-4コマ誌総合スレッド50-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/.Jockeyv2
竹書房、芳文社、双葉社、ぶんか社、平和出版、宙出版などの4コマ誌総合スレッドです。
前スレ
-4コマ誌総合スレッド49-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148204391/l50

過去ログ、関連スレ、対象雑誌一覧などはこちらを参照して下さい。
■4コマ誌@2ちゃんねる
http://page.freett.com/2ch4koma/

■livedoor(旧したらば)の4コマ板 マターリしたい人はこちらへドゾーです。
(サーバーが落ちたときの避難所として、ブックマークつけておくといいかもです)
http://jbbs.livedoor.jp/comic/711/

「4コマを描いてる漫画家」の話題であれば、4コマ漫画以外の話題でも可です。
過度のネットウォッチ・ストーカー行為はおススメしません。実験的スレ。
4コマ漫画家スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100190669/l50

雑誌・作家スレはこちらで

2ちゃんねる4コマ系スレッド群 テンプレート援用Wiki 4コマ誌総合スレッド
http://www7.atwiki.jp/four/pages/4.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 19:19:00 ID:FoXwTb9FO
スレ立て乙です
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 19:39:21 ID:tWtIDjFw0
>>1 乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:10:03 ID:nZEn7USnO
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:46:22 ID:zpA5v9B20
>>1
乙なヤロ

宅配便は同人でまとめてくれるのを期待するしかないか・・・
芳よ、黙認してやってくれ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:59:01 ID:oY/bCFqG0
>>5
商業誌で発表したものを同人誌で出してもいいものなの?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:02:32 ID:45to8G6X0
著作権の帰属の問題じゃね?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:02:49 ID:jojfUHgM0
出版社から出版権を取り戻せばOK。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:19:12 ID:hOOEkc0P0
自分のところで単行本を出さない出版社が出版権を主張したりしないだろう。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:24:34 ID:E37mFR8H0
>>9
何らかの、連載を持っていたら普通は不可能に近い。
但し、極一部のの作家で、それを平気に出来る様な作家もいるが。
これは、例外中の例外。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 02:30:54 ID:2VXwIU380
終了後1年くらい経っていて、単行本化の予定が無ければ、
出版社にお伺いを立てて出す事は不可能ではない。と思う。
そういうケースはいくつか見た事ある。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 03:23:48 ID:JtmGlvZt0
>>9
いやあ……版権ビジネスは、そう甘くない
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 04:09:32 ID:SJdd+FWE0
マイナーメジャーどころの作家の単行本化権を買い漁って
商売の種にしているエンターブレインみたいなところもあるわけで
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 04:41:07 ID:59msg5t30
>>10
関根のことかぁっ!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 09:17:30 ID:E37mFR8H0
>>13
エンターブレインは、
有名な人相が悪い編集者のお陰だと思う。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 12:08:19 ID:p1x0+vv/0
ヴァッ?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 14:46:19 ID:f5eBzQdY0
ときに「大人の生徒手帳」ちゃんと出てたが
版型がいつものまんがタイム系と変わってるので
注意が必要だ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 14:57:41 ID:WktMjhuJ0
飼われもの夫婦が好きなオイラは、ここじゃ少数派かな?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 14:58:16 ID:JtmGlvZt0
>>18
ファンはここにもいる
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 15:27:53 ID:XMuHyUt5O
さかもとみゆきの離婚記念日モロ転載じゃないか。芳文社逝ってよし。
21名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/07(金) 15:31:14 ID:UoCFFGCR0
まあ、別れた亭主をネタに漫画描いてる内田春菊、倉田真由美よりは
マシだとは思う。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 15:32:29 ID:JtmGlvZt0
>>20
どこに掲載されたん?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 16:42:23 ID:45to8G6X0
おーはしがやってるネトゲってROだよな?
たしか神奈川もROでRMTやってますーみたいなこと書いてたし
ROって面白いん?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 16:55:38 ID:XMuHyUt5O
>>22
今日発売のまんがタイム。元は何に載ってたか忘れたけど。これはさかもとさんが転載したのか、芳が会社の都合(ってのも不明だが)で転載したのか。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 17:03:30 ID:XVeRrDvm0
>>23
ハマリ過ぎて廃人が出る程度には。
プレイヤー数も多いしちょこちょこやっても十分楽しめると思う。

ただ、BOT(自動操作による稼ぎ行為。普通のプレイヤーに迷惑がかかる)
の蔓延でかなり評判が悪くなって、その評価はいまだに回復していない。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 17:10:10 ID:yz5ppLJa0
>>13

大都社と宙出版もそういうの多いね。

しかし、宙出版。
頼むから「あれるげん。」の3巻出してよ。
1〜2巻も絶版になってるから、まとめて新装版でもいいから。
27名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/07(金) 18:06:30 ID:MLgBVS9v0
新装出すほどにはメジャーな作家じゃないしなあ・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:06:52 ID:7nUdzcheO
>>17
しかもMCS(MANGA TIME COMICS STORY)なんて新レーベルだよね
公式一覧に載らないはずだ
前スレで誰か言ってたけど、これからストーリー物のが
本格的に刊行されるわけだ。
>>26
禿同。都会に買いに行けない田舎者には切実。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:47:07 ID:yz5ppLJa0
>>28

バレーと桃香のランチ以外なら歓迎だよ。
取り敢えず、リカと天使は絶対出して。

出来れば「若女将・夏菜」も・・・。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 19:44:07 ID:fnsaNm+80
タイム無印読了。
おねがい太助終了orz

次号「ほほか」のボマーンがゲスト、そのまま居ついてくれると
いいなあ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 20:09:41 ID:+hPByzIx0
>>18
お前はひとりじゃないぞ
件の(あくまで噂だけど)タウオリ休刊・タウン統合で
消えない事を切に願う
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 21:10:05 ID:nn17y7UQ0
>>28
タイムコミックスでは「ママがライバル」(プリティではなくタイオリ連載だったストーリー)などのストーリーが
確か「MANGA TIME COMICS STORY」と称し、かつどれも2巻は出なかった筈

演技が良くねぇな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 21:25:15 ID:yz5ppLJa0
>>32

言われてみれば・・・。
「ヨシベェ!」も「ほほえみ結婚相談所」も1巻のみだった。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 21:56:15 ID:iLBUZXeh0
虹色通信は2巻まで出てたっけ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:18:45 ID:jojfUHgM0
2巻までだね。
ストーリーだとKRの風華も2巻。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:24:14 ID:5JadsCwh0
ストーリーもので一番多く出たのは中野さゆ美のやつ?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:25:44 ID:6lwmYPzS0
愛情物語のことも思い出してあげて下さい>2巻出たストーリー
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:27:52 ID:wVpTtHxc0
>>30
そのほかのゲストに森ゆきなつ、かがみふみをって…予告が一番吹いたわ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:50:30 ID:Vi15S4DA0
御酢ポディブ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:03:57 ID:JtmGlvZt0
>>38
なんか、すごいラインナップよね。

竹書房の編集さんが、芳文に転職したのかな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:18:25 ID:qG9b/dXo0
>>30 >>38
なにその3社混合なラインナップ?
ボマーンはもえよん時代から好きな作家だったから嬉しいが。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 01:33:50 ID:2GVybXMC0
>>26
スナッチャー窃の単行本を出させた男に
あれるげんを読ませるアルよ

43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 01:40:26 ID:Sj9Z3XQL0
>>30 >>38
つーか、どう考えてもきらら系に行きそうなラインナップなんだが…w
まあ義見依久も昔はそっち系だったんだがな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 07:49:23 ID:n3+T8F7f0
さすがはタイム、大胆なアプローチ陣だな
実はMOMO化を狙ってたりしてw

>>26,28,42
気が向いたらご一票ください
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=32679
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 10:32:51 ID:+6kynr5l0
個人的に僕はゲイなんですが、ガンダムやおいが大好きで、それ関連のサイトを作ろうと時間と労力をかける人がとても好きですね。
デュオ×ヒイロが好きなのは、妄想にふけるのがつらいくらい二人がセクシーだから。
お互いに体をすり寄せ、アナルを責め合う二人を妄想するのが大好きだな。幾晩もお世話になりました。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:17:39 ID:mbknsPL70
誤爆もしくは桜田ラブ乙
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 15:37:42 ID:WRo70hE60
桜田ラブはヲタじゃないだろう・・・・




ヲタかもしれんが
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 17:01:44 ID:RX7uC6l/0
オタで思い出したんだが、8月にある夏祭りにどれくらいの
作家が出展かもうわかてtる?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 17:30:36 ID:g7xaSEx90
本物のホモとやおい系オタクの間には
暗くて深い溝があるという話だがなあ。

50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 18:08:49 ID:n3+T8F7f0
そらそうでしょう

しかしホント今時の四コマ作家は腐女子多いよなー
そっちで描いてた、もしくは今も描いてる人も沢山いるし

松山花子なんかは最近それが露骨すぎ
好きな作家なんだが…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 18:12:21 ID:n3+T8F7f0
やっべ
文跳んじゃったよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 18:26:52 ID:2GVybXMC0
桜田はガンダムWか種の同人やっていたと
ここの過去ログか亡きぎゅっとスレで聞いたことが……
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 18:41:48 ID:h1F68CBM0
鎧伝サムライトルーパー
天空戦記シュラト
聖闘士星矢
幽遊白書
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 18:51:31 ID:2ckJnrrm0
>>49
萌えキモオタがホンモノの女児へ性犯罪をしかけて
殺人犯と化す例も非常にしばしばあるから
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:02:56 ID:XGqe6VCS0
本物のホモとバイとノンケの間にもそれぞれ、
微妙に深くて微妙に暗い溝があるよなぁ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:16:34 ID:7V2doswc0
女装してるゲイにはちょっと違和感を感じるな
本当のゲイなら普通の男の格好してろと
本当はゲイじゃなくて性同一じゃ無いのかと小一時間
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:36:13 ID:2GVybXMC0
ここはいつから、漫画板の舞−乙HiMEスレに?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:43:07 ID:gtMYjvj00
>>57
 無敵看板娘の放送が始まった辺りから。

 うちの方はまだ放送始まってないけれども。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:41:06 ID:g7xaSEx90
>>56
ヘテロの異性装者だって存在する。

とかく性嗜好というものは難しい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:07:11 ID:XGqe6VCS0
>>59
つ お時間の関
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:45:14 ID:+6kynr5l0
このスレとってもヵぉスだね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:25:24 ID:RX7uC6l/0
カオスで思い出したんだけど、夏の70に出展予定の作家は誰がいるの?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:55:19 ID:dj5LiR+V0
どんな連想だよそれw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 02:09:55 ID:qnIlLgoz0
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 02:23:43 ID:H8DyPfMJ0
前スレ962、オメ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 04:14:34 ID:vXTdJfz/O
>>56は、性別が無い人!?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 09:03:47 ID:fCNSciH50
>>64
 買いにくい表紙だなぁ。
 amazonにするか・・・。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 09:48:55 ID:jfYo7CKr0
ジャンボもラブリーも雑誌の赤字を単行本で埋めようと必死なようだ

ものはついでだ。ジャンボ枠でパティシエールも出してくれ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 09:57:10 ID:iyNxovlE0
>>68
別に普通のことだろ、出版社として。
単行本売れなきゃ赤字も埋まらんけれどな。
きららコミックスの方は、うっとこみたいに田舎の書店には
発売日に配本されなくなってるぞ。
売れてないってことなんだろうな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:16:49 ID:ztrvMTMd0
>>22,>>24
遅レスだけど、転載元は「本当にあった(生)ここだけの話」7月号。
11日に8月号が発売されるから、書店でチェックしたい人は今ならまだ間に合うかも。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:25:04 ID:4HoSPz+K0
>> 64

ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:36:51 ID:T+JVpCth0
パティエールは他の雑誌にもゲストで展開してるから
出る確率大きいんじゃまいか?
それよりねこ式出て欲しい、前のねずみ漫画よりねこかわいいよねこ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:43:24 ID:BkznF96V0
>>64
ををををををををを!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
買う買う!
確かに買いにくい表紙なんだが4コマ系の表紙よりはいい。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 11:49:26 ID:omC9egLG0
>>64
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

ああ、長かった……待ち続けた甲斐があった……なんか涙でそうだ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 11:58:07 ID:H2YyDJZv0
>>64
キタコレぇぇぇぇぇ∩(・∀・)∩

おまいら、おめでとうメールを作者本人ダイレクトじゃなくて、
芳文に出しなさいよ。作者直接じゃ意味ないから。まぁ、でも
なんといっても売上なんだが……。

いや、しかし、そんなことより、ぶらぁぼぉ∩(・ω´・)∩
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:09:16 ID:g3r/lK3J0
この流れに乗じて橘さん家の単行(ry
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:12:42 ID:FhfRkKJH0
>>64

よっし!
やっとコミックス化・・・長かったなぁ、雑誌潰れたりしたし。
これで単行本全1巻であろうエンジェルも確定かな?

でもバレーだけは要りません、マジで。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:16:21 ID:FhfRkKJH0
あ、良く読むと第3段はエンジェルって書いてるや。
これも嬉しいなぁ。

尾形未紀もそろそろ・・・。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:20:59 ID:H2YyDJZv0
まつのべっ! もこの流れに乗じて……乗じて……乗じて……(´・ω・`)
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 13:11:12 ID:tjoQhLbR0
>>79
まつのべっ!はストーリーじゃないから、4コマだから。
残念ながら。
第一弾は何かと思ったら、大井のだったのね。
版型小さいから変だなと思ってたら。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 13:52:11 ID:xnA4IiCq0
深森あき、を…
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 14:02:33 ID:T+JVpCth0
>>81
原稿の量が半端じゃない
無理だ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 16:41:09 ID:FhfRkKJH0
>>82

原稿の量で言えば、「桃色爆弾」もねぇ・・・。
芳文では絶望的だし、同人で出すにもページが多過ぎるそうだし。
何とかならんかな?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 17:36:32 ID:TQ0G4GfO0
>>83
湯川がどこかのメジャー誌に連載持って、ヒットさせて、
アニメ化orドラマ化or映画化されれば、余裕で出ますわよ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:11:09 ID:H2YyDJZv0
webでデジタル販売とかでもいいんだがなぁ……
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:50:09 ID:tYfO9a4t0
●姉妹ブログが荒れてるね。
あそこ、結構な頻度でコメント欄揉めてない?(;´Д`)
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:41:16 ID:9oTb92hC0
>>86
あそこのコメント欄を読んでいるとは……お前さん、よっぽど暇人なんだな。
俺は毎日本文を読むだけでいっぱいいっぱい。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:57:48 ID:h1m3Bqvh0
>>77
俺、かなりバレー好きなんだけど。
最近、かなりじわじわ染みてきた。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 20:48:55 ID:TQ0G4GfO0
中には物好きな人もいるもんさね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 21:26:13 ID:1DioAPIY0
>>13 26
だからうめぼしの謎を大都社から出したのか!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 21:35:25 ID:jfYo7CKr0
>>72
ねこ式かわいいよねこに禿同
単行本は期待しない方が良さそうだが
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 22:06:31 ID:He+X36yV0
最近のバレーは悪くないと思う。
最初の方はひたすら主人公のイタさが目立ったけど…
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 22:29:59 ID:uMwY7dC00
バレーは話はそこそこ見られるようになってきたけど、出てくるキャラがどれもきつい性格なのがなあ…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 22:38:58 ID:FhfRkKJH0
バレーは今でも全然話にならんと思うけど。

絵が下手だからスポーツの躍動感も緊迫感も無いし、
話の展開がメチャクチャな上に兎に角タルイ・・・。
主人公に全く共感出来ないのもダメ。

私はスポ根大好きなんだけど、燃えないスポーツ漫画に価値なんて無いよ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:53:29 ID:CWtxTibsO
豚切りだけど竹のライフセレクション、とうとう発売日未定になっちゃったね。
次号はまたむんこセレだし。やはり月刊は無理があったのか
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:05:17 ID:5wfojFUg0
>>94
価値がないという割にはよく読みこんでるな。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:06:24 ID:BH63cBO70
今秋だから季刊するのかな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:07:19 ID:imN0btUB0
そうやっていつの間にか消えていった雑誌を知っています
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:25:10 ID:GuIoq7DF0
>>94
ヒント

ツンデレ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:27:45 ID:1bF8i1aF0
>>83
スナッチャー窃の単行本を出させた
ドールガンの作者に勧めてみろ
もしかしたら宙から単行本が……

もしくはみなもと太郎と仲良くなって
マガジンファイブに掛け合ってもらうとか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:32:29 ID:5wfojFUg0
ぶっちゃけ、売れるなら出るんだけどね・・・、
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 11:23:53 ID:PaQFMMUd0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「売れすぎて刷るのが追いつかないから出ないんだ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 13:00:31 ID:5HHBfNYg0
やたらたたかれているみたいだがバレーは好きだ。隔月ではなく毎月でもいいぞ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 13:31:57 ID:KBgknUra0
バレーは読まずに飛ばす。ああいうの見たいわけじゃないからな。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 13:46:12 ID:GuIoq7DF0
>>103
なぜか最近おもしろいんだよ…
最初は、DQN女が痛いだけだったんだけど。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:31:02 ID:vpkaTUSK0
面白くなってきてたって読む気しません。目通すのすら嫌。
虫が嫌いな人に昆虫漫画を薦めても、嫌がられるだけでしょ。
それと同じ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 16:11:39 ID:VcCyQXP40
つかバレーに限らず最近のスポーツ漫画全体の潮流が
脱「スポ根」を目指してるのか何なのか
DQNスレスレの俺様主人公なやつばっかなわけでw
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 16:26:59 ID:FvuUbZV3O
離島暮らしのおいらがようやくジャンボゲット・・リカってばが無いOTL
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 16:32:37 ID:5HHBfNYg0
>>107
スポーツ漫画の本質は今でもスポ根であることに変わりない。キャラはいろいろだが
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 17:03:49 ID:vyEtI0tQ0
最近のスポ根はギャグが主体だったりするからな、テニプリとか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 17:45:51 ID:N4J3JggN0
>>108
灘太町か、遠くから乙
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 18:27:22 ID:PHuZ/UGw0
>>108
離島ってどこ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 18:31:15 ID:H0TClejJ0
樺太
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 18:39:33 ID:FvuUbZV3O
>>113逆、北じゃなくて南。丹沢先生の島暮らし漫画のモデルになりそうな所。
台風のせいで飛行機がとばないと、本当に入荷が遅れるんだよね。
ちなみに普段は5日遅れで入荷。2日遅れの九州本土が裏山。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:12:24 ID:L5PU3VZV0
これからは台風シーズンですな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:35:00 ID:XJvARKxE0
きょう週刊漫画TIMES読んだらみやもと茶子載ってなかったけど
やっぱり例の件で干されたの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:05:18 ID:GuIoq7DF0
>>116
例の件?kwsk
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:34:45 ID:BjQu5EiZ0
タイムの精力剤宣伝漫画もいいかげんウザいな
変にOLの苦労話に偽装してるもんだからよけいあざとく感じる
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:37:44 ID:N4J3JggN0
あれは原作あるから。どうなるか気になるなら週刊新潮読むといい。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:39:20 ID:PHuZ/UGw0
>>118
おもろいけどな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:49:49 ID:imN0btUB0
あの漫画見てると家の後ろに銀の延べ棒があるんじゃないのかと探してしまう
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:48:55 ID:N8klDemD0
とり胸肉のピカタウマス


誤爆じゃないよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:32:11 ID:+8ujX1piO
>>118に限らず
批評してるヤツは、○○は飽きたとかうざいばかりじゃなく、○○は良いとか言ってみろ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:39:52 ID:Z6X5VWIf0
>>123
まず見本をよろ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 02:39:52 ID:2qn7G0l5O
野◯のばらタン激萌え〜
だっこしてチューチューしたいよー ハァハァ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 03:25:08 ID:yEtkYdNt0
>>117

パクリでしょ。
富永ゆかりとかのネタを、全く変えずにそのまま丸パクリ。
・・・でも、ハッキリ言って常習犯だから、それで干されるのは無さそうに思う。

酷い時なんて、1話の半分以上が「OL進化論」の盗作だったし。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 04:25:32 ID:+8ujX1piO
>>124
ヤダネ。お前にこきおろされるのが見え見えwww
○○=作品名で、俺は幾らか4コマ関連スレで挙げてるんだがね。批判するだけが読者じゃないって事。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 08:37:04 ID:AVEe5lRr0
だがちょっと待って欲しい、この様にいいたいこともいえない
現在の日本を作った靖国参拝を強行する小泉政権に問題があるのではないか
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 11:18:30 ID:sWKwd3g10
今日知ったこと

×新訳ファンタジー絵巻
○新釈ファンタジー絵巻
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 11:18:54 ID:2niDGbP70
>>128
しかし、だからといってそんなネタをここでするのはいかがなものか?
大局的な視野に立ち、4コマを見直していく時期にあるのではないか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 11:37:51 ID:OVTe/lt60
>130
たしかに
暗闇の中にあのスプーが浮かんでたら
そら怖いわな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 12:36:55 ID:6FavD/Sy0
>>123
>> ○○は良いとか言ってみろ。

言ってるじゃん?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 13:25:58 ID:2niDGbP70
くだらねー喧嘩してると、1本1本しゃぶりつくすぞ、こんにゃろぉ!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 17:24:12 ID:jRtuHBi5O
ライセレで初めて読んだけど、ちこりん日記が意外と面白かった。
兄の変態ぶりが良かった。

一番好きな4コマ漫画家はかたぎりわかな先生です。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 17:56:41 ID:GLCQBEmQ0
初めてライフセレクションを買った。
セレクション誌上で連載している作品があった。

この手の本って、メイン作家目当てに買うもんなんじゃないの?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:00:54 ID:rqHOl56+0
おーはしの場合は、セレ・コレ問わず、師走目当てで買ってる人も多い気がする。100%一緒だし。
ただまあ、元々ファンがほぼ完全にかぶってる二人だから、両方目当てって人が最多数かな?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:09:22 ID:2niDGbP70
師走コレをもう一度……
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:10:36 ID:wTMuWM/f0
辻コレとか弓長コレとかも見たい
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 19:43:16 ID:6E8s7Pts0
おバカさん、「なりませぬ〜」は助け人ではなく暗闇仕留人で、三島ゆり子だ。
こんなのはマイナーな知識ではなく、一般常識なんだから間違えるな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 19:58:17 ID:2niDGbP70
>>139
>こんなのはマイナーな知識ではなく、一般常識なんだから間違えるな

 はい、嫌われるオタクの物言いの典型ですよぉ。
 気をつけましょう。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:23:10 ID:kVFcx1fV0
は〜い先生
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 21:39:38 ID:bOaAh/3T0
先生、「たかまつやよい」の二人の関係について説明してください!
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 21:47:57 ID:/6R3q86dO
コンビ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 21:55:58 ID:CoTkOtGS0
コンビ打ち
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:00:19 ID:TdMvYq9h0
コンビーフ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:41:04 ID:xKa/+lqH0
スーパーコンビ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:47:06 ID:0hMh6O4C0
ライフオリジナル表紙裏の広告が怪しさ全開
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:50:26 ID:gjZ7a4E90
スーパーコンビーフ打ちはは怪しさ全開
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 00:29:21 ID:WbdjvepN0
近所のコンビニでライオリ売ってる店が無くなりました。
大丈夫じゃないんだろうなー・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 01:10:05 ID:8YMFs0vN0
そうなんだ
うちの近所じゃ逆に増えてるけど
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 01:14:05 ID:Lr1S4YSgO
あれ?自分の記憶ではライオリは4コマ誌では数少ないまともな広告を
取ってるんじゃなかったか?

自分はまだ手に入れてないので詳細は分からないが…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 01:15:58 ID:IytxeAYB0
『 売 り 』 が無いからな。あの雑誌は。
このスレじゃやたら無意味に褒め称えてる奴もいるけど。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 01:21:06 ID:uYY79dsX0
ライオリって、秋月りす表紙?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 02:51:45 ID:CplfPyIMO
失礼な。
ライオリは松田・田中・窪田といった大御所が一同に揃った優良4コマ誌だぞ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 05:16:51 ID:jHzKvxI10
ういうい?daysにあの化け物が…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 07:13:48 ID:8tV2t2bq0
>>155
 居たね。俺も笑った。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 07:59:32 ID:PS1kVZ2c0
え?何?ライフ見てないんだけど↓がでたの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=1nVlMg4TYLU
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 08:06:04 ID:0JpE8Awa0
いまさらで悪いが、タウンの弓長九天、最終回。
さゆりんの夫婦版みたいで結構好きだっただけに残念だ。

 1.意外と人気が無かった
 2.雑誌のカラーに合わなかった
 3.編集と弓長の仲が良くなかった
 4.最近増えすぎた仕事量を調節した
 5.芳が圧力かけた

さて、真の理由やいかに。

5・・である。と、俺は勝手に信じておこう。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 08:54:19 ID:wq0aduR80
>>134
>一番好きな4コマ漫画家はかたぎりわかな先生です。

同士よ!!!
ヤンマガに載ってた頃から大好きだったよ。
かたぎりせんせとクラオリの縁が切れ、もしもしぐまも終わったら
もうクラオリ買わない。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 09:55:53 ID:jIgUdjrf0
>>158
6.弓長が軍歌好きなのがバレ、編集が謝罪と賠償を請求してきた。
  その編集は隠れチョsry
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:45:28 ID:uwPIu60k0
4コマ漫画を購読してみようと思い、まんがタイムの
『オリジナル』と『ジャンボ』の2冊を試しに買ってみた。
どっちも面白いんだけど、とりあえずは1冊だけ買ってきたい。

で、雑誌の特徴(カラー)みたいなのが、この2誌の間らへんの雑誌は他に無いかな?
あったら読んでみたいので教えてほしいです。

スレ違いならスマソ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:52:56 ID:ALFWfqS30
無印
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 11:20:45 ID:ae6gPud30
無印かホームかだろうね
164161:2006/07/12(水) 11:54:38 ID:uwPIu60k0
>>162-163
ありがとうございます、さっそく本屋に突撃してきます!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:03:58 ID:ALFWfqS30
1度全部買ってみたらいいんじゃないの?5000円もかかんないよ
そして何にするか決めかねてずるずると全誌買い続けるがいいさ。俺みたいにな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:16:59 ID:Q6bfS25XO
>>161とりあえず全部立ち読み、決めるのはそれからでも遅くはない!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 13:20:39 ID:iiyUBqKD0
>>158
ずばり4.じゃないかな〜と俺は思ってる
確か今期は連載増やす、て言ってた気がするけど
だからこそ余計そんな気が…
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 13:56:44 ID:hK4B4qnqO
『耕して』がライオリでしゅーりょー。
耕しても耕しても荒れ地ばかりなり・・・てな感じでしたな
前の姉弟相姦ものwが神だっただけに、なんともはや
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 15:14:46 ID:e7B5fZ8M0
>>168
ライオリ「のは」よかったと思う漏れガイル
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:27:11 ID:DeZF1C/H0
雑に読んでるんでわからないのだが
終わったのはライオリだけ?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:45:53 ID:nGWQYOVB0
>>170
ライフの方も、柱に次号クライマックスの表記が。(次号予告には表記無し)
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 20:47:14 ID:OsUdLJhe0
やっと終わってくれて嬉しい。
173168:2006/07/12(水) 20:50:58 ID:hK4B4qnqO
始まった頃は良い野菜も取れてたような気もw

なにゆえ、あんなことになってしまったのでしょうか・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 20:52:30 ID:kvxB6A340
次回作はなし?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 20:53:27 ID:DtWsn6os0
>>172
うむ。俺も2chの鯖落ちが終わってくれてうれしい。
(7/12 18:50〜20:45ごろ2chの大半のサーバはアクセス不能でした)
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 20:56:53 ID:PS1kVZ2c0
>>175
それぴろゆきが鯖管理費の入金忘れてたからだって
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 20:58:54 ID:poySDgze0
なんですかそのひと昔前の4コマみたいなオチは
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:08:08 ID:WLZsluNH0
ひろゆき=田中しょう説
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:08:13 ID:OsUdLJhe0
>>175
耕しのことです。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:22:32 ID:GTeRDnm+0
耕しも本人によるエロ描くんかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:59:37 ID:OlBe+L43O
>>176
ま  た  マ  カ  ゆ  き  か  。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 01:04:52 ID:xcZ0/EitO
ブログ番組で芳文社の社員が出てるな。まぁだからなんだと言うわけじゃないが。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 11:36:58 ID:aF5CsFn50
思い出せないので誰か教えてくれないでしょうか

3〜5年くらい前。くらオリか何かで
「ケーキ屋のバイト申し込みの履歴書の写真にプリクラ使った人が居てびっくり」と言うネタの
作者わかんないでしょうか? 
男ということは確か そのネタ以外は実話系ネタはやってないと思います
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 11:54:43 ID:rJQJ6hIZO
まつのべっ!よりもパジャマでNight☆の単行本
願ってるのは俺くらいだろう。
今月のラブリーも見事だし
185 名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/13(木) 13:04:12 ID:9o7JPLtg0
>>184
芳的には、使い勝手がいいが、単行本を出してあげるほどでもない…
って地位に落ち着いてそうだね。これほど安定して読める人も珍しいと思うけど。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 13:23:37 ID:aF5CsFn50
竹の連載は単行本出してもらえるのかな>秋吉
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 13:49:38 ID:uTnzaVqHO
某駅コンコースの書店で、『性別が無い』が全巻平積みで売られてた。
そんなに人気あったっけ、この作者…?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 13:59:27 ID:1uISNSgN0
ヒント
世の中には4コマオタク以外の客層がある
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 14:09:37 ID:4rMFKq7s0
>>183
葛原兄「よいこのかいしゃ」(まんくら)ですね。
何故かその1本だけ作者本人が登場し実話を披露して
違和感があったのでよく覚えてます。
よほど感動したかよほどネタに詰まったか。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 15:02:08 ID:aF5CsFn50
>>189
ありがとう!

あーすっきりしたー
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 15:04:35 ID:CZY0Hfb/0
>>189
あんたすごいな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 15:28:59 ID:6idjwyB/0
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   そして>>183は過去にケーキ屋で
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  バイトしようとして履歴書にプリクラを
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_  貼ってしまった憶えがあるのだよ ! !
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:16:46 ID:E38RRzRz0
    _, ._    ̄ .<
  ( ・ω・)  ‐  ゙r=
  ○={=}〇,.
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ  
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'  
       l   `___,.、     u ./│   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,   
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ 
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:22:47 ID:c7jIdgQx0
ラブリー発売したのに誰もおらんな。まぁ確かに可もなく不可もない号だったけども。
せいぜいSpring!!単行本化くらいか。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:27:24 ID:mEZDYkoXO
あと、女クラのおきて最終回、な。
まぁ、小池も師走も単独スレあるし。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 09:27:08 ID:Nm4/2NM20
ラブリー、ジャンボは単行本待ちで充分な私がいる
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:01:28 ID:SrhOtSzn0
ジャンボとの合同企画って
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 16:07:50 ID:V5CKh8Nc0
ラブリーとジャンボが一緒になったらランボーになってしまいますがな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 16:53:25 ID:wlHqjLHW0
ジャブリーじゃダメ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 16:57:46 ID:a9Lis6qI0
ズゴックとか大量に攻めてきそうなネーミングだ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:01:09 ID:uBmjL25l0
ジャブリーに散るのか。
タイプカムセルなんてよく変換できるな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:20:28 ID:dicqiECy0
ガウで輸送されたザク、グフ、ドムが主力。
ズゴックやアッガイは少数奇襲。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:55:21 ID:V5CKh8Nc0
    ,―^―、
   /┻┳ ━∧     忘れ物はなんですか〜 見つけにくい物ですか〜 
   (|/\_(:( ) 〜
  ノ‐ヽ__/ ヽヽ 
  《》 <Y__ゝ 《》》
   ∠_∠_ゝ
  """""""""""
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 21:35:22 ID:EerViKd40
ギレンの野望で、ジャブロー制圧にズゴック大量生産したはいいものの
第二部開始時に大量に宇宙に配置されて焦った事があるのは俺だけでいい。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:28:31 ID:26hpzWqt0
まぁジャンボもラブリーも「To be continued以下略」だから一緒くたにできるわな。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:17:37 ID:SSwkZ0KI0
プロローグを2編も描き下ろしたりして、ほへと丸の次作『ヨメけん』にかける
意気込みを感じるのだが、いかんせん舞台設定が他でやりつくされた定番
すぎるものな点が… 実際ジャンボで今似たようなことやってるし…
本編ではいかに他と差別化し、独自のほへと色を出していけるだろうか。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:26:51 ID:JyrD4iaS0
なんかコレからって所で終わっちゃったって気分>ほへと丸
まぁ新作に期待しておきましょ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:30:05 ID:EerViKd40
ひだまり家族の最後のあの終わらせ方は結構好きだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:55:38 ID:xbo2jgsC0
>>204
宇宙用ズゴック?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 01:41:22 ID:vawLKvrz0
>>202
グフはドダイYSと組み合わせて爆撃&対モビルスーツ戦だろ。

グフに頼りすぎて第二部で(ry
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 07:05:05 ID:p7+LfqEs0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__       _________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ     |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了      | え−−い、ガンダムの話題はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.    | 4コマを話せっ! 4コマの話題をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 08:09:52 ID:FoElGI4J0
>>211
ラ○リー元読者が増えたんでね?
○はしスレにもチーフの感想皆無という今日この頃
213:2006/07/15(土) 08:39:49 ID:Qw0U67vZ0
まあ1回原稿落ちがあったんで感想どころじゃなかったってのもあるけどね。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:20:05 ID:p7+LfqEs0
では言いだしっぺが振りますか

今月のラブリーゲストの『乙姫各駅散歩』てどっかで連載してたっけ?

D-1グランプリ優勝作品なのは覚えてるんだが、いつ頃だったのか思い出せん
ひょっとしてジャンボだったっけ?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 15:14:34 ID:D3SrGY1t0
今日趣味の書店めぐりをしていた、漫画コーナにも立ち寄り
4コマ漫画の立ち読みをした、買わない奴は大抵立ち読みで済ます
立ち読み中に小学生の集団が書店になだれ込んできた
あまりにもウルサイので注意したくなったが頭の中で注意してやった
そしたらあいつらすごすごと書店を出て行きやがった
ざまあ見やがれと思いながらまたラブリーの立ち読みを始めた。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 15:16:20 ID:r2Nm0Ixk0
あらぁ、一緒に朝ごはん、終わっちゃったのかぁ。

んー、リニューアルした後の展開は、正直好きじゃなかったからなぁ。
単行本ならないんだろうな。これも。むーん。

女クラも終わったのか。こっちは、まだまだ続けられた気もするけど、
いい終わり方なようにも思われ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 16:47:11 ID:6RiBEklw0
明らかに息切れ、ネタ切れしてたけどな。女クラ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 17:07:48 ID:DmlegLnB0
いつも心に(つ∀`)新聞
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 17:18:08 ID:r2Nm0Ixk0
まぁ、他にも息切れしてる作品は死ぬほどあるが、まぁ、それはそれ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 17:50:10 ID:kRHV+qKm0
4コマばっか見すぎると
テムのおっさんみたいになっちゃうぞ

…この作家をジャンボの巻頭で連載しろ。
きららの連載陣を参考に発掘した。

こ、こんな古い絵柄で…。父さん、酸素欠乏症にかかって…

すごいぞ!ジャンボの売り上げは数倍に跳ね上がる!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 21:04:09 ID:Ohx7jryD0
>>220
で、階段から落ちて・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 01:15:54 ID:0esJpj410
>>216
どうだろ、「リカってば」が単行本化される最近の流れだからなあ。
ストーリー枠の単行本の数合わせで出る可能性は高いと思う。

若女将&ポジティブの単行本出ないかなあw
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 07:43:32 ID:+46MkgHY0
ゾ! └(・∀・)┐ ウゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!
\(・∀・\ パォォォォォーン /・∀・)/
ピョンッ (∀・三・∀)ヘビー
パンダパンダ w(・∀・)w パンダパンダ
サーイ!!  |(・∀・)>
ズーズ〜 |(・∀・)| \(・∀・)/ ダーンス
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 07:56:09 ID:StbRaeLUO
タイムファミとライフ。
17日が祝日で16日も休みだから「あ、もしかして15日発売かもしれん。」と考えて楽しみに本屋行ったら置いてあるのが8月号だった。
その8月号見たら【9月号は18日発売!!】と書かれてやがる。チッ、残念だ。日頃の潤いには4コマなのに。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 10:45:35 ID:Dqf0VCgN0
本屋は先月号をしっかり返品して欲しい
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 11:40:44 ID:tKM6BoBg0
ファミリーのラディホスも休載だそうで
ひらのさんの体調が心配でなりません
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 12:03:48 ID:XHmZOp680
>>224
日曜祝日は配本ないからねぇ。悲しいよね。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 12:12:13 ID:5d5MVfI+0
発売日が日曜・祝日の場合、
芳文社は前日、竹書房は翌日になることが多かったが、
今回は何ででしょ?
色々とスケジュールが詰まり過ぎるからかもしれないけれど。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 13:14:16 ID:MC/NHaPp0
連休絡むとその限りでもないよ
11日12日が連休でライオリが10日に出たこともあったし
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 17:09:16 ID:wyJgSV490
>>225
三ヶ月前の号がそのまんまおいてあるコンビニとかもあるからな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 22:02:11 ID:OXUMYgNK0
たまぁに買いそびれた号とかあるから助かる
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 22:58:34 ID:yuoBYh0p0
でもsir、先月ならまだしも先々月の間違って買うなんて思慮にかけてるんじゃなーい
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 23:09:18 ID:ViprumNc0
どっかに先々月の胡桃セレとかまだ置いてるズボラコンビニとかないかな・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 23:12:09 ID:8JFU6RJ80
>>226
まあ来月2冊単行本ですし、そのうち1冊は3分の1くらい書き下ろしになるようですし。

これで普通に連載してたらそれこそ神だよ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 23:50:33 ID:XHmZOp680
>>234
来月なにでるのん? ひらのさん。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 23:51:46 ID:WXp7vFj80
コミケ(違
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 04:26:59 ID:vdG6pn2/0
パニクリの長瀬さんの巨乳っぷりに驚いた。
いずれ、あんな事やこんな事しちまうかと思うと…
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 04:45:05 ID:zpILExOqO
思うなやw
まぁ女の胸は大半そのためにあるんじゃない?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 06:55:50 ID:ytbc3CgJ0
↑オマイは何飲んで大きくなったんだw
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 07:22:57 ID:RGoPUleu0
粉ミルクだが
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 08:40:55 ID:GzAJISqH0
>>238
謝れ!そんな目的に胸を使えていない女性に謝れ!
ついでに・・・・
おしっこ以外にティムポの使い道が無い俺にも謝れ!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 09:17:30 ID:4n0ekeLb0
>>220
あろひろしをジャンボに呼んだのは
テムのおっさんだったのか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 10:29:42 ID:tydqoha/0
長瀬さん、確かに胸が大きい…
って、何か今月号からいきなり大きくなっているような…


ずっと思ってたのだが、藤凪スレッドって需要あるかなぁ?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 11:41:20 ID:OkBEQ/MM0
ない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 13:16:54 ID:nIJQRpst0
湖西あたりと合同で立てるとか
あっちもそれなりに需要ありそうだが何故か無いし
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 13:31:03 ID:R9fsiwqd0
のんちんスレ、立ててもスレ圧縮に負けるだろうなぁ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 14:35:13 ID:gaxQZqRu0
子持ち4コマ漫画家総合?

本愉スレに多い鬼女板系の怖い人たちと、オタのエロい人ばかりになりそうだから
立てなくていいや
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 14:47:53 ID:BY2r42k10
パニクリは福がかわいいから、すべて許す
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 15:45:39 ID:zZbMHk0L0
藤凪・湖西・ぐりぐら辺りで合同とか
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 16:10:24 ID:gxWHwSEo0
>>246
以前立ってたけど500レスくらいで沈没
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 16:48:38 ID:vdG6pn2/0
>>243
胸元露出してるからかも。
今まで比較的スーツや露出しない服装多かったし。

そういや無いね、藤凪スレ。
湖西スレは以前あって落ちたと聞いたが。
>>249の案はいいかも知れんね。
ぐりぐらも結構好きだし。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 17:01:59 ID:5mBgHA2h0
きららでも描いてるけど、普通の4コマ誌でも描いてる人達とか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 17:12:49 ID:vdG6pn2/0
女性四コマ作家仲良しさんスレ総合(長ッ!)とか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 19:20:52 ID:x0L7frZV0
立て逃げ廃墟スレならもうたくさん。いい加減うんざりだよ。
そんなもの立てる人間に4コマ誌読んでほしくない。
出ていけ。もう二度と来るな。

竹芳双の4コマ誌も二度と手に取るな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 20:09:17 ID:QANfutuTO
まあ落ち着け。
好きな気持ちは人それぞれだから、強要せずにマターリやろうや。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 20:22:16 ID:swvIhvAw0
>>250
俺そこの住民だった。
人口が少なくて書き込みも少なかったけど、楽しかったなぁ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 20:43:25 ID:K7V5yuAuO
渡辺純子新連載わいるど☆Princess
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 21:52:40 ID:zpILExOqO
茶畑るり28歳中々可愛いじゃないか。

やらないか?



可愛くないという意見は求めておりません。可愛いよるりるり。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 22:30:23 ID:GzAJISqH0
可愛いとか可愛くないとかは問題ではない。

このスレで問題すべきは、アイドル気取りの茶畑の漫画がつまならいという事態についてだ。
大学講師などをしていたらしいが、そんなアホな大学があるから本人も増長する。

お前程度の2.5流漫画家が人に何を教えるというのか?!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 22:41:05 ID:NJ2KHA6J0
多く見ても一般漫画家の3倍から3.2倍だろうな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 23:05:44 ID:zpILExOqO
>>259
そんなことは直接本人に言おうね。もしくは事務所か会社へTELしてどうぞ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 23:13:21 ID:gaxQZqRu0
>>259
ちみ、痛いよ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 01:43:39 ID:c5U+dTX1O
>260
馬鹿な!奥谷かひろ10人掛かりだってかなうものか!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 01:59:04 ID:lt8Exxtt0
そういやあ。茶畑るりって、静岡の地元ラジオ局(SBSだっけかな)でレポーターを
やってたな。はしゃぎすぎてて、聞きにくかったなー。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 04:34:09 ID:lt8Exxtt0
タイファミげっと。
和田真由美「ももか探偵気分」、秦泉寺こまき「シュガーなふたり」終了。
和田真由美の絵が荒れすぎ。なんかあったのかな?

ラディホスは休載。こちらもなんかあったのかな?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 06:09:02 ID:1+56qSL+0
育児が大変とか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 08:47:19 ID:96Ry5aozO
秦泉寺はこれで連載
全部終わっちゃった?

また一人ネタで勝負
できる漫画家が消えるのか
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 11:16:57 ID:QRnauRsr0
やっぱ、読者に好かれるキャラ&絵柄でナンボなんだよね。
マンガってやつは。4コマも例外ではない。
ネタが云々ってのは、その条件をクリアしてからの話。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 11:19:26 ID:MhLhHTBG0
秦泉寺orz

なにがあったのー?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 12:02:27 ID:Qe1U26Y00
>>267
ホームのアパート管理人ものも終わったんだっけか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 12:37:34 ID:Nsicu/2h0
少年誌だと「つまんない連載はさっさと終われ」って思うけど、4コマ誌はよっぽどつまんない作品以外はなるべく続いて欲しいですわ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 12:37:39 ID:70KYPBxdO
和田はいいんだが、秦泉寺どうした・・・あまりに唐突過ぎる。首にしたのなら会社は死んでよし。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 12:43:27 ID:lt8Exxtt0
>>272
きちんと最終回を迎えているあたり、本人に何かあったんではないかと。
結婚して、旦那がマンガを続けるのを許してくれないとか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 14:14:46 ID:MhLhHTBG0
秦泉寺、双葉に連載もってなかったっけ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 14:24:52 ID:V1modFdy0
ライフでも、野菜終わった。

アメリカ子育てマンガがどうしても好きになれない。
絵も話も。

ところで、学割使うのって、問題ないの?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 17:58:27 ID:M8kofzN6O
>>265
単独スレのある作家(ラディホス)については、そちらで情報収集してくれ。

個人的には、「全キャラがデブ」に見える秦泉寺の絵柄って
馴染めなかったなぁ。癒し系にも程があるわい。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 18:13:08 ID:lt8Exxtt0
ついに、ついに、窪田まり子が終わったか。
最終回だけはまともでやんのw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 18:40:50 ID:M5JdTt+Q0
>>265
>>276
とりあえず誘導貼っとく。
つ ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院13日目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151680403/

>>277
とりあえず輸入住宅のローン返済できる分のお金は稼いだからあとは単行本の印税か
(んなもんないって?)年金で余生を送られるんですかね?

ともあれ乙どした。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 20:24:28 ID:yST05XPy0
早売りの話題で申し訳ないが、くらオリでも最終回が3本。
改変時期??
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 20:25:26 ID:RMhGE96X0
おーはしるいスペシャルがどっこにも売ってない・・・orz
雑誌はメーカー通販やってないから諦めないとだめなのかな
芳文社のコレクションはどこでも見かけるのに。

281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 20:40:42 ID:P/ECklz00
なんか改変時期が隔月くらいに来るよな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 20:44:33 ID:M5JdTt+Q0
とりあえず
              __
              / ___ヽ
             レ〆ノノハ)  <ご飯できたわよー
             ノハ ´σ`ハ   
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 20:47:08 ID:C4yJdIkk0
最終回がたくさん・・・。俺、ヴェノア買うよ(つД`)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 20:57:13 ID:O++YzZpp0
そろそろ小冊子は止めて欲しいのだが
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 21:38:43 ID:njYt5Cba0
>>284
立ち読み禁止策だろうからなぁ……
竹に限り50円値上げされるのは納得出来んが
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 21:43:16 ID:jpBfJOWU0
>>280
 うちの近所のコンビニには山積み(と言ってもコンビニなので7冊程ですが)。
 有るのは良いのだが未だ山積みなのはどうかと・・・。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 21:50:51 ID:ts4WgnWX0
秦泉寺の全連載終了は本当に残念
絵柄がどうとか書いている人もいるけど
アニメ絵でなきゃ4コマじゃない訳でもない

シュガーも丼も良かったぞ〜!
帰ってこいよ〜!
待ってるぞ〜!
288280:2006/07/18(火) 21:53:18 ID:RMhGE96X0
>>286
うわー買いにいきてーーー
うちの近所のコンビニは毎月ごとに4コマ雑誌が
無くなっていくんだよね。一応大阪なのに。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 21:57:14 ID:70KYPBxdO
>>287
ほんとに、むっちゃんや管理人さんが見られないのは残念だ。どこかでまた新作か続編書かないかな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:10:00 ID:y7tN/sKP0
>>288
梅田辺り回れば見つかるだろ
291280:2006/07/18(火) 22:16:42 ID:RMhGE96X0
それが梅田の行きつけの書店、軒並み全滅。
でももう一度探してみる。ありがとう。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:25:59 ID:O++YzZpp0
>>280
おれのあげてもいいぞ
近畿の水瓶の県まで取りに来てくれればな
293280:2006/07/18(火) 22:34:10 ID:RMhGE96X0
さすがにそこまではwww
ま、明日仕事が休みなので一日さまよってみます。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:41:56 ID:O++YzZpp0
>>280
買えなかったら大阪行った時にあげるわ
295286:2006/07/18(火) 22:49:24 ID:jpBfJOWU0
俺も一応大阪府民なんだけれどもな。
H大阪市のコンビニにあったよ。
身近なコンビニで見つかる事を祈ってる!


一応って言わんといかん辺りが哀しい!!

296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:51:23 ID:Guvocudb0
大阪か
京都ならタワー3階行けば多分あると思うんだが
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:51:54 ID:5LKFHEz30
後日、魔窟大阪駅前ビル内で瀕死の状態で見つかる>>280の姿があった
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 23:01:30 ID:IofDGf3h0 BE:525197186-
十三東口近くの書店が揃ってたと思うけど、今はどうなのかな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 23:15:27 ID:iVk/0Y1S0
なんだか親切な人が多いスレだなwwwwww
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 23:35:43 ID:Y6VBJeC0O
某オークワ系列の書店で見たぞ@和歌山


つうか、難波か日本橋あたりのヲタ系書店(メロンブックス等)を回ったら
見つかりそうだが。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 23:37:10 ID:y7tN/sKP0
日本橋って行くのメンドイだよなぁ〜
もう少し御堂側に寄ってきて欲しい
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 23:55:11 ID:QxEJqSZg0
>>279

・タマちゃん
・上へまいりま〜す
・ドクタープリセンス

    ・・・・か?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 08:28:16 ID:+Wb/xPwc0
いでえいじのマンガは面白く無いし絵もヘタだから終わるべき。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 10:45:05 ID:kbbkIiNr0
>>303のお望み通りになりました。
いでも連載終了が相次いでいるな。
あと、お見合いが終了したか。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 11:02:52 ID:0PVuvqBF0
「マオマオ」(終了)とか「アイオン」とか、
暴走した時に妙に面白い漫画は多いんだけど、
いでえいじは、暴走し出すとつまらなくなるよなぁ。

普通に小ネタを描いてる時が一番面白い。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 14:18:17 ID:ZpKy0YjO0
>>302
・ドクタープリンセス×
・お見合い探偵局○

くらオリ様変わりしそうだね
毎月ゲブログ系4コマをゲストで迎えてるあたり狙ってるターゲット層がよく分かる
自分にはどんどん買いづらくなってくるなー
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 14:57:29 ID:tQifZLVQ0
正直、竹書房の4コマ、momoを除いて買う気力がない。
サブカル系っていうのか? ほーぶんと差別化しなくちゃいけない
せいなのかもしれないけど、オサーンにはつらい。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 16:30:28 ID:HbtzSTib0
それより何で竹は最近小冊子を乱発するんだぜ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 16:42:47 ID:TQq1bDvu0
「特別定価」で値上げウマー
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 16:48:59 ID:+SGbmt390
小冊子つけるくらいならページ増やせといいたいぜ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 18:12:12 ID:+l48stIz0
購入促進策
定価アップは納得出来んが、ヲタ雑誌のようにセコい人形つけられるよりましか……
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 18:17:23 ID:0hPlPGXo0
4コマ誌はヲタ雑誌じゃないとでも?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 18:21:47 ID:cJAPGdIV0
田中しょう神や松田まさお神はヲタ雑誌には光臨しないでしょう
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 18:29:41 ID:+l48stIz0
>>312
オヤジ週刊誌の袋とじグラビアとの間を取って、袋入り小冊子だのだろうw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 19:38:17 ID:tdI65pkhO
出張版に終わった漫画載せるのはどうかと思うぞ。>>くらオリ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 20:41:43 ID:ibtNgyem0
所で日本沈没の話題は出るのに
何で日本以外全部沈没の話題はで無いんだ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 20:51:34 ID:BrFlGM7h0
>316
映画になるんだ?知らなかったよ。
318280:2006/07/19(水) 20:54:59 ID:nPj2mwW50
話豚義理でスマヌが、おーはしるいスペシャル無事買えました。有難うございました。

それにしても、本屋にはほとんど無くてコンビニに平積みってのがなんとも・・・
単に売れ行きが良くての結果なら良いんだけど。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 21:05:55 ID:kFXl1LqJ0
コンビニの袋に入れて持ち歩いていたら


途中までしか読んでない小冊子を落として無くした
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 00:13:14 ID:H7xDRgP10
くらオリが打ち切りラッシュなのに、去り行く作品、作家を惜しむ声が全くない件。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 00:15:53 ID:yLejsiKN0
お見合いは企画物だし、後の二本は作者が休養取ったほうが良さそうな感じだし
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 00:36:53 ID:X6zLMcJf0
絶賛発売中!!!!!!!!
って、!多すぎ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 02:20:16 ID:KZ90Qt1W0
編集点…
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 02:52:11 ID:g2YlV1Ex0
幸花のオパーイ……
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 08:39:31 ID:OLa16o1qO
タウオリ廃刊
普通に楽しみな雑誌だったんだが
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 10:36:25 ID:X6zLMcJf0
>>325
本当なのかー
もえよんからの移動組っていたっけ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 10:44:15 ID:dZLBXfvb0
ボマーン
OYSTER
寺本薫

くらいか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 11:14:59 ID:HDcNs6DD0
男爵校長が何処に行くのか気になるな…タウオリ廃刊

それはそうと、各社の4コマ雑誌を読んでて、違う会社のキャラのコラボとか妄想すること無い?
もし「すてきなムコ様」のツヨシと「ななこまっしぐら」のななこが夫婦だったら
二年で一千万ぐらい貯められそうな超節約生活になるな…とかさ
329名無しんぼ@お腹いっぱ:2006/07/20(木) 11:25:08 ID:YWGo/ENV0
>>328
コミックハイに行く
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 12:09:46 ID:WQQ8dItW0
ケータイサイトに行くのもあるな。
3ヶ月くらいでどーなるか、てとこかね
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 12:46:49 ID:HDcNs6DD0
>329
情報thx
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 13:10:29 ID:8Yl4zGOEO
>>327
また雑誌クラッシャーが…。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 14:18:23 ID:E56/eslK0
コミックハイに二度目の引導を渡しにいくわけだな……。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 14:44:25 ID:OLa16o1qO
いでの連載激減だね
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 16:26:50 ID:KCNSxKKi0
タウンとタウオリは統合ってころになるのかねぇ?
社員が校長に入れ替わったら泣く
いや校長も好きだけどさ

竹が小冊子を乱発するのも実は統合を考えてたりしてなw
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 16:37:41 ID:JMqrrnDE0
芳の方が先に下りると思ったんだけどなぁ〜
芳は雑誌数多杉だし、タウンがダウンで降りただけにタウオリ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 16:38:43 ID:HDcNs6DD0
小冊子のせいで普段クラオリしか買ってないのにライフも買った私が来ましたよっと
小冊子に載っているのはそれぞれ雑誌がプッシュしてる代表作と見ていいのかな?

>335
4番打者8人集めてもチームにならないように
両雑誌のエース集めても面白い雑誌にはならないと希ガス
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 16:49:44 ID:rFsQk1XS0
タウンスレからまとめを勝手に転載。
かりあげクンはタウンと週刊大衆の2誌で継続の模様。


162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/07/19(水) 23:47:49 ID:RhKHCBx70
●本誌移籍(タウン10月号より連載)
 すてきなムコさま・ミルククラウンの王子様・ちっちゃいナース・花梅・はるうらら・
 めいみん・第二やまぶき寮・かめびより・セレブリティ麗子さん・ほほかベーカリー・
 子連れ☆おおがみ・チワ
●コミックハイ!移籍
 うちの大家族(タウン本誌連載分はそのまま)・男爵校長
●ケータイまんがタウン(仮)に移籍
 くすのぼん・ごんべさんのごはん・兄妹円満・ふるーつめいど・スットコ図書館
●終了
 山のり(タウオリ分のみ)・豆太郎・お気楽ドンナ・不思議なシスター・
 ちょいワル奥さん・みらいのあったかカップ・微分積分いい気分・かっちゃんとアニキさん・
 あけぼの探偵社・かりあげクン(タウオリ分のみ)・ルームメイツ★パニック・桜田だもん

本誌移籍13本と言われている物のうち、「山のり」はカウントされてるのに、
「かりあげクン」はされてないのがチトわからん。
「すてきなムコさま」が移籍するという事は、「かなりハッピー」は終了なのかも。

166 名前:162[sage] 投稿日:2006/07/20(木) 00:02:32 ID:2zzu5/Pv0
追記。
タウンは単純に増量みたい。で、全38作品で特別定価320円。
この先粛正があるかどうかまでは不明。
後、「かりあげクン」は週刊大衆に移籍?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 16:52:09 ID:KCNSxKKi0
>>337
> 小冊子のせいで普段クラオリしか買ってないのにライフも買った私が来ましたよっと

俺も俺も
しかし>>315の言うとおりだなまったく
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 17:39:33 ID:2hLhuQSS0
窃ないなああ窃ない( ´Д⊂
移籍組みと退団組みが混在するタウオリは窃ないなあ( ´Д⊂
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 17:41:36 ID:FoLd457o0
ミス&ミセスの単行本が出るので窃なくない
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 17:57:20 ID:HDcNs6DD0
最後の手向けにいつも立ち読みで済ませてたタウオリ買ってくるかな…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:13:26 ID:JMqrrnDE0
俺も俺もww
今日初めてタウオリ買ったwww
まさか最初で最後になろうとはwwww
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:18:30 ID:X7/MBoIc0
そうか、弓長のタウン連載終了も難民のための受入先確保だったわけだな。
なるほど、得心がいった。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:19:13 ID:HDcNs6DD0
タウオリ勢がタウンに入ってくることで余波を受けて「メイドのさえさん」がどさくさ紛れに終わらされるか心配だな…
二巻まだかな〜まってるんだけどな〜
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:36:41 ID:6zrE7Swe0
まぁ、終了勢も無難な顔ぶれだね。
「みらいのあったかカップ」「微分積分いい気分」
の二本は、明らかに〆に掛かってたし、

残念なのは「あけぼの探偵社」だなぁ。
「鎌倉ものがたり」と微妙に被るから終了?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:56:29 ID:j1Q4BrmL0
竹のほうも、なんか最終回が多かったし・・・。
芳のほうでも、ジャンボの新装刊で、なんかあるのかなあ・・・なんて気がしてしまう。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 19:46:47 ID:JpfRuhYR0
芳も竹も、4コマ誌を大幅に整理して、
代りにパチスロ4コマ誌を立ち上げるとかw




・・・・・・実際そうだったら、鬱なんてもんじゃあないな・・・・_| ̄|○
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 19:52:02 ID:w/pdWjjn0
実話4コマ誌の増強、ってのがすっげーありそうで鬱なんですが。
350:2006/07/20(木) 19:54:08 ID:YzCx72Zh0
実現したら新田朋子女史はそこに逝っちまいそうっすね(w。
351350:2006/07/20(木) 19:54:57 ID:YzCx72Zh0
あ、しつれい。>>348へのレスどした。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 19:56:31 ID:2bbZsQx4O
4コマにも痛みを伴う構造改革が…(´・ω・`)
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 20:35:29 ID:2hLhuQSS0
三身一体の改革で芳竹双合併しちゃえBAR
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 20:40:30 ID:nRc9q6Yi0
そして外資に売却
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 20:53:09 ID:ilX33nUd0
キングギドラ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 21:03:21 ID:DsRRe4CY0
四コマスパイラルから抜け出したワシは、結局タウン・タウオリに落ち着いたわけじゃが
その片方が無くなるとはどういう了見じゃ?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 21:21:49 ID:229+e2sC0
見るからに売れてなさそうだったしな>タウオリ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 21:24:04 ID:swiOHbHw0
>>356
まぁ、負けた訳ですね。
4コマ誌戦争に。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 21:33:18 ID:6Wb2Fnys0
ごんべさん、なんかもったいないなあ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 21:50:29 ID:s6+POLpZ0
>>350
バラ色カンパニーがタイファミ9月号に掲載されていない件

落としたのは平野か新田か?タウオリに隠れてこのまま過去ログになるのだろうけど
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 22:02:52 ID:ckJdGA9g0
小池田のタウオリ作品読んでたら「僕の地球を守って」思い出すのはわたすだけ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 22:10:42 ID:+f8agKBp0
>>357
まあタウンもクレしんがなけりゃとっくに陥ちてたんだろうね。

>>359
ごんべさんはケータイのサイトの方で連載するのでは?
たまったら多分単行本も出るでしょ。
363350:2006/07/20(木) 22:19:38 ID:YzCx72Zh0
>>350
はっきりと「休載」ってあったのはひらのあゆさんのみどす。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 22:55:40 ID:BGvgK4Et0
一番いらんのが移籍ってのがなぁ>小池田のアレ
好きな人には申し訳ないが
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 22:57:40 ID:QbHBDoNZ0
>361
だけだと思う
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 23:08:12 ID:ckJdGA9g0
移籍組
タウン→阪神
コミック灰→広島
ケータイ→横浜

たとえるとこんな感じだな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 23:14:47 ID:xzNXl0ua0
オタケンより豆太郎の方が面白かったのに…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 23:17:25 ID:QbHBDoNZ0
>366
いや全然分からんよw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 23:26:04 ID:QAWUwSs20
>>366
 そんな負け組(予定)に例えられて横浜ファンとしては哀しい。
 まぁ今現在負け組なんで強く言えんのが哀しいのだが・・・。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 23:59:57 ID:L0ILB0C70
みんな、重野が広島・・・あ、いやいや、コミック灰w へ移されることには触れないのな。
あれこそファミリー向けだと思うのだがなぁ。
雑誌のカラーに合わんのでは?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:01:24 ID:yLejsiKN0
重野の適応力は異常

多分うまく雑誌カラーに適合させると思う
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:08:54 ID:R/fI+vSQ0
コミックハイのカラーに適応するのか、そうか・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:10:45 ID:FRKZQE9j0
まあ、あれよ。子沢山ドラマの子供が思春期に入ると
途端に妙に青臭くなったり、金八先生みたいになったりする
アレですよ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:26:29 ID:H/4tkIGr0
>>370
YAで描き始めた頃はそう思ってたけどな>雑誌カラー
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:30:31 ID:leenZMb00
たしかに合わないけど他に適当な雑誌は無いし、人気作だから月産ページ数は維持したいし、ってことでしょ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:44:07 ID:No+DFmcW0
いっそハイを四コマ誌にしてしまえばいいんだよ。
タイムきらら、ライフMOMO、タウンハイで女の子系四コマ誌各社揃い踏みだ。

……あ、そういやもえよんとかいうの既に持ってたか、双は。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 01:10:31 ID:ZVicyaAs0
雑誌始末人の男爵校長が今度映るからハイの命運は尽きたよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 01:18:33 ID:itA+H43j0
ハイ、それま〜で〜よ〜か?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 01:25:04 ID:3KCEoQg+0
>>378
[ー。ー;]つ<<< ´w`)
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 01:51:45 ID:H/4tkIGr0
>>377
まだ二誌しか潰してないのにえらい言われようだw

超人ロックはもちろん、筋肉番長に比べても…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 03:58:49 ID:71Nu5/eh0
宇宙船家族・カールビンソンも、結構雑誌潰してるな……そういや。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 08:24:24 ID:YooRNfB60
小笠原も可哀相だよなぁ〜連載始めたばかりだのに、一気に左遷
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 09:30:39 ID:vCaaGLit0
タウン本誌でも連載しているよ、小笠原
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 12:38:46 ID:ZWZsIfn/0
タウンの連載はもう締めに入ってる気がする
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 15:02:57 ID:bCFYwIYWO
双葉系再編で、「山のり」が今までのペースで読めないのを
一番残念に思う俺は少数派?

阿佐ヶ谷あけぼの探偵社の終了もショックだがorz
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 16:43:25 ID:No+DFmcW0
ごんべさんが携帯に吹っ飛ばされたのが、個人的には一番痛い……。
最近の胡桃作品の中では屈指の良作だったのに。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 20:53:09 ID:9HcbtPYz0
>>386
狂おしく同意。

新連載二話目で携帯の方に飛ばされた香具師もいるし・・・


てか、コミックハイなんて買わねーよ・・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 20:59:23 ID:UUvpamaT0
一部には人気あるよvipの連中とかニュー速の連中とか私屋のが張られてるし
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 22:18:12 ID:hrkcfEWZ0
竹や芳はタウオリ終了作品を拾いに行かないのかな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 22:22:43 ID:xjMA6fIv0
>>378
        彡ムΘ)ヒソ( ‘,,ェ)ヒソ(レ ´∀)ヒソ[∵`e]ヒソ(・。。・)ヒソ(一゚R)ヒソ|L`|ヒソ(▽’)ヒソ(Å´)
         ( ・×)ヒソ( ゚∋)ヒソ( ёー)ヒソ( ヽ`_)ヒソ  ∩∩   ヒソヽ↓- ノヒソ[ε ・]ヒソ(ε=)ヒソ(ε ・ )
       | ゚」|ヒソ〔丶`J〕ヒソ <`▲>ヒソ( ,,´」)ヒソ  (´w`;)…。 ヒソ(ゥб )ヒソ(∠゚ )ヒソwww[ε二]ヒソ(金 ` )
 ( `・a)ヒソ【 ~・J】ヒソ(ゝ○_)ヒソ(бё)ヒソ( `・・)ヒソ  ⊂   ⊃   ヒソ(д-`)ヒソ(ω@ )ヒソ〔ー` 〕ヒソ(∀・,,)ヒソノ,,,,´ノ
(丶`_ゝ)ヒソ(‘ 〜)ヒソ( ゚∀)ヒソ〔− з〕ヒソ[ヽ゚∀]ヒソwww し`J  ヒソ(щ Θ)ヒソ|..・`|┛ヒソ(ー” )ヒソ(◎・)ヒソ(_★ )
〈 `◇〉ヒソ[ `ー」]ヒソ(・_U)ヒソ〔ヽ`ι〕ヒソ(●`∀)ヒソъ( ゚ー´ )ヒソ[=´ ]ヒソ(ー‘* )ヒソ|△ ` |ヒソ[ε ~]ヒソ(∀゚∂)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 22:56:24 ID:QKAmU6eY0
>>389
芳や竹で描かなくなった、描けなくなった漫画家が多いのに
拾いに行くものかね。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 22:58:13 ID:QKAmU6eY0
それと竹、芳でも描いてるようなやつらは
タウン他に移転ってのが多いでしょ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 23:01:06 ID:9HcbtPYz0
OYSTERやボマーンはMOMOに拾われそうな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 23:02:17 ID:UUvpamaT0
OYSTERって勢いだけJアン
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 23:04:16 ID:QKAmU6eY0
>>393
ボマーンはタウンで連載継続だが。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 23:11:01 ID:3KCEoQg+0
>>394
アンジョンファン乙
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 23:26:28 ID:Mz0FQWK40
ボーマンの作品はもう腹一杯・・・・・・なんてねw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 23:43:00 ID:ckvReYkL0
やまぶき寮が移籍で残るってのもすごいな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:03:19 ID:2F4+qygV0
>>397
[ー。ー;]つ<<< ´w`)
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:10:13 ID:I3FY2dY10
>>397
……うぇ?????
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:43:41 ID:LEwvA+Ht0
ボーマン感と言いたいんだよ 察してやれ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 11:42:54 ID:I3FY2dY10
うぇええええええええ????
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 20:58:27 ID:9Pkvsen10
つか、「ほほか」で小ブレイク、その勢いのドサクサで
タウン本誌で「でゅあるてぃーちゃー」復活に賭けていた
オレの夢と希望は!?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:14:35 ID:Kd6YPvBv0
ドサクサでタイムに描くわけだが>ボマーン
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:33:24 ID:mwR1Lbpz0
タイムに描くのかそりゃとっても・・・・・・言わないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:34:53 ID:iiP8MRiN0
もえよん組で本誌移籍がボマーンだけなのがリアルな選別だな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:39:32 ID:AFPVQfh70
ほほかならアクも薄いしタイム系OKって判断かな
微分積分はラブリーあたりで一つフックして欲しいもんだ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:44:05 ID:5W6/u6G20
松本蜜柑は、四コマはもう描かない気持ちでいるみたいだな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:44:33 ID:VmjxSWY10
阿佐ヶ谷あけぼの探偵社単行本化の夢は潰えたのか・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:53:15 ID:8xGS1/vH0
つ【大創】

話ぶっちぎって
タイスペにらいかもなかなか乙だな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 23:55:20 ID:Rw6raeZC0
ハイ移行と聞いてそいやぴるぴるあっち行ってたなと思い出す
2巻は窃ないのか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 00:02:59 ID:QCGcQrT+0
今度のタウン本誌勢の選別も気になる・・・
かなりはせめて携帯で生き残ってくれ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 00:07:40 ID:yCVG1WyJ0
携帯って明らかに地雷っぽいだけどなぁ〜
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 01:59:02 ID:iRi797cc0
巨匠の御存じ物を客寄せ用タイトルとして載せてるか、
有明から釣って来た使い捨て作家に描かせた埋め種か、
どっちかって感じ >>携帯
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 03:44:41 ID:3Oi0pM8S0
斜に構えてかっこつけた気になっている
書き込みほどバカに見える法則
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 05:04:56 ID:X3qjX+WJ0
今回の合併事件によって今現在のタウン本誌での連載のうち、
今後、終了または移籍が予想されるもの。(俺的の私見)

本命:自称実話系のやつ(見てるのが痛々しい。早く引導を・・・)
対抗:アネさま(だんだん後ろのページに・・・)
    可菜子さん(あぎ、最後の砦だが・・・)
    ガードマンのやつ(湯川、最後の砦だが・・・)

大穴:むんこ (仕事減らす為に、あるいは)
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 06:32:51 ID:Mxy5eMF30
>>416俺的予想

本命:かなりハッピー!!(ムコさま来るし…)
対抗:飼われもの夫婦 (なぜかいつも危うさを感じる…)
   :おこもりハニー (まだそんなに続いてないうちに…)
   :桃色すもも (笑えるんだけど地味…)
   :ガードウーマン愛 (カノコさんに続いて…)
   :アネさま (いつでもすんなり終われそう…)

大穴:プッチプチひまわり (ページ数確保のために…)

ワルイヨソウシカデキン○| ̄|_
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 10:22:57 ID:Z+EdPVHe0
ジャンボみたいにページ増平綴じ化とか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 12:39:30 ID:7JeSXa9Z0
>>417
飼われものとハニーだけでもどうか生き延びて…

ひまわりは潰さないだろうな。
アニメ用の原作確保の為にも。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 13:06:11 ID:hOlQ+4xr0
岡田がるとあぎじゅんこと上重さゆりかな、要らないのは。
特にがる。

「かなりハッピー!!」は仕方ないよね、ムコさま優先だろうし。
飼われもの、ハニー、すもも、ガードウーマンは毎月楽しみにしてるから、
何とか生き延びて欲しいよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 13:11:18 ID:hOlQ+4xr0
「かなりハッピー!!」ばかり言われてるけど、
良く考えたら「めいみん」来るから「ぽてまろ」終るよね。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 13:22:41 ID:sT8bK7dcO
ぽてまろは終わってよし。
いい年した女がペット(犬とかならまだしもハムスターって)だけしか熱中するものがない漫画だと認識してる。仕事以外の時間は全てペットかよ!痛々しいな・・・と思いながら見てる。

正直な感想ですが、好きな方には申し訳ない。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 14:13:42 ID:BOMqoW/50
>>422
つ[めで鯛]
424無名さん:2006/07/23(日) 14:45:08 ID:mRjvFxPS0
>>423
いやあれはペットの方に熱中してる訳じゃないだろw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 15:42:05 ID:dndoAW1s0
かなりハッピーは結構長いから、作者ももういいよと思ってたりして・・・・
でも俺もカナリの方が好きだなぁ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 16:40:48 ID:BfAcufNB0
あねさま、飼われものが……楽しみだったのにorz

確かに可能性あるなぁ。はうん。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 20:52:28 ID:iJx0gQtyO
ぼくの住んでいたヨーロッパでは漫画は子供の読むものでした
この国はどうも事情が異なるようですね。理解しがたいですし国際的でないなとも思います
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 21:00:52 ID:t9Y7ZjJv0
ヨーロッパで思い出した、なんでひらのの単行本は来月出るのに
ひらのコレがこの時期出るんだ?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 21:30:05 ID:tvKemNfJ0
>>427
おまえバンドデシネって知ってるか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 21:38:08 ID:LPf8r7Zu0
>>428
ヨーロッパと何の関係があるのか分からないが、
ひらのに関してはこの数年こんな感じですよ。
コレクションが出た翌月コミックス発売。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 21:39:04 ID:lacPk2Bi0
>>428
収録範囲が違うから
来月出る単行本は今月出たひらのコレよりも前の話収録分
ラディホスは原稿溜まり次第新刊出ているんじゃなくて
1年ぐらい前のがやっとこさ単行本になるくらい連載が先行している
けっこう医療時事ネタもあるのに
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 22:31:49 ID:HngSgiy90
ラディホス全巻持ってるけどキャラクターファイルは買った方がいいんかな?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 23:00:57 ID:dbmAryHl0
当然
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 23:37:25 ID:hOlQ+4xr0
>>432

そりゃ買わないと。
ファンなら当然でしょ?

ひらのあゆだし、描き下ろしもあるんじゃない?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 00:17:08 ID:mHjSe7Om0
芳もそんなに病院に力入れるなら
病院をアニメ化したらよかったのに
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 00:40:57 ID:iJ5mD2aV0
アニメにして(特に深夜枠なら)人気になる漫画じゃないだろうし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 01:00:32 ID:WcOLsLvr0
ドラマ原作にはなりそうだけどな。
原形をとどめないだろうけど。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 01:04:38 ID:RiQ2Gkqj0
>>437
 八神君の家庭の事情とか・・・。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 01:07:46 ID:Tw8KMn88O
ラディホスプレミアムはいつ発売ですか?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 01:52:02 ID:luyKgGz20
まずはドラマCDだろ。
あきら先生とちるみさんはテストケースなんだろうなあ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 01:58:39 ID:YhrLvN+f0
>>438
あれはひどかった…………
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 02:25:05 ID:l/eAOmz3O
とんでもなくブーリンとか。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 05:48:44 ID:k+ICV2t+0
ラディホスドラマCD化は実現しそうな感じ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 06:42:55 ID:f53GH3YI0
>>442
とんでぶーりんとなーんとなくぶーりんが混ざってないか?
ちなみに、あれは森真理は全く関係ないで作られた作品。原案が入ってるのはパクりだって森が暴れたから。
(実際、共通点はほとんどない)
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 07:25:39 ID:HJuKsACa0
放蕩オペラハウスで、「花と泳ぐ」が好意的に紹介されていた
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 11:08:06 ID:hB6PAflD0
>>438>>441
あれこそ、原作に全く忠実に作るべきだったね。寸分違わずにね。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 12:29:12 ID:FmWLrHBpO
>>350
新田女史の「朝焼け見上げて」の主人公はパチンカーだったしね
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 18:07:55 ID:u0C+UYVE0
>>444
いくら森が暴れたって、つっぱねれば突っ張りきれたと思うけど
(それほど森が力をもっていたとも思えないし)あえて原案で
入れたのは、やっぱり製作側に思うことあったのだろうと思う。
これが井上大先生のパクリだったら即刻打ち切りだったろうな。
449444:2006/07/24(月) 20:22:21 ID:f53GH3YI0
>>448
どうだろう?ガンダムXに長谷川のクレジットが入る業界だから。

そういえば、森の夫(村枝賢一)も含めて、「とんで〜」も「なんとなく〜」も小学館関係じゃなかったかなぁ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 20:44:32 ID:7CxpO96D0
>>449
ぶーりん本放送の頃、ひと悶着あったじゃないか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 20:46:46 ID:VGfgx7SE0
>>449
確か「とんで」の方はアニメの企画先行だったので、これに関して森真理がパクリだとか暴れるのは正直お門違いとしか。
実際共通点は殆どなし(主人公が豚だというだけ)、「とんで」はあくまでも変身ヒロインものなのでジャンルすら違う。

ちなみに「とんで」はちゃお、「なんとなく」はサンデー。
旦那さんもサンデーの大御所だしね。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 20:47:35 ID:sjrqergk0
あの騒動のおかげで再販したので、
探してた「なんとなくぶーりん」の単行本を集められたw
453ジリアン:2006/07/24(月) 20:48:25 ID:WvwdmjKeO
ライフに窪田はもう戻ってこなくていいと思うのは漏れだけ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:03:52 ID:f0DKQ1uO0
>>453
戻ってくるも何も、竹から成行同様縁切通告されていると思う
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:06:00 ID:fZqOy/Te0
>>454
 そんなに好きじゃなかったけれどもそういうシーンを想像すると哀しいなぁ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:14:26 ID:xqcTY7wx0
>>451
アニメ企画が立ち上がる前に、読みきり(ビビデ・バビデ・ぶ〜りん!!)が
掲載されてなかったっけ?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:15:07 ID:RdFn2DyH0
時代に置いていかれたのも自覚できず・・
「なんで単行本出してくれないんです?」
「売れないんですよ」
「馬鹿な事を、じゃああんたの所では描かない」
「どうぞご勝手に」

ツラス
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:35:19 ID:B5Pami6i0
>>455
なりゆきのブログは泣けた。
漫画家なんて、なるもんじゃない。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:41:19 ID:ml8WNN8H0
竹に切られたら連載全滅ジャマイカ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:42:51 ID:yECyrylS0
なりゆきは絵本作家の方でがんばってるらしいね。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 22:03:25 ID:M6a7uGJG0
竹本泉なんかはデビューがもっと古く、作風もあまり変わってないのに、
なぜか時代に馴染んでるなw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 23:22:17 ID:dkT+f+V20
竹本泉は「竹本泉」というジャンルを確立したからな。安泰だ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 23:57:22 ID:tVvytjyi0
下手するとおまいらが生まれる前から漫画描いてるかもなぁ <竹本泉
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 00:01:05 ID:jfTUV4Z10
>>461
画風は結構変化しているよ。
主線が結構太くなったりね。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 00:26:34 ID:/e1E3jMo0
一般系は合ってるけど、きらら系で描くと浮きまくりだがな。竹本は。
20、30代の若い連中の中に放り込まれると、どうしてもキツイやね。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 00:28:15 ID:paW79Eew0
ファンシーではあっても萌えではない。

カオスの巣窟、コミックビームに合ってること合ってること。
関係ないけど。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 02:10:30 ID:Dp9Tlh950
7to7
目の開いたはーくん実は初?
おかしいな、そっちの属性ないハズなのに…

ウッ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 02:35:48 ID:Oys8Pji5O
あとそれにドキドキしている織作に、ニジュクないしサンジュが重なった俺って…orz。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 02:49:10 ID:XBVffHtK0
しかし「てけてけ」は何気に流行にもちゃんと乗ってる。

「中学生に見える女性」(ロリ路線)
「いい歳しても独身、お気楽生活」(独身女性路線)
↓から
「家事殆どやらない」(ダメ主婦路線)

にシフトチェンジしていたりする。
そして一番恐ろしいのは、竹本泉自身は全く狙って描いていなさそうなところだw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 03:13:33 ID:gfhRsZMKO
どうでもいいが成行さんは日記のタイトルも「売れない漫画家の〜」と、自虐的過ぎて見てるこっちが辛い。
謙遜のつもりかも知れないが自分で売れない売れない〜っつってるとホントに売れなくなると思う…
余計なお世話だとは思うが
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 06:56:24 ID:3xftM9bp0
>>470
思い出してみろ、なりゆきの4コマもオチは自虐が多かっただろ?
最後のコマでキャラに泣きが入ってるシーンばかりで後ろ向きな話が多く好きじゃなかった。
そしてなりゆきは本当に4コマ誌からいなくなった…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 07:21:48 ID:r22oK6LK0
本当につまんなくて売れないんだけどね成行。
居なくなっても全然気付かない漫画家の一人だ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/25(火) 10:18:45 ID:n6QK7Mo70
>>470
キャリア長い人だし、自分で売れてないっていう言葉にはリアリティあるよ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 10:45:10 ID:qnF+CHBY0
絵本のほうは増刷掛かったらしいな。
この人はもう、そっちメインでやってけばいいだろ。
絵本作家の方が世間の通りも良かろう。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 16:44:01 ID:DUrWRaZO0
4コマ界も声優界と一緒だな
昔はヴィジュアル悪くてもネタが良ければ受けたのに
今じゃヴィジュアルが悪いってだけで弾かれる
って般若だよね
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 19:09:19 ID:gpwD42Mt0
なりゆきは新しいネタ持ってきても、もう載せないよって言われたっけ?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 21:58:40 ID:10U1TCag0
この流れになると、消えてもおかしくない松○まさおが
何故残っているのか不思議になる
女じゃないから、という理由付けもありそうだけど
芳井一味も4コマ誌からは消えたよな?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 22:09:21 ID:Ueh+tM/m0
世間の評価
絵本作家>>>>>>>>>>>>>>>4コマ漫画家
なのでなりゆきは勝ち組w
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 22:09:39 ID:8mRZFO0nO
松田まさ●は面白くないな。長く連載してるみたいだが、ホントに人気あるの?読者に面白いと思ってもらえてる?
真っ先に読み飛ばしますよリストに入れてる。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 22:16:40 ID:6o44gUw70
松田まさお・田中しょう・窪田まり子が完全にゴミ。
なりゆきわかこ干すなら、こいつら干せよと。

まぁ、窪田は消えるみたいだけど・・・復活するなよ?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:14:22 ID:wyDtoAAo0
後は平ひさしかな、いらないのは
タイムとタイオリに後ろのほうで、どうでもいいように載っているのをみて
もうとっくに賞味期限は過ぎていると思うのだが
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:15:23 ID:pTZVa0Jl0
あの連中はあんなんでも、新聞連載を持っていたりする

いまどきの漫画家とは人種も客層も根本的に違うんだよ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:27:43 ID:aLMXwS680
ターゲット層が明らかに変わっているのに
古い人を切れないってのはシガラミなのかコダワリなのか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:30:43 ID:DUrWRaZO0
愛だろ愛
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:38:09 ID:goMI5aTG0
>>483
新しいターゲットは単行本、古いターゲットは雑誌メインで
意外と変わってないような気もする
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:45:50 ID:vAJWVp7K0
藤島じゅんの同人誌すげー
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:53:12 ID:/aVQetwM0
4コマ誌なんて殆ど無かった頃からのベテランは切らないけれど、
出来てからの古い人は切られてるんだよね。
ターゲット層とか関係なさそう。
488名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/26(水) 00:51:19 ID:qsdbY21W0
>>476
そんな風に書かれてたね。
要はいらないって言われたわけだ・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:14:23 ID:v/swMMNo0
実は彼らは、芳文社の大株主なんだよ。もう、大変さ。


だったら、やだな(´・ω・`)
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:19:15 ID:t0MdPaeY0
>>482
いまどきの新聞連載は新田朋子や南ひろこですがね
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:28:04 ID:lH6+LRDR0
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:36:15 ID:dq+d0WB50
でも最近の竹の新人ってパッとしないよね。
目立つのは他所で活躍してた樹るうとか小池恵子とか・・・。
猛プッシュの神仙寺瑛とか古川紀子とか、さとるサブレなんてどうにもならんし。

なりゆきみたいなベテランを干す意味が分からん。
「みえちゃうの」だって結構面白かったのに。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:38:44 ID:fi+7akap0
>>492
俺はそいつら好きだけどな。

まあ、マンガにくる人材が4コマに限らずどこの雑誌も低調だってことなら同意だ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:53:45 ID:Vyrkt/Sv0
>>492
いや、思いっきり分かるぞ?
ベテランで原稿料が高いのに、相応の結果を出せていないから切ったんだろ。
あしたは〜は最後はつまらんけど間口の広い漫画だった。
みえちゃ〜は面白い部分はあるけど、ベテランに求められる漫画ではなかった。
神仙寺のプッシュは確かにやりすぎ感があるし、作られたエース感は否めないけど
一般受けするのは確かだし、どうにもならんという訳でもないだろ。
小池はまだしも、樹にはああいう間口の広い漫画は無理だ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 06:23:08 ID:P6eIDz7w0
>>492
「みえちゃうの」は惜しかった。
キャラは良かったと思う。絵柄も意図的にいじってたし。

でも、ネタがいかんせん古すぎた……。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 07:41:51 ID:l/AAb+640
新田朋子の夕刊連載は普通に面白い。
お姉ちゃんと婆ちゃんが萌える。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 08:24:57 ID:L8aK3vt30
もうすぐ夏祭りだしそこで新人拾ってくるだろうから問題なくね?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 08:37:40 ID:9y+6JwEG0
芳の新人のがパッとしないと思うが・・・
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 08:47:40 ID:t0MdPaeY0
新人発掘では実は双葉社が勝ち組なのか?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 09:16:24 ID:+hFxR4bYO
>>492の挙げてる新人、自分はみんな好きだけどね。
…いや、正直に言うと前者2人は、だが…
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 10:29:38 ID:xnl2fWvIO
>>499
タウンには新人賞すらないぞ。むしろ再生工場。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 10:35:03 ID:WNJvUKt00
>>499
双葉社発の新人4コマ作家っていたか?

なんでもいいが今後の双葉は、芳竹で描いてて壊れた or 干された4コマ作家達の、
再出発の場ではなくなるんだろうな。余裕ないだろうし。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 10:55:47 ID:4HFS4NVI0
新田は漫画は割りと好きなのだが
タイトルのセンスの古さが嫌い
田舎Daysとかおきらくママとか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 11:10:33 ID:+hFxR4bYO
4コマ界ではタイトルのセンスが良い漫画の方が稀
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 11:54:42 ID:edyQpTce0
双葉社は他所で売れた作家を連れてくるだけだ
いわゆる乞食編集者だな。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 12:29:48 ID:R8h71PmUO
芳の方がタイトルのセンス良いと思うのは自分だけ?

双はマンガは面白いんだけど、なんかタイトルが簡単というか普通というか地味というか。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 13:27:52 ID:YOrr5Gzo0
小池先生の新連載のタイトルが「うちは寿!」に変わった時はどうかと思った

自分は>>492で上がってる作家はみんな好きだけどなぁ〜
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 13:36:04 ID:OU4SIk520
ベテランをもっと大切にしましょうよ。松田中除く
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 13:38:48 ID:dq+d0WB50
挙げた中でも古川紀子は「可も無く不可も無く」で、それほど嫌いでもない。

さとるサブレは画力が低過ぎて全然ダメ。
キャラの描き分けが出来ないのに「見た目○○だけど、実は××」ネタを連発するのが、
「ちったぁ自分を知れよ!」としか思えない。

一番嫌いなのが神仙寺瑛。
だって誉める所ねぇし。
ネタは全く練ってないし、絵柄は一見可愛いけどそれだけ。
動物の擬人化はいいけど、それに全く一貫性が無いのが頭悪くてダメ。
犬の擬人化は○○が必ずある、猫の擬人化は××がある・・・くらいやれよと。
犬も猫も鳥も昆虫も全部同じ擬人化ってどう思う?
編集側の猛プッシュもキモイ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 13:46:33 ID:ycO+FBYF0
>>509
言いたいことは神仙寺プッシュむかつくだけだろ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 13:59:21 ID:dq+d0WB50
>>510

まぁ、その通りなんだけど。
実力以上に持ち上げられてるとしか思えんし。
とても看板張れる漫画じゃない。

それにしても、竹って少女漫画崩れ好きだよな。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:00:24 ID:ycO+FBYF0
>>511
誰も支持してくれなかったな?
いちいち小ざかしい理屈つけるから。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:32:34 ID:OU4SIk520
俺様ランキングではあらいまりこが急上昇中です
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:34:35 ID:YOrr5Gzo0
編集のプッシュは俺もオーバーだとよく思う
でも好きだから「それだけ反響あるのかも…」とも思うけど

サブレの絵は好き
ギャップネタも指摘されてみれば被ってるけど、
二作だけだし画力含めそんな気になんなかった

「みやこや繁盛記」はもっと読みたかったなぁ
あれが掲載されてた号間違えて捨てちゃったんだよなぁ
誰か持ってない?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:10:26 ID:6/OitxHA0
何で皆こんなに熱く語るんだぜ?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:24:24 ID:6/OitxHA0
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえねえ、もうすぐC70でしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >




         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <c70に参加する4コマ作家教えてよ〜!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 17:20:48 ID:/xlcRdtd0
ID:dq+d0WB50はなんか私怨くさくてキモイ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 17:30:06 ID:aCmfDqZ9O
>>517
電波君なんでしょ。

俺は神仙寺漫画は充分楽しませて頂いてるからトップでも気にならないね。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 18:09:23 ID:FPD244280
版元が松田まさおを今も起用するのは
彼に「バカなくせに口だけはうるさい、4コマオタク」向け被害担当艦の
役割を持たせているからではないだろうか
そう思うようになった

そんな夏の日の午後
内地は暑い
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 18:34:22 ID:XctUE+/D0
松田まさおは面白いよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:16:05 ID:f/m3F1CH0
植田フォロワーズは任天堂で最近までやってた
ディスクシステムの書き換えサービスのようなものだと思ふ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:16:26 ID:3mPDQPqW0
単に高齢読者の需要があるだけだろとマジレス
4コマ誌はヤング層だけのものではない
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:18:28 ID:J6z4Bk020
松田とかイラネ言ってるのは萌え4崩れの読者じゃねーの
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:39:07 ID:FPD244280
>>523
むしろ、竹崩れ+ジャンボ崩れの臭いがする
この辺の理屈バカさ+見下し度はハンパない
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 20:34:49 ID:9y+6JwEG0
>>519
分かる。もし松田中が消えて、叩き所を失った厨が自分のお気に入り作家を叩き出したら悲しいもんな。

あの辺の人達は面白くないというか、載ってる雑誌が間違ってるんだと思うけど・・・
それと松田擁護コメントが多くて笑ったww かくいう自分もそんなに嫌いじゃないww
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 20:38:25 ID:t0MdPaeY0
ここで老害といわれてる面子で「まんがタイムあいらんど」を作ったらどうかな。
竹はそれで田島みるく読まずに済むようになったし。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:17:08 ID:edyQpTce0
松田はいいが平ひとしは擁護する者はいないだろう。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:20:31 ID:I+GafE9B0
>>527
そっか?
俺結構平好きだぞ。少年画報や徳間、ぶんかあたりが通常4コマやってた時からだけど。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:24:00 ID:USi0M3Uz0
>>527
>松田はいいが平ひとしは擁護する者はいないだろう。
 連載数が少ないから然程気にならないって人も居るだろう。


 みんな、松田円もいるんだから「まさお」と「まどか」は使い分けようよ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:40:18 ID:tO3eTQBc0
「えん」じゃないのか…
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:54:56 ID:aCmfDqZ9O
不味い餌。

「  え  ん  」  じ  ゃ  な  い  の  か  。

不味い。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:58:56 ID:VUfXn2tx0
そしてまた忘れられている「あきひろ」
ちゆき以外の作品も読みたいものだ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:37:01 ID:A8uxNUxn0
>530
お前は山崎さん(の奥さん)の手作り料理だけで1ヶ月生活な。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:43:14 ID:t0MdPaeY0
>>533
あそこは奥さんが2人いるんだから「人妻」と「未亡人」は使い分けようよ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:49:19 ID:dDdV7PXx0
え んか・・・言いたいなぁ〜
でもな ん か言うと引っ張られるしなぁ〜
で もなあ言わないとすっきりしないなぁ〜
い え ないつらさキツさ
でもネタがないねえ ネタが
んっ! んっ!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:34:58 ID:CeXYRqI60
>>527
>平ひとし
無責任シリーズか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:44:20 ID:nwSvNPGYO
4コマなんていう、俺が今朝方路上で漏らしたウンコみたいに臭い漫画は捨てちまおうぜ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 02:52:47 ID:suD9+fD/0
「ねこといっしょ」ていう猫漫画誌の巻頭がいさやまだった。
なんかちょっと電波入っててキツかった。
村上たかしのは素直に爆笑だったんだけどな〜。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 03:00:37 ID:v5RTy5OR0
いさやまもとこ?  懐かしい名前だ……。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 05:21:51 ID:fMMPpG6/0
タイオリげと
 そして、重箱の隅つつき。
「だてまき」。浴衣姿が左前なんだが……浴衣はそうなのか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 06:26:35 ID:kvEnDZVY0
>>540
そだよ。
マダム・パープルもおねがい朝倉さんもあさかぜ君も田舎Daysもおてんき君もそこぬけRPGも桃香のランチも、
和服系は男女問わず左前。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 10:07:13 ID:s4XlOZRD0
ねこまんが雑誌にてカタクラユキ発見
なんというか・・・
頑張れ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 10:40:06 ID:cciV3+hB0
ぬこ4コマってのもあるイミ萌え系だよな。それでいて実話系でもあるわけで。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 10:54:53 ID:kwPfpqfi0
>>541
へー……って、調べたら、基本的に間違いなのね。
なんだかな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 12:11:37 ID:nphnYpQ8O
左前って、相手から見て左が前になってる状態を指すんだね。
自分から見て左が前になってる状態かと思ってた…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 12:50:52 ID:/UQClTis0
>>535
乗ってやるよw
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 13:07:35 ID:gaMH8LSY0
>>542
俺は目を疑ったよ……あの広告マンガ。ぬこまんがじゃないし。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 17:04:09 ID:w6ZDnRlM0
プライドがあるならあんな如何わしい宣伝漫画描かないだろうに
いつの間にか受身な仕事が身についているんだろうな
ある意味ねこ漫画だ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 17:20:40 ID:MYRIekv10
プライドで飯が食えますか!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 17:51:59 ID:t4/yzuz2O
(´駄`)<ケンタッキープライドチキン!!ナンチテ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 18:23:20 ID:tWhN6cKV0
                 _
               /´  `フ  __ ヾ     
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)      ねこぱんち
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)       ねこぱんち  
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,)) 
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))∧
     //´``、     ミ ヽ    ヽ( ´駄`)ノ < しぬしぬ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  (( ノ(  )ヽ ))             
     ヽ.ー─'´)             <  >
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 19:25:07 ID:R0lzkPdx0
和服は男も女も左前って、
そのまんまのネタを今月のホームのパパママりばーしぶるでやってたな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 20:54:17 ID:rwwDlgTu0
死装束の多いスレだ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:12:26 ID:0yOoYjN10
一昨日あたり松田○さおや平○さしの名前が出てたよな

驚いた
タイオリのかつあげが最終回を迎えていた
誰も気付いていなかったのか?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:04:26 ID:brNM3naJ0
どうしてこのスレの住人はオヤジギャグが好きなんだぜ?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:16:54 ID:DBVBfx3+0
神田で神田がガムをかんだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:34:39 ID:mxdOMxfq0
>>556
[ー。ー]つ<<<; ´w`)
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:47:08 ID:mMNb9Ow00
>>554
自分は>>481だが、終わっちゃったよって呟いたよ
最終回って書かれているだけでもマシじゃないかな
表紙張っていた頃は遙か昔…老兵は消えゆくのみか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:48:50 ID:RP3DMzqQ0
一番ダメな松田は相変わらず携帯扇風機好きだよなw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 00:27:20 ID:7tD3wODzO
今色々消えてるけど、松田まさおが真っ先に消えてほしい。絵も話の構成も生理的に好きになれない。ヌメヌメしてる感じ。
561:2006/07/28(金) 00:42:07 ID:roSvoNXf0
逆に漏れはまさお氏の漫画を笑えるようになってきた…どうみてもオサーンでつorz。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 01:53:10 ID:Rz7EdUdL0
>>554
あれ本当に終わったのか?
「次号は8/26発売!」って普通に書いてあったしw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 02:52:27 ID:7tD3wODzO
次号は、じゃないか・・・次回じゃない。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 10:46:33 ID:j1spc0NoO
前に松田は好きって書いたけど間違えた。田中だった。
窪田もあの下品さが妙にツボにはまるようになってきた。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 13:51:57 ID:Qz5IqX5W0
あっ「おねがい朝倉さん」のマンガがある アレなんかヘンだな?
・・・ん?「微妙なお容姿頃!!」朝倉さんじゃないの・・・?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 16:03:37 ID:ez1LNbPG0
新田にに子の下品な裸が嫌い
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 21:28:34 ID:YpvHEncG0
4コマ漫画 起承転結
松田まさお 起承起結 ←3コマ目で無理矢理4コマのオチに結びつける為の「起」がある
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 21:53:41 ID:LKHt2eiH0
ねーねー、アキバ系ってスクール水着に萌えないといけないのかな?
私が仮にアキバ系ならスクール水着よりワンピの方が萌えるんだけど。
巫女より弓道の袴姿の方が萌えるんだけど、たぶん男子が着けていても
萌えると思うんだけど
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 22:00:13 ID:IEjk/Ygh0
ネカマもしくは腐女子乙
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 22:05:42 ID:EZSN6Gkv0
まずアキバ系の定義から始めよう。
オタクの好み嗜好が画一的になったらそれは既にオタクとは呼ばないのではないかとか
あるいは既にそんな状態に陥っているオタクのことをアキバ系と呼ぶのではないかとか
そもそもスク水や巫女が嫌いでも所謂二次元を好んでいればどうせアキバ系と総称するだろうとか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 22:12:39 ID:Ew3ThqM90
MOMO、次回のゲストはSaxyunに植田御大か……。
もう何かカオスだな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 00:08:05 ID:mFcXxCy40
>>568
男子が着けるワンピには萌えない
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 00:17:50 ID:XHl8B7yh0
最近タイオリ買い始めたんだけど『桃香のランチ』の評価はどんななの?

個人的に唯一4コマでない漫画なので、もっと良いのを期待しちゃうんだが・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 01:41:17 ID:vbG3DUsT0
>>573
原作者がイタい人らしくて
前にニュー速で晒されてた。
自分のブログで、「自分の素晴らしい原作を表現できないどうしようもない漫画家に対する愚痴」とか
街往く人々の写真を勝手に撮って、「俺、もっとダイエットしなきゃ〜」みたいなセリフを勝手につけるという内容で
晒されても仕方ないなと思ったw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 01:57:05 ID:beu4UzLVO
桃香のランチは連載最初から読み飛ばす。読み飛ばす合間に見たりするけど、基本的には読み飛ばし。
まだナントカ未紀(?)の書くちよみ&みよ、つぼみちゃんのほうが数億倍読める。そもそも俺がファンだから。

なんちゃら未紀>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>桃香
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 02:06:33 ID:+zJvst8d0
俺も桃香は正直好きくない。
どこが、どう?・・・って言われると表現に窮するんだが、読み終わったあと、なんだかドロドロした気分になる。
普通、江戸っ子の下町モノっていったらスカッとしたり、人情でほんわか・・・みたいなカンジだが、それがない。
いや、そうゆう方向にもっていこうしてるのはわかるんだけど、
なんか無理やりそうしてるみたいな、あざとさが鼻につく。

う〜ん、スマン。
上手くいえないやw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 02:07:10 ID:mhyb9TDY0
>>570
アキバ系ってのは空想上の生き物じゃないのか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 02:09:21 ID:XHl8B7yh0
レスありがとー、やっぱイマイチな感じなのか。

それとsage忘れスマン orz
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 06:09:13 ID:67f2kZIF0
桃香の絵の人は一回企画ページで4コマ一本描いてたけど
けっこう適性あると思った。普通に4コマ描けばいいのに。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 06:53:52 ID:fv/WLC0O0
>>571
MOMOはせっかくきららとは違う萌え四コマ誌を確立できつつあるのに
その中途半端すぎる姿勢がいかん

スパイスは真右衛門だけで充分だよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 06:55:48 ID:d/rQU3N+0
>>576
同意。
無理やり敵役を出したり。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 07:25:07 ID:l1Ly3cbC0
桃香は、どうにも粋じゃないのが嫌。

作者だけが一人で「粋」だと思い込んでる展開や描写ばっかりで。
戦時中の犠牲者の為に、川にご飯投げ込む・・・なんて、
お前ら頭オカシイんと違うか?
その分、生きてる人達に配る方が有益だろと。

でも、あの世界だと素晴らしい善行。

桃香の作画は、動物系シュールギャグを描いてた人の筈。
白熊一家が彼方此方旅したりする、
母親熊に、父と息子が振り回されるヤツね。
これは結構面白かったんだから、早く四コマに戻してやって欲しい。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 08:20:18 ID:7gk+3SOX0
辻灯子がきららキャラットに雪月花描くのか。
きらら3雑誌も調整始まったかな?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 10:07:52 ID:dgQZChF+0
え!? 雪月花復活すんの!? う、うれしい……
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 10:21:44 ID:mD/EZjHG0
そっ・・・・・それより・・・・に・・・・虹・・・・虹は
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 10:29:27 ID:Q+99DWKG0
桃香の江戸言葉(と原作者がおもっているセリフ)は、単なる下品な作り物。
東京人がつかう言葉ではないのでバツ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 10:47:20 ID:vbG3DUsT0
そこで「ヨシベエ!」復活希望
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:20:35 ID:Tv08bGJf0
ヨシベエはかなり好きだったなぁ……。
あの作者、まだ「乱」で連載続いてるのかな。

桃香は、話の筋、時系列がまったく繋がってなくてダメ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 12:01:47 ID:l1Ly3cbC0
「ヨシベエ!」は良かった。

押し付けでない、庶民の「粋」が描かれてて。
2巻出ないかなぁ・・・。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 21:34:07 ID:DbX3+Qlx0
過去は往々にして美化されるからな

 まぁ何だ、花の湯のストーリー版なんてどうだ

591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 22:05:01 ID:vPlQuXTe0
>>587-589
漫画サンデーで、短期集中連載っぽいの描いてるな<ヨシベエの作者
噺家の話なんだが、やはり「粋」をよく分かってると思った。

しかし俺は初めてこの作者を見たのが、今は亡きアスキーコミックの連載だったせいで、
この作者の作品読むたび、どうしてもそれが最初に頭に浮かんでしまう…
「少年が恐竜人間に変身して、悪の恐竜を殺しまくる」って話がw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 23:19:15 ID:6ywZSdfb0
>>588
まだやっているよ
それと風雲児たちだけ立ち読みしてる

桃香は原作者がタイオリはおっさんが読むマンガ雑誌って感じで設定してるんじゃないか?
その辺り4コマ読みとは感覚が違う感じがする
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 23:38:10 ID:PpT39rLS0
>>592
桃香の、一切の取材なしで、すべて自分の脳内で作成した警察組織には恐れ入る。
つか、4コマって大概取材なしなんだけど。

ふじのはるかの漫画とか、派遣社員をネタにしてるくせに、職に対する適当さは感動的。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 23:45:34 ID:qTAJ9LUx0
>>593
お前は派遣社員をネタにしている作品全てを敵にした
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 23:47:06 ID:i+07bQEh0
ふじのはるかの漫画って好きじゃないわ俺。
しったかぶった作風も嫌だし、主人公がみんな有能で人気者ってのが。
ふじのの漫画からは、少数派は死ね的な悪意を感じる。俺は駄目な人だ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 23:48:15 ID:Eak2PPy30
本当の派遣、しかも中年男ならゴミ屑同然の扱われようだからな
あそこはこの世界と良く似た、しかし部分的にかなり違うパラレルワールドなんだろう
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 00:02:39 ID:oXD2/RNF0
そういや4こま漫画って結構派遣をテーマにしたやつ多いよね
なざだぜ?普通に正社員でええやん
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 00:11:26 ID:i9umFDs60
山のり、派遣です!、松島、あと他に何かあったっけ?
山のりはまあ派遣社員だからこそ面白い作品だけど、派遣です!はタイトルにも「派遣」を入れてるのに、
主役が派遣社員である意味が殆どない妙な作品だな。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 00:13:48 ID:k2wVl+EC0
>>597
派遣ネタ多いか?数えても右手で足りるぐらいしか発見できなかったぞ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 00:15:18 ID:MJ12O+r10
>>597
それほど多い訳ではないが、色々便利なんじゃない?

・正社員だと「職場に突如現れた、謎の多いスーパー(ウー)マン」
 的なキャラは主人公にしにくい。
・話の流れで職場を色々変える事も出来る。
・「有能な派遣社員」と「無能な正社員」の対比でネタを作りやすい。
・「派遣のくせに…」的な悪意を持った上司キャラを使える。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 00:20:52 ID:0aJADWH10
このスレには派遣にすらなれないのも多そうだが……
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 00:29:17 ID:/G7x0eVT0
エロゲでも派遣物意外と多いよな
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 00:33:49 ID:50W9Ck0Q0
>>597
逆に社員って言うかサラリーマンものって植田とか松田とかロートル以外じゃ
光の大社員ぐらいしかないんじゃないか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 00:40:22 ID:p/OsCDse0
>>603
Spring!、夜明けのダンディーみたいなOLものとか、孝美やチーフみたいにわざわざ「社員」である事
を強調してないだけで職場中心で物語が展開していくようなのが多くあるだろう。

光の大社員はギャグで「社員」である事を強調しているんで、植田御大の「サラリーマンガ」とはまた
違ったジャンルになると思うのだが
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 01:27:08 ID:TWruWpYo0
派遣なんて使えないの多すぎなのに、なんであそこまで…
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 01:38:23 ID:BUZnfFAS0
個人的にそれなりに派遣漫画していたのは「ルリカ発進」かな。
ひらの先生はラディホスといいそれっぽく見せるよね。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 01:44:05 ID:50W9Ck0Q0
>>604
そのあたりはいわゆるサラリーマン固有のネタじゃないからな
厳密にはちょっと違う気もするのだが(spring!あたりは仕事の話もあるが)
それに個人的にはサラリーマンとOLでは内容が違うと思っている(男と女の違いもあるが)
もっとも今時かりあげとかを基準にしてるってのが間違っているかもしれんが
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 01:48:28 ID:0ceWaA+V0
「あんな派遣社員はいない」という話をするなら

かりあげ君みたいなサラリーマンだっていないし
星ヒューマみたいなプロ野球選手もいません
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 02:20:43 ID:qe5lC6l/0
そこらへんにリアリティを求めるのもどうかと…。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 02:40:44 ID:CCdrl+dyO
かりあげ君は、「こんな奴いねぇよ」ってとこが笑い所なんだからそりゃリアリティは無いでしょ…

ふじの先生の作品といえば、ばんちゃんは有能営業マンって事になってるけど、どの辺が有能なのかイマイチわからない。
「この人は美人です」って設定になってる女の子の絵がちっとも可愛くないみたいな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 03:25:29 ID:xVlYun7u0
設定好きのバカが無闇にリアリティ出そうとするから酷い漫画になるんだよな。
何とは言わんけど。へぼい四コマで表現力も無いくせに。
舞台なんてタダの建前なんだから適当でめちゃくちゃなほうが俺はいいと思うよ。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 03:45:46 ID:0ceWaA+V0
ばんちゃん、営業だからねぇ。
黙々と一人で作業するような類の仕事なら
DQNだけど天才、というのもたいして珍しくはないのだが
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 05:39:35 ID:33+X/6Xj0
同じ4コマ作家でもやたら設定を非難される人と
全くスルーされる人がいるのは何故でしょうか
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 06:32:00 ID:UYjvk29D0
>>613
その漫画の存在感だろうな。
ふじのは存在感がある。(表紙もあるし。)

でも喜久治の学校篇、ありゃない。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 06:39:45 ID:ChzcdmR30
ばんちゃんは受付嬢の方がヒロインにふさわしいと思う。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:10:07 ID:R2z2BuaGO
>>613
作風やテーマの違いじゃないかな

ナンセンスギャグ「天使くん」の牧師さんの仕事ぶりなどは
真面目に突っ込んで腹立てる方が読み方おかしいけど
ある程度現実的な話でメッセージ性が高いのに設定にリアリティがないと
説得力のバランスが狂ってこんなんありえない!と感じてしまう
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:11:38 ID:eXb26ZI20
>>615
同意。
じゃ、ヒロイン交代ってことで・・・・、いや、主役交代ってことで。

ライバル役が主役か。
思い出すなぁ、みおピン。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:17:59 ID:eXb26ZI20
って言うか、
よくよく考えたらサブキャラを主役にして別の漫画にするの、
ふじのの十八番じゃねーか。

こりゃ、あり得るな。
「受付嬢かすみ」w
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:58:07 ID:ssVo4b20O
神クラスにできる営業って仕事に直接関係ない人や目下に対しても
愛想が良かったり腰が低かったりするな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 08:56:15 ID:su+nfQOl0
えー自分は普通にかすみちゃんのが好きだ…黒髪セミロング萌え。
上条さんは好きだけどかすみちゃんみたいな女子は苦手…
どうでもいいけどばんちゃんとかすみちゃんの髪型が古臭い気がする。
ホントどうでもいいけど。

存在感あるからとやかく言って(言われて)しまうっていう面もあるんだろうね。
何だかんだ言ってオレをもりたてろ好きだしなー
あとサイトの花の写真好きだー
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 09:01:44 ID:z/sKL7Xd0
>>614
赤毛男子の話はイマイチだったが、今月の話は中々良かったように思う
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 09:03:01 ID:AXyOtJbu0
>>621
同意。
でもさ、派遣ごときが生徒指導の領域まで入っちゃうのはいかんとも……

って、それ言っちゃあいかんのだがね。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 09:29:57 ID:BkVwy/Gt0
>>620
黒髪セミロングはかすみ(受付嬢)じゃなくてオレ係
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 09:43:04 ID:/G7x0eVT0
>>618
それ何ってAV?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:24:48 ID:RbOM4TJv0
重野や小坂みたいに、最初からギャグに特化してれば
リアリティなんて二の次なんだろうけどね。
下手にストーリーを中心にするとめんどくさいことになる。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:42:30 ID:J8ccCkiZ0
ギャグ漫画描きはつぶれやすいからな。種無すいかなんか一瞬でつぶれたしな。
どうせ連載やるなら、ほのぼのストーリー4コマ漫画描くほうが、この先生きのこりやすい。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:46:39 ID:dG9hg8s00
死ぬまでギャグを続けられるのってジミーちゃんぐらいだよな
628620:2006/07/30(日) 11:18:26 ID:CCdrl+dyO
>>623
間違えた…こずえちゃんだったorz
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 11:57:33 ID:JCIwkUoB0
種無すいかって今 飼われ者 描いてる人だっけ?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 12:22:01 ID:F7lPiS/e0
ふじの作品は、明らかに異常者・卑怯者を都合で持ち上げる手法が気持ち悪い。

具体的に言えば、ばんちゃんの異常行動の数々とか、
喜久治のジュニアとか。

前から言われてるけど、飼い犬の去勢費用として周囲から貰った金を、
温泉旅行の費用として使い込むってのは、どう考えても犯罪だ。
去勢してないモルダーが彼方此方に種蒔き⇒野良犬が増える⇒子供などを襲う
ってのは、普通に予想出来るんじゃないの?
あれですか、俺様の飼い犬の血を引いてれば、人なんて襲いませんってか。

これでDQNとして貫けば、まぁクズのする事だから・・・で済むけど、
作者的に「傲慢だが筋は通す漢」みたいな扱いするのがどうにもダメ。

ジュニアの婚約者の件なんて最低だよね。
自分から断って攻撃されたくない、悪者になりたくないから、
「別の男を婚約者に宛がって、浮気(婚約解消)を狙う」なんて、
どんな話でも悪役の行動だろうに・・・でもジュニアは許される。

どの作品も、マジで倫理観狂ってる。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 12:42:30 ID:0S9yMxqV0
そこまでいわんでも。気持ちはわかるけど。
スペシャルな人たち以外は全部ゴミお前ら死ねみたいな差別感を感じるとか
その程度の悪口にしてやれよ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 12:52:07 ID:0aJADWH10
このスレ見ていると、お前らの劣等感はハンパないんだなあと思う
そこまで粘着できる根性はバンちゃん並だな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 13:16:58 ID:d71TnG+20
盛り下がってまいりました(毒
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 15:04:19 ID:dNIfQ+AB0
主張の内容よりなにより
そんな昔のエピソードをいちいち覚えている神経が凄いな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 15:16:38 ID:14il5eQ8O
>>626
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <きのこ
      |(ノ  |)   
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 16:03:56 ID:V28attZ30
>>629

確か田中菊丸とかいうペンネームだったような…?

どうだったっけ?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 18:42:54 ID:UYjvk29D0
>>634
普通の人はあらすじくらい思い出せるもんだよ。
アルツハイマーか?気を落とすなよ。
638坂東:2006/07/30(日) 19:04:39 ID:UzTT89290
>>1-637はボンクラ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 19:06:18 ID:k2wVl+EC0
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
   (::::::::::::::::::::::::::::) 
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ    
   (::::(´・∀・`):ノ ))  <夏真っ盛りですね
   (( ( つ ヽ、     
     . 〉 とノ i ))     
     (__ノ^(_)
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 22:09:30 ID:FgOu8MtB0

なんとなくだけど、反ふじので書き込んでいる香具師は
反小池田でも盛んに書き込んでいたような気がするのだが
気のせいか?

641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 22:23:39 ID:UYjvk29D0
小池田マヤはかなーり好き。
なんか叩かれてる「ミルククラウンの王子様」も好き。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 22:34:35 ID:0C50WmRi0
>>640
以前にも
ふじの批判してた奴がいたが
同じやつだと思う。
同じ事言ってるし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 23:19:29 ID:6qtQU6l+0
ふじのはネタがあまり俺のツボにはまらないので好きではないが、
それを不快とまで感じてしまうのは余程余裕がないんだろうなあ、と思う。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 23:35:02 ID:M5cu/iJvO
夏だからね。飛んで火に入る夏厨。

蚊取り線香用意しとこうぜ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 23:54:42 ID:0aJADWH10
多分、ふじの批判している香具師は
吉田豪のDQNタレントインタビューも嫌いだと思う
真木蔵人とか木村一八とかのアレ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:48:57 ID:Lab6DKCY0
>>642
 >>640

 以前>>630と似た事書いて
 >>634と似た事言われた。
 もちろん>>630と俺とは別人だが最初>>634が俺に
 以前言って来た奴だと思った。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 01:22:04 ID:XOQtor/O0
ageで言われてもなあ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 01:34:44 ID:Lab6DKCY0
>>647
 ごめん
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 13:24:28 ID:V6ZPOo3t0
ぶっちゃけ俺もそんな好きじゃない<ふじの

>>630がなんとなく代弁してくれたようでスッキリしてる
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 14:34:18 ID:KyVScWLm0
ふじのはドーンと自分の考えを作品にぶつけるタイプで
ある意味「あたしの考えに付いてこれるのだけ付いといで」な作り方だから
人によってはそのスタンスが鼻につくのかもね

小池田ならもっとスパルタで、ひらのだともっとマイルドに巧妙に飲み込ませる感じ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 15:08:08 ID:9W3uur/iO
…俺もふじの嫌い。だから読み飛ばす。ジャンボのバレーあたりと同じぐらい嫌い。
って書いたら厨房って言われるのかな…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 15:27:05 ID:RnV1YKhd0
ふじののねたはおもしろくないけど嫌いってほどじゃない
ただ、すごくくだらない事なんだけど、あの絵であの線の太さ。
合ってない、と感じて、そこが気になってイライラしてしまう。
4コマにもかなり絵を求めてしまう。ヘタな人のは読まない。
うまけりゃつまらなくてもいいという事ではないけど。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 15:52:36 ID:xLm+34YR0
4コマに絵を求める人は普通でしょ。絵は単なる記号ではない。
654名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/31(月) 16:18:14 ID:vjtvrbXO0
木来かぢんって、ヤングアニマルに新人賞だしてたんだ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 17:01:28 ID:dRxur72qO
なんでこんなふじの批判の流れになったんだっけ?と思って過去レス見てみたら桃香の話から飛躍してったのか。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 18:37:43 ID:zcW9LfXv0
そういえば何で松島喜久治て学園編になってるの?
ちょっと前見たときは昔の同僚を手伝うとかの話だった気がしたんだけど。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 18:39:38 ID:7AFzdv3z0
「桃香」もその前作の「ママはライバル」も
主人公に都合のいい方へ正義を曲げたり時には悪役より汚い手で
やり込めてしまう所が痛快どころか後味を悪くしているよな

それと同じ感じがふじの漫画にも残念ながら時々あるとは思う
玉に瑕だと思うしそれでふじの漫画を全否定したりはしないけどね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 19:36:12 ID:6MLRkT5Q0
むきたまごの2巻は出ないのかよー

>>656
あれタイム無印(だったっけ?)でゲストでやってた番外編だったのにな。
なんで振った複線無視してコバンビなんだろう。

予想1:アンケでコバンビ編が予想外に好評だった
予想2:昔の同僚の話を最終エピソードで考えてるので時間稼ぎ
予想3:なんとなく

たぶん3かなw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 20:08:02 ID:aDnDxfxP0
むきたまご1巻の売り上げ余り良くなかったみたいだしな。
もう殆どの本屋から消えた…。

コバンビは編集サイドからの要請じゃないの?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 20:36:41 ID:BSmcwEdy0
つ 喜久治の世界はいろんな時代が飛び飛びになっている
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 20:38:53 ID:ebcz6id30
その内課長なったり常務なったり取締役とかになるんだろうな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 21:02:16 ID:0AjveN7b0
超人ロックみたいなもんだな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 21:54:01 ID:sx+D8wxX0
いや、火の鳥だろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 21:54:19 ID:mcbZ+TBD0
芳公式ホーム9月号予告
刷新するのはいいけどJL系というかなんというかだな、悪寒がする
いや悪寒が消える?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 22:10:45 ID:+Qb6Gznj0
JLって何?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 01:32:54 ID:3b18WKA4O
>>656>>658
伏線って…、6巻収録分の短篇で描かれてた召喚云々の事?
それを踏まえた上だとしても、ベイビー編のメールは仕事じゃなくて個人的な頼みだったような気がするが。

>>665
恐らくジャンボ・ラブリーではないかと。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 01:51:08 ID:AfalZ5HV0
>>660
+時系列をよく考えていない。

りんご               こんへいとう       
 ↓         貴          ↓
 ↓−−−−−−久−−−−−−−
 ↓         治
むきたまご     ↓
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 13:46:14 ID:N18mrw910
むきたまごのちっちゃいパンダ、鋼の錬金術師にいるのを思い出す
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 14:57:17 ID:ab0CHOZm0
ここはふじのスレでつかw?
ムンクコーヒーの辺りは説教とDQNとネタのバランスが取れてた気がするんだがな。
一家まるごとDQNのもりたてろはどうにもならん

>>666
作者HPでコバンビにするか、手伝いの話にするか、って記述があった気がする。
結局編集の要請でコバンビになったと。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 20:40:15 ID:mOLYnpeg0
萩野先生今秋結婚なさるのか
今気付いたよ

おめでとうございます

ドクタープリンセスそろそろ2巻出ないかなー
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 21:40:35 ID:hvd3Ui6b0
今日誕生日の香具師もいるはず(過去スレみて気付いた)

おめでとうございます


それにしても、2年前の今頃も藤野で盛り上がっていたお
歴史が繰り返したというか何と言うか


672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 22:54:44 ID:5Bgpased0
>>670
> 萩野先生今秋結婚なさるのか
> 今気付いたよ
> おめでとうございます
> ドクタープリンセスそろそろ2巻出ないかなー
「萩」野って誰だよ、「萩」野って。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 00:50:37 ID:cMLP8BcK0
映像ソフト化が長らく絶望視されていた、マチャアキの西遊記がついにDVD化されるそうだが、
単行本化が長らく絶望視されている、埋もれた4コマ誌作品も陽の目を見ないもんかな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 00:52:26 ID:u9ByKQd60
今後デジタル復刻の波が押し寄せるとしても

それでも難しい作品も多いのがこの世界
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 01:07:59 ID:u/pPmYff0
>>673
つダイソーコミック
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 01:11:43 ID:YI3uMjOz0
あれは著作権が切れたか放棄したかの作品じゃないと無理じゃないの?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 06:43:06 ID:10BuYktR0
>>676
大創のあれは作家(権利者…てか遺族含む)から直接版権借りてる。
出版社から版権引き揚げ済み作品だから。
専属契約してない作家は、ほとんど細かい契約してないので、原稿引き揚げ
が版権引き揚げと同義だけどね。
同人より数でるし、作家の取りも普通よりでかいらしい。(%でだけど)
この編集請け負ってる編プロに結構ルート持った人がいるから再販の期待できるよ。
でも出版社は大創に流れないように必死みたいだwこの辺がクリアになれば
あれるげんとか出てくるかも、期待だなw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 08:19:33 ID:2Q1f9clz0
ほーむげと。
 ほへと丸新作、かなり好きだな。うむ。
 さて、続きを読むか。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:37:42 ID:PrKxwQz5O
うむ、ほへと丸はよいな。
ぶっちゃけた先生がキュートだw

しかし締めにかかってた20せんちが終わるのはいいが、
プリティーママがライバルが終わったのは想定外だった。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 13:53:21 ID:4FWcgBeF0
>>672
しまった…○| ̄|_
「荻」野先生に申し訳ない

しかしへたれ編集日記とソデ子の日記は次第に…

とりあえず今月のホーム、ほへとも良かったが蛸の脚に噛み付いてる福美が可愛かった
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 14:59:28 ID:3TPO2Hzi0
>>677
>あれるげんとか出てくるかも、期待だなw

「あれるげん。」はコミックス未収録分が物凄く多い。
宙出版の全2巻がおよそ350P。
それに対して未収録が3年半以上、400P超・・・。

宙出版が、小池恵子の竹&芳文での活躍を見て、
全5巻くらいで完全版出してくれるのが最高なんだけどなぁ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 15:00:16 ID:zyK2M79HO
>>679
吉田美紀子関連作品ではあと、たくやっていう子持ちの課長?の女性の作品も終わりだと思う。
ブログというかサイトで、長期連載にはある年数ぶんしかやらないんだとさ。裸眼でGO!も終了か??
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 16:52:54 ID:Qd+wQ+Lw0
なんでもいいがカタクラユキとカタキラウワは名前が似てるな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:13:25 ID:6r7eqP3k0
そんならタケカワユキヒデ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 18:50:46 ID:HX6ODhef0
それならカキタタちゃんにみえた
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 19:20:26 ID:OMEmaSAF0
>>682
「花ざかり課長さま」(だったっけ?)も終わりか。
確かに毎回1話完結だし、いつ終わってもいい内容ではあったが。
ママはライバルの麻世タンだけはちょっと好きだったので残念、
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 20:02:53 ID:OG+wjQTq0
課長様、終わっちゃうのかー。残念。
自分も全く同じ時期に子供をうんで、いつも全く同じ行動を
子供や親が取っていたので、
吉田美紀子は好きだけどあの作品は特に別格だった。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 20:24:59 ID:z61+jys50
この人も単行本化率が微妙だよな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 20:30:24 ID:mFne+dd+0
最後の単行本が「女子高育ち」だしな…
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 20:31:47 ID:Wr7eYPj40
吉田美紀子はとらぶるツインズの続きを描けよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 20:32:27 ID:OMEmaSAF0
芳文のサイトで調べたらママはライバルが2巻までしか出てない。
結構安定した人気のある作家だと思ってたんだが、
単行本的にはそうでもないんだな……
692名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/02(水) 20:50:42 ID:OZSnbVez0
>>690
思い出させないでくれ〜。
これからって時に雑誌が潰れちゃって・・・。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 22:18:11 ID:edf1DQ0a0
まずましろふっとタイムが×と本人ほむぺで言ってたことを考えると、プリママも課長さまも
単行本は望み薄かも。あとユーアーマイサンやソーセージ☆まーちなんかも。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 23:08:45 ID:s9Yq1Yw10
吉田は雑誌ではそこそこ人気がありそうなのに、単行本になるといまいちなのは何でだろう
笹野も似たような感じなんだけど、お容姿様の2巻が出るのはぽこぽこがいい感じだからかな?
そのかわり、ときももが一誌連載になったのはよくわからんが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 23:11:25 ID:r/nBkDn/0
ホームの60ページ、SEALってSALE?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 23:16:41 ID:Wr7eYPj40
さくらハイツのさやかちゃんにまた会えるらしいよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 23:23:35 ID:4v23HSxz0
>>695
今手元にホームがないから判らんが、
米海兵隊じゃないの?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 00:04:51 ID:N0laE/Mq0
>>694
笹野は本日いちご味が一番好きなんだが……窃ないなあ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 00:24:00 ID:gFWXTcRf0
>>696
どこで!?
あの、ツンデレ大家小僧はどうなるんだ?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 00:33:42 ID:ZhBNlq2I0
とりあえず、もっと死人を
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 00:39:10 ID:GMoLLvo/0
>>693
ソーセージは大分巻数を重ねてるけどな。まぁでもそろそろ出なくなる可能性も・・・。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 01:16:50 ID:IczDUdU1O
>630
はいはい妥協で安寧を買うタイプの典型的日本人は黙っていてください
自己主張のなんたるかを知らないから、身勝手な誹謗中傷をする。最低ですね。
僕の住んでいたヨーロッパでは個性と自由を重んじることが当然でしたので
630のようなあり方は、宗教なのか田舎の因習に縛られているのかわかりませんが
差別する気はないけどレベルが下だし630本人も不幸だなあと思います。

>犬の件
そもそも繁殖は生命の自然な姿です。それを抑制する身勝手を先に改めなさい
動物を飼うならそれくらい覚悟しなさい。反論は許しません

>婚約者の件
皆が幸せになる方法は色々あるものです。貴方の狭い了見で善悪を決めつけるものじゃない。
>630の言いぐさは悪です

以上これが結論です。これを最後に不毛な議論が収まることを願ってやみません
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 02:07:14 ID:WxACyrblO
そんな紳士淑女な>>698
っ【アンケ】

クイズが邪魔臭いというかマンドクセ('A`)なんだけどなぁ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 02:17:07 ID:ZhBNlq2I0
まあなんていうか
4コマオタクのザレゴトなんか吹き飛ぶようなものを
見てしまって……
ヒロユキがフリテンくんのリメイクするようなものか?
http://www.shonenmagazine.com/kikaku/hanagata_cm/hanagata.html
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 02:50:51 ID:RFOurTRH0
>>699
696じゃないけど10月号以降のまんがタウンで。
正式にいつからかはわからん。
9月号でホームタウンが連載終了でその後に連載。
さくらハイツ終了3年後のさやかが主人公。
基本的には水野や園子は出ないっぽい。
ソースは作者のメルマガ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 03:05:24 ID:XHyB4qJr0
>>695
間違えてるなコレ。見直すまで沖縄のブルーシールかと思ってた。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 05:10:03 ID:D8w8MuTy0
>>702
本物の夏キチガイ?
>犬の件
>婚約者の件
何の反論にもなってない上に「俺と考えが違うから間違い、俺に対して反論は許さない」
とか正気じゃない。夏の暑さも罪なことをする。

こういう、鉄格子のついたヨーロッパ病院に閉じ込められているような患者が大好きなのがふじの漫画か…
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 06:10:37 ID:40sevZ53O
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 09:46:35 ID:bXiut5rV0
ふじので思い出したんだけど
昨日のボクシングどうよ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 09:54:08 ID:L9Ia4BOx0
>>707
メル欄
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 09:59:49 ID:jdUuLx7m0
>>694
同じパタンが続く作品だと、雑誌ではいろんな連載の中で楽しめても単行本では飽きるから。
お容姿は多分てこ入れで小野瀬が出たのが勝因。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 10:04:22 ID:uRzJAv550
>>707
専ブラかp2でも使えよw
713名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/03(木) 11:50:56 ID:G6u0jF6d0
>>711
確かに「いちご味」は第一回からループしてるもんな。どっちも好きだけど。

>>701
ソーセージは5巻まで出てたっけ。今までは優遇されてたよね。
けど絵柄が荒れてるのと、掲載順が後ろになってるので、その期間は過ぎたかも試練。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 11:55:18 ID:RDdk/K/E0
>>707
釣られたのはおまいだけだったな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 12:02:04 ID:WVMPv+PJ0
むしろ>707に釣られまくりんぐ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 12:56:08 ID:poMe5eCi0
>>708
上:獣姦、児ポ
下:奇形の背むし

PC無害
精神微有害
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 13:01:53 ID:A1ZrsHsB0
>>707の人気に嫉妬。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 15:54:55 ID:KTSp53Zl0
コミケカタログに寺本薫やひらのあゆ等が
4コマ描いてる事に今頃気付いた…
次回から一般公募もあるそうだが他の作家も描く可能性あるのかな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 16:02:54 ID:OtHaCCYN0
三日目西に行く予定ですが、他にも見所教えてください><
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 16:15:23 ID:40sevZ53O
>>708
モエス
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 16:38:08 ID:6XED9d4n0
>>708
(*´Д`)ハァハァ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 17:17:50 ID:40sevZ53O
うはw自己レスwwばれまくりwwww
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 17:21:16 ID:p2NRPwR30
>>713
そこでテコ入れに、全国各地で関根亮子サイン会ですよ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 17:42:17 ID:RDdk/K/E0
>>722
ういやつ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 19:35:38 ID:KcNwLEk5O
ジャンボが普通の綴じ方になっとる
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 19:45:42 ID:LEbnhuQ/0
なにょ?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 20:49:10 ID:p2NRPwR30
>>725
それで、切られた連載は何?
3つ4つは切られてるはず。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 21:59:40 ID:etbpv/Jh0
見限ったジャンボだけど、ゲスト○はし先生か
切っておいて今更感ありあり

そういや10月たかのコレも驚いた
芳ではタイスペの夏乃しか連載が無いような気がするのだが
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 22:42:34 ID:TEjSbh8O0
>>727
前号比較では旅館府和屋四代目のみ未掲載
ゲストは荻野の珍しく女性キャラが若い漫画
そろそろ犬女が締めに
来月のゲストは藤城と小池
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 22:55:59 ID:OtHaCCYN0
ジャンボがスモールになっちまった
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 22:57:48 ID:trQdpCbE0
KOOLにいこうぜ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 23:44:56 ID:OIZUrSVkO
>>728
ヒント:マル生、増生(つまり実話系)
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 00:34:30 ID:Zfmi0L2d0
旅館のつまんないやつ1本だけ切られて、ゲストありで、
それで薄っぺらい中綴じに?
各連載が大幅に減ページされてんのか?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 01:03:08 ID:VRwjs7t0O
ジャンボ、奥付のとこまで違和感あり過ぎ…。
どこに走る気だ、芳文社!?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 01:21:05 ID:FgQMmU+J0
旅館の面白かったのに・・・
エンジェルも終わっちゃうし・・・
なんか萌え系転化に失敗して、中堅中心の普通の4コマ誌に戻そうとしてるのかな。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 07:45:42 ID:KNdfC0fN0
これでラブリーが平綴じに戻ったりしたら2度びっくりだな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 07:52:34 ID:VRwjs7t0O
>>736
おめーら、看板取り替えろってか?w
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 08:18:11 ID:bvOK0/Xn0
そのとおり
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 09:26:11 ID:4l2rDWcG0
双葉はタウオリ休刊。芳はタイスペの萌え路線廃止、ジャンボを大幅縮小へ。
4コマ誌の悲劇はまだまだ続くのか。
次は竹のくらオリかライフ辺りが休刊とか。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 11:26:35 ID:F+SbMmUyO
竹はとりあえずライセレが休刊の危機。

ってそんな雑誌、みんな記憶にすら残ってないかなw
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 13:08:14 ID:aSd7+f3P0
>>735
そ、それはつまりエンジェルが萌え系だということか
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 13:50:57 ID:2s+8JeJg0
最近、コンビニでの四コマ誌取り扱いが減ってる気がする。
実話系とギャンブル系だらけで・・・。

どっちも興味無いから、正直ちょっと辛いなぁ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 14:13:24 ID:46zge5Sw0
>741
羊萌え漫画やで
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 15:28:43 ID:PUT7stwe0
有間しのぶ、代原か…
代原って代々木上原っぽいな。

オアシスならはずれがないヨ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:30:32 ID:gZOyXP8U0
>芳はタイスペの萌え路線廃止

そのくせタイム本誌に萌えゲストを導入ってどういうこっちゃ。
芳の考えはよく分からん。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 15:32:54 ID:JJ/YPC/R0
また有間しのぶのギャグ4コマ読みてぇな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 15:53:43 ID:ohtPnxRt0
>>746
モンパトってもう終わったんだっけ?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 15:57:24 ID:R7DiW0s60
>>744
ラジオ収録の合間に3回たっぷりと汗を流して
その後ふぬけになってしまった、ぽっちゃりマッチョのカズちん?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 16:23:57 ID:JJ/YPC/R0
>747
この前7巻が出て本編は完結しちゃった
今月8日に外伝集が単行本で出てこれも終了

本場女子校マニュアルの頃からのファンだから、四コマ雑誌で読めないのは寂しい
750名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/04(金) 18:01:29 ID:R07dKntr0
>>734
表紙は朝倉さんのままなの?
あれがイカンと思うんだが。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 18:15:57 ID:hXH516ZV0
朝倉さんのままだねー。

荻野センセ、これ連載すんのかな? ちとベタベタすぎるけど、なんか好きだな。
あの、三十路OL話もかなり好きだが。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 19:04:26 ID:HWAl6n0kO
荻野はエロより全年齢作品キャラのほうが魅力的でエロい
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 19:34:35 ID:1VwxABes0
その前に、今のこの雑誌に、
新連載始められるスペースがあるのかと。
あと2つ3つは末端の連載が間引かれそう。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 19:38:31 ID:WLDxthad0
渡辺志保梨の絵柄が変わってないか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 20:31:10 ID:PTLUYCw90
なんかジャンボ読んでいる気がしない щ(´Д`щ)手触りが・・・重さが・・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 20:47:32 ID:JmKRd3570
もうジャンボじゃなくてチョンボだな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 20:54:39 ID:2s+8JeJg0
地方なのでジャンボ未発売。

でも全面リニューアルを行なうなら、
「エン女医あきら先生」はそろそろ終らせ時ではないかと。

カップル成立エンドがベストだったとは思うけど、
人気もあるし延長は仕方なかったとは思う。
でも、成立以降の

実はあきら先生(or野呂先生)を好きだったセミレギュラー
⇒それでちょっと波乱があるように見えて、実際は適当なキャラを宛がって終了
ってのは、あまりにもつまらない展開。

エミ子再登場辺りがガンのように思うので。
「20せんち」もその手の展開繰り返して失速してったし・・・。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:24:34 ID:KnbU5C7l0
>>757
あきら先生はあれでいいんだよ。
アンケもコミックスも好成績なんだし。(俺の脳内ソースはだけど)
こんな感じのループを求めてる客も結構いるだろう。(居てほしいw一人じゃ寂しい)
20センチも連載終わったのかなりショックだったしなw藤城引退じゃなくてホッとしてる。

>>739
芳タイスぺとかジャンボの動きはきららと差別化を図りたいだけかと。というかきららは
萌えジャンルじゃなくて「きらら」っていう特殊ジャンルに仕立て上げたいんじゃないかな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:37:39 ID:sdzdB3GH0
別にいちゃいちゃごろごろループならともかく
エミ先生絡みの話があんまり面白くないんだよな自分には。

みひろ-原でもっと掘り下げるとかでいいと思うんだが・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:50:01 ID:2s+8JeJg0
>>759

そうそう、バカップルいちゃいちゃゴロゴロ漫画なら、
それはそれでいいと思う。

それが変に障害やドラマを作ろうとしてるのが嫌。
で、結局「二人の絆は一層強固に」オチが見え見えな上に、
恋敵にも新しい恋人候補が現れてメデタシメデタシ・・・って昔のあだち充か!
実際、エミ子にはあのあきら先生の同級生を宛がう準備万端って感じで。

ダラダラ続けるよりも、スパッと終って新しい作品に移行する方がいいと思うなぁ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:57:47 ID:SQ1YiStQ0
いちいち嫌うのに理由つけてるお前らに萌え
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:11:21 ID:/nqMUbgVO
大乃元さんキモ杉wwwwwwwww臭すぎwwwwwwwww早速ジャンボ燃やしたwwwwwwwww
半年間ゴミ捨ててない俺の部屋くらい臭いwwwwwwwww
布団の下から何ヶ月前のものかわからないオナニーティッシュが見つかったときくらいキモいwwwwwwwww
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:13:33 ID:Yjx5vohG0
わざわざ買ってきて燃やす屈折した愛憎乙
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:18:25 ID:/106lidu0
>>763
その通りだな。俺もワロタよww
「あきら先生」は好きだけど、あの世界の人たちが、異様に脆くて気になる。
転んだだけで、1日中あざ。すぐ過労、夏バテで倒れる。
つーか、俺が知らんだけで、普通はコロコロ倒れたり怪我したりするもんなの?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:23:02 ID:JmKRd3570
空想上の生き物
・ドジっ娘
・天然ボケ
・ツンデレ
・妹キャラ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:29:45 ID:+3M6yLZF0
>>765
一番上は群馬県に一匹生息しているじゃないか。
後の三つは実在しないが。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:53:15 ID:Yjx5vohG0
ツンデレは実在するといえばするけど

現実にいる場合ただの痛い女
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 23:22:17 ID:/nqMUbgVO
ジャンボ
燃やす前に読み返してみたが、印刷荒くなってないか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 23:25:15 ID:hXH516ZV0
ハッピーカムカム が後ろの方に掲載なんだが……人気ないのかなぁ(´・ω・)
絵柄も話もかなり好きなんだが。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 23:34:06 ID:/106lidu0
>>768
いいから燃やせw
お前には期待している。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 00:17:59 ID:oEqTahSk0
燃やせで思い出したんだけどライガー
ボクシングもプロレスだったんだな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 00:18:34 ID:eVdsl6P50
>>769
自分も好き。このままひっそりと連載続けて、気がついたら単行本になってりゃいいんだけど。
773名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/05(土) 00:50:35 ID:2AsCP/y20
>>760
さすがにエミ先生の先は分かりやす過ぎだな。
これで薄氷くんとくっ付かなかったら驚くほど。
全然アキラ先生の障害になってないのが読んでてつらい。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 01:00:16 ID:zTWSfUU40
>>751
新連載はいいんだが、どんぎんを目次のも含めて単行本で完結させてくれないかな…('A`)
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 01:21:53 ID:J1KtqeNi0
かませで終わってもいいけどさ

せめて本人に告白しろよと
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 01:42:58 ID:xYu47lzb0
今月の花泳のオチから想定して、プレゼントはカレーの匂い付きガイドブックになるわけだな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 01:48:55 ID:dFQPTyjjO
タウンで岡田がまた自慢ネタを描いた訳だが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 03:02:39 ID:wW1p86IW0
んー、あれは自慢なのかどうなのかわからん
それよりもタウンの連載終了11個のほうが重要だ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 08:14:39 ID:RVlyOCR+0
血の粛清か
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 08:20:17 ID:YZEw7tAP0
>779
それ程大げさなものじゃないっしょ
本来ならタウオリ休刊と同時に消えてた作品が大多数なんだから
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 08:36:34 ID:oEqTahSk0
でも一冊分の作品群は消えたんだろ?
何か年号つけようぜ前にあったこいけだの乱とか湯川事変みたいに。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 08:48:03 ID:sNEPR7wc0
もえよんやぎゅっと、ポップにナチュラル、笑ルームやスポコミやアロハに比べたら
残る作品が多すぎて心配になるくらいだ。来月は320円でいいとして、その後どうするんだ?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 09:00:57 ID:pyczrx1u0
乳冠ってゲスト扱いなんだな
好きな人には申し訳ないが正直タウンの雰囲気にあってないと思う
せめてま〜さんやバーバーみたいのだったらねぇ・・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 10:06:55 ID:vQoI2SHF0
まーさんて懐かしいな。
15年くらい前?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 11:49:09 ID:19gTC4NV0
>>781
タウオリ・タウン大粛清
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 11:52:13 ID:c/o7aQUs0
双葉の大虐殺
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 12:52:46 ID:NqkvfLVZ0
あきら先生終了→のぞみさん2誌で連載

ないかなあ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 12:56:12 ID:47TU43/L0
>>783

作品自体がイマイチ面白くない事もあるけど、
小池田の場合、「自分が飽きたら手抜きになる」悪癖があるから・・・。
ゆずらんとか、後半はもうグチャグチャだったし。
良くあれでもう一度連載頼むなぁ、双葉。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 13:46:41 ID:E1cFDnfH0
>788
バーバーで「ええなぁ」とくりかえして作品つくることに目覚めて、こんどは「ピンチです」だからなあ。
単行本1冊分でスカッとまとめてくれるならそれはそれでいいけれど。

小笠原も終わるとは…残念だけど、まあ上手くまとまったしよしとする。
アネさま、絶対終わると思っていたからショックはないけれど、好きだったからちとさびしい。
タウオリの微分・積分みたいなものかな。

報、こんどこそストーリーものブランドたちあげるのだから、深森あきを…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 13:57:30 ID:HVX/731G0
小池だ好きだし、ミルククラウン毎回読んでるけど
なんでか話がさっぱりわからない。
ヒロイン何度も生まれ変わってるの?

ヤンガンのもちょっときついな…
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 14:52:58 ID:H3kCCkO40
「こいけだ」で一発変換できないから小池田嫌い
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 15:10:20 ID:CtKXDF2N0
>>781
双葉社文化大革命
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 15:21:48 ID:W/+K4WV70
じゃあ「ブラックホークタウン」で

つーか小笠原先生可哀相です(ノД`)
794417:2006/08/05(土) 15:45:15 ID:jM4YmHCo0
ついに来たな…

続行:飼われもの夫婦 (良かった…これの為にこれからも買い続けるよ)
   :プッチプチひまわり (本編だけで充分なような…やっぱ必要なのかなぁ)
終了:おこもりハニー (まぁ来月があるし別に…)
   :桃色すもも (好きな作家なのに…すぐに次があるといいなぁ)
   :ガードウーマン愛 (何気に湯川作品の中で一番好きだった…
    半年前のアレはなんだったんだぁ!?)
   :アネさま (別に普通だったけど、無ければ無いでちょっと寂しいかな)

心に大穴:かなりハッピー!! (俺が4コマ誌を購入するきっかけとなった作品が…)

毎月立ち読みしてていつも「かなりハッピー!!」で吹いちゃうからさ、
ある日恥ずかしいから買って読む事にしたんだ、

それが始めて買った4コマ誌だったよ…

ありがとう、本当にありがとう

いつでもそこに


…頼むから@巻で終わらせないでくれ○| ̄|_
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 23:38:16 ID:i5f8OXZ30
>>794
かなりの二巻だけは出して欲しいな。
頼むよ、双。
796歌を忘れたかなりやは:2006/08/06(日) 00:03:33 ID:XD3f+cLY0
それはかなり難しいな。かなりだけに。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 00:46:30 ID:OzElJIYq0
>>796
[ー。ー;]つ<<< ´w`)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 02:05:37 ID:p0FtrYar0
タウンの目次ページは一種のネタ画像になるな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 08:42:35 ID:eLthA1MS0
うえやま洋介のブログがテレビで流れるらしいな。
もう4コマ誌では懐かしい名前だが。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 10:38:49 ID:9TJK4KvO0
ていうか誰それ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 11:21:06 ID:JwJssCwe0
ああ、ググって見て思い出した
昭和ヲタ丸出しの面白くも無い漫画家か

10年間の過去作品と絵がまったく一緒で
上達していない所がむしろ怪談だが
ついに稲川順二的色物ポジションに落ちたか
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 12:36:55 ID:OzElJIYq0
斜に構えてかっこつけているつもりでしょうけど
バカのひがみにしか見えないですよ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 12:44:07 ID:yyz5wwpN0
「ディアッパ!」とか「陽気に妖気!」とか、芳文の連載は普通に面白かったし。
絵柄が地味だからブレイクまで行かなかったけど。

でもどちらかと言うと、エロ漫画誌でのシモネタギャグの方が好き。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 14:14:47 ID:QRnIrKpcO
オアシスなら無職童貞29歳の俺でもカノジョできるかなあ
入江さあや似で、お金持ちでおっぱい大きくて、
ツンデレでメイドで出来れば中学生がいいなあ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 17:01:25 ID:bbv7wi0L0
>>804
いざ飲みに行ってみたら さっき会社で「仕事しろ?」と注意した上司だった、

…というオチならきっと良かった
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 18:13:43 ID:yyz5wwpN0
>>794

「桃色すもも」終了が非常に痛い。
羽崎やすみって、作画もネタも安定していて確実な作家なのに、
どうにも報われないと言うか・・・。

四コマが面白いからクリムゾン系も買ったんだけど、
こっちも面白かったよ。
四コマも単行本出ないかなぁ?

しかし、羽崎やすみの妹が藤たまきと聞いて、地味に吃驚。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 20:19:35 ID:SKzfb2lm0
クラオリも羽崎を切ってからは読まなくなった。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 20:47:29 ID:FJcz2bZTO
流れ読まずに書くけど

ふと思った事
漫画内の世界だから絶対無いだろうけど、もし現実世界で
男性アイドルが「ライバルは魚」と発言したら

さ か な ク ン の事だと思われるのかな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 21:31:19 ID:FdKu/vgM0
報われない作家が居る一方で

タウン・タウオリガラガラポンの中で
○原なちが残っている奇跡
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 21:56:44 ID:dB4GZesB0
羽崎やすみって単行本出ている人だったのか。
検索したら10年以上前から出しているのね。
今度探してみよう。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:02:31 ID:so6Kf7FF0
>>810
羽崎やすみのホームはボーイズラブだから気をつけて
マッチョやジジイの出てくるギャグが多いけどね
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:03:42 ID:jqb05dsF0
>> 808
まさかな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:39:18 ID:FX0hNxWe0
タウンの「うちの大家族」の静岡帰郷編が終わっただが、
あまりにも清水の適当な描きっぷりに幻滅した地元民なオレ。orz
三保松原なんて湾の形が全く逆だよ…
リアルに清水なんて地名を出すのならもっと下調べをして欲しかった。
なんといっても清水はこんなに田舎じゃねぇ。
花見川区も少し外れれば清水と同じくらい田舎だぞ。

三保の松原は羽衣伝説で有名で、「妖しのセレス」でも出てきましたな。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:44:59 ID:aBCiiuwY0
きんもーっ☆
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:50:39 ID:0Aw9Yyzz0
>なんといっても清水はこんなに田舎じゃねぇ。
>花見川区も少し外れれば清水と同じくらい田舎だぞ。

結局清水は田舎なのかそうじゃないのかどっちなんだw
816浜松市東区(予定):2006/08/06(日) 22:56:28 ID:2XUTRvndO
>813
>タウンの「うちの大家族」の静岡帰郷編が終わっただが、
駿河弁だにぃ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 23:04:24 ID:RavfQgJz0
>>815
作品だと清水は物凄い田舎に描かれているが、
実際は描かれているほど田舎なわけじゃない。
もちろん山間部に行けばあんなものだが。
津田沼に行ったことあるが、ちょっと車走らせれば畑や原っぱなど多かった。
千葉市だからはもっと都会だと思ったのに。

つまり、花見川区も清水区もほぼ同じくらいの田舎。

>>816
普通に打ち間違い。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 23:04:58 ID:dB4GZesB0
>>811
忠告どうも。
中身はともかく、おっさんな俺がそういうコーナーに近寄れるかどうかだな。
恥など捨てているが。。。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 23:18:32 ID:OzElJIYq0
必死な人はお国板でがんばってください
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 23:22:32 ID:chwu5XnJ0
うえやま洋介はねこまんが誌に健在

ただし猫素人のようで、肉球の形を間違えていたのは痛いミス
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 23:27:56 ID:yyz5wwpN0
>>820

猫飼い出したのは、結婚して奥さんが猫好きだったからだし、
まぁ仕方ないんじゃないの?
それなりに評判はいいみたいやね。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 00:00:37 ID:QRnIrKpcO
対静岡人用釣り餌
「黒はんぺんてツミレと同じでしょ」
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 00:32:13 ID:DYeKUQCN0
>>813
清水か…懐かしいな。
親戚の叔母さん夫婦が住んでて、小学生の頃は夏休みになると泊まりに行ってた。
毎日狐ヶ崎ヤングランドに泳ぎに行ったりしてたよ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 00:54:42 ID:X/5YiBRA0
何かさ
4コマ誌ってさ
別に無くてもいいよね
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 00:57:24 ID:9obI/1Ed0
なんだってそうだよ
お前だって、いなくてもいいし。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 00:58:20 ID:bk0szsGE0
当方、元静岡人
静岡編読んだけど、山や畑はちょいと駅から離れりゃいくらでもあるし
古い家やボットン便所だっていくらでもあるぞ。
怒る813はどんだけ行動範囲狭いんだよ。
幻滅すんのは勝手だけどさ。

三保松原もそこまで変には見えん。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 01:05:03 ID:2oVf5lH+0
4コマ漫画誌ってのはカップニードルに入ってる
肉みたいな茶色の奴だけを集めて
食うような物
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 01:07:59 ID:UpuA2UII0 BE:43766922-2BP(1)
>>827
>カップニードル
それ、食べたら痛そうです。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 01:11:22 ID:uAeVLUSB0
>>827
ニードルへの突っ込みは>>828に任せておいて
それが商品化されてないってことは
需要がないと判断されてるわけで。
一方、4コマ誌は商品化されていて
とりあえず潰れずに続いてる。
ってことでその例えは当たってないと思います。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 01:17:42 ID:SITOQpt30
「四コマなんて下衆な場末の代物」と述べたいが為に
「何やら権威のある正当な物」扱いで対比の例えに出して来たのが
      カ ッ プ ヌ ー ド ル 
って時点で、説得力は限り無く薄い気がする。

カップ麺が真っ当でマジョリティのオーセンシティである…
と言いたげなメンタリティは、論者の私生活をかいま見せる。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 01:24:27 ID:V4bdogJc0
アイスの実の、チョコだけとかフルーツだけって感じじゃね。
もしくは、柿ピーの柿の種だけ、ピーナッツだけ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 01:39:16 ID:f1urqXsr0
>>830
カップヌードル=手軽な食物(娯楽)=マンガ
茶色いの=4コママンガ

こういう風に解釈するとかでどうよ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 02:02:24 ID:DYeKUQCN0
むしろポテトチップって感じがするな。

もともと他の料理の付け合わせだったけど、
今ではそれだけで一つの商品になってる。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 03:39:32 ID:gMReVISZ0
一般誌での4コマのポジションは
カレーライスの福神漬け。

つまり、4コマファンというのは福神漬けマニアで
福神漬け丼(付けあわせがカレー)を作って食べちゃう人。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 04:47:15 ID:MiFrVYG40
えー?
カップヌードルのあの茶色い肉って絶対需要あると思うんだけど…

ためしに肉増量とか袋詰めにしたらきっと売れるぞ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 06:06:15 ID:uk3bJwk3O
何このつつましい生活自慢スレ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 06:59:39 ID:/lLpdxA90
広告裏
そういや昔、少年頭脳カトリっていうTV番組であの肉だけを集めてサイコロステーキを作っていたな
それがすごい汚い色をしてて、しばらくあの肉が食えなくなった


ななみまっしぐらにもののけプレゼントの涼音が名前付で出たー!!
前に米袋のキャラや教育番組のお姉さんとしても出てたけどなー
十周年記念4コマにも出てたけどなー
きららフォワードでもののけの新作描いてくれないかなー・・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 07:02:26 ID:UiMdXeh+0
連載が終わって初めてホームタウンの哲哉がヘタレメガネだったことに気付いた
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 10:47:43 ID:ccvz3oCmO
ともちの漫画がキモチ悪くてドン引きなんですけど。
あと新連載予備軍の皆様
『幼女に懐かれる作家』とか
『女子校生に懐かれる絵かき』とか
あなた方の願望ですか?
夢オナニー発表は控えめにして頂きたい。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 10:52:25 ID:emf15oUE0
>>839
そうかい? ともち面白いがね。
よく知らんが、いいじゃないの願望書いても。

なんでそうたかが4コマ雑誌に目くじら立てるんやろね?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 11:14:02 ID:a35RD8340
それしかアイデンティティがないんでしょ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 11:43:13 ID:VbNzlI0V0
ともちの絵は乳臭い感じがするが別に嫌いではない
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 12:38:54 ID:Wl8Grs9nO
>>839はさかもとみゆき
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 13:08:58 ID:p7gFIQ7e0
>>843は坂本未明
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 13:10:58 ID:a35RD8340
>>844は坂本新兵
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 13:25:09 ID:V4bdogJc0
ともちっておばはんじゃないの?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 13:55:12 ID:UnflcklU0
やくみつるこの事件で終わればいいのに。
目次にあるあの4コマ一本ですら目障りだしいい機会だ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 15:28:40 ID:2dh9Nytm0
>>839
航くんお元気そうで何よりです
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 15:42:34 ID:uk3bJwk3O
>>839
で、貴方の好みの作家はどれかな?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 15:46:06 ID:aKH0/7yt0
>>839
BLじゃないだけいいと思うが
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 15:53:39 ID:sCpZFELD0
>>810

集英社の「奇跡でGO!」「月光クロイツ」は、完全に一般向けだからお薦め。

「月光クロイツ」なんて、雑誌休刊の煽りを受けて、
最終巻がなんと126ページ描き下ろしだ。
後半ちょっと駆け足になるけど、上手く纏めてた。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 16:13:28 ID:0F4wAHaf0
まんがタイムげと

 ラインナップが笑う笑う。
 そして、ちゃんとファミリー系な感じで描いていて、さらに笑う。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 16:14:18 ID:MiFrVYG40
>>839の人気に嫉妬
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 16:16:34 ID:uk3bJwk3O
>>852
笑いすぎだ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 16:18:57 ID:qdNZJElE0
エンジェルお悩み相談所水上悟志06/10/07\600
花の湯へようこそ(2 巻)渡辺志保梨06/10/07\600
ふーare you!(1 巻)おーはしるい06/10/07\600
夫婦な生活(9 巻)おーはしるい06/10/07\600
らいか・デイズ(4 巻)むんこ06/10/07\600
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 17:20:54 ID:E1c28SFL0
キャラクターズファイルに書き下ろしが全然無い件について
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 19:01:35 ID:pcLfh4KU0
花の湯の2巻が出るだって!? 
かなり地味目な作品だというのに……
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 19:04:49 ID:sCpZFELD0
>>857

1巻も意外と売れてて、かなり早い段階で重版掛かってる。

でも渡辺志保梨上手くなったよね。
ジャンボの新人競作の頃は、ケツが定位置だったのに・・・。
やっぱりENIXでの武者修行が効いたか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 19:06:42 ID:pcLfh4KU0
>>858
へー。そいつぁえがったね。
ジャンボの連載も、キャラが微妙にかわいらしく、なかなかに
お気に入りの作家さんなのだが。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 19:09:28 ID:sGnjZkaH0
地味でもほのぼのするし結構好きだよ。花の湯。
ついでにごちゃまぜも出して欲しい。
おとんの単身赴任の理由サパーリ忘れちまったし。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 19:19:49 ID:s3yz05KR0
その内押入れに低級宇宙人が住み着く設定でよろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 19:34:45 ID:IjSPPQzb0
田中しょう、ネタ使いまわすのいい加減にしてくれよ。
担当が気付かなくたって、俺はわかってるぞ。
最近のは、10数年前に使ったネタと台詞まで全く一緒だぞ。

・床屋で散発失敗される
・子供に「晴れてるのに傘差してる人がいる」と指差される
・傘の下で刈り上げ頭姿で「あのヤロー」ってつぶやく   とか。

・庭の雑草を抜いている
・突然大声をあげる
・蛇が出てきて、草が抜けずに腰が抜けた   とか。

まだまだ、いくらでもあるぞ。
っていうか、どうせ次号に出るのもそうなんだろ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 19:48:06 ID:pcLfh4KU0
>>861
ニア・アンダー7?

あれも、なんか、よう分からんアニメだったが……
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 19:55:26 ID:dr7J3Z740
ささやかな老後くらい送らせてやれよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 20:04:08 ID:Mzf6/Vsy0
>>862
マルチうぜw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 20:27:42 ID:Wp4z2biS0
雑誌連載だけではマンガ家の生活はカツカツ、単行本が出てやっと潤う
もう15年以上も単行本を出してもらえない作家に、毎月何本も新しいネタを
搾り出せというのも酷な話

他人の作品をパクッている訳でも無し、リサイクルぐらいは大目に見てやるべし
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 20:51:46 ID:sCpZFELD0
>>866

しかし、みやもと茶子なんて、長年に渡ってモロパクリし捲くってるのに、
何で問題にならないんだろう?
吉谷やしよなんて相手にならないほどの盗作女王。

秋月りすの完コピが殆どだし、富永ゆかりとかも平気でパクる。

ひょっとして、誰も読んでないから気付かなかったとか?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 21:00:19 ID:b32V2o9I0
>>867
そうだな。
その通りだ。
誰も読んでなかったんだよ。
発見したやつは誰も読まない漫画を読んでる変わった趣味の人だな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 21:33:20 ID:3S0y1ksR0
ラディホスのキャラクターファイルガッカリだ…

ぜんぜんキャラを掘り出せてないじゃないか!
特に寺内
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 21:39:07 ID:owDPEOdP0
>>866
各地方新聞に連載を多数抱えてるご大層な身の上で
「大目に見てやる」も何も…。オレの実家もだぜ。

これでも、ここのスレの住人が好んで言及するような
どの四コマ作家より、残念ながら知名度は遥か上
ってのがな。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 21:46:12 ID:JHy/E1T50
あれ!? かつあげ君 て、最終回じゃなかったっけ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 21:55:06 ID:1UEbtaoq0
そう遠くないうちに、大人漫画な人たちが新聞から姿を消し
(主に老齢で)、かつて4コマ誌のメインだった作家が新聞に移行し
俺らが骨壷入りするか、自然の恵みになる頃には
きららやMOMOやコミハイの作家が新聞4コマを描く日も…

そういえば、新聞の仕事は雑誌より割がいいらしいな。
唐沢なをきが夕刊フジで連載していたとき
それまでの原稿料より、段違いに上でびっくりしたらしい。
ソースはガラ魂天国のあとがき。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 22:42:15 ID:uk3bJwk3O
>>871
最終回?へー。どうだ、貴様も最終回迎えて一緒に消えろ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 22:45:11 ID:2dXkeyD/O
>871
マジレスすると、タイオリ「だけ」最終回。
875名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/07(月) 22:54:12 ID:Q9ILv3Q/0
>>846
10数年前にコミックバーガーで見たなあ。
作風はほとんど変わってないですね。

>>869
見事に入門用でしたね。その薄味なことと言ったら…。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 23:21:38 ID:ngpwK9EF0
>>869
セッキー派の自分としては「肉とビール」が無いのに不満。
まあこれ以上はラディホススレで。

それにしてもタイムのゲスト攻勢がスゴス
「それなんてエロゲ?」設定が増えちゃったしw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 23:43:26 ID:EDH8NgoT0
>>874
ありがと。
あ、そうか。2誌連載してたのか。
気付いてなかった……。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:04:38 ID:PYnI69Ij0
今回だけはやくみつるのDQNぶりを少しだけ頼もしく感じてしまった

ああいうDQNの相手はDQNにしかできんからな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:24:08 ID:9AaAU/SF0
DQNを持ってDQNを制するか。
上手いことを言った(ry
双方共倒れキボンヌ

むしろガッツ石松には噛み付かない亀田親子のヘタレっぷりを笑う所だよなw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:47:34 ID:Ou8KaSSx0
スマン、世情にうとくて。
やくの馬鹿、なんかやらかしたの?
亀田とケンカしたとか?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:54:06 ID:O9nikmNk0
りんりんぽーりん安堂スレが一気にお亡くなりに…
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:59:44 ID:X7tDTD8r0
>>880
ガッツ石松、やくみつる、亀田父三つどもえの争い
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 01:04:12 ID:PcIMhBdI0
>>880
424 名前:動画うp[] 投稿日:2006/08/07(月) 20:46:53 ID:5ZSZhy3n0

亀田史郎 vs ガッツ石松&やくみつる ノーカット完全版うpしますた(40分35秒 約53MB)

http://moemoemoe.jp/cgi-bin/upload-100/src/up0304.zip.html

  ミラー http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine30836.zip.html
       DLKey: kameda

  ミラー http://www.file-bank.net:8080/up/src/up4816.zip.html
       DLKey: kameda

  ミラー http://n.limber.jp/n/EbTRP5DF1
       DLKeyは不要

※CMカットしてません
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 01:19:58 ID:cZ61UGDi0
ようやくタイム読了。
ゲスト陣はどれもファミリー向けっぽくなってるけどやはり異質な感は残るっていうか
おとぼけ課長表紙の雑誌には合わないような…まあ徐々に慣れてくるんだろうけど。

そして次号ゲストに松本蜜柑。微分積分けっこう好きだったから嬉しい事は嬉しいが
タイムはいったい何処を目指しているんだろう
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 01:56:45 ID:0aMLFlF/O
松本蜜柑良かったかなぁ?連載当初は面白かったけど途中からgdgdで…
なんかモチベーションが下がったのかな?…てな感じがしたんだが。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 02:05:23 ID:Ou8KaSSx0
>>882-883
ありがd
早速見てみました。

愛情を勘違いしてるバカ親父 vs 世間の常識を勘違いしてるアホ漫画家
のDQN対決、反吐がでました。

それと、こんなに知的なガッツさん見たの初めてかもw
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 02:27:52 ID:9AaAU/SF0
>>886
いや、ガッツさんの懐の深さに感動したよw

それにしても今後亀田オヤジはメディアに出さないで隔離すべきだな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 03:12:43 ID:YKOJ+s6g0
それはそうと、スタジオボイスが漫画特集していたのだが
4コマ誌4コマで取りあげられていたのは……やさしくしないでくらいだった
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 03:36:41 ID:INAhDIGK0
StudioVoice読む層の四コマ雑誌観なんて、キオスクの読み捨て専か新聞連載系、
あるいはせいぜいでゲームパロかキモ萌え物…  要はコンパで披露して
アピールになるネタでは決して無い、オサレでもなきゃサブカルでもない
メディアってトコだろう

StudioVoiceに載せようと言うなら、カビ臭さやノネナール臭や酸っぱい体臭を
何とかせにゃ

四コマがオサレになったとしても、別段オレは読みたくは無いけど
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 03:39:46 ID:YKOJ+s6g0
ああ、忘れていた
けもちゃもお勧めコミックに入っていたよ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 03:45:39 ID:UWoOQ5B20
>>885
そう? オレ、なんか、あのくらいがちょうどえがったがなぁ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 11:00:32 ID:1gUi190p0
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 11:22:32 ID:gCaCDYXF0
ぴっぴらちゃうがな
でも、こうのセンセの作品が映画化なんて、
昔っから読んでた俺はなんか複雑だなぁ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 13:04:55 ID:SkqC9WeL0
こうのさんの最近のマンガは難しくて、低脳の俺には読みづらいですよ。
ぴっぴらさん辺りが一番良かったなぁ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 14:00:56 ID:90wqt0ci0
またスタジオボイスネタだけど
コミックリスト50というコーナーで(けもチャはこで取りあげられていた)
伊藤“バカくん”剛が、ぼのぼののことを
「ポストモダン漫画の原点」と評していたけど
これって合っているのかな?
あと「複数の4/8コマでストーリーを語る」方法を発見したのも
ぼのぼのからだというてるんだけど
これもいいのかしら?
この人は守備範囲狭くて思いこみ激しいから
うかつに信じるとヤケドしそうでねぇ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 14:38:46 ID:dtDIGTUs0
>>895
未だにポストモダンがどうたら言ってる人間の発言ですからw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 15:34:26 ID:sdy8mQGw0
>あと「複数の4/8コマでストーリーを語る」方法を発見したのも
>ぼのぼのからだというてるんだけど

これは違うんじゃないの?
いしい御大がかなり初期の段階からやってたぞ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 18:07:21 ID:IrFSCDIM0
>あと「複数の4/8コマでストーリーを語る」方法を発見したのも
>ぼのぼのからだというてるんだけど

勇気ある発言だ。

それこそ戦前のノンキナトウサンあたりから、フクチャン、戦後は轟先生、ヤネウラ3ちゃん、手塚はもちろん
当然、長谷川町子の諸作まであげてきゃキリない日本4コマの歴史で調べてみたら、なにがどこででてくるか
わかったもんじゃないのに。

めくら、ヘビにおじず、ってやつだな。その伊藤って何者?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 19:48:07 ID:JmFLjpDj0
唐沢俊一とのトラブルから何年経ったか忘れたけど、本当にサブネーム通りの人だよね。
まさに伊藤”バカ”君の面目躍如。
物を知らないというのは本当に恐ろしい。
900898:2006/08/08(火) 20:11:57 ID:IrFSCDIM0
へぇ、唐沢俊一とガチッたと。伊藤某

…なんか唐沢圧勝、マンガでコケにされておしまい、って感じがしますが、実態はどうだったんでしょう。
よかったら教えてください。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:37:27 ID:Mi2sjRiv0
しかしなんだかんだ言っても、双葉はメディア展開は上手いよな。
雑誌そのものの売れ行きでは竹・芳には及ばないけど。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:38:56 ID:WIgTsh8Q0
単行本派で喜久治7巻買ったんだけど、古巣の手伝いは延期なのね・・・。
ちょっとガッカリ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:42:55 ID:ZGtx5GHk0
タウンの岡田がるの徒然日記を読むと、女って本当にバカだなって思う。
あそこまで誌面で自分のバカさをさらけ出せるのが信じられん。
しかし通販やお取り寄せを買いまくれるということは4コマ漫画家も儲かるんだな。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:46:10 ID:f14+E4Vr0
>>903
旦那が結構儲けてるからじゃないのw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:51:45 ID:INAhDIGK0
経費で落とせるって訳にはいかんか
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:52:13 ID:zix2snBK0
家の中で仕事しているから
ついつい通販やお取り寄せに目がいくんでないの?
漫画家に限らず、自宅仕事している人は
通販好き、少なくないと思う。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 22:02:45 ID:ZGtx5GHk0
いや通販買いまくりとかまだいいとして、ダンボール爆発1週間放置とかどうかと
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 22:19:55 ID:EKUh7NFM0
>>907
以前がるの企画漫画に描かれてたが、この夫婦は掃除嫌いで家の中が散かってても
一切気にしないそうだ。
ダンボール一週間放置もその一環なんだろう
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 22:36:45 ID:Eyca24RGO
俺んちも古本入れようとしてるダンボール3週間ぐらいちらかし。気が合いたくない岡田と気が合う。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 22:42:26 ID:6gg9a8AA0
>900
うろ覚えで失礼。
唐沢俊一の弟子でライターの伊藤剛という人がいたの。そいつがあまりにばかなので
唐沢の仲間連中で彼に”伊藤(バカ)くん”というあだ名を付けていろんな原稿に書いて
おもしろおかしく紹介したの。痛い人ネタみたいなものだね。
で伊藤バカくんはマジ切れして裁判まで起こして唐沢に謝罪させたと。そういう流れ。

彼の後の著作や原稿を読む限り伊藤くんのバカは治ってない。視野狭窄かつ無知のまま。
竹熊健太郎とか東なんとかが妙に褒めるから本人はべつに問題と思ってないんだろう。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 22:56:44 ID:uP4fWpbK0
>>901
「がんばれタブチ君」、「クレしん」(こちらは正確には4コマじゃないが)と
一般層まで巻き込んだメガヒットを経験しているからなあ。

一応、竹も「フリテン君」、「ぼのぼの」とあるけど
こちらはちょっと小規模だし。
芳に至っては、一般層にまで知名度が及んだのは皆無じゃないかな?
商売が下手なのか、育て方が下手なのか……
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 23:10:27 ID:jBKs6a9A0
竹にはオバタリアンがあったじゃないか
そんな風に売れたのは人を小馬鹿にしたりネタに毒があったり
一般層が好みそうな作品が多いじゃないか
芳の場合、初期こそそのよう傾向な作品もあったと思うが
その後はほのぼのなものが多かったからな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 23:14:02 ID:goayQqdAO
>912
過去形にしないでつかあさいw
本愉から本ゆDXに移って、鋭意連載継続中です。>オバタリアン
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 23:16:37 ID:Mi2sjRiv0
>>911
双葉は元々ルパンでのアニメの成功があるからね。
色々とノウハウとかがあるんだろう。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 00:00:47 ID:cwr9JKug0
確か、竹書房社長のインタビューで
「倒産の危機を救ったのはオバタリアンのヒットだった」
というのを読んだ記憶がある。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 00:30:01 ID:x7hrxiv30
>>912
一般層に好まれるべきでしょ。
マニアばかりを相手にしても、市場は狭まる一方だし
コンビニの棚から追いやられてゆくのは、死活問題だと思うよ。

パチスロ雑誌よりも需要がないとされる現状は
ちょっと考えないとまずい。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 00:49:07 ID:8jYF4wSA0
>>916
スロ雑誌がコンビニに多いのは、コンビニに来る客層がそうさせてるのでは?
スロ打ちは基本的に一日中ホールに居るから、シャバでは夜に徘徊するもんだしw

書店やキオスクでは、まだ4コマ誌の方が勝ってる気がするのだが。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 09:12:34 ID:/nE9AKiG0
エンジェルお悩み相談所が終わっていたのが何気に寂しい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 09:22:02 ID:LCzU26Tf0
>>917
コンビニは昼間も開いているのだが…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 09:29:10 ID:gJIONJWK0
>> 919

日本語おk?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 09:36:29 ID:LCzU26Tf0
>>920
>916はパチスロ誌が売れているといっているのではなく
4コマ誌が売れなくなってきている
と言っているのではないのか?

昼間の客層も考慮しないと、意味ないって
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 12:15:28 ID:JzlAeYK90
四コマ誌は原則「読み捨て」の強みがあったように思う。
基本設定も簡単に分かり、どの号から読んでも平気、いつ読まなくなっても大丈夫。

それが近年崩れて来ているのでは?
新しい段階に達した・・・とも言えるが、逆に取っ付き難さも産み出す結果に。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 12:45:50 ID:kH8Evfp30
勝手にまとめてみる(間違っていたら申し訳ない)
916
「4コマ誌はパチスロ誌よりも需要がないのでヤバイ。
コンビニの棚から追いやられていくことからもそれが分かる。」
917
「コンビニでパチスロ誌が4コマ誌より目に付くのは、書店・キオスクとの違いをコンビニが強調しようとしているため。
24時間営業なので、夜に来るスロ打ちをコンビニが狙っているから。」

コンビニにパチスロ誌が多い理由はともかくとして、
4コマ誌自体の人気がヤバイ、というのは多くの人の共通認識になっているとは思う。

920
「日本語は分かりますか?」
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 13:31:59 ID:ifFrpYUW0
コンビニにパチ系雑誌が増殖するのは、出版社が返本気にしないから。
コンビニは書店と違って配本がほとんど問屋任せ。で、返本出ると次々月
からそのタイトルの配本減らす。(そうしないと出版社からの配本が減ら
される)委託だから当然なんだけど、パチ系雑誌は広告収入が普通じゃ
ないから返本増えても問題ない。で、4コマの棚割が減少して今の状態に…
実販売部数でなら4コマの方が上だけど、もうちょっと出版社も頑張って
ほしいなあ。特にパチ系に手を出してない芳あたりが…
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 13:41:39 ID:Id+p6yRC0
コンビニは売れない物は置かない方針だから、売り上げでも負けてんじゃないの?
売り上げで負けて広告で負けてたら、駆逐されるのも無理ないな。
唯一の勝ってる部分である単行本ビジネスも、4コマは全部単行本化されるわけでもないし。
双に続いて竹あたりも単行本化できない作品を切って、雑誌数を絞ってくるかも。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 13:57:39 ID:aHTvSDhy0
パチの場合、金の絡んだ攻略本としての要素があるからな。
新台が出る限り、最新号を買う連中は減らない。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 14:21:33 ID:ifFrpYUW0
>>925
雑誌は利益がない商品。あくまで客寄せ商品なのでコンビニ側は多少立ち読み
してくれる位がありがたい。だからにぎやかしで窓際に棚設置するんだけどね。
吸引ツールでしかないから、リスクなく種類そろえられればOKだったりする。
>>962
攻略本は確かにそう。といいながらパチの場合ボーダー立ち読みでいいんだけど…
スロは多少攻略要素あるから捌けるけどね。これから攻略要素がなくなるから
どうなるか…白夜、竹、双葉以外が残れるか疑問。
漫画は完全に嗜好品、まともに動くのは白夜と蒼竜の本くらい。

コンビニ雑誌はほんとに特殊な扱いだよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 14:22:59 ID:ifFrpYUW0
未来レスやってしまったorz
962は>>926
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 19:23:18 ID:tgOCw73e0
>925
コンビニで置いてる単行本見ればとても売れる物だけ置いてあるようには見えないんだが
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 21:30:07 ID:5igIrlv90
またどーでもいい話をぐだぐだと

タイム無印が熱烈プッシュしているミソララは七背並の失敗
と思うのだけど、諸氏はこの作品(作者)をスルーしてるのか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 21:30:58 ID:xON45PVj0
ようやくタイムゲット

…なんだが、正直>>839の言い分もわかるような…
とくに かがみ…
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 21:51:06 ID:NtHMKU1q0
>>931
しーっ!、ここでそんな冷めた事実を言ったら、「手前ぇのオカズにケチ付けられた」
とみなした手合いが、何もそこまでってくらいに激昂し突っかかって来るぞ

オカズ貶されただけでまるで自分の全人格を否定されたかの如く激越な反駁をしてくる
人たちってのは、やっぱりオカズだけが自分の全人生ていう生き方を送ってるのかね
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 21:54:20 ID:XkEcsfd70
まあ編集部としては>>839の内容を喜ぶ層を獲得したいんだろう。
あざとすぎてカラ回りしているようにしか見えんがなw
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:18:07 ID:znk36rTD0
ハウスハズバンドが終わってよかった。
有能な主婦は専業じゃヒマだろうにそういう点が抜けてていつも突っ込んでいた。
みわさんくらい暇ヒマ言ってみろ。
みわさんは外に働きに出るか子供を作ったらどうさ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:20:10 ID:B9AKxGD/0
きらら系なんで、大体ここは流し見なんだが、
あっちではヒロユキ系、こっちでは>>932と、似た人間はどこにでもいるんだな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:23:40 ID:oRGg7DyTO
>みわさんは(中略)子供を作ったらどうさ。
音無くんは種(りゃ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:39:30 ID:7aVS8Iay0
>>936
種無すいか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 23:10:23 ID:cwr9JKug0
ぷしゅぷしゅすっぽーん
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 23:24:51 ID:cELhvt6F0
上の方で4コマ誌の危機みたいなこと言っているが
各出版社それなりに考えてるんじゃないか
芳はいろいろリニューアルしているし(ジャンボやラブリーはうまくいっていないかも)
竹は袋とじとかで4コマヲタ囲い込みを計っているし(その分値段が高くなって不評もちらほら)
双は不採算の雑誌を整理するし(クレしん・鎌倉だけでは何だから埋め草代わりに4コマもやむ終えずとか)
がんばっているんだ…と思いたい

940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 23:50:10 ID:W4KiumxCO
>>939
急にボールが来たので

まで読んだ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:17:49 ID:3gb0MpV30
袋とじだと、奇しくもエロ漫画雑誌と同じぐらいの値段だから、ちょっとやだよね。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:36:50 ID:G9pQ4AGY0
どうでもいいが「もえる!お兄ちゃん」ってタイトル、狙ってないか?
某回収騒ぎのマンガを。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 03:46:53 ID:wRNa9BD30
「お兄さん」って回収されたの?なんで?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 04:15:10 ID:BgPbKjkrO
>>943 用務員さんをバカ扱いするネタにリアル用務員さんたちから苦情がきた、だったかな。

たぶんタイトルで検索かければ詳しく書いてあるスレが2、3見つかるよ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 06:03:20 ID:ZHiDPsgyO
摂理の信者疑惑に一条ゆかりがいると聞いたので、むこさまやかなりの作者が信者!??


と思ったら苗字は富永だった。ここで軽くお詫び。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 10:18:23 ID:zoMumF7d0
>>943
この回は、用務員労組のサイトで全編読める。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~youmuinn/moeruoniisann1.htm

漫画への差別表現批判や抗議には的外れなのも多いが、正直これに関しては、抗議も回収も妥当だと思う。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 13:02:40 ID:pAwGXn+n0
>>930
あんまり面白くないよねアレ。
少なくとも4色のページを割くほどのものではないと思う。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 13:08:37 ID:ysg8DM0U0
>>947
漏れはまあまあだと思うけど・・・
カラーページ割くほどじゃないというのは否定できない
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 15:35:49 ID:NUPb6tgZ0
web漫画でわりかし有名な人だからそこらへんからの読者取り込み狙ってんのかな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 19:47:47 ID:JoSOO6GY0
絵がかわいいから読んでるけど、今回みたいに説教臭いのが続くと
スルー対象になるかも。>みそらら
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:24:34 ID:rw2hjakB0
>>946
…16年前なのか。その時の怒りをいつまでも覚えているつーのも何か怖いが…
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:28:04 ID:ZHiDPsgyO
みそららは麦田とかいう主人公?がうざい。
何か・・・何か出来ること・・・・って、挙動不審なのが苛々。黙れよクソ女って思う。
単なる天然ボケの頑張り屋さん、せっかちなんだろうが・・・・苛々するので氏ね。
953ラッキィ池田:2006/08/10(木) 20:55:16 ID:XT8ipq8J0
>>952
まあまあ、チン毛の話はそのくらいにして
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 21:11:53 ID:1wjNUAXX0
そんな事言ってたら冷やし中華食えねえだろwwwwwwwwww
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 21:14:15 ID:NR7kgAbJ0
ん?最近の天使くんに腋毛の話なんかあったっけ?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 22:08:40 ID:Q4KXdDIe0
タイムはロリ系萌え4コマ誌に転身ってことでいいですね、おとぼけ課長?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 22:50:38 ID:eqmCL/860
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(― ー   |  /
丶・ ・   6 /
く_      ソ    だめです
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 23:04:13 ID:JeqObzkt0
>>956
課長の娘は立派なロリ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 23:08:31 ID:An3lwaTY0
特に、今月号の予告ページはメインの読者層はドン引きするだろうなぁ
まずいことに、見開きの片側がコミックスの宣伝で
+1、女子寮、リカ、Spring……

あの見開きは、まるでジャンボだ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 02:46:11 ID:enVxklau0
>>952
小池田マヤ の作風に似ている様な気がする。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 11:26:26 ID:FR0+lZcU0
これから戦場行って来ます
ノシ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 11:50:02 ID:hbKrXnB40
>>944
>>946

今見ました。これは酷いですね・・・。
「奇面組」に似てるとか、いろいろあったけどそんな次元じゃないや。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 11:56:17 ID:PNH+7in8O
ライオリげと。
「ご契約ください」が絵もテンポも良く気に入った。ゲストの時から目を付けているが。
3ヶ月とはいわずぜひ連載希望。
しかし丹沢恵の背景の手抜きっぷりはなんとかならんのか。
柱とか建具とか定規でペン入れしろよ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 11:57:05 ID:545UYDBG0
アーケードの某オンラインクイズゲームの問題に
「次の中で学校に必要なものを全て選びなさい」って感じの問題で
用務員が選択肢に入ってたのに選ぶのは先生と生徒だけだったのを見て
ふと燃えるお兄さん事件を思い出したw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 16:10:24 ID:+0rpJgBn0
何気に読んでいたら宣伝漫画でした
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 17:19:07 ID:PNH+7in8O
ヤドカリッヤドカリッヤドカリッ、っていったい何なの?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 18:44:51 ID:RqCOXpH90
>>980
新スレよろ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 20:27:51 ID:xOh00k6l0
竹書房がコミケブース出さないのは藤島じゅんのせいの気がした有明の夏。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 20:53:55 ID:o+vgk65+0
ライオリ購入
表紙のつぐみママンはやりすぎでテンション下がったけど
成長した一花ちゃんが可愛かったから良しとしよう
ゲストのカギっこは・・・・むほおおおう!!!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 20:56:27 ID:fhF0WytN0
ライオリ置いてる本屋が減ってきた・・・
最近4コマ誌衰退してる?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 20:59:36 ID:IewQX8v30
>>968
メンツ集めすぎだよね
小冊子にしてMOMO辺りにでも付けて下さい竹書房
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 22:52:16 ID:g8TzaH5B0
>>967
きららスレから駆逐されたと思ったらこんなところにいたのか
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 23:09:29 ID:NZosaaGp0
家の近所のコンビニや、本屋ではMOMOが入らなくなった。
で、隣の市まで買いに行っているが、有害図書にでも指定されたのか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 23:16:47 ID:J79Thrp90
>>973
ちゃんと買ってる?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:08:04 ID:b1TzUmqbO
今年29歳になります男です。
ういういを読んで感動しました。私もでかぱい眼鏡巨乳女子高生と恋がしたいです。
あの二人はらぶらぶえっちしているんでしょうか。
ハサミで乳首をつついてみたり切り落とす真似をしたり、
挿入中に鼻頭を殴りつけてみたりするんでしょうか。
(どちらも途端に締まりがよくなる必殺技です。本有り味系デリヘルにて実験済)
凄く羨ましくて悶々とします。夜も眠れない思いです。

同じように感じている方はいらっしゃいませんか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:14:41 ID:egkY6NuO0
( ´∀`) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:16:37 ID:tVUqLkgA0
ラブリー10月号にナントカ進出
しおやてるこの新連載開始

今月の山本ルンルンは若かりし頃の押井守脚本だな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:30:23 ID:m76XoIPx0
ナントカもなんとか売れるようになるといいな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:41:51 ID:4XtzrPli0
>>978
[ー。ー;]つ<<< ´w`)
980名無しんぼ@お腹いっぱい
>>977
>>山本
作風はあんま好みじゃないんだが、あのポップでグラフィカルな絵柄で、
炎天下に夕立があった後の生ぬるい都会の空気やフインキのイメージがちゃんと
感じ取れる描画なのは、大したもんだと思った。
「おねがいマイメロディ」に参加してる人だっけか。