クッキングパパpart21

このエントリーをはてなブックマークに追加
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:19:22 ID:6aGVDoGoO
>645は秋月りすの名シリーズを否定した。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:20:39 ID:kaGNLKM70
アゴいつ定年なの?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:20:47 ID:lqpLspFp0
>女25が適齢期じゃない?

ど田舎の人間なのか、価値観が古いのか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:21:51 ID:kaGNLKM70
連載開始時の1985年でアゴ31歳だから、アゴは現在52歳。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:22:03 ID:wfiot5d6O
25からの3年ってだいぶって言わないか?
んでたぶん結婚する頃なら29
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:23:32 ID:wfiot5d6O
実際25になればだいたい片付いていくよ

大阪の話だけど
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:34:14 ID:d5vs2Tt10
おまい世間が狭いなー
少し調べてみ
大阪だって平均初婚年齢はもっと高い
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:00:36 ID:lqpLspFp0
「なーに赤チンでもぬっとけばー」

とち、今の10代は赤チンとか言わんよ。
存在を知ってるかすら怪しい。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:21:28 ID:3AXAL4rJO
>>656
もうわかったよ。
おまいしつこくて、ウザイよ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:31:51 ID:kQnrLegK0
>>658
なんか一人で相手してると思ってるみたいだが
最初に「25は適齢期じゃねーだろ」って言い出したのはオレだよ
660656:2007/02/09(金) 00:32:13 ID:wBQlC7fm0
初レスでいきなりしつこいと言われた

ID:3AXAL4rJO = ID:wfiot5d6Oは自分の人気を自覚しなさいw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:39:43 ID:3AXAL4rJO
はいはい。しつこいって言ってごめんね。

662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:41:08 ID:nfaEvadR0
みつぐはやはり九産大だったな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:50:02 ID:hqlNU57OO
>>653
連載当初荒岩31歳でまこと8歳。
で、今まことは18〜19歳だからクッパパ時間でいうなら荒岩は41歳くらい?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 01:43:51 ID:jxqD0GdW0
てことは荒岩が定年までやるとしてもあと24年、これをリアル時間に換算すると50年くらい連載続くのかよ!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 03:33:43 ID:rWnvUUi40
>>662
九工大かと思ったけど博多郊外じゃないからそっちだな
666捲り一発:2007/02/09(金) 06:33:06 ID:K2lTZynx0
たかが漫画ごときに何熱くなっているの?
作者の妄想だよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 06:41:10 ID:dnGBDxkfO
え?みつぐって高校もやっとな位成績悪かったみたいなのに
大学入学したの!?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 07:09:20 ID:3o7fTNMIO
だーかーらー、とち漫画でキャラの実年齢なんか
考えてもムダなんだってば。
都合によって変化してるんだよ、こち亀の部長の誕生日と同じだよ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 07:13:15 ID:jxqD0GdW0
まことはみつぐより猛勉強しても作者の食材のネタ提供として沖縄の大学だし
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 08:04:58 ID:wPtVAlKmO
>>653

その計算だとまことが30歳位にならん?

1巻の時まことが何歳だったか忘れたが、仮に6歳だとしても6歳+22年で28歳だし
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 08:40:14 ID:d2t3Rhgw0
夢子の適齢期について
自分は現在40だが25のときはやっぱ適齢期って言われてて
周囲の女性はみんなあせってたな〜クリスマスケーキなんて言葉もあったし
大体クッパパの中でも夢ちゃんいき遅れみたいな描写沢山あったぞ
鹿児島の両親から「お前ももうそろそろ・・」と見合いさせられたり
やっぱ21世紀の価値観と15年位前の価値観は全然違うと思われ

>>650
秋月りすの35歳で独身でシリーズ
初めて読んだときは「35歳で独身の女か〜リアルでいたら引くな」と思ったよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 11:32:22 ID:3AXAL4rJO
みつぐが一番努力もせずに人生スムーズにいってんな。
どうせえつこと結婚するんだろ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:10:15 ID:uEV3Gbez0
スムーズっていうか普通では?
ニートから見れば大学へ行って、結婚できるだけでスムーズだろうけど
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:11:17 ID:YNN1j4H90
えつこの、すでに『古女房』みたいな態度が
気持悪い。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:11:53 ID:xuHOeraYO
>>650
OL進化論読者ハケ-ン
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 13:19:11 ID:d2t3Rhgw0
>>673
つーかみつぐは底辺高校でも受かるかどうかといわれたほどのバカ
そいつが普通に大学現役で通えるのって普通か?
おなじく底辺高校の不良っぽい描写だった田中二郎とその恋人が博多大学に
通い始めたときも驚いたが
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 13:49:34 ID:tvkKKk3x0
※数十年前に短大受験しただけで料理以外は何一つとして取材も下調べもしようとしないとちにリアリティを求めるな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 13:59:12 ID:3AXAL4rJO
>>673
大学落ちて結婚できなかったのか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 15:39:16 ID:YTq4sPcR0
>675
同じ掲載誌だってw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 16:22:15 ID:a2rFKyWFO
つドッキングパパ
はいはい携帯厨、携帯厨
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 16:36:32 ID:jxqD0GdW0
みんなもぜひ同僚の結婚式には

「うまいケーキのある店を知っている」と嘘ついて
手作りケーキを持ち込んで出席者のヒンシュクを買ってくれよな!!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 17:34:11 ID:3AXAL4rJO
クッキングパパ90巻発見!買わなかったけど
683名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/09(金) 22:55:21 ID:Ksx3RP8q0
"ピッキングパパ"
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:05:12 ID:wBQlC7fm0
>>676
底辺高校という設定あったっけ?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:09:10 ID:VPPlX6la0
みつぐが入ったのは県立の普通高みたいだから底辺というほどではないのでは?
あぶないとは言われてたけど

それに今は少子化のおかげで、どんなバカでも入れる大学はあるよ・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:17:15 ID:SdzyfPkm0
みつぐは、まながつおの回に心を入れ替えて、それから猛勉強したんじゃね?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:21:25 ID:tPO6UArX0
確定しているのは
種子島(九州大)>かずお(熊本大)>まこと(琉球大)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:32:35 ID:u4cL30L70
>>685
昔から、どんなバカでも入れる大学はあったよ
就職きびしいけどね
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:47:19 ID:Q09ct9670
ほうれんそうカレーの時、みつぐ父が「男はそれ(妻が病気)くらいで
会社を休むわけにはいかない!そうですよね!」って荒岩に同意を求めてたのに
荒岩からの返事は何もないまま次のシーンへ行ったんだが

妻と子供は違うとはいえ、今まで何度か「子供が病気だったら私なら
会社を休みますけどね」とか「バカヤローッ子供が(略)」とかやってきた手前
「そうですよね」とは言わせられなかったのだろうか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:00:41 ID:FSV9oU3Z0
みつぐって高校大学と新しい友達が出来た様子がない。
ブサイクでわがままでバカだからさもありなん、といった感じだけど。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:05:24 ID:IgzMWkfhO
なんでみつぐってあんなに馬鹿で不細工なんだろ?
生意気にえつこみたいに可愛い子に恋心もつし、身のほどをしれ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:06:39 ID:oD3G6QiE0
みつぐのきょうだいって最初は弟だったよなそういえば
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:10:39 ID:BnVcdo1O0
>>692
ちゃんと本読んでるか?
妹だぞ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:17:03 ID:oD3G6QiE0
>>693
いやさ、みつぐのごきげんカレーの回で明らかにちはるじゃないきょうだいが
書かれてるからさ。たらこくちびるの

あれ以前に妹設定だったならすまん
最初は弟だったんじゃなく「最初はちはるはぶさいくだった」だな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:34:45 ID:xpBsz/jp0
あれって37巻じゃん
もっとずっと初期から妹はいたよ。さかなメンとか。
あれはとちが書き間違えただけじゃない?
虹子さんが回想シーンでポニーテールのはずなのに
まとめ髪になってるコマが必ず一つあるみたいな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:41:31 ID:oD3G6QiE0
>>694
おお、そうなのか、スマン。
いくらとちでもそんな凄い描き間違いはしないはずだから
あれは設定が固まってない頃の絵だと思ってた……
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 02:07:52 ID:35leQBot0
初期とまったくキャラが変わったキャラといえばなんだろ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 08:14:43 ID:jEK0/l9C0
中身なら大平さんかな
699名無しんぼ@お腹いっぱい
>>698
確かにな
最初は極端な、上にヘーコラするやなサラリーマンだった

あと、けいこちゃんが初期は「気をつけてください 田中さん」とか言ってた