萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>
過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
ttp://www.geocities.co.jp/hio_annex/bastard/
次スレは>>950がたてれ

前スレ
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part67
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158674833/

●BASTARD!!ONLINE Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1155045183/l50
●バスタード PARTV
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154086688/l50
●【2巻は】バスタード【魅力一杯】!!
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1158448515/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:59:41 ID:oR2DmxxO0
初の2get

と共に>>1
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:49:42 ID:lPlmrNsEO
おまいらさいあくだな
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 02:39:42 ID:WM/oWyNq0
あらし?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 06:29:31 ID:DPHXPn2n0
作品が落ち込むとこうなるなかと
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 10:07:50 ID:PIOr6hJX0
まあいいよ。
たしかに >>1乙 とかいう風習も意味不明ではある

しきり直していこうぜ!
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:17:42 ID:/rNjvemp0
ハギパゲの管理人は何やってんだ?
そのうち対応するだろうと見守ってたが
いったい何ヶ月放置する気なのか?
完全版や24巻の告知はしっかり出しておいて
後はほったらかしかよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:58:58 ID:n+CiQgBC0
まあそれほど知らせることもないし
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 19:36:33 ID:9bYA1Pnh0
HAGIPAGEを覗いたとき、真っ先に目についたのは
信者の書き込みのキモさではなく
あの配色とデザインのセンスの悪さだった
萩は絵だけは上手いのでそれがまた物悲しい。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 20:08:08 ID:/rNjvemp0
伝わらない文章書いてスマンかった
スパム投稿をなんとかしないのかと言いたかったんだが。
他所の掲示板が対策できている以上
何ヶ月も放置しているのは管理人の怠慢だと言いたかった

掲示板スパム対策
ttp://swanbay-web.hp.infoseek.co.jp/index.html
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 00:37:51 ID:BxS3oz3wO
まだ続いてたの?
この中身スカスカへぼ漫画
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 03:40:20 ID:HTlrzhJnO
あ〜D.S.やガラ、ベーやんに憑依してヨーコや、ネイやシーン、シーラ、リリス等にエロエロしてぇ〜
22あらすじ:2006/10/15(日) 04:38:36 ID:nEbwYQYt0
     BH       ヽ 丶  \
          \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (ハーロイーン)
ノ 丿       \  サ  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  タ  \         (ラウドーネス)
   /          \  ン  \/|                (ギランイーラ)
 ノ   |   |      \        |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        箱船墜落
 ̄  | な  メ 背| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  タ 徳|         ノ   D    S .  ゝ          / /
   | で  ト の|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね ロ 掟|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! ン 編|               │                V
――| と  の が|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い 事 終ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛爆乳さ
    う  忘 .わ
    気 れ っ                           _   ┌┬┐        | | |
    持    て       /|   ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち    も        ̄ | ̄  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                       ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘

23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:19:56 ID:9y+okkEP0
ヨーコは非処女なんですよw(萩)
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:19:29 ID:Z9h9B0LY0
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:49:29 ID:sizs0lRH0
This is a private video. If you have been sent this video, please make sure you accept the sender's friend request.
(´;ω;`)ウッ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 23:33:07 ID:WY70C2oI0
次のコミックはいつ出るのですか?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:38:38 ID:OX65dL5WO
先月の掲載量(35ページくらい)で、これからの連載を5ヵ月間やすみなく続ければ
来年の2月には新刊コミックを製作するだけの分量には成る。
その後「直し」に3ヵ月かかるとしても夏前にはできあがるだろう。

よって次のコミックは来年の5月頃になるかな
つーか、それができなきゃ、もう打ち切りでかまわんよ マジで
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:47:15 ID:Tm4/OE270
まず、今月載るか心配しろよおまいら。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 01:17:53 ID:748YBiiX0
>>31
そうだよな兆が一載るような事があったら
富士山噴火とか関東大震災とか日本沈没とか起こる前触れかもしれんしな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 06:22:11 ID:Pk8RXE500
UJの発売日っていつだっけ?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 08:45:14 ID:E10TdW5z0
もう連載安定したんじゃないんですか

( ゚д゚)……

(゚д゚)
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 15:22:20 ID:ZXd0uQ+UO
これからのウルジャン掲載はページ数大幅増量!
んで手直しもいらないくらいのクオリティで、来年2〜3月にはコミックも出ます
来年はコミック3〜4冊だしますよっ!!

くらい言ってくれねぇかな
でもそんなことしたらハギ死んぢゃうか(´・ω・`)
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 15:30:24 ID:CSZvG3tn0
先月(?)に載ったやつ見たけど、線がとぎれとぎれなのはなんなの?デジタル化のせい?
単行本でも思ったけどさ。

―――――― こうじゃなくて ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ こうなってるの。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 17:14:46 ID:avmtLGWt0
先月?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 17:46:08 ID:+hxGzhmG0
>>35
ハギィが週刊連載に戻るなら年数冊単行本は可能だが
それは日本独自で朝鮮半島事態解決するくらいの難度だな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:36:22 ID:oh6eXWG30
>>36
おまえがFSSの1巻読んだら多分死んじゃうな。墳死する。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:49:57 ID:748YBiiX0
>>38
そんなに低いのか!!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:13:35 ID:FFuSChxI0
>>28
見られるぞ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:53:47 ID:XwPPsUYb0
>>33
ウルトラジャンプ <UJ>の発売日は
関東だと17日
その他・地方は19日
九州北海道で21日
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:28:48 ID:H/scC4K2O
ぶっちゃけ萩原の絵って、ウルジャン連載陣のなかでは、あんま上手くないよな(直し絵込でも)
話にしたってキモイと言われても仕方ないくらい浮いてるし・・・
何より面白くない。
実際新刊コミック(24巻)もあまり売れてなさそうだし
ホントそろそろ打ち切りな予感がする・・・おまいら、それなりに覚悟はもっとけよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:41:15 ID:CJ5w1kMN0
厨二病乙
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:49:59 ID:lrYx3tQN0
バスタの賞味期限見たら2000年って書いてあった
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:53:47 ID:CJ5w1kMN0
結構長持ちしたんだな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:55:56 ID:ilwd3Yn60
1999〜2000頃の絵が一番キレイだったな。アム嬢が食われる辺りの。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:13:27 ID:mEu5c2K50
そうか?ピークは季刊でアビとヨーコが
旧世界の話してるあたりじゃないの?

その後のお色直しから絵柄が急に変る
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 08:09:21 ID:ONQ/8Ewk0
さて読んでくるか



忍空を
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 08:16:46 ID:PiJZJ86S0
(´;ω;`)ブワッ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 14:39:07 ID:RP/yyWWl0
今月は載ってるの?
載ってないよ

ああ、答えが分かっているから自演してしまう
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 14:56:33 ID:dL0xcCfZ0
地方に住んでるから明日まで確認できない俺は
明日まで希望を捨てない
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 15:32:41 ID:jzEvPHZZO
いっそお前が萩原一至になれ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 16:51:43 ID:Lsh/B/br0
やっぱ載ってないんだ…
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:00:04 ID:W3sSGoLO0
先月は何してたんだろうな
「描く気しねーから良いや、編集も何も言わないし」
なこと思っていないだろうな

56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:07:43 ID:zhUH0aYc0
>>55
「もうできてるのになー なんで編集取りに来ないのかなー」って感じだったんじゃないかと
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:22:03 ID:W3sSGoLO0
あの下書きでか!?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:30:59 ID:k2kTWqCp0
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 18:11:44 ID:ilwd3Yn60
忍空は絵がキモイけどなんか面白いよね
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 18:55:01 ID:H/scC4K2O
漫画の観せ方がうまいんだよ、忍空は。
カメラワークやコマ割り、絶妙な「間」の取り方によりキャラを活かしてる
だから読み手も漫画の世界に引き込まれてストーリーが面白く感じるんだろう
(その分、話の展開は遅いけど毎月休みなく描くから問題ない)

キャリアばかりで、ヘタ糞ぐうたらなハギワラに爪の垢煎じて飲ませてやりたい
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 19:00:10 ID:ilwd3Yn60
今思ったけどガブリエルって安産型だよね?
あの尻からして。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 19:08:03 ID:CJ5w1kMN0
>>60
いや、あのマンガは間を外してるのがクセになる(・・人にはなる)タイプだろ。

作者の壊れちゃった感が残っていて、あまり好きではない。オレは。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:14:07 ID:qaMDXTKk0
     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩  / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (     )
 (___へ_ノ ゝ__ノ >>60
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:14:47 ID:qaMDXTKk0
     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩  / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (     )
 (___へ_ノ ゝ__ノ >>59
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:15:28 ID:qaMDXTKk0
     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩  / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (     )
 (___へ_ノ ゝ__ノ >>62
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:39:11 ID:lrYx3tQN0
んで、けっきょく今月 載ってるの?載ってないの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:58:47 ID:CJ5w1kMN0
載ってたら一大事だから、ここの反応みるかぎりでは
載ってないんじゃね?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 21:02:53 ID:U9GO/mBG0
もしかしたら…などと考えていた自分の甘さがにくい
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 21:16:41 ID:BACTR51I0
あー次は2年後くらいかな

単行本その間にでるかな


まぁい〜〜〜か
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:52:09 ID:WmeHUfABO
それにしてもこのスレは作品自体は一向に更新されないのにレスだけが増えていくなww
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:18:46 ID:w5ou+K3Z0
WJに月イチ連載していた頃が一番輝いてた、と思ってる人はどれくらいいますか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:46:46 ID:UPbAA6Va0
ノシ

方舟編最高
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:47:32 ID:eShGmC4L0
いません。あれが今のグダグダの元凶でしょう。
新規読者にわかりやすいようにとの配慮か地獄編ぶったぎりコンロン編へ。
月イチペースについていけない為、大ゴマバトル連発で話は実質進んでないときたもんだ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:59:44 ID:bnDSdvSS0
仕事場ではアシはハギのことをどう思ってるんだろう
さっさと話を進めろよ同じモンばっか描かせやがってボケが、
とか心の中で呟いてるんだろうか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 00:06:35 ID:do+DqO1K0
>>67
そうだなテレ東が番組休止して特番組んだ時くらいの騒ぎにはなってる筈だな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 00:30:36 ID:o7+1O3Ng0
地獄編ぶった切った時点で既存の読者の大半をぶった切ったからな

もうこま切れですよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 00:40:59 ID:UQKzGaxO0
よくメシ食っていけるよな。
所帯持ちのくせに。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:07:05 ID:5FcGFEkHO
嫁はきっとひんぬーに違いない
だから漫画で奇乳を・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:57:46 ID:T69ipogu0
一番輝いてたのは季刊に移ってちゃんと載ってたころかなぁ・・・


ところで、季刊が一発で変換されたな、このパソコン。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 02:15:34 ID:xj98WK050
季刊

俺のも一発だ
ATOK17(Win)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 04:38:00 ID:heyVDPUW0
季刊

一発じゃないけど候補の10番目ぐらいかATOK16
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 05:20:13 ID:nWoV8Sjd0
     (´⌒`)
ファビョ━l | /━ン!
   ⊂ヽ
   ((( <#`Д´>、   <くそ!!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ
        |l| |
          人
        (_)
      )(__)(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 07:01:12 ID:pEd6Rm1aO
今月載ってたら そろそろ金が無くなってきたとみなす
84sage:2006/10/18(水) 07:34:08 ID:VXYumNCzO
sage
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 08:41:38 ID:AUU6jTpn0
期間

一発変換ならず。
もう3巻以上ウリと戦ってるのか・・・。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 10:43:09 ID:ZuIdaHHY0
バグナード(リッチ化)>カーラ≧ウォート>ダイ・アモン>スレイン
>>>アルド・ノーバ>セシル

オルソン(バーサーク)>>>>ベルド>ファーン>カシュー=アシュラム≧パーン>スパーク
87バキ:2006/10/18(水) 11:43:13 ID:csiA5g5S0
今月もスタコラッシュ!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 12:56:22 ID:8d0St93/O
今話はどんな展開?
24巻から何話くらい進んだの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 14:20:11 ID:pEd6Rm1aO
まだ24巻から1話しか進んでない。
内容は、DSとウリエルが最後の一撃を撃とう
とする矢先に巨大アムラエル登場

そんだけ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 14:21:06 ID:cs3Bvgj60
今月載ってないか・・・やはりか・・・残念だ・・・シェラのエロが読める日は・・・いつかは来るんだろうけど・・・
いつになる事やら・・・もうこうなったら・・・今から絵の勉強して・・・勝手に自分で描いちゃおっかな・・・。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 16:41:13 ID:T69ipogu0
90ktkr!
92:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/18(水) 19:33:17 ID:43CP7AXW0
レスの無さが落としたを誘うな…。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 19:51:27 ID:nTQFlKLP0
ガブリエルの出産シーンが見れたらそれで良いよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 20:16:33 ID:y/eJUZxw0
地獄編でガブは乳揉まれたらしいけど
それ以上のことはやってねえのか?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 20:31:51 ID:JIzfy3T5O
季刊

ホントだ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 20:36:38 ID:9+g1QEl/0
期間

おまえらキモいなww
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 20:57:26 ID:csiA5g5S0
『BASTARD!!』は作者がデブにより休載させていただきます。ご了承下さい
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:19:49 ID:qHNnirSO0
それじゃああんなに週刊でがんばってた和月って幻だったの?
それとも着ぐるみ?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:21:06 ID:TupEo+qc0
>>98
機械
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:48:15 ID:Oexq7kkjO
>>78
´`ア´`ア(´Д`*


この漫画のダメな点はひんぬーキャラが出ない点。
デカい乳ばっかり描きやがってハギーめ母性に飢えたマザコンか?


と俺の一人目の人格が申しております。
あ、ロリもいらないか。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:53:00 ID:ArdSk+8iO
ミカエルがどんな美少女か検索かけたらオッサン天使がひっかった^ ^
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:27:51 ID:K4UTYPpR0
さあ、厨房諸君、
↓このカキコを信じる信じないは君にかかっている!せいぜい匿名掲示板の情報に踊らされてるこった

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/18(水) 15:48:24 ID:rDMTfgFo0
バスタ載ってたよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:35:23 ID:irfODk5U0
>>102
ぶわぁ〜か。んなもん誰が信じんだよ。















・・・本当に載ってたらいいな・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:37:44 ID:XvMZLwsY0
いや・・・載ってた・・・・・
しかも下書きではなく、コミックスレベルで・・・・・・我が目を疑った。
だがアムとウリの過去を延々とやって、話が全く進んでなかった
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:46:46 ID:iPDiImI20
実際、ハギの嫁はんの乳はどーなんだろうね?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 00:01:29 ID:Aw/kwVQT0
何のためらいもなく聞き流す>>105は覚者
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 00:06:26 ID:MkNN2WDd0
>>105
どうせ普通だろ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 00:21:18 ID:arhqX/FP0
まぁ、作中の奇乳を基準にしたらなんでも普通だろうけどな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 02:19:04 ID:bClAPshn0
萩はすでに現実と虚構の区別がつかないんだよ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 02:28:30 ID:b5qd0bop0
>>107
まな板かも知れんぞ?
だから欲望を漫画に投影しているんだ
まさしく投影魔術
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 02:37:21 ID:arhqX/FP0
まな板だったらいきなりあんな奇乳は描かないんじゃねーか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 04:06:51 ID:ksG2VdZDO
集英社のほむぺで確認したら載ってるみたいだが




それでも信用できません
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 06:50:07 ID:CgOaJ4Pg0
            -―――-  、
         , -' :::::::::::/:::::::::::::::::::::`:: 、
       /:::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::/::::::/ |::::::::::::::::\::::::::::::::::::ヽ
    /:::::/::::::/::: /l::l  |:| |::::::::::::::::ヽ:::::\:::::::ヽ
   /:::::::::::::::::/l::::/ |:|  |l |::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::`、
   /::/::::::::::::/ |:::| |:l   |l \:::::::ヽ::::\:::::::ヽ:::::::::!
  l::/:::/:::::// l:::|'´ ||   |   ヽ::::::::\::::::ヽ::::::l::::::::|
  l/:::::/::::/://l::l  l       \::lヽ\::::|\l:::|::::|l
  i::::::::|:::/l/l  l/-―-     -― ―-、 l/ハ::l::l/:|::::|:l
 |:::::::::|/::|::/l/,,,===     ====、,,  ハl-―|:::|::|
 |::|l::::::::l::l/ l゙~     ,         ~/ /ヽr__,|:::|/  <貴方達は変態ですね
  |:| |::::::|l::ハ  l       __        | | l')) l::l
  |l |:::|| || |lヽ_!     ヽノ         ノ、ノ_ノ::/ l/     
   ||  l l   `' 、          , '"/ l/ l/
           ` ‐ 、    ,, イ l/
             _| `゙ "    | 
            /|ノ       iヽ 
         _,-‐'´ |       / `‐、
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 07:16:48 ID:lrbYRSH50
ハギも週間で二、三年まじめにやったら遊んで暮らせるくらい金が溜まるだろうに
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 07:20:02 ID:arhqX/FP0
マルチ欲しいよねぇ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:03:12 ID:3KKyLtMwO
エグ・ゾーダスキター
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 12:41:46 ID:XcvttZ2I0
>>104
それマジか?!だが、まだアムウリから卒業できてないなんて、オラ悶え死にそうだ

アムウリUZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
過去話イラネーYO!( ゚д゚)、ペッ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 14:39:27 ID:bFQ3jXuy0
何と、載ってた・・・
予告では来月も載るらしい
そりゃ北朝鮮も核実験を断行するよ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 14:45:30 ID:/sRys45LO
ふ〜ん・・・・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 15:23:17 ID:KzwDxJh70
ハギは何故アムウリとか、待ったよこの刻をとか、コンロンとか、
DSペインでゼエゼエハアハアとか、
同じ話を延々繰り返して描くの?
ムーディーブルースのスタンド攻撃でも受けているの?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:20:11 ID:Z4+npSin0
とりあえずウルジャン買ったら一番後ろのページ下の休載のお知らせが書いてあるトコを見るのがクセになった・・・
今回ホロニックウィング展開で来月こそ決着が・・・・・ついてくれ。

どうでも良いが最近の掲載画はどれも薄い感じで見づらいよ・・・・
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:22:48 ID:kwdoKePd0
バスタの楽しみと言えば
ガブリエル 30%
ミカエル  25%
ペイモンたん 20%
ビレト   15%
その他   10% だよな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:23:03 ID:bClAPshn0
はあ。もういっそのこと、来月の十八日まで買わずにおいて
新号発売の前日に購入しようか。
そしたら二月分まとめて読める。載ってたら、の話なんだけど。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:33:35 ID:iDoc+SQg0
売ってたら、の話なんだけど。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:34:22 ID:/CiW1bZD0
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ ←>>123 てめーのことなんて聞いてねー氏ね!!
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ(    ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 17:02:12 ID:GsAls3Tf0
とりあえず、グレイ忍者が実は神だった、みたいな展開キボン
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 18:16:10 ID:jon0jw32O
>>122
ラーズ玉子 30%
うんちく30
バトル 30%
その他 10%

だろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 18:39:52 ID:JLahh8ce0
今月も載ってたね。
つーか、結局まだウリエルと戦ってるのね・・・
いいかげん決着つけろや
来月は焔魔焦熱地獄で決着がつくことを祈るよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 19:39:56 ID:QFxJZNJl0
http://ultra.shueisha.co.jp/UJ119/UJ119_bastard.html

なんか久々に、まともなウリエル見たな。
奴ににはもう化け物としてのイメージしか無いから新鮮だ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:25:01 ID:JFa7WsPw0
今更エグゾーダスかよ

これだけインフレしてたら普通の魔法は意味無いはずじゃないのか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:49:56 ID:/sRys45LO
たしかに。
これまでの魔法を制限した竜戦士のバトルは何だったのか・・・

まあ無理矢理ぽくてバスタードらしいっちゃらしいけど
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:57:13 ID:LigIHgN70
24巻もそうだったが、このままでは1年ぐらいで単行本出てしまうような
これが嫁パワーか
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:21:50 ID:4x+WMmbk0
ウリアムがみた鳥?は重要キャラ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:35:12 ID:m9OK8/1Z0
マイケルの肌が白くなってきてね?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:20:31 ID:W7PmC/pW0
別にエグゾーダスを使うことに文句は無いんだが
どうせウリ公に効かないことが見え見えでつまらん。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:34:32 ID:qhk7GEXE0
ハギにとっての「燃える展開」がエグゾーダスなんじゃないかと
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:59:11 ID:zv0QW/2N0
エックソ〜ダス〜♪

もういい加減グダグダ展開からエクソダスしてほしいよ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 23:20:59 ID:IO6KRY3o0
>>133
ルシフェルのアウゴかと思った
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 23:44:38 ID:qhk7GEXE0
エクソダスするかい?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 23:44:40 ID:/Yw/OqLIO
やっぱ最後は体当たり
つー感覚なんだろうな・・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:08:38 ID:maPxEVlO0
直接物理撃に魔力をのせないと効かないって事なんで
パンチにエグゾーダスの魔力をのせったって事で良いんでないか?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:26:36 ID:mHtea4IT0
>>140
まあ今のウリエルを倒そうとするなら
復元も追いつかない位にアウゴを焼き尽くすか
アウゴの中にある核:永久原子 を潰すしかないだろう

前者の場合、かなり大味な技(九大精霊砲級の)でなきゃ無理で
後者の場合はアークエネミーとか一点集中型が有力。なんだけど・・・・・・・・う〜ん・・(核まで)手ェ届くのかな?って感じ
けっきょく全ての条件を満たしてるのがエグゾーダスなんだよね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:27:18 ID:ST8qkGSj0
竜戦士が光の翼まで展開した上で放つエグゾーダスなんだから普通じゃないんだろうな
あれがコキュートスを大融解させたとかいうやつかね
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:37:40 ID:OthrJece0
コンロンに使ったけど
ハーロインよりエグゾーダスの方が強かったよな。

「いくぜウリ公!」

これ何度目よ?もうこれに五年くらい付き合ってるよな・・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:39:59 ID:E/G6BhG70
まぁウルジャンに行ってからほぼ6年、ジャンプ本誌で堕天ウリエルと戦い始めたのが
7年前なわけだが…

書いててゾッとした
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:41:32 ID:X2FZH8oy0
mjk?
真剣に呆れるな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:44:49 ID:G1Z6tM6H0
鷲頭と麻雀やるより長いのか…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:46:38 ID:VDRuw+r10
載ってるのに全く進んでない…
載っても載らなくても状況変わらんってどう言う事だ
理不尽過ぎる此処はカフカの世界か?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:50:47 ID:2fNhHZFK0
そうだな、もうこの七年で
ウリエルかコンロンとの超絶バトル以外受け付けない体質になってしまった
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 01:01:56 ID:n5u4Brv80
>>135>>142
エグゾーダスがウリエルに有効とかそういう問題じゃないだろ。
先月言ってた通りもうウリエルはこのまま放っといても自壊して消滅する。
だからせめて最期くらい派手に葬ってやろうってことで全力でぶつかりに行ってるだけなんだよ。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 01:06:14 ID:TiYwU5f/O
コンロン「これで最後だ ウリエル君」
     ↓
 ウリエル死なず

DS「ウリエル これで最後だ!!」
     ↓
 ウリエル死なず


次は誰だ?蝿か??
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 01:06:18 ID:VDRuw+r10
>>150
早くペインの使用を止めないとヤバイのに気遣いする余裕があるのか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 01:13:17 ID:n5u4Brv80
>>152
ペインなんか使ってないだろ。ペインが使えなくなったから竜戦士呼んだんじゃん。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 01:23:53 ID:VDRuw+r10
そうだっけ
何年も前の話だから記憶が曖昧になっていたようだ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 01:28:35 ID:E/G6BhG70
融合する時にはペインを励起させてたけど…今はどうなってんだろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 06:20:48 ID:sep3Y5Vf0
また、読みの眠りで数年後とかないよな?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 06:52:34 ID:+CApCs/D0
>>150
自滅するウリエルを助けようとしてるんだよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 07:02:36 ID:dXmuEFxZ0
ペインを使ってないのなら、ペインキラーのレベルを上げる必要はあるのかね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 07:13:04 ID:PP8GTMWf0
お腹に戦闘中の怪我が痛いからじゃない?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 10:30:55 ID:877oIeOdO
心の壊れた萩原に、周りの誰一人として
「先生………リピートしてますよ………?」
とは進言できない、
そんなここ10年ほどのラウドインスクール。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 10:56:50 ID:4WK9SWe70
おじいちゃんみたいだな・・・
「単行本はまだかい?」「今年出たばっかりでしょ・・・」
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 11:33:36 ID:4oSjm6xb0
竜戦士と融合するたびにD.Sは死の危険がある的なことはラファエルがいってたよ
ハギが設定や展開忘れて話が変わってくるから何とも言えないが
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 13:23:12 ID:yksyIUd00
きっと、エグゾーダスの後のカス炭の後から
ウリとアムが人間体で出てきてDSと和解するんだろうなぁ・・・
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 14:08:13 ID:elc+QxAI0
ハギの左腕には停滞のスペルかかってるんだよ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 15:31:24 ID:WTgsr7vp0
ウリエルが最後に放つであろう究極の一撃に対してエグゾーダスかよ・・・。
なんか一気にスケールダウンしたな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 16:06:31 ID:U+RKfLEJ0
>>165
ウリは崩壊していくだけで、もう何もできんだろ?
むしろ竜戦士の状態のDSがエグゾーダス使うってトコをどう描写すんのか?ってのが楽しみ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 16:13:58 ID:TiYwU5f/O
本誌読んでない奴が丸分かりなスレだな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 16:23:48 ID:OsdX6W6FO
読んでない
新鮮な言葉だ
読めないがデフォルトだったから
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 16:36:06 ID:9WdwZllzO
>>164
停滞/ステイシス
@青
エンチャント(場)
全てのパーマネントはそのコントローラのアンタップ・ステップにアンタップしない。
あなたのアップキープ開始時に青を支払う。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 17:41:24 ID:WTgsr7vp0
>>166
いや、10月号をよくみると
「・・・両者の内にたわめられた次なる必殺の一撃が交わされる時がこの戦いの終局で・・・」
という表現が使われてるからウリエルも何か出すのは確定してるよ。
神槍グングニル以上の「何か」に対して、特攻エグゾーダスというのはな・・・。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 17:52:43 ID:JzC/sy2j0
アムラエル愛の一撃
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 18:00:49 ID:rMO4MeQU0
アビゲイル戦と同じ戦法になる予感
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:13:38 ID:1/514db50
エグゾーダスでコキュートスの氷を溶かしたということなので…
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:49:10 ID:+DkpyGG70
ウリエルが堕天する時に
病気の子ウリエルが、悪い方のルシフェルの片目の炎で焼かれるシーンがあったよな(実際にあったのか堕天のイメージわからんけど
エグゾーダス(浄化の炎)で焼かれてウリとアム元通りなんて事には・・・
ハハ・・・この数年これのせいで話が殆ど進んで無いのにさ・・・・まさかね
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:59:53 ID:CWnxAk+i0
浄化の炎ならダニさまでないとだめダニ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 20:08:46 ID:xliCFnO80
DSなんかい死んでんだよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 20:11:49 ID:yksyIUd00
2回・・・か?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 21:23:14 ID:euXO6xaN0
>両者の内にたわめられた次なる必殺の一撃が・・

 まだ言ってんのかよ!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 22:37:50 ID:2kGvfx3R0
>>176
21年前の戦いでとりあえず一回
ネイ戦で心臓抉り出して二回
カルに真っ二つにされて三回(数%は生きてるからノーカウント?)
箱舟でアンスラに真っ二つにされて四回(三回?)
崑崙に首だけにされたけど、喋ってたからこれはカウントしない?

結論としては良く分からん
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 22:57:29 ID:mHtea4IT0
>>174
狂おしいほど既出
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 22:58:42 ID:JTkzjLjN0
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  たしかにな… 
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 22:58:48 ID:yksyIUd00
>>179
カルもアンスラも、あんなのは死んだうちに入らないっしょ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 23:14:18 ID:vYhY/TX5O
メタトロン出ないのかな?
それとも聖魔神がメタトロンかな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:21:28 ID:qCpXcCm90
>>183
ルシフェルのアウゴ(聖魔神)を「メタトロン」と認知してラファエル(つーか天使共)が呼んでるとしたらそれも有り得ると思う。
HAQでメタトロンはかなりデカイ奴ってハギが言ってるし
ウリ対DSをあらかじめ予知できてたのはメタトロンとメシアの様だしな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:48:29 ID:dOQ79rmdO
15巻にある創世記戦争前の天使階級表にもセラフの位置にメタの名があるしな
ふつうあそこはルシフェルだろ。
・・・・・・・ていうか天使としてはかなり新株であるメタトロンの名が既に在ること自体が変。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:53:16 ID:J37q+1iL0
しかし、本当だったらもっと軽いノリのスレだったはずなのに
獣がいたせいで重くなっちゃってるよなー。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:54:36 ID:J37q+1iL0
スマン誤爆したorz
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:21:10 ID:VKAhJaRJ0
今月も載っていることに素直にびっくりした
でも相変わらず話はぜんぜん進んでない・・・
早くウリエル戦終わらせてくれよ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:33:58 ID:ZhWD39Ha0
>>134
トーン貼るのが面倒くさくなってきたんだよ。
あんな凝ったコスチュームにするから・・・
裸のままで良かったし。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:40:14 ID:J37q+1iL0
正直、今月のはいっぱいいっぱいつーか、妥協してるよね。
ハギとしては。
まぁ、いつもの余分な書き込みがないのはいいことだが。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:54:30 ID:TwIbU9WXO
単行はどこまで出てるの?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:59:51 ID:J37q+1iL0
看守が何事もなかったとか、その辺りまでだっけ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 02:10:56 ID:j+az3Q3o0
正義のとどめさー
「体当たりー!」

今回のは回想というより身障風景って感じがした
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 02:11:44 ID:j+az3Q3o0
×身障風景
○心象風景
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 02:30:02 ID:6KKZBOq+0
ハギの眼がほんとに障害ありなら間違いではない





かもしれない
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 02:44:19 ID:U1H1qzuDO
こりゃこの後二年は休載だな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 03:42:51 ID:J37q+1iL0
バスタじゃねーんだから。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 05:05:33 ID:YpUwiI0l0
アウゴエイデスをさっさと回収しないとサタンにやられちゃうぞー
って話だったよな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 06:56:01 ID:8JQ9kDWS0
そろそろサタン到着すんじゃね
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 07:03:00 ID:98rYn6yK0
>>185
メタトロンはユダヤ教における最高位の天使
むしろ古い天使だよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 07:20:51 ID:HqhaDE0zO
16巻のあたりってコマ外にコマンド書かれてるけど、あの頃って何にハマってたんだろな。
どことなくカプコンっぽい感じもするんだが…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 07:26:02 ID:jZSa05TW0
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>201 たしかにな…
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    |
   /     |
  {      }
  |    ニつ
  {  ,イ ノ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:11:28 ID:j658gFLE0
>>185
まぁまぁ、天使の階級だってリアル教団の都合で創作されたもんだし。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:36:02 ID:rdclAZKW0
>>198
そういや地獄に行くのが目的だったのに
あっさり行って、驚いてる間に帰ってきちゃったなw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 12:56:28 ID:TuF54mtu0
この漫画まだ続いていたの?
正直、アンスラ倒したところで終わってた方が良かったんじゃないかと……
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 13:00:52 ID:k9g4uVyI0
タイトーから360°オールレンジバトル3D対戦格闘で発売キボンヌ。
ラスボスはカルで、んでもって家庭用のOPは影山ヒロノブで。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 13:11:44 ID:e9Xv5RTd0
それ何てサイキックフォース?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 13:38:53 ID:ebxMGK+k0
わざわざここに来て
『この漫画まだ続いてたの?』
とか言う奴に限って
毎月売るじゃんをチェックしているような気がするのは
俺だけだろうか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 13:55:53 ID:WVQ5HuF00
毎月確かめて一年間載ってなかったから終わったと判断したんじゃね
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 15:29:59 ID:9vVPJntC0
「この漫画まだやってんの?俺が小学生の頃から続いてるよ」



というレスが必ず1スレに3回は出てくる
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 15:34:01 ID:W+ZmqtQJ0
むしろループしてない話題があったなら教えてくれ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 17:49:19 ID:U6YkwPZcO
ガラの活躍マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
そろそろ剱雲鬼忍剣見てーよ
マンコ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:35:07 ID:QR4Mwh8LO
この漫画って誰一人ストーリーに期待していないだろ?

いっそFSS形式で、最終話までの年表作っちゃえよ。

それに沿ってイラストでいいから発表してくれ。

もう漫画でなくてもいい。

絵だけ見れさえすれば。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:40:43 ID:9vVPJntC0
と、ハギーがファンを装い
自虐で今後の手抜き方針の同意を求めております。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:55:04 ID:xBMn6TzkO
同意を求めるとは
少しはまともな精神が身についたか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:28:49 ID:eXgwZCdD0
>>201
ヴァンパイア(カプコン)と餓狼伝説(SNK)は判別出来た
あとサムスピは入ってる気がするがプレイしたこと無いのでパス
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:29:03 ID:57/flLc+0

    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>215 たしかにな…
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    |
   /     |
  {      }
  |    ニつ
  {  ,イ ノ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:57:28 ID:O8trA31k0
まあここまでバカやってたら、
慶雲鬼忍剣一億倍モードが出てきても
何ら問題無いな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:02:05 ID:qCpXcCm90
今月号みたけど・・
なんかハギー日本語がヘタになったな
ていうか字(セリフ込み)がうぜえ
「文字」が無いものとして読んだら良い感じなだけに・・痛い
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:47:21 ID:5RCp9oSIO
このスレもだいぶ低年齢化したな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:58:00 ID:O8trA31k0
君のおかげだね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:08:37 ID:kYFEYo6A0
そもそもハギは慶雲鬼忍剣なんて覚えているのだろうか…
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:12:10 ID:QR4Mwh8LO
>>218
おいおいおい
そんなん出てきたらガラ一人の命では到底発動できんだろ。
忍者全員が英霊になっても無理。
国一つ滅ぶ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:51:49 ID:3Pnjsye80
あの技もかなりご都合主義だったけどな。
リッチに対抗できる特殊能力がある剣を何で持ってたんだろうなと。
確か伏線とか何にも無かったと思うし。

DSとネイを救いつつイフリートやヌエまで引き戻しちまった。
しかし当時のジャンプは生き返り当たり前だったか。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:01:52 ID:eyMEEEbD0
ガラの友人が持ってた剣とかだったかな
なんかPSのゲームではじめてみる伏線いっぱいあった希ガス
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:52:16 ID:ZhWD39Ha0
DSの子を孕んだシーラが見たい
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:37:16 ID:10alyhfm0
今更エグゾーダスて。
「スーパーかめはめ波」と「元気玉」でも倒せなかった相手に
「界王拳」で挑むくらいマヌケだな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:41:23 ID:1JPtvAoo0
だから「かめはめ波」から「スーパーかめはめ波」になったと思えばいいじゃん
スーパーになっても大概のときはかめはめ波っていって撃ってたろ?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:43:39 ID:hXvn4UaJ0
なんだよスーパーカメハメ波って
マジュニア戦の超カメハメ波なら知ってるけど
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:57:50 ID:VXOMghbn0
「今のはメラゾーマではない。メラだ」ということなのだろう。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:09:04 ID:rbmwM9G+O
エグゾーダスは ほら、あれだ
ゴキブリが羽飛ばして真っ正面から向かって来ると
その恐怖のあまりに人は体が硬直して動けなくなる、
・・・とかいう「あの習性」を利用してるんだよ きっと
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:18:56 ID:Sdyd24ly0
あう、今のはただのエクゾーダスじゃなくて
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルエクゾーダスなのだ!!
>>216
サムスピはアニメるろ剣であったな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:54:13 ID:S7NUQ62H0
>>230
ならば魔界で古来から伝わる「カイザーエグゾーダス」と言うわけだな
火の鳥になって飛んでいくんだよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:02:00 ID:Srm6CB870
>>224
アビゲイルの不死軍団が攻めてくるから
対アンデット武器は用意したんでね?>ガラ

使ったら術者の命を吸い取ると言われてたから
過去のエデ・イーの迷宮では慶雲鬼忍剣使わなかった
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:21:01 ID:ZBlZjD7O0
根本的な流れとして、

現代文明が続いていて、ある時、霊的エネルギーの利用まで科学が発達し、
そこで、天使が人類をほぼ滅ぼした。(400年前)
人類は、なぜかファンタジーの世界を作り出し、(亜人種やモンスター)
魔王みたいのを倒そうとしていると、(初期バスタード)
天使が再来し、悪魔も現れ、
悪魔が地球にはびこった。(現在のバスタード)

って感じ?

236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:22:08 ID:6gm0BmXnO
>過去のエデ・イーの迷宮


その頃ガラいたか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:42:56 ID:Lh0xAPpW0
今月は特に各ページのコマがでかかったな・・・
コマでかいと話は進まんわ一コマあたりの描き込み密度があがって手間がかかるわで
よくないと思うんだがあえて萩はコマをでかくしやがる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:42:59 ID:6VXyLUeH0
1億倍鬼忍剣は1億倍回復してくれるから大丈夫だよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 03:04:22 ID:Ift+Fusd0
萩原先生の収入的にはどうなの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 03:09:40 ID:rVVaS9ls0
>>239
マトモなサラリーマンが一生かかっても手にできないくらいはあるはず。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 03:16:57 ID:15D00UMg0
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 03:36:59 ID:l+SDQElk0
>>241
マイケルよりガブリエルが好き
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 03:56:35 ID:u9OwsHGX0
聖魔神の正体とかもどうせありきたりだろうし期待できない
その発想はなかったわ と住人を驚かせてくださいよ>先生

244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 03:59:12 ID:6VXyLUeH0
実はスライムが性魔神
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 04:09:26 ID:l+SDQElk0
>>243
重要キャラは全部DSでしたっていうオチ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 05:43:53 ID:S7NUQ62H0
>>244
それじゃ2巻で終了するだろ






むしろその方がいいのかもしれないが
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 09:53:54 ID:37DfEGNaO
まだ この漫画やってたの?俺が赤ちゃんの頃からやってたよ
(´・◎・`)
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:02:37 ID:6VXyLUeH0
これは新しい。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:16:29 ID:6gm0BmXnO
でも、あんまりシャレになってないよね。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:18:41 ID:6VXyLUeH0
そりゃまぁ、あんまりシャレになってない漫画だしね。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:34:32 ID:10alyhfm0
>>133
ルシフェルのアウゴじゃねーの?
過去ウリが「あの鳥の名は?」って言ったあと→ ルシファー光翼展開 な流れだし
あれ、けっきょくDSは光を選んだってことかしら? ・・・・つまらんな
もう蠅に期待するしかない
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:54:07 ID:rbmwM9G+O
ぺこっ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 12:08:37 ID:10alyhfm0
>>252
ああ・・
それも意味不明だったな。
今月号のバスタは何か変だ。読み終わった後もスカッとしない
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 12:19:50 ID:8KLaznkWO
萩のオナニーだろ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 12:29:53 ID:JKsTPlyF0
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  `Д´)  <  いつものことだろう!!
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    |
   /     |
  {      }
  |    ニニつ
  {  ,イ ノ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 13:02:24 ID:ZBlZjD7O0
ガラの力を10とすると、
今のDSはどの位の強さなんでしょうか。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 13:08:05 ID:QI2uV58bO
>>243
聖魔神の正体はクラウザーさんに決まってるだろ
牛蒡
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 13:21:47 ID:DLYy8N5nO
単行本分とりあえず連載したらまた単行本化作業か
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 13:46:57 ID:pkxpEb6M0
いいこと考えた
単行本出してからそれ連載すれば直しいらなくね?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 14:11:49 ID:aEr+Q+hy0
ヨーコさんとのハメハメはまだかあーーーー!!??
何年待ってると思うんだ!
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 16:15:30 ID:zRdKshd30
この漫画自分が生まれる前から連載始まってるし。マジで。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 16:32:48 ID:6VXyLUeH0
だからバスタ関係スレに同時に厨臭いレスがきたのか。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 17:07:39 ID:6x1XhKenO
WJに毎週載ったら、スラダン、ゆうはく、ドラゴンボールの黄金期以来買わなくなったWJを毎週買ってもいいと思ってる
絵のクオリティは箱舟あたりでいいから

毎週12Pでも構わん

嫁のために金が必要だろ?しっかり働けよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 17:17:57 ID:6VXyLUeH0
>絵のクオリティは箱舟あたりでいいから

一番難しいことをサラッといっとるなw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 17:42:24 ID:4ogepY760
誰か萩原ん家の電話番号教えろよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 18:13:54 ID:aBsiL87y0
>>242
最近のマイケルは肌の黒さが足りないね
267:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/22(日) 19:17:36 ID:Qh8PsfMn0
>>242 
日光浴してないから色抜けてきたんだよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 19:25:33 ID:JKsTPlyF0
 _, -="" ̄ ̄""=-―,.、
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽ
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '     (    )
 /   ( /_/  |(  `Д´)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,-  ⌒ヽ. ,_       ,i      ’| y'⌒   ⌒i ←>>265 じゃまだー失せろ!!
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |   ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / / /
           ヽ ヽ      ノ / /     / / ,'
            ヽ ヽ    // /   /   /|  |
            /   )    / /    !、_/ /   〉
           / /    /           |__/
          |  |
          \_|
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:37:21 ID:usSpA+cbO
DSの浴びて色落ちしたんだろ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:47:38 ID:8QehrD9DO
はーろ☆いーん!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:16:03 ID:KqvLUKOVO
>>260
年数数えるくらいなら絵の練習でもして自分で描けばいいのに(´・ω・`)



って思ったけど言わない。
272:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/22(日) 21:29:43 ID:Qh8PsfMn0
濃ホワイトぶっかけ、かナル。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:52:18 ID:johp9cdl0
ぺこっ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 22:06:36 ID:bCEXpMAN0
>>267
違うよ、マイケルはだんだん白くなっていくんだよ
顔も変わっていくかも知れんがな
275:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/22(日) 23:02:21 ID:Qh8PsfMn0
>>274
そ、そうなのか、マイケルは進化系発展途上国民なんだな…
わかった。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 00:39:16 ID:UxUy3w0F0
「マイケル」っつーと
スリラーなショタホモより喋る車のマスターの方が思い浮かぶな
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 01:35:20 ID:WeGY9k5oO
>>276
オリジナルの(英語の)キットの声を初めて聴いたとき、あまりに野太い声でショックだった事を思い出した。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 05:44:57 ID:jLX9aepNO
そろそろドラゴンボール底辺時代の一ページ一コマ全8ページになりそうですか?
しかもセリフが「なっ・・・・!」とかゴゴゴ・・・・・とかばかりの
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 05:57:54 ID:yjJk+qZE0
>278
鳥山先生はそれでも原稿落とさなかったんだよね・・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 09:39:07 ID:1yJHoTZO0
>>276
俺はテロ組織と戦う、このままでは終わらせない人が思い浮かびます
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 11:00:32 ID:Qi/FBO2MO
デビルまんの歌を口ずさんでたら ふと永井豪は改めて偉大だと思った 萩も三浦も多大な影響受けとるだろけど(ほぼ全ての男漫画家も)永井豪は昭和40代に今ある漫画の元ネタみたいなのは出し尽くしてたんだよなぁ。 ん?スレ違いか…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 11:20:16 ID:ZJCmQXfH0
>>281
確かに偉大だけど、今読み返して驚くのはデビルマンのあの内容をたった5巻で描ききってる事。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 11:29:52 ID:q4fi3nvc0
そもそもデビルマンの歌を口ずさんで
漫画の方を回想したのか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 11:37:17 ID:FxjqJyh60
>>279
そら漫画家だから
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 11:47:35 ID:mHNivCYM0
ていうかDBにそんな週あったか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 12:13:54 ID:q4fi3nvc0
ねーよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 12:21:25 ID:Qi/FBO2MO
>>283
いや、最初はアニメを回想してから あばしり一家を回想した(*´∀`)
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 14:05:58 ID:B4c2ae3WO
ハギって竜戦士が邪魔になったからエグゾーダスで特攻させたんだろね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:15:02 ID:GTOntE/60

    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>215 たしかにな…
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    |
   /     |
  {      }
  |    ニつ
  {  ,イ ノ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:21:55 ID:GTOntE/60
  .!.  !     , '"  ̄ ` 、
           .|  .!  ./        ヽ
         l.  | /           ヽ
         |  | ,'   _______.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈....´ _,, 《    ,. `}'
           l  !{ }(| -(_//_)-(_//_)-|)
           l  !ヽ._ノ .     | ` `  ノ'
           ! .!  'i .   、 厶、   /     タシロー
         .l. !  /\i , |||||||||||| /       
          .| |,/ヽ、ヾ 、 ~~~~ ノ
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ`‐---‐'i {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:22:27 ID:u+FgB42f0
   ∧_∧
   (  `Д´)
  /⌒    ヽ
  / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
 ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
  \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,'←>>290 くらえ!!
   (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
   |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
   |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
   (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
   | | /          = _)  / / /   , ・,‘
   | | |.               / / ,'  , ・,‘
   / |\ \            /  /|  |
  ∠/   ̄            !、_/ /   )
                        |_/
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:22:43 ID:GTOntE/60
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "

293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:29:48 ID:8ccoQfBpO
この漫画ってパソコンで描いてるのか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:38:06 ID:G2VgS6MA0
ああそうだな、タワーにペンつけて
それでマンガ描いてるんだ
だから描くのがとても遅い
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:46:24 ID:q4fi3nvc0
ハギ、ラオウみたいになっちゃうじゃん。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:53:14 ID:IwOsjno1O
二ヶ月連続掲載・・・。

たったそれだけで当たり前のことなのに、
萩原が消える前のロウソクに思える。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:56:03 ID:yjJk+qZE0
>296
風前の灯!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:06:55 ID:I4smJSUf0
今のマイケルの楽しみと言えば豊乳豊尻とボディラインしかない。
時代はガブリエルだよ!!!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:20:22 ID:u+FgB42f0
                          _,-''  )  。゚・   。 。
         ∧ ∧            , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       ,( `Д´)_         .,-'~ ,- '    /  /  i〜i /, 。←>>292 古いんだよAAが氏ね!!
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /          ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:41:39 ID:RflIOkd+0
皆様待望のガブリエルvsペイモンのバトルは光体vs暗黒体でお送りいたします
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:53:52 ID:UxUy3w0F0
>>300
地獄に閉じ込められた光体取り戻す筈だったのに
当人どもがすっかり忘れて現世に戻っちゃったからねぇ...
あと5年は光体出て来ないと思うっス>ガブたん
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:08:52 ID:zK9HYMCu0
ブックオフに完全版1があったから買ってきた、そして後悔した
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:13:42 ID:NrorL5SQ0
1はな・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:33:42 ID:tJza0W0X0
マイケルまだガンシャまでなんで満足できてない
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:27:49 ID:23MgcgYG0
正直ガブの光体が一番カッコイイ
次がウリ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 02:45:30 ID:75jVqeU10
>>303
1「も」じゃないのか?
307:2006/10/24(火) 11:12:11 ID:pqClVl7nO
保守♪
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:15:04 ID:PSEKCPnP0
>>305
ミカエルなんて置物?って感じだし
ラファエルはキノコ?って感じだしなぁ〜・・・・オレは一番ウリのが好き。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:49:02 ID:U/xVaI550

    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  `Д´)  <  >>308 私は自分が好きだ!!
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    |
   /     |
  {      }
  |    ニニつ
  {  ,イ ノ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:11:07 ID:LENkpsTeO
にしても今月のバスタにはガッカリだなぁ・・・
実は目の前に居たりする兄貴(サタン)が助ける とか、
DSに芽生えた人としての心が救う、などが燃える展開で期待してたのに・・・
光翼だっけ?そんな神々しいばかりのルシフェル様匂わせられても萎えるよ。
だいたい、それじゃ闇イラネのウリエルは改心しないでしょ。
むしろ、ますます光さいこー闇(悪魔・人間)さいてーの傾向に成りそうだ


ついにテーマもぐだぐだ・・・バスタードも底が見えたな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:51:50 ID:s4m4JecmO
>>310
ようやく底が見えたのか?
ここのやつらはとっくに見てるぞwwww
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 17:03:29 ID:BUe6mv+q0
>バスタードも底が見えたな

気づくの遅ぇよw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:17:42 ID:u0V3zZfa0
俺は小2の時から気づいてた
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:26:08 ID:ZCthYx0G0
底は遠い過去に見えてるが度重なる不定期連載に浮上率を期待したいと思って何年経ったか忘れた今日この頃
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:15:44 ID:jidUdNZx0
20巻で  正義とは何か? の質問に対し
サタンの「答え」の方を先に出し、ルシフェルがどう答えたかについては伏せてる時点で
(漫画的に)DSが光を選ぶだろうことは明白。光翼展開は驚くことでは無い

それでもメシアとの対決はありそうだけどね。「僕が暗黒アダムと戦わなければならない!」とかは大ゴマ使ってたし
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:17:16 ID:ernzrE4uO
バスタードの世界って………………………………闇の勢力が勝ったらなんかマズかったか?



ものすごい基本的なとこで疑問が涌いた。

単行本売るんじゃなかったか。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:42:29 ID:tJor3k5ZO
闇が敵とか光が敵っていうよりも、D・Sの邪魔するやつはみんな敵。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:47:09 ID:ScKPH+9/0
>>316
勝つにしても
現場に出張って無いで
「待ったよ この刻を」と思わせぶりなセリフばっかじゃなぁ

まぁコンロンは頑張り過ぎ(三巻またぎ)だがw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:20:25 ID:NrorL5SQ0
>>316
どっちが勝っても人間には都合が悪い。

一番いいのは共倒れになること。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:30:30 ID:kBlE+Y6i0
人間が全員メシアを信じたら問答無用で勝利なんだろ?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:38:24 ID:HV7X0pRoO
コンロン妹とシェラのニャンニャンはまだか
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:41:56 ID:4QmBicY00
分母(人口)が減れば減るほど全ての人類にメシアを信じさせることが容易になるな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:52:54 ID:nFFr0aQL0
どれだけ少なかろうがミソッカスは出てくるものさ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:56:04 ID:4QmBicY00
最後の一人になるまで減らせばいいじゃん。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:58:39 ID:jidUdNZx0
>>324
相克で暗黒のアダムは殺せないから無理
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 22:24:20 ID:nHibPC9OO
なんだ光翼ってそういう意味だったのか。
ツマンネ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:10:01 ID:LENkpsTeO
どーゆー意味だと思ってたんだ?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:25:28 ID:KwyNEbPr0
人間てものすごいスローペースで自壊してるんだろね
リリスによると「人は善悪を知るようになってから死に怯えて生きねばならなくなった」・・・らしいし。
老いる=自壊するって感じか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:55:51 ID:tWBRAZ/aO
禁断の果実を食したことにより人の脳には
霊子力を抑えるリミッターのようなモノが組み込まれているらしい←未使用改訂版より。
おそらく、生きる過程で膨張した霊子エネルギーが
限界=リミッターを超えた分だけ肉体が壊れていくんだろう
ただし、神の摂理に反し創られたDSには
「人としての限界がない」らしい。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:03:08 ID:6EjlP1qr0
>>329
「神の摂理に反した」っつーより「善悪の判断知る以前の状態」に戻した感じだけどな>D・S
D・Sの行動判断基準は「善・悪」より「快・不快」だろうし
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:22:08 ID:KwyNEbPr0
>>329
禁断の果実って「知恵の実」と『生命の木の実』の2つだったな(たしか)
んで神の封印=リミッターは生命の木の実によるもの・・だったけ?
残る「知恵の実」のほうが善悪を知るきっかけだとしたら最悪の組み合わせだなw まさしく死のコンボ

2つも食ったアダムはよほどの阿呆か、食いしん坊だったのか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 06:32:45 ID:G56q312m0
知恵と生命の実を持つなら神そのものだな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 08:02:40 ID:ygZD+TdQO
この漫画、どうせそのうち第三勢力が出てくるんだろ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 08:51:31 ID:+F/SsN8TO
俺が一番気になるのは400年前の大破壊で、
あそこからどう天軍が買ったかだ・・・
既出?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 10:40:14 ID:aQRuyBQB0
闇のアダムを封印してた鉄郎だかなんだかっつーDSに似たガキが
空港爆発の時に、弱ったルシフェル半身にとりつかれて暗黒のアダムとして目覚める
あの時現場にいた、研究者っぽい女が所属する組織に報告、組織のトップ(後の十賢者)が研究の為捕獲指示
メシアを見ると、神霊力は強いが肉弾戦をするようには見えないので
暗黒のアダムも魔力以外は一般ピーポーレベルで、十賢者に簡単に捕まる
鉄郎を素にDSが作られた後
天使と悪魔の全面対決が始まり、天使側が劣勢なのを見て
DSの中のルーショが暴走、十賢者の素から竜戦士を連れて脱走
ルシフェルの半身(サタン)を封印、天使と悪魔を強制的に追い返す。
力を使い過ぎたルーショは眠りに付き、DSはガレキの中から目覚める。

これまで出てきた情報を無理やり繋げるとこんな感じか
厨臭ぇw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:19:21 ID:c8DWq6bN0
無理すぎるだろ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:21:09 ID:QLoNbJQU0
精神兵器がDSで生体兵器がアンスラなんでしょ?
なんか役割というかやってることは逆じゃない?
アンスラはアビやカルの精神のっとったり天使呼んだり。
DSは最近肉弾戦ばっかで体しか使用してない。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:22:37 ID:9dJxKyHA0
>>337
DS頭おかしいじゃん
充分精神兵器
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:37:23 ID:6EjlP1qr0
「400年前の大破壊」は十賢者の情報操作では
竜戦士がアンスラを倒し、封印して
封印の鍵を王家の血を引く者達に管理させたんだよな...

アンスラ→天使、竜戦士→?(サタンの暗黒体なのかD・Sの外装オプション)だとすると
D・Sの上位OSがルーシェの魂で
天使光体を退けた後
魔操兵戦争(DSの半身探し)が起こるまで
ルーシェの魂は王家の封印呪物のいずれかか十賢者の手元に有った?

(箱舟戦にはミカエル光体が完全復調してたのが気になるが
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:58:32 ID:WgXeFhj8O
なんのこっちゃ。
竜戦士が天使や悪魔と戦うのは今回が初だぞ?
大破壊で天使と悪魔の闘争を十賢者が見てからそれらに対抗する武器をって事で
肉体的強度の劣るシステムDの最強の武器兼鎧として竜戦士作ったんだから。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:07:13 ID:m9oAlNQB0
貧乏な俺のために今月号のあらすじを教えてくれないか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:08:52 ID:cwB13WC20
>>341
ウリアム彷徨ってた
竜戦士エグゾーダス
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:22:27 ID:3YQnLl3T0
這い寄る混沌「>>333、呼んだか?」
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:06:44 ID:Prpxjrsu0
14歳の母を観ながら、この漫画でD・Sにズコバコされまっくたカイや過去の女性達の事を考える、
もしカイが妊娠したとして彼は責任を取るのか?とゆうか責任とゆう概念があるのか?
カルの母親の気持ちを考えるとね・・・・・。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:17:10 ID:g/3X+Ki30
カイの除幕式はヨシュアの筆下ろしの為にある、と電波ってみる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:33:24 ID:geyd6GCF0
>>344
マジレスするとDSは精子のコントロールも自在なので、避妊もバッチリ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:36:30 ID:kEn6rvzj0
てゆーかーさーカルはそれで結局父である(という設定)
DSが今ちゃんと面倒見てるんだからそれでよくね?
本人もマザコンと銘打ちながらもすっかりDS大好きなオカマみたいなファザコンだし
ふつーならDSが父と知ってれば、あれだけ母様母様言ってたら母を捨てた父をちょっとは恨むもんだけど、

「俺が許してやる」言われてころっとDS好き好きになってるし。
てかお前が母を捨てて親子を破綻に追い込んだんだから、それで「許す」も糞もないだろと。
それで感動するカルが、ある意味自演キチガイはいってるDSよりも、一番精神異常


つまりカル親子は被害者はカル母だけ。カルは才能あっていいポジション確保してんじゃないかと。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:53:00 ID:ZFajh+Nh0
【今月号の感想】
<良かった点>
・連載したこと
・絵がまともだった
・背景画がハンパねぇ
・「天国の果て」を感じさせる殺伐とした白っぽさ
・竜戦士による光翼展開→エグゾーダス にはハギらしいセンスを感じた。good!


<悪かった点>
・20ページしか無かった
・ウリアム話、流石にしつこい
・鳥がキモかった
・「あの鳥の名は?」のセリフには違和感
・DS「行くぞウリ公」 ←またこのセリフですか > <

<総合>
全体的に説明的なセリフが多かった気がする
例えば、ミカエルの目からウリの記憶へ移るシーンなどは説明せんでも見ただけで誰でも分かる。
ウリのアムを想う気持ちもわざわざ言葉にせんでも(r
基本的にハギは絵で魅せれるタイプなんで雑多な文字説明は不要。
逆に読者のフィーリングを半減させるんで、何かもったいナイ・・・・・・・と思った今月号でした
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 04:08:11 ID:WlZ9Lxqo0
>234
記憶が薄いんだがムラサメが対不死(アンデッド)の特殊能力がある
とかムラサメには隠された秘密が・・・とかなかったと思う。

ムラサメは登場当時からの武器で対アンデッドに用意したわけじゃ
なかった・・・よな?

とはいえ、そういう細かい設定は結構大雑把で、後付け多いから
突っ込むのもアレかもしれんが。

他にもイフリート戦でイフリートヘリオンの熱に自分のエグゾーダスの熱を上乗せで
倒すとか(熱が上がればイフリートさらに強くなりそうだけど)

土下左衛門のとき「絶対はずさない」魔法を外したとか言ってたが
理由がわからなかったり・・・

ダムドって詠唱無しで打ってる様な??
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 04:09:39 ID:WlZ9Lxqo0
やべ、間違えた。更新しないで遅レスしちまった。スマソorz
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 04:43:57 ID:vZWU7G880
>>347
DSってカルが実子だってことうっすらわかってるらしいじゃん(HAQ)。
カルが幼少時代に酷い扱いうけたのも綺麗なお母たまがキティ化したのも
頭割られたのもDSの所為なのに、今は本命の若い娘としっぽり決めようと
してんだぞ。(ちょっとそのへんいま遠ざかってるけど。)
しかしこれヨーコの立場でもカルの立場でも真実知ったらマジひくわあ。
ホントひくわあ。
ヨーコ普通にサタンの嫁になったほうが幸せなんじゃね?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 07:25:51 ID:CJ9/Mi9p0
>347
DSは気付いてるらしいけどカルはDSが実の父親だと
気付いてるかどうかは怪しいから
カルがDSに認められて感動したのも精神異常とは言えないだろ。

実父だと知らなけりゃ、自分を殺そうとした母親も、
その母親を許せず反撃してしまった自分も許せなかったカルにとっちゃ、
殺しあいしたのに最終的にカルの刃を受け入れようとしたDS、
殺そうとしたカルの話を聞いて「全部許してやる」と
初めて自分を全部認めてくれた人間、でしかないんだし。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 12:48:43 ID:4B0ipW9D0
そういや、実父と知ったら
また凶行に走るかもなぁ・・・>カル
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:01:14 ID:MmnFbD0u0
>>349
そーいや、“いきなりベノン”もあったな。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:20:15 ID:9CCJaCTm0
いまさらだが、サタンの仮面の元ネタって
hideのプロモ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:26:30 ID:4B0ipW9D0
寸足らず自体も、どっかからパクってんじゃね?
あんなの洋楽ジャケにどんだけでもありそうだし。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:26:53 ID:i3v6pm/NO
載ってると思ったら19ページかよw
この筆の遅さはヘルシングとタメはれるな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:29:46 ID:i3v6pm/NO
あと4ページ目のミカエルの顔がきもい
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 14:00:44 ID:jrjdtMcq0
コミクス派なんだがラファエロはどこいったんだ?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 14:26:15 ID:xUcxxrMB0
どこか
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 14:48:12 ID:FvfH4VKnO
蝿と将棋うちに行った
362マロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:06:55 ID:6BNiRds40
萩原先生が本当に書きたがっている北欧神話に描かれた「ラグナログ」(世界最終戦争のこと、神々の黄昏とも呼ばれている)にたどり着くのは何年後か?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 16:52:27 ID:O0ZRSVJO0
>>358
唇がヤバかったね。彼女は今でも顔に精子がこびり付いているのだろうか?
自分は新コスチュームになったときに全身の汚れが取れたと思いたい。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:08:54 ID:iGs1bVOP0
ニダのエロ見たい
365:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/26(木) 18:12:53 ID:UEJOi6Vl0
洗濯マスターに洗濯してもらわないと。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:06:47 ID:kEn6rvzj0
ちくしょう、カル、カル、カル、カル!
どいつもこいつもカル!
なぜだ!なぜ誰も俺の才能を認めねえ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:23:26 ID:AoILIvbW0
ふじびたい野郎の登場はまだですか?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 20:04:33 ID:Prpxjrsu0
この調子で行けば同人の続編も来年には十分期待出来ますな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:06:54 ID:d7HWYfg20
次の拡張版は
地獄のガブ、ペイモンにイタズラされるの巻でお願いします、ハギ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:33:32 ID:ZFajh+Nh0
ウルJにある24巻の宣伝文見たけど、これ↓書いた人バスタ読んでなさそうだな。なんか違うだろーがと・・

「堕天し、暗黒体を手にしたウリエルと、竜戦士を召喚したDS。
 悪魔達の「反創世計画」の行方を左右する二人の巨獣の対決の舞台は遂に地上へ!
 生き残るのは人類か?悪魔か?」


前号にあった物語のあらすじにも、「DSの選択が世界の未来の鍵を握ることになる」みたいなこと書いてたし
キャッチフレーズも  DSの破壊神伝説クライマックスへ!  とか意味不明になってるし。(なんだよ破壊神伝説てw)
もう集英社が終わらす方向へもって行ってるとしか思えん
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:55:04 ID:Jv+CHz9c0
>>370
どこがおかしいのか論理的に説明していただけませんか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:21:40 ID:g/3X+Ki30
>>366、キミはPS版でカルに化けた旧四天王のガインかね?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:32:29 ID:VZar5y/3O
同人はやめろ
本編進めろよまじ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:34:10 ID:ZFajh+Nh0
>>371
ウリエル戦の結果で「反創世計画」の行方が左右される、とか
生き残るのは人類か?悪魔か?・・などと言ってるとこ。
そんな話じゃないし
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:24:33 ID:ZAD6ABRI0
>>364
ニダって誰だよww
376:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/27(金) 00:57:47 ID:bVdZf7YI0
>>375
反対に読めばダニ。エルフの女。24巻に出てる週刊誌ぽ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 01:04:03 ID:sW+vvlnn0
今再びアニメやるとしたらカルは石田彰だな。
ベッチィ様がカルにしかみえないし。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 01:18:14 ID:qbhzPHAk0
>>334
>俺が一番気になるのは400年前の大破壊で、あそこからどう天軍が買ったかだ・・・


なんかサタンや天使にも「予期せぬ」ことが起こったらしいよ
その事によってサタン・天使軍は地上に居られなくなり、ハルマゲドンは中断した状態になったらしい(:HAQ本より)
本編(とその他もろもろ)から分かる情報としては
・サタンはルシフェルと共に滅びた>ドミニオンの発言より
・サタンは神に原子分解され1000年の封印を施された>ウリエルの発言より
・大破壊後の世界は人間と細菌微生物を除く全ての生物が居なくなっている
 (この辺の詳しい疑問は「懐かしスレ>>1」の>692あたりで検証してる。結構面白いよ)
・大破壊後の世界は大陸移動している>24巻の世界地図
・DS半身を失う。>HAQで400年前に失ったとハギが発言
・ガブリエルだけはそのまま地獄へ捕られた
・DSとガブリエルは400年前に出会っている>未使用改訂版でのガブの発言。「久しぶり」とかなんとか・・・
・DS、大破壊の直後、破壊された塔の中から配線に繋がれた形で目覚める。この時点でどうやら記憶喪失
・(天使憑依後の)アンスラサクス何者かに封印される

こんなとこか。
天使サタンも「予期せぬ何か」が起こった直後に、両軍共に地上から撤退+地球の環境がガラリと変わった事は確かだ
じゃあ、もう1回ソレ↑やれば(起これば)良いんじゃないの?て感じだが・・
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 02:41:54 ID:LS4O0qmdO
24巻っていつの間に発売されたんだ?

まだ帯付き売ってるとこあるかな…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 07:42:27 ID:JWafJlDaO
ミカエルやガブリエルの体って
アンスラサクスの肉で構成されてるんだよな オエッ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 08:36:37 ID:4yNadB040
まぁ、俺らだってウンコとか混じった土とかで出来た野菜とか
ウンコとか混じった川から取った水とか、
ウンコとか混じったものを食べても平気な動物の肉とか、
そんなもんで出来てるし。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 08:47:44 ID:hPbd/SuS0
帯付きあるんじゃね
もう昔の様に売れてないからな

でも俺は中古80円のを立ち読みしただけw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 14:46:26 ID:LdG8YCtY0
>>381

スカ好きにも程があんだろ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 15:20:31 ID:HM+JnWHP0
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 15:46:07 ID:TwI7VXiy0
バスタードBASTARD EXPANSIONが見たいのですが、どこに行っても見れないのですがどうしたらいいですか?
アップよろ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 15:50:34 ID:yTKtFnZC0
>>385
死ね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 16:23:03 ID:l5MBNgfw0
>>385
ハギに土下座しろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:09:45 ID:9Jx+Wh120
いや待て、土下座はハギの専売特許だ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:14:23 ID:XVJrjsTP0
いいえ、ハギの担当の専売特許です
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:50:39 ID:JP21YAav0
エキスパンジョンなんか探せばどこにでも転がってるよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 22:30:31 ID:bADM2OSl0
>>340
それだとアンスラの竜戦士を探してたセリフが意味わかんなくなる>箱舟編
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 22:49:25 ID:qbhzPHAk0
「竜戦士」とは一言も言ってないぞアンスラさんわ
「奴」はどこだぁーて吠えてただけ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:38:47 ID:jQkvlQjH0
今月号の背景はこれだよね。
http://crow13.club.fr/anime/blame/tnihei.htm
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:49:45 ID:mqtk3azEO
400年前に竜戦士は存在してない。
400年前アンスラとバトったのもDS。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:18:27 ID:JszvOYt00
伏線にこだわって少年マンガができるかよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:22:00 ID:nv0PfiK+0
それが2巻のセリフですw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:32:48 ID:1uQ7sQhW0
>>392
>>「竜戦士」とは一言も言ってないぞアンスラさんわ
>>「奴」はどこだぁーて吠えてただけ。

そーだったのくわぁ〜〜〜〜〜っ!!
ちっ、しかたねぇな
「ここに居たぁ(ニタリ)」と言ってたのは漏れの記憶違いだったか
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:36:11 ID:ajzQqmXV0
ただ、竜戦士壊して「お前らの希望は壊した」みたいなこと言ってるから
ミスリードのさせ方としては反則だわな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:42:30 ID:u3y1Tign0
>>393
今回の風景画は弐瓶勉を参考にしたのはまあまちがいないんじゃねーの?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:32:06 ID:c6TVDHi20
よしにへー、訴えるんだ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 06:47:44 ID:nTXE9hnY0
システムDとDWを勘違いしたお茶目なアンスラさんってことで。

というかあのときのアンスラの意識ってドミニオンの意識だったんじゃないのかな
プロトタイプのDWってドミニオンほど強くないんじゃ・・・
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 07:38:25 ID:zp3j6vTJO
バスタ格ゲーにすればいんじゃね?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:24:05 ID:06qUciMWO
>401
アンスラより遥かに強い うりゃうりゃな
DSが竜戦士プロトと刺し違えた時くらいの強さなんだから、
プロトはアンスラより強いことになるぞ。
(正確には竜戦士プロトと相討ちしたのはDSの召喚したレアゴーレムマークUだが・・・)
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:49:35 ID:Ek4jT/Of0
ありゃ確か戦闘力としての強さじゃなく、テンションじゃなかったか。
グラフに処女の匂いをかいだとき、とか書いてあったし。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:56:52 ID:ajzQqmXV0
普通にテンション=強さなんだよ。
デタラメな体だし。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:01:37 ID:D/CdbjbW0
今回は無意味にミカとかガブのコマが多すぎ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 13:51:16 ID:/HTwwpXg0
全体からすればウリアムの過去話なんて匂わす程度の前菜に過ぎないのに
それしか無いから読み手としてはメインとして味わってしまう
結果、満足は得られず「バスタも質が落ちたな」と誤解を受けてしまう
そんな今月号だったな。

連載は結構だが、載せるなら荒木(ジョジョ)みたいに60ページくらい書いてから載せろ萩原
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 14:39:17 ID:x9hZ8Q+x0
これほど擁護されない本スレも珍しい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 16:21:12 ID:kZcsdFbw0
いまや伝統です
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 18:30:35 ID:nTXE9hnY0
このスレに書き込む、本編を読んでいる 

これほどの擁護は他に無い
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:46:07 ID:L/qL/jMS0
>>402
格ゲーとはちょっと違うが、似たようなのが前にあった。
特定の順番でボタンを押すことにより
魔方陣を描いたことになり呪文が発動するヤツ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:55:25 ID:GVX4CPzc0
>>402
それはそれでいいし、結構面白いと思うんだが、
肝心要の人選はどうするんだい?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 21:13:31 ID:rNHmE6/20
ダイアモンがいてくれれば、あとはどうでもいい。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 21:14:48 ID:chGsHync0
むしろ大型筐体カードゲームにすればよくね?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:58:35 ID:g5bWOIAA0
>>393
弐瓶と同じ雑誌で、よくもここまで…
遠近感おかしいし、劣化してるけど…
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:36:46 ID:u3y1Tign0
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:48:52 ID:/HTwwpXg0
>>415
同じ雑誌の仲だからこそだろう
最近、黒塗りにハマってるからそんな気がしてた
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:22:12 ID:oinMYz7U0
ルシファーってアンスラにバラバラにされたのになんで対ウリエル戦で
完全形で召喚されたの?

そこら辺の行間も別の編で後日語られるの?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:27:42 ID:tSN0JoxqO
あれはプロトタイプ
つまり別物
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:49:37 ID:oinMYz7U0
ゼロ号機と初号機みたいなもんか。

おまい物知りだね。漏れ細かく単行本読んでないから気付かなかったや。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:54:37 ID:rk5dL92c0
ルーシェってどうなったの?
死んだの?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:58:09 ID:cPHqdqs7O
上がってるという事は今月は載ったのか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:20:40 ID:RhpuNtrV0
>>422
載ってる、相変わらず週刊より遅いストーリー展開ではあるが
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 03:54:33 ID:ZvhN0yHx0
>>41
サタンは400年前にルシフェルのフォールダウンによって誕生し悪魔の王となった
そして堕落した上位天使も他の悪魔とは異なるデヴィル等高次元な存在で他の悪魔を圧倒してるとか

しかしバスタでは400年以上前にも悪魔は存在してた
旧悪魔軍の上位階級にとっては面白くない話だ
圧倒的な力を持つ輩が仲間になるのはいいことだが、自動的に自分らの地位までも降格されるわけだしな
実力的にみて捨て駒程度だろう

彼らは勝手に自分達の領域を支配された旧悪魔達はサタン及び堕天使に怨みをもっているだろう
俺の予想では何かがおこる気がする
堕落しても悪魔に関与せず堕天使として存在すればよかったものを・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 08:00:31 ID:/QQxXOha0
サタンとルシフェルは大破壊のはるかはるか前の
創世記戦争の時点で既に分離していて
この分離した時点でサタンは堕天してるはずだが。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 09:28:46 ID:MZ6iFilv0
自分の想像をさも公式設定のように語るアフォが定期的に沸くな
同一人物か?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 09:41:26 ID:4kzkW0+xO
サタンは神に捨てられた堕天使達に彼らなり
の正義をもたすことによって、その存在意義を与えた。
とハギがHAQで言ってた気がする

DSがカルやネイを拾ったようなもん
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 11:17:21 ID:RhpuNtrV0
>>427
その存在意義を与えた奴が「聖魔神」じゃねーの?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:51:31 ID:LHAc19d70
神の愛は無限とかるーしぇが言ってたから悪魔に存在意義を与えたのは神だろうよ

神=聖魔神
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 13:46:20 ID:K1K5sC5TO
神様が全知全能なら
ルシフェルの反乱やら何やら全部知っているわけで・・
地球というゲーム盤の上で暇潰しのゲームをやってるようなもの
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:53:05 ID:LluNz0/M0
天使がさしてる神って誰なんだ?聖魔神と別にいるのか?

あと古代神とかイーノマータ(だっけ)とか
対天使戦でヨーコの魔法が使えたからまた別の神らしいが。

神の定義やしくみがよくわからんな。人間や天使に罪が
何かは示してるが罰は直接あたえないようだ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 15:59:02 ID:7t8pF7UaO
イーノマータは古代神の一柱なんじゃないか?
古代神は天使達と同じように唯一神の創造物のバリエーションの一つらしいが。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:23:05 ID:ni3RV6Ri0
アーラマータはいないのでしょうか
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:53:34 ID:RhpuNtrV0
>>433
それは「ト・ミーノ」みたいな破壊神け?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 17:41:20 ID:T8/7+EFQO
最後にイデ発動して全員死ぬんだな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:09:09 ID:y67I1usoO
>>426
同意
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:09:19 ID:mWQBVBSA0
シーラが祈ってバイストンウェルが吹っ飛ぶのでもいいお。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:06:28 ID:DLc9740q0
3ページ目のミカエル可愛い。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:21:39 ID:LwWIj60i0
俺もルシフェルやウリエル並に毎日堕落した
生活送ってるぞ。
俺をいつ堕天使にしてくれるんだ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:35:55 ID:8Ojwd+CE0
そういや、今思ったんだが、虚神王の名前が気になる。
鏖帝とかトライヴンとか狼麒とかオクトールもどこの神か解らんし。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:43:23 ID:F9/bWhrf0
>>439
天使じゃないお前が堕天使になるのは無理
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:42:25 ID:/QQxXOha0
>440
オウデイ、ロキ、と読んで北欧神話組だと思ってた。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:48:48 ID:T8/7+EFQO
オクトールは北欧神話の雷神トールだな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:03:56 ID:DMAaQzKT0
トールはミョルニル奪われてないんだっけ?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:06:56 ID:7NNtadAk0
ミョルニルはガブリエルが武器として持ってるよ
23巻のカバー絵に描いてある
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:22:05 ID:LluNz0/M0
北欧神話か。キリストの神の方が
偉い(ように書かれている?)のね。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:54:31 ID:DLc9740q0
そんなことよりガブリエルの母乳飲みたい
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:20:50 ID:TQFPW8QzO
来月もちゃんと連載されてるかなぁ・・・
いきなり居なくなるからなぁ・・
例え来月の予定にあっても無いときあったからなぁ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 01:03:42 ID:jiTM1ZF60
そういえば、エスス、タランス、テウターテスは
ケルト出身だったっけ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:34:43 ID:g6a3sXuc0
ウリとアムって兄妹ってことになってるけど
天使に血縁関係ってあるの?
分裂とかしてなかった?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:44:46 ID:Bx/uscLL0
>>450
単為生殖も両性生殖もどっちもアリなんじゃないか?
銭湯マシンとしては単為生殖も便利だし。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 05:51:17 ID:r4UJ1CY+0
分裂は主物質界に受肉する為にやってるだけで
量産タイプに見える下位の天使も本体は天国に別個存在してるんだろ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 07:21:50 ID:0uauOXKy0
>446
バスタ世界は人間の信仰規模によって神の勢力図が変わるから
キリスト・イスラム・ユダヤを抱え込んでる天使軍最強。
仏教勢やヒンドゥーとかくらいじゃないと雑魚扱いと思われ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/30(月) 07:28:54 ID:kPAPOZ860
オウム勢とか摂理勢はネタで出ないかな、やりそうなもんだが…
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 09:06:31 ID:PiQ8aH1f0
ここが噂のバスタードオンラインか・・・
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 12:04:42 ID:4C8tsaiWO
堕天に失敗した自壊ウリエルなんかで
暗黒のアダムを完全に殺すことなんて
できるのかなぁ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 12:16:23 ID:JFlrfS+ZO
今更だが今月号読んだ。何あの鳥?誰かのアウゴ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 12:51:25 ID:I2uc6C3X0
オウムは一応仏教かなんかじゃなかったっけ?
しらんけど。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:25:50 ID:3VeAH+Sg0
セラフとか人間の数十万倍の知覚領域とかいってるけどさ
全然頭弱そうじゃん
ラファエルが麻雀しても多分アカギとかが勝つよ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:31:09 ID:bJT0eCi80
>>459
ラファは高学歴装ってるけど以外と馬鹿そうだよね。
それでも俺よりは賢いが。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:42:04 ID:rn2jQIEnP
下書きなしの状態で載ったのって何ヶ月ぶりだろう?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 17:31:40 ID:qEiH+6b60
>>459
つーかねガブがどうして天軍の副官なんぞをやってるのかと
ただのナノダ馬鹿だろうに
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:04:12 ID:FZOm2YRV0
>>462
悪魔だって似たり寄ったり。ペイモンとか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:13:51 ID:eVBVGol50
ガブがウリより強い風にはみえないな

ウリ以外の3人には執行官形態は無いのかな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 20:43:39 ID:QgpdduDA0
ヒント:漫画の頭イイ設定の限界=作者が時間をかけて考えた程度
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:09:54 ID:32diR/LC0
>>450
ルシファーとミカエルは双子、もしくは兄弟
メタトロンとサンダルフォンも兄弟だけど、どっちも元は人間

特別な天使は兄弟とされることもあるけど
基本的にはないんじゃない?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:25:53 ID:G1BBKZXW0
>>459
おまえは知覚を何だと・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:17:34 ID:1ZvxtU2E0
>>466
それは後付け設定で兄弟になったウル○ラマンみたいなもんか?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:26:41 ID:RobIYyyh0
>>424

今いる悪魔王たちは元々は別信仰の神々達だからね。 キリスト教の布教とともに
悪神に摩り替えられた人たちだからそこら辺はナンカあるかもね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:41:20 ID:rahiE5o50
>>460
たしかにラファは馬鹿そうだ
ミカエルが聞いた
「奴(蠅)の目的はDSだと汝は言うのか?・・・・だが何故こんな回りくどい方法で・・・・・」

の質問に対しても、「 相克を忘れたのか!? 」とかオカシナこと答えているからな。

これは酷い侮辱だ・・
ミカエルだって馬鹿じゃない。相克のルールくらい知っているだろう
彼女が聞きたかったのは、「何故実力のある蠅自身がDS殺しに行かず、わざわざウリエルなんぞを使うんだ?」
という事だったハズだ。まるで ちゃんと文の意味を読まずレスを返す2ちゃんねらーの様な奴だが
しかし結果的に ラファエルはインテリ ・ ミカエルは頭の悪い馬鹿女 、としてキャラ付けされてしまった
漫画は訂正が利かないんだから馬鹿は発言に責任を持って欲しいもんだ

・・・・・・・
蠅の企む 暗黒のアダムを殺す方法を「竜戦士と繰り返し融合させること」と宣言した3ページ後に
「悪魔の暗黒体で倒すしかない!」と、もう言い換えてるのは秘密だ。(だいぶ意味違ってくるよね 後者じゃ前者を消すことになるし^^;
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:46:17 ID:jiTM1ZF60
>>469
アシュタロス⇒イシター
蠅&バエル「フュージョン、はっ!」
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:04:08 ID:FK4ohpaV0
>>470
まあ、ある漫画の一キャラと言っても
所詮中の人はあの愛くるしいポッチャリ男児ですからね。
ラファエルは「被害者」です。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:21:02 ID:TrC18ILv0
>>470
蝿の目的はDSの持つ「ユダの傷み」でせう?
暗黒のアダムは上位天使や魔神とおなじく復元力はただもんじゃない
たとえ肉体を損壊しても「ユダの傷み」を発動出来る間は
相手する悪魔王もただじゃすまない

蝿以外の悪魔王はペインを抜き取られてるし
蝿自身が出向くとおそらく彼の持つペイン使わないとヤバイ
蝿が傷みを感じない体質だと下手すると限度知らずに魂削りすぎてロスト

そこでわざわざ四大熾天使の1人ウリエルを妹アムラエル使って陥れ
堕天させて悪魔王と同等の魔神に生まれ変わらせる
(天使では暗黒アダム追い詰められない←相克

魂削ったDS(という自我もつウツワ)が斃死したのち
蝿がニラニラ笑って『ペインげっとだぜ』と目論んでんじゃね?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:25:33 ID:wxGYLunk0
萩 乙
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:08:11 ID:0S91/dKv0
>>473
もう君が二代目ハギになればいいじゃん
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:28:24 ID:HnJHwF400
ミカ=直情バカ
ラファ=単純バカ
ウリ=妹バカ
ガブ=性格バカ

セラフってバカばっか。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:53:33 ID:4WMaTf1J0
馬鹿なミカエルの二人称が仰々しく「汝」だから、激しく違和感あるな
箱舟のミカは賢そうで似合ってたのに
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 02:11:00 ID:3pjWH1R80
天使なんてみんな露出狂じゃん
ミカエルもガブリエルもそろってなw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 07:20:18 ID:C9uT9Nfj0
裸を見られて恥ずかしいと言う概念は
原罪のある人間特有のものだからな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 08:45:51 ID:F8Iprj/y0
ポルノには恥じらいがあったようだが
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 10:21:58 ID:H9GroM7PO
恥じらいを感じるのは善悪を知る人間だけでしょ
ウリエルにはそろそろパンツが要るかもしれんな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 11:43:27 ID:bJ20Vk7x0
ウリアム兄妹が好きなやつにはこの展開は嬉しいんだろうが、
初期からのファンとしたらパッと出のわけわからん天使の兄妹愛を
何巻にも渡って見せられたらさすがに飽きる。
主人公→ヒロインへの恋慕やら大切さですら16巻?でアンスラにブッタ切られた
時の走馬灯で5、6ページで表現できてたんだからウリアムでもそうしろよ
と言いたい。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 11:57:41 ID:T/js2vwW0
まあそうなんだけど
ヨーコを殺されたDSが、張本人である天使(ウリエル)を許すには
それなりの説得力がないといけないんで・・・

5、6ページの表現だけで しゃあねーなぁ とはいかないでしょ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 12:08:39 ID:7oenyYWEO
ウリアムのファンとかいないだろ。萩原だけだろ、今の展開が良いと思ってんの。
ウリエルは美形キャラだけどカルやラーズみたいに女性ファンが付いてる訳でもなし、
兄妹愛も回想シーンからしてキモくて可哀相アピールされても泣けない。
22巻のDSの「妹一匹殺されたくらいでぎゃーぎゃー喚くな、良いから死ね!」に
共感したファンの方が多いんじゃないか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 12:18:14 ID:jK1RUkNT0
ウリエルに感情移入するヒマなかったからな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 16:12:45 ID:4P1UiluI0
>>483
忘れたか?
人間には無条件で全てを許せる心がある
ウリもカル同様 優しいDSに許してもらえるよ
まあ彼は人間じゃないけどね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:51:31 ID:BXvzFsew0
いやでもよく見たらウリのテンパりぐあいはなかなか他人とは思えないよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:52:12 ID:C9uT9Nfj0
カルは実の息子だしDSに刃を向けた自分を止めるために
自殺までしようとしたじゃん。
DSもカルが憎かった訳じゃなくアンスラに操られてたの知ってて
そもそもの行動理由も「DSとの約束を果たしたかったから」とか
言われたら正気に戻ったカルをDSが許すのは納得できる。

でもウリエルは同情の余地無しだろ…。
ウリエルまで許すとか言い出したら萎えるわ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:25:52 ID:H9GroM7PO
許してやれよ
チョンじゃあるまいし
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:50:52 ID:1Ig2x0W90
こんなところでもチョンとか言い出す厨がいてさ。
2ちゃんも堕ちたよな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:53:54 ID:BXvzFsew0
真面目に考えるだけ虚しいよ、DSは半キチガイだから
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:54:05 ID:4P1UiluI0
ウリエルも天使で存在するためには神に背を向けることは許されなかった
本当はウリエルもミカエルもガブリエルも、好きで人間を攻撃したわけじゃないんだって
アンスラ同様に仕方が無かったんだよ

しかしよく考えたら神って酷い奴だな
自分に逆らう奴は問答無用で全て悪魔化 例え命を奪うのを拒んだだけでも
悪魔軍を全滅させてもこんな神が存在する以上平和はありえない
全知全能とかいいながら諸悪の根源を作ったのも貴方ではないのか?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:58:29 ID:HnJHwF400
>>479
なるほど。
だからガブは地獄編であんな格好で捕まっていても恥ずかしがらなかったワケだ。
ミカも裸で喘いでいた時期もコンロンやラファに見られていたのに全然気にしてなかった。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:35:26 ID:TrC18ILv0
>>492
全知はともかく全能なら天使を使わずとも悪魔は滅ぼせる

創世にサタンの力借りねばならないならその時点で全能にも疑問

「全知全能」の宣伝文句が誇大広告w
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:35:16 ID:TZiFbO7wO
>>492
エホバの神様はペテン師ってのが
ユダヤ教だから。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:45:46 ID:bJ20Vk7x0
黒い虹って萩はどのぐらい細かいところまで関わってるの?
この話ではDSは美醜がわからないらしいが、コミックスのほうでもそうなのか?
だったらDSはヨーコさんのかわいらしさだとか、誰のおっぱいが一番
色形ともにベストだ、とか本当のところ解ってないということになるが!!!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:50:46 ID:f130qxzq0
バスタの神の正体
1〜禿のでかい顔(キャラデザ K・KANEKO)
2〜ニセ唯一神・デミウルゴス
3〜クトゥルーのアザトースみたいな白痴の破壊神
4〜聖四文字H・A・G・I
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:15:07 ID:CZiT5MtLO
虚ろなる神々の器やってるけど滅茶苦茶おもしれーなこれ。隠しダンジョン意味不明だけど
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:29:46 ID:T/js2vwW0
>>498
シナリオは(黒虹の)ベニー松山が担当してるからね>虚ろ
旧四天王のガインやイーカルとも戦えるし
隠しダンジョンでは4大セラフやサタンとも戦える
又、プレイヤーの選択によってはDSがラスボスとなりルーシェと戦うなど原作を匂わす展開も用意されており
妄想好きな読者まで楽しめること間違いなし
その他魔戦将軍のエピソード等が盛りだくさんだ。バスタファンならぜひプレイして欲しい
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:39:56 ID:37VUlLSW0
>>473
のおかげで、やっと理解できたよ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:51:17 ID:yYTasZzU0
>>499のおかげで購入して十数年経った今やっと虚ろ〜の魅力に気付けた
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 02:12:01 ID:ZT5pIrN30
DSも最初からペイン起動してればアンスラなんかワンツーパンツだったのに
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 04:02:46 ID:jVrFkLYdO
>>495
詳しく
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 04:27:14 ID:/D5RQvtm0
>>499
でもゲームバランスは糞だったよなw
敵のエンカウント率がひどすぎだし魔戦将軍ジオンがHPMP吸い取れて最強だし
人気キャラの四天王&DS&ラーズはなかなか使えないし
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 04:49:28 ID:oq7/H+7B0
ゲームの話が出ているようなので聞きたいのですが
ラーズの服の色って分かるでしょうか?
画像などあるとうれしいです。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 06:01:15 ID:jacnwYKVO
マジレスすると、神なんか居ない
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 06:45:35 ID:tfhLOFbH0
>>505
あーと、確かバストアップで登場するシーンがあったような? あったハズ。
服の色もわかるハズだけど、覚えてないや。画像はないだろう、ただでさえ隠しキャラだし。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 08:30:03 ID:T7Hxj8w70
スーゼミ、ボラ、ディードの三鬼神をそろえるイベントがお気に入りだった
UDO最強
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 08:31:49 ID:vjIijjsjO
今月 鳥を見たウリアムの横に「ギザギザのふきだし」みたいなのがあるけど
あれ、よく見たら鳥から降ってきてんのな
キャラの驚きや反応を示す記号かと思ったよ(まぎらわしいっつの!)
ウリアムが大げさなリアクションしてる様に見えるw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 10:03:36 ID:N0zmutJ40
>507
白くなかったっけ、ラーズの服。
驚いたのはイングヴェイだったな。
赤毛に銀の鎧だと思ってたから。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 11:39:59 ID:xKTz8xWV0
シナリオはベニー松山に
絵は大暮に描いてもらおう。
これでハギーはいつでも死ねる
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 12:01:49 ID:S1X7OVW7O
えっ、作者まだ生きてるの?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 12:04:13 ID:DaIK/2Ft0
↑とりあえず冷やかせばいいもんじゃない
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 12:23:05 ID:eMIlRDwHO
うん、まあでも悲しい事だがバスタードは設定と絵 だけ が命だから、全ての設定を誰かが握ってしまえば萩原は不要だからな…………………………………………………。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 13:04:23 ID:WKn3qNzp0
そんなに楽しい設定でもなかった気がするが
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 14:02:36 ID:/2bNQVIi0
純粋なファンタジー世界観(妙なオリジナル要素が入ってない)
破天荒な魔法使い主人公
キレイな絵

このあたりが魅力じゃないかね。
すでに失った部分もあるが。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 14:55:47 ID:/VwMZHWdO
今見直すと最初の方の絵酷いなwwなんか腹なんてへっこんでるし
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 15:35:54 ID:w/8nc66u0
絵は方舟編が一番ですよ。
内容もそこら辺が一番良かった。
あのまま季刊で続いてたほうが良かったな…
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 15:37:41 ID:N0zmutJ40
アンスラと戦ってる辺りが一番絵がよかった。
天使が出てきてからはデカ目奇乳化し始めるからな。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 17:03:27 ID:7Zkr4Eu60
>>517
殴られた跡みたいだよね。
今の腹の書き方は良いよね。
ペイモンやガブ、ビレトは柔らかそうで、ミカエルやカイやネイは腹筋が締まってる。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 18:03:34 ID:/2bNQVIi0
まぁ、初期の書き方は松本塾(って言うかしらんが)の画風だからねぇ
522:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/01(水) 18:38:31 ID:VFD6T2Fm0
続24巻でここまで画風とかが変わる漫画も珍しいと思えば、
18年も経てば…かな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:21:05 ID:/2bNQVIi0
いや、むしろ長期連載で人気があるのは
ほとんど画風が変わってるっしょ。
そのくらいの成長するから人気が出るわけで。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:59:14 ID:j1oIxOBKO
>>522
つハーメルンのバイオリン弾き
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:14:25 ID:lmRociPs0
>>522
つ空手バカ一代
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:14:26 ID:SC659WLA0
>>522
短期間でキャラの絵柄が変ったのは見田竜介(ドラゴンハーフ)だな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:15:31 ID:SC659WLA0
>>525
それは絵師が交代してるしw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:38:08 ID:/2bNQVIi0
グルグルなんかもすごいよな。
ククリの幼児退行っぷりには目を見張るものがある。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:43:14 ID:4zJgy84p0
3×3EYESの初期のヘタさには引いた
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:52:30 ID:/2bNQVIi0
まてまてまてまて、3×3は初期が神だろ。
あんなもん、3巻以降はオマケだ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:09:53 ID:nyuhoBtx0
3×3も終わらないんじゃないかと心配したが。
あとバスタード・・・は・・・
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:40:13 ID:yYTasZzU0
サザンアイズは、姉が友達から仕入れた情報ですごいエロいって言うんで
1巻がなかったので2巻を買って初めて読んでみた。
当時はストーリー全然わからんかったがかなりエロくて満足だった。
エロファンタジーというジャンルはバスタと共通している。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:51:07 ID:/2bNQVIi0
ああ、生贄のシーンな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:25:39 ID:r+grrJel0
それにしても話進まないな、結局まだコンロン編じゃないか
ウリエル倒しても、コンロン妹vsラファエル(?)が終わらないと背徳の掟編は終わらんだろうし

ウリエル戦で時間稼ぎして、昔に描いた地獄編を今風にリメイクしてねーかなー
このペースじゃ空白の4年描くのにどれだけかかるんだよ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:46:54 ID:xKTz8xWV0
なんか予定ではラストに聖魔神が出てくるらしいよ>空白の地獄編
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:19:17 ID:wAZrn+ofO
誰かハギにファンレター送った事ある?
返事貰えるかな?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:58:16 ID:4HZRreet0
>>510
漏れはシェラの服が緑というのがちょっと意外だったな。
10年以上前のせたのりやすの同人誌の表紙の時は赤だった品。
後ロスが赤毛。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 01:23:54 ID:I90ULL5fO
>>503
バスタに出てくる悪魔(ベルゼバブら)だってちゃんとした神様として崇拝されていた。
崇拝していた地域があった。

それがエホバの神様(ってかユダヤ教)にとっては面白くなかったんだろう、
ユダヤ教の中で悪魔として扱った。
それが広まったから一般的にこいつらは悪魔です、的な認識になったんだと思う(よくわからんけど)

ユダヤ教では神様は唯一無二の存在なので他は絶対に認めない。
だからユダヤ教の人たちは他人の個性を認めない文化があるらしい。


そんなワンマンな神様なんて本当に偉いのか?
ルシフェルはいち早くそこに気づいたんじゃないか。

そしたらワンマン神様怒って
「お前天使クビ!今日からお前悪魔な」

上がバカだと部下が痛い目見るのは人間社会だけじゃないよーだぜ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 05:42:37 ID:gMGc8lKn0
聖魔神の正体が気になって眠れない
一体何者なんだ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 06:16:54 ID:ckGWVH0eO
神は二人いる
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:31:03 ID:naT6mAycO
>>539
もうタレント的にはYHVHの自作自演かメタトロンしか有り得ないんだな。
若しくは>>538じゃないが貶められた他神教の神
エジプトや北欧神話の神あたりか?
イマイチ世界観にあわないけど。
まあザンダルフォンやサマエルとかもいるにはいるが
ルシファー以上の格かと言われれば微妙だし。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:37:55 ID:4HZRreet0
>>541
もしくはニセYHVHことデミウルゴス、とかかも。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:45:23 ID:TOkV8jou0
他宗教の神々も唯一神が作ったって設定だとハギは言ってたけどな。
全ての宗教における創造神は同一人物。

ベルゼバブもバスタでは元セラフだろ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:56:26 ID:naT6mAycO
小YHVHか偽YHVHかそれとも自作自演か。
まさか唯一神には双子の兄がいた、とかはやるまいが…。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 09:52:38 ID:xBrE04Ig0
マンガ内だと、公平なる神(これが本当の神では?)がいて、
そいつの決めたルールに天使も悪魔も従ってるだけの様な感じ。

ようするに
公平なる神>>>(超えられない壁)>>>天使たちの言う神=悪魔たちの神、聖魔神>>>>>>
>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>サタン、ベルゼバブ、メタトロン>>>>>>>>
>>>今のDSとウリエル>>>(越えられない壁)>>>>>4大セラフ>>>(越えられない壁)>>>その他

毘沙門天?とかの異世界の神の位置付けは知らん。
サタンとかより強そうだがな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:27:39 ID:zas88Atc0
つーか聖魔神がホントに悪魔の味方なら
なんでアバドン殺したときユダの痛みで『地獄の門』開けてくれなかったんだ?
分かれたペインも(7大悪魔王には渡してるのに)サタンにはくれてないし
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:28:45 ID:I90ULL5fO
俺は聖魔神と神は同一人物だと思う

で、dsとルーシェ合体して倒すオチ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 13:05:47 ID:TOkV8jou0
唯一神には善も悪も無い。
何しろ天使も悪魔も異教の神々も人間も全て自分の創作物。
世界で起こる事象について「これは善、これは悪」と決めるのは
神ではなく天使・悪魔や人間が勝手に決めているだけ、
という話をどっかで見た気がするんだが、HAQじゃないよな?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 13:19:05 ID:YOb0xiCvO
善も悪もない割には、天使と悪魔をきっちり種類分けしてるんだよな。
このあたりの無責任さがサイテーなんだよバスタの神わ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 14:50:41 ID:oio39xoh0
このスレで真面目に講義してる奴とか
一体何を期待してバスタを読んでんの?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:11:20 ID:I90ULL5fO
>>549
実際の唯一神もそんなもんだろう。
自分の忠犬は天使
異を唱える奴は悪魔
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:19:00 ID:lvxH9R37O
天使が悪魔になるのも本人の勝手なんだよ。
例え天使がグレて悪魔化してもその存在は許容されていて
その神の放置っぷりに自分達は捨てられたのかとむかついたのがサタンで
それは全てを許している愛だと思ったのがルシフェルなんじゃないか。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:19:54 ID:naT6mAycO
地上を支配する悪魔
悪魔たちの神
この辺を考えるとデミウルゴスが一番ありそうだけどな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:16:11 ID:tSP+X7qn0
>>549
天使が堕落し悪魔になることは自然現象

悪魔を悪と決め付けているのは天使
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:37:34 ID:jo5CPYmIO
言われてみればたしかにDS全然喋ってないねコンロンが出てきたあたりから。
魂が削られてるやらなんたらでわざと喋らせないのかな?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 17:58:12 ID:TkBvmlUC0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162265960/

「漫画描きたいのだがLV5」

初心者の漫画練習用スレ。毎日更新が有り、かなり盛ん。
絵がぜんぜん描けないっていう初心者から中級者までイパーイいるよ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:18:21 ID:YOb0xiCvO
>554
悪魔を悪と決め付けてるのは堕天した悪魔自身でしょ
堕天そのものは本人の意志によりまねいてるんだから。(サタンも自分を「悪い!」と言ってたし)
けっきょく神に逆らう奴は悪、・・という絶対の意志
共通の主観が天使悪魔には刷り込まれてるんだろう かわいそうに
神もそのあたりに責任を感じてか『地獄の救世主』なるものを遣わしてるが・・
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:35:36 ID:M8OWL6mY0
DSはこの戦いが終わったあと真っ先に誰に飛びつくんだろう?
俺はシェラ吉と見た!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:51:01 ID:4HZRreet0
>>558
いや、普通にヨーコさんにルパンダイブだろ。
シェラはコンロン妹とニャンニャン……っていうか、
DSはシェラと面識ねぇし。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:00:26 ID:ADWaIVUI0
http://www.ruce.net/
の人、生きてる?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:36:33 ID:1EH3j7L70
いまさらエグゾーダスかよwと思ったが、Ωアビゲール倒したのもエグゾーダスだったか。
何年前だったかは忘れたが。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:54:04 ID:gMGc8lKn0
エグゾーダスは地獄の永久氷河やコンロンの時も使ってるな

563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:41:56 ID:zas88Atc0
どーせ17倍の巨体に連蹴りくらって粉砕するよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:55:16 ID:I90ULL5fO
エグゾーダスはかなり強い方の魔法だしいいんじゃね?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:57:42 ID:tSP+X7qn0
懐かしい呪文出てくると、ちとテンション上がるのはハギの思う壺なのだろうか

ギラン=イーラでたときはなぜか嬉しくなった
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:20:53 ID:2VoCEoCS0
爆炎の魔法使いだったよな?DSって。
だからエグゾーダスが最強なんだろうなぁ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:35:26 ID:gWDKt2MT0
エグゾーダス(光翼展開)>>>超絶破壊砲>九大精霊砲  

てとこか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:46:35 ID:be1dQPOb0
でもうダムドとか出ないよなぁw
ハローイン、エグゾーダスクラスくらいしか使い物にならん。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:48:20 ID:GQriqIvK0
いや、ベノンの無いDSなんて百裂拳の無いケンシロウだ。
DSのフェイタルKOはベノンで決まりだね。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:51:21 ID:gWDKt2MT0
>>568
いや、ルシファーでのダムドなら悪魔王クラスの暗黒体は殺れそうな気がする
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 01:14:15 ID:IyhiEqbe0
最後の一撃だとか運命の一撃だとか言うけど
いつになったら決定的な一撃が出るの?
今度のエグゾーダスで本当に終わるのか?終わらんだろ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 01:20:31 ID:g+9jv7ScO
はっきり言って今のウリエルって
ムチャクチャ強いよな
なんで こんなことになっちゃったんだ?
・・・てぇ、8年もやってりゃ強くもなるかあwww
ハハハww・・ハ・・
・・は・・は・・・・はちねん

アホだorz
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 01:23:15 ID:K74A784kO
まだウリエルとやってんのか。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 02:06:51 ID:ZUmAqMmg0
初期のいろんな魔法を駆使していた頃が
楽しかったなぁ・・・
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 02:15:53 ID:oMgx44kP0
サタンのアウゴエイデスって他のものと比べて桁違いにでかいけど
力も桁違いなのかな?サタンがエデンに到着した瞬間エデンが崩壊すると見ていいよね。
サタンを止められるものって神くらいしかいないと思うし、どうするんだろう。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 02:25:24 ID:vU+5Ypcf0
>>559
ヨーコがメシアるーしぇにルパンダイブじゃね?
自分のエロ妄想どおり(ちとマッチョ加減足りないけど)に成長してくれた
んだから。
というかるーしぇかDSどっちか死なないと最後はややこしくならないか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 04:50:54 ID:UxftB99q0
>>575
アダム、メタトロン、古竜巨人、古代神、新キャラ、忘れられたコンロンの妹
聖魔神も悪魔を倒したりするし、敵の敵は味方とも限らない

それより現状のブラゴザハースの破壊力が気になる
通常状態で数億度の熱が発生するわけだから
今は超新星どころか極超新星をも凌駕するのかな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 05:07:49 ID:l3DLSYfHO
最後はベルゼブブの体内に住む超魔人が現れて
サタンとミカエルが手を組んでエデン崩壊を防いで
その隙にDSが敵を倒して終わり。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 09:42:53 ID:gWDKt2MT0
>>577
ブラゴザハースなら大陸が消えるくらいだろう
超絶破壊砲だと撃つ角度によっては地球を破壊するだろね
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 10:51:37 ID:AMqdF9c+0
なにそのギャリック砲?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 12:02:07 ID:oMgx44kP0
>>577
サタンって星の何百倍もあるみたいだし、実際周りにある星を粉砕しながら移動してる描写もあった。
グングニルが「大陸ごと消し飛ぶ」とかそういうレベルで語られてるのを見てあまりにも表現の違いがありすぎるし
ルシファーがいくらでかいって言ってもサタンと比べたら象と蟻くらいのもんだし、そこらへんはどうなってるんだろう。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 12:12:29 ID:XuzwrTP6O
ジューダスプリースト
ブラックサバス
レッドツェッペリン
マノウォー
ハロウィン
メガデス
エクソダス
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 13:32:57 ID:NTi4sIvz0
>>581
サタンの「星を砕きながら移動」はイメージ映像じゃね?
主物質界の次元での移動だと銀河中心からエデンに到達するまでン万年かかるし
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 16:56:14 ID:7oFCf4gT0
イメージ映像ってことはないと思うが・・・
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 18:35:22 ID:XrvS6bpAO
宇宙空間と神の箱庭であるエデン地表では使える力の規模が違うんだろ。
宇宙空間で活動してるときはセラフの光体は恒星級のでかさだし
グングニルも宇宙で最大出力になったら恒星をも破壊するとか言ってたじゃん。
サタンも銀河中心核では軽く恒星超えるデカさだけど地上で暴れてるときは
体長一万mくらいしかなかったし。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:28:53 ID:qzhny2LG0
体長1万Mくらいっていうけど、あの質量は十分地球を壊滅できるだろ
粉々に粉砕できるとは言わないが、速度も相当なもんだと思うし

月の封印ってのがサタン対策かもしれない、汎人類連合がサタン到来を予期しているのか知らんが
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:52:44 ID:/7uvzD7r0
というかサタンが地球に降り立っただけで
少なくとも人類は壊滅しそうですが
超巨大隕石の落下みたいなもんですから
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 21:19:38 ID:D17W/kUPO
今の絵が好きな俺は珍しいのか?おっぱい以外ね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 21:22:05 ID:D17W/kUPO
そういや20巻?でウリエルの過去でウリエルと話してるのってルシフェル?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 22:13:43 ID:VpeRm/QyO
流れぶったぎるけどはぎーの絵って古臭いよね
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 22:23:01 ID:8S8i0Df70
もう少しグラマーな方がいいな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 22:41:24 ID:XuzwrTP6O
ひどくオタ寄りのマンガですから
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 22:41:32 ID:7oFCf4gT0
いまの乳も嫌いじゃない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 22:55:28 ID:jD0e3Fa90
>>593
同意。
でもミカエルの乳はバスケットボールみたいで嫌だし、
ガブリエルの乳もグミみたいで嫌だ。
カイの乳が一番!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:06:26 ID:ltd6KbSk0
ボールは友達、恐くない。
よってミカエルのoppaiが一番。

と言いたいところだが24巻冒頭のシーラ姫が、
最初拝見したときには以前の顔と違っていてたいそうやるせない感情に駆られたが
よくよく見ると実に自分好みな女性に生まれ変わっていることに気づいたため
個人的にはシーラに一票だな。
おしゃぶり治療もあの顔で描いてくれれば買ったのに。内容問わず
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:59:28 ID:NTi4sIvz0
>>586->>587
一万メートルと聞くと凄そうだが
10kmだと淡路島より小さいよーな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:07:05 ID:/Vea36Yr0
その約1割程度が最大時のチンコサイズなわけか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:14:20 ID:t770dXtjO
直径10キロメートルの物体が地球に激突したら人類滅亡ですな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:22:44 ID:7Zowhs060
設定は相変わらず出鱈目だろうからいいんでない?w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 01:43:11 ID:eWtuIMV10
疑問なんだが、アンスラ戦前に十賢者がDSと竜戦士を強制融合させようとしていたけど
あれってプロトタイプとルシファーのどちらと融合させようとしていたのだろうか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 01:49:43 ID:sR1vpXez0
11 :卵の名無しさん :2006/11/03(金) 23:08:39 ID:jGCfgmTi0
お前たちに金言を与えよう。
未知なるものと向かい合っても持ちこたえる事の出来る戦士が
生殺与奪権を持つ「小暴君」どもと無事に向かい合えるだろうと
考えることは、恐らく道理に適っていよう。
だが実際には必ずしもそうとは限らない。
はるか太古から、すこぶるつきの戦士たちが、その仮定を信じた為に
滅ぼされた。
だから俺たちのユーモアでイエス・キリストの伝説を広めてやった。
機械文明のエネルギー=権力を手にした連中を相手にする難行ぐらい
戦士のスピリットを鍛えるものはない。
そしてその状況にあるときにのみ、戦士たちは不可知なるものの重圧
に耐えるだけの、まともな頭と心の平安を得ることが出来るのである。
お前たちの今現在の体は全員が人工の手が加わっている。
予防接種も歯の治療も全部人工の物だ。
まず分かり易い部分の完全性からぶっ壊して、お前たちをお前たちの望み通りに
無機質のロボットにしてやった。
お前たちだけが気付かなかろうが、否応無くお前たちは四六時中俺たちによる死そのものに
蝕まれ続けていたのだ。
お前たちの頭の中だけの医療とは、本来ならば死んでいる者をゾンビロボットと
して惨めったらしく生き続けているように見せかけるだけの行為だったのだ。
日本には昔から医者など一人もいない。全部最重度の精神薄弱者のスーパーフリー
の和堕どもだ。
お前たちの好きな知障マンガでも言っているだろ「お前はもうすでに死んでいる」と。
そんなつまらない事でも全部俺たちの息がかかっている。
これから数年後、お前たちには生き続ける権利がなかった事を嫌と言う程分からせて
やる。7000兆円を超える大借金を持つ地球上一の発展途上国の糞虫どもだと言う事をな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 06:22:00 ID:/5ZKR5KU0
プロトタイプの方じゃね?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 09:34:47 ID:zD/Hp3Nu0
ルシファーの方だろ
アンスラを倒せてもその後更に強い天使軍が現れることは知ってたんだし
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:09:14 ID:rrrQfKJH0
次のエキスパンジョンはウリとアムの近親モノです。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 02:40:47 ID:1FFJj1jj0
これだけひっぱって、5年後くらいには普通にウリがDSパーティに加わってそうで怖いな・・・。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 02:56:04 ID:2niyKE/c0
>>605
その頃にはウリとガラが同レベルくらいだろうな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 07:18:34 ID:v9X5i/baO
いや5年後はまだウリエル戦だろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 10:14:15 ID:gKCrG2P90
かんべんして。
本当にありそうで嫌だ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 13:34:23 ID:rnNTa0Jx0
>>605
ハギも最初はそのつもりだったんだろうと思う。
もうずいぶん前になるけど、D・Sとウリエルは似ている部分がある、
案外いい友人になれるんじゃないかな、みたいなことを言ってたし。
コンロン編が2巻くらいで終わってたら問題なかったろうけど、今となってはなあ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 15:07:11 ID:xDmQWcdE0
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 15:30:47 ID:PzzwN5AV0
今更ながら単行本読み返してるけど
14巻から17巻あたりは確かに凄い勢いだった
画力もストーリーも何処か悲壮感さえあった
新刊が楽しみで仕方なかったよ
どうして箱舟で完結できなかったのか
世の中の不合理さを実感しているよ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 17:36:30 ID:4Q5Rup0n0
24巻の巻末見たけどおしゃぶり治療ヤヴぁいんだね・・・。
不満いう人多いみたいだけど充分なんじゃね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 18:43:27 ID:1Hc85X7B0
ハギは吼えろペンでも読んどけ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 19:39:56 ID:b7onaLL50
咥えろペン
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 20:22:05 ID:vz5RgDlm0
>>614
エロいな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:57:09 ID:pTsI1uo40
シーラ姫のおしゃぶり作画
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:04:07 ID:R5lVH81V0
描きづらそうだな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:28:17 ID:WvbXeZE80
>>612
読めば君も分かるはず
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:41:50 ID:MoLix3b+0
知恵遅れの女がチンコしゃぶってる感じだもんなぁ。
アレはちょっと人を選ぶんじゃね?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:04:00 ID:9FAnwlS9O
同人じゃなくて作者本人がエロかくだけでも価値あるのに
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:30:38 ID:3BUgOXV50
エロなんてどうでも良いからちゃんとした絵でちゃんと話を進めろ

根・瓜編が長すぎ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 02:30:13 ID:3TbipaqMO
絵がどんどんエロくなる
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 03:02:33 ID:SyfOevm90
>>622
そうだといいね
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 11:38:54 ID:ubaC2uy60
萩はいい加減副業はやめて
本業のエロ同人誌に専念すれば良いのに
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 11:56:02 ID:t3/x5UR40
エロ作家としては二流だ
漫画家として一流とも言えないが
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:47:46 ID:ZPh/ePyI0
>>624
エロ目的で見ている身分としてはその方がいい、カレー風味のエロ漫画のように
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:11:28 ID:mx/AgHRa0
正直、カイ解毒とおしゃぶりは結構抜けたと思うよ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:39:27 ID:3TbipaqMO
あずき紅のエロにはまだまだかなわない
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:51:24 ID:hg0eCfcX0
太臓でタイトルだけパロられ記念sage
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:59:43 ID:nYwiMj6J0
>>629
14話でハーロイーン出てるし、そもそも作者のペンネームの元ネタがダイ・アモンだし…。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 07:15:43 ID:Olgex7Qv0
キング・ダイアモンドじゃなくてダイ・アモンが元ネタなんだよな、あの人。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 08:05:47 ID:7JxKKgSvO
ダイ・アモン>>>>>>(越えられない種族の壁)>>>>>>>魔戦将軍
ってな感じの実力の差は良かった。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:33:41 ID:1gHt1Qbi0
ダイ・アモン好きだったなあ。今頃何やってんだろ…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:15:08 ID:Y6PwUlyb0
>>633
アタマだけで飛び回ってるんじゃないか?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:22:39 ID:MfULfBkz0
ダイアモンは不死身だよなー。地下にもぐってるのかも

案外ガラと一緒にいたりしてな。隠れているけど。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:33:45 ID:gl3wxDo30
ダイ・アモンは夜な夜なシーンとカイで抜いてただろうな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 01:30:51 ID:QmEBOjKE0
そういや、PSでのダイは吸血鬼エネルギーを失って
人間に戻ってた時があったな。
ビッグ・ザ・ダイ曰く
「グロロ・・・そうだよ魔戦将軍ズ。おまえたちのいうとおり、
 たしかにわしは、吸血鬼エネルギーにみはなされてしまえば、
 おまえたちと同じただの人間になりさがってしまう」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 02:48:37 ID:fvMnBMhQ0
お笑い芸人のオリエンタルラジオって、何か、ネタがどんどん劣化していくのに
合間にはさまれるコントの芝居がかった喋り方や演技が上達していく様が伺える
嫌な芸人だなあ・・・


ここまで思って、ハギーの内容の劣化に加えて絵にだけ磨きがかかっていく現象を
思い出したんだが。奇乳はともかくとして。
本質で勝負できなくなったら脇見に走るものなんですね?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 03:14:02 ID:aTjh4pYr0
絵はPC使うようになって下手になった

方舟あたりが絵もシナリオも最高
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 10:24:22 ID:3jBnlMKd0
>>633-635
ダイ・アモンは干し首状態になってD・Sが所持してるんだよ。
ハギが言ってた。割と既出だったと思うが。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 11:30:51 ID:UfxrGyS60
 話は変わるが、一応仏教の括りのなかでは、神は六道の中にいるまだまだ修行中の
存在らすい。
キリスト教やらでいう造物主は、仏教だと梵天(ブラフマー)にあたるそうな。
 そう考えると、アストラル体らしき召喚された持国天ぽいのがデヴィル瞬殺してた
のも、チョトうなずけるね。仏教系の守護神ももっと出してほしいな。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 11:37:05 ID:U6vHkFnY0
>>641
仏教の都合のいい解釈ですね
欧米では逆だと思いますよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 11:49:32 ID:lCZDC7CU0
>>641
そりゃ仏教じゃなくて妄想
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 11:51:55 ID:TJDz3hmp0
>>642>>643
どっちもどっちじゃんww
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:01:33 ID:wwvVur2RO
>>641
どこで聞きかじったか知らないけど、多分それってその元ネタを考えた人間の勝手な仏教観だと思うよ。
因みにキリスト教の神を日本語に直訳すると「天主」。
GOD=神
って訳は結構近年に採用された訳し方ではないかな。
厳密に言うと、仏教は宗教ではないし、仏は他の宗教の神に当たる存在ではない。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:06:42 ID:wwvVur2RO
あ、この場合の「仏」って「如来のみ」ね。

今では明王も菩薩も天部もみんな仏って言ってるけど、本来仏ってのは如来だけを指す言葉。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:22:46 ID:nYjs2doY0
仏教は覚の宗教
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:56:08 ID:gKxaj0Oy0
宗教なんてどれもインチキ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:21:20 ID:U6vHkFnY0
>>644
糞が
そこは「欧米か!」だろうが
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:32:57 ID:IufRscBK0
王平かっ!!!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:49:57 ID:UFDpBt3VO
人に語りたきゃシャーマン読んできなさい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:21:02 ID:4LkIuBY/0
12月号にもBASTARD掲載されるよ
653:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/08(水) 22:27:02 ID:dFugEBFH0
入稿あったんだ…。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:41:10 ID:aTjh4pYr0
ウリ編は終わるのか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:47:37 ID:71RzgVrV0
まだだ!まだ終わらんよ!!
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:05:18 ID:gl3wxDo30
始まって18年も経つのか。
もうすぐ昭和生まれの高校生も居なくなるんだよな・・・
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:25:52 ID:yAg7QjYD0
>>590
もう只載せなきゃならないから何とか書きました。
みたいな引き伸ばし掲載はやめていただきたい。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:08:03 ID:XP2bRldZ0
>>645
日本語の宗教は仏教を指す言葉なんだが?
君何人?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:33:58 ID:e0TM3Mje0
>658
そんなことははじめて知りました〜ってんなわけあるか!
あんたこそ何人だ?
660645:2006/11/09(木) 07:45:12 ID:l5gFUcgYO
>>658
オレの言ってる事を知らないなら無理にレス付けなくていいよ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:09:19 ID:4dIoMFSE0
>>658
臨済宗、曹洞宗などの「〜宗」は日本に伝来した仏教経典の解釈で枝分かれした宗派の事
「宗教(religion)」は
◆アニミズム、トーテミズムなどの原始宗教
◆ユダヤ教、神道などの民族宗教
◆キリスト教、イスラム教、仏教など民族の垣根を越えた世界宗教
それらをひっくるめた人間の精神活動を指す
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:41:51 ID:bzUklyN90
さあ、醜い争いになってまいりましたっ!!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:06:55 ID:l5gFUcgYO
醜い争いっつーか>>658の一方的な勘違いだろ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:46:15 ID:CS7bq6/N0
血と鋼鉄と肉と骨

そして「魔力」の時代!!!
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:16:49 ID:kMnw/BcQ0
最近は神霊力がメインだな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:25:10 ID:2VobF8e+O
>>655
往生際が悪いぞっ!
シャアっ!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:36:34 ID:XP2bRldZ0
>>660
君の言ってることが正しいと思うなら日本の辞書を出版してる奴らが間違ってる罠
>>661
あくまで >>658は >>645の>厳密に言うと、仏教は宗教ではないし、へのレス。
しゅうきょう[―けう] 1 【宗教】
[1] 神仏などを信じて安らぎを得ようとする心のはたらき。また、神仏の教え。
[2] 〔補説〕 religion
経験的・合理的に理解し制御することのできないような現象や存在に対し、
積極的な意味と価値を与えようとする信念・行動・制度の体系。
アニミズム・トーテミズム・シャーマニズムから、ユダヤ教・バラモン教・神道などの
民族宗教、さらにキリスト教・仏教・イスラム教などの世界宗教にいたる
種々の形態がある。

>>663
上に仏教が宗教であるって言う日本の辞書の用例を書いたぞ。
君の言う>厳密に言うと、仏教は宗教ではないし、の証明をかいてくれよ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 18:02:12 ID:Qkr2OR5q0
お前等スレ違い、他所でやれよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 18:11:57 ID:l5gFUcgYO
>>667
えらく必死だなw
>>658をどう読んでも>>667で書かれた意味にはとれないだろw

まあ日本語が不自由だという事がわかったから、親切で教えてやるよ。

「厳密に言うと、〇〇は××ではない」
って言い方は、〇〇=××として認識されている事を 否定してはいない んだよ?

わかり易く例えると、
「タラバガニは厳密に言うと、蟹ではない」

わかるな?


仏教=宗教ではない って部分の説明は、スレ違いだし面倒なので、ブッダとキリスト・マホメットとの違いを調べろや。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 18:54:27 ID:4dIoMFSE0
かくしてこの世は末法の時代になったのであった ア〜ポクポク(-人-)
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 18:57:46 ID:qjBKFGB+0
空気の読めないヤツが2人いると荒れるってのはわかった
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:05:42 ID:l5gFUcgYO
>>671
空気なんか読むつもりもないし荒れても別に困らない。

そんなスレだろ、ここw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:43:38 ID:CsMyXVy80
エロさえ描いてくれればいいんだよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:45:47 ID:l5gFUcgYO
……………………………人気スレだったらオレなんか即非難が来るのにね………………………………………………………………………………………………………………wwwwwwwww
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:51:28 ID:l5gFUcgYO
ごめんな、>>673は良い奴だ。


オレは悪い奴だ。

さあ、オレを論破して見ろ!
お前らのしょぼい知識で!


オレを許すな!
萩原を許すな!
ついでに朝鮮人も許すな!
も一つ〇〇〇〇〇も許すな!
許すな!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:09:10 ID:l5gFUcgYO
うわぁお ぁおぁぁぁ!!

氏ぬ!

わかったオレは氏ぬ!

お前らの
「氏ね」
書き込みが

25


に達した時(同じ人間重複なし)このスレにオレの

「ごめんなさい爆死」画像がUぷされるだろう………………………………
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:15:03 ID:l5gFUcgYO
人が氏ぬ。


そんな話題でさえも盛り上がらぬ萩原。
なんだそれ。

それとも嘘だと?

嘘と言えばいいのか?

…………………嘘。










ふっふっふっふっふっっっっっっっっっ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:43:25 ID:58FD2eLy0
ID:l5gFUcgYO


もういいよ、巣に帰るんだ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:14:09 ID:XTu7azyT0
早めに入院しろ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:27:54 ID:XP2bRldZ0
>>669
他に無駄な書き込みしてるのに
なんで肝心の部分をすれ違いだからってにげるんだい?

仏教が宗教として認知されてるというんじゃなくて
日本語の宗教の説明に仏教が含まれてるんだよ。
君の意見なら蟹の説明にタラバガニを含んでるようなもの。
理解したか?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:40:27 ID:zxBtLSE/0
君の意見は正鵠を得ているようにも思うけど
傍から見ると、どうでもいいしウザイだけというのが2ch議論(特にスレ違い)のお決まりだな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:10:09 ID:l5gFUcgYO
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:16:12 ID:Xf+trNam0
つまり萩はオウム真理教だと。
684:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/09(木) 23:59:43 ID:6L+ChmGi0
ちがうよ、近親相姦教だよ、萩は
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:29:16 ID:s5+dTu5xO
もうプリンセスハギで終われ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:31:54 ID:FgndYleN0
コズミックホラー関係マダー?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:50:12 ID:YUWLs3QW0
我 イム なり
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 03:58:43 ID:X8Us95Dg0
ハギーは奇乳信者だ!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 04:18:19 ID:YEKk66V90
キニュー特戦隊
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:47:43 ID:6btVCeOV0
笑えよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 17:53:45 ID:GBOAidnN0
( ´,_ゝ`)
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:03:05 ID:tGoG9m6k0
'`,、 ( ´∀`) '`,、
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:32:52 ID:0S5DJXZN0
フフッ
スーパーベジータか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:51:05 ID:zJQjNAfy0
でもそんな萩がみんな大好きでした。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:11:21 ID:ZWbAR08J0
その「みんな」の中に俺は入っていないよな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:23:06 ID:JfwDrODJ0
過去形だから「今は皆嫌い」ってことじゃね?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:51:22 ID:rflYkQq00
未来の国からやって来たスーパーベジェッター
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:07:22 ID:/TR4wdub0
そういえば、右翼系の若者が増えているのも気になる・・
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:20:42 ID:OLcN5Pgq0
「DSの肌が黒くなっていく……
 DSは実は汎人類・ホムンク…じゃなくて悪魔・天使・虚神の
 いずれでもない第五の存在だったんだ!!」
な展開だったりして。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:17:31 ID:u6QLonz+0
>699
そもそもDS=暗黒のアダムってのは何者なんだろ。

DSは旧世界の科学者に作り出された存在?

それがなんで暗黒のアダムなんだろ?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:29:39 ID:/kuIAE/l0
上座達郎の肉体を改造してDSの意識を吹き込んだのが今のDS
達郎は十賢者によって以前の記憶を消去させられた
代わりに魔力とそれに関する知識を与えられた

そしてDSの前世はサタンの影
いまでいう天使側でいうとメタトロン
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:46:50 ID:u6QLonz+0
>701
それは公式発表?
本作には全然出てこない設定がいっぱいあるんだろうけど・・・

メタトロンとかはじめにそんな設定なかったんだろうから
後付けか。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:12:23 ID:4nJicfhZ0
>>701
>>上座達郎の肉体を改造

これはちょっと苦しいのでは?
DSの幼児期らしき描写(地獄でブランコ乗ってる)とかもあるし
なによりも「神の封印の無い存在」と言われてたから
「胚」から人工的に作られた肉体じゃないの?
箱舟で「なんていーかげんなんだ」とまで言われた肉体からすると
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:17:00 ID:k8F0FkD40
未使用見てない人には意味不明かもだけど、
達郎の遺伝子利用して作られたのが精神兵器なD・S(ここ多分確定)で
ディータ遺伝子で作られたのが生体兵器なアンスラ(女ってところと変な動物召還した能力)で
アビ似遺伝子or改造で電脳兵器なアビゲイル(FAQであのアビ似はアビにとても近い人って言ってた)
なんじゃないかとおもたよ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:25:57 ID:oGTQFKXV0
意味不明なんてレベルじゃねーぞおぃw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:51:17 ID:TZ5ynKa6O
暗黒の破壊神HAGIWARA
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 04:10:23 ID:CTZmfiyQ0
>>704
>(ここ多分確定)
妄想といわれたくなければ根拠をきちんと書きなさい。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 05:24:23 ID:pBOujLsv0
根拠は無いが可能性は高い
DSが精神兵器としてつくられたのは事実
400年前に消えた達郎、誕生したDS
双方物語の主人公、似たような顔と性格、ヨーコみたいな彼女

ほぼ確定じゃ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 07:54:12 ID:V8UJh27U0
未使用見るとDSは「無から作られた」と言われてるんだが。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 09:17:15 ID:KHtgNTdG0
肉体はゼロから作り出してリミッターを外し
魂は暗黒のアダムとして選ばれた達郎のものをサルベージして
DSの肉体に使ったとかそういう感じじゃね・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 09:19:55 ID:KHtgNTdG0
DSで思い出したけどもニンテンドーDSのジャンプスターズには出ないんだな
要望はあったけどハギがケチつけたんだろうか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 09:25:18 ID:2KP8U7blO
富樫以上にサボってる奴なんて出せないだろ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 09:35:05 ID:7jcBskh20
達郎ってなんだよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 10:14:47 ID:OTc7ldy80
水谷零Gと同一人物だっけ?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:13:14 ID:/yNpnDWd0
D・Sの活躍が100万ペェジ連続で読めたら死んでも良い。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:19:31 ID:av9qGYM2O
>>715
延々と同じような展開ばかり続いてもか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:53:35 ID:jhDhh60eO
>>703
〉DSの幼児期らしき描写(地獄でブランコ乗ってる)とかもあるし
そう このブランコの少年“メソ”って何なんやろ?ずっと気になってたんだが…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:47:40 ID:h+nwrAVf0
「すごいよ!マサルさん」に出てきたギャグ。
なんだか意味ありげな言葉を呟いてすぐにゲフンゲフンと誤魔化して
いま何を言おうとしたんだー!?と突っ込こまれる、てな感じのネタ。
実際にはまったく意味のない言葉。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:48:27 ID:wsuO1oGm0
アムが言ってた「ペコ」って何?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:50:55 ID:U973CG+i0
他にも、額に「肉」と書かれた悪魔が
「ボスケテー」とダバダバ走りで助けを求めるのもマサルさんネタだな。
あともうひとつくらいあったような気もするけど。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:55:02 ID:Qe7wXWiw0
>>709
比喩じゃね〜か?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:07:45 ID:0WnWkv6C0
18巻は、エヴァンゲリオンネタも多いですな。流行に媚びれば面白くなると思ったのかな。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:11:56 ID:O8+QqeD7O
久米田にも言ってやれ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:27:45 ID:av9qGYM2O
>>723
久米田は面白くなる云々関係なく、流行りに媚びて生きる道を選んだ男。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:58:15 ID:nbzkNvwZ0
>>660
あれはあの頃エヴァにはまった漫画家はこぞって使ってたから、
生粋のオタクであるハギが使ってしまったのも致し方ない。

それよりも竜戦士の設定とエヴァ(本体)の設定って
似てる気がするんだが、初出ってバスタが先でないか?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:13:45 ID:pEEydKug0
竜戦士はサ○ラ大戦から(r
二頭身のデザインとか霊子エネルギーだとか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:50:21 ID:W8vpbS3Z0
エスカフローネパクったんだろ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 06:34:23 ID:5rDIoVpK0
>>722
ハギは読者に媚びることなどしない。その当時、自分がハマっているメディアを、
それこそアニメだろうがゲームだろうが恥ずかしげもなくパク……取り入れる、それがハギ。
ある意味、純粋な人なのかもしれん。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 06:40:03 ID:lRe4nzFo0
>>726
パクリであるかもしれんことは否定しないが
元ネタがそれだつーのは、あまりにも幼稚だろw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 06:56:12 ID:vhT8ZhOp0
つーか設定はともかく竜戦士のデザインハギじゃないし
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 07:45:24 ID:rrHxn0CuO
竜戦士のデザインってオーラバトラーのズワウスのパクリだと思ってた。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 08:47:12 ID:fGS9vgcS0
>>726
じゃあ、ルシファーは蒸気機関で動いてるんだな。
凄い、凄い。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:03:41 ID:+iJWfthR0
>>731
ズワァースだろ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:27:10 ID:BXcrG52b0
>>732
蒸気機関か…

ありえるなウラン石炭とか入れちゃって
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:28:23 ID:nRWR7/Ne0
マジレスすると原子力発電は蒸気機関
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:35:35 ID:Bml2Jx4a0
>>733
OVA版ならズワウス(尻尾付き
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:40:32 ID:+iJWfthR0
>>736
OVAは認めん、あんなの黒歴史だ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:35:45 ID:Bml2Jx4a0
>>737
黒歴史だらけの漫画スレでそれ言うか〜〜〜〜〜!
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:39:51 ID:nRWR7/Ne0
>>738
待ったよこの刻を…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:16:34 ID:RtEbvHTf0
萌え狙いなら、信じる心が動力源の三体の竜戦士
(合体して巨大竜戦士になる)にカイ&シーン&シェラの
三人娘を乗せりゃいい。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:19:15 ID:lRe4nzFo0
いいわけあるか。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:38:19 ID:nRWR7/Ne0
>>740
ファイヤーエムブレムのペガサスナイトみたい
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:05:41 ID:ZhfclHa20
>>742
ヨシュアとラブラブなカイ
ダーシュに片思いのシーン
ヨシュアに対する想いを心に秘めて。二人を見守るシェラ...
な三姉妹でつか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:35:44 ID:6QnzCEAx0
PSのRPGだとその三人に合体技があったな
なんでネイは仲間外れなんだと思った
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:25:53 ID:rYPDCtc20
ネイはレズじゃありませんから。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:32:24 ID:pqeLtB3o0
>>726は、竜戦士のデザインと設定は
サクラ大戦よりずっと前に出てるという点を前提としたネタ…
じゃないかと思ったが、それ以前に全然二頭身じゃねーよな竜戦士
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:37:25 ID:Dztdxf/K0
むしろメインとなる頭がすげぇ小さいから10頭身どころじゃないぞ。
ずんぐりむっくりとした体型のことを言いたいんだろうが、
どっちにしろあれ、15年位前には出てたデザインだからな。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:42:16 ID:dKTe400A0
>竜泉氏
季刊でやってたころに見た覚えがあるが、
そうか、あれからすでに15年くらい経ってるのか・・・
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:11:59 ID:IbDgSgLs0
今週のWJのエムゼロで筋肉質な魔術師に対して
「ハギ〜!」と反応してたぞw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:01:47 ID:lmdBO9xv0
シェラのエロ万歳!!!シェラのエロ万歳!!!何時までも・・・何年経っても待ってるからな!!!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:16:32 ID:Bml2Jx4a0
>>743
ヨシュアとシェラって面識有ったっけ?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:27:15 ID:bopeGxIR0
今の読者はシェラなんて知らないね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:58:40 ID:puB3uCtE0
ネットサーフィンしていたら、
シーンとシェラのスク水イラストがあった。
何故スク水かわけわかめ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:11:47 ID:PetXvtfF0
シーンとシェラの組み合わせもワケワカメ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 05:51:40 ID:IId4ymJY0
ネットサーフィンとか久々に聞いたわ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 10:48:59 ID:KtPEvV310
ネットレイ・ヴン
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:10:01 ID:uT8CGUxgO
印を解くと落っこちる。



古き良き時代のバスタード。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:51:34 ID:uA1ie+4n0
24巻の流れは久々にワクワクした。
ギラン・イーラとかあの規模で使っちゃって色々吸い込まれちゃったんじゃないの
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:31:45 ID:ksCA+V840
>>758
魔力だけ吸いこむ「デフ・レイバー」なら吸いこみ事故は避けられるけど
あれは雷系呪文だからDSは使い慣れない魔法は選ばなかったんだろうな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 04:36:01 ID:b/b9E25K0
23巻から絵が崩れ始め、24巻では更にひどい…迫力ねーし見にくいし。
てか、スクリーントーンとか使ってる?ほとんどコンピューター処理じゃね?
この先ずっとこんな感じかよ…
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 06:32:39 ID:22pxPJRC0
ほとんどじゃなくて、全部だろ。
いま、ペン入れから先、フルデジタルだってよ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:20:22 ID:Lp1RI5GBO
22ピクセルポップジャムレーシングカーゼロ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:21:00 ID:L6aTnBTQ0
あすかあきおの説のほうが萩の解説よりはるかに衝撃的。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:17:38 ID:fBpPtSLe0
>>763
まぁ「インパクトだけ」なら上だが
抜けるかどうかの漫画として実用度はスライムほども無いな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:25:28 ID:cF/l0zKf0
レス番くるってるのはビューワーだけかな?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:27:46 ID:zLBZe73W0
おまえのせいか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 08:11:41 ID:6SRPkFG+O
今月も掲載しとるw
天変地異の前触れか・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 09:11:35 ID:NFCdiP3U0
本当に載ってるの?
まあ、問題はどれだけ話が進んでるかだけど
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:07:54 ID:pDUQhdpJ0
先月号が糞過ぎて、いっきに株を落としたからなぁ
ウルJ買ってまでバスタ読もうという人は半分くらいに減っただろう
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:08:45 ID:NAaCwUi80
スゲーじゃんハギ!そろそろウリも終わらせないとまずいと思ったんだろ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:39:14 ID:MR8zQlsN0
>>769
コンロン編からすでに株落としまくりですが
gdgdな展開もういいよ

正直方舟で終わってれば良かった
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 12:38:20 ID:aF/JxPx1O
>767
来月載るって予告あった?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 13:16:29 ID:3uwnPf7m0
津波はこのせいかな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 17:26:41 ID:m7gt1lZ90
黒田清子さん
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:19:32 ID:cLpsd8ZqO
石川先生が亡くなったのもハギのせい。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:21:02 ID:cLpsd8ZqO
すまん、不謹慎だった。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:37:45 ID:MR8zQlsN0
>>775
誰?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:55:34 ID:3uwnPf7m0
誰、とか言いやがるかこの野郎
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:59:20 ID:fBpPtSLe0
ネタかと思ったらホントだったんだな...

石川賢せんせの冥福を祈る(-人-)
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:15:51 ID:6cvk2Gnw0
マジかよ・・・
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:39:04 ID:H+RF2M5d0
どなたか存じ上げませんが御冥福をお祈り致します
たぶん有名な先生なんでしょうね
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:09:06 ID:DC0xEViV0
茨城だけどまだUJ売ってない…
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:59:13 ID:yzLz9OuG0
え?茨木?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 02:30:24 ID:J4VqG5650
鬼さんだろ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 04:19:13 ID:P/0Cb7/L0
あのマカパインとか(俺の)シェラを包んでたシャボン玉はDSが魔法で作ったやつだろ?
すげぇな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 04:37:00 ID:X95gMacS0
"(俺の)シェラ"と書きたかっただけだろHG


787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 13:14:15 ID:IOj/znUx0
「暗黒の力」90億年前に存在
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000004-yom-soci

宇宙の膨張を加速するエネルギーが、これまで考えられていたよりも早く、
少なくとも90億年前には存在していたことが、ハッブル宇宙望遠鏡による観測で分かった。
米航空宇宙局(NASA)が16日、発表した。
宇宙は137億年前に誕生して以来、膨張し続けているが、
そのためには、物質同士が重力で収縮しようとする力に対抗して、
膨張を引き起こす未知の力「ダークエネルギー」が必要だと考えられている。
これまでの観測で、ダークエネルギーと重力のバランスは変化し続けており、
約50億年前にはダークエネルギーの力が勝って膨張が加速していることが分かっていた。

788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 13:25:43 ID:JilldQTS0
あらら。
久々に来たら凄い事になってんだな。
単行本派だからわからないんだけど…誰か教えて。

この手の漫画の場合、
もう固定ファン層が読者のメインになってて、
多少の事ではビクともしないと思ってるんだけど、
(そして俺もその一人…15巻以降の、
 特にコンロン以降のグダグダに絶望しつつも、それでもなんだかんだいって読む)

そんな皆が「先月はひど過ぎた」「株を急落させた」と絶望する、
「先月」の内容はなんだったん?
なにがどうひど過ぎたの?


BASTARDの場合、
いまさら絵が真っ白でも、シナリオが迷走しても、
ある程度は「またか」で済みそうなのに…ここまで絶望するって一体?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 14:11:54 ID:rK/lTzSP0
>>788
ん、?そんなに「ひど過ぎ」「急落」と言う意見有ったか?
いつもの「話が進まねェ〜〜〜」のカキコはいっぱい有ったが
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 14:25:37 ID:5NHjE3ef0
以前はハンター×ハンターの休載状態を見ても
( ´,_ゝ`) プ 萩に比べたら甘い甘いと思っていたが
両方とも同じ状態になってしまうとは_| ̄|○
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:23:34 ID:pw5RL0fy0
>>790
ハンタは打ち切りになったんじゃないの?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:26:58 ID:EvkfyXRq0
>>791
まだ休載扱いらしいよ

バスタ・ガイバー等々を読み歩いてきた俺的には
冨樫はまだまだましな方だと感じる
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:32:15 ID:jEWCM43L0
今月何ページ?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:45:45 ID:xQ9pATwK0
>>789
あ、そうなんだ、いつも通りなのか…スマソ

いや、なんかナナメ読みしてたらそんなムードだった気がして。
>>1周辺はあぼーんだらけだし、荒廃しきってるなーと
思いながらナナメ読みしたから、誤解したかも。スマソ

具体的には>>769とかぐらいかなあ…
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:32:53 ID:OCnWecHH0
この期に及んでウリエルとアムラエルの回想やった。
DSが自壊するウリエルにエグゾーダスで特攻。くらいじゃねーの?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:54:53 ID:i8rba8vX0
ウリエルの破片にあたると存在が消滅するのにエグゾーダス程度でどうにかなるのか?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 17:03:19 ID:wIzb4NJyO
>788
漫画の書き方が猛烈にへた糞だった。
そんだけ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 17:51:21 ID:uMYWnrfX0
エキスパでウリとアムの近親相姦モノを描いてくれたら許す。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 18:10:16 ID:yJK2COqmO
>>792
あの程度で萩と同じとか言って欲しくないよな
萩はバスタしか描いてないんだから読者の受けている被害が段違いだ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 19:17:17 ID:KjCyqccY0
ヨルグ「伐折羅黒狼牙風風剣を編み出したぞ!!」
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:31:08 ID:rK/lTzSP0
>>796
「存在が消滅」てのがよく判らんよなぁ>ウリ破片
反物質のように当るとエネルギー転換するのか
七夕の国の「窓」のように当ると別次元に飛ばされるのか

そもそも破片がそんな物騒なシロモノならウリ本体がすみやかに消える筈

発狂したウリ上空にタイミング良くアムが現れたのはラファエルの仕業と思えるが
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:28:01 ID:TNcAoCyV0
>発狂したウリ上空にタイミング良くアムが現れたのはラファエルの仕業と思えるが
はあ?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:22:32 ID:0dcPVT+E0
>>802
*殺し合いの最中にウリエルが自ら「アム幻影」作るのは不自然
*ミカエルとガブリエルはウリエルとアムラエルの仲の良さは知ってるが
  この二人の描写見る限り彼女等が何かしたようでは無い
*ヲチしてる悪魔王達もベルゼバブでさえも「アム幻影出現」は予想外の様子
  ベルゼバブの不機嫌描写(四大熾天使のうち、ラファエルはベルゼバブとなんか因縁ありそうな描写>ウリ堕天時)
*メシアと賢者が介入するには伏線ぽい描写無い

ゆえに二大怪獣激突のこの場からいつのまにか姿を消したラファエルが怪しい
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:27:07 ID:MZz7OLKg0
つーかねウリが知らず知らずのうちに出したんだと思うよ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:33:00 ID:pObyb0LbO
発狂してるんだったら
殺し合うどころか相手もクソもないだろ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:59:58 ID:/Y43Jk1SO
ウリエル戦って俺が学生時代からやってるけど
作中では何分くらい経過したんだろ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:06:16 ID:x65s+Qur0
もうこれでいいよ
  

―ウリ編―
「苦しいか? 今楽にしてやるからな・・    おおおお!!!」



―蠅編―
「どうして・・・帰って来てくれなかった」
「お前は死なねえ!死なせねえ―ー!!!」

808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:41:16 ID:ZBFvgL2m0
ダニが召還した仏像ってどれくらい強いんだろう
デビルのアウゴを一発って何気に物凄いことだぞ
4大セラフを凌駕してるDSですらコンロンを倒す時に何十発も殴ってたしな

コンロンの妹、古竜、古巨人、古代神、蝿、月の究極召還、サタン、メタ、ルシ、聖魔神、神
この中で活躍するのは何人いることやら
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:48:23 ID:Xia++oL40
生身で、しかも遊んでた
コンロンクラスなら百匹いてもデモリッション一発で片付くだろ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:00:47 ID:ZBFvgL2m0
そういえばウリエルが我々は一ヶ月で256匹ものデヴィルを消滅させたと自慢げに話してたな

811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:04:22 ID:+yjxRn9r0
どうでもいいけど256というと2^8だな。

それよりアダムカドモンのデザインの元ネタって何だろ?
風の谷のナウシカの巨神兵?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 04:00:14 ID:DasGiPiJ0
些末な問題だが、召喚されてるんだから仏”像”じゃねぇw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 05:13:02 ID:2e82eXOj0
萩原はいかんぞ、非生産的な。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:10:43 ID:XNolhf7J0
人類の歴史ってミカエルは6000年と言ってたけど
サタンがDSに天使と悪魔の争いは20万年前からって説明してるんだが
サタンが堕落するきっかけは人間だから人類の歴史が6000年しかないのって矛盾してね?

815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:33:47 ID:CdF8mIYCO
歴史とは文書に書かれた史料があって初めて歴史と呼ばれるもんだ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:46:25 ID:k2qYMyrU0
サタンが類人猿に道具与えて戦う事教えたんだろ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:54:28 ID:x65s+Qur0
6000年てのは天使が人類を監視しだした時期だろ。
よーするに
原初の人間が神により創られたのが20万年前(ルシフェル嫉妬で堕落)
人類がサタンにそそのかされ「禁断の果実」に手を出したのが6000年前ってことだ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:59:59 ID:Ll4IVyFPO
そろそろ今月号かたれや。




次号の予告にハギーあったぞ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 13:19:06 ID:SQRHFH9T0
【今月号】
竜戦士突っ込んでいきました


今月の作中経過時間は5秒くらいか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 13:24:29 ID:VcxlNrSF0
漫画じゃなくてイラスト本じゃね〜か
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 14:45:40 ID:FqHV5qh80
逆にすがすがしくなるほど進んでなかったな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:06:31 ID:XNolhf7J0
コンロン編からだと30分くらいか?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:14:33 ID:8bgQAzKa0
>サタンが類人猿に道具与えて戦う事教えたんだろ。
ビーストウォーズメタルスを思い出しちまったよ……。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:41:12 ID:9qROj0Hl0
ルシファーがオシャカになりそうな気がするが、そうなると8体連結した
リヴァイアサンは出てこないことになるな・・・。
どうせならリヴァイアサン形態で突っ込めよな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:28:19 ID:/Y43Jk1SO
>>822
どこぞのガラス麻雀が高速に感じる程の進み具合だな……
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 16:52:57 ID:9CzDPCJh0
来月は下書きで掲載かな?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:31:33 ID:cJhx3SUe0
これなら3ヶ月にいっぺんまとめて載せてほしいんだが

話し進んでないじゃん、セリフもほとんどないし
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:38:50 ID:dABcNWTA0
ちょww今月号でも終わってないwww
来月号でも終わんないよ、「ま、まだ動いてやがる、、」とかいって。

でも、ウリ戦終わったらベルゼブブがうんちく、まとめを語りだして「決着は100万年後だ」
とかでいきなりエンディングかもね。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:59:46 ID:mJ1L9Kcs0
今月号短すぎるだろ
5秒で読み終わったぞ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:07:47 ID:/Y43Jk1SO
>>829
そんなにかからないだろ
パラパラって一、二秒で読み終わる
内容零で本来読む必要無い回だし
831:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/18(土) 21:56:53 ID:EVuhIU8w0
14pもあるし最後の見開きはラフ画だもん
ゴム並の薄さに挑戦中なんだよ萩は
832820:2006/11/18(土) 22:25:48 ID:VcxlNrSF0
さて読んできた訳だが、>>820で言っておいてなんだが
本当にイラスト本でした・・・orz
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:16:06 ID:ma2GQ+Mt0
あーあ、やっぱり話はぜんぜん進んでないのね・・・
いつになったら決着ついて次に進むんだよ、萩ー
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:09:35 ID:gBfupmE10
次から次へと必殺技の出し合いをやめて欲しいね。
昔は小競り合いからの最後に決め技を一発で決着したもんだがなあ。
最近は大技→復活→さらに大技→さらに復活→もっと大技→もっと復活
だもんなあ・・。
あとアニメを意識してんだろうけど、動画を1コマ1コマ描くなと。
コマの無駄だ。だから話が進まない。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:30:47 ID:Ipoo45oq0
正直萩も22巻で終わらせとけばよかったって思ってるだろうよ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:48:27 ID:Q2Z0X3Ac0
なんで萩の筆が遅いかわかった。
おまえらがココで萩が考えてたより面白い設定を並べ立てるからじゃね?w

今きっと必死で設定の練り直しを…
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:51:22 ID:va2HRJ5D0
       ― 今回のあらすじ ―

崩壊寸前のウリエルと、満身創痍のダーク・シュナイダー。
地上の命運を握る二人の怪物の激突も、遂にクライマックスを迎える!
最後の力を振り絞り、「炎」魔焦熱地獄(エグ・ゾーダス)を繰り出したダーク・シュナイダー。
運命の一撃は、世界をいずこへ導くのか――!?
http://ultra.shueisha.co.jp/UJ120/UJ120_bastard.html
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:12:15 ID:av7qfhCGO
散々、伏線の答え匂わせといて、後から設定変更するのは止めてほしい。
先月号とかマジやな悪寒した。なんでルシフェルのアウゴなんだよって・・・
流れからいってあそこはサタン出さなきゃダメだろう
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 04:49:47 ID:C+llx31X0
ところでラスボスは暗黒の破壊神なんだろうか?

暗黒の破壊神ってタイトルについてるし。
まさかアンスラが暗黒の破壊神って事はないですよね>萩
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 05:24:30 ID:Y6cR1eZh0
もうわけわかんね。絶対手探りだよなストーリー。
『用済みの役者』だったはずのD・Sが今となっては『待ったよこの刻を』だもん。
ほんと後から適当に繋げてるだけって感じ。ってかみんな生きてるし。
箱舟で死んどけよ。ヨーコが生きてたらリリスが意味不になる。
前世の記憶が消えててもアレ一応ヨーコの生まれ変わりなんだろうし。
あーどうせアムラエルも生き返ってウリエルも天使に元通り何だろうなー。
ルシフェルでさえ無理だった『フォールダウンから元通り』をウリ公がやるんだよ。
そうなんだろ?え?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:09:32 ID:QMT1U6oe0
暗黒の破壊神は一応アンスラとなってるが
そのうちアンスラ戒でも出てくるのかな
あれだけの威厳のあるキャラは他にいなかった
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:22:57 ID:xEBiwaXZ0
アンスラはマジ怖かった。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:28:13 ID:Y1/Rb7eL0
アンスラサクスって造語?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:30:50 ID:drct5GmM0
ANTHRAX
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:04:07 ID:sS0WxaBtO
ANTHRAXて細菌兵器あったよな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:21:14 ID:drct5GmM0
炭疽菌て意味らしい。バンドのANTHRAXも炭疽菌テロ事件のとき名前が問題になったとか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:22:25 ID:Ipoo45oq0
で、この戦いが終わったら次はどうなるの?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:04:31 ID:HLdcBlYn0
終わらない
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:06:47 ID:YD0zgeFz0
取り敢えず対蝿戦で20年位かかってラスボス性マシンは・・・(ry
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:22:41 ID:TYVjXJNi0
>>836
その仮説には重大な瑕疵がある

ハギィの遅筆は2ちゃんが誕生する前からだ    orz
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:01:04 ID:QxtINgDtO
コンロン妹戦とかもうないよな?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:49:30 ID:va2HRJ5D0
コンロン妹とかもう出さなくていいよ
その方がネタにもなる
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:03:44 ID:fwJxyv/j0
コンロン兄が出てきます
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:36:41 ID:yPrXZX9v0
>>847
よく煽りで『DSの破壊神伝説クライマックス!!』とかいってるから、DSの戦いはこれがラストなんだとおもう。
合間にカルの回想(これまでやってきたDSの戦歴)挟んで、いかにもな“ まとめ ”に入ってるし

少なくともノーマルな形でDSが見れるのはこれが最期
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:44:37 ID:LfjZbwKK0
>>762
今の竜戦士がコンバインドした物です。
竜頭が8匹分ある。ハギの説明不足で皆混乱。

>>792
ただの編集の煽り。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:10:04 ID:NBuOfRHtO
もうシェラのエロさえ見れたらどうだっていいよ…
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:18:28 ID:vzX3Y5Xo0
コンロン妹=元ケルト系の女神だったりして。
いや、シェラ絡みだから妄想してみた。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:28:51 ID:I6LFyWtI0
いつになったらシェラのエロが拝めるのでしょうか
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:34:58 ID:JPYOOzh60
今月の冒頭でメシアの素顔が公開になったけどもしかして女の子かな?!
純粋そうな少年路線でもいいと思うけど‥
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 05:41:39 ID:w00CpZyd0
そういえばカルが古巨人の所言ったけどなんで?
パワーアップしてきて「DS、お前らしくないぞ」とかいいながらウリを一ひねり
とかの展開だったら嫌すぎる
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:38:00 ID:sMQ4X6mc0
カルは色んな種族を汎人類連合に勧誘して回ってたみたいだから、
古巨人にも声かけに行ったんじゃないか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 07:21:53 ID:betu3j1+0
そういや連載再開予告に載ってた
「至高王カル=ス…エリヤたるものよ」とか言ってた
巨大な爺さんはどうしたんだよ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:19:34 ID:Kz77AxVM0
昔はよかったよなぁ
キャラは多めだったけど捨てキャラいなかったし
素直に箱舟編でアンスラをラスボスにして大円団にすればよかったのに
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:21:33 ID:W9GdR6pZ0
>>863
それは誰もが思うこと

方舟以降は違う作品と思った方が良い
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:32:52 ID:Jt6pF+bN0
最近の流れはなにがしたいんだかさっぱりわかんね
とりあえずハギがLoRとFF11に嵌ったということは判ったが
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:16:22 ID:xtZXwQ5m0
あの唇は進化なのか退化なのか
誰があれを良しとしているのか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:27:16 ID:3Qs1mzXH0
>>863
でも魔戦将軍は12人もいらなかったろ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 13:00:31 ID:W9GdR6pZ0
ま、出ないキャラがいても良いんじゃないか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:18:19 ID:9ijB7OEt0
コンローの妹も兄を失ったショックでパワーうpしそうだな
いくら強いといっても素じゃ6魔王にも劣るだろう
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:19:45 ID:iB5caxZPO
>>867
あれは円卓の騎士がモチーフなんじゃないか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:42:37 ID:PS54dbqW0
>>855
竜頭は9つあるぞ。
それに十賢者の一部らしき2人組のパネルにもルシファー01と出てるんだが。
コンバインドしてたら「リヴァイアサン」と出ないとヘンだろ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:11:42 ID:WQHrgcCE0
るーしぇくん好きだったんだけどな・・・
復活しないかな・・・
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:38:37 ID:IdiKCd5Z0
22巻頃のタッチのアムラエルがまた見たい・・・
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:12:12 ID:gcktijrc0
>>869
ケンツフィールドになりますか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:51:06 ID:I6LFyWtI0
来月いよいよ決着するらしいな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:03:57 ID:I7GAWQsq0
魔戦将軍も侍もあんなにいらなかっただろ
とは思うが、今からするとだいぶ頑張ってたな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:27:43 ID:pYJUxL570
四天王って必要か?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:17:43 ID:Qei2XUv/0
ポルノって何処に行ったんだ?
DSに倒されたとも思えないし謎だ…
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:45:38 ID:0dwrh9Ms0
>>838
あれルシフェル光体じゃなくてただの智天使が合体した戦艦だろ。

>>862
俺も前々から気になってたんだがどう考えてもあれが神だよな?
なのに何でこのスレの輩はあれに全く言及せずに
神が出てこないとか神のデザインはどうなるんだろうとか言ってるんだ?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:50:03 ID:wU/UGDt+0
死体解剖の最初の時間、主任教授が言った。

「医学生にもっとも大切なことは勇気と観察力だ」。

そういいながら、教授は死体の肛門に指を突っ込み、その指を舐めた。

「さあ、今見たと同じことをやって見せなさい」。

学生たちはこわごわ、いやいや、同じことをした。

「さあ、皆、勇気のある所を見せたか。でも、私が大切だと言ったことは勇気と観察力だ」。

「私は中指を突っ込んで人さし指を舐めたのだが、ちゃんと観察できていたかね」。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:21:43 ID:VPb5Qoks0
いつのまにかバスタードオンラインが更新されてるな
もう年内はないと思ってたよw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:32:24 ID:jhC4KwqoO
しかしハギーはなにが原因でやる気になったんだろう
あの休載の破壊神が4ヵ月続けてなんて・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:52:13 ID:X9hZ5zXv0
でも、アレの状態だと来月は載らないねえw
884:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/20(月) 23:55:47 ID:hHXqgvi20
882>>
嫁弱体質
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:08:25 ID:DfGJWu+T0
>>813
パプワ君かよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:32:20 ID:qIoP0PaK0
バスタが連載されるようになってからウルジャンずっと買ってたんだけど、
先月号をバタバタして買うの忘れたら、もうどうでもよくなった。
一応バスタだけ切抜きしてたんだけど、今までの掲載分のストックも
処分しよう。今月号も多分買わない。
どうせ3年以内ぐらいには単行本でるだろうし、
雑誌の切抜きって触ってたら指が黒くなってくるし。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:36:34 ID:3NOzIbY80
未練があるからそういうこと書くんだなw
気持ちは分かるぞw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:41:08 ID:RICDzoGU0
>>886
くれ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:19:55 ID:qIoP0PaK0
>>888
886だが、別にやってもいい。
多分抜けずに全部置いてるはずだが、その代わり
切り取る際にページの端がボロボロしてるけど。

以前はバックナンバー発注してまでバスタ掲載号を買ってたが、
あまりに話が進まんからそんな情熱が薄れてきた。
別に今もファンではあるけどね。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 04:06:53 ID:hXsM8JIj0
>>879
>俺も前々から気になってたんだがどう考えてもあれが神だよな?
何それ!?そんなの出て来たっけ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:40:56 ID:2HCF1jjK0
連載再開の予告編で、これからの展開のラフみたいなのが載ってて、
そこにカルに語りかけるジジイの顔があった。今んとこ本編には出てきてない。
ていうか、アレが神だったらまるでメガテンじゃないか。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 07:41:54 ID:WWOuEy8r0
あれ古巨人だろ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:29:08 ID:Whidi/KO0
巨大アムラエルがウリエルのスタンドに見えてきた。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:40:02 ID:3NOzIbY80
まぁ、そんなもんなんじゃね?

妄想が生み出した理想の妹だし。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:22:06 ID:EvzwCJTEO
>>886
ネットオクにかけなよ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:31:27 ID:3NOzIbY80
コミックでは修正されたカイの大また開きなんかは
高値がつくかもしれんな。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:38:59 ID:hX9QcSL6O
>>896
kwsk
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:45:04 ID:hX9QcSL6O
次の単行本はいつでますか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:57:45 ID:xaWB5gfI0
>>889
俺も集めんの嫌だぁー止めてぇーと何度思ったことか。
通しで持っていたり、これまでの費用を考えると退くに退けない。
バスタ関連持っていた所で何の自慢にもならんし、
ほんと救われないよな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:04:28 ID:z6b44XEXO
冨樫といい萩原といい、この業界でもニートって流行ってるんだな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:32:05 ID:Mm/JotWb0
DSが上半身になって地獄にいったあたりから見てない
あれからどうなってんのか
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:51:59 ID:OSjgxFrC0
>>901
そこからまだ二、三十分くらいしか経ってない
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:59:13 ID:DfGJWu+T0
4年はたってるよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:05:08 ID:MCm6rMAjO
地上と地獄の障壁なんかいかぶち抜いたろ?
時間の流れが違うんだよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:05:12 ID:ntF8rZXL0
こんな内容もなくタラタラと書く漫画によく何年も付き合えるな
信者の愛には恐れ入ったわ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:16:45 ID:3NOzIbY80
>>897
侍屋敷での夜這いシーンは
単行本では片足が前に出てるけど
連載時にはガバッと開いてたんよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:14:52 ID:7wZ8X93+0
発表されたもん読むだけで愛も糞もねーと思うんだが・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:25:14 ID:3NOzIbY80
人それぞれじゃんが?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:34:11 ID:GQW4AiCM0
4週連続はいいが何で絵が手抜きみたいになってきてるんだ。
ここ最近の展開が今まで以上に理解できないんだよなぁ・・・
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:35:02 ID:VTC7qcSJO
今月号、いま読んだ。
ここで反応あまり無いんで期待してなかったんだが・・・・
いやー良かったよ!バスタでこんなしびれたの久々だ。予想外
正直、先月号のヤツで 萩原オワタ と本気で思ってただけに嬉しい。
バスタファンなら今月は買っても損はないだろう。内容はないけど絵だけで十分楽しめる
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:05:54 ID:ntF8rZXL0
>>910
なんか面白そうだな
立ち読みしてくるか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:45:00 ID:/JasdOAe0
>内容はないけど
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:47:11 ID:3NOzIbY80
910の裏のメッセージが読めない
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:55:00 ID:9UpO8EuLO
>>910は多分彼の遺書。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:02:11 ID:SkuFMHJW0
でもまさかアムラエルが攻撃してくるとは思わなかった
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:00:38 ID:VTC7qcSJO
先月の過去話で「ボクはアムに守られている」って
セリフがあったから、その意識がDSを攻撃させたんだろう。
もっとも本物のアムラエルはDSの腹の中だが・・
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:17:52 ID:Ks7A4q5/0
アムラエル巨像もウリエルを守ろうと必死だな
もはや アムラエル 対DS になっとるw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:40:14 ID:0oN2i61U0
ウリ死ぬ→でもアムラエルと闘う→アムラエルがアウゴエイデス召喚
→これが最後だ→待ったよ→これがry

ウリ編はあと6話は延長しますね
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:45:35 ID:LHL+glWe0
>>918
後たった六話で終わるのか良かった…
三十話くらい覚悟してた
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:09:40 ID:lPZSnfqQ0
どこがエグゾーダスなんだ?炎なんてどこにもまとってないじゃん。欠片すらないぞ。
タダの特攻にしか見えん。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:35:28 ID:fXt1pJ2z0
>>920
温度高すぎてプラズマ化してるんじゃね?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:51:17 ID:sFCqG1DS0
アビゲイルが高温には上限が無いとかいってたけど今のエグゾの温度は桁違いじゃ
極とか意味不明な桁まで到達してそう
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 08:13:39 ID:eF1Qzqce0
>>920
あの状況で炎がでてたら、それこそおかしいだろ。
924名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:10:26 ID:ji2IEcyq0
ミフネってガラくらい強いの?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:25:30 ID:Hq3MCnGK0
ゼットンつえええええ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:48:07 ID:UYeaSxORO
ブレイカーとか意味わからんかった
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:15:20 ID:ed3C8M5T0
今月もシェラのエロは無しか・・・・・いいよ、別に最低でも三年は待つ覚悟あるし・・・
最悪、ハギが無理でも・・・・まつもと泉先生にシェラのエロ描いてもらえばいい話だからな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:23:57 ID:3E2KqztwO
>>927
一年以上平気で休載する作品に三年って
気短過ぎるだろ最低でも十年単位で待てよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:04:51 ID:8PoUneN/0
>>928
心臓み負担掛けてそうだし、もたないなー
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:13:32 ID:Exxwuerv0
>>929
その頃になったら、シュミが360%回転して
ナコルル並みの胸になったりして。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:33:03 ID:sdtLevBh0
てっきりエロアニメかと思って落としたらエロゲだったorz
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:30:34 ID:f5177o/w0
>>930
360℃なら元のままだが......3倍半としてもナコルルは奇乳じゃないし??
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:40:23 ID:Exxwuerv0
>>932
↓の様な事。
「3〜4年くらい休筆して、全く話題にも上がらなくなった頃、
 すっかりひんぬーブームに染まったハギーが執筆を開始して(ry」
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:50:56 ID:tMst9OjK0
>>922
ぶっちゃけ高温にも限界はある。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:56:38 ID:eF1Qzqce0
常軌を逸した高温になってくると
色々条件が厳しくなってくる罠。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:49:54 ID:sbADKu/L0
>935
しかしその条件さえ何でもありになってるからな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:53:33 ID:eF1Qzqce0
つか、良く考えれば空間断絶や歪曲が起こせるなら
温度関係なくね?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:55:32 ID:EN7tqAan0
あ〜あ、言っちゃった
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:59:18 ID:eF1Qzqce0
あー、もしかすると空間が歪むほどの温度なのかねえ?
宇宙開闢に匹敵するほどの温度とか。

そのくらいなら人間3人集まったら起こせるらしいし。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:31:08 ID:jHZg/+L9O

何言ってんだコイツラ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:32:57 ID:Y13PkYbF0
色んな理屈が混じってるからな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:45:16 ID:LRcwLaCI0
ビックバンで攻撃
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:53:13 ID:kvCEaCE50
>>939
マンモスすごいっP!!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:58:30 ID:Y13PkYbF0
どうでもいいけど、車田は蟹座のオレに謝るべきだ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:01:45 ID:jDvLzzqP0
乙女座のシャカもいかがなものか?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:02:58 ID:hr6uoZWY0
>>939
黄金聖闘士じゃないと無理だ、と双子座の俺が言ってみる
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:07:23 ID:Y13PkYbF0
シャカなんてメチャメチャ美味しいじゃねーかよっ!
贅沢言うな!!

せいぜい魚座くらいだろ。嘆けるのは。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:22:47 ID:egd2/gm20
DSは世界を征服できるんだろうか。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:32:00 ID:oKAUsX+P0
射手座の俺は勝ち組
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:31:59 ID:E73XARAW0
最初から死んでるけどなw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:44:33 ID:qNtPkio+0
蟹座は冥闘士になってもアテナの為に戦っていないと思う
なのに嘆きの壁の前だと堂々と正義面
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:20:21 ID:E73XARAW0
ですます調で切り抜けました
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:23:34 ID:k83Bttip0
てんびん座が一番かわいそうだろ。変なじいさんじゃなかったか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:25:00 ID:Y13PkYbF0
アレは皮剥いたら青年になるから。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:36:43 ID:oKAUsX+P0
あからさまに体積変わってるけどな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 05:44:58 ID:ILkC2r+w0
牡牛座の俺は筋肉ブ男に泣いた
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 08:30:31 ID:YV0VPaUd0
あすかきおの解釈の方が萩より興奮する。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:56:09 ID:kvCEaCE50
どどはめ波「どうせなら、バ=ソリーとマカパインがフュージョン・はっ!
      してバカパインになれば少しは活躍……出来る訳無いか…。」
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 11:21:22 ID:12RSDiOu0
マカリーかも試練ではないか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 14:01:11 ID:gYM0aXDi0
ミフネは剣術ならネイもガラも遠く及ばない。
もうこの際天天みたいに過去やれ。
今みたいな過剰演出バトルいらね。CGもいらね。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 16:44:58 ID:jHZg/+L9O
今月号みれば過剰演出バトルやCGも悪くないなって思うぞ。
ハギがやらなきゃ誰もやんねーし
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 19:41:42 ID:+P8BGO9C0
つ【聖闘士星矢 Episode:G】
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 20:10:32 ID:NcCAbDyI0
方舟落下編
地獄編
現代編

これが描かれるのはいつの日になるのだろうか
964名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/23(木) 21:47:23 ID:oKoIKZ9F0
963>>
現代編は同人誌で〜と完全版の2巻のあとがきで萩自身が書いてたョ
方舟落下編 地獄編は集英社と萩の今後「話合」で決まるかと。
ウリ編終わって新しい展開か端折られた部分補完っう所で別れるな
読者が…。どっちがいいんだろうね。

965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 23:14:26 ID:12RSDiOu0
>>964
>現代編は完全版の2巻のあとがきで萩自身が書いてたョ

マジですか?!
どんな内容?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 23:46:20 ID:XF+FLExx0
>>965
もちつけ、その前の文章で
「現代編は同人誌で(描く予定)」と完全版2巻で「書いている」(「描いている」じゃないのに注目)
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:19:46 ID:phQ6htsL0
てか本誌で掲載された章を何故同人誌で完結させようとするのか
萩ほど私情と仕事をごっちゃにした投げっぱなし漫画家はいねぇな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:20:51 ID:BxXVYzIj0
にしても月刊バスタードαのテキトーぶり
見てないが余程グダグダな展開なのですね
969名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/24(金) 00:47:12 ID:W5vIyAKP0
月刊バスタードαのHP管もグッタリだよ。
ツンデレではなく
ツンデグだからな。

●うんちく●
ツンデグ
ツンデレの進化語
ツンツンでれでれの状態が、その後進化し、「もう耐えられない、とか、疲れた…」
の状態。
が今後を見守りたいと思いレス回覧やカキコをしたりするが報われない愛読者。

冗談だよw

965>>完2にで書いてたからカキコした。誤解させてゴメン。
2003に発行された本誌のあとがきでの萩コメントだがらな…、
3年経っても同人ですら出て無いしアナウンス無いから期待しないで待つのがいいよ…
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:47:29 ID:OmJKsnZp0
売りえる編が一番いらないからこっちを同人誌に回せ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:56:07 ID:ki6XCHDL0
>>968
んなことない。
(おれ個人としては)今月号はバスタと22巻ぶりに出合ったような感動さえあった
絵がむかし(綺麗系)にもどってるし、漫画としての描き方も絶妙 まさにプロ。
悪いけど今月に限っては他のウルジャン漫画が霞んで見えた
糞と思えた先月号のウリの過去話も、今月と併せて読めばむしろ良い感じになってるしな
14ページしかないけど読んで損はないよ

あと[月刊バスタードα]の人はいま単に忙しくてバスタどころじゃないんだろう。ここんとこ固まってたし絵も貼ってないからな。愛用させて貰ってるが
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:24:00 ID:k/+wiEnFO
誰か突っ込めよ
俺はメンドイからパス
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:32:39 ID:t+zt+Wvt0
ふと思ったんだが、次元移動できるんだったらわざわざ断絶空間の分体を相手にする必要なくね?
空間を切り開いて、途中をすっとばしていきなり崩壊ウリエルのまん前に飛び出せば
いいじゃん。十賢者のじじいにアホ扱いされるのも仕方ないな・・・。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:44:53 ID:XSLScDPgO
テレポーテーションと次元移動をごっちゃにしちゃいかんよ。
DSは今、次元移動の際に起こす「空間崩壊」を(断続的に)利用して前進してるだけ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:05:47 ID:x6/L0tsM0
とりあえず顔射シーンの完全版同人誌出せ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:23:11 ID:oOHscOsp0
もう相手誰でもイイから早くヨーコさんとのハメハメ見たいんだが・・・。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:25:32 ID:qTkfXXng0
ほんと、ハギーと富樫はゴミだな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 09:38:08 ID:0VX8Yrgl0
話としては富樫の方が破綻の度合いが少ない

でも富樫は絶筆したしなー
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 09:42:36 ID:J/OM6D8i0
>>977-978
お前等全国の「富」樫さんに失礼だろ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 10:12:05 ID:qXwOZMDPO
萩が作る話が破綻しやすいのは、彼がアニヲタで、すぐに他の作品のネタを盛り込みたがるからだろ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 10:40:29 ID:FnVzy+420
仕方無いだろ、他の作品からパクらないと話が成り立たないんだから
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 12:39:59 ID:4cvDGnwV0
あれだなバスタード完結しちゃうと次の話描いても
ファンはついてこないだろうし、出版社側も前例ひどすぎて
採用も難しいだろ
だからなかなか完結させないんだろ、きっと
少なくともどう破綻しようがバスタードってだけで
ある程度はファンがついてきてくれるからな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 14:39:17 ID:3TuMfDAW0
オレは萩の次作にもついていくよ!
年に一回ぐらい新刊出てないかチェックするだけだからついていくの簡単簡単^^
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:47:40 ID:v6vWQYLb0
はぁ何言ってんですか、萩原先生にはガードレスって代表作があるんですよ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:52:41 ID:lqwYscvz0
本編は進めなくていいから、エロ同人をとにかく描いてくれ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 16:02:13 ID:4cvDGnwV0
そういやカードレスなんてあったな
俺もあれは好きだったが
いまの絵でカードレス見たいか?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 17:12:03 ID:iStUG3J40
なんかカードダスみたいだな、その間違い。
ショッパゲで売ってるガードレス本の表紙に今の絵柄で描かれたハズミが載ってたけど。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:27:47 ID:v6vWQYLb0
>>985
本編も半分はエロ同人だから
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:52:22 ID:S7whouCt0
363 :それも名無しだ :2006/11/22(水) 20:14:20 ID:cd9WsGW6
読者の皆様へ

 新劇場版開始に伴い、心ならずもこの少年エースに連載してきた
『新世紀エヴァンゲリオン』も次号から再起動することとなりました。
しかし今、私は考えを改め、一から書き直すことができるこの機会を
チャンスと受け止めて、より完成度の高い物語を展開できればと思い直しました。
なお完結を楽しみにして頂いていた方々には、その楽しみが
これからもまだ10年間続くのだと考えてもらえれば幸いです。
ぜひご期待ください。


                                貞本義行

------
勝負だ!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 02:38:40 ID:+tH6RZOH0
嗤えばいいと思うよ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 16:18:27 ID:+QuGaAo00
死ねばいいのに
992名無しんぼ@お腹いっぱい
萩は死なないわ

信者が護るもの。