘膜から吸収されてアウトのような・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 23:16:28 ID:+Vx+aIQF0
>215
酸と混ぜると青酸ガスがでてやばい。
胃酸がでないという人がまれにいて、そう言う人は青酸カリでは死なない。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 23:55:40 ID:GAaeShK20
ラスプー(ry
いや、違うかw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 09:15:39 ID:PmsVRMR00
>>216
へぇ〜(AA略
勉強になりますた。ありがとう
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 13:35:23 ID:yuu4HVFJ0
そういえばこの漫画のAAってまだないよね

とりあえずツンデレのAAをオーダーしたいです
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 17:32:27 ID:jrOCK03t0
ついこの間、バーに行ったときのやり取り。

俺「きつい酒ばっかりだったから、最後に軽いロングカクテルが飲みたいです、マスター」
マ「いいですね。どのようなものに致しましょう?」
俺「そうですね…ほら、カラオケに行ったときに出てくるような…例えばカンパリソーダみたいなやつ」
マ「ではカンパリソーダを試してみますか?」
俺「オーセンティックなバーでカンパリソーダですか?」
マ「実は簡単に見えるものほど、難しいんですよ。カンパリソーダのシュワシュワ感やレモンの使い方とかね」
俺「じゃあお願いします。」
マ「かしこまりました。私も先輩につくってもらったカンパリソーダを飲んで感動したことがあるんです。私のカクテルで感動できるかどうかはまた別問題ですけどね(笑)」

…先週のスプモーニの会話を思い出した。
よくある会話なんだろうか、それともマスター、読んでたのかな?w
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 19:15:56 ID:UclgnQXuO
簡単なレシピのカクテル程、バーテンダーの技量が問われる訳だしよくありがちな会話なんだろうと思う。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 20:25:02 ID:sQPWu5aT0
>>220
なんか気持ち悪いマスターだな…。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 21:10:21 ID:8l+OzDjF0
客商売なんだしこんな物では?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 21:24:08 ID:1S4ZXpYZ0
むしろ>>220の台詞の方が気持ち悪いぞw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 21:33:37 ID:E5KiW1N/0
>オーセンティックなバー
気取ったつもりなのかネタなのか判らないが、日本でしか通用しない
英語は使わない方がいいなww
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:03:35 ID:1S4ZXpYZ0
「クラシックなバー」の方がマシだったな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:16:52 ID:D3HHMtPM0
>>220
>俺「オーセンティックなバーでカンパリソーダですか?」
どこで何を飲もうがいいじゃないか
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:20:16 ID:OtE3G8TK0
しかも
>俺「そうですね…ほら、カラオケに行ったときに出てくるような…例えばカンパリソーダみたいなやつ」
って話を振ったの自分だしなw
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:22:36 ID:9mLJX8W20
ワロタwwwww
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:26:03 ID:XcoriCv90
>>220のためのオリジナルカクテル

 ↓
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:43:45 ID:wZbsHRcu0
まずはカンパリを20ml
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:48:01 ID:6veW54L00
シュワシュワな炭酸を適量

233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:01:54 ID:idotV89l0
レモンの使い方をしばし熟慮。

 ↓
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:04:48 ID:P2TCwJTa0
と思ったらレモンで無くてライムだと気が付いてアタフタ

     ↓
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:09:32 ID:26bJbUhq0
落ち着いて青酸カリを1tsp

 ↓
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:13:06 ID:6GJ8GTeT0
そんなこんなで炭酸の飛んだカンパリソーダとライムを混ぜたものの名前

237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:17:03 ID:xHAjK9QL0
晒し上げ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:29:23 ID:Fgww24/bO
↑に吹いて、水割りをこぼしてキーボードがぁ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:38:56 ID:wZbsHRcu0
>>238
お前はキーボードを殺した
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 08:20:10 ID:0jcoEA/i0
死んでもいいじゃない。人間だもの。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 09:25:57 ID:MlGHnDNz0
人間が生まれてから死ぬまでに分ってる事が一つだけある。死ぬ事だ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:54:13 ID:WcQ6H/sY0
>>241
日本語でおk
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 20:20:44 ID:1dHJ88Hw0
人間は、自分がいつか死ぬだろうということは理解している。
でもそれが5分後のことかもしれないとは思ってもいない。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:21:12 ID:1O4OekMg0
>220の人気に嫉妬
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:10:05 ID:0PDAnvLV0
>>242
日本語をよme
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:12:17 ID:pRrhUEuCO
何か余りにもgdgdな展開じゃね? あのチーフもキャラ被りまくりだし…
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 00:00:58 ID:U1USc6PO0
キャラ被りって葛原さんとか?葛原さんほどの魅力は感じないが。バーテンダーである前にホテルマンて言ってる時点で葛原さんの足元にも及ばないな

次回休載でホテル偏に以降とあるが中継ぎの話ならあんなもんでいいと思う
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 00:24:40 ID:0LqB5kIO0
あのチーフにしたら、客にラウンジ通り過ぎて
奥の街場風のバーに行かれたら気分悪いだろうね。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 02:03:40 ID:ysb6Nsin0
ところで川上京子はラウンジとイーデンホール、どっちのスタッフになるんだ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 08:04:57 ID:U4qrEPpaO
今度の舞台になるホテルは、一流シティホテルて゛OKなのかね?
だとすればバーのスタッフとして採用されたとしても基本的な研修はする筈だが、その辺りは省略かな。
京子は最初ホールの方が話しを膨らませられるとオモ。
あと今回気になったところ。
わかりやすい演出のつもりで書いた(描いた)と思うが、イーデンホールの扉。
軋む音をたてるのはいただけない。
安っぽい。
リアルでこんな状態だったら、造作やり直しさせるだろう。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 09:54:35 ID:yiD1xYwdO
安かったんでカシャーサ買って
ライムと砂糖入れて飲んでたんだが、
試しにウーロンで割ったら





アリかナシでいったら
ナシだったわ…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 13:17:52 ID:D4kXVtAS0
>>249
当然イーデンでしょ。ラウンジ舞台だと描ききれないと気付いたので、
唐突に軌道修正かけたのは明らか・・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 13:35:04 ID:yskFbA8A0
イーデンホールinホテルカーディナルは急に振って沸いてきたような印象だな。
ホテル内に街場バーっていう構想自体は、会長の台詞からそれなりに匂わされて
たって解釈もできるけど、もうちょっと別の前振りがあっても良かったような…

特に、内装まで完全に旧イーデンホールを模してるあたり、レオンの仕事の意味が
なくなっちゃってるし、カウンターを運び込む前後にどんな突貫工事を行われたのかと(ry
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:36:23 ID:Q3rJt6D90
地味に今回の感想

これでやっと東西南北が揃ったな・・・。


さあ、溜よ、東西南北ツンデレ不敗のスーパーバーテンダーになるのだああ!!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:00:48 ID:NeblBjzs0
↓カドミウムを1tsp
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:02:08 ID:d2F0gGI/0
>>254
スーパー腐敗は何か違うと思うけど今川つながりか

東南西北揃っのか。名前見てなかった。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:06:32 ID:RHAwt/4c0
バー南
東山
ノース・ウィンド
西って何?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:26:20 ID:p/2mC0j/0
>>257
今号出てきた西沢さん。
ついでにノースウインドじゃなくて北方さんではなかろうか。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:34:25 ID:ZGC7WzUU0
真中さんとかも出てくるのかね。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:46:08 ID:VF8DRhCw0
>>250
スペシャリストとして、しかもヘッドハンティングで引っ張ってきた人材には基本的な研修を受けさせたりしないでしょ。
時間の無駄。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:57:56 ID:1p02EV8R0
今回の話自体が「ホテルでの実技研修」みたいなもんにも思えるけど。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:26:58 ID:2VPqNcxIO
カシャーサウーロン割り、けっこうイケるが?
カイピリーニャ、砂糖入れなくても十分甘くない?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:24:51 ID:XsyVygB6O
>260ホテルでの実務経験がある溜はいいとしても、京子はエキスパートといえないだろ。
>261そんな感じだね。だがそういうホテルには行きたくないかも。
まあ今は月末オープンのリッツカールトン東京の高層階メインバーと、テナントの巨大ラウンジバーにwktkしている。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 00:20:04 ID:EZMLj2zs0
あんな建築構造だと、いやでも仲悪くなると思う。
奥に入るイチゲンサンは行き難いだろうな。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 00:48:01 ID:qf56i1bx0
>>262
ここの住人は、実はそれほど酒に詳しくないと言う事を学習するように・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 21:03:59 ID:GFXXUJdh0
>>263
ホテルとして雇用したんじゃなくて、バーで雇用した感じだしなあ。
ホテルマンとしての研修はしないと思うが。

私が某ホテルの製菓部で働いてたときも、パティシェとして入社した人らは誰も研修は受けてなかったですし。
新卒で採用して製菓部に配属された若い子らは、途中であちこちの部署に研修に行かされてましたけど。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:02:18 ID:UrQ0mh4A0
おれ、宴会場とイベント会場用の音響と照明に派遣された契約会社社員だったけど、なんか研修やらされた。
多分、正社員よりずっと少なかったとは思うけど、それでも1週間くらいは、挨拶だのクレーム処理だの教えられた。

俺ら、一般のお客様と顔会わせる事なんかないから、関係なかったけど。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 20:11:33 ID:KYFep7lY0
>>249
イーデンホールは溜一人で十分だろう
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 11:32:01 ID:ei+0YXu1O
コミックス派なんだが、倉田のカミさんは登場した?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:03:21 ID:OS6CT4LsO
関係ないが、今フジテレビでフレアバーテンダーが映ってる。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:05:58 ID:EDIwSJrn0
関係ないなら書き込むな、カス!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:13:41 ID:FXjiTQgLO
いや、一週分のネタにはなるかもしれんぞ?>フレア
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 03:10:30 ID:nz22k+cP0
>>266
カールトンホテルの製菓部に出向ですと?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 20:21:32 ID:hdqdrsbw0
Wiiでゲーム化ってマジかwwww
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 20:29:06 ID:0WKzeaYD0
kwsk
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 23:57:27 ID:c0rctAdb0
職人ジャンプ列伝wii
・鮨
・カクテル
・溶接
・針子
・贋作
の一環?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 01:40:26 ID:LZIiMwn+0
おいおい、『男』と『拳』と『おしとね』がねえじゃねえか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 02:25:11 ID:B4p3wuYV0
おしとねは終わってるしなぁ。美人局も職人じゃないから、
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 03:31:26 ID:YDy2huXK0
あと「妄想」がないぢゃないかw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 03:49:55 ID:LZIiMwn+0
で、このゲームに対してメーカーにクレームやら要望を送ると


『承知した!!』


ってメールが返ってくる、と。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 05:27:16 ID:YDy2huXK0
>>280
違うよ。

「承知した――――――――――――――――――ッ!!」だよw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 17:34:56 ID:vRsjQJYE0
バロスw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 19:41:38 ID:IsqMJVkh0
wiiって事は変なコントローラー振ってステアとかするのかな?
失敗すると葛原さんに叱られたりとか。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 21:28:47 ID:knWtEmhs0
角速度センサーもあるから、注ぐ量を微妙に調節したりするのか。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 22:05:33 ID:unGfo7Kn0
今日から式場のバイトになったw
ウィスキーの銘柄がバランタインファイネストだった…なんか複雑w
ビールにシャンパンを提供するから変わった客がきたら
ブラックヘルベットとか言って作りそうだ…んなわけあるか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 22:15:24 ID:xi9ctLfu0
ホテルのバーでブラックベルベット飲んだら、たしかに
グラスを傾けて慎重に半分ずつ注いでたわ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:18:23 ID:vZhIxJxO0
ビーフィーター・白ワイン・ブドウジュース
を買ってきたんだが…なんかいいカクテルになりませんか?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 21:24:17 ID:3cF9wteX0
>>287のためのカクテルレシピ
    
     ↓
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 21:25:45 ID:e4KsEQtK0
北朝鮮産の覚醒剤2g
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:06:24 ID:rGUo0lxl0
タミフル3錠
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:34:18 ID:FBOl+ZyW0
生理食塩水30ml
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:36:05 ID:pdjL9kmm0
にがりでフルアップ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 23:41:07 ID:/Gy2bWuj0
>>287
そのまま1:1:1でステアして呑めばそれなりに美味そう(いや、ムリかな・・・)
もしくはワインとブドウどちらかを外す。
カクテルは本買えば早いし、ネットでも探せばちらほらサイトはあるよ。
「カクテル、レシピ」とかでググればおk。

まぁその材料だけだと面白いのは出来ないけどね。
・・・・・・ブドウジュース・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 00:24:37 ID:DPuZOD6P0
ブドウジュース1リットル
+
酵母を適量

樽で寝かせ

発酵

熟成

酒税法違反で逮捕
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 04:47:47 ID:MRRAa6+r0
自宅で梅酒とか作っても引っかかるのか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 05:25:37 ID:VMsjXqFZ0
>>295
ベースの焼酎の時点で酒税かかってるからOK
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 10:26:16 ID:Ykm4KXPx0
>>297
結局ビーフィーターと白ワインを1:1で割って飲みました

カクテルブックに載ってるカクテルつくれるよう勉強します…
スーパージャンプとカクテルブック探してきます
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:33:11 ID:ujSXHL350
なぜ自分にレスしているのだろう・・・

個人的には全部そのままストレートで飲むけど、ジンをグレープジュースで割って
(好みでソーダなりスプライト辺りで割って)白ワインはそのままで
いいんじゃないのか?と思った。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 22:56:47 ID:el88/qy50
個人的に絶対行きたくないBAR

ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/6/36/9.html
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:31:06 ID:RQL6v0T10
ヒロインのOLが、いつもスーツ+ソックスという格好なのがすごい気になる…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 03:49:26 ID:sL+ABpi00
コアな趣味の人向けなのかな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 05:45:49 ID:cv9bnqXxO
白ソックスの下に人には見せられない秘密が…!?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 13:20:20 ID:UPelPOc60
>>302
タイガーそこんとこkwsk
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 10:46:33 ID:f647rnrh0
なんか逝きつけのBARで「キール・・・じゃなくてカーディナルを」
って注文したら、ジンベース?の黄色みがかった、結構きついのが来た
 これって何?
 カーディナルですが何か
でも検索してみてもワインベースのしか出てこないんですが・・・


305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 12:33:48 ID:baA7qTXUO
『カーディナル』って『キール』の白ワインを
赤にしたヤツじゃないの?
黄色みがかった…???
サッパリわかんね…
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 12:53:32 ID:8etdXTAl0
知らないから適当に作ったとか

コンクール狙うようなバーテンでもないかぎり
レシピの手持ちなんて大したことないとおもうけど
どれくらい街場のバーだとレパートリーあるもんなんだろ

メニューにあるのしか作らないバーでバイトしたことがるが
せいぜい15種類くらいしかなかったな
俺は調理場だったから作ってないけど
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 12:54:30 ID:TLUXP4Lg0
行きつけの店なら聞いてみればよかったじゃん
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 13:03:36 ID:8etdXTAl0
いきつけといってるから
一度行った店なんだろう
309304:2007/03/29(木) 21:25:45 ID:f647rnrh0
いや、いつものバーテンダー氏が休みで、
初めてみる代わりのひとがいた・・・
彼もレシピブックめくって考えてたけど、真相は分からないまま
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 22:18:43 ID:FlyrsVci0
てっきり沖縄娘もスタッフに加わるのかと思っていたんだが(´・ω・`)
311最終回予想:2007/03/30(金) 01:44:58 ID:kVXRYUhL0
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   なんと・・・なんと言うカクテル・・・
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l   一切の無駄が無く・・・
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ カクテルであることすら主張せず・・・
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l  ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l  良くぞ創ってくださいました佐々倉さん
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l   酒は今ここに極まりました
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ   もはやツンデレ葛原の酒など小賢しきもの・・・・・・
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く  このカクテルは世のあらゆる物に優れております・・・・・・
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
::::::::::::{:l:l::l::::::,/´, :ァ'" (_ , -'" ゙'ィく;:;:;:;:;:;:;:;:;:;fZ7丶、::::::::::l:::::::::::::::::::::
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 02:17:34 ID:TIk4AQZr0
↑ただ単に大五郎出しただけだろ?ん?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 06:30:28 ID:hm+iT52A0
カーディナル
45 アネホラム
15 マラスキーノ
1tsp コアントロー(トリプルセック)
1tsp グレナデン

以上をステア、と下サイトで出ている。
(広告ブロック入れてないと広告出てきてうざいサイトだったかも・・・)
http://www.webtender.com/db/drink/218

http://www.siregenuine.com/
こっちだと、
赤ワイン+カシス
ジン+ドライベルモット+カンパリ
で比率の違いで数種類出ている。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 08:23:44 ID:dT+twcu30
お客さまにこの差は見抜けまいて
俺の作ったカクテルとて、
良い物でござるよ
ゲヒヒヒヒ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 13:44:18 ID:71oMsYex0
おい、それノン
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 14:36:46 ID:I7tJ+KnR0
マラスキーノ15も入れたら飲めないだろ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 22:29:07 ID:JCe5i5LU0
>>311
おっさん早く飲まないと味変わっちまうぜもう21時間もたってるよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 02:28:05 ID:8OF5GuEN0
なんでこのスレにへうげものスレ住人がいるんだ?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 02:42:11 ID:x0bMGZHn0
いつからこのスレこんな風になったんだ
2ちゃんの定めか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 22:11:37 ID:AZiIdtS20
哀しいけど2ちゃんなのよね、ここ。

(某スレッガー中尉談話)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 17:28:37 ID:/AqaLtby0
ドラッグ、筋肉増強剤やコンソメなどの数えきれない食材・薬物を
精密なバランスで配合し特殊な味付けを施してステアすること七日七晩!!


ドーピングコンソメカクテルだ。
さぁ諸君、俺の神のグラスを止められるかな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 02:09:34 ID:dMnIxhBp0
ていうかスレが止まってるし
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 15:32:26 ID:AijqmSvTO
SJ読んでない俺には8巻が出るまでネタが無いんだぜ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 11:55:50 ID:ltobqZ+w0
怠惰な性生活からの脱却の一杯
          
         ↓ 
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 12:32:01 ID:T3EEW/R50
バルトリン腺液を1oz
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:04:39 ID:PY7fLnZb0
浣腸液1シリンジ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 19:37:12 ID:FCsKlEpM0
タミフル50mg
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:22:13 ID:4Hl0Anvr0
カウパー腺液をピール
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:59:06 ID:FCsKlEpM0
以上シェイク。素敵な名前。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 21:59:21 ID:amnn6jL30
星降る夜
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 23:02:41 ID:T3EEW/R50
あちらのお客様から、これをと・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 23:09:27 ID:1dABP0uV0
葛原「ドキドキ・・・私に気があるのかな・・・///」
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 08:24:56 ID:YYOYgNIYO
…クズさん…or2
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 23:36:17 ID:ULpAT1hP0
金城「消えなクズ・・・」

ボコッ!グシャ!ベキ!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 23:49:20 ID:O11Q/XIj0
一巻を読んでて気づいた…
「今日は飲みたい酒があるんじゃ」
「なんなりと!」

つ一万円

「自販機で酒買って来い」


1万円が使える自販機なんてないだろ常識的に考えて…
巧妙ないじめだな…おじいちゃん…
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 01:36:09 ID:/sEsM7+60
>>335
あるにはあるらしい
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 04:32:27 ID:AtO/hfzw0
それより銀座のどこに酒の自販機あるんだ……?
一番近そうなのは有楽町のガード下?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 04:32:49 ID:JbfBaiBK0
細かい奴らだな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 05:04:17 ID:vh5ulaHL0
お小遣いとして渡したのかも知れないだろ!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 09:57:06 ID:eVDjnfV90
もちろん、性的な意味で
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:00:47 ID:/+wpsUQ50
エロビデオ販売機は壱万円札使えるよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 12:14:56 ID:2GWNoo0yO
8巻は5月2日だとさ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 17:56:28 ID:6iEZFltOO
由来からこれをというのは判るけど、カクテルの名前そのものは… 違和感あるな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:41:28 ID:QmoeOvV30
冒頭で海外のホテルと日本のホテルがしのぎを削る云々の記述があって、カクテルが「アメリカンビューティ」というのは皮肉なのか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 00:38:52 ID:/KwVHi480
コンシェルジュの魔法の手帳まだー?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 16:40:18 ID:BQJp7D8k0
んじゃ、これからバー行ってアメリカンビューティ頼んでくるわ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 17:44:33 ID:fHiafTNsO
従業員でも飲める店って、リアルじゃあり得ないわなww
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:46:36 ID:79b9/uBxO
一般客から見て従業員と解らなきゃ良いんでないか?
とも思う。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:44:32 ID:M7J2Mxt40
京子たんが「来ちゃった♥」とやってくるのはいつですか?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:33:34 ID:jH8xN5S+0
腰のグラインドを見て、新たなカクテルを発案する…と。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:14:29 ID:rdcm8Ie70
会長の「お疲れ様」は部長へのリストラ宣言。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:20:46 ID:hOIcoDs00
熱海のホテルの自販機で酒買ってこい

つ1万円+辞令
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 04:51:18 ID:dVGKjZWv0
>>352
それ何てササキ様?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 10:51:48 ID:w7LnIyns0
ホテルに入っちゃうと佐々倉もキャバクラ行きづらくなったろうな。可哀想に…
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:53:36 ID:UTyxVvg90
つか、ラウンジ閉店した後・・イーデンに客行きづらいんじゃない???
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:04:54 ID:9UX3b3eE0
ラウンジ閉店後、E電は会員制秘密倶楽部になります。
ラウンジ閉店と同時に一般人をお断りする為に、あのようになっています。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:41:43 ID:dOXxFrxJ0
いらっしゃいませ
これはこれはソックスオーナーよくいらっしゃいました
今回はお孫さんのソックスが目玉ですのでご存分にお楽しみください・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 22:17:08 ID:FplCjsJm0
「夜の街」をイメージしてるのかもしれない<暗い(だろう)ラウンジ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 22:40:08 ID:FIa+YxqD0
こういうつくりのホテルって実在するの?
ラウンジとカウンター併設
360喜国:2007/04/13(金) 23:17:11 ID:IfQSE4kA0
>>357
日本一のソックスオーナー
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 23:55:59 ID:dU9guubx0
扉をくぐったら、また別のバーがって…
クラブのVIPルームじゃあるまいし、リアルでは見た事ない。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 08:11:02 ID:B3mFjMnYO
今回の展開を見てわかったことは、原作者のストーリーテリング力不足。
マンネリ化を防ぐ為に舞台を変更したに過ぎない感じ。
もっと取材や勉強して欲しい。
この手の高級ホテルではグランドオープン直後のレストラン予約は、ゲスト優先で一般客は暫く受付ない。
ラウンジもしかり。
何か形式的な表現しか出来ないみたい。
期待が大きいので、細かく見てしまうのだけど。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 11:27:23 ID:6B27daVF0
ソックスのじーさんが言ってたコンセプトのバーとは全然違うよーな?
(ささくら呼び出してモヒート飲みながら話してた回)
初めての客がスッっとイーデンには行きにくいっしょ?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 12:50:20 ID:NpTEvf6I0
それより絵の未熟さが気になる。
下手なのに手抜きばっか覚えちゃって…って感じ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 13:47:05 ID:cYoS58evO
ヲタはしね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:31:44 ID:5OLjunnX0
>>363
その後、瑠のわがままでイーデンホールのカウンターを入れることになったんだから仕方ない。
じーちゃんもそれ聞いた時は「どんな無茶言ってるのかわかってるのか」と一喝してたじゃん
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 19:17:22 ID:mp1j7AaV0
>>366
関係者必死だな…
>363の指摘は、多くの読者が違和感として感じてると思うぞww
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 10:11:05 ID:J8Rj4qK00
必死?
369ダイナマイト:2007/04/17(火) 02:09:17 ID:lER3NS+x0
すいません、はじめまして。どなたか教えていただきたいのですが
2月ごろのスーパージャンプに掲載されていたそうなのですが
「天使の宿り木」←?というカクテルが載っていたと聞きました。
今週末に結婚する新郎様がどうしても作りたいそうなのです。
どなたかご存じないでしょうか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 10:13:08 ID:oFgEqEzeO
釣りか?
大人しそうな文面とコテのギャップにワロタ!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 10:57:11 ID:HZy1jELE0
辛労殿に漫喫いけと伝えてくださるか
372ダイナマイト:2007/04/17(火) 13:00:04 ID:0/xH+yOg0
 すいません、コミックスに掲載されているのですか?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 13:45:58 ID:Bw0rM/f10
ビールにパイナップルの缶詰の汁足して
上にメレンゲのっけとけ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 13:49:12 ID:HZy1jELE0
天使の宿り木
   ↓
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:03:11 ID:Bw0rM/f10
天使を一匹
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:03:47 ID:RKcqiC0c0
やっぱり単発の話のほうが面白いな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:20:09 ID:ztqRwOuJ0
>>369>>372
ダイナマイト殿へ
まず、新郎殿にその他に覚えているエピソードを聞き出されたし。
今年発売のSJを全部再閲覧したが、出てくるカクテルは全部カタカナの横文字だった。

あと、SJの他の連載がどんなストーリーだったかも聞いてくれると尚有難いw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:46:38 ID:dkRHa46c0
ついでにメ欄にsageと書き込んでくれ
379ダイナマイト:2007/04/17(火) 15:49:01 ID:oWca4qSZ0
>>377
 わざわざ読み直していただいてありがとうございます。
私が聞いたのは2月ごろコンビニで立ち読みをしてそのカクテルを
新婦に飲ませてあげたいと聞いただけでした。
その他は何が載っていたかも覚えてないとその後言っていました。
多分勘違いだと思いますので再度確認して調べてみます。
ひょっとすれば一巻の優しい止まり木と勘違いしてたりしてと思いました・・・
またご質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いします。
本当にありがとうございます。
380ダイナマイト:2007/04/17(火) 16:01:01 ID:oWca4qSZ0
すいません、連続で・・・
すぐに調べれました。箇条書きで
・2月の最初のほうに読んだ。
・バーのマスターと喧嘩別れしてて10年ぶりぐらいに会った?
・そのお客さんは同じ席にしか座らない?
というエピソードだそうです。
たびたび申し訳ないのですがよろしくお願いします。
ぜひ作ってあげたいものでして。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:46:35 ID:SXM49t/G0
>天使?
>喧嘩別れ
>そのお客さんは同じ席にしか座らない?

イーデンホールの名前の由来あたりの話かな? 妖精が出てきてたっけ。
「同じ席にしか座らない」のはバーのオーナー(真木さん)で、若い頃、薪炭屋で
一緒だった友人と「喧嘩別れ」していたような。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 17:27:45 ID:mIDwLJkDO
だとすると「ミリオンダラー」かな?
383ダイナマイト:2007/04/17(火) 17:59:19 ID:NDCsW8f50
>>381様 >>382
ありがとうございます。
「ミリオンダラー」を作ります。
このたびはありがとうございました
ちょうどコミックスと雑誌の谷間の巻なので
情報が少なくて困っておりました。
本当に感謝します。ありがとうございました。
しかしなぜミリオンダラーなんでしょう?
私の知識ではミリオンダラーは100万ドルで
古い友なんかでしたら「オールド・パル」
見たいな方がふさわしいと思ったので・
コミックス出るまで楽しみにしておきます。
ありがとうございました
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:50:24 ID:H9NJZtdd0
新しい門出にこの映画を

つミリオンダラーベイビー
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 03:33:53 ID:6Us8y7uwO
しかしsage知らねえやつだったなw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:49:54 ID:DLItXe300
ミリオンダラーをどう間違えれば天使の宿り木になるんだ。
387ダイナマイト:2007/04/19(木) 00:08:23 ID:X//Qo3ie0
 まったく謎です。何か勘違いしてるとしか思えません・・・
今度直接問い詰めますが間違えようがないですよねぇ?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 10:10:22 ID:lk87TqI7O
つーか、読んだ漫画自体が違うんぢゃね?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 10:33:44 ID:QWBIb6qWO
この漫画って、ボトルはボトルで別にまとめて描いてんのかね?
んで拡大縮小して貼る、という…
客に出した後のボトルの封はその後
新品のように閉じてるし液面は常に水平

ま、別にいいんだがw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 10:52:13 ID:sdkmkjoB0
そのエピソード中にはミリオンダラー以外にカクテルは出てこなかったんだよね?

>>387
緊急の質問も片付いたのなら、>>378>>385も言っているように、メール欄にsage書き込んだらどうじゃろ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:31:15 ID:QWBIb6qWO
半角英数小文字でな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:38:03 ID:vi0KnzuX0
今日、原作者、ラジオに出演してました? FMだったかと。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:24:18 ID:sDzgTry80
まおちゃんなんかやってたのか
何年ぶりだろう……
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:25:06 ID:sDzgTry80
おっともの凄い誤爆
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:49:22 ID:GZXcIQM40
ナイス誤爆だ

お前がペドだと言う事が良く分った
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 14:14:13 ID:jKXSdrqDO
つまんねーーー!!!!!!!!!って感じだった。
まず、主人公マンセーし過ぎだ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:07:14 ID:Xmf0RAgHO
この漫画って何が面白いの?ナルスシトな勘違いバーテンダーの話しだろ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:00:38 ID:avoysSPfO
面白いよ!
とは言わないがさすがに今日それでは
コンシェルジュ君と言われても仕方がない。>>397
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:34:24 ID:t24+fctw0
>>397
バーテンダーには早すぎる
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 13:38:37 ID:bvROu9l40
>>392
でてたよ、TOKYO-FM
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:40:06 ID:1cuYbKH/0
マーロー?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:55:46 ID:6IW3rHc00
今週微妙だな。
っていうか、ああいう流れになるのは仕方ないのだろうが
どうしてもデジャブだ・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 17:14:34 ID:v4oKWyou0
死期が近いから、もう好きなことやらせてやれ、ってな心境だろうか。
ほかに動機が思いつかねぇ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:51:58 ID:jZGtMUB5O
他人様の戦場に土足で踏み込んでくる馬鹿。佐々倉は遠慮せず殴ってやれよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:15:46 ID:6IW3rHc00
展開的に初期の東山のあの紳士の話みたいになる可能性もあるが
それでも二番煎じだしな。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:28:20 ID:w21PohRg0
「ピザの魂は死にたがっている」
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:21:00 ID:HKGqmwr80
うわー、あらためてバーの構造みても行きにくいというか、近寄りがたい・・
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:38:25 ID:GruW3jerO
あ、しまった。
SJ立ち読みして来るのすっかり忘れてた。

「ソムリエ」の巻数そろそろ越えるよね。
どのくらい続ける予定なんだろう。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:41:08 ID:h7UOBiU/0
バーテンダーVSコンシェルジュってシチュは燃えるが
惜しむらくはコンシェルジュが格下っぽい事だ。

魔法の手帳の人だったら良かったのに。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:12:21 ID:jMiXnPDp0
バンチのあれと合作とか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:46:18 ID:cOE/iWCFO
次回おそらく出てくるセリフ。では同じものを飲んでみますか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:27:19 ID:YRWgxT++0
割り用の炭酸やレモンってたっかいなー
ジュースよりコストかかんないはずなのに・・・・
ぼったか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:37:48 ID:GI+bCHa/0
つ 需要と供給
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 19:49:44 ID:6aDwMu8g0
>>412
モノっていうのは多く作れば作るほど1単位当たりの単価が下がるんですよ。
社会の常識ですよ〜w
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:51:22 ID:qOXvCu2L0
じゃあみんなは割りには何使ってんの?
市販ジュース?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 00:51:14 ID:3+1H1CgP0
市販の炭酸と果物に決まってるだろうが
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 00:52:43 ID:iOrlrPZs0
グレープフルーツ、オレンジ、ライム、レモンくらいか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 01:25:01 ID:apnOrOvk0
ザクロも捨てがたい
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 01:49:29 ID:MvEUs0kn0
もっと変わり種は無いかな?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 02:01:53 ID:GwEBSlbO0
>>415
果実から絞るのも楽しむもんだ
苦味がでないように絞るの難しいな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 04:04:00 ID:Jh/x3+/+0
家で飲むときの割りモノは
お湯とホッピーで間に合ってます
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 09:18:40 ID:PYiXqTkhO
Barと家じゃ飲むモン違うしなw
423392:2007/04/29(日) 09:33:41 ID:AqWCtq7w0
>>400
やはりそうでしたか。レスサンクスです。
424400:2007/04/29(日) 12:13:58 ID:TD7l2nAW0
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 12:26:27 ID:F0dmmtXX0
>>424
もっと若い人だと思ってた。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 16:35:41 ID:Z+itutD20
ちょっと質問があるんですけど
カクテルのカミカゼをウィキで調べると
「ウォッカ1/3、コアントロー(またはホワイトキュラソー)1/3、フレッシュライムジュース1/3をシェイクし、氷を入れたグラスに注いでステアする」
と出てきたんですが、コアントローって「ホワイトキュラソー」という大きな括りのなかの一つなんじゃないんですか?
てかコアントローってただの商品名で、「ホワイトキュラソー」はオレンジの匂いのついたリキュールの総称ですよね?
すると、上のコアントロー(またはホワイトキュラソー)の意味がよく分からないのですが
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 17:18:11 ID:QLIoMvuK0
もう少しちゃんと調べろよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:16:14 ID:QXIc4JU40
>>426
本当に指定されてるのか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 22:38:47 ID:liy1IGZ40
>>424
なんかそのリンク先にある、城アラキの内緒話つーHPみてると
「バーテンダー」の色んなセリフは結構取材で拝借してんだな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 00:33:40 ID:a6fP4imA0
明日に向かって生きる………
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 00:51:14 ID:70AgAQ3WO
やっと8巻出た…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 14:23:42 ID:Fsjo5I820
この作品に出てくるバーテンは丸氷使わないな・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 14:39:20 ID:DEoH65rH0
良いこと無いもの
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 15:48:15 ID:0toFEyqp0
>>432
バーテンダーな
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 16:54:31 ID:Fsjo5I820
いや日本ではバーテンで通じる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 17:08:00 ID:sYqYDVsF0
>>435
んなこと小学生でも知ってるよw

>>434はちゃんと敬意を持ってバーテンダーと呼べと言いたいんだろ。
この漫画の中にもバーテンダーを馬鹿にして「バーテン」と呼んでた人が
出てくるシーンがあったからな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:05:37 ID:HeNn7oAdO
すいません質問なんですが
よくレモンジュースとかライムジュースとか書いてありますけど、フツーに搾ったやつなんですか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:11:53 ID:U1JGlLZp0
>>437
どっちもあり
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:21:28 ID:wH3wuki00
>>433
え?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:59:52 ID:JpMFqkMD0
割り用のレモンはともかくライムはベタベタしてる
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 21:01:02 ID:Jb9YNrxa0
>>433
手抜きしない所は丸く削ってるよ
ゆっくり溶けるから
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 01:08:18 ID:+a9VXmy+0
簡単に家庭でできておいしいカクテルない?
酒のスーパーなどで比較的入手しやすい材料で、そんなに材料多くない奴
アレキサンダーみたいなめんどくさそうで、材料ちょい多いのはパス
あとできればそんなに強すぎないのある?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 01:15:43 ID:8TMnC3qM0
カルーアミルクとかジンフィズとか?
つか、一から揃えると結構な値段になるよ
数種出来るようなラインナップだと5k越える。
ある程度揃えておくと後は切れたものから補充で良いけど。
つらぁだ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 01:16:43 ID:hXzO9C7M0
・・)つ ボイラーメーカー
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 01:27:13 ID:YNUaVLJ10
DITAとミントリキュールと炭酸
たしか名前はフェアリーだったはず
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 01:29:05 ID:+a9VXmy+0
>>443-444
サンクス
カルーアは今日切れた。コーラで割るとうめぇ、個人的に
ボイラーメーカー強そうだ。バーボンとビールか
ジンフィズは簡単に手に入りそうな材料でいいかも。今度試しにやってみる。
ジンとスイートベルモットて変かな?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 01:35:48 ID:+a9VXmy+0
>>445
ライチのリキュール飲んだことないからいいかも
サンクス
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 01:41:46 ID:8TMnC3qM0
このスレでお勧めの常設酒を3種上げるとすれば?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 01:45:43 ID:8TMnC3qM0
あ、めいたんていコナンクンニ出てくる連中を揃えとけば
だいたい間違いないなあw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 02:17:49 ID:fsE227n70
ビール使ったやつならほとんどビルドだから楽だな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 02:24:57 ID:fU4U1yEAO
作るの面倒くさいとかいうなら
最初からジントニックでものんでいればいいじゃんねえ(´・ω・`)
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 03:19:06 ID:mt+jTwe50
>>448
ウォッカ・ジン・ラムかなあ?

俺個人はカクテルにあまり執着が無くて、醸造酒系(日本酒orワイン)を
飲む日・飲んだ日の食事の内容でちびちびやるだけなんだけど。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 10:32:49 ID:Efd+Bz120
>>448
自分ならビール、ウィスキー、ジンかな

バスペールとサッポロクラシックは箱で買って常備してる
ウィスキーはサントリーで、ジンはゴードン
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 11:25:24 ID:ydSfk71f0
割り用にウィルキンソンの辛口ジンジャーエール箱で常備してる
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 11:55:04 ID:A8t38dtI0
>>448
ん〜迷うが、タリスカ20年、ゴードンジン、グランマニエをあげとこう。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 12:33:25 ID:McWeQhYxO
う〜ん、やはりバリエーションはある程度幅欲しいし…
ジン(ビーフィータかゴードン)
ウォッカ(スミノフとかストリチナヤあたり?)
あと何だろなあ…
ベルモットとか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 13:09:28 ID:CwHXZiJQ0
コナンくんワロタ。
黒ずくめの連中のコードネームは
ジン、ウォッカ、ベルモット、シェリー
たしかにこんだけあれば十分だ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 13:20:55 ID:obUxcNpL0
確かテキーラとかいたな。昔
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 16:52:27 ID:h052I3Po0
初め酒にジンジャーエールなんてと思ってたが、疲労感がすっ飛ぶありがたい組み合わせだな
バーテンさんも色々教えてくれたし、今では常備から外せなくなった
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 17:05:10 ID:bXcwfWGw0
>>426
確かにコアントローは単なる1つの商品名なんだけど有名すぎて
コアントロー=ホワイトキュラソー
みたいな方程式ができあがちゃってるんだよ、だからだと思う。
コーヒーリキュール=カルーア
ライチリキュール=ディタみたいに。

ところで8巻発売されたのにみんなその話してないなー。
自分は単行本派なんでさっそくきてみたんだが
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 18:45:06 ID:Vhoa0ca+0
>>460
>ところで8巻発売されたのにみんなその話してないなー。

今日、買ってきたよ。
それで思ったんだけど、>>369 あたりからの話、「天使の宿り木」って、フェアリー・ベルを指してたんじゃないかな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 00:33:10 ID:EL4Pnep00
地方なので来週までお預け
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 00:45:19 ID:LWPm37qn0
8巻を読む→最新の状況を思い浮かべる→違和感を感じる

まあ、個人的な感想なので気にしないでくれ…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 03:51:57 ID:fsrqKh2q0
八巻読む

リシャール勿体ねー
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 04:57:09 ID:ULJc5RkKO
>>461
結婚式ならアレキサンダーのほうがそれっぽいかなと
つーか、話が不自然っぽいんで宣伝かと
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 12:39:43 ID:3FP3ANcB0
ちょっと待て!結婚式にアレキサンダーは縁起悪すぎだろ!?
(酒とバラの日々参照)
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:09:57 ID:d3O3pOvO0
この漫画読んで非常にカクテルや洋酒に興味が湧いてきたんだけど
わからない単語多いわ。カクテル用語集載ってるサイト見たりして解決していってんだけど
根本的なこの二つが解決できない。→ダブルとフルアップ
例えば「ボンベイサファイアをストレートでダブル」「ジンジャーエール(トニックウォーター)でフルアップ」
ダブルはメジャーカップ2杯分?フルアップはかさ増し?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 00:30:08 ID:DXk3VKPJ0
ダブル=60ml(シングルが30ml)
フルアップ=グラスいっぱいに入れる

調べればすぐわかるじゃん…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 11:46:56 ID:gPmomeb80
第一部 完ってとこか。
ドラマ的には面白くなってきた。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 15:17:21 ID:fZa+dis/0
巻が進むにつれて詰まらなくなってきたな
いくつかカクテル本読んでそのまま話を練ってる感じで
人形劇を見せられているようだ
1・2巻は文句無く面白いのに
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 17:31:37 ID:79ul77nl0
一巻だとソックスのサービスカットもあったしな。
そろそろ、うわばみ娘と暴力娘のサービスカットも出してくれ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 23:02:16 ID:Eel7EYCx0
師匠の病院でのシーンと、コンペの南さん拍手では泣いたから…
まだ、この作品には期待してるよ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 03:06:38 ID:3NhyH5fH0
京子ちゃんの話は( ;∀;) イイハナシダナー
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 11:43:16 ID:hiEMA+A10
ドライジンとスイートベルモットの組み合わせて変かな?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 13:00:12 ID:ZsXCOFqK0
それもマティーニの一種だよ↑スウィートマーティーニ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 16:34:19 ID:hiEMA+A10
>>475
サンクス
ウォッカマティーニ飲んだけど美味しいね。
ジンよりも、こっちの方がすっきりしていていい。
9巻まだー?
479名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 15:35:58 ID:8Pp/hVlr0
8巻でたばっかりじゃないかww
ビーフィーター、コアントロー、レモン買ってくる
ノシ
コアントローはロックもなかなか
読み通り同じものを飲んだw
これ、新しい舞台にした意味ないじゃん…
>>480

ホワイトレディでつか?


しかしおぐらのオヤジ・・・只者ではなかったな
カルーア買ってきてカルアミルク作ったけど、
何これ?カルア原酒ってどんだけ砂糖入ってんだ・・・
ご要望にお応えして、








『ちょっと〜
どんだけ〜?』





満足?
>>485
改行は必要ない。
>>484
スタバのコーヒーリキュール使ってみ。さらにオレンジビターズ少量加えると中々の美味。
行きつけのバーに最近、スタバリキュール入ったんで試しに作ってもらったカクテルなんだがね
ホテルに移っても周りの面子だけで変わり映えしないな
1973.09.11ってチリでクーデターが発生した日だな
9.11って何か特別な意味合いがあるのかな?
一応アメリカで110番に当たる緊急番号が911だけど他は知らない
119番じゃなくて?
>>491
   【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ωヽ,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
>>490-491
アメリカの911は日本の110番と119番を兼ねてる、だからどっちも正しいよ
日本だと交通事故の時に両方かける必要があるから、合理的かもな
>>493
勉強になった
ありがとう!
向こうが聞いてくる事件ですか?火事ですか?って
酒の話はどこいった
じゃあビーフィータージンの柑橘系の香りはなんで?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:25:24 ID:mdMZ6jsD0
そういやスーシェフが出てきたのにシェフの紹介はまだ無かったな
スレを間違えた。
疲れてるときに2ちゃんに来るもんじゃねえなすまん。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:01:07 ID:6AIV5PF30
バーテンは蔑称などと西洋被れの難癖付ける割には
会社員にサラリーマンと言うんだなこの漫画
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:06:33 ID:d4ND73yV0
「サラリーマン」を蔑称だと思ってる人間がどれだけいるよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:15:32 ID:6AIV5PF30
普通いないよ
その程度の言いがかりなんだよ
バーテンが蔑称だなんていうのは
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:16:45 ID:5Kyx6D1M0
難癖
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:56:13 ID:hptD6y7V0
客に名刺出されて口頭で返すような漫画に突っ込みを入れるのもヤボってもんだ。
そんなことより酒の話しようぜ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 03:06:23 ID:qUlrsnqR0
やっぱ、サケはキングサーモンに限るよな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 09:30:45 ID:SE6CuFxQO
荒巻だろ。常識的に考えて。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 15:07:54 ID:77xlwhA30
ケイジを知らんのかね?若いな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 15:32:07 ID:fd8p6ny+0
ルイベだろルイベ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 16:30:11 ID:L2c0yr9K0
サケよりマスのが好きだ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 17:09:21 ID:fd8p6ny+0
ホカ弁のシャケ弁はシャケじゃなくマスだよ。
よく見てみ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 23:26:32 ID:ql/UGMwB0
魚河岸スレかと思いました
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 23:48:52 ID:evVZkKLY0
私は行儀のいい2ちゃんねらーです
スレ立ても行儀良く行ってきました
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 00:23:01 ID:w9iO47qK0
過去形だからすでに10戒のいくつかは破っているようだな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 16:52:04 ID:HlehADY00
スレ立ての十戒の1つ 隣のスレと重複しないこと
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 17:32:57 ID:5yIlth+A0
このスレってカクテルについて語るスレなの?
漫画について語るスレってどこにありますか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 18:50:18 ID:yjYD56jc0
>>515
お客様、ここがそのスレでございますが
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 23:14:25 ID:e6bufab50
このスレには顔がない
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 23:48:21 ID:NcEUlzyK0
荒れてないのはいいけどな。

このマンガ見てお酒に興味持って、なんか始めたりした奴いんの?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 23:56:57 ID:8LrCaBH70
ビールしか飲まなかったのにウイスキーに手を出してみたってのはカウントする?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 00:14:00 ID:i79JitLB0
常備するウィスキーの種類が、4種類から10種類に、リキュールが2種類から5種類に増えた

で、置き場所が無くなったので、日曜大工で棚を新規制作したら凝りすぎてしまい、
棚買ってサントリー響買っても釣りがくる位の金と有給が二日消えた
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 00:38:28 ID:Uq3R7jff0
>>516
そうだったのか!最近知ってコミックス全部そろえたよ
もうほとんど内容については語りつくしちゃった感じですか?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 01:22:06 ID:cEpomLbw0
馬鹿野郎!
まだ何も語っちゃいねえぜ・・・
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 02:37:26 ID:pDi5jyMa0
>>521が話題をふれば?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 02:59:19 ID:i79JitLB0
先日、年に何回か行く飲みに飲みに行った時の話

40歳くらいのバーテンダー
  :「いやぁ、最近バテてるっていうか、疲れやすくってねぇ……職業病かなぁw」
俺:「……ば、ばててんだー?」

実話だから恐ろしい
暴力女の師匠がリアルでいる感じ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 03:00:24 ID:i79JitLB0
>> 先日、年に何回か行く飲みに飲みに行った時の話
先日、年に何回か飲みに行く店にに行った時の話

orz
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 03:01:50 ID:3eE00MgK0
オタク、バテてるねえ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 04:32:18 ID:C++L8wVQ0
>>525
おまいさんがバテてることはよくわかった
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 08:57:47 ID:pDi5jyMa0
店にに行った
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:45:24 ID:PGnZvHDb0
いじめてやるなよwww
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 00:42:16 ID:KPYQlOj/0
i79JitLB0の校正は完璧にはほど遠い
だが、書き込みはなかなか面白い
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 07:37:53 ID:ENuhviCDO
クズさんついに2ちゃんに・・・(´・ω・`)
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 13:50:01 ID:TRm97v9EO
消えな…クズ

要三校
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 19:51:46 ID:0uFO8wyDO
薄っぺらい話だったな。チチカカ湖は土砂降り…
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 21:37:24 ID:oT0H4DU10
結局あのババアは不摂生で死ぬのか。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:25:31 ID:UyyEcgN40
ハイボールを作る際、一番炭酸が強いソーダは何だろうか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 02:40:03 ID:D6mc6CyP0
苛性ソーダ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:20:22 ID:NZ68XOfV0
トミー・ラソーダ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:59:56 ID:Q0MLDJ4/0
カルーアミルクに度数をプラスするには何を足せばいい?
ラム?ウォッカ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 22:27:44 ID:M8L1DPUP0
>>538
スピリタス
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:53:16 ID:9jQlA8nI0
ポーランドウォッカは〜世界最強ォォォォォォ!!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:37:58 ID:njqy1Bjq0
>>538
なんか企んでる?w
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 07:29:52 ID:zy71ClAZO
あまめにバランスとってスピリタスでも入れれば('-')
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 16:51:05 ID:HARIe1EY0
アジェンダ大統領とピノチェト大統領、、、、
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 20:18:16 ID:PVHgMz6K0
>>541
ば、馬鹿野郎コノヤロウ。
ななななにもたくらんdなんていないさ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 00:37:33 ID:nmOx/mp/0
>>544
企んでないのならカルーアミルクに手を加えるとかしないで、素直にブラック・ルシアンにしとけw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 01:10:42 ID:61n5kRFG0
実はテキーラが合うんじゃね?
自分で試す気にはならないけど…
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 01:18:50 ID:QCJV1c4g0
ウォッカ/アクエリアスは凶悪
真似するなよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 10:23:46 ID:Xh1mj8i40
良く聞くけど、どう凶悪なんだそれ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 10:37:37 ID:Tl90pnV/0
酒をスポーツドリンクで割ると吸収の速さと相まって危険
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 12:25:20 ID:Xh1mj8i40
スポーツドリンクは「わざと遅く吸収される」飲み物なのだが・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 14:45:00 ID:cPjrasvI0
吸収とかは知らんが、異常にどんどんすすむよなアレ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 21:46:03 ID:xa7+n1810
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 23:07:42 ID:Xh1mj8i40
>>552
むしろこっちを読んだ方がわかりやすい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B8%E9%80%8F%E5%9C%A7

眼球と同じく、真水の場合は過剰な勢いで体内に吸収され、体が水分過多(実際は発汗中)と
解釈してしまい、発汗・排泄を促してしまう。よって飲んでも思ったほど水分補給にならない。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 14:45:26 ID:mfWCJzLp0
アクエリアスをスピリタスで割ってランニングの後に飲むと死んだように眠れるよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 17:06:54 ID:CBePUnck0
割りものがスピリタスかよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 19:06:28 ID:a2fE4K2v0
>>554
ランニングよりも、水泳の方がいい。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 23:17:55 ID:OKSlIcxA0
>>556
ならむしろスピリタスのプールで泳げば・・
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 23:18:41 ID:/yxM6pgv0
この漫画で出てくるハイボールなんて今の大学生知らないだろうな
中年くらいなら普通に呑んでただろうが
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 23:31:59 ID:5tX/6MZK0
学生時代は名前だけ知ってたなハイボール
社会人三年目の今になって初めて飲んだけど
美味いな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 23:42:10 ID:vq9XeV460
蒲田育ちの俺としては、ホッピーとハイボールはメジャードリンク
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 00:46:11 ID:4sJM85ha0
ホッピーは若いヒトも面白がって飲むよ。安いし。

ハイボールが居酒屋の若い店員に「は?」と言われるときがある。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 03:27:27 ID:giUvJMrZ0
居酒屋のバイト君達には7割がた、ハイボールが通じないのでしょうがないから「炭酸割りで」と頼んでるよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 05:31:35 ID:6B5Bajsk0
少し本読む人間だったらハイボールくらい知ってる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 10:00:10 ID:R63Mdu3N0
池波正太郎もハイボールが好きだったな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 10:54:53 ID:jS1L3reH0
20代のヤツはたいてい強い蒸留酒が苦手だからハイボールで
飲んでるみたいだが・・・
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 11:09:46 ID:nL9JXvdR0
ブレンデッドのハイボールに、モルトの原酒をトッピング。
名づけて「スーパーハイボール!」
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 11:14:47 ID:GaaS0cHG0
>>566
マスター新刊いつ?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:37:06 ID:+uS61u9u0
>>566
俺はウーロン割でいいや
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 15:27:03 ID:T6I691/f0
俺は美和のワカメ酒でいいや
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 17:34:08 ID:SVYOSX2c0
>>569
おれそれ昨日飲んだけど微妙だた
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 18:16:05 ID:JvJ15oyWO
>>570
ちゃんとしっかり奥でステアしたか??
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 23:36:59 ID:lh3Oerh90
ちょうど月のものが
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 02:36:00 ID:+xBESKQC0
レッドムーンというやつですな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 07:23:53 ID:H3iDk58S0
>>568
松っちゃん、来る店間違えてますよ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 08:49:48 ID:PRovm9ba0
バーテン、
オレはウーロンな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 09:07:56 ID:SATdvquN0
>>575
高木さん漫画間違えてますよ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:46:47 ID:LYzA50PF0
なんでもかんでも混ぜやがって
これはエサだな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 16:41:30 ID:5opCjLdD0
>>575-577
ごめ、元ネタわからん
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:52:51 ID:y5R4NlbOO
でも、いまさらこのマンガでエロがでてもな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:53:56 ID:1ntyvTU10
まあ、エロが見たけりゃ天膳でも見てろ、と……

この酒、具合良し!!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:56:48 ID:kJIdx4mO0
そういえばアイツがやってることはバーテンダーやコンシェルジュと相通じるものがあるよなw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:56:19 ID:F3Ul2hCR0
天禅はあまりにも淡々と仕事しすぎで本人が何考えているのかわからん。というギャグだから
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 02:03:38 ID:cagE9W6l0
国を傾けてるしな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:45:34 ID:xsy4Z3Ka0
シャルトリューズのエリクサーが手に入ったのに
角砂糖がどこにもうってねえorz
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 07:27:04 ID:5UBZshm1O
そのままストレートで味わうのもオツだぜアニキ♪
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 19:53:02 ID:BqSqO4An0
>>584
普通にスーパーに売ってるだろ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:18:10 ID:o3Mpujy00
彼が住んでるところは戦時統制で砂糖は配給制なんだよ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 23:39:57 ID:fqTaw+I60
離島に住んでて、ホントに店に角砂糖が置いてなかったりして
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 04:46:45 ID:4pI3HIYX0
まさか本当に角砂糖が手に入らないとは思えないし
きっとこれは何かの暗号ね
590584:2007/06/05(火) 05:24:26 ID:L8ydMM9x0
いや、行く先行く先売ってる物は粉砂糖のみという有様なんだ

丹沢山系って一応首都圏だよな?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 05:34:07 ID:5PIUShDZ0
バイオ燃料のせいだな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 07:16:52 ID:8+VG1Vfz0
うちの近所も薔薇の形した変な匂いのついてるやつしか
コンビニにうってないな

スーパーいけばありそうだが
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 22:23:20 ID:UL2f3izR0
大先生の威光によって角砂糖が手に入らないようになっているのだろう
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:12:27 ID:Bqy4IABy0
>>593
私はそんなことを言った覚えはない
>>584の近所の店が勝手にやったことだ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 15:54:29 ID:DcOovEHr0
サントリーのポーションで間に合わせるとか
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 20:05:11 ID:LBZJqX670
青いモツ鍋汁・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 23:52:30 ID:aOXm6ZCo0
   どれを使いますか?
ニア NESCAFE Sparkling cafe
   Coca-Cola Vanilla Coke
   SUNTORY POTION
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 23:54:20 ID:JpSLlV4R0
>>597
統一協会ご推薦、一和の高麗人参茶も入れてくれ。
あと、メッコールも。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 00:22:30 ID:KJ1PeZ1n0
フフ・・先日沖縄料理屋行った時すさまじいカクテルをおもいついた

これならきっと葛原先生も満足してくれるに違いない

ラスティネイルの氷の代わりにラフティーを使う!

名づけて!!ラフティネイル!!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 01:59:10 ID:CJM5SdJD0
>>599
さびた釘食ってろ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 06:38:48 ID:6vd/TmY60
>>599
これから三年間の食事は豚の脂身だけの刑
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 08:18:10 ID:y2dQKble0
>>599
別の意味でXYZ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 01:47:39 ID:jVUJ8FUB0
>>597
今国内でバニラコークって市販されているのか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 01:53:51 ID:+EgSFrpr0
ヴィレッジバンガードとかそういうとこに行けばあるんじゃないの
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 02:01:08 ID:aKbW/4Jj0
>>603
半年くらい前に売ってたのは見たことある。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 02:44:43 ID:DtTO9N8+0
チェリーコークなら箱の単位で売ってる店が近所に有るが
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 09:58:05 ID:XS6mSQNsO
近所の100円ショップで2本100円だったお。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 01:54:30 ID:F0ytTv9f0
カルヴァドス買おうと思ったけどたけぇよ。
6400円ぐらいするんかよ。
やっぱ安酒で我慢するか、ビーフィーターでいいか・・・

ブランデーてみんなこうなの?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 02:34:19 ID:QfZqT9iM0
>>608
ただのブランデーじゃなく、カルヴァドスだからだろ

アップルブランデーでも、銘柄選ばなきゃもちっと安いのもある
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 02:36:53 ID:bj7rJ6Za0
カルヴァドス、もっと安いのあるよ。
2000〜4000円くらい。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 04:34:08 ID:LVxEdJzZO
ブラーw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 11:45:04 ID:Cnq9382d0
私のおごりだ 

      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 19:30:35 ID:SoC+7CIg0
>>612
子供の頃、バーカウンターはこれをするためにあるもんだと思った。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 23:00:51 ID:RRxxZDDP0
>>613
俺もだw 実はそういう所に行ってみたくもある。

あとりんごブランデーならニッカの「白」がオススメ。安いし旨い。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 01:30:01 ID:QN9x5Ovg0
カルヴァドスか……
梅酒を浸けるのには、向いてるかも知れないけど使う勇気が出てこないな

今年もウィスキーとブランデーだけでいいや
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 03:27:53 ID:ZHsdKRSG0
つロンリコ151
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 10:59:46 ID:xD3/G4TBO
どーせならロリンコ下さい。(´・ω・`)
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 21:17:38 ID:HSbKbKN80
っノリンコ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 21:21:57 ID:EWgVmcBZO
ホテルである必然性を完全に無視かよ… 早くじゃじゃ馬を出せww
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 10:13:51 ID:W4Q5PNAw0
このマンガ始めて読んだんですが、いつもこうやって一つのカクテルを
題材にポエムるんですか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 10:18:45 ID:O4c4ydp4O
読めば解る事を何故尋ねるんですか?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 10:25:34 ID:W4Q5PNAw0
>>620
いや、もっと前には究極のカクテルvs至高のカクテルとか、
そういう対決があったんかなぁ〜と。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 10:32:56 ID:EJLC7Mgr0
あったお
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 11:07:59 ID:NrlEJlsU0
主人公が惨敗してたな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 12:15:39 ID:NYssblPo0
最近、ネタ切れなのかなー。
主人公以外の動きがないよな。。。

意図的にしてるのかもしれないが。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 16:38:23 ID:X+2Gr0i+0
今回の話は初期っぽくて好きだった
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 00:10:50 ID:CoaOKvOi0
うんちくと人生模様をカクテルだけで。
いいでないの。今回みたいなのも。

次回は「アタシにも個室バーよこせ」と、じゃじゃ馬が会長と騎上位のシーンから。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 10:51:15 ID:yWhLlyV/O
じゃじゃ馬は俺の嫁にしるから他の奴で頼む。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 21:49:24 ID:Hl8t6cTM0
>>622
まぁネタにつまったら、またその趣向で葛さんが活躍するかもね

クズ「堕ちたもんだな。このカクテルは完璧にはry」

京子「そんなっ!!」
笹倉「そんなっ!!」
会長「そんなっ!!」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 00:36:55 ID:FEWgMjYP0
この味は…
ラム それも熟成した古いラムか…
…間違いない
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 01:32:45 ID:YaeOb60B0
>>630
お客様、ヒオチ菌にやられた日本酒でございます
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 02:39:12 ID:+uQvxYUM0
金が無いからって密造酒で儲けようというのはまずいと思いますよ?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 15:30:04 ID:ayHMCa0m0
>>631-632
巣に帰るぞ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 22:44:18 ID:YaeOb60B0
やりとげました。( ̄ワ ̄
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 22:55:08 ID:FEWgMjYP0
>>631-633
しかし気をつけることだ
私は奇をてらった漫画を描き消えていった
漫画家を何人も知っている
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 23:51:47 ID:YaeOb60B0
>>635
消えな・・・クズ


この作品、名言多いけど、ストーリはもりあがんねーなw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 00:34:37 ID:MA2xNs310
>636
お前が消えろや池沼
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 01:33:01 ID:ey4Zql6P0
>消えな・・・クズ

作中の台詞だろうが…
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 18:37:06 ID:d0qatXYQ0
>>637
死ね。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 20:59:20 ID:e2pHEN7I0
若手のバーテンダー達はプライベートではそんなにいい酒飲んでるようには見えないんだが、
高い酒の味は何処で覚えるの?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 21:00:15 ID:UKW2ebCA0
まあまあ、クズといっても世界最高のクズもありますから・・・仲良くやりましょうよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 21:19:48 ID:IMffGAUE0
>>640
仕事のために覚えるんだから仕事中(もちろん開店中じゃない)
に決まってるだろ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 22:08:43 ID:0n5u9d2d0
コレ高くて飲んだことないんですよ、って言えば奢ってくれるお客さんがいます
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 19:21:00 ID:va4EQHRu0
何だ何だ、この安っぽい人形劇は
同じ様なのばかりよくやるな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 19:44:20 ID:dIWGIE7A0
>>643
なんか情けない語りだなぁw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 21:28:00 ID:JJaus0gW0
情けないバーテンダーに奢ってやるカクテルのレシピ

647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 21:43:21 ID:NR+xexE/0
ドメスティックジン 30ml

648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 21:46:46 ID:gRcLyp6D0
2週間に1回ってテンポくるうな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 23:12:05 ID:JJaus0gW0
ニンニクひとかけら
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 23:34:31 ID:LZnr1NDcO
コーラスウォーター(ローソンでセール中)を50ml

651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 23:45:31 ID:8jkiWvc80
にらジュースを50ml.

652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 00:00:03 ID:RBot2Eat0
ライムの皮をピール

653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 00:43:46 ID:hT7AhUX90
オイスターソース一滴

654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 01:25:06 ID:pRU1delr0
ポーション500ml
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 01:39:27 ID:uUm+zkSf0
それらをビールジョッキ(大)でステア。
仕上げに小銭を少々ふりかける。

ネーミングは
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 01:46:03 ID:292DssF/0
ショットガンマリッジ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 03:23:23 ID:LbF44c8L0
君はこんなものしか出せないのかね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 04:32:20 ID:jgmAqyZI0
すみません、勉強不足で……
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 08:44:03 ID:QZZ4mSDt0
味は完璧にはほど遠い
だが…発送はなかなか面白い
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 08:51:30 ID:MwyhsaoS0
この荷物は何処に届ければよいのですか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 09:13:13 ID:a094rSa/O
あなたの心のオアシスに届けてください。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 10:02:01 ID:9VA1GklX0
にんにくが入ったカクテルってできる?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 10:33:14 ID:s9De7W140
トマトジュース使えばいいんじゃね?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 10:40:59 ID:iL4kgFn70
あとパスタを
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 10:44:02 ID:4sCJjoOh0
それなんてミネストローネ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 12:40:45 ID:q6/ezLiR0
前から気になってたんだけど、カクテルの範疇の限界ってあるの?
卵黄や卵白を入れるレシピはあるよな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 13:23:31 ID:292DssF/0
咀嚼不要とか?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 15:44:23 ID:D5hK++PM0
オリーブは?
あれ丸飲みか?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 17:59:54 ID:rpcoxS2A0
パールオニオンもあるし。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 23:28:11 ID:5Vjhnp2Y0
ノンアルコールもあるしね
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 00:57:01 ID:ro8LKQYT0
食うのはダメだろ、飲める(流動物)範囲じゃね?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 02:15:24 ID:LXUBiza90
>>671
お粥は食うの範囲だろうけど、重湯は食うか飲むか、どっちだろ?
重湯を使ったライスカクテルって無いよな?

あっても頼まないけどな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 02:47:33 ID:SJCEVcg60
お酒に虫入れるのってなかった?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 08:20:01 ID:AAns1mTC0
虫が入ってるのはあった。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 08:37:10 ID:ITvms6eAO
蠍とかね。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 13:25:32 ID:ITvms6eAO
フルーツのデコレーションとか食うよな?
本見ると胡瓜がヅドンと入ってるのもあるし
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 14:27:39 ID:KsZL616HO
つ【ペプシアイスキューカンバー】
ガツンと来るぜ?(・∀・)ニヤニヤ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 18:10:50 ID:SanMU9hO0
>>677
あれ使ってカクテルできないかな?
ジンは合わなそうだし、無難にウォッカあたりか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:10:38 ID:tzDNL1xX0
>>673-675
テキーラだっけ?中南米系のお酒だったのは覚えてるんだが。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 00:19:58 ID:6xb+cd7w0
カクテルに使うコーラってCokeなのかPEPSIなのか
Virgin Colaではなさそう
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 00:32:07 ID:KQNSWyyS0
まともなバーなら8月12日に三河屋で売れたカメコーラしか使わない
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 00:58:34 ID:7YaaUD3s0
もうううううう
流行性ねこ杓子ビールス!!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 13:04:56 ID:Wn8js+VkO
炎のバーテンダー読んだ

炎の水割りとリュウの水割りとドッチがうまいんだろうか・・・
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 13:47:07 ID:vHsuW0dK0
何ですかその島本和彦っぽい名前の漫画は?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 01:47:33 ID:g0vpqg2s0
ベースはテキーラで
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 09:32:36 ID:ySsqJ5lH0
スタイルはショットガンで
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 10:37:43 ID:pCEGU0FuO
ああぁ嶋岡さん!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 20:38:51 ID:Nagwb85w0
嶋岡さんてえとあれか、秋山小兵衛の剣友か
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:29:17 ID:x1cL01mj0
>>688
<====<<
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 00:34:21 ID:G+kQcQCH0
>>688
剣客商売乙
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 03:45:25 ID:pZ8XDQRQ0
この原作者には是非とも、バーテンダーが終わったら次の“人の心を癒す職業シリーズ”として
「タクシードライバー」をやって欲しいね。一見送り届けるだけに思えて、その実
ドライバーによって色々工夫の余地がある、格好のネタだし。

フランス帰りの天才タクシードライバーがドジな刑事と組んでドタバダ・・・とかさ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 04:03:05 ID:sEVsLSLF0
女に振られてテロリストになっちゃったり
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 12:48:09 ID:6xHJnyF3O
>>691
「君のハンドリングは完璧ではない」
「バスはその歴史、乗り心地において最高峰かもしれません。
うんぬんかんぬん・・しかしタクシーは無限のルートを作り出すことが出来る」
「本日は、本当にありがとうございました・・・」

こんな感じ??
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 13:11:57 ID:5YPV/hTG0
こんな感じでお願いします
ttp://www.youtube.com/watch?v=oPCcefdl59U
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 15:05:39 ID:Otx/eTkh0
>>691
最後は髪の毛モヒカンにして
少女売春婦のアパートに乗り込んでヒーローになるんだな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 18:08:24 ID:WZ4RzR4X0
デートでエロ映画見にいくんだな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:29:55 ID:2+Z8W7u80
懐かしいな
カーテンレールと石膏でギミック作ったよ
肉挟んで大変だったの思い出した
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 20:56:06 ID:chKaSiZs0
>>695
それを見た朝鮮人が銃を大学構内でらn(ry
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:04:09 ID:P7vBpgJO0
17歳なら普通の行動です。
私もやってました
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 08:19:10 ID:eTzj0TP90
>>695から下の元ネタがわからん・・・
>>691は秀逸だと思うのに。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 10:29:27 ID:nX5/JBh40
>>691がフランス発ハリウッド経由NY行きの「Taxi」、
>>695はそのまま「タクシードライバー」だと思ったんだが。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 11:41:43 ID:SzJ8xZlQO
酒が出ない古い映画も見といた方が話題は広がるよな?佐々倉ちゃんw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 13:23:13 ID:bjffo07v0
ちらっと立ち読みして来たけどなんでジョニがあれじゃダメだったの?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 16:16:04 ID:yciZifdzO
緑ラベルは味・香とも強く、既に飲んで舌が鈍った客にも味がよくわかるそうです。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 18:27:08 ID:eTzj0TP90
俺の京ちゃんはいっつもヘタれ役ばっかだなw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:09:58 ID:9ek7RHRy0
この場合は二人の思い出の赤ラベルが正解って考え方もありでは?
ああでも、あの兄ちゃんがそこまでキチンとテイスティング出来るならの話か
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:11:30 ID:bjffo07v0
京子ちゃんくらい蘊蓄あればべつにバーテンダーとして困らないと思うんだけどね。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:21:33 ID:16g99WwE0
モルトと炭酸て相性悪くない?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 02:28:25 ID:DU/16IGZO
モノによるかと

ナンバー忘れたがバーで呑んだソサエティのアードベッグのハイボール
美味かったよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 10:25:49 ID:hZoXBA+b0
アードベッグのハイボールは、酒だと知って飲まないと
ただの劇薬だと思ってしまうなw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 10:59:04 ID:meDb0UFq0
ソサエティのアードベッグのハイボールだぁ、この贅沢もん(笑)

もちろんニートか加水でも飲んだんだよな?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 11:35:33 ID:PEggxjMh0
そこでスーパーハイボールですよ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 12:24:20 ID:A1j4M7kEO
アドべのハイボールがそんなにも珍酒扱いとは…
暑い日の普段飲みの俺はどうすれば?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 12:37:07 ID:meDb0UFq0
>>713
だってソサエティってことはシングルカスクでしょ?
オフィシャルよりうまいまずいは置いといて、一期一会の酒じゃん。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:49:42 ID:PEggxjMh0
どうでもいいんじゃね?人それぞれの呑み方あるし。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 15:20:51 ID:dAKdVQE/0
英国宰相・チャーチルいわく

「諸君、ウィスキーの炭酸割りを飲み給え。
 闘いの前にこれほどふさわしい飲み物はない」 
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:01:02 ID:0SDKyfMIO
期待通りじゃじゃ馬登場してたw しかしボトルの持ち方云々はおかしいだろ。マスターしてない訳がないって…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:43:23 ID:JZ7/QjNg0
マスターしてたとしてもあえて言ったんだろ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 20:50:01 ID:P5AqNiYX0
とりあえず目分量で。
29。惜しい。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:43:29 ID:c/b7g5lC0
京子タンのセーラー服でハァハァするスレはここですか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:06:10 ID:fHhb2gmo0
このスレはソックスが一・酒が二とするスレです。
海兵服崩れ信者はお帰りください
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 09:48:19 ID:KPyrQ6/q0
海兵じゃなくて水兵な。マリーンとネイビーは違うのだよ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 15:22:04 ID:ybrt/AwF0
マリーン(海兵隊):海兵隊員
ネイビー(海軍):水兵・海兵

間違ってるのは>>722
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 15:25:32 ID:Y+tmWAja0
京子タンのセーラー、似合ってんのはうれしいんだけど、京子タンみたいな
松坂世代の高校生はあんなマジメな着こなしはしないっしょ・・・。
もっとルーズソックスとか極ミニとか履かせないとリアリティがないよ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 01:40:26 ID:XE4nqZBr0
そういや、ジョニー緑って飲んだこと無いや

と思って仕事帰りに捜してみたけど無かった。残念。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 17:26:54 ID:kKg5VebS0
ジョニ青ってのも有るらしいけど何が違うんだろう?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 17:47:37 ID:EaOW9JDf0
ブレンドしてある中身とか。

ジョニ青は50年以上の熟成を経たウィスキーがブレンドされていると言われている。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 18:06:14 ID:x3iaU5C50
ジョニ青は超高額品
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 19:17:23 ID:LVTwPN2Z0
ジョニ青は15年〜50年のブレンドじゃなかったっけ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:33:12 ID:9GuLx10g0
ジョニ緑はブレンデットじゃなくてヴァッテッドウィスキー
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:41:17 ID:HBSxVy3w0
>>728
超ってほどではないと思われ
家呑みするには高いけどね
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:36:28 ID:qKQNE1In0
本当に海外ではウォッカマティーニがマティーニの主流なのか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 10:31:44 ID:qlC0f++hO
主流じゃなくて、一部で流行ってるだけ。
まぁ、マティーニグラスに淹れちまえば何でもマティーニだし。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 12:10:13 ID:0duaQ0++0
アメリカの都市部では、その傾向が強いような。
バーで注文した後、ウオッカなの?と言うと
「ジンがいいなら最初に言ってくれよ」
と、お手上げのしぐさw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 12:25:38 ID:k5VUNLJW0
この前RVって映画見たらウォッカでシェイクしてマティーニ作ってるシーンが出てきた
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 19:13:18 ID:qKQNE1In0
>>735
いや、そりゃ俺だって007って映画見たらウォッカでシェイクしてたけどさ・・
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 21:51:49 ID:LG7qNSqo0
そんなことより京子たんはあの男に二度も失恋するのですか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:33:07 ID:YUV+Y4PI0
>>736
ウォッカマティーニを頼んだら、007かと先輩から言われた。元ネタは007の何?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:34:01 ID:BUeGWJ4Y0
                           
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま さっき 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ソープで 4年前に違う店で入った子に出くわしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        「あらヤダ○○さんじゃない!」と言われた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    バーテンダーは顔を覚えてるだとか早瀬部長代理だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっとプロフェッショナルなものの片鱗を味わったぜ…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 21:50:21 ID:aDRp8Xuc0
>>739
ワロスw

↓そんな再会にふさわしいカクテルを
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 21:54:41 ID:k5+EMSyz0
タール1mg

742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:01:32 ID:B5pKqoIq0
ローション50ml

743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:06:13 ID:xZnClzq20
スキンをまるごと一個
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:22:36 ID:5kL0aiWq0
イソジン 15ml
 ↓
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:45:54 ID:ijz71svh0
バイアグラ壱錠
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:23:45 ID:Qyx0Vxao0
マカエキス50mg
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:34:08 ID:If7ebXHW0
タンカレー1ガロン
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:40:43 ID:A8eCaixf0
バファリンの優しさじゃない方の半分
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:49:31 ID:RtKAV8Lu0
死に水
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 01:21:47 ID:If7ebXHW0
ナントカ還元水
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 01:43:41 ID:ukb7qYTB0
それらを丼でステアして出来たカクテルの名前
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 01:52:20 ID:RtKAV8Lu0
Z・A・R・D
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 06:00:29 ID:sDLun8wJ0
君はこんなものしか出せないのかね
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 11:02:14 ID:AXfx0GvP0
飲んだって事はMr.パーフェクトもちんちんおっき?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 11:26:20 ID:ukb7qYTB0
文句をいいながら前かがみで店を出るクズさんに萌え。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 13:07:20 ID:7q2Xb4VM0
いや店に出る前にきちんと処理するのです。
それがMr.パーフェクト。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 21:11:02 ID:hwvSi04k0
川上君、ちょっと奥に来なさい
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 22:18:18 ID:ukb7qYTB0
カクテルブックに射精してもらう京子
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 15:14:22 ID:fac5a8Qv0
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 15:59:36 ID:J7CtmP/K0
コト
「ちんちんシェイカーです」
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 20:03:10 ID:fsIP4F+50
>>739-753
笑い死にしそうになったw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 00:48:28 ID:HUhAGnTv0
ポルナレフワロスw


今週のは久々にイイお話だったなぁ。
決められた手順を守るのは大事。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 17:27:02 ID:C0QVwAYF0
この漫画、ほとんどのバーテンダーがちょっと持ち上げすぎだよってくらい
神々しいのに、京ちゃんだけはやけに等身大だよな。
「フラれたから仕事できません」って、プロ以前に社会人失格・・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 21:35:58 ID:5qn159+Y0
>>763
そんなに人は強くないと思うなあ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 22:40:36 ID:Gc/KbMox0
ところで京子とキングジョーはいつ親友になったんだ?
コンクールまでの経緯を見る限りでは、
同じ道を歩く仲間であり、ライバルくらいの印象だったんだが……

まあ、初恋の打ち明け話をしているあたり、その後親交を深めていったと
解釈すべきなんだろうか。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 08:02:32 ID:EZRwFkLn0
葛原さんとこの「←K→」って店でしたっけ?
これって何て読むんですか?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 13:47:52 ID:4zNh+GeK0
Kを右と左へ軽く受け流す
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 13:49:23 ID:Pa5TFMc20
知らん
JL
とか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 19:44:11 ID:aXOGPwcC0
勁を右に左に受け流してるんだから、化勁って読むんじゃね?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 19:45:25 ID:EZRwFkLn0
>>769
それは気を吸収しちゃうやつだろ?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 19:57:02 ID:w5Kt5eg+0
ムーディ葛原
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 21:52:37 ID:YO1qGQk70
>>767
格ゲーの技みたいな表現だ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 19:30:02 ID:yzCzfxzw0
>>766
正式には「 ←K→ 」と両矢印は空白を示す。で、Kは葛原のK。
「葛原の右に出る者も左に出る者もいない」と読ませる。

とかだったら葛原さんを嫌いになる。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 19:47:04 ID:8MQDQmWR0
そもそも、ホテルん中に財界人や政治家しかこないバーなんて
あるもんなの? いや、ありそうではあるけど・・・
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 19:58:55 ID:zxaQAhAk0
「左向き矢印K右向き矢印」だよ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 20:04:22 ID:qgw7XeA8O
ながっ!w
で、どういう意味?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 20:26:41 ID:vNUDVgvT0
joshikouseiとladyの間。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 20:36:54 ID:LHlH7s29O
←(溜め)・K+→

の、略じゃね?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 20:37:17 ID:rdo+8M+m0
>>776
友達以上恋人未満かな?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 20:56:35 ID:H2QJ6N9/0
>>777
そして読みは学園生

←K→は両サイドにもKが入るの意味
つまりKKK

国際興行観光の事だったんだ!ナンダッテーΩΩry
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 00:13:26 ID:PH9B3ZID0
>>766
葛原を右と左に振り分ける
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 00:45:29 ID:Zm/c4u6I0
コナミコマンド
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 01:46:57 ID:t1KHSVie0
「葛原が右に左に一生懸命走ります」って意味だったり・・・



だとしたら葛原さんをちょっと見直す。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 01:59:15 ID:fanHc7Z4O
↑葛原右往左往?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 02:03:38 ID:easzhmjV0
三つ並んだテナント店舗で、
真ん中が葛原の自宅、右が1号店で、左が二号店ってことだよ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 02:18:51 ID:7TFKa3Ea0
「K」は「kill」の意味。
左右に並んだ店は容赦なく(ry
それがプロというものです。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 11:50:39 ID:3XLRs6t60
>>778
跳び蹴り系の技だな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 19:17:31 ID:ySH2ZFTC0
ローリングダイナマイトパンチキックパンチキックだな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 01:03:00 ID:cbVgFI9/0
ジンとベルモットを3対1で混ぜても期待していたほど美味くなかった
腕の問題か?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 01:17:27 ID:FBFWzfJN0
初めて飲んで素直に美味いと思うものでもないとは思うが
腕が悪いのは間違いないだろうな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 01:37:21 ID:bFSqUWss0
酒が飲めるようになりたいなー
フランべで飛ぶアルコールで酔う。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 09:29:05 ID:tdb1Sc600
>>791
つフロリダ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 22:03:19 ID:nk3aJ5ZLO
>>791
飲めるようになりたいなら、
つスクリュードライバー

飲めなくてもいいなら、
つソルティードック
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 23:29:12 ID:0ysLmj4E0
>>791
あなたが男か女かで、俺のレスも変わってくるんだが。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 02:59:36 ID:SAdtpTVN0
なんぼなんでもそれ弱すぎじゃね?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 17:54:18 ID:mBTHrvbY0
ラストキッス、まさかあんなサイドカーのできそこないのような
カクテルがあったとは・・・
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 18:01:31 ID:PV+17p410
>>791

つウイスキーボンボン
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 18:05:41 ID:YCctaoQ1O
>>794
世の中には蕎麦つゆの隠し味に入れたみりんに反応する人もいるらしいから、おかしいことじゃない。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 23:27:33 ID:hF+5OxyM0
海原雄山みたいだな。

「フランス人でも食前酒に水割りを飲む。好きなものを飲めばよい」

800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 00:25:24 ID:wk4skAbT0
フランス料理の鴨肉のオレンジソースにケチつけて
その場でわさび醤油で食い始めた男とは思えないコメントだな……
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 00:57:25 ID:lRftrcC/0
>>800
原作者がちょっとアレな人らしいから仕方無い

あと、イブニングの最新号に出てたもやしもんの、長谷川さんのバカ婚約者を思い出してしまった
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 02:53:46 ID:zhvDwEm+0
実在の酒を作中に出すのって、商標的にどうなの?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 08:02:48 ID:hohgkG9m0
>>802
それを20年以上やってる某漫画はどうなってるのだろう??
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 17:40:45 ID:WEnN8nGT0
サントリーのウィスキーを批判して、スピリッツから広告を撤収されたことも。
誉めるぶんにはいいらしい。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 19:59:38 ID:8tZvl7xK0
「スピリッツ」のくせに・・・なんてなw
俺、沖縄親父に弟子入りしてくるかな…。

ていうか、その批判したのは何時ごろだっけ?
かなり昔だよね。
サントリーのウィスキーっていってもピンきりだしなぁ。
安いウィスキーは安いなりに需要があるし、高い酒を必要とする人だって居るからな。
本当に高級志向になってしまうと、そのジャンルが衰退しかねないから、ね。
変な科学物質いれるのは勘弁だが。

サントリーが山崎と響、ニッカが余市…といった風に、高級ウィスキーだけしか作らなくなったら
ハイボールが気軽に楽しめねぇよ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 21:45:43 ID:DrIyfaoo0
>>800
モデルとなった魯山人のエピソードなぞっただけだから
仕方ないんじゃね
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 00:26:49 ID:orBiyeUd0
>>805
「リザーブ」を別読みして「レゼルベ」という架空のウィスキーをつくったまではよかったが、
ジョニ赤レベルの安スコッチ以下、って扱いだった
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 19:42:43 ID:pXCkkVMj0
ハイボールこそ高級な酒で飲まんか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 20:42:52 ID:YdaCIVNzO
ハイボールは安酒の方がうまいよ
多分
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 02:38:40 ID:w5fuvKIT0
ブレンに原酒をトッピング!名付けてスーパー(ry
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 03:35:38 ID:N3hC7y820
かのチャーチルはジョニ赤を常用。

アメリカにてトルーマン大統領と電車で飲みながら会談しますか、
という流れになったとき、
「これはバーボンだ!」というわけで、電車を止めてジョニ赤2箱積み込んだそうな。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 22:03:46 ID:0lKhI0OT0
古本屋でバーテンダーの絵描いてる人のデビュー作見つけたよ。
HOT MILKっての。

変なお色気漫画でスッゲーつまんなかった…。

ほんと原作って大事だな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 00:17:16 ID:pPanE9VG0
南と東山の区別が付かないの俺だけ?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 04:03:30 ID:EaiGXf4+0
>>813
お前だけだ!

うそ、ごめん。俺は美和と京子がごっちゃになることがある。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 08:41:29 ID:JsYpYzMn0
美和とか、初登場時は凄い可愛かったのに
今じゃアゴ女だもんなぁ…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 08:51:21 ID:aFrd8Vee0
美和は最初の何巻かはかわいかった。
京子が徐々にかわいくなってっているのと対照的だな。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 10:24:15 ID:82n33pLP0
>>812
古本屋でソムリエールの絵描いてる人のデビュー作見・・・見つからねぇ・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 11:26:57 ID:UXcbD4yMO
ソムリエールの作者がキユって話があったけど、マジ?
絵が違くない?

ホットミルクは糞漫画でしたね。抜けないお色気漫画。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 11:52:51 ID:jc1o4jeu0
でじれみたいなもんなのか?
……原作って本当に大事だなぁ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 14:35:52 ID:oHIDty+K0
>>818
キユであってるよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 00:33:53 ID:4VWD1B3T0
マジで、あの「突き抜ける」キユさんなんですか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 00:38:01 ID:24lIAAKJ0
>>821
ググレカス
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 18:57:54 ID:+3tR/SRg0
凡ケンといい
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 23:30:19 ID:NAyTZOih0
>>821
【松井】ソムリエールスレ【勝法】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160873249/

そこのスレ全部読んでこい
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 23:53:58 ID:0WOOh95r0
で、でも本当にキユさんなんですか!?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 02:33:09 ID:vcFWlcSh0
ロケットで突き抜けてこい
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 10:29:18 ID:z7m7nJwf0
意外と好きだったなぁ、ロケットで突き抜けろ。
やっぱジャンプのガキにはモータースポーツは似合わなかったか。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:55:49 ID:upfiIZx20
すまん、15年くらいこち亀目当てでジャンプ買い続けてるけど、ロケットとやらを思い出せない

ノルマンディとかボンボン坂とかカイゼルスパイクとかタイムウォーカー零はよく覚えてるんだが
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 00:14:55 ID:IBHLL7TA0
ppp
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 00:28:42 ID:ou/7TAJV0
>>828
たぶん君は読み飛ばしていたんだよ。
ボンボン坂ほど絵がきれいでもないし、零ほどとっつきやすくもない。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 06:07:10 ID:R13/Q3It0
>>827
メカドック
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 12:31:56 ID:GcKDbyud0
だれがメタボリックやねん
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 13:36:17 ID:2NJn+NiQ0
..
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:46:44 ID:EK5YbmXG0
メカドックも不人気だった。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 17:09:50 ID:TS8kUBz00
もうこの人は色気のある女は描けないのかな?
最初の頃のキャバクラの話とか、色っぽい女が出てたんだけどな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 18:54:17 ID:hjPZMhjJ0
>>828
確か2000年8月くらいの新連載。
BlackCatと同期で、
ジャガーの連載よりちょっと前。

>>835
口がでかくて変な形で、エラが張っているよね。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 22:03:04 ID:n6rv4MH+0
>>834
アニメ化されれば、成功の部類じゃん?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 22:56:13 ID:mqbVtfaA0
>>837
打ち切り決まっていて、
アニメ化で打ち切りのびたんだよな。でも結局、打ち切り。
掲載順ではウイングマンと交互に最後尾をつとめていた。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 23:28:13 ID:ZHeEWjlZ0
デューク更家。。。。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 23:32:13 ID:vK6QsDqC0
>>838
末期の状態にだけ注目すれば不人気に見えるけどそれはフェアじゃないだろ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 23:56:41 ID:1XvjO3Wy0
バーテンダーってそこまで安月給なんか?
てか4500円くらい、たまに瑠が飲みいってる北方さんのバーとかパープルヘイズ行くの一回我慢すれば出せる金額じゃねーか。京子にいたってはバーであんなに飲む奴が金持ってないわけねー
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 00:13:26 ID:g7gK74Uf0
本か酒かと言われたら、俺なら酒を取るがな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 01:23:44 ID:S27nTA120
ヘルズアームだろ。パープルヘイズじゃ違う漫画だ。
確かに京子、マティーニ10杯とかだもんな。寿司より高いぜ・・・
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 08:47:43 ID:Lo0qS9AE0
口がでかくて変な形で、エラが張っている
って思い出してみたらその通り過ぎて笑った
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 01:13:57 ID:Fk/gJdtz0
もうこのバーテン物語は店仕舞だな
始めは良かったよ・・・
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/29(日) 20:55:21 ID:+dQTiUtY0
9巻まだ〜?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:04:38 ID:BAdNaQmq0
>>845
神の雫のアギがファビョって出張してきたってか?w
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:19:46 ID:TfxPJ3Ll0
>>838
ここ読め。メカドックの掲載順がいつも最後だった理由が書いてある。
http://www.biwa.ne.jp/~starman/1985/1985jump.htm
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 02:26:40 ID:Br8UnBkw0
アウターゾーンも作者の希望か何かでいつも最後に掲載されてた気がする
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 09:43:56 ID:bsPliOMz0
>>848
懐かしいな。
最後尾に掲載→連載終了ってパターンが目立つが。
サイト管理者の私見じゃないの?<最後尾に中堅漫画
メカドックも中堅漫画だったのはゼロヨン〜3サーキットレースあたりで、
以降(燃費レース等)は不人気だったでしょう。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 12:50:28 ID:74DrNOut0
『カルーアミルク』。私が一つだけ作れるカクテル。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:05:28 ID:UVtEJMBe0
俺はレッドアイだな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:33:38 ID:ElO9SeF30
俺んちのグラスはマジックで「ウイスキーライン」「炭酸水ライン」が
引いてあるぜ。ハイボール作る時は完璧だ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 19:37:01 ID:Jzgiw6EtO
ニコラシカが一番簡単なレシピ。寝酒によく飲んでる。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 20:04:07 ID:fAWtpRln0
技術がいらないだけで意外と面倒臭そうだけどな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 22:20:32 ID:4b9STyOe0
>>853
氷の体積は一定なのか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 02:50:23 ID:oOxsWJWt0
>>850
メカドックはともかく、こち亀や奇面組が後ろの方に掲載されてる号がチラホラと。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 05:30:19 ID:97tTPXgs0
ジン3本とベルモット1本を混ぜればパーフェクトなマティーニが
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:00:08 ID:PNppvucp0
>>856
氷を最後に入れるんじゃね?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 18:56:22 ID:3r7ISeYo0
>>859はクズ原。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 16:53:06 ID:JnXjpi3lO
だれがゴミ原じゃあ〜ッ!!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 13:06:08 ID:7/KPmIot0
>>857
実際その(前の)回は人気無かったんでしょう。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 22:23:04 ID:PvdbQ2aQ0
>>854
レモン切ったり面倒じゃないの。
砂糖丸のみってのも寝酒に使うには歯に悪そうだけど。

あたしが良く作るのはサイドカー、エメラルドアイル、ブラッディーメアリー、ラスティーネイルあたりかな。
あとグラスにギルビージンとチンザノドライぶち込んでステアしただけのマティーニ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 00:41:12 ID:tOMvmrlK0
寝酒は泡盛古酒水割りが夏にはおすすめ
日本のクソ暑い夜には、カクテルよりビールとか焼酎がいいと思う

>>863
ギルビージン、悪くはないと思うのに人気無いよね……
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 01:30:35 ID:J4besT5u0
安いからね。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 13:22:28 ID:+Tsf6XzT0
真夏のクソ暑い夜に飲むカクテルって何が定番なんだろうか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 13:42:29 ID:yPGV2jxE0
夏といえばソルクバーノってイメージがある
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 14:04:55 ID:l72DbPEZ0
モヒート
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 14:57:12 ID:D+gebw220
夏はジンリッキーとかかなぁ
ジントニックだとちょっと甘すぎて
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 15:05:38 ID:tdGund4L0
ウーロンハイ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:02:16 ID:mbrqKO1G0
ウーロンハイ飲む位ならウーロン茶そのまま飲む方がいいや
お子様だからウーロンハイの良さがわからない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:07:56 ID:+Tsf6XzT0
ウーロンハイもシェイクで作らせる事ってできるのかなぁ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 16:10:50 ID:rVFjbJCk0
シェイクは濃いのを口当たりまろやかにする手法。
ウーロンハイをシェイクする意味わかんね
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 17:01:04 ID:+Tsf6XzT0
いや、スクリュードライバーもシェイクしてた漫画だから、
ウーロンハイのシェイクもありなのかな・・・と。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 17:03:30 ID:WZTz4+nd0
>873
やったことないけど、効果はあるんじゃないか?

ありがたみはないと思うがw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 21:48:13 ID:tOMvmrlK0
飲食業にしてみたらウーロンハイとか緑茶ハイ注文してくれるお客様は神
380円で出すウーロンハイの粗利率といったら、最早脅威的です
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 22:19:05 ID:F56EdjL40
Ok、二度と頼まない
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:21:29 ID:IxyMdrb00
>>876
追記すると、飲み放題でビールだけ頼む客が最大の商売敵ですね。
店にもよるけど、ビールが利益率一番低いんじゃないかな……
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:28:22 ID:cb9i0G0j0
>>878
昔ホテルで働いてたことがあるが、飲み放題で赤字になった記憶がないな
うちは飲み放題だけ注文の客がいなかったからかな
ちなみにうちの最大の敵はこっそり持ち込む客だった
あと飲み屋で飲み放題の時にピッチャーに入ってる酒って明らかに薄めてるよね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 08:44:14 ID:CCGBxZr20
>>878
そうか、それで飲み放題のとき店員からいやな客扱いされるのか。
でも1980円飲み放題とかなら、一人ジョッキ10数杯程度なら黒字なんじゃないの?赤字なの?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 09:51:40 ID:hGR5ZuoZ0
>>879
やはり薄めているのか・・・。バドっぽい味だと思ってたぜ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 09:53:51 ID:BER5Iek10
400ml入るジョッキだとして、樽生ビールの原価は多分200円前後として、
(サッポロの10L樽が仕入れで5000円くらいだったはずなので)
居酒屋で380円から450円程度で出してても、粗利率が5割程度かな。
1980円飲み放題のところで10杯飲まれたら、完全な赤字でしょうね。

自分がバイトしてた店はウーロンハイとか無かったけど、
牛角で働いてた友達に聞くと、ウーロンハイは原価が30〜40円くらいというので、
確かに脅威の利益を叩き出すドル箱商品かも……。
つか、1980円の飲み放題をウーロンハイで元を取れって方が無理臭いw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 10:21:07 ID:hGR5ZuoZ0
>ウーロンハイは原価が30〜40円

なんか微妙な数字だけど、人件費なしの原価だともっと低くないと
外食産業はつらいよ。多分20円弱が本当のハズ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 10:57:37 ID:CCGBxZr20
>>882
あやぁ、赤字だったのか。反省した。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 16:49:07 ID:vN9d7BVD0
>>866
北方さんオススメ、シャルトリューズ・トニック。ほんとに暑い夏は美味いよ。ジントニックより甘いけどw
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:16:13 ID:AyZhu7NS0
>>885
シャートリュ−ズはやっぱり緑?黄色だとどろどろして飲みにくいだろうし。

ところで夏の定番ならずばり、デザートヒーラーじゃないの?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:13:06 ID:tffNWvdU0
生姜は苦手なんだよ・・・
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:20:52 ID:pHoABthB0
しょうがないなあ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 02:02:03 ID:qdw4i/2V0
ジンジャーーーー!!!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:40:17 ID:EoJuSbfM0
>>888-889
お前らちょっとアイスピックで球氷200個作ってこい。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 17:06:43 ID:jt+QIXP90
そのあと裏箱根駅伝参加。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:24:43 ID:hFvWxKub0
バトルフィーバーJってのがあったなぁ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:26:52 ID:hFvWxKub0
すまん誤爆。

ここでちょっとボトル磨いてくる。
ttp://www.pref.osaka.jp/suido/jouhou/bitiku/bitiku.html
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:33:43 ID:8uwRl2+30
バトルフィーバーJというカクテルがあったら、
使うのはスペイン産ワインだな。

895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:37:45 ID:oxVt5yRq0
>894
日英仏露ケニアの酒では。

ケニアの酒って選択肢が少ない気がw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:40:58 ID:ynwegsar0
バトルジャパンは黒田節のイメージで槍を使うわけだから器にもこだわりが必要だね。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:15:48 ID:ChzEhGqX0
橋田新之助だっけ?
イラクで蜂の巣にされた写真家
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:57:55 ID:hFvWxKub0
銃創で亡くなったのは、外務官僚の2名だと思う。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:18:33 ID:/4RubOb/0
たる出版の『マティーニ・イズム』つー本の最初に、
ササクラが漫画で出てるw
絵的に最近ぽい絵柄だけど・・・
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:38:00 ID:+u5oGcjR0
あ〜さ〜く〜ら〜
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:36:53 ID:s2Nq82Xe0
し〜ば〜た〜
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:20:01 ID:yxCR0jU70
戦場に赴く人へのカクテルのレシピ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:35:18 ID:pYeVta0/0
恋人の唾液
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:05:45 ID:UIjtyfab0
現像液
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 04:01:25 ID:LWPHsxE40
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 07:54:12 ID:KN2wf0Yi0
勇気をくれる白い粉 1さじ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 09:28:11 ID:f0DaDoiO0
現地の川の水を入れてステア
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 12:41:35 ID:2oHoLsjy0
注いだグラスの上から、亡くなった父母の遺灰を振って
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 14:01:38 ID:wzUVG9/j0
それを流しにジャーっとしてからビールを一杯
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:29:45 ID:S+5w/3F40
それが日本の夏
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:42:21 ID:yxCR0jU70
そして何事も無かったように殺戮ゲームを徹夜で楽しむ。
そのカクテルの名は

912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 17:26:33 ID:SOlyUZCX0
密室殺人ゲーム王手飛車取り
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:00:40 ID:iGBId8PA0
君はそんな名前しかつけられないのかね?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:01:34 ID:gZqKmi8N0
もう無理・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:21:45 ID:GBUGiw0PO
どんなに努力しても1流になれる保証はない、でも努力しないで1流になったやつだけは絶対いない。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:16:02 ID:3C6BTPlS0
>>911
キリングフィールド9.11

不謹慎でしたゴメンなさい。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:56:52 ID:dep9qzLLO
君はそんな名前しか付けられないのかね?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:59:33 ID:aMzc6p8a0
レベルが低すぎる(ギリッ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 21:14:00 ID:ALX0bVo80
5巻くらいで読むの止めちゃったけど絵の劣化は止まっただろうか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 21:49:11 ID:EhjmUiq+0
転がり始めた石は止まらない
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 10:42:25 ID:VpXXF6guO
4巻まで読んだんだけど東西南北が4大バーテンダーみたいな感じなの?
クズ原さん…
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 18:50:54 ID:5YD5RMDm0
東山さん・南さん・北方さん…西って誰か出てたっけ?

北方さんは溜にとって偉大な先輩だけど、バーテンダーとしては人を選ぶんじゃないか。
店も、親父さんの面倒を見ながらだから、きちんとしたバーは出来ないって言ってたし。
東西南北だと、4大バーテンダーの中に葛原隆一先生が入ってないからなぁ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 18:58:16 ID:jIPEi+IM0
>>922
葛原先生は四天を全て合わせた力を持つので、真ん中にいらっしゃるのです。

あるいは葛原は芸名で本名が西之園とかそんな感じとか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 19:37:15 ID:QLlcsodm0
>>922
ホテルのバーテンダーが西澤さん。今のところスタンダードの強さを教育中。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 20:34:49 ID:h/7k1eIp0
>>924
あ、dクス。
単行本振り返ってみて、居なかったから忘れてたよw

ということはだな。

サービスの東山
伝統の南
魂の北方
基礎の西澤
そして、技の葛原…か。

葛原センセ、東西南北中央不敗みたいだなw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 20:40:11 ID:1IjFhDIh0
この馬鹿弟子がぁ!もしてるしな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 21:50:12 ID:tD/EHkQ/0
いちごネタにならない辺りに好感が持てるな、このスレ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 22:00:29 ID:1IjFhDIh0
SJ読んでる世代もあると思う。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 22:29:16 ID:tzEdvptY0
久しぶりにSJ買った
これ知らんまに終わってたんだな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 22:32:55 ID:yHpnbjqk0
>>929
次号の予告にセンターカラーとあるんだが…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 22:36:06 ID:tzEdvptY0
オワタハジマタ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 22:59:16 ID:4BXxHZFR0
西澤さんいるなら佐々倉ちゃんわざわざ引っこ抜かなくてもよかったんじゃ?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 23:05:38 ID:1T3eF/rP0
会長が有能なバーテンダーを育てたいからだろ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 00:00:11 ID:uUMl3ePm0
クズ原「アナルでシェイクだな。」
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:58:55 ID:YnIDxRYm0
有能なバーテンを育てたいのは分かるけど
まだ佐々倉なんて人に教える程でもないだろうに
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 10:33:48 ID:Wjink8X00
>>935
佐々倉を育てたいってことなんじゃね
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 04:44:31 ID:Q/drhvC40
>>932
孫娘の婿候補だろ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 07:27:22 ID:higBxxn30
段々馬ヅラになってきたな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 08:54:19 ID:gc8Gre6m0
悲しいけど、現実で“超金持ちが率先してバーテンを婿にしようとする”なんて
あり得ないよね・・・
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 09:10:39 ID:Ggair+wm0
狙いは“永田町の妖怪”佐々倉先生の次男坊をってとこだね。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 10:07:25 ID:eMNOh0ww0
ベース顔の徴候は2巻の扉でもう現れ始めているな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 09:12:16 ID:ZmhJ6pKK0
>>940
そういえばそんな設定があったのを
今思い出したぜ……
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 12:23:57 ID:VxRNK4Yz0
>>941
そのうちシェイカーを石塔返しで振るようになるんだな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 17:23:36 ID:rEH/aJyM0
>>942
まぁ、じいさんの設定もなんだが、マスターの命日ネタのときには若い頃、やんちゃしてたって
感じの設定だったのが、いつのまにか代々旅館やってたような設定に変わってるんだよな。
成金なのか、老舗の当主なのかで家意識は違うと思うのだが

945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:46:05 ID:MkSOzskr0
冷や飯食いの次男坊だったのが長男の急死で当主を継ぐ羽目になったとか
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 20:39:53 ID:akDoZsE50
母親姓を名乗って新聞社に入り、企画で父親と対戦しなければならなくなったのが嫌でやむを得ず跡を継いだとか
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:01:38 ID:eBInkYmF0
雄山はカクテル飲まないのかな?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:06:47 ID:lpeeFf6l0
雄山は「あんな安酒を混ぜ合わせたようなもの飲めるかー」ってキャラだよね。

・・・少なくとも15年くらい前までは。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 21:53:09 ID:eBInkYmF0
>>948
あいつは絶対嫁をいびり殺してるよなw
後で嫁をいびってたんじゃなくて生きる目的を与えてたとか言ってたけど、
初期雄山にそんな愛情はない。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 22:31:05 ID:akDoZsE50
士郎「こんなカクテルを美味いと言っているようじゃぁ、ホテルの持ち主も滑稽だね。バーが死んでらぁ。」
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:08:10 ID:f9FdSzo+0
会長「な!なんだとう!!!このバーには世界中の銘酒をそろえているんだ!」
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:11:56 ID:Dhnxjuad0
副部長「ヤァマオクワァァ!!」
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:06:27 ID:9Edis6600
会長「と、いうわけで人材の育成を心がけるようになったのですよ」

雄山「ほう、チンピラ風情が会長にそのようなことを。」
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 11:48:56 ID:hRfUogHI0
カクテルは雄山みたいなタイプには受け入れられないという点が
逆にその他の層には惹かれるポイントなんだけどなぁ〜。
今の雄山だとカクテルを褒めそうで嫌だw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:22:46 ID:9Edis6600
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     こんなものはカクテルではない!!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    カルーアミルクの本質とは何か!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:33:51 ID:9Edis6600
       _______
      /          \
    /   ______ ,,,ノ
    |   l             |)
    |   | iiiiiiiiiiii    iiiiiiiiiiii |
    |  |  (∪ )   、(∪ )|     ______________
    |  l    ̄     l ̄ |    / 
     ( ~        __|   |  < む、神のグラスにカルーアミルクとは!
       |      ,iiiiiiiiiiiiiiiiii  l    \______________
      | ヽ     ――'  /
      |  \_____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 21:30:13 ID:P0M4pv1N0
山岡「厳選した各種の酒を佐々倉さんの腕でさらに一段上のカクテルにしあげました」

雄山「最高級のウィスキーをストレートで飲んで頂いた」

山岡「!!! やられた・・・」
雄山「史郎よ、日本ではカクテルが生まれなかった理由を考えたことがあるか?
   美味い酒をそのまま飲む、これが日本人の酒の飲み方なのだ。
   またしても基本を忘れたな、愚か者めがっ!」
山岡「ぐっ・・・」
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:20:11 ID:c1mzLW3I0
まあ少なくともその雄山はほとんど逆を言っているという感じだな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:24:25 ID:JUp/UqxQ0
富井副部長「甘いわ雄山!日本には江戸の昔より焼酎を味醂で割って飲んで……」

山岡/雄山「それ、本編でやったことある」
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:41:59 ID:9Edis6600
ワロス
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:16:08 ID:KqNejAMU0
>>957
で、葛原さんがバーテンダーを出すわけだ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 04:16:00 ID:/WNjVsC50
>>959
トミーがちょっとかっこよく見えたのは錯覚か
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 07:43:10 ID:ZZAncgUr0
トミーはフランス料理の食前酒に水割りを注文して、
満座の失笑を買った。

それを助けたのが雄山。
「フランス人でも食前酒に水割りを飲む。好きなものを飲めばよい」
一同反省。

恩義を忘れたかw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:13:05 ID:UBFSbWz/0
みんな美味しんぼの知識はデフォで持ってるのかw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 21:24:06 ID:mPhaZ6SH0
暑い時はパスティスの水割りがうまうま。
あ、別に結婚詐欺師じゃないんだからね。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:48:21 ID:R9Enkyj40
やっぱ熱いときはシャルトリューズトニックです。北方さん。
あとはスーズトニックでもけっこういけます。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 00:03:53 ID:g8VWV1kc0
>>963
「『ちょっと乱暴』とか言ってたのにな」とうちの親父が読みながらぼそっと言った。

……その夜、初めて親父と一緒に飲んだ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:53:22 ID:TxhXarMJ0
>>964
バーテンダーを読んで楽しめるくらいの年齢なら
ゴルゴ、こち亀、美味しんぼ位は普通に通過儀礼として嗜んでいるのでは?

さらに2ch漫画板に常駐するレヴェルの香具師ならあーるとエリ8は必修科目らしいしw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 08:23:08 ID:xdWdXvvS0
ジャンプ黄金期直撃世代(ようするに氷河期世代orz)の私としては、
エリ8の話題がどんな板でも唐突に盛り上がり始める2chのノリには
一部着いていけない部分がありますw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 08:49:16 ID:VNmt7QX00
>>969
だがその時期をすぎると・・・
たまらなく面白くなるw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 17:13:49 ID:D9YuFM6Y0
孤独のグルメネタもどこで振ってもかなり食いつきがいいな。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 17:17:17 ID:pYvQ50wv0
モヒート
スーズギムレット
アレキサンダー

大体このパターン
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:26:36 ID:Jxz2pOfq0
>>971
何だァ?あんた文句あんのか

スーズ置いてるバーが近所に無い。・゚・(ノД`)・゚・。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 09:01:38 ID:mm6zA58+0
スーズなんてどんな酒なのかも知らないぜ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 15:29:05 ID:L87Yy/lQ0
>>970
マニアの…快感…
と解釈していいのかしら…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 16:52:08 ID:Is9nPm/Z0
ソムリエとソムリエールとバーテンダー
かわりばえしない
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 20:57:24 ID:WqkQQ1OC0
>>975
そう。
で、>>970自体もエリ8の台詞w
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:00:46 ID:p3A5KzDB0
>>976
全員フランス帰りでバックボーンが全員同じだもんねえ。
ほとんどの両親がいないし。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:49:14 ID:dlORoBT40
少なくとも佐々倉はフランス帰りだろうとなかろうと、物語上は
別にどっちでもいいような気がするよな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 20:58:42 ID:0qkw9xEu0
一人くらいは下戸の方が、キャラが立つかもな。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 21:54:40 ID:0XGGkcwX0
>>980
南さんのところだったかな?下戸のバーテンダーいたね

>>980超えたしそろそろ次スレ立てた方がいいのかな?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 21:56:50 ID:Lt0niC2o0
下戸の人って何でバーテンダーになろうと思うんだろう?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:04:25 ID:0XGGkcwX0
次スレ
バーテンダー4杯目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188738215/
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:23:23 ID:+fEFPHoK0
マンガでは「いる」っつってたけど、実際に超下戸のバーテンダーなんていないよなぁ?
酒を美味しいと思わなきゃ味見したって味を調えられないもんな。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:30:04 ID:p3A5KzDB0
>>984
匂いだけで酔うというレベルでなければそういう人は口に含んで吐き出すんじゃね?
下戸の杜氏とか下戸の酒屋なんてのは聞いたことがある。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:52:25 ID:Omhzq7HQ0
カー ぺっ

マルガリータです

そんなバーは嫌だw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:57:12 ID:Lt0niC2o0
酒の飲めないバーテンダーはハードボイルドの映画とかで憧れて入門するのかしら?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:59:16 ID:Fd+O5HRu0
いや、作ったカクテルのあまりの美味さに人を殺めた経験があるんだろう
それ以来酒は止めたと
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 01:46:51 ID:T2x5FbLm0
禁酒中のバーテンダーって飲めない奴よりかえって立場上マズくないか
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 02:09:44 ID:yL1g1I+q0
>>984
実在のトップバーテンダーとして「ミスターマティーニ」故・今井清氏が下戸。それに現役では銀座「モーリ・バー」の毛利隆雄氏は酒が飲めないそうだ。味見は舌の上で転がすだけで吐きだすんだと。

ちなみに随分前の話になるが漫画で金城が初登場時に作ってたマティーニ。冷凍ブードルズ60mlにマルティーニ・エキストラ・ドライベルモット2ダッシュを長時間ステア。あれは「毛利マティーニ」そのまんまだったりする
991990:2007/09/03(月) 02:18:57 ID:yL1g1I+q0
あ、悪い。ベルモットは全然違ったわw 量は合ってるけど違うベルモットだ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 07:00:36 ID:HXAfbMfC0
>>978
そうそう。ここまで拘るのが不思議。
城氏自身の体験なんだろうか。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 10:08:53 ID:VH1bvNWl0
>>990
バーテンダーの「下戸」は「飲むと赤くなります」程度だと思っているんだが、
毛利って人はマジに飲めなさそうだね。何でバーテンダーになったんだろ・・・
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 10:18:28 ID:st7K6ecr0
しかし、ソムリエはともかく仏蘭西帰りのバーテンダーなんて別にハクつかねぇ気がする。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 16:49:30 ID:A04ECWAE0
>>993
未成年で「バーテンダー(・∀・)カコイイ!」と修行に入る
成人して飲んだらAAAだった
ってことかも
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:21:20 ID:hTqThjnv0
あれだな、自分で13代目になるバーテンダーの流派の家元に生まれたとか。

酒は飲めないが、カクテルは芸術だと理解し、代々「魔巣汰亞」を世襲するんだよ。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 19:40:46 ID:LOJxv0u+0
単純に料理系の専門学校なんかで、たまたまバーに現場実習に入った、とかが理由の人も居ると思うよ。
酒が好き、なんじゃなくて、サービス業としての接客技術に憧れたとか。
実際に現場に立ってみると、いろんな人と出会えて楽しかったとか。

下戸とまでいかなくても、、そこまで強くなくて、家では缶ビール一本くらい、とか…そんな程度ならたくさん居るだろうし。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:03:21 ID:Uz7JL5Sp0
あ、俺酒好きなんだから、バーテンダーになればよかった。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:09:34 ID:p54pUU490
逆に酒好きでは他人の為に酒を作るバーテンダーはかえって向かないのかもしれない。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:12:17 ID:iyM9aBEs0
好きなだけではプロになれないと思うよ。イヤ、マジで。
好きなだけじゃ自分や酒の嫌なところ(欠点)も見れなくなっちゃうし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。