【メトロ・サヴァイブ】藤澤勇希【BM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【メトロ・サヴァイブ】
プレイコミック連載中-毎月第2・4木曜発売
単行本1巻発売中

【BMネクタール】全12巻
【UKキングダム】全4巻
【エレル】全2巻
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 22:49:24 ID:nDql38xI0
マイナー雑誌連載中なので
気がついてる人が少ないかもだけど語りましょう
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:44:06 ID:BpowHgbm0
プレイコミックとかコンビニ置いてないな
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:51:17 ID:Ae4iGpRTO
今日どっかのコンビニにあったよ。
セブンだったかな。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 02:16:38 ID:C1wnI+/yO
演神は大好きだったが、それ以降はどうも…
演神の完全版でないかな
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 08:19:12 ID:BpowHgbm0
1.国産BMちゃんを二つに切り背中のボコボコを落とします
                  ∧_∧       ∧_∧     ※落したボコボコは干物にすると
  ∧_∧        ノ 000 ヽ、    ノ ::::::::::: ヽ、         珍味としてよろこばれます
 ノ 000 ヽ、  →    ̄ ̄ ̄ ̄  →   ̄ ̄ ̄ ̄      0 0 0
 ヽ 000 /        ____     ____
  ∨ ̄∨        ヽ 000 /´     ヽ :::::::::::: /´      0 0 0
                ∨ ̄∨       ∨ ̄∨

2.裏返して歯や触手を落します
  ∧_∧    ※落した触手や歯は乾燥したあと砕いて
 ノ_----_ ヽ、              飼料や肥料にします
  ̄     ̄
  __    __
 ヽ~‐‐‐‐~/´   田田田
  ∨ ̄∨    〜〜〜

3.胴体と手足を切り分け、胴体は贅沢にBMステーキ
  足はスライスしてBMすき焼きやBMしゃぶしゃぶに使います。
  ___
 ノ_----_ ヽ、 ∧ ∧
  ̄     ̄   ̄  ̄
  __    __
 ヽ~‐‐‐‐~/´  ∧ ∧
   ̄ ̄ ̄     ̄  ̄

即死判定回避までに人あつまるといいけど
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 09:08:32 ID:8I0x6HR10
1巻の続きが気になる。災害も怖いが人間も怖いな、一巻最後の方とか特に怖い。
あの状況で3階と4階選べるとしたらどっちがいいだろうか、とか考えたり。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 09:12:23 ID:BpowHgbm0
外の世界がどうなってるか気になるな

雑誌と単行本の間に何があったか判らないけど
救助されてそれでEndだと3巻で終わりそうだが・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 10:19:05 ID:kVgP4NTh0
ラジオが入らないとかいうのはどうなったんだ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 13:23:33 ID:am1qH19a0
>5
球鬼Zのトンデモっぷりは捨てがたいと思う
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 19:24:47 ID:BpowHgbm0
最新回読んだ限りだと
大分選別されてるっぽいけど
脱出できちゃうとメトロ(地下)じゃなくなっちゃうよな・・・

とおもって調べてみたら
地下だけじゃなくて首都って意味もあるのね

とりあえず打ち切りにならないことを祈る
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:41:49 ID:pVkHzRp70
本屋でメトロ・サヴァイブ目に入ったので購入。
こんなの連載してたんだ、相変わらず面白いな。

しっかしこの人ほんと醜い人間(外見も中身も)描くの上手いね。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 00:19:12 ID:Cl5HIytR0
1巻が8話収録で
雑誌がいま15話だったっけか

あと1話で2巻分出揃うわけだけど
月2回連載だと4ヶ月で1冊ペースか

年2回はコミックでるといいな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:34:00 ID:Cl5HIytR0
そういえばヒロインは定番のキャラだけど
チビデブデカ幼女の定番キャラはでてきてないよね


まだ即死判定やばいかなぁ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 10:12:51 ID:glGv3hAC0
ヤバいきがするなぁ>即死

作者のマイナー誌落ちしてパニックホラーにすがる様もヤバい気が駿河
いや、メトロ・サヴァイブは面白いですよ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:56:20 ID:DDXBs+B90
初期の電車組み
車掌のぞいて全員生き残ってるのな

車掌さんは死んでるんだろうか・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:03:40 ID:OTjlttc40
>>17
得意分野なんだよ>パニックホラー
とポジティブに考えよう
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:04:28 ID:OTjlttc40
↑は>>16へのね・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:54:23 ID:JO7pt/h90
コミックのみの超新参者なんだけど、今どうなってるの?
プレイコミックなんて見たことねぇよ(´・ω・`)
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:00:45 ID:n33e12IX0
他誌に移動したらいいのにね
ヤングジャンプとかビッグコミックオリジナルとか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:05:50 ID:U1jNklWg0
せめてヤングチャンピオンって言ってやれよ・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:17:57 ID:ecXZpc7M0
一巻読んだ これこの後レイプ描写とかあったりする?
だったら読むのやめようと思うんだが
成年コミックでのレイプはあんまり気にならんが一般コミックでのそれは正直きつい
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:25:37 ID:Y8byOgxg0
>>22
ホストの命令でサラリーマンに人妻とヒロインが輪姦される
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:26:55 ID:t+BofHdN0
なんでチャンピオンからマイナーへ格下げ?
BMの後半は嫌いだけど
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:27:47 ID:Iut8WTMB0
あるよ。
ヒロインがホストと柔道部に輪姦される。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:30:54 ID:ecXZpc7M0
>>23
>>25
thx ああ、やっぱりか…orz ストーリーは嫌いじゃないんだけどなぁ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:54:23 ID:sKLubIh/P
|∀・)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:56:02 ID:ecXZpc7M0
あれ?ってかよく読んだら2回別な形でされるってこと?ますますorz
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:11:50 ID:DDXBs+B90
>>23
>>25
まじで・・・?

雑誌掲載時点で
風俗リーマンはすでに死んでるっぽいけど・・・
旦那はボロボロにやられてるけど「妻子を守るため」とかいう理由らしいし
ヒロインもそこまでヤケッパチでもなさそうだったけど・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:37:54 ID:4DG1+wEn0
1巻購入したけど、面白いな。
脱出モノを描かせたらやっぱり良い。

それと、相変わらず悪人丸出しの面してる悪人が懐かしかったw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:45:47 ID:q8H7SZJU0
パニックアクション><
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:06:45 ID:PdkoETOT0
あの柔道部員がむかつくな・・・仲間を簡単に殺すなよ
あの風俗サラリーマンとか腐ったキャバクラ女とかホスト連中とかあいつら追放すればいいのに
サバイバルで何の役にも立たないし
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:53:54 ID:qFUZnKdS0
雑誌全部読んでるけどまだ強姦ネタは無いから安心しろ
3422:2006/08/29(火) 00:16:24 ID:wzTuLDLV0
>>33
おまいを信じて2巻以降も読んでみることにするよ
ここが2ちゃんということを忘れていたw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:30:10 ID:Ylouyt1T0
1巻って何月頃の作品まで収録してるの?
今から続き読みたいけど間かなり空いてたら嫌だし

1巻はちょうど4階と3階に人々が分かれたとこです
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:51:03 ID:ueI0YyLC0
1巻が8話まで掲載で先週出た最新号が14話
月2回発行だからちょうど3ヶ月かな
9月分までが2巻になるはず
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 01:13:06 ID:Ylouyt1T0
>>36
もう6話分先行してるんですね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 04:10:16 ID:5X4jeiIe0
メトロサヴァイブとかドラゴンヘッド、サバイバル、セブンシーズなどのサバイバル系漫画が大好きな人にお勧めドラマだ!

【海外ドラマ】 LOST Season1 第01話 2004.09.22 [日本語字幕] (waratah & dora).avi rBvKkwswwF 364,892,160 83c1139abefa3beb0ddbbc80d9aab98d
【海外ドラマ】 LOST Season1 第02話 2004.09.29 [日本語字幕] (waratah & dora).avi r4barK3pRw 366,999,552 645dbdc455c457b8d8c21f8cf2c2d7d3

これを黙ってDLして見てね


絶対面白いぞ、孤島に不時着した男女40人全て訳ありの人々
島でサバイバル活動しながらそれぞれの人物が入り組んで謎が深まっていく大傑作ドラマ
後から後から最初の段階で何気なく通過した出来事が重要な意味を持ってくるのだ

上記の漫画好きな人は絶対はまると思う、むちゃくちゃ面白いから
おもしろさは保障するよ!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 06:33:50 ID:In3aMS750
>>38
LOST大好きだよ、あれがTVドラマって信じられないぐらいお金かけてるね
映画並みだね
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:07:00 ID:qEpPUEvb0
米ドラマは日本でDVDがうれまくってるから
次回作の予算が豊富なんだそうな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 13:14:49 ID:S5v5euG50
>>38とこのスレに宣伝に数多くのマルチが繰り返されてきた
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 13:31:10 ID:xECyc1YP0
>>41
それがどうしたんだ?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 14:20:09 ID:WG9X/lS20
単発ID………まことに多くなりもうした
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:33:45 ID:BeQ/fEq+0
ageておる喃
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:30:24 ID:SF8JVK900
チャンピオンで連載してる「24のひとみ」で倉島圭が気になって
ユーカリストを見てみようと初めて手に取ったプレイコミックに
偶然メトロの第1話が載ってて思わず買ってしまった。
そしてそのまま買い続けるはめになってしまった。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:19:43 ID:Pi62puGW0
みんなもし、ああいう地下に閉じこめられた状況になったらどう行動します?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 13:02:55 ID:AsNoMWcd0
とりあえず背後には気をつける
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:38:59 ID:32nzqoaE0
たぶん、最初の感電フラグで死んでる
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 07:41:04 ID:wiE7Rf1I0
プレイコミックってなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



UKキングダム以降落ちるばっかだったけど、この作者はパニックホラーが本領だとずっと思ってた。
エレルはさくっと打ち切られたからもう読めないと……

次の休みに探してくる。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 08:37:17 ID:VNFR3zBK0
メトロ〜の作者は舞台の脚本も書いてるみたいで人物表現がうまいね
原作者になっても食っていけそう
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 08:39:15 ID:VNFR3zBK0
少年誌の宿命だけど人気出たら中身薄くして引き延ばし計るけど
この作者の作品はコミックスたとえば5巻分でまとめてくださいとか最初から
指定して話し作りしてもらった方が名作になると思う
家で言えば注文建築みたいな感じで
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 08:45:57 ID:a7sZ2kAt0
>49
入手できればだが「演神」と「球鬼Z」は非常に面白いので読んでみ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:32:00 ID:T4dlVZu20
古本屋いくたびに探してるけど見たことない<「演神」と「球鬼Z」
おもしろいと評判だから是非読んでみたいけど。

やっぱパニックホラーが本領だよね、この人。
そしてプレイコミックも見たことがない・・・。
とりあえず今出てる号から・・・とか思ってたんだけど
仕方がないので次巻を楽しみにしよう。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:36:23 ID:TePc7J360
10月からプレイを買いだめ2巻を買ったら雑誌派においつけますよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:40:23 ID:T4dlVZu20
>>54

今出てるところまでが2巻収録なのか。
情報ありがと。

発売日直後にコンビニいけばあるかなあ。
でも、7&yとかで取り寄せた方が無難そうだなあ。
とりあえず次の発売日まで考えよう。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:56:28 ID:ErZKFVrC0
>>53
演神はnyで流れてるよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 00:16:08 ID:qxASkH+u0
という事は2巻は全話、vsホストか
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 05:27:23 ID:B7wjsfF7O
>>56
単行本未収録のやつは
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:36:35 ID:bzpgpQ7C0
チャンピオンで1話読みきりだった、少年の命日に学校に集まるヤツが好きだった。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 17:58:21 ID:K7pPaWpp0
2巻はいつ頃発売だろ?
続きが激しく気になる
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 08:53:03 ID:oDo4jbPa0
次掲載で1冊分揃うから
12月ごろには遅くても出るんじゃない?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 08:12:43 ID:w4kjkg6M0
>>61
亀でスマソ
そっか。サンクス
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 00:44:08 ID:5MAdvqYJ0
なんで「サヴァイヴ」じゃなくて、「サヴァイブ」なの?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 05:09:02 ID:mvRYKwIU0
>>63
単に間違ってるだけ
それが何か?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 10:14:08 ID:Lsy0v4yG0
今日の朝日で取り上げられてる。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 10:47:47 ID:w2+aGaj80
>>65
詳しく
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 11:59:31 ID:u9Keq7hg0
なんかベタホメだな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 15:38:21 ID:LXedapGq0
日本人はいつかこういう目にあうから注意するニダ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 18:15:56 ID:la75STxb0
今日の朝日読んでこのスレにきますた。
最近みかけないなあと思ってたら、こんなマイナー雑誌で連載してたとは・・・

というか結構なオタのつもりだったが、プレイコミックなんて雑誌の存在自体
を今日初めて知ったよ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 19:09:52 ID:gujb36e/0
俺もエロマンガ雑誌だとおもってたんだが
中見ると普通なんだな

本気の作者の人もなんか書いてるし
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 20:17:34 ID:7wEdWlil0
リニューアルされる前はエロ本だったから仕方ない
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 20:59:35 ID:u9Keq7hg0
結構長い伝統のある雑誌なんだがな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 01:14:51 ID:M/rnRgjq0
最近これの存在を知って、1巻買った俺が今北産業。

16話って事は半年前位から連載してたんだね。全然知らなかったよ。

ガラスシャワーに手足を切断されてもがくホストとか、腐った物を食べて日に日にやつれる柔道部員が見たいです!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 01:51:53 ID:s/uxkKRt0
ああいうのは協調の中で自省の心を取り戻すという感動パートを担うんだよ
「俺・・ここ脱出できたら警察行くよ・・・」



ないな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 02:01:32 ID:8cx4bO8d0
>>73
「ガラスのシャワーだ!!」って感じか。 岸辺露伴なら勝てるぜ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 03:52:34 ID:AMiIomsH0
どうしてエロイ展開に持って行かないんだろ?
掲載誌的になんでもありだと思うんだが
安易にエロに頼りたくない作者なの?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 04:07:22 ID:M/rnRgjq0
>>74
あるあ・・・ねーよwwwww  多分ねーよwww

>>75
「だが断る」

そういやさ、エスカレーターの下を這って登って行く前に「問題がある」っての
まず、体に負担がかかって、 それから、言おうとしてた事は何かがあったんだよね?
あれは何を言おうとしてたの?  
生き埋めになってる人達がいるっていうのは途中で気付いた事みたいだったけど・・・
上で人が潰れている可能性があって、中は血だらけかもしれないってことをあえて言わなかっただけ?
後は、途中で揺れたら崩れて自分達も助からないかもとかそういう事?
それとも考えながら喋ってたから思い付かなかった?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 09:07:37 ID:jasolPoa0
あの内容でエロやったらおしまい、単なるエロマンガに成り下がる
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 09:37:47 ID:f6GRg5nb0
>>78
雑誌の購買層にあった展開にしなきゃ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 11:15:49 ID:k6CAtaD70
>>77
読めば書いてあるぞ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 13:30:20 ID:0A5vnIe6O
>>80
荷物は持っていけないて事でいいの?

何か他にあるような気がするんだけど・・・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 13:46:31 ID:hMSlRI710
>>81
あんな狭いとこで荷物持って行って途中で引っかかったらどうするの?
上まで上がれば助かるんだから
樹海で迷ってるみたいに食料とか水とか長時間必要なら荷物もいるけど
すぐ上まであげれば必要ないなら置いておくべき
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 14:35:45 ID:k6CAtaD70
>>81
違う
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:26:05 ID:maI+l/Fn0
分かってて〜〜の台詞で理解できた。

地震を起こしたのは何か巨大なモンスターで、それがいるかもしれないという事か。
土砂の中では人がモリモリ食われてると。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:32:14 ID:8cx4bO8d0
本気で言ってるなら大変なことです
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:54:21 ID:maI+l/Fn0
ちょっとした願望であって、本気ではないから大丈夫だ。

血を見た時の、電気を消してオイルだと言った冷静な対応から、そういう可能性を危惧していたのだと理解した。

そんな事よりも、妹に読ませたら「絵が気持ち悪い」と言ったので、「それがいいんじゃないか」
といったら理解出来無いと言われた。
これは合ってるよな?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:55:53 ID:5dBQ9nWs0
>>84
なんか笑った
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:36:15 ID:EszFqnq00
>>86
願望ってあーたw BM路線を期待してるのか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 00:02:07 ID:XLtkquDU0
藤澤勇希にはもっと奇怪な生物を描いて欲しいと思っているんだ。

「藤澤勇希先生の作ったモンスターの似顔絵を描こう!」とか
「グロい生物を描かせたら日本一! 藤澤勇希先生の作品が読めるのは秋田だけ!」
とかそういうのに期待しているんだよ。
それとも、「僕の考えた超人」みたいにそれっぽいのを描いて送れば採用してもらえるのか
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 06:54:11 ID:NPZOwEaN0
次で最終回かあ・・・
この人は中だるみする事なくキッチリ終わらせてくれるからいいな。
次は週チャンに戻ってきてほしい。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 07:31:23 ID:VTJ/hYvV0
>>90
次で最終回ってことはコミックス3巻分かな?合計
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 07:49:47 ID:LtNWGq0Y0
スレが立ったと思ったら終わりとは・・・
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 09:08:12 ID:VTJ/hYvV0
しかしプレイコミックで人気なかったのかな?
失礼ながら本誌は見たことないんだけど
この漫画より面白いのは連載されてるんですか?

最初から決まってたのなら仕方ないけど
自分が編集者なら頼み込んで連載続けてもらうけどね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 10:56:29 ID:Ow/IbFgj0
俺はプレイコミック自体見たことも無いのですが。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 12:21:21 ID:WQHck1xd0
>>91
今回で1巻の話数と同じだけたまったから
2巻が分厚くなって完結な予感

第二部とか無理がありそうだしな・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 12:54:17 ID:3bpBn0VT0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まだ本誌買ってないけどもう終わりかよ
外が凄いことになってて・・・・みたいな続き期待してたのに
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 14:54:21 ID:WQHck1xd0
あーでも
次号クライマックスとはあったけど
最終回とは書いてなかったような
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 16:52:17 ID:5G9tj3iU0
ttp://book.asahi.com/comic/TKY200609130271.html
せっかく新聞で取り上げられたのに、もう終わりかよ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 16:52:51 ID:3bpBn0VT0
エロたんはしっかり最終回の文字があったけどメトロは無かったのでわずかな望みにかけるも
次号予告にしっかりとエロタン共々終わり扱いされてた
さよならプレイコミック
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 17:59:52 ID:p6KGB7rz0
1巻の表紙だけどどうして主人公のメガネの男じゃないんだろ?
1巻ではほとんど台詞なかった女が表紙に・・・
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 18:20:46 ID:2/zEVorQ0
あれは本誌の巻中カラー使い回し
表紙書いてる暇なかったのかもね
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 19:15:38 ID:N9rB8drx0
ええっ マジでもう終わりかよ 
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:22:05 ID:NPZOwEaN0
>>100>>101
本当は3ページの絵を表紙に持ってくる予定だったけど
女の方が表紙買いしてくれる人が多いからって変えられたんだと勝手に思ってたw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:06:10 ID:bkcJy/0+0
なんとなく打ち切りのオーラを感じないでもない
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:12:39 ID:p6KGB7rz0
こんな面白いマンガ打ち切るほどプレイコミックって
人気作品揃いなの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:15:56 ID:Ow/IbFgj0
購読層に受けないんじゃないか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:31:14 ID:ZZbi0RQZ0
地下鉄や駅から脱出しちゃったらメトロ・サヴァイブじゃなくなるので
次号から別の名前で第二部スタート

と信じたい
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:33:11 ID:1crfi1TtP
ヤンチャンあたりが使えばいいんだけどな…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:38:26 ID:WQHck1xd0
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:57:32 ID:YANyWvHb0
外は救助ヘリ飛ばせるくらい余裕あるんだし、
脱出してからのパニックアクション物は難しそうだな…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:31:39 ID:XjJuGRcU0
家に帰ってのハウスサヴァイブとか、週チャンに戻ってのウィークリーサヴァイブ等で頑張って欲しい。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:46:49 ID:tMfXR8H/0
家に帰るまでがサヴァイブです
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:50:28 ID:dYRkwDLl0
先生!エロたんはおかずに入りますか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 06:28:46 ID:San05ORC0
この作者、限定空間物好きだね
次はぜひ宇宙空間とか他の惑星とかでやってほしいよ
SF映画のエイリアンみたいな作品
もしくは物体Xみたいなの
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:30:50 ID:xUo4zy2t0
これやっぱり打ち切りなのかなあ?
俺は、何だか、グラサンホストが、大嫌いではあるが、妙に気になるキャラだった。
何つうか、冷酷にサクサク殺していると思うと、気まぐれでヒロインの境遇を聞いて
みた割には、一瞬、神妙な表情をしてたし、救出される時も、絶対あの子分格のナル男を
あっさり殺すかと思うと、最後まで守ろうとしてたし、このオッサンには絶対、何か深い
キャラ設定があったと思うし、もっと長いこと連載が続けばその辺が明らかになるだろうと
思ったんだが・・・
しかし、何故、あのオッサン、本当ならさっさと殺っても何も思わない筈のナル男をあんなに
庇っってたんだ?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:15:51 ID:ZYZnbBu40
恋人なんじゃね?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 23:12:45 ID:8giVmnVO0
1レスで答えでたなw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:22:08 ID:TpHcAU670
どうも1巻の後半時点から焦ってる気がするんだよな
主将殺しも悪側がそのまま過ぎて・・・
下手に殺す葛藤とかやったら、それはそれで紋切り型になると思ったんだろうか。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 04:07:38 ID:GHKw/84d0
これ、テレビは無理があるとしても、映画化されてもいいと思うんだけど。
しかし、やっぱり、日本の業界では、マイナーすぎて誰も手を出せないうちにどさくさで

「オールドボーイ」みたく韓国あたりがすげえ面白いのを作っちまうんかなあ・・・
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 07:54:53 ID:pMNJuQsA0
>>119
むしろTVドラマむけでは?
場面転換が少なくてすむし
役者の人数も少ないし
1クール13回放送で収まる内容だから
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 18:23:20 ID:uigUwIRT0
全2巻じゃ1クール持たないでしょ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 20:03:05 ID:pMNJuQsA0
>>121
LOSTみたいに登場人物のそれぞれに過去に色々あればいいんだよ
そこは脚本家の腕次第
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 21:20:57 ID:Jpl/QLll0
地下脱出モノはたいがいコケるからヤメトケ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 22:40:44 ID:pMNJuQsA0
>>123
こけた地下脱出ものって過去にあったか?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:11:36 ID:FA9l3AoS0
BMネクタールを映画化すればいいじゃない?
駄作量産の夏ルパンの枠あたりでBMかメトロをマジ作って欲しい。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:18:40 ID:pMNJuQsA0
>>125
ルパン面白いじゃないの?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:28:34 ID:/D8zCiDC0
>>125
クソみてぇなCG合成で興醒めになる悪寒
街中を微妙に馴染まないBMがキーキー言いながらウロウロ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:37:44 ID:d/4lkMNk0
演神と球鬼Zを手に入れた。

どちらにしても主人公が狂ってるのがいい。
Zの方が野球とかほとんど関係ないし。
お互い球を投げあって、当たって倒れたら負けってどんな勝負だwww
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 00:01:02 ID:715UmsS70
またバトル漫画になります
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 13:01:04 ID:Djudegzv0
ついに天罰が……って、今回でもう、生き残ってるのは地下四階組だけ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 19:04:02 ID:bK2Z1xRa0
何となく、地か組でも、あと1〜2人は死にそうに思う。
多分、駅員か、眼鏡デブ(もしかしたら両方)が誰かを庇って。

ところで、これ、映画化されるとしたら、日・米・韓のうちのどこがいい?
日本・・・多分、主役は、(客入りそうな)織田か、ユースケか、良くても堤だろう。
ヘタすりSMAP(草なぎか稲垣)とかになりそう。
アニメとかも考えられるが、大友ならともかく、ジブリ息子ならちょっと・・・orz
韓国・・・パク・チャヌク監督で、ソン・ガンホ主演なら、観る価値はあると思うが・・・
聖林・・・その気になれば、いくらでも金使って、派手にやってくれそうなんで、観るには
一番面白いと思う。主演は、当然、ジョニー・デップなんだろうな・・・www
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 19:31:17 ID:wAr8haj/0
>>131
そりゃ、日本製の漫画なんだから日本で映画化でしょ?
キャラクターが日本人らしい性格してるんだし
外国人が演じたら別の作品になるよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 11:59:30 ID:MF1rytil0
しかし、数字目当てで、ヘンなドラマタレント濫用されてもなあ・・・
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 20:19:28 ID:V5tToXDI0
普通、あんな状況になったら、普段いい人な奴ほど、醜さ丸出しの自己チューに
なるのに、地下4グループは、逆に、自己チューが、いい奴になっていくのがすごいね。
あの老夫婦とか、最後まであのキャラ通してくれたらいいんだが・・・。
ところで、改札グループのグラサンホスト(リュウヤ?)、何となく、某パチスロ漫画の
店長に似てない?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:54:56 ID:CLgbtR/t0
>>134
最初から主人公と一緒にいた人たちは自分たちより酷い人間を見たからね
反面教師だよ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:02:28 ID:gXUequvD0
>>134
アドリブ店長の事かー!!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:39:00 ID:f1SUL2/30
アドリブ店長・・・ただ単に、ヒゲとサングラスが一緒なだけでは?と思いつつも笑ってしまった。
でも、このホストコンビ、そんなにカリスマ性あるのか?腰巾着の方は、「キレたら怖い」という設定が
あるとしても、体力的には、柔道部よりはずっと弱いだろうに。(多分、奴らが武井を殺すように仕向け
たのは、あの2人だろうが。)店長、いや、リュウヤさんのどこが怖くてみんな従ったんだろう?
あと、あの救助隊、絶対、「こいつらデキてるのか?」と思ったと思う。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 13:53:03 ID:i9bVaJOm0
グラサンホスト、BMの3部に自警団で出てきた元ホストっぽいなぁ、とかは思ってたんだが。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:03:32 ID:ZHCsWLaq0
作者の考えるホストのテンプレなんだろう
実際にはいないだろうがw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:00:30 ID:kwW+HBeJ0
どう見てもただのヤクザだしな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:26:22 ID:I/2GAo8Z0
最後うまくまとめたな、という感じ。うまく行き過ぎな気もしないではないけど・・・。
ホスト2人の最期は、流石に強烈だった。
駅員さん、そういうオチですか。
しかし、昨日までは、発売日が待ち遠しかったけど、もう次回からは読めないのかと思うと
一抹の寂しさもあるなあ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:20:55 ID:XL2CjgAq0
最終回。・゚・(ノД`)・゚・。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:38:54 ID:xg2SBXY90
合掌。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:46:07 ID:TRjskeFr0
何か物足りないなーと思いつつページをめくり
サチでやられた

次回作も絶対読むぜー
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:18:16 ID:5PAo7eMt0
冒頭で、前髪バサバサのリュウヤに萌え
後半、髪おろしたサチに萌え
最後、映美子さん最萌え
と言ってる俺は、綾奈さん至上主義

・・・地上って、意外と無事だったんな

巻き添え食ってしまった(柔道部員に人質にされた)救助隊員さんに合掌

何はともあれ、この作品に会えて良かった
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:19:25 ID:xg2SBXY90
まぁ地上も壊滅ってのは逆によくあるパターンだからな
そういう意味では斜め上の良展開
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:47:43 ID:xbrfJQ7h0
バッドエンディングもありだと思うが・・・

きれいにまとめすぎたけど、良かった。
・・・原さん。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:57:05 ID:eNT8L78x0
2巻で納まって完結なのかな

職場の同僚のおっさんは死んでるんだろうけど
あの上司はどうなったんだろ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 13:33:03 ID:1MUeq4Zb0
どっかの風俗店であぼんしたんじゃない?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 16:23:04 ID:qjS/TbH10
一巻買ったBM好きだったんでかなり満足のストーリーでした。
やっぱ巨乳ヒロインなのねw
奥さんはカワイイ印象でした
151150:2006/09/29(金) 16:25:08 ID:qjS/TbH10
ええ!!終わったの!!!(@@)すげぇ残念
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:34:15 ID:IzSgY+Ae0
>>148
あの上司、キャバクラかどこかに電話してたよね?
もしかしたら、改札組のリーマントリオに混ざってた可能性もあるよね?
で、地下4組の三島さんと鉢合わせして・・・なんて事もあったかも知れないよね?

・・・そういう想定で、近いうちにサイト開設してSS書いてみようかな?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:51:43 ID:v5M1ZwJc0
ほす
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:50:55 ID:dw8yIFhu0
それで、単行本2巻はいつ出るの?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:18:38 ID:1CTOWdjh0
わからん
何月発売予定とかの告知一切なかったから不明
来月の発売リストには無いから2ヶ月もすれば出るんじゃないのかな
156154:2006/09/30(土) 23:58:28 ID:dw8yIFhu0
>>155
ドモアリガット
取り敢えず、2ヶ月程たったら書店チェックしてみる。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 16:02:53 ID:gU6F0NPN0
ほす
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 08:55:21 ID:YxdKGlrz0
BMをこれに応募してみない?
ホラー原作ならいけるかもね
BMに足りないのは知名度だけだし密閉空間のビルなら費用も少なくて済みそうだし
うまくまとめれば二部メインで面白いと思う
アニメより実写+CGが向いてるね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 08:57:55 ID:YxdKGlrz0
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 10:32:34 ID:ahSF3M3J0
主人公とサチが、隊長と女コンキエストに微妙に似てるような、
あと10年もしたら…ってBMって西暦何年だったけ?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 23:23:46 ID:mi7BqrnlO
>>158
ちなみに、あのビルは有楽町の東京国際フォーラムがモデル
中は全く違うが、外見が殆ど変えてないので訴えられたら間違いなく敗訴する
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 20:27:20 ID:MZ5vo0UAO
わぁ……終わってたのねorz
10月から買い溜め戦法取る気だったのに…
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 22:08:35 ID:6gUrUMPZ0
>>161
映画化かドラマ化したらロケ地決定だな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 01:06:05 ID:F9WzU1jK0
なんか、韓国映画になってしまいそう
でもって、悔しいことに出来が良かったりとかしたら……
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 03:24:44 ID:4Ei9A4E20
もう韓国で撮影が始まってますが・・・と言われても不思議じゃない
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 13:01:30 ID:tpBKYk5d0
>>131の可能性に1票
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:27:27 ID:dTcmRBad0
韓国だとどこから見てもBMなのにオリジナル作品として発表しそうな気がする
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 23:17:55 ID:Et6WbSH70
そういえば韓国の最新ゲームでスト2を丸パクリしたらしいな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:49:11 ID:2E/mi1Eq0
ありがち
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 05:17:29 ID:klSaVbms0
で、2巻はいつ発売?早く読みたい
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:59:12 ID:nSyOEWleP
12月予定分まで出てて、メトロ2巻が入ってないのか、、
編集部に要望出さにゃあかんのか?
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:49:08 ID:3nPmqQHC0
もしかしたら別の仕事が入ってて準備中かもしれんぞ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:08:03 ID:BYVtj8Iu0
>>171
PCはコミックス売れそうな作家・駒が少ないから1月に回したのかと。
ちょうどアカマクラあたりと同時発売じゃね?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 11:33:06 ID:RjKAXyn80
417 名前:某(*゚Д゚)さん 投稿日:2006/10/15(日) 22:31:20 ID:VplvQ+G3
///〃〃〃/〃////  :||||
//〃/〃/〃/,厶/ //   || |!|
〃 //〃/〃///ヘ. \/    _⊥|:| |
〃/ /〃/ ////テ。‐ミX_,フ ,∠-十|l |
〃/ // ///// `ニ /   ィ´ミ・≦jノl |
〃/ 〃/ /イ/    /    |   ̄( l l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〃/〃//;ツ    ,     ノ   ノ/ノ:!    |  知らね?        |
/〃///'′    く     { _,//〃|     |  あきらめねーで  |
////   '''≡=;;,,_´ヽ.__,ノイ/;'〃イ|    |  がんばってりゃ  j!
´,'/'/    `ーr-、二J{‰//〃/イ|:l:|     \___     __/
〃/ ;'    、`'ー-'ア//〃//ハl |     / ̄      ̄ ̄ ̄\
/::\{    'ー-rァ'/〃 /〃/  |i|  ___/  ユ メ は 必 ず    |
::\:::\イ{  , //,'〃//イ{/   !|   \   現 実 に な る ん |
::::::::\:`>,,,;jj{;ノ //,'///|:i,'    !     |  だ ぜ!         /
,. ‐''"´ ̄\/〃/// 〃 ||′         \__________/
:::::::::::::::::::::::::ヽ/' / /  j!

アキラ(メトロ・サヴァイブ)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1144243779/417
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 13:55:50 ID:zKD8/cap0
ほす
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 21:36:34 ID:Hs80y/0O0
連載終了してから気付いた orz

藤澤勇希って漫画家続けてたのか orz

演神終わってから、戦国時代舞台にスピで連載して速攻打ち切られてなかったっけ?

秋田書店は盲点だったわ orz

・・・いや、すげえ嬉しいんだけど、今まで気付かなかったオレの間抜けぶりって・・・10年以上気にかかってた作家だったのに・・・ orz
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 22:13:31 ID:OGihXZG40
>>176
おまえはまずBMネクタールを読むんだw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 08:33:14 ID:pm3isg+D0
そして今まで読んでなかった事に絶望する
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 17:53:36 ID:PFnbFc2X0
絶望先生にもBMの時代
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:21:27 ID:Eg2x4/Ur0
しばらくはまた、演劇モード?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 20:55:44 ID:k/rkUBWH0
ほす
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 04:54:56 ID:Zq3IR/S50
ほす
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:09:06 ID:o7tsNn3o0
ほす
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:30:11 ID:ebkEPn3f0
新作まだ〜?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 13:56:11 ID:U8Sw7v680
まだー
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:01:39 ID:Qz7hlo5H0
BMの後半で急に人気失速したのもそうだが、この人の作品は展開が都合良過ぎる。
画はいいんだから原作は別の人に頼んだらどうだろうか。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:02:17 ID:4ElTdSZG0
>>186
都合悪かったら全滅で即最終回だろ?
そんな事いってたらパニック映画とかは成立しないぞ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 01:38:49 ID:U9BroVdK0
>>186はチャンピオン版「ゆび」信者とみた
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 10:24:48 ID:KNcgwPwT0
閉塞空間でのパニック物描かせれば最高の作者だと思うけどね。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 19:02:23 ID:EtsOtrIP0
誰か1巻以降の話をかいつまんで教えてプリーズ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 14:35:31 ID:rTsdVcli0
>>190
救助されて終わり。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 09:07:48 ID:43cJ/nTm0
>>176
秋田は中古が好きってのは常識
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 01:29:01 ID:mk8sot8C0
お前らのこと嫌いじゃないって言ってたよ!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 01:31:39 ID:MlyFlqVz0
免疫のない俺はそんな言い方されると非常に困る
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 04:47:53 ID:Op5ICdh90
ジャンが帰ってきてたなぁ

この人も帰って来ればいいのに
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:54:09 ID:eH6xBpB50
コミックス2巻の発売いつですか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 18:16:38 ID:L7ksiEId0
年内に発売予定がないということは、このまま出ない可能性が・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 21:01:53 ID:eH6xBpB50
まさか・・・人気作品なのに
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:28:36 ID:LiMwesCn0
1巻の売れ行きが悪かったんじゃないのかな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 08:20:10 ID:jSUm5EUS0
アマゾンとかブログとかSNSでもっと宣伝しないといかんということか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:41:12 ID:ZszpvWrt0
第一巻収録はプレイコミック2006年No.4-11掲載分で、No.11は5/25発売
第一巻奥付の初版発行日は9/20、第一巻発売日は8/18 
第一巻収録分最後の雑誌掲載から発売日まで85日

メトロサヴァイブ最終回はプレイコミック2006年No.19、9/28発売号 
85日後は12/22

秋田書店の現在新刊発売予定最新は
12月28日発売
書籍扱 つゆのあとさき… 〜特別養護老人ホーム物語〜 第1巻
書籍扱 学校へ行きたい! 〜「医療的ケア」が必要なわが子〜

プレイコミックで現在新刊発売予定なのは
12/20発売
極道の食卓 1巻
暴走総理 1巻
(12/20は他にヤングチャンピオンで3タイトル、REDで4タイトル、川村ゆきえ写真集が発売予定)

ってことで、あまり心配する必要はない気がする
次のコミックス同時発売予定日(おそらく20007年1月上旬)には入るでしょ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:55:53 ID:ZszpvWrt0
ちなみに同じくプレイコミック連載作品で第一巻12/20発売予定の極道の食卓、暴走総理は、
連載開始がそれぞれ2006年No.11(5/25発売)、No.9(4/27発売)

他のプレイコミック新刊発売予定と合わせるために一ヶ月程度はずれこむ可能性はあるかも
いずれにしても年内発売予定に入ってないからといって悲観する必要は全く無いと思われ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 03:02:47 ID:ZszpvWrt0
6 中村さん、早く来なさいよっ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 03:03:25 ID:ZszpvWrt0
ちょwwwwwwwwwwwwww
誤爆スマソ orz
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 14:00:14 ID:TtQqhmMA0
自分も含めてだけど、これだけ終わったのを惜しまれる漫画も久しぶりに見た。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:07:59 ID:IgkaInE60
うおぉネタバレがあるのか無いのか微妙でスレが読めない;;
・・・「オジサンだって”オトコ”でしょ____って話」のシーン
微エロはまだまだ健在でよかった
ところでこのスレはネタバレあるんでしょうか?コミックス派なので
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:12:33 ID:sWMotAFP0
あるよ。
連載終了した。

蝶ネタバレ(゚д゚)
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 03:45:39 ID:aVRqu+7A0
次はどこで描くのかな?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:08:28 ID:KmVtMjjp0
ヤンマガ、ヤンジャン、ヤンサン、チャンピオン、ヤンキンアワーズ当たりかね?
チャンピオンREDでもいいけど〜
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 03:40:45 ID:syZEZ/fx0
モーニングとかアフタヌーンとか合いそうなんだけどね作風
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 13:41:14 ID:mGGr7zcB0
>>210
アフタで描いてほしいな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 05:33:20 ID:wz38flgxO
スピリッツで「演神再来」
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 18:05:25 ID:2Uj8S8V40
2巻が1月19日発売だぜー
ソースはまんがの森
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 11:40:12 ID:KRE5TmLh0
楽しみだ〜
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 13:01:13 ID:H+4jIbQV0
もう出ないのかと思っていたよ(;_;)
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:20:00 ID:MJJCgAAz0
秋田書店公式サイトで1/19発売予定確認
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=list
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:26:48 ID:Y72Yuzej0
よかった
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:21:46 ID:zm6cMW+W0
>>218
GJ!
安心したw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:36:05 ID:gZ79unlx0
>>218
自画自賛かYO!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 21:42:17 ID:AF45AQpT0
保守
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 19:44:02 ID:9/Gg7OYFO
2巻期待age
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 20:18:50 ID:c6IuYbhbO
今日って2巻の発売日じゃなかったっけ?
本屋に行っても列んでないんだが・・・・
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 21:26:26 ID:K2ZRYKTy0
>>222
どうみても山積みされる漫画じゃないから誰かが>>222より先に買って行ったか、そもそも入荷していないかじゃね?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:27:02 ID:oGDhq1mh0
>>222
会社帰りに本屋寄ったら残り1冊だったよ。
最初から1冊かもしれないけどさ。
オマケページにちょっと笑った。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:50:57 ID:30Cir0z60
本屋に行ったら1冊だけ入荷してた。
買おうと思ったら、なんかえぐい傷が付いてた(大きなものをほんに落としてへしゃげたかんじ)

「お取り寄せも出来ますが、時間がかかります」って言われたのでとりあえずあきらめた。
明日時間作って探しに行く予定。

売り切れてなければ良いんだが
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 01:15:23 ID:G+Ip0+r20
2巻買いました。
読んでる途中「あれ?終わりそう?え?え?」と思ってたら
本当に終わっちゃったorz

1巻読んで、期待が大きくなっていただけに・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:32:20 ID:5VCv8Vxg0
ホストの死にっぷりに爆笑してしまった。
ここまでやるかと・・・いや、鬱憤溜まってたからいいけどね。

しかしこれって打ち切りだよな?あっけなかったな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 17:08:31 ID:G6v2ghru0
かといって話引き伸ばして地下鉄にずっと閉じ込められてたら死んじゃうし、このくらいの長さでよかったと思う
オレっち2巻未読だけど、そんなカンジ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 12:31:04 ID:riZgog5lO
綺麗にまとまってて良かった
キングダムとエレルの打ち切られっぷりを見てきたから、なおのことそう思った
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 12:37:06 ID:Vlmsz+Tv0
ちょwおまけw 不良少女はいたのに柔道部員はスルーか。

てっきり梶原さん犬死かと思ったが、いやいや。
こういう弱いキャラと小悪党を描かせたら天下逸品だ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:02:55 ID:TZ+ylzeh0
この作者、パニックものの洋画好きでたまらないんだろうね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:43:48 ID:gARtUAr20
買ってきた。
一巻とまとめて読んだ。
これは連載してた時は先が気になってヤキモキしてたんだよね。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:17:19 ID:t0G3wXvt0
無事単行本も出たことだし
新連載とかないんかな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:30:50 ID:jBnrWG9P0
主人公はサヴァイブしたけど、作品と作者はサヴァイブできなかったってことか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:52:19 ID:gWTxw3/sO
この作者と似た絵の漫画があった
時代物の料理人物
アシなのかねぇ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 08:44:47 ID:825VRttr0
>>235
掲載誌とタイトル教えてーな
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:41:29 ID:xA59E7Wk0
京都寺町某漫画専門書店で入手

しかし秋田書店の棚には1巻が1冊だけ
新刊コーナーにかろうじて2巻が1冊だけ・・・

これは待ちに待った読者たちが発売日直後に押し寄せてほとんど買い切っちゃったからだよね?・・・と信じたい・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:42:46 ID:x8YYllTi0
この漫画で一番輝いてたのってリョウくんじゃない?

リョウくんのサチへの決め台詞は普通にカッコイイよ。
USABMみたいな顔してるのに美味しいところもって行き過ぎだよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:26:07 ID:cXnc1/Q90
プレイコミックのコレは微妙に打ち切りが疑われるような形で終了
YJのアニマートは第一部終了で月一連載
バンチの51は現在も連載中

震災サヴァイヴァル漫画のうち、絵と内容が一番微妙な奴だけが
何故かそのまま残ってる
ちなみに上二つに無くて一番下にあったのが本番レイープ
やっぱりそういうのを出さなくては生き残れないってことなのか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:17:04 ID:uZ4RsrRV0
>>239
コレを打ち切りだって疑ってるんだw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:29:51 ID:WlQILvNy0
もう少しゆっくり描いてもよかったのは確かだな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:39:43 ID:s1jb9iCh0
打ち切りではないだろ
それともドラゴンヘッドみたいに延々と連載してほしかったのか

連載開始から最後まで同じテンポで話進んでるし、伏線も全部回収してるし、
閉鎖空間で水・食料が有限だから作品内時間も制限されるし、予定通りの2巻完結でしょ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:03:34 ID:mlhR8app0
>伏線も全部回収してるし、
ラジオが入らなかったのは?

まあ、延々引っ張れる話ではなかっただろうけど、
もう一巻分くらいは続いてもよかったと思うんだよね。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:26:21 ID:W2GfECpp0
オーケイ、今日購入。
ラジオは単純に電波が入らなかったからでしょう。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:56:56 ID:lPvc1cRo0
>>243
ラジオについてはサチが解説してたじゃん
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 15:33:19 ID:Nnfj/k/k0
2巻購入アゲ

一つ疑問が残るのは、救出を呼ぶために中央ロビーにでかい文字でも書くという発想は無かったのかという点
もしくは狼煙とか
早い段階で外からの救助を待つモードに入ってたのだから、そういう努力は思いつきそうなものだけど
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 15:45:29 ID:dp5r0tp00
>>246
結構早い段階で殺しやっちゃって、その後も順調に殺し続けているからね。
最終的に証人になりそうな殺すまでは救援来て欲しくなかったんじゃないかね。
だからそういうアクションは控えめになったのかもな。
来たら来たらで、ホストは空手マンズに罪全部背負わせただろうけど。
ただ食い物に余裕があったわけでもないし、そういう意味ではホスト組のんきっちゃのんきだわな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 00:52:10 ID:wyUDB+6/0
現役ホストはあれを見てどう思ったのかしら
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:05:18 ID:wyUDB+6/0
といいつつどうでもいい
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 18:15:43 ID:c1sud08o0
やっと2巻を読み終わった。
きっちり綺麗にまとまってるし、報いを受けるべき連中はちゃんと受けてるしいい終わり方だったと思う。
エレルの超絶悲惨な打ち切りラストを考えると、
何でこれが打ち切り呼ばわりされてるのか分からん。

リュウヤたちのせいで色々酷い目に遭った三島一行だけど、
仮にリュウヤみたいなのがいなくて、全員いい人でずっと平和に共存してたら
かえって救助が来る前に全滅してたかもな。
埋まってたコンビニのトラックなんて普通なら絶対見つからなかったろうし、
上の食料だけで20人を越える人数で10日も過ごせたとは到底思えん。
結果として、連中が大幅に人数を減らしてくれたからこそ生き残れた、とも言える。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:49:55 ID:XXww+TV90
>>250
三島一行も最初からみんないい人だったワケじゃないじゃん
自分の事ばっかりだったのが苦難を一緒に乗り超えていく事で
助け合う事をおぼえたんじゃないか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 14:22:30 ID:bfOPqYAy0
>>247
中央ホールに到達して合流してから、
最初の一人目が殺されるまで一週間経ってたんじゃなかったっけ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:36:11 ID:JtZ6oD630
いつ発生するか予測不可能な余震のたびに、
ギロチンとなったガラスが落下してくる場所で、
文字を書くという作業は無理でしょうし、
狼煙を上げるにしても見つけてもらえるまで
大量に物を燃やし続ける必要があるので、
地下街に煙が充満する危険性を考えたら出来ないと思います。
排煙装置も換気機能も働いていないと駅員も説明しています。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 02:09:34 ID:7YvZLfiu0
コンビニトラックの展開は、ちょっと萎えた。
それ以降、なんだか強引に話を持って行っている感触が。
いや、全体的には好きな作品なんだけど。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 10:32:02 ID:VGKmb8AE0
こないだやっと2巻みつけた
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 10:07:59 ID:sY6UugFr0
>>227
上のヘリの救助隊員はびっくりしただろうね
引き上げたら上半身しかないしw

キャバクラの性悪姉ちゃんたちも惨殺されてたし
性格悪いサラリーマンたちもやられてたし
悪人はキッチリ成敗してくれるのが読後感いいよね

でも残って人質になってた救助隊員かわいそうだね・・・
一緒に丸焦げだし
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 10:09:20 ID:sY6UugFr0
>>230
梶原さんは生きてると思ってた、簡単に死にすぎだし
主人公がさっと死亡確認してたからたぶん死んだふりして
あとで起き上がって車の扉開いてくれると思ってたよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 10:10:43 ID:sY6UugFr0
>>238
この作者、山上たつひこ系もキモイ男の顔描かせたら天下一品だな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 10:16:02 ID:sY6UugFr0
>>254
あんな大きな商業ビルなら地下駐車場に食品業者の納入トラックぐらいは
いてもおかしくないと思うよ
っていうよりあんな大きなビルなのに各階に備え付けの自動販売機とかないのが不思議
地下駐車場なら飲料の自動販売機とかほとんどあるし、現実なら
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 17:05:49 ID:LHIJ5v510
リュウヤBDN
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 17:28:29 ID:dkKGB3340
梶原さんは死んだと思ってた俺には最高の展開だったな
次回作はチャンピオンREDで頼むよ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 19:57:35 ID:Hv01whYb0
この作者は限定空間物のストーリーテラーだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:33:23 ID:Wqhpgg/10
BMも命懸けの陣取り合戦みたいだったもんな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:57:50 ID:PSz+27X80
この系統の漫画は仲間裏切ったら終わりだな
悲惨な末路
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 15:24:46 ID:jS8W1/Pv0
劇団やっているから
その手の人間関係はヒリヒリ実感してるんでないかしら
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 23:54:22 ID:xryb4enx0
1
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:45:29 ID:pHy4lADs0
B.Mの
疲労や寿命や餓死について気になった。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 16:44:44 ID:AGPutQoB0
メトロ1,2巻購入して読んだ
サチを助けるシーンでの「俺たちが泣いてやらぁ!」の
台詞回しがすごくよかった
やっぱ、演劇での台詞回しとかが身についてんのかね
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 17:20:30 ID:oGysLCvC0
ホストが駅長やリーマンを一緒に追放しなかったのは、徒党を組んで逆襲されるのを防ぐためでFA?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 20:00:13 ID:kNDP0T9r0
新参者は失せろってのが追放時の名分やってん
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 03:29:24 ID:AEdSqprX0
ラストの救急隊員で人質なった人可哀想だね
何の落ち度もないのにホストや柔道部員たちと一緒に丸焦げ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 23:40:07 ID:d6vUAd/+0
救急隊員はDQNって遠まわしに表現したいんじゃない?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 14:06:19 ID:sr17nNEX0
深読みしすぎ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 22:09:55 ID:2jIFAXLc0
保守
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 17:37:44 ID:Bj8AmS630
確信
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:46:36 ID:WoYC15fp0
ラジオが入らなかった理由はなんだったの?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:55:56 ID:QNBPqOm50
あの崩れた建物自体が電波を遮断してたっぽいな、なんでかよく判らんけど
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:15:05 ID:A7YuSczJ0
西武池袋駅の改札周辺はオープン空間なのに電波の入りが最悪だし
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:55:08 ID:3jn5Rq1Y0
地元のブクオフに偶然一巻があったんだが
BMですら3部はタダの蛇足だったし正直期待してなかった訳で

都内の書店で2巻置いてある所を至急教えてください
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:31:40 ID:MerBX/8X0
と言う訳で2巻買ってきた
無意味に殺し杉で後味わりぃ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 10:11:07 ID:ZsQzcfx/0
ほしゅ
282名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 16:50:26 ID:M610zOR50
新作早くでないかな
既に出てたら誰か教えて
ルナ×ハワ、マダー?
メトロ・サヴァイブはあの娘の過去の事件を詳しく欲しかったな
外伝でやらないかしら
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 08:25:17 ID:s+tdaiul0
あの子はもっとヘビーな過去があるのかと思ったら、
単になんとなく家族と気まずくなってるだけだったんだよな
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 09:10:47 ID:aYkaeDfb0
打ち切りにならなかったらあの娘の過去がもっと変わってたような気がする
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 16:17:07 ID:Ym7HMe0C0
>>285
生き埋めにされて極限状態でお互いの心の闇を見たとか有りそうだぞ
殺し合いにはなってない程度で
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 07:29:13 ID:RSzjmZBD0
身動きが取れない状況で「ちょっとお父さん、こんな狭いところでオナラしないでよ!」で家族崩壊
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 13:35:46 ID:jejxnsJ00
なんで彼らは死んだ奴を食おうとしなかったのかね
ボコボコにされた柔道男なら皆で食べても何日か持つと思うんだけど
俺なら喰うなぁ・・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 13:44:50 ID:r2BmFj+L0
>>289
そこまでケダモノにはなれなかったんだろ、あの時点では
もう少し経ったら食ったやもしれん
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 17:47:31 ID:mXDKknF/0
>>290
そのときには死体腐ってるんじゃね?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:05:54 ID:XAoH3fNz0
まぁ、まだ余裕のあるウチにコンビニトラック見つけたから
見つけてなかったら>>289になっても不思議ではない
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 08:31:27 ID:f4weHx5l0
それやるとテーマが「生きてこそ」になるしな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 10:21:29 ID:s9yXYX4v0
これ一年ぐらい前に本屋で立ち読みしてすげええええってなったけど終わったのか
打ち切り?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 02:30:41 ID:CNnjUJ9f0
BMっぽい漫画を見つけた。インセクツ・杉山敏
今は、虫の突然変異が現れて町ごと閉鎖されている状況。

藤澤勇希の新作が読みたいな〜 BM2でも良いから
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 15:41:25 ID:qB8mHFbm0
個人的には球鬼Zか演神の続編を
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 10:37:29 ID:7C9gYV+z0
>295
藤原芳秀のBUGSもおもろいぞ
山間部の村に立てこもったテロリストを自衛隊が退治しに行ったら
巨大昆虫に襲われて次々とモッサモッサ食われちゃう漫画。
新刊2巻の段階でオニヤンマ倒した。次はアリ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 01:37:14 ID:u4X9XiVk0
スレと関係ないけどBUGSを雑誌で立ち読んできた。
テロリストが虫を従えているのかな?次はどの虫だろうか。

やっぱりBMの設定の方が好き。
敵だけれども全滅させたら人類が飢え死にする。
この微妙な関係が人間関係を複雑にして面白さUPさせてる。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 11:05:19 ID:Atd81R+A0
ネクタールとはよく言ったものだw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 03:24:16 ID:l+Ol1Qq+0
ダディクール
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 01:53:15 ID:WwH5YaBg0
ぬるぽ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 04:56:41 ID:LAZei1j90
がっ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 22:02:37 ID:2V2WWs+n0
ほす
304sage:2007/07/23(月) 00:36:09 ID:pp+7W0Ar0
8月23日発売のプレイコミックから新連載決定
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 04:48:15 ID:Cdr+rnYB0
>>304
内容は?
B級パニック物だと名作決定だと思う
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 09:31:45 ID:Zj9g7YMn0
マジか!って検索かけたけど見つからんかった
今週発売のプレイコミックで告知されるんかな?
307304:2007/07/24(火) 00:50:10 ID:qAQcpxcb0
新連載情報は今月12日発売のプレイコミックに載ってたよ。
タイトルは「レギオン」で、まだ何が起こるか分からないけど
今度は日本全国がパニックに陥るらしい。
主人公は中高生くらいの少年で、顔のタイプはエレルのコーセーに近い。

予告で分かるのはこれくらいかな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 10:40:35 ID:s4mD2P9y0
今度は、と言うか今度も、って感じだけどな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 18:57:56 ID:fkA1hyye0
>>308
老舗の味だな
一番得意とする分野で徹底的に攻め続けるんだからいいじゃないの
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 21:04:06 ID:zrpUfOqa0
確認してきたー
>>307に追加すると「交通が麻痺する」みたいな事書かれてた
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 01:50:20 ID:+1rmq/ZmO
サバイバルの新作が出てるけど、この人が描いてくれないかな
得意ジャンルだし、かなり面白くなると思う
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 12:11:48 ID:kJU5bN/i0
あと、バトルロワイヤルみたいな話もかなり得意だと思うよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 23:18:58 ID:+1rmq/ZmO
色紙プレゼントはケン月影との2択は悩むなぁ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 19:08:33 ID:8dhedNAkO
なんで、次もプレイコミックなんだろうな
ヤングチャンピオン辺りが作風に合ってると思うんだけど
プレイコミックの待遇がよっぽど良いのか、
編集から泣き付かれたのか謎だ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 04:41:48 ID:W0+XbYqG0
ヤンチャンか週チャンか知らんが
昔の担当がプレイコミックに移ったんだろ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 11:15:40 ID:U7bEOaLn0
プレイコミックってコンビニで見つけるのがけっこう難しいからなあ。
ヤンチャン烈やアニマル嵐、別冊ヤンマガより難しい。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 11:17:28 ID:imFBKKyd0
そうか?
成人向けのところにおいてあることが多いから
プレーボーイとかと一緒になってて見にくいが

バンチよりは見つけやすいぞ
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:03:20 ID:SFeBIb2W0
プレイコミックは割とあるぞ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 16:44:19 ID:x8EFR9v00
近所のコンビニには入ってこない。よく行く本屋にもない。>プレイコミック
1作品のために探し回るのはキツイんだよなぁ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 19:49:56 ID:jSaOjcV6O
意外とキヨスクにあったりするよ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 23:39:01 ID:oaoAbk920
キヨスクで立ち読みはさすがにできん。>>656
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 15:58:43 ID:CLuJWI4B0
買えや
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 14:57:42 ID:2Vd7JjTDO
大きめの漫喫でもBMがあんまり置いてない。メトロにいたっては壊滅的
本屋でも、漫画専門店以外は殆んど見たことない
ちなみに大阪の話です
やはり、最低線ヤングチャンピオンでないとダメか…
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:32:59 ID:avDQlRBo0
満喫じゃ無理 
布教効果ならブクオフの方が期待できる位だw
ただし地元の本屋じゃ2巻がみつからないという更なる罠が
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 01:49:17 ID:PMNEiJH/0
なんか、またやるみたい。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 07:08:18 ID:K3fZJalN0
新連載読んだ
BMのネズミバージョンて感じ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 08:51:06 ID:7qqi8YKBO
最後に主人公の家族と愛人が生き残る









終了
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 13:58:55 ID:gvR8BJJ8O
半ケツを描いてくれれば文句はない
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:04:51 ID:9l5ZVUGN0
ダイハードみたいなもんでやってることは同じだけど
毎回それなりに面白いってやつだな
期待してるよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:23:43 ID:c8C1Gzot0
弟の友達と先生は虫に食われて死ぬに違いない。しかし相変わらずむかつく親父を活き活きと書いてるな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 01:53:04 ID:xUUpGXWOO
レギオンのスレ 誰かたてないの?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 03:06:26 ID:fzAPCKMV0
鼠の異常繁殖というと、滅びの笛、滅びの宴の印象が強い。
ので、西村寿行ばりのレイプ展開を期待してしまう俺は鬼畜。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 03:20:16 ID:xUUpGXWOO
レギオンの話は、ここですれば良いのかな?
BM以降の藤澤ファンとしては、例えBMの二番煎じだとしても、エロに負けず長く続けてほしい。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:16:56 ID:NlMOGlE+0
麻綾タイプはまた出ないのだろうか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 03:29:04 ID:26YdL17gO
あの家族メインって考えると、完みたいのは出ないっぽい
これ、のっけからBMの3部みたいな感じだから、頑張ってメトロやエレルみたいに2巻完結かな・・・
オチはしっかりしてほしいけど
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 04:09:30 ID:FGtEZq2m0
ここは藤澤総合みたいなとこだから
ここですればいい
ただでさえ、漫画板は圧縮しやすいんだし
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:11:34 ID:QevYwpEOO
>>333
演神以来のファンだから、こんな二番煎じどころか出涸らし、もうイラネと思うのは間違いでしょうか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:16:34 ID:uSDLzvkm0
>>337
難しいっすよねぇ。
個人的には単行本になってない作品群の時から好きだし。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 00:48:31 ID:+w87j7G/0
秋田書店とかマジ勘弁。
雑誌はともかくコミックは秋葉原の書店でも全く売ってねーし_| ̄|○
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:17:15 ID:7/PQPk9e0
>>339
つ アマゾン
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:06:38 ID:b9BqGiPn0
>>339
それはお前の行っている書店によりけりだ
あと、秋葉原がだめなら、神保町があるだろ
常識的に考えて
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 19:20:37 ID:QYFmE0F+O
レギオンスレ立ってね?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:06:18 ID:6aj2jcPi0
昔の漫画のタイトルがあって、現行連載のタイトルが無いのはちとまずかろうて。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 20:47:07 ID:qcCYIlWe0
スレ速度遅いから仕方ない。
プレイコミックとか実在さえ怪しいマイナー紙連載では・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:10:21 ID:06oaPiJU0
とりあえず、誘導。
レギオン関係の話はこっちでね。

レギオン【藤澤勇希】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188014830/
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:28:52 ID:7YWRPucK0
分離しても、なんだかなあ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 03:28:42 ID:hfJbAf930
>>345
てめえのスレを生き残らせたいからって
勝手に誘導するなよ、バカ

>>344
コンビニではそれなりに見かけるぞ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 05:26:02 ID:aJH1ZX3Z0
作品名で検索しなくても普通に作者名で検索するのにな
ここが削除されたら過去ログもったいないのに・・・・
新スレ立てた人も思慮が浅いね
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 23:38:49 ID:06oaPiJU0
>>347
オマエモナ〜

>>348
自演、乙であります!!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:59:33 ID:6dAsED7P0
なんか必死ですね
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 04:00:57 ID:uazIIAUE0
重複も同然のスレ立てた、思慮のないお馬鹿さんがね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 13:04:15 ID:LHDhKvIBO
まあまあ、煽りは荒れる原因になるからやめようよ。
せっかくレギオンスレ立ったんだから使ってあげればいいじゃない。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 13:33:09 ID:HH21+2bn0
こっちのスレを使い切ってからな
埋めずに放置とかありえんし
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 23:15:35 ID:pNttsmrp0
レギオンはローマ軍とか群れの事だから色んな群れが出てきそう
とりあえず描くのが大変だね毎回の事だが
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 14:15:29 ID:o7iLA9gT0
レギオン誰かスキャンして放流お願いできないでしょうか?
うちの地域はその雑誌置いてないから読みようがない・・・・
こうして考えると掲載誌って重要だね
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 15:39:13 ID:qfsnoHSP0
>>355
取り寄せろよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 16:46:54 ID:sncmeOVo0
>355は京都府警の囮捜査
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:00:24 ID:y3XKwjrD0
>>357
常習でもないスキャンぐらいでどこうするほど警察もヒマではない
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:44:44 ID:NeaPuhsN0
取り寄せしてみてはどうですか?
こんなマイナーな雑誌に載ってる漫画はその方が手間かからないし確実ですよ。
国会図書館なんてバカ高いです。
すくなくとも単行本まで待ちなさい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 03:08:38 ID:JYsGiwsl0
>>359
そういう姿勢だからこのスレも閑散とするわけで
当然世間的にも評判は何も伝わらないし新しい読者も増えない
田舎の寂れた商店街の図式そのまま
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 09:56:37 ID:rh30anHM0
別にこのスレは布教活動を使命にかかげてるわけでもないシナ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:18:56 ID:1m5P/qKz0
>>360
いや、別にファンの貴方が明日あたりロードローラーにペシャンコにされて死んだとしても、作品的にはさして支障はないと思うのですが(^〜^;)
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:29:52 ID:if6Zni5d0
>>362






























馬鹿か?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:05:50 ID:1m5P/qKz0
>>363
む〜ん? なんでそんなにおかんむりなの?(^ー^;)
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:24:39 ID:cdFjsjfb0
>>364





























馬鹿か?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:30:34 ID:1m5P/qKz0
>>365
む〜ん? なんでそんなにおかんむりなの?(^ー^;)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:30:18 ID:ObDDDng20
改行厨+age厨に良貨なしと
死んだババアも言ってたな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:57:51 ID:gUOAML5+0
>>366






























馬鹿か?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 03:58:51 ID:gUOAML5+0
>>367






























馬鹿か?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 05:05:57 ID:ObDDDng20
自分の立てたスレが活発でないからキレたアホだな
荒らしているのは
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 05:33:15 ID:gUOAML5+0
>>370






























馬鹿か?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 12:08:07 ID:pGzIhiSTO
>>370
ちょっとまて。
レギオンスレを立てたものだが、荒らしてるのは俺じゃないぞ。
スレを立てたことに色々言われるのはかまわないが、
荒らしているなんて誤解されるのは我慢ならん。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 12:13:05 ID:uQXSFaTu0
>>372





















馬鹿か?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:37:19 ID:++wCjEDD0
NGワード登録完了(^ ^)9m
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 18:41:31 ID:rfezrajp0
>>374






























NGワード登録完了(^ ^)9m
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 19:58:35 ID:kVgvQgGbO
レスないなあ…

暇つぶしに藤澤作品の好きなキャラでもあげね?
俺、ニュースキャスターのお姉さん。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:59:11 ID:4qiginbJO
>>376
オレは、名前が思い出せないけど「球鬼Z」のZの球を普通に捕っていた、キャッチャーの人かな。
オレの中であの人が、実は最強だと思う。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 17:55:04 ID:ggLt8oaMO
スレをっ…!

盛り上げたかった……!

だからっ……!

燃料を投下してみたっ…!

がっ……!

ダメっ……!

失敗っ………!!

凡ミス……!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 19:47:51 ID:/iAKQNvE0
>>376
新作読める人限られてるからね・・・
誰か炊いてくれよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:10:07 ID:0hPSkRe00
炊くほど余ってないよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:42:58 ID:ZYSRmH7l0
プレイコミックって公称発行部数35万部、プレイボーイと同じぐらいなんでしょ
手に入りにくいってことはないと思うのだが
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 05:14:28 ID:4hRQEyqG0
>>381
現にどこにも置いてないし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 06:08:41 ID:ixdTHbb90
>>382
ネット環境が使え、近くにセブンイレブンがあるなら、セブンアンドワイで注文してみるのもいいと思う(バックナンバーもある)

http://www.7andy.jp/magazine/detail?accd=T0162056

送料無料だし、普通にコンビニで買い物する感覚で買える、クレジットカードも不要
プレイコミックを買ってるのを知られるのが恥ずかしい、という心配は無用
>専用の箱型、あるいは封筒型パッケージでお届けします。
>店員や配達員に、ご注文商品の中身や商品名を知られることはありません。

その気になれば偽名でも買えるけど、そこまでやる必要はないな


あと、駅の売店に置いてることが多い気がする
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 19:39:15 ID:hcBU0A3b0
>>376
将星の門の月野
かばええ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 00:47:13 ID:9LJGxebB0
もしかしてプレイコミック昨日発売だったの誰も気付いてなかったり?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 15:55:51 ID:iQwE6ff30
さっき立ち読みしてきた
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 14:21:50 ID:+oS25FCR0
ほす
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 20:33:16 ID:kzQyDMUd0
保守
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:55:31 ID:X7tTffpT0
シンゴパパが好きだった。
第2部の「順番に決着を付けていこう。まずは我々の体内の
地獄からだ」の一連以来のポリシー悪役ぶりに痺れた。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 10:41:08 ID:2GKXUQrHO
今回でてきた先生は悪役顔だと思っていたのだが、シンゴと同じ系列なのだろうか?
このまま作者の持ち味全開で、突き進んでほしい。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 10:49:12 ID:szJZAVPn0
キザセンって、もしもう逃げてたとしたら今後出てくる機会なさそうだが…
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 12:36:35 ID:54nqzJt90
先日本屋でメトロがあったんで買ってみた。こんな本出てたのな。しかし全2巻とは…orz

ところでエレルってどんな内容でしたっけ?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 14:48:22 ID:fMto1/Iv0
病院パニック
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 06:10:55 ID:MBQFw5HsO
しかし同級生ども、殺す気満々のキャラデザだな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 19:29:03 ID:OsLO4GRm0
習字の名前だけ見るとすごいクラスだよね
ラムズフェルドとか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 19:58:56 ID:/3sAJQOv0
昨日のうちにレスできませんでした。
…ああ、思い出した!粘菌が人間に寄生、増殖する奴だっけ!
結末は思い出したのだけど、途中を忘れたのでブコフで2巻共々購入。
改めて読んだけど、これBM以上に救いが無いな…

しかしあの巨顔のブサメンデブ、マジで役に立たねぇなw1つもいい所なかったね。
メトロもBMも仲間側のブサメンは最初うざいけど、改心してカッコいい所見せてくれるのに。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:12:34 ID:TjccCNfA0
藤澤先生にBMのコミックの白いページに、
シンゴパパと池内さん描いてもらったことあり。
家宝です。生シンゴぱぱカッコエエー!
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 12:18:38 ID:05qP4Cn00
>>397
香乃ちゃんじゃなくシンゴパパを書いてもらうあたりがネ申
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 13:47:09 ID:2ujXUv8x0
>>397
池内w 渋すぎるチョイス。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 18:52:13 ID:PhxB/NdK0
学校脱出編でも始まるかと思ったらあっさり脱出しちゃったな。
先生の今後がちょっと気になる。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 22:37:21 ID:ZrvrJyrM0
今更ながらメトロサヴァイヴのことを知って読んだ。
ホストの死に様が・・・
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 23:09:38 ID:mjYVpsNn0
>>401
悪い人は内蔵まき散らせて死にますw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 14:03:36 ID:Co349WDo0
>>402
あれで「換えの下半身と美形の従順な舎弟」をまだストックしてたら
もうあのまま生きてていいと思う。
そこまでやれば器の大小に関係なくシンゴパパ並だ。

あの眼鏡を見るまで「屋上全てのBMを暗い尽くして完達と息子に
『ようやく来たか、まずはそのあたりの良く焼けてるのでもどうだ?
空腹で脱出は困難だろう』とかいう野生化したパパ」の生存を信じて
ました……
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 23:34:25 ID:0yrzKTSv0
>>402
まあある意味痛快ではあったw

それにしてもこれだけ面白いんだしもう少し話続いて欲しかったな・・・
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 19:27:46 ID:KRwVz4SS0
劇団って今どうなってるんだろう。
誰か劇見た事ある人っています?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 02:28:18 ID:cAWRxCQx0
まだないんだよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 18:48:07 ID:OfydWf5J0
向こう落ちた?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 04:33:37 ID:aHl4bEA+0
やはり炊かれてない漫画は弱いな・・・
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 07:34:47 ID:f30210cW0
ぶっちゃけた話、単行本が出てくれないと語りようがない
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 00:33:32 ID:MnZWaR2U0
プレイコミック読んでるの何人くらいなの?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 07:11:39 ID:aiQvHYXI0
これと極道の食卓と
かぼちゃワインだけみてる
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 19:05:40 ID:lzsb1Oq10
>>410
ノシ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 19:14:26 ID:WVgdYVX+0
あれ?3人だけ?
そりゃ盛り上がらない訳だ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/15(木) 09:19:17 ID:m77K0sP80
単行本まちw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:12:38 ID:vkYZp0qH0
>>410
だって立ち読み不可どころかおいてねえw
コミックビームとかよりすくなくね? エロ寄り誌だから排除されてる?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 11:36:44 ID:YThRRGlY0
サークルKにはよく置いてある
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/18(日) 12:48:51 ID:to3Jl6q50
近所のコンビニは
プレイコミック3冊入荷する割に

スピリッツ
バンチ
イブニング
の入荷が0だよ

謎過ぎる
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/25(日) 19:56:00 ID:sqz8qf4M0
>>417
店長凄いなwww
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 22:21:48 ID:IFfomkFP0
保守
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:33:58 ID:KhgmalhT0
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:34:51 ID:KhgmalhT0
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:35:31 ID:KhgmalhT0
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:48:10 ID:KhgmalhT0
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:49:19 ID:KhgmalhT0
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 02:56:28 ID:KhgmalhT0
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 18:37:16 ID:UjcYt7z5O
今、メトロサヴァイバルの新刊1と2を買った
そのためツマヌダを見送った
俺は間違ってないよな?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 22:04:00 ID:orrQ504v0
火炎放射器のおねーさんは
レギュラー化するんだろうな

あの状況でどうやったら生き残れるのか判らないが・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 20:41:58 ID:KNaEJXsF0
今回のエピソードは、英国のユーモア
ファンタジー小説『魔法の国ザンス』
三巻の、「ゴブリン軍団vsハーピー群団」
を連想したな。

両軍が衝突する位置にある国王の城塞
は、極めて堅固で高い城壁に守られて
いるが、押し寄せる無数のゴブリン軍は、
壁にぶつかった兵を後ろの兵が押しつぶし
さらにその後ろの兵が踏みつぶし、死体の
山が徐々に城壁の高さに迫っていく。
この愚直な侵攻を防ぐ術は存在しない。

てな話。(最後は、城に滞在していた
主人公の機転が落城を食い止めるのだが)
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 13:58:57 ID:KCRGCJca0
まだあったのかこのスレ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 11:23:06 ID:7973XNeP0
今回で10話目かな?
コミックス1冊分は溜まったけど発売はいつくらいになるんだろ?
431名無しんぼ@お腹いっぱい
尊敬するけどな