【ぷりん】くぼたまこと総合スレ【フロシャイム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ヤングガンガンで好評連載中の『天体戦士サンレッド』及びくぼたまこと先生の
総合スレです。次スレは970くらいで。

くぼたまこと公式サイト【くぼた印】
http://kubotajirusi.hp.infoseek.co.jp/
ヤングガンガンのページ
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/sunred/

連載終了
とつげき!ぷるぷる学園
戦え!キャプテンジャッキー
指輪物語
GOGO!ぷりん帝国
仮面レンジャー田中

挿絵
シャンプー王子シリーズ(作:名木田恵子、岩崎書店)

現在の動き:
天体戦士サンレッドが3巻まで発売中!しかもソフビ化!
「Go!Go!ぷりん帝国(全6巻)」が復刊する…かも?
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 20:57:44 ID:9nZlwNwr0
前スレ

【ヴァンプ様】くぼたまこと総合【サンレッド】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132984821/l50
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 22:37:20 ID:vEFcQdt60
あれ?3巻出たの?買わんと。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 00:35:26 ID:LFZfVo/E0
お疲れキシャアア
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 01:08:33 ID:DkqFS92Y0
乙っ!(キィィィィ!!!)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 10:29:17 ID:SKNWGeWd0
「あ、>>1さん乙ですー」
「…おい」
「あ、レッドさん。レッドさんも>>1乙しに来たんですかー?」
「ちげーよ、通りがかっただけだ。つーか何でお前が>>1乙してんだよ」
「え?だって新スレが立ったら>>1乙するのは当然でしょ?
 もー1号が教えてくれなかったらスルーする所でしたよー」
「悪の組織の幹部が>>1乙とかしてんじゃねーっ!」
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 10:48:38 ID:/4c39frE0
>>1
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 16:19:18 ID:+HscGjAw0
スレタイに踊らされてはいけない…。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 21:24:25 ID:OkQkds1+0
うん、えろいな
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 21:30:44 ID:Ozpl4F+J0
                 | ̄|
              ___|___|___
            _/" _..._-..,, ヽ 、
          三土三===ぃ==≡三土三
        ,rァ-‐r-‐==アイ│ゝ-イ)| ! '、
      ./イ  〈- rニ''  、 し ~  ! !  t
    /    \__>'´ |、 .,,,."’’゛,,,,,. ,| |  |,,
   /    _, -┘゙'''=ヨ''<⌒-⌒>゙''E=''´|
  ./     /  l  |│|  ヾ⌒"ノ  | | |  |
 /     /   t  | ト、   ゙ ̄"  ,/| |  |!   >>1さん、スレ立て、乙であります!
 ヽ    イ\ ,,..ヘ....ハ___゛ー;;;;;-イノ!___ハ...!    
   \     ヾー./"  `--W--'冫′    ̄`ー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 00:26:37 ID:Hk/BlDwH0
しるこで豚丼…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 00:44:12 ID:MuBE23+O0
ヴ、ヴァンプ様のAAができてるっ!?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 01:07:48 ID:Hk/BlDwH0
うちの親父徳さんばりの巨人ファンでよ、負けると機嫌わりいんだよ。

うわイタタタ…今時っすか〜
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 11:34:17 ID:7YJqgXHP0
メロン記念日に似てる…ってどいつだよ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 14:01:42 ID:Hk/BlDwH0
あ、今日昼に焼そば食べた
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 00:13:44 ID:JDoiQF/sO
カップ焼ソバの話だけどな、
「かやく」は麺の下に入れれば湯抜きする時にフタにキャベツが付かないぜ!
地球人の知恵だ!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 07:14:37 ID:3E5NtbTX0
おいっ! 騙されるなよ。

アレは「焼きそば」でなく「茹でそば」だぞ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 09:33:32 ID:oe/VCGgi0
それを言うなら元々の焼そばだって「炒めそば」だ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 18:35:33 ID:bM222cWd0
>>17
オレはどっちかというと「蒸しそば」な感じがするんだが
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 00:54:52 ID:Z9gThNQc0
>>17-19
わかったよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:26:28 ID:LFOW3NaJ0
ここは小市民の集うインターネットですね
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:37:15 ID:TwyCosmQ0
焼そばは、焼肉の塩ダレを使ってつくるととても美味しいんだよ。
具は、シーフードミックスがあうね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:51:23 ID:+k3HYRyj0
何言ってんだ、焼そばよりカンキョーホルモンの方が美味しいに決まってる!
塩味ですっきりしてていくらでも食えるんだぞ!
冷戦状態にあった長男と父親もしゃべるようになるんだぞ!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 04:19:47 ID:BEHTX/LG0
俺はモヤシ一袋買うのにも苦労してるの!!カンキョーのホルモンなんて贅沢出来るかー!!
スーパーのチラシにも出てねぇしよ!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 10:26:58 ID:hWcMqHea0
だから重いものは下、軽いものは上、壊れやすいものはその上なんだよ。
この「コンビニ世代」が!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 13:46:43 ID:Hsnyv/fb0
近頃は丁寧に袋に詰めてくれる人いますよね。
スーパーだと品数多いからやたら時間かかるけど。

隊長どう思います?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:25:43 ID:hWcMqHea0
そーゆーのが増えるといざという時自分の力で生きていけなくなる!
生きるとは戦いなのだ!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:31:23 ID:hWcMqHea0
ちなみに俺は今スーパーでバイトしてるので、袋詰め(袋じゃないが客がカゴに入れて持って来た
商品を別のカゴに移す時)のテクは参考になる。ぷりん読んどいてよかった。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:50:41 ID:pBUi+1VU0
いや・・・私もスーパーでバイトしてるが、研修の時に習うだろう・・・

ぷりん帝国読んでた時はまだ小学校だったなー、懐かしい。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 23:41:58 ID:hWcMqHea0
俺のスーパーは入れ方まで習わなかった…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 00:02:25 ID:bYmlyw5Q0
レジの兄さん。それテトリスやない。レジ袋や。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 12:51:38 ID:vfgLdbWu0
ちなみにあの袋詰めをする人(ま要は店員なのだが)を
サッカーと呼ぶそうです。プ〜ねこより。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 13:34:57 ID:S3Umhym60
むしろ、スーパーでレジやってる俺からすれば
カゴに商品を移し変える時のほうがテトリス
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 02:12:21 ID:3Cxkch6Q0
いただきマンモス
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 02:30:50 ID:ZzImX+SZ0
豚喜ラーメン…食べてみたい…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 04:37:14 ID:n1dr5tjzO
豚喜ラーメンはドンブリが洗面器みたいでマズー
他のシーンに出て来るラーメンは普通のドンブリだから、
あれはわざとマズそうな絵面にしてるよね?
個人的には濃厚スープは好き
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 05:25:46 ID:yRVowB4R0
濃厚さの方向性によるな。
時々あるただ臭くさせたいだけなんじゃないかと
疑いたくなるような濃厚さは好みじゃない。
38ラーメン大好き@無名さん:2006/09/17(日) 07:05:47 ID:TIpF1HbK0
静けさと荒々しさが感じられる
スープですな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 11:13:04 ID:dXviKZPA0
どっちなんですかめん基地さんwww
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 14:28:25 ID:ZzImX+SZ0
「コクがある」のと「濃い」のは違うし、
「さっぱりしてる」のと「薄い」のも違うと思うね。
ってなぜこのスレでラーメン批評をしてるのか。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 14:37:06 ID:/Vixt9b30
呪ったろかコラ!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 15:26:20 ID:ZzImX+SZ0
溶かすぞ!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 21:35:08 ID:bvUSKsX70
あーもう殺すよっ! デーモンクロー!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:54:46 ID:TIpF1HbK0
ホラ! ケンカはやめて。
ラーメン代ぐらい私が出すよ。三人前でも四人前でも。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 00:25:34 ID:Hz7SoALY0
ageたろかw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 02:25:44 ID:LUfx01ji0
バイトでいいんです!
天ぷら道を極めたいんです!
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 11:19:04 ID:f4p8mrv00
どちらかといえば天ぷらにされる側じゃないのか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 11:47:38 ID:LtG+KiEY0
復刊に関しての続報はナシか…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 13:03:39 ID:LUfx01ji0
かよ子さんが巻数を重ねるごとに美人になっている…
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 10:22:36 ID:dXeDWk7U0
3巻の23〜24ページは単体で見ても笑えるな。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 19:14:52 ID:BLG4oA2F0
しかしこのマンガで一番狂ってるのは怪人を見ても騒がない一般人じゃないのか?
怪人より裸の客や血まみれのおっさんに驚いてるぞ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 20:39:26 ID:bkLmmurY0
怪人は漫画の中の一般人には人間に見えていたりして。
怪人としての姿は怪人同士、ヒーロー、読者にしか
見えていなかったりして。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:30:28 ID:BLG4oA2F0
でもFIGHT 4でレッドのダチが
「これが怪人か〜!初めて見たわ〜!」
って言ってるから怪人の姿には見えてるんだろう。
でその怪人(ドラコ)を殴って痛がってるからやはり常人よりははるかに強靱な肉体と
能力を持っているんでしょう。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:12:54 ID:uNXJrEGG0
ドガ、プドラ、ウサコッツの先輩など異形の者も普通に社会生活
送ってる世界みだいだからなあ。

プドラ君曰く「僕怪人じゃないんで」からして普通の社会生活を
営んでる異形の者は言ってみりゃ肌の色の違う人ぐらいの感覚
なのかね?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:24:36 ID:BLG4oA2F0
かもね。しかも日本語みんな上手いしね。
合コンまで開いちゃってるし。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:26:58 ID:uCweCYV60
『能力は物騒だが本人は基本的に人畜無害』な感じの怪人が多いしなぁ。
見た目さえ慣れれば案外普通に接することが出来るかも知れん。

少なくとも店内で騒ぐDQN人間に比べれば数倍マシ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:04:58 ID:BLG4oA2F0
アオオニが母子の前に現れた時子供はわめいていたが母親はいたって普通だった。
あの形相でも「ちょっと見た目は恐いけど優しいおじさん」ぐらいの扱いなのかも。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 05:36:50 ID:uqrCY4aG0
一番大変なのは医者じゃないのか?人間だけでなく怪人まで診察してたからな、
アレは相当な知識が必要だと思う。二三力さんの回であったと思うけど。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 09:02:35 ID:lxs1lyxM0
普通に診察結果が出たという事は内臓機能は人間と変わらないのでは。
でも二三力(ニシカ)はまだ人間に近い形態だけどデルズやドヘロの診察はどうするんだろう?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 12:54:44 ID:6ozO/boj0
「内科」
「外科」
「胃腸科」
「耳鼻咽喉科」
「怪人科」
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 15:22:33 ID:4IY0zJna0
県立聖インカ病院の診察科目を見てみたいもんだな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 16:07:11 ID:2ncQzQW90
>>57
青年じゃないの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:44:13 ID:lxs1lyxM0
ムキエビを揚げたら何人前かな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:50:57 ID:aHSdZ7bP0
下品な話題だが合コン開いてるし、レッドはヒモってこと考えると
怪人もヒーローもセックスするんだよな
妊娠したらどんな子供が生まれるんだろう
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:53:31 ID:lxs1lyxM0
妖怪人間
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 21:15:21 ID:Wc46fo950
今日名古屋の書店で三巻発売を記念したキャンペーンと称して(遅いが)
34話の複製原画が階段の踊場?に飾ってあった。

複製原画はあまり目立つことも無く(下書きは当然消され写植跡も無く)気にならなかったが、
トーンがコマからはみ出していた。脱稿のあと担当が削るんだろうなぁと思ってただ見ていた。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 21:35:40 ID:zWxbV5ok0
>>66
場所をkwsk
チャリか定期で行ける範囲なら行く
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 21:52:25 ID:Wc46fo950
>>67
大須の文光堂
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/09/27.208&el=136/54/32.318

あまり期待しちゃ駄目だぜ、2階と3階の間、真正面に飾ってある。
ちなみに34話冒頭4Pくらいだったと思う
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 21:53:50 ID:Wc46fo950
いや、その下の三洋堂だった。俺氏ね
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/09/26.285&el=136/54/32.122
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:22:05 ID:zWxbV5ok0
あーアソコね
出かけたらついでに見てくるわノシ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:25:10 ID:KZ0BF4uX0
>>66
担当さんってそこまでやるのか。梶原あやのマンガでもそんなネタあったなあ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:35:11 ID:uqrCY4aG0
>>64
それがプドラ君なんどろうけど・・・
つう事はレッドや東京の某将軍のAVコレクションが人間のか怪人のか・・・ はたまた人間×怪人なモノなのかは・・・

くぼたワールドもなかなか奥深いな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:36:09 ID:uqrCY4aG0
×なんどろうけど
○なんだろうけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:45:24 ID:5eptoICF0
あの世界だと普通の人間同士の子供でも潜在してた遺伝子が
活性化して異形の子供が生まれる事もありそうな気がする。

場合によってはレッドとかみたいなヒーローも生まれるのかね?
後天的にヒーローになったんじゃなくてヒーローに生まれついた
感じがするし。<かよ子さんのグチとか先輩の言動とか。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 00:53:12 ID:1DgtTVJl0
ヴァンプ様がスカウトしようとしたプテラノ風の青年が
実は母がプテラノドンでして・・・とか言ってたな、そういや
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 01:28:42 ID:ix61eURt0
誰も今号のYGのBAMBOO BLADEにデビルねこが登場していたことについて触れていない件について。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:40:02 ID:kzcubDZb0
>>75
プドラ君は母方にプテラノドンの血が入ってる事しか分かっていない。
母親が実際の所どんな容姿なのかは不明なり。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:50:10 ID:ObbGOwUA0
先祖帰り的にプドラ君だけがああなったのかも
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 10:50:24 ID:iKQx7Bay0
戦闘員の顔がどうなっているのか気にならないのか!?
…顔にある穴(?)が目か口かも分からない。謎すぎるw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 11:31:53 ID:ObbGOwUA0
バカだな〜戦闘員は。
「豚喜」のおやじは九州のラーメン屋に修行に行ってるんだぜ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 11:41:20 ID:G2eWcsRR0
なんていうか…若い子向のスレだね、ここは。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 18:06:58 ID:gpV3Y/1c0
ネタも、何か「煮詰まってる」って感じですし・・・

>>78
ドガ(中国出身の虫怪人)一家も親子で容姿が全く違うね。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:36:54 ID:4EBKvU5Y0
戦闘員二人がアローズで服を見ていたことがあったが、ああいう服を一体いつ着るのかが気になる。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:12:47 ID:/0K88J6/0
わたしは若い子のそーゆーファッションはわからないから
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 17:44:52 ID:MWeWFZA10
一般戦闘員は怪人じゃないのかな、中身は
あのコンビニ店員みたいな普通の兄ちゃん達だったりして。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:41:20 ID:/0K88J6/0
ヴァンプはあの兜は取らないのかな?
銭湯すらあの兜をかぶったままで入ってた。
ひょっとしてハゲだからか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:22:33 ID:J2U1BcY+0
ゲルドの戦闘員(というか当初は単なるバックダンサーだったな)は
アルバイトだし多分普通の人間だよな。

フロシャイムだと多少の改造強化ぐらいはされてても不思議は無い
気はするな。<実際の所どうなのかは知らんが。
物理的な改造でなくても催眠療法で火事場の馬鹿力を自分の意思
で出せるようにされてるとか。

>>86
体の一部です。
かどうかは分からんけどフロシャイムの幹部は怪人に変身はしな
いのかね?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:43:43 ID:DIiFmhpj0
2巻の最後の募集要項で応募資格怪人ってなってるから
戦闘員もなにがしらの怪人なんじゃないかな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 02:51:47 ID:Dm9RBfD10
ぷりんVSフロシャイム 見てみたい対決

ウィンバニグVSバーナーギル(火炎対決)
ゲビルVSニンギン(氷対決)
ゴーレンVS山根アオオニ(怪力対決)
ハサミ元帥VSフルブ(刃物対決)
スカルノドンVSムキエビ(不死対決)
にこにこ組VSアニマルソルジャー(可愛さ対決)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 06:44:09 ID:UcHwusRy0
かよ子VSかよ子
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 12:31:53 ID:/+fSLCryO
サンレッドが無視されてる件
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 13:08:52 ID:pH1D79IM0
誰それ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:43:23 ID:Dm9RBfD10
天井裏の住人VS細木数子
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:00:34 ID:XF7zSa/i0
ズバリ言うわよ!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:08:42 ID:aqmCh1aU0
今日の晩飯二子玉丼にしようかな・・・?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:24:39 ID:AHEbo1CP0
>>89
ハサミ元帥にはヘンゲル将軍だろう
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:04:49 ID:l06aJe9a0
>>95
感想キボン。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:36:19 ID:b7lWfI/a0
誰かヴァンプ様の料理再現してくれ。
二子玉丼、はくさい鍋、キムチとじゃこの炒めもの、親子カツ丼、パイナップル焼肉ダレetc
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:38:39 ID:G8owXs4H0
二子玉丼はやったよ。今度やったとき写真をうpしよう。
親子カツ丼は、チキンカツのほうが安いからずっと前からやってた。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 19:31:39 ID:jd8pOQ1a0
二子玉丼作って食った
たしかに普通のオムライスより油っぽくなくていい感じ
ヴァンプ様すげー
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:02:18 ID:b7lWfI/a0
あとベルムスのゴージャススープやってくれ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:14:37 ID:jd8pOQ1a0
ベルムスといえばベルムス巻だよな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:17:42 ID:b7lWfI/a0
ぷりんの怪人を日本での地位とかに置き換えるとどうなるのだ?
帝王…総理大臣
ジャバ…官房長官
ベルムス…防衛庁長官 とかだろうか
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:24:46 ID:lpX2LSLK0
サンセッツ?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:05:49 ID:LQRC5d/U0
帝王…天皇
だと思う。

つか、ぷりん帝国って立憲君主制度なんだろうか?
絶対王権ではなさそうだよね。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:44:22 ID:b7lWfI/a0
実質的にぷりんの政権を握っているのはジャバっぽいよね。
帝王は前の帝王が急に亡くなったのでとりあえず穴埋めに即位したって感じ。
しかし国の方針を決める会議がジャバを含めた数人だけで、しかも町内会の会合みたいな
形でやってるぞw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:47:20 ID:cyR9tsfM0
↑てゆーかくぼた氏がすげー
オレは消防時、「ベルムス巻き」やってたなぁ…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:19:46 ID:M+DKyttm0
かまたまうどん作ってみた

今まで冷凍のうどんなんて見向きもしなかったんだが、
マジで手軽で普通に美味い。

5食入りで178円と値段も安いし、
鍋に入れたりレトルトカレー入れたりと汎用性も
高いんで、一人暮らしにマジお勧め。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:20:26 ID:b7lWfI/a0
おお作ったのか。うまそうだな。
他にも実践してみたら報告クレ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:11:52 ID:C5MjXC8E0
本編と一人暮らし料理
どっちのほうが描くの悩んでるのかな〜
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 01:07:20 ID:Z949NWkVO
料理は楽しんで書いてるように思える
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 02:25:39 ID:eXTYrebR0
ぷりん時代はベルムスの貧乏&小市民ネタが主流だったが
サンレッドは料理ネタがその代わりになっているな。
でも俺は第2のグルゲゲを期待している。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 03:10:07 ID:hoaa8Lfq0
ラーメン好きとしてはドキリとする内容だったな、グルゲゲw

でも続きがあれば見てみたい。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 05:02:28 ID:sq7TEcOu0
なんでこのスレあの程度の料理ですごいすごい言うやつばっかりなんだろ
1人暮らししてれば普通にやってるレベルだろ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 07:55:06 ID:zF73HEXU0
>>113
むしろHPやブログ運営者がドキリとする内容では?

>>114
一人暮らしの生活はランニングトランクスタイガーみたいなのがデフォ。

アオオニだけ苗字ついてるのは何でだ? と思っていたら山根青鬼って漫画家がいるのな。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 07:56:42 ID:x2QsYY1o0
俺は今は実家だけど
数年前一人暮らししてた時は毎食コンビニ弁当かカップ麺だったぞ
やらん奴はやらん
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 08:52:55 ID:sq7TEcOu0
毎食コンビニ弁当かカップ麺なんて俺の周りじゃよっぽどぐーたらなやつしかやってなかったがな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 11:55:32 ID:bcJFxLFB0
>>115
うん

ラーメン好きかつBlogでラーメンネタも書くことがあるから余計にドキリとw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:13:31 ID:/m8e/HNG0
>>118
今から君の事を麺吉さんと呼ばせてもらおう
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:55:42 ID:26W324dYO
ブログのタイトルも「イケメン」に変える事
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:02:15 ID:979VFFPT0
じゃあ青春18切符で東海道ラーメン巡りやってきて
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:06:09 ID:fkdsCYpl0
質素・倹約を旨とするフロシャイムとしては、
ラーメンは食うものであって、語るものじゃないってことだよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:35:49 ID:979VFFPT0
あれはグルゲゲが個人でやってたことでしょ?
フロシャイムのメンバーですら知らなかったみたいだし。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:01:15 ID:eXTYrebR0
グルゲゲの話で「2チャンネル」なる巨大掲示板の存在が明らかになったが…
ぷりん帝国がまた会議やってそうな予感。

ゴゴゴゴゴ……
125118:2006/09/25(月) 18:41:13 ID:6+rzPypt0
では明日、目的のラーメン屋の一つ手前の駅で降りて腹を減らす荒業をやって来ます。

>>122
ヴァンプ様ならラーメン一回分の金(大体600円前後))で二日分くらいは作っちゃいそうですな。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:38:54 ID:979VFFPT0
ジャバさま大変です!
地球では「2ちゃんねる」とか言うインターネット掲示板が大流行しています!

ジャバ「一体地球で何が起こっているのだ…基地外、池沼、DQN…これらは何を意味するのだ…」
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:47:23 ID:fN+Ifp7h0
今思うと、ぷりん帝国って少年誌向けマンガじゃなかったな・・・面白かったけど。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:49:20 ID:1f4sc5cC0
「基地外・・・基地の外にいったい何があると言うんだ!?」
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:24:30 ID:979VFFPT0
もしかしたら我々の侵略に気付いて迎撃のための兵器を製造しているのかもしれません!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:36:42 ID:zF73HEXU0
基地の外・・・ もしや「池沼」に何かの兵器を隠しているのか?
となるとDQNはその兵器のコードネームである線が強いな・・・

クソッ! なんてこった!!(グォォォォン!!!)
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:40:57 ID:979VFFPT0
地球の危機は去った
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:42:53 ID:vWW3UCay0
いまなにかと話題の引きこもり……引きこもっているのはおそらく池や沼、
つまり基地の外にある水中で活動できる最新兵器が「引きこもり」なのでは!

   パ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ン
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:13:17 ID:EdwFRDrE0
くぼたセンセのネームここに書いちゃダメでしょ!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:12:06 ID:w/G35RWn0
あんた(2ちゃんの)居候のくせに生意気言ってんじゃないわよ!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:16:56 ID:zBzAAHfS0
>>115
山根青鬼ってまだ生きてるんだ。
名探偵カゲマンとかコロコロで読んでたよ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:18:15 ID:w/G35RWn0
ぷりん最強はゼルドだがフロシャイム最強は誰?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:25:57 ID:Y0Xi+GGI0
なにげにアニマルソルジャーが一番の実力者って希ガス
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:28:00 ID:gbuACYjw0
>>126
俺としてはそのネタやられたら
一生くぼたについていく気になってしまう。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 03:15:42 ID:w/G35RWn0
あー腹減った…ヴァンプ様何か作ってくださいよ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 14:40:10 ID:q0EUjCAy0
(にゅる〜っ)

あんた上司に向かってその口の聞き方は無いでしょ!(キシャアアアア)
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:08:45 ID:w/G35RWn0
居候のお前もそんな口の聞き方は無いだろう(心の叫び)
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:09:04 ID:fMUXC0220
>>138
でも賛否両論だろうなぁ。
俺も見たいけど。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:45:55 ID:w/G35RWn0
チッ!くそう!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:29:24 ID:dzX825Lu0
んっん〜・・・

だまれコゾウ!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:22:09 ID:G1MIzEN/0
き、きたあー!
ビッグウェイブ!
(↑このシーン、波に乗ったう○この絵が単行本ではカットされてたね)
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:21:33 ID:IsXxkIf/0
パ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ン
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:47:51 ID:G1MIzEN/0
そういえば一時よりコギャル見なくなったけど、ぷりんはどう思ってるのかな?
地球防衛隊は解散したとか思ってんのかな?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 16:14:46 ID:dzX825Lu0
「戦慄! センターGUYの出現!!」
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:06:02 ID:G1MIzEN/0
な、なにい!?
とうとう男の地球防衛隊が現れたというのか…!

パ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ン
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:38:21 ID:yy2NQdZZ0
はっ!ひ、ひょっとして(バッ)
この「外」って時は正しくは「GUY」なのかも!?

基地GUY…想定GUY…以前から少しずつ動き続けていたというのか!?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:00:19 ID:sfVoRiwr0
となると、この「センター」というのが謎だな・・・

くそっ! 地球人の奴らっ!!(ガタンッ!)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 06:58:04 ID:lyksBfXC0
センター・・・真ん中・・・
ハッ! まさか、センターGUYとは、あらゆるGUYのなかでも中心的存在、
「指導者」をあらわしているのでは・・・?

更に予知能力を有すると思われる「予想GUY」、
防衛の要 「基地GUY」・・・
地球人がここまでの戦闘能力を隠し持っていたとは!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 09:23:51 ID:q8Hkqo8x0
しかしそうなるとかなり優れたリーダーが存在するはずだな…。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 09:52:59 ID:MKmGzTfB0
>>137
Pちゃん(改)が核ミサイル持ってるしな。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 10:31:45 ID:OQrSJrPY0
面白いと思ってるのか?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:32:21 ID:5ix4ICBeO
くぼた先生は最高です
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:41:36 ID:6OjeaRTJ0
神が創った最高傑作だからな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 13:13:29 ID:pB30FN6u0
>>154
しかも流体金属で出来てるしな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 16:04:17 ID:YMczwh2g0
>>158
さらに改造によって自己進化できるしな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:38:31 ID:JpuIDQPZ0
でも改造したことによって喋れなくなっちゃったじゃん。
まぁそれくらい味だけど。

「アメリカを敵に回すのはまだ早いよ」に笑った。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:51:28 ID:02J6c+RP0
「まだ」ってことはいつかは世界を取りたいんだね。
あ、当然か。悪の組織なんだから。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 06:39:48 ID:xWJ8lAkW0
レッドさんが鬼ツエーのはまあ当然なんだが、
勢いあまって怪人を殺した場合も殺人罪が適応されるのか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 08:32:39 ID:02J6c+RP0
っつーかレッドに度々襲い掛かるフロシャイム軍団は暴行とか傷害とかで罪にならないのかな?
パチンコ屋の中で鉄棒で殴り掛かったりしてるけど。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 08:44:16 ID:TZKiWRLeO
端から見たら
「ああ、ヒーローと怪人が戦っているな」と思うだけなんだろう。
戦うために場所を貸してくれる人も居るくらいだし
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 15:36:50 ID:4v4ptSWi0
今週のファミ通でサンレッドがこの秋オススメの男性向け漫画のランキングにランクインしてた
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:50:27 ID:JpuIDQPZ0
それは嬉しい、何位だった?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:27:04 ID:aT6uxuaz0
もしレッドを倒してもヴァンプ様なら慌てて救急車を呼ぶに一票。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:52:38 ID:Yudx9jTIO
デロイ>帝王>サンレッド
デロイ、サンレッドも喰っちゃえ!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:29:30 ID:T0HCDP+u0
デロイは頑丈だからサンレッドが殴っても効きそうにないな。
1巻でサンレッドの友達が怪人殴ってみたときのように「いって〜何コイツ」ってレッドが言いそうw

ヴァンプ様はデロイのお口に合うかなぁ…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:55:56 ID:hEhgUy6d0
サンレッドは帝王の鎧を殴って痛がっていた。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:55:48 ID:UkU16ZZw0
>>82
ぷりん帝国の「鋼鉄魔神」も全身鎧、下半身キャタピラだったが、親は基本的には普通の人間だった。
親に店を継げって言われてる回想シーンでも同じ恰好だったし、改造されたわけでもなさそうだ。

それをあたりまえのようにやるのがくぼたクオリティか。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 02:38:27 ID:usChIfd30
だのにビド子とその両親は身体が一体www
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 14:28:47 ID:KjfPvGwz0
【神奈川】「ストップ!路上喫煙」 悪質な路上タバコから過料2000円徴収開始…川崎市[10/01]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159674291/
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 15:27:21 ID:pAZQjMIp0
じゃあガニメデは罰金だな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 17:13:47 ID:szLvnfPN0
レッドさんも気を付けないとな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 19:06:42 ID:pAZQjMIp0
そういやヴァンプって煙草吸わないね
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:14:09 ID:m8zyz0yNO
タバコは地球に優しくないからな。
部屋も汚れっぽくなるし
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:43:10 ID:pAZQjMIp0
そういや一人暮らししてる怪人って住民票とかどうしてんだろう。
あと家賃はどうやって稼いでくるんだろう。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:39:38 ID:VeLZ7GmT0
バイトとかしてるじゃん、怪人
あの世界の川崎市なら、住民登録もあっさり出来るんだろうなぁw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 07:11:37 ID:i7K0LNi9O
みんなちゃんと選挙にも行ってそう
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 11:03:00 ID:cw0p+JGd0
ムキエビ先輩に至っては、立候補すら視野に入れてるかも知れんぞ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 13:14:03 ID:lGdy35uK0
「はじめての選挙」みたいな感じのサブタイトルで見てみたいな。

「やっべ。誰に入れるか考えてないよ〜。知らない人ばっかじゃんよ〜(イライラ)」
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 15:11:49 ID:8hn//EVV0
フロシャイムの怪人って人間にすると何歳くらいなんだろう。
ヴァンプは恐らくおじさんの域だと思うが、例えば戦闘員やタイザはいくつなのか。
合コンに行くということは20代前半〜半ばくらいだろうか。
レッドはかよ子さんがもうすぐ30ということは、恐らく同じくらいなんだろう。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 15:53:42 ID:g+JN7KtdO
戦闘員は若そうな感じだな、高卒採用18〜20代前半くらい?
タイザとか怪人はもうちょっと上かな?と思うんだけど、
「生まれるのを待つ」系の怪人も居るしなぁ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 19:05:27 ID:/+s5uq/n0
カーメンマンは3500歳くらいで前職はエジプトの国王、
二三力が400歳以上で衛兵からの転職か。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:06:15 ID:8hn//EVV0
ウサコッツは1歳?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:48:42 ID:ldf3Sq+I0
ウサコッツはしぐさがオヤジ入ってるから・・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:52:05 ID:z/hyLV6g0
最近350mlはちょっと多い時があるけど今日はスッと入るわー

これどう見ても10代以下じゃないwwwwwwww
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:29:12 ID:cCsJ1WOl0
>>186
20代前半か?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:30:11 ID:ldf3Sq+I0
立つ時に足をパンッて叩くんだぞ?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:37:24 ID:KOhd7Oun0
>>166
遅れてスマン
たしか8位だったかと
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:11:46 ID:9ZkzOvfh0
・・・・・・ジャバ・・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:12:59 ID:kIF0ZBdz0
ウサコッツは、かよ子さんがキレイになるのにあわせて
可愛い系キャラになってしまったな
自販ごときで「日本ならもっとやれるだろ」とキレ気味だった頃の方が
味はあった。
個人的には今の方が好きだが
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:13:06 ID:5WDdjbx20
可愛くなんかないよ!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:18:38 ID:sSsB0XZr0
>>178,>>179
普通にフロシャイムから給料出てるんじゃないのかね?
バイトはあくまで臨時にお金が必要な場合であって。
でも支部の電気代はともかくパーティーのプレゼント買うのにバイトしとったからなあ。

アパートはフロシャイムが借りてて家賃は寮費として給料天引きの可能性もあるかもしれん。
個人で借りる場合には、もちろん住宅手当も有りの方向で。

196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:50:58 ID:Cfeq0sCF0
そういえばクーラー代のためにバイトしてたのっておかしいよな。

クリスマスパーティのプレゼントは言ってみれば私的なイベントに使うためのものだから
そのための金は怪人が個人で用立てる必要があるけど、
支部(言ってみれば事業所)の電気代なんかはフロシャイム自体が経費として出すか、
あるいはフロシャイムが組織としての業務を怪人にやらせることでその対価として渡すべきものであって
怪人達が個人的にバイトして用立てるべきものじゃないだろ。

まぁフロシャイムは通常の企業とは違うだろうし、
あのバイトが「組織としての業務」なのかも知れない、
ひょっとしたらフロシャイムは「支部の電気代は月々○○円まで、それ以上は自腹で払うこと」
なんて通達を出してるのかも知れないwから、何とも言えんが。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:26:25 ID:/nUvgUvo0
何か悪の組織にそこまで考えられる漫画ってサンレッド以外ないよなw
でも仮にフロシャイム本部から経費で居住費や電熱費やら出てるとしたら、フロシャイムの
収入源は何だろう?「世界征服のための怪人材派遣業者」とかなのかな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:27:42 ID:sSsB0XZr0
少なくても川崎支部には本部からの予算以外には怪人のバイト代ぐらいしか
収入は無いだろうから予定以上にかかってしまったクーラーの電気代を怪人
のバイト収入で補填したとしても別段不思議じゃないと思う。

年度末には幹部会議で予算の検討とかもすんでしょ、きっと。
本部から払い下げてもらったクーラーで余計に電気代がかかる様になったん
だから次の年の予算の増額は認められるよな多分。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:32:09 ID:sSsB0XZr0
>>197
>「世界征服のための怪人材派遣業者」とかなのかな。
キカイダーのダークはロボットをバイヤーが買いにくるみたいな
描写もされてたね。
利潤追求が目的なのか世界征服の軍資金なのかは、はっきり
しないけど。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 03:47:37 ID:Cfeq0sCF0
>>198
怪人のバイト代って、怪人の個人の所得じゃなくて組織の収入になるの?
それってつまりフロシャイムが派遣会社ってことになるような…

あと本部からの払い下げのクーラーだけど、
ヴァンプ様が本部に無理いって(とまで言わなくてもお願いして)もらったようなモンだとしたら
それに伴う電気代上昇に関しては本部の知ったことではないような…
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 04:07:24 ID:/nUvgUvo0
っつーかフロシャイムが世界征服成功したら世界が平和になりそうな…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 04:11:35 ID:Cfeq0sCF0
とりあえず町内会の出席が法定義務化されるのは間違いない
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 04:17:50 ID:/nUvgUvo0
フロシャイムが世界征服した暁の命令

ゴミの分別は徹底すること!
町内会の会合への出席を義務化
経費は無駄遣いせず節約、倹約に努めよ
部屋の掃除は欠かさないこと!
脱いだ履物はきちんとそろえること!
お腹のために毎朝ヨーグルトを食べること!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 07:26:37 ID:5WDdjbx20
早く世界征服して皆が笑顔で暮らせる世界にして下さい。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 09:39:26 ID:sD0F9FhD0
>>200
>ヴァンプ様が本部に無理いって(とまで言わなくてもお願いして)もらったようなモンだとしたら
「古くなったのをもらってきた」つまり本部にとっては不用品てな
ニュアンスだったから、それは無いのでは?
本部にしたら処分代がかからん分助かるってな感じじゃないかな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 16:19:29 ID:EB8WKXCd0
でもその電気代までは負担してくれないと思う。
本部はただ いらなくなったクーラーをあげただけで、川崎支部にクーラーが必要だと認めた訳じゃないから。
思うにフロシャイムは、各支部に活動費として毎月規定額を支給していて
とりあえずそれで全てをまかなうように、それ以上かかるんだったら
やりくりが下手なせいだから自分たちで何とかする(バイトとか)ように・・・というスタンスなんじゃないかと思う。
「領収書を提出して精算」という形式じゃなくて。
だから支部長は主婦のようになっていくんだよ。

想像だけど、もっと自然豊かな地域の支部では自家栽培とかもしてるような気がする。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 16:24:20 ID:/nUvgUvo0
フロシャイム大阪支部とかは
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 17:01:30 ID:sD0F9FhD0
>>206
そこは予算会議でいかに予算をぶんどれるかの腕にかかって、、、。
って、ヴァンプ様はぶっちゃけそういう交渉には弱そうだよな。

そもそも予算会議があるのか本部が勝手に額を決めるのかは知らんけど。
でも幹部会議がある位だから予算会議もありそうな気はする。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 17:05:28 ID:sD0F9FhD0
もちろんクーラーもらった年の予算は変わらんから怪人達がバイトして
補填してるって説(と言う程のもんじゃないけど)ね。

P.S.
ヴァンプ様と戦闘員が道歩きながらテロの計画してたので分かる通り
連中も決して良い人なだけの集団じゃないのは忘れないでやって。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 19:21:02 ID:/nUvgUvo0
でもその直後、財布を落とした老人に声をかけ財布を拾ってあげているw
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 19:59:21 ID:sSsB0XZr0
>>210
それはそれ、これはこれ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 03:15:40 ID:Vfu9o4j70
あー牛乳飲みたい…。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:13:41 ID:wBjKXGhY0
とりあえず・・・
アニメ化と実写化
実現するならどっちがいい?
最近某ラノベがドラマ化してトラウマになりかけてるが・・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:l/qmXoUI0
実写化の方が圧倒的に金かかるんでそっち見てみたい。
きぐるみの怪人がリアルにボコられる様を見て、世の御子達を恐怖の世界征服のいけにえにしてやりたい。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:37:43 ID:RCzGho1T0
NHK教育でドラマ化、道徳の時間に放映ってのはどうよ?

日本の未来を憂うフロシャイム。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 15:21:29 ID:VWrw+L9e0
世界の平和を守るサンレッドと世界征服を企む組織フロシャイム。
でも日々の生活はフロシャイムの方が模範的。
どっちを学べば良いのだw
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:24:55 ID:LR30C3zz0
なんかさ、木元君のほうが異常だと思えるのはおかしいか?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:09:02 ID:3hTHvBfa0
どっちかって言うと不動産屋の方が普通、みたいな価値観を築き上げてきてたからなw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 00:30:08 ID:vZNqky1n0
っていうか、『賄い付き』って、今でもあるの!?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 05:41:32 ID:3VDIPSgg0
>>215
プロジェクトXでフロシャイムw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 08:57:26 ID:KI1BnPm20
田口トモロヲの声で

 オムライスが食べたい、しかし健康にも気を配りたい

 そんな矛盾した願いを 叶えるアイデアが出た

 「二子玉丼」だった
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 10:56:06 ID:B7zNWAgZ0
今回のネタはまかない付き下宿というより、異文化交流・ホームスティだな。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 00:14:11 ID:VzCdg0Gm0
「田舎にとまろう」のロケで出てきそうな佇まいだよな、静岡支部www
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 00:25:32 ID:zXMnq6Hm0
長老の立ち位置が全く分からんwwwwwwwww
不動産屋の口調なんかから見た感じ、静岡出張所(支部ではないらしい?)を取り仕切ってるのは
ロウファーっぽい気がするんだけどそうすると長老って何なの?って感じなんだよな。

あーでもアレかな、普通に出張所のボスは長老で
ロウファーはヘンゲルにとってのサミエルみたいなモンで
(ご近所づきあいとかの)実務的な面で取り仕切ってる、とかそういうことかな。

でゴルはアレか?本格的にアジトに住み着いてるタイザみたいなモンか?w
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 00:32:49 ID:ON9D1RBX0
俺にはヴァンプ様の実家にしか見えませんでした
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 02:32:35 ID:lKn1vQTg0
>>225
……それだ。きっと。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 09:04:48 ID:F9Ldznob0
>>224
タイザさんなんか、同じ状況になってもまったく気にしなさそうだよな。

あと、山田君の「キーッ」には何の意味があるんだ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 13:10:38 ID:dX99Wo3u0
作者も静岡出身だっけ?
やっぱヴァンプ様は作者の分身なのか・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 18:31:47 ID:RKiRjgCA0
静岡にはゲルドの面々とレンジャーもいるな。
連中活動範囲が自分の町内ぐらいだから出くわす可能性は低そうだけど。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 23:40:28 ID:VFf55+U60
今回の話は久しぶりにかなり面白かったなあ
なんか初期のノリに近い気がする
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:30:08 ID:4FAvqhhs0
>>228
現在も静岡在住だったとオモ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 02:32:35 ID:vqZeqQO90
何か戦闘員に焦点当てた話とかないのかな。戦闘員が「オシャレに気遣う若い男」っていう設定をいかして。

気になるあの娘との初デート、めかし込んで「あ、将軍今日は晩ご飯いらないです」なんていう1号。
1号と女の子が楽しく映画なんか見てる頃、ヴァンプ様と2号は寂しい晩ご飯。
そしてデートも最高潮、意を決して告白した1号!しかし結果は「ごめんなさい…」
傷心で飯も食わずに帰路につく1号、二人が寝静まった頃に帰宅するとそこには
1号の分の晩ご飯と「チンして食べてね」の手書きのメモが…
オチは翌日レッドにボコられて倒れてるいつもの風景。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 02:41:26 ID:aFMN6cwN0
>>232
そのまま使えそうな風景
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 15:27:32 ID:ChyTOlH30
それじゃあフラれるのがわかってたみたいじゃないか・・・戦闘員にも愛の手を・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 02:06:51 ID:TTasfY+v0
>>232
レンジャーでは彼女とイチャイチャしてる戦闘員がボコられてたなぁ。
(挙げ句ボコボコにされた上にそれをプリクラに撮られてた)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 09:32:59 ID:jK4YNXIR0
レンジャーは初回じゃ嫁がいたはずなんだけどなかった事にされてたっぽいしなあ。
もっとも、あの嫁では逆に戦闘員に対して嫉妬心がおきそうな気もするが。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 01:21:33 ID:v/TWcBQV0
このマンガ面白すぎww
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 02:25:00 ID:W9a/z2qF0
ヤンガン原作の漫画がアニメ化されてる昨今・・・
スクエニ提供ヤンガンCMで「世知辛ヒロー漫画、サンレッド」が紹介される日も・・・ くるのか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 21:56:49 ID:ZC+N6HAV0
CM打ちまくってるなぁ…すもも枠、妖奇士枠、ライオン枠…

次は黒神っぽいけど…部数無駄に上げまくって
「休刊」なんてことにならなければ良いのだが…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:44:46 ID:uoe6ZHWq0
ロト紋がやってる間は休刊はないんじゃないの。
サンレッドは実写化ならみたいな。テレ東深夜枠とかで。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 00:01:28 ID:58lLrm4/0
実写になるならNHKがいいな。
エルポポラッチ方式がいい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 00:02:40 ID:gaEwigTk0
>>240
むしろロト紋が他誌に行くという可能性も……
ヤンガン以外のほうがうまく使ってくれそうだし
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 05:16:00 ID:YSdxPi2J0
実写になるなら、OPはいかにも特撮ヒーローものみたいな主題歌希望
せめてそこでサンレッド=正義の味方、フロシャイム=悪の組織
みたいなのを再認識させて欲しい。
で、本編始まってみると・・・っていうのが良い
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 06:41:52 ID:oLY+M67t0
>>243
映像はバーナーギルの回のヤツでw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:47:22 ID:Xe9Cp8uj0
>>243
なんかヒーローモノだと思って観た子供達のトラウマになりそうだ・・・
というわけでテレビ朝日系列の戦隊orライダーの後で放送を
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 21:48:27 ID:kGzh5YNq0
>>245
スーパーヒーロータイム出るのかよ。
最近のライダーは料理ネタ多いから、ヴァンプ様の腕の見せ所だな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 01:28:32 ID:jfhdgA9R0
怪人A「ヴァンプ様が言っていた。調味料は『さしすせそ』だと!」(武器を構えつつ。)
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 02:59:57 ID:yRuUb7t/0
>>247

さ:さとうじょうゆ
し:しょうゆ
す:すじょうゆ
せ:せうゆ
そ:そいそーす
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 06:12:55 ID:rLiFLDF90
>>248 ソースキボンヌ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 09:39:28 ID:zH0Q+nx+0
>>248
砂糖や酢が入っちゃだめだろ、やっぱ。
「そ」が「みそ」と必ずしも頭文字でなくても良いんだから
さ:「さ」いしこみしょうゆ
し:「し」ろしょうゆ
す:う「す」くちしょうゆ
せ:「せ」うゆ
そ:「そ」いそーす
では、どうだろう?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 02:40:40 ID:DSdYwBYB0
醤油ばっかかよ!!
252きくえ:2006/10/14(土) 07:02:47 ID:bE8AXGpN0
帰りにソース買ってきて
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 08:07:22 ID:TtSUSfkd0
>>252
レンジャー第1話の嫁の台詞っつうかサブタイトルか。

そういやレンジャーは改造人間な訳だけどサンレッドは何なんだろう?
あのマスクが強化装置?
それともあの世界でヒーローに生まれついた人は素で強い?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 13:00:10 ID:Jzs+wVu50
兄弟戦士アバシリンはどう見ても生まれつき強いとしか思えないな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:33:17 ID:o0wQhtEq0
何たって正義の血がたぎってしょうがねぇらしいからな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:29:19 ID:ejQ6vdF70
あいつら、本当にタチ悪い。
ヴァンプ様、あんとき見つかってたらヒゲぱたぱたじゃすまねーよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 19:29:22 ID:WGZOfYI00
なんか今号は清杉ネタっぽいのが二個ほどあったような気が・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:22:22 ID:w7EJPvFD0
>>66
出かけたついでに今日複製原画見てきた。確かにあんまり痕跡とかないなw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 07:14:45 ID:QKhUp9E40
ヤバイwwwwwwwwムキエビ萌えが止まらない今号wwwwwwwwww
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:10:19 ID:42lTUfjt0
ムキエビムキエビうるせぇよ戦闘員w
ってかヴァンプも推してやれよなw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 20:05:24 ID:LFufl4THO
アーマータイガー君テラモエス
あのツラでらいおんさんトレーナーwww

カレー噴いた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 23:26:09 ID:gk4M/mDJ0
ほんと、ムキエビってなんでフロシャイムにいるんだ。
縁故採用か?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:51:36 ID:zWcGV0iK0
>>262
単行本にいきさつが出てるよ。
採用じゃなくて…、おっと、ここから先は組織のヒミツさ!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:56:52 ID:MtfCfPEV0
ホントきさくだな、アーマータイガーw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:27:02 ID:oIWYQYDl0
クルマ扱いか、アーマータイガーの鎧
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:46:54 ID:/lm8M5Tb0
で、結局デルス君って、何処がどう凄かったの?
っていうか、あの姿ってスライム・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:41:30 ID:dfrHfiKh0
痛い、とか言ってたよね・・・。
痛覚あるんだ・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 14:20:41 ID:rXnGI1L90
夢にムキエビ先輩が出てきた……
どうすればいいんだ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 14:48:04 ID:TmoCMUGx0
フライにするか、天麩羅にするしかないじゃん。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:16:58 ID:iNcxHnSI0
「揚げたろか」と言うしかないな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 02:51:49 ID:ef2By5ij0
ageたろか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 03:09:22 ID:/ycXJUkL0
誰がうまいことやれとw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 05:42:11 ID:Th1alNFM0
「殺すことはできない」ってあるけど衣つけて揚げて食ったらどうなるんだ?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 13:13:09 ID:M6zwvnNc0
>>273
活動が停止します。
元から生きてないので死ぬのとは違います。

って事なんですかいの?
「生きてる」の定義は? とかどんどん深みにはまっていくけど。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:06:22 ID:UizwKiu80
胃の中でもウゴウゴと蠢いてるとかだったらすごいやだw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:57:06 ID:XJ/B3Ly80
ムキエビ先輩はどの器官でしゃべってんの?テレパス?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:34:02 ID:UizwKiu80
人間の声も結局声帯が震えてるだけだからな。
しかるべき器官をふるわせてるんじゃないのか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:35:50 ID:elokUIsc0
背綿とか?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:25:14 ID:lNvkcwM00
むきえびな時点で背綿はないような……
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:45:10 ID:zVtfRJ650
尻尾の部分じゃない?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:55:15 ID:+zNvGYnE0
(背綿は排泄物…)
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:36:18 ID:dN/JVaOc0
怪人なんだから細かいことはなしで。
イカが空飛ぶくらいだしな。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:01:52 ID:HEI9nyMw0
悪の幹部が町内会の会合にヒーローと参加するぐらいだからな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:11:14 ID:JLluXPge0
>>282
>イカが空飛ぶくらいだしな。
いやイカは実際飛ぶし。
飛び魚みたいに滑空する感じだけど。
「イカ 滑空」でぐぐると例えば
ttp://www.tuku629.jp/ika/knowledge/index.html
こんなのがひっかかる。

滑空しない種類でもうちらが食べるイカは筋肉が発達してるので
すごいジャンプするし。
体の中に浮きの成分持ってるイカは泳ぎ続けなくても浮いてられ
るので筋力弱くて多分ジャンプしないが。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:15:18 ID:V91uoVkV0
>284
いや漫画の設定にそこまで突っ込まんでも…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:18:10 ID:vhtzJDHL0
だからムキエビを逝かせればよかったのに。それかタイザ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:23:04 ID:JLluXPge0
>>285
漫画の設定に突っ込んでるのではなくて>>282がイカが飛ぶ事が
あり得ない事の様に書いている事に突っ込んでいるだけなり。
まあ確かにトリビア的な話であんまり知られてはいないけど。

そういやトリビアでイカの時に出てきた博士はブルーバックスの
「イカはしゃべるし空も飛ぶ」の著者だったな。

って、スレ違いもはなはだしいな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:00:50 ID:gvNoZiOd0
>>287
おまえ今日からイカ博士な。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:35:42 ID:Pj9xxK0m0
>>274
アレじゃないか、最終的にはジョジョのカーズみたいに
死ぬことが出来ないのでそのうち考えるのをやめた、みたいな
怖いことになるんじゃないのか。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:20:24 ID:xIhdONV80
くぼたのサイトのトップページのヴァンプ様に萌えたw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:37:14 ID:ODjqSAkK0
あれ、ヴァンプさまのひとこと、復活してたんだ?嬉しいな。
世界情勢にも厳しい目線を向けているんだなぁーw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 08:42:16 ID:U30CEGj/O
静岡県民なので静岡出張所に行ってみたいです
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 15:28:21 ID:BGSdK9Zx0
ぷりんのスカルノドンが不死なのに顎関節症やアレルギー性鼻炎、糖尿などにかかっているということは
ムキエビも病気にはかかるのかな?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 17:14:58 ID:/Ec21HZe0
腐ったりするんじゃ・・・
乾燥肌にもなりやすい
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:30:15 ID:ZNJ5UTf40
だからカラをかぶれって言ったのに…
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:33:59 ID:L0s8NYkh0
いや、ここはやっぱり衣だろ。
そして外はカリカリ、中はジューシーに…揚げられる?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 16:24:31 ID:qA+dZIP60
ガメスに相談しに行った時
「天ぷら職人としてピークを迎える頃には体力的にピークを過ぎてるわ!」って
怒ってたけどということはムキエビも歳取るってことか?でも死なないんだよね?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:17:39 ID:84IlmS4Y0
そういえば、『ガリヴァ旅行記』に出てきた「不死者」たちは
老衰では死なないけど、老いは訪れるっつー悲惨な設定だったなあ。
国で保護されてるけど、記憶も体力もどんどんどんどん低下していくから
うわあぁぁあ(AA略)な事に・・・
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:23:04 ID:HGSVsWOS0
サンレッドの弱点は無いのか?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:28:24 ID:S26Ba/Jt0
天井の説教が(的を得てるのもあって)一番効果的だな。
でも"弱点"じゃないか…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:09:13 ID:Rd3iFbUm0
>>299
かよ子さんと別れたら餓死するかな。
でも、ヴァンプ様あたりがご飯おすそ分けに行ったりしそうだけど。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:15:19 ID:CiZhz3eD0
サンレッドの弱点は色んな意味でフロシャイムだな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:22:30 ID:HGSVsWOS0
天井の住人は言うことも口ぶりも「細○数子」そっくりだな。
都合の悪いことに答えない所もw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 10:58:53 ID:qpwqmuBG0
>>303
たぶん作者もアレが好きじゃないんでしょ。
でなきゃ天井を身勝手なキャラ付けにしないだろうし。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:12:38 ID:memXMKu40
>>293
ドラゴンボールの不死鳥は食中毒で死んでるよ

要するに、まあ、そういう事だ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 11:23:55 ID:sttCXl/A0
一口に不死と言っても色んなタイプがあるからなあ。
ましてムキエビ先輩は「不死」ではなく「殺すことができない」だし良くわからん。
ちなみにレンジャーで最後に出てきた怪人(名前失念)はしっかり「不死である」と
紹介されてるよね確か。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 01:31:45 ID:qzuM3o3r0
不死も何も既に死んでいて、化けて出てきているはずの戦国幽霊ジグ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 18:37:45 ID:BiFsxGcZ0
ゼルドとサンレッド戦わせてえ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 14:37:13 ID:LYN8Qawp0
>>308 家庭の事情で休ませていただきます。

ゼルド
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 14:58:13 ID:3zby3OeP0
息子の学校でいじめがあったり
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:12:07 ID:xhKb066S0
いじめw時事ネタw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:41:34 ID:cxq9mAyQO
今回休みか
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:09:53 ID:TJ+gowI60
大変ですジャバさま!
地球では「イケメン」とかいうブログが大流行しているようです!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 09:42:56 ID:xPm15iLb0
で、ぷりん帝国再販はまだですか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:12:22 ID:sLD3QWP20
ありません
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:54:14 ID:hwrEwxn90
で、ソフビの発売はまだですか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:51:03 ID:hY8uskmK0
今日ぷりん帝国復刊決定する夢見た
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:22:57 ID:xe9UElII0
GoGo!ふりん帝国
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 10:58:41 ID:8drU1q/I0
>>313
ぐぐって見たんだけど、イケメン見つからなかったよ
閉鎖されたみたいだね
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:30:26 ID:wWaNhayz0
復刊つうか廃刊してるの?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 11:57:06 ID:iZgIM3FW0
君は何を言っているんだ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:25:21 ID:CxZuhDg40
年齢不詳なのかよレッドww

それにしても「タックル王子」とか、マスコミの食いつき方が分かってるなくぼたは。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:10:09 ID:gblJJHaE0
くぼたの存在の危うさは異常
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:43:34 ID:/hODvn8x0
/バルス\
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:38:37 ID:CW281ciu0
平間Tシャツに爆笑した平間在住の俺
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:17:19 ID:jweJgoq30
川崎駅から武蔵小杉に向かう道を走っていたら変哲の無い商店街で
ブラジルのカーニバル祭り開催中で半裸の姉ちゃんが踊っているのを見た


そんな平間が好き
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 12:42:35 ID:7BlgvkrF0
それなんて浅草サンバカーニバル?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:12:15 ID:x1ytCrl+0
バッタ型怪人のバタクがかっこ良く感じる
やっぱりバッタ型だからだろうか
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 08:01:47 ID:XBzU2xqh0
バッタ怪人=仮面ライダー
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:34:29 ID:pMLAXy3v0
カシャン!カシャン!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:18:57 ID:FsN/S/bXO
やーーほーッ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 07:17:38 ID:xbrsiVil0
グルゲゲの回読んだらラーメン食べたくなった…。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:20:55 ID:mKVdvcSL0
排水溝の髪の毛誰のだろう…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 13:37:59 ID:xbrsiVil0
アジトに常駐してる怪人は誰も髪の毛生えてないはずだが…。
ヴァンプのひげか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 11:00:51 ID:tmr+lNiE0
つうかカーメンマンが風呂はいったら「もどる」んじゃねw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:30:34 ID:PSb008LR0
おいおい、それでインスタントラーメンマンって言いたいのか?
メダリオかお前は。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:42:17 ID:eET4p3cF0
ぷりんファンサイトの掲示板が酷い事になってるな・・・。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:49:32 ID:FQl290Yq0
長い間ほったらかしといて管理怠ったんじゃないの
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:47:04 ID:xXG1f6b30
バンブーにウサコッツ出演w
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 03:35:27 ID:SEcMdgkk0
アニマルソルジャーの縫いぐるみ作りたい。
でも微妙にあの口元が難しそうなんだよな・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 04:06:05 ID:HV4LGccF0
二子玉に住んでて立川に十年行かないモンかね?
俺も川崎に十年ほど住んでて立川は乗り換えでしか使ったことないけど。

ところでなんか今回は全体的にキャラの等身高く感じたな。
コマ割を大きめに取ってたからだろうか?
その分ウサコッツが小さく見えたが。

それにしても本当にレッドは「殺すぞ」「コラァ」「正座しろ」しか言わねーよなw

あとあのホワイトボードの「ココアをかう」って
「か」の右の点と「う」の点が一緒になっちゃってんのなw
俺もたまにあるw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 12:08:32 ID:xCFyCAHG0
川崎→立川

乗車時間55分、運賃片道620円 定期代1ヵ月17430円
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 17:18:17 ID:VbaWqHET0
>340
Pちゃん・改作って。
もちろん核兵器内蔵で
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 06:58:45 ID:M+VF2+9V0
軍師バンゲル(トォムでーすw)の人を思い出した。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 07:24:05 ID:gG/ZM2T30
↑バルゲンだろ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 08:33:03 ID:Ugun1mnc0
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%F9%CB%DC%A4%C4%A4%C8%A4%E0


ちょwwwwwwwwミレガス様スゲェwwwwwwwwwwwwww
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 03:24:34 ID:RjFmZU+Q0
早稲田の名誉教授ってw
違和感無いな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 13:07:44 ID:rN9WAOHg0
そんなミレガス様も肺に穴が…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 14:43:05 ID:dlsb+QHC0
4巻 1/25発売
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:00:22 ID:itWofIVt0
モーニング2にも載る━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 16:01:36 ID:tSFZtZUa0
サンレッドソフビ発売マダー?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 19:25:03 ID:CjzUAien0
>349
おお、マヂで?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 04:37:29 ID:WJIkRpmT0
今更だけど二子玉丼作ってみた
ケチャップの旨味と半熟の卵のバランスが絶妙
半熟卵がケチャップといい感じに混ざり合って
オムライスよりも美味しいと思う
しかもオムライスより簡単に作れる

今度はミンチ肉バージョンも作ってみる
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 17:01:32 ID:7D0/maNsO
>>353
それはおまいさんの調理が上手かっただけじゃまいか?w
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:44:00 ID:WJIkRpmT0
>>354
卵をくるむ形で半熟にするのは難しいけど
二子玉丼の作り方なら誰でも簡単に半熟に出来ると思うよ
料理あまり上手じゃない俺でも出来たし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:25:39 ID:b54OwHA5O
サンレドとかよ子が溝の口、フロシャイムが登戸在住だっけ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:27:23 ID:vBU9razE0
キムチとじゃこの炒め煮、よくつくるんだが作ってる人に聞きたい。
水って捨ててる?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:45:01 ID:/Gs+Lg1o0
>>356
川崎支部の面々が最寄駅として溝の口駅使ってる描写がある一方で
ヘンゲル将軍が川崎支部を訪れる時に登戸で降りてるっぽい描写も
あって川崎支部の所在は、はっきりしていないと思う。

引越し後のかよ子さんちはレッドが呼び出されてすぐに対決できるら
しいから同じ町内ぐらいにあるのではなかろうか。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 03:09:07 ID:g7b1I83S0
以前にヴァンプ様はおでんの作り方のことで思わず家に行ったぐらいだしな。
どこの近所付き合いだとw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:10:12 ID:01B5Bwfd0
>>358
同じ町内会だよ。
徒歩5分くらいなんじゃね?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 15:42:27 ID:+Qzl/2t00
あれはブルーだな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:50:57 ID:/Gs+Lg1o0
>>360
そういや町内会の会合にレッドとヴァンプ様の両方が
同時に出席してる話あったっけ、、、忘れてた。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:18:04 ID:k2u78EmN0
戦闘員が普通に服着て出歩いてて笑った
普段のアレは制服なのか?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:04:12 ID:+ls7+14R0
サンレッドは戦闘服来て外出してないな。
ヴァンプは風呂ですら兜を取らない。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:28:07 ID:aEEj+U170
どこまでが身なのかってのもあるけど
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:46:14 ID:bBG4reWE0
ちょっと一品の料理を色々作ってみた
・キムチとじゃこの炒め煮
ご飯がすすみます そのままご飯にぶっかけてかっこむのがうまい
>>357 最初から水少なめにして煮詰める感じにしてます
・親子カツ丼
安上がりなカツ丼といった感じ おいしいけど斬新とは思えない
・はくさいのなべ
レシピ通りに作るとご飯のオカズとしてはだいぶ薄い味になってしまうので
味噌かしょう油を足した方がいいです 残り汁にうどんかラーメンかご飯足すとうまい
あと白菜の代わりにもやしで作ってもおいしい
・冷凍ポテトのマヨネーズ焼き
超おすすめ ポテト+焼けたマヨネーズ+コショウの相性が抜群
ビールやチューハイ、カクテルパートナーなどに合います
油で揚げなくていいので洗い物が少なくてすむところが本当にありがたい
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:24:11 ID:1J/PizAZ0
はくさいのなべは類似メニューの手法として煮えている間に大根を大量におろしておいて
ポン酢と大根おろしでいただく、というのもありです
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:16:53 ID:nU5jhxbg0
>>366
煮詰めるのかぁ
300ccぐらい入れてたw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 11:49:32 ID:YafgD3J30
何かムキエビ先輩、後輩以外に付き合いがなさそーだな。

でもアレだよな、ムキエビ先輩とギョウ以外に明確に先輩って描かれてたのいたっけ。
現イチゴ農家の怪人が一時期先輩だったし「先輩達も〜」とか言ってたけど(そういえばミドゲルゲが先輩とか言ってたっけ)、
何かそれ以外のエピソードでアジトにいる怪人達ってみんなタメっぽくみえるんだよな。タメ口きいてるし。
実際に全員タメだったら同期が多すぎねぇかって感じもするが…
まぁ先輩後輩の関係性が話のキモになるエピソードじゃない限りは、
いちいちそんなの考えてないだけだろうけど。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 11:59:09 ID:RDMOLB1W0
>>369
養成所もしくは訓練所みたいな所で直接的に先輩、後輩な付き合いを
してた者同士とかだけが先輩/後輩的な関係を保っているのでは?
もしくはフロシャイムに入る前の関係を引きづってる場合とか。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:23:04 ID:B73Dv7X10
>>366
もうこのスレが何のスレかってこと忘れそうだw
冷凍ポテト食いたい。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 04:15:46 ID:Z0WkC/zA0
タレミミがウサコッツを「学生時代の後輩さ」と紹介してたということは
あの二人は大学行ってたんだろうか。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 10:41:53 ID:f3N1dBme0
このスレでその名は出すな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 16:03:58 ID:Z0WkC/zA0
デビルねこが「医者に糖尿の気がある」って言われたってことはアニマルソルジャーでも
しょんべん、うんこするのか。怪人は怪我、病気になったらどうするんだろ。
ニシカが人間の病院に行ってたけど。デルズやドヘロの診察はどうするのか。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 16:17:29 ID:wulU+R3B0
ミレガス様は改造人間ドックに行ってたし、そういう専門のアレがあんじゃないの。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:19:30 ID:py7heQTG0
サンレッド〜
貴様の血はどんな臭いだ〜!?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:29:50 ID:dLWtnJ2i0
>>376
春じゃないのに変な人が居るね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:05:08 ID:v8jcj5lf0
ヴァンプ様の作ったハンバーガー食べたい。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:39:33 ID:XXetpM0+0
アースカイザー解禁でいいのかな。

でアースカイザーって誰やねんwwwwwww
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 16:34:57 ID:Bq+R88Q40
>>379
作者が一番待ってるツッコミだろうから誰もしないのに!!!!



アースカイザー=プロレスの星
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 17:13:57 ID:Q+CWUfAL0
戦闘員住み込みかとおもてた
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:55:24 ID:b1ZH1o3+0
モーニング2は月刊? 隔月刊?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:16:47 ID:fRU2b/dW0
>382
季刊だよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 15:42:15 ID:b1ZH1o3+0
サンクス。季刊か……。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:30:16 ID:IUPXkdj2O
今年のクリスマスはヴァンプ様達がレッドにボコされずに楽しく過ごせますように。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 01:28:48 ID:+XZUZNQa0
レッドですら彼女がいるのに俺と来たら
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 01:30:13 ID:wZ9Z+AVF0
>>385
もう彼らの中では年越してるって
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 05:34:27 ID:wwFO9jnO0
ヴァンプ特性ケーキでクリスマスを
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:56:18 ID:RsiSrLrj0
>>386
むしろああいうチンピラみたいなのは彼女持ち多くないか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:24:39 ID:4qCFOaz+0
>>389
正義の味方なのにちんぴらってw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:25:21 ID:SSk060L60
あんな覆面被った変態に彼女なんていない
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 03:53:34 ID:iSahE1bY0
あれが素顔なんだよ
もし、俺達と同じような顔を持っているならそれは仮の姿
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 04:02:56 ID:sGDyw3su0
そういえばあれって「変身後」なんだろうか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 04:14:06 ID:jfYCdOqT0
ヴァンプだって風呂でも兜かぶってるし、戦闘員も肉体は普通なのに顔はあのまま。
あの世界では普通なのだろう。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 04:45:17 ID:7xBXz78P0
ヴァンプ様嫌な怒り方するなーw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 18:06:46 ID:M8/YWrnA0
普通の特撮ヒーロー番組だと
敵側は戦闘員も幹部も素の姿が異形の怪人だったりするけど
ヒーローは人間が変身するじゃん?
その法則からすると、やっぱレッドさんにも変身前があると考えるのが普通だろう
まあそもそもこの漫画に普通を求めてもしょうがないんだけど
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 18:59:31 ID:jfYCdOqT0
今日はおでんですよ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:19:58 ID:RsaPMyrc0
>>396
俺の中ではどっちかってーと
キン肉マンにでてくる超人みたいな感覚がある

ロビンマスクなんかあの鉄仮面のまま
プロテイン一気のみしたり、バーで飲んだくれたりしてるし
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:28:44 ID:KBIpbEyj0
兄弟戦士アバシリンとかどう見ても通常であれっぽいしなw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:53:57 ID:jfYCdOqT0
キン肉マンは素顔は明かされなかったな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:59:15 ID:/GRYimjp0
ぷりん帝国の表紙とか見てるとキン肉マン好きなんだろうなーと思う
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 04:22:52 ID:Nndyyc3q0
レッドの素顔とかいろいろ考えた時期が俺にもありました。
でもあのまま飯食ってるし、ムキエビ出てきてからはそんな些細なことはどうでも良くなった。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 09:29:31 ID:QZ18dTw30
ムキエビ先輩なんてもうアレでアレだもんね・・
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 22:04:11 ID:nvOVglu40
ムキエビは「バイオ実験によって産み出された」とあるが、だとしたら他の怪人は元々存在するのか。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 22:06:11 ID:nvOVglu40
ムキエビは「バイオ実験によって産み出された」とあるが、だとしたら他の怪人は元々存在するのか。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 14:30:35 ID:8ajeaLoZ0
ムキエビは「バイオ実験によって産み出された」とあるが、だとしたら他の怪人は元々存在するのか。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 23:13:31 ID:hGn2D69i0
そうムキエビは「バイオ実験によって産み出された」とあるが、だとしたら他の怪人は元々存在するのか。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 02:42:57 ID:wdwXo6odO
来年、一月に大阪でサイン会だって
参加しちゃうぞこの野郎!
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 22:19:07 ID:4lTg4mIAO
遅ればせながらあけましておめでとう。今年こそレッド倒せるといいですね。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 15:52:40 ID:WFPtkClz0
>ラーメン東海道

ワロスwwwwwwww
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 21:09:48 ID:yK7IVWaX0
ヴァンプ様の作るおせち、ご馳走になってみたいなあ…。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 22:09:00 ID:3IXrrnMh0
むしろヴァンプ様の手料理だったらなんでもいけるぜー



ハァ、ヴァンプ様みたいな上司欲しい・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 23:19:59 ID:v7VdyqOw0
>>412
上司(管理職)としてはあんまり有能とも思えないが、、、。
手柄独り占めや責任なりすつけとかはしないと思うけど。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 01:19:43 ID:zVBpLBTH0
ちょっと一品のかまたまうどん作ってみた
鍋で作らなくてもいいから洗い物出なくて助かる

ちょっと一品のメニューって一人暮らしの男が本当に助かる
小さなアイデアが入ってるところが素晴らしいな
さすがヴァンプ様
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 18:37:54 ID:S47iRbv30
コラボ、イマイチだな
かよこさんの着物姿は良かったけど
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:07:52 ID:yqnB+Jrc0
怪人だって人なんだから、「野良怪人」て言い方はねーだろうと思ったw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 02:57:23 ID:yqnB+Jrc0
ヴァンプ様に妙な既視感を覚えると思ったらアレだ、昔コロコロでやってたスト2の四コマ漫画のベガ様だ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 07:30:15 ID:PUfO5MIT0
怪人達は帰省しないのかな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 08:05:29 ID:CrOsFTgZ0
二三力はそう簡単に帰省できんだろ。インカだし。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:25:38 ID:9xEKQap80
でもインカってどこかの県にあるじゃん
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 19:23:11 ID:1EERjaza0
県立インカ病院があるしな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 19:36:43 ID:a/7vcwQqO
メダリオがピンクだったとは
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 02:30:21 ID:zHRcru5d0
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 17:18:51 ID:8OIu+s1d0
サイン会の予約してきた。
「サンレッドを倒す怪人を考えよう」とか
「コスプレしてきたら特典あり」とかいろいろあるみたい

特典は欲しいけどコスプレしたことない・・・
皆なら何のコスする?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 17:22:38 ID:EJSBN0XA0
>424
よし、お前はカーメンマンな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 17:26:04 ID:RLcEwOS60
一番簡単なのは用意するのはマスクだけで衣装は普段着可なサンレッドだろうが・・・・・・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 17:41:19 ID:9oLdi3wV0
じゃあ俺むきえび先輩な
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 18:10:10 ID:uvq4dD1O0
ムキエビ先輩モロはな〜
エビのかぶりものしてみたらどうだ?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 18:50:43 ID:YinV//7+O
コンビニのときの話に出てた、裸の客
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 19:04:36 ID:MNxWgEj6O
かよ子のコスプレが一番簡単だよ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 20:31:51 ID:9oLdi3wV0
バイト(コンビニ)の制服着てこ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:11:27 ID:UzJb7Ruy0
誰か天井裏の住人のコスを
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:13:24 ID:uvq4dD1O0
天井裏のモノマネなら…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:46:29 ID:UzJb7Ruy0
アンタ(2ちゃんねるの)住人のくせに生意気言ってんじゃないわよ!
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 13:22:27 ID:smARInEF0
>>427
昔、通りすがりの人がいきなりエビフライを差し出してきたのを思い出した。
今考えても、理解不能な経験。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:32:59 ID:1IT7Ag+50
ぷりん復刊の話はどうなったんだろうなぁ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:15:37 ID:vZy/iW7K0
>435
その人はムキエビを退治したサンレッドでは…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 12:57:01 ID:iScasa9D0
ムキエビ先輩やっと揚がったのかwwwww
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 13:22:09 ID:u0MhHbN30
ってことはそのフライを食べてもムキエビ先輩は生きてるんだな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 08:39:46 ID:1BneoI390
排泄されても生きてる
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 14:57:28 ID:DembFVPE0
ってことはムキエビ先輩は食べられた後姿を変えて生きているんだな。
ムキエビ→エビフライ→消化物→排泄物→肥料
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:02:16 ID:XIVmO01FO
→植物型怪人→サラダ→消化物→排泄物
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:12:12 ID:o04geRyT0
→下水→海→地球型怪人
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:02:17 ID:snXGSr7z0
最近読んだんだけど天体戦士面白いね
ツインデスアタックのところで不覚にも感動した
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:26:42 ID:TZNMktUb0
トップにかよこさんキタコレ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:55:12 ID:Imj8TtJ00
サンレッド4巻1/25発売。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:27:58 ID:JD+F5fbI0
サーターアンダギー、むっちゃ食いたくなってきた。
絵が綺麗だとは思わんが、食べ物美味そうに描く漫画だな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 02:28:37 ID:GGo9y8iu0
絵は高レベルとは言えないのに、食い物は美味しそうだよな。
サンレッドで言うと
1巻 9話のハンバーグ
2巻 22話の焼肉
3巻 29話の居酒屋のつまみ 31話の味付けごはん 37話のラーメン
とかうまそうだったな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:13:58 ID:/rhsI2ab0
サイン会の企画また増えとる
すげぇ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:43:39 ID:/bmUNw+w0
ぬるぽ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:11:29 ID:bKcSvbnf0
昨日夜中、バス停から歩いて帰っていたら目の前に女性が歩いていて、何もしてないのに
後ろと振り返るやいなや走っていった。
ダンディ男爵の気持ちが分かったよ…。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:48:48 ID:kRTDPcn80
>450ガッ!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 04:32:34 ID:n1PPU4Nk0
53話の怪人ってクラゲだったのか、クララって名前でやっとわかった。
オウムガイにしては変だと思ったんだよなぁ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 09:31:01 ID:qmacwz2f0
>446
おお、4巻発売か忘れずに買おう。
サンクス。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 15:48:31 ID:VXmXS8I90
一連の納豆騒動をうけて全然見向きもされなくなった納豆コーナーで
「納豆に罪はないのにね!」
と、怒っているヴァンプ様を想像してしまった。

あー、でもあるある大百科をビデオ録画してたっけ…。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 16:19:08 ID:d9o/yGTh0
まーでも新聞は読むでしょ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 16:23:55 ID:9SYQJNag0
っつーかヴァンプ様は進んで納豆を買いに走ったんじゃ…。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 17:29:27 ID:HF/2ePwG0
HPにすら載ってないが
雑誌「モーニング2」にくぼたまことが描いてる。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 17:31:45 ID:d9o/yGTh0
ん?モーニング2って季刊だろ?まだ新刊出てないよな?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:51:40 ID:oKS2rsbr0
アジトに毎日のようにいる人って
ヴァンプ様と戦闘員二名以外にだれがいるっけ?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:14:45 ID:MJiAP3a+0
タイザさんとか
カーメンマンとか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:38:43 ID:Zk+bNuso0
天井とか
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:06:29 ID:9SYQJNag0
アジトに常駐してるのはヴァンプ、戦闘員ニ名、タイザ、カーメンマン、メダリオなど。
デルズは最初に登場して以来出て来てない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:52:28 ID:NpleibCy0
あとアニマルソルジャーかな。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:03:30 ID:SZIT5lAb0
ウサコッツは別に住居があるんだよな?
アジトへ行く途中にフライパン捨てようとしてるし。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:36:04 ID:BzpdtCVv0
書店でサンレッドのカードもろた
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:49:14 ID:lmrbSYTD0
近所の本屋でサンレッドがポップとか飾られて猛烈プッシュされてた
なのに最新刊4巻が置いてなかった…orz
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:56:11 ID:lmrbSYTD0
と思ったら25日発売だったのかwスマソ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 12:59:47 ID:fvVUOYNI0
今日溝の口の文教堂で4巻買ったら、
川崎限定のメッセージカードが挟まってたぞ!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 14:52:47 ID:VJqWQHK60
Amazonで注文したら今日支払いメールが来た。おせー。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 16:29:21 ID:k8nMZsFu0
一人暮らしの俺にとってレシピが一番楽しみだ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:13:36 ID:4PZJoZVC0
ちんぴらレッドと丸くなったレッドの二人いるような錯覚が
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:45:00 ID:bgt/LfHw0
4巻げっと!とりあえず
「フロシャイム知られざる過去」だけ読んだ。
…先輩のロギスさん、マジ報われねー。
ゲドン テメエこのやロー、
でも現実はえてしてこんなモンだよなー
さて続き読むか…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:47:10 ID:Y6zAQaoP0
4巻買ってきた。
とうとうレッドが表紙に出るのを諦めたようだ。
と思って油断すると5巻で表紙に・・・
無いか。
5巻の表紙はきっと帝王。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:50:50 ID:JaMnelkuO
近所の書店、開店直後に行ったらWORKING!!3巻は十数冊積んでるのにサンレッド4巻はたった1冊ってどういう了見だ。
両方買ったけど。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:38:00 ID:3hmbxWov0
>>473
逆、逆!
…まぁゲドンさんも今は新しい幸せつかもうとしてるし、いいんじゃない。

>>475
ウチもウチも。
ただ、平積みで一冊だったからひょっとして売れてんのかな?とか思ってる。


4巻の見所はベルムスとヴァンプ様の夢のコラボだな。
というかアントキラーの地味すぎる裏設定に地味に驚いてる。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:32:00 ID:qjXoCdou0
3件目に2冊置いてあってようやく買えた
黒神とかはどこも10冊位あったのに
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:22:11 ID:AOTPOjNU0
「ユタの大決戦」とかいうネーミングセンスワロスwww
ちなみにユタ州はデリカットの故郷じゃなくて、通ってた大学の所在地。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:15:43 ID:d2NIjJ+X0
しかし、実はアメリカンコミックスみたいな世界観だったんだなサンレッド
世界中に地域限定ヒーローズと悪の怪人たちがひしめき合っているとは
それにしてもフロシャイムってアメリカにも進出してるのか
マジで世界有数の優良悪の組織なの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 05:54:11 ID:A5tXvG4hO
ゲドン、実らせすぎにも程があるって…突っ込み鋭すぎ。

結婚式にはヴァンプ様も元職場の上司として出席するんだろうか。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 07:10:18 ID:AO9n5Zlk0
>473です。
うわ、先輩はゲドンさんで、後輩がロギスだったか。
ヴァンプ様に説教喰らってくる…
ていうか、誤読してた。
ゲドンさんもロシャイム辞めてたのね。
そこを見落としていた所為で
イチゴ園の怪人を後輩の方だと勘違いしていた。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 07:40:45 ID:TTQK0oNa0
しかしゲイラスの時のようにハンバーグとビールが晩飯になる時もあれば、
シーチキンだけがおかずになる時もあんのかw
そういう時に支部に呼び出されてる怪人はマジでかわいそうだなww
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 09:17:16 ID:truun7opO
世界中のフロシャイムを回れば、どこかに卑怯で姑息な怪人がいるかもしれないな
たとえば、トイレのスリッパを左右逆に脱いでおいて、次に入った奴を驚かせたりする怪人とか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 09:49:22 ID:X5wbsdxb0
そんな怪人がいるアジトには是非天井を送るべきだな。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 13:06:54 ID:Eny74rDo0
>>479
宇宙服作るぐらいの科学力は有る組織だぞ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/01/26(金) 15:07:51 ID:bA3DLWdu0
怪人が本気でそれぞれの特性を生かして戦ったら
余裕でレッド倒せるよな
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:12:08 ID:TTQK0oNa0
カーメンマンとメダリオのツインデスアタックに至っては
ただ並んで突進してるだけにしか見えんしなぁ。(あの後どう展開したか知らんが)
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:29:12 ID:aikl1NyC0
レッドのダチが「これが怪人か〜初めて見たわ〜」って言った直後に殴って痛がってるんだから、
やはり常人には危険な生物なんだろうな。でも自分を殴って痛がってる人に「大丈夫ですか?」ってw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 17:05:36 ID:Cw5ZkXex0
単純にヒーローが強すぎるだけで、
別にフロシャイムを始めとする各組織が貧弱なわけじゃない罠
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:15:58 ID:YT0jRq1W0
アバ兄弟が極悪すぎる件
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:33:15 ID:bDtCvJm80
そういや怪人の戦闘能力は分かるけど、ヴァンプ様の戦闘能力はどうなんだ?
それともヴァンプ様は頭脳労働しかしないのか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:34:52 ID:2vOIrVrhO
盾と槍は持ってるけどなぁ、基本的に戦いには向いてないんじゃないかな。性格的にも
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:05:54 ID:LTnkbgCA0
どうやって出世したんだろうなw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:56:30 ID:bDtCvJm80
あの人の良さが認められたんじゃないのw
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:06:25 ID:LTnkbgCA0
やっと4巻入手したんだが、GOぷりファンには嬉しいなぁ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:33:10 ID:DXtE7f2r0
レンジャーとは繋がってなさそうだなぁ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:48:58 ID:CUN9hGIj0
まずレッドの彼女の職業が違ってるからな。
二人目ということでこじつければ何とかなるが。

しかし、一話限りのゲストか何かでいいからブルーとイエローは見たい。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:56:44 ID:bDtCvJm80
戦闘員「ヴァ、ヴァンプ様!レッドにはブルー、イエローという強力な仲間がいたそうです!」
ヴァンプ「な、なにい!それじゃ早く挨拶に行かなくちゃ!タイザ君、デパートで饅頭買って来て!」
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:07:31 ID:XQ9YL4ee0
レンジャーはレンジャーでも仮面レンジャーのゲルドが名前だけでも出たら嬉しいよね
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:30:17 ID:y/bH4tqT0
>>498
むしろ展開としては

「あれ、ヴァンプ様。それどうしたんですか?」
「え?あ〜コレね、かよ子さんからおすそ分けでもらったの。元々レッドさん宛に届いたモノだったんだけど」
「え、レッドに物を送る人なんていたんですか?」
「うん、これはイエローさんが送ってきたみたい」
「イエロー?」
「ホラ、レッドさんがウェザースリーをやってた頃の」
「うぇざーすりー?なんですかそれ?」
「え、知らないの!?あぁ〜…そうか、あの頃はまだ1号も2号もいなかったもんね〜」

と、そこからゲドンさんとロギスの話よろしく回想モード突入。
何とかつて川崎でフロシャイムと激闘を繰り広げたウェザースリーのメンバー、ブルーとイエローは地元に帰っていたのだ。
レッドさんが残ってくれたおかげで、今もこうして生活に張りがある…
とヴァンプ様はしみじみ思うのであった。

とかの方がらしく感じてしまうな。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:52:55 ID:htoE0TsN0
なんかメダリオが予想と違う色してたのに驚いた。
カーメンマンも黄色っぽい服だと思ってたのになー
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:57:04 ID:NpaSyRYU0
496だが田中のつもりで書いたんだけどね
メダリオは灰色か青系だと思ってたよ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:28:27 ID:hwLQUwch0
表紙カバーを取ったところに有るヴァンプ様にワロタ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 06:19:44 ID:y3L6dkU80
この世界で「怪人」ってどういう認識されてんだ?
プテラ君とかレヴン君とか、一目で「怪人」って言われてるけど、普通に社会に溶け込んでるよな。
ロギスやゲドンみたく、彼女が人間ってのも珍しく無いようだし……
あと、帝王は「おじさん」に見えるのか。

>>491
設定上では

ヴァンプ
フロシャイム幹部。氷のように沈着冷静な頭脳と、絶大なカリスマ性を持つ。
さらに、その槍さばきは鋼鉄の板すら紙のように貫く。
必殺技:ブラッディースクライド

とかありそう。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 06:30:09 ID:Y83AZJlV0
つーかくぼたの色彩感覚はおかしい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 08:53:52 ID:y/bH4tqT0
>>504
過去スレで誰かが「この漫画における怪人は、外国人と同じような扱いなんだと思うと
全ての描写に納得できてしまう。そしてほとんどのギャグに笑えなくなってしまう」とか言ってたな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 15:56:18 ID:Byv+RHPM0
少なくても「素っ裸や鼻血ダラダラでコンビニに来る人間」よりは
奇異に感じないらしい存在だよな。<サンレッド世界の怪人達。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 17:25:55 ID:fxwPNoZC0
静岡の彼は純粋に引いてたからなんとも言えないなぁ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 18:52:26 ID:uf/IxMwG0
でも「これが怪人か〜初めて見たわ〜」って言ってるってことは姿はやっぱり怪人に見えてるんだよな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 20:55:53 ID:Vi9aREUrO
静岡の人は「怪人だから」というよりは「世界征服を企んでいる」から引いてるんじゃないかな?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:18:57 ID:z2Cv7bCi0
女の怪人って出てきたことあるっけ?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:13:39 ID:bMfFlwf+0
ドガ母ちゃん
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:20:37 ID:DTbD6WjW0
>>510
でも、世界征服云々って聞いて驚く人も彼意外に居なさそうだぞ。

ああ、でも『地球侵略』だと驚かれるんだろうな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 04:03:02 ID:RwCV/wVe0
>506
「外人くらいの存在」というのは分かるんだが、それでギャグに笑えなくなるってのが理解できないんだよな。

>513
でも「正義のヒーローとの戦いのために」って畑を借りたりしてたぞ。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 13:32:53 ID:ejePDnt20
今日2時から大阪日本橋のわんだーらんど書店でくぼたまこと先生のサイン会だ
今起きたから、急いで向かっても間に合いそうにないな……
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:38:27 ID:IXJ2pgYf0
>>500
ウェザースリーには1号も2号もいたよ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 20:04:36 ID:jRpqgAZC0
4巻のデルズがポリバケツに入ってるのを見て
デルズならトゥーリッカーに勝てるかも…
と思ったのはオレだけで良い。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 23:04:44 ID:/RmJ55Tv0
>>514
日頃のご近所づきあいがこういうときモノをいうのさ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 03:01:57 ID:JFC2SWbR0
トゥーリッカーならレッドでも倒せそうだが。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:28:42 ID:TNiAxUbL0
ぷりん帝国が読みたくなって本屋いったんだけど、既に絶版なんだな・・・

ヤフオクで探したら全6巻で1万円もするし・・・

これって今そんなにするものなのか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:36:47 ID:HXYJuUTd0
そういえばぷりんメンバーが出てきた回の後編の最後のハシラって、
「ぷりん帝国復刊の噂」みたいなんじゃなかったっけ?まさか立ち消えた?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:44:21 ID:JFC2SWbR0
早く復刊して欲しい
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:09:55 ID:qa0T+eLp0
アニメイトで買ったらカード付いてきたw
4巻で気に入ったのは狂鬼のジャルゴだな。ジャンゴの登場に期待。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:40:41 ID:amPyWk8i0
タレミミ先輩(レイジ)はジャルゴになついちゃうだろうなw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:41:19 ID:hPNthHcB0
>520
もともと出版数が少ない上に、どうやら第一版以降増販してないっぽいから。<ぷりん単行本
出版直後ですら なかなか置いてある店は無かった。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 02:38:37 ID:+VWsnCFs0
うめぼしの謎だって再販したんだから、ぷりんだって…
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 16:25:16 ID:W+nka0bB0
ていおう登場の回以来、復刊の情報がないのが心配でしかたない・・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 16:54:21 ID:amPyWk8i0
ぷりんの怪人とフロシャイムの怪人はどっちが強いのかな。
あのレッドですら帝王を殴った時は痛がっていたが。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 17:32:54 ID:Od4EU+Ms0
ゲルドの怪人は弱そう
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:08:16 ID:nC2QJyx3O
サイン会の話題が全然ないのはなぜ?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:55:41 ID:BdhOBpnf0
今回は大阪でやったんでしょ?
参加不可能だし…
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 22:48:55 ID:jSJwqWgN0
同じく、関東なんでさすがにムリだった


てか、ヴァンプ様がかよ子さんのケータイ番号知ってたこと
誰も突っ込んでないのが驚いた。
やっぱ「知ってて当たり前」みたいな感じなのかー・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:14:55 ID:+sdjKw7X0
ぷりんの怪人ならアイツが強いよ。
教育パパの奴。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:43:34 ID:Ga1uxtkE0
いやいや、
焼肉奉行のアイツだろ?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:53:17 ID:9vLmt8T/0
4巻買ったんだけど、裏表紙にウサコッツの紙製のコースターがついてたんだけど、これって何だろ
他の単行本みてもついてなかったんだけど
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:56:58 ID:+sdjKw7X0
ベルムス?
じつは美人のたえ子ちゃんも相当強そう。

久々に読み返してて気づいたんだけど
恐怖の大王ってヴァンプにそっくり。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 10:55:00 ID:eQ3QRJD80
>535
紙製コースターはフェア店の特典だよ
川崎市内のフェア店だと更にメッセージペーパーも付いてまつ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 15:38:23 ID:V5gfOYmM0
今のところ死のバーベキューパーティの回が一番面白いな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 15:25:38 ID:VC/ACpBi0
好みのネタなのは麺基地さんだったが、面白かったのは…天井裏の説教食らうレッドかな?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:07:40 ID:ZyXwg7NM0
パッチワーク三昧です
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:07:50 ID:3x3uH3Km0
かよ子さんが巻数を重ねるごとに綺麗になってるのが嬉しいw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 06:34:36 ID:OrSsz8kJ0
ギャグマンガに突っ込むのもアレだけどさぁ
54話のお肌がプリップリって、お前らみんな仮面じゃねぇか
脂でも塗りつけたのか?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 12:53:02 ID:inY2GjuQ0
ヘルメットつけて飯食ってる時点で……

しかしレッド、意外にナイーブというか難しいお年頃というか。
空気読まずに肉ばっかばくばく食って帰るかと思った。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:42:50 ID:NykihfZb0
最近知った。
フロシャイムに征服されたほうがいい世の中になると思ったけど
ゴミの分別とか大変そうだから今のままでもいいや。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:48:08 ID:Qiq4YMFQ0
最近この漫画知って速攻全巻揃えたよ
フロシャイムの中でもヴァンプ様の所だけが特殊なだけで
最終回は業を煮やしたシリアスモードの本部からの刺客によって
ピンチに陥ったレッドを庇ってヴァンプ様が死ぬとか妄想してたけど
それは無さそうで安心した
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:57:56 ID:kANy8c180
シャケ怪人が好きだ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 02:43:10 ID:n6ervxLP0
ひとつ気になるんだがぷりん帝国って地球侵略を任命された怪人があれやこれやで行けなくなるって話じゃん。
第8話でバッファロー怪人が自分より後輩のヘビ怪人に先越されて文句言ってるけど、
その後ヘビ怪人はどうして行けなくなったんだ?「おまかせください」って言ってるのに。
ぷりんの怪人で唯一?行けなくなった理由がわからない。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 02:48:03 ID:em4gM8WY0
どうせ寒くなって冬眠とかだろう。ヘビだし
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 04:58:57 ID:vnZIJb7+0
))548
冬眠を甘く見るなっ!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 09:25:03 ID:0wNJOCzu0
レッドの怒り方がオレの上司そっくりでどんよりしながら読んだよ
でも面白かったぜ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 10:34:25 ID:dphx5Inw0
>>479
一応、日本にも地方限定ヒーローはいるよ。
一番人気超人ネイガー(秋田)
http://homepage1.nifty.com/nexus/neiger/
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1162546032/
ローカルヒーロー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC

私の出身地大阪のヒーローがどれもイマイチで寂しい。
くぼたさんにプロデュースしてもらいたいくらいだ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 12:03:00 ID:6oITLk5d0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/1478579/
ツボったけど、東日央に解散させられたって(´・ω・)

ttp://k.excite.co.jp/hp/u/oujanoyakata/?pid=0002&yid=&SSL=
と思ったら、復活してるし(`・ω・)
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 12:21:03 ID:dphx5Inw0
>>552
「戦隊」が駄目だったんじゃないかな。
何を守るんだって話だし。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 13:51:37 ID:Tp2xSSnPO
ゲイラス君可愛すぎ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 16:04:40 ID:2kol8cVI0
あれ?サイン会行ったの俺だけ?


今号のネタはツボにハマッた
一貫して同じ空気を保ってるのには驚かされた
個人的に人質ハンバーグの回に勝るとも劣らない
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 16:29:14 ID:mxWuzTX00
>>555
サイン会の模様を是非KWSK!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 17:46:04 ID:gCESISvAO
サイン会も気になるが、人質ハンバーグの回という表現も気になるな…
人質のコマが妙に緊迫感あるだけに(腕縛られてないけど)
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 17:51:44 ID:ua4/dYRe0
封神演義を思い出すな>人質ハンバーグ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 21:34:08 ID:INipZE0V0
今回、「あいどる」にも出演してたな、フロシャイムの皆さん。違和感ゼロ
でフイたw
560うわ、超長文でスマン:2007/02/04(日) 03:13:09 ID:hnBdKKcB0
>>556
開催時間の1時間ほど前に書店に行って整理券とコミックスをもらった
もう発売して数日たってたからかオマケは無し
開催までの時間に糞高い喫茶店で整理券と一緒にもらったアンケートに急いで記入 字が超汚くなってしまった
サインイラストはレッド、ヴァンプ、ウサコッツの3択だったのでヴァンプを選択
開催時間の少し前に書店に到着したので店の中で待ってると列に並ぶよう指示が出た
どうやら早めに来たようで、かなり前列に並べた  皆並びながらアンケートに書き込んでいる
なにげなく後ろに並んでいる人達の様子を見ようと振り返ると
目の前にぷりん帝国帝王様の超デカい顔が目に入ったので思わず噴きだしそうになる
その後は笑いをこらえるのに必死で前ばかり見る
サインをする机の傍らにはウサコッツのぬいぐるみが
後から知ったんだが多分コミックス4巻中表紙のアレだった
机の上のモノの配置を気にしてる人がいたが、最初あの人がくぼたさんかなと思ってたら違った
しばらくすると机を気にする人のアナウンスでくぼたさん入場  皆拍手  さっそくサイン開始
軽く客と雑談しながらサイン、描き終わった後は握手までしている
漫画からもイメージできる好感持てる人だなとか思う
客の1人が手土産を渡していたが、袋にゴディバと書いてあって(多分)また噴きだしそうに
コレは担当が同じのバンブーブレードの作者と担当関係のネタなんだが、客は狙ってたんだろうか?
ついに俺の番  ガチガチに緊張してしまったが、自分の描いた怪人について軽く会話
「そのネタは考えてたんだけどねぇ」とくぼた氏
隣で一緒に怪人を見ててちょっと会話した人がいたんだが、この人が担当かな?
机を気にしてた人はイベント担当ってトコかなぁ  予想だけど
サイン後に握手 超柔らかな手だった
その後サイン会特典をもらったときにクラッカーが鳴る
他の客もいる本屋でその演出はいいのかな?、とか思う
その後大きなPOPみたいなのに寄せ書き
自前の筆ペンで書いたんだがインクがPOPと相性が悪かったからもう消えてるかも
緊張の余韻で全然書く内容が思い浮かばず適当な事書いてしまった
その後書店出て周囲を散歩
帰り際にもう一回書店の様子を見に行ったら戦闘員のコスプレとすれ違ってまた噴きだしそうになる
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 03:35:31 ID:Sb36Y9/h0
あ、その戦闘員多分俺だ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 04:26:43 ID:c8vXqa8J0
コスプレした人、画像うpきぼん
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 12:20:55 ID:9LtI1Byx0
>>562
http://kjm.kir.jp/pc/?p=29192.jpg
俺多分>>560の後ろにいたわ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 12:39:14 ID:qonweimC0
>>563
スゲーwww
気合はいってるなぁ。くぼた先生もさぞ喜んだことだろう。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 16:29:34 ID:oE4moREK0
>>560
サイン会特典って何でした?
あとコスプレ特典てのもあったと思うけどソレとは別物?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 17:54:19 ID:i0Qzcw2o0
俺普通の格好で町民のコスプレですけど駄目ですかって聞いたけど駄目だった
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 20:12:16 ID:XQiJDsSM0
>>566
次はアーマータイガー(自宅)で行け
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:27:53 ID:Pz0nR+Ic0
気さくな方向で
569556:2007/02/05(月) 00:10:09 ID:HNAFIq9O0
詳しくありがとー!
関東なんで行けなかったし誰のレポもなかったんで凄く嬉しい。

しかし三択の1がウサコッツってW
帝王様と戦闘員のコスした人もちゃんといたんだな。
行けた人テラウラヤマシス
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 02:42:16 ID:FIrF9XD00
くぼた作品に出て来る怪人の部屋はみんな汚いな。
やっぱり作者の生活がそうだからか…。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 05:33:41 ID:WhCPcClX0
なんか、リアルな汚さなんだよね。
くぼたは汚部屋住人なのか、それともヴァンプ様のようなマメさでキレイ部屋なのか。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 21:24:05 ID:FIrF9XD00
多分普段の生活はアーマータイガーみたいなんだろうけど、掃除する時はヴァンプ様みたいになるんだろうな。
食い物にしてもカップラーメンのネタがよく出て来る割には細かな料理のアイデアも多いし。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 01:16:06 ID:dsGikDF+0
>>566 血まみれならOKだったかもなw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 08:30:55 ID:V4NiQDmy0
なぁに、ネタに詰まった頃にブルジョア怪人が出てくるさ。
俺には見える、見えるぞぉ、ワインを片手に葉巻をくゆさせる怪人がな。

あ、ビジンダーも出るな。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 20:29:02 ID:ZWbqHqD10
貧乏人の描写はああもリアルなのに、
金持ちの描写はいかにも「庶民が想像する金持ち」な
くぼたが好きだ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:10:22 ID:LUnnudbu0
ベルムス巻は実際にやってたのかなー
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 22:28:18 ID:kddrvT1z0
ところで町内会の会議でおっさんだけ「ヴァンプ様」って呼んでたけど
おっさんは若い頃にどこかの悪の組織で戦闘員でもやってたんだろうか。
でなけりゃ悪の組織の将軍ってだけで様付けなんかしないよね。
それともヴァンプ様の部下に合わせてあげてるだけなんだろうか。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 22:59:59 ID:XNERefsV0
フロシャイムってアメリカにもある国際的な会社のわりに
すげえ貧乏企業なイメージがある

川崎のアジトはぼろぼろだし、怪人達の生活レベルもかなり低め
一体給料とかどれくらいもらってるんだろう
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:35:22 ID:1F+GAPwE0
資金集めに下宿人置いてるぐらいだからな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:55:41 ID:uvglmHP70
大卒の支部戦闘員22歳(住み込み)で手取り12〜14万ぐらいかなぁ。
怪人だと14〜16万ぐらいか。それぞれ戦闘手当など有り。
将軍職は月一定額与えられてそこから光熱費・食費・賃貸料捻出してるとか。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 00:28:28 ID:lK26+4qS0
>>580
それだけもらえるならなりたがる若者は多いんじゃないか。
今ほら不景気だし!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:08:45 ID:rB73/eYU0
そんなに多かったらバイトしてない
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 03:10:11 ID:R5nmNi130
でもバイトも夏にクーラーで電気代がかさんだ時とかパーティーのプレゼントを買う時とか、
新しい軍団(アニマルソルジャーとか)の活動資金とか限られた場面じゃない?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 07:11:01 ID:qa7xk9Wu0
つーか前にも疑問出したが、何で支部の光熱費を怪人のバイトで補ってんだろうな。
時間外労働扱いなんだろうか。でもだとすると、その時間分の手当てをフロシャイムが怪人に払ってるわけで
そうするとそもそもバイトをさせる意味が…
そうするとやはり「いつもアジトに入り浸ってる3人だから良心がとがめた」か「ヴァンプ様の人徳」の二択だろうか。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 07:40:28 ID:bM/PCL1i0
世界征服のボランティア説
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 11:24:48 ID:GiSGG56s0
>>584
支部事業内容に「労働者派遣業」が入ってるとか?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 14:12:53 ID:R5nmNi130
怪人達は「正社員」じゃなくて本部から派遣されて来たのかもな。
悪の組織はフロシャイム以外にもあるようだし(北海道のデスヒグマ団とか)。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 17:54:27 ID:Uy0du2sa0
本部から割り当てられる光熱費は決まってるんだろう。
川崎のあの辺って家賃が2万ほど安いくらいらしいから
みんな部屋にクーラーはついてないはず。
涼をとるためにアジトに集まるためにクーラー代がかかり
それを補うためのバイトじゃないか?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 18:15:09 ID:R5nmNi130
居住費、食費、光熱費、交通費、医療費、武器購入&修理費などは組織から出てると思う。
でもアパートで一人暮らししてる怪人(アーマータイガー、ガメス、ギョウ、グルゲゲetc)は別かもな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 19:24:56 ID:Fasc31iz0
ウェザースリーの時は武器購入費出てたな。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 03:23:14 ID:6q//tykW0
普通に暮らす分の光熱費は本部が出してくれてるんだろうが、
クーラーつけちゃうと電気代がかかって その予算をオーバーしてしまうって事だろ。
多分レッドとの戦闘でケガした分の医療費とかも保障されてると思う。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 08:15:20 ID:ZsCSfqa80
「怪人向け傷害保険」とかあるんだろうか…。
外交員のおばちゃんと楽しそうに話してるヴァンプ様。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 14:57:48 ID:Ap/mNg+40
考えてみれば居住費、光熱費、食費、交通費、医療費とか出て給料もらってるなんていい会社だな。
ただしレッドと対戦した時大怪我するのは確実だが。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 17:21:39 ID:Ch8F6zNJ0
しかも説教までされるしな。
ヒモに。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 20:19:18 ID:Ap/mNg+40
それを我慢できるくらいにのヴァンプ様の人徳と料理のうまさか。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 22:07:01 ID:PnYvjkCj0
……レッド、フロシャイムに就職すればいいんじゃね?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 22:07:50 ID:t+RjCUa00
>>596
!!!!!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 22:43:35 ID:Ap/mNg+40
正義の味方が世界征服の手伝いをするのか!?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 23:10:11 ID:4LFaCmR50
いやあの人(レッドさん)には正義の血が流れてるから。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 23:17:28 ID:Jp12iGQP0
ぷりっぷり
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:51:43 ID:p3b6BUAp0
サンレッドktkr

【社会】 全裸でコンビニに入った大学生、逮捕…三重★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171032346/
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 03:11:22 ID:0X+7bwuJO
フロシャイムは労災とか休業保証もあるんだろうな
本部から派遣された時は出張扱いで、デルズは出向扱い
もちろん給料に+αされるから、怪人は喜ぶだろう
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 01:03:20 ID:dgpKUceW0
しかしその気になれば本当に世界征服ぐらいできそうだがな。
いくらレッドでも100人の怪人がいっぺんに襲ってきたら太刀打ちできんだろう。
今はフロシャイムが律儀に1対1で(たまに二人以上の怪人が組む時もあるけど)挑んで来るから
勝てるんだろうな。
でもフロシャイムが世界を席巻したら世界が平和になりそうな…。
 フロシャイムが世界征服した時の法律
1、早寝早起きを心掛けること
2、整理整頓を心掛けること
3、近所付き合いを大事にすること
4、ゴミの分別は徹底すること
5、お風呂は順番に早く入ること etc
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 16:23:43 ID:M0AWnxlO0
秘密結社鷹の爪も世界征服世界征服言ってたけど
その目的は誰もが幸せに生きられる世界つくりだったしなw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 18:53:59 ID:o4yooMPM0
ゲイラス可愛過ぎだろ…常識的に考えて…
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 19:33:13 ID:POK9kmkP0
>>603
アバシリンが後輩を助けにやって来る悪寒
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 20:35:02 ID:zqHSC3WnO
>>605 仲間発見
人質ハンバーグ 引っ越し アバシリンの回と個人的に特に好きなエピソードにはなぜかゲイラスがいる。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 20:54:29 ID:dgpKUceW0
北海道にはデスヒグマ団、名古屋には天伐殺気がいるってことは
関西や四国や九州や沖縄にも悪の組織があるのかな?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 22:34:56 ID:1bGHLmnU0
>>603
でもレッドって大技もあるんでしょ?
それなら100人組み手くらい平気そう。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 13:58:50 ID:Z1b7ccJN0
一応サンシュートとかの武器も有ったらしいしな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 14:28:13 ID:wuZzTL5N0
つかレッドって元電気屋で現場仕事やってたんだな。
うちの親父と同業でなんか嬉しい。
親父にはあんなチンピラと一緒にすんなと怒られそうだけど。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 14:51:09 ID:DSvNY5oq0
元電器屋って、ブレーカーの話?
アレでサンレッドがブレーカーいじれた理由は説明されてなかったような。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 16:41:46 ID:o8R8720S0
カヨ子さんに上司がお見合い話を持ってくるネタやってくれんかな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 22:51:29 ID:sIsyDLAP0
メダリオに恋をしてしまいました
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 23:25:21 ID:ss86pRaD0
>>613
で、相手がフロシャイムの怪人だったりな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 02:15:00 ID:jD8RNuSs0
ゲドンが人間の女性(さっちゃん)に「そろそろプロポーズしてもいいかい?」なんて言ってるんだから
怪人と人間の結婚なんて普通にありそうだな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 03:12:45 ID:jD8RNuSs0
あと気になるんだがフロシャイムで言う「怪人」ってのは、人間を改造して生まれるのか?
それとも初めから「怪人」という生命体を造り出すのだろうか?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 06:43:08 ID:REYnzRd70
生まれつきor人造生命体
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 08:49:01 ID:puruErDqO
大喧嘩したかよ子とレッド
腹いせにかよ子はお見合いをすることに
なんだかんだ言って気になるレッドがコソーリお見合い写真を見てみると、そこには怪人が
ヴァンプの差し金と思い込んだレッドは、アジトに直行
ヴァンプ様、レッドとかよ子仲直りの為に
レッドとともにお見合いをぶち壊しに行く


こんな感じか
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 12:09:51 ID:kmfDFSL70
>>617
フロシャイムは地球に優しいので
そんな非人道的な行いはしません!(キッパリ!)
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 12:20:26 ID:kmfDFSL70
>>619
自分は女なんでもっとロマンチックな事考えてた。
上司にお見合いを奨められて断りきれず、会うだけ会って断るつもりのかよこ。
しかしレッドは誤解をしてしまい、喧嘩をしたままお見合い当日に。
二人の喧嘩を知ったヴァンプ様は一芝居打つことに。
怪人を引き連れてお見合い会場を占拠するヴァンプ様たち。
今までに無いヴァンプ様と怪人の迫力にかよこガクブル。お見合い相手もガクブル。
かよこと見合い相手に怪人の手が迫るその時
正義の血に突き動かされた(ヴァンプ様が呼び出しただけなんだけど)サンレッド登場。
「あんた…!」
「お前を助けに来たんじゃない。俺は正義のヒーローだからだ」
622619:2007/02/15(木) 13:28:42 ID:puruErDqO
私は女じゃなかったんだな(´・ω・`)


ここで初めてレッドがかよ子の前で戦闘服披露とかやってほしい。
であとはお約束の「にあってんじゃんその着物」
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 13:44:29 ID:okbWdW860
>>622
女の人だったんだw
スマソw
ネタがもろサンレッドっぽかったから
男の人だと思ってた。

戦闘服のサンレッドが高所から落ちていくかよこを抱きつかまえて着地するシーンとか観てみたい。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 14:57:10 ID:0xJfICA30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【リングオブレッド】RINGofRED 第九號作戦【AFW】 [家庭用ゲーム] (8)
【もうすぐ】年収300万程度のスロプー62【期限切れ】 [スロットサロン] (6)
その偏見はまずいだろと思った場面 [漫画サロン] (5)
スーパーリアル麻雀総合スレ P9 [アーケード] (4)
【ケンカ上等】名古屋 南部【荒らし歓迎】 [スロット店情報] (4)

タイザさんも、このスレを見ているっぽいねw
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 16:20:27 ID:vb+Ubz0Q0
あの世界には普通に人外な連中もいるんだろうけど悪の組織に
入った場合は強化改造される事もあるんじゃないのかな?
メダリオのキャノンとかウサコッツのクローとかは強化改造な気
がする。<気がするだけなんだが。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 17:06:20 ID:GEihyXg+0
>>620 ムキエビ
>>625 核
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 18:41:11 ID:klsTuzKsO
そういえば三巻で金棒での攻撃が通じなかったレッドにウサコッツは怪我をさせてたね。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 20:33:03 ID:h4RbBDESO
3巻はアニマルソルジャーの表紙に和んだが、
カラーのニンギンもメチャメチャ可愛いな…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 00:01:40 ID:jD8RNuSs0
かよ子さんって年収どのぐらいなんだろう?
レッドを養ってる上に結構いいマンションに住んでるようだが。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 10:57:59 ID:RapZN7vp0
確か保険外交員だったから、歩合制だよね。
ぐぐってみると月に 下は10万から上は100万まで幅広いらしいが
平均は20万ほどだとか。
マンションに住んでヒモ一人養うには ちょいキツイか?
でも中古・平屋でも一軒家を2万円台で借りられる地域って事は、マンションの家賃も安いのかな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 15:04:32 ID:nKuV04/u0
平均よりは多く稼いでるのかもね。
マンションは新築だと言ってたし。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 16:13:19 ID:p7Qt1mM20
怪人が襲うふりをする。その晩にかよ子が訪ね、
「世の中には危険がいっぱいですよ。何が起こるかわかりませんねぇ、だからどうです?」
と保険契約ゲット。ウハウハですよ、ウハウハ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 16:41:06 ID:Y0CFwq850
>>630
かよこって三十路手前で生命力溢れる系だから
少なくても月4,50万はあるんじゃないか。
自分の知ってる保険外交員であの手のタイプは
みんな好成績だったぞ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 18:05:57 ID:jjB16uDdO
だが筋金入りのだめんずという罠
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 19:38:45 ID:n+5b0e860
サンレッドの格好良いシーンを想像してたら燃えてきた。
手がすいたら同人サイトを作ろうと思う。
オタクだから。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 22:16:54 ID:jjB16uDdO
>>635
いいなー まぜてまぜて
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 00:41:26 ID:Puf0C5VV0
昨日サンレッド3,4巻読んだ。やっぱ面白いわ。
あとまさかのプリン帝国キャラも出てきた話もあって感動した。
くぼた先生にはまったのはコレがきっかけだったからな。

あ、あとむきえび!!コレはやられたわ。
ヴァンプ様のチキンライス丼?も今度作る予定。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 02:42:18 ID:tupe+tow0
でも同人でも本編と同じようなネタになりそうだなw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 16:42:21 ID:YguOwFQ/0
かまたまうどんとポテトのマヨネーズ焼き作ってみたけど
すごい手軽で普通に美味しいな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 22:46:15 ID:Puf0C5VV0
うどんは材料揃ってるしそのうちやるつもり。しかし冷凍うどんのおいしさは
本当特別。アレ食べたらもう市販のゆでうどん食べられなくなった。
長く煮込んでもコシが違う気がする。

ベルムス巻きもプリン連載時に作ってみたけどあれは個人的にイマイチ。
せめてごはんの部分を酢メシで作りたいと思った。
酢メシならおいしいと思う。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 22:55:16 ID:2AxhYDwo0
>>640
冷凍うどんはタピオカの粉とか表面に付着させてるからね
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 23:56:14 ID:tupe+tow0
ただのご飯にマヨネーズ乗せてノリ巻くんじゃ縦長のマヨネーズおにぎりだもんなw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 01:33:21 ID:uYU5b0AO0
じゃあベルムス巻きにムキエビ怪人を巻き込む
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 02:48:44 ID:1GnoO/c4O
はくさいのなべ、あれ自分の大好物だったから驚いた
ただし塩こしょうなんかしないし、バターなんかもってのほか
水のかわりに料理酒入れて、蒸し焼き風にするんだ
食べるときはポン酢でね おいしいよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 04:35:47 ID:arqe3hjN0
>>622
戦闘服の管理はかよこさんがやってる件
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 10:40:35 ID:tUkbUGYM0
>>644そっちのがなんかあっさりしてて美味そう。

フライドチキンの骨で作るスープものすごく気になるがなんか試せない。
あれで本当にダシでるんかな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 12:41:57 ID:wHDkSLvR0
ケンタのフライドチキン6ピース分で試したが、「?」という感じだった。
鶏ガラスープの素を追加して、それなりの味になった。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 14:19:37 ID:/Ow64rsX0
「貧乏王」ベルムスの料理だからでしょw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 14:25:26 ID:43NlcN+90
このスレ見てたら普段はほとんどしない料理をやりたくなってきたよ
今さっき二子玉丼作って食べたところだ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 15:34:29 ID:1a2kGyGS0
最新号、久々にヤる気になってるレッドに妙に萌えた。
戦闘服まで着て肩透かしくったあの後ムラムラをどうしたんだろう?


やっぱりかよ子さんと(w
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 15:42:49 ID:t0y/Vq6i0
レッドを「応援」しているヴァンプ様たちを見て
バビル二世思い出した。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 16:05:19 ID:LXNWKIRF0
>>644
白菜の鍋は漫画界で古くから様々なバージョンが披露されてるが、
やはり圧巻は日渡先生推奨のおとこ鍋だな。
白菜と豚バラ肉だけ重ね入れて塩を振って、水すら入れない。
まさに漢の料理。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:58:13 ID:drQYKlIJ0
俺はフライドチキンの骨をかみ砕いて髄を吸った後ティッシュにはき出すのでスープが取れない
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 22:47:25 ID:MNcIvpTW0
>>652
水分ないと焦げないか?
塩かけて出る水分でまかなうのかな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:24:48 ID:58P6qKoC0
>>653は猫
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:38:53 ID:LXNWKIRF0
>>654
そうです。
とろ火から弱火辺りの火力で煮るので白菜からの水分で十分まかなえる。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:41:28 ID:iEiKmCZ70
食えよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 04:46:44 ID:xym+yprW0
ちょっと一品な流れなので4巻のお手軽カレー作ってみた
本当に簡単にカレーが作れるから気軽で便利だわこれ
あと白菜が意外とカレーに合う
ただ普通のネギも入れたんだけどこれは合わなかった
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 05:05:16 ID:JnlEHN5U0
白菜はクリーム煮が好きだ シチューのルーを使うと簡単に出来る
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 06:28:12 ID:JTqMtHvIO
白菜鍋に牛乳いれればサッパリした、ミルクスープになるよ。
バターがってない分よりヘルシー。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 06:53:28 ID:3q2AmPJx0
>>658[早くてカンタン!!野菜炒めカレー]だね。あれは材料が白菜、もやし、ピーマンなどで
衝撃を受けたのだけど以外と合うんだね。確かにヴァンプ様の言う通り
カレー味の中華丼をイメージすればはくさいが入ってももやしが入ってもおかしくないなw

しかしそんな事より衝撃だったのがヴァンプ様がシーチキンだけの手抜き料理を作った事だったが。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 07:38:30 ID:IMQ2X6k90
生活がリアルに苦しいときは手抜きもクソもないだろ

ただ、支部に来てた時期の関係だけで
松阪牛のすき焼きを食えた怪人の裏にあーいうのがいると思うといたたまれないがw
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 11:06:18 ID:/uUt2FeHO
今号やっと見た
戦闘員窒息しないのか?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 15:07:04 ID:vjOaRSRg0
フロシャイムのノリが何かに似てると思ったら
ニニンがシノブ伝の忍者達に似ている
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 16:07:39 ID:uXpbLbpjO
そのうちアニヲタな怪人とかも出てきたりして
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 16:18:40 ID:ZORYB4qE0
ヴァンプ様と仲間がメイドカフェに行く話やってほしいw
ヴァンプ様がメイドに「お帰りなさいませ!御主人様!」って言われて動揺しちゃうの。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 17:29:56 ID:Lk3DXdA70
そして勝手にメイドたちは生活苦で売られてきたとか
病気で寝たきりの親が居るとか想像して
「でなきゃこんな変な事出来ない。あの子達も大変だねー」とか言うヴァンプ様。
テラヤサシス
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 19:02:04 ID:ZORYB4qE0
あるいは「ツンデレカフェ」に行って
「もう〜何なのあの店員の女の子!」って文句言うのw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 21:28:11 ID:3q2AmPJx0
ヴァンプ様達浮きまくりなのが想像できるw

メイドカフェ行ったことないけどやたら値段が高くてそれでオムライスとか頼むと
文字書いてくれたりするんだよね?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 21:35:48 ID:AVZzP5Yr0
料理話はこのスレでも行け
もっと簡単でもっと美味い料理がいくらでもあるから

これ以上簡単な料理は無いしウマイ。その15
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1167446311/
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 21:45:42 ID:Lk3DXdA70
私は二子玉丼は白ワインで作る
鳥の臭みが完全に抜けてくれないので
下味付けたほうがいいかなと悩み中
でもそれは面倒臭い
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 21:51:16 ID:qWesKbI90
>>671
まさに本末転倒

くぼたの料理は簡単というほど簡単じゃなくて美味いかというとそうでもないという中途半端なんだよな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:07:21 ID:B1ujyqqAO
正直、アニマルソルジャーってそんなに可愛くないよな・・・?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:11:36 ID:Ggj7YeEI0
絵柄的に可愛いっていうのは無茶があるがそれを補って余りある何かが彼らにはある気がしないでもない
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:08:37 ID:kmCDimJ60
>>673
お前の方が可愛いよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 01:14:43 ID:0vdiENRWO
愛しくて堪らないヴァンプ様
どこかでお会いしたような気がすると思ったら
塊魂の王様に似てたんだわ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 01:42:33 ID:DtLI/8qHO
今回やっと、ムキエビ先輩出撃できたんだな。相手にされなかったけど。

4巻読んで思ったこと。
ヴァンプ・ロウファー兄弟がフロシャイムの幹部。甥っ子は、天罰殺気に所属。
ヴァンプ様の一族って、『就職するなら悪の組織』とかが家訓になっている、由緒正しい
悪の家柄なんだろうか。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 04:07:48 ID:Mg1s+eMg0
というよりフロシャイム(及び全国の悪の組織)を旗揚げした家系の一派なんじゃないか?
でその本家の当主がフロシャイムの総統なんじゃないか。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 07:30:13 ID:8bbPjKVBO
そーすると大総統って、一族の本家の総領な訳だな。
どーりでアットホームな訳だw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 07:50:39 ID:AWKOe7jJ0
>>677
腐女子腐女子
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 08:26:33 ID:TN9nt/Pv0
コミックス読んで思ったのだけどもしかして強さの順は

プリン帝国の連中>>>サンレッド>>>フロシャイムなのだろうか。
あのサンレッドさんが帝王の頭殴って痛がってたし帝王はノーダメージだし。

でもベルムスはフロシャイムのが雰囲気合ってると思うんだけど。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 08:50:49 ID:9UsYmpBz0
現時点では『帝王の鎧が尋常じゃない硬さと重さ』という情報だけ。
つーか帝王、戦ったことないから強さは不明なんだよね。
レッドに勝てそうなぷりん怪人つーと、ゼルドかトゥーリッカーくらいじゃね?
他は多分、フロシャイムの面々と大差ないんじゃないかと。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 12:37:02 ID:sMb3KHT10
>>680
呼んだ?

腐女子だけどサンレッドで腐妄想は無理だった。
サンレッドの駄目さってカヨ子さんに向けてだけのものだしなあ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 13:05:24 ID:mXc3brUD0
>677
いや、特に理由が無くても何となくみんな同じ職業になったりする事があるよ。
身内が就いてる職業って、何となく親しみが湧くし 得体が知れてる分「じゃーそれにしようかな」になったりする。
場合によっちゃ、先に勤めてる人が 口利きで入社させてくれる事もあるし。
フロシャイムなんかは、「じつは今度、甥っ子が卒業するんですが・・・」「じゃあ今度連れといで」みたいなことをやってそう。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 18:29:28 ID:uwqabGqv0
>>683
一応チャレンジはするんだ・・・
しかしヴァンプ様のイケメン顔とか俺にゃ想像できん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 19:32:46 ID:ajd/PzLh0
イケメンにしなくてもヴァンプ様はあのままで十分萌えるし大好きだ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:26:07 ID:crF7rvb50
真の腐女子は原作絵そのままで萌えるものよ!
ヴァンプ様への萌えは腐萌えとは違うけど。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 01:21:52 ID:zvA/KsfW0
昨日は誕生日でした。
友人からいろいろ贈り物を貰ったけど、
職場の先輩から頂いた「GOGO!ぷりん帝国」1巻
これが一番嬉しかったです
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 04:35:58 ID:hfKYxSEm0
先輩スゲーw
持ってたのか それとも古本屋などで探したのか、
どっちにしてもスゲー!
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 16:13:55 ID:ry1C94M/0
先輩へ
「いつもありがとう」ていおう
これを書くのにこんなに失敗を…
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 17:46:26 ID:H063Wx3p0
>671
日本酒じゃどうかな?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 22:43:55 ID:K7YD+bfn0
くぼたさんはぷりん帝国時代からなぜか「一人暮らしで卵使い切るの大変だよね」
にこだわっているがなぜだろうか?

一人暮らしだけど卵使うの余裕だけどな。つか卵は実際に書かれている賞味期限より
かなり長持ちするし。1ヶ月でも大丈夫なはず。
だって前働いてたそば屋なんか夏でもダンボールに炎天下の中数2週間は放置されてたし。
それを月見卵などに使うし。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 23:20:15 ID:bGN/TI0Z0
>>692
実際10個パック買うと結構キツい。一時期味玉作りにハマっていた時はすぐ使いきれたけど。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 00:44:59 ID:4fNjhYx00
私も一人暮らしだけど玉子10個パックを使い切るのが大変と
言う感覚は全くわからないな。

2日に1回、1回に2〜3個を使うから平均1日に1個ちょっとと
しても長くても10日足らずで使い切る計算になる。
私の場合、生では食べないし10日なら全然問題ないしね。

実際には消費に10日かかるってこたなくて1週間足らずでな
くなる事の方が多いかな。<食いすぎなのかもしれんが。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 01:13:04 ID:b0ckGKRI0
大学時代はケーキ作りを趣味にしていた自分にとっては余りの卵→デザートの材料でしたよ。
そういえば、家庭的な料理は得意なヴァンプ様だけど、お菓子作りとかはどうなのかな?
おはぎとか上手そうw
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 02:25:36 ID:oqnGElu90
そういえばクリスマスにはかよ子さんとレッドのためにケーキ作ってたな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 03:01:07 ID:g9JM1z9V0
ヴァンプ様に簡単な焼き菓子のレシピを教えてあげたい
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:34:03 ID:L4w7icJq0
沖縄のお菓子作ってたじゃん。
サーターアンダギー

あれは生地丸めて油で揚げるだけだから、簡単だし。

九州だけど、地場コンビニで売ってるのでよく食べるよ。
素朴で油っぽいドーナツって感じ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:45:43 ID:gkERdFBp0
>>694
動脈硬化一直線ですなw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 12:26:25 ID:DAb4cQO10
>>699
今は動脈硬化と玉子(と言うかコレステロールの経口摂取)はあんま
関連性ないって言われてないっけ?

ttp://homepage3.nifty.com/takakis2/col.htm
ここでも熟読してみますかのう。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 13:25:52 ID:79cwBgDA0
ほんと最近の冷凍うどんうまいね

かまたま食ってるけどうまいわ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 14:22:21 ID:9+TWmIHl0
>>698
油使うと後片付けが大変じゃない?
たまにドーナツ作るけど、油が甘くなって他の揚げ物に使えないから
いつももったいないなーと思うの、私。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 14:59:53 ID:BnCfDXNK0
>>691
日本酒だと苦くなっちゃわない?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 16:08:41 ID:H3uGwdTF0
カラー絵のサーターアンダギーは不味そうだった
作風は大好きだけど色彩センスだけは合わない
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 18:02:46 ID:hVFbjME20
>>678
それじゃキングフロシャイムとまーくんも親戚なのか?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:46:05 ID:CEMXEwGZ0
何のスレだかわからなくなってきたw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:43:28 ID:oqnGElu90
ヴァンプ様は料理、掃除、洗濯、裁縫etc家事は何でもこなすけど、
実際のところ戦闘能力はどれほどなんだ?
それとも頭脳労働しかしないのか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 00:49:34 ID:bb0/p9980
もちろん。ヴァンプ様は司令塔だから。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 13:06:50 ID:OsrSKVxd0
じゃああの盾と槍は何だろう?
玄関先に盾と槍置き場まであるのにw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 13:12:47 ID:QRGyKjI10
ところでフロシャイムは世界を征服したところでどうしたいのだろう?
争いの無い理想郷を作るつもりなのかな?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 13:47:08 ID:KB3KsO020
>>710
おいしいものいっぱい食べる

てゆーかフロシャイムに征服されても
それはそれでいつもの世の中と変わらなさそう
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 14:37:59 ID:zZhinX6r0
年寄りに親切にしたり、食べ物を粗末にしない世の中になるだろう
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:04:44 ID:OsrSKVxd0
ようするに鷹の爪団ですね総統!!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 02:37:19 ID:VoYnVwyI0
「悪の組織」の割に何も悪いことしてないよなw
むしろゴミの分別、整理整頓、町内会の会合、塾に遅れそうな子供を送る、
など社会的に良いことしかしてないぞ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 04:18:47 ID:kZO0KZaR0
しかも毒ガスとか撒くと言いながら撒かないどころか
用意もしてないしw
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 06:34:09 ID:d4smmpjLO
信用問題になるからってチキンに毒入れないしな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 08:25:03 ID:KWBj2dkt0
雇ってくれる人も優しい。
毒ガス吐く奴なんかふつうは飲食業にふさわしくないから落とされても
仕方がないんだが。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 16:37:46 ID:7hXEqq5P0
その辺は、制御できる奴じゃないと駄目なんじゃね?
カビラジェイ君とかだったらやっぱり駄目だろうし。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:15:32 ID:wB+U1tvU0
ぷりんでは、毒の胞子を飛ばすキノコの怪人が調理係になってたなぁ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 14:10:06 ID:ZBEnfZza0
あのときの帝王の食事、給食みたいでおいしそうだった。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 15:36:07 ID:yB6mnQx50
あくまで「殺す」つもりなのはレッドだけなのかな。
でもレッドが病気とかしたら普通にお見舞い行きそうだw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:47:29 ID:qMI9TN2O0
>>721
だってレッドの栄養面を心配するんだぜ?wwww
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:02:57 ID:h/IPBI6p0
お見舞いは「根付く」から鉢植えは駄目よ
犬のぬいぐるみは「病はいね」に通ずるから喜ばれるの
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:29:52 ID:ZBEnfZza0
かまたまうどん作った。革命的な美味さだったが醤油が安くて古いのを使った
せいか醤油独特のえぐみと苦味が出てしまったのが残念。
今度作るときはちゃんとした醤油を使おう。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:14:51 ID:jVmV5eqx0
タイザさんは、ほんっと空気読めない子だよなあ。

本来、マンガのキャラとしてはあのくらいが可愛げがあっていいんだが、
なまじ登場作品が「世知辛系ヒーローまんが」な、だけにリアリティがあって困る。

戦闘員から見たらレッド以上に「部活の嫌な先輩みたい」なんじゃないのかね。
何でヴァンプ様は一言がつんと言わないんだろう。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:24:57 ID:OnRegKdf0
>>725
>タイザさんは、ほんっと空気読めない子だよなあ。
と言うより空気を読むと言う概念自体が無い。
下手すると他人に対して気をつかうと言う概念すら無いかもしんない。

>何でヴァンプ様は一言がつんと言わないんだろう。
言われてもタイザ自身は自分の何が悪いのか理解できないと思われ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:33:12 ID:fxtYyHM00
タイザみたいなタイプって天然過ぎて
面倒見のいい年配者にはゴマメ扱いされるからなあ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 12:12:32 ID:SkuWuBSA0
オレがフロシャイムの社員だったら、絶対タイザとは仲良く出来ない自信がある。

俺「ヴァンプ様! タイザの奴がまたお茶碗を流しにおきっぱなしですよ! 自分の食器は自分で洗うルールでしょ!?」
ヴァンプ「……あー、いや、君の気持ちもわかるけど、タイザ君はほら……ちょっとかわいそうな子だから、ね?」
俺「何でかばうんですか! 一度きつく言ってやってくださいよ!」

タイザ「きょうのばんごはん なにー?」

こんな展開になったら俺はスネて自室に引きこもるね。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 13:36:51 ID:FIy+tBjO0
で、人間(怪人)関係に疲れて、田舎で苺栽培に精を出すワケだな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 16:02:11 ID:lT2+BEMx0
タイザはいわゆる「天然」の部類に入るのかなー。
「空気が読めない」ってのも悪気があってやってるようには見えないしなー。
単に細かいことを気にしないタイプなのかもな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 16:39:47 ID:Dxfw7GQM0
本部から女怪人が派遣されてきたらどうするんだろうな。
川崎支部は男所帯だし、扱いに困りそうだが。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 16:42:36 ID:yLV8diQf0
本部って女怪人いるんだ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:59:11 ID:lT2+BEMx0
女怪人がレッドを誘惑してかよ子さんと別れさせる作戦を取るのでは。
いくら怪人でもレッドも女なら殴れんだろう。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:25:10 ID:HH3DSZ9S0
そこはチンピラヒーロー的に平気で殴らないとダメだろう
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:02:06 ID:vEZrfORU0
女だけど見た目は普通に怪人で、
殴った後いきなり「女の顔を殴るなんて!」とか言われて焦ったりしそう。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:12:12 ID:OMxNvyFe0
かよこさんと意気投合して飲み屋で二人愚痴ってるとか。
一方、女性の扱いがわからずセクハラ呼ばわりされ傷つくヴェンプ様と
なぜか一緒に飲んでるレッド…。
うーむ、見たい。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:27:08 ID:CwvWH7Zb0
女怪人と聞いてふと思ったんだが
天井裏の人は実は性別女なんじゃないかと思う
喋りかたが何かおばちゃんっぽいし
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:08:45 ID:qrk2dK000
>>736
ヴァンプ様とはむしろダイエットの話とかで盛り上がりそう。
そしてみんなのご飯がダイエット食になり、ガッツが足りなくなるw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:44:54 ID:vEZrfORU0
女性だからって気を使って接したつもりが、
「私、ちゃんとプロとして扱って欲しいんです!」と逆に怒らせてしまう。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 02:18:43 ID:usyDYVMP0
怪人って見た目で性別わかりにくくね?
レッドさんは喋る間も与えずボコりそう
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 03:11:51 ID:cvIXncCb0
そこで>735の展開ですよ
で、あとでかよ子さんに怒られたりすんの。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 05:50:11 ID:CKeWaa3j0
んでちゃぶ台に肘ついて
「はいはい、俺が悪うございました」
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 15:52:27 ID:re9ZiH820
実は天井さんはクイーンフロシャイム。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:17:27 ID:0RO/1z/G0
サンレッドはかよ子さん、かよ子さんの友達、あとはモブシーンの女性キャラとかしか女性が出てこないな。
かよ子さん以外に話の主軸に関わる女性キャラは出てこないのか…。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 22:38:48 ID:zV1li4ns0
プリンだってレギュラーの女キャラ少なかったし、苦手なんじゃないの。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:23:47 ID:0RO/1z/G0
ぷりんは
たえ子ちゃん(ベルムスの貧乏の元)、バルゲンちの姑(バルゲンを殺そうとした)
ゼルドの嫁(あなたあまりキツイことは)、とも子さん(カニバリズマーのお手伝い)
はんぺん工場のおばちゃん(テイオーと仲良くなった)、定食屋のおばちゃん(食べ物言っとくれよ)
ビド子(カンテの彼女)、よし子ちゃん(メルバのいとこ)、ゲント(婿養子で肩身が狭い)

などがいたな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:38:09 ID:SQjs43L10
>>746
タトエ病院のみつ子くんもな!あと来々軒のお姉さん。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 02:47:16 ID:z+QThjFW0
以前話題に挙がったヴァンプ様の戦闘能力の件についてだけど、
仮面ライダーとかの伝統を汲むのであれば、幹部クラス(ヴァンプ、ヘンケル、サミエル)は普段は比較的人型な姿をしているが、
いざガチンコ戦闘モードに入ると、真の姿である動物型・獣型に変身するのではないかと突然提案してみる。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 03:35:23 ID:0ZNL+5GH0
ソフビってどうなったのかな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 10:53:39 ID:JAgEj6ic0
ぷりん帝国の連中は地球で「コギャル」が増殖してるのを見て驚愕してるくせに、
ぷりんのシーブヤには真っ黒なコギャルがいる。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 12:28:48 ID:SSUEJejt0
>>748
ヴァンプ様ネコ耳モードとかか?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 13:20:40 ID:HyvM3sHa0
>>748
戦隊の伝統ならそのままだな
どっちで来るか
そもそもそこまで考えてないか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 13:26:44 ID:JAgEj6ic0
サンレッドの最終回はどうなるのかな?
やっぱりぷりんと同じく目的が達成(レッドを倒す、もしくはレッドが悪の組織を壊滅させる)ことはなく
「サンレッドは今日も戦い続ける!悪の組織が滅びるその日まで!」
とかいうくだりで終るのかな。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 19:16:06 ID:SSUEJejt0
サンレッドは「文化祭前夜の繰り返し」がいいから。

ところで、前に同人サイト作ろうと思うって書いてたもんだけど
お絵描き掲示板借りたらみんな利用するか?
一人でだとそんなに描けないからすぐにアカウント削除されそうなんだよな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 19:56:11 ID:rDPJx0HP0
ぷりん帝国ってnyにすら二巻までしか流れてないのな

よみてぇ・・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 23:32:25 ID:Z1HSy6cK0
流れたときはけっこうみんな喜んでたけどね。
2巻までだったかなぁ・・。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 23:41:08 ID:GasHR/L50
1冊ずつしか持ってないからばらすの嫌だしなあ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:07:22 ID:tX3VVNUK0
>>754
俺はあるなら描く。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:09:57 ID:fuDapD+U0
何かのひょうしにその掲示板を見てしまったくぼたが
自分より上手い素人が描いてる自キャラを見て凹む…なんてことにはなるまいなw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:15:23 ID:zS0dolK90
コロナクラッシュをぶちかます戦闘服姿のサンレッド、みたいなのをくぼたセンセが真似したりしてw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 02:28:54 ID:FRfVy9XW0
くぼたは自分の絵がそんなに優れてないことは自覚してるだろう。
オレはあの独特の絵だから好きなんだけどな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 02:36:23 ID:pys9kfE90
こういう絵を描く人はたいてい綺麗に描こうと思えばすごくうまい絵を描くもんだろ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 07:22:49 ID:Vzuyyps70
>>762
くぼたに限ってそれは無い。

萌え絵って俺は嫌い。でも、くぼたにはもう少し女の人をきれいに描いて欲しい。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 07:34:45 ID:tRVqGnuI0
でもかよ子は出て来る度にきれいになってる気がする
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:20:07 ID:3JaU5FUo0
最初なんてひどかったもんな
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:51:48 ID:FRfVy9XW0
初登場時なんかレッドに「休みの日って言えばエッチしかないの!?」なんて切れてたし。
もっと性格のキツイ女かと思ってた。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:54:04 ID:c/O1h/F80
かよ子は巨乳ちゃん
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:24:41 ID:Q5QwmCJP0
作者のHPにかなり上手い感じのリアル絵あったよ。探せばまだあると思う。

>>747
タトエ院長好きだった!
「(風邪が)三日も続くとは、まるでこじれている『地下鉄のスト』ですな」
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:16:16 ID:NLfKuLH/0
サンレッドは絵かなりうまいと思うんだが
少なくともヤングガンガンでは上位に入るほどうまいだろ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:42:13 ID:Mkd+IOzW0
くぼたは漫画家半分デザイナー半分で出来てる感じする。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:19:44 ID:iFVRCLqv0
つーか、絵のうまいサンレッドって、怪人によってはグロテスクでみられたもんじゃないし、
ヴァンプ将軍のほのぼのとした雰囲気が崩れそうで嫌。
あの独特のほのぼのとした絵が好きなのに。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:57:37 ID:DUxJ4qGl0
初期のゲルド怪人は気持ち悪かった
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 01:53:53 ID:DXPb109r0
原哲夫がサンレッド描いたら面白そうw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 02:33:11 ID:ZBVtFFRL0
たまにネタで冒頭をシリアスに描いてる時があるけど
あれを見る限りはかなり上手い。
時間がかかるし元がガンガン連載の正義の味方vs悪の組織シリーズで
絵柄を合わせてやってるだけなんじゃないかなー。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 11:32:18 ID:z6oUD1Nm0
怪人が生まれたとき汚れないように新聞紙敷かれてたの吹いた。

それとサンレッドみたいなのは何だかんだ言って結局もてるんだよな。
というか女が切れないというか。強いしさ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 19:04:27 ID:DXPb109r0
フロシャイムの怪人だと誰が一番モテるかな?
ヴァンプ様は女性受けは良さそうだが「モテる」のとは違う気もする。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:02:22 ID:giO3Ebvy0
ウサコッツ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:10:24 ID:jUc5UYnj0
ウサコッツの可愛らしさは臨界レベル。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:56:55 ID:sTAfMG+kO
ゲイラスもかわいいと思う。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 23:33:23 ID:fBrIG7U30
モテるかどうかは知らんがモスキーの見た目の可愛さは異常。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 05:29:01 ID:JHSsyoqJ0
ホラ、あの魚型のやつ、モテるんじゃないか?
積極的に女が寄ってくるわけじゃないけど、
とりあえずナンパ成功するレベルには達してるわけだし。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 07:50:38 ID:k69bpjef0
合コンでがんばってた怪人。名前忘れたけど。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 08:10:29 ID:vmYHsRZu0
だれかデビルねこも仲間にいれたげてYO!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 12:18:10 ID:JVa7QS6TO
アーマータイガーさんの部屋を掃除してあげたい…と、思ったことがある。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 19:25:55 ID:pPXZkT4K0
名前もないあのバッタ型怪人は大きいお友達にモテるはず
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 19:52:09 ID:Kr2/ZHsK0
>781
ダービだよ

>782
ギョウだよ

>785
バタクだよ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 00:45:54 ID:zLsMXgmR0
くぼたマニアかもしくはくぼた本人が来たw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 11:39:25 ID:aDSpqLav0
>>786は人事課のダッド
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 12:14:55 ID:LKYXhc920
ふと、フロシャイムの世界征服は、実の所ほぼ完了してるのではと、思った。

ヴァンプ弟が出てくる下宿の話で、「怪人や世界征服組織の存在を知らない(知らなかった)」人間が初登場しただろ。
静岡出張所に下宿してくる大学生の事だが。
サンレッド世界の本来の一般的な感覚では、やっぱり怪人の存在は「おかしい」んだよ。

それをフロシャイム(や、各地各国の御当地悪の組織)は、各地に支部を置くことで一般人を洗脳してるんじゃないのかな。
静岡出張所は出張所レベルの洗脳力しかないから、あの大学生は不審を感じてるのかもしれない。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 14:52:52 ID:op17ev5x0
まあでもアットホーム過ぎてすぐに馴染むんだろうけどな。
一緒になって心配してたし。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 21:00:42 ID:eOM07Co50
性格の悪い正義のヒーローより人当たりの良い悪の怪人の方が世の中には溶け込めるのかな。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 21:12:52 ID:rUpt2W+t0
町内会の様子みてるとそうらしいね。
あの6時半からのやつ。あ、6時だったっけかな?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 21:12:55 ID:l39W0wQ/0
そういえば、サンレッドがパチンコ負けることもある、ってことは店員脅して出させたり
出してる人の台を奪い取ったりはしないのな。
ぎりぎりのところで正義の味方…と思ったが酔っぱらって素人を殴ろうとしてたことを
思い出してしまった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:43:08 ID:V40duutd0
休載かよぉ・・・
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:12:09 ID:NfLDLmK10
レッドのダチがドラコを殴って痛がっていた。
そのドラコを簡単にぶっとばせるレッドが一般人を殴ったらエラいことになるな…。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:29:52 ID:Rb7k23xM0
>>793
そんなことしたら出入り禁止になるかもしれないし。
それやらなかったところで、いや普通やらんしw
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:53:11 ID:NfLDLmK10
っつーか逆に考えればレッドは世界征服できんじゃね?
アバシリンとか強力な味方もいるし。
あの二人もレッドと同類っぽいしな(ヒモかどうかはシランが)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:56:16 ID:Uj0Y2jHo0
>>793
そんな事したら出禁になっちゃうじゃないですか。
地元にはハンドルを引っこ抜いた人が居る。
もちろん出禁w
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 01:55:05 ID:kwXHLzEs0
>>789
あれはちょっと昔(20年ぐらい前)とかだとさ、黒人とかすっげー珍しかったじゃん。
黒人歩いてたら追い掛けて影から見てたもん。

で、今だと都心部だと全然珍しくもなんともない
ほぼ全人種いるしIT関連のパリっとしたインド人とかレジ打ってる中国の人とか当たり前の多国籍状態。

地方だと怪人は珍らしがれれるんじゃないのかなぁ。
(こないだテレ東系の番組「田舎へ泊まろう」に出てたボビーオロゴンが田舎でやっぱちょっと引かれてたのを思い出したのも踏まえつつ)
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 11:01:14 ID:CYDz8ARv0
設定をちゃんと考えてないので一貫してないだけでFA
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 21:56:43 ID:NfLDLmK10
くぼたまことが影響受けた漫画家って誰だろう?
吉田戦車とか中崎タツヤとかかな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 23:27:04 ID:tWqHPkJO0
大阪でこの前サイン会してた書店に行ったんだが。
803802:2007/03/05(月) 23:28:21 ID:tWqHPkJO0
スマソ途中で書き込んじゃった。

大阪でこの前サイン会してた書店に行ったんだが。
バイト募集のチラシにヴァンプ様の絵つけて「フロシャイムが君を待っている」って書いてた。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 15:20:21 ID:aDkEUAQi0
>>803
あそこ、フロシャイムが経営母体だったのかw
805754:2007/03/07(水) 20:00:24 ID:KydtpnYJ0
お絵描き掲示板、借りたよ!
http://www15.oekakibbs.com/bbs/sun-red/oekakibbs.cgi

慣れてないと描きにくいと思うけど
みんな童心に返って気楽に利用してくれ。
解らない事があれば一番目の記事にでも書き込んで!
そしたら解る範囲で答えるから、私!
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 21:53:12 ID:YXrXCA4T0
>>805本当に作ったんですね!ヴァンプ様乙です!!
近々遊びに行きます。これで世界征服に一歩近づいた…!!!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:22:23 ID:NtiPk7xD0
リアル画ヴァンプ様描いてw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 15:21:12 ID:UeVYqMcj0
>>807
私の画力じゃ無理!
誰か!誰かー!

リアルゲイラスくんとかも見てみたいなw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:54:10 ID:IEKGfKrS0
リアルヴァンプだとあの黄色く光る目をどう描くかが問題だしね。

所で味付けご飯って言い方が新鮮だった。ふつうはかやくご飯かまぜご飯だろうに。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:16:55 ID:zrO5Nq3v0
え、炊き込みご飯て言うな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:38:15 ID:MIK+E8DN0
俺も炊き込みご飯だ。味付けご飯はあれで初めて聞いたな、そういえば。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:54:56 ID:2gJye8WV0
今日のアド街は溝の口だったな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 00:58:06 ID:DHY4tYz30
しまった!! 見逃したぁーーーー(キシャァァァーーー!!!)
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 01:04:57 ID:JZ0+sg1z0
>>807
絵板に描かせてもらった者だがリアル画ヴァンプってこんな感じか?
生来の絵柄じゃないのでかなり雑で申し訳ないが

http://www.uploda.org/uporg725455.jpg.html

ヴァンプは瞳を描き込むと別物になるので無い方がいいと思うんだ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 01:07:35 ID:gBp4LaYl0
>>814
ヤダ、カッコイイ!!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 05:18:30 ID:gjqLuwe10
>>809
うちの旦那は「汚し飯」という。
ちなみに江戸っ子。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 05:20:10 ID:gjqLuwe10
>>814
やっぱり伊藤四郎に似てる。
実写化の際は伊藤四郎にやってもらいたい。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 06:03:17 ID:Ibq0F2oS0
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 06:37:18 ID:Dk2lhsnOO
>>818乙です。
かっこいいヴァンプ様だ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 14:15:50 ID:4LuC1S0f0
>>818ヴァンプ様に目玉があるとやはりずいぶん印象が変わるな。
でもカッコイイ。

あと味付けご飯一つにも色々な言い方があるんだと知った。
821814:2007/03/11(日) 20:31:16 ID:Q32vmL+L0
>>818
ちょwwwww瞳描き足されているwwwwwwww
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 21:02:13 ID:sqko2E8M0
>>818
三国志に出てきそうなヴァンプ様だなぁ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 21:33:54 ID:ZvplRXVA0
将軍だしなw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 11:52:49 ID:xFMCvHOl0
どうでもいいけど、絵板管理人はいつまでご飯を作ってるつもりなんだ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:24:56 ID:qDNr2ZVI0
3日3晩煮込まなきゃいけない料理でも作っているんだろうか。

掲示板、絵が増えてて楽しかった。カーメンとかいるイラストが面白かった。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 20:05:49 ID:ukXIDCvs0
終日パチンコ打ってて、月曜は死んでた。
サンレッドはいつもどんな台を中心に立ち回ってるんだろう。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 21:58:19 ID:yQRjNg770
ソフビ来ター、けれども将軍様の服の色が...紫に弱いデジカメのせいかな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 12:31:45 ID:EMnhr3E+0
フロシャイムが世界征服したらこの厭世観も無くなるんだろうか
でも夜更かしもできなくなりそうだな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 13:12:00 ID:luoyfYZn0
省エネ推進だろうし。
パチンコとか競馬とかギャンブル関連もストップされそう。

そうか、レッドはそれをおそれて戦っているんだ!(誤解。)
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 16:02:45 ID:wYmev+lK0
レッドが唯一?かなわないのは天井裏の住人だけだなw
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 16:45:06 ID:uthwZHHX0
レッド倒してもまだ先輩達がいるんだよな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:33:43 ID:wYmev+lK0
アバシリンやシャチホコイダーがいるってことは他の地方にもヒーローがいるんだろうな。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:12:03 ID:jtoyWWII0
レッドの先輩達マジ怖いわ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:56:18 ID:SzvOMRTc0
セミンガさんは夏にならないとキャストオフできないのかな?
もしくはキャストオフしたら一週間の命とか。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:28:08 ID:9cKSrE890
>>834
パプワのエンドウくんを思い出すのう。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:40:38 ID:IHf4hOVMO
>>834
>一週間の命
サンレッドにそんな切ない展開は望まないんだぜ・・・w

しかし今回は主題歌で噴いた
kwskは自粛するが、〈おもに神奈川〉にwww
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 08:50:05 ID:6MLz3+eL0
>836
ぷりんでセミ怪人が「ただ皮を脱いだだけ」だったことを考えると、
多分セミンガも同じだろうな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 07:02:58 ID:6PAWp+nYO
>探せ!探せ探せサンシュート
>二年前は工具箱に入ってたー♪



ええーwwwwwww
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:25:46 ID:Mfhk0ccY0
>>793
パチンコ(パチスロ)でふと思ったけど、タイザって大勝ちしても換金しないで
ちゃんと景品に換えてて健全だな〜と思った。レッドは金に換えてそうだが。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:04:07 ID:t+3U7D5g0
>>839
一部だけみんなへのお土産としてお菓子とかに交換してるんじゃない?
ヴァンプ様とか「パチンコってしたことないけど、お店に売ってないお菓子があるんだねー」とか
和やかに3時のおやつw
パチスロで大勝って一箱じゃないから、全部景品交換は量的に無理と思うよ。
大雑把にコイン一箱2万円ね。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 02:55:27 ID:limlrQ690
今回はムダにサカってる大学生の会話っぽくて良かった
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 13:34:22 ID:LfbibC4Z0
全身アローズで固めてる友人を思い出してしまう。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 23:31:38 ID:JcOm1Hhc0
ああそうだ、1号と2号は大学生っぽいんだな。
しかしあの二人、回想なんかにもちょくちょくいるから
かなり在籍年数はあるはずなんだが、それにしても若々しいよな。
それとも俺らの目には同一人物に見えるだけで別人達なんだろうか。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 09:34:06 ID:+ODA2jae0
>>839
別に換金が全部違法って訳じゃないはず。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 18:33:28 ID:vDpGAIgE0
>>840
デリカシーのないタイザがみんなのお土産の事なんて考えるのか?
換金のやり方がわからずに全部景品に換えてるだけだと思う。

>>844
パチンコ店で直接換金するのは違法。換金云々の話はスレ違いになるのでこの辺りで。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:27:57 ID:vmjXwKWl0
パチンコってパチンコ店で交換できるおもちゃをなぜか高額で買い取ってくれる店が近所にあるだけだろ?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:40:40 ID:j8Es5mhj0
そうだよ。
自分も今日は15箱、玩具に交換してもらって
それを質屋に売ってきたよ。
※換金所は古物商扱いです

お宝ざっくざっく
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 23:57:24 ID:vmjXwKWl0
パチンコがそれでいけるならカジノとかもいいんじゃないのか?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 00:21:05 ID:au045lIx0
カジノは管理が難しいから
ほぼ確実にヤクザが絡むし
日本には雀荘もあるからいいじゃないか
これ以上賭場が欲しいか?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 00:45:40 ID:+ZB9UfVr0
公営の賭場なら欲しいね。
ヤクザが絡まない賭場が。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 02:55:19 ID:zSC+1EKw0
本格的なカジノなら版権買いまくりの朝鮮玉入れよりましだわ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 04:55:59 ID:mraOvKmO0
そもそも現都知事は朝鮮玉入れ撲滅のために云々とか言い出すと又長くなるからここで終了
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 13:01:11 ID:zClw4/OU0
>>850
アホか。
公営なんかもっと金儲けに走るぞ。
消費者への還元なんかビタイチ考えないからな、国は。

>>851
本格的なカジノはディーラーに嵌められて破産する人とかいるけどな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 13:18:34 ID:VFX374Kf0
外国に金が流れる今のパチンコの仕組みに比べたら
国に入る公営の方がなんぼかましよな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 15:03:36 ID:+Ufy5gTj0
とりあえず、何のスレなんだここは。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 16:35:58 ID:I+cRo+XS0
フロシャイムが胴元になって賭場をやれば良いんじゃないか?
胴元の取り分を公営ギャンブルより少なくして。

と、無理やりサンレッドの話題に方向転換を試みる。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 16:53:52 ID:uf3Nbu920
そんなことしたら、レッドとか損したときに本気で遠慮無く店をボコボコにするよ・・・
あと、負けてボロボロになりそうな人を本気で心配して「そろそろ辞めた方が・・・」と諭しに行くヴァンプ様とか。
858845:2007/03/22(木) 19:43:29 ID:6e+L3Owb0
>>846-853
この辺りでって言ってるのに…フロシャイムの怪人達から怒りのメッセージを預かっております。

・もーぶっ殺すよっ!!デーモンクロー!!
・溶かすぞ!
・呪ったろか!
・きさまらの血はどんなにおいだー!?
・カビなんて絶滅しちゃえばいいのにっ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 22:02:28 ID:zClw4/OU0
>>854
総連系の企業はパチ屋しかないと思ってんのか、お前は。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 22:03:15 ID:zClw4/OU0
>>858
最後だけ間違えてるw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 12:24:10 ID:FNICSr2P0
作者以外がキャラを使って自分の意見を言うのってなんか痛いよね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 13:17:29 ID:BML2dEPI0
ネタとして成立してればOK
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 19:46:01 ID:wGf5fXBx0
>>861
スレチな話題を続けられるよりマシ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 23:21:11 ID:79/y1bnsO
オイお前ら!!
そんな事よりサンレッドのフィギュアが出るぞ!!
第一弾は「サンレッド」「ヴァンプ様」「メダリオ」だ!!!
マジ!!明日発売のホビー雑誌見てみ!
浪漫堂!!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 23:32:15 ID:FNICSr2P0
おお、いつでるかいつでるかと待ってたけどとうとう出るのか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:29:19 ID:U3E9x67uO
しかしなぜメダリオが…?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:34:43 ID:ATWVpTek0
セミレギュラーの怪人の中で造形的に楽だからでは?
普通にマッチョな人間型で装飾品も少ないし。
その割りにマスクとキャノンがついてりゃメダリオと分かるし。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:42:37 ID:9FZ2RKt20
>>867
なんでムキエビ先輩で来ない!?
剥いたエビなんて、どっかの食玩の型でありそうなのに。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:46:02 ID:BFYF4bNP0
あまり出来が良くないように思える
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:56:32 ID:6luz8tRC0
どのみちホビー誌は買うから紙面を楽しみにしておくか。
>868
もう自作しちゃいなよムキエビ先輩。
食玩だと小さすぎるから、食品サンプルとかの店で仕入れて。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:57:02 ID:y3M+QG/i0
フィギュアの見本はここに載ってるよ
ttp://www.f-net.ne.jp/cl/romando/newinformation.html
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 01:12:34 ID:9FZ2RKt20
造形云々で言ったら、レッドさんが一番楽だろうな。
マスク以外、ただの通行人じゃねーか。

>>870
探してみたが、ムキエビ単体だと無いもんだな。
寿司の上に開きか二尾で乗せられてるのがほとんど。
「揚げたろか」後は簡単に見つかるけどね。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 01:15:24 ID:lDllcQrA0
ムキエビ先輩は冷凍ムキエビでも買って来た方がはやいな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 01:40:24 ID:sGktdzMF0
>>871
メダリオだけ造型も彩色もいいな。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 03:41:17 ID:gyRCaWwq0
トラの怪人のフィギュアが欲しい。
ヴァンプ様はカラーで見ると血色が悪い。
普段栄養管理キッチリしてそうなのに。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 09:27:22 ID:XgUyztr90
ヴァンプ様高ぇw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 10:53:03 ID:ATWVpTek0
>>875
>ヴァンプ様はカラーで見ると血色が悪い。
血の色が赤とも限らんし。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 11:36:46 ID:TINh4Ckc0
>>871
>世界征服のために日夜献立を考えるヴァンプ将軍を、是非ご家庭に。

この紹介文、よくわかってるなあww
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 14:05:12 ID:6luz8tRC0
浪漫堂ってさ、前から「絶対スタッフの個人的趣味で作ってるだろ!」っていうラインナップを感じてたんだが
今回のも明らかにそんな臭いがするな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 19:41:55 ID:gyRCaWwq0
>>871ウォーズマンが欲しくなったw
サンレッド一目見た瞬間吹いたw立体でみるとやっぱリアルさが違うな、シュールw
サンレッドは買うわw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 21:35:06 ID:d8HSgjZF0
川崎支部のジオラマ欲しいなあ
もちろん天井裏にはあいつが内臓されてるの
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 21:46:52 ID:WNWl1DxR0
多分作者本人も部屋の位置とか曖昧だろうけどな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 22:15:08 ID:duX/XYte0
他の作品に比べてやっつけ仕事に見えるのは気のせいか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 00:44:20 ID:NbvnaZ7R0
>>871
このジャージ姿のレッドさんだとドテラ姿のが良かったような。
夏場は半パンだし。

とにもかくにも購入者はレッドさんのトレーナーにマジックでなんか描かなければいけないのか(w
(「たらば蟹の一番脚肉」とか)
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 00:46:58 ID:1+FOW77vO
第一弾にかよ子さんが含まれてないとはいかに?
納得行かないコーナーに投書せねば!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 07:10:52 ID:lFUrYPYF0
>884
>実際の商品には上着に書き文字が入ります

だってよ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 23:24:42 ID:oSZ8u4iN0
何の文字にするかは考え中って事か。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 02:55:23 ID:80t/Gt8x0
最近四巻買ったのだが最後の話の煽りに笑った。
マテパの煽りをネタにするとはw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 22:46:49 ID:eDiRlHe/0
>>886
好きな文章入れてくれるサービスとかあったら
けっこう売れそうだな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 23:28:26 ID:sQWk74d+0
それいい。簡単だからやって欲しい。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:10:18 ID:LAhCH6Wh0
本業の方に身が入らなくなってしま・・・わないか、別に・・・
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 10:38:26 ID:AykAQyDO0
下がりすぎage
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 22:15:47 ID:n6Na/kLH0
>891
くぼた本人が書くのかよ!!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 13:39:38 ID:VDMfPXxb0
ああ、次のサイン会はソレで是非。
新刊&ソフビ買った人にサイン&Tシャツ文字を。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 16:49:09 ID:PGo5lkBi0
ソフビ、将軍の兜の庇は眉毛の高さで、額がほとんど
見えなくなるようなエッジで水平に切って欲しかった。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:25:32 ID:/eEWLZ/y0
>>894それやってソラで「蟹」と書けないくぼた氏が思い浮かんだ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 12:04:17 ID:M5TPPnrb0
お絵かきBBS、何気に味のある作品ができてるね。
なんかうれしくなったw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 12:37:55 ID:Ye7GERG70
ヤベー今号最強にワロタ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:42:16 ID:H+Fnr++jO
糖尿病ネタはきわどいなw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 16:09:00 ID:ixlQKL1Y0
ウサコッツで体拭いたらなんか汚れそうな気がするのは俺だけか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 20:02:04 ID:QFT75JZb0
レッドがフロシャイムに就職する気になるかと
本気で心配した。
ナチュラルに敵のアジトにいすぎだろw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 00:49:24 ID:CRFL5tu9O
しかし悪の組織は組織としてちゃんとしてるのに
正義の味方は政府が生活保障してくれたりしないんかねぇ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 03:32:14 ID:4soE03h90
正義の血がうずいたり騒いだりしたら勝手に悪の組織ひとつ全滅させたりするし、
ある意味、町のチンピラだよね・・・。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 23:40:14 ID:eIo45H2B0
でも本部にいるようなエリート正義の味方は
もっとちゃんとしてそうじゃないか?
レッドさんも実力はあるのにねえ・・・
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 05:47:01 ID:dtGnVMmT0
レッドは普通の男の子に生まれたかったんだろうね。
子供の頃から正義の味方だってだけで周囲から期待されてきただろうし。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 15:21:04 ID:n6REo9pN0
それでレッドの短編一本書けるなw
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:23:16 ID:CqGphifEO
ネタ提供乙w
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 21:32:02 ID:J7A2eNR80
>>904
つ網走兄弟
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 22:14:51 ID:C15WRQ5l0
>>900
実はアレで結構きれい好きで、日に二回お風呂(洗濯機)に入って、
なおかつお肌のケア(漂白剤・柔軟剤)も怠ってないのかもしれない。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 14:48:07 ID:4YSeusql0
実際レッドはヒーローの中でどれぐらい強いんだろう
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:59:46 ID:ZrzcfudQ0
レッド以外のヒーローは「レッドの同期だがレッドより弱くて天罰殺気に相手にもされてないシャチホコイダーG」と
「酔った勢いでデスヒグマ団を壊滅させた、レッドから見てもタチ悪いアバシリン」しか出てないからなぁ。

問題は、業界内で大手に入ると思しきフロシャイムがレッドを敵視してる理由が
「川崎支部の管轄にたまたまいたから」なのか「世界征服の明白な障害と見なしているから」なのかだな。
まぁシャチホコイダーGの例を見るに、ヒーローとは言えただそこにいるってだけじゃ相手にされない場合もあるようだから
やはり後者なのかな。そうすると結構強いということになる。

ていうかそれ以前に、フロシャイムの送り込む怪人達をほぼ全て一撃で沈めてるんだから強いよな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 16:13:46 ID:F5eX+NLf0
フロシャイム所属の怪人は、強い男特有の余裕がある。
レッドに余裕が無いのは生まれいずる悩みのでせい。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:19:00 ID:BuJB5dT50
「ためしてガッテン」で捏造疑惑が浮上した訳だが、くぼた先生はどう対処する?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 01:11:15 ID:V7LWUhk40
ヒーロー倒して回ってるので有名な怪人一撃で倒したところから見てレッドはかなり強いほうなのでは?
一切使われてないけど光線技とか派手なのももってそうだし
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 01:49:11 ID:bO6aoLfp0
で、ぷりんの復刊マダチン
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 04:52:55 ID:ev2nLsBs0
生まれた子供がアーマータイガーみたいな怪人なら愛せるし育てきる自信がある。
昆虫型とか海洋生物系だと自信無い。
発作的に悪の組織のアジトの前に捨てちゃう自信はある。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 17:01:17 ID:UetjZcEt0
>>916
コンビニ店員ですら華麗にスルーする世界なんだから
そんな考え思いつきもしないかもしれん。

木元友樹(回文)くんも怪人自体に驚いてたわけじゃないし。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 20:39:09 ID:Un5DFprc0
一巻のレッドの友人がはじめて見たとかいってるからそんなに多くないはずだけどな>怪人
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 20:53:40 ID:bM2c+vmt0
>>917
昆虫苦手なのよ。
形も匂いも駄目。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 01:28:17 ID:S/QmLRPv0
>916
子供がアーマータイガーって想像すると萌える。
だって子トラだよ!?それが、そのうち二本足で立ったりヨチヨチ歩いたりすると思うと!
可愛い!ウサコッツとかより可愛い!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 11:17:50 ID:0lv0okXt0
>>920
YOU虎買っちゃいなYO!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:10:17 ID:v3ZjlNyV0
ねこ大好き
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:23:06 ID:lBNTTXMP0
誰か赤ちゃんアーマータイガー描いて
タイザも
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:24:21 ID:3+b+4cVZ0
お絵かき板に面白いものが出てたね。
ヴァンプ様以外にもあんなアイコンほしいなあ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 23:12:04 ID:dSYFPZtU0
ヴァンプ様、ヒゲがw
上手いな〜
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:13:15 ID:zt4pGV+qO
今号ほのぼのしてていいねw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:47:09 ID:iEoVmMS70
打撃系ではレッド倒すのは無理だな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:40:07 ID:0tI3TB1D0
そんな事言われなくてもとっくに分かってる
彼らがやりたいのは世界征服でも激闘でもない、華麗な負け方なんだからよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 02:19:27 ID:K1UM5o00O
しかし、レッドって基本チンピラだけどいい人だよな。
アバシリンだったら店潰されてるよな、絶対。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:20:15 ID:BJseStiy0
>>928
そして彼らは>>927に気づいていない。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 16:11:52 ID:07zxlQV30
勝利の雄たけびが絶望の悲鳴にああもあっさり変わると笑えるな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 21:13:14 ID:v7yGbTEyO
プリンの作者写真みて気付いちゃった。
自分はくぼた先生の後輩だと。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 02:47:37 ID:gvWb/qfv0
気ーづいちゃった気ーづいちゃったワーイワイ!
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 09:35:20 ID:/fOofQay0
「よろこべ、将軍よ お前の願いはようやく叶う」(中田ボイス)
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 12:22:18 ID:9mxx99f50
>>932
さあ勇者よ 今こそスレ住人に 作者の あんな事や
こんな事を 教える時が 来たのじゃ!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:52:57 ID:ZzDWyHQdO
>>935
ぷりん4巻の作者写真から分かるのは
くぼた先生は静岡県の田舎にある高校の出身で、
割と勉強のできた方だと思うよ。
学籍番号みると英語が堪能な人かも、と思われる。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:13:02 ID:YJgrpFJV0
緑のジャージはかなりダサかったね
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 13:23:48 ID:5qVi3XTj0
お前さんのその発言は帝王を侮辱した!
侮辱という行為にはさ(ryすら許されるわけなのでSEJにでも入隊したまえ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:12:28 ID:15GYKXtYO
>>937
あの緑ジャージは昔のデザインらしい。
今は違うよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:12:33 ID:LBFAIKC70
モーニングで連載してたんだね。今日知った。
こっちも中々面白い!
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 06:11:50 ID:GAVBEBmz0
昨日発売だったのかな?
季刊なモンだからすっかり忘れてたぜ。そしてあまりにもくぼただったなw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 10:08:59 ID:A9F9ktay0
ヴァンプの弟って緊張すると笑うのなw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 22:40:59 ID:/E78Qove0
同じ体質の身としては共感したわw
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 02:28:49 ID:elZHoPtU0
あの状況で「しゅーまい」は無いよな・・・
笑っちゃいけない状況であんなの見たら、絶対笑う。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 12:19:31 ID:/DdqZlc/0
>>944
涙や笑いって堪えなきゃいけない時ほどガマンできないもんなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:17:44 ID:vscxFvNP0
久しぶりに1巻見たけどおもしろいな
初めてこの漫画見た時の衝撃を思い出したわw

さすがに4巻までくると悪い正義の味方、良い悪の軍団の構図にも飽きてきた
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 12:51:36 ID:Mpx9wQ5Q0
レンジャーの頃から読んでてクセになってる俺には無問題。

「脱げば脱ぎっぱなし」

冒頭からこれだもんな(w
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 13:40:26 ID:O+4RbRCR0
>>946
最近のレッドは悪さが足りない気がしないでもない。
だからって極悪になったらヤだけど。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 19:33:58 ID:+yRv2tG20
5巻はいつ出るの?
5〜6ヶ月に一冊ペースだから
6月か7月の25日じゃない?
おお、名無しがなんか変わってる
モーニングの面白かった。
設定上、一般人は魔族とか見たことないはずなのに、コンビニ店員の落ち着きようはなんなんだろ。
サンレッドと同じ世界だったりするのか、単にそういう漫画なだけなのか
第一話を見た限り、怪人的存在は普通にいるみたいだから
それで慣れてたんじゃ?
まあ害が無けりゃ良いんじゃね?
むしろ客として買いに来てもらってるワケだし

あれだ、まだ彼らの活動は世間一般に大して評価されていないんだよ
合コンの時も「それ、マジで言ってるの?」とか言われてるし
だから、平然と町をうろついていてもみんな平気なんだよ
何かアースカイザーの話とサンレッドの話がちゃんぽんになってる気がするのは俺だけか?
>>956
本質的には同じ
アースカイザーのネタは、ぷりんの頃の会議ネタ思い出すな。
しかし魂がどうのと言ってるのに、いきなりコンビニとか言い出した奴、空気嫁と思った。
ジャンギだかジャンゴだか忘れたけど、側近ぽい人もそう思ってそう。
何か復刊するみたいだけどあの言い方じゃぷりんじゃなさそう。
仮面レンジャー田中かな?
>>958
でもこの空気読めないヤツがいるって所も
あぁ〜あ、いるいる!みたいな気持ちにさせられる
それにしてもこの魔王様、人間界でのカルチャーショックに嬉しそうw
一種類ずつ買って行くとか言って

みんなもない?
珍しい物や品揃えが豊富な店を見付けた時の驚きや嬉しさ
>>960
でかいホームセンターの楽しさは異常
100円ショップとか東急ハンズとか大騒ぎだろうな。

ぷりんの人達が100円ショップの存在知ったら、ものすごい想像しそうだ。
んだね。100円ショップは外国人にも人気みたいで旅行で日本にきたっぽい人達も
買い物している。
モーニング2にサンレッドの広告があってびっくりした
モーニング2はくぼたも中村も載せてるし、逆にもやしもんがヤンガンに出張に来たりしてるし。
いつの間に講談社とスクエニは仲良くなったんだ?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 12:11:14 ID:cV6cZEGK0
こんな中途半端なところで止めるなよ
とりあえずさっさと>>970なり、>>980なり行って次スレ立てようぜ

この辺りでほっとくと簡単に落ちるから困る
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 23:38:51 ID:NZ8FTKew0
くぼた先生は中国産もおかまいなしに買っているか聞きたい。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 13:51:53 ID:m2i/xanM0
1号と2号はそうやって見分けられて…いや聞き分けられていたのか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 22:49:25 ID:fjOd0HfI0
キーーッ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 23:02:16 ID:fRlsdzTb0
カップラーメン大好きな奴がモーニングの漫画にも今後出てきそうな予感。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 08:45:50 ID:1VDTamsY0
30にしていまだ童貞なオレはフロシャイムの戦闘員以下か・・・・・・・。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 11:02:25 ID:z9EbgXl60
>>971
よう魔法使い
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 15:00:31 ID:ddXPye3Y0
くぼたの日記にある復刊するコミックスってなんだろう
はじめぷりんだと思ってたけど、「あっちの方でもありません」とか書いてるからぷりんじゃないのかな?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:28:45 ID:OBgIGG8r0
トオーッって、
今回のサキューン(サンレッド)はテッカマンみたいな動きだなw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 22:42:48 ID:hC9sB0uw0
仮面レンジャー田中とかいうデビュー作では
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 23:50:36 ID:nZIzFtvS0
田中を今読み直すと辛いぞ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:05:15 ID:9BKAQZX70
>>971
馬鹿野郎、奴らのレベルが高すぎるだけだ。軽々しく「以下」なんて言うな

大体、モテ無い怪人がいたらどうする
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:42:50 ID:rK/l2TiG0
次スレ
【天体戦士サンレッド】 くぼたまこと総合スレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1179592906/
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 02:44:54 ID:7oitYzwP0
>>978
お疲れ様でした!お茶でもどーぞっ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 20:30:02 ID:r4SCDxUz0
>>977
つーかモテ度では
戦闘員>怪人だろ
981名無しんぼ@お腹いっぱい
>>980
そのレス見てふと思った

ロギスと戦闘員ではどっちがモテるんだろ?奴もモテそうな感じだが・・・