【原泰久】キングダム 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:53:21 ID:3xEEOqbOO
勝手にスレタイやテンプレ変えんなや
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:16:25 ID:bAb64OhQ0
3get
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:16:55 ID:89FwDE3Y0
4乙
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:19:28 ID:Rt4+U1+30
うわー手抜きにもほどがある
前スレに挨拶ぐらいしろってのコポコポ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:31:18 ID:89FwDE3Y0
手抜きでもないだろ
1に公式が加わってるし
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:47:45 ID:Rt4+U1+30
宣告も建立後のリンク貼りもせぬわっぱに乙などと言いとうない
味気ない1やスレタイもいただけない。せめて其の四ぐらいは入れてもらわんと
前スレでの論議はいったいなんだったのかと
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 11:10:36 ID:giPyis2H0
>>1
失せてよし
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 11:35:28 ID:G7ReIPCqO
せっかくだから俺はこのスレを使うぜ。
へうげスレのような騒動は真っ平ごめんだ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:11:37 ID:smLLJFnw0
まったくだ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:21:17 ID:Rt4+U1+30
しょうがないなあ

    \_) .  `l´   (_/ 
     |  ,.-.、. | ,.-.、  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:: l.─.l. | l.─.l :|  │ 
    |:. `.-.'__|__`-.'   |  │ 
    :|::  |VVV|  .. | < θt ゐ£!(シンスレオツ)
    l´_:).  ̄| ̄  (_\ │ 
::     | `ー--― '.:| ̄   \_______
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:25:39 ID:60GXMla50
スレッドを立てられない奴はここへ書け!300
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1165665626/363

363 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/12/13(水) 09:35:00 ID:bRREOQKO0
お願いします
【板名】漫画
【板のURL】http://comic6.2ch.net/comic/
【タイトル】↓
【原泰久】キングダム 4
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp/

第1〜3巻発売中

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:08:07 ID:AfUSpaDHO
[sage]とりあえずオツ!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 14:55:58 ID:ncC7LIuV0
手抜き、か・・・このくらいシンプルなスレタイが好きだ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 15:40:03 ID:KJl16NrsO
>>9
デス様ファン乙
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:26:37 ID:4iaO8/My0
>>1
乙ダト言ッテイル!!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:40:46 ID:iB9z6cYf0
>>1

スレタイはシンプルで物足りないけど、まぁ良いや。
どんなスレタイだろうと、
ここがキョ炉ちゃん祭の会場になる事に変りはないのだからな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:50:55 ID:AtFZzCcc0
明日ついにはっきりするわけだな、ゴクリ・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:52:01 ID:zrTxHbxd0
万が一おちんちん祭りになっても泣くなよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:21:17 ID:0Gr8SZ4p0
前スレがあと一人で1000だ。
踏み台って言っちゃったから1000は踏みづらいなあ・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:25:50 ID:0Gr8SZ4p0
変な1000だった('A`)
22前スレ985:2006/12/14(木) 00:27:01 ID:T2RrC1/VO
前スレ>>990

ありがと、バジフ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:34:38 ID:snxWkcOl0
相変わらず副官が美味しいとこ持ってくなw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:34:39 ID:bqeAyIegO
なんとなくコミックスを読み返していたんだが、一巻冒頭の李信が持っているエモノ、
王騎のエモノによく似ていないかい?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 02:30:26 ID:bT1j+V8I0
つまりオーパーツか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 02:34:50 ID:miL2jGMH0
やはりオーパーツか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 03:22:49 ID:T2RrC1/VO
また、オーパーツか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 06:27:41 ID:gxvarHmQO
ならばオッパイーツ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 06:54:50 ID:2w8p0+eR0
【佐賀の皆さん】原泰久4【よろしくお願いします。】

重版オメ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 08:04:47 ID:MX+UOqWw0
なんてこった・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 08:21:40 ID:uciWMMuj0
ふぁいと オー ぃっ パーツ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 08:53:17 ID:6i4X0+ueO
オアズケカトイッテイル
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:49:54 ID:77TdaiAeO
ヒロシです・・早速コンビニでYJを買うたとです。テンが心配やったとです。ばってん登場しとらんやったとです。・・ヒロシです・・ヒロシです・・。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:04:48 ID:bqeAyIegO
会場の皆様にお知らせ致します。キョロちゃん祭は雨天の為、延期いたします。
繰り返します…
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:11:44 ID:ec3Nbedj0
騰がいい味出してるな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:12:28 ID:aDt9epmY0
生殺しか!生殺しなのか!?
37抱いたヒカル:2006/12/14(木) 12:41:52 ID:77TdaiAeO
私だけでしょうか?王騎に一刀両断されたギコウが着地の際に片腕倒立したら凄いと思う・・私だけ・・。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:48:18 ID:jHXfAg820
直接対決キターン
期待を裏切らない原てんてーならきっとおまんまん祭りを開催してくれる
してくれるよね
あってもいいけど宦官だけはやめてねのちの傾国の災いであるとかナシね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 14:25:15 ID:T2RrC1/VO
しかし、王騎って涙流して泣くほど昭王が好きだったんだねぇ
政に仕えたら、凄い忠誠心厚い下臣になりそう
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 17:16:50 ID:4I/+DL5M0
ショー・ブンクン影薄くね?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:33:15 ID:sN5WLGTv0
冬混みでキョロのコスプレってあり?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:39:32 ID:gP9fHEXH0
政が王騎を力で屈服させると予想していたが流石になかったか
それにしてもキョロが少しも出てこないとは…
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:56:26 ID:REi7mZNB0
年内の再登場は無いかもな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:09:01 ID:i2mr5MA60
41>
てゆーかやれ!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:31:14 ID:a8CE28z70
キョロちゃんの正体ひっぱりすぎ!
これでまた1週間が、ながーーーーーーーーーーーーいよ!!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:35:28 ID:DxMxFeO20
佐賀新聞が絶賛かよwwwww
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:44:03 ID:IKN8HpS00
騰はさっきまで王座の間の所にいたんだから、王弟や信達みたいに正面玄関から出れば早いのに
わざわざ戻って梯子使って降りて、結局間に合わなくて笑った。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:52:44 ID:E5mNsU750
接客業やってるんだけど、最近キョロちゃんみたいなあんな毛モサモサの
ジャケット着てる人よく見かけるんだよ…w
あれを見る度にキョロちゃんを思い出してもう…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:01:03 ID:AVq4x5+T0
>見る度にキョロちゃんを思い出してもう…
んふ・・・なんていうかその下品なんですが・・・勃起しちゃいましてね
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:07:20 ID:CrxEMNfe0
吉良カエレ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:50:28 ID:7DoIGDD90
>>32-34
おまえら面白いなw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:54:41 ID:z2JqDlxyO
>>41
親子レイヤーで
親がムタ
子(勿論娘っ子)がキョロちゃんなら完璧だな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:12:58 ID:3bpLPUSOO
今週はもう王騎とかどうでもよかった。俺はなによりもキョロを欲していた。
目の前でキョロ脱がされて平気でいられるほど大人じゃねぇんだ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:31:31 ID:pMuLTz5R0
オウキを凌駕する存在が欲しいな…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:34:30 ID:3zx5FOXB0
>>54
つ キョロ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:40:51 ID:2K415+b20
>>53
大人になれ。楽しみが来週に延びたってだけだろ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:05:04 ID:Z/GavlND0
オーキたん普通によかったじゃないか
いやだなあヨコシマな目でしか漫画読めない人って〜
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:41:36 ID:pmnnHVm50
キョロは割りとどうでもよくて王騎や山の民に燃えてる俺は少数派か
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:47:10 ID:0fhTY5J30
昭王に萌えているのは俺だけでいい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:50:53 ID:mTtvwBnS0
キョ炉ちゃんと端和タマに萌えて、
王騎やタジフ・バジオウに燃えている俺は勝ち組
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:55:59 ID:Txy+bNca0
なんかもう山の民が最強の戦闘民族だっていう設定どうでもよくなってるな
まあ漫画の常道ではあるけども
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:58:48 ID:y4LY2WIX0
この漫画って仲間が悉く怪しいやつらばっかりだなw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 03:15:22 ID:HC929rvL0
今週号でYJがキングダムをプッシュする姿勢を見せてくれたのが、嬉かった。しばらくは安泰だな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 03:17:04 ID:0fhTY5J30
なんだかんだで新聞で紹介されるというのは
青年誌の漫画的にはそれなりに大きなことだったのかもね。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 07:08:03 ID:YRWh9e0J0
朝日、毎日、佐賀って三段落ちかよって笑えた
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 10:42:39 ID:0oyBslQcO
[sage]
どーでもいいけどランカイって誰が名付けたんだろ?
やっぱ弟かな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 16:50:43 ID:iNaBCmlw0
殺ッタランカイ
イカガカイ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:07:15 ID:xMjZFSuH0
端和様の王座奪回編の見せ場はもう無さそう…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:51:27 ID:kKPYYEyY0
奪還編が終わったらインターバルでちょっとホンワカした話が読みたいな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:52:14 ID:evTM5JNr0
でもなんで佐賀新聞なんだ?
作者は佐賀出身なのか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:00:21 ID:kKPYYEyY0
>>70
佐賀県基山町出身だって。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:04:23 ID:evTM5JNr0
あ〜そうだったのか 謎がとけた
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:18:09 ID:0oyBslQcO
>>67
おー!おまえか!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:30:26 ID:EwIaZZYQ0
ここで息を吹き返した貂が「あのボッチャンあっけなかったな」って言えばなんかフラグ立つかも
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:20:22 ID:osOao/kc0
あんな可愛い子が女の子の筈がない>キョロちゃん
あと王騎萌え。モノローグでも丁寧語とは。
ところで何歳だ?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:29:50 ID:3bpLPUSOO
あんな可愛い子にちんちんが付いている筈がない
とはいえ宦官はイヤン
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:41:01 ID:4JPdSH9t0
楊端和や貂を宦官だって主張してるやつはキチガイ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:02:45 ID:3zx5FOXB0
誰も>>66に突っ込まない件
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:13:28 ID:4JPdSH9t0
>>78
その者には構うなと王より命をうけている
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:51:16 ID:DGLjPuif0
吹いたw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:52:30 ID:yIAFlt0W0
>>66は一体王に何をしたんだw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:01:03 ID:+TJCVqks0
なぜ騒いでいる・・・何か親しいスレでも上がったのかな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:48:14 ID:Ys8JKBHk0
【全軍】原泰久キングダム 其の四【撤収です!】
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:49:20 ID:nbAtTq/k0
今更立ち読みしてきましたよ

普通に燃える展開じゃないか
キョロちゃんが出てこなくても気にならなかった
王貴は深みが出て良いキャラになってきたな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:55:46 ID:dQm/WuM70
>>84
まあ昭王亡き後、半ば自暴自棄になってた自分の心をすっかり政に見透かされちまって、
本心は今すぐでも配下に付きたいところだが、メンツもあるしひとまず退却…てとこかな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 03:33:15 ID:hPP1mYHJ0
>>85
イヤなツンデレですね。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 03:44:42 ID:4L1O0vv60
それはそうと、性教が格好よく死ねるか気になっているのは俺だけか?

あの王様キャラは好きだっただけに、少しガッカリしていたんだが、政を前にしてチャンス到来と思うんだよなぁ。デスノのライトみたいに無様に死んだら少し興ざめしてしまうかも・・

性教見せ場たっぷりの神展開を禿げしく希望・・無理か?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 03:57:14 ID:hPP1mYHJ0
>>87
むしろ、弟の理解できる限りのオレ王様像をフルオープンにして、
政に「笑止」とか言われてぶった切られるとかが見たい。
例えが通じるかどうかアレだけど、鄭問『深く美しきアジア』の
完美王のカッコイイけど無意味な死に様みたいな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 11:34:06 ID:q6WWyKNr0
>85
実力を付けろ、というのは本心だろう
まだ呂氏という最強最大の壁(ヘキではない)が控えているのをお忘れか
      ,.-, ‐- 、
   __/ ノノリ)))〉 
 /\∠∩*゚ -゚)∩ゝ るー
 \/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
   \|_____|
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:35:12 ID:0TjmjxT70
つうかなぜアルルゥ!?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 15:41:34 ID:uFBKrAwN0
まさかアニメ化の際にキョロちゃんのCVが沢城みゆきになるという予言!?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 15:42:32 ID:kuawIBKH0
>>86
うまいな。
いまの王騎にぴったりの表現だ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:05:45 ID:4oIhlH+f0
次は呂氏との戦いなん?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:14:10 ID:Vzu9P/fo0
呂不韋?
???
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:20:49 ID:oG8I8ib90
返品
      ,.-, ‐- 、
   __/ ノノリ)))〉 
 /\∠∩*゚ -゚)∩ゝ るー
 \/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
   \|_____|
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:52:29 ID:tXZmFWlmO
呂氏とは戦わないよ。
彼は別に謀反に関係してないからね。
敵国の魏と「真剣」に戦をしていますから。
後に政に自殺に追い込まれるまでは安泰。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:55:24 ID:Vzu9P/fo0
ロウアイ?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:08:20 ID:uFBKrAwN0
なんか妙にマスコミの受けがいいなキングダム。
特に新聞にいたっては、朝日・毎日・佐賀の日本3大新聞が褒め記事を・・・
え? ちょっ佐賀? 

なんだ佐賀か。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:15:23 ID:pZTS7UrR0
毎日新聞は購読しているが全然気が付かなかった。いつ頃?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:03:05 ID:RG5nrm2W0
80年前、無礼王の頃
101佐賀県人:2006/12/16(土) 18:14:54 ID:VYUz7UCxO
あ〜い、とぅいまてぃぇん。皆さん、S・A・G・Aは良い処ですよ〜。ウリ坊は走り回っているし、キジは羽ばたいているし。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:45:18 ID:dQm/WuM70
>>91
王騎はピーコかおすぎだよな、どう考えても…
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:53:38 ID:ua6Tqs330
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:42:00 ID:czKf6G7g0
佐賀出身漫画家と言えば

川久保英二
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:27:46 ID:uWJS56AF0
知らん
10699:2006/12/17(日) 00:05:45 ID:s8A0D2Z00
>>103
八月だったのか!ありがとう!しかしこれ、何となく間違ってね?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:25:25 ID:3ec+EJ0Y0
王宮に乗り込もうなんてしたのか?w
王宮で政と会ったのか?w
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:53:53 ID:g/JbiXsAO
これは初連載作品であってデビュー作ではないチョフ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 17:29:28 ID:W9jv7c+B0
この人の絵柄って藤田和日郎に似てるけど、なんか関係あるの?アシだった?

藤田→フジタ→さかさまにすると「タジフ」になるし。
なんかあやしい。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 17:36:38 ID:kPOF3+oy0
>>109
似てるかなぁ?この人は井上雄彦のアシだった。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 17:38:55 ID:W9jv7c+B0
そうか。
井上雄彦のエッセンスがまったくないんだね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 17:47:50 ID:hIkzECq+O
>>111
主人公の目つきが悪い
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:46:24 ID:ZZIA7M9T0
>>110
オレはてっきり山民族はロシア系だと思ってたw
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:56:58 ID:jVo+0WWK0
端和たまの死後分裂、衰退って流れだな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:01:14 ID:6IiQVUXN0
>>111
笑いを誘うセンスをはじめ、そこかしこに影響が見受けられるが・・・
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:43:07 ID:VNFCaurR0
前々から王騎=王センじゃまいかって予想があったけど、マジでそうなんじゃない?
王センのセンの字は「前」に「羽」と書く。
最近やけに「羽ばたく」だのって強調してるのが伏線になってると見た。
改名フラグ立つ!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:11:56 ID:wlDcu+2d0
>>116
いや、確か王キってそのものずばりの名前の将軍がいたと思う。

キの字がもっと複雑だったような気もしたが。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:23:03 ID:VNFCaurR0
>>117
「いたと思う」ってのがいいね。
中学の頃のクラスメートかw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:42:57 ID:3A5V2ZGM0
キョロちゃんは李信の嫁になるよ。
キョロちゃんは李信の嫁になるよ。けど政からも好かれて3角関係な。5年後めっちゃ美人になるから。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:58:15 ID:3KSEyDEB0
めっちゃ美人になったらロリキョロ好きの人は萎えるんじゃねーの?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:12:35 ID:5ZjRP8pd0
>>117
王キってのはいたけどセイキョウが反乱する前に死んでるんだよね

たしか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 07:50:32 ID:hhvhaeND0
>>121
まあ、歴史もののストーリ展開は史実とオリジナリティのバランスが難しいからな…
例えば数年前の弁慶の話(たなかかなこ作)は、後者に偏りすぎで明らかな失敗作だった
その点、この作品は今のところどちらにも偏らず上手く行ってる方だと思う
楊端和の「山の王&女」設定なんか絶妙!(逆にキョロちゃんの扱いは難問だが…)
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:47:28 ID:M8Kzx54d0
>>120
超美人でもショートカットでハスッパのままなら万事解決
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:49:37 ID:cXEKSAt7O
オレ属性も直さないで欲しいな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 13:10:55 ID:ObhNIZXb0
このスレ初めてきたけど評判は上々なのな
叩かれそうな要素もあんのに
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 16:28:11 ID:Tz9bHnfD0
叩かれそうな要素って、疲労困憊や怪我の回復が異常に早いところ?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 16:32:34 ID:JrrhDQE+0
なんかモンスターと戦ってたりするところじゃない?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:46:11 ID:zHh4VE+X0
>>126
だよなぁ…
キングダム儲の俺だが、
その点のリアリティの無さだけはどうも気になって仕様が無い
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:55:49 ID:MlsF0gRh0
壁はチョロっと刺されたキョロちゃんの止血が出来るくらいまで回復してるしな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:16:58 ID:yZtbxxybO
>>127
きっとそのうち、丸太をもって戦い始めるぞ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:45:29 ID:Qkhm4pdS0
壁の生命力は脅威だべ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:14:31 ID:hhvhaeND0
>>128
なにその「儲」って漢字!「信者」って意味か?便利だな、初めて見たw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:23:27 ID:6ddFjwHB0
そろそろ終わるんじゃない?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:37:48 ID:UU1lUjaM0
王弟の命がな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:45:48 ID:kSsFZ3CU0
あのボッチャンあっけなかったな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:53:02 ID:6ddFjwHB0
>>134
漫画自体が
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:59:31 ID:gqfDGXcM0
>>136
方々で評価され始めてる今、打ち切るバカな編集はいないだろ
作者には延命拒否権も無いだろうしな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:01:04 ID:UU1lUjaM0
>>136
同じヤンジャン連載のブラッドラインズはヤンジャンで告知する前に単行本予告で(完)の文字を入れられてしまった。
あれはあれで好きだったのでショックだ。

キングダムはこの前単行本出たばかりだから単行本の表示で見極める事はできないが、そうならない事を祈っているよ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:05:57 ID:6ddFjwHB0
>>137
こっから延命となると・・・中華大陸統一の話になるのか?うーむ・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:12:57 ID:421Vb19U0
ブラッドラインズ?なんだそれ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:16:54 ID:gqfDGXcM0
>>139
王弟切って呂氏従える事で王騎も参軍して終了とか考えてたかもなw
中華大陸統一まで逝ったら100%gdgdだろうな・・・
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:25:43 ID:421Vb19U0
普通に統一までやると思うよ。
しかも、熱く、面白く。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:32:13 ID:Xb3rEm9p0
この作者ならやってくれると信じている
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:34:25 ID:0ZzDq4nt0
嘘喰いみたいに作者が大御所と対談してくれれば
しばらくは安心なのに。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:36:22 ID:421Vb19U0
>>144
よし、鄭問と対談だあ!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:45:30 ID:v9l75ntrO
>>144
4月に出たYJ増刊漫太郎でタケヒコ井上と対談してなかったか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:01:00 ID:sYGnKgjE0
>>144
連載前か連載してすぐに師匠と対談やったし
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:04:01 ID:421Vb19U0
よし、宮城谷昌光と対談だあ!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:14:09 ID:OytEbiB30
>>148
それはマジでやってほしいな
宮城谷昌光がこの漫画をどう評価するのかも気になるし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:35:14 ID:0ZzDq4nt0
>>146-147
半年以上前の対談じゃ向こう半年の安心は買えないのよ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:27:38 ID:mtOJe94D0
今週こそキョロちゃん問題に決着をつけてくれないとな
気になっていい年迎えられないんだよ…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:29:42 ID:+fcodvAd0
>>149
宮城谷昌光を知っているのか雷電!?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 01:19:04 ID:/lrYgdWJ0
宮城谷いいなあ。どっちもザクザクした作風がいい(個人的印象)。
何と言うか、史実に妙な味付けをしないで、素材の味を生かして
少な目の調味料で物語を作ってるというか。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 02:19:57 ID:cAcFcyDC0
>>138
ぶっ血族やっぱ終わるのかい
ひどいよ好きなのに
ちくしょうキョロぬいぐるみ作って慰みたい気分だ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 03:03:30 ID:C/5Fj/a/0
>キョロぬいぐるみ
作ったら写真うpよろ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 11:48:08 ID:xWzSVDoD0
今回の王騎を見て、中華統一編まで続行フラグ立ったと思った
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:19:37 ID:c9K22jb2O
>>154
つ 妖怪あぶらすまし
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:47:30 ID:yJWDN9/S0
>>154
中身うpよろ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:47:37 ID:3eQkdExb0
キョロぐるみの材料はなんだ?藁はちくちくするから嫌だべ
中身は巷の幼児用人形でいいな。ミルク飲ませたりするすっぽんぽんの・・・ ・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:21:32 ID:yJWDN9/S0
>>156
少なくとも例の、

「攻めるには60万の兵馬でないといけませんわねェ・・・ンフフ」
「「「!!」」」」
「なにいってやがる!60万といやあ秦のほとんどの兵馬じゃねえか!」
「・・・60万ならばよいのだな?」
「そうですねェ・・・あとは褒美として良田美宅をいただこうかしら」
「ふざけんな!俺なら20万の兵馬で軽〜く落としてきてやるぜ!なあ端和!?」
「くぁwせdfrtgふじこ:@「」!」
「血祭リダトイッテイル」
「さすがだw」

この顛末まではやるだろう。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 16:43:35 ID:5uMgMKT80
後日談として、東周英雄伝のあのエピソードで最終回

主人公誰だよw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:12:19 ID:WlvwaWSFO
有名歴史ものを描いた漫画家と対談!

ゴンタ(蒼天航路)と対談

ゴンタ:漫画を描くの辛いだろ?キリのいいところで止めないとダラダラ続けちまうぞ!止め時を見失うなよ!
作者:そうですね( ^ω^)

王弟を倒した!信たちの戦いはこれからだ!



故横山(三国志)と対談

横山:いやー死ぬ前にやり残した漫画やアイデアが気のこりでねえ。悔いのないよう自分のやりたいことをしっかり描きなさい。
作者:そうですね( ^ω^)

漫画は史実を無視し恋愛からロボまで飛び交う作品に!

江川(日露戦争物語)と対談

江川:エロだ!エロが足りない!
作者:そうですね(;^ω^)

エロ描写ばかりの漫画に!

しかも打ち切り!

駄目だ!歴史漫画を書いた人物と対談させると漫画が終わっちまう!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:34:04 ID:OVUrlroJ0
江川のアレは正直「書いた」と言えるかどうかも怪しいし
歴史「漫画」にすらなっていないような。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:37:10 ID:WDfn+eVu0
ごめんなひゃい
ごめんなひゃい
ごめ・・・
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:46:56 ID:zRArvll2O
あっ!もしかして王弟最期の台詞なのか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:06:31 ID:4dUlthpd0
>>165
キョロちゃんが「ごめんなひゃい…」って言ってもいいな
そんなキョロちゃんにはますます萌えてしまう
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:20:12 ID:heaw+RfVO
『らめぇ!』
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:27:21 ID:LqjraOgX0
ほほほほほ!何をされてもあなたなんかに従いはしないわ!!
王騎最大の弱点である「両乳首後ろから同時こねくり」でもされない限りはね!!!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:28:59 ID:BWfLpgbH0
政では手が回らんだろう。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:54:43 ID:BhNGWU1X0
「信、右へ回れ。俺にタイミングを合わせるんだ」
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:41:56 ID:nXF7OFW3O
なにこのながれw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:10:35 ID:wLtYOGy30
王騎「らめぇぇぇぇーーーー、うっかりぃーーーーー!!」
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 12:18:32 ID:USdapscZO
これが王騎!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 13:02:05 ID:5SfnyMGo0
ちんちん見ておちんちん王騎王騎
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 13:13:11 ID:HuBIBYWi0
みなさんこんばんみ王騎凡土ですぅんふっ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 16:21:16 ID:ZKpWI0LT0
下賤な愚民どもが卑猥なレスをしているようだな
俺様を不快にさせた罪で>>168-175は死刑
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:07:10 ID:Pvm3+xlQ0
「くぁwせdfrtgふじこ:@「」!」
>>168-175ヲ血祭リニアゲルトイッテイル」
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:17:53 ID:zmPD6/o+0
キャー死罪よー
死罪になっちゃうわー
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:34:43 ID:i6Sqrjq60
タジフ「KJ@」O#)~UあDJ+ASvskぇjw43(ソンナコトヨリ早ク俺ヲ助ケテクレ。実ハ死ニソウナンダケド…)」
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:54:04 ID:LqjraOgX0 BE:102341524-2BP(0)
>>179 ???????? ????????.」
「タダノ文字化ケニシカ見エナイト言ッテイル。」
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:55:14 ID:LqjraOgX0 BE:230268029-2BP(0)
しまった、タミル語フォント使ったらほんとに化けた。失せてきます。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:56:32 ID:5SfnyMGo0
「くぁwせdfrtgふじこ:@「」!」
「悔シイ・・・ケド、動ケナイ・・・トイッテイル」

「くぁwせdfrtgふじこ:@「」!!」
「イ、イヤッ、ソコハ・・・ラメエェェ〜・・・トイッテイル」

「言ってねえよ」
「ゴメンナサイ」
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:31:51 ID:v9DxIRpnO
「内臓ガナイゾウ・・・トイッテイル」
184修験者:2006/12/20(水) 23:30:35 ID:hroM3gFzO
ようし、こうなったら次号でテンが出る様に、孔雀さんから習った秘法を。オン・・タダギャタ・・ウンギ・・ソワカ・・・?。えっと、孔雀さん、後は何でしたっけ?。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:42:51 ID:heaw+RfVO
ラメェ…!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 08:28:19 ID:sRjFvZCBO
政怖い
弟弱い
信空気

キョロちゃん・・・・
ママン、キョロちゃんがいないよ。もう2週も放置プレイだよ。寒いよママン
187えっ?!:2006/12/21(木) 11:12:04 ID:zSwX6T2JO
[164]さん、どうして弟が兄に謝るとYJ発売前に分かったの?。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 11:48:03 ID:0rMKVTn10
>>187
ネタバレ。ここはまだマシな方だよ。「ガンツ」スレなんて前週の(土)から始まるしw
どっちにせよ、マナー違反だから相手にするな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 13:40:57 ID:jx+dMjMx0
近所のコンビニ、2軒ともヤンジャン売り切れてた・・・ キングダム効果スゲェ!!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 13:46:10 ID:+3/ifRnO0
俺達の勝利だァ!!!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 15:49:42 ID:MosPD1uj0
>>187は釣りなのだろうか?
それとも冬厨なのだろうか?

>>189
wwキョロちゃん放置状態でキングダム効果なわけがないww
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 18:47:45 ID:I3DNyiYiO
今週号の信のラストの台詞に鳥肌がたった
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 18:51:51 ID:assTWsHlO
弟顔怖い
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:13:53 ID:L/XQbWt60
ただのバカだったとはいえ王弟不憫だなあ。どうなるんだろうか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:35:01 ID:EW5S9Pv80
弟、絶対アゴの骨、外れてるか折れてる。

しかしどんどん政が完璧皇帝になり、信が空気になってゆく。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:48:14 ID:WG+3QlD5O
キョロちゃんが出てない大問題。もう次は年明けか…。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:51:11 ID:ZaICf0TaO
次号、いきなり10年経ったとこから始まって…キョロちゃんは…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:58:29 ID:ySGbi1+cO
>>194
もう1度反乱を起こして誅殺されます。
#この漫画だと、呂氏が後顧の憂いを断つために「そういうことにして」始末しそうだが。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:00:40 ID:OywKT/+k0
>197
欄干の擬宝珠のひとつをじっとながめておられます
なにやらにやにやしておいでで少々不気味です
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:25:10 ID:6UXIHWwMO
>>199
おい、それぇ!ノン!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:27:37 ID:YnwhKc2c0
なぜここに第六天魔王様が・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:12:01 ID:7TkhxsgZO
>>198
>>194はそういう事を聞いたんじゃないと思うが…
つーか、ネタバレは勘弁してください。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:42:25 ID:TND/5nRI0
政がだんだん狂うとこも見てみたいような見たくないような。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:47:29 ID:At4clYLH0
>>203
今後の流れ。

ロウアイの乱

母親斬首

「こ、こんなに… こんなに哀しいのなら… 苦しいのなら… 愛などいらぬ!」
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:49:03 ID:TND/5nRI0
>>204
まぁ、ランカイがデビルリバースに見えなくも(ry
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:50:48 ID:+S5ld1M+0
キョロちゃん、
YJセクス祭り第二弾号で
信と床入りケテーイ!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:53:04 ID:yHMRLBec0
キモイよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:10:26 ID:ch/oddQN0
ほんとだ、キモイ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:14:10 ID:JM+Jqcjp0
ごめんなひゃい
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:52:02 ID:5awGDjv10
>>198
死ね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:02:04 ID:c6WZY6u3O
キョロ子はある日死んで信成長フラグになりそうだなぁ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:35:34 ID:YbfzzOJF0
次スレには
歴史バレは作品の楽しみを奪わない程度に抑えてください
ぐらいは入れておかんとなあ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:38:41 ID:TlGERLNf0
ハァ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:39:19 ID:TlGERLNf0
うおお!IDがタイガーだ!!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:53:45 ID:o4zkchln0
よかったですね
216名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/22(金) 02:04:16 ID:YEhbdrpH0
ボェェェェェ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:22:02 ID:TlGERLNf0
しかし、アゴがはずれて顔面ボコボコまではいいけど、
腕にでっかい剣が貫通して、衆人環視のなかでダウンしてる子供って・・・
歴史マンガだからギリギリセーフだけど、ヤンキーマンガだったら完全にアウトだなw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:26:11 ID:YkElPHmc0
しかし、この作品は台詞回しのところどころが甘いよな…
最後の決着を着けるシーンで
「バカガキ」
とか言う台詞が混じると激しく萎えるんだが…
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:35:14 ID:kAtxc44K0
>>218
其処で萎える位ならもっと別な所があるだろ・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 07:17:03 ID:SyvTPwA2O
ところで漂は本当に死んだのか?意識を失ったのを信が死んだと思いこんでて、実は王騎に飼われていたりして
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 08:57:00 ID:ROjaV1C40
アッー!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 11:41:53 ID:nRzfcr1C0
>>214
益荒王スレ行った?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 16:16:18 ID:GnxH953n0
>>220
首を切られる寸前で放置されたから、生きてる可能性大。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 17:42:36 ID:Sab7OFMC0
壁がピンピンしてるのを忘れたのか
生きてるに決まってるだろw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 17:53:09 ID:yTBOY8SB0
実は生きてた…とかだったら萎えるぞw
首ちょんぱは作者的に忍びないから放置ということを祈る
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:25:15 ID:FjexPGlE0
呂氏が登場と同時に首チョンパするんだと思う。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:48:12 ID:n5EikeMvO
次回
キョロちゃんの事を思い出した信達が玉座の間に向かうと
そこにはすっぽんぽんのキョロちゃんに覆いかぶさるようにして相撲をとっている壁と順番待ちしているタジフの姿が!
228変なオジサン:2006/12/22(金) 19:40:58 ID:ekTSpTa8O
すみませんが、どうか皆さん、このオジサンにも分かる言葉で書き込みを願います。釣りとか冬厨とかwwwとか、その他多くの意味不明な言葉に悩まされています。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 19:56:22 ID:iIcl9WvK0
>228
我 思フ 汝 郷ニ入レバ郷ニ従ヘト
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 20:10:25 ID:yTBOY8SB0
>>228
¢£
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 20:18:37 ID:/AnnFMbd0
>>228
ワロタ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 20:23:49 ID:kAtxc44K0
>>228
ちみは才能あると思うおw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:34:12 ID:RJ8kULJMO
>>228の人気に嫉妬
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:49:50 ID:etGE6L0K0
>>228
「釣り」は悪意ある嘘やネタで人を騙して引っ掛けること。
「冬厨」は冬休みあたりに2chに出没する、投稿内容が中学生レベルな人。
「ww」は笑われてますよ。要注意。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:01:32 ID:tTmoBN7n0
>>234の優しさに涙がちょちょぎれた
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:10:29 ID:YbfzzOJF0
ムタも元気にしてるかな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:11:43 ID:zDV2If/O0
>>234の優しさに全ムタが泣いた
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:44:40 ID:y3thyetz0
ムタだって生きてるんだからそう簡単に死ぬはずないさ、そう、漂も、生きて
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:09:47 ID:3FHWPqUu0
牟田ですが、呼んだ?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:34:31 ID:emijHOXZO
>>239
お帰り下さい
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:48:29 ID:/fgAxJTW0
>>239
筑豊に帰れ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:11:35 ID:8pMoQyqV0
>>239
    \_) .  `l´   (_/ 
     |  ,.-.、. | ,.-.、  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:: l.─.l. | l.─.l :|  │ 
    |:. `.-.'__|__`-.'   |  │ 
    :|::  |VVV|  .. | < §£
    l´_:).  ̄| ̄  (_\ │
::     | `ー--― '.:| ̄   \_______
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:14:19 ID:M/1uTC620
「ムタじゃムタじゃ…」(ムーミン谷のじゃこうねずみさん風に)
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 05:41:24 ID:/3UJGbrz0
何か、エリートヤンキー三郎を思い出したな。

今週の弟。
245金田一 京助:2006/12/23(土) 08:22:52 ID:Jc4tmBLsO
[234]さん、有り難う。冬厨って東京中日スポーツの事ではなかったのですね。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:02:20 ID:GRNJ7bKEO
キョロちゃんは小類人。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 12:28:50 ID:3z/7H/odO
>>245
うーん
2点
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:53:40 ID:XPMb3iLI0
漂=荊軻ってことないかな?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:38:10 ID:MSA90hMh0
>>234の優しさに七国が泣いた。

そして二度と>>228のような悲しい事件を起さないために、
始皇帝は七国の言葉を統一したという。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:41:15 ID:J4uF1toO0
ええ話や・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:53:52 ID:VvbHZ61o0
今週の政の台詞、蒼天航路のつぁおつぁおの台詞にそっくりですね。
爆裂団を配下にするくだりノン。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:55:21 ID:zgWJU6HQO
キョロちゃんタベタイハァハァ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:14:37 ID:MSA90hMh0
今週の政のセリフは、政らしくないなあ。

冷酷で残忍で、受けた恨みは絶対に忘れなかったとされる政の性格と合わない。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:55:48 ID:Rzuxmc0qO
シシは命拾いしたな
佐慈やランカイも生きてるっぽいし仲間になるのかな




魏興カワイソス(´・ω・`)
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 03:40:42 ID:/PZG8qML0
魏興もあと2週くらいで胴体がつながって、3週くらいで人に支えられてなら歩けるくらいになる。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 04:36:43 ID:9BXkqsqG0
>>253
歴史モノって概ね正史に沿った展開・人物造形で話を進めるタイプと
大筋だけ歴史どおりで実はコイツはこんな人で、とかあの事件の真相は××で
とかオリジナル展開持ってくタイプと二つあるじゃない
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 06:24:35 ID:BDCq+y+dO
>>256
演義の小説や横山光輝の漫画に対して蒼天航路や覇みたいな…
歴史ネタバレを強要するわけではないが、あらすじ程度だけでも前者を知らないと
後者は楽しめない気がするなぁ…
例えば蒼天なんかは「曹操が逃亡中世話になった家の家人を皆殺しにする」っていう
エピソードのまったく異なった解釈なんかが描かれてるし。

まあ、キングダムや殷周伝説レベルになると「だれも詳しくはしらない」ので
このへんの法則は当てはまらないだろうけど。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 07:37:55 ID:yeTz6P1YO
殷周伝説は、封神演義から伝奇的要素を大きく減らしたもの(の横光アレンジ)かと。
太乙真人だの黄飛虎だの土行孫だのは、確実に架空の人物だしな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 09:10:54 ID:hJ5kDRgR0
歴史の主観と客観は分けて考えようよ。
○は〜な性格で…というのは筆者の立場やその歴史書を書かせた人間の利害も入る。
特に前王朝を倒した次の王朝が前王朝の歴史書を書く中国では注意が必要。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 10:45:14 ID:bbmjwGX70
>>257
そもそも演義や横山光輝の漫画も大筋だけ歴史どおりでオリジナル展開の山だし。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 10:47:40 ID:LpcQCHoL0
歴史を知ってることで史実と虚構のギャップを楽しめるかもけど、知らないほうがいい場合もあるんじゃないの。

はんぱな知識が邪魔をして、違和感につきまとわれることがあるし。
特に、「間違いを発見!これは史実と違う!実際はこうだった!」と声高に叫びたくなる体質の人は周りにも迷惑をかける。
それは論外かw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 11:07:12 ID:opymOFdN0
史記を歴史書だと勘違いして「歴史を知っている」とか逝っちゃう香具師多い品
あれは歴史小説だお
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 11:14:55 ID:LpcQCHoL0
「歴史を知っている」発言はアレだな。ちょっとな。
なんにしろ、みんながそれぞれ多角的な視点で見て、ここでわあわあ言うのは楽しいよね。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 13:50:08 ID:d+fVnyDY0
歴史をちょっとかじったくらいでも十分楽しめる
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 14:00:51 ID:FCfYjX5B0
今週はどう見ても蒼天です
本当にありがとうございました
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 17:47:42 ID:SRGVxDPd0
「歴史を知っている」発言する人は見てきたようにモノ言うからなぁ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 18:24:08 ID:BDCq+y+dO
そこまでいわないけど、一般的な「堅実な神君家康公」な史観があって、
その上でへうげもののクソ真面目過ぎる家康やセンゴクのバクチうち家康見て
「おお、こういう見方もあるのか!」 って思えるような。

もっと歴史の脇役になれば、大筋ではたいして活躍してなかったり、
負けて滅んだりする人間が別の作品では魅力のある人間だったりして、
なるほど、と思ったり…

すまん、俺日本語下手だわ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:43:44 ID:NC74Rjh20
漂が生きていると思えるのは、
1首をきられる寸前でリテンのがきがリスクを冒してまで止めちゃった流れ
2夢見る少年の昭王とはっきりとした路があり厳しく甘えがない政って
おまえ政のほうが評価高くない?って感じの王騎が政の配下につく流れに
なるはずなので、脱走失敗の誘因となった王騎と信(ショウブン君)が
仲良くなるためには漂の存在が必要。
3ケツ氏に影を奉戴してたことを伝えたのは王騎軍。
4血湧き肉踊る世界が欲する王騎が隊を立て直し味方を助けるために
単騎駆けした王の影(漂)をみて「んふふっ」って思ったに違いないこと。
5成長した信を見て満足げな漂の笑顔という感動の再会がおれのツボであること。
ストーリー的には、二人とも大将軍にはなるが敵同士になるって言うのが
いいんじゃないかな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:13:48 ID:QMVkstWMO
うーん。かなりそそる。
けど漂は思い出の人であって欲しいな。その思い出が信のパワーの源っぽいかんじだし。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:32:25 ID:HcZym4vH0
漂への想いが忘れえぬまま、政の元に居る信。
しかし時が経つにつれ、いつしか彼に惹かれていくのだった。
そんなとき、信の前に死んだ筈の漂が現れた。
漂と政、二人の間で激しく揺れる信の気持ち。
そして信をじっと見つめるタジフ。
信は誰の元へ?そしてキョロちゃんの性別は?


みたいな展開になったら、俺が責任もって全巻買ってやる。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:35:57 ID:d+fVnyDY0
中華統一編で敵同士で再会、か
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:38:03 ID:XOgHZr0T0
>>271
全巻予約しますたw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:10:58 ID:JIfjvgkC0
>>271
ああああいいねえええそれええええ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:23:32 ID:hQtTjL310
>>271
人生最後の強敵が、幼い頃の親友って。

ベタだけど盛り上がりそうだぁぁぁ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:28:11 ID:X83GZX/o0
>>271
いくら何でもそこまでベタな展開にはしないだろう


と思うが、作者は相当ベタな展開が好きそうだしなぁ…
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:38:29 ID:N9l5Ukb+O
ありきたりだけど政と漂は生き別れた双子とかはないか?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 01:11:58 ID:6+DgPIeHP
双子たと不吉だからってのは日本だけかな?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 01:54:46 ID:PkoP6YTO0
既に現時点で打ち切られる最期まで看取り、単行本も発売日買いする心づもりだが。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 02:25:44 ID:8qYZ9A3+0
たぶん漂は政のクローンだったという驚愕のオチが。
で、後にオリジナルに取って代わろうとして敵対する、と
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:25:09 ID:wU06A4na0
>>279
もはやオーパーツどころの話じゃないなw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:37:45 ID:LtyT6v8qO
それが超古代中華文明クォリティ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 15:58:11 ID:ErbkYJDk0
そういや王宮内は50人で入ったんだよな
決着つくまで結構死人出てたけどその割りに最後のページ人数多すぎじゃね?w
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:07:04 ID:+/CjoesA0
>>275
ここまでベタじゃない展開があったか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:43:54 ID:FEru6jMB0
朱亀の門ぶっ叩いてタジフハンマー壊しちゃった山の民の安否が気になる。あと端和様の護衛らしき、十字に刻みの入った仮面を被った方々も。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:09:15 ID:VKZWSw800
キョロちゃんが「金はいいから信や政とずっと一緒にいたい。」
とか言ったら、俺はその晩、一人でしみじみと飲む。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 18:15:54 ID:+/CjoesA0
>>284
ハンマーは瞬時に直ったので安心してください
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:34:58 ID:ODPIkNE1O
>>286
まさにオーパーツ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:31:29 ID:LtyT6v8qO
オーパーツという言葉をみるとタイムボカンイッパツマンのオープニングを思い出す。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:33:05 ID:MnYL2e2PO
>>284タジフハンマーはタジフが壁を削って作りなおしてる描写あっただろ…42号をもっかい読み直せ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:54:26 ID:FEru6jMB0
3巻読み直したけど、ハンマーぶっ壊した山の民、丸形の必殺タジフハンマーではなくて、ただの長方形の鎚っぽいです><

それと朱亀の門の前で王が叫んだ後に山の民が一斉に襲いかかるシーン、右の方にいる奴が信の仮面の顔を逆さにしたような仮面でワロタw

>>289
単行本派なんです。それも2巻だけすっぽり抜けてる。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:56:37 ID:hQtTjL310
>>289
壁を!?

壁のおっさんを削って・・・?

骨から武器?

これが山の民・・・。

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:57:05 ID:qUZLvM/N0
そういえば、まんまスト2のバルログな仮面した山の民いたよねw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 00:01:20 ID:Ch5Agzxj0
ランカイ居なくなったら詰まんない希ガス。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 00:08:34 ID:+TATehLTO
>>291それだと、『信が壁に登って手をかけた』『壁の間に手をさしいれた』何だかエロスww
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 00:20:30 ID:tpsjAxkKO
政「ときにお前、子の作り方は知っているのか?」
信「ああ!そういうのも漂と特訓済みだぜ!」
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 00:32:48 ID:9Su69A0r0
なんでもアリだな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:46:31 ID:6CXmWMygO
ああ、次はしょんべんだ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:56:53 ID:r5ucNOzL0
キモイよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 02:50:24 ID:z+IT9RcXP
壁のなかにいる
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 06:51:44 ID:6CXmWMygO
***おおっと!***
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 11:05:37 ID:CX6h8RwL0
そろそろ政が「ならばよし!」と言ってしまう予感
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 12:52:03 ID:+TATehLTO
キョロちゃん13さいだとしてセックル。
月日が流れてキョロちゃんの娘が15さいと12さいになったとすると
キョロちゃん28さい。熟れに熟れまくってますwww
親子丼 姉妹丼
汁だく特盛りマンで喰い放題wwwキョロちゃん乳皿でお願いwwwうめぇwww
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 12:58:49 ID:2DYHCYZK0
>>302
失せて
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 13:55:03 ID:e6Mh+JIa0
>>268
王騎の寿命はもう殆ど残ってない。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 17:25:22 ID:mo9NPPhP0
>>302
あの大きさからしてどうも13歳には見えん。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 19:45:34 ID:nn273Xw40
>>302
失せてよし
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:02:13 ID:U6xJ6Iu/0
ageman
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:33:04 ID:IKev6gIFO
ん。それじゃ原センセに年賀状出してみるかな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:31:55 ID:WfcDlzTmO
新ジャンル『文通』
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 17:29:05 ID:Xbd9nvaH0
あと一週間か…結構ながいな…。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 21:03:18 ID:eEY419Sf0
冬コミ行ってきたけど>>41いた?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 17:31:39 ID:sLa3d6p/0
今日5&6号が売ってたわけだが、本屋の親父の勘違い?w

最終回のようなフリでびびったが、
作者いわく今年も宜しくお願いしますらしい。
キ●ロちゃんの正体が・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 21:36:04 ID:zWanY3tH0
てめえ!許さん!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 00:18:24 ID:rfxiXU4+0
>>312
市販されてるわけないだろ、この印刷所関係者が!
ネタバレは「ガンツ」スレだけにしとけやw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 05:22:50 ID:sOmfwOUL0
>>314
マジレスすると、今回だけはすでに一般書店に入荷済みよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 12:35:40 ID:HlKo5Jvb0
ココまでくるとキョロちゃんの謎は新年になってもスルーされそうだな。
車田漫画によく出る「ま、まさか・・・アレはあの伝説の・・・」
のまんまスルーされてたみたいに。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 13:33:00 ID:ZwxlpQ9N0
まさか「キョロちゃんは女ですたw」なんて恥しくて描けないだろ、常識的に考えて。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 19:43:46 ID:3vYCiNlJ0
>>317
多分容赦なく描いてくるぞ。
服をめくり上げたとき、むにゅって感触を感じるみたいな描写で。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 20:00:26 ID:tRpxQcxwP
>>317
あるとすれば10年後くらいに「うっ…」って口おさえるパターンだな。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 00:06:53 ID:Ji9MKMDx0
喪前ら今年もよろしくね!
321 【大吉】 【84円】 :2007/01/01(月) 00:10:24 ID:WFIBW/w20
キョロちゃんあけおめ
板移転したの気づかんかった…orz
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 00:55:47 ID:DQRX+slSO
キョロちゃんあけおめ!

壁もあけおめー
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 04:20:03 ID:30g8gLmqO
あけましてオーパーツ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 06:30:19 ID:vfo4rUOr0
あけましてオパンツに見えた
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 09:30:37 ID:40v2mdTB0
そういやバジオウも最初の数コマは乳首出てるんだよな。王様にキュンとしちゃって乳首立ってたのかな?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 11:29:48 ID:JyGPhdMqO
「アケオメ」ト。イッテイル
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 19:04:02 ID:GeuGdiJlO
キョロちゃんあけおめというと、あらぬ想像をしてしまう俺は死罪。
328 【中吉】 【1256円】 :2007/01/01(月) 20:29:32 ID:rHUBy4JzO
キョロちゃん、端和様
あけおめ!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 22:11:44 ID:vDyPkvrb0
楊タソわまだ開けておらんわ!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 22:39:43 ID:dY1H+3pH0
壁の旦那あけおめ
今年こそあなたの心の壁を取り除きたい。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 15:51:48 ID:pSkNwjE8O
タンワ様と姫始め。
て取り足取り教えられました
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 23:04:25 ID:2gi7gp7Q0
じいさんズの提案で331の手足はバラバラにされてブタの餌にされました
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 23:37:23 ID:I4lWoc/m0
これから信は下僕の身分抹消・金・土地・家を貰って、どこかの部隊に配属されて正規軍の一員になるわけだ。

キョロはどうするんだろうね。
女だったら料理の上手さとかは立証されてるし、信の家の住み込み家政婦さんになったりするのかな。
「信一人じゃ料理も掃除も満足に出来ないだろうし、仕方ないからオレがしばらく面倒みてやるよ」とか。

男だったら以外と博識だし文官の道を選ぶんだろうか。

どちらにせよ、今後信の戦場話がメインになると出番が激減しそうだ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 11:23:58 ID:r+eLlZ6WO
キョロの料理上手は信のお嫁さんフラグだった
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 12:20:38 ID:l0q0sWxt0
キョロちゃんはクズどもの中にあってよく常識人でいられたな。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 17:03:39 ID:IWCXw1mK0
>>335
だが政が金持ってないと知って「はぁ?」っていってる
キョロちゃんの顔はかなりガラ悪いよ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 18:07:18 ID:XMkBkQQmO
時は流れて成長して二十歳になったキョロちゃんがいまだキョロちゃんスーツを着用
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 19:11:18 ID:EA+mqLWzO
ミニスカ状態で下半身丸出しwwwうめぇwww
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 21:20:16 ID:r+eLlZ6WO
>>338
それ男だったらそーとーやだな
ま、男なワケないけどな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:36:22 ID:HqZH3Mdz0
 い つ か ら こ こ は キ ョ ロ ち ゃ ん 専 用 ス レ に な っ た ん だ !
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:54:30 ID:MYC/W5ge0
・・・・>>340め!
sageてることを鼻にかけて頭に乗りおって!
こやつをランカイの玩具にしてくれる!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 04:09:49 ID:WMmQzn3hO
ランカイが山の民に引き取られててワロタ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 08:35:06 ID:uLZUbxg50
キョロちゃんも信と同棲してるしもう何かすごいな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 08:59:39 ID:9qgfHW8z0
再来週からドキドキ☆同棲生活編!・・・なの?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 09:44:56 ID:19Ov2NEp0
キョロちゃん新婚生活編クルー?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 09:46:23 ID:pV8j8r2MO
キョロ「おい!人がフロ入ってるのに何ではいってくるんだよ!」
信「何だよ、男同士だし別にいいじゃねーか」


こうですか?

347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:19:17 ID:DlNOpV4w0
テンがキョロちゃんと言われるようになった由来おしえれ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:21:37 ID:DmwJmHsa0
>>347
見た目
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:56:47 ID:VxgKGWGAO
その歴史は古く、初代キングダムスレがたちあがる前に総合スレでもそう呼ばれていた。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:08:01 ID:mWjihSTp0
次は政が20な展開になっちゃうのかな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:13:51 ID:3ZEqtT+4O
何も知らないウブな信は、手取り足取りキョロちゃんにリードされるのであった
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:21:57 ID:DlNOpV4w0
塚、キングダムってヤンジャンの隠れ名作だな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:23:32 ID:ihJcyWa30
どうせドラゴンボールとか翼みたいに何もしてなくても
いきなり子供ができてたりするんだろ。
壁がタンワ様と別れてあああ…はツボだった。ドンマイ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:35:19 ID:4XIJsdbu0
ドラゴンボールはスパンキングしてただろ、パンパンて。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 14:16:14 ID:Z/kkpHzV0
ランカイが山の民と一緒に帰ってるし
モ゙オオオってw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 15:22:01 ID:DlNOpV4w0
ぼっっっえエエエえエエエ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 15:23:02 ID:WDF42DdY0
来週からラブコメになります。
キョロちゃんハァハァ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 16:07:33 ID:m6VL5XRk0
で、信はキョロちゃんが女だって知らされてるのか?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 16:57:21 ID:cBNW2kBA0
>>357
だが、来週は休載だ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 16:58:34 ID:EJaJ6ncf0
>>358
壁は言いかけてやめてるよな…。これはやはりドッキリが
用意されているのでは…。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 17:32:42 ID:19Ov2NEp0
>>359
来週じゃないって。合併号だから次の号は再来週。
キングダムが読めるのはその更に次の号。

…長ええええええ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 18:08:08 ID:mWjihSTp0
2006.12.21→2007.1.4→2007.1.25
間飛びすぎ _| ̄|○
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 19:42:07 ID:g+m3ImDZ0
焦らしプレイ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 19:42:07 ID:0SXhl1GS0
あれ?レス止まった?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 19:50:33 ID:f7ShVwzf0
>>364
キョロちゃんが女と発覚したからみんな妄想の世界に逝ってるんだろ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:12:20 ID:+nameE6P0
キョロ♀確定で嬉しいのに信にはヒ・ミ・ツというハイパー妄想モード発生ですがな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:18:51 ID:DlNOpV4w0
屋ンジャン中でキングダムの地位はどれくらいなん?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:31:12 ID:kYsQ0dou0
今回の褒美はボロ家とそこの土地だけ?
功績に比べてショボすぎないか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:35:36 ID:VxgKGWGAO
あとキョロちゃんの約束の大金はー?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:35:45 ID:uAOO+ii10
もし、自分のために戦ってくれた人達(壁キョロコポ)が玉座の前で冷たくなってたら
この作品の政だと、どうするかな?
#それでも平然と玉座に身を委ねそうなのが、従来の「始皇帝」のイメージなんだが。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:44:15 ID:+tgbLaKu0
>>368
一応、王宮の衛兵という職もついてたけど、前線キボンなので断ってたな。
あと、奴隷の身分からいちおう戸籍を持った正式な秦の兵士に出世したってのが
一番の褒章なんじゃないか。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:08:52 ID:DlNOpV4w0
いいかげん男の振りして一人で生きてくのはやめるんだ、テン
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:17:27 ID:f7ShVwzf0
>>366
おまえIDすごいなw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:17:37 ID:B0730AjF0
同棲生活ではB型H系の如く毎日悶々
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:27:16 ID:tnXtNU080
3巻買った。

「統一すれば国家間の争いというものはなくなり 全土の民はかつてない国の広がりを見る」

国家間の垣根を壊して世界平和・・・
こりゃあ朝日や毎日がマンセーするわけだぜw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:18:08 ID:lrEB0i/Y0
しかし中国は進んどるのう

日本なんてこの時代はまだ国すらなかったんじゃ…
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:51:54 ID:4XIJsdbu0
今の中国とどっちが民度高いかな?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 23:46:27 ID:urFfXI8LO
あんな小屋でキョロちゃんと二人きりだなんて
壁から何か言われそうだな
キョロちゃんから口止めされていて、言いかけて口ごもるシーンが今から目に浮かぶわい
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:09:08 ID:WECMKJ9LO
よし!今からコミックスを読み返して妄想に浸るぞ!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:22:07 ID:fK+dJsHM0
いいかげん俺の嫁として二人で生きてくんだ、テン
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:34:33 ID:XlTqQI3P0
ちゃんと3週間後にキングダムの戻る場所があるようにアンケも出そうなw
最近はYJでも前半に入ったりしてるけど新連載5本で5本打ち切りされると…
やっぱり不安になってくるよ。

それはそう信が来た時、壁のあんちゃんはキョロちゃんと一緒に眠ってたみたいだが、
ひょっとして味見後…?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:35:51 ID:BvjoN4EYO
つーか 何故壁がキョロを女の子だと気付いたかというと、股間を見たか触ったか。膨らみかけの乳首を見たかだな。男のふりをしてのセリフのあとテンはなんて言い返してたんだろうな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:53:56 ID:rKOCZVN60
>>382
キョロ「おれは男だー!」

壁「海が好きー!」
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:20:00 ID:Xo2RtSgR0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
化学の質問スレpart1 [大学受験]
低脳な高専生が「京大」?! [大学受験サロン]
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:26:51 ID:WECMKJ9LO
信「壁のあんちゃん!テンの具合はっ?」
壁「なかなか気持ちよかったぞ…」
信「何の話だ壁!」
壁「何の話かな?」
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 08:28:32 ID:9cz37A8O0
信「壁のあんちゃん!テンの具合はっ?」
壁「ん、まだ毛が無かったぞ…」
信「ケガ無くてよかった…ん?まだ…?」
壁「ああ、毛が無くてよかった…」
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 09:23:31 ID:hbQQY4900
信「壁のあんちゃん!テンの具合はっ?」
壁「ああ、もうびんびんになったぞ(俺が)」
信「ん、びんびん?ばっちり元気か?」
壁「ああ、いい感じだった・・・」
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 10:17:22 ID:ZTzOsGf40
>>386
壁はロリかwww
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 13:37:06 ID:vPIRMU9O0
>>383
うる星やつらのネタなんか誰もわかんねーぞw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 14:38:34 ID:aHBsHMHvO
伏線が回収されすぎてて怖いよママン…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 15:33:22 ID:hefXJqwE0
新たな複線をばんばん作ればいいんだよパパン・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 17:20:38 ID:w5RBcP2c0
>>382
慰謝料払えとか言ってんだろ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 17:42:11 ID:GLJsmL/z0
王宮内で文官が3人ぐらい木片で顔潰されてるのは何で?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 17:49:06 ID:w5RBcP2c0
>>393
ボエェの裏拳で破壊された柱の木片が運悪く突き刺さった人たち。
対バジオウ戦参照。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:11:39 ID:GLJsmL/z0
ああそうか、確かそんなシーンがあったっけか。ありがとう。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:45:15 ID:Oj+gtc860
バジオウ「俺が面倒みよう」
信「?」
タジフ「ロリコンめ」

と思ったら政が来る展開だった・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 22:05:42 ID:2PZN9F440
バジオウ「俺が面倒みよう」
信「?」
タジフ「獣姦め」

と思ったらランカイが来る展開だったら・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:35:22 ID:emZnzr3W0
キョロちゃんの性別が判明したというのに、皆静かだなあ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:48:28 ID:IaAOV96k0
>752 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2006/10/25(水) 01:02:19 ID:3wq3RqZw0
>>751
>男だろ。それくらい判れ!

>この何かが!



恥ずかしくて書き込めないんだろwwwww
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:08:03 ID:zYm1dhzpO
ンフフ…男の子派のご意見も聞きたいですねェ…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:31:29 ID:8Nn0pxbz0
>>400
あんなかわいい子が女の子の筈が無いのであります、王騎殿。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:43:01 ID:IUfFNoAw0
ネタなしに数年後、信とテンがくっついてそうでこわい…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:50:14 ID:Rbly9iuw0
壁とタジフはこのスレのオモチャだな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:56:23 ID:fhrk6+eP0
テンは政の命令で不老長寿の秘薬を探す旅に出るのじゃ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:57:07 ID:b+3EdNJg0
>>398
作者が空気読みすぎたからなw

つかキョロちゃんはいつまで性別をごまかし通せるかな
ドキドキ☆同棲生活篇は今までとはまた違ったキングダムを見れそうで
楽しみでしょうがないぜ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 01:12:57 ID:v2IOt4Wv0
いきなり10年後とかにジャンプしたりして
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 01:31:12 ID:QcMf7ef50
まだ、キョロが女だと決まったわけではない。

性同一性障害なだけだし。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 02:11:51 ID:brpBzSkk0
KYOROちゃんのために毎週ジャンプを買っていると言っても過言ではない
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 02:33:05 ID:xmY1VPXh0
>>408
ジャンプ買ってどーする
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 07:19:45 ID:twuu1CIz0
キンニクマンのビビンバみたいな悲恋はやめてくれよ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 07:22:14 ID:twuu1CIz0
まちがえた。結婚してるんだな二世では。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 08:56:56 ID:6knhUln9O
信『よしっ。ようやく将軍になって豪邸に住めるようになったぞ』
キョロ『馬鹿。こんなもんで俺が満足するか、もっと偉くなって俺に貢げ』


信『…平民に落とされてしまった。もうお前に贅沢させる事は出来ない
少ないが以前田畑を売った金で慰謝料を作ったぞ』
テン『こんなはした金で足りるか。もっと金を出さないと別れてやらねーぞ』


信『なんとか将軍に復帰出来て財産も増えた。これなら十分慰謝料が渡せるはずだ』
テン『馬鹿やろう。お前から散々搾り取るまで離れるわけないだろ』
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 16:37:06 ID:5gdbpwri0
>>412
これはすばらしいツンデレですね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 17:04:08 ID:WtG1xLFR0
信御殿の前に池だか沼だかあるが、あそこは要注意だ。
キョロちゃんが女の子だって信にばれるのはあそこだと思う。
深夜、コッソリと体を洗うキョロちゃん。物音で目が覚める信。
外に出てみる信、びっくりするキョロちゃん。
そこで隠れていた月が顔を出し…月明かりの下、二人は…。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 17:06:47 ID:brpBzSkk0
おらの息子は驚異だべ、象が一突きでおっ死ぬべ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 17:09:38 ID:ga/i18it0
>>414
蚊に刺されるぞ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:31:36 ID:dSLKuS180
キョロちゃんの料理上手は同棲生活の伏線だったのか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:41:08 ID:zYm1dhzpO
狭いながらも楽しい我が家においしいゴハン。
可愛い嫁さんもいてうらやましいですなぁ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 20:07:37 ID:ZZvdjqqN0
普通に幸せじゃないか。うらやましいのう。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 20:14:43 ID:A7w9VrDe0
次はセクロスするよ派としないよ派で大論議するんだろうな。はあ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 21:52:43 ID:JDLm4qBo0
正直ペドじゃないので無理矢理な萌えテコ入れはやめてほしい
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:16:24 ID:Rbly9iuw0
いや普通の展開だと思うが・・・
そもそもペドの意味わかってんのか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:20:44 ID:qlX8alrB0
ペドフィリア
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:21:08 ID:ONzrWr5W0
でも俺王騎さま一筋だし
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:31:38 ID:FjL3yRosO
次に物語が大きく動きそうな政や信が成人する頃に、キョロは今の2人くらいか少し上くらいか。

ずっとキョロスーツ着てそうだし、胸とか体が成長してもスーツのせいで、信はキョロが女だと気付かなそうだ。
うなじとかが見えた時、ちょっと見とれてしまい我にかえって男相手に俺は何をと困惑。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:33:28 ID:eBs99Qh50
>>425
キョロスーツってサイズあれだけしかないんじゃね?
となると背が伸びたら着られなくなると思うんだが
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:39:44 ID:I54j7zgv0
蓑虫は成長しないとでも思ってるのか?
着る物ぐらい自分で作るだろう
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:03:51 ID:9uzeDCuA0
山に行くって選択肢を捨てて信と一緒にいるわけだから思うところあるんだろうけど

テンが本気になったとき信がどういう反応するかは見てみたい気がする
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:45:16 ID:/T2DKb+f0
成行きとはいえそれなりの密度の付き合い方をした信と政(褒美の約束付)と
一定の距離感が置かれてた山の民どっちを取るかというとごく自然な流れであって
好意が無いとは言わんが変な方向に期待しすぎだろw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:50:44 ID:9uzeDCuA0
山の民つーても自分らの民族を滅ぼした連中だし言われてみりゃそーかw
とはいえあの夜に壁とテンがどーいう話してたのかは気になる
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 02:10:09 ID:6WLYT/590
[キングダムスレ住人の論理展開]
実は男だった!! = セクロス
実は女だった!! = セクロス
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 02:11:44 ID:CzK4N1KEO
>>430
「男のフリって何だよ!オレが女に見えなかったとでも言うのか!?
ふざけんな!傷ついた!あー傷ついた!慰謝料払え!」
トハ言ッテイナイト思ウト言ッテイル。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 02:35:02 ID:FjL3yRosO
確かに本人は男のフリしてるつもり無いのに、あんな事言われたらショックだな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 05:10:38 ID:nQHyvcV70
王騎が女でも不思議ではない
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 07:39:36 ID:1n1IN2SU0
キャプつばの早苗も小学時代はキョロちゃん風キャラだったし、
3年もすりゃ美女になるんじゃないかね。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 08:33:50 ID:tfna8rcP0
>>435
おまえにはあれが美女に見えるのか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 08:57:26 ID:vyiw13pf0
>>435
今でも十分だと思わないか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:48:53 ID:ONzrWr5W0
>>435
作中の設定では結構美人だったはずだが…
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:49:45 ID:ONzrWr5W0
間違い
>>435ではなくて>>436
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:54:22 ID:VfmIIeNJ0
そうじゃなくて皆同じ顔って言いたいんジャマイカ?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 13:15:02 ID:HyRvcd40O
>>436 まあ翼は中田氏して妊娠させているんだし
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 14:22:17 ID:EVHdcmFm0
夜王のことかと思った
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 17:26:14 ID:I+P2fdf70
信って手ェ長いな!膝の下まで届いてるじゃん!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 18:02:25 ID:qnS6/ycL0
振り返れば自分の耳たぶ見えるんだぜ!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 18:42:32 ID:CzK4N1KEO
それでいて人心を「ギムッ」と鷲掴みにできればもう完璧
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 22:32:50 ID:Wi8jY3Sp0
ちょっちゅね
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 22:41:22 ID:qnS6/ycL0
頭に擬宝珠被って帰れ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 00:58:44 ID:ljbCIHQd0
第2部から、ひよこが引き継ぎます。
もちろん、主役はキョロちゃんです。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 01:14:12 ID:zfCGMEdzO
キャラネタにキョロちゃんがいるな。誰だぁ〜?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 02:31:16 ID:8lsY+bUxO
おくさまはキョロちゃん
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 03:13:34 ID:xjgRMDvo0
裕三君?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 23:00:32 ID:zdYoZTdf0
忘れてはならない。
ヤングジャンプが青年誌であるということを!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 23:20:32 ID:q8OCRTxP0
カラーで袋とじか。
最初のページで信が留守中に沼でキョロスーツ洗ってるキョロちゃんで
最後のページはキョロちゃんが何かぐったり満足してると信が帰ってきて、あれっ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 00:56:32 ID:JzxZTEck0
おくさまは着ぐるみ幼女と申したか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 01:03:44 ID:21GCOqR80
で、誰がいけすかない生徒会長殿ですか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 02:22:38 ID:Xl+u+9rG0
>>453
キョロちゃんだとリアルすぎるので洗濯シーンだけ
つの丸先生に描いてもらおう
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 03:11:31 ID:YxH72Cfs0
キョロ袋
ttp://image.blog.livedoor.jp/miraio/imgs/3/a/3ad10d08.jpg

…これのキングダム版があったら5袋は買うよw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 08:30:10 ID:ELepKED0O
キョロちゃんカレンダー
付けてほしかったぉ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 14:07:10 ID:rzn2Q4mT0
あと三週間待つのか・・・あああ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 17:47:59 ID:zEgiaFKI0
もうじき一周年だから何かの準備のために休んでるんだったらいいけど。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 17:59:08 ID:rzn2Q4mT0
もうそんなか
早いな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%AF%E5%B0%91%E5%A5%B3にテン入れたいな
まあ収録回の単行本出てからね
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:24:21 ID:R1GagIWu0
次回、時は過ぎて
妙齢のキョロちゃん
いきなり登場か
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:44:09 ID:76B8sf08O
それはそれでオイシイ
けど折角だからもう少しだけ引っ張ってくれるといいな
夢を見させてくだたい
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 15:51:18 ID:iLq0ByAk0
次の戦争がいつから始まるかによる
一ヵ月後か5年後か
さすがにいきなり20歳編はないだろうけど
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 17:10:57 ID:BfKzLCkfO
梟鳴残党の刺客がキョロを迎えにきた。キョロと信はそれを拒むが圧倒的な強さの前に手も足もでない信。キョロの真の正体とは!果たしてキョロを取り戻せるか!こう御期待!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 17:35:23 ID:sdXOcKk80
>>464
戦争は始まらなくても徴兵はやるだろう
で、山賊討伐だとか蒙テンとの出会いだとか色々あるんじゃねえかな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:23:20 ID:ruNeXpKW0
墨攻の小説をこの前読み終えたんだが。秦が諸国を攻め入る準備態勢に入ったってとこで
小説は終わったんだが(秦は小説の主人公ではない)。
あの小説の主人公(墨家)はこれから政と戦うってことか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:41:15 ID:vyZu9DKd0
知ってるぜ! ぼっこーだろ!?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:48:59 ID:0HXQI8RyO
そこは洪水のようだった
キョロノダム
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:03:05 ID:PgHeLiX40
次回予想
朝起きたら夢精、横でキョロちゃんが見ていた
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:46:01 ID:76B8sf08O
キョロちゃんかなり朝早いっぽいしな。朝勃ちもばっちり目撃。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:22:53 ID:1cGOmq/10
>>468
流れに吹いた
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:41:00 ID:R1GagIWu0
信の吹き矢にびっくり!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:23:51 ID:BQLdOsI1O
すっごいヌルヌルするよ!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:00:15 ID:cCyYtS3m0
>>465
六段変身キョロマシンとか嫌です
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:08:04 ID:S3IcKn2Y0
「なあ貂、オマエ手ぶらだけど政から貰った金とかどうしたんだ?」
「ああ、あれならもう無いぞ」
「もう全部使っちまったのか!?」
「山の民と一緒に山界へ行く途中にこっそり抜け出してしてきたんで金はそのまま持って行かれたと思う。」
「なっ、馬鹿かオマエ!一生遊べる金を捨てたのか!」
「いくら金があっても山ん中であいつらと暮らすより、信と・・・」
「?」
「馬鹿で不器用な信一人じゃ生活できないだろうから、わざわざ面倒見にきてやったんだよ。」
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:31:17 ID:t5Ub2sO/0
「金の延べ棒なら持ってきたぞ」
「やるじゃねーか!どこに隠してんだ?」
「やれやれ、信は物を知らないなぁw」
「なにっ!」
「人が棒みたいなもんを隠すといったらここに決まってんだろ」

おもむろにキョロスーツをたくしあげ、前後の穴から金のインゴットをズルリ、ヌロヌロヌロヌロヌロ・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:37:47 ID:yf8QS3b80
すっごいヌルヌルするよ!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 01:22:27 ID:UGIAKJoj0
「なんで納豆の袋ん中に隠してんだよ!」
「他に入れ物がなかったんだよ!」
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:28:01 ID:ZfKeDn3JO
どうでもいいけど油スマシ服は脱げよ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:53:14 ID:t5Ub2sO/0
脱がせてどうするつもりかな?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 03:04:55 ID:1GFBZkAr0
エロネタはほどほどにな。
空気読まずにホモ話する腐女子と大差無いから。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 03:27:56 ID:t5Ub2sO/0
ホモはいただけない。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 03:28:36 ID:zP3LXxb10
カレースレに近くなってきたな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 07:27:05 ID:UGIAKJoj0
>>483
よう腐女子
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 08:04:47 ID:su6dkldf0
今週も休み
来週も休み
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 12:01:06 ID:SkXzTFfW0
これからの展開について一週間ほど考えてみたんだが、
「テン、一緒に風呂入ろうぜ!」
「あ、バカやめ…」
「!…お、お前」
「み、見るなよ…らめぇ」
な展開が一番萌えるな。ベタ度99%だが
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 12:01:42 ID:iZaA6T3e0
一週間もかけるなw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 12:33:43 ID:O9fNobxVO
それ何てどろろ?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 13:50:56 ID:ox+OKgMwO
登校中に偶然会った子が転校生として
同じクラスにやってくる位のベタっぷりだな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 14:21:33 ID:/LVPJQoP0
今更だが爆睡してるランカイにワロス
なぜか山の民にひきとられてるし
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 16:01:22 ID:Fh4KDm930
ランカイは山の民の種族だったのだろうか
って、あと2週間なげーよ・・・
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 16:34:15 ID:7Es0aNYf0
珍生物は全部山の民に渡せばいいと思ってるな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:46:19 ID:T5X/+Jnz0
次回、秦ご一行様が海水浴&温泉旅館で宿泊。
浜辺でナンパ勝負、舞妓をはべらせて酒宴、露天風呂でまったり。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 19:09:53 ID:O9fNobxVO
キョロちゃんはキョロちゃんスーツ脱がなきゃな

あばら家とはいえ普通の一軒家に住んでいてあのカッコウは不自然だ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:06:29 ID:QjYB+D8i0
ワクテカしてコンビニ行ったら今週は合併号で休みだったんだなorz
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 21:11:28 ID:QCpVXIi7O
>>493
キョロちゃんも?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 21:16:56 ID:sEJ9i6SGO
>>497
あれは満生物だからセーフなんだぜ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:37:24 ID:7PuHPSVx0
>>496
替わりに「漫革」は買ったよな?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:53:10 ID:H+C2/gQ+0
この作者が読みきり描いてたの漫革だっけ?

人質の王子が祖国に戻って親友と戦うのもこの人だよね?
何作くらい読みきりあるんだろう。全部見たいな。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 23:18:56 ID:Rm+6br+7O
けいめいくとうのエピソードが好きだから
いつか短篇集だして欲しいな
さてこの後、燕の馬鹿皇子がどー描かれるか期待大
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 23:47:57 ID:/z2x+Yzw0
次回、昌文君が信&貂を迎えに小屋をたずねるシーン

「何じゃお前ら、ケンカしていた割には仲がいいな」
「ケンカじゃねェよ、セックスだ!オッサンのせいで負け(先にイク)ちまったじゃねェか!
これで1253戦、俺の332勝334敗587引き分け、二差ついたのは一年ぶりだ!どうしてくれんだ」
「1253戦!?・・・ガキ共、儂をからかうかっ!!」

・・・

「あんな激しいセックスを・・・ 本当に・・・ 千を超えて続けてきたと・・・ まるで正気の沙汰じゃない」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 23:50:28 ID:LDdYPjwA0
>>467
墨攻の主人公最後死ななかったっけ?
あいつが主人公じゃないのか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:38:16 ID:GCSzR+yq0
>>467
コミック版(森秀樹画、小学館)では主人公は死なず、オリジナル展開が続く
始皇帝もちょっとだけ登場
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:39:20 ID:GCSzR+yq0
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:21:07 ID:8aybV7kK0
いきなり同棲か、新章一発目で信がキョロちゃんの裸を見るフラグ立ったな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:39:23 ID:/4jQijl4O
ちょっと待ってくれ…
俺たちはトンでもない勘違いをしていたのかもしれないぞ…

壁が女だと思ったのはチンコがないから

戦いに破れたテンの一族が「この子が男だと分かれば殺されるかもしれない。
だが女て勘違いされればならば見逃してくれるかもしれない…」と考え切断

官宦ktkr

ということは考えられないだろうか…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:42:05 ID:KBHLvAzr0
壁が何をどこまで見て女と判断したかが問題だな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:50:32 ID:CkDKXaZA0
>507
読者が一気に減って打ち切りめでたしめでたし
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:06:47 ID:kokWbDSwO
一部の読者が熱狂して1人10冊買うから大丈夫です。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:39:44 ID:tq2QHMYr0
>>508
おっぱいふくらむほどの年齢でもなさそうだしな
ということは下を(ry
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 08:26:20 ID:gFGMYTy20
信にまたがったキョロちゃんはバニシングポイントの向こう側へ。。。。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 13:24:31 ID:3927cDkUO
おまいら少し自重しれ。
一般人が引くコメントを少し控えれ。

ひどすぎですか?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 14:53:29 ID:Ox73WD8V0
一般人はこんな僻地にゃ来ないと思うがなあ
まあ本編再開まですかたあんめ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:19:09 ID:vVrIx7Ox0
>>513
アニマートスレもひどいもんだぞw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:52:11 ID:j1gq7zVG0
>507
後の趙高である、と申したか。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 18:48:55 ID:bdslY+Qc0
それじゃ2ch閉鎖前にお別れのあいさつ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 23:32:07 ID:nKjAzb0uO
それってマジ話なん?釣りかと思ってた
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 23:41:49 ID:6BasmzA60
2ちゃんはピロユキの私物じゃないから差し押さえは無理らしいよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 23:48:50 ID:nD3bfE390
2ch閉鎖したら何処でキングダム燃えを語れば良いんだろう…。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 00:58:21 ID:SvPmDMNx0
今ニュー速とかで祭りになってるな
まあ無くなっても似たようなのがすぐ出来るだろうから問題ないだろ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 13:42:17 ID:r3gI1p3bO
なに、どこかから来たならどこかへいけばいいさ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 14:24:34 ID:IxDqvzmL0
山ヘ帰レバイイジャナイカ トイッテイル
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 15:16:34 ID:X2sTgjxN0
>>520
mixi
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 20:07:36 ID:IOwLzgEz0
ミクシってダムコミュあるん?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 22:18:41 ID:UFbutthe0
始皇亭 円楽
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 23:20:17 ID:+kyqZBULO
3ちゃんねるは…どうでしょ?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:06:48 ID:LlUvage00
ねぇ、いつまで釣られてるの?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:35:31 ID:H+DndQFd0
何か本当に心配になってきたの


釣りだって信じていてもね

…さ、キングダムの話に戻ろうか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:49:02 ID:pvFQioFXO
キングダム劇場が閉鎖されることの無いように祈ろうぜ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 02:31:44 ID:++rkoRqX0
ランカイはどうなるんかい?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 03:05:46 ID:O/3d/OJ8O
キングダム劇場…?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 03:34:12 ID:6neB74xc0
ふと思ったのだが、キョロちゃんは蒙恬なんじゃなかろうか。名前も恬だし。
信の副官なんかもやってるから、そうなのではないかと思た。

ほら、歴史上の人物を女にするってネタはよくあるしさ。

さすがにないかね?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 06:05:25 ID:iVBHrbV/0
俺は以前からさんざん「キョロは後の趙高である。」と言ってきたわけだが、

どうやら現実味を帯びてきたな。

キョロは幼い頃に去勢されてることが判ったわけだし。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 07:03:16 ID:W6zmVTBwO
むしろリシとか
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 13:12:34 ID:izulv68e0
>>533
史上の人物を女にする、というパターンはもう楊端和でやっちゃったから、
もう一度やるかどうか…という気はする。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 15:31:15 ID:pFv5rD0E0
>>534
いやだよそんなダークなネタ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 16:37:00 ID:Lpq2DkFw0
どのみち中華統一まで描けば否応なくダーク一色にそまると思うが、今の展開とのギャップがすごいことになりそうだな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 17:10:20 ID:o4p0wYmv0
>>534
おいおい、いつ去勢されてるのが判明したんだよ!?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:35:45 ID:R1iCZg+6O
>>538
かつて馬酒兵三百をおもしろおかしく描いた原せんせなら
終始ダークになることはなく、熱きままのテンションを保つだろう
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 02:36:31 ID:pwjd8avq0
え、だってチンコがなかったんでしょ。

まあ仮に女だったとしても、後の趙高って設定もありじゃない?

史上の人物を女にするっていうパターンがたまにはあっても良いじゃない。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 03:03:54 ID:NH9UzA+n0
ツルツルおまんこが目に飛び込んだからでしょ
そのせいか壁はちょっと興奮気味だったじゃない
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 14:19:09 ID:Eu66UlHI0
後の趙高にやたらこだわってる奴は何なの?
きめぇ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 18:13:40 ID:phFWasoc0
最近の若者に共通する語彙の極端なまでの少なさ。
ゆとり教育の弊害とは言え、否定するときの単語は

「きもい」

これだけだ。まさかこれだけで人間本来持つ様々なシチュを表現出来るわけもなく
極一部を現してるに過ぎないのだが、普遍化するに従って、心情風景もこれ
一色に塗り替えられていく。
さて、ここで思い出して欲しい。

『夢が無いね』

これである。言葉としては確かに夢を持っていないことに対する批判や否定で有るのだが
果たして本当にそのような意味合いで正確に言葉を選んで使ったのだろうか?
否、である。彼女はどん底から自分を救ってくれたのが『夢』であったため、大切な
兄弟にも夢を持つ意義を伝えたかったのではないのか。語る方にボキャが有れば
上手く表現出来た、受け取る方に語彙が有ればもしやと思い至っただろう。

それでもあなたは 「きもい」 一言で片付けますか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 18:26:08 ID:GjZCcb0c0
ググっても出てこないけど、新手のコピペかな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:33:59 ID:fm/1j6Ah0
ん?主人公は「でかい家持って、美人を妻にして・・・」という夢を語っていたのでわ?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:46:49 ID:tto/9RxE0
キョロは好きだが…信の嫁になると思うと複雑だ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:48:48 ID:R1iCZg+6O
そう?お似合いじゃん
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:15:42 ID:Zdllokm30
コピペじゃなければかなりいい感じのやつだなwww
もっと煽ればもっといいもの出るかもよwww
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 15:17:19 ID:HU9DpjBG0
キョロさんごーろごろ
早く4巻出ないかな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 16:39:58 ID:6hZKyEMrO
>キョロさんごーろごろ

なぜかはよくわからないが心にしみるフレーズだ…
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 19:55:39 ID:Tz1L+CLY0
>キョロさんごーろごろ

かまいたちの夜2のわらべ歌みたいだな。
底蟲村編。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:46:21 ID:ZpzGwaGJ0
>キョロさんごーろごろ

なんかいいな。
シグルイのむーざんむざん思い出したけど。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:50:18 ID:WOvO1hma0
>キョロさんごーろごろ

これはいいな >>550のセンスに脱毛だ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 00:54:37 ID:I2+XVWaEO
>キョロさんごーろごろ

かわいすぎ!次のスレタイはこれがいくね?
【キョロさん】原泰久・キングダム其の五【ごーろごろ】
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 01:00:40 ID:/WMlRf4G0
休み続きで、次の話や単行本を待ちながら時間をもてあましてる感じが非常に良い
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 01:01:32 ID:NrdPitPd0
作品の本筋ではないので却下します
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 01:10:41 ID:UPvwc9l60
【王騎さま】原泰久・キングダム其の五【んーふふふ】
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 01:13:05 ID:DpJl1Qb30
あのミノムシを横から俵みたいにゴロゴロしてぇー
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 10:53:32 ID:g8go4H370
皆疲れているんだ・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 16:13:34 ID:TywWFCZd0
02/19
キングダム 4
原 泰久
530

おまいら、買ってやれよ!



562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 17:12:01 ID:qo69RstG0
>>561
よっしゃ来たか!ありがとよ!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 17:14:55 ID:5OdSgyGFO
>>561
キョロさんごーろごろ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 19:44:13 ID:whqR4GgY0
>>561の情報網は脅威だべ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 20:14:38 ID:3lpJ5ING0
>>564
書店いくなりすれば来月の新刊ぐらい調べれるだろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 20:41:22 ID:X8MkppDO0
ベッサ族の書店にはまずないべ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:48:34 ID:UhrtYn2t0
今日、大阪・梅田の清風堂で「キングダム」2巻を買った
前から1、3巻は買い揃えていたんだが、2巻だけどう探しても見つからなかったんで、
これから一気に読もうと思う
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:25:56 ID:I2+XVWaEO
>>567
2巻持ってなかっただなんて不幸すぎるぞ!
オマケ漫画が一番面白いのは2巻だぞ!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:38:44 ID:C7Mrj02M0
品揃えが悪いことで有名なうちの大学の売店でキングダムが売ってる件

買ってるの俺ぐらいだな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:42:30 ID:jvxZiWWk0
ざっくりくぞ。おー
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:04:37 ID:0kodl7+8O
市内最大手!とうたう我が愛用の書店にもちゃんと置いてあるな。
市内最大手もクソも、我が市には書店はソコしか…
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:08:32 ID:ghuK1RwG0
>>571
ベッサ族の書店乙だべ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:19:58 ID:u95Z3sww0
キョロさんごーろごろ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:20:57 ID:EVVnGWDd0
転がすな転がすな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:22:54 ID:e6zX3skEO
王騎  美輪明広
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:30:13 ID:i9Ix9XgV0
>キョロさんごーろごろ

の何がいいかっつったら・・・何でもいいです
とにかく好きです「キョロさんごーろごろ」
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:49:46 ID:YFNBxyvu0
キョロさんごーろごろ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:21:34 ID:A966E1K7O
キョロちゃんのふたなりミルク
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:34:17 ID:YFNBxyvu0
>>578
この空気読めなさ加減・・・さすが携帯厨
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:50:04 ID:UKr80sxZ0
>>578
だめだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 01:54:18 ID:EVVnGWDd0
現実を見るんだ578
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 08:28:28 ID:pb88S6iH0
やっぱり休載かー。キョロたんハァハァ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 17:03:44 ID:XlnAFkTB0
でももう来週なんだよな。3分の2よく我慢した!新章たのしみ!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 19:16:51 ID:UaPXNtmg0
同じ歴史漫画でもセンゴクとかチェーザレとかへうげは書店でも目立つ所に有ったのに
キングダムは・・・・orz
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 19:25:34 ID:DuSTdwXf0
セスタスやヴィンランドサガ程度と思えば腹もたたないよ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:34:24 ID:nQR0F/b90
新刊まであと一ヶ月・・・早く巻末の適当なおまけが読みたいいい
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:33:57 ID:dhFjzQY80
あと1週間…もうキョロがどんな顔してたかさえ思い出せないorz
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:38:07 ID:nbmEQ0Gs0
>>587
顔は思いだせんが、確かミノムシみたいなかっこで「脅威だべ」って言ってたな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:46:46 ID:NLDsunek0
銀のエンゼルなら、5枚必要だべ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:37:20 ID:S/nbRe+z0
>>588
吹き矢が得意で、剣で刺されても死なないんだよな、たしか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:01:31 ID:YFNBxyvu0
キョロさんごーろごろ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:05:13 ID:LPhuZ2yD0
キョロさんごーろごろ
ttp://i144.photobucket.com/albums/r177/genso-aria/kyorosan.jpg
こんなイメージ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:13:26 ID:CpzL9PdM0
>>592
でかいよ!

キョロちゃんは今のヨータンワ様くらいに成長してもキョロスーツ着てるのかな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:00:00 ID:auZ0pcJU0
それはそれで見ものだが・・・怖いw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:04:24 ID:g0SCeflaO
>>592
でかいよ!でもGJ!
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:12:20 ID:G+r5gsvN0
>>592
でかいよ!

>>593
原センセはキョロスーツ描くのが好きなのだ。そう簡単には脱がさんだろう。
つーかキョロさんはキョロスーツ着てるからキョロさんなのだ。
脱いだキョロさんなんて最早キョロさんではない。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 12:24:52 ID:MwKT8yJ80
大きくなってもスーツ着用だと
火星人刑事みたいなビジュアルになっちまうぞ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 12:51:03 ID:ZjUItaLZ0



こんなのかw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 13:48:30 ID:StLgSW980
でもキョロの民族はスーツ常時着用な民族だよね?
大人用のなんだかイカしたスーツがあるのかもしれんぞ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 14:35:10 ID:HvlrDy6n0
かつての梟鳴と覇権を争った回想シーンが見たい
でも、キョロの両親をもしかしたら隊長が・・・とか想像したら鬱に・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 17:55:16 ID:lI1+Wigb0
たとえバジオウが両親の仇であっても、
キョロちゃんは良い子なので仇討ちなどしません。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 20:34:12 ID:ObFKEZIL0
そうかぁ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 20:43:24 ID:g0SCeflaO
テンよいこー!とか喚きつつ
大便を刺した木の棒を持って猛スピードで走ったりします
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 05:30:49 ID:fzrI1XiW0
Oh!単行本の表紙にキョロちゃんが無いのはなぜデスか?ホワ〜イ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 07:50:34 ID:59QqJMLb0
この漫画って人気あんの?
前回の雰囲気はどう見ても不人気につき単行本分は終わったのでこれで打ち切りの最終回っぽい感じだった
でも一号だけ休んで再開するだけなんだよね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 09:53:08 ID:2G7mW5TH0
奪還編クライマックスでカラーあったやん
これからよ、これから
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 09:55:48 ID:YhW3Pl8A0
何にせよ奪還して俺たちの戦いはこれからだ!にならなくて良かった。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:51:35 ID:PWE1BfNS0
とりあえず一番のピンチは乗り越えられたな。
609諸子百家:2007/01/20(土) 17:13:33 ID:7jzHh/4GO
キングダムを読んでいて途中でテンが女の子だと気付いたが、手塚治虫の『どろろ』は最後まで女の子だと分からなかったな。ところで『蒼き狼』の主役が、どうして反町隆史なんだ?。朝青龍が怒るぞ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 13:29:07 ID:lY3oUjDcO
復活記念カキコ

キョロちゃん待ち遠しい
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:15:24 ID:Nw7kFDti0
成長したキョロちゃんは大人の女の身体に成長しスーツも脱ぎ捨てていて
ショックを受ける者が続出
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:20:38 ID:KI02t1G40
この漫画がないとヤンジャン読んでも元が取れた気がしなくなった俺
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:24:47 ID:xFonB2fL0
100円位の価値はあるな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:13:17 ID:NU0SlgXw0
>>612
俺も。キングダム始まる前はふつーに買ってふつーに読んでたのに
キングダム載ってないと買いに行く気すら起こらなくなった。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:30:46 ID:bozxglo/O
キョロちゃんのふたなりミルク
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:34:55 ID:zZbvIok60
キョロさんごーろごろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:11:48 ID:8pWIdVTe0
むーざん むーざん


キョ〜ロの中身を見〜たら〜
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:50:40 ID:txO1Y16Y0
童歌など笑止
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:44:40 ID:YsaXCdMeO
信の為に政から貰った大金をはたいて兵法書を買ってきたキョロちゃん。
しかし信は文字を書くどころか読むこともできなかった。
仕方なく文字を信に教えるキョロちゃん。信はキョロちゃんが自分の人生にずっと必要になると思い
その旨を伝えると、キョロちゃんは求婚の言葉と勘違いしてしまった。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:33:12 ID:fTieZPh10
むーざん むーざん

血気盛んな少年剣士〜

キョーロの中身を覗いたら〜〜


ちんこがもげた〜
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:27:14 ID:C8n5hU180
次号は年月が経って、ちょっと髪が伸びて服も変わってるキョロちゃんが
出てくるに100ゴーロ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:09:02 ID:7Q5F5KE20
そこでムタの死体から奪った蓑を着てるんですよ。
あの首の周りのヒラヒラが新チャームポイント。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:38:09 ID:DQQONDFD0
ムタはきょろが女だとわかって死に際にあれを握らせたのか
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:45:22 ID:IEl2NC/s0
>>623
きょろタンが興味本位で触ったに100ガバス
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 10:16:04 ID:mNKOzinnO
そんなに強く握ったら痛いだべ…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 12:52:31 ID:/uFIpk9q0
ベッサ族の勇敢なる戦士、ムタの再登場はマダー?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:28:55 ID:gzbAIdHq0
>>625はムタというよりドクロベェ様
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:43:46 ID:/uDKSSwO0
というかムタ生きてるよねたぶん
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:01:48 ID:y2+Nv0su0
まだ生きてるよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:33:40 ID:dtNSId2J0
キョロちゃんの絶体絶命のピンチに現れててぃんこ触らせて(ry
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:58:59 ID:1kkNSWzV0
ムタって秦軍所属だから、
政の部下で信の同僚(上官?)になるんだよな…

今後のムタの活躍に期待できそうだぜ!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 02:32:34 ID:2AgxStc30
いや、ムタ死んでるし。>>631
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 05:45:18 ID:AAV9+kHv0
死ぬべとは言ったが氏んだ描写があったわけではない
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:07:00 ID:25AwOtTs0
俺の中ではムタという男は
「キョロちゃんにキンタマを触らせた男」
という認識でしかない
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:38:37 ID:l7Hh2VY70
やだーんフケツぅ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:26:45 ID:tXe9OuqPO
じゃあキョロちゃんは
「ムタのキンタマを触った少女」だな!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:44:26 ID:ML2uG4eQ0
趙高ネタ禁止
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:07:19 ID:f/CwO5050
後の
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:21:15 ID:yUFsYpxd0
チョーコー チョーコー チョコチョコ チョーコー♪
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:11:52 ID:2HM3lsOB0
もうバレンタインネタの時期か
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:18:56 ID:6QIp4jVi0
>>639
ずいぶんとまぁ・・・古いな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:21:06 ID:C41JpX8/0
>>641
チョチョチョ チョチョチョチョ チョーコー

もありかw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 01:25:55 ID:qyip3OZv0
クエックエックエッ チョコボーーール
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 01:25:59 ID:mFeCxZhtO
>>640
>>639のネタは某宗教団体のアレだろ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 01:47:36 ID:dLEEs9Vc0
送るなよ!絶対原先生にチョコボールを送りつけるなよ!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 01:54:03 ID:6QIp4jVi0
>>645
向井だっけ?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 02:14:16 ID:luzNFar80
後のチョコたんである。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 03:10:29 ID:9gnS8LrH0
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 04:59:11 ID:6QIp4jVi0
>>648
GJ!これはすばらしい!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 17:01:25 ID:nzbSVv8p0
>>648
いい出来だな。いや、これは面白い!

さて、いよいよ明日読めるな!長かったなぁ…。長かったよ…。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:08:52 ID:bhTomNDU0
キョロちゃんしばらく会わないうちにどれだけ大きくなっただろうか
いや、ほんとに長かった。1月4日以来か。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:57:49 ID:mFeCxZhtO
恋人と久しぶりに会うようなこの感じ
ああ、俺はそんなにキングダムが好きなんだな、と
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:39:22 ID:W2999waY0
俺も毎週買い始めたのがキングダム連載と同時だったからめっちゃ思い入れあるわー
未完成さがいいよねw
打ち切られずよくここまで来たなあ…としんみりしてみる…
まだ一年だけどww
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:13:49 ID:1RHpJU160
そいやキングダムってあんまり休んで無いんだよね。
休んだのは今回のと、後は新婚旅行の時か?

何はさておき楽しみだ!今日は定休日だし、朝早く起きてヤンジャンを買い、
午前中の内から一杯飲りながらキングダムを楽しませてもらうか!

655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:21:33 ID:Z57t0nSk0
俺 達 の 戦 い は こ れ か ら だ
656ジョージ・ブッシュ:2007/01/25(木) 00:40:01 ID:u69M/3MUO
[648]のチョコボールは何処で 購入出来ますか?。是非とも欲しいです。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:07:39 ID:/pLTlglQ0
>>656
咸陽の市で売ってます。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 07:13:13 ID:YMqNTO860
同棲生活きたね
平凡な生活を望むキョロちゃんがいい
字を読めるのは過去の伏線か?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 07:58:54 ID:4JCzfpT40
キョロ貂スーツが布団になった!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 07:59:25 ID:XZTDPZ3/0
まだ読んでないけど、
キョロはなんだかんだ言って最初の頃からいろいろ歴史にも詳しかったしな。
それなりの教養はあるのかも?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 08:06:49 ID:4JCzfpT40
黒婢村には逃亡してきた学者とかもいたんだろうね。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 10:39:21 ID:F3QtxfU4O
あれ、キョロちゃんいつにも増して今週は可愛い
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 11:32:56 ID:6oK3uTVtO
やたらと可愛いよな。ベッピンさんになった。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 12:21:35 ID:7w8d1kljO
同棲性活イイねイイね
相変わらずキョロちゃんスーツのままだけど

流石に今回は合戦場にはついて来ないだろうな
しばらくキョロちゃんお休みだな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 13:22:33 ID:IOXXyP1sO
>>664
キョロの行動力は驚異だべ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 14:07:49 ID:hnxaUT6Y0
新婚旅行の時もべつに休んではいなかった気がする
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 16:30:40 ID:IOXXyP1sO
エロい気持ではなく純粋にキョロと信の初夜が見たい。
バキみたいなの。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 16:38:31 ID:94VZducQ0
もなことどっちがいいかー
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:06:12 ID:y51JfKlU0
信が戦に行っちゃったらキョロちゃん一人でお留守番か。
なんかかわいそうだな。
最後のページの笑顔がなんか寂しそうにみえた。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 18:59:27 ID:czHEfT450
今週のキョロちゃんは特にかわいかったな。心理描写がうめえな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:07:09 ID:eZRD3DPi0
キョロちゃん可愛くなってるな〜。
山の民のキョロちゃんでも字が読めるってのは
やっぱいいトコのお嬢ちゃんだったのかな。
信の様に字が読めないのが普通なのに。

まあそんなことよりキョロちゃん可愛いよ。
待った甲斐があった。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:29:29 ID:iQmxjhaX0
つうか信はまだ女ということに気付いてないのか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:35:58 ID:ldWLxlzZ0
>>672
そういう美味しい所を残してあるのがたまらん。
いつどういう状況で気付く事になるのか。それからどうなるのか。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:38:43 ID:mgxt8IsZ0
今キョロちゃん何歳だっけ?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:45:19 ID:6oK3uTVtO
年齢に関しては政しか明らかにされてないなぁ。
キョロちゃんは10歳くらいか?体格からするとひとケタに見えなくもないが
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:57:17 ID:u6SPofICO
信「テン、体の洗いっこしようぜ」
キョロ「え!? い、いやいいよ! 遠慮するよ!」
信「遠慮すんなよ。昔よく漂とやってたんだ」
キョロ「アッー!!」
信「いいから脱げよ」
ガバッ

信「アッー!!」
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:32:19 ID:NaejfF7Z0
ところで、ランカイは今どうしているのだ?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:36:31 ID:E1mBYRhh0
>677
いくら化け物だろうと
さすがに2200年以上経ってるからねぇ…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:49:10 ID:DF4b5IVCO
これは…キョロ、タジフときて第3のヒロイン登場のヨカーン
トラブった女が敵の将軍、みたいな展開になるんだろ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:49:40 ID:BxhfYEyi0
お!お疲れのとこにすごい違和感があった
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:02:53 ID:15Q37fAo0
タジフって意外とリボンとか似合いそうだよな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:18:42 ID:nBU+9VcE0
立て札を見て「束の間」が終わってしまった事を知ったキョロの表情が凄く良い。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:24:02 ID:DKHyRI1F0
>>682
それでも明るく送ってやったキョロちゃんはえらい!
この子は良妻になるぞぉ!

でもかわいそうだなぁ…
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:38:44 ID:nBU+9VcE0
今回修行中に信が思ったのが漂じゃなくて政ってのが良かった。
前回までは漂が死んで間もなかったし、漂の仇討ちも兼ねていたのでいろいろあったけど
今は先に進むしかないという信の決意のあらわれのような感じがする。

その後、信が出世したときに「オレはここまできたぞ。漂」とか回想があったら多分泣く。

685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:19:09 ID:7sBL9RaB0
今回いいわぁ…
来週めっちゃ期待!!
テレビ出演オメ!!youtubeにないかな…
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:28:42 ID:8lsNSZUE0
この漫画の政も実際の始皇帝のような独裁者になってしまうのだろうか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:38:50 ID:f7BVG4MGO
最初の行軍中の信
いくら雑兵とはいえ軽装過ぎじゃね?
丸っきり平服じゃん
多少の貯えはあるんだから鎧くらい買えよな
命預ける物には金を惜しむなよな

あと、次に政と会った時の信の態度がどうなるか気になるな
王と一雑兵だから再会はまだ先だと思うけど、
相変わらず政呼ばわりで周りから叱責を受けるのか、
はたまた内心はともかく表面上は臣下の礼をとるのか、
禿しく気になるぜ



まあ、色々書いたりしたけど、とどのつまり何が言いたいかっつーと、
キョロちゃんは俺のもの
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:05:14 ID:2I8k0l+NO
>>686
始皇帝=独裁者って決め付けるのもどうかと…

>>687
確かに森永のほうのキョロちゃんはアナタのものだ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:08:44 ID:Q7VQ0kat0
失せてよし!の名前が出るのもこれが最後かな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:16:05 ID:9c2L3Dpy0
テレビってなんだい?マンガノゲンバでも出んの?
691686:2007/01/26(金) 01:30:23 ID:8lsNSZUE0
>>688
>始皇帝=独裁者って決め付けるのもどうかと…
まあ昔の王や皇帝はある程度は独裁的なのは当然だからそれ自体はともかく、
始皇帝は結構猜疑心が強かったみたいだから、
中華統一後に用済みになった信やテンが粛清されたり、
山の民が虐殺されるのかと色々気になるわけだ。



692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:34:52 ID:pHQqjXqp0
まあダース・ベイダーも実はいい人だったしな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:37:55 ID:rEbAdrfm0
ネタバレになるかどうかわからんが、
信は最後に処刑されたりしてないはず。
子孫もいるしね。

話し変わるけど、鄭問の「東周英雄伝」買っちゃった。
以前持ってたんだけど行方不明になったのでまた買った。
文庫じゃなくてワイド版。

「東周英雄伝」にも信登場するね。美形キャラとして描かれてる。
たぶん台湾でも信=カッコイ武将というイメージがあるんだろう。


ちなみに、テンも処刑されないでしょう。
なぜならテンは後のチョウ・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:40:27 ID:F2YxfP5d0
>>693
チラ裏乙
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:51:07 ID:8lsNSZUE0
>>693
>子孫もいるしね。
横山史記を見たら、楚かなんかと戦って負けた後出てこないから
心配してたんだけどねw

>なぜならテンは後のチョウ・・・
趙高?それだけはやめてくれー・・・
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 02:13:08 ID:pJ9pV/eYO
テンは後のチョウセン?把握した
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 03:30:07 ID:rEbAdrfm0
>>694
ごめんよ、チラシの裏で。

でもキングダムの読者には「東周英雄伝」も読んで欲しいなぁ。
ボッコーの話では、ちゃんと山の民も出てくるしね。
「東周英雄伝」短編集なんだけど、その他の収録作品もキングダムを読む上で非常に参考になるのではないかと思う。
あと、絵の上手さが尋常じゃない。筆で描かれてる漫画なんだよね。

信や漂がどうしてあんなに命をかけて名を挙げようとしたのか。
春秋戦国時代。人の命に虫けらほどの価値がなかった時代。
若者は命を捨てて名を残すことに人生を捧げた。

そういう当時の時代背景をより深く知ると、キングダムはもっと面白くなると思う。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 04:39:51 ID:F2YxfP5d0
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 09:49:42 ID:vV8TzbjM0
よそとの比較いくない
紹介ぐらいならいいけど
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 16:40:42 ID:uubpk/zU0
>>695
横山史記を見たなら分かるでしょう
司馬遷が弁護した李陵が信の子孫

魏を出すなら、信陵君も出してほしいなあ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 17:14:58 ID:WS7Xi/dy0
「絶対生きて帰ってきてくれ」
と信の背中にしがみついて泣くキョロちゃん
「あたりめーだろ」
とキョロちゃんの頭をグリグリする信

ちょっとそういうのも見たい

702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 18:50:01 ID:ipW/yiy50
>>687
>あと、次に政と会った時の信の態度がどうなるか気になるな

こういう場合、漫画で一番多いのは、公の場では臣下の礼を取り、プライベートではため口ってパターンなんだが、
信は性格的にそういう事はできなそうだねw


>>695

>>なぜならテンは後のチョウ・・・
>趙高?それだけはやめてくれー・・・

ま、まあ、趙高は去勢されただけで完全な男だし、キョロちゃんは間違いなく女の子だから
さすがにそれはないかと・・・w

にしてもキョロちゃんかわいく描かれてるね・・・もう女の子だとはっきりしたから中性的に描く必要なくなったからなあ・・・


703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:46:16 ID:iR/1Owzb0
信とかテンは実在した人物なのか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:04:01 ID:5dOALjrSO
信は実在。キョロちゃんはオリジナルだよ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:21:14 ID:UGd+gFuc0
今さっき帰りの電車で今週号見た。やっぱキョロちゃんの可愛さは脅威だべ。でも
今更ながら、やっぱり3人での逃避行の頃からの描写見る限りキョロちゃんたらあんな
粗暴な信にずいぶんと惚れてるかんじだなあ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:46:06 ID:nwRbM4zP0
5年後10年後のキョロちゃんも楽しみだなー
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 21:52:50 ID:KpGA5XZeO
>>706
10年後→「裕三くん?」
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:55:39 ID:wNooRNTH0
んでテレビってのは何なのよー
その時歴史が動いたか何かで始皇帝でもやってたんか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:08:47 ID:6Dci+dqk0
キョロちゃんの寝顔は反則だ!可愛くて痺れちまうよ!まさに天使の寝顔だ!
信の野郎は「こいつ寝顔が可愛い」とか思わないのか?
あんな寝顔見たらほっぺたぷにぷに突っつくとかふつーするだろ?
するよな?な?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:24:33 ID:YMDC0oJR0
寝る時はキョロスーツ脱ぐんだな
敷布団として
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:53:37 ID:z7pPyyI30
>>708
ちょっと前にそれ系の番組で始皇帝やってた。
始皇帝は人間不信で引きこもるし、宦官は私怨晴らすしで
なかなかステキな内容だった。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:55:25 ID:hJrtEE6W0
ほほう
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:57:50 ID:Catm5IyOO
もうキョロちゃんは信なしでは生きてはいけない身体になっているのだよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:00:25 ID:m9ny4meP0
>>711
?アイの乱あたりから、
政がおなじみ(人間不信)の始皇帝になっていくんだろうね。

信「政・・・かわっちまったな」
みたいな感じで再会か?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:20:25 ID:QvNJeWHv0
キョロは後の、?アイである。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:21:59 ID:+CYxI09G0
というか後の、趙こ(以下ry
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:35:24 ID:qyFaZLZNO
母親をやってほしかったんだよ!
という政の魂の慟哭を聞けるかもな、ロウアイの乱だと
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 03:04:50 ID:UiDwDpb2O
アイ「俺は王だって食っちゃうような男なんだぜ」
政「アッー!」
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 03:48:26 ID:RAv5vYLAO
キョロちゃんのふたなりミルク
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 06:29:41 ID:QvNJeWHv0
キョロちゃんは、後に始皇帝のために不老長寿の薬を探そうと海を渡る。

すなわち、徐福である。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 08:22:24 ID:Catm5IyOO
というか嗜好帝の悪行とされる行為にも実はこんな理がありました的解釈で話が進むんじゃね?
それまで話が続けばだけど
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 08:33:32 ID:HotcnZO3O
政「煮殺せィ」
信「ちょっ、おま…」

キングダム 完
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:10:52 ID:p1loCu820
>>722
ひでぇw
724714:2007/01/27(土) 13:14:19 ID:TROzugzu0
何故かロウアイが?アイになってましたねw
漢字が出なかったか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 15:44:13 ID:EC5BKQnj0
>>719
さきミルスレへ帰れ。
726名無しさん:2007/01/27(土) 20:39:27 ID:jERYRTEm0

秦の始皇帝は歴史書ではとんでもない悪帝になっている。

・・・でも、本当に悪帝だったのだろうか?

秦の始皇帝の歴史を書いたのは秦帝国を滅ぼした漢帝国だ。
当然、漢帝国としては
『秦の皇帝は悪いやつだった。その秦帝国を滅ぼした漢帝国は正しい』
となる。

ちょうど今の中国の教科書で国民党と日本がボロクソに悪役にされ
逆に今の中国政府がおもいっきり正義の味方ってことになっているように
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 20:48:29 ID:RI1wU1sD0
>>726
他所でやれ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:28:03 ID:E4Lp2Q0R0
>>722
それ何て赤龍王?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:29:57 ID:E4Lp2Q0R0
◇ 王翦

荊軻の暗殺未遂のあと、怒った秦王政の命を受けて燕を破った将軍。
その後彼は引退したが、ある時秦王に楚を攻め滅ぼすのにどれくらいの兵が必要か、下問を受けた。彼は、「少なくとも六十万は必要です」と答えた。
ところが、秦王が若い李信に下問すると「二十万で十分です」と答えたので、秦王は王翦は耄碌したのだと思い、威勢の良い李信を総大将にして二十万で楚を攻めさせた。
しかし、李信は大敗北を喫して秦に逃げ帰り、秦王に「数を読み誤まりました。六十万は必要です」と答えたために、秦王は驚き王翦に謝り彼に六十万の兵を与えて楚を攻めさせた。
すると彼は、楚軍の退却を待って総攻撃を仕掛け名将項燕を殺し、遂に楚を滅ぼした。



信の事ネットで検索するとこんなんばっか・・・orz
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:38:49 ID:M+LGvnqY0
でもやっぱりポイントは信より(だって粗忽なのはチャームポイントにもなるよ、
まああんまりだと憎しみも湧いてくるが)政の方だなあ。>>691にもあったが、まだ
若いうちからかなり猜疑心強かった、ってのは確かみたいだし。
>>697の推している鄭問氏(確か)のマンガでも韓非を李斯の讒言でいとも簡単に殺してから
悔いていたからなあ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:49:22 ID:r5kUvvVG0
>792
るせェ!!わざとジジイに手柄譲ってやったんだよ!!!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:51:55 ID:DuW3BxRB0
>>726
人が死んでも気にしないような悪人じゃなければ中華統一なんてできないと思うよ。
最近でいうとイラクのサダム・フセインみたいな人だったんじゃないか。
あそこもフセイン政権崩壊後はずっと混乱してるし。

失礼、話が変わってしまった。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 23:21:52 ID:wwLaxnJS0
今週号詰まんねw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 23:22:47 ID:M+LGvnqY0
>>732 どうしてそんな生臭い話するかなあ、キモイよお前。キョロちゃんの姿を一日
10時間程見ていろ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 23:41:44 ID:QXG+tZ6k0
歴史ヲタってホントにうざいな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 23:47:54 ID:sk8WHWIP0
>>732
人命軽視は、今も昔も中国の歴史的な伝統だよ
かつて1960年代、政府指導者の毛沢東は仮に対米戦争が起こった場合、
人海戦術に米軍を誘い込めば十分に勝機があると考えていたようだ
つまり、原爆を何発か落とされて100万〜200万人の中国人が死んでも、
中国の10億に近い人口からすれば痛くも痒くもない、と思っていたようだ

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20051105
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 23:57:19 ID:5VsniNCM0
 秦の始皇帝の場合、どんなに悪口を言う人でも認める業績(天下統一、度量衡・文字の統一など)がある一方で、
どうひいき目に見ても弁護しようのない失策(猜疑心に陥って誰も信じなくなったあげく、よりにもよってあの趙高重用)
もあるわけで。

 今のキングダムの政なら、どう間違っても趙高をいいようにされる人物には見えないが、もし天下統一後まで描くのなら
政と趙高がどう描かれるかは注目したいところ。
 政がある種の理想の君主のまま終わったら、個人的にはこの漫画に失望すると思う。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:04:18 ID:S83lJoa00
ぶっちゃけ劉邦も似たようなもんだけどな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:13:58 ID:PxRt/+Gs0
>>734
俺は>>732だけど始皇帝の中華統一や
サダム・フセインやイラクが云々ってのも
テレビ見る人なら知ってる一般常識を語ってるだけだぞ。

キョロはYJ買った日なら10分くらいなら見てるかもなw


740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:34:38 ID:aOOTTPZX0
>>737
勝手に失望してろ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:46:42 ID:pIepI0VD0
テレビばっかり見てるとこういう人間になっちゃうんだな…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:51:03 ID:TWN7mT/70
始皇帝を語るスレとキングダムという漫画を語るスレを分けないと収拾つかん
歴史知ってる人専用でバレスレ作ってくれ頼むから
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:52:53 ID:aOOTTPZX0
>>742
始皇帝を語るスレは
中国英雄
http://hobby9.2ch.net/chinahero/
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:06:32 ID:ikEvPxDn0
なんでこんなに突然殺伐としてるんだ??
>>734は別に何も変なことは言ってないと思うんだが
745732:2007/01/28(日) 01:14:37 ID:PxRt/+Gs0
>>739でつい734さんに反論してしまった俺も悪いんだが、
みんな気に入らないレスには返答しなければいいだけだじゃないか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:15:37 ID:s0CEe+7g0
詳しい奴のレスはざっと読んでるよ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:17:23 ID:aOOTTPZX0
>>745
言うとおりだな

コテつけておいてくれ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 02:04:34 ID:mnpyegeH0
まあキングダムはキングダムとして、
この作品ではどういう描かれ方をするか楽しみにしようじゃないか。
三国志だって色んな描かれ方がされているんだし。

歴史系の話は参考にはなるけど、そればっかりで肝心のキングダムの
話があまり出来なくなるような雰囲気になるのはちょっと嫌だな…。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 02:48:52 ID:MCXNYAaG0
個人的には、キョロちゃんキョロちゃんってそればっかり言ってる奴が一番気持ち悪い
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 03:13:14 ID:3lGvGzTt0
政が天下統一して「キングダム」の連載が終わったら、

「エンパイア」が始める。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 09:48:13 ID:xJp010PVO
4巻のカバーイラストは誰になるんだろうね
キョロちゃん?壁?意外とバジオウ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:03:04 ID:nTeWhX0y0
王騎が良いな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:41:38 ID:tiQAH5aH0
>>744
新しく入ってきた人が、過去レスを読まずにいきなり論争をはじめるからだよ。
どのジャンルのスレでも似たような状況が多々ある。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:03:35 ID:MIg0uqzy0
真面目だね。
気に入らないレスは保守乙くらいに思ってたらいいんだよ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 16:34:41 ID:nVCzz3UNO
キングダグダム
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 17:02:06 ID:b2Bly+gWO
スレ人よ 狭量なる者よ 知恵乏しき者よ 敗北者よ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 17:03:00 ID:Q8gVUuoj0
信が戦場に行ってる間、キョロは男を連れ込んで・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 17:51:43 ID:ojLIGs9r0
>>752
王騎いいな。カラーであの顔のどアップはかなり怖いが。
キョロちゃんは可愛いが表紙飾るとなると…。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 18:29:33 ID:RxI3Ljrm0
最近詰まんねw
キョロちゃん出てれば満足なヤシ専用マンガだな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:28:01 ID:aEf7Ty3p0
最近て…
今週は新章で、あくまで溜めの話だから。無理言っちゃいけない。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 20:42:53 ID:aOOTTPZX0
>>759
我慢が出来ない

典型的なゆとりだな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:00:50 ID:XkShqr4L0
なんでもかんでもゆとり教育のせいにするのが
理解できんけんど
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:24:54 ID:TzPmVbGE0
そのうちキョロちゃんは自分を「あたし」と言うだろうな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:55:45 ID:eUzWOVC+0
あたいって言いそうだけどな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:59:26 ID:xJp010PVO
いやぁやっぱオレでなきゃ。
それがキョロさんのあいでんちちーってやつだ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:51:48 ID:4FlABHNi0
満場一致で「ぼく」に決定!!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:53:44 ID:TWN7mT/70
ボクっ娘好きは引っ込んでな!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:57:15 ID:2Hk9vD+f0
始皇帝が制限する前は皆自分のこと「朕」って呼んでたらしいぜ!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 23:47:04 ID:Howhr0S80
>>768
そいつぁチンチンチンチンたいへんですなぁ!
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 23:59:17 ID:Q8gVUuoj0
今は信とくっつきそうな雰囲気だけど、壁や政ともなんかありそうな予感がする。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 00:09:47 ID:Ns1A9Fhk0
キョロちゃんのことで喧嘩するなよ
一人称はオラで決まり。
「おす、オラてん」
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 00:13:37 ID:LXfHW8HH0
>>770
割とキョロちゃんのことを気にかけてる政が
「信が帰ってくるまで王宮にいてもいいんだぞ」
とかなんとか言っちゃったり?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 01:04:06 ID:7Hblia5P0
>>770
>>772
もはや別の漫画って感じだが、それはそれで読んでみたい。
どろどろとした恋愛人間関係絵巻
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 01:47:24 ID:pXrsCzRy0
>>768
なんか聞いたことあるな。


あと当時の人は目上の人の前では一人称に自分の名前を使うのも一般的だった。
キョロだったら、「テンは〜〜」って感じ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 01:51:05 ID:K/kl6aTk0
壁は何才なんだろうな…
貂くらいの娘がいてもおかしくないくらいおっさんだろ?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 02:00:24 ID:KwxrfUMd0
>>775
若手の出世頭って感じだから、20代後半くらいじゃね?
あの時代は成人する時期が早いから、もっと若いのかもしれんが。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 02:18:08 ID:HeLT8u9y0
>>774
> キョロだったら、「テンは〜〜」って感じ。
やべ、萌えるwww
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 02:36:54 ID:pXrsCzRy0
一応、当時の一般人は20歳で成人だった。

ただし天子(周王)・諸侯(王)に限っては、早く子孫を残す必要があったため、12歳で成人とみなされた。
だから、親子で年齢差が15歳とかあったわけ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 03:30:00 ID:ZfV8oRUS0
もう周王朝ないだろ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 06:18:02 ID:Edr7V5HH0
>>778
sageって知ってるか?
781:2007/01/29(月) 08:04:21 ID:t56Ip7wo0
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 10:09:32 ID:PT304tIbO
六頭身キョロさんマダー?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 11:34:45 ID:jkC61EonO
ムキムキ信ちゃんマダー?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 13:02:28 ID:KFAts0jXO
王騎様がみてる
「ンフフ」
「んふっ」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
王騎様のお庭に集う男たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。
汚れを知らない心身を包むのは、深い色の甲冑。
腰の帯は乱さないように、長い髭は翻らせないように、ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 14:53:47 ID:4+xKG8nO0
先輩と義兄弟の契りを結ぶのですね。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 17:11:35 ID:Fkq8rE2/0
ンフフ…
ンフフフ
ンフフフフ!

げえっ、王騎!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 17:51:26 ID:PT304tIbO
あわわわわ、王騎だー!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:53:30 ID:jkC61EonO
もうキョロさんの吹き矢は見られないのかな…
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 20:06:34 ID:hTx6GQx50
吹き矢はフェラチオのメタファー
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:04:53 ID:vz/zP0O80
キモイよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:38:06 ID:hTx6GQx50
キモチイイよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:39:32 ID:ZlYnJj320
王騎なら呂布にも勝てそう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:07:32 ID:ZlYnJj320
>>775
壁はキョロちゃんが女である事を実際に確認してるんだよなwww
前回はキョロちゃんに何を言われてたのやら・・・

テン「このスケベ!! 変態!!」
壁「す、すまない、だってまさか君が女だとは・・・」

なんて会話だったらハアハア・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:30:15 ID:9mMXZa7t0
キングダムで人気キャラ投票ってやらないのかな
1位は不動として、2位以下は結構興味深い
壁はかなりいい線いきそうだ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:43:58 ID:WUWovq7K0
>>794
1位は不動だろうな。主役を押しのけてな。
あと俺の予想では田さんに1票くらい入ると見た!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:45:55 ID:Xt3053zb0
まあスレが10位行くようになったらここのスレで人気投票やらんかね?
前よりはスレ速度も上がってる気がするけど、もうちょっとスレ住民居ないと
盛り上がらないと思う。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:52:43 ID:u8saCBdC0
ここでやんの?てっきり本誌の企画かと
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:59:30 ID:3EmwouqL0
ここでやると収拾つかなくなりそ。
10くらいまでいったらいっそ人気投票専用スレでも立てようか。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:03:25 ID:/NuzC5KQ0
まあ一位は不動でムタだべ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:06:06 ID:Iw4HYpmgO
立てるんなら、今立てちゃってもいい鴨。
http://etc6.2ch.net/vote/

投票所板って、案外古い過疎スレが落ちずに残ってる。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:27:00 ID:l5mYun4UO
本当に立てやがった
802798:2007/01/30(火) 00:29:26 ID:0Nx7Lkr70
>>801
おう!酔った勢いだからな!

キングダム 人気投票スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:30:16 ID:RlAHZixk0
>>800
端和に1票入れてきたぜ。
800さんは自分は誰か入れないの?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:42:29 ID:9D+SJQf/O
>>802
勇者かあんたは!
しかしもっと早くに知ってればキョロさんに初一票を捧げられたものを…
805798:2007/01/30(火) 00:59:39 ID:0Nx7Lkr70
立てちゃったものはしょうがない。
1日1回は集計するけんね!仕事が遅いのはご容赦を。
806800@漫画最萌参加中:2007/01/30(火) 01:11:07 ID:Iw4HYpmgO
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:15:14 ID:RlAHZixk0
>>803
スマンな記念すべき初投票は端和様に捧げてしまったw

現在2票で端和さん1位
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:18:46 ID:RlAHZixk0
>>807の上2行は>>804さんへのレスの間違いです
自分で自分にレスしてもしょうがないぜ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 16:25:59 ID:rYdR/VDm0
やっぱ漫画には華がないとな
キョロもタンワさまもバジオウもいいよね
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 18:08:22 ID:rpI1skmsO
王騎様を忘れてるぞ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 18:52:51 ID:TaxOw5taO
ムタは不死身ダベ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:04:27 ID:9D+SJQf/O
王騎様ってコドモ50人くらい作っていそうな漢字
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:19:12 ID:LQ8abpBc0
王騎様ってホモじゃないの?多分・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:21:15 ID:jA25bf5z0
>>811
×ムタは

○この漫画に登場する人物の大半は首を切られない限り
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:53:04 ID:jcj5ESll0
もうキョロちゃんのこと、女性だとしか見れないよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 01:01:39 ID:JHdDEb0v0
あれを男性だと思ってたら変態だろwww
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 01:29:38 ID:IdFqeKJv0
あんなにかわいいキョロが女のわけないだろ!

このなんかが!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 02:33:09 ID:gmKOr6tgO
キョロちゃんこそ子供50人くらい生みそうだな。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 06:24:56 ID:7z3dX5f6O
キョロちゃんのふたなりミルク
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 15:51:16 ID:ts+AnMgc0
しかしよ、あんだけ活躍して、報酬が山中のボロ家一軒
だけってのはひどいよな・・・

政の清廉そうな顔にだまされてたが、
実は既に暴君の兆候がでているな。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 16:25:48 ID:GhZsBxAjO
信とキョロちゃんはそのうち恋仲になるのだろうか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 17:17:31 ID:0sbyf5xy0
>>820
いやあのぼろ屋は昌文君のオッサンが用意したやつじゃないか。
政は王宮の衛兵にくらいはしてやれると言ってたがあれは
手元に置いときたかったんじゃないか?初のお友達だから。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 18:05:15 ID:udcahTm00
>>820
ヒント:好きな子にはわざといじわるしたくなっちゃうツンデレ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:13:17 ID:WTnOx9cT0
中原全体に西から壮大なツンデレかます政、それが史上最凶とも評される政の真の
姿だったのかー。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:40:48 ID:KDGfX57B0
キングダムの贏政もそうだけど、東周英雄伝の贏政も暴君っぽさがほとんど無いんだよなー
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:27:45 ID:4Io2jpxk0
>>820
奴隷から平民に昇格したのが最大の報酬
功績次第で将軍になるのも可能になった
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:32:08 ID:XYjK6HJ0O
>>821
嫁入り前の娘と同棲までしてるんだ
ちゃんと責任とらないとオトーサンが許しません
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:37:10 ID:4AQ2zjWs0
信「オマエが嫁に行く日まで、俺がしっかり守ってやるからな」
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:51:44 ID:KDGfX57B0
「いつまでも幸せに三人で暮らそうね、信」
「なに言ってやがるんだ?二人だろうが?」
「違うよ・・・三人だよw」

そっとおなかに手を当てるキョロであった。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:56:05 ID:VF8Q/1VoO
>>829
田中星人のボスを思い出したのは俺だけでよい
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:52:00 ID:OzecowSg0
>>829
幸せそう…
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:49:23 ID:e/i7pUzNO
政はなぜ黒卑村を脱出した時点で用済みとなったキョロちゃんを殺さなかったのか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:54:44 ID:BYv+p8+j0
べつに殺人鬼じゃねーからw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 06:30:25 ID:cGvrefN0O
チンピラ二人組とか全然覚えてない…忘れてたよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 06:46:21 ID:NqtyXrAdO
突然育ちすぎ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 06:54:23 ID:aw/5Enz/0
いかにもな新キャラ出てきたな
これでコイツがすげえ弱かったりしたら斬新なんだが、強いんだろうなあ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 07:36:06 ID:pNKQeHKD0
なんかすごく漫画っぽいキャラだな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 08:07:00 ID:QS1QJ/NyO
漫画ですから
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 11:21:54 ID:RBkD/iBuO
壁が総大将なのか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 14:39:35 ID:RBkD/iBuO
次章
信、票の墓参りのため故郷の村へ

元雇い主家族より票の遺体が致命傷の傷以外は全く傷のない、奴隷とは思えないくらい綺麗な身体だったとの話を聞く

信、票の身体は自分との稽古による打ち身などで傷だらけだった筈と回想

更に家族より遺体のチンポはズル剥けの黒光りだったとの話を聞く

票のチンポは自分と同じホーケーだった筈と回想

政⇔票 疑惑発生

真相を確かめるべく都へ…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 15:21:18 ID:Lu0ZEgDV0
新キャラ登場か。ちょい役なのか、主要キャラなのか。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 16:53:46 ID:URXTBT6+0
まあ新たなショタ要因だったらキョロちゃんショタ派の溜飲も下がるね(ぇ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 17:24:49 ID:Wdzf9Evk0
壁も出陣したみたいだし再開が楽しみだな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 17:30:18 ID:omcBXZw3O
信陵君の甥っ子(にして趙の平原君の息子)がスパイとして潜り込んだんだったりしてな。
んで、後にそれがバレて宮刑に処せられて秦の宦官になった、と。即ち……

趙高である。



ところで、この頃はもう失脚してなかったっけ?<信陵君
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 17:59:32 ID:RpODzn90O
その頃キョロちゃんはひとりでゴハン
「ちょっと作りすぎちゃった…」ト言ッテイル
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 19:16:14 ID:YRFzaH2r0
>>845
(*´Д`*)
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 22:25:23 ID:eFZvPYyK0
壁のあんちゃんは活躍するんだろうか
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 23:21:05 ID:dNodIdaR0
王大人「死亡確認!」
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 23:48:35 ID:k7KbhRJ80
>>845
戦に行った信の分まで作ってしまい、努めて紛らわそうとしていた
寂しさを思い出してしまったキョロちゃんの心情が感じられる。

正直萌えた。スマン。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:00:51 ID:pVTHBedY0
チンピラって一話にでてきてたっけ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:10:17 ID:ZZJpw8xV0
>>850
信が山羊の乳飲んでるとこに似たような人がいたけど。兄の方らしき人。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:34:19 ID:f1oPBUb20
もしキングダムの作者がこばやしひよこだったら
キョロちゃんとか無駄に巨乳になっちゃったんだろうな。
あー原でよかった。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 01:10:19 ID:t1Ojme6H0
キョロちゃん………
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 01:34:36 ID:g/dKmifsO
コポッ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 01:39:27 ID:0BInZCpMO
趙高って趙の王族だったんだよね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 01:51:32 ID:GwPjmh3IO
>>855
へー!ちょーなんだ!
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 01:53:07 ID:BR646Ppz0
【キングダム】河了貂也!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1168182375/

いつの間にかこんなのも出来てたんだな…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 01:58:22 ID:ptcuIlNt0
>>857
見てきたが・・・キモイな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 02:40:54 ID:vLyotZ7bO
キョロちゃんのふたなりミルク
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 03:12:38 ID:q49Cvzbb0
>>844
ウィキで信陵君について調べてみたら
この少し前に亡命先の趙から呼び戻されてる
最終的に失脚するのはこの戦いの後
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 05:05:58 ID:+wEcLAVw0
今Wiki見たら、信が載ってるじゃないか!!!誰かが書いてくれたんだね。



什伍ってことは、五人組が二つくっついて十人チームになるってことなのかい?


あの新キャラは重要キャラになりそうな予感。

というか漫画的にはたぶんそうなるんだろうね〜。

もしかして、こいつが後の趙高??

まだ登場していないヒョウ公??

意外と尉繚だったりして。

などとアレコレ想像するのもいとおかし。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 05:49:03 ID:jpbzKvUl0
とりあえず次号、連載50回記念センターカラーおめ!

いやー、良かったよ。漫画の中の時間が急速に進まなくて。
いきなり悟空みたく(ry
呂の親父や王騎、山の民、四君など、今後の展開が膨らんできそうだし。
以前のレスにも書かれてたけど、史実(小説も含めた)とオリジナルの
バランスが程よく取れているので、頑張って、中華統一まで続いて欲しい。
信の今後の成長ぶりも楽しみだし。

「信(李信)」

LV 18     所持金 200元     
攻撃力 117      
守備力  65   装備 ただの剣
素早さ 101      ありふれた布の服
知力   11      そこら辺にあった藁の草履
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 06:54:53 ID:+WM7Xk/u0
あの伍長は何かワケありっぽいなぁ・・・・・・・・・いかにも
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 07:20:37 ID:Os1YpYBu0
>>863
ワケなんかねー!
気が小さいからオドオドしてるだけよ!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 08:04:20 ID:MeaTI0jH0
自分の血をみたら「いでーよー」とか暴走するタイプ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 08:07:37 ID:iE0vRB9XO
どうせ後の趙ナントカである…とか言うんだろ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 08:14:23 ID:w35G1OfRO
「後の」である必要はない。

もしや伍長は李斯?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 09:21:59 ID:OIo+BBF/O
>>865 それ何てハート様?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 09:31:16 ID:SDEWxQg00
伍長のフルネームなんだっけ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 09:41:57 ID:TJAI/ExAO
趙高
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 10:56:39 ID:zVgG548YO
伍長の隊は伍長の気配りのお陰で死人が出ない
その代わり武勲も立てられない

とかな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 11:24:59 ID:Sx9hqe5i0
しかしあのグループ分けで
皆あの伍長に共感をもったことだろう。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 12:06:14 ID:7HXlrtVR0
今週はいい展開だたね
来週楽しみwktk
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 13:42:25 ID:GwPjmh3IO
>>858
俺はそのスレ結構好きだよ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 15:01:03 ID:s7Sd8nkw0
新キャラ、桓?かな?
ただ、身なり良さげだから蒙恬・王賁の線もありそう。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 17:44:58 ID:KVO+qjZf0
>>871
逆じゃないか あの伍長はこれまで伍長以外
みんな戦で死んでる疫病神とかな気がする
それを信が変えるんだろ、あとあのチビは女と見たw

877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 17:55:47 ID:r0GTAuN10
>>876
また女か?キョロちゃんのライバルが増えてしまうじゃんか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 18:55:51 ID:zVgG548YO
タンワ様にキョロちゃん
これでシカト小僧も女ときた日にゃ流石に…















イイじゃないか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:03:00 ID:i21rNbbW0
漂の葬儀、
「ケチな里典には考えられんくらいでっかい葬儀だった」ってのが怪しい・・・
おそらく偽装だな。
漂は生きている可能性大。

「里典さま、私が生きていると知れると危害がおよびます」
「そ・・・そうだな、魏にわしの親戚がいる。そこにかくまってもらいなさい」
「ありがとうございます。では、 私が死んだと知れ渡るよう、できるだけ盛大に葬儀をあげてください」
「わかったぞ漂、達者でな」

男だぜ里典!!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:04:07 ID:bQvINCx70
むしろシカト小僧がキョロちゃんという展開は
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:08:31 ID:/rzD7bkn0
シカト小僧は実は耳が聞こえないと予想
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:09:25 ID:YL5xqP0/0
シカト小僧は実は女の子
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:15:27 ID:KVO+qjZf0
そういう展開じゃないと女っ気がなくなるんだよなあ
だから女じゃないの?

それから3年後ぐらいに今回の戦が終わって信が家に帰ると
見知らぬ美少女が待ってて「誰だおまえは?テンなのか?」
って展開になるんだろうな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:17:48 ID:Mv5bjKOS0
シカト小僧は実はある一族の生き残りで、一族を皆殺しにした男を捜している
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:21:45 ID:PV9QdI6u0
そして、キョロスーツの上に見知らぬメスランカイが座っており
「お帰り、信」
とか涙目で言われる展開
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:30:23 ID:gbNGcYNK0
尾兄弟って死にフラグキャラだよな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:31:45 ID:zVgG548YO
>>879
政が金出したんじゃないのか?
口止め料込みで
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 20:14:44 ID:ehM276Xy0
つーかどうせキョロちゃんお留守番我慢できなくて
こっそりついてきそうだけどな
で、シカト小僧も♀で信を巡って熾烈な女の戦いが・・・
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 20:46:53 ID:hNhNTmTj0
>>885 お、恐ろしい...
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 21:56:04 ID:gRegNGvY0
>>885
メスランカイ笑った
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:56:34 ID:hPTyVYBl0
伍長というとヒトラーやランデル・オーランドを連想するけど、
あんなに弱そうな伍長は久々に見た。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:38:13 ID:09s9gSSu0
大変だ
キョロ可愛いなあ可愛いなあと思っていたが
なんでこんなに思い入れがあるのかと思ってたら
ウチの妹の小さい頃にそっくりだったんだ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:42:46 ID:gRegNGvY0
今回の戦争は作中で何ヶ月くらい続くんだろう。
キョロちゃんは信を心配しながら一人待ってるんだろうな。
再開シーンが楽しみだ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:19:44 ID:2RU4NKliO
まったく出ないのはさみしいから
たまにでいいから出して欲しいなキョロさん
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:33:29 ID:uFAYRV+c0
モ゙ォォォォ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:55:44 ID:K09HEtqp0
ゴロゴロしちまうぞ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:06:43 ID:G6PMflJtO
いつの間にかムタが居着いてたら笑える
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:21:25 ID:j1t5bNZG0
あーダメ
落ちこぼれ軍団が活躍って展開
ベタなんだけど、どうしても燃える
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:23:57 ID:DEhilT0p0
ロリもショタも愛したい俺にとってはシカト小僧におにんにんがついていないと困る
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:24:52 ID:pqCTE7Ds0
キョロさんごーろごろ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:26:29 ID:SS9S15w10
キョロは山の民絡みで話が展開するような気がする
かつて梟鳴と端和達が覇権を争ったことを耳にしたキョロは
その真相を確かめにムタと共に端和様に会いに…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:30:02 ID:dDfSZ1hR0
シカト小僧、今日読み直して気がついたんだけど、ズボン穿いてるじゃないか!!!



ズボンを穿いてるってことは、馬に乗れるってことなのかい?


あの新キャラは重要キャラになりそうな予感。

というか漫画的にはたぶんそうなるんだろうね〜。

もしかして、こいつが後の羌カイ??

まだ登場していない内史騰??

意外と樊於期だったりして。

などとアレコレ想像するのもいとおかし。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 09:27:13 ID:gCb80NSMO
きっと今回の戦が終わって帰宅したらキョロちゃん大きくなってるよ(*´д`*)ハァハァ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 09:54:25 ID:noc4CgCf0
食べすぎと運動不足で?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 09:58:30 ID:ul5Zta6n0
成人キョロちゃん見てええぇ。でも顔の書き分けとか出来るんだろうか。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 11:00:04 ID:JWyhmic6O
本格的な合戦は今回が初めてだし
信は集団戦は不慣れで一人空回りして皆の足を引っ張る予感
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 11:19:01 ID:fdO1lRwo0
>>902
服装は遊牧民っぽかったね
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 12:12:50 ID:ozF6vyd60
>>902
内史騰は王騎の副官かも。字が同じだし。

シカト小僧は一人だけ服装が違うし、異民族の可能性ありだね。
始皇帝陵の兵馬俑には明らかに漢民族とは違う兵士が少なからずあるそうだ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 12:25:44 ID:dDfSZ1hR0
このころの戦って、死亡率どれくらいだったんだろう。

当時の秦の法律では、戦場で敵兵一人の首を取ると爵位が1UPした。

第八級の「公乗(国君と同乗できる身分)」が平民としての最高位。

910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 14:53:29 ID:+qtPlmoe0
>>906
信「ああ!そういうのも漂と特訓済みだぜ!」
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 15:18:37 ID:8kyWjTOz0
漂悲惨だな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 17:55:51 ID:G6PMflJtO
シカト小僧が、実は宝貝人間という超展開は無いか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 17:59:52 ID:XZPlzbt/0
シカト小僧は実は植物なんだよ
だから突っ立ってるんじゃなくて生えてるんだね
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 20:42:46 ID:Tlvp1XWX0
今日漸く読みました。みんな分かってて黙ってるのかも知れないが、書きたい、
シカト小僧は、腐女子の間で一世を風靡した、あれにそっくりではないか。まあ、
バンダナ(?)見たいのを目深に被った三白眼のがきんちょならどんなのでも
同じ感じになるだろうが。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 21:04:31 ID:fOe0Bbhj0
>>914
あれってどれ?
勿体振らずにゲロしてくれよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 21:17:52 ID:BZurkDe20
冨樫の書いたあれだろ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 21:44:15 ID:2RU4NKliO
シカト小僧とゆーニックネームは名前が明らかになっても定着しそうだ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:24:28 ID:+AVVpecq0
四巻はいつ出るんだ?
待ちきれんのだが
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:31:27 ID:vCAOtVA60
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:32:40 ID:K09HEtqp0
今月だよ
19日前後に出るはず
表紙はオーキたんか壁っくんなのかなあ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:38:46 ID:SS9S15w10
信→政→端和ときたらあれしかないでしょ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:55:53 ID:E0bu59tp0
西門の見張りか
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:19:31 ID:8245GhUN0
>>910
>信「ああ!そういうのも漂と特訓済みだぜ!」


このセリフ最強だなw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:24:57 ID:Tlvp1XWX0
>>923 まあ漂がいかに賢い子供だった、ってことだな。で、信も全幅の信頼を抱いて
あらゆる(漂が考えついた)変事に対応出来るような特訓したってことだな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:29:24 ID:AHaNFkJjO
キョロ「し、信…初めてだから…その、やさしくしてくれよ…?」
信「ああ」
キョロ「信はこういうこと…経験ある?」
信「ああ!そういうのも漂と特訓済みだぜ!」
キョロ「アッー!」
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:36:43 ID:K09HEtqp0
【ああ!漂と】原泰久・キングダム其の五【特訓済みだぜ】
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:49:18 ID:uwWlc5lM0
>>924
賢いだけでなく、
とび蹴りから馬に飛び乗って単騎駆けで敵陣突破という
中国雑技団も真っ青な離れ業をやってのけたり、
そもそも信と違って最初から馬に乗れたり(牛で特訓したのか?)
とても信と互角(というか信のがほんとは強いんだっけ?)とは思えないよな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:54:46 ID:fOe0Bbhj0
努力の天才が漂で天賦の才があるのが信って感じか?
本当に生きててくんねーかなー、漂。
信と漂と政の共同戦線がマジで見てぇ。
でも漂生きてると安っぽくなるか…orz
漂の死はガチで泣いたからな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:54:57 ID:t/6Wkehc0
とび蹴りはともかく
乗馬は王宮に呼ばれた後に
練習した(もしくはさせられた)んじゃないの?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:55:33 ID:KWjpOqBq0
つーかストーリー的に、漂が仮に生きてたとしてどういう利用価値があるよ?
ここは素直に死んだことにしちまっていいんじゃね?盛大な葬式挙げて終了ってことで…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:58:43 ID:YHRMHspdO
【原泰久】キングダム・伍長【漂にお任せ!】
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:02:20 ID:fOe0Bbhj0
利用価値?
お、俺と信のテンションが上がるよ…(´・ω・`)

>>916
微妙に今更だけどd。
富樫の漫画最近読んでないからピンと来なかった。
飛影か団長の事で良いんだよな?スッキリした。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:22:14 ID:bxMhko580
【キョロさん】原泰久・キングダム其の五ーろごろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:46:57 ID:A5JoXwTE0
絶対やめてね
なにがごーろごろだ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 01:15:20 ID:XuBy+FZpO
じゃあコロコロで
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 01:35:08 ID:NbCx38jY0
>>930
敵将としてラスボス化
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 01:54:00 ID:OGD6c1Xw0
当時の中華では、乗馬できることはモノ凄い特殊能力だったんだ。

当時の人は、平民も貴族もみなスカートを穿いている。キングダムでもそうなってるよね。
政もスカート。信もスカート。なんとか兄弟もスカート。伍長もスカート。
男も女もみんな股間がスースー。

だから馬にまたがれない。無理にまたがると下半身丸出し。


「じゃあ、馬に乗る兵士にだけズボンを穿かせればいいじゃん。」と思う人もいるでしょう。

それを実行したのが趙の武霊王。彼はBC307年に「胡服騎射」を導入した。
貴族にズボンを穿かせ、戦車ではなく乗に直接またがって闘うことを義務付けた。

しかし定着せず武霊王の死後に廃止されている。

理由その一、
ズボンを穿くことは中華の人には耐えられない屈辱。卑しい蛮族の風習とされた。

理由その二、
この時代には鐙も鞍もまだ発明されていない。馬の背によじ登るだけでも一苦労。足をかける場所がない。
上手く馬の背に跨れたとしても、今度は鐙がないため足が宙ぶらりん。

鞍もないため股間に全体重が集中する。
そんな状態で馬が走り出したら、お稲荷さんは((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・。

そんなわけで、鞍と鐙が発明されるまでは、騎馬というのはかなりの特殊技能だったし、卑しい行為とされていた。
シカト小僧がズボンを穿いているということは異民族なんだろうね。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 02:14:19 ID:OGD6c1Xw0
訂正・・・
貴族にズボンを穿かせ、戦車ではなく『馬』に直接またがって闘うことを義務付けた。
(´・ω・`)

馬に跨って射撃しようとした。
馬の上から相手を切りつけるという発想はなかった。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 02:19:58 ID:u9Kxfa2f0
クラピカだろうとなんだろうとキョロちゃんの後釜だから性別が気になるわけで
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 03:23:30 ID:+/H66vMo0
>>937
そんなんでよく広大な中国大陸を統一できたもんだな。
狭い島国の日本と違って遠征ひとつにしても物凄い苦労だったろうなぁ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 09:49:54 ID:OGD6c1Xw0
>>940
騎馬兵がまったくいなかったわけじゃないけどね。奇襲や狭隘な戦場では役に立つし。
でも、鐙がなく両足が踏ん張れない状態で、走ってる馬の胴をふとももではさむ、
もしくはヒザ立ちして手綱から両手をはなして射撃するってのは、マジでアクロバット。
中国雑技団クラス。


当時の兵士はそうとう頑丈だったみたい。

信が生まれた年あたりに、秦と趙が戦争をして敗れた秦が勝利した「長平の戦い」があった。
その時秦の将軍白起(ハクキ)は趙の捕虜40万人を生き埋めにして殺したと、史記には書かれている。

で、1995年に長平の戦場跡から大量の人骨が発見された。
穴はいくつも見つかり現在発掘調査中なんだけど、
身長の最も低いものは161cm、高いものは184cm、平均は171cmだった。
全て男性で年齢は30歳前後のものが最も多かった。

当時の人って意外とでかかったんだね。


身体能力的には、

キングダムより100年ほど昔に、呉起って軍人がいたんだけど
彼の制度では、常備軍に入隊するためには選抜試験に合格しなければならなかった。

まず、皮の甲冑を着て、手に戈(兄弟が持ってる長柄の武器)を持ち、腰に銅剣をはき、
背中に弩(ボウガン)と矢筒を背負い、三日分の食料を担ぐ。
その装備で明け方から正午までに100里を行進できなければならなかった。(当時の100里は今の45km)

もちろんこれは精鋭部隊の能力であって、一般の兵士はもっと弱かったんだろうけど。
ちなみに、この呉起率いる魏軍によって秦は五城を奪われてる。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 09:56:14 ID:OGD6c1Xw0
また訂正・・・(´・ω・`)
信が生まれた年あたりに、秦と趙が戦争をして秦が勝利した「長平の戦い」があった。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 11:28:18 ID:8/Wr1OV70
>>941
マジで40万人も生き埋めにしたのか?古代中国オソロシス…
南京大虐殺やらかした旧日本軍も真っ青の残酷さだな…
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 12:05:50 ID:41nOMXExO
>>936
それじゃあ漂が政に似ているって設定にした意味が薄れる
生きているなら漂と政が入れ代わっているでイイんじゃね?
同じように訓練を積んでさ、まったく馬に乗った事のない信に対して、いきなり馬上で一軍率いてみせる漂ってのが妙に引っ掛かる
あれは政の方じゃないかと勘繰ったりしないでもない

でも、山の民と行軍中の政(漂がなりすましている?)も上手に馬を操っていたんだよな…
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 12:18:16 ID:Yv92RebG0
>>944
チラ裏
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 13:24:09 ID:yPF9VBEE0
>>944
影武者 徳川家康みたいだな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 14:17:49 ID:41nOMXExO
まあ影武者だしな、実際

そういや、映画やってる墨攻の漫画版も政そっくりの男が出て来て最後は秦王になるんだよな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 14:38:40 ID:u9Kxfa2f0
漂生存派だったけど、葬儀まで済ませたってことは本当に死んだんだろうな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 15:09:52 ID:Yv92RebG0
>>948
仮の葬儀ってよくある話じゃね?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 15:24:33 ID:9rh4cLuh0
>>940
騎兵は無くとも戦車(戦闘用馬車)はあったから。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 19:53:08 ID:hzIUexnz0
>>949
仮の葬儀ってネタはありがちだけど、漂の葬儀を偽装するメリットが無くね?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 21:21:35 ID:41nOMXExO
そこで 漂⇔政 疑惑ですよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 21:38:48 ID:XuBy+FZpO
確かに政って妙に強すぎるんだよな。
持って生まれた才能というにはちょっとな…
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 21:42:50 ID:byCn6XqE0
母親が下賎の出らしいから
王宮に上がるまでに色々苦労したんじゃない?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:16:05 ID:OEGCw05/0
あの忠義一心の昌文君が間違える事があるのだろうか?それともあまりの真似具合に
気付かなくて、真実を知ったので反乱、とか。そりゃ興ざめな展開だよ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:55:30 ID:OGD6c1Xw0
趙政の母親が呂不韋の妾だったってのは、どこまで本当かわからんしね・・・。
滅んだ王朝を悪く書くのは歴史の常だし。

史記はとにかく創作が多いからねぇ。どこまでが真実か判らない部分がある。
当事者しか知らないはずのことが書かれてたり。

957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:56:30 ID:8/Wr1OV70
>>953
しかし楊端和と王騎に対して、自分の考えや参戦を呼びかけてた時の問答は、
下層身分の人間では絶対に真似できない王族の風格みたいなのがあったぞ
下僕の身で「俺は中華を統一する最初の王になる」なんて、とても言えんだろう、フツーw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 23:21:30 ID:7Z4xg2Aq0
>>937
馬に乗ってた時の山の民って、スカート穿いてたんじゃなかったっけ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 23:37:53 ID:w4Ky7QL10
それに政ってズボン履いてるよな
足首が激しくキュートだ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 08:54:11 ID:pRrr7pPMO
信が日本人で
壁が童貞で
政が美肌で
貂と端和が女で
王騎がロシア人
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 12:53:22 ID:KddjxNbhO
原作が武論尊ですか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 18:59:55 ID:Q/g31+FK0
ふぎ(´;д;`)

ふわあぁぁぁぁ(´T ΑT`)
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:24:17 ID:QAWRsyFW0
ええはなしやあ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 23:10:28 ID:d1VBcT0s0
斜め切り
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:10:37 ID:tMqSs+/kO
>>961
出生の秘密を知った政が『こんなに苦しいならもう愛など要らぬ』と性格激変する訳だな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 22:41:23 ID:G32IodzM0
前編から強豪グループがごそっと居なくなってしまったので勢いが無くなってしまうような気がするが、シカト小僧と信に期待。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:02:50 ID:Op2DCkvz0
ムタとか赤い頭巾の人とか一応「人間離れした強さ」をもっていることになってるんだよな。
そんな連中に完勝しているのにいまさら戦でチンタラ雑魚相手に戦われても燃えないし、
かといっていきなり強い敵が出てきたら信以外全滅しそうだし、最初っから信を強く描きすぎたツケが出てくるかもな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:37:02 ID:gMcGr+RF0
>>967
まあ芸能界で例えれば、いきなりデビュー映画でなみいる大スターの面々を相手に、
その年のアカデミー助演男優賞にも匹敵するほどの,堂々の役回り演じておきながら、
次作ではまた何万人も応募のオーディションからかよ?…って感じだもんなw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:41:31 ID:XKHzKB8C0
いや、歴史に名を残してもおかしくない能力を持ちながらも
たまたま足手まといな仲間を持ったせいなどで
戦の中であっさり死んでいった奴らもたくさんいたことだろう。

ああいう雑兵の中でもまれて、信は一回りも二回りも大きくなって行くんだよ、多分。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:41:40 ID:AX0nWj8y0
キョロの一族は皆あんな格好しとったのかな。
あの姿の大部隊に襲われたら怖いだろうなぁ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:54:22 ID:Ji1KWlD20
キョロ一族…

集団で移動してたら
チョコボールと間違われるな…
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:21:18 ID:/IAjzWZ+O
>>969
俺は集団戦に翻弄される信を期待しとくわ
今回で集団戦慣れて、伍長の怪我かなんかで代理で仲間を指図して指揮スキルも手に入れるとか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:23:42 ID:/IAjzWZ+O
言葉足らずだった
個人の力だけではどうにもならない集団戦
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:30:41 ID:eeel/6dnO
あの伍長も何か特殊技能を持っていて欲しいんだ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:56:59 ID:ohkf98rT0
>>972
地球ではだいぶ強まってたウッソが
初めての宇宙艦隊戦でヒーコラ言ってたような感じか。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 07:09:09 ID:6b+6S/TQ0
>>974
情けない顔してムキムキだから、
キレると血管浮き出て、敵の首をもぎ取って血を啜るとかってキャラかも試練。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 08:06:17 ID:/IAjzWZ+O
>>975
全く同じ例を頭に思い描くなんて…
ア、アナタもしかして生き別れた一卵性双子の俺の兄さんですか?w
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 17:44:02 ID:K9YD+U++0
>>970
ガチムチの屈強キョロちゃんズ。
きっとかわいくない。つーか怖い。
夜道で遭遇したくないな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 21:50:32 ID:tFCW4/GW0
顔ー胴体はキョロちゃんだけど
生え出てる腕や足がムキムキなのか
夢に出そうだ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 22:08:55 ID:7SBmwJHmO
キョロ一族はコドモのうちだけテンみたいな可愛らしい格好させといて
オトナになったらフクロウをモチーフにした普通の山の民の格好になるんだよ
じゃなきゃデッカイキョロ集団なんてコワすぎる
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 22:31:43 ID:5YbQyllO0
で、いつかは楊さまとキョロちゃんがケンを(酷い!俺のマック変換出来ない!!)を
競うのですね、はやく来いー!は、さておき信が初めからやり直し、ってのは俺としては
いい展開と思いました、今更ですが。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:59:34 ID:Eq8+Bcb40
新スレ立ててみる
983だめだったので984頼む:2007/02/08(木) 01:14:05 ID:Eq8+Bcb40
【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】


名前: タジフ
E-mail: sage
内容:
    \_) .  `l´   (_/ 
     |  ,.-.、. | ,.-.、  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:: l.─.l. | l.─.l :|  │ $*☆(コミックス3巻マデ発売中)
    |:. `.-.'__|__`-.'   |  │ ≧ψ∀(コミックス4巻ハ2/19(月)発売)
    :|::  |VVV|  .. | < θt ゐ£!(ダマッテハガキ送ランカイ)
    l´_:).  ̄| ̄  (_\ │ 
::     | `ー--― '.:| ̄   \_______

前スレ
【原泰久】キングダム 4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/

投票はひとり1日1票
キングダム 人気投票スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp/
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 03:09:15 ID:GqfoPzqZ0
山民族の仮面や衣装では前が見えない件について。

うわ待て何をするヤメロ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 03:51:46 ID:iqrNTzzA0
あれはマジックミラーみたいな物で後ろからだと透けて見えるんだよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 10:25:12 ID:kA67nG240
987名無しんぼ@お腹いっぱい
>>983 >>986
【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/