かわぐちかいじ総合40

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:04:21 ID:zmH4558K0
921「こうゆうのはどうですか?」

見てるか、ID:YXziJ2cB0よ、お前を超える逸材がここにいる……

925「ほぼ正解ですね」

それも二人同時にだ……
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:18:21 ID:zLqGxFJz0
あとあとカミカゼ特攻隊をするくらいならば、
決死の特殊部隊に燃料タンクや各種重要施設を破壊させればいいんです。
北朝鮮みたいでいやですが、貧者が金持ち相手に戦うには
参考になる部分が多々あります。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:01:04 ID:Ai22rSxdO
>>929
北朝鮮の特殊部隊が敵国の重要施設の破壊に成功した事例なんてあったっけ?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:23:51 ID:K5e30GmL0
>>920
冬のアリューシャンって並の台風よりも海が荒れてるぞ。
それも5〜8mの波が一週間以上続き、30m/s前後の風が常時吹いている世界なんだが...
そこを輸送船団が通るなんてまさに自殺行為、上陸部隊も転覆せずともハワイ上陸前にみんなグロッキー
で使い物になるかよw


と、気象板から出張。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:50:27 ID:Ai22rSxdO
当時の輸送船って防寒はどの程度できたんだろ?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:07:00 ID:83tWgtcD0
窓も空調もない船倉にすし詰めだろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:32:30 ID:aTchtbzI0
みんなの体温で意外と暖かかったりするのかな。どっちにしろ快適とはお世辞にも言えないだろうけど。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:48:30 ID:TQYld2T+0
>>929
鋭いところをついてきますね。
精強な皇軍とはいえ、アメリカ本土攻略には時間がかかるでしょう。
現地の同胞と連携し、特殊部隊を重要都市などに浸透させることが肝要です。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:49:39 ID:GHAv8Miz0
2個師団を1ヶ月の継戦能力持たせるなら必要物資は3万トンぐらい。
これと師団装備に兵員(4万人)を合わせれば軽く50隻ぐらい船団がいる。
しかも重火力として戦車大隊や砲兵連隊や攻城砲部隊まで持ち込むなら
もっとだ。
こんなもんが発見されずにハワイの哨戒圏にはいってオアフ島近海まで
いけるわけがないだろうが。

いったいなにを考えておるのか。


937936訂正:2006/12/19(火) 22:51:45 ID:GHAv8Miz0
砲兵連隊は師団付きがあるから独立砲兵旅団だな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:54:15 ID:TQYld2T+0
>>937
皇軍が無線封鎖を実施すれば絶対にばれませんよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:11:23 ID:GHAv8Miz0
>>938
そんな問題か小僧
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:13:18 ID:oUy2gJ9n0
私が常々この手の主張(ハワイ奇襲直後に上陸すればオアフ島は占領出来た)で
疑問に思うのは「真珠湾奇襲の混乱に乗じて上陸」の前提がまず成り立たないと
思うからです。

南雲機動部隊はハワイの哨戒圏に突入後、オアフ島沖200海里から攻撃が出来ます。
機動部隊なら航空部隊のリーチを生かしてヒット・エンド・ランが可能です。
ただ上陸部隊はそうはいきません。

船団が奇跡的にハワイ近海までその動向を察知されずに到達出来たとして、その後
オアフ島の哨戒圏に突入し、上陸地点の海岸近くまで進出し、投錨して部隊を上陸
させなければならないのです。この時間を考えて下さい。

船団がハワイの哨戒圏に突入してから上陸地点に達するまで、どう考えても一昼夜
はかかります。この一昼夜の行動をいつのタイミングでやりますか?
南雲機動部隊によるハワイ空襲の前ですか?後ですか?
前であればハワイ空襲そのものが奇襲でなくなる可能性が大です。
いくらなんでも準戦時下で十数ノットで進む数十隻規模の大船団が発見されずに
オアフ島に接近出来たらハワイ防衛上の大問題でしょう。
ハワイ空襲前に船団が発見されると、ハワイ空襲自体が強襲となり、それによる
損害は史実の第二波攻撃隊の損害を考えれば甚大なものと予想せざる得ません。
ハワイ諸島の制空権を握る事すら困難ではないでしょうか?
こうなれば上陸作戦どころではなくなります。
<続>
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:14:21 ID:oUy2gJ9n0
ではハワイ空襲後に船団がオアフ島の哨戒圏へ突入する段取りではどうでしょうか?
真珠湾奇襲後、ハワイ諸島の陸軍部隊は非常呼集がかかり、あちこちで日本軍上陸の
デマが飛び交い、しばらくは日本軍が上陸してくる可能性有りと異常な緊張下にあり
ました。このまっただ中に上陸部隊は突っ込む事になります。
しかも地上から近海の空母から索敵機が多数飛び立って血眼で日本機動部隊を捜索
しています、こんな中で数個師団規模の大規模な奇襲上陸が成立しますか?
発見されたら地上の残存機と近海の空母機から船団は袋だたきにあいます。
それを南雲機動部隊は自身を含めてエアカバー出来るのでしょうか?
例え上陸地点に到達出来ても陸上でも相当の抵抗が予想されます、奇襲効果は全く
期待出来ません。

上陸船団がオアフ島沿岸まで米軍側に全く察知されずに到達出来る魔法の手段が
あればお教え下さい。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:29:10 ID:byCnqjpX0
解りづらいが、ハワイ諸島の各要塞の砲の変遷
http://www.cdsg.org/hawaii.htm
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:53:50 ID:77LhHBvv0
まあ、今更だが、あのメガネ君は壮絶だった。
頭でっかちの理論家が戦場の最前線に出て左目を失い、初めて実戦を肌で知る・・

ありがちな話だろうが、今後メガネ君がどう変わっていったのか興味がある。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:09:20 ID:e7KO/he10
やっぱカーネルには南斗無音拳を使ってもらわんと話にならんわ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:22:08 ID:39Eb1GQ70
「ほぼ正解です」
このスレで何度か見たような。デシャブかな。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:28:06 ID:c/ZFsbKg0
スレの流れが速い…ちょっと早いが次スレ建ててくる。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:32:18 ID:hlHH7RnM0
このスレ的にはWSGの評価はどうなんだろう?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:43:46 ID:c/ZFsbKg0
かわぐちかいじ総合41
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166542384/
早いけどどうぞ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:20:45 ID:SGQcW+dx0
>>947
WSGって何ですか?検索したけどヒットしまくりで判りませんでした。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:32:51 ID:mi74PwKZ0
次回あたりで草加が右目を失う気がするのは俺だけ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 08:16:01 ID:/tGbcTCW0
いや、次回は桃井が処女を失う話だ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:21:55 ID:a0eMwzeE0
真珠湾太郎は逃げたの?
夜中に祭りだろうと楽しみに覗きに来たのに。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 10:05:15 ID:HB7pQIE30
>>951
おまい密閉された閉塞空間に放り込まれた
船乗りの性欲舐めてるだろ?

むしろ桃井は全船員に舐められてますし。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 12:50:56 ID:rjG6CE8l0
>>936
>こんなもんが発見されずにハワイの哨戒圏にはいってオアフ島近海まで
>いけるわけがないだろうが。

勉強が足りません。
機動部隊の航路を行けば何隻いてもまったく問題ありません。機動部隊は米軍に発見されましたか?OK?

>>940-941
こんなコピペをいつまで使うきですか。だいたい長すぎて誰も読んでいません。
軍オタの皆さん素人を怒って下さい〜って必死の小学生が駄々こねてるのと一緒。OK?

コンプリート!!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 12:53:39 ID:HB7pQIE30
>>954
かなり正解です。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 15:00:09 ID:i7vPL0ShO
お聞きしたいことが
週刊連載で読んでるんですけど、マリアナ諸島だけ航空要塞化してるんでしょうか
硫黄島やフィリピンは第一線ではないから要塞化等の工事はまだ始まってないのでしょうか
そういった記述ありましたか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:43:50 ID:oDo2z6940
>>954
質問と反論が山のように出てるのほっといて何が「コンプリート」ですか
逃げてないでこっちにきなさい
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1166016411/
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:12:33 ID:rjG6CE8l0
>>957
軍オタ先生に言いつけちゃうぞ〜厨房が!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:22:12 ID:a0eMwzeE0
>>954
勉強が足りませんな
>勉強が足りません。
>機動部隊の航路を行けば何隻いてもまったく問題ありません。機動部隊は米軍に発見されましたか?OK?
機動部隊はオアフ島のすぐ近くまで行ったのですか?
それとも攻略部隊は機動部隊同様にオアフ島から200海里の地点で日本に引き返すのですか?
それで上陸作戦が出来るのですか?

それから、途中航路も北方航路であってもアラスカ方面よりの米哨戒機及びソ連船舶と遭遇
する可能性は懸念されていました。
幸運にも、当海域では連日の様に霧が深く、行動を秘匿するにはもってこいの気象条件でした
ので発見されませんでしたが、これも参加船舶の数が飛躍的に増えればこの限りではありません。
史実の機動部隊が発見されなかったからと言って、仮にこれに攻略部隊の大船団を随伴されても
発見されないとする仮定は成り立ちません、可能性の世界ですから、その時点で条件が変わって
しまうからです。

>>956
しょせん漫画の世界だから、そんな事は気にしない方が精神的に健康でいられますよ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:24:40 ID:kHSrCkZo0
>>958
軍事板だと完膚なきまでにやりこめられるからといって漫画板でいつまでも
スレ違いの話を続けていきがってるのは情けない。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:33:37 ID:91eSC8YE0
そうそう、その気になればイージス艦を
タイムスリップさせることだって可能だしな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:38:02 ID:uh2XkS4SO
1隻→10隻→100隻と参加艦船の数が増えればそれだけ被発見性は増します。
同じ航路で10隻で大丈夫だったんだから100隻でも大丈夫だなんて屁理屈は
通りません。
実際、南雲機動部隊とソ連船との遭遇説もあります。これが事実なら100隻もの
大船団とすれ違った場合、果たしてソ連船が黙っているでしょうか?

はい、論破終了。
ありがとうございました。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:44:27 ID:rjG6CE8l0
>>962
>実際、南雲機動部隊とソ連船との遭遇説もあります

>遭遇説もあります?論破終了?これはひどいですね。まず正確なソースを要求します。
そのような説なら宇宙人説もあります論破終了!!っと言っているのと変わりませんよ。
必死なのは解りますが落ち着いて下さい。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:54:24 ID:3IFuAAOM0
>>956
基本的にこの漫画で「ある地点を集中して防御を固める」ってとき
「他に回られたら?」ってのはタブーです

まあ、そうでもしないと米軍の複数攻勢軸に振り回されて戦力消耗した史実はくつがえせないからなぁ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:01:45 ID:/tGbcTCW0
>>963さま

>>931に対するご見解をよろしくお願いします
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:06:46 ID:jRNsjNxN0
ここで見解を求めるなよ。

ス レ 違 い だ ! !
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:16:13 ID:rjG6CE8l0
>>931
>そこを輸送船団が通るなんてまさに自殺行為、上陸部隊も転覆せずともハワイ上陸前にみんなグロッキーで使い物になるかよw

機動部隊に乗っているパイロットは特に三半規管が発達している人間ばかりです。
その数数百人のパイロットたちはみんなグロッキーで使い物にならなかったですか?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:27:13 ID:kwYMoT5HO
意味が分からん。
輸送船で陸兵を運ぶには過酷だという話ではないのか?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:35:17 ID:rjG6CE8l0
陸兵は過酷だが海兵は過酷でない意味がわからない
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:40:08 ID:Z4x8NkRO0
まったく見当はずれな議論が続いていて、がっかりしてしまいました
仮に布哇への大輸送船団が発見されたとして、なにか問題があるでしょうか?
航空部隊が来襲したら直掩部隊で迎撃すればいいのですし、艦隊が出張ってきたらこれ幸いと雌雄を決せばいいのです
布哇さえ占領すれば、太平洋の中央に不沈空母を得たようなものです。
さすれば私が>>925に書いたように、太平洋の覇権は我が皇軍が握ることとなります。
ワシントン陥落は目の前ですね。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:44:53 ID:kwYMoT5HO
>>969
船酔いは海上生活に慣れることで軽減可能。したがって海軍兵は
比較的耐えやすい。三半規管が特に鍛えられてる飛行機乗りも同様。

設備の整った戦闘艦艇と輸送船の船倉にすし詰め状態という条件の違いは更に大きい。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:51:06 ID:a0eMwzeE0
>>967
乗ってる船の違い。
居住環境の違い。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:58:03 ID:J+Uv4C+n0
うぜー流れだなおい
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:00:37 ID:kwYMoT5HO
>>970
途中で戦闘になったらハワイまでたどりつけません><
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:09:35 ID:jKhV/bci0
>>962 
  黙っているかだって?
 んなこと知るかよ
 ソ連船に聞けや
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:14:21 ID:i7vPL0ShO
>>959,>>964
すんません。「マリアナが決戦場だ」とか言ってて史実のカエルとび作戦?とび石作戦?みたいなことされたらどうなんのかなあと思ったので。
977名無しんぼ@お腹いっぱい
>>964

そのためのインド洋作戦ですから。