1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
新スレ記念にあっさりテイストでどうぞ
zenith.ikaduchi.com/lost/bestnovelty.htm
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 13:03:13 ID:qMi+nPbT0
前スレ
>>974 どっちも降臨者の創ったものだから互換性があるんでしょ
>6
埋まっても落ちても無いから前スレにも書いて来たらどうかね?
スレ跨ぐと判りにくい。
金太郎飴バロスwwwwww
Q!
ガイバーってまだゲームになったことないよね?
格ゲー出てないのは意外な気がする。
ご存知ですか?
>>1 「ガイバー」とは"降臨者"のことばで……
"乙"
といった意味だそうですよ…
>>10 キャラクターの強さの差が激しいから、バランスとって面白いゲームにするのが死ぬほど難しそうな気がするが。
昔RPGツクールでガイバーのゲーム作ろうとしたが、イベントバトルが多すぎて挫折した。
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:19:35 ID:FknfMC6D0
>>1 乙。
>>12 宇宙刑事魂風にしたら何か出来そうな気もするけどな。
ガイバー1のスペック自体、状況次第でいろいろ変わるしなあ…。
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 20:07:23 ID:+pFOp/Za0
格ゲ−よりアクションの方が向いてると思うが、今はRPGと格闘が主でアクション流行らねーからね。作るならアニメ化した時期と思うが今はマニアしかしらないだろうし
読者数 →多くない
読者の年齢層 →多くはかなりの大人
ゲームやる人の年齢層 →多くは若者
版権 →売り上げの大半は取られる
時期 →アニメが終了している。
ゲーム化無理
売れねーよ
昔カプコンから出てたXーMENのシステムがいいんじゃまいか。対戦格闘のやつ
10年位前なら格ゲーブームだったし、まだ可能性はあったと思う。
>>17 X-MENの場合、カプコンスタッフの思い入れも強烈だったからあそこまでの出来になったわけだが、
さて、カプコンにガイバーファンがいるかどうかだな。
自由の少ない潜伏生活を送っている晶や哲郎にたまには美味しいものでも食べさせてやろうと思ったなつきは、安くて美味しい食材を求めて旅立つのだった。
なつき「という訳であんた荷物持ちね」
アプトム「何ぃ!?」
アプトムって考えてみたら2巻から出てるんだな・・・
>>20 なつき 「ねえ、あんた分体できるんでしょ?ついでに牛とか豚とか七面鳥とかに化けられる?」
アプトム「………何かものすごく恐ろしいことを考えているな、多賀なつき」
く、食って大丈夫なのか?w
ある意味強植細胞製だろ?
アプトムとかけて
超能力を使ったマジックと温州みかんと、ときます。
そのこころは?
>24
煮たり焼いたりして細胞を殺せばOKでしょ?
簡単に死にそうもないけど。
ゾアノイドの死体は特殊な酵素だかのせいで分解・気化して残らないそうだが、焼き殺したりしても消えるんだろうか?
アプトム外伝「ちっちゃいってことは...」
>>28 …いいことだな、深町。
早速、風呂覗いてくる。
…哲郎が入ってた…
その後、なぜかなつきの酒霧を食らい悶絶するアプトム
降臨者だった、俺の頭乙。
アプトムはいつまで超獣化兵四人衆の形態でがんばるつもりなの?
ゾアロード食うまでじゃね?
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:11:48 ID:7fDW1bw60
>>33 あれから2年も経ってる訳だが、
クラウドゲートの奴らには使える奴がいなかったのかな
遅いなクロノスの調整技術
ある意味、バルカス謹製のハイパーゾアノイド五人衆は
ゾアロードを除けば、今でも最高の調整技術で生まれたものという事じゃないかな。
もしあの五人衆が量産できるのならやってるだろうし、戦闘能力はベースとなる
人間の身体能力にも左右されるようだし、調整するに当って素体と能力付加の
相性みたいなのもあったりして、あのレベルのゾアノイドは容易に作り上げる事が出来ないとか。
ヘッカリングはそのバルカスを驚愕させる完成度の高いゾアノイド(ロストナンバーズ)を
作り上げてるけど、エンザイムIIIよろしく寿命が極端に短い。その点、五人衆は
高性能と兵器としての寿命、運用コスト等を高いところでバランスさせていたって感じで。
結構思いつきもあるから上手くいえないけど、誰でもどんなゾアノイドに調整できる
訳でも無さそう。
そういや巨獣神カブラールが初登場した回、クラウド・ゲートに吸い寄せられるゾアノイドの中に、エレゲンの出来損ないみたいなのがいなかったか?
背中から触手が2本出てるやつ。
アプトムはガイバーを食えないの?逆に食われる?
>32
・五人衆の能力はいまだ最強だから。
・まだ新しい能力には慣れて無いから、とりあえず馴染んでいる能力を使っている。
・キャラの外見が変わると読者が混乱するから。
・あのデザインを(もりおが)気に入ったから
・ムシキングとのコラボを夢見ている時期が俺にも(ry
>>37 喰ったとしても、ガイバーのコントロールメタルで強殖細胞として認識・吸収されてしまうと思う。
>>38 ハイパーゾアノイド五人衆の力は相当バランスが取れているものだから、
アプトム自身があの姿を好んだとところだろうな。
思ったんだけど、メタルの制御無しのガイバーの細胞をアプトムが喰ったらどうなるんだろうね。
エンザイム戦で残った晶の腕とかああいうの。
ユニットの基本装備は、高周波ソードとか重力砲、ソニックバスター、ヘッドビーム、
メガスマッシャーだけど、ヘッドビームと高周波ソード、メガスマッシャーは
同等能力があるから、やっぱりそれほどの能力アップにはならないのかな?
バルカスはエレゲン喰ったアプトムを「自我意識をもった強殖生物」って言ってたけど、本質的に同じなのか
別物なのか。
>>4のファンサイト先で考察載ってるかもしれないけどちっと気になった。
おそらくアプトムが強殖細胞に食われて終了だと思われるな。
違うものじゃないか?
もし同じなら、イヴィルアプトムを拒絶することなく取り込んだと思う。
違う異物だと思ったから拒絶したのでは?
ロードス島戦記のカーラとレイリアの関係みたいなもん。
ただしアプトムの勝ち目は薄いとみた。
あと、いったん敗れれば敗れた時点で不可逆。
再調製で5人衆の能力全てを持つ事になったネオ・ゼクトールはロストナンバーズになった挙句に数日の命
それに対してアプトムはザンクルス以外の5人衆の能力の他、喰ったゾアノイドすべての能力を取り込んだ状態で
もまったく問題なし
これも恐るべし規格外品だな
コントロールメタルから見たら、アプトムは細胞レベルで別の生物だと思う。
現に、操られたアプトムはガイバーIを捕食しようとして「コントロールメタル」に拒絶された。(19巻)
同じ強殖細胞なら暴走した晶の腕みたいに取り込もうとしたはず。
仮にユニットがメタル制御下でなかったら?強殖細胞はアプトムを喰おうとするけど
アプトムは強殖細胞がお気に召すかどうか。果たして相手を喰う能力はどっちが上なんだろうね。ワカラン。
話し違うけど、アプトムは操られてる時にガシュタル喰ってるんだよね。
今のアプトムもその能力受け継いでるんだろうけど、果たしてそれを
認識してるのか、それとも気付いてないのか。速見の冷凍能力は大した能力じゃないけど
アプトムならなんか応用して使いそう。
∩___∩
| ノ ヽ
>>1 乙かれ〜鮭やるよ
/ ≧ ≦ | ___
| ( _●_) ミ___l l i //
彡、 |∪| _____)⌒|
/ ヽノ / / |7
ヽ| / i! |
| / | !7
| / / l |'
| / | / ∩r−;l
| / l _/ | ,!
∪ ヽ_) ヾi!_ノ
ガシュタルの能力は巨人殖装に敗れたカブラールが逃げようとするときに使われると予想。
場面はわからんが間違いなく冷凍光線は使うだろうな
>>23,24
食人だぞ。
あと、豆に化けさせて食ってしまうというのは西遊記だったっけ。
アプトム「獣化兵ばかり喰っていると思うなよ。俺だってチョコレートパフェくらい食う。」
なつきに振り回されているうちにいつの間にか生殖可能になっていることに気付く2人。
生殖不能といってもチンコがたたないわけじゃないだろうしな
今、携帯で“アプトム”と変換しようとしたら、携帯の予測変換で“アプトいちしろ”って文字が出てきたんで調べたら駅名(地名?)だった。微妙にアプトムっぽくて嬉しい
>>54 いいか、生殖≠性交だからな。
生殖できない理由は不能だけじゃないんだぞ。
生殖不能っていうと普通一番考えるのは、やれないじゃなくて、やっても子ができないだから。
そもそもアプトム自体、既に人類として存在してないよな。
後天的な変異が起こりすぎて、人としての生殖行為自体が無意味な
体になってる。寧ろ、捕食自体が食欲であり生殖行為みたいな感じ。
アプトム「ソムルムとダイムのためにも言っておくが、俺は不能じゃない種無しだ!」
晶「大声で言うな」
ダイムはゾアロードの精神支配受け付ける体質だったんだよな
まあ、以前晶の目の前で瑞希を細切れ肉にしてやるといいながら
服しか細切れにしてないからなw<アプトム
すけべ心はあるようだし、男性器が全く機能してないわけじゃあないんだろう。
ロストナンバーズは単に精神支配を受けにくい体質なだけだからな
>>60,
>>62 絶対的忠誠でなくて理性による相対的忠誠でしょうな。
いわゆる上司と部下の関係にとどまると。
いや、村上さんの影響受けてたがなw
あれは理性じゃなかろw
>>64 ああそんなこともあったか。あまりに昔なので忘れてた(ヲイ
受け付けにくい身体でも影響受けるって要は発信する
側の気合いの問題とかだったりして。
グリセルダの事を思うとなにげに萠えの問題とか思ってしまうがw
66 :
54:2006/10/03(火) 10:39:38 ID:o00cA7t30
>57
いやだから、妊娠して気付いたって想定で書いたんだが…。
あの破壊的な物語の中で奇跡的に宿った新しい生命を大切に育むとか、
そんなサブストーリーはいかがかと…純愛ものの見すぎ?
>>66 イメージアルバムの顎人のテーマソングにはそういうこと
示唆されてたけどね〜。
「ひび割れたこの大地にも いつの日か萌える命 俺のために」
って歌われてたけど内縁の妻の志津さんがああなったんで
よその女を孕ますんかなあとか考えた事ある(^^;
ワフ種ワフ根ワフ花のことじゃなくてよ?
>ワフ種
テラフォーミング用ならありそうだな。
実験体だからないかも知れないが。
「翁よ」
「おお、ワフェルダノス、生きておったのか」
「はい、種から発芽したので元に戻るのに100年ほどかかりますが」
10年ぶりくらいに最初から読み直したらアプトムに服を切り裂かれる所で不覚にもおっきした
27にもなって…
肉の薄い身体も上手いよね〜(;´Д`)ハァハァ
村上さんのペニスしゃぶりたい(;´Д`)巨根そう
アプトムはゲイだよ
この漫画がきっぱり避けてる部分をわざわざ掘り下げようとするお前らって
そして村上さんのペニスで奥まで突いて中で出してほすぃ(;´Д`)
>>66 胎児に内側から喰われて絶命するなつきというホラー路線に転向してしまいそうだが…
というか、アプトムの子供なんて妊娠したら必然的にヒノカグツチになると思う。
漫画の進行はアレなのにスレ進行は結構早いんだなあ。
高屋先生、変態な我々をお許しください
>77
あうう、純愛の夢くらい見させてくれよ…(TT
とか言いつつも
胎児はは母体を守る為に防衛行動を開始したッ!
筋肉弛緩! 瞳孔散大!
胎児の出す分泌液がなつきの体を変化させ…
スマンorz
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:22:07 ID:0EFKnQQH0
単行本しか見て無いんだが、巻島はバル爺倒して3つのゾアクリスタル手に入れたんだからゾアロードに調整してガイバー装着すればギガンティスにこだわる必要もなくなるんでは
>>67 クロノスのおかげで生物学系の科学技術はけっこう極端な方向に発展しただろうから、
あの志津さんなら、冷凍受精卵くらいどこかに保管してそうな気もするけどな。
>>84 そうしてた受精卵を目の前で叩きつぶされるような幸薄い展開がありそうな。
>>77 アプトムの子に限らず、一般人の女が調製済みの男の子を宿したら結構危険な気がする。
胎児の状態では獣化したりすることもなく普通の妊娠と変わらないんだろうか。
恋愛関係になるかは別として、なつきならアプトムにも勝てそうな気がする。
第二次性徴までは戦闘形態にはなれないんじゃね?
というか、獣化は遺伝するのか?
新しいゾアノイド作る際、使える実験体が限定されそうな気がする。
種ありアプトムを量産できれば、ウラヌス達に勝てるだろうか?がんばれバル爺!
生まれながらに獣化兵因子持ってる奴は最初の調製で再調製に近いこと
(既に持ってる能力に加えて新しい能力を付与する)が出来たりとか
例えば第二世代のグレゴールJr.(そのままでもグレゴールに近い獣化能力あり)を
ヴァモアに調製すれば怪力ヴァモア誕生、って何かゲームっぽいネタだな
おまいらに聞きたいのだがガイバー読み始めて何年経った?
俺は7年…
WOWOWのアニメから入ったから1年くらいかな。
エレゲン萌え。
18年くらいか
キャプテンで新連載始まった時から見守ってるから
作者と一緒に歩んで21年のお付き合い。
今何歳とか聞かれるとちょっと困る。
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:05:57 ID:qMRQ/c7x0
俺、ガイバーの連載が無事に終わったら、田舎に帰って結婚するんだ。
100だったら実現する。
俺もキャプテン創刊頃から読んでる。何年だろう?
ていうか、21年か、サンキュウーMr. 97。年齢は...
レモンピープルも読んでた、
「絵柄がおんなじだ、この二人は同一人物?」とか
思ってたら、後日その通りだったことを知って、
なんだか嬉しかったことを何故か良く覚えている。
>>100 素敵な相手が見つかるといいな!!
当方31歳。同じくレモピー読んでた…って当時小学生なんで
少々やばい話ですな(゚∀゚;)
キャプテンは仮面ライダーZO目当てで読み始めた。
読者コーナーにガイバーのイラスト送りまくってたさ…
自分もゼオライマーから読んでたクチだな。
アギトが地球を背景に「俺はゼウス」って言ってるコマが
旧単行本では含みのある黒い笑いでにんまりしてたのが
新単行本でそのイメージが払拭されて笑った記憶が。
うそっ!?
修正されてるのか…
>>103 角川版は瞳とか髪の毛に全部書き込み修正入ってるよー
初回の徳間版のイメージあるんで若干ニュアンス変わるね〜
衝撃に白目は伝統的マンガ表現のひとつだから別に加筆
しなくても良かったかなあ、とも思ったりして。
>104
上であげた俺はゼウスのコマは加筆修正どころか書き下ろしに変わってるね。
まともに並べて比べたことは無いが、新規部分もかなりあるんじゃなかろうか?
106 :
100:2006/10/04(水) 09:49:24 ID:0JNDDCiT0
やったよ、かぁさん、101もありがとう。
って何年後になるんですか、ワタクシ既に30代後半なんですよ。
なんとなく死亡フラグだし。
村上さんって年上のかっこいい人、位に思ってたはずなのに
いまや。
徳間で出てた巻について角川版の買い足しはしてなかった
んですが、上見てちょっと考え始めてしまいました。
たまたまのぞいた本屋の漫画コーナーでガイバー新刊を見つけた喜びよ。
連載を毎月追うことがなかなかできない中、
一巻まとめて読む快感は大きいね。
哲郎「巻島、野球しようぜ!」
17年だな、目当てはカールビンソンだった
20年 GREYからはいった
キャプテン版の巻島って不細工だな、頭がピーナッツみたいだ
巻島「野球拳ならばいいぞ」
俺はレリックスポイント突入のところだから
えーと18年前ぐらいかな
みんな古参だなあ。俺は8年くらい
115 :
97:2006/10/04(水) 21:39:23 ID:7hRKr9gP0
ぶっちゃけ36歳。あの頃厨房だったのに
気がついたら倍以上の歳食ってて
最後まで見届けてやる。
その前にもりをが逝かなければいいがなあ
>>116 ゾアロードにでも調整すれば、数百年は大丈夫だろう。
損原稿実験体になったらどーすんだ
既に子孫は残してるから大丈夫じゃなかったっけ
とりあえず、某1/10での爺と牛王には笑った。
いいコンビとして描かれていたなぁ。
爺「この程度で音を上げるとは、お前さんらしくもないな」
牛王(爺の乗った車を崖を押し上げている)「そーいうなら、手伝って下さいよ」
あと、スカウトしに来て地面にめり込まされたりしてたな。
ギュオーがリヤカー牽いてたアレかwww
結構同年代多いようだな。安心した。
124 :
95:2006/10/05(木) 00:28:29 ID:cb21rUc10
同年代少ないな・・・。
ガイバー読み始めてまだ2、3ヶ月位。
でも、今から15年くらい前の幼稚園生か小学低学年位だった頃に父がガイバーのOVA(全6巻のヤツ)をビデオ屋から借りてきて観るように勧められて観てたんで、それで知った。
それから後日、今度は母親がガイバーの単行本1巻を私に買ってきてくれた。すぐにカバー失くしたうえ、瑞樹やなつきの顔に鉛筆でアイシャドーや口紅を書き込んだ記憶がある。
そして、今年の夏にふとガイバーのことを思い出しネットでアレコレとガイバーについて調べてたら、まだ連載してることを知って取り敢えず1、2巻だけ買って読んでみた所、見事ハマった。
子供の頃は晶がカッコイイと思っていたが、晶の年齢をちょっと越してしまった今は、村上がカッコイイと思う。
語り過ぎてすまん。
いいね
なんだか温かいよ
もう少し改行を気をつけてくれればさらに良かった
>>125だが、今、母に「ガイバーって覚えてる?お父さんがビデオ借りてきてくれたヤツ」って聞いてみたら「強殖なんたらガイバーでしょ?高校生の男の子が変身して戦うヤツ。友達に太ったメガネのいたよね」って…どうでもいい哲郎もちゃんと覚えられていた。
こんな時間にステキな親子の会話だな
>>127 携帯から打ってるから改行の感覚がいまいち掴めなくて…すまぬ。
村上さんがカッコいいのはいいがイマカラム・ミラービリスはどうかと思うぜ
>>131 イマカラムはねぇ…元が村上ってわかってるけど微妙。髪形が嫌。
村上さんのちんぽしゃぶりたいよぉ
>>133 気持ちは充分に分かるけど村上の守り抜いてきた操を奪っちゃ可哀相だよ。
なので哲郎ので我慢して下さいwww
>>133 アプトムのなら種が無いから安心して上からも下からも飲めるよ〜
村上ッ
>131,132
そうか?かっこいいじゃん、ミラービリス
早く出てきて〜♥
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
よいか、ザンクルス。
我々はインポニナルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いゼクトールが後衛、
顎人の別荘をガスターとダーゼルブが固める。
お前はガイバーVの前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して両断されろ。
>>69 ∧_∧
( ´∀`) _ 大きくなれよ〜
( つ(□/ :. .
| | | : :γ:
(__)_) ■
>>128だが、再び母とガイバーネタでちょっと盛り上がった。私がガイバー読んでたら…
母「ガイバーってもう一人いたよね?」
私「うん。いるよ。ガイバーV」
母「あの太った男の子が変身するんだっけ?」
私「違うよ。あれは変身も何もしないよ。ただいるだけ。ガイバーVに変身するのは主人公と同じ高校の生徒会長だよ。」
母「そんなのいたっけ?」
私「…いるよ。」
昨晩の会話からも思ったが哲郎の印象が強かったらしい。
でもまあ哲が黒幕なのは結構有名な話
まあカベゴンタだしな。
まあ作者を投影できるものが劇中に一人は居ないと
書いてても寂しいだろう品
瑞紀は貧乳なので(・A・)イクナイ!!
誰が付けたかイマカラム・ミラービリス(驚異の村上)
どの辺が驚異だったんだろう。
やっぱり試作体なのに生き延びた所か
なぜかアルカンフェルに心底心配してもらえる点
イマカラムってなんか響きがエロいんだよ村上さん。
ちんぽしゃぶらせろよ
>>151 エロくないと思うがワロタwww
しゃぶれるもんなら私だってしゃぶりたいわw
イマカラムのチンポはアルカンフェルのものです
瑞貴は最も魅力も存在感も無いヒロインだよ
まあ瑞貴って誰やねんっちゅう話
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 22:21:57 ID:N9GYDbc70
瑞紀な。
、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) / ・ ・ ・
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
>>159 しかし、あの究極生命体は晶を興奮するために剥いて見せただけで
彼女の身体には関心無し
アギト→しず
てつろう→なつき
しょう→むらかみさん
この際、調整を受けて魅力的になった方が良いと思う
病気にもなりにくくなるらしいし
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:15:43 ID:dJip97ge0
なんか最近は瑞希と聞くと、田丸浩史のレイモンド思い出すな。
今月密かにガイバーネタっぽいし。
「コレデ一旦ケガシタ体ヲドロッドロ二溶カシテ
健康ナ体ニ変身サセマース!タダシ!!
昏倒シタ状態ナノデ ドウ変身シタイノカ
思イ描ケズドロドロノママニナル可能性ガ!!」
然しお前らは揃いも揃って、よく名前を間違えるよなぁ・・・
このスレ的には村上さんが人気あんのか?
今絡むの方が人気かとw
一番人気はユニットGのコントロールメタル
アプトムも人気者な気がする
速水さんも捨てがたい
>>163 所詮その程度の存在でしかないんですよ
水木は
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/06(金) 09:29:48 ID:qegmxyza0
>>151 知ってましたか?
イマカラムというのはアナグラムで、並べ直すと、
イマラカム、すなわち「偉魔羅噛む」になると言うことを。
>>166 アップになった時、隙間から漏れる光で確認出来るいびつさ…やっぱりガイバー2の破損したのが素敵…
ギガンテックの3重丸メタルは美しさに欠けるよなぁ
なんというコントロールメタル…
歪みを見ただけでワクワクしてしまった
この殖装者は間違いなく食われる
_」 ̄\
| ^o^ |
\_/
>>168 速水さんもカッコいい。
28歳だか29歳にしちゃあフケてるけど。
でも、アプトムもあれで20代後半ってフケてるよね。
私も20代後半になったらあんな風にフケてくのかしら…。
心配ない、顎人の方がフケてるから。
>>175 そうだった。これで安心して20代後半に突入できる。
ゼクトールもふけてた
きっと調整されるとフケるんだよ。
じゃあ巻島は何故って話だけど。
え、普通に村上さんも速水さんも三十代かと思ってた。
村上さんが32,3、速水さんが37,8くらいかなあと。
聖闘士は間違いなく老け込むみたいだけどなw
アプトムって20代だったのか。
40手前かと思ってたよ・・・。
てつろうさん カンニング竹山
>>172 というか、ギガンティック自体がブサイクだし・・・正面顔は正直見てらんない!
>>183そうそう、 気が合うな。
新右衛(ヱ)門さんや銭形警部の顎割れはカッコイイけど、ギガンティックの顎割れはカッコワルイ。
あと、肩も出っ張りすぎだし足は相変わらず足袋を履いたみないな形だし・・・・真の力と共に姿も一新してほしい。
>>184 分かる!!銭形警部とかの顎割れキャラは全然ありだけど、ギガンティックの顎割れは見るに耐えない。
頭の形もダサいよね。何なのよ…あの平ら具合…。
肩もデカすぎ。カッコ良くサイズダウンして欲しいよ。
気が合いますなー。
イラマチオ・ミラービリス(驚異のイラマチオ)
>>186 >>134で「そう言ってくれると嬉しい。サンクス。」と発言して、後々にパクられてワロタ
>>137ですが、まさかこんな素敵に「そう言ってくれると〜…」が使われるとは…!!
照れてウィンクに萌えました!!
>>186さんの描く村上さんはマジでカッコいい!!
目の保養になりましたvv
アプトムが20台ってドコの話?
ば
ばかやろうっ
俺のことは
どうでもいい
早く
この場を
立ち去れッ
すまん。
×137→○142
どれ、ワシが
>>193の肛門に殖装してやろうかね
まずはしゃぶれよ
>>191 ファンサイトにあったよ。
『アプトム』『二十七歳』でググれば出てくるよ。
なつき「これが・・深町君なの?」
瀬川兄「で、でかい・・・」
瀬川妹「晶・・・」
「アプトム14歳、新しい私を見て♪
誰もいない海♪
>>194 やだよぉ…そもそも誰だよwww
村上さんならいいよww
イマカラムを再調製して株爺の能力をつければいいんだよ、そしたら皆に同時にお顔(お口)と猛々しく脈打つゾアクリスタル棒が割り当てられ、全員大満足、一部の人には菊ブラックホールも付けれます。
>>179 村上さんは30代後半だと思ってた。
大学時代の恩師がクロノスに拉致される
→ 拉致は15年前
→ 通常恩師と言えば研究室の指導教官。つまりその時点で大学四年生以上
→ 15+22=37
→ おお、村上さん意外に年食ってるな
という思考が頭の中で普通に根付いていたので。
大学1年生だとしても三十路突破済みか…
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 02:30:09 ID:IdQwdu/Z0
キャプテン掲載時には皆年上だったのに、今や全員年下…
と、思ってたら村上さんがいたかw
あと研究室の面々(死んだけど)とか、ゾアロードの方々は桁が違いそうだしねw
>>202 村上さんの年齢が29歳ってことは、つまりクロノスの構成員になった後も普通に教壇に立ってたということなんだよね。
クロノスからすれば、もう完全に忠実な組織の一員になってたとみなしていたんだろうな。
205 :
203:2006/10/07(土) 03:19:28 ID:IdQwdu/Z0
>>204 なんだ、29なのかよ
見事に抜いてしまった… orz
調整済みの人びとはにんげんてきにもおとなだ
ちんこも大人ちんこに違いない
>>206-
>>207 「おおよ、愛を込めてムケちんと呼んでくれ!」
…orz
お前ら全員再調整だから
チンコから生体ミサイルor高周波ブレード
どっちか選べ
あえてバイオブラスター
アプトム乗っ取った爺様がゾアノイドの価値も
作品の質も下げたように思う
アプトムさん、象を捕食すれば股間が象さんに出来るのかな?
ラムがおれちゃう
チンコから液体炸薬だな。
むしろ生体融縛粘体。
>217
結果的に膣ケイレンと似たような状態に。
>>218 「あらゆる生体組織と融合同化し相手の自由を奪う…」
とか、恐ろしいこと言ってたような……
つまり、アンドロギュノスが誕生する、と。
速水のことで冷静さを失うアプトムが可愛すぎる
ハリウッド映画のガイバーが面白すぎるww なんだあの字幕ww
ギャグですか?外人が関西弁・・・・腹イテーw
続編は地味ながらもまあまあだったが。
なんだかんだで友情に篤いアプトム
見〜ぃちゃったぁ〜♪
見ぃ〜ちゃったぁ〜♪
アプトムのスカートの中を見ぃちゃったぁ〜♪
いちご100%なおパンツだったぁ〜♪
なんぢゃ
ちうりっぷのあっぷりけがかわいいか
>>225 女性獣化兵にもう片方の液体炸薬を分泌させればよい。
……愛が成就した瞬間に一呼吸おいて大爆発と言うあまりにも間抜けで悲劇的な展開だ。
最新刊でアプトムがガイバーTのことを「晶」って呼んでたけど、
以前は「深町」または「ガイバーT」って呼んでなかったっけ?
ひょっとして速水さんの人格が混じってる?
>>227 「手を貸せ哲郎」とか言ったりしてるから、最近はファーストネームで呼ぶことにしたのかも。
ぶっちゃけ瀬川兄弟の両親は調整済みでFA?
>>227 単行本見返してみたら、ソムルム、ダイムと一緒に戦った時は
「ガイバーI」と言ってて、遺跡基地で瑞紀が剥かれた時には
「深町晶」と言ってた。
ギガvsプルクシュタール戦に乱入時も「深町晶」で、イヴァルを退けて
速水の体で復活した直後も「深町晶」。
で、最近のvs巨獣神戦の最中、ギガとクラウドゲートに突っ込む直前には
さりげなく「晶」と名前のみで言ってた。
速水さんは生前、「晶くん」と言ってたから、アプトムの呼び方との論理積で
「深町晶 ∩晶くん=晶」
って感じで、自然と名前で呼ぶようになったのかもしれない。
いや、今思いつきでそう思っただけだけどねw
231 :
hugin:2006/10/08(日) 04:47:24 ID:RAF4Zln10
>>221 むかし、ラジオ番組で聞いたマッド・ジョージのインタビューによると、
あの関西弁の字幕は、スラングを表してるんだと言ってた。
単純に仲良くなっての呼び捨てじゃね
>>225 そういやミサイルの場合は着弾の衝撃で混合されるのかな。
でもさぁ、村上より、アプトムと速水のほうが若いというのは信じられんのだが・・・
アプトムも速水も10ぐらい加算したほうが納得できる
速水さんはこれまでの研究生活(特にクロノス日本支部での研究)で老けたんだろうな。
長時間のストレスにさらされていると老けやすくなるし。
アプトムは単に老け顔だったという感じだろうな。
きっと生殖能力を失って老け込んだんだよ。
え、みんなそんな簡単に納得してたのか・・・orz
>>236 クロノス日本支部は、獣化兵を実用化したという強力な実績があるが、
逆に言うとそれだけ無理して頑張ってたのかもしれないしなあ。
ギガンテックの小脇に抱えられるアプトム萌え
アプトムって日本人なのかなあ・・・外国人なら老け顔でも問題ない気がするんだが
日本支部の失敗作を遺跡基地に置いていたわけだから
ロストナンバーズコマンドは全員日本人の可能性が高そうだけど
密入国の外国人とか、いなくなっても誰も気にしないような人で実験したとか。
他のマンガなどでも良くある話だけど、犯罪者や
死刑囚等を裏で連れてきてとかもあると思う。
なにせ警察まで牛耳ってるくらいだから、それくらいは
朝飯前だったと想像。
小説版だと、ユニット持ち出した実験体は元出稼ぎ労働者の浮浪者だった。
浮浪者の間で、何人も勧誘されて行方不明になってた、という噂があったりする。
ところで、何でユニットなんか持ち出したんだ、というか持ち出せたんだ?
ひょっとしたら巻島の親父が
ゾアノイドにショクソウさせる実験をしようとしてたとか
原作でも、ユニットの持ち出しにアギトが関わってる風に
見て取れるし、OVAでもユニットの持ち出しはアギトが関わっていた
感じの描写もある。最近のWOWOWではどうだったっけ?
多分、アギトの手引きで実験体をそそのかして、疑われないように
ユニットを入手しようとしていたのだと思う。
ただ、あの爆発でよくユニットを無傷で回収できたと思う。
その辺りの描写がないからそれ以上の実験体との詳しいやりとりは
わからないけど。
どっかでアギトの差し金だってのは聞いたような気がする。
>229
♀の調製体はまず作られないので両親はありえない。
父親の方は、公務員が職業だったら調製されてる可能性が高いかと。
>248
小説版にはそんなことが書いてある。
一巻は持ってるが、それ以外は手に入れ損ねた。
復刻せんかなぁ。
OVAではモロ電話で指示してたかと。
「これを渡せば元に戻してくれるんだろうな?」みたいなやり取りで。
持ち出せたこと自体はアギトの手引きと思って間違いないだろうな。
>>247 WOWOW版でもそういう描写になってる。
時間を気にしたアギトが生徒会総務会を早めに切り上げた後に
ユニットを持ち出した実験体が逃走しながら
「待ち合わせの場所に行けば元の身体に戻れる」と言うシーンになる。
WOWOW版では夜の成沢山で落ちていたユニットをアギトが
回収するシーンもあるけど、これはOVA版にもあったっけ?
OVAではアギトがユニットを手にするシーンは無い。
日本支部に捕まった哲郎と瑞紀の前で殖装するシーンで初めてガイバー3だと(バレバレだけど)明かす。原作に近い。
wowowのあのシーンでFOMAへの機種変更はDに決めた漏れ
24巻やっと買った。
絶空断って閉鎖までに20秒以上かかるんだね
最初に比べて時間かかり過ぎじゃない?
コミック派なんでわからないのだが
最後のギガの目が光ってる所で、
目の形が違うのは何かの複線?
女性キャラってみんな首が異様に長いよね
最後は母性に目覚めちゃったシズに捨てられ
子犬のように雨に濡れ泣くアギト
顎人はカタカナで書かないで下さい。
津上翔一くんの方を連想してしまいます。
遅ればせながら24巻入手。
おお、ここ数年の中では、話が随分大きく動いたんじゃないか?
しかし、カブラールのサイズ、都庁との比較だととても60mには見えない。せいぜい半分くらいじゃないか。
体高じゃなくて全長だったらまだよかったかもしれないが。
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 20:33:24 ID:IMGwakAG0
>>201 自分も村上さん40前だと思ってた 試作とはいえ獣神将に調整されたのでそれから年くわなくなったんだとおもってた。
>>256 グリセルダにとっての我が子同然のリベルタス達の寿命を
バルカスが人間並にする再調整を行う条件で
正式にゾアロード入りしたりしてな
>>261 自分の人生を差し出すくらい巻島に惚れてるんだから、それは無いな。
つか、相変わらず晶は甘いな・・・巻島ならカブラール如き、3ぺージくらいで始末しそうだ ギガスマッシャー!!!
顎人「消え去れ!ギガスマッ・・・」
カブ「遅い!」
顎人「がぁっ!!!」
志津「アギト様ー!」
顎人「バリアー今の無効ね」
最初の数巻のテンポの速さと構成の巧みさは漫画界一だったのだが...
今はただの遅筆作家群の一人だからなぁ
1巻のテンポ、執筆ペースはよかった。
人気無ければそのまま打ち切りという条件もあって、ハイペースで進んでくれた。
が、人気ができてじつくり書けるようになったら、このザマだ。
話進むんなら何巻やったっていいが、年間一冊未満の執筆ペースは止めてくれ。
そもそも月刊誌なんて、人気あるけど遅筆な作家の
吹き溜まりだからな。なまじ時間的余裕があるから
余計に怠けて、遅れ遅れになる。
約10ヶ月かけて単行本1冊出ても、読み終えるまでに
30分もかからない。30分で終る話が10ヶ月・・・・・・
歳を取るわけだ・・・・・・・・・
>268
格闘シーンが多いと台詞がないからその分早く読めちゃうからね。
同じノリで某車の漫画もさっくり読み終わってしまう。
プシャアッ!だのギャアアアア!だのばっかり。
ギガの潜在能力て元は宇宙船なわけだからワープとかの空間操作系じゃないか?
ガイバーのコントロールメタルからの復活は、リアルタイムで読んだときは
衝撃的だったなぁ(遠い目)。
ワープ能力の応用で“空間を捻って”エネルギー吸収ボールを作るのか
禁断の擬似ブラックホールで、巨獣神を事象の地平の彼方へ・・・
「な、なんだ?!何が起こったんだ!!」
「いや、良く判らなかった!」
で、適当にうやむやにされたりして。
ちなみにその前のコマは見開きでベタフラッシュw
>272
ギガ以前に、ガイバーも普段異空間にいて、空間割って出現するから、
実はこの手の能力は得意なのかも
ちなみに、アニメガイバーの一番新しいの視聴中
ユニット盗んでくる実験体の人が、愛する妻子の元に帰ろうとする切ない一市民に
変えられてたね
クロノスにも理がある・・・っていう漫画の路線ではなく、あくまでクロノスは
悪の組織という路線で進むのかね?
>>274 まぁもりをならちゃんと書くだろうw
いつになるかは知らんけど
小さ〜な自分〜 連〜れたまま〜♪
俺も〜 ひと〜つの〜 み〜ちになる〜♪
単行本を読み返していてものすごく奇妙な事に気がついた
16巻末 リベルタス(モードA) 平均体高220cm 平均体重180kg
24巻末 リベルタス(モードC) 平均体高250cm 平均体重278kg
体重は体を爆薬に変えてるから重くなってるでいいとして、
顔シャッター閉めて背中が盛り上がっただけなのに何故30cmもの身長差が???
本部に連れてった4人が体格良かったんだよ、きっと。
むしろ身長の変化は許せるが
体重が、底まで変化するのはオカシイ
だな。
その質量はどっから沸いて出てくるんだか(w
聖櫃に来るまでに、途中どっかで食事(90kg超!)でもしたんか?
竪穴で待機してる時にお腹すいて、その辺の岩を食べたんだよ、きっと。
モードCに変換できるのはもとから重い一部の連中で、
その結果平均体重に誤差が出た
というひっかけ問題
ガイバー1がコントロールメタルからあっという間に全身復元したのに、ガイバー3が半年かけて完全復元しなかったのは納得いかない。
寒いっていってもなー。
どうしてもまともに考察すると体重がネックになるな。
体重は変わらず、空気膨れならまだ理解も出来るが。
空間や重力を操れる連中にそんな野暮はいわないw
空気中の水分と窒素を利用して液体爆薬を分泌。
体重の増加分は爆薬。
とフォローしてみる。
つーか、リベルタスとの比から考えるとワフェルダノスがすげーデカ過ぎないか?
普段のリベは重力制御してんじゃね? (゚σ_゚) ホジホジ
>>288 100kgの窒素を一気に固定するのか…
周囲に真空状態を作り出す効果が副次的についてきそうだな。
どうでもいいが、第153話表紙のページ中央のオッサン、12月にそんな格好で何してたんだ?
俺はむしろリベルタスが16巻に出てることに驚いた
あんなでかいのに乗られて崩れない霞が関ビルってすごいな。
>>292 きっと風呂に入る前か風呂上がりなんだよwww
俺は冬でも自室ではあんなだが。
ストーブつけるし。
「獣神将は降臨者に対する絶対的な服従を遺伝子に刻み込まれている」
「降臨者はいくつものもの異星種族から成る混成集団」
「強殖装甲は標準装備」
「殖装者なら誰でも遺跡宇宙船を操れる」
ギガンティックの真の力解放!
「獣神将絶対服従」
強殖装甲ガイバー <完>
晶とアプトムは死闘の末、ついにカブラールを倒したのだった(ここまで約1年)
瑞紀「そんな・・・速水さんが・・・」
哲郎「・・・鳥居さんたちの隣に埋めてやろうぜ」
晶「でも速水さんはアプトムが・・・」
なつき「じゃあアプトムを埋めればいいんじゃない?」
哲郎「そいつはいい考えだ!」
アプトム「ちょ、おま、くぁwせdrftgyふじこ」
次回アリゾナ 立ち上がれ!ハミルカル・バルカス
ふと思ったんだが、アルカンフェルの休眠期って数年に及ぶんだよね。
で、ギュオー反乱のあたりが前の休眠期の終わり頃。それから1年経たないうちに次の休眠期が近づいている。
すると、起きてる時間のほうがむしろ短くて、
数年休眠期
→3ヶ月くらい寝ぼけ期(眠りの間隔が徐々に広くなり、起きている時間が長くなる)
→6ヶ月くらい通常活動
→3ヶ月くらいプレ休眠期(眠りの間隔が徐々に狭くなり、起きている時間が短くなる)
→数年休眠期
というサイクルを繰り返しているんだろうか。考えてみると人生のかなりの割合を寝てすごしてる。
そりゃあ、なんとかして休眠期対策したくなるわ。
ガイバーアニメ視聴中・・・・ゼルブブス敗北。
強化されたゼルブブスって、いろいろ機能をつけた結果、パワーバランス崩れて
実は強化する前より弱くなった気が……
それにしてもリスカー監察官かっこいい
ガイバーも
2→0→1→3
の順でカッコいいしな
>>300 スタミナ切れですぐ(;´Д`)ハアハアしてたのにワロタ
>>301 俺と矢印の向きが正反対だが。
フィギュアの売れ具合を見ると、Vが一番人気だと思う。
3売れてるのか、以外だな
普通に3が一番人気ではない?
左右対称+黒くてマッチョで強そうだし
俺は
3=2・バルキュリア>1>0>2リスカー
24巻、きのうようやくゲッツして読んだ。
連載の方は全く見てない。
あと、2005年放送版アニメを3連休の間に見て、過去のお話を復習した。
最初の方なんか、少年キャプテンの連載見て、その後単行本で読んで以来
だからスッカリ忘れてた。
んで、
バ ル カ ス は 死 ん だ ん で す か ?
ジジィとはいえ、獣神将があの程度で死ぬとは思えないんだけど。
まだ戦闘形態も見せてもらってないし。
>>296 ヲイストーブなのかよ
エアコンじゃないのかよ
ウチはパナのファンヒータに、
パロマの湯沸かし器です。
ざぶとん3枚あげる
あの爺さんは
案外、スマートな戦闘携帯かもシレン
フリーザ様みたいな感じでw
多分、トウモロコシみたいな感じだと思う
>>じいさん
[交戦中]
カブラール
[没]
プルクシュタール
ワフェルダノス
リエンツイ
[微妙]
バルカス
[休憩]
アンカンフェル
[その他]
クルメグニク
ジャービル
シン
カールレオン
ガレノス
イマカラム
[番外]
ギュオー
ガレノスとかまだ喋った事もないんじゃね?w
2005年版のアニメでカールレオンはちょこっとだけ喋ってた。
エンディングで声優の名前出てくるかと思ったら、無かったww
スマソ。間違えた。
×216→○316
>318
試しにマウスオーバーしてみたら…w
というか、最近の獣神将戦は初獣神変でぽこぽこ死んでるよな。
獣神変して生き残ってるのは、ギュオーと村上(イマカラム)だけ
というヘタレっぷり。いくらギガンティックが対ゾアロード戦、それも
対アルカンフェルを想定してるといっても、あっさり死にすぎる気がする。
もっとも、あんまり長引かれても困るは困るんだけどw
正直コミックで展開をはじめて知る俺としては、24巻の急ぎっぷりが恐ろしかった。
どんどん死んでいく。しかも人格的にも見所のあった奴ばっかり。
25巻で完結と見た!!
ギガンティックも細胞分裂して出来てるだろうはずなのに
次元転送したら分子レベルで再構成されてノーダメージってちょっとズルイな
まさか異次元に大量のスペアパーツ用意してるのか?
>>320 プルクはガイバーにやられたわけじゃないぜよ
>324
マジレスすれば、次元転送してくるエネルギーに比べたら、ダメージの再生なんて微々たる行為でしょう
ガイバーもギガも、殖装解除、再殖装の間には、一瞬無防備状態があるってことで一つ
>>325 いやまあ、最終的なヤラレ方の形は違えど、それも含めて
初戦闘で軒並みお亡くなりになってるからさ。
プルクは遺体残ってるから、今後どうなるのかわからないけど。
カブラールも、ワフェエンツィみたいに消滅フラグ立ってるし
アルカンフェルの計画狂いまくりだ。
ゾアクリスタルが無事ならすぐに替わりは見つけられるから問題なし
アルカン「朝、目が覚めたらメッチャ部下が減っていました」
このペースで進んでいったら、クロノス崩壊はかなり近いが
クロノス体制崩壊後の地球ってどうなるんだろう。
近代秩序が、クロノスの手によって短期間のうちに崩壊→再構築されて
文明はほぼそのままで、悪い意味で秩序が保たれてる状態なのも奇跡的なのに
またこの体制崩壊したら大パニックになるとおもうんだよな。
イデオンエンドとか、エヴァエンドみたいになったらどうしよう・・・
もしクロノスの首脳がシンのような人だけだったら、クロノスに任せてもいいかなあ政治は。
統制の妙に取れた狼男がちょっと増えるだけだろうし。
デビルマンエンド
十二神将の現況
アルカンフェル :△(眠り病)
イマカラム :○(健在)
カールレオン :○(健在)
カブラール :△(知能障害)
ガレノス :○(健在)
クルメグニク :○(健在)
ジャービル :○(健在)
シン :○(健在)
バルカス :△(重傷)
プルクシュタール:×(死亡)
リ・エンツィ :×(死亡)
ワフェルダノス :×(死亡)
3バカトリオとギュオーにクリスタル与えたのは人選ミスだと思うんだが、
バルカスに人を見る目が無かったのか。
>>333 十二神将の現況追記
アルカンフェル :△(眠り病) 信じられるのは己のみ。叛意のある奴はゾアロードでも容赦なし。
イマカラム :○(健在) アルカンフェルの心中を察するも、洗脳解けててどうなる?
カールレオン :○(健在) 目立った出番無く詳細不明。
ガレノス :○(健在) 目立った出番無く詳細不明。
クルメグニク :○(健在) プルクシュタール殺害で叛意確定的。
ジャービル :○(健在) プルクシュタール殺害で叛意確定的。
カブラール :△(知能障害) 巨獣神になって暴走中。死亡フラグON。
バルカス :△(重傷) アルカンへの忠誠心はゾアロード中No1。スフィアとクリスタルを持ったままアギトに襲撃され大ピンチ。
シン :○(健在) 叛意なし。3馬鹿の叛意を感づくもなす術なし。
プルクシュタール:×(死亡) 叛意なし。3馬鹿にやられて犬死。
リ・エンツィ :×(死亡) 叛意なし。最後に執念見せるもダークを仕留められず。
ワフェルダノス :×(死亡) 叛意なし。最後までバルカスに忠を尽くしたがダークに完敗。
番外
ギュオー :○(健在) 叛意大あり。クリスタル無いが、切り札のリムーバーで反撃の機会を狙う。
作者ってガイバーだけで食えてるのか?
リベルタス モードC について疑問
顔面を装甲板で覆う
・・・体は爆破しても頭(脳)だけは守ってあとで回収・復活させるのか?
生体炸薬の量
・・・本編の巻島の言葉だと、全身の筋肉細胞、
24巻設定資料だと背部バックパックの瘤
>>334 性格なんかを考慮してられないほど、獣神将になれる素質持った人間は少ないんじゃないか?
>>334 さらに、アプトムをこうしてしまったのもバルカスだったりする
さらに、NO.2ともお友達になっておけば反逆されることも・・・・・
現在のクロノスの苦境のほとんどに、バルカスは関わっている
学者馬鹿なんじゃないかな?
むしろ400年以上やってきて、致命的な失敗がアプトムだけってのは評価すべきじゃないのか。
いや、アプトムに会ったときのアルカンの台詞をみるかぎりは
「アプトムだけ」ってことはなさそう
>>337 使い捨ての兵隊だと思うから回収はしないんじゃないかな
顔面を装甲で覆うのは、敵によって脳が破壊され、爆破命令の受信が出来なくなるのを防ぐためだろう。
いつになるかわからんが、ついにアプトムが念願のギガに調理されたカブラール料理を食う。
あれだけの巨体とカブラールの知識で、遺跡基地でみせた分体としての行動を大規模に行えるようになり、かくてガイバー1はアプトム部隊という力を手に入れ、巻島のリベルタス部隊と拮抗、アルカンフェルが目覚めると地球は3国状態に。
ふと思ったけど、
アプトム4人衆形態は、額のビーム部分がゾアクリスタルみたいで、そのまま
ゾアロードのスタイルとしても通じない?
っていうか、俺はこのアプトムに馴染んでしまったので、いまさらデザイン変えられても・・・・・
と思っている
アプトムはギガンティックサイズになっても良いと思う。並んだときに足手まといに見えちゃうから。
仮に今後獣神将を吸収しても、そんなに見た目は変わらないと思う。ゼクトールの外殻は今でも最強だろうし。
でもカブラールを吸収したら、背中の触手がアプトム顔触手とかになるのかね?
カブを吸収しても肉体を構成してるのは雑魚ゾアノイドだからアプトムは
パワーアップしないと思うが。
本体にたどり着く前に爺は溶けてるだろう
>>285 遅レスでスマンが、以前ギュオーが「ガイバーが一片の肉片から
再生してしまうのなら、再生してしまう前に凍結してしまえばいい。」
って言ってたのを思い出した。
ある一定の温度下なら、ガイバーといえど細胞の復元能力の低下は
あるのだろうと思われる。ギュオーは多分、液体窒素とかで極低温状態にする事を
意味してたんだろうけど、雪の多いロッキー山脈中腹(約2000m)なら、氷点下二桁は
ありそうなので、冷凍倉庫くらいの寒さではないかと推測。
でも半年間何も食わずに排泄も無しに生き延びられて完全に自己再生まで
されるんだから凄いよな。細かく検証したら、色々矛盾が出てきそう。
>>350 細かく検証しなくても、「メタルから全身を再生するとなると、質量はどこから湧き出たの?」という
大きな問題があるわけだが。
ユニットのカバー(?)がいる異空間からエネルギー供給
その質量の問題は、上のほうにあるファンリンク先の考察で
色々あるから、それらを仮定の話としてその他の細かいところを
突き詰めていったら、って思ってくれるとありがたい。
もっとも、その考察も多少苦しい面があるのは否めないけど
その辺りはご愛嬌ということで。。
>>351 >>メタルから全身を再生する
この設定、大好き
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/14(土) 14:07:05 ID:aQtMpauA0
>353
ビルの中にいる人全員が一斉に獣化したら、体重でビルは崩壊するのだろうか。
クロノス構成員と一緒にエレベーターに乗り合わせたくはないものだ。
>>355 そりゃ、「獣化の手引き」ってのが調整後に渡されてて
1 エレベーターの中で獣化しない事
2 獣化の前に衣類を畳む事
とか、色々学んでるんだよ
>>355 いやいや、普通の人間サイズの時、既に体重は200キロ前後なんだよ・・・。
ゾアロードなら重力制御でごまかせるんだろうけど。
確かに、「クロノス戦闘員の体重は獣化の体重に準じる」という設定はあるけど、それだと一般人の中に
獣化兵が紛れ込むという設定に矛盾が生じると思う。
仮に、人間形態の体重がすでに200kg前後となると、未調整の人間とは一緒に生活できないから、
体重はせいぜい平常の人間よりすこし重い程度だと思う。
(一般人とのスキンシップや椅子や家具等が耐え切れない)
個人的には、獣化前は平常の人間よりすこし重い程度、獣化後に筋肉の異常発達等で重量増加という感じかなと思っている。
もしくは、獣化兵には一種の重力制御機構(獣神将とは異なり体重を軽くする程度の機能しかない)が基本的に組み込まれていて、
人間形態の時にはその機構で体重を制御して、一般人レベルまでに見せかけている可能性もあるかもしれない。
ガイバーのエネルギーはグラビティ・コントローラーを介して異次元から供給される。
ファンの考察じゃなくてオフィシャルです。
>>359 バルカス「人間の身体をベースとする以上、そのエネルギーは無尽蔵ではあるまい!?」
どうやら無尽蔵だったようです。
バル爺・・・(つД`)
>>358 >個人的には、獣化前は平常の人間よりすこし重い程度、獣化後に筋肉の異常発達等で重量増加という感じかなと思っている。
うーむ。俺は物理には詳しくないんだけど、物を食ったり、どっかからエネルギー得ないことには、体重は
絶対に増えないのではない?
質量保存の法則かなにかだっけ
>361
バル爺も400年生きてきた、ここ数年で急にもうろくしたのかも
ギュオーを選んだり、アプトム造ったり、ガイバーのエネルギー見間違えたり・・・・・
アリゾナ戦では最後までいるだけの存在にorz
だがキズが瞬時にふさがるわけでなく、
スマッシャーとかも連射がきくようには見えないから、
供給を上回る消費を強いれば、ガス欠に追い込めるハズ。
>363
でも、かなりうまくやらないと難しいよね
東京支部での晶の死んだふり、再殖装、ヘッドビームと超音波攻撃でゾアノイド部隊壊滅を
みてると、数の少ないハイパーはメガスマッシャーとプレッシャーカノンで倒して、ゾアノイドは
エネルギー消費の少ないヘッドビームと超音波攻撃で一掃されそう
おれのチンコは
「 獣 神 変 」
の合言葉で2倍のサイズになるけどな
>>365 それは体の方から血液が流れ込んでるだけで
君の体重が変わっているわけじゃないと思うんだが。
>>362 相対性理論だかで語られる話だが、エネルギーと質量は等価な物らしい。
エネルギーを取り出せるならそれを作って質量を作る事は可能らしいぞ。
だから、メタルが異空間なりからエネルギーを取り出せるなら、
それを使って細胞の構成物質を合成する事もできるんだろう。
連載当初から読んでるが、今ガイバーとゼノンが新しく読めるとは。
年とるわけだ。
アプトム、そろそろ高周波系の武器と速水の能力加えた
5人衆+1バージョンくらいにマイナーチェンジしてもいいんじゃないかな
イヴィルのスピア除いても高周波系の武器持ってる超獣化兵を何体かは吸ってきただろうし
>335
シンはギガンティックVSカブラールの戦闘を間近から観戦してるんだと思うが
何をやってるんだろう?クルメとジャービルもだが。
>346>370
アプトムは念願(?)の高周波ソードを手に入れたのでマイナーチェンジを
しても良い頃だと思うな。
現在の形態が中距離戦闘形態で、近接戦、遠距離戦で形態と武装を微妙に変化させるとか。
カブラールは左腕だけをバイパーフレイル→高周波スピアー→生体ミサイルポッドに変化させたけど
他にも電磁鞭モードとか生体レーザーモードなんかもあったのかな。
>360
単位時間辺りに引き出せる量には限界があるでしょ。
ところで黒ギガの脚はいつの間に生えたんだっけ
>>372 切れたのがくっついただけだろww
つか、ギガって自己修復しないんだな、肩は自壊するし・・・・
強殖細胞も混じってるんだから、切断された部分が暴走すると思うんだけど。
>367
いや、ゾアノイドの体重の話なんで、ゾアノイドはどこからエネルギー
取り出してるかのかと・・・・・・
ヒント 元気玉
ラクダのこぶ
>>355-358 >ビルの中にいる人全員が一斉に獣化したら、
>体重でビルは崩壊するのだろうか。
>クロノス構成員と一緒にエレベーターに乗り合わせたくはないものだ。
クロノス世界制圧後は、建築基準法とかが大きく改正されているのだろうか?
構造計算偽造したらどうなりますか?
徳間の単行本の1巻から10巻を押入れから引っ張ってきたが、まっきっきだった。
そりゃそうか何十年も経ってんだからな。
ここの皆さんは徳間の時代から単行本を集めてきたエリートさんばっかりですか?
>>381 単行本年1巻未満のペースなのに、じれったくならないですか?
>>382 ならない、本屋で新刊見るまでは忘れているから
年取ると時が経つのが早くなるのだよ。
石の森章太郎存命中に
頭殴ってもらえばよかったんだよ、このへたれ作者は
このペースで一生終える気か??
>>377 建築基準法は獣化兵用に変更した可能性はあるだろうな。
少なくとも世界制圧前のクロノスに関係する企業および関連機関の建物は
クロノス基準(獣化兵がどっちの形態でも建物を移動できる)で設計していた可能性が高い。
そっちのほうが、いろいろな面(自然災害含む)で壊れにくいだろうし。
商業誌に出た作品2本で食えた漫画家として伝説になるか?
コータローまかり通るの人の方が
すごいんじゃねえ
23巻を読み返した
何度読んでも速水のバイオフリーザーフルバーストは
胸に迫るね
しかし読み返して気が付いたのだが
23巻と24巻の引きがほとんど一緒だな。
ゾルゲ市蔵のコピー芸を思い出したぜ。
200kgだと相撲取りと同じくらいだから、致命的に社会生活に不都合がでる
ことはない。
都会の雑踏の真ん中で叫んでみたいと思いませんか?
「殖装!!」
2秒後にダッシュで逃走できる準備を忘れずに。
>390
けっこう支障でると思うぞ
定期健康診断はともかくとして、常人と同じ体積の人が200kgの重さなんだぜ
硬いぞ。当たったらとても痛いぞw
ユニットの模型作ったら売れそうだなw
>>373 晶が冷静だったら、瓦礫の中でこっそりギガ解除、再ギガ殖装でエネルギー少ないけど無傷
パワーアンプ付のGナックルかGキャノン・ギガマキシマムで、プルクあぼーんだったような・・・・・
プルクシュタールは、正に神と言うか
見た目も良かったし雷扱うってんで格も有ったけど
髪の毛とか、次元刀とか、巨大化とか
なんか、神将って感じじゃない罠
雷親父並みの格があったよなプルクシュタール
>396
でも、プルク登場から、急速にクリチャーバトルだったガイバーから、
超能力バトル・ガイバーになっていった・・・・・・・
5人衆対ガイバー1、3あたりが頂点だよな
能力に特化しすぎてかえって小物感だよな、最近の神将
そういうのは5人衆のような最前線の兵士のほうが輝くね。
ギュオーも最初の獣神変のときにダウンしてたし、アルカン以外はゾアロードが圧倒的な存在という描写は無かった気がする。
シンちゃんはプルクの仇討ちのために晶と手を組まないかな。
降臨者の獣神将調整技術って、元々イレギュラーな敵=人類の殖装体「ガイバー」に
対応する能力では無いから苦戦してるんだと思う。獣神将の特徴として、群体を思念波で操れたり
バリヤー能力や、空間や気象などを操る能力、その他強力な必殺技が与えられてるけど
それらは、多対多の戦いに対してはかなり有利な能力だと思う。
ただ、ガイバーという軍隊に匹敵する力を持つ単体の敵を想定したものではない。
ワフェルダノスは、王国で味方に有利なバトルフィールドを作り出すという、ダイムのような能力だし
気象を操れるプルクシュタールは、遠距離からの雷撃という戦法で接近戦向きではない。
エンツィは、接近格闘というより空間移動と閉じる能力を駆使したトリッキーな能力は、仲間とタッグを組んで
虚をついてこそ生きてくる。カブラールは、大型の敵との戦闘向きだけど、ゾアノイドを
大量消費してしまうのが難点。石化能力は未知数だけど。
カブラール、考えてみると後が無いんだよな。
ヘタレを血祭りに上げてメタルを抉り出して、
それから優秀な科学者を拉致って一緒に失踪して…までやってようやく五分。
ヘタレやアプトムにやられるのは論外として、ここで引き分けたとしても破滅確定なのは理解してるんだろうか?
あんな余裕ぶっこいてる状況じゃないはずなんだが。
まあ何が言いたいかというと、対ノーマルガイバーならともかく
対アルカンフェルを想定して生み出されたギガンティックという力に対して
獣神将のそれらの能力が通用しなかった、若しくは互角の時点で
ちょっと強いハイパーゾアノイドのような存在でしかないんだと思う。
>>367 それを使って細胞の構成物質を合成するのに、異空間なりからエネルギーを使うとなると
物質・反物質の対生成を行わないといけないことになる気がする
この場合、細胞の構成物質には物質を使うとして、残った反物質の扱いが非常に難しそうではある
星間宇宙にでも捨てときゃいんじゃね? 衝突する物質はごく僅かしかないし。
なんなら安全のために微量ずつバラして、一度に対消滅しても
超新星爆発よりずっと少ないエネルギーしか解放されないようにすればおk
>>401 降臨者製にアルカンは、準アルカンの村上を見る限り、生身でガイバーを
圧倒できると思うぞ
接近戦から遠距離戦、空間操作と何でもありだ
アルカン以外のゾアロードが脆いのは、単にバルカスの調整技術がその程度なんじゃないの?
降臨者と中世の医者を比べちゃ可哀想だろ。
アルカンフェルは、自分と同じ攻撃力及び能力を
そっくりそのまま分け与えるような愚かな事はしないだろう。
その能力で造反されたら、やられはしなくとも
面倒な事が起こりかねない。ギュオーや造反3人組がいい例。
だから自分以外のゾアロードは、意図的に自分よりダウンスペックに
調整した可能性は高い。仮定の話として、その獣神将の能力は
ゾアクリスタルによっても左右されると考えると、バルカスといえど
そのクリスタル以上の能力を付与する事は出来ないのかもしれない。
こう考えるとアルカンフェルの、一種の安全策というか保険のようなものが
アダになってる可能性も否定出来ない。
って、よく読みなおしてみると、降臨者の話とアルカンフェル除く
十一神将の調整話がごっちゃになっちゃった。スマン。
・アルカンフェル
降臨者オリジナルのフルスペック。ギガンティックは
対アルカンフェルのために生み出されたもの。
・その他メンバー
アルカンフェルとバルカスがダウンスペックで調整。
それがアダとなって、ギガンティックに対応しきれない。
・・・というのを言いたかった。
>>401 エンツィはネタばらしさえしなければ一人でもがんばれそう。
ただ切断面が閉まるまでの時間がね。。。
24巻を読むとバルカス脱出
アギト登場(この時点で爆破まで22秒前)
閉まりだす。
アギト脱出(爆破まで1秒前)
閉まる
爆発。
って流れだから20秒以上かかってるからな。
普通に考えてそうとう余裕がある
411 :
hugin:2006/10/16(月) 02:35:13 ID:VltJr1z60
エンツィの能力は、切断面の閉じるタイミングを任意にできれば段違いに強くなると思うんだが。
と書いてて、ふと「ボンバーマン」思い出した。
>379
酸性紙を使ってると経年劣化に弱く最悪ぼろぼろと崩れだす。
出版物に控えられるようにはなったと思ったが、
ガイバーの初期の頃はまだ普通に使われてたような…
確かこれは国会図書館の蔵書でもかなり苦労してたはずで、
一般の俺らには手の施しようはまずない、諦めれ(TT)
>390
幕内力士の平均体重は150〜155kgだぞ。
貴乃花全盛期のあの体格で149kg。
200kgは重量級の部類。
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:16:46 ID:8Ro008hr0
中和すればいい。
アギトは、バルカスから奪ったスフィアとクリスタルでゾアロードに
なるのかな?最初は化け物にはなるつもりは無いって言ってたけど
ユニット+ゾアロードの超存在ってのを知ったし、ギガンティックも
あるとなると・・・
>>416 ギガンティックが取られたままになってしまうと、ゾアロード化で超存在というのもありえそうだな。
ただ、ゾアクリスタルの一つは何となく志津さん用にとってそうだな。
ゾアロード・ギガンティック・ダーク
ゾアロード・グリセルダ・シヅ
>>415 エンザイムの酵素が遺跡細胞と強殖細胞のハイブリッドで出来てる
ギガンティックの外皮に効くかどうかは不明。
エンザイムIIIまでやればほとんどのタイプに対処できるんだろうけど
基本的にガイバーにしか効かない能力だしな。
・・・でも降臨者も全員ユニット装備してるから
宇宙船から出た降臨者にならエンザイム部隊は最強のテロリストになれるかもしれないか。
志津さんってそんなに生きられないんじゃ・・・
>>421 だからこそ、延命用にゾアクリスタルを活用すると。
プロト・ゾアロードの村上が13番目のゾアロードになって復活できたのも、ゾアクリスタルのおかげなんだろうし。
そういえば、神崎将臣のゼノンが連載開始してたな。
それも最終回の続きから。
ゼノンも真の力を解放するようだ。
>>417 シズにゾアクリスタルを付けて寿命と能力、生殖機能が回復すればいいんだけどね・・・
だからこそのゾアクリスタルとか、果てはガイバーユニットじゃないの?
長く生きられないはずの実験体がユニット殖装を目標としたり
12神将の末席に加わったりしてるんだから。
うっはは、かぶりまくりw
やっぱ志津さんに死んで欲しくない人はイパーイなわけだな。
>424
あれ、クリゼルダってロストナンバーズ扱いなの?
>>426 そうじゃない調整体はクロノスに服従だから。
うう、そういやそうだったな…。
しかし精子が種無しになるだけで卵子は平気と脳内補完しとくぜっ
あるいは女性型は元々そう言うのがないとか。
いまんとこ志津以外に女性ゾアノイド居ない…よね?
居ないと言ってくれたのむからw
リベルタスの上位体として作成されているとはいえ、グリセルダについては厳密な意味でロストナンバーズとは異なると思う。
どちらかというと、別種のゾアロードといえる存在なんだろうな。
(寿命はリベルタス並に短いけど、生殖能力が失われているかは不明)
そうでもないとアリゾナ基地で見せたゾアノイドの同士討ちをあおったり、対リベルタスの思念コントロール能力等に説明がつかない。
>>415 ガイバーと一対一では、エンザイムもたとえ3であっても、それほど脅威ではない
ましてギガでは、バリヤーや強力攻撃で、エンザイム3と触れ合うことなく倒せる
極端な例だけど、ネオ・ゼクトールとエンザイム3のどっちが強そう?
エンザイム3はアプトムとガイバーに有効でかつ量産しやすい点がメリットかと
ガイバーの場合、人体+強殖細胞の構成だから
もしかしたら、降臨者+強殖細胞の場合は、対ガイバー用の酵素は効かないかも知れない。
酵素ってのは結構狭い範囲にしか効かないものだから。
まあ、サンプル取れれば改良は難しくないんだろうけど。
その前に降臨者+強殖細胞は普段相手にしている深町や巻島の
数十〜数百分の1のパワーしかありません。
酵素くらい効かなくてもロストナンバーズけしかければすぐじゃないか?
>432
ロストナンバーズでもアプトムやグリ達ぐらいまでいかないと降臨者相手では無理かも・・・・
俺は、降臨者を目にしてしまったら、ロストナンバーズけしかければ・・・・という敵対意思すら
とれなくなるんじゃないかと思う
>>432 メガスマッシャーではなく、キロスマッシャーになるのかな?
普通に考えて、あちらではもっと強くて賢くておとなしいのがわんさかいると思う。
436 :
小エンザイム:2006/10/16(月) 22:51:57 ID:AJuN6S1r0
>>423 なに、ゼノンが再開したとな?
でも何がだんだか忘れちまった。
あんま面白くなかったし。
>434
貧弱、貧弱ゥ!w
ミニラのように頼りない輪っかがぽんと出るだけだったりして。
>>434 地球人が殖装したときのパワーの増幅値が、降臨者のそれの数十〜数百倍なので
素の状態の降臨者の力が地球人と大差ないのならキロスマッシャーでOKかな
>>362 >>367 質量は元々は存在せずヒッグス場との相互作用によって発生してるという仮説が有力だよな
肉体回復はユニットの最優先項目だから復元されるんじゃない?
3巻のガイバーが肉体修復が終わるまで殖装が解けなかったし・・・
ザンクルスですがお箸が持てません
ヒッグス場と相互作用する=質量を持つ粒子を生成するにはエネルギーが必要ってだけの話(仮説が正しいとして)
新しい加速器でみつかるといいな>ヒッグス粒子
>439
ガイバー0号がメガスマッシャー撃った時にめちゃくちゃびっくりしてたから
(命令を聞かなかっただとぅ?!ってのもあったのかもだが)
地球人の数倍まではあっても数十倍の線は無さそう?
まあ「増幅値」と言う比較を持ってきたのは降臨者が
雑多な種族だから生身の比較が出来なかったのかもね。
>>444 ヒッグス機構の制御まで行える強殖装甲システム(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
重力場にも干渉してるしな( ・`ω・´)
中の人ごと異空間に行けたら便利なのに>強殖装甲
>>447 ギガンティックなら、晶が中に居るまま
蛹ごと空間転移したので、ギガ殖装状態でも
もしかしたら出来るのかもしれない。
その時はガイバーIIIも一緒に移動できたから、うまくやれば
複数人数を瞬時に移動させたり、逃げたり背後に回って奇襲かけたり
なんてことも可能かもしれない。
壊れたパーツだけ転移→復帰させて分子レベルで再構成、とできれば
エネルギーが無くならない限りはノーダメージ。
オレの休眠期は7日に1度
アプトムってゾアロードやユニット食えるのかな? 後アルカンフェルって何でユニット装着しなかったんだろう…
降臨者がいた当時はアルカンのユニット殖装を降臨者が許すわけがない
そうかな?
と、いうか、あの時点でアルカンフェルにユニットを殖装する動機がない。
アプトムは強殖装甲は融合できないって、巻末かどこかで書いてあったように思うけど、
カブ爺アプトムは融合しかかってたから、なんとも
>>454 例え人がガイバーになっても、地球上最強生物だしなw
つか、アルカンフェるは人類を調整した物なの?
全くの別種?
生体生物兵器のベースとしての人類が完成して、それの頂点の存在とすべくクリスタルを与え調整を施したのがアルカンなのか、もしくはアルカンがプロトタイプで、アルカンの調整データを元にコストパフォーマンスに優れた人類を作ったかのどちらかだと思う。
どちらにせよアルカンと人類は元々近い存在だと思う。別種ではないだろう。
>>455 疑似脳にコントロールメタルの制御信号に似せたパターンを組み込んで強殖装甲を制御できたりしてな。クローンガイバー量産まだー?
15巻の87話に
「この人類と言う素材」
「未調整の人類に」
つーのがあるからね、まず人類ありきで
アルカンフェルっしょ、
耳のとんがり具合から微妙な物も感じるがw
プルクシュタール、シンも尖がってるからなぁ
降臨者の開発パターンから見て、原始的・雑多な種・多数→高度・洗練された種・能力統合、というのを好むようだから、
(例:恐竜→獣化兵、『ワフェルダノス』→『ゾアノイド』)
「集大成」とか評価されてるアルカンフェルは、最後の最後に調整されたのでは?
後、リベルタスの「命の泉」たる志津さんがゾア・クリスタルで強化されたら、ひょっとして「チャージ」の必要無くなるのでは?
もしそうなら、結果として巻島は、最小限の犠牲で最大級の効果をあげたのかもしれない………。
>>455 昔少年キャプテンの休載フォローコーナー「ガイバー倶楽部」の
Dr.バルカス&女助手のQ6Aコーナーで「強殖細胞には地球外物質
が含まれているのでアプトムには複写できない」という一文が載ってた。
作者認定とか公式になるのかは微妙だが載ってた事自体は事実だからな。
>>459 以前の村上さんが今のしずみたいな感じだったから、ゾアクリスタルをGET出きれば
巻島とケコーン&子沢山も夢じゃないな・・・だけど、体に小穴が空いたくらいじゃ死なないでしょ?
バルカス怒りの獣神変→しずが命懸けで食い止める→巻島、息絶え絶えで帰還→しず死亡 なんじゃないの?
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:01:22 ID:DuTf/h6I0
>>460 地球外物質が実用ならば増殖できないじゃん。
数個の細胞から全身を復活させたガイバーUの立場はどうなる?
>461
どーなんでしょ。
多少強くても、人間形態ギュオーがガイバー3に殺されかけた様に(互角に見えるが、
ガイバー3はダッシュで逃げる体力を残し、ギュオーは肩で息をしていた)、
人間形態でダメージ受け過ぎるとやばいんでない?
そういえば、昔、村上さんが、人間形態でエンザイム2に引き裂かれたときはどうなったのかな?
>>462 まずガイバー『T』だよな?
あとコントロールメタルがどう作用するかはわからんぞ。
超空間に物質ストックとかあるのかも知れないしな。
465 :
460:2006/10/17(火) 20:39:41 ID:llKmmx3S0
>>462 思い出したが『強殖生物』は確かに素で増殖してたな
ただしそれでもガイバーを食えば明日からアプトムがメガスマッシャー
撃って重力制御できるとは限らんよ
強殖生物は結局武器は使わなかったのであのあたりはコントロールメタル
がないと器官構築できないのかもしれん
0号を見た降臨者も「乗用車を与えたら戦艦の破壊力を発揮した」的な
驚き方をしてるので実質サーチライト程度の威力にしかならない事も
あるだろう
>>464 >超空間に物質ストックとかあるのかも知れないしな。
降臨者はまだ存命なのだろうか?
だとしたら、最近、在庫減ってない?とか会話してたり。
地球外物質だろうと何だろうと、ガイバーIは何も無い所から全身復元しちゃってるんだから
材料は異次元から供給されてると考えるしかないんじゃないかな。
それ以前に強殖細胞の遺伝子がDNAやRNAを使うシステムになってなければ
DNAから遺伝情報を読み取ってるアプトムにはどうにもならんと思う。
最新アニメ版は、ちょっと妙な気分w
ギュオーとアギトとアプトムが同じ部屋でいて、アプトムが「アギト様」ですよ
しかしロストナンバーズ3人の悲哀が出てるな・・・・
アプトム、ダイム、ソムルム
実験動物の様に弄ばれる屈辱の日々より脱するため、勝てる保証のないガイバー戦に向かう
妻子の元に帰ろうとした実験体といい、アニメはクロノスによって運命を狂わされた
・・・・っての描いてるよ
hと
最新アニメ版で、村上さんアプトム登場
やっぱこの頃が頂点かな・・・・
晶、瀬川兄弟、アギトと志津、小沼、村上さん達、アプトムとギュオーの反逆、5人衆の戦い・・・・・
いろんなキャラの思い、思惑、バトルがテンポ良く凝縮されて繰り広げられて・・・・・・
アニメ、クソとか言われて炊けど、良い感じジャン
>>466 そんな少ない在庫じゃ無いだろうな・・・
ロス扱ぐらいじゃね?
上のほうでエンザイムの酵素の話題が出てるけど
エンザイムのアイデアコンセプトを遺跡宇宙船の外殻から分泌される
侵入者阻止の溶解液を無効化する方法に転用できなかったのだろうか。
遺跡宇宙船探査専用ゾアノイドって感じで。
もっとも、溶解液がかなりの腐食性、強酸性を持ってるようだから
サンプル採取が容易じゃ無さそうだけど。
どうでもいいことだが村上さんの住まいは・・・
@アパート
Aマンション
B実家
Cその他(団地、貸家など)
・・・どれだろ?個人的にはAかと。
>>471 多層にわたって次々成分を変化させて対応させないんじゃなかったような。
層の厚さがどのくらいかはわからんけど
何が起こるかわからない場所に、ゾアロードを(というかゾアクリスタルを)突入させるわけにはいくまいw
>475
いずれはそういう案も出たかもしれんな。
功を急いだ日本支部だか、謀反の手段を模索していたギュオーだかが、強行突破させちゃったけどな。
一介の高校生が普通に持ってて触っちゃえる発動スイッチに
方法の体でやっと帰ってきたゾアノイドが3個も持ってて発動スイッチ押さなかったのが不思議。
方法の体ってなんだよ orz
ほうほうのってことでここは一つ…
adapt
>>471,474
多層殻に対抗して色んな組成でできた外皮を脱皮しながら侵攻するエンザイムIVとか。
いっそカーズ様のように泡状の装甲を分泌し続けるとか。
>>478 持ち帰った獣化兵は丁寧で仕事熱心な奴だったんだよ・・・
命を捨ててまでユニットを傷つけないように細心の注意を払ったんだ・゜・(つД`)・゜・
得体の知れない建造物のなかで見つけた得体の知れない物をべたべた触る奴なんていないよ
というかユニット持ち運ぶのだけでも相当な恐怖だと思うが
>>485 そういやあの溶解寸前の後姿はグレゴールだったような
で同期調製の同僚がユニット強奪の試作体に
「アイツが命がけで持ち帰ったユニットを失敗作のぶんざいでー!」
と逆上する訳だな
割と昔から泣ける組織じゃないかクロノス
普通に汚染防止か安全装置みたいなカバーがかぶせられてたんじゃないか?
1個が損傷するくらいの爆発で投げ出されたんだから、その衝撃で外れたんだ。
デコぶつけるとスイッチが入るんだよ。
あのOVAのせいで姉はリスカーもデコぶつけたと思ってたぞ。
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:13:29 ID:lxKKF3+V0
やっと最新刊読んだ
バルカスはこのまま生き残って(巻島がギリギリの所で生かして)ゼウスの雷に入るんじゃね?
バルカスは『巻島には絶対に敵わない』な〜んて気持ちが生まれて服従を誓うとか。
で、バルカスとヘッカリングの2人の技術力で巻島をゾアロードに調整する気がする。丁度ゾアクリスタルも2つあるし。
※1つはギュオーに盗まれる気がする
で、ナビゲーションメタルは新たなギガンティック(巻島専用)を作るためで。(遺跡の細胞はどうやって調達するのかは不明・強殖細胞を転用?)
で、ファンがとりあえず形として見たいと思ってた『ガイバーゾアロード』とか『ガイバーゾアロードギガンティック』とか出すと。
スマッシャー撃って北●鮮が無くなったりとか描けばどれだけスゴイ武器なんだって事分からせる事出来るだろうし。
最終決戦は対アルカンじゃなくて巻島だと思ってるんでこう描いてみた。
で、これに勝つ深町の武器は『愛』。これで完璧☆
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 01:18:13 ID:ylhr1WBR0
案外アリゾナの砂漠に額にでかい穴のあいた老人の
白骨死体が転がっている図で再開したらかなりショックなんだが・・・
アルカン「目が覚めたら死んでいたというのはよくあるが・・・
こんなショッキングなのははじめてだ・・・」
>>451 実際の所ユニットの使用方法が分からなかったのだよ。だから殖装できんかった。
>>476 ゾアロード自身が入らんでも適当にグレゴールでも行かせればいいんじゃね?
帰りもまた穴あけてもらやぁいいじゃん?
>>491 おれもラスボスは巻島だと思うけどね
この勢いだと安直過ぎるし
ゾアロードの扱いが軽すぎる
んで、この作者が人生賭けて描くなら
降臨者が帰ってきて、降臨者VS今でてる人たち
か、
みんなで船に乗って「降臨者に会いに行こうツアー(高屋先生の次回作にご期待下さい)」
くらいに、いきついちゃってもいい。
>>495 12人もいるからな
高屋的には一回のバトルに一年以上かけてるから
そこそこ長生きしてる気分なんじゃない?
勿論連載ペースには不満だが獣神将の扱いはこれでいいと思うけどな
ガレノスとカールレオンは李・ワフェ同様アギトに殺させて
シンかイマカラムは一時的に晶と共同戦線にでもして三悪人と戦わせればよい
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 09:42:40 ID:MVrrWRx70
>>492 それはショックだがガイバーをこれ以上読む気がしなくなってオゲかもしれん(w
またハミルカルか、困ったものだ
あいかわらず後始末をせんのだからな
ガイバーが負けそうになったらシンが出ていってカブラールをやっつける
シンにとって一番有り難いのは共倒れだから
よほどのことがない限り、それはない
確かに最後は晶vsアギトの構図かも知れないが、みなさん
忘れてやしませんか?ギュオーとリムーバーの存在。
晶かアギトのどちらかが、剥ぎ取られかける
もしくは剥ぎ取られるハメになるのか判らないけど
どんな場面で絡んでくるのかが一番気になる。
噛ませで消えていったらそれこそギュオー閣下がカワイソス
寝てる間にゾアロードばたばた死んじゃってアルカンはたまらんね
取り戻したゾアクリスタルを反逆した試作体に使ってしまうあたり代わりなんていくらでもいると思ってそうだが
そうです、そうなんです。
次のゾアロードは
>>504さん、あなたです。
おめでとうございます。
>>491 バルカスの忠誠心の高さは、12神将の中でも較べる者がいないほど。
他の誰が寝返ろうと、バルカスだけは寝返らないだろう。
だいたいエンツィ、ワフのあの死に様を目の当たりにして、
敵わないからと言って巻島につくなんてありえない。
>504
逆に獣神将の素体が限られてると考えるべきじゃないのか?
>>507 その可能性もあるけど人間ですらないワフェルが獣神将になれてるし、志津がグリゼルダ=獣神将モドキに
なれたりするんだから、獣神将の素体にそれほど制限があるとも思えない
調整するだけなら可能だけど、低性能だったり、失敗率が高かったりするんでないか?
制圧と統治に手一杯で新しい“素体”に合う能力を1から開発している暇がなかった。
とりあえず間に合わせとしてリサイクル品で手をうつことにした。
こんなところでは?
身体的には、試作体とはいえ一度ゾアロードに調整された事があるし
ギュオーの能力をそのまま継承できる下地があったから、一番手間ひまかけずに
欠員補充できるという利点を生かしたと考えるのが自然だね。
精神面は、以前の様に反乱されたらマズイから手っ取り早く人格破壊して洗脳したが
アギトに殺されかけて、アルカンのポッドで蘇生後に洗脳が
解けた様にみえるのは、クリスタルを一度破壊されかけたからなのか
元から洗脳が不完全だったのか。ここでも怪物頭脳Drバルカスの調整の
詰めが甘さが伺える。
思想的には、誰とも知らない奴を12神将の列に加えるのは捨て置けない
というのが一番大きいはず。それはイマカラムが加わった時の
他のゾアロードから出てる反応や不満を見れば明らか。
正式な12神将となっても、RX−7(但しFD型)に乗っている村上さん。
あの時点では12人揃った状態を維持するのが至上命題だったろうしな
ギュオーが事によったら1年以上調製槽に入ってたかもしれない事を考えると
(確かギュオーが調製槽に入って1年後に村上さんが拉致された計算になってたはず)
獣神将への調製はものすごく時間がかかる可能性があるし
洗脳が解けても、アルカンには地球を救ってもらった恩があるからなぁと
アルカンに尽くす義理堅い村上さん。
♥村上さん♥萌え萌え♥
>>508 ワフェルダノスは、降臨者直々に開発された生命体で
降臨者を知る数少ない関係者(?)だから、12神将の
列に加わる理由とメリットとしては十分だと思う。
また、いわゆる降臨者が直に調整した生命体だから
ゾアロードとなる際も、人として何代も重ねて身体的な
特徴が変わってしまった人類よりも、調整過程で技術的にも
身体的にもより調整しやすかった、とかあるかもしれない。
前半はともかく、後半はどうかな?
たしか、“王国”をクリスタルの力で人型に圧縮してあるのが
ワフェルの正体で、獣神将に調整しなおしたわけじゃないんじゃなかった?
言ってないだけで圧縮=調整なのかもしれんが。
クリスタルはずせば元の王国に戻るだけなんだから、調整どうこうはもはや
関係ないような。
ゾアクリを装着・使用できるように手は加えられてると思う
何れにせよ降臨者メイドの実験生物であることの親和性がある可能性は高そう
メガスマッシャーって、片肺で撃つことが多いな
まあ、片肺だけでも大抵の敵は死ぬし、多数の敵を殲滅できるからだろうけど
いやまあ、調整というのはワフェルダノスといえどゾアロードとして
クリスタルの力を行使する機能というか能力を調整する必要も
あったんじゃないかと思って。
あれが、クリスタルの力を行使できる機能もしくは能力が
元から備わっていて、手渡しのみで完結したのだとしたら
ゾアロードになるための技術的なハードルが低くて
人類に比べて、より適していたという点は間違っていないと
思うのだがどうだろう。
522 :
あぷとむし:2006/10/19(木) 22:58:35 ID:fibE54eL0
ギガンティクが
対アルカンフェル戦のために
生み出されたものなら
カブラールごときに
「真の力」を解き放たなくても
楽勝のような気がするんだが…
深町晶よ。
>>519 降臨者にもメイドがいたのかと思って思ってしまったおれはもうダメかもしれん
>>522 兵器を運用する際は試験演習や試射が
必要なのだろう。ガイバー由来の性能はともかく
新たなる能力だとしたら、一度使って試しておかないと
実戦で失敗したら大変だし。
半分思いつき(笑
>523
イキロ
もう何年もなつきさんを見てない気がする
「対アルカンフェル戦を想定して」は、まあアギトの台詞なんで・・・
晶がアルカンの能力を全て知った上で出来たものでもないし、
何より晶がというより晶の意思に呼応して遺跡メタルが作ったようなものなのだから
晶が最初ガイバーの機能を全て使えたわけではないのと同様に
第二第三の真の力が隠されてても不思議ではない。
>>527 >晶がアルカンの能力を全て知った上で出来たものでもないし
遺跡宇宙船(メタルスフィア)には、アルカンフェルも含めて地球での
降臨者の実験データが全部揃っていると仮定したら、はじき出した結果
=ギガンティックはアルカンフェルに対応したものとみて間違いないと思う。
目から鱗とはこのことか
あと、晶は言葉にしていないだけで、多分ギガンティックの全能力を把握していると思う。
宇宙船破壊直前まで遺跡宇宙船と繋がっていて、過去の色々なイメージも見てる様だし
かつ作り出した本人だし。
ただ、今まで色々と精神的に弱いままで戦ってた晶自身の問題が大きかった。
それが今回、速水さんの死で成長して、巻島からギガンティックを奪い返すほどの
精神力を身につけた。今までの腰の引けた戦闘ではダメだと悟ったからには
全力で倒しにいく、その決意表明があの新たな能力への挑戦。
だったらいいな。
まあ、妄想するのはその人の好き好きだと思う。
ただ、もう一度コミックスを読んだ方がいい
と、いいつつ、結論や解答は書かない。いや、書けない。
じゃあ真のチカラって何よ?って話になる。
>>531 >ただ、もう一度コミックスを読んだ方がいい
としか言わないのでは、ただの文句にしかみえない
具体的に何が矛盾してるのか指摘したほうが
俺も顎人の「ギガンティックは対アルカンフェルを想定したもの」発言に
「アルカンの力を垣間見ただけで何が分かるんだよ」と思っていたが、
>>528の
>遺跡宇宙船(メタルスフィア)には、アルカンフェルも含めて地球での
>降臨者の実験データが全部揃っていると仮定したら、はじき出した結果
>=ギガンティックはアルカンフェルに対応したものとみて間違いないと思う。
この考えは見事に見落としてた。
地球を吹き飛ばすための隕石を壊してしまったあたり、アルカンフェルには降臨者が想定してた以上の
力があった可能性も
その場合、遺跡宇宙船に降臨者の実験データが全部揃っていたとしても、ギガンティックはアルカンフェル
に敵わないかもしれない
そりゃギガでアルカン圧倒しちゃったら面白くない。
ただアルカンはアルカンでベストコンディションじゃないからその辺のパワーバランスの調整はやりやすそうだ。
カブラールに真の力云々はあんなのと時間かけてやり合ってたら
周りへの被害が大きくなる一方だってのもあるんじゃないかな。
あと巨竜カブの体が一般人含む獣化兵で出来てるの知った上で使うなら
カブラール本体だけを叩ける能力である可能性も。
実はタイムワープ。
ガブがああなる姿の前にくちゃっ。
>>530 晶はガイバー2にも3にも戦い方指南されるほどの戦闘音痴
>>528 これは目から鱗が・・・・・
まじめに考えれば、調整知識もなんもない晶にギガがつくれるはずがない
それができたのは、晶の意思に応えて、メタルがその知識を使って晶の意思を
理想化してできたのがギガってところかな
>>536 それをした為に、かなり厄介な後遺症に悩まされたから、今後
おいそれと同じような力が出せるか不透明ではあるけどね。
ともかくギガは、アルカンフェルと言う調整体のデータを参照して
十分対応できるとして作り出された結果であるとの考えはありだと思う。
対応できると言う描写がどうなるのかはわからないけど。
戦略的な面と殖装者(晶)の未熟さの問題で敗北する可能性もあるけど
その点は>>
>>539に関連して、今回精神的にも戦略的にも成長したようなので
今後の努力規定ということでひとつよろしくw
>>540 つまりメタルスフィアはドリムノートだったってことか!
>>521 ワフェルは爺かアルカンの力で生体圧縮されて
その要石としてクリスタルの力を使われていたという認識だったんだが
クリスタルの力をワフェル自身の活動のために利用してた描写はあったっけ?
毛の親父は、降臨者に直接調整されたものの生き残り若しくは子孫
ようはプロトタイプやよね、アルカンフェルなんかと技術的には同世代
>>542 ゾアクリスタルの力で丸ごと生体圧縮をかけてその莫大な臣民達のエネルギーを王が直接行使できるようにして、、、
そうして誕生したのが獣神将 ワフェルダノス> 22巻
ゾアクリスタルを手放したワフェルダノスが完全に元の姿に戻ってるわけだから、生体圧縮に使ったのはワフェルダノス
の額についてたゾアクリスタルじゃない?
>>541 アルカンフェルの後遺症の原因は隕石を砕いたことじゃなくて、
降臨者から受けたパルス攻撃じゃなかったか?
ま、いずれにしろベストコンディションじゃないことに変りはないが。
今気が付いたが、ゾアロード12人もいなくても、ギガンティックで方舟操作できるんじゃないか?
>>545 むしろ、両方だと思ったけど。
・身体機能を狂わす電撃
・隕石破壊の為ありったけのエネルギーを燃焼させ尽くして
力を使い果たして眠りについた
どっちかの影響でなったというより、両方が折り重なって
眠り病の原因になったと考えてた。
>>539 実戦経験だけはあらゆるゾアノイドより遥かに多いはずなのに
今日、1、2、3巻と買って読んだけど、
ガイバーUの使い方、凄い勿体無いと思ってしまった。
>>549 作者もここまで根強い人気が出るとは思わなかったんだろうね。
大塚「人気出なかったら打ち切りですから」
高屋「全精力をかけて、ハイテンポで進めます」
大塚「大人気ですよ。看板といってもいいくらい」
高屋「じゃあ、ゆっくりでやるか」
ガイバー0のユニットGが
実はアルカンフェルの蔵に入ってる大逆転
俺はガイバーゼロのユニットは現在ガイバーTなのだと勝手に思ってます。
大逆転で、もうひとつ遺跡が出てきて
かべごんた、その妹、みずき
の3人がガイバー4、5、6になり
5,6がとってもセクシーで大変な事になる
が、かべごんたはガイバー初の肥満+メガネで大ブーイング
まあ、当時の状況がわからないから批判はできないけど
山村教授の作戦は結果的には順序が間違っていたんだよな
ゾアロードが10人も揃っている最悪の状況でギュオーを狙うより、
4人のプロトゾアロード全員でアリゾナ基地を脱出し、一路日本へ
4人のプロトゾアロード全員で日本の遺跡を強襲し、3人がユニット殖装する
プロトゾアロード・ガイバーが3人いればアルカン以外のゾアロードには勝てる
アルカンにだって負けないんじゃない?
山村教授の真の目的とユニットの重要性を、クロノスは全然わかってなかったのだから
十分成功する可能性は高かったと思う
晶タンに対する、お前らの評価が余りにも低すぎることに激怒した高屋が
もう一度ガイバー1の脳みそ無い状態で、今度はギガンティック!!
と言う大技を魅してくれるから待ってろバカ共
>>554 いつの間にかべごんたの妹は二人に細胞分裂したんだw
>556
ええっと、それは「晶の」評価を上げることになるのか?
w
>>547 コミックスの17巻に、
「ウラヌスの放った電撃によるダメージは予想以上に深刻なものだった。
今なおアルカンフェルを苛む定期的な“休眠期”の原因はこれだったのだ。」と書いてあるが……
日本支部壊滅にしても、天敵エンザイムUの撃破にしても、
アプトムとガイバーVを凌駕したネオゼクトール戦にしても、
晶は意識が無くて、なんぼってところがあるからな。
最近はそうでもないんだが・・・。
と、いうわけで、一皮剥けた(三皮ぐらいか?)晶が、自らの意思で発動する。
ギガンティックの真の能力に期待しています。
アプトムにちんこの皮剥いてもらわない限り無理です
脳みそ無し巨人ガイバーだったら、躊躇無く地球ごと敵をふっとばすだろう
勘弁してください
ガイバーって蜂に刺されても大丈夫なんだろうか?
外に干して取り込んだシャツに腕とおしたら刺された。
痛くて熱い。
蜂で思い出したがゼクトールの出世振りから見て
クワガタが出るに違いない
と思ってたよ昔
考えてみると、「毒」を使う獣化兵ってマイナーだよね。
巨人殖装が脳を損傷したら、そりゃもう大変なことに...
受け継いだ 見知らぬ力で〜 ♪
>>564 どんなにいたくても
おなかにあながあいても
しょくそうしたらなおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
マジでお大事に。
あんまり痛いようなら夜間診療に行く事を考える事も勧める。
>>568 あれは、西洋産カブトムシの一種を模してるのじゃないか?
>>563 >脳みそ無し巨人ガイバーだったら、躊躇無く地球ごと敵をふっとばすだろう
それはイデオンですか?
洗脳前の村上氏が獣神変した時の
腹から胸にかけての装甲はペニスが変化したモノ?
GVを背中から串刺しにして挟んでたからクワガタも
幾分まざっているのように見えたが・・・大部分は西洋カブトでしょうな。
超獣化兵なんかまでは、なんとなく何かの生物の特徴を取り込んでるな
と思われるのもいたけど、最近は飛ぶ奴すらかけ離れてると言うか
何というか
元々グレゴールとかヴァモアみたいなモチーフ無しから始まってるから
どっちかというと明確に生物モチーフが判る連中の方が特異なイメージだな。
5人衆でもはっきりわかるのはウナギとカブトだけだし。
>566
少数だがいるな。
飛行型にも、爪に麻痺毒持ってる奴がいる。
そりゃ、制圧の時には役に立つだろう。
一撃で確実に行動不能にできるんだから。
だが、来るべき降臨者との闘いにどの程度役に立つかは不明だがな。
強殖装甲つけてたりするし、恐らく肉体とかの構造とかも違うのにな。
VDBによると、グレゴールのモチーフは恐竜+鬼だぞ。
ヴァモアはないらしいが。
>570
ありがとー。
4センチくらい腫れてるが痛みは消えて痒くなってきてるので炎症止め塗って様子見するよ。
>獣化兵の武器
怪力、刃物、熱線、爆発物、電撃、超音波、炎、毒(液、ガス)、あと、なにあるんだろう。
581 :
リヒャルト:2006/10/21(土) 07:30:29 ID:p5uq6E5u0
アプトムが人間だった頃は吉本の芸人だったりして。
最終決戦は、晶とアギトで相打ち消滅
数ヶ月後、みずきが出産、赤ん坊の背中には
強殖細胞に似たアザが。
次号「強殖装甲ガイバーZ」開始
585 :
犬:2006/10/21(土) 11:35:17 ID:rN/fDztZ0
水中戦をやるべきだとお思います
ゼクトールは量産型がでるよ形状的には牝だけどね
>>579 奥行き4センチくらい晴れているのを想像して戦慄した
ゲーム化まだー?
>553
ガイバー0事件は今のシラー島周辺での出来事。
ガイバーIのユニットは魅奈神山出土。
別物ですな、と夢を打ち砕いてみる。
ぎゅおー
なのか
ぎゅうおー
だとばっかり思うてた
俺なんて
リヒャルト→リヒャルド
だと思ってたよ。
リヒャルトって名前だとゲルマン系を想像するけど、
なぜギュオーはあんな肌の色黒いんだ?
ひんと
みのもんた
リヤカーの引きすぎとちゃう?
なるほど、日本で再実写化の時は、閣下はみのもんたで。
ブランカイ三兄弟の顔が縦に三つ並んでしまうのがカッコ悪い
どうせ、再調整の異形物なんだから、中心からずれてたほうが
グロ感アップで良かったのに。
でも、やっぱり子供向けの漫画なんだなと
あの辺で再確認したり
いや、いい思うけどね、子供向け
俺子供だし。
リヒャルト・みのー
ガイバー VS 佐賀
>実写
ゴールデンフレイム氏を出すわけには行かなかったのかな?
生物が左右対称な事に文句言われても…
ガイバーのクリーチャーで明確に左右非対称なのは
李を除けばイヴィルアプトムとガイバーIIだけ。
高屋氏のモノサシじゃ左右非対称は不健全な怪物の記号なんだろう。
「獣化兵はフリークスじゃなくてモンスター云々」ってコメントもあるし。
あ、ゼルブブス改ってのもいたか。
>数ヶ月後、みずきが出産
ヘタレ晶は最終回まで童貞。
アギトは志津を性欲処理に使うも志津は出産能力喪失。
逃亡生活のストレス発散のため哲朗はなつきに中出し。
赤ん坊の父親は哲朗です。
>>600 左右非対称にしたらコピーしづらいからでは。
>>596 子供向けといっても
多重人格探偵サイコみたいなのが載っている特異な雑誌だけどなw
エースは子供向けではありません。
大きいお友達向けの雑誌です。
エースと言えば、こないだのケロロの再放送で日向姉弟の年を知って驚いた。
夏美は高校生くらいだと思ってたんだが。
晶たちは進学や就職どうするんだろう。みんな高校中退だよね?
キャプテンも、「のぞみちゃんホットライン」(by がぁさん)みたいな
少年誌にしちゃ過激な漫画が載ってる雑誌だったっけ。
僕たちが速水さんから受け継いだものは何ですか?
イマイチ思い出せません
>>596 一固体として脊椎が湾曲しているみたいな形態になるのは不合理だろう。
再調製といっても合体三兄弟の科白からして「外見をギガンティック似に
しました」程度だから大してバランスも崩れないと考えた方が自然。
クロノスと打倒の熱い心と寒い親父ギャグ
>>612 速水さんは親父じゃないよ
28歳だからお兄さんだよ
速水28なんて知らなかった・・・あれでアプトムと同年代だったなんてサギだ。
でもせっかく3体もくっついてるんだから1体くらいは後ろ向きに合体するようにして死角無くしてれば
(βの脚がギガ腕になるとか)
加速パンチにももうちょっと対処できたかも。
速水さん…アプトムも麻生も38ぐらいにしか見えない
顎人も哲朗も20後〜30前ぐらいにしか見えん
全体に老け顔だよな
顎人は見た目もそうだが、生徒会長やってたときの話し方が高校生じゃないよあれは。
アギトや哲郎さん程度に老けている高校生は、まぁ有りえる
とても「高校生には見えませんね」枠で。
アギトはともかく、哲郎さんは、初登場のころはまだどうにかして高校生といえなくもない範疇には入ってた気もするが。
逆に12神将は若作りだよね
ギュオーと村上以外
>>620 ま、200歳オーバーがほとんどだからなw
流れぶった切りですまんが、本屋で何気に24巻が目に止まったので
その時にあった22、23巻と一緒に買ってきた。ちょうど読んでない頃
だったので良かった
カブラールへの止めは、アプトムのバイオフリーザーフルバースト(使える
筈?)で決めて欲しいと思った今日この頃
アプトムは生体ミサイルに冷気を入れて打ち出す技を習得
気化冷凍法を習得してアルカンをガシャンするわけだ
バトルスタイルじゃなくスーツ姿のアルカンフェルの方が
圧倒的に強く見える件について。
毛だらけだしなアルかん
数万年単位:アルカン、ワフェル
400年単位:バル爺
300年単位:シン
200年単位:プルク
それ以下?:クルメグニク、カブラール、ジャービル、李、カールレオン、ガレノス
見た目どおりの年齢:ギュオー、村上
バル爺に見出されたメンバー中で最古参っぽいシンがアルメニア、プルクがウィーン(オーストリア)で見出されてる
ってことは東欧周辺?が初期のクロノスの活動の中心だったってことだろうか
アルカンフェルさん、獣神将が欠けて箱船が動かせないなら
未知との遭遇機で降臨者達を呼んで鏡面世界に誘い込めばいいんですよ!
今月も休載?
産休です
ワロタ
>>634 ふーん、ピンとこない
でもそれだったら、確かに金儲けは出来て
クロノスの地盤作り的なことはできそうではあるけど
ゾアノイドに肉体労働させて稼ぐ。
地道に稼ぐ。
小説版じゃ、麻薬とかの犯罪組織とつながりがあったな。
構成員集めるにゃ向いてるか。
あとはマックス製薬みたいに、科学技術を活かすとか。
638 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 19:55:50 ID:1qGPiWnh0
連載って単行本からどれくらい進んでるの?
ぶっちゃけ、俺はクロノスに入ってもいいとは思うけど
あの全身スーツ&メットだけはお断りだ。いつまで
秘密結社の構成員やねん
640 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:06:20 ID:K3oxBtF/0
え!?
爺の生死も、ギガンティックの真の力も不明なまま?
>>639 出世して幹部になればスーツ&グラサンで通勤できるぞ
644 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:14:48 ID:K3oxBtF/0
>>641 そ
連載に単行本が追いつくことは、ガイバーでは過去何度もあったのよ
高屋先生は芸術的なまでに、休載直前話を単行本にできる区切り話に
当ててくるので、いつ連載が止まっても尻切れが無いようにしている
キャプテンの時もエースNEXTの時もそうだから、この状態になったら
掲載紙が危機なのかもしれん・・・
>>643 それは実に大きなモチベーションになる。
えー、でも再調整はリスクがありそうだから、出世してもグレゴールとかラモチスなんでしょ?
スレチだが、「仮面ライダーになりたかった戦闘員」の世界では
少数の例外を除き、戦闘員から再改造されて怪人になるのがデフォだっけ。
バージョンアップぐらいあるかもね。
赤くて3倍とか。
再調整うけても、ロストナンバーズが落ちじゃないの?
出世コースからは外れるよ
適性試験でいい結果が出れば超獣化兵になるチャンスがあるよ。
まぁロストナンバーズになる危険もあるが。
一般の戦闘員はほとんど筋力増幅形。ヴァモアにでもなれれば恵まれた方だよ。
小説版によると、クロノスは戦闘能力によって地位が決まると言う恐ろしいシステムだそうな。
(いかにも低能が考えそうな機構だが、バルカスあたりが考えたのかなあ……)
それなんで、上位まで昇進しそうな人材(監察官など)は調製を遅らせるようだ。
これは、能力を見極めたうえで適切な超獣化兵へ調製すると言うことなんだろう。
…問題は、
「知能は低いが体質的に超獣化兵にむちゃくちゃ向いていて、ものすごい戦闘力を発揮できそう」というような
人材を拾ってしまった場合で、こういうときはどうするんだろうなあ…
でもスーツ着てるってことは普段は獣化の必要が無い役職ってことだぞ。
下っ端はいくら破れてもいいように安物の全身タイツだから。
ちょっと調整されてくる
>651
つエンザイム3
あれだ、必ず獣神将の指揮下で動くように編成された部隊があるんだよ、きっと。
クロノスの正装はスッポンポンなんだぞ。
アルカンだってバトルスタイルから戻ったときはスッポンポンだったろ。
女性が戦闘員の服着たらエロいような気がする。
心配すんな、女人禁制
男の園
小説版の記述なんでオフィシャルかどうかわからないんだが、獣化兵は性欲が無くなるというか、著しく減るっぽい。
超獣化兵が、女を欲しがる同僚を見て「こいつまだ人間の属性が残ってるな」と小馬鹿にするシーンがある。
彼らにとって性交は純粋に種の保存のためあって、快楽を伴わないのかも。
トランクス→晶・速水
ボクサーパンツ→アギト
ビキニパンツ→村上
ブリーフ→哲郎・晶の父
と無駄に予想
>658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/23(月) 00:14:37 ID:xKCnp6Ix0
>女性が戦闘員の服着たらエロいような気がする。
>659 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/23(月) 00:37:31 ID:9Z23U03z0
>心配すんな、女人禁制
OVAのガイバー2は黒歴史ですか...
初期のクロノスは女秘書もいたのに、最近はいないなぁ。
今まで脱いだことのある人
晶、瑞希、志津、速水、アプトム、
ギュオー、村上、アルカンフェル、エンツィ
半脱ぎ(包帯)
プルクシュタール
シャワーシーンがあったなつきちゃんもいれてあげなければ
個人的には瑞希の裸が一番好き。
>>651 >「知能は低いが体質的に超獣化兵にむちゃくちゃ向いていて、ものすごい戦闘力を発揮できそう」というような
>人材を拾ってしまった場合で、こういうときはどうするんだろうなあ…
その結果が今新宿で暴れてます
知能は高いのですがキレると手がつけられない最近のガキです
>651
二線級のハイパーゾアノイドか実験体でしょ。
クロノスが求めるエリートは肉体的にも精神的にも優秀な人間だし。
ただ、肉体的に虚弱でも調製によって補える面は有ると思うな。
>661
女をほしがるというよりは、世俗的な欲望を基準に動いているというような感じだったな。
実際クロノスは調製志望者をそういうエサで募集してるわけだが。
あのストイックな(ひたすら強さを求めるという)考え方がゾアノイド全般に通じるもの
なのかどうかはちょっと疑問だ。調製されてしまえば強さはほぼ固定されてしまうのだし。
>>671 >調製されてしまえば強さはほぼ固定
それってハチやアリみたいだ。
女王アリ、働きアリ、兵隊アリ、と生まれた時から役割が固定されている。
>ひたすら強さを求めるという考え方
ゾアノイドも調整されてしまったら役割はほぼ固定されてしまう訳で、
そういう社会で「昇進」「褒賞」といったシステムが上手く機能するのかな?
>670
最近のガキが知能高そうに見えたためしはない。
674 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/23(月) 19:39:27 ID:SVKzsrON0
>>672 褒賞は触手付きゾアノイドに調整する、と言うことで。
調整されればゾアロードの思念波で問題なし
コロッケ食いながらガイバー読んでたら、8巻の村上さんの最後の獣神変の場面(見開き2ページ)にコロッケ落とした・・・
最後の獣神変が油まみれにorz
コロッケなんか食うんじゃなかった
>>669 「このわしとしたことが、調製の適性を重視するあまり、獣神将の選別に知能を考慮しなかったとは、何たる不覚。
このバルカス生涯最大の失態じゃ」
確かに、あのジジイならこのくらい平気でやりそうだ。
っていうかバルカスは失態だらけだよな
失態と言うか、巻島を敵に回したうえによりによって遺跡をギュオーにゆだね、
カブ爺のようなろくでなしに鈴をつけなかった、言ってみればお人よし……
気の毒としか言いようがない。
調整 命!!
研究 命!!
ワシはそのために長生きしとるんぢゃ。
「素行に問題があるような者でもアルカンフェルのご威光で制圧できるし、性格や知能はてきとうで問題なかろう」
なんて感覚で獣神将集めてたんじゃないかなあ。
で、気楽に人材を集めてたらアルカンに休眠期があることを知ってガクブルになってしまった、と。
でも、休眠期知った後でもギュオーとか選んでるからなあ、このジジイは。
瑞紀の学生服のスカート丈の長さに時代を感じる。
自分が女子高生だった時は膝上、ルーズソックスだったから逆にそれが羨ましい。
品行方正な人間は秘密結社に入ったりしません。
所詮は400年前の人間だからな・・・自分より上の者に逆らうなんて考えられなかったんだろう。
>>683 ルーズソックス隆盛の頃の高校生は可哀想だと思った。
将来写真見せる度に、爆笑が起こるだろうな。
>>686 今思うと何が良くてルーズソックス履いてたんだか分からない…。
紺のハイソックスはまだしもルーズはね…。
たしかに痛々しいな。当時は。しかし誰もそれに逆らえなかった。
日本の小市民的根性では流れを無視するのは無理。
でも少数ながら紺のハイソックスは、いたな。。
ブームとはそういうもの。
今は髪染めるのが流行ってるけど、アフロや聖子ちゃんカットみたいな扱いを受けるのは時間の問題。
その点、この漫画のナリはいつまでも市民権を得られそう。と話を結びつける。
ルーズソックスが流行ったあの時代は…
ミニスカにルーズソックス履いてる子=イケてる子…ってかあの時代の女子高生の標準
スカート丈長めでルーズソックス履いてない子=くそ真面目orイケてないorオタク
…みたいな定義(?)があったからなー。
でも、今になってミニスカ、ルーズ姿の卒アル見ると凄いおかしいorz
それは現役の時に気付くべきだよ。
瑞紀がアプトムに強制猥褻されるとき、晶君がTシャツではなくトレーナーらしきものの裾をジーンズに入れてるけど、
あの頃はそれが許される時代だったんだよな。
今でも強行してる人いそうだけど。
あの服を着せられた瑞紀が結構好きだ。
>>688 >>日本の小市民的根性では流れを無視するのは無理
獣化将に逆らえない獣化兵みたいなもんだな
ふと思ったけど、獣歌団のメンバーも当然ながらカブ爺に
取り込まれようとしてるんだろうね…
>>691 うん。現役の時に気付くべきだったよorz
晶がズボンの中にトレーナーみたいの入れてる姿も時代を感じる。
現代の若者はやらないけど、オジサンとかでたまにやってるのを見掛ける。
話ずれまくるが、スリムウォークはいてる女子高生って見たこと無い。
女子高生最高じゃ!(o^-')b
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 08:19:04 ID:eiBuvmwo0
この流れなら言える?
先日バスの中で12歳前後かと思われる男児を見たんだが、
これがまた見事なまでのまことちゃんカット。
マッシュルームカットなんてそんな上品なもんじゃない。
丸刈りに半球状のメットを被せたかのごとき華麗なる直線のふち。
髪が多いのか、即頭部で2cm、後頭部では3cmもの壮大な段差。
硬くて膨らんでる風ではなかった。振り向く拍子にかなりさらさらしてるのが見て取れた。
昭和50年代で全滅してたかと思ってたのに…まさか都内で見るとは思わなかったよ。
潜伏中にデータ集積してる哲郎たちがフロッピー使ってるのにも時代を感じる。
ガキお断り爺専用のスレはここですか
701 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 12:50:38 ID:eiBuvmwo0
>>699 フロッピーに見た目を似せた、Blue-rayを超える大容量メディア
描かれた時代を考えれば痛し痒し、いや致しかたなし。
レンズマンだって歌う船だって、記録媒体にテープ使ってたし。
テープはバックアップメディアとして現役で使われてるぞ
>690
おかしいとはなんだ、おかしいとは。
当時は流行だったけど今は流行らない服装、或いは女子高生だけの服装だろ?
明治時代の爺さんが、昔チョンマゲだった事を恥じるか? 普通はしないぞ。
大人が、赤ん坊の頃の産着を恥じるか? 普通はしないぞ。
自分の意思で望んで好んで選んだ服装だろ?
それをおかしいとはなんだ。
赤ん坊の頃の産着は自分の意思に関係なく着せられてると思うな。
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/24(火) 18:04:13 ID:EPfLgz830
>>702 この人がまともに時代考証とかした日には、一つの巻の中で、ダイヤル式の黒電話からPHS、そして、次に場面では携帯とかになってしまう。
ストーリーの進み方がガイバー(規格外)だから。
>>706 「ガラスの仮面」の最新刊でも、登場人物が携帯使ってて話題になったっけなあ。
連載開始時から作品中の時間を追うと、まだ昭和のはずなんだが、って。
>>705 いや、おれは自分の意思で選んでたよ
産湯からして、水質とか調べさせたから
煙草と靴の裏の泥の匂いのするスレだなぁ
いや、雨にぬれた朝の香りがする
711 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:56:38 ID:eiBuvmwo0
あ、産湯で思ったけど調整対象年齢って
やっぱ成人以上?
いつだったか、テツロウさんを実験に使うみたいなこと言った事も有ったけど
クロノスの人見ると大体大人だしねえ
ゾアロードは特別だから、対象年齢も広そうだけど
成長期だと具合わるいんじゃね?
背が伸びなくなるか・・
>>713 実験段階では高校生ぐらいも調整していたようだから、生体として成熟していれば年は関係ないような気もする。
まあ、10台後半以降ってところじゃないかな?
じゃあ結婚年齢ぐらいが基準だろう
18歳からでどうだ?
その年齢だと親の同意書がいるわな
つか、まず検査して
何に調整するか予め教えてもらえないと
ラチモスなんかじゃ、辛い。
ガチャピンにだったら調整されてもいい
後ほど新型が開発されるので、もう少し、もう少しと待つ。
ふと気付くと、調整適齢期を過ぎてしまう。
ふと思ったのだが、調整されてしまうとオナヌーしてる所を獣神将に見られてしまうんジャマイカ?
キュピーン、て。
獣神将もそんなに暇じゃないだろw
哲郎×なつき
アプトム×なつき
どちらがいいだろうか・・・
724 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:06:44 ID:Mrb+o5bt0
動いてるギガンティックが見たくて姑息にもTVシリーズの最終巻だけ借りてきたんだが、
原作どおりスマッシャーだけかと思ったらGナックルも使ってくれたよ。
できれば伸びる高周波ソードも使って欲しかった・・・orz
しかし良い所で終わりやがって・・・この悔しさは24巻の「真の力」引きと同じだ。
なにもそんなところまで律儀に原作再現しなくていいのに・・・。
すまん。ageてしまった。ソニックバスターで塵になってくる・・・
VHS版復活しないかなー
>>724 あそこ以外でどこで区切ればいいんだよw
ビルの上で「オレにだってわかってるさ…」と黄昏てるアプトムでFin
ニントスハッカッカ ヒジリキホッキョッキョ
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 20:08:07 ID:5QNrbet+0
いまさらだけど、強殖装甲のデザインコンセプトって機械的なヴェノムなんだろうか?
>>730 手元のビジュアルデータファイルの作者インタビューによると
・当時流行っていたメタルヒーローをイメージして
「装着することで人体が瞬間改造されるスーツ」という初期コンセプトを出す
・ある程度プロットがまとまったところで「もっとグロテスクに」と担当から注文。
「生物に制御装置を埋め込んでスーツ状にしたもの」と設定変更(≒今のガイバー
・デザインモチーフは「スケアード・トゥ・デス」という映画に登場する「シンジェノア」というクリーチャー
制御装置<コントロールメタル>は当初のメタルヒーローの名残
だそうだ。
シンジェノアっつーのは映像見たことないんだけど、
ガレキの画像とか見ると全然ガイバーに繋がらないんだが、
その辺は作者のセンスってことだろうか?
※オークション画像でアレなんだけど一応「シンジェノア」のソフビ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30093559
>>731 担当者も応えた高屋もたいしたもんだな
願わくば、特撮(否マッド・ジョージ)で日曜朝にやってもらいたいものだ
>>732 序盤のエンザイムT戦を考えると
日曜の朝から主人公が変身スーツに喰われる番組はさすがに・・・。
朝からお茶の間はスプラッタ一色だぜ。
今のライダーだとかなり薄いスーツが作れるみたいだから、
昔のハリウッドのアレよりは体にフィットしたスマートなガイバーが見れるだろうな。
ギガンティックはCG以外無理だとは思うが・・・。
久々に読み直してみると
手加減無しの晶からコントロールメタルを取り出して見せた
巻島親父の戦闘センスは凄いなw
色々差っぴいても、ガイバーに勝てたゾアノイドはこいつだけだし
見た目的にも、いかにも急造ってアンバランス感もかっちょいい
>>733 一巻分放送できれば本望だよ
クロノス日本支部崩壊で「完」
それでも、ガイバー1,2,3揃い踏みだし
見たいじゃん、その
>>ハリウッドのアレよりは体にフィットしたスマートなガイバー
コミックの古い奴についてた奴でも、ソコソコかっこいいけどね
>>734 あの勝負は哲郎が捕まったのに気を取られた晶の腕を噛み千切ったところで
ある意味勝負が付いた、と思ってる。
それまでの戦闘だと晶はダメージこそ負ったものの肉体的な欠損って状況に遭遇してないから、
相当なパニック状態にあったと思うし。手足がちぎれて冷静でいられる奴はそうそういない。
その後は一方的だな。
エンザイムの造形コンセプトは他の獣化兵と違うらしいよ。
ゾアノイドは「クリーチャー」であって、「フリークス」ではない。ってことらしいけど。
よくわからんのだがクリーチャーとフリークスってどう違うんだ?
>>731 初代担当者って大塚英志じゃなかったか。
もっとグロく、とはさすが…
>>736 「クリーチャー」は「異種生物」、「フリークス」は「異形」「奇形」くらいの感覚。
「とにかく見苦しく、かつ強そうで恐そう」が初代エンザイムのテーマだったらしい。
U、Vは本来のゾアノイドらしく機能美路線になっていてエンザイムのコンセプトの
一つ「昆虫の外殻&獣毛」が僅かに面影を残しているという所だろうか。
クリーチャー=通常の生物
フリークス=欠損した生物
クリーチャー→エイリアン
フリークス→バスケットケース
741 :
736:2006/10/25(水) 21:54:02 ID:Mrb+o5bt0
>>738 >>739 ありがとう。怪物的では在るが生物としてまとまっているしてるのがクリーチャーで、
生物としての機能美を欠いた異形の怪物がフリークスってことでいいのかな?
(前者がアプトム(四人衆Ver)で後者がイヴィルアプトムみたいな感じか?)
個人的にエンザイムはデザイン的にまとまっていてスマートすぎないUが一番好き
>>732
馬鹿野郎!
全身開運グッズを身につけたガイバー1とか、巻島と料理対決する晶とか、
でっかい消防車を乗り回しているアプトムとか、
「誰か俺を笑ったかぁ?」って、喧嘩売ってくるギュオーが頭に浮かんだぞ!
しいていうならロストナンバーズがフリークスだな
アプトムの偽ガイバーとか気持ち悪いしね
はじけろ
∩∩ ぼ く ら の 活躍 は こ れ か ら だ !V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ヴァル /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| キュリア//`i 顎人 /
| 晶 | | リスカー / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
こうじゃないのか?w
∩∩ ぼ く ら の 活躍 は こ れ か ら だ !V∩
(7ヌ) ⊂⊃ (/ /
/ / ⊂⊃ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ヴァル /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| キュリア//`i 顎人 /
| 晶 | | リスカー / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
>>735 >一巻分放送できれば本望だよ
>クロノス日本支部崩壊で「完」
つまりOVA版第一期までをベースにやれということですね。
エンザイムTの勝因は
ガイバーを見くびりもせず、怯えもせず
等身大のリストラ支部長な姿勢で戦えたことだよね
自分を出す(分解酵素)ここに終始した結果の勝利
みんな、色々考えすぎなんだよね
どーん!と飛び込んでいこうよ
考えてみたら1巻って内容がトンデモなく濃いんだな
>750
後が続かなくて1巻の終わり
>>750 ・ガイバーT登場
・謎の組織クロノス
・もう一人のガイバー、リスカーの登場
・強殖装甲の圧倒的戦闘力と再生能力、そしてメタル崩壊による融合捕食の危険性
・筋力増加型&生体熱線砲型、そして天敵エンザイムシリーズの登場
・暗躍するガイバーV
・人類生誕の謎、創造主“降臨者”の存在
一巻だけでこれだけのキーワードが出てるからな。
元々短期連載だったらしいから色々ネタ振りしてたんだろう。
・・・思えば遠くに来たもんだ・・・・・。
>>729 ゾアロードに負けるな 負けるなゾアロード
>>753 今改めてみて、「これで10年は戦えるな」とか思ってしまった。
あと30年はダラダラした戦いを見せられるのかorz
真のギガンティックってなに?
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 08:34:59 ID:pFEzcHf80
黒電話の時代に始まって
終わる頃には電脳通信か...
>>759 大丈夫だその前に俺達が天寿を迎えるから
ちうより、作者と俺らの寿命チキンレースに
なるのでわないかと。
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 15:08:54 ID:pFEzcHf80
だらだらやるだけでも長く続けてれば「ライフワーク」とか
云われるようになるんだから、得だよな。
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/26(木) 15:30:32 ID:2aRwNSts0
そのうち角川文庫から設定のみを使って書かれた『ガイバー・アナザーエピソード』が登場。
さらにそれが漫画化。萌え路線に走りまくる。
一部ファンのひんしゅくを買うも、規格外の原作者のこともあり、そのまま定着する。
かくして本来の原作の方は休載が続き、忘れられる。
猫耳ゾアノイドとか出そうだな。
角川だったら。
>>769 萌え路線なら特撮エースで萌えガイバーみたいなのやってたねえ。
思いっきり黒歴史化したようだけど。
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 17:35:19 ID:pFEzcHf80
ニャーノイド
>>758-759 >20年戦っちゃってるけどなw
>あと30年はダラダラした戦いを見せられるのかorz
言っちゃいけない事なんだろうが、こち亀とはくらべられない・・
今月は載ってたのだろうか…?
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/26(木) 18:52:07 ID:2aRwNSts0
>>772 こち亀はほとんど休載なしで、すでに百巻超えています。
百巻のガイバーというのも見てみたい。
晶は十回ぐらい死んでるんだろうな。
>>772 こち亀と比べるのは秋本氏に失礼、あまりにも失礼
高屋のすごいとこは、別に名作と名高いわけでもなく社会現象を起こしたわけでもない
マイナーな漫画を月刊誌で休み休み描いて暮らしていけてることだ
まさにスローライフ
>>760 ミクロ化してカブ爺の体内に侵入、カブラール心臓を針でちくちく。
逆にカブラールを食っちゃうんじゃない?
もうアプトムがひく位の勢いで
こち亀と比べるズレタ感性に乾杯
エンザイムシリーズは、ガイバーの天敵天敵と言われてるけど、実はあんまり強くない気がする
ガイバーを倒したエンザイム1戦は、あまりにも晶が未熟だった
ガイバー3を圧倒したエンザイム2戦は2回とも哲郎達という足手まといがいた
ガイバー3とアプトムを圧倒したエンザイム3戦も同様
足手まといのない戦いなら、複数のエンザイム3とでもガイバーは五分以上に戦えるのでは?
780 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:30:20 ID:DCpr+N650
アプトムの体っていまどうなってんの?
前にウィルス植えつけられて捕食しにくくされたりしてたけど
速水食って完全に元気になっちゃったの?
少ない体を死に掛けの弱いロストの体埋め合わせてるんで弱ってます。
心だけはこれまでにないほど燃えているがな。
一杯食っても大きくならないからねアプトムは
栄養的には一体分有ればいいんじゃない
あとは、特質をコピーしつつ全細胞をアプトム細胞に上書き
>>775 というか、コミックスが月1万冊ずつ売れてくれればそれで十分暮らしていけるしね。
一万冊で印税が40万くらいか。そんなもんかね。
実際には売れるのは発売直後だけだと思うが。
秋本なんかが休載しないでクソ漫画描こうが知ったことかよ、俺達は高屋に頑張って貰いたいんだ
1巻20万部くらいじゃねーの。
1年1冊(通常は月刊なら1年2冊だが)で800万。
1年800万でアシの人件費払うとつらいな...
>>779 ガイバーは通常のゾアノイドなら数十体とでも戦えるほどの戦闘力を持ってるのに、
相手がエンザイムシリーズだと、数体が相手でも苦戦する。
立派に天敵ですよ。
>>780 ウイルスは時間はかかるものの体内からは駆除されるでしょ。
ゼクトール戦の後のイマカラム&エンザイムV部隊との戦闘では
序盤はそういう影響も見えなかった(まあまたすぐ食らったが)
免疫抗体とか作れないのかな?それとも何らかの処置で
抗体反応が起き難いように調整されてるのか>アプトムウイルス
>>787 ただ、再販がかかってるから、昔の巻も少しずつ売れてるんじゃないか?
20巻以上あるから、合計すればそこそこの量になりそうな気がする。
>>523 >>769 結構いけるかもよ
zenith.ikaduchi.com/pod/maiden.htm
>>788 エンザイムがガイバーの天敵足りえてるのは
「ガイバー側に有効な防御策が無い攻撃手段を持っている」事が大きいよね。
エンザイムが徒党を組んで襲ってきた場合、格闘戦で一発でも有効打をもらえば致命傷になりかねない。
Uまでならなんとか距離を取ってスマッシャーorプレッシャーカノンで倒せるだろうけど、
敏捷性が格段に増したVでは距離を取るにも一苦労で、隙を見て当てるのも難しい。
高周波ソードなら一撃で倒せないことも無いが、敵の懐に入る=自身も致命傷を受けかねない距離なわけで。
倒すのはかなりしんどい相手であることには変わりない。
ギガンティックならGナックルで触れる前に粉々に吹き飛ばすorソードを伸ばしてめった切りで瞬殺だろうが、
(ギガンティックになると装甲外皮の組成が変わって酵素液が効かないかもしれんし)
通常のガイバーにとっては十分に天敵だろう。
>>788 分解酵素があるから肉弾戦は少々きつい。
となると遠距離だがエネルギーと威力含めて有用なのはプレッシャーカノンしか無いからな
複数居るときつい。
ギガンティックのヘッドビームなら殺せそうだけど
アギトすげえ。
晶にギガンティック奪われたときは負けフラグがたったと思ったのに、
そのあとすぐに、もちなおしてあの活躍かよ・・・
>792
>高周波ソードなら一撃で倒せないことも無いが
左右一回ずつしか使えないけどな。
ガイバーは、ギガンティックになってもなんかデザインが
イモムシっぽいなんだよなぁ。そういう意味では、今後
アルカン獣神変っぽい「羽化」があるのかもしれん、と
暇をもてあますあまりの妄想をしてみる
むしろ、巨大化
いっそ方舟アルクと融合して超時空要塞殖装してはどうか。
もうナビゲーター?に欠員がたくさん出てることだし、要らないだろう。
そして降臨者戦編(宇宙戦争編)へ。
↑
採用
>>794 あの気持ちの切り替えの早さには俺も感心した。
大体こういうプライドの高い野心家系のキャラは、見くびっていた
相手に出し抜かれるとショックを引きずるもんだからね。
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/27(金) 18:07:27 ID:5A04Vjlf0
>>801 それ以前にギガンテック最初から必要無かったような気もするが。
ノーマルヘッドビームで臣毛焼き払いが可能だったらそう言えるかも?
>>803 ノーマルガイバーだとエネルギーアンプが無いから、切断された足を操作出来ないので
トリッキーな攻撃でエンツイを倒す事は出来なかったんじゃね?
それどころか強埴細胞が暴走するし・・・
下手すりゃ強殖細胞がギガンティック細胞食って手が付けられなくなる可能性あるしな。クローンギガンティックまだー?
↑
ギガンティックに自壊機能が無いと、ってのを頭に付けたかった
>>801 アギトさんは、5人衆の初陣をはじめ、何度か「負け」を経験してるから、
けっこう精神的にタフなんでない?
思い返せば、養子にされた時に、最大の敗北&無力感を味わっているはずだし
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:30:30 ID:bwYct0770
>>797 >>802 ありがとぉ〜ん
シャーリーちゃん可愛いね
ガイバー終わったらメイドでもいいかもな
>>808 >>養子にされた時に、最大の敗北&無力感を味わっているはずだし
その辺、ぎっちり描いてもらえれば
アギトへの感情移入度も増すのだが
まあ、つまんねーなw
>>810 その手のドラマで言えば、巻島父も相当なものだと思う。
自分の肉親を自殺にまで追い込んだ上で、甥の才能を見込んで養子にするなんて、通常の神経じゃない。
原作では今ひとつ影が薄いけど、福本伸行の漫画に出てきそうな人生を送ってそうだ。
>>811 最後は自分も怪物にさせられて
任務を果たした上で自爆させられてるんだもんなw
>養子にされた時に、最大の敗北&無力感を味わっているはずだし
今のアギトって、その時の敗北&無力感をバネにして存在してる訳なんだよな。
カ行で笑うバルカス
牛王最強伝説
>>806 ノーマルガイバーが強化スーツではなく殖装者をガイバーに「作り替える」システムなのと同様に
ギガンティックもガイバーをギガンティックに「作り替える」ものだろうし、
ギガンティックの個体内にギガンティック細胞(仮)と強殖細胞が別個では存在しないだろう。
全てギガンティックの体組成に入れ替わるはずだし。
Eアンプ欠損による自壊はガイバーの四肢からの群体化に対する安全措置だね。
多分晶の記憶にあった強殖生物の分裂アクシデントに対して、
制御装置とEアンプによる二重の管理機構と、制御下を離れた場合の短時間の自壊作用で応じたんだと思う。
強制解除されてもガイバーに変わった様子がないので、肉襦袢だと思うが。
にくじゅばぁーん
>>723 遅レスだが、アプトムが哲郎を捕食すれば無問題でないかい?
今月もガイバー載ってなかった。
来月の予告にもなし。
こりゃ年内なしかな?
来年中に東京&アリゾナ戦は決着つくのかね
無理
>>823 決着つきそうじゃね?一応18巻から続くアプトム奪還編もクライマックスにさしかかってるとおもう。あとはカブラール倒すだけだし。
ただ次の掲載でバルカスが怒りの獣神変してアリゾナ編がまだ続くようなら無理だな
ギガの真の力を出すのに1ヶ月
ギガの真の力を使うのに1ヶ月
ギガの真の力でカブ爺を倒すのに1ヶ月
最後の後始末に1ヶ月
さらに休載が半年近く・・・・・無理でない?
>>817 肉襦袢はありえない。ギガンティックとガイバーはパーツ構成が似ているものの、
スケールが全く違うので肉襦袢だと内部の説明の付かない箇所が多くなるし、
なにより体内にわざわざ殖装者を常に“保持”しておくのは
スペースとしては非情に大きな無駄になる。
今のところ四肢欠損状態のギガンティックから
殖装解除した描写が作中に無いんでアレだが、
ギガンティック殖装時には体内はギガンティックという
“個体”としてのものに置き換わっているはず。
殖装解除した後のガイバーにダメージ等が無いのはプルクシュタール戦で
晶がギガンティックを顎人に剥ぎ取られた後に
ワシントンでギガンティック・ダークのボディが“再構成”されたことで再生したのと同じで、
ギガンティックを解除すると分離したガイバー本体も分子レベルで再構成されるだけのことだろう。
ザ・ニンジャのように手足を胴体部分の中に・・・なんてムリにこじつける必要もないか。
こじつけついでにもうひとつ、
異空間から飛び出してくる奴の内側でのサイズの問題を気にするのもナンセンスかもしれない。
奴の内側が異空間になっているのかもしれない。
(とりあえず、ノーマル殖装の設定は置いておく)
それはない>内部は異空間
絶空断とかで切られた箇所中身詰まってるじゃん。
着替えが入ってるんだよ
とりあえず、斬られると痛いのかな?
エンツイに肩をやられたときは痛そうだったな。血が出てたし。
悲鳴上げたりしてるから痛いかと。
格闘ゲームやってる時に、ダメージ食らうと「いてっ」とか言う奴居ない?
>832は肯定しかねるかも…
>>822 アシスタント募集していたから、多分作画が追いついてないようだな・・・
ギガンテック、ガイバーは戦いようによっては無尽蔵の力が有るけど
中身は人だしな、長期戦に持ち込めば案外勝てるんじゃまいか?
こんな度々休載するような奴に、アシなんて来るのか?
アシだって金は欲しいだろうし・・・・・
きっと自分の同人活動の分を手伝わせるんじゃないか?
つうか、いままでいなかったのか
常時募集=常時人手不足
集まらないのか、集まっても去ってしまうのか。
あれだよ、高屋が完成した原稿に必ずドクターペッパーこぼしちゃって
描き直させるんだよ
わかった。
高屋=カブラールなんだろう。
だから常にアシが必要・・・吸収されている?!
tか、カコ悪いから
ギガンテックをもう一変化させた方が良い
>>820 ギガンティック殖装時の新たなかけ声?
ところでガイバー殖装時は精神統一のために「ガイバー」とか「殖装」とか
叫ぶけど、ギガンティック殖装時も要るんだったっけ?
もしかして叫ばなくても良いけどガイバー殖装時の連想で叫んでいるとか。
正はガイバァー、ギグァアンテッェヘック
とか言うよ
日本語でおk
>>844 何か精神的な「スイッチ」を用意しとかないと、最悪
連想しただけで意味も無く殖装!周りは大ダメージ!!
なんて事になりかねないのでは…?(無印の時もギガの時も)
ただしは殖装できません
おれは「響子さーーーん」で中出ししたい
同意
俺はアルカンフェルを陵辱したい。
>>846 そりゃ喋れたろうがお前、リスカーはどうするよ。
リスカーは「ぐつ ぐぉお」で良いと思う。
あと、1巻76ページ右下コマ
SF研の本棚上にある人形は
バトロイドバルキリーでFA?
854 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:08:24 ID:QjCBwFW/0
アシスタント募集って、この先生の絵柄に合わせられる奴なんているのかね?
個人的にアシの描いたゾアノイドは何か違う・・・。
後、高屋先生の「女性しかアシにしない!」というポリシーは健在だろうか。
>>844 必要かどうかはわからないが巨人殖装を呼ぶときの掛け声は
作中で確認できるのだと晶が「ガイバー・ギガンティック!」で
顎人は「来い!巨人殖装!」だな。顎人の場合は“巨人殖装”のルビが
“きょじんしょくそう”だったり“ギガンティック”だったりまちまちだけど。
>>854 三浦建太郎といい、長編漫画を書く人間にはアシがたりてないんだなぁ…
>793
対ゾアロード用に創り出されたギガンティックだけど、
これまでの戦訓を最大限活用してエンザイムの分解酵素にも
対抗できるように装甲外皮も変化してると思う。
>816
肩のアンプが両断された時、切り離されたほうが崩壊してたけど
あの崩れ方はゾアノイドが死んだときの腐食の仕方と似てたな。
エンツイも死んだときは腐食してたけど、プルクシュタールとは違う感じだった。
調製時期の違いがあるのか、それとも死んだときにゾアクリスタルを外してたのが
関係あるのかな。
>822
年内には戻ってくるって書いてたけどな。
休眠期ですかね。
>856
あの当時は生まれていなかっただろ。
副業で漫画書いてるとしか思えん。
副業っていうか趣味だろ
>>高屋先生の「女性しかアシにしない!」というポリシーは健在だろうか。
成る程、休載しまくる訳だ・・・キモイおっさんの所にそうそう女アシが来るとでも・・・
○鍋○冶レベルの色魔だったら、尚寄り付かないだろうな。
>>861 勇気のある漫画家志望の女性の方々…アシスタントになってあげて下さい。
>女性しかアシにしない!
男性アシもいるんですが。
全部一人で描いてる癖無理しちゃって
\ / \ /
X / ̄ ̄ ̄\ X
/ ∩ / _ノ ヽ、 \ / ∩
/ ( ⊂) | ( ●)(● ) | / ( ⊂) ____
| |.| (__人__) | | |. /⌒ ⌒\
トニィ'| `⌒´ | トニィ' /( ●) (● ) \
| | } | / :::⌒(__人__)⌒::::: \
\ ヽ } \ | |r┬-| |
\ ヽ ノ \\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_ ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \ / イ( / / \
/ | Y | / 入 \ / | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l ( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | | j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」 くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ ー 〕 \ 〉(⌒ノ
──┐. | __ ──┐ / | \\ | |
/ | / / / \ | ノ /| |__ | |
/ | / / / | | | | | |
/ \ |/ \/ ノ ノ | | ノ |/
>>864 だから作者と読者のチキソレースになるんだな
この漫画ってまだやってるの?
俺が厨房の頃からあるんだけど。
ちなみに俺35
ようこそ
まだつづいとります。
35ならこのスレでは普通ですね。
俺は当初の連載を知らない人だったりする
最初にコミック見た時にもう15巻ぐらいだった
スレ最初から読んでたら、また単行本集め直して最初から読んでみたくなった。
15巻くらいまでは持ってたんだけど、引越しやらなんやらでどっか行っちゃったし。
昔は晶より若かったのにorz
1年1巻ペースのロングラン作品!!
ラーイフ・ワーク!!
ガイバー2のデザインが途中から変わって、角川版の1巻は新デザインで描き直されてると某所に書いてあるけど、キャプテン版の初期デザインってそんなに違ったっけ。
手元にどっちもないから確認できないんだが。
徳間時代のは色が薄い
...ん?
単行本が古くて色禿げしてきただけか...
ガイバー2のデザインって最初はガイバー1との違いって頭ぐらいじゃなかった?
頭と言うか、顔の部分だけだった気がしないでもない。
顔の印象しかないから気づかなかったわけだ。
コントロールメタルしか違いが無かったはず。
思えば、極低温の宇宙空間でも活動できる宇宙服でもあるガイバーが、雪山程度の低温で
修復が遅くなるってのも妙な話だな
ガイバー1と3がアルカンフェルに吹き飛ばされた時の話しね
これは遺跡に包まれていたため、ガイバーのコントロールメタルが安全と判断し、修復をゆっくりとしたのかもしれない
コントロールメタルが殖装者の危機的状況と判断した時は、エンザイムにやられた時の様に、肉片から急速再生して自己防衛モードに入るのではないかな
目付きが悪くて口元が左右非対称なんじゃなかったかな。
それはOVAからだよ。
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:20:35 ID:xCg7Q2RS0
>>878 活動が可能=体の修復ができる ではないんじゃないの?
たしか三巻でギュオーがメタルをえぐったら強殖細胞が増殖する前に凍結すればいいみたいなこといってたし
低温だと修復がおそくなるとおもわれ
ギザスマッシャーsage
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:35:49 ID:AgY16F8s0
>>872 違う点は知っている分で次の通り。
・ガイバーIの角の付け根。(徳間版はなんかメカっぽデザイン)
・おなじみガイバーII。(ほぼ全て。徳間版は金属球と排気口が非対称で、眼がIと少し違うだけ)
・ガイバーIIIの手甲部。(丸い別パーツではなく、下腕部と一体型で分厚い)
見比べてみると徳間版は全体的にデザインが丸い気がする
>>872 手元のビジュアルブックに載ってる設定画から確認できる分だと
角川版・・・新設定画版のガイバーUの旧デザインの違い(旧設定では頭だけガイバーTと違う設定)
・ヘッドセンサーの溝の位置や装甲の分割ラインが旧設定と違う
・胸部装甲の形状がガイバ−Tと違う。腹部の腹筋?のような段差が三段(Tは二段)。脇腹の装甲形状も違う。
・腕部装甲も細部が微妙にガイバーTと違う。高周波ソードはVのような浅い反りのあるタイプに変更
・ふくらはぎの装甲の分割パターンが違う。あと足首前面の装甲が閉じている(Tは少し開いている
基本シルエットはともかく全身の装甲が細部で色々変わってる。
ただまぁ・・・本当に細部なんで注意深く見ないと殆ど同じに見えるけどね。
みんな細かく教えてくれてありがとな。
近いうちに角川版全巻そろえるつもり。
しかし最初の方は新装版しか売ってないなあ。後の方だけ先に買ったから、旧版の巻が新装版でサンドされてしまいそうだ。
20巻の19Pに出てくる増援部隊のリーダーっぽいやつが仮面ライダーギルスにしか見えねぇw
ほぉほぉ
ぜんぜん雰囲気が違うな
角川のほうが悪物っぽいな
上の方はエラク口周りがのっぺりしてる
リスカーが殖装したのって、上には内緒の独断だっけ?
独断というか事故かな
調査に来たときに触って発動
>>854 ウソツキ
男性のみって書いてあるじゃないか〜
さらに泊り込み可と書いてある
締め切り前の地獄を見るわけかw
強殖装甲は無敵なのに何でコントロールメタルだけ脆いの?
岩に叩きつけられたくらいで深刻なダメージ受けるんじゃ実戦で簡単に壊れるじゃん
本来の用途は戦闘用じゃないから
あの爆発の衝撃をどれくらいに評価するかだけど、
本来想定されてる範囲では十分な強度あるんじゃない
爆発が直撃したとか、吹き飛ばされた時にTかVの外殻にぶつかったとか、こじつけは出来ると思う。
見た感じ爆発の規模も大きそうだし。
実験体は死んだふりとかできんかったんだろうか?
ほら、死体とか残らないわけだし。
>>897 する意味がなかったんだと思う。
(あくまでも小説版の設定だけど)実験体ってのは調整が不完全なので、放っといたら死んじゃうのだとか。
つまりその場をしのいでも後がないし、大体追っ手の目的は「ユニット」なんだから、
「ユニット」が見つかるまでは捜査の手も緩めないだろうし、さりとて「ユニット」を放棄したら逃走した意味ないし。
殖装すれば一番良かったんだろうけども、そんな事発想すら出来まいし。
…考えるほどに、実験体を「使った」巻島の狡猾さと冷酷さが浮き彫りになってくる……。
>898
衣服残してその他の荷物とか散乱させとく。
深い湖とか、高所からの転落に見せかければ尚良し。
その周辺に注意をひきつけて、他を手薄にできる。
ふと疑問に思ったんだが
ヴァルキュリアがユニットと結合する時
あんなことやそんなことが
あった訳で…
つまり、深町晶やアギトのときも
同様なことがおこったんだよね!?
(;´Д`)
穴というアナに入り込んでくるわけだが、
殖装者にはマッチョもいれば、ピザやキモ男だったかも知れないし、
強殖細胞も大変だな。
まあ、晶の童貞喪失の相手も
ユニットGだしな
>>894 コントロールメタルは、殖装中ならメガスマッシャーの直撃にすら耐えますよ
>>903 そうか
じゃあアプトムにモノにされても問題ないな
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/01(水) 19:29:25 ID:02qcYK5v0
二巻に初登場した頃のアプトムが、タモリに見えてしまう。
>>898 小説版だとあの実験体って顎人が逃がしたのか?
・・・まあ確かにそうしないと都合よくユニット回収できるわけが無いか。
晶と同じでまさか偶然って事は無いと思ってたけども。
>>904 殖装中は何らかのガードシステムが働くってことか?
メタルのガードシステムと言えばギガンティックの小型ヘッドビーマーもそうらしいけど、
具体的にどういう方法で守るんだろうな。
>>906 奇遇だな…自分もふとタモさんっぽいと思った時があったwww
スーツだしな
>>907 OVAは田中秀幸が声優で髪が微妙に伸びた男だったな
>907
小説版だとアギトがいろいろとおぜん立てをした。
研究員に紛れるための白衣とか、騒ぎに乗じて逃げるための爆弾とか、人が通れるビルの排水管の位置とか。
>>904 衝撃には弱いが、高エネルギー照射には強いのかな。
913 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 20:32:03 ID:BO2joU0q0
リスカー生存説
ガイバーUも復活
>911
ガイバー並みの筋力ならともかく、降臨者の標準装備なのだから、ある程度以上の強度があると思う
メタルが壊れたら殖装が解けるだけならいいけど、食われちゃうのだから
すぐ壊れるようでは降臨者も着れないでしょ
>>895 戦闘用って言うよりは生命維持と汎用インターフェイス、
ついでに通信機器まで兼ねたものって感じだもんな。
本格的な戦闘装備ってわけじゃないのかも。
ガイバーの各種装備は人類が殖装した場合しか形成されないのかな?(胸部粒子砲とか高周波ソードとか
リスカーが調整済みだったらガイバーは1巻で終わってたんだろうな
主人公がクロノスへの忠誠から解き放たれたりスカーに交代して、やっぱり今まで続いていたかもな。
割かし重要な役職そうなのに未調整ってのも変だよな
りすかー
>918
重要=有能だったから未調整だったのでは?
調整の成功率は、バルカスみたいな一握りがやれば百%かもだけど、普通の獣化兵の調整が
実用段階までいったのは日本支部が初のはず
超獣化兵は世界征服後も1品ものだし、リスカーが重要で有能であればこそ弱い獣化兵に調整
できないし超獣化兵は失敗の危険性大だったから
>>918 一応超獣化兵への調整は約束されていたらしいし、有能な人材ほど調整を伸ばすらしいからな。
1巻の時点では調製されてないクロノスの構成員や幹部も多かった
日本支部長だったアギトの叔父も、不手際のペナルティでエンザイムに調製
普通に調整済みだと思ってたが、未調整なん?
監察官なんてやってるんだから、調整して汚職とかしないよう監視しなくちゃだわ。
事務処理に調整は必要ないだろ。
調整済みはゾアロードには絶対服従だから、むしろ未調整者を監視するほうが重要だ。
ウイルス打ってても反抗するのが居るし。
役職柄調整されてたら仕事にならねんじゃ?
仕事の効率改善とか不正の告発とかだべ?
もし監察官がゾアノイドだったら相手がゾアロードだったらアレだべ?
だからバル爺がわざわざ日本に来てギュオーの事を探っていたわけか
っていうか、ゾアロードしかなんとかできないのに、すぐ裏切る奴をゾアロードにするなよ。バル爺
927 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:06:20 ID:BM9ysYHuO
世界のトップに据える人材を集めてたはずだし、
そんな連中は本来野心満々だろうから、アルカンの威光が弱まってくれば
裏切る奴が出てくるのも自然かも。
まあ選び抜かれたにしては、いきあたりばったりな奴ばかりだが・・
監察官は誰の監視?
ところで、今月も休載?
ユニットG
今月も眠りの時がやってきました(つД`)
リスカーもゾアロード候補だったのかもな
>>926 眠り病を知らなかったうちは、アルカンフェルの威光でどうにかなると思ってたんだろう。
934 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:42:48 ID:OERh7a6c0
ギュオーがどんな目でリスカーを見ていたことやら。
いじめてたりしてね。
>>934 ギュオーの来日はリスカーの死後じゃなかったっけ?
>>935 そうだけどリスカーみたいな監察官をどう思ってたかってことだろ。
勘違いでしょ
>>935 リスカーも本部から派遣された人っぽいからアリゾナ本部では一緒に
働いていた気がする。ギュオーはユニットを狙って日本行きを画策してた
だろうし、リスカーは各国に派遣されるであろう監察官の中でたぶん
日本方面担当ってことで職場も同じだったかも。
野心満々のギュオーとエリートっぷりが鼻につくリスカーとではさぞかし
ソリが合わなかっただろうなぁ。
もしギュオーが獣神将になる前にリスカーと競争相手だったりしたら、リスカーはすげえやりにくいだろうなあ。
かつての競争相手が、生物的に覆せないレベルで自分の上位に来るわけだから。
ゾアロードの椅子は12しかなかったわけだから最後の椅子争いは激しかっただろう
それを見事手に入れたギュオーは優秀だったということだろうか
941 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:08:59 ID:NYimCniw0
このマンガ、女が脱ぐシーンは2回ぐらいか。
男は頻繁に脱ぐのにな・・・。
月に10日泊り込み可能な男性アシ募集・・・。
・・・・・・ウホッ?
月に10日も泊り込みが必要なほど原稿かいてるかあ…?
WOWOWアニメ版はリスカーとギュオーのやり取りがあるんだっけ?
みてなかったから詳しくは知らんが
リスカーとゼルブブス(?)のやりとりはあったような
てめー何植装してんだよ
的な遠回しな嫌がらせみたいな物だったが
リスカーのコントロールメタルの破片を回収
分析したバルカスが
>946
いろいろ、あって最後には・・・・・
「このバルカス、一生の不覚!」に至るわけですね
おはよ〜ん
みんな元気だね〜
ヴァルキリアたん
zenith.ikaduchi.com/warning.htm
なお月刊誌でストイックに連載中という現実は考慮しておりません
リスカーはハイパーゾアノイドへの調整のため日本支部を訪れていたと思っていたが。
勘違い?
勘違い
日本支部のは量産が成功しただけ
ハイパーならバルカス直々にアリゾナで調整するはず
もっとも安定したのは制圧後だろうけど
ノーマルゾアノイドとハイパーゾアノイドの区分けが分らん
パナダインって超って程じゃねえよな
元が優秀な人→超
普通の戦闘員→並
単発能力→ノーマル 特化・複合能力→超って感じかな?全部検証したわけじゃないから印象だが
別の能力同士組み合わせタイプ
→ゼルブブス(レーザーと溶解液)・パナダイン(触手と液体爆薬)・ダーゼルブ(最高の筋力と炎)
能力に付加能力を上乗せタイプ
→ガスター(液体爆薬+ミサイル)・ザンクルス(高速移動+高周波ブレード)
あと筋力増幅度は平均的に超のほうが一、二水準上なのではと想像。
レーザータイプのガプティンで25倍ゼルブブスで45倍だったので。
パナダインやエレゲンも普通に組み合ってグレゴール(筋力15倍)をベキリと殺れる筋力はあるだろうと。
巻末のゾアノイド図鑑にハイパーゾアノイドの為の
実験体ゾアノイドってのもいたよな
量産型と個人の特性に合わせたカスタムメイドの差じゃないの?
_.-~~/
/ / パカ
/ ∩∧ ∧
/ .|( ・∀・)_ オツカレ〜
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
ヽ(^ω^)ノ
ノ ノ ヒャッホー
((( < ̄< ))))
>>953 超獣化兵最強と言われたゼクトールなんかは全身にレーザー砲持ってる上に
プレッシャーカノンの直撃に耐える外殻、地面を掘り進めるほどの筋力、
背中の翅による飛行能力とガイバー並みに色々特殊能力持ってたな。
技術の粋を凝らしたとはいえコレだけあれこれ乗っけても生殖能力を維持できてたって
ゼクトールってスゲー優秀な調整体だったんだな。
そんな特別な存在だった奴が日陰者だったアプトムに苦汁舐めさせられれば復讐鬼にもなるか。
ネオ・ゼクトールでもゾアロードとタイマン張れそうだけど、
ノーマル・。ゼクトールでも3体ぐらいいればゾアロードと勝負できそう
2体でゾアロードに攻撃させないようレーザ乱射
その間に1体がブラスターテンペストを準備
バリヤーで防がれたてもダメージはあるだろから、残りの2体で再度ブラスターテンペスト
ゼクトール自体がバルカス直々の調整で、奇跡に近い存在かも
その後も、ゼクトールに近い超獣化兵が出てきてないことから
>>948 ヴァルキュリア監察官のシャワーシーンにハァハァしたよ(;´Д`)
まさか下半身もお披露目されるとは予想してなかったんで感激も倍増
OVAよりもこっちの方が好みです☆
アプトムとゾアロードのガチバトルってのも見てみたいな。
アルカンに首から下吹っ飛ばされたのは別にして。
アプトムの場合、エージェントスミスばりに数でこれるからな。
ただバリヤー貫くとなると、FBT使うか消耗を待つとかしないと困難じゃないか?
バリア使えない獣神将も居そう
アギトは臣毛を展開したワフェルはバリアを張ることが出来ないと思ってたようだが
そもそもワフェルは元からバリアなんて使えなさそうだ
初期ゼクトールでも
「ガイバーのメガスマッシャーに匹敵する威力」
※アプトム体験談
だしな、別格だろうあいつは
5人衆だとダーゼルブも地味ながら相当強いと思うけど
五人衆だと
ゼク>ダーゼルブ>エレゲン>ガスター>ザンクルス
な感じ?
筋肉の塊でけっこう素早くて怪力無双
火炎放射と全身からも発熱と飛道具も備えている
取り付こうとしたアプトムもこれで一度は吹き飛ばされてる
ダーゼルブもけっこう万能型だよね
>>961 それはよかった
周りに気をつけて遠慮なくハァハァしてね(^_-)=☆
>>968 対アプトムなら、その感じだろう
もし5人でやりあう場合
2番手3番手の直接対決だとエレゲンに軍配が…
しかしエレゲンVSザンクルスだとザンクルスか
ただ、ゼクトールとマジでやり合って勝つ見込みがあるのは
ダーゼルブ位のものか
対ガイバーだと、エレゲンの触手が効いてく…
間違いないのはガスターは一対一だと影が薄い
>>894 ユニット状態の時には保護機能が働いてなくて爆破の衝撃で破損。
1が壊れてないのは爆弾の位置によるもので偶然。
2は衝撃による破損によって、本来蝕そう中には発生する保護が働いてなかった。
もしくは破損によっての機能異常が起こり、あの間だけ無防備だった。
本来はガイバーのパンチでも破損不可。とかいってみた。
あのときは、まだスイッチ入ってなかったもんな