1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
アッララララーイ アッララララーイ
/ ///////////////
/ ///////////////
/ ///////////////
/ ///////////////
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ ─
\/ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
__,,,,,,,,, f'i レ! ri |'i /i // ,, /'i //
''""ーー-// .!,! _____!.!,,,,,!.!,,,,,, |!.!/ .i i // // //
// """|.|''''i i""".|! .i !,,, !/ // //
// ,,,,;;;;;;,,, .|! .|.| i.i^ー`、> /./
.i/ ,,;;;;;;;;;;;;;;;, ,,,,,,,, |.! |! ,,,,;;;;;;;;',,
_,,,,---、,,,ソア、 ーr'___,,,,,,,,,,,, ,,;;;;;;;;;;;;;;;, |! ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
ノ ヽ, i'、,er"''''''''''フ/ ;;;;;;;;;;;;;;;r/ i'|_,,,,, ,;;;;;;;;;;;;, -===''''7 '>rs''';' '';;;、,,_
-/ い ソ'"ヽ /^\_,/ー'''''--、' | ,-i.| ,;;;;;;;;;;;;;;;, // rfw!-、ノi,,,-ー'丶、
/ !/ /i //',,/''"/ / i |! .i.| ,>,!__ ///<''t、 //, `-、,,/''''-、
/i /i// i |.i .i.| / ヽ,,//.^``、 /./ 'ヽ、 i i
// ./ | </ | _,,,,,m,| i| / キ rー,/、、 イ i i
ゝ/,,____ / i / / <'i |丿 iー-、i, , i L_ !,`i____i /、 |
./ヽ, 、-ニ{ |, | |./,__,,,,,_ | `| i / /''`i,_____,,,,,,/ /'' 、, /ヽ ~
ヾ、 ,ヽi | !/--ー-`ニ=、!,,,/i | i ,i .|.i'''f/i.v' /.i ノ、`ヽ、____/ `iー--
,,,,____ .ヾ、、 i ./ .i !`i | i / .|.i || ././ |i ~~diii;! /ー-
、''''''"""ヾm、i i、 i .i 'i .ヽ ,-! / .|.|,,, -//''''''|-' /
/ \ ヽ'"i,,, | '、.i | c> ')rt-、,,,,___|.i ././ /| //'i
./ ヽ .ヽ | '''''''''''''''''''''' i | "''''''`ヘ-、,,,,,,,_"'''''''ー-、,,,/ / '''''
知ってるよ
「乙」だろ?
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 17:55:13 ID:H2vvJ7I10
ふざけんなよ、ポンタ
と言っても何のことか未読者にはわからんか
・・・知ってるよ。ワンコだろ?
「イリアスだろ」のAAはまだですか?
アーイ
>>6とセットで「しょうがない、殺せ」のAAがあると
非常に使い勝手がよかったんだが・・・
>>1 __‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
`L,.っ,ノ }ノ ノ \ ,> ノ´ \
兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー‐;:‐ヽヽ
. \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´ (_,
. , ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ニ|ニ
. ___ノ /\_,≧/ 人. / ,ノ´ _
{上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
.  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
,.イ !l`T´ | / |:| / |
// l | |_| ∠.、 l.__ノ
ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
\ ̄\ー`トー-< / ノ こ
\ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
\. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
) lヽ ', l、 |/ | / V
, イ、_,上ハ } 小 |/
(乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
厶乙iフ/
`¨¨¨´
文化が違ーう
「うげっ」「ぎっ」のコマ右後ろと
「いずれはティオスの英雄!」
「なんかすんげえハラ立つ」のコマ、
バックの人物は作者の絵じゃないよな。
アシ入ったんかいな???
ちっさすぎて確実とは言えないけど、寄生獣のころから
ああゆう顔の略し方はしてたと思うぞ。
よって均だろ。
結果的にボアの村側は死傷者ゼロで済んだみたいだけど、割と危なっかしい作戦だよね
柵押さえてる人達は相手の槍の間合いギリギリくらいの位置にいるし
矢を射かけるのもちょっと危険かなーと思った。
>>21同意
村の住民は服きてるだけなんだし、ダイ側の兵士が槍を投げたら簡単に怪我くらいしそう
新スレが立ったことと今月号に載ってたことと
どちらに驚けばいいのか……!
なんか今回宣伝が異常にカオスだったなあ…立ち読みで危うく吹き出すとこだった
>>13 だ ┐ ,,, ,, |
ろ イ ,;;;;,,,;;;;,,;;,;;;,,;;;,,, | 知
? リ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;,, ! っ
ア i/;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;;;;;;;;;;;;;,". て
ス //;;;;;;/''" ヽ;;;;;;;;',. る
└ ノ,i;;;;;'" ,,,-、 ,ー-、, 'i;;;;;;i、 よ
\ ノ ,>;i 彡。ミ ,i '"ニ。ミ、 'レー, `ー--, ,,,-
"'ー-、,,,,,,、-、ヽ、 'i 'i ''''"/ ヾー i /
`ー- i !, ./ i .,!
`、 `;;;;;;'" / '
`i, ,,'"=="',, /|
_,,,,-.! '';;;;;;;;;;;;;;"" ー、,
_,,-'"| | ::"""" い"''ー、,,
_,,ー" .! !、 ::: ノ ノ "ヽ,,
/ ヽヽ :: / / !ヽ
/ i ヽ丶,, ,,, -'"/ | ヽ
トレーサーは嫌い
>>24 宣伝じゃないよ
あれでも「あらすじ」だよ
作戦をばらしてしまってはまずいのでは?
がいい味出してるよな。
軽装な敵はティオス市民の指揮官?
>996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 09:05:09 ID:5B8k92Yw0
>まだ幼かったのに、あそこまで完璧に村人に教授出来たエウメネスが恐ろしいわ
>あれだけの本の数々を一字一句余す事無く記憶してたのかね・・・・
岩明氏がどこまで考えてるか知らないけど、
イーリアスはギリシア人にとって聖典に近い面のある特別な文学作品で
子供に暗記を強要する親も珍しくなった。
それに韻を踏んだり枕詞を活用したりする「詩」なので比較的暗記しやすい内容でもあった(とものの本にはある。俺は挑戦してない)。
ちょっと引用すればギリシア人なら誰でもわかるような古典。
兄貴も暗記してたんじゃないかな。
>>1君・・・
ひょっとして・・・22スレも立たなくてにすんだんじゃあないのか・・・?
>>22 槍を投げるという戦い方はしないというかあり得ない
そもそも槍を投げたら素手になってしまう
だから、死ぬと思っても槍を手放せない
でも競技としての槍投げはあったんだから、もうどうしようもなくなったら投げそうなもんだが。
スキタイ人が居れば仲間が何人か死んだ時点でその人の槍をポンポン投げまくって事態の打開を図りそう
投擲用の槍でもなければ全く飛ばないだろ。
>>35 この槍だって投げられるだろうか
ただの槍とは限らない
相手に当たらなかったらどうする?素手になってしまうじゃないか
ただの槍だとしても変に曲がっていたらだめだし
長すぎても短すぎてもだめだ
第一「蛮人」のスピードにかなうか?
いまはそっぽを向いていても、投げる構えを見せれば直ぐに気づく
ヤツの体に触れる前に俺の体が2つか3つに切り裂かれ・・・
いや投げるまえだ それどころか もう次の瞬間かもしれない
なんだ・・・
ほとんど可能性ゼロに近いじゃないか!
そんな五人で一人みたいな蛮人はいねーよw
それでもやらなければ…
確実に0だ
だっけ?訂正頼みます
>そもそも槍を投げたら素手になってしまう
よく見ろ
テレマコスの歩兵は全員が剣も装備しているぞ
剣の鞘が見えているのはわずかだが、全員剣帯をしてるだろ?
有利だと思わせておいて一気に包囲することによって
冷静な判断力を奪ってるんじゃね
後夜だよね?
……夜だったのか!?(前回を覚えていない)
奇襲なんだから、普通は夜じゃね?
それに絵のせいでゆっくりに見えるけど、
実際は取り囲んだら、速攻で村人は敵を串刺しにしてるだろう。
夜襲で敵の虚を付くつもりが、逆に暗闇で取り囲まれてて……
冷静に判断して行動できる状況じゃないよな。
普通なら右往左往するんだろうけど、柵槍で囲まれててそれすらできない訳で。
これって訓練された軍隊ゆえに、指揮官の的確な命令がないと
なす術もなく全滅してしまう好例みたいなものだよね
村人戦闘員数と
ダイマコス隊の人数はどのぐらいだろうか
柵槍で囲まれたときに、たいまつを投げて
村に火をつけるとかすればまだ良かったのに
奇襲の為に灯火を携帯しなかったのが、かわいそうだな
>47
灯火持ってたら、そもそも奇襲にならんし……
相手はただの兵士じゃなく普通の村人だと思ってるから、
相手の陣内にさえ突入したら、容易く落とせると思っても不思議じゃないだろうしな。
ギリシア兵が村に侵入したのは夜明け前。
>>46 9月号315ページでカウントすると
立っている兵士約38人
倒れている兵士6人
中央にダイマコス含め5人
ただし6月号136・137ページでカウントすると
約25人(1方の人数)×3方(P135に「3方に向け」のセリフ)=約75人
多分ここでも中央にダイマコス含め5人
だから多くても100人は超えていないと思われる。
6月号134ページのエウメネスが『攻め入った兵は村の男たちとほぼ同数』とあるので、
村の男も同じくらいの人数だろうと。
6月号から9月号でダイマコス側がほぼ半減してるね。
軍事訓練受けてたの139人だよな
競技としての投槍はあったが、この時期の戦闘ドクトリンとしては投槍戦術は主流ではない。
重装歩兵の装備が自弁できない下層市民の一部を散兵としてやらせていたくらい。
そもそも投槍用でない槍だとそれほど遠くに飛ばない。帯剣しているのは槍が折れたときの護身用だろう。
素人考えだが。。。
投槍なんてものは助走をつけて全身のバネをつかって投げるものであって、
あんな柵に囲まれて密集した状態で出来るものじゃ無いんじゃないか?
>>53 いや、そんなに難しく考えなくても…
要は苦し紛れに槍でも盾でも投げつけないのはなんでかなぁってこと。
漫画で見れば分かるけど、せいぜい5メートル、近いのは2メートルくらいのとこに居るでしょ。
>>55 自分の予想とはまったく違った事象が目の前で起きる経験をすればわかる。
>>42>>44辺りの理由でいいんじゃないか?
ちょっと手滑らせて物落とした時、素早くキャッチすればできそうなタイミングだったのに、思わず落っこちて
しまうまでしっかり見届けてしまったとか、急にボールが来たから焦ってしまったとか。
簡単に考えてみると
話の流れとページ数の都合
なんじゃないの?
それ以外の理由って言ったら、もう数レス前に出尽くしてる感があるし。
お前らこれ以上岩を苦しめるなw
見た目はそうでもないけどさ
実際には柵でグイグイ押し込まれてるんでしょ
きっとぎゅうぎゅう詰めなんだよ
喩えて言うなら満員電車の中から重い槍や盾を投げようとするようなもの
多分難しいよ
投げようとして構えた奴から刺される
実際にやろうとしたら味方に当たるかもだしね
敵を逃げ道なく囲むと、死に物狂いで反撃されるから、兵法としては愚策だそうだけど・・・
殲滅戦だから仕方ない
>>63 相手の手の届かないところから一方的に攻撃できるなら
包囲殲滅が一番良いんでね?
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 03:03:55 ID:e4yfqo5f0
ポンタは作者に何を見たのだろう。
うちの犬、コンタだけど違うよね…
岩明に吠えてたらどうしよう
ぱふぁされちゃうぅ
ギリシアの知識人は、現在じゃ考えられないほど記憶力があったという説もある>イリアス
紙も無い時代、記録媒体はパピルスか羊皮紙(どちらも輸入品で高価)しかなかった
だから、こういった物語は借りた本を暗記するなんてのが日常茶飯事だった
ただ、記憶は記憶でしかなく間違えて引用することも多々あった
(有名な学者の本でも間違えた引用をそのまま使ってることが多い)
>>63 十分に訓練され、しかも組織戦が初めてで
なおかつ戦いの常識からかけ離れた戦いなら
混乱してしまってもしょうがない
>
>>68 今より暇だっただろうし、娯楽もないだろうからな
エウメネスも何度も読んで頭に焼き付けていたのかもしれない
村人からすると、新しい考え方が色々入ってくるわけで
昼間の仕事の合間にも前の日に聞いた話について討論したりして
よく覚えていたのかもね
バカ旦那が覚えているくらいだから有名なシーンだったんだろうし
それにエウメネスの話が上手かったってのもあるかもね。
人間の頭脳ってのは物語形式だと記憶に残りやすい特質があるそうな。
投槍なんだが、
ちょっと時代は違うがローマ兵の投槍は先端部が鋭いが柔らかく出来ていて、
一度投げて敵、敵の盾、地面に突き刺さると先端が曲がって武器としては使い物にならないものが使用されてた。
上でも言われてるが、槍を投げちまうと自分が素手になってしまうし、
投げた槍が普通のものなら、みすみす敵に自分の武器を与えることになってしまう。
なので投擲用のものでない槍を投げるというのは普通ありえない。
>>72 お疲れ様
でもあの状況は「普通」じゃない
戦闘訓練受けてるから戦闘の中で槍を投げるという訓練で行っていない行為は絶対にしない
戦闘訓練を受けた人間はどんなとっぴな状況でも訓練で行った行為のみをしようとする
それが組織的に訓練された軍隊が強い理由。勝つためには訓練では想定外の状況に持ち込むのがよい
>>75 実際、三国志では敵の矢を拾い集めて再利用〜
とかやってたような
普通の場合は槍と違って矢は刺さった時点で折れたり曲がったりで
使い物にならなくなるのでは?
(長さと太さが違うんだし)
あれは濃霧に紛れて藁で作った案山子兵士に矢を撃たせて回収したんだぞ
>>77 だから
>普通の場合は
とわざわざ書いた
ピルムで検索すりゃ、投槍の戦法や戦術としての衰退まですぐ分かる。
まぁ普通は、ギリシア重装歩兵は槍を投げたりせんな。
何度話をループさせるんだ
・イワーキーの体調大丈夫
・何でアシ雇わねーの
・エウとサテュラって結婚して(ry
の三大ループネタに
・槍投げりゃいいじゃん
を新たに加えるのはまだ早いな…。
2ちゃんについていろいろ研究してみた・・・・・・
2ちゃんにとっての朝日、
朝日にとっての2ちゃんとは
いったい何なのか
そして出た結論はこうだ
あ わ せ て 1 つ
朝日と2ちゃんは1つの家族だ
我々は2ちゃんの「子供」なのだ
2ちゃんねらーの感情では理解しにくいだろうが・・・
. . .
朝日はか弱い
それのみでは生きていけないただの寄生虫だ
だ か ら あ ま り い じ め る な
誤爆じゃねーの? AAry
寄生虫ネタが通じないとはな
面白ければよかったんだけどね
休載で間が空いたせいでわかり辛いけど
柵で包囲してから長槍持ち出して矢ァ射掛けて、って一連の流れはほとんど間をおかずに行ってるんだよな
咄嗟に槍投げるとか思いつけないのも当然じゃないかな
まぁ絶対安全な作戦とは言い難いけどそもそも戦争に「絶対」なんか無いしね
>>74 ねぎらいどうも。
で、生死の掛かった普通じゃない状況で、
普通の兵士が皆、普通じゃない臨機応変な戦い方が出来る程、
人間というハードが強固なものなら、奇襲という戦術は生まれてないとは思いませんか。
そもそも普通じゃないと言い出すのなら、
重装歩兵に同数程度の軽装歩兵とある程度の騎兵、さらには予備兵力を付けずに(ry
>>75 矢の材質と当たり具合にもよるが普通は鏃か軸が使い物にならなくなる。
つか普通は(普通じゃなくても)投げることを前提として造られていない重装歩兵の槍の話で、
なぜ、射ることを前提に造られ使用される弓矢が出て来ますかね。
後「俺の」理屈じゃなくて、
あの時代の地中海世界の投槍と重装歩兵の関係ってのはそーゆーもんなんですヽ(`Д´)ノ
誇り高い重装歩兵の槍は戦の華。
身分の低い軽装歩兵が投げる槍とはモノが違うんです。
足軽に長槍で追い詰められた武者が短刀があるからといって太刀を投げますか?
さー鬱陶しい流れになってきましたよ
槍投げたら素手になって一方的にやられる。
柵で防がれて素手に一方的ではあるがそれでも
みすみす武器を手放すなんて真似はよほどの
勇者じゃなくちゃ出来ないと思うよ。
武器をを投げればどうにかなるかもって状況でも
武器を手にしている安心感ってのは捨てられる物じゃない。
客観的に漫画読んでるだけだから槍投げればいいじゃんって
発想が出てくるんだと思うよ。
寧ろ、投擲用の槍でなければ、投げるという発想は全く思い浮かばないのでは?
普通に考えて
・「とっさのことで誰も思いつかなかった」
・「指揮者が無能で指示する間もなく混乱に陥った」
あたりだろ
弱い相手&奇襲で油断してたのも身動き取れなくなった原因だろうし
>>92 「蛮人を包囲していたと思ったら蛮人に包囲されていた。何が起こったかわからない。」
連中の主観ではこういう状況だろ
特別無能じゃなくてもフリーズするんじゃね
むしろ、イリアスを吟じる余裕のあったアニキのバカっぷりに感心
フツーにポルポルネタじゃん
ループしてるが、あんだけ押し込められて密集したら
マトモに槍は使えんだろ、ましてや投げるなんて
出来たとしてもチョロっと落す感じにしかなるまい。
97 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 02:38:37 ID:BBK9zo+7O
横槍を入れるようだけどさ〜
絵はがき、腰が細すぎない?うすっぺらだよね?
今議論になってることの前提として
村人一人も死なないってありえる?
なんか緊迫感もなく簡単にやられすぎじゃね?
ってのがあるんだよね?
柵の前方を持ってる人は本当に危なそうだった。
負傷しても不思議じゃない。
柵の形状はまだまだ改善の余地ありだな。
横槍スルーされたorz
囲んじゃうぞ作戦は猫だましだと思う。
思いもよらない手で初めてやられたら、驚くほど一気に崩れて、あっという間に押し出し。
綱渡り的作戦なのは確かだが、それでも一番成功率と成果期待値が高いのは確かなんだし
別に槍投げなくてもそれほどおかしくないし、負傷すらなかったのはラッキーだし、
それでいいじゃん
戦闘シーンなのに作風全体に緊迫感がなさすぎないか?
雪の峠の築城論議ののほうが緊張感が感じられるんだが。
>>101 エウは村人に死者は出さないって言ってて、結果としてはそうなんだけどね。
でも断言したワリには危なっかしい作戦だったね。
ダイの兵士を包囲できたってのが無理っぽい。
>>51からすると村側(の男)は100人くらいだったんだから。
4人でひとつの柵を持つとしても最大25。
6月号のばらけ具合を囲むって不可能じゃないの?
不可能も何も実際可能だったから可能なんだよ
あと柵を持つ4人以外に後ろから槍で突く人も絶対必要だから最大20だな
今月のやつで包囲されてる絵があるが、
見えてる範囲内で包囲されてる兵士が50人。見えてる範囲内の柵の数が4
見えてない範囲内を勝手に予想すると70人に対して柵が10くらいだな
隊列組んでる前進してる時はもう少し広がりがあるかも知れないが、
その隊列が柵に突っ込んでるわけだから、まあ密集状態になっていけるだろう
柵が20もあればいけるいける
え?弓を射た村人?知るかボケ
107 :
マンヴァさん:2006/07/30(日) 16:24:27 ID:id0ValBy0
槍を投げれば良いじゃん派のひとは、とりあえず何人かで密集して集まって
物干し竿でも投げてみるというのはどうかしら。
あの包囲の状態で 「槍を投げることで状況を打開」 なんて、かなり 投げやり
な行為だよ! ((c) Loved Kitchin / 嗤いすぎ注意)
槍投げたら状況打開できるって言ってるわけじゃなく
死にそうになったらもっと色んなことして足掻くんじゃないか?ってことでは
緊迫感もなく投げ槍な感じがした
ちょwww
投げ槍って言いたいだけじゃん
むり槍だなぁ
>>109 君のツッコミは思い槍というものがないな!
111 :
マンヴァさん:2006/07/30(日) 17:03:37 ID:id0ValBy0
ちょっと やりすぎ かもしれない…!
とりあえずまとめとしては、
包囲されたギリシア兵の足掻きがなさすぎ
ファランクス用の長槍を、密集した状態で投げるのは無理
でいいのかな槍
結局のところ「串刺しでは物足りない、もっと輪切りを」というのが本音なのでは
ソレダ
うちにある岩波イリアス読み返したけど、
兄さんがどこから引用したかわかりませんorz
エウメネスは頭がいい子だから、全部計算済みなんだよ、きっと。
村に突入した兵士って全軍だっけ?
包囲のために半分くらい残ってそうな気がするんだけど
指令補佐みたいなのが対岸にのこってたくらいだから
兵員そのものは結構のこってそうだけど
大半残ってようが
頭が取られた時点で終わりでしょ
>>119 そうか。じゃあ突入部隊だけが相手なら逆包囲もできたのかね。数的に。
まとめると
・ギリシャ歩兵は武器は自前。手放すことはしない
・ギリシャ歩兵の強みは整列と突撃。散開コマンドがない
・ギリシャ歩兵の防御力は「隣のやつが盾で守ってくれる」
・「敵が背中を見せれば勝ち戦」
・矢を凌ぎながら突進、槍をメイン武器で戦闘、接近戦で剣闘
エウメネスの作戦
・内向き柵をつくり閉じ込める
・剣闘、撤退で突進を誘う、柵発動で一撃目
・移動式柵で包囲、防御体制をとらせる
・アウトレンジから長槍と弓で殲滅
仕掛けを使った少人数による包囲殲滅作戦ってことだな。
エウメネス主人公補正付き過ぎじゃない?
別に稀代の軍師でもあるまいし・・・
そもそもこの作戦って岩明先生のオリジナルなの?
のちの秋田市である。
エウメネスはあのクラテロスに勝ってあのアンティゴノスと互角に戦ってるからね。
そーゆーディアドコイ戦争のシーンを読めるのはいつの頃なのかしらん('A`)
そこまでやるかな。
やるならもうそろそろやらないと。
あの笑えるあらすじにちらっと出てた「ぶいぶいいわす」頃までを
この調子で描いてくとしたら、あとコミックスで何冊くらい必要なんだ……
大王が出てくるまでに終わりそうな予感
いや大王の王冠の話とか退却戦の話とかやらないとエウメネスの意味がない
エウメネスって実際の評価はどんなもんなのかな
人物評はプルタルコスが少し書いてるくらい?
稀代とは言わなくてもかなり優秀なイメージはあるんだが
派手なシーンがある訳じゃないのに
派手な気がする。
おもしろい
エウメネスの死に方はなんとなく想像できてしまう。
>>130 ミロクが復活する頃には終わってると思うよ
戦闘能力の高い二流の政治家
スカウターが爆発しただと!
携帯からROMってたが(漏れの携帯古くて書き込めない)
ネカフェから二十日騎虎。
あのさぁ気になってたんだけど、
あの時代って鐙はまだ発明されてないのな。
考証ミスじゃねーの?と思ってたけど、
ネットで調べたらAD4世紀ごろ発明されたらしいね。
ちゃんと考証されてたんだと感心しました。
いやぁ〜バルシネたんの股が気になってねw
唯一の書き込みがバルシネの股の話か。
うるへー!!!
じゃネタ振ってやるよ!!!
と思ったけど、ここ岩明総合スレじゃなくて
ヒストリエ単独スレなのな。
ヘウレーカのネタ振っていい?
今もしかして連載してる?まだ九歳?
バリバリ連載中ですよ!
十代後半ぐらいになってます。
で、初陣?飾ったとこ
サンクス!
ごめん、休載と書いたつもりでした。
ワロタ
>>146 thnx
ダミッポスってスパルタ市民じゃん。
つーことはさ、あいつもクリュプテイアの儀式通過したってことかな?
なんかそれが嫌でスパルタを離れたとか想像したりして。
つーか、あの時代までクリュプテイアってあったのかね?
なんにしてもイワーキにクリュプテイアねたで短編描いてほしい。
さすがに週刊連載でもないしヒストリエの話題だけでスレ維持するのは寂しいよ
一話でQ.E.D.みたいなボリューム載るならまだしも
リアルな描写で絵で大量に人を死なせていくのは、かなり神経を消耗
するかも知れないね。まったりとヒストリエの行く末を見守ろう。
田中芳樹が言ってたっけ。
小説なら「1万騎の軍勢が突撃した」で済むけど、
映画や漫画では、1万騎の絵を一つ一つ描かなきゃならない、大変だ、と。
まあ本当に1万も書かないけど、大変なのは確かだな。
将来、史実にあるような活躍を描写するのは……
>151
漫画や映画だって、「一万の軍勢が」ってナレーションで済むだろ
つ「萌え化する前のベルセルク」
>>152 それで表現してもいいが、それは「絵」という小説とはまったく異なる
独自の表現を放棄している点でだめだめだがな。
絵だけなら漫画とは呼べんだろ
砂ぼこりで隠せばいんじゃね?
作者が「これは小説だ」と言えば神曲も小説
作者が「これは漫画だ」と言えばハンターハンターも漫画
江川達也の仮面ライダーTHE FIRSTも漫画?
面倒くさいシーンを全部文章化したら、
全く盛り上がらない漫画になりそうだな。
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 23:19:45 ID:10H/8CXk0
4巻はいつごろ出るのでしょうか?
>>154 今じゃゾッドすら「か、勘違いしないでよね!ついでだから乗っけてあげただけなんだから!」
>>165 そういう意味じゃないよ
「いつまでたっても新巻が出ないのを待ちつづけるのに慣れた鶴謙ファンの俺にとっては、
ヒストリエ4巻が出るのを待つことなど楽勝」
という意味ですよ
4巻の半分くらいはもういったかな?
実に久しぶりにこのスレ来たんですが、
サテュラタンはもう輪斬られましたか?
タテ斬りだったよ
しかしこんな戦い方じゃモンゴルが最強なのがよくわかるね
>>170 モンゴルは、あの年代じゃオーバーテクノロジーぎみの戦闘技術だったから。
エウが絶対殺すなと言ったダイマコスが惨殺されてるけど……これはまずいよね?
175 :
マンヴァさん:2006/08/02(水) 04:27:25 ID:jSV2DG0i0
ダイちゃん殺しちゃったことが、故郷に戻る展開に何か関わってくるのかも。
>>173 馬+弓ってことでしょ
馬に乗って物凄いスピードで接近しつつ弓連射
敵が攻撃しようとすると弓を打ちつつ退却
実際はパルティアなんかでも使われた戦法だけどね
文化がちが〜う
モンゴルは弓は弓でも短弓だったからってのが大きいんじゃ
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 12:20:16 ID:U0TPa7ev0
>>179 ワハハハハハハハハwwwwwwwwwww
あれ?今のは笑うところじゃなかったかな?まぁいいや・・・・
モンゴルはブリッツクリークのみならず、
突如として塹壕戦すらおっ始める素敵な連中
>>塹壕戦
詳しく!!
電撃戦に塹壕戦とはドイツ軍ですか?
落ち着け
落ち着いて砂漠でパスタを茹でるんだ。
マンマミーヤのペペロンチーノが食べたいなあ
>>184 マンマミーヤってオーマイガってことだよな
>>182 詳しくは覚えてないが、
モンゴル軍と金軍が華北で会戦したときに、
数の上で不利だったモンゴル軍が馬を降り、
馬と自分を隠せるだけの穴を掘って陣地を構築
折からのモンゴル軍による圧迫と食糧不足などで焦った金軍は突撃を敢行
当然、塹壕に突撃する英独仏軍の如く、金軍は消耗
矛先が鈍ったところでモンゴル軍は攻勢に打って出、
金軍を壊滅させた
てかスレ違いじゃないのか
まぁいいか、ヒストリエだし
>>174 兄が惨殺されたことで
良識派の弟が村人を皆殺しにする
サテュラ・・忘れられぬ
ところでサテュラをやり逃げですか?
ローマの土木技術戦に比べりゃ塹壕戦なんて
ヒストリエめちゃめちゃ面白くね?
寄生獣とひけをとらんね。まだ三巻だけど。
>>57 > 急にボールが来たから焦ってしまったとか。
それは禁句。
禁句?今年の流行語大賞だろw
>>187 皆殺しかどうかはともかく、町のメンツが潰された事は間違いないだろうな。
まだ弟クンが生きてれば、戦い自体無かった事にも出来たかもしれない。
交友関係が破局、修復不可になるだけでも厳しいし、
町の人間も過激派が増えて、弔い合戦に進んでいくかもしれない。
面子が潰れるトコまではいってないのでは
町側で殺されたのは2人のみ
蛮人連れて戦に行くのが無謀だったと家人が思えばそれで済む
後を継ぐのは弟氏(ゴネそうな執事も死んでる)
問題はサテュラの気持ちがどうなのか
で独り身を引く、というかあのまま行方不明になる
なるべく殺すなと言ったのは人質にして交渉する為でしょ
人質に出来れば村に戻って交渉役をすることになる
サテュラと結婚して末永く幸せに暮らしました、めでたしめでたし
で、歴史が変わってしまうw
勝利の後には破滅が待ってる。
エウメネスって行き当たりばったりな感じもあるから考えてないのかもな今後のことは
エウメネスは臨機応変に動けるから今後のこと考えてなくても大丈夫
>>186 大砲がある時代ならともかく柵じゃなくて穴で突撃が止まるもんなの?
嘘として旅中の商人と言ったけどホントにそうなってもいいか、くらいな感じなのかもね
実際商人くらいすぐできそうだし
>>199 塹壕っつっても、穴だけじゃなく土塁や木柵もあっただろう。
長篠と同じパターンだな。
>>201 入る穴ってから蛸壺かと思った
野戦築城っていうんだっけ
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 01:07:17 ID:+DggO6hI0
エウメネスって就職に不自由しなさそうだな
イワーキは禁断のアイテム「のちの秋田市である」
があるからどこからでも纏められるな
もし生け捕りにできて村に帰ったとする(捕縛時の騒ぎでわかる)
交渉はまず弟氏と、町の他の有力者に仲介役を頼み、他の有力者へも年貢を渡す事を条件に兄氏の監視役になってもらう
という感じかな
村に居ればサテュラと自然にくっつくだろうから、交渉を成功させて先代村長の娘と結婚すれば自然に次期村長に推されるだろw
村長になればもう村は捨てられないし、ギリシャ軍(中身は蛮人でも)を破った噂は周囲の蛮族にも知れ渡ってるだろうから暫く数十年程度は争いはない
そうなるとエウメネスが従軍する可能性はもうほぼなくなっちゃう
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 09:50:47 ID:j3UjYvmN0
>イワーキは禁断のアイテム「のちの秋田市である」
>があるから
「現在の秋田市である」ね。
「のちの〜」だとリズム悪い
ポンタはいつ輪切らレマスか
輪切り好きって断面マニア?
来月で最終回
ボアの村はどんどん発展して
現在の秋田市になります
そしてこの漫画は
希代のナンセンス漫画だと言われて
ある方面で語り継がれるのです
現在の秋田市は竿灯の真っ最中
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 18:16:30 ID:vekuKgMOO
秋田かんとう
ってお菓子おいしいよ。
一言でいえばゴーフルのばったもん
ゴーフルのばったもんといえばブルボンのロアンヌだろう?
徐庶引いた記念カキコ
へウレーカねたがスルーされるのを
携帯から見守ってました!ちくしょう!!!
今夜は常駐するぜ!誰かネタ振ってくれ!
のちの秋田市である
ちくしょう。
久々に書き込んだのにスレッドストッパーになっちまったぜ。
バルシネの旦那ってメムノンなのな。
今はトロヤ州総督で後にペルシャ軍総司令官になるのか?
バルシネはいい女だよなぁ。好みのタイプだわ。
さらばだ!
また1週間後に来るよ。
ちなみにクリュプテイアは、スパルタの風習で、
成人する市民が、夜一人で奴隷を殺しに行く儀式。
奴隷のリーダーになりそうな奴を殺さねばならなっかったらしいね。
ダミッポスは、、、やってなさそうw
なんかすんげえハラ立つ
アフタヌーンよりジャンプの香りがする
愛妾と側室の違いってなんだろう?
愛妾は気に入ってるってだけで妾=側室じゃないかな
愛妾の方が社会的に有害なニュアンスを含んでるかな
文学的なかんじもするけど
正室が男子を出産しない場合に妊娠出産する役目なのが側室、名目上の話ね
あと、正室・側室ってのは身分の高い男性における概念だったはず
228 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 13:06:54 ID:zi2zliI7O
4巻まだー?
まだ
>>205 >>207 ヒストリエは単行本で3巻まで読んで
他の作品も読んだことあるけど
「禁断のアイテム」の意味が判らん
「雪の峠/剣の舞」のことだよね?
それは元ネタの出典であって、禁断のアイテムそのものではないと思う。
タイムマシーンがあったら未来に行ってヒストリエ全20巻をまとめ読みする。
センセイが買ってきてくれと頼むかもしれんね
それなんて藤子不二夫
ヘレニズムが舞台のマンガがあると聞いて、飛んできました。
まだ1巻しか読んでないけど、これは凄い!!11!1!
エウメネスとかマイナー人物が主人公、1巻から既にメムノンだけじゃなくてバルシネとかアンティゴノスまで登場してるから、
書記官としての、大王の東方遠征ペルシア攻めでメムノン破ったりインド遠征までいく話より、
大王死亡後の武将としての、ディアドコイ戦争が中心のストーリになるのかね、これ。バルシネの悲劇とか。
それでアンティゴノスがエウメネスとガビエネの戦いで最後の対決後、泣く泣くエウメネス殺して終わりか。
先は長いな・・。というか話が壮大すぎる・・。
未完のまま終わる悪寒
最終回は車田正美兄貴がプロットを切るらしいよ
俺はまだこの長い歴史の坂を
上り始めたばかりだからな・・・・!
未 完
長い間ご愛読ありがとうございました
岩明均先生の次回作にご期待ください
エウとサテュラのアップで「よっしゃああああああ!」
完
俺たちの戦いはこれからだ!(完)
1巻の最初でさ、海峡渡って3人で逃げるとき、
エウメネスが堅くて漕げなかった青銅ヘビの、
まわそうとする方向が逆じゃない?
スマートに行こうぜ!
第一部完!!
最初から小生意気な弟子に漕がせるためにそういう配置に座らせたとか
うむ、奴なら何食わない顔してできるな。
この漫画好きなんだけど、
母親のエピソードが悲しすぎて読み直す気が無くなる
>>241 まあそういぢめないでくれ。
我々はか弱い生き物なのだから。。。
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 05:55:32 ID:gtOBZe4JO
カロンひどいよ。
泣いたってだめだよ。
早くミギーにやられちゃうといいのに。
250 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 08:08:38 ID:mRIVepCi0
史実を書いてもネタばれとはいえないと思うよ。
創作部分多いし。
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 09:27:56 ID:IoG+oYfk0
4巻っていつでますか?
スキタイ人って強いんだな
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 13:33:16 ID:vvFvrlRs0
世界で最も勇敢だし
>>236 てか、休載から中断へ
そして某歴史漫画のように中断すること13年...とアリスタンドロスが予言する
ヂギール族と勝負してもらわにゃ。
>>257 それって刃牙ででかいヤクザにのされたボクサー?
先代においてスキタイのアテアス王はアレキサンダーの父のフィリッポスと戦い敗死しており、
スキタイにとってはアレキサンダーは前王の仇の息子であり、スキタイはマケドニアに相当な敵愾心を持っていた。
その為かアレキサンダーは黒海北岸などスキタイの勢力圏には直接手を出していない。
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 23:44:55 ID:ok+fTHPXO
アテアス末期の言葉
「ハニャヤマ〜!」
一般的な話だが、ナントカ人とか、カントカ族とかの定義がイチイチよく分からないよ。
生物界の分類学みたいなツリー構造なんて無くてデタラメなんだもん。
元々時代とともに分化したり混ざり合ったり、政治的意図で改変されたりするんだから
仕方ないとはいえ、言語体系だの肌や髪の色だの宗教だの、カテゴリのマトリックスくらいは
きっちり定義してくれと言いたい。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 01:22:16 ID:dElJpbXpO
でもそれ全部覚えられないでしょ?
まあな。でもアーリア人種だのモンゴロイドだのセム語族だの出てくると、
それを他と区別してる差異は何なんだ、ワケ分かんねー!
って中二病の発作が出てしまうのさ。
究極的に言ってしまうとその人たちの自覚>民族
スキタイって匈奴とは違うわけ?
スキタイにも色々あるからな。
スキタイの末裔っているの?
匈奴の末裔ってフィンランド人だっけ?ラップ人だっけ?
マジャールも匈奴の末裔だっけか?じゃハンガリー人が匈奴の末裔なのかね?
それとも西突厥の大移動に飲み込まれてトルコ化しちまったのかね???
マジャールなどのフィン・ウゴル諸語系の民族と匈奴は直接の関連は無いはず
ただ北匈奴が西方に移動した際にフン族の構成体の一部になった可能性はあるけど
単に匈奴の末裔ってだけなら今の漢民族だって匈奴の血を引いてると言えなくもない
スキタイの一部の末裔がスラブ民族ではないかと言われている。
農民スキタイと呼ばれる披支配者層だが。
エウネメスの実母は何故負けたか?
敵を切ることに夢中になり息子から離れたからである
位置取りを考えない馬鹿だから死んだ それだけだ
272 :
萌度:2006/08/10(木) 20:39:35 ID:9K2Ir5FD0
女給フィレシア>トラクスに盾にされた幼女>>>サテュラ>第6話で奴隷狩りされて犯された娘>サテュラ(猫)>ヒエロニュモス(息子)>>[越えられない壁]>>ペリアラ、その他
第一話で贓物が出ちゃってる女は?
ケイラやエウメネスの母は?
ヒエロニュモス(息子)が選ばれているというのに、
バルシネがその他に入れられているとは。
君ら歴史が良く知っているのは判ったが
できれば漫画で知りたかったな
>>276 まぁヒストリエに限らず歴史物は創作話も多いし、歴史に必ずしも忠実
ではないから。その歴史にしたって「推測される」であって「確定」では
ないだろうし…。
漫画を読み続けて「こういう解釈で、きましたか」と楽しめばよいかと。
現在の秋田って民俗学の宝庫らしいねえ
丸神のモデルも東北っぽいし
引退する前にもう一作くらい東北モノ書いてほしいなあ
じゃあ「遠野物語」を漫画化
>>279 それってなんて月姫?
って思ってしまう俺ガイル
>>278 七夕の国は冒頭に戦国大名の最上義光が
出てるから山形県のどっかがモデルじゃないかな?
ってか、秋田が民俗学の宝庫と初めて知った民俗学専攻学生。
何をもって宝庫っていってるのかなぁ……。
今日久しぶりに寄生獣読み返してたんだけど、
田宮良子って初登場時24歳なのな。若!!
中身が寄生生物とは言えあの田宮と同い年になってしまった自分に衝撃を受けた。
この衝撃はスラムダンクの牧と同い年になったとき以来。
あっというまにアルキメデス先生と同い年になって
歳なんかどうでも良くなるから気にスンナ。
そして最後マルマラ海峡に身投げするのですね
20歳でフィリッポス2世の書記官になり45歳で死ぬ。
そんなにのんびりしてらんないぞエウメネス。
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 23:35:06 ID:bWFgYkb30
歴史上は死んだと言われていたが日本に逃げ延び神武天皇になった
モンゴルに渡りプロのモンゴリアンになって
馬賊になったんじゅあないの?
匈奴=フン族アーリア人説?
>>286 いや、ニニギとして高天ヶ原に降り立った。
…知ってるよ、『エウメネスと「ヒストリエ」の世界』だろ?
なんか
>>290ムカつく。しょうがない、殺せ。
>290-291
……お疲れ
中国に渡って秦を立てたんじゃねえの?
ジンギスカンになったはずだよ
ジンギスカンは美味しいよね。
う〜ん、匂いがダメ。
うちはタレに漬け込まない派
神武天皇ってこうきで考えると2600年ちょい前の人?
ヒストリエと年代近いよねー
神武天皇の即位を元年として今年が皇紀2666年となるんだけど、
2代から9代目までは実在しなかったとの説が有力で、確実に
実在したといわれる応神天皇は西暦270年に即位だとさ。
まあその辺は建国神話だし
そこから国の頭が変わってないこと自体快挙ですよ
確実に変わってないのはもう少し後の代の、継体天皇
(応神〜武烈は、倒された前の王朝の大王)
という説もあるケド、100代以上一系というのは確かだ。
ニニギがギギギ
ゼラルコスについて、なんだか説明が足りなかったのではないでしょうか。
話の流れや奴隷達の反乱時のセリフから見るに、ゼラルコスが同性愛者もしくは両性愛者で男奴隷達を去勢して肉奴隷にしていたのかな〜?
といった推察は出来ます。
しかし、読者の皆が皆そこまで考え付くかどうか、そもそもこの推察が正しいのかどうか分かりません。
もっと説明するべきではなかったでしょうか。
それとも、一次資料には大してゼラルコスの人物描写がはっきり描かれておらず、それを漫画でも再現したに過ぎないのでしょうか。
うん。
そもそもゼラルコス自体が架空の人物
>>303 だってギリシャ人だよ?
ウホッくらい常識でしょ?
本当にギリシャってそういうの多かったの?
キリスト教が一世風靡する前はそんなにタブーではなかったらしいけど。
日本の戦国時代くらいに?
ぬふぅ
この漫画にとってゼラルコスはたいして重要でもない、
どーでもいいキャラだったんじゃないの。
女とするより少年とするほうが道徳的に優れていた。
311 :
マンヴァさん:2006/08/14(月) 18:30:33 ID:PnRne6Ts0
>>303 ゼラルコス自体がどうでも良いと言うより、あのエピソード自体が、
エウメネス目線で完全な部外者としてのエピソードだからね。
だから、あの反乱から沈没までのエピソードの詳細を描かない。
あくまで、たまたま買い取ったヤツが変態で、たまたま奴隷たち
に酷い恨みを買っていて、たまたま既に反乱が計画されていた船に
乗った結果、ボアの村に行き着く、というのが本筋だから。
分かりやすい言い方にしちゃうと、完全に部外者として流されるまま
だったエウメネスが、ボアの村で能動的な意志の本に動く個人となる
過程の一つとしてのエピソードだから、詳細を描いたらそういう効果を
失うことになる。
小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ, |
小小小ミミ从戈ミミミミミく | し 理
州州从州刈小イメヘミミ乏゙ | な 想
Y'小化べ!``′ ヾf≠ | く. 化
_ V廴 | て は
,∠_ ` l! ,nヽ| い
__ /, -t::ァー l八 | || い
三ミ:;、: .:〈 `≡ニ´ }!l 〉| l|
:≠''"´i | j{〈 // \_
i | ミソ/ // ̄ ̄ ̄
、 i }_,ノ __ ミ‐' _/
,.,.,.,,,.,二`''´、,;;=彡デ" ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´ _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
''''''" ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
,:,;i;i+'´ |ーー―---|:::::::::::::..
>>303 つか、一から十まで噛んで含めるように懇切丁寧に描写されていなければ満足できないのだろうか?
漫画に限らず、創作作品を鑑賞するのに向いていないような気がする。
漫画で描写されてる限りのゼラルコスは、
そこまで(エウメネスに対して)悪い人じゃなさそうだったから、
ちょっとカワイソス
まあ、所詮どうでもいいキャラなんだが。
この作品の中では、タイミングとしてはエウメネスにとって幸運だった
ということで次に繋げるためのエピ、たいした重要ではないパートだろうな
きっと>303は や ら な い か が見たかったんだよ
来月は古代ギリシャ展に行ってくるよ。
何でエウメネスは逃げるの?
勝ったのに・・・。
逃げるが勝ち
逃げるのは素振りだけで、頃合いを見計らって村に戻るのに決まってるだろう。
テレマコスの面前だぞ。他に何て言やいいんだ。
>>303 「どう見ても同性愛者だろう」とか「いや、あれは男装させた女達だ」
とか、いろんな解釈が出来るからこそ面白いんじゃない?
漫画と小説や映画は違うしさ。
チンコ切られた男達だろうなという見解が一般的だと思うよ。
>>321 「この痛みは味わわせる」みたいな趣旨の台詞と
チンコ切ったことから
男装させた女達というのはあり得ない
>>321のような人がいるから鯖に無駄な負担がかかるのではあるが、
彼らがより多くを学んで立派な大人になるためにはこうした非効率も必要ではあるから、
ここでの問題はその非効率をいかにして最小限に留めるかということになるであろう。
そうなんだろうけど
>>321は酷すぎ
まともに読んでないんじゃないかなぁ
日本人の幸運のひとつは、岩明漫画が読めるというところにあるのに
勿体無い
チンコの輪切りより、サテュラの輪切りのがずっと魅力的だ。
いや、輪切りにはしてないと思うぞw
どっちにしろノーマルな男にとっては究極の恐怖ではある。
俺にとって小学校の図書室で読んだ横山版史記の司馬遷宮刑のシーンは
ハダゲンよりよっぽどトラウマだ。ほかにも呂后の人豚とかさあ…。
えげつないシーン描いてても歴史漫画だったりするとなぜかスルーされるんだよな。
ヒストリエも将来学校図書にうっかり入っちゃったりするんだろうか。
トラクスがいい塩梅で大活躍しちゃってるけど。
329 :
321:2006/08/15(火) 18:29:11 ID:gnEElYva0
>>323-325 前スレで同じ話が出て、その時の「薄{当のおにゃのこだと思ってた」
云々という書き込みを引用しただけ。鯖の無駄遣い失礼。
>>307 戦国時代はまだ可愛い。
幕末の薩摩なんて。
西郷どん&大久保が郷組内の若い衆と(ry
西郷って性病もちだったよな
>>307 マケドニアなんかじゃ同性愛の恋人同士を同じ隊に入れて戦わせてたそうな。
結束が強く、恋人を守る為に勇敢に戦う。
>>332 それマケドニアじゃないから。
テーバイの神聖隊のことだろ。
>>333 そうだったっけ。
アレクサンドロスの伝記か何かに書いてあったからてっきりマケドニア軍だと思ってた。
いや、演義だったかあれは?
>>331 象皮病な。
城山の戦闘後に遺骸特定の目印にもなった。
なんでも島流しの際に罹患したとか。
なんか明治維新で薩摩とか維新の勝ち組の藩士達が宮仕えで東京に出てきて、
初めて知る男娼の売春宿にエラくはまったってどっかで見たな。
あと、江戸時代はどっかの藩の藩邸勤めの藩士が同性愛の相手と
痴情のもつれから刃傷沙汰起こして切腹とか普通にあるな。
……なんでこんな話してるの?
……なんでそんなに詳しいの?
んなこと言ったら新撰組だってアッーが隊内で多くて困るって近藤が手紙書いてるし
日本の場合アッーが多かったのは男>女っつー考え方が大きくて
女性を子供を作るための道具としか見ておらず
性欲処理は男が相手してたからと聞いた事がある
ホモネタを生きる糧になさっている方々にはそろそろ巣に帰っていただきたい。
話聞きたい。
やめてもらっちゃ困る。
343 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 07:58:11 ID:BHPDCwTwO
>>332 バンコランとマライヒだね。
マリネラでも確かそのシステムらしいょ。
古代のあのあたりは女に市民権なかったから、パートナーではありえなかったんだよね?
売らない動産って感じ。
男同士の絆も深いし、アッー!は普通だったんだと思う。
ギリシアでの基本は少年愛なので、神聖隊みたいなのはやはり特殊だろ。
いちおう年少者の育成がお題目なので、独身の成人男子が互いを性的なパートナーとするの事は、
男女関係より上位とされたものの家庭を持つとその関係を絶つのが普通なので、あくまでマイノリティだった。
「アッー!」じゃねぇの?
アッー!ばっかじゃねえの?
考えると「アッー!」って発音しにくいね。
しにくいってーか、俺には発音できんが
促音の後の長音符は無理www
351 :
マンヴァさん:2006/08/16(水) 17:01:49 ID:50HiEUpl0
プラトン先生曰くのプラトニックラブも、ホモの事だって聞いたことがあるなぁ。
日本にしても何にしても、避妊が発達していないから、ヘタに子供が出来ると不味いから、
というのがあったんじゃないかしら。
特に武家社会はお家騒動の種にもなるし。
逆に農民は働き手としてどんどん増やす方が良いから、衆道が余り必要ない。
百姓は他にすることがないからでしょ。
現在でもそうだし。
>>352 アハハハ先生
それってある種差別的発言じゃないんですか?
>>351 江戸時代に限ると、江戸のいびつな男女人口比も原因のひとつかと
そういえばあったなぁ、「菊花の契り」なんていうお話も…元は「雨月物語」(上田秋成)中の一篇だった
この物語に何を感じたのか、あらためて「怪談」に収録した小泉八雲はギリシャ系イギリス人だった…
356 :
マンヴァさん:2006/08/16(水) 17:46:13 ID:50HiEUpl0
つまり、する相手が居ない、と…。
現代ではする相手の居なさを、ネットのエロコンテンツで満たすわけだね…。
よーししんでこようっ!
アッー!が今否定される元凶はキリスト教?
ムスリムとかアマゾンとかはどうなってんだろう?
358 :
マンヴァさん:2006/08/16(水) 18:48:25 ID:50HiEUpl0
イスラムもキリスト教の改良版だから、めっちゃ禁欲主義でしょ。
何せ戒律の厳しいトコじゃ、男同士で30cm以上寄り添ってネタだけで罰せられるって話だし。
アフリカ諸国も、イスラムの影響なのかどうか同性愛にはかなりキビシイらしい。
ゾマホンも 「ホモはキチガイだ!」 って叫んでいたしね。以前CBSドキュメントで、アフリカで
のゲイの実情みたいな特集やっていて、ホモだとカミングアウトしたら村八分になるとかやって
いた。
>>358 いろいろ間違ってるところはあるが
イスラム圏はホモ多いよ
一夫多妻とはいっても経済的に妻を養い得ないと
一妻すら娶ることができないから
貧困層ではホモカップルが多い
ナポレオンのエジプト遠征時に捕虜になったフランス兵の一隊
同行していた料理女達はなにもされなかったが男達は片っ端から襲われたという…
361 :
マンヴァさん:2006/08/16(水) 19:25:18 ID:50HiEUpl0
まぁ、戒律通りにはならん、ちゅーことやね。
>>361 そもそも律する必要がなかったら戒律も生まれないしね。
>>354 まあ、江戸の場合、色町や春画など代替手段があったし、
人口比が歪といっても、その主な要因は地方出身の出稼ぎ労働者なんだがな。
だから、色町や春画に走ることはあっても、衆道に走る、という事は無いんだが。
衆道の場合、入れるほうと入れられるほうの社会的年齢的上下関係があったと思うんだが、、、
西郷どんの例もあるしなぁ。ショタはまだしもガッツリウホッはどこがどうなってたのかワカラネ。
どこまで難色が続くのやら。
ところでアナバシスで、美少年好きの男の話がなんだか笑えたな。
オデュッセウスって実在したの?
イスラムはキリスト教とかぶる部分があるから戒律ではアッ-禁止ってところか
戒律のゆるいエジプトやトルコではありそうだけど12イマーム派とかは厳しそうだな
牧師は、生臭は駄目でもミルクは飲んで良かった気がする。
牛乳ってわずかながら精力減退効果があるから、そのせいかと変に
深読みしてみたり。
最近我の太刀筋が悪しなのは牛乳が原因であったか
エジプト行ったとき、やたらと現地の男性に声かけられた覚えはあるなあ・・・
かわいいかわいいって。俺男なのになに言ってんだと思ってたけど、そういうことか・・・
海外ではヒゲを生やしてないとネコ、つまり受けと見られる可能性大なので、
不精でもいいので生やしましょう。>ヒゲ
湾岸の時には、クェートに雪崩れ込んだイラク兵に複数のタイ人男性が掘られたらしいし。
372 :
マンヴァさん:2006/08/17(木) 17:22:27 ID:W0BnC6sE0
イスラム圏ではひげを生やしていないと、「大人の男」 とも思われないらしいし、もしかしたらふつーに、
「東洋人の子供が旅をしているん」 とか思われていただけかもしれん。
色が白く体毛も体臭も薄い日本人なんかは、まぁ海外では男でも危ない
その辺のかわいい女子学生と同じに見えるようだ
向こうでヒゲが多いのはそういう理由なのか
トルコは公共風呂(サウナみたいなの)があるから有名な穴場とかあるのかもしれん
板違いも甚だしい。
プロ固定か腐女子か知らんがいい加減にしろ。
でも色々勉強になった。
ヤバイ。ローマヤバイ。帝國だけどヤバイよ、マジヤバイ。
ローマヤバイ。
まず長い。もう長いなんてもんじゃない。超長い。
長いっていっても「江戸幕府5個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ約2000年。スゲェ!なんか終わりとか無いの。江戸とか室町とかを超越してる。古代から中世までだし超長い。
しかも負けないらしい。ヤバイよ、負けないんだよ。
だって普通の国とか強いけど常勝じゃないじゃん。だって江戸幕府とかが常勝だったら困るじゃん。反乱しても即鎮圧とか困るっしょ。
全ての幕府が常勝で、五年前は一揆もできたのに、今は倒幕とか出来ないとか泣くっしょ。
だから江戸幕府とか常勝じゃない。話のわかるヤツだ。
けどローマはヤバイ。そんなの気にしない。強すぎ。勝ちすぎ。ローマよりずっと豊かだったカルタゴも勝てない。。ヤバすぎ。
負けないっていっていたけど、もしかしたら負けたかもしんない。でも負けたって事にすると
「じゃあ、今までカエサルと戦って散っていったガリア人ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと上にも書いたけど超寛容。普通に同化。詳しく書くと属州民でもローマ市民権を取れる。ヤバイ。寛容すぎ。バナナで釘打つ暇もなくローマ人化。優しい。
それに超柔軟。柔軟。不都合があればすぐ修正した法律。農民の農地放棄とか平気で防ぐ。改正て。高校生でも校則変えねぇよ、最近。
なんつってもローマは軍団がやっぱり凄い。捕虜にされても何週間も降伏しないとか平気だし。
うちらなんて敵とかたかだか他国で出てきただけで上手く扱えないから刃向かう奴は牢獄送りにしたり、奴隷にしてみたり、肉体労働で使ったりするのにローマは全然平気。降参した敵を自国民のように扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ローマのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイローマの帝政化の基礎を作る途中で暗殺されたカエサルとか超残念。すごい残念。超残念。
>>366 神話上の人物。但し、とりまく人間や環境は実在しているものも
ある。
芸スポ板のアラーイに出張して「アッララララーイ」って叫んでいる奴がおるw
>>379 貴殿のカキコも、もう長いなんてもんじゃない。超長い。だねw
アッララララーイ アッララララーイ
\\\\\\\\\\\\\\\ \
\\\\\\\\\\\\\\\ \
\\\\\\\\\\\\\\\ \
\\\\\\\\\\\\\\\ \
(・∀・(・∀・(・∀・(・∀・ )∀・ )∀・ )∀・ )∀・ )
─ ─ ─ ─ ─ ───────⊂ ||  ̄| ||  ̄| ||  ̄| ||  ̄| ||  ̄|
J- J- J- J-\/ \/ \/ \/ \/
楽しい文章だな。原文を読みたい
ところでこのスレ、なんのスレだっけ??
衆道の話は終わり?
歴史を語るのにアッは欠かせないと思うんだけど
そんな事言うとだな、
羊やラクダも語らないといけなくなるぞ?
具合がちょうどいいのが山羊だったそうだな。
漁師はエイって聞くが
今度は獣姦か
中国あたりでは牛かな
なんとなくその国の平均サイズが分かる話だな。
>>378 その番組いっつも見てるw
今回のも録画してたの今見たけど
鏡で発火はやっぱり嘘っぽいな
396 :
382:2006/08/19(土) 13:25:12 ID:EPZxgO330
>>385 マジレスってか、お決まりのツッコミなんだけれどね。
気付いてくれてd。
>387 d&スレ汚しすまん
しかし今月号は無事に載るのだろうか。
載っても下書きだけはやめて欲しい。。
アレは余計に作者の体調を心配させられて鬱になる。
もとより載ってない→ペン握れないほどなのか…
下書きで載ってる→仕上げ出来ないほどなのか…
完成原稿載ってる→無理してるんじゃないだろうか…
>>398 他の漫画を差別する訳でもなく、寡聞にして憶測の域を過ぎない
けれど、ヒストリエを描くと心身共に消費しそうだよね……。
毎号載るペースだと肉体・精神、どちらかが参りそうな気がする。
もうペン奴を引き抜くしかない
もうアシスタントを使うしかないじゃない、イワーキには
人間じゃなくバルバローイだと思ってもらえばおk
むろん奴隷は我々にとってなくてはならぬ存在だ。
このような、わずか十数ページの漫画でさえ
ペン入れする彼がいなくては連載がままならんわけだからな。
漫画家の仕事の段取りは判らないけれど、アシも参りそうだなぁ。
イワーキー「原稿あがった〜皆ありがとう。ほら見て!」(輪切り絵)
アシ達「お…お疲れさ…ウップ……」
読者ですら普通に慣れてるんだから
アシが今更輪切り絵で動揺する訳ないだろ
元の『資料』見せられたらどうかわからんけど
『資料』って鍵括弧で括られると
つい変な方向へ想像力が向かってしまう
バルバロイの中にもバルバロイ(アシスタント)向けとそうでないのがいるからならなぁ
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 20:46:04 ID:SGXQK/s+O
いつ四巻出るんだ?
単行本しか読んだ事ないから話がわからん
サテュラは犯され殺されたの?とても気になる
>>407 見せしめのために108人に輪姦されたうえに・・・
とりあえず今月号には載るみたいだね。
410 :
407:2006/08/20(日) 22:59:13 ID:SGXQK/s+O
9月号だけ読んだけど、ダイマコス達を杭で囲んで殺したエウメネスは復讐ってこと?
(ToT)ペリアラにつぐお気に入りなのに
>410
とりあえず5日待て。
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 01:13:11 ID:RV6++fVaO
>>351 ちゃう。
>プラトン先生曰くのプラトニックラブも、ホモの事だって聞いたことがあるなぁ。
違う。そんなことは言われていない。
ただ、「饗宴」の中で大雑把に言うとこんな感じの理論が語られてはいる。
美への渇望が愛である。
また、人間が成長すると愛の対象である美の質が高品質化する。
見た目の美、肉体的快楽の美=女の美 に引かれるヘテロな段階。
↓
内面の美、人間性や英知、勇気=よき男たちの美に引かれるホモな段階。
↓
物質界にある人間の美ではなく、その美を成り立たしめている抽象的、理念的、超越的、神秘的な美そのものに引かれる究極の愛=愛知(哲学者)の段階。
>>367 歴史的には十二イマーム派含むシーア派の方が、いろいろと俗世の倫理を超えた愛に寛容な思想を発達させては来てた。
歴史全体の流れの中では、イマームのお隠れ以降、聖俗分離的傾向を発達させてきた十二イマーム派の流れの中で
現代のイランはむしろ特殊とも言える。
まあ、現実問題として現代のイランでは、同性愛者がガチで殺戮されてる超人倫蹂躙国家だけどな。
>物質界にある人間の美ではなく、その美を成り立たしめている抽象的、
>理念的、超越的、神秘的な美そのものに引かれる究極の愛=愛知(哲学者)の段階。
プラトニック・ラブはホモじゃなくて萌えなのか
パイデラスティアはホモセクシャル(対象は少年)だけれど性的な
対象ではなく、「なんと愛らしい」と(今で言う萌え?)精神的に
愛する事かな。
そこからプラトニックは1人の人間を好きになるよりも、美しい物を
愛する事の方が優れていると説かれて、「大切な人だからこそ自分の
欲望で汚してはならない」と清い交際を指す様になった気がする。
でもプラトンはホモだよね?
418 :
マンヴァさん:2006/08/21(月) 05:23:25 ID:Qm6/1DJf0
ソクラテスはやりチン、プラトンは根暗助平ってばっちゃが言ってた
いんきんたむし
>>357 時の法皇庁がテンプル騎士団を解体に追い込んだときのイチャモンにもありましたね。
団員にアーッ。を推奨している云々
>358
村八分ならまだ可愛いほうだっけ?
生き埋めとか、地面に体半分埋めといて
露出した上半身めがけて石礫全力投球の刑とか。
>420
来る者は拒まず
去るものは・・・
んでもってピタゴラス様は例の秘密結社に加入していたので
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 08:12:56 ID:fkS76GRU0
自分の欲望で汚してはならないってことはオナニーのおかずにしても駄目ってこと?
そうなると萌えはプラトニックじゃなくなってしまうなぁ
オナニー防止対策で思春期の男子向けに貞操帯があったりするわけで
>>423 まぁ猫等、自分の好きな小動物を見て「かぁいいなぁ」の感覚じゃ
ないかな?…「獣姦フェチ」とか言われたら困るけれどもさ。
>>424 その年頃じゃ3日もすれば自然に出てくるだろうて
ネタバレ
エウネメスが秘剣流れ星を会得します。
凄ぇ!!
それは悪し
プラトニックは萌えではない・・・これでよろしいかな?
プラトニックは輪切り
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 22:38:57 ID:mH298UW4O
アイソトニックはポカリ
3ヶ月ぶりに来た。サテュラは輪切りになったのか?
プランクトンは微生物。
ジントニックはカクテル
デビルアイなら透視力
サテュラは一刀両断に輪切りにされますが、
その後、上半身が下半身の上に落ちてくっついて
「その刀、安いぞ!」
と一喝した後に、まあ座れと言ってお茶を入れて
愛を語ってくれました。
おい!それ ノン!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 一刀両断の輪切り!?
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
三枚に下ろされた
あれだ、一振りの剣圧で輪切りにしちゃう豪剣。
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 18:37:27 ID:PHBxqHmZ0
エウネメスが奴隷になった理由がわからん
当主が死んだ事とエウネメスとへタカイオスの立場は無関係だろ?
よく考えようぜ ここは強引な展開だ
強引と言えばトラクスもだ
開けろぉぉっぉぉぉ!なんて自殺もいいとこだろ
エウネメスを放浪させるため随分強引な展開を使ってる
ピエロニュモスなんか嬉しそうに俺が旦那って言ってたぜ
ありえないにも程がある 奥様もエウネメスを追い出す理由はどこにもない 嫌なら反対すりゃいい
女の立場が弱いったってたかが奴隷一人だぞ
うましかさんが降臨されました
誰か説明してあげて
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 18:58:45 ID:VgW0pSZi0
エウネメスは元々奴隷 本人が知らなかっただけ
ヘカタイオスは 当主亡き後の事実上の責任者
トラクスには 門を開けさせるための十分な知恵は無かった
奥様は血の繋がっていないスキタイ人の子供を養子にすることに
かなり抵抗を持っていた
都合よく納得できる奴はいいよな
うらやましいよ・・ほんと・・
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 19:10:58 ID:VgW0pSZi0
これで強引とか言ってたら ハリウッド映画は見れないな。。。
エウメネスの前半生は不明なんだから 仕方が無い
それよりも当時の風俗・習慣など良く調べてる所に感心したよ
物語として良く出来てるとオモタ 第一、まだほんの序章だしね
これから これから
ヒストリエが駄目だとしたら、君のオススメのマンガは?
このスレには定期的に馬鹿なお子様が湧くな
同一人物か?
なんかバカな中学生を家庭教師してたときのことを思い出した
当然のことを説明するのは難しい
いるよな、無理にでもイチャモン付けたがるカバな人
展開の理不尽さ
ヒストリエ≦多くのハリウッド映画<<<<<キン肉マン≦現実
女給フィレシア≧バルシネ≧サテュラ>その他>現実の女
あっさり持ってったな
ブラウンワロスw
ごめん誤爆
>>447 奥様は反対していた、というより、当時のギリシア時代には、
女性の法律的発言権がなく、エウメネスを売ることに反対できなかったのでは?
どうみてもヘタカイオスが怪しすぎるのがな
まあそこを追求したから家を潰されたという展開かもシレンが
エウネメスを見つけた時の村人の第一声
た 種ぇ
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 23:39:53 ID:dp8Ww9OB0
>459
エウ「メ」「ネ」ス な?
>>457 だよね
市民権無かったし当然選挙権もナッシング
禁治産者以下だったみたい
最初は嫌がってたけど別れる前には情が沸いていた
不気味な子、と思ってみたら「母親が死んでも平然としていた」わけではなく
本当はつらいのにこんな小さい身で耐えていた、
それが自分の前では涙を流し、しがみついてきた。
この瞬間に少なからず何かが芽生えていたと思う。
育てていくうちに本当の自分の子のように感じることもあっただろう。
うんだから家を追い出される理由が不明なの
ここを流れでそれが自然て思っちゃう奴にこそ
審判の回のエウネメスの最後のセリフを捧げたい
あの家の実質的な権力者であるヘカタイオスがそう画策したからに決まってるだろ。
子供の兄や女である母には逆らいようがない。そんなことも読み取れんのか。
なら犯人は簡単にばれるな
みんな内心では犯人がヘカタイオスでエウネメスの言うことが正しいってわかってるの。でも逆らえないの。
ホントに読解力ないな…
ごめんね お母さん初めてだからごめんね
まぁ経験を積んだら、自ずと「こういう事か!」と判る様になるよ。
消防低学年の時、洋画で「愛し合っているから別れよう」という展開で
「何故?ありえない」と理解不能だったけれど、厨房の頃に改めて観て
判り過ぎた事がある。
>>465 実質的な家長であるヘカタイと表向きの家長である兄貴が決めた事なんだから、
ひっくり返せるわけないだろうが。
奴隷はあくまで「物」であって「人」じゃないし「人権」も無い。
息子同然に育てたとしてもそれは変わらないの。
例えるなら、「前当主が大事にしていたナイフで殺されました。だからこのナイフは捨てましょう。」
エウメネスの扱いなんてその程度よ
つかヘカタイオスは最初は奴隷の事はばらすつもりは無かったけど
エウメネスが意外に抵抗するので切り札を出したって感じじゃなかった?
予定外の事なのでその処理が多少強引でもありだろ。それに奴隷の
友達なんかいないとか言い切られるぐらい奴隷の立場が低いという風にも描かれてるし。
ヘカタイオスにしてみりゃ、父ヒエロニュモスがいなくなれば
実権を持てるようになることは明らかだし、
トラクスは父ヒエロニュモスを殺すちょうどいい機会。
ついでに現場を見られてしまったエウメネスは邪魔であれば排除する。
ついでにいいお金もがっぽがっぽだ。
へカタイオスは、確か最初は、「お前とはうまくやっていけそうだと思ったんだが」
といっていたよね?
エウネメスは将来有望だけど、まだ子供。
ここでヒロニュモス家をのっとって、ついでにエウネメスも手なずけ、
大きくなったら自分の右腕になるように育てるつもりだったんじゃないかな?
でも、自分の予想より頭がいいとわかったんで、
家から追い出してしまおうとしたのでは?
普通に掲載
↓
下書きで掲載(今ココ)
↓
休載
↓
普通に掲載
↓
下書きで掲載
↓
休載
476 :
↓:2006/08/24(木) 12:45:46 ID:rfssJQzy0
のちの秋田市である
ええーまた下書きなの?
>474
父がエウメネスに対して「特別な能力」と言っているのは勇者の血があるからだと思っている。
その直前にヘカタイオスが「生まれついての能力に差がある」と言っているのは
父とは違った(悪い)意味で言っているんだと思う。
「スキタイ人(残酷な力がある)=奴隷」の意識があるからじゃないかな?
479 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 13:20:28 ID:sXIb9s63O
あたしには奴隷の友達なんていない!
ペリアラの別れの涙が切ない
事件なければエウメネスは官吏にでもなってペリアラを妻に?
奴隷の友達なんかいない!
とか言いつつも飾り物大好きなペリアラがヘボい手作りペンダントつけて来たあたり、
未練はあったはず…
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 14:02:44 ID:g9IyITAe0
心に余裕(ヒマ)をもつ生物 なんとすばらしい!!
482 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 14:32:31 ID:7l6y9NG+O
>>475 その先には富樫や荻原、山本というなれの果てがあるワケか…
岩明には踏張ってもらいたい…
「今までよくも、よくも騙してくれたなぁ!」
岩明はこういうのを描かせると絶品だなw
鬱屈の開放が一味違うわ。
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
↑
テレマコス
首に青筋あったもんね
おこっとるおこっとる
(#^ω^)ビキビキ
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 15:34:23 ID:sXIb9s63O
カロン、
俺の知るカロンは3つ
1奴隷
2太陽系小惑星
3長崎出島のオランダ人通訳 オランダ軍台湾総督ノイツの副官 台南のゼーランディア城で日本商人浜田弥兵衛らと闘う
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 16:09:59 ID:w3Np62UKO
エウメネス「謀った喃…よくも謀ってくれた喃…!」
泣けるぜ
>>486 ギリシア神話に出てくる死の川の渡し舟の船頭
言いくるめて村を出るパターンか
次回休載・・・
骨の亀
これでやっと一巻の冒頭に繋がるのかねー?
まだ若くねえか?
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 20:44:06 ID:Rhu7GZpb0
4巻の半分ぐらいは書き終わった?
サテュラを半分こするのか
495 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:02:51 ID:2TZfF5sd0
冥王星カワイソウダネ
これからはカロンと二人仲良くひっそりと暮らすのね
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:26:31 ID:fMJF32N/0
>>496 輪切り
上半分はテレマコス
下半分はエウメネス
498 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/25(金) 01:01:15 ID:cfI3oJrp0
作者近況が意味深だな
ageとコテは無意味だけどな
50前に死ぬのも悪くないとでも考えたのか?
>>486 カロンといえば、幼児を守るために焼死したしゃべれない奴隷も連想する
4巻マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
ろろろろろ
さて、2ヶ月かけて
「少し違うなテレマコスさん」の続きでも考えるか
また2ヶ月待ちか…長いな…
半分下書きな上に来月休載予告と・・・しかもいいとこで引いて終わり
>>504 「あ、担当さん?結局話思いつかなかったから次の月も休むね」("FAX"にて)
アシ使うのが嫌なら時代考証の資料をまとめる人材つければ良いのに
弟さんはエウネメスの作戦を絶賛しているのに
どうして柱には窮地なんて書いてあるんですかぁ?
509 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 12:21:40 ID:Z1CVEkt5O
アフタ高い
もっけとヒストリエしか読むものなし
つうか隠れてろよ
確かに高いな
おお振りとヒストリエとラブやんとヴィンランドサガと謎の彼女Xとカラスヤと宙まにと蟲師と江古田ちゃんと姐さんの近況とプ〜ねこともっけくらいしか見るもんないのに
>>510 俺も思った
>>512 突っ込んでほしいの?
でも突っ込んであげない。
>>507 アシに限らず「人」はすべからくダメなんだから打つ手なし
奥さんや子供がアシできればいいのに
>>504 普通に考えればあの事件の後に村に住み着いたって言うんじゃないかな
そうすると村を出ることにはならないか?
でも村のことを考えて自分から村を出るって言うだろうな
サテュラはエウメネスの顔を見て何を言うかわかったんだろうか
村を出るって言うことがわかった程度なのかな
エ ウ メ ネ ス
エウネメスって言ってる人は直ちに訂正して
普通に事情話しても通じると思うけどね
元々異国の人物で村にお世話になってたし
作戦自体はすべてエウメネスが考えたんだし
「少し違う」だから
自分は村の人間ではなくて、死に掛けてた所を拾われた余所者だと
変に嘘を言わず、そのまま話すんだろうね
作戦を考えたのは自分で村人はそれに従っただけ、と
父、家族を心配する息子ではないが、
命の恩人で家族同然だった村の人を守りたかった、と
まぁお人好しのテレマコスさん相手なら何とでも出来そうだ
また袋に入ってるじゃねーか読めねえよ
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 17:57:08 ID:dbMPe9jTO
あれだ。
もうエウメでいいじゃん
全部話して村を出て行くんだろうね
知っているのか雷電
エウたんかわいいよエウたん
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:31:34 ID:BETE0iUq0
毎号下書きにすれば単行本を買う楽しみが増えるだろ
しかしこの人は表情を変にいじりすぎる感じがするが、
たまに出て来る女性の表情がたまらん時がある。
輪切りの時は無表情なのかな?
>>504 目一杯の強がり見せて「この村にいるのはそろそろ秋田、出て行く前に皆に礼を」ってとこでしょう。
今度はどこのだれさんに食わせてもらうんだか。
この展開だと・・・
エウ「俺はこの村とは関係ない。ただの旅人だ。」
ってなるんじゃないかな?
今月号まだ見てないけどメネスウエは村を出て行ったの?
メネスウエ?
ネスウェッポスの事ならまだだ。
テレコマスに見つかったらヤバイってのがわかってるのに
しかもサテュラの所に来る事がわかってるのに
逃げも隠れもせずにボケーっとテレマコスの話を聞いてるってわけわからん
エウメネ君、家の中なり人の後ろなりちょっと隠れるだけで良いのに間抜けすぎ…
どこが名参謀なんだ?www
まだサテュラとエウメネをとっさに引き離したオヤジのが気転が効いてるぞ。
また強引な展開か
つうか全然「さよなら・・みんな」じゃないじゃん
エウメネが「やべ、こっち来るサテュラ離せ」と言ってるが
問題点がわかってないような…
テレマコスにサテュラとラブラブの所見られたらまずいとか思ってるのかね?
問題点はそこじゃねーーだろ、お前が見つかっちゃやばいんだよw
>>532 当然そんな事はエウメネス君も分かっていた筈だ
それでも出て行ったのは、そうしないとサテュラを確実に取られる事も目に見えていたからかもね
村にとって良い事ではないと分かりつつサテュラを簡単には諦められなかったエウメネス君って事で
>>535 でもエウメネスはサテュラにはーなーせーよー向こう行け!って言ってたぞ?
まだサテュラの肩をグッと抱き寄せてならわかるがよ。
サテュラに未練があってテレマコスに取られたくないとかいう感じじゃなかったな。
そうかな?
サテュラに未練はあると思う
忘れられない人って回想で言ってるし
心の中で葛藤しつつ、村のためにはやはり自分は居ない方が良かったと思ったんじゃないかと
あの村を出る時の回想やら、ありがとうの言葉やら、最後の俺も逃げますって言葉から
やっぱあのまま村に帰らずにどこかに旅立つとか思っちゃうよな。
そっちのがカッコイイしスマートだ。
そんで村人が和解した後にテレマコスからエウメネの事を聞いて、
今度は村人みんながエウメネス、ありがとう…なんて涙流して感謝すると
で、サテュラがなんで帰って来ないのと泣いてると
パドとかがエウメネスがこの村にいると顔を知ってるテレマコスにばれるからと慰める…
そんな展開がよかったな。
>>534 サテュラが見つかる=自分が見つかる
だからだろw
お前バカかw
史的に見てもエウは結構マヌケかも
兵が足りな〜い→奇特な人に貸してもらっちゃった^^→あれ?俺ペルディッカス陣営?
みたいな展開だし
>>539 サテュラが見つかる=自分が見つかる
ならサテュラと一緒にいるのがおかしいだろ
離せといっても隠れなきゃダメだろうが。
自分が見つかることは全然考えてない発言だ
お前バカだろ
要は駆落ちしてりゃよかったんだよ
そんなヒマなかっただろうけど
>>541 サテュラが腕をがっちりロックしてますね
隠れるためにはまずサテュラが腕を放してくれないとね
「サテュラ!はなせ!」
まぁ子種だけ残して去っていけばいいんじゃね
>>543 オヤジは一瞬でロック解除かよwオヤジスゲェぜ!
ついでにエウメネスをあのまま押し倒してどこかに引っ張ってきゃよかったのにな。
俺もエウメネスが村に戻るとは思わなかった。
村を出る時えらい思い出話の回想はいるし、ありがとうの連発で
もう戻らない感じがしたぞ。
それと俺はエウメンスのアニキがいつ再登場するのか楽しみだ
史実じゃ結構深い関係だよな。
でも、戦い終わった時点じゃエウメネスが村出る理由は無かったんじゃね?
あの弟がサテュラを所望しなけりゃ、エウメネスがサテュラとケコーンしてそのまま末永く(ry
という方向でオヤジも村人も納得しただろうし。
なんでエウメネス隠れてなかったのか謎だが
露見した以上、村と市に遺恨が残らないようにするには
エウメネスは余所者だという筋で通すしかない。
そこでやっと村を出る理由が出来るというか。
読み返したけど、テレマコスがサテュラを好きって事、エウメネスは知らなかったのね・・・
>>548 まぁそうだよな。だからサテュラを取られるかもしれないから
隠れなかったとか言うのはないだろうね。
そもそも取られそうでもあそこで突っ立って話を聞いてる必要は無いわけで
駆け落ちでもすればいいんだし、どうしても取られたくなければね。
で、エウメネスはこのまま逃げるとしてサテュラは追いかけるのかな?
それとも。「わたしにはテレマコス家の敵の恋人はいないっ」って池に何か投げるとか…
これで二度目だな。かわいそうに…
おまえら大丈夫だ!編集部も展開がおかしいのはわかってる、プロなんだし
それに今月号はラクガキだったろ?
つまり、ラクガキ=直す時間が無いから取り合えず掲載しとけって事だ
コミックになる時は追加修正されて誰もが納得できる展開になってる。
その為の来月休載だ。
俺的予想展開は、怪我をしてる為家で寝てるエウメネスの所にサテュラが逃げて来て
そのあとを追うようにテレコマスが入ってきて…って展開だ。
だから再来月号はエウメネスの家の前からスタート!
今月のオマケ漫画もうちょっとがんばれ!
>>551 2ヶ月連続であらすじ漫画笑っちゃったけどな、俺。
あらすじまんがは前回が面白すぎたな
今度から長文レスしたら「しゃべりすぎです。」だな
命にかかわるぞみたいだな
556 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 09:18:02 ID:saEXRuH60
書いてるじゃん
*カラー原稿を完全カラー収録の完全版!*
ただそれだけ。
あと寄生OLが無くなってる
紙質がへぼくなっている
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 11:38:56 ID:saEXRuH60
この展開ってやっぱりサテュラ輪切りだよね?
サテュラ・・・忘れられぬ
作者コメントに年齢のことが書いてあったけど
岩明さんていくつになったの?
46
>>486 早川文庫の汚点、某自称「大河ファンタジー」にもカロンって
アケローンの冥闘士もそんな名前だったな
ヒストリエ途中から読み始めたんだけど、サテュラの輪切りって確定なの?
単行本に載ってるなら買おうかな。
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:37:14 ID:saEXRuH60
>>567 >サテュラの輪切り
なんのこと?
猫の方じゃないよね?
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:39:27 ID:8nTpigrO0
サテュラの輪切り
そんなもん あるわけないだろ
30-31話でサテュラと初セックルしたからじゃないの?<忘れることが出来ぬ
4巻いつ出るんだよ
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 18:59:37 ID:saEXRuH60
>>4巻は再来年あたり4,5巻同時発売となります。
忘れた頃。
78歳くらいまでヒストリエ書いてそう
俺だいぶ前に3巻買ったんだけど、まだ4巻出てなかったんだ……
遅筆とは聞いてたけど、岩明のことちょっとナメてたよ…(;^ω^)
岩明は人の情景を描くことに関しては天才
とりあえず合戦場面や大勢の村人とか出てくる漫画を
ひとりで描くのは無理がある。
おそらく作者の頭の中ではかなり先の展開まで構想済み、
アシ使えないための体力的限界で進まないというのは
なんとももどかしい。
581 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:23:07 ID:DiL2vUR0O
また言わせてもらうけど
私が町田に行ってアシしてあげたいよ!!!
呼んでくれれば行くのに!!!
人はこうしてストーカーになるのかもしれんな
作者が怖がって益々(ry
一番いいのは、岩明はマンガ原作者になって、
作画を他人に負かすことだという気がしてきた
なんつーか
絵は地味なのに
すげー格好委員だよな
ストーリーはかなり先まで出来上がってるだろうが、アシがいても描けないよ。
なぜなら、単純に絵を描く体力だけじゃなくて、当時の衣装や家屋や軍隊の
戦術などを絵に起こすだけでも、相当の下調べや想像力が必要なので、
その部分でもすぐマンパワー不足に陥るから。
「こんな感じでよろしく」
と、映画のDVDやスチール写真渡して済ませるような性格だったら困らないだろうが
岩明さんのあの一見無表情に見える顔で余りにも多くの事を語らせる絵を描ける人はあまり居ないだろう
人間の表情の移ろいを描かせたら、まず右に出る人は居ない気がする。
それにしても、ヒストリエのアシとなると画力、体力、人柄以上の物が要り
そうだなぁ。岩明は、それら全部を独りで抱えて描いているんだよなぁ…と
考えてしまう。
せめて資料集め要因だけでもアシをつければいいのに
>>589 腐っても講談社の編集が付いてるんだから、そこは問題ないと思う。
問題があるとしたら他人任せにできない岩明の問題じゃあるまいか。
何気ない表情や会話で人間の間にある微妙な空気というか距離感を出すのが上手いよな。
アシはやっぱ寄生生物を体のどっかにつけて手伝わせるしかない。
>>591 右利きか左利きかで寄生先を変えなければ。
そして、作者がその新たな同居人と仲良くなれるように環境を整備しなければ。
・・・慣れてくれるんだろうか・・・
既に寄生されてるから名前がィワーキーなんだってよ。
ミギーは右手だけどィワーキーは脇。
脇に寄生されてるの。
脇が描いてるヒストリエ。
脇役まで描く根性!下書きで載せる勇気!
あいつこそ本当のヒーローだ!
技来先生をアシにして下さい
技来先生は今週やっとペン奴から解放された所なので勘弁してください(´・ω・`)
原稿が遅れるのは、カラスヤが岩明に質問状とか送るせい。
奥さんにアシ技術を仕込もうぜ
奥さんに手伝わせるのは本宮ひろしぐらいの度量がないと無理だよ
この人が描く女の人は優しそうで好きだ
へろ志って度量大きいかなぁ?
弘兼の倍くらいかと
今読み返して気づいたこと。
一巻のカルディアを包囲してた軍隊でエウメネスと対峙した隊長って
エウメネスのアニキのヒエロニュモスじゃないのか?容姿がそっくり
家は焼かれちゃったみたいだし故郷を追い出されて敵国に亡命して
カルディアに軍隊を送り込むなら当然元カルディアの名士で
家を焼かれてしかも恨んでるヒエロニュモスだと最適だからな。
それは無い
んー、まぁ確かにガキの頃のアニキはかなりダメっぽだし
あの隊長はあまりにも精悍でカッコイイし見た目は似てても
人間的に似てないといえば似てないが
でもエウメネスも何かあの隊長の事知ってるというか
何かを感じてる風なだったでしょ?全くの他人じゃないような。
門を入る時でも「…」とか隊長を見てたし。
それに史実を言っちゃうといづれアニキも立派になって登場して
エウメネスとゴニョゴニョな関係になるんだし。
あいつはやっぱりヒエロニュモスだったか
いや、だってアンティゴノスがカルディア市内で訪ねて行ったのがヒエロニュモス(息子)な訳だし。
同じ陣営で指揮官クラスにまでなってたなら、分かるんじゃないのか?
アンティゴノスは家の場所も状態も何も知らなかったじゃないか。
そこまで内情に詳しいわけじゃないんじゃない?
だから同じ陣営にヒエロニュモスがいるなら、なんでそいつを訪ねて市内に潜入するんだよ?
んー、ヒエロニュモスに会うのが目的じゃないのかも?
それになぜ家を焼かれた理由を考えるに
あのままカルディアの名士のままなら焼かれるわけ無いから
マケドニア側についたんじゃないかな、マケドニアはアテネと覇権を争うと
いってからかなりの勢力なんでしょ、ならカルディアもマケドニア側に付く人もいると思う。
カルディアの名士ならマケドニアからの寝返り工作も条件も破格だったろうし
一家の主を失ったヒエロニュモス家ではヘカタイオスあたりがそそのかしたとかありそう
家に行ったのはどうなってるのか探らせるためとか、やっぱ気になるしで。
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 07:22:25 ID:3Ls+v8nd0
背景白かったね。単行本時描かれるかもしれんけど、
誰か描いてくれんかな?又作者が又書いてたら話進まんし。
編集部が作者の気の会うアシ探して下さい。
アフタヌーンで休載されるとがっかりするんだよな。
まだ下書きレベルの原稿を平気で載せる様になったのは誰からだったろう
岩明が最初ではないのは確かだが・・・やっぱ富樫辺りか?
しかし最近はラクガキ原稿とかしょっちゅう休載とか平気だよね。
昔は原稿落とすと漫画家人生終わりみたいな感じだったと聞くし
まぁ、売れっ子だから出来るんだろうけどね。
バガボンドとかベルセルクとかもラクガキは無いが休載多い
月刊誌に関してはどこも単体では赤字で、単行本の売上で取り返しているらしいから
単行本が売れる漫画家は大事にされるんだろう
単行本刷る経費考えると、コンスタントに連載して5万売り上げる漫画家より
連載ペース半分でも10万売る奴の方が利益率はいいわけだしな
・・・この構造は変えたほうが良いと思うんだけどなぁ
俺の知っている限りではジャンプの萩原−富樫ラインだな
萩原が大ゴマで「激しい戦いの場面だとおもいねぇ!」とか
画く傍ら富樫は静かに絵が荒れる事が多くなり終いには
全編下書きになった
子供の頃はジャンプしか読んでなかったから他は知らない
>>609 アンティゴノスを使いっぱにパシらせるヒエロニュモス…ありえんだろ。
>>598 実は、絵の技術だけなら
もりたじゅん>>>>(超えられるかも知れないがわりと厚い壁)>>>>本宮ひろ志
とか?
>>814 下書き以前(ネーム)の段階のものだったんだろうな。
「汚ねえぞ萩原金返せ」と、自虐的な書き文字入れた、あれを載せて
伝説となった香具師を超える者は、後にも先にも居るまい。
ヒエロニュモスはいずれ必ずからんでくるだろうからその内わかるだろ
何年先になるかは知らんが
しかしいつになったら本編に戻るんだよ。
アンティゴノス待たせすぎだぞ!!
あの村から出て行ったらヘビのブロンズ見つけるんだろうな?
>>616 そのあと流転の末本誌にもどってきて
顔射までやらかしたな
そしてまた何処かへ去っていって下書上等に
下書上等と書かれると、ちょっと意味深な四字熟語みたいだな
とりあえず、どっかの正規軍の兵として昔を綴ってるところまでは続いてくれないと困る
ていうかなんでカルディアでの回想から始まって途中でそれより未来からの回想になるんだよ
ブロンズの蛇を拾った時点からして回想なんだよ
お、今気づいた発見!…ってほどでもないが
冒頭のエウメネスの差してる剣って
ティオスで潜入調査中に購入したギリシア風の剣じゃん!
と、いうことはあのエウメネス君は村を出てすぐなんだな
もうすぐ本編に戻ってカルディア編が始まるぞ〜〜
さすが長い複線張りはお得意な岩明先生だな。
単行本派で連載読んでないんだけど、背中の傷はもうついたの?
それはもうついた。
しかし、また休載なんだよな…月刊誌なのに…
アシスタント無しで毎月20ページってそんな無理なんかな?
漫画家じゃないから知らないけど
何回同じことを
話を考えてネームやって下書き描いて枠線引いて主線引いて背景描いて
効果線とか集中線引いてベタ塗って原稿乾かして消しゴムかけてトーン貼って
ホワイト入れてその他もろもろやって月に20枚、それも一人きりで毎月だ
一度、完全模写で構わないからそのペースで絵描いてみ、話とネームやる時間を
抜きにしてもいかに大変な作業かが判るから
とりみきは16ページくらいなら一人で一晩で上げたという。
体調は大丈夫なんだろうか。
完結する前に描けなったりしたらと思うと不安だ。
>>624 「蝶」と名乗るテロリストが現れて
エウメネスの背中に傷をつけました。
>>629 とりみきを引き合いに出されてもな〜w
まあメチャ筆が速い奴は確かにいる。下書きなしでいきなりペン入れする奴とかもいるしな
>>611 江口寿史じゃねーか?読み切りだったけど。
当時は衝撃的だったなぁ。
島本も月産ページ数多いぞ
アフタの連載は全部下書きでいいんじゃね?
そのかわり毎月連載して、単行本発売前だけ2ヶ月休載して直しをするとか。
>>635 それだと岩明の作業量自体は今と全く同じだけど…
単行本発売前に直し作業で半年以上休載するんじゃないか?
「よくも騙してくれたなあ!」
意訳
「ありがとう、さようなら」
相変わらず地味だけど読ませる展開と引きだなー
今のエウメネスは16、7歳くらいか。カルディアに帰郷した時が20歳くらいだから、まだ数年どこかを放浪するかもしれん。
一話のときの背中の傷は結構古い感じだったもんな
12月号に載ってるのが編集が吹き出しの中身いじったあらすじ漫画だけ(or総集編)じゃありませんよーにー
漫画内の地図で見ると一話の海峡からティオスってあんまり離れてないと思うんだけど
昔の人からしたらかなりの長旅に分類されるのかな
尺度ものってるがアッソス市から遺跡まで50kmしかない
645 :
:2006/08/27(日) 20:48:48 ID:STHbItL/0
なんでティオスからトロイまでわざわざ南下したのかな?
もっと北で海峡渡ればよかったのに。
646 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:05:09 ID:Tqf10Yby0
>508=>645
647 :
646:2006/08/27(日) 21:08:54 ID:Tqf10Yby0
あ、ごめん、なんでもない。
戻る理由も無いし見聞のために北上する可能性もある
その前に、カルディアに戻ろうとする理由がいるんじゃないのか?
ボアの村でやってけなくなったから故郷カルディア…ってわけじゃないよな
ちょっと今から全裸で「アララララーイ!!」って叫びながら外走ってくる
お前の性別と年齢によってアドバイスが変わるぜ
ゴディバ夫人かもしれないから一応誉めてあげるね
えらいえらい
アリストテレス先生はカルディアに何の用で行ったのかな?
と、思ったらアリストテレスってマケドニア人なんだね。マケドニア軍と合流したのか。
「町に来てる友人」じゃなくて「教え子」だったらわかりやすい伏線だったのにな。
アリストテレスはアレクサンドロス大王の家庭教師
>>633 江口のときは吃驚した。
そして「白いワニ」の話を真剣に信じ込んでいた自分ガイル。
バスタードも酷かったな。
それに較べれば岩明なんて可愛いもんだ。
あーそういえば下書きじゃないけどマカロニほうれん荘は最後の方サインペン丸わかりとかになってたな。
わかった!わかりましたよぼっちゃん!って時のヘカタイオスの顔、いやらしいなぁ
トラクスのご主人様皮剥ぎシーン、アメリカの猟奇殺人犯エド・ゲインを彷彿とさせる。
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:17:05 ID:f+EqVS/Q0
次回ボアの村からバイバイかな?
萩原はジャンプ末期には下書きだけじゃなくて
まともなコマ割りすらできなくなっちゃってたな。
サイバーコミックに連載してたころの山下いくと並に読みにくかった。
エウメネス「ペルディッカスか・・・ペルディッカスのことかー!!!」
「あいつはいいやつだった・・・本当にいい奴だった・・粉々にしやがって・・」
アンティゴノス「き、貴様…な、何者だ…!?」
エウメネス「とっくにごぞんじなんだろ? オレは小アジアから貴様を倒すためにやってきたギリシア育ちのスキタイ人…穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士…超スキタイ人エウメネスだ!!!!!!」
「罪もないディアドコイをたくさん殺しやがって」
アンティゴノス「お前らスキタイ人は無実の人間を殺してこなかったとでも言うのか?」
エウメネス「だから滅びた・・」
アンティゴノス「オ・・オレはディアドコイ一なんだ。だから・・・だからきさまはこのオレの手によって死ななければならない。オレに殺されるべきなんだーーーーーーっ!!!」
エウメネス「バカヤローーー!!」
世界一残酷で勇猛で誇り高い戦闘民族超スキタイ人エウメネスがアンティゴノスをぶっ殺して
アレクサンドロス帝国を再統一しましたとさ
ヒストリエ 完
>>663 瀕死の状態から蘇ったアンティゴノスがエウメネスに復讐しに来る続編は?
「ヒエロニュモス父子が同じ名前なのはカメハメハ大王の歌みたいな
もんかな?」と尋ねられたが、あながち間違いではない気がす。
この時代のギリシア人には苗字はあったのですか?
アレクサンダーもアリストテレスも苗字じゃなくて名前ですよね?
>>663 セレウコスやプトレマイオスのこともたまには思い出してやってください
>>666 苗字はとくにないので、○○の息子アリストテレスのように父の名を冠して呼ばれることが多い。
カルディアのエウメネスの場合は地名だけど、出自不明だからこれはしょうがない。
でも一応言っておくと、アレキサンドロスみたいな王は現代でも姓では呼ばれないよ^^
今月号読んだやつに、政略結婚の是非を質問したらどんな結果になるかね
671 :
666:2006/08/28(月) 22:06:08 ID:I6LQOrPm0
ギリシャの場合は名前が家族名を兼ねている
おじいさんと同じ名前をつけるのが一般的だったから
そういえば、トゥキュディデスの戦史に、戦功を書く名簿に「(出身)町の名前+父の名前+その人の名前」を書いた、
とかあったなあ。
トールズの子トルフィンみたいなものか。
岩明の場合作描能力は衰えても話も面白いし構成能力や独特の間は全く衰えてないだけに惜しいよなあ。
背景や小物だけでも別人に任せられられないものか
体調大丈夫か?てレスや、作者の自画像みて
50後半〜60才くらいの年齢と勝手に思いこんでたんだが
まだ46なのね
>>676 ということは、寄生獣連載開始したときは30歳ちょうどくらい?
30であんな作品が描けたとは・・凄いね。
35話改めて見直してもなんでエウメネスがワザワザ見つかるのかわからん…
あんまり強引な展開はやめて欲しいっす。もうちっと自然に…
せめて最初は見つかるとヤバイから隠れてるってな描写が欲しいぜ
無理か・・・
のセリフとこの後のエウメネスの目論見を推測して色々察しろよ
無理か・・・が計画どうり!ならわかるがよ。
あきらかにやっちゃいましたって展開だしな。
柱にも窮地って書いてるが、自分で窮地を招いてるだけだしなー
これもエウメネスの計算道理ならすごいが。
この後の展開でワザと見つかるようなマネした納得できる理由を独白して欲しい。
そもそも勝つために敵軍を引き込むために顔を知られてしまったのだから
あのおとり作戦を考えた時点でこのまま村に住むわけにいかないと思ったのでは?
今回隠れていてもいつかは分かってしまうことだろうし
>>682 まぁ、そうだろうねー、だから後の話であの時ああしたのは〜って
サテュラごめんとか言って独白して欲しいのよ〜。すべては計算道理でした〜〜って
今の段階だと、エウメネス君やっちゃいましたっテヘッって感じでちょいとアレだから。
エウメネス罪を引っ被る、切り殺されそうになる、サテュラが庇って輪切りに
場が白けるとかそんなんで助かるかと申そう下が、浅はかだな。俺
ダイマコスを生け捕りにすればサテュラとの結婚の話もなくなり、和睦は可能だったかもしれない
エウメネスは村人がダイマコスを殺してしまった時点で、サテュラを弟の下に嫁がせることによって和睦を引き出すことを決意したんじゃないか
だからそういう話に持っていけるように最初からその場に居た
しかし、思ったより親父と弟がお人好しだった→サテュラなしでも和睦できるかも?
その後エウメネスに気づいた弟が逆上気味に→それを見てエウメネスはサテュラを弟の下に嫁がせなきゃ和睦は「無理か・・・」と思う
で、最後の「少し違うな」は「きみはもともとこの村の人間で?」にかかる
こんな感じでどうだろう
ちょっと苦しい?
見つかるわけにはいかないけど、話の流れは聞いておく必要があるという考えじゃないの
だから見つからないように後ろの方でコソコソ話を聞いてたんでしょ
テレマコスがサテュラの方に来ちゃったのは完全に想定外でしょ
読者はテレマコスがサテュラを好きな事を知ってるけど、
エウメネスはそれを知りえなかったんだからさ
で、隠れようにもその暇が無くて手遅れに
「見つかると不味いか?でもここにいれば…」って一言でもキボン
でもサテュラを嫁にしマースって調子コイテ言ってる時から来ることがわかるし
逃げる暇なんていくらでもあったろうに
危機感よりも好奇心が勝ったんじゃね?
ミギー「いかにも危険だが……でも非常に興味深い面白そうだ」
的な
しかしさーどう見てもちょっとでも逃げようとか隠れようとかする場面ねーぞ。
全く焦りもしねーで、なんか見つかることは全然問題なしって態度だw
あと2ヶ月ほどで続きを考えるフニャコ先生なイワーキーだ
まーエウメネスは頭も切れて戦闘能力は高いけど
戦場の外ではどっちかと言えば空気の読めない子だしな。
>>690 あー、ドラえもんのあやうしライオン仮面だろ?シシマイ仮面だったか?
なんかすげーピンチの場面で終わっておいて続き考えてないとか
編集の人と、あんたがあの時焦らすからとかゴチャゴチャ揉めててワロタ
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 16:30:34 ID:Si0vsxkP0
まぁ既にサテュラにはエウメネスの子を宿してるわけだし
久米田はネーム描かないんだったっけな。
そういや、肝心なときにボーッとしてるのがエウの特徴だったっけ。
サテュラにゃーんの輪切りにゃーんはまだにゃーん?(゚∀゚)
村にフィレタイロス家が来て、
和睦の申し入れがあるか、戦になるか、という時に
村人だけで大丈夫なのだろうか、
とエウメネスが影で話を聞くことにはつながると思う。
698 :
マンヴァさん:2006/08/29(火) 22:25:15 ID:sPBOClbd0
まぁ、エウネスメが村にいること自体は、あのままスタコラサッサーでは
最終的に村がどうなるか確認できないし、もしヤバくなりそうなら最後の後
始末をしておこうという事なんだろうね。
弟くんが本当に村と和解する保証は何もなかったし、生きている予定の
兄君での交渉を想定していたわけだし。
少なくともエウメネスがボアの村から離れるのは
結果を知ってる我々だからわかるのであって
あの時点ではボアの村から去る理由はないでしょ
好きな女がいる、平和な生活、身にかかる火の粉も払ったしね
この戦は自分が村人を騙してやらせた…って感じにしなきゃ治まらないと判断したなら、
一人で罪(もろもろの因縁)背負って村を出ることを選ぶかもな
作戦決行直前に村から出るシーンで、村にはもう残れない覚悟をしてるな。
無粋は承知で言うがオシシ仮面だよ
ぐえー
なんて無責任なわしだ!
突然嫁に来ないか宣言言い出しちゃった弟君が自分を発見してどういう反応するか見たかったんだろ
逃げられれば一番良かったんだろうが無理だったからとりあえず反応見て(ノ∀`)アチャーな感じだから
言い訳ぶっこいてトンズラすると
×計算どうり
×計算道理
○計算どおり
計
算
通
り
サテュラを嫁にの次のコマのエウメネスのまぬけ顔からすると
アレは完全に想定外だったんだな。
「サテュラ!はなせ!」ってのは逃げるためじゃなくて、
サテュラと自分がくっついてるのを見られると拙いからと思われる。
のこのこと出てきて発見されたのは
和睦成立後も面が割れてる自分が村に永住するのは不可能なので
村とフィレタイロス家の”しこり”を背負って追放される予定だったんじゃないか?
そうすべてはエウメネス君の計算どおり!なのであった!
ちょっとピンチっぽく演出して読者をヤキモキさせてみました〜
二ヶ月も休むんだから話題を提供させてあげないとね♪
Calculate Avenue?
この後弟にエウメネスは槍で一突き、1巻のシーンは
故郷に帰りたかったエウメネス君が見た夢で終わり
ヒストリエ最終巻、4巻は2006年末発売予定です
記録とちがーう
713 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 13:33:33 ID:zcJoZdvV0
実はここまで引っ張って同じ名前の別人だったことが判る衝撃の展開
でももう戦場でのカット出しちまったからな
なんか重い病で病院で原稿書いてるとかじゃないよなこれ・・・・
師匠の享年を超えちゃいましたって・・・
超えないかもしれないと考えたこともあったってことだよなあ
そんな体調不良なのか
上村一夫氏が46歳で亡くなっていたことにも驚いた。
老大家というイメージを持ってたので。
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 21:13:37 ID:++p8nSVbO
単行本しか読まない俺。初めてアフタ読んだ
1これが噂の下書きか!
2サテュラまだ無事じゃん!輪切りって何?
エウメネスが村を去った後、村の安全保障の為に
サテュラとテレマコスが政略結婚するんだけど
エウメネスの子供を身ごもってるのがバレテ
逆上したテレマコスに輪切りにされる。
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 21:40:05 ID:DwE46uzZ0
4巻っていつなの?
フォルティッシシシシシモ
フォルティッティッティッティシモ
>>719 いや・・・
結構、親とか恩師とかの享年を越えるというのは、ショックみたいよ。
漏れの祖父も50代で死んだんだが、父もその年になったとき、
その年を越えられるかということも含めて、いろいろ思うことがあったみたいだ。
あー、なんか解るなその気持ち。
モクも父親の享年55歳を超えた時には一人前の大人に
なったもんだなあという気持ちになったお!
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:15:09 ID:e30KI7JD0
だから輪切りが本当なの?子供とか?
本当ならネタバレ乙。というか
ちくしょー。
バレもなにも発売日過ぎてんじゃん
買わないの?
オレも初めてアフタ読んだので驚いた。マジで鉛筆下書きなんだ・・・
でも富樫ほど嫌悪感が沸かないのは一応きっちり描いてある(ペン入れをすれば問題なし)のと、コミケやゲームのために休載を続ける、ってことではなさそうな点か?
ところで作者ってマジで病気か何かなのか?
>>730 なんだこれ・・・w
どうせ落ちは決まってるんだろうが
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
オチを決めに行くに決まってるだろ
おもしれえなあ。
パル様まとめサイトってないの?
あーだこーだすったもんだした挙句に
死刑になることが決まったエウメネス。
死刑執行前夜、
全てをあきらめて牢屋で考え事をしていると
檻の外には血まみれのサテュラが半べそかきながら突っ立っていた。
手に提げた抜き身の刀で檻をこじ開け、エウと一緒に脱走。
二人が村を出た頃、ようやく気がつき追っ手をかけるバカ殿。
徒で逃げる二人に対し追っ手は騎馬。
あっという間に断崖絶壁に追い詰められた二人。
もうこれまでかと観念し断崖から身を投じるものの
暗闇だったので直下の斜面に気がつかず斜面を転げ落ちる。
ようやく波打ち際で止まった二人は互いを見つめあう。
エウメネス「いったぁ〜〜〜〜〜(涙」
サテュラ「・・・・・・?」
おもむろにエウメネスの頬を強くつねるサテュラ。
エウ「いたぁ〜ぃっ! 何すんのよ!(怒」
サテュ「・・・・!!!」
(以下続く)
しゃべりすぎです。
休載が多いらしいけど、4巻っていつごろ発売だろう・・・
>>730 ハルパゴス君は、ここぞという時の台詞が「じゃねえの」であって
口癖ではありません><
…というツッコミは野暮じゃねえのと我ながら思う。
つうかコマによって兜を着脱してるのが気になる
本編のを流用してるからかな
>>730 一コマめで噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハルパゴスが主人公だと思っていた人が何人かいて笑った
ドアから出てくんのワロタw
4巻まだ?
岩明も、主役エウメネス以上にハルパゴスが英雄として祭り
上げられるとは思ってなかったんじゃねぇの!?
755 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:50:34 ID:/tuZkgNW0
とりあえずこのスレじゃ流行らんよ
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 03:15:00 ID:4ZfSPsTeO
この漫画楽しい?
>>758 ヒストリエを知る以前にどこかのブログで見て「寄生獣の人だ」とか
思いつつ、何か笑ったw
そして、そのコラがきっかけでヒストリエを読み始めた。
>>759 しばしあるグロい描写が大丈夫なら、物凄く面白い。
762 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:30:42 ID:u0AY1KNn0
岩明さん病気なの?
心の病です
殺したい奴を殺す
ぶっ殺してやる
765 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:09:06 ID:5BU9XguOO
ぶっ殺すは言いすぎなんじゃねえの
烈しく同意じゃねえの!?
菅原雅雪みたいにコミックスだけ出すようにすれば岩明の苦労は減るだろうか。
しかし菅原と違ってメジャーだからあふたぬんが手放さないか。
岩明は3ヶ月くらい休載して沖縄に行くべきじゃねーの。
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:27:30 ID:I2WvrlBO0
やっぱ岩明さんすげーよ、風子のいる店は風子のキャラがかなり素敵でハァハァしたが
その風子と恋人になる奴がレイプ中絶DQN男という仰天の展開はが許せなかったが
その次の連載でいきなり1000万部ヒット!をぶっとばし
その後はコンスタントに良作連発
もう寄生獣だけで飯食っていけるだろうが、(今もボチボチ売れ続けてるし
お体を壊さないようにヒストリエをライクワークとして描き上げてくださいね。
>>763 『殺す』なんて俺達は 言わねぇんじゃねえの
『殺した』なら使ってもいいんじゃねえの
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:43:50 ID:WivdkDyQ0
>768
同意。寄生獣が好きだったのに風子は読んだことがなかったが
最近読んたが感動した
あのポジションにDQN男をもってくるところに岩明さんの凄さを感じる
久々に常駐しに来たぜ!
さぁ語り明かそうか!!!
>>763は、七夕の国のインタビューでの岩明本人の発言なんじゃねえの
>>763はたしか
七夕の窓の外の力を手に入れたらどうしますかの質問の返答だな
>>776 トンクス。
うーん…ただの洒落か、徹夜明けだよな?
正気で言ってるとしたら危ないな…。
気〜の迷いじゃねねーの!?
779 :
マンヴァさん:2006/09/03(日) 00:55:09 ID:nt0GfkM00
いや、別に質問されてそういう回答をするのは、おかしな事じゃないでしょ。
インタビューの回答なんて、用意して応えるもんだし。
常に頭の中で、窓の外の力を手に入れたブっ殺してやる! とか考えていたり、
口にしていたら、かなりおロープ沙汰に近い状態だろうけど。
七夕は事は夏だから新一みたいな瞬発力で、たくさん蚊を殺したいって
事じゃねえの!?
資料に買った簡単に人を殺せるナイフを持ちつつ答えたんじゃねえの?
親指からミギーが出てきて勝手に喋ったんじゃねぇの?
むしろ誰だってあんな力あったら嫌な奴の一人ぐらい
殺すかどうかはおいといてちょっかい出すだろ
「じゃねぇ」って言葉遣い2chの厨房みたいで嫌なんだが
>>785 そりゃマズイ症状だ。
しばらく2chから離れた方がいいぞ。
正直、一人だけ殺したいくらいな人がいる。
窓の外に手が届いたら、なんかするかも。
殺しまでは多分しなさそうだけど実際そうなってみないとわかんない。
手が届いたら、性格変わりそう。
ゴミ処理に使うに決まってるじゃないか。
そうしてどんどんゴミを処理していったら、
ある日突然空の上から処理したゴミが落ちてきたって話が星新一の短編であったな。
へえ、それが原作だったんだ
世にも奇妙な物語でいかりやがやってた話で見たよ、ソレ
普段使われている用語でも「2ちゃん語」と認識してしまい
コミュニケーション能力に問題がでる人が多発しています。
2ちゃんは服用量を守って正しく閲覧ください。
「おーい でてこーい」だっけか
教科書にも載ってたね
雪の峠・剣の舞をよんでみたんだけどすごいね
取材とかすごいたいへんだろうに破綻無く描いてる
>>787 窓の外に手が届いたら、性格が変わってしまうってのも物語の骨子の一つだからな
インタビューの答え(
>>763)はそれを意識してのことだろ。特に心の病の部分
窓の外の力に精神まで翻弄される人々と精神的には変化のない主人公。
年上ノ彼女
「ペルシャ人のくせに」ってw
謝れ!ペルシャ人に謝れ!
なんでハルパゴスネタがこんな流行ってんだよw
>>797 サンクス。
おれのケツを貸してあげよう
某画像掲示板で少し前ってかアフタ本誌で
ハルパゴスが登場したとき辺りからジワジワと人気が出てきた。
というか単にコラの素材になった。
ちなみに主役を差し置いて格ゲーにまで登場してたりする。
今はアクションばっかりのヴィンサガだが、ヒストリエより深いテーマ性を持つ
作品になりそうだ
こっちは一種の伝記物みたいなもんだから
深いテーマ性なんて求められても困るけどな
少ない燃料でよく進むな、このスレは
アーサー王伝説がローマ帝国のサルマタイ人の駐ブリトン部隊を経由した
スキタイ人のナルト神話に由来するとかしないとか。
>>800 はじめのうちは切れ痔になってつらいから
ワセリンかジェル用意しておくといいよ
>>804 なのに、、、俺がつまらんミスタイプするから、、、ヴィンサガスレ。。。
_| ̄|○
お前か、スットコランドは
814 :
富田派:2006/09/04(月) 16:05:52 ID:btJgI2Lp0
なんでこんなに進行が遅いんだ?
目が悪いとか聞いたけどそれにしても異常
815 :
富田派:2006/09/04(月) 16:14:56 ID:btJgI2Lp0
ひどい自演を見た
糞コテは伊集院スレから出てくるな
ヒストリエ、地味な漫画だなーぐらいの印象しかなかったが
読んでみたら無茶苦茶面白いな
正攻法で面白いもの描けるのは本当に地力のある証拠だ
良い漫画家だ
良い作品を産み出してる漫画家である事に異論はまったくないのだが
良い漫画家かと言うと正直微妙なここ最近の岩明
会社の机でウトウトしていたら
唐突に「妻を娶らばハルパゴス」ってフレーズが脳裏に浮かんでしまった。。。
>>826 ハルパゴスネタを見かけたからってすぐにここに転載するクセをやめろ
ガイシュツもいいとこなんだよ
ハルパゴスを見たら既出と思え
後の弁慶である
832 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 05:32:43 ID:hpAR1quE0
4巻いつ出ますか???????
まだわかんないけど
三巻今年出たから四巻は来年でしょ
>833
来年ちゃんと出せる??
せんせもナイフすきそうだけど大丈夫かね
4,5巻が再来年同時に発売されます
>>835 外で持ってなきゃOKじゃないの?
馬鹿でかい刀剣じゃなけりゃ。
2ちゃんねらーはしょうもないことで大騒ぎするよな
アーミーナイフなんかそこらじゅうに落ちてるっつの
落ちてはいねえんじゃね〜の!?
>>835 寄生獣の最終巻の文に、ナイフに関する箇所があったね。
だからと言って好きって訳でもなさそうだけど。
今日立ち寄ったCD屋で流れてたPVで
ハルパゴスがノリノリで踊ってた。
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 01:56:08 ID:huRtUbPJO
それもすかうじゃねぇの?
ナイフは拾った事が無いな。
モルゲンステルンなら拾った事があるが。
つかれてんじゃねーの?
見てないけどメランコリニスタかな?
船上で奴隷が反乱を起こすくだりで
エフォロスさん?の生首を掲げるシーンがあるが、
あの生首描写はおかしい。
人間の頭部というのは想像以上に重いので
あのように頭頂部の髪を掴んで持ち上げた場合、
ほぼ例外なく口がだらんと開く。
また皮膚も全体的に上に引っ張られるように見え(中身が落ちようとするので)、
目を大きく見開いたり、つり目になったりするのが普通。
(勿論これらは死後硬直が始まる前という前提で)
も少し言えば、切断した頭部を床に立たせるのは相当難しい。
何故なら脳のおかげで重心が上部に偏ってるから、
普通にしてればごろんと転がってしまう。(まして船の上だしね)
ま、切断面を上手く工夫すればできるかも。そこまで試したことはないがw
本筋とは関係ないですが
商売柄気になったのでつっこませて貰いましたww長文失礼。
屠殺屋だろ
いいえサラリーマンです。
職・殺に決まってるじゃないか
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 15:12:48 ID:JUB5Qgow0
検死官?
医者か
シリアルキラーか
首斬り朝だろ
しがない大学助手・・・
医者というか、法医学なんですけどね。
金とって診察したら違法www
金もらわなくても治療行為も違法だろうよw
847のにんきにしっと
生首を持ちなれてるなんて
どっかの介錯人くらいだろ
860 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 18:39:58 ID:apNo2ayh0
生首と聞いて「あずみ」スレから飛んできました
生首生米生卵
腐乱検死体「フンガー!」
はっちゃんですか?
アルカイダじゃね〜の?
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 21:25:51 ID:CUciedkxO
腐乱犬シュタインじゃねえの?
ドウモイ酸でしょ〜
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 23:40:35 ID:MaHJgYYi0
>>856 よっぽど特殊な研究分野はともかく、大学医学部の研究者は全員医者・・・
法医学も医者の国家試験に合格した基礎医だと思っていたよ。
金とって診察した違法、って事は、医者じゃないの?
869 :
847:2006/09/10(日) 01:08:45 ID:x4CCk/0V0
ごめんなさい、無職です
このスレ的には「けっこう壊れやすいぜ、この玩具」っていう趣味の人なのかもしれん。
浦なんとかが殺した死体がトラウマ。
寄生獣やライオンがやったものなら事故みたいなものでセーフだけど
浦の現場はほんとにひどい。
よくこんなの書けるな〜って思ってた。超こえー
単行本のページをヤマトのりではりつけたいくらい怖い。
この人って死体を描くのうまいよね。画力どうこうではなくて、寄生獣なんかは
凄惨な表現に目が行きがちだけど、例えば全く血が出てなかったり、怪我してない絵であったとしても、
死体って一目でわかると思う。命が宿っているものと、「単なる肉塊」の書き分けが上手い。
なんかグズッというかグショッとしてるんだよな
「へうげもの」みたいな表現だなw
島田君に切り殺された生徒の死体が、輪切りになってどこが誰のパーツかもわからんくらい
散乱している絵は本当にズドギュッと来たぜぇ〜
何と言うか、岩明氏は死体の絵になるといきなり描き方冷静になるというか、
感情を込めずに描いているような。
死体の絵になるといきなり冷静さを失って感情を込めて描く漫画家がいるのか?
意外に多い
なんというか、浦上が殺した死体と、寄生獣が殺した死体とで描き分けがされてるところがすごいよな。
浦上のやった後のほうが残酷というか、「楽しみました」感が出てる。
剣の舞のハルナの死体は恐かった。
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 11:27:13 ID:GAedF+Iw0
あっらrrrrrrrr−い
父が歴史好きなんだけど
還暦過ぎた親に薦めるのは
不孝になるかな
>>882 親父さんが漫画を読む、尚且つグロ映像も平気な方だったらいいかも。
心臓が弱い方だったら避けた方がいいかな。
>>882 つづきがなかなか読めなくて、なおかつ面白い漫画を勧めるのはいかがなものか。
>>882 歴史が好きといっても日本史なのか世界史なのか古代史なのかによって迷惑になる場合があり
>884
「・・・あれ・・・バルシネ・・・次回はどうなるんだろうなあ・・・・」
なんて言い残していかれたら困るから還暦過ぎにはおすすめしない。
岩明はやっぱ死体を書かないとダメなのかね
適当にググってたらこんな事実が発覚した
偉大なるスルタン、メフメット2世はある時ヴェネチアから画家ジェンティル・ベリーニを招き、洗礼者ヨハネの斬首図を描いてくれるよう依頼した。
ところが出来上がった絵を見たスルタン、ヨハネの首に斬首された首特有の顔筋の硬直が描かれていないのを見てこれは欠陥品だと言い放った。
そして自分の主張を裏付けるため直ちに側にいた奴隷の首をはねてみせた。
http://www.se-inst.com/tox/sr11.htm
>>888 所詮トルコ人は東の果てから侵略してきたバルバロイだからな。
強盗の挙句手に入れたコンスタン ティノープルを未だにギリシアに変換しない有様だ。
こんな連中との友好を主張する一部日本人の非常識さには、文明人代表として
慄然とせざるを得ない。
>>881 漏れも言ってみたい。
あっらららららrっれーい
うまくいかね(´・ω・`)
むしろ完結するまで生きる目標が出来ていいじゃないか
>>889 ギリシア人はヨーロッパにおけるチョン
と言ってみるテスト。
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 01:16:57 ID:vA3PFFc/O
サテュララララーイ
897 :
847:2006/09/11(月) 03:52:17 ID:b45+l9w10
>>868 あのですね医師会ってものがゴニョゴニョ…
ま、どのみち普通の医者とは違うけど。
監察医といえば分かりやすいでしょうか。
(厳密には違うけどやってることはまぁ同じ)
生きてる人間は診れません。(あくまで自分の場合)
>>869 就活ガンガレ
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 04:25:21 ID:uzqxtA1UO
>>898 多分
>>869は偽者って言いたいのでしょ
>>897 でも医者じゃないと(医学生の授業除く)遺体をいじれないよ?
なんで患者を見られないの?
モグリなの?
よくわからんが、医師会ってのは開業医の保護団体で勤務医はほとんど入っていない。
医師会入っていない医師が患者を診ようとすると「おう、うちのシマで何勝手な事しとるんじゃゴルァ!」とかそういうことになるんかね?
お前らわざわざ構ってやるなんて優しすぎなんじゃねぇの?
>883,884,885それからたぶん>891
ありがとう
レスを参考に考えたけどやっぱ無理みたいだ
父は高度成長期のロマンに歴史を重ね合わせるタイプで
文学の読解力がなくて
そして何より漫画をバカにしている
(前に「暗黒神話」がウケたから諦め切れなかった)
意見が合わないけど仲がいいから
興味の重なるもので歩み寄りたかったんだけど
私からの押し付けになってしまうね
読解力がなくてよく暗黒神話がうけたな
対人恐怖症なだけだったりして
ペルシャ人のフラッシュどこかに残ってるんじゃねぇの?
「三国志でみるトップの経営戦略」とか
「徳川家康に学ぶ待ちの営業哲学」とか
そういう意味での歴史しか興味ないってことじゃね?
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 00:29:17 ID:xIifVqZY0
ハルパゴスに学ぶ「忍ぶ」経営
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 01:42:43 ID:5VmCuzF/O
ハルパゴスに学ぶ 効果的な「ば〜っかじゃねぇの!?」の使い方
ハルパゴス流・時間差リアクション芸入門
あの人さ、食べたあと家に帰ってオゲッて吐いたと思う。
だって自分の息子を食べたらウンコにして出さなきゃいけないもん。
多分泣きながらオゲッてしたよ。
で、ば〜〜〜〜っかじゃねえの?の後の王にオゲッしたのは
そのときのぶんだよ!
ゲロだけでなくウンコまみれにしてやればよかったんだよ。
安陽から周原に戻って、それから吐いた文王は
手遅れだった?
手遅れ。
思い出しゲロだったんだろう。
天才えりちゃん金魚を食べたみたいに牛乳か何かで膜作って息子の肉を胃の中で保護してたんだよ
一昨年の忘年会で人間ポンプ失敗したの思い出した。嫌な思い出だぜ?
全然関係ないけど、昔から人間「ポンプ」って呼び方に違和感あった。
ポンプなら肛門から金魚入れて口から出すくらいやらないとイメージに合致しない。
まだ酔っ払って出す滝ゲロの方がイメージ近いよな。
入れる場所と出す場所が一緒、入れて出すだけって人間貯蔵庫じゃんって。
あ、ヒストリエ面白いよね(スレ違い防止)
なにそれ
人間ポンプってそんなことするの?きたねー
それをやっていいのはアゴーだけだと思うよ
カロン、再登場予定みたいね。
本屋にあったアフタヌーンのチラシ?のインタビューに
書いてあった。
先のシナリオができてるんなら月刊誌で休載しまくるのはやめてくれ・・
シナリオだけじゃ漫画は完成しねぇんじゃねぇの!?
そりゃ大まかなストーリー構想くらいは当然あるだろ。
絵にするのには時間が掛かる。
手の早い絵師を探して、原作に引っ込むとかでもしなけりゃ無理。
カロンは今の長い長い回想の後に出てくるんじゃ?
回想が終わるのが何年後かはわからないけど
オデュッセウスのごとく放浪の挙句、故郷に帰って来たら家が焼けていたからなあ
家は「何者」かに乗っ取られ、家族は不遇を囲っている・・・という状態だろう。
ああ、ひょっとして、あの「オデュッセウスのように・・・」というのは、
放浪の挙句、家に帰って来たら、家は他人に蹂躙されていた、というのにも
かけているのかな?
とりあえず、ボアの村を出たら、また故郷に戻った最初のシーンに
回想を戻してくれないかな
4巻はいつ?
年内にボアの村編終わるんか?
エウメネスがゼラルコスの船に乗り込む時のペリアラの心境を
女心がわからない俺に教えてくれ。
玉の輿に乗れると思ったのに
でなきゃ、だれがおまえなんか
財産だけじゃなく、人としてエウメネスが好きって気持ちもあったんじゃね〜の!?
右翼の女の子が、日本人だと思っていた好きな人が実は韓国人だったくらいな心境
高価な飾り物が大好きなペリアラが、
木でできた安っちいペンダントをつけて見送りに来ている。
エウメネスが金持ちのボンボンではなく奴隷だったと知った時点で、
汚らわしい、騙されたと思うのであればあんなペンダントつけて見送りには来なかったはず。
「奴隷なんてウソだよ」って言ってほしかったのかもしれないが、
あんなにあっさりと「さよなら」と言われた瞬間、
悲しそうな表情してるじゃないか。
エウメネスが船に乗って行ってしまった後に残されたものは、
奴隷とつきあっていたのだという事実に怒りと、
好きだったエウメネスに別れられてしまった悲しみが入り混じってる。
あの一度捨てきれなかったペンダントはずっと大事に持ってると思う。
まっ、そういうことだから。
友達は何人でも出来るから男はいつまでも友達さといえる
しかし女は男を諦め忘れる必要がある 作者はそう考えている
932 :
マンヴァさん:2006/09/13(水) 19:00:17 ID:i5B1zYTl0
読者はエウメメメがあの後カルディアに戻ってくることを知っているけれど、
作中人物にとっては死出の別れだからね。
子供の頃の淡い恋心に殉じて、おそらくは生きて会うことの二度と叶わない
男を死ぬまで思い続けるなんてのは、物語としてはウツクシイかもしれないけ
れど、まぁ現実的じゃあない。
その想いと決別するには、最初から居なかった、とでも思わなきゃやってけ
ない。
そういう意味では、「よくも騙したな」 と、同じ。
ペリアラの「私には奴隷の友達なんかいない」は深いよな…。
まんま当時の価値観で「奴隷のエウメネスは友達なんかじゃない」とも取れるし、
「私たちの友達のエウメネスは奴隷なんかじゃない」とも取れる。
両方なんじゃねーの?
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:21:23 ID:n8o28Jdj0
M奴隷なオレが飛んできましたよ
カロン再登場って、誰の奴隷やってんだろうか・・・やっぱりヘカタイオスなのか
家を焼いたのがカロンだったりしてな
ヘカタイオス家の眩さに負けたのか
この後にカルディアでの用事ができるのかね?
それともまだまだ過去編が続く?
>>938 それでエウメネスと再会し、また別れる時に「お元気で」と見送った後
心の中で(あなたに…言わ(ry(放火シーン))「うううッ!!(号泣))」
となる訳か。
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 08:00:15 ID:UBoJ7fNiO
なんだそりゃ
まあ、まだ3日あるんだから、いろいろと用事を済ますのには充分だろう。
アンティゴノスさんの正体もわかるし。
リアルに2年あればそこまで連載いけるのかな・・・?
リュコンって虐待されてあんなひどい顔になっちゃったの?
久々に1巻からみたんだが
ハルパゴスのくだりでなぜか笑ってしまうようになってしまったんだ・・・
放火シーンが、放尿シーンに見えて思わず想像してしまった
947 :
941:2006/09/14(木) 23:38:57 ID:MG4yrNEH0
>>942 3巻P36、P45〜52参照。
>>946 ! カロンは放尿で火を消し止めようとした功績者だったのか…!
>>948 実写ドラマ化の際には是非この構図でお願いしたいところだ。
放火犯がカロンで「エウメネス……様…… 私は…… 私はあなたに……(ry」
と放火シーンを回想して号泣したのが実は放尿シーンで、カロンはシロ
だった。で、焼け跡の復旧が
>>948という事でFA?
今月号の発売って何日だっけ?
953 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 10:46:08 ID:XrGMpKJQO
いつもどおりじゃない?
>>929 ・・・それから月日がたち、、、
エウメネスが懇意にしている商人の館でこき使われている少女の胸元に(略
前回おれも逃げます、とか言っておいてなんで村に戻ってるんだ
弟に対する言い訳だろ?
今月載らないよ
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 17:55:16 ID:VFQ7tGVcO
>>954 そしてその少女の胸元にはぶどうほどの…
スレが違いまする、シグルイではございませぬ、スレが
・・・・・・・・・・・・・!
>>957 載ってたよ
来月号に載らないんじゃないかな
??〓? ??
??〓? 〓▲
▲〓???????? 〓?
????? ?? ?????〓━??
??? ? ? ? ? ? ???? ?〓?
??????? ?? ??? ?? ???? ????
? ???〓■?■??〓??????????
?? ???? ?■?〓?
??? ? ????????? ???
? ▲ ? ?〓??━???? ? ?
?? ?? ?〓? ? ?
???? ?????
? ▼ ? ?〓??
? ? ? ▲ ??? ?〓???
? ?? ?????? ?????
? ?? ?????■?? ????
? ??▲?▲?■? ? ????
? ??? ??? ?????
? ??? ??? ? ?????
▲ ?▲? ??▲?????
??????? ??■? ??????
??? ?? ? ? ? ?▼?????
? ???▲???■??■?
?■????■??
↑ 現在の秋田市である。
すげぇな。秋田市。
常陸へ・・・
峠の向こうに・・・
帰りとうござる・・・
帰ればよかろう
トノ、つめたい…
早く続きがみたいなー
無茶言うな
サッテュララララーイ…
フェリシア>>>>>>>>>>>>サテュラ
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 06:21:44 ID:gAPYY2MC0
世界史に対する興味をすごくかきたててくれる
漫画だと感じます。寄生獣の作者でなければ
絶対買ってないですね。本屋で見てなんとなく
買いましたから。エスメニウスって実在でいいん
ですよね?
エウメニウスは実在したかは知らんな
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 07:23:53 ID:SwaEPmyv0
エウメニウスはフィクションなんじゃねえの!?
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 07:43:40 ID:LH2xHMI2O
みんな落ち着け、「エスメニウス」って書いてあるぞ
>>974 以前なら wiki or googole でアレクサンダー大王関連を探せば見つかった