漆原友紀 蟲師 其乃拾弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
連載中の蟲師他、漆原友紀先生の作品を語りましょう。

前スレ
漆原友紀 蟲師 其乃拾壱
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143665861/

アニメの放送は20話+BS放送5話まで。
アニメの話題はアニメのスレでお願いします。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 01:58:23 ID:FkKFF7eK0
漆原友紀 蟲師 其乃拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140586592/
漆原友紀 蟲師 其乃玖
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134659111/l50
漆原友紀 蟲師 其乃鉢
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127408935/
漆原友紀 蟲師 其之漆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119890872/
漆原友紀 蟲師 其之陸
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102515080/
漆原友紀 蟲師 其之伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082526851/
漆原友紀 蟲師 其之泗
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067260514/
参蟲蟲蟲蟲師蟲蟲蟲蟲参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053142904/
蟲蟲蟲蟲師蟲蟲蟲蟲
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10119/1011963796.html
弐蟲蟲蟲蟲師蟲蟲蟲蟲弐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038411748/
蟲蟲大行進!蟲師スレッド
http://salad.2ch.net/comic/kako/1001/10011/1001182629.html
それいけ!!蟲師ギンコ
http://salad.2ch.net/comic/kako/979/979637045.html
漆原友紀『蟲師』−本当の闇、異質な光−
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981699128.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 02:31:58 ID:xlnJSLEAO
>>1乙!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 02:59:43 ID:SN9PbA3H0
>>1
      //
    / ./        _______
    /  ∩ ∩ パカ   /
   / ∩| | | |.   .<   スレ立て 乙!
   / .|( ・ω・)_.   .\
  // |   ヽ/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  " ̄ ̄ ̄"∪   
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 03:10:40 ID:FkKFF7eK0
すんません、BS放送は6話まででしたね。
次で訂正ヨロ
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 10:46:49 ID:bFBr0m/pO
昔の話で恐縮ですがしまそよごさんて、昔ファンロードの画集?
常連さん達のイラストを集めて出した画集みたいなヤツに載ってた事って無いですか?
確か夜明けっぽい街に少年が歩いて浮かんでるみたいなイラスト……。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 13:24:36 ID:MnGAEK9S0
>>6
ちゃんと名乗ってくれないとあぼんフィルタ働かないから、な?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 14:25:24 ID:3MoSZ8c30
最近賞をもらったとかで話題になってたので全巻まとめ買いした。大人の日本昔話みたいでいいね。
最悪のエンドがないのもいいけど、すごいハッピーエンドの話も一巻に2話くらいはさんで欲しい。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 17:09:49 ID:u55D+VzR0
今月は良かった。
というかヒロインの子が・・・ポッ
しかし相変わらずアニメスタッフと仲が良さそうやねぇ。
アニメ終わっても月報は隔月で続けてくれないかな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 17:35:42 ID:xfwDvZJi0
>>1
乙と嘯く
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 18:47:26 ID:Rl2x4DFVO
前スレ埋めようか
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:27:29 ID:aE1dxqgG0
>1
雨がくるスレがたつ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:55:55 ID:c9GmJoqc0
>1招乙子

蟲師らしい応募方法なんだが、ネットで募集してないのがめんどい…>上映会
字が汚いからあんまり書きたくないんだよね。おたまさんに指南されたい。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:09:54 ID:Wp5n3AaB0
>>1
すごいな  一面の乙だ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:57:08 ID:flC3maLx0
今月微妙だた
ギンコと設定被ってるのに対比とかしないのかなあって思った
17蟲師線・キハ99系、カミンズ機関・爪クラッチ:2006/06/25(日) 02:54:10 ID:MCUU3fNq0
ギンコはこんないたずらを思い付いた。
ペットボトルロケットで洗濯ロープをピンと張るいたずらをね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 06:52:08 ID:FVntCUbj0
上映会って?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:35:22 ID:68/LFzBk0
今度はコテ抜きで語りますね。

・ギンコ、交通違反をして無免許運転が発覚。原付免許は取り消しに。

ギンコはフォードT型を運転したくなり、運転免許を取得しようと教習所に通ったが、
蟲師の仕事が忙しくなり、教習所に通うのが難しくなり、そのうちに教習期限が失効してしまった。
その後の普通免許の取得のチャンスは訪れず、仕事でロールスロイス・シルバーゴーストを乗っているうちに
運転を覚え、以後はずっと無免許で過ごしてきた。

ギンコは一時停止違反の軽微な違反を犯し、そこで無免許だったことが発覚し、原付免許は取り消しとなり、
1年間の欠格軌間が付いてしまい、膨大な罰金を支払うことになったらしい。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:08:25 ID:hvNgiHhS0
>>7
イラストラボVOL2かと思われ。古本屋でたまに見る。
自分も志摩冬青さん好きでしたよ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:41:12 ID:oP7U0YUxO
アク禁依頼ってどこに出せば良いんだっけ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:37:34 ID:OZ9QGg030
スレ全体に特殊な糊を塗っておけば動けないと思う
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:33:32 ID:FVntCUbj0
>>18
こいつ鉄オタと同一人物か?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:34:48 ID:FVntCUbj0
悪い、>>19
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:02:23 ID:4K6++lmMO
>>20おお、やっぱりそうでしたか!
答えてくれてありがとう、恐縮です。
12年前、中学生だった頃マジであの人好きで
あの絵を含め数枚の絵の為にこずかい出してアレ買ったんだよ。

あの本まだ実家にあるはずだと思うけど不思議な巡り合いで凄く嬉しいよ。(*´Д`)
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:16:25 ID:hP8nGNJgO
新生なんとかに加えてまた新種の蟲が・・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:20:25 ID:peddRRWLO
>>21
「利用者が、他の利用者のアク禁を依頼する所」などというものは
2ちゃんねるのどこにもない。

2ちゃんねる運営にとって「荒らし」であるような利用者の存在を
運営に教えてあげる場所
(兼・巻き添えでアク禁されたリモホからの利用者がアク禁解除を申し出る場所)
なら、規制議論板。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:19:54 ID:7hW3qeVLO
2巻読んだ。綿胞子が不気味すぎる
実写でこれやったら蟲師のよさが全く伝わらんホラー映画になるだろうな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:57:58 ID:soGLuPw20
それは綿ヒコを否定しても蟲師の良さが成立しないのと同じ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:16:39 ID:skJKspeb0
氷の下に落ちる妹の話は鬱すぎる。たのむからかわいい女の人が悲惨な目に遭う話はやめてくれ。。。
ハッピーエンドがいいよ。ハッピーエンド。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:30:14 ID:Ihub5Ym+O
物憂げな出来事を盛り込むからこそ話に深みが出るんじゃないか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:34:01 ID:MEKMtvHq0
でも、俺も死ぬのは男だけにしてほしい。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:42:31 ID:soGLuPw20
…ふかかいないきものだ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:44:43 ID:QJeYceBn0
男のがなぁ、生命力は弱いんだぞ!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:55:17 ID:soGLuPw20
だから強い女が死ぬと余計不安になるってわけか
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:02:28 ID:MEKMtvHq0
それはそうと、病んだ現代人相手にわたひこをペットとして売れば
いい商売ができそうだ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 05:05:47 ID:RyzvrpRf0
ハッピーエンドが好きだけど、蟲師に限っては現状維持だったりバッドエンドの
方が人の無力さや蟲の存在が際立つから救いのない話の方が好きだったりする
あとは、産み直しや雷小僧や綿胞子なんかも女性ならではの心理描写というか
女性の視点が上手いと思うのでこういう毛色の話も好き。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 05:40:02 ID:ewDIgZwh0
ギンコはABCCの会長だからMicrosoftのビル・ゲイツ並みの大金持ち。
だから、ロールスロイスが手に入れられる。

蟲師線を開設したのもギンコ。
蟲師を現代風に開拓したのも、犬夜叉の世界を開拓したのもギンコ。
犬夜叉にあるABCCの基地の管理者もギンコだ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:08:52 ID:tt7uNT8FO
990:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/25(日) 17:01:10 ID:EJPoRi230 [sage] >989
アニメはどうしたも何も、
全26話クオリティを保ったまま放送し終えましたがな(´・ω・`)

いやいやアニメの映画化の話ですがな(´・ω・)

デスノートの悲劇は二度と見たくないんですがな('A`)
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:21:14 ID:pNHJkRjF0
アニメ映画の予定は今のところ無い、実写映画の予定は前からある。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:14:29 ID:+GNu/BmX0
デスノは前後編構成とはいえ情報量が多いからね。
蟲師は2話分ぐらいを上手くまとめればなんとかなると思う。
まあ、実写版は最初から期待してないが……
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 12:48:40 ID:RMBoxhuRO
実写版はさっぱり情報出てこないね。
公式なアナウンスもされてないよね?

デスノとかハチクロやら、後発のマンガ原作実写映画はどんどん公開されてんのに。
まぁ特撮部分が多そうだから、編集も時間かかるのかな?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:03:27 ID:x6Tynt5F0
アニメは「原作に忠実に」の精神で、結果素晴らしい世界をみせてくれた。
なので実写は
「原作を違う角度から捉えた」素晴らしいものに仕上げてくれてると信じる。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:05:54 ID:XFIIatIE0
実写版のギンコがオダギリジョーってのがワラタ
大友御大でうまくいくのかね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:42:04 ID:aqVKmRrf0
アニメなんて買ったことないけど、DVD買ってみるか。でもアニメってだけで高そうだな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:18:08 ID:3kMAC3hMO
映画はキャラのビジュアルが多少変わりそうな予感がする。
デスノートは情報量がハンパ無いからそれを実写で纏め上げるのも大変なんじゃないかと思うけど
蟲師は話がシンプルだから作る人次第で映画は
濃くも出来れば思いっきり薄くも出来る映画だから大友さんには是非奮闘して欲しいな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:44:47 ID:g2UqBHBh0
オダギリジョーは合ってる、と思ったけどな
雰囲気がなんとなく
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 16:39:17 ID:Ihub5Ym+O
下手に時代背景変えてしまってジャンプの「見える人」みたいな話に劣化しそうで怖い
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 16:59:29 ID:eI3ockxuO
真性マジUZEEEEEEEEEEEEEE!!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:16:36 ID:RMBoxhuRO
>47
演技の幅も広いし、役なじみも良いというか。
そんな訳でちょっと期待してる。


だから早く映像見せてください大友センセー。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:45:41 ID:iCrICOY30
>>47
ぶっちゃけ、漏れもオダジョー以外は思いつかなかったw;
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 18:12:21 ID:IGiZkUrt0
LIFEカードを取り出すギンコ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 19:30:09 ID:UTN3gRJ00
スズキチョイノリに乗るギンコ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 19:34:22 ID:Yzis03Ub0
>>43
>「原作を違う角度から捉えた」

それ失敗作になる定番概念じゃね?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 19:36:20 ID:pNHJkRjF0
プラネテスはそんな感じで成功したんでないの。
アニメの方は詳しく知らんけど。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 20:12:50 ID:08YLn8mk0
>>48
わざわざほかの漫画バカにしてまで持ち上げんなよバカ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:10:08 ID:FT31GRb70
おれ、マンガから入ってアニメの方を全く見てないんだが、今日「蟲師official Book」てのを買って読んでみると
原作を忠実に再現しようとしたもののようだね。意図的に原作と違うアニメにするものがよくあるけど、
まずは原作に忠実なアニメを一本作ってからにして欲しいよ。アップルシードの映画版は特にそう思った。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:11:10 ID:Gnnpg/LM0
>>55
おれもプラネテスは原作以上のアニメで
はまりまくった。
だけどそれ以外に同じようになった例を知らない。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:18:44 ID:Ihub5Ym+O
>>56
信者乙
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:21:41 ID:UTN3gRJ00
>>53
チョイノリは非力だから止めた方が。
ホンダのマグナ50か、エイプ50にしなさい。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:17:23 ID:XRXBPeIi0
酷い自演蟲を見た
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:05:47 ID:OaaxHtozO
>>61
こういう蟲は放置するのが最も有効な治療法
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:12:19 ID:gV7RJyEQ0
まずはIDというものを知るべきだな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:01:19 ID:PkPWjPwJ0
蟲の宴ネット応募できたのかよ・・orz
今日わざわざ往復葉書かって来ちまった
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:43:37 ID:O7r8sXT00
プラネテスは、NHKアニメで「わかってる、ちゃんとわかってるから・・」
がカットされてた・・・すれ違いすまん
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:30:25 ID:wPhQZwonO
わかってんなら書くなよ
言いたい事を好き勝手に宣うようじゃ鉄オタと変わらんぞ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:56:24 ID:1JyAWeku0
日刊スポーツのサイトからも応募できる。
共催に絡んでたっけ?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 06:09:56 ID:JbxHhoyQ0
蟲師線、思い出の蟲師号 運転出来るのかよ・・orz
昨日わざわざ青春18切符と急行券を買っちまったし。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 14:18:46 ID:wPhQZwonO
>>68
就職した方が良いと思うよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:02:31 ID:PUBY0rS50
>>59
アンチ乙
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 17:06:33 ID:stXXkJZn0
みんなスルーしてたのに
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:53:39 ID:KBh4jDZ7O
>>45
亀レスだが、私もアニメDVDって買った事無かったよ。
蟲師は、物は試しに購入してみた。後悔はしていない。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:16:16 ID:O7r8sXT00
>>72
絵葉書まだついてる?個人的には最終回のみんな集合な絵をうっpしてもらいたいのだが
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:37:58 ID:jggBWGiR0
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:02:26 ID:KBh4jDZ7O
>>73
初回限定にはポストカード付いてるよ。
第二十話は来月届く第四集に収録されてるから、希望の絵は手元にない。
>>74の画像が絵柄になるか分からんし。ゴメンね。

>>74
ありがとう。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:20:10 ID:tgvQiAtL0
>>74 ありがとう!!
しかし、レンズとタンユウ(とタマバァ)がめっさ気合入ってると思うの俺だけ?
あとオマケもナイス、「緑の座」もちゃんとあったのか。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:12:33 ID:5pIF5VfI0
マホの隣の女の子ってだれ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 04:46:22 ID:QIOoMU4z0
虚繭取りの行方不明になってた姉の方
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 05:06:13 ID:/zW92ZAD0
ギンコはよく蟲煙草を吸いますよね。
それで薬物乱用となるでしょうか?

蟲煙草には蟲が込められていると聞いたが、化学分析の結果、
ヘロイン、コカイン、モルヒネ、アンフェタミンなどが含まれていることが分かった。

当時は麻薬に関する規制は緩かったからね。
現在じゃ、規制はきついから単に蟲煙草を持っているだけでも処罰されます。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:02:07 ID:I+XT6w7n0
>>79
ありがとぉ、なかなかお似合い
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 05:16:03 ID:gWHpsM580
30分前、サーバがまたダウンした。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 21:49:13 ID:zqxERISh0
94 名前:蟲師.ギンコ[sage] 投稿日:2006/06/30(金) 20:16:47 ID:8U7LfGBK
1070系電車は吊り掛け式。
走行時の騒音が激しい。

今時吊り掛け式とはな。新幹線0系列車からの流用品ですから仕方がないですよ。

85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 21:56:15 ID:pJUrVs9Q0
↑キミ、僕といっしょにここで語らないか?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127146412/l50
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 21:59:17 ID:xzPmJ7UP0
今日初めてこのスレに来たんだけど、鉄道ネタで荒らしてるやつってなんなの?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:25:52 ID:5z5Nuopf0
タダのキチガイです
お手を触れないようにお願いします
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:24:45 ID:mGD/GB/t0
触れると憑くぞ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:29:30 ID:OtnRya6C0
もしくは、アボーンを。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:57:36 ID:i0CztObx0
古本屋で探したけどないなぁ蟲師
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:05:46 ID:w4bjbL17O
いくら売れスジだからといってコーヒー?らしきシミべっとりの4巻を¥400で売るのは如何なものか…杉並区某。



本屋でちゃんと買った。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:41:30 ID:5NfrWcAS0
シミべっとりを普通買い取るだろうか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 01:14:51 ID:ZZin4I3xO
宴に携帯から応募しようと思ったら、できない…何故。
何かエラーがどうとか。同じような人いませんか?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 01:15:35 ID:w4bjbL17O
二束三文で買い取ったのかなとは思ったけどあの値段は無いだろうと思った。
でもあからさますぎて¥50でもアレは躊躇する。



「春と嘯く」最高です。
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:09:13 ID:w4SM/9k7O
>>93
私の携帯3Gで未対応コンテンツが多いから、原因はソコかとも思ったが…
試しにPCでttp://www6.nikkansports.com/special/preview/mushishi/mushishi.htmlにアクセスしたが
どうも、携帯用ページじゃないっぽい。
理由は、javascriptなどページソースの内容と…第一タイトル画像が288kあるw
だから直リンじゃないんだろうな
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:07:00 ID:FXUimabKO
携帯でも行けたよ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:07:00 ID:w4SM/9k7O
うん。まぁ容量に対応してれば、行ける事は行ける。
だけど、申し込みページのフォームメールで使ってるSSL(暗号化して送信する仕組)に
対応してない(表現が適切か微妙なとこだがw)またはSSL未対応の携帯は、送信後にエラーメッセージが出るよ。

ワタヒコ大画面で見たいよワタヒコ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:12:00 ID:uAmpiBc00
ハガキ出せば済む事では…?
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
10193:2006/07/02(日) 07:12:03 ID:KayfzTaLO
>>96
ありがとうございます。内容難しくてよくわかんないっすけど、ハガキ出せば済む事ですね
失礼しました
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 14:32:40 ID:uJHPOBUv0
ふと、気がつくと、このスレでのアボーン率が高い。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 15:08:48 ID:rc4cc2R00
>>103
すまんな。
どうやら俺は蟲を寄せ付ける体質らしくてな。


少し長居をしすぎたか。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 15:14:52 ID:LAX5u2lQ0
>>103
透明あぼーんにすれば目立たないってギンコが言ってた。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:16:41 ID:Lz4lx7JH0
なんだこいつ…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:21:30 ID:xqbf+jEJ0
>>107
蟲師を読んで何も学んで無いのか?ギンコがよく言ってるだろ。「あんまり見るな」
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:36:44 ID:Gg7RsJmS0
漫画見てどはまり、
アニメ見てどどはまり。

このスレ見て・・・みててしょぼんですね。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:10:14 ID:kY1BiUYA0
ナガレモノの一種か
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:19:05 ID:fzmPZy9V0
せっかく透明あぼーんして存在すら忘れようとしてるのだから
いちいち反応して思い出させないでくれ
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:46:14 ID:zRaVM2/QO
…ぬいさんの画像ほしい。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:19:08 ID:Ill+2cHXO
蟲の宴の上映タイトル中「草を踏む音」だけなぜかストーリーが思い出せなかった。
原作見直したら、イサザの話じゃまいか。
イサザもそのうち再登場するんかな…?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:15:01 ID:neAsBBQk0
今のところ準レギュは淡幽、化野、クマドの3人だっけ。
イサザも加わるといいね。大人になったイサザが見たいし。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:26:01 ID:Um7w+7wj0
大人イサザは出てきてるじゃないか。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:56:22 ID:nEFipePD0
>116
おたまさんも仲間に入れてあげてください
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:27:22 ID:AYYSguUyO
単行本上から見ると紙の長さが揃ってない
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:31:33 ID:ZsN15iIY0
仕様です
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:39:16 ID:Ill+2cHXO
ちょwwwイサザ、野末の宴に再登場してたのかw
どうやらイサザに関する記憶をピンポイントで失っていたらしい
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:47:01 ID:Ill+2cHXO
>>120
ページをめくりやすくするためにわざと揃えないと
なにかの本で読んだ気がする
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 00:14:37 ID:hq49b5Ql0
そろえない方が安く上がるんですよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 00:19:11 ID:9nSQx9Ok0
自分が持ってる7巻は、1枚だけ紙が極端に長いらしく
次の頁が吸いついて非常に読みにくかったりする
そこだけどうしても立ち戻るからヘンな読み癖ついちゃったよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 09:16:20 ID:c2B+X3fS0
>123
余計めくりにくいだろう
アフタは本誌もコミックも紙には気を使わない方っぽいね
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 10:55:02 ID:LhoGz+axO
>>125
自分もよく確認せずに買って
あまりの酷さに返品して良いのに取り替えて貰った
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 20:23:14 ID:K0fyasyz0
次の入荷まで待とうかと思ったことが何度もある
自分の本だけコマ外のちょっとしたものが切れてたら…嫌だなぁ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 12:25:32 ID:hXDm5U1mO
うちは読めりゃいいよ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 20:41:09 ID:9/N0mJ3T0
蟲師線はれっきとしたローカル線である。

山中を走る。JR日光線とJR只見線との組み合わせのような感じの路線である。
標準軌・新幹線規格であるため、最高速度は130km/hとなっている。ローカル線で130キロは怖すぎ。
だが、キハ95系の制約上、95km/hまで出すのがやっとである(エンジンを換装したやつなら最高で110km/hは出すぞ)。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 17:10:49 ID:zFVUHGvM0
私も蟲師を生業とさせていただいてる者ですが。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 17:53:18 ID:vDrE3zAMO
和っぽくていい感じだけどスグ擦り切れるからあの表紙苦手
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:22:54 ID:9LyRB/vZ0
変色しやすい気もするね。>表紙

134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:47:53 ID:dB4p+l8u0
変色した表紙こそ本来の姿かもしれない・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:49:11 ID:D+XrbC7w0
カバーかければいいじゃん
有隣堂式のカバーをかければいつまでもキレイです。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 01:23:32 ID:hkDhoJSI0
そしたら表紙の絵が見れないじゃん
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 01:32:59 ID:p7AmnTL5O
ミエミエくん付けると隣の本と湿気で張り付くし嫌
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 01:46:04 ID:sZfqhzZA0
『蟲師』スキーは本スキーでもありそうだ。
うちにも狩野家ほどの書庫があればなぁ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 03:59:47 ID:qEd/oOE2O
>130
例えがわからん
長南がバローニの打撃を恐る余りに、ローキックばかり狙って
ガードがおろそかになり顎にもろ入ってしまって
本来の長南の実力なら十分勝てる相手にKOされたって言いたいの?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 04:06:54 ID:8mW8KhJ40
>>138
アルコール度数が72度の洋酒ですね。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 07:11:08 ID:eLQ5ByJ30
>>134
黄表紙になるんじゃね
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:46:21 ID:p7AmnTL5O
そいつぁ黄喰之側紙と言ってな
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 15:15:31 ID:ZRSAcJ8x0
メールの返信こないや・・・落ちたか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 17:51:55 ID:343vrFWuO
>>145
大丈夫だよ。アニメスレの所も,誰も来てないから。うちは葉書だけどまだ来ない…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:50:06 ID:SDKHErc30
145が何処在住かは知らないが、広島札幌大阪は12日が締め切りだから
それ以降に返信なりお知らせなりが来るんだとばっかり思ってたが。

ウェブ応募が出来るようになると判ってたら、一筆入魂!とかって
きったねえ自分の字で葉書なんて送らなかったのに・・・orz
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:56:36 ID:M4VzDZki0
無駄な事なんて、この世には無いんだよ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:39:13 ID:+tm6qRKz0
ギンコはろくにお風呂も入らないので、体は腐ったゴーヤーみたいな臭いがする。
髪の毛は汗でベタベタ。フケ大量。

ギンコさん、夏は汗をかくからまめに体を洗った方が。
洗い立ては新鮮なゴーヤーみたいな体臭。

はくつると合併してからはまめにお風呂に入るようになった。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 21:58:06 ID:/BWb7hseO
ギンコ「…」
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 22:53:47 ID:3oBxFo8V0
この手の漫画でこういうこと考え出したらキリ無いが
やっぱり旅先で行水とかしてるのかねぇ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:08:58 ID:pmdRdShK0
手頃な水場見つけたらスッパでざばざば浴びてんじゃないかと(特に夏場)
誰かに見られても顔色ひとつ変えなさそうだ、奴は
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:16:30 ID:1GJ60M260
体きれいにしてくれる蟲飼ってるんじゃねえ?
歯みがいてくれる奴とかも
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:25:04 ID:w5OAIrp30
あかなめ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:17:02 ID:XbVg9+Y40
そんなこと言い出したら
「ぎんこはうんこしない」
とかもいいそうだな。

スルーしようよ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 03:50:47 ID:dcCwsvnK0
ギンコはブラックジャックの役に似てるから惹かれる
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 11:20:27 ID:riPqEoTd0
>156
ブラックジャックの方がかっこいいがね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 12:17:12 ID:Zaw4p5pf0
アンチが駐在している方が退くがね。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 14:57:36 ID:riPqEoTd0
すぐアンチ扱いする方が退くがね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:15:46 ID:xyof4WnUO
今月号の表紙はなんだかいまいちだったなあ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:58:45 ID:MovwWTbFO
あらそぅお?
俺は来月のポストカードに入れて欲しいとすら思ったけどな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 19:44:50 ID:0WEuDuOC0
やっぱ、電車は吊り掛け式に限るな。
あの激しい騒音が何とも言えないほど素敵です。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 20:31:23 ID:Zaw4p5pf0
>>160


>>163はアンチ扱いしちゃダメですか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:13:25 ID:VL6/shON0
安置種、ナルシスト目に属すテッチャンモドキですな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:28:54 ID:B9/wx+VLO
今週の両さんの鉄オタ表のどこに属するんだろうな、このクソ粘着禿げは
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 02:29:37 ID:jiCJy59V0
触れちゃ駄目・・・


駄目だっつってんだろ!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 02:40:47 ID:A5QbBH2b0
新生ギンコに聞きたいんだがそもそも何で蟲師なの?
蟲師に関して恨みを持つような嫌なことが何かあったのか?
他の作品ならともかくどうしてこの作品に目をつけて関連スレ全般を荒らしまわってるんだ?
答えが返ってくるかはわからんが素朴な疑問
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 07:51:41 ID:r5+y2+7a0
開けちゃ駄目…
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 08:08:58 ID:0RNFw/WTO
>>164>>166>>168
どんな形であれ「自分に関する発言」があることが嬉しいんでしょうよ。
東京・中野の「悪臭おじさん」と一緒で、構ってちゃんなの。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 10:33:26 ID:0c+lqOznO
デジタルトレカにぬいさんはありましたか?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 11:05:15 ID:HDacCN380
>>168
蟲師に関係のないぼくなつスレにも出没するぞ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 11:12:35 ID:vKtTToiNO
>172
まだコンプしてない奴が言うのもアレだが、
コンプまであと10種を切ったのに、今のところ出てない…。
最近の登場人物(サホとか)もあるから、あると思いたいが…。
もしかしたら未回収の中にあるのかもしれないけど、
イサザ・クマドは無いみたいなので、第2弾に持ち越す気かもな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 17:57:46 ID:0c+lqOznO
>>174トン。
確かにイサザもクマドもいないね…やたらギンコが多いし。うちも,もう少しで集まるんだが…
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:19:59 ID:LoUNd9v/0
おまえら、そんなもん集めてんの?
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:30:52 ID:B9/wx+VLO
ポケモンとかガチャガチャ全種集めたいみたいな感覚なんじゃね?
ゲーセンのカード使うサッカーゲームに散財したのもいい思いで
夢中な間は黒いカードが欲しかったのよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 21:48:41 ID:d1cSC3PG0
プロ野球チップスみたいな感じか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 23:55:33 ID:jiCJy59V0
蟲チップスは何か食べづらそうだ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 03:34:09 ID:fxx8ss0Z0
原作うってねえeeeみんなどこでかったの?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 05:47:46 ID:w7bxfv5w0
ギンコが吸う蟲煙草の品柄は

・ケント
・ハイライト
・ピアニッシモペシェ
・マイルドセブン
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 07:01:40 ID:U/LCP9i/O
嵐はそろそろ通報したら良いかもしれんね。する気があればだけど。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 08:30:25 ID:Y9yRdTOKO
>>181
え!売ってないのか?どこでも売ってるよ…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 08:34:42 ID:7azVIwE6O
普通に手に入ると思うが…。
棚より平積みコーナーの方探したほうがいいかもよ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:01:40 ID:cnUSbegy0
>>181
まさか、
お前さん既に…
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:28:37 ID:MWVPsGW10
>>181
ほら、この緑の盃から湧き出る酒を飲みなさい。
そうすれば原作が見られるようになるよ…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:35:56 ID:szOo7yXjO
>>181
騙して悪いが、仕事なんでな
売れすじは平積みさせてもらおう
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 14:51:41 ID:omogp/xoO
>>181
見つからないってどんな探し方してんだ?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 15:32:09 ID:hf0XGWI20
原作の小説探してるとかいうオチじゃないだろうな?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:21:07 ID:szOo7yXjO
原作の元ネタつまり粘菌を探しているんだよきっと
192蟲と戯れる者 ◆S1h6Gjh0kI :2006/07/12(水) 16:29:04 ID:B3JbPG0OO
本屋で掘り出し物探していて何気なく目に付いて1巻を買って読んだらハマりました。何か不思議で魅惑的で。妖怪とか好きなのでハマりました。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:39:30 ID:T+ED+Cf60
そういえば去年バイオルミネッセンス250円で買った
意外とあるもんんだねー
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:55:39 ID:Pd1kjrEV0
原作者は韓国人
とかいうネタがながれたじゃん。
それを探しに韓国に行ったんだよ。きっと。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 18:04:29 ID:kE4QoeyD0
山口県なんて半分くらい在日と帰化だよ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 18:16:02 ID:G2Jmvk5Q0
そういうのいい加減やめんかね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 18:29:26 ID:JJBP/plr0
ギンコの義眼は最初はガラス製だったが、重く、激しい動きをすると落っこちるという問題がある。
そのため、アツザワ・プロテーゼに相談し、ポリカーボネイト製の義眼に置き換わっている。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:39:09 ID:szOo7yXjO
化野燐著「蠱猫」
一瞬蟲師関連本かと思いました
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:39:50 ID:hy54x8xP0
ほうほうなるほど
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:45:26 ID:z2NTUgWx0
>>198
俺も一瞬「蟲」という文字に反応してしまった
今日ブックオフで1巻(蟲猫)と2巻(白澤?)が\100-で売ってた
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:04:26 ID:4+1Fk2Md0
>>195
おめーそれは長州もんに言うちょるんか?

つか、日本は元々4つの人種が混じってんだよな。
確かに西日本は大陸からの移動が多いかもな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 23:08:30 ID:OMLpLO1E0
>>200 どんなん?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 23:21:53 ID:szOo7yXjO
toi8の挿絵が萌える妖怪ものっぽい小説
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 23:30:27 ID:z2NTUgWx0
>>202
今回は買わなかった
全巻揃って\100-になったら購入・一気読みするのが好きなので
内容は学園都市を舞台にした妖怪小説なのかな?アマゾンによると
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 08:48:40 ID:Yd5oVU1vO
>>195
その帰化って、2千年くらい前の鳥トーテムの奴等の事か?w
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 09:01:34 ID:iga0jAZ7O
ちゃっかり釣られてますね
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 11:46:00 ID:2yilhbSm0
山口の守護大名の大内氏なんか
渡来人である事を誇りにしてたじゃん。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 12:24:48 ID:5Toib5V6O
んなコトより8巻の発売マダー?
今までのペースからして、来年になっちゃうのかな。
単行本派はもどかしいよ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:40:00 ID:hHmLRqpn0
ギンコが教習中に酔っちゃったの巻き

ギンコはいつもと違う教官に今回は無線教習で使う車での教習。

教官「どうも、ハンドルの回し方がぎこちないね。」
ギンコは外周を何十周も回り続けることになった。無線教習の車はガタガタで乗りごこちが悪い。

ギンコは慣れない車での教習についに車酔いしてしまい、12番クランクの手前に急停車。
教官「どうしました!?」
ギンコは強い吐き気を感じ、運転席のドアを開けて、お昼ご飯で食べた飯を全部もどしてしまう。

実は、慣れない車でぐるぐると回り続けて気持ち悪くなってしまい、ついにもどしたのである。
これをきっかけに、無線教習の車に乗るときにトラウマになった。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 18:56:38 ID:mFkpZJFMO
ギンコは今日で50年の職務を終え退職だと言う教官のオッさんと乗り合わせた
何事も無く教習が終わる
教官「なぁギンコ、なんで車乗るのってこんなに楽しいんだろうな。50年間なんかあっという間だったよ」
教官のその一言が一層車への情熱を募らせた
免許をとったら旅に出よう。遠くまで、行ける所まで。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:04:33 ID:2VkZl1RC0
>>209
それ、噂のどーなってるの!?にあったぞ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:49:26 ID:bpAjx8Qk0
相手にすんな馬鹿
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 09:10:51 ID:Db2wpP6FO
7巻て紙の切り方が酷くて凹凸してるのばかりしか見た事無いんだけど、
もー我慢出来ないから諦めて買ってしまおうかなorz
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 12:49:10 ID:BuRmx3Cs0
お店の人に聞いてみれば?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 13:36:21 ID:D5huBNXGO
今まで気にしてなかったが、改めて全巻見ると…
確かに7巻だけガタガタだw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 15:31:44 ID:C7EYyHfL0
6巻も多いよ…諦めて買ったけど
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 06:41:32 ID:m0uCCY+W0
ブクオフで買ったから平らだw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 08:23:07 ID:xOzsu30lO
第2刷りから化粧裁ちをするんじゃなかったっけ?
既刊はたしか増刷分は平らだったと思う
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 21:03:24 ID:UV6eoZ4j0
あのガタガタが昔っぽい味を出してると思うことにした俺
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 21:35:07 ID:jiXihO5P0
新潮文庫もガタガタ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:28:29 ID:8Wt60nlw0
>>221
いっそ和綴じで出せってな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:40:43 ID:FJuWPya/0
巻物はダメですか。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 22:46:16 ID:A3wL/hEA0
というか文庫とかアンカットのものとかも多いしあれはああいう
仕様だしあんま気にならないな。でも漫画の中では珍しいね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 23:13:22 ID:gHjjlyqq0
>>219
うちの近所のブッコフはガ゙タガタだったお
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 05:18:08 ID:/tQAFdas0
閉鎖された世界ってのが独特な雰囲気と恐怖心と微妙なエロさを生み出してるんだな
ってこの作品を読んでなんとなく思った
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 06:25:32 ID:chkMJfSv0
換装で化け物のようにパワーのあるキハ95系もいるぞ。
エンジン音はオリジナルとは異なる迫力のあるターボの音。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 23:04:43 ID:94l6DlRDO
蟲の宴、締切後に当たった人だけ葉書なりメールなり届くのかなぁ
当たった人おる?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 23:16:59 ID:azWi6yxs0
>>223
それなんかいいな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 00:10:05 ID:Iwqcbv/s0
>>229
ハズレても葉書くるみたいだよ
画像うpしてる人居た
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 00:43:18 ID:4eQlhZddO
>223
そんなん出されたら、また全巻買っちゃいそうだ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 01:46:21 ID:C2BiWAB30
蟲師、楽譜ださないかなー。という希望
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 01:58:07 ID:LgSI759x0
漫画版画集とアニメ版設定資料集出ないかね
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 08:00:41 ID:C2BiWAB30
画集は出るんじゃない?
毎回カラーって事はカラーのひょうばん良いって意味だし
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 20:09:57 ID:9HiaJVcMO
>>231
そっかーハズレても葉書くるのか。ありがとう。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 22:00:07 ID:QLfdfcG60
漆原画のカラーイラスト集が出たら買う!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 09:45:14 ID:0lvziw/V0
B4〜A3くらいの大判本キボン
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 10:21:26 ID:irulCmjM0
汚れやすくてすぐボロボロになる表紙キボン
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 19:38:12 ID:nTei89Gg0
それは着せ替え用の表紙ということでお願いしたい
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 20:49:23 ID:34eMxRMX0
ギンコが運転できる車は?
当然ながら原付免許と小型特殊免許しか持っていないので、原付車のみです。

ギンコはパソコンを使っているときもタバコを吸いますか?
はい、喫煙依存になっているのでついついタバコに手が伸びますね。

ギンコって泳げますか?
泳げますが、ヨキだった時代に耳を悪くしてからは一度もプールに入っていません。

ギンコって、普通車の運転は出来ますか?
以前、普通免許を取得しようと教習所に通ったのですが、なかなか卒業検定試験に受からず、そのうちに
教習期限が失効してしまいました。まあ、普通車の運転は出来ますが、無免許運転となりますので、全然乗っていません。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:04:30 ID:o/14lCrG0
狩房淡幽著ということで巻物形式の小説版を出すというのはどうかと考えてみた
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:16:52 ID:KGXYceTwO
虫のフィギュアでないかな。虹のとか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 01:07:54 ID:wNi4MBhA0
綿彦とか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 01:15:30 ID:oR2jdIRO0
壜入りならありかも
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 11:31:39 ID:LEikuwEv0
硯フィギュアきぼん
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 16:40:49 ID:eGxcf9KF0
クチナワ1/1フィギュア
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 17:12:44 ID:cv6U6HDg0
間借り竹1/1
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 17:14:44 ID:OyoEYgqWO
海千山千(集合体)1/1
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 19:11:14 ID:EEiVcKRT0
廉子1/1・・・・
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 19:22:19 ID:kTuc2Mll0
ぎんこ1/2
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 20:40:40 ID:ayS2rt1BO
じ、じゃあ…
雪ならし、雪団子蟲、常雪蟲 各1/1スケール3点セット
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 22:19:02 ID:9qSg86zN0
ウロさん入り繭一対
ギンコの背負子(?なんていうんだろあれ。かばんじゃないし)
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 05:10:50 ID:eGLXd87V0
蟲キング
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 05:26:42 ID:ov4BiW1i0
蟲バトルですか?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 05:43:05 ID:eGLXd87V0
僕のターン!クチナワを召還!!
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 06:18:58 ID:zeECmZ6I0
俺のターン!クチナワに対しさよ母ちゃんを召還!!
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 06:42:57 ID:FlpNa9kl0
蟲師線 輸送中のサソリが逃げて列車を止める大騒ぎ

ギンコは蟲師線の列車にサソリ300匹が入ったカゴを持ち込んだ。だが、何らかのショックでかごのふたが開き、
数匹逃げてしまい、乗客に苦情が出て、列車を止める騒ぎとなった。

あっ!!手榴弾が!!早く車外に出せ!5秒後に爆発するぞ!ギンコは手榴弾を窓から捨て、線路上で爆発。
どうしてお前らは危険物ばっかり扱うんだよ!!
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 09:06:28 ID:SSuXr6zb0
手札にある化野を捨ててターンエンド。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 15:51:35 ID:DXIuVNXt0
正直電車の奴と同レベルにうざい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 17:57:18 ID:EdoOnvEG0
むしゃくしゃしててあちらこちらぶんなぐっていたけど
蟲師みてたらなんだかおちついた。

で、若い時のれんずばーさんのフィギアがほしくなってしまうわけだが。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 19:11:21 ID:sy8QXr05O
>>261
蟲師の世界観って壮大な宇宙空間見てるみたいで、なんか心が落ち着くよな。
完全なハッピーエンドってほとんどないのに、不思議だよなー。

まあ、なにはともあれ俺のターンが来なくて助かったw
ユーギオー?ネタはよくわからん。おまいらマジ幅広いなw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 19:32:27 ID:EdoOnvEG0
>>262
れんずばーさんは1話ででてくる人です。
マイナーすぎたかもしれないけど
かわいかった・・・・ロリ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 20:12:35 ID:ulBP9+E80
>>263
廉子ばーちゃんくらい、みんな知ってると思うが。
262が言ってるユーギオーネタってのは、ちょっと上で「俺のターン!」とか言ってる奴だろ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 06:04:09 ID:XTiDVqiY0
化野のキセルから
なにやらぽっこりと膨らんできた。
これはギンコの頭だ。
あまりの熱さに苦しむ。
でも、化野を叱る。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 07:39:22 ID:IZCi27JU0
122 名前:蟲師.ギンコ ◆d0F.5ktGOg [sage] 投稿日:2006/07/24(月) 06:31:58 ID:jwCMkcRI
>>120
永遠ループ、いい加減にしてくれよ。
奈落なんて、800系新幹線列車ではね飛ばせば一発でグモだ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 06:59:36 ID:YawbJ1fp0
皆の願いがちょっとだけ通じたのか
蟲師のDVD特別版にギンコのフィギュアがつくみたいね
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 08:11:40 ID:50IIMZTe0
モッコス並に酷い出来だったらバロス
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 08:22:43 ID:6GiAQNqO0
>>268
フィギュアの写真が公式サイトにのってたよ
小さいけど
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 09:13:28 ID:1LclnEvRO
モッコス様は別格だからなぁw
あのレベルに逝く方が、かえって難しいんじゃないかと。

それはそれとして、今頃出るという事は、
アニメ全話収録ってコトでおk?<特別版
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 13:33:53 ID:fMgs1ce4O
>>270
>アニメ全話収録ってコトでおk?<特別版

???
もしかしてBOXと勘違いしてる?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 13:41:58 ID:EjOd0hMvO
情報ありがとう。
収納BOX、特装版の箱5個まるっと入る大きさならいいが、ムリっぽい。
本棚が箱に占領されそうだw


>>270
特別版はファンディスクらしい。本編は9月末に地上波未収録分のDVDが出るよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 16:23:40 ID:1LclnEvRO
>272
そっか〜、ファンディスクか。微妙だな…。
内容次第では買うかもだけどw

それより早くBOX出して欲しいな。
1話からイッキ見したいお。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 21:15:29 ID:ZgmZ03510
特別収納BOXは通常版しか収納できませんw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 22:18:26 ID:AIZXxbBS0
あらあらw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:01:19 ID:DFwzMho40
>>273
何年後に出るかも分からないBOXを待つよりも
素直に初回限定特装版を買いそろえた方がマシだと思うが…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 02:58:52 ID:G2Oog0lM0
根こそぎあぼーん来ててワロタw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 05:10:47 ID:bKyVJL14O
『蟲師』来春実写化、主演オダギリジョーって話し聞いたんだがネタか?だれかネタといってくれ…
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 06:09:03 ID:VqjVgbSV0
今更ながら七巻読んだんだけど、物悲しい話ばかりだな。鏡が淵くらいか。
ハッピーエンドは。
アフタ本誌は読んでいないんだけど、ハッピーエンドなお話は書かれている?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 06:22:46 ID:jR6XBHae0
>>278
もう大分前から話題は出てる。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 06:36:24 ID:Za00uAB0O
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 06:38:04 ID:bKyVJL14O
>>280
知らなかった…。

実写版ブラックジャックみたくならない事を祈るよw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 09:50:47 ID:/m1xtuEC0
俺も今知った。
オダギリって仮面ライダーやってた過去を抹消しようとした糞俳優って認識だったが、
>>281のリンク見ると割と好評みたいだね。
問題は大友か・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 10:51:31 ID:MxHx/EAC0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000019-spn-ent

ヤフーのニュースでも取り上げられたね。
江角はぬい役かな? 個人的にはイメージに合ってると思う。 
淡幽役じゃあちょい老け気味だし。
ギンコの幼少期と「緑の座」「山ねむる」を組み合わせた話がいいなぁ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 11:00:24 ID:/m1xtuEC0
ギンコが海外遠征する話です。
霧の立ち込めるロンドンでギンコが蒸気式ロケット背負って巨大要塞に立ち向かいます。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 12:56:54 ID:MDZOAzXrO
それ何てスチー(ry
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 13:29:36 ID:t2XRD6fY0
去年の11月くらいに話あがってたのか・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:13:22 ID:JjTO7WHc0
この漫画おもしろい?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:15:30 ID:3UHoGFyd0
>>288
古本屋ででも読んでみて。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:28:04 ID:d7YQPclF0
やっと映画の情報出てきはじめそうですね
個人的には漫画とアニメで十分ですが
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:02:56 ID:8R87KXRX0
映画だとラブストーリーを無理やり絡めたりするのかな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:07:31 ID:hZ2qLd6q0
うげ…それ最悪だ('A`)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:21:02 ID:HrViJ1Y70
江角「ギンコ…私、あなたのことが…」
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:27:10 ID:CWpLSnmPO
>>277
鉄ネタ削除されたの?
携帯だからワカラン
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 18:36:57 ID:MxHx/EAC0
アニメ化が発表された時も不安の声の方が多かったが
放映後、意見がひっくり返ったようにもしかしたら映画版だって……
と考えてると裏切られた時のダメージが大きいので
映画版にはやっぱり期待しないことにする。

来年ぐらいにアニメ版の第2期やってくれればそれでいいや。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:14:02 ID:A4dZgzUl0
>>279
どのレベルを持ってハッピーエンドというのかにもよるから紹介はしにくい
俺は眼福の話もまあまあハッピーエンドとか思ってる
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 20:06:41 ID:sn94uzlQ0
>>283
クウガの頃から知ってるけど、仮面ライダーやったのが嫌になったのは
ヲタやらヲヴァやらに追いかけ回されるは、どんな役やってもクウガの
五代とは違う!おかしい!って変な抗議が来るはでうんざりしたから
だって本人が言ってたぞ。

それとは別に実写版は普通に不安だが。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:34:12 ID:IQjk1ogz0
―実写版蟲師―
ある村で起こる奇妙な現象・・・原因は蟲だった。
オダギリ「どーすんのよ、オレ?どーすんのよ?」
江角「気に入らないねぇ」



しかし、yahooの紹介はあれだな。正しいっちゃあ正しいんだが、
>原作で描かれるギンコは髪は銀色で目は緑色というキャラクター
原作知らない人はどんな印象を受けるんだろうか。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:51:14 ID:S4SaCVUn0
「というキャラクター」 と言われても…。それ外見だけ…。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:06:00 ID:jR6XBHae0
>>297
コアなファンは恐ろしいな……。腐女子か?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:37:48 ID:0C9UENaG0
オダギリと江角が銀髪に緑の目が出てきたら、それだけで失敗な気がする。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:28:24 ID:mMQr6Oec0
江角=ぬいは割とイメージにあってると思うけどな。
銀髪碧眼がなー・・・痛いコスプレイヤーみたいになりそうなのが不安。

蒼井優は何の役なんだろ。いおがぴったりだと思うんだが。
豪雪地帯に取材に行ったって話だから、すずかな?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:39:12 ID:LSz4EjT60
蒼井優は淡幽だろうな
そんでもってオダギリはカツラらしいよw
ロケを目撃した人の証言だから確実
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:47:24 ID:/tQcUEok0
カツラと言ってもアフロからはげズラまであるから
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:52:25 ID:LSz4EjT60
白髪だっての
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:54:45 ID:/tQcUEok0
ギンコの髪質だと、キャシャーンの唐沢みたいになるんかな>白髪
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:03:29 ID:a5VH9zAV0
眉毛の処理まで考えてるかな
黒々してたら萎え萎えだべ…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:03:51 ID:QQpIBEy2O
実写にした時点で敗北は目に見えているような…
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:08:02 ID:r3YP7k2h0
淡幽がカードシャッフルして
「ギンコ、おまえはどれを引く?」

うわー、無しなしっ!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:16:41 ID:4mOF/xVeO
>307
漏れもソコが心配だー。この場合は脱色すんのか?


あとマツ毛はどうすんだべ。
そこまで要求すんのは酷かね?
何せ原作絵には描かれてないからなぁ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:27:41 ID:+KPyO8jq0
容姿にはこだわらなくていいや
ギンコの独特の雰囲気をオダギリが出せるかどうかだけに注目してる
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 02:12:37 ID:ZKTLVzjr0
下手に銀髪とかにしないで髪は黒のままでも演技でギンコを見せてくれる
方が良い。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 02:28:08 ID:yFPt9PBw0
オダジョーなら銀髪も似合いそうだけどね
目の穴はCGか?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 03:53:40 ID:xhFV3W4i0
目の穴を見せない話ばっかだったら良いんじゃね?
原作でもまぶたの光と眇の魚くらいだろ、でたの。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 04:50:07 ID:0AiqoFJA0
ギンコは化野にサウンドセンサーでギュウギュウに締め付けるシャツを着せて大笑い。
「締め付けるだけではつまらん。今度は電気が流れるようにする!」
「出来た!!素晴らしい!!作り方を詳しく書くと、マネする大バカ者が出てくるからな。
感電池が増えて重くなったが、気付かんだろ。ちょっとテストだ。いえい!!」
ビリビリビリ・・・・「ぎえ〜〜〜っ!!強烈だ!スタンガンを上半身に付けられたみたいだぞ。」

記念撮影、まだの者はいるか?今日、最終点呼に来た。ギンコさん、お前、記念撮影、まだなんだろ。
ちゃんとこのオックスシャツを着ないか!!あっ!それは!ぎええええ〜〜〜〜ビリビリ!!
こら、オックスシャツを脱ぐんじゃない!!こ、これには、電気が・・・ひええ・・・何を訳の分からんことを言っているんだ!来い!!
ぎえええ〜大声を出さないで!!ぎええええ〜〜〜 自分が掘った落とし穴に落ちた感じだろうね。悲惨な末路ね。

化野さんの服、小さいからギンコの体にきつくはまってしまった。そっと脱がないと。
そのとき、道路工事現場を通り、工事の騒音がサウンドセンサーに反応し、ギンコは再び感電状態。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 04:56:01 ID:0AiqoFJA0
ぎええっ!!し、しまった!!また叫んでしまった!!叫んじゃいかんと思いつつ、、ぎええ!!
こら、ギンコさん、暴れるな!!オックスシャツはちゃんと着ていろと言っただろ!ぎええ〜〜やめて〜〜
その男の上半身から煙が。うわっ!!火が付いた!!

ギンコはこの事故で上半身に大きな火傷を負った。
けっきょく、運転免許証の写真を使ったんですか?そうだよ、行くんじゃなかった。バカバカしい。
元と言えば、化野さんにいたずらをしたサウンドセンサーのせいだったぞ。悪いことに使うからですよ。

ちょっと、ギンコさん、はい!!何だね、この企画書は?汚くて全然読めないぞ。
早稲田速記みたいなものです。素人にはちょっと解読が。
ギンコさんは、バードマンの声にはちゃんと反応するね。まさに、人間サウンドセンサーだね。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:20:33 ID:ZC3ginzn0
【映画】大友作品など日本から2本 ベネチア映画祭コンペ部門
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154002649/
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:22:35 ID:ZC3ginzn0
ごめん。こっちの方が早く立ってたみたい。

【文化】 大友克洋「蟲師(むしし)」など、日本から2作品出品…ベネチア映画祭コンペ部門
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154001866/
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 00:14:23 ID:3dila/uF0
大友じゃどうせだめだとあきらめてる俺ガイル
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 01:28:59 ID:CfEJG4zt0
大友の実写って、割とカルトなんだよなぁ・・・。
蟲師のそういうマニアックな要素だけを凝縮させて作られそうだ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 01:48:30 ID:m9Ru03gN0
全然ちがうけど、『乱歩地獄』みたいにならないかが心配だ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 03:37:32 ID:9GaL3jTd0
ギンコが説明するタバコ火災の予防

・寝タバコは絶対にしない。
・灰皿には必ず水を入れておく。
・灰皿に吸い殻をためない。こまめに捨てる。
・火を消すときはきちんと消えているかを確認する。

・自動車の窓や列車の窓などからタバコの投げ捨ては絶対にしない。
・火が消えていることを確認しないまま、吸い殻をくずかごに入れない。
・吸い殻を捨てるときは水に濡らしておく。
・決まった場所で吸う。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 03:54:15 ID:s/hsvHIs0
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 12:27:24 ID:kVV+F4+O0
>>297
スレ違いな話でスマソだけど、
漏れが聞いた話だと、
初代ライダー信者の頭の固い特ヲタ達が、
「お前見たいのは仮面ライダーじゃねーよ!!」
みたいな手紙(ついでに、中に変な物も同封されてたらしい・・)を送りつけてきて、
そういうのが続いて、特ヲタが大嫌いになったから。
てな感じだった。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 13:13:28 ID:VPzv4iHmO
ベネツィア映画祭、むしろアニメの方を出品してほしい
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 13:45:49 ID:xUwyT3tn0
>>325
アニメじゃなかったのか、がっかり
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 21:16:33 ID:gk9a8/nr0
それはまっくろくろすけという蟲でな、たいした害はないが
明るいところから黒いところにいくと出てくるんだ

目をほじくれば消えるがな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 22:17:48 ID:3lus9wfm0
ギンコさんて、物知りね。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 23:57:40 ID:Cmk9uin60
未来アンカ流行ってんの?
それとも蟲の仕業?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 02:30:33 ID:4x8a36vV0
>>328
そりゃ、物知りだ。

ギンコは鉄道、自動車、オートバイ、パソコン、オーディオ装置、何でもありだからね。
最近、タバコの銘柄にはまっている。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:32:00 ID:cNMJm7CX0
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 14:03:14 ID:ny+F1OXg0
くだらね。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 03:11:04 ID:29+pQDVc0
キハ95系のキックダウン

エンジン換装後はエンジンの出力が勝ちすぎて動輪が空転することもあるという。
そのため、リミッターを搭載し、420馬力以上は出ないようにした。

蟲師線は勾配が多い。カーブはカーブを少なくする工事を行い、高速化に対応した。
キハ99系は1分も掛からないうちに100キロまで加速する強者。振り子式なので、きついカーブでも高速で通過できる。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:10:53 ID:29+pQDVc0
バッキン!バッキン!バッキン!バッキン!サッサトバッキン!シバクゾ!
これはギンコさんの秘密道具だな!しっこいな!だれか止めてくれ!!

あっ!罰金箱だ!やっぱり淡幽がいたずらしたんだな!このままでは大変なことになる!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:39:09 ID:r7LLM/2Y0
俺は精神が正常でほんとに良かった。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 14:39:56 ID:mxj7QD4L0
で、なんで蟲師嫌いなの?ナルシ鉄ちゃん
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 17:22:18 ID:m8IWkS+v0
俺はこのスレでどれだけ透明アボーンしたんだろう。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 21:08:05 ID:RlR3f9Yc0
削除スレでお願いしたらそんなことしなくてすむよ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 10:52:41 ID:U5a3LwUiO
いい加減こいつアク禁にできないもんかな
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 14:40:48 ID:NJ5cFnKl0
突然ですが、単行本未収録の話ってどれくらいありますか?
各話のタイトルと簡単な内容を教えて頂けるとありがたいのですが。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 16:31:35 ID:UWVdlJiI0
>>339
まずはここでお願いする。
comic:漫画[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1125188279/
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 20:50:19 ID:g6ekrkyFO
>>340

コミック待ちも居るだろうから、
ココのログ探すよろし。

月刊アフタヌーン総合スレッドPart73
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152243191/
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 05:41:04 ID:Ox4hnHOo0
蟲師線は未だに定尺レール。
なので、ガタンゴトンというジョイント音がします。

レールは温度差に乗って伸び縮みをするため、継ぎ目にはわずかな隙間が設けられている。
ところが、継ぎ目が多くなると、車体に振動が伝わり、騒音が激しくなる。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 16:17:43 ID:4ttAQJGi0
今日ラジオ番組の映画関係のコーナーで
蟲師の映画祭出品の話をしてたんだけど
コーナー担当者がパーソナリティに知ってるかどうか聞いて
あっさり「知らない」って返されてorz
オタク文化がどんなに力持ったって言っても所詮こんなもんだ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 19:51:47 ID:0mQJzwqV0
そりゃ単にパーソナリティが空気読めてないだけじゃ・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 20:17:01 ID:F6X7jsju0
別に世間の認知度なんて気にならないけど一例をもって結論づけるのはどうなん。
よっぽどそのパーソナリティに寄ってる人なのかもしれないけど。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 22:25:21 ID:ogIldzSN0
アフタヌーンって時点でマイナーの極みだろ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 22:27:12 ID:aYEwuAIf0
>305
アニメも超深夜だし知らない人が結構いるのは仕方ないにしても
「知らないけど読んでみたいですね」と言うくらいは気をきかせて欲しいよね…
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 23:53:08 ID:AyJDVrX30
「蟲師」自体より、監督と出演者がメジャーだから脚光浴びたって感じだからね。
NANAやデスノほど知名度はないし仕方ない。
最近知ったんだが、アフタって予想以上(以下?)に部数少ないのね。

350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 03:34:43 ID:7hxtRu1B0
蟲師は蟲師で続いてほしいんだけど、漆原さんの他作品というのも読んでみたい。
ここまで蟲師が秀逸だと、読んで期待外れという可能性も高そうだけど。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 04:49:28 ID:yiDYWfhf0
つ【フィラメント】
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 05:16:40 ID:8pVtULdY0
フィラメント

電球に付いている白熱するタングステンで出来た極細な針金。
エジソン電球など、炭素線で出来た物や白金で出来た物も存在する。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:24:56 ID:D1Med9DvO
「猫本」は単行本化されるんだろうか。
見そびれたんでちょっと後悔してる。


ところで、おまいらファンディスクの方は予約しますか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:37:57 ID:j/1euViDO
>「猫本」は単行本化されるんだろうか。

とっくにされてますが何か?(一月もせずに出た覚えが)
つうか単行本の方「だけ」持ってます、私。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 10:54:07 ID:Qv/MHpUF0
>>348
知らないなら知らないで別にいいじゃん。別に馬鹿にしてるわけじゃないし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 11:46:58 ID:j/1euViDO
>355
>>348は別に、知らないこと自体を咎めてる訳じゃないんだが。
仕事として番組出演してるんなら、そのくらいのリップサービスは
すべきだろってことであって。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 12:16:16 ID:D1Med9DvO
>354
トンクス。
もうとっくに出てたのか。知らなかったよ…。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 17:05:00 ID:kgFEOGbQ0
ギンコの髪の毛が何故白髪なのかが知らないヤツはここのスレで聴いてはいけない。
まず単行本の3巻を読め。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 17:27:41 ID:aiNePb2i0
ギンコはアルビノ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 22:20:17 ID:Jtx/ULmY0
実はショックのあまり白髪になったんです
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 22:23:30 ID:Gb9A1N520
(久し振りにこの話題見たな。新しいファンがついているのか。)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 23:11:52 ID:7ZcAW7TH0
すず「極度のストレス」
淡幽「突然変異」
すず「染めているだけ」
淡幽「家のライトが明るすぎ」
すず「白いモノを食べすぎた」
淡幽「歯の磨きすぎ」
すず「一年前からハーフになった」
淡幽「白クマになぐられすぎ」

化野「な…何してんだ、あんたら」

すず「い、いやギンコの髪が白いのが前から気になってたんで…」
淡幽「たまたま寝てたから…」
すず「淡幽が茶に変な粉末入れてるとこを自分見ました」
淡幽「わ、言うな!内緒にしてたのに」
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 05:02:41 ID:zDy1XTfZ0
キハ95系気動車

蟲師線の主力となるディーゼルカーです。Sulzer機関を走行用機関として、DMF-15HSA機関を発電用機関としています。
液体変速機は変速2段、直結1段で、逆転機内蔵で、車軸の逆転機を廃止しました。
大型車体の割には機関の出力が低いのが特徴です。速度が上がるのには結構時間が掛かります。

自重64tに対し、360PSは余りにも非力すぎます。
発車してから90キロまで達するのにおよそ4分は掛かります。
発進時には、エンジンの轟音を上げて液体変速機を長々と空転させたまま動かず、数拍おいて動き出すことや
路線によっては全噴射状態で増速しきらないうちに次の駅に着いてしまうこともしばしばありました。

なので、現在はほとんどの車両がカミンズ機関へ換装されています。台車も空気バネの台車に交換されています。
冷房装置は当初は搭載されませんでした。エンジン交換時に冷房が搭載されました。発電用機関は換装されていません。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 10:22:50 ID:5JJSTZl+0
>>350
俺は逆。
蟲師はそろそろ完結させて欲しい。
この系統の1話完結はどうしても似たような話が増えてくるから。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 10:24:30 ID:y3k0G/9I0
まぁだいぶネタ切れしてきてるな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 13:24:47 ID:yz70ypJ10
個人的にはそろそろ下り坂か?と思った時期と
隔月掲載に移った時期が大体重なってる
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 13:39:00 ID:fp0o0vq40
そろそろ1話完結形式から、禁種の蟲シリーズにシフトするんじゃないか?
少年漫画みたいになったら嫌だなあ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 13:58:58 ID:m+zdtNyN0
シリーズになるとたいてい面白くなくなるもんね。
どうしてもということなら合間に今までのような話も入れて欲しい。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 14:33:56 ID:JMhFPmXc0
アニメ化をきっかけに背負うものが大きくなりすぎた気がする
確かにネタ切れ感は拭えないな
周りにせっつかれてじっくり話練る時間が無いんだろうか
野末や冬の底みたいな蟲師ならではの話がもっと読みたいよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 14:53:55 ID:xSwUaYxc0
思い込み乙
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 16:03:58 ID:ZhItyT/90
なんだよ背負うものってw
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 16:25:33 ID:+LQGQ5ZX0
木箱
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 17:24:42 ID:5Sq6YUqK0
成る程
そりゃ重いわ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 20:29:07 ID:l/3ikSRl0
ギンコの木箱には蟲師の小道具の他に着替えと食糧が入っています。

最近はノートパソコン、携帯電話などもここに入れるので、ますます重たいです。
ノートパソコンはギンコの最大のディジタル機器。蟲師のデータをワープロソフトや
表計算ソフトでまとめたり、FOMA端末でネットをやったりするのに使います。
もちろん、セキュリティ対策も施してあります(I/Oロックでデータの抜き取り防止。専用のUSBメモリ以外はアクセス禁止など)。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 00:39:02 ID:D7z5fYk20
星野道夫写真展見てきた。
(パネル2枚くらいしかないけど)アラスカの森が
光酒こぼした後みたいになっててきれいだった。
原始の森ってこんなんかなと思った。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 05:36:04 ID:StGk41fa0
蟲師線の電化の理由はやはり無煙化ですね。
気動車はやはり排気ガスを出すでしょ。排気ガスは蟲師の世界にとっては良くない。
電化して電車を走らせるようにすれば排気ガスによる公害は減少する。

電化は当然交流電化だ。犬夜叉の蓬莱鉄道と同様に25,000ボルトの交流電気を取り入れる。
もちろん、蟲師の世界の発電所は光子力発電所だ。原子力に代わる次世代のエネルギーで発電する。
もし、この発電所が事故でも起こしたら大変だ。けっきょくは原子力と同じく放射能が起こる。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 07:46:53 ID:jzX+TYTk0
蓬莱鉄道は高速化のため、全線がロングレール化された。
だが、はじめから専用のレールを使うのではなく、その場で定尺レールを溶接しただけのロングレールなので、
未だにパッカパッカというジョイントもどき音がする。溶接して継ぎ目を少なくすれば揺れは少なくなり、乗りごこちも良くなる。
ただし、レールは温度差によって伸縮するため、2.5kmごとに斜めに切った伸縮継ぎ目を設けている。

蟲師線は現在も定尺レールのままである。そのため、800系列車が走ると忙しいジョイント音となります。

378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 07:47:44 ID:jzX+TYTk0
犬夜叉は夏の暑さに弱い。
特に、ギンコの方はもっとシビア。

ギンコさん、どうした?うわ、すごい熱だ。日射病でも起こしたんだ。
犬夜叉はギンコを負ぶって走る。

ギンコが熱中症に至ったときの応急処置

・まず、服を脱がせる。ギンコは夏でも長袖のワイシャツが多い。
その後、氷のうを手足に乗せて冷やす。水で濡らした手ぬぐいを肌に乗せて冷やすことも必要。
・意識が落ち着いたらポカリスエットなどをゆっくりと飲ませる。
・意識が回復しないときはABCCを呼ぶ。

予防は炎天下はなるべく歩かない。やむを得ず炎天下を歩く際には、こまめに水分と塩分の補給が大切である。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 17:24:16 ID:Lb1VZIUv0
今買ってきて手元にある7巻、不良品ぽいのは仕様ですか?('A`)
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 17:51:56 ID:SFr+ZnGs0
>>379
73ページ辺りから凹んでる気がする。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 18:18:06 ID:Lb1VZIUv0
>>380
そうそれ、まさに73ページ目から段差があってその後も少々凸凹してる
って事は元々こういう仕様なのか、どうもありがとう。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 18:24:50 ID:vytowuD10
断面が平らなのが好きならブクオフにでも一旦売ってまた買い戻せばいいのに。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:04:18 ID:1H4Sw35L0
昔から凸凹は蟲師の初回特典だ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:39:07 ID:0UHp73DZ0
断面が凸凹してるのは、埃が付き難い、日焼けし難い、等の対策であると聞いたことがある。
文庫本なんか結構凸凹本あるし。
漫画本でそうなってるのって、親切なんじゃないのかしら。

↑だけだとスレ違いっぽいから・・・
ギンコ、若い頃?(2巻位)の方が好きだな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:52:30 ID:l17C7pml0
文庫本でアンカット仕様の本はひもの栞がついてるせい。
天地ならしちゃうとひもがもげるから。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 23:03:43 ID:2VuU5YDX0
1ページ、カットしきれてなくて1.5センチくらいはみ出てたのには笑った
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 04:03:47 ID:MLlitrmX0
両切りタバコは根本まで吸わないでください。
パイプが熱で溶けます。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 13:41:14 ID:ZOYI0oVi0
>>362
苺ましまろか。やっと分かった。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 13:53:54 ID:KLLA3aAc0
>>384
出版関係の家の姉は、「手抜き」とか「絵が切れるのが嫌いなのか」
等といってました。

まあ初回特典と考えればなんともないが。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 23:57:43 ID:Ub6hgH4uO
215だけど未だに7巻買えてない…(´・ω・`)
しかも1巻が芳香剤にダイブして蛍光ピンクにorz
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 00:53:53 ID:iTN78OFe0
>>390
漫画本が芳香剤にダイブする状況がよく理解できないがワロタ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 03:10:59 ID:zkSy3uL90
>>391
トイレの上の棚とか。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 05:14:49 ID:Uv3Deb5v0
ギンコの秘密

ギンコの力
ギンコは両津にはかなわないけど、火事場のくそ力になると、ハーレーをよいしょっと引き起こすくらいの力が出る。
ナナハンのオートバイは男性でも起こすにはコツが要る。

ギンコの肺
水中を120分も潜っていられるほどの膨大な肺活量。禁煙後には150分も強化!

ギンコの肝臓
犬夜叉の殺生丸と同じく、テトロドトキシンという毒を作り出すことが可能。
また、大量のアルコールを蓄えることも出来る。

ギンコの判断力
ギンコは頭脳がPC-AT互換機の部品で出来た半合成人間なので、鉄腕アトム並みの計算能力を持つ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 14:05:10 ID:Th1prCAk0
よくわかんないよ、ナル鉄くん
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 19:13:53 ID:flU4yRUw0
わからなくていいのよ、お馬鹿さん
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:54:24 ID:nGGMf2Zq0
こういう蟲は
触れると(触れなくても)憑く
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 05:11:10 ID:Cv/o+C+t0
ギンコの左腕にある生々しい傷は精神苦痛が起きたときにやったリストカットで生じたもの。
ごくたまに蟲タバコを自ら肘側に押し付けて火を消した経験もあり。それらの火傷の跡もある。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 22:01:05 ID:EJq8uaTO0
巣食われたら焼き払うしかない
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 22:20:07 ID:AjUefOZs0
蟲笛があれば・・・
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 06:28:14 ID:YRAh7l8M0
キハ99系は電車並みの加速性能と言われているが、実際の加速性能はE231系より勝っていることが分かる。
なぜなら、電車はモーターに大きな負担が掛かるため、徐々に加速するのに対して、気動車は回転数の高いエンジンなので
急激に加速可能であるためだ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 09:25:52 ID:CAXndBLk0
みんな蟲師なんだろ?どうしてこんな危険な虫放っておくのさ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 10:01:42 ID:9qhAPhen0
無視師だからさ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 10:44:05 ID:D/FJgT0Y0
誰が上手い事いえt
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 10:51:27 ID:sJgN8P0K0
地道に削除依頼し続ければアク禁の可能性はあるよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 12:27:01 ID:MI/3chyH0
697 名前:蟲師.ギンコ ◆d0F.5ktGOg [sage] 投稿日:2006/08/08(火) 06:20:12 ID:HfZikqhl
蓬莱鉄道 キハYS-15系気動車

蟲師線経由・蟲師行きの列車です。ガスタービン特有のエンジン音を唸らせながら走ります。
蓬莱鉄道では、ほとんどがロングレールのため、ジョイント音がする区間は少なく、エンジン音だけが響き渡ります。
蓬莱鉄道では最高速度が260km/hなので、240km/hほどまで力行します。

津軽若松駅に到着し、蟲師線へ入線すると、定尺レールのジョイント音が聞こえます。
蟲師線では、最高速度が130km/hなので、蓬莱鉄道のように加速はしませんでした。110km/hまで出します。
130km/hはローカル線の普通列車から考えてみると速い方で、忙しいジョイント音がします。

406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 13:31:07 ID:/MAwJ20+O
アレに対する最も効果的な対処方は、何度も言われてることだが「無視」。
なのに、現れる度に反応する輩が後を絶たなくて困る。

って、おたまさんが言ってた。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 13:59:33 ID:wYfE64N50
>>400
お前、面白いと思ってるわけ?
早く吊ってくれと切に願う。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 19:09:42 ID:7nw4rtlx0
なんで無視できないかねえ・・・
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 19:15:52 ID:UVPd0kpT0
自分でレス付けてるんじゃない?
まあレスを付ける奴も無視すればいいと
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:04:51 ID:4XDl2qxCO
ここまで来るとどれが釣りなのかわからないな

夏厨が湧くような漫画でもないし
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:49:17 ID:1peKmeJ+0
最近読み始めたのですが、これって恋愛漫画ですか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:54:14 ID:HJUaMdoD0
>>411
ふかかいないきものだ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 21:57:27 ID:cp+onx6T0
ギンコはリスカをしますかね?

激しい精神的苦痛が起きたとき以外は痛くて出来ませんが。
激しい精神的苦痛が起きたときは平気で痛みを我慢して切ります。
主に、左腕をカミソリで切ります。右腕は利き手なのでそんなに切らないな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 23:04:08 ID:wqtRb69X0
>>411
うん、ちょうれんあいじゅうしだよ^^
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 23:25:09 ID:4Rc/1I070
蟲に恋した孤独な蟲師の物語
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 03:40:08 ID:Kl0m6gzv0
キハ95系の速度計は160km/hまでの目盛りが刻まれている。
それはなぜかというと、130キロで爆走中、下り坂に投入したとき、130キロを超えるときもあるための配慮です。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:07:30 ID:z61oWObQ0
>>415
ファーブルみたいなのを想像するな・・・
しかしギンコって社会的に見た場合住所不定三十路間近彼女なしか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:32:03 ID:KAIpzWN00
>>417
住所不定自称蟲師記憶喪失天涯孤独三十路間近白髪隻眼彼女なし
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:53:48 ID:tZFqiqML0
漢字で羅列すると救いどころが無さげ…orz
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 21:44:02 ID:iCi4eudQ0
ギンコは茨城県下館市生まれ。
1985年に栃木県に引っ越す。

住所はあぼーんになるから公開しません。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 22:21:03 ID:Y528FbiEO
あーもう・・・
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 23:57:36 ID:NI9jAtyD0
>>418
昔のドラえもんの主題歌を思い出した。

そういや明日はコミケだが、蟲師の同人ってあるかな。探してみよう。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 00:09:45 ID:lQfAUmW80
ギンコって彼女いねーの?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 01:36:54 ID:tkdn8ukV0
たんゅー
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 01:42:41 ID:SdNWMQqK0
>>422
カタログみると結構あるみたいで期待してる
しかしカットを見る限り化野先生突っつく方、ギンコ突っつかれる方で
奇妙に統一されてるのが興味深い・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 01:48:04 ID:tkdn8ukV0
ギンコがしんらの目の前でレンズばあちゃんと交わる
                        著、山文京伝


そんな同人が読みたいのに!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 02:07:57 ID:SdNWMQqK0
>>426
3日目に期待だね
あったら怖い…でも(ry
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 05:45:54 ID:D9WxI5hv0
ギンコは蟲師線の列車に乗った。
キハ95系の冷房の効きは非常に悪い。天井の扇風機は回っている。長袖は暑い。かといって半袖はリスカの傷が目立つのでいや。
冷房が効かなくても窓が開くからまだましだよ。窓を開けて、車窓に頬杖をしてガタンゴトンというジョイント音をただひたすら聞いている。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 10:46:43 ID:oUo+b8I/O
あまりエロースなのは見たくないなぁ、
と思ったりなんかしちゃったりして。
まぁ漏れはコミケ行けないから関係ないか。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 12:53:51 ID:vDWPCfzz0
なんだかすっかり忘れていた
7巻のポストカードプレゼントが、今頃になって届いたよ。
431422:2006/08/11(金) 15:42:07 ID:cspNhD9v0
>>425
大手を回った後、行ってみたけどもう残ってなかった (´・ω・`)

カット見ると確かに「化×ギン」が多いねw 腐女子は見境なしだな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 16:09:57 ID:1sRn5V8g0
だな、やっぱ男ならクマド×ギンコだよな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 18:39:47 ID:vJG43Ww20
どちらにしろ掘られるんですね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 19:44:31 ID:j07o7/2i0
正直ギンコになら掘られてもいいと思ってる奴挙手ノシ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 19:47:36 ID:MPuxlIgj0
>>434
ギンコなら掘ってもいいかな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 22:15:17 ID:v6hxIxsV0
ホモは氏ね
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 22:30:19 ID:xcs/i5Rr0
トイレの芳香剤が数種類混じりあってえらい匂いになってる。
甘ったるいようなすえたような。

腐酒の匂いってこんな感じなのかな。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:17:26 ID:uW2jER0C0
ホモが嫌いな蟲なんていません!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 00:34:05 ID:0MGGhc5Y0
うるせー大野
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 04:37:41 ID:eGJHqzIE0
フキの臭いはライチーが腐ったような臭いだよ。
ライチ味のウォッカを飲んだことがある。あれみたいな味かな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:35:42 ID:leM6D55T0
飲んじゃだめ><
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 17:01:31 ID:QTAUBZUK0
>437
置き型ファブリーズを一定量飲めばよい
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 17:25:41 ID:9kLsunzI0
キモ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 19:05:59 ID:giV2fk9P0
ギンコには軽い色弱があり、紛らわしい色の識別がしにくい。
ただ、信号機の色は100%分かるから免許がもらえるのだ。

ギンコの視力は毎日パソコンのCRTディスプレイを何時間も見ているのでだんだん落ちていく一方だ。
だって、パソコンを使用する際には、ブラウン管から15〜20センチしか離れていない。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 19:44:55 ID:3WyLN4990
>>444
液晶にしたほうが目にはいいぞ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 22:42:55 ID:nLukhevq0
>>445
何相手してんだよ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 23:36:02 ID:5dGRD2V10
2ちゃん来ると当たり前のようにコミケの話がされてるけど
あれってそんなにメジャーなイベントなの?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 01:05:27 ID:eRkV4J/B0
どんだけ人が集まると思ってんだ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 03:29:01 ID:2OGxo5m20
鉄オタと架空設定厨は申請出せば必ず削除されるよ。
もう前例あるからね。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 09:56:23 ID:NEQ5bPAR0
>>449
あの、蟲師線の規格は世界標準規格(1435mm)で、新幹線規格ですが。
私は独自規格は嫌いです。世界に統一した規格でないと。

カセットテープやミニディスクは世界で規格が統一されているので、世界中のどの機器でも録音と再生は可能だ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 11:19:35 ID:YXgW0gst0
>>447
日経で読んだが50万人近くの来客を誇る日本屈指のイベント。
アメリカでツアー旅行が組まれるなど海外でもファンがいるらしいね。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 18:16:50 ID:tBTsPg3X0
今日、コミケでギンコのコスプレ見たよ。
飾り気のないシャツと銀髪、そして木箱を背負ってたw
後ろ姿しか見えなかったが緑のコンタクトもしてたのかなぁ


>>451
若い外人の兄ちゃんが、手にした袋の絵柄を見て(パンツ見せてる朝比奈みくる)
満足そうに笑ってた。エロとロリキャラが国境を越えた瞬間を見た気がした。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 18:45:23 ID:0OaHJEse0
オーバーだな
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 04:09:03 ID:xYxIk45a0
新生ギンコのコスプレ

ベージュのライトオックスフォードシャツ(長袖)、ズボンはノータックチノ、銀髪はもちろん、そして木箱を背負う。
左手首にはリストカットの傷跡が密かに残る・・・・ 眼鏡は縁なしの眼鏡(眼鏡は本人が常用しているやつです)。
オートバイはスーパーカブ(これも本人の愛車)。左眼には義眼があるのは当然(左眼は交通事故で強打、眼内出血で失明)。
さすが、緑色の目までは無理だろうから、目の色はそのまま。

新生ギンコはバイクに乗るので、スーパーカブに乗って敷地内をトコトコと走っていました。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 17:43:36 ID:uQtVbcA50
>>452  >ギンコのコス
周りの空気がビミョ〜でなかったと思いたい…。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 22:21:45 ID:SwR+ILeb0
どうせなら宣伝兼ねてオダジョーがギンコのコスプレして会場
うろついてれば良かったのに。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 00:20:25 ID:8KWdTxLzO
>>456
最高の宣伝になるな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 01:21:57 ID:UC+U6imC0
そして脱糞。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 01:44:15 ID:sFKjeuwPO
俺の蟲師7巻、裁断ガタガタじゃん^^;今、気付いたよorz
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 03:52:23 ID:+Z96KZDx0
だから、全部そうだって
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 06:28:21 ID:dcsLk+HU0
NO振り子車であるキハ95系でカーブへ思いっきり突っ込む方がきもちわりゅいです。
コイルバネと揺れ枕付きの台車であるため、キイキイという軋み音がするし。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 03:00:37 ID:/L71+HaU0
以前の蟲師鉄道はレールの継ぎ目の間隔が短く、単行でも「トトン、トトン」という感じの忙しないジョイント音を刻みながら走っていました。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 20:24:37 ID:ZkaCcuiO0
映画版蟲師が海外の映画祭に出展されたものの
その後の話題は出ないが、どうだったんだろう。
大絶賛とも不評とも聞こえてこないってことは、たいした出来じゃないってことか?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 21:31:31 ID:tquiR7r00
出来が良ければ嬉しい。
出来が悪ければネタにすればいい。

普通の出来なら、
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 23:21:37 ID:HFAXw4OO0
蟲にでもくれてしまえ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 03:10:29 ID:WOgb2ymB0
キハ99系は車体がきゃしゃである。事故るとすぐに壊れてあぼーんになる。
キハ95/97系は車体が頑丈で、少しくらいの事故ではビクともせず、アメ車並み。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 23:37:58 ID:oPISm9AZ0
ベネチア映画祭なら、まだ始まってもいないのだが。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 00:34:13 ID:v9ETyFPK0
八巻はいつですか
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:50:05 ID:LJqYKtBu0
ヨキのお母さんってきれいな人だよな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 00:35:15 ID:NVsTTvoH0
ギンコといわれると「ケッヘイ!」といいたくなる
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 05:37:16 ID:V2n51VCi0
キハ99系

加速性能を向上させる為に変速装置に爪クラッチを使っていることが有名です。
変速機は変速2段、直結3段という構成で、最高速度は160km/hほどは出ますね。

発車してから、しばらくは変速ギアで50キロほどまで加速。その後、自動で直結ギアへ入り、あとはエンジンをガーガーと唸らせながら
110キロほどまで加速しきる。ここまでの時間はわずか2分程度。まさに電車並みの性能です。
蟲師線の登り勾配でも負けずにガンガン登っていく。

キハ99系が津月線を走った場合は、駅間が短く、性能が余るので、変速ギアのみでガーッと加速しあとは惰行に入ってしまうのが普通です。

472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 07:05:27 ID:nC5apvGZ0
>>470
情人
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 17:45:23 ID:y9so56gQ0
>>472
シルバーバーグ?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 20:56:06 ID:x3Znrhdc0
suzu moe
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 13:58:29 ID:gwFl3heVO
ギンコの眼ってなんでないんだっけ
女を組み敷こうとした挙句刺されたような…
違う漫画の話しだったかな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 14:29:52 ID:A5k3YnY20
何の漫画だよそれ
銀蟲に一つプレゼントしたんだよ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 20:33:26 ID:hsBehxIc0
ギンコ、脱法ドラッグが原因で左腕に大きなリスカをして出血多量で瀕死状態へ至る。

脱法ドラッグ(例、マジックマッシュルームなど)を蟲煙草に付けて喫煙。
激しくラリった形になり、愛用のメスで自分の左手首を思いっきり切る。動脈を切ったらしく、激しく出血。
ギンコは意識を失い、公園のベンチで倒れてしまう。他の蟲師が医者を呼び、ギンコを化野の医院へ担ぎ込まれる。

結果は18針も縫う大怪我で、さらに薬物中毒で無気力状態。
ギンコの仮親がやってきた。仮親はとても心配した様子。
「ギンコっ!!バカ!何でこんなになるまで黙っていたの!?
お前が生きていればそれだけでいいんだから!!生きているだけでいいんだから!!」

ギンコは体が弱っているらしく、蟲師の仕事から外され、しばらく自宅療法を受ける。
もっとも、蟲師でなくなれば、蟲師の資格は事実上無用となるが、資格証は身分証明書としての利用は出来ると思われる。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 21:54:56 ID:Ybtrs/5s0
>>477
ギンコがリスカって、なんか想像できないよな。
なんていうか、もう仙人見習いみたいになってるじゃん。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 23:28:08 ID:T6gFxS/m0
踊り子さんに手を触れないでください
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 00:59:05 ID:bHM3vwEF0
初版帯付きって何巻と何巻?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 04:52:28 ID:I3a1qKSh0
>>477
それなんて、NHKにようこそ!第5巻?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 12:20:21 ID:BjaVkoQTO
早く単行本だせ
くそDQNが
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 13:08:20 ID:0B9svDws0
光酒とセットで発売汁
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 14:06:02 ID:jTpZVDKc0
関連グッズと言えば、「虚繭取り」の緒タソの人形で、
凄くデキが良いんだが布で覆われていて、
取扱注意事項に「あけちゃだめ」と書かれているというヤツはいつ発売だっけ?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 15:10:55 ID:j/MtT+8+0
YouTubeでアヌメの17話〜20話が探しても見当たらないんだが・・・
誰か知らんか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 17:54:40 ID:RhFZ3IhN0
知るか死ね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 18:27:13 ID:0B9svDws0
>>484
発売未定だよ。

なんなら俺が作ってやろうか?
でも絶対に開けることは出来ないぞ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 20:02:40 ID:ZgDuGnRH0
あはは、時代遅れだな。
ギンコはFOMA端末でウロのやり取りをするのに。
FOMAはウロに比べて信頼性が高い。

・高速なデータ通信
従来のウロでは最高128bpsで通信をしますが、FOMAでは最高で384,000bpsとなります。

・高い安定性
FOMAは高速での移動中に強く、安定したデータ通信が出来ます。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 21:20:54 ID:m+shZPAL0
蟲師のグッズを販売するなら光酒に見立てた日本酒とかがいいな。
素焼きのどぶろくの瓶みたいのに入れてさ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 21:48:58 ID:qOIfMV6Q0
緑の座の杯とセットでなー>光酒に見立てた日本酒
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 22:07:36 ID:j1mLcwsh0
果実酒がいいよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 23:09:46 ID:ba9VHQNC0
あの狂気を人間が表現できたら楽しそうだな。

まずは子供をタオル一枚巻いて野外に出てもらわねば。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 23:34:05 ID:0B9svDws0
ポーションのような出来だったら…('A`)
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 23:49:27 ID:GbfsrtxZ0
もやしもんの作者が関わった酒は開始15分くらいで完売してたな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 00:35:06 ID:fi91/hgE0
かもすぞは13分で瞬殺だよ。ハヤスギ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 05:37:55 ID:F4JIlAGw0
化野
「ほう?耳鳴り?」

ギンコ
「それが、夜中の1時頃にいつも起こるんです。」

化野
「うーむ、それは新しい現代病かも知れませんよ。」

ピー・・・・・・・・・{試験電波発射中}の1kHz正弦波の音
ギンコの仮親の母
「やーねぇ、ギンコったら、またテレビ付けっぱなしで寝てる・・・・」
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 11:34:21 ID:aH9l+Um+0
・・・蟲のしわざなのか・・・

2chが放送圏なのに・・・
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 15:48:59 ID:cUqReOO50
つまんね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 17:17:20 ID:7IT6HVNz0
>>496
蟲師の世界にテレビあったっけ?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 19:12:54 ID:YjjVREAI0
それはギンコの現代の家での話。
蟲師の世界ではABCCの基地でしかテレビはないよ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 20:06:28 ID:7IT6HVNz0
>>500
ABCC?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 21:46:37 ID:E7nlpSEj0
触れると、憑く
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 22:09:23 ID:z0ri2+nM0
別の漫画の漆原たん、今月号で帝国軍にやられちゃった・・・
ひどいことをする奴ラだ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 23:34:03 ID:BGMU6bfc0
>>503
皇国と全く関係ないだろこのスレはwwww
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 23:55:16 ID:9OUw2WwO0
そのショックには共感できるが、ほんとに関係ねーwww
しかし皇国だのもやしもんだの読む漫画と常駐スレ被ってる奴多そうだな、分からんでもないが
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 23:58:37 ID:fi91/hgE0
ちなみに蟲師以外に何読んでる?

もやしもん
PLUTO
浅田いにおの漫画
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 00:13:24 ID:B9fo5hFN0
皇国、HELLSING、SOIL、ヒストリエ、HOLIC
こないだまでデスノ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 03:54:49 ID:qvtxkvzf0
ぬいさんはツンデレ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 05:57:15 ID:nUXmLUQj0
何でもかんでも型に嵌めればいいってもんじゃない
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 17:34:52 ID:0HImqWo90
映画板の蟲師スレに実写版の画像出てたよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 19:38:43 ID:4liLfQ/wO
画像見たけど、少し前に好きなゲームのアニメ化された映像を見て思い切り打ちのめされた俺には
少しもショックではなかった。
まあ許容範囲。
問題は中身だ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 19:59:43 ID:M8G5oEX1O
映画板の画像見てきたけど、思ったよりいい感じなんじゃないのかな
ギンコオダギリはいまいちくさいが内容次第だな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 20:28:09 ID:uLc6bO+L0
オダギリじゃあなあ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 20:56:32 ID:SXBPk2xs0
まったく期待しないで見たけど、思ったほど酷くはないかんじ
動いたらどうなるかは分からんが…この印象より悪くなる事はない…といいな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 22:43:05 ID:rFls0pVn0
江角マキコの銀髪が似合ってるのが意外。普通にぬいに見えるよ。
蒼井優とオダジョー微妙。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 22:54:26 ID:8Y1IvHH/0
アニメスレとは反応が違うな。
住民が意外と被ってないのか?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 22:59:32 ID:BvETo0IT0
> 蒼井優とオダジョー微妙。
同意。
特にギンコの髪型が鬼太郎みたいorz
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:05:35 ID:JdkFRklq0
もうちょっと短めの髪にすりゃ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:10:43 ID:4xVefdp00
ギンコの着ているものがだらしなく感じる。
もう少しシンプルな洋装だと思うんだが。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:22:08 ID:fqhGpXCb0
黒歴史という名のトコヤミに飲まれる日もそう遠くなかろう
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:34:07 ID:/NtJdGBG0
江戸と明治の間というかかなり江戸だな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:38:24 ID:MwoMuVR10
淡幽ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwww


orz
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:44:00 ID:Bxlfq6BS0
衣装のデザイン、もちょっとさりげない感じにできなかったものか。
漆原氏の意見は取り入れられてんのかな?あれにOK出したんだろうか。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:47:12 ID:BvETo0IT0
淡幽は長いままでもいいから
前髪作るか前髪だけつけ髪にして
姫カット風にすればもう少し見れたと思うのになぁ
なんであんなぼさぼさにしたんだろう・・・
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:16:05 ID:Lovmldsf0
あのボサ頭じゃ淡幽の落ち着いた清潔感が台無し。
てゆうか蒼井優じゃ若すぎる。あとみんな現代人臭くて萎え。

ギンコは45rpmの服とかがいいな。そういうイメージ。
手甲や脚絆を付けてるのがギンコっぽくない感じ。
目は緑っぽく見えないけどカラコンは入れてないのかな?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 09:17:59 ID:qx8Y/rap0
同じ白髪にしても、ぬいはあまり違和感ないね。
オダギリギンコはコスプレの範疇を越えてないけど…

一枚絵で判断するしかないけど、キャシャーンやらSHINOBIやら
他の原作付き映画よりも期待できるカナ? カナ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 09:44:17 ID:zPJAAwbL0
画像見た感じじゃ髭といい、荷物といい
瞼でのギンコのイメージ拾ったっぽいな

今んとこビミョーという言葉がぴったりくる
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 17:30:10 ID:t7G7/ZSP0
ゲートルなければなあ…orz
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:11:16 ID:ChtVJF0t0
ギンコ、ジャストフィットのオックスシャツは着心地がいいよ。
ユニクロの服だけどね。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:02:36 ID:pJ5XQceX0
もう今月号は解禁してるよね(゚Д゚≡゚Д゚)
えーっと…、…どうよ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:30:54 ID:5lQ4FCny0
単行本派だから読んではないけど、
このスレって新しい話が掲載されても全然盛り上がらないよな。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:39:29 ID:7xxSx3Lf0
今月はオチがえぐい
子供も子供で助けれなかった、ってなぁ…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 00:30:00 ID:pNq8YRuk0
ttp://mycasty.jp/mamo/images/435294.jpg
実写版、こういう髪型にすればヨカタのにな。
ちなみにこの人は声優さんだけど。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 00:38:49 ID:g9pAlww30
>533
あー確かにこっちのが近いね
素人目にもカットの種類から全然違うだろ、と思うもん
髪の技術のことはワカランが
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 01:49:50 ID:FHeQsG4T0
この時代背景、というか世界観で、
そんなシャギー入った今風な髪型してる男がいたら、
そっちの方が違和感あるが・・。

邦画でイケメン俳優が演じると、よくあることだけど。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 03:32:53 ID:bLsTsWfv0
でも蟲師は時代劇じゃなくて、明治っぽい日本で白髪の若者のファンタジーなんだから
別にシャギー入って様がなんだろうが違和感ないと思うが・・・
そりゃ大河ドラマとかだったら話は別だろうが
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 06:34:22 ID:W41Fum0L0
1070系とキハ95系

発進時の加速性能はキハ95系の方だが、、高速域に達すると、1070系の方が勝っていることが分かる。
1070系電車は中速域までほぼトルクを一定に保ち、起動時から同じ加速度を維持できるのに対し、
キハ95系気動車では速度が増すにつれ加速度が急激に減少し、30km/hほどで電車を下回る傾向にあるためだ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 08:35:44 ID:RtInZ6OB0
>>533
その人シャギー入れても鬼太郎(現代風味)にしか見えないな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 09:46:51 ID:yom8sBDn0
今月号ほとんど論評してないワロタ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 10:36:43 ID:Iz9LRtITO
次の単行本いつぐらいに出る?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 12:44:07 ID:KWzRXZNj0
久しぶりに超鬱エンドだな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 13:13:10 ID:Iqqx1F2Z0
これはこれで
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 19:26:36 ID:0tLjUEt30
今年中には出るかな、8巻。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 20:52:19 ID:VvFAb54+0
8巻は先月分で埋まったのかな
だとしたら出そうじゃない?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:32:59 ID:U/Hjj53j0
リアルゴールド+アルコール=光酒
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:37:54 ID:YAj+Sbrd0
>もやしもんの作者が関わった酒
蟲師の作者が関わった光酒は出んもんかのう
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 01:51:19 ID:3R8Qd2UW0
ポーションみたいにとっくりボトルに入って全国発売(お猪口付)
映画との絡みで・・・流石に無理か
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 02:55:35 ID:YAj+Sbrd0
とろみからすると味醂に近いのかな…御屠蘇?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 04:43:59 ID:APHJMsE30
あんパンの依存性は怖いぞ。

探幽だって、あんパンを吸わせてみれば分かること。
自転車屋さんで300円であんパンを買ってきて、それをジュースの空き缶に少量入れてジュースを飲むふりをしてゆっくり吸うのだ。
ビニール袋に入れて吸うのはすぐ見付かるから。現在では空き缶に入れて吸ったり、ディッシュに染みこませて吸うのが普通。

最初はろれつが回らなくなるまで吸っていたけど、それを何度かやっているうちに変な幻覚が見えるようになってくるのだ。
カラーの幻覚が・・・まるで夢とうつつの区別が付かないくらいで怖い。

あんパンの害はこんなもの

・脳みそがスカスカになります!考えることも何も出来なくなります!
・歯がボロボロになります!
・げっそりになって無気力になります!

なので、あんパンの吸引は絶対に止めましょう!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 04:49:41 ID:APHJMsE30
あんパンは確か、プラモの接着剤、プラカラーの薄め液に含まれるしな。
故意的に吸わないとしていても、窓を閉め切ってプラカラーの塗装でもしていれば受動吸引しちまうしな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 06:02:48 ID:3Gt6krry0
光酒は果実酒っぽいイメージが強いな
シンラの酒が出てきた後だったせえもあるけど
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 10:55:39 ID:NmgvDNuO0
光酒は日本酒でも古酒のイメージ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 17:10:31 ID:1UX/2m5eO
泡盛(゚д゚)ウマー
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 17:19:51 ID:KZtUXbvY0
泡盛は島酒(焼酎)だなぁ。
日本酒の古酒は1度だけ飲んだことがある。
やっぱりとろりとして黄色味が濃かった。
味は…、ま、そういうわけだ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 17:56:32 ID:/BkFWP9y0
キシャヤスデが大量発生。
蟲師線の気動車は動輪がヤスデの脂でスリップし、発車出来ない状態へ。
そこで、線路に砂をまくことで対処した。登り勾配を渡っている途中で空転を起こしてしまうと、
その場で動けなくなり、いったんバックして勢いを付けてやっとこさで登ったという。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:28:28 ID:+5xzzUGl0
ところで、みな、「ギンコ」ドール(木箱付)注文した人います?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 22:18:46 ID:0dnoFaj00
ノシ
木箱は開閉出来ない仕様らしいけど、人形自体の出来が良かったから予約してもた。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 06:01:56 ID:YLSOtOen0
サウンド鉄道模型で蟲師線のキハ95系が出たら私は買いますが・・・・

サウンドの内容

カランカランカラン・・・・←Sulzerエンジンがたたずむ音 プシューッ!ガチン!←ドアが閉まる音
プァーン!!←警笛 ガラガラガラ〜〜〜〜〜〜←加速中でエンジンが唸る音

プァーン!チンチンチン・・・・←踏切を通過するときの音 ドワー・・・・←トンネルを走るときの轟音

ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン・・←レールの継ぎ目を通過するときのジョイント音
プァーン!!ガァー!ダン!ガダン!ガダン!ガダン!ガダン!ガダン!ガダン!ガダン!・・・ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン・・・・・・
鉄橋を通過するときのジョイント音 その後、駅に止まるため、ブレーキが掛かる。ブレーキ作動音が聞こえる。

キンコーン、「まもなく、2番線に列車が参ります。危ないですから、黄色い線の内側に下がってお待ちください。」
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:22:44 ID:uGG7NPJwO
>>556
kwsk
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:17:01 ID:LIVDzSmT0
>>558
kwsk
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:10:34 ID:HRiIW8Zb0
一昨日、NHKの「俳句王国」という番組、お題が「虫」だったんだが
「蟲師」という言葉を織り込んだ一句が紹介されたぞ。
それに対して評者だかゲストの年配の俳人(男)が蟲師のことに触れ
「絵がきれいなんですよね」というようなコメントしてたようだ。
コメントのところは自分で見てないので間違ってるかもだけど、
「蟲師の足音が云々・・・」て感じの句だった。
562561:2006/08/28(月) 15:15:26 ID:HRiIW8Zb0
まちがえた
「虫」は次回のお題で、蟲師のはその日の自由題だった
しかも主宰者自身の句だった。
ここに出てる
ttp://www.nhk.or.jp/haiku/html/haiku18-8-26.htm
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:20:17 ID:WvszpHgg0
>562
なんか妙にヲタ臭のする俳句ばかりなんだが…w
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:32:21 ID:94Us25s1O
夏休みなだけに、若気の至りってやつかもねw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:53:54 ID:8A9m0YFK0
蟲師丸、台風の強風に走錨され、上磯町七飯浜沖でひっくり返る

蟲師丸は18時39分に函館を出港。全速で青森向かうものの、台風の強風と高波に煽られて上手く航行できず、
函館港外で錨を降ろすが、錨だけでは間に合わず、主機械を動かして船位の保持に努めた。

だが、強風と高波に奔走されまくり、舵が効かないほど。エンジンを全開にしても全然進めない。
そのとき、車両後半後部開口部から波が打ち寄せて、海水がどんどん侵入していく。
従って、ボイラー室や機関室にもどんどん海水が落ちていく。船の揺れとともに海水が上下するため、
ボイラーへの焚火は著しく困難となっていた。

ギンコは三等客室にいたが、船の揺れはすさまじく、さすがのギンコも船酔い状態。手摺りに掴まらなければ立っておれない揺れ。
もちろん気分は不快だが、船の揺れがすごく、他の乗客がパニック状態になっているため、気持ち悪いも何も言っていられないくらいだ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:00:08 ID:8A9m0YFK0
強風波浪に奔走され続けていた蟲師丸は、循環水ポンプの電動機が冠水したため、ついに左舷主機械が、
そしてまもなく右舷主機械も停止してしまった。こうして心臓の止まった蟲師丸は錨を引きずったまま容赦なく七重浜へ向かっていく。

すべての主機械が止まったものの、発電機1台がまだ生きているので、船内照明灯はまだ明々と点灯していた。
ところが、電気室の蓄電池が冠水し、短絡したため、船内照明灯が一斉にスーッと消えた。船の全機能がストップしたのだ。
当然ながらレーダーが消え、通信装置も使用不可能となった。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:03:59 ID:zIfHaG7k0
頼むから、せめてコテハンにしてくれよぅ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:44:38 ID:6fJQTRAI0
この労力を・・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:58:01 ID:ZOob32EB0
>>562
数年後に自分の厨房時代のポエム集を見つけて自分を殺したくて
のたうち回りそうな内容だな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:13:57 ID:0JGlB/eWO
【形而上生物学】 マウスで引いた線が生き物になって成長する…
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156775349/
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 01:54:31 ID:QIUgZ34s0
うわあ…気持ち悪…
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 05:43:35 ID:pNMgFb6k0
今度は船ヲタかあ。
で、あの書き込みは、青函連絡船洞爺丸からのパクリです。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 06:50:23 ID:9HDVw9L/0
>>565
海にも蟲いるからな、気を付けろよ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 07:30:59 ID:j7OZRptAO
そのまま喰われてろカス
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:49:24 ID:+7uMQeGxO
今月号個人的に好きだな。
しかし,あの映画の題字はコーラ吹いたぞ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 15:53:06 ID:4O396Ltx0
明日以降映画の話題何かしら出ますかね?
それより新刊が読みたいわ。
お婆様の小噺が何気に好き
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 16:30:08 ID:SfkF8hNtO
突然すぃませんm(__)m
蟲師買おうか迷ってるのですが、この本おもしろいですか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 16:51:53 ID:TF+E1IW+0
知ってるが お前の態度が気に入らない
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 17:02:41 ID:kx7Fq/gZO
新刊早く見たいねー。
前のカキコ見たら、新刊出せるだけの話数は揃ったらしいから、
10月くらいには出てくれたら嬉しい。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 18:37:32 ID:SfkF8hNtO
すいませんでしたm(__)m
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:05:41 ID:irg7tcQD0
この漫画って新刊出るのがほぼ1年周期って
過去スレで見た気がしたけど今はどうなんだろう?
ちなみに7巻は2/23発売だった
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:51:19 ID:/2nXT/Ml0
ご乗車ありがとうございました。弦間、弦間です。
連結作業を行います。連結作業を行います。
お客様の乗り降りが済みますといったんドアが閉まります。ドア付近のお客様、閉まるドアにご注意ください。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:03:25 ID:md7XRFSS0
秋の夜長に虫の音聞きながら新刊読みたいものだ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:19:53 ID:IqCvZbd10
>>581
例年なら鈴虫が鳴きだすこの時期だったんだがな・・・
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:46:47 ID:VZc9O1cu0
>>567
>>8で漏れが突っ込んだせいで>>19以降コテハン外した・・・

みんなスマン…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:14:50 ID:9HDVw9L/0
>>585
何謝ってるの?
誰も気にしてないよそんなの。
だから大丈夫だよ。
587567:2006/08/29(火) 22:38:01 ID:c+rHIjo40
>>585
あなたのせいだなんて、これっぽっちも思ってないよ。
あなたの言うとおりコテハンつけてもらえれば、
専ブラであぼーん設定が効いて楽だからね。

却って嫌な思いをさせちゃった。ごめんね。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:06:15 ID:B2gdq+S20
>>577
試し買いしても損した気分になることはないと思うので
一度自分の目で確かめてみる事をおすすめする。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:54:28 ID:9H8J1J2lO
分かりましたm(__)mありがとうございます。先ほどは気分を悪くさせてしまい、本当にすいませんでした。以後気を付けます。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:00:28 ID:xnigT3X40
↑ニヤニヤ笑ってるに蟲タバコ1ダース。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:11:57 ID:W8Pfx13z0
世の中そんなに捨てたもんじゃないですよ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:17:33 ID:8ylsfdBd0
ちゃんと読むと、意外に蟲師線も面白いしな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:24:04 ID:W8Pfx13z0

ll!orz
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 05:33:18 ID:iVZO/0e30
ギンコは蟲煙草1カートンをわずか3日で灰にします。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 10:08:56 ID:ctxxcbSd0
蟲煙草って中身どうなってんの?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 10:49:40 ID:mtj/hhGI0
主成分は除蟲菊
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:07:42 ID:qvjDhB4k0
ちょっとそこのおにいさん、蟲笛はないのかね
ちょっくらぺジテまで行かなきゃならないんで
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:30:15 ID:GRWWS8b80
心配するな、ギンコはオーマ系ガンシップの操縦は上手いんだ。
とはいっても、ナウシカやミトほど上手ではなく、ふらつきが多い。

これでよくガンシップ操縦者の免許が取れたものだ。
実技試験は100回も落ちた。学科試験はたった1回で合格!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:34:48 ID:otn6MuCZ0
>>598
でも、コルベットは一発合格だったはず。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:34:08 ID:xnigT3X40
車系スレッドでも荒らしてこい
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 01:06:43 ID:SxkYTqax0
シネマトゥデイのヴェネチア映画祭のページで
オダギリ・ギンコが見れるよ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 01:26:00 ID:uaDhycUh0
オダギリ、ギンコって言うよりキタローみたいぢゃなぁ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:14:31 ID:vA6mLuHK0
あんパンのおいしい吸い方

ギンコはあんパンを吸う常習癖もある。
「まずはね、おもちゃ屋さんに行ってプラカラーの薄め液のお徳用を買ってきてさ、それをコーラの空き缶に少量入れてジュースを飲むふりをして吸うのだ。
最初はろれつが回らなくなるほどまで吸っていたのだが、それを何度かやっているうちに変な幻覚が見えるようになってくるのだ。カラーの幻覚が・・・・・」

ギンコの歯はシンナーの影響でボロボロ。ほおはやせこけて、まるで廃人みたいな格好。既に脳みそはスカスカ。
ギンコが見る幻覚は様々だが、暗い幻覚ばっかり。たとえば、地割れが走って自分が飲み込まれるとか、景色が歪んで見えるとか。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:15:03 ID:w0dQgfA90
オダギリギンコはちょっと美形すぎるな
でもオダギリよりギンコの方が年下なんだよねw
605604:2006/09/01(金) 06:16:13 ID:w0dQgfA90
嵐と同じ時間(とき)を過ごした俺ラッキー・・・
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:15:42 ID:ow6elbCK0
オダギリって美形か??
思った事ないや。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:13:16 ID:SIHjy+jG0
それなりの顔立ちしてるとは思うが
髭やらファッションやらで小汚いイメージしかない
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 17:43:13 ID:jbAmN+qKO
美形じゃないけどかっこいいだろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 17:50:56 ID:uUdfipVh0
かっこよくない
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:00:20 ID:Je8VP5vZ0
こんなところでオダギリジョーの容姿について語られても困る
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:10:10 ID:eHDd+nHm0
オダギリは不思議系。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:29:46 ID:/DQzKTya0
要するに雰囲気だけ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:02:57 ID:nSwtGTSv0
容姿がどうでも、ストーリーさえよければいいさ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:14:48 ID:j8oxviD50
残念ながら…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:37:54 ID:KPBzyLsF0
>>614
見たの?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:42:33 ID:BNGH8pry0
なんたってギンコは霊能力者だからな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 00:51:40 ID:Uu2h/qT00
つ、0能力者
だって、教習所での実技教習では何べんも乗り越しをするし・・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 00:56:04 ID:Tc51Fc9JO
NHKで俳句の先生が蟲師の漫画好きで一句読んでいた
夏題材で
???おれ
旅の蟲師の
影踏んだ

みたいなの
モロにネタでギンコのイメージじゃ無かったからいまいちな雰囲気だった
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:12:50 ID:FMVqzptB0
>561-562で出てるね。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:21:33 ID:CJqK5fVn0
>>606
ギンコにしては美形ってことだよ
ギンコには悪いけどね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:33:09 ID:D26al5v30
(´д`)
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:56:04 ID:QCbHuCS60
>>620
( ゚д゚)ポカーン
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:11:24 ID:v7uURSg/0
ギンコの”霊能力”って…
この漫画を読んだことのない記者が大半の人には見えない蟲が見える体質ってのを、
非常に特殊な能力→霊能力と短絡した結果の誤りであると思いたい。
ヤダヨ、AKIRAみたいな展開の蟲師は。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:47:55 ID:AOhGu/On0
>>250
カピパラ vs ポニーですか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:50:17 ID:AOhGu/On0
うわあwせdrf…、>>250>>620だよ  lll!orz
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:04:32 ID:g5wfl1BU0
>>623
金田のバイクで走り出すギンコ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 00:37:49 ID:x66hX1i30
今日「ゆれる」見てきたけどオダジョー演技いいよなぁ
演技であのトホホ感漂うコスプレをカバーして貰いたいお
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 00:43:20 ID:2XNdCL1x0
オダギリは悪くない
キャスティングした奴らが悪いんだ・・きっと
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 18:05:21 ID:kmr07NVM0
素直に白人の役者使ったほうが良くなかったか?>ginko
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 18:14:41 ID:+jyMC+/T0
萎えるからカタコトの白人は嫌だな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 18:20:18 ID:Kf4pf92S0
そこはもう開き直って外国語でおk。で、吹き替えor字幕で
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 19:39:24 ID:x66hX1i30
そんなん蟲師の意味ないじゃん
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 20:13:21 ID:Kf4pf92S0
蟲師の意味って何?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 21:07:55 ID:QZIkfydG0
木地師は屋根板やお椀みたいな木地物を扱うから木地師なわけだから

蟲師は蟲を取り扱うって程度の意味なんだろうな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 22:40:49 ID:X4Hago/k0
まあ、漫画のイメージをリセットして見ればいいんじゃね?
シノビとか漫画版のバシリ何とかのイメージ強すぎて完全に別物として
見たよ、特にチチとか…チチとか…………………。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 05:20:32 ID:GydooS7Y0
>>626
あの、ギンコは現在、原付免許しか有していないので、原動機付自転車しか運転は出来ないのですが・・・・
とマジレス(www
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 08:05:43 ID:EZAeIebE0
もし…もし映画版も原作の雰囲気を損なわない出来に仕上がったら
アニメ、実写と成功した希有な作品になるんじゃないだろうか。


原作付きが多角的に成功した作品って過去に何があったっけ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 12:01:44 ID:K5P9E5PWO
時をかける少女
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 14:56:53 ID:JNh770Rz0
元が漫画作品じゃないと比較出来ないと思うが
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:12:06 ID:K5P9E5PWO
じゃあゲゲゲの鬼太郎(予定)
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:27:26 ID:7elbntJC0
美味しんぼ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 17:14:26 ID:E835USaD0
>>640
ちょwwww
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:58:46 ID:pS5tIsKB0
ギンコが理想的なオイルライター

ジッポーのフリント(発火石)とジッポーのウィック(替え芯)が使える。互換性がないと話にならんからね。
タンクはマーベラスのような内蔵式のタンク。
火を付けるときに苦労しない人間工学に適した操作性を重視。

電子式のオイルライターを開発したが、電子式は単一乾電池を使用し、電熱線で
引火性の低いオイルに添加させるため、携帯性が損なわれ、不便なライターになる。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:50:23 ID:/tB2mFOu0
なんかいつのまにか新生を取り込んでないか?
蟲の仕業?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:54:53 ID:WBo+lk6C0
「清さんや」
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 22:27:45 ID:9oB6wvLM0
>>643
                             ┌┬―゙ ̄ ゙̄―┬┐
                      _______|_,,|___,||___|,,_|_______
                    ./====──── ============\
                    ||.0 1 T.|. 9107 .│|.・・.|| ○ ○ | ||
                    ||.─.─.| 二二二.|├──‐. ───||
                    ||    .| |    | |│            ||
                    ||    .| |    | |│   ∧_∧   ||
                    ||__,,,| |__,,| |..|  ( ・∀・ )  ||
                    ||.--.--.|-------|-''''' ''''''''''''''''''''''''''''||
                    ||__,,,|____,|______ _,,||
                    ||.┌┐..|. .   ..|         ┌┐ ||
                    ||__llllll__,|. .   ..|_ _ _ _llllll __||
── =≡∧_∧ =           ||.--.--.|-------|.---- --------. ||
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ   _      ∧__∧ ─――――┘
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/ ――  ―   r(    ) _| |||||||||||||||
── =≡ >   __ ノ ))<   >――  ― 三 〉#  つ>>新生|||||||
─ =≡  ( / ≡__ /VV\  ̄ ̄ ――⊂ 、  ノ ||||||||||||||||
── .=≡( ノ =≡     ./.|    |||||lllllllllllllllllllll し'lllllllllllllllllllllll||||
               // |  /  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\  \
            .//   /  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\  \


647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 03:36:36 ID:1nOx45d00
妙なモノ見つけても
やたらと手ェ出さんように
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 06:03:07 ID:/V+biydf0
少なりとはいえキハ95系でも、キハ40系の1.5倍近くのパワーがあるから、油断するとひっくり返る。
きついが、130km/hまでなら十分に加速が可能なパワーを持つし。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 16:46:12 ID:c9fmizKEO
キモい蟲だぜ!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:12:12 ID:SAUNvd/v0
NG登録ワード:キハ
         km/h
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 06:34:27 ID:FIgm564F0
キロメートルアワー km/h
時速何キロかを表す単位。 たとえば、30km/hなら、1時間に30キロメートル進む速度だ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 08:20:29 ID:Dh9NkATz0
チハだったら別の種類の蟲人間がわんさか登場するんだがw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 19:38:26 ID:fG4840aq0
秩父鉄道のデハかよ、おい!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 05:39:45 ID:B9+AeS470
ギンコが初めてスズキのZZに乗ったときには時速30キロはなんて速度だ。
だが、運転操作に慣れてくると、自然にブレーキ操作にも慣れてくるので、かなりのスピードで飛ばしたくなる。
すなわち30キロではとっても物足りないどころか、30キロの運転は危なくて仕方なくなる。そのため、常時45キロ近くの速度での運転が日常になる。

ギンコが乗っていて分かったことは、時速60キロ地点に達すると、そこでスピードが上がるのが止まる。これ以上上がらないのだ。
化野に聞いてみると、「それはね、速度抑制装置だよ。」と言うのだった。ただ、急な下り坂では速度計が振り切ることもあった。
ギンコは速度抑制装置を外してみようと考えたが、一度速度違反で捕まったことがある友人が
「警察に捕まったときにお前の免許が本当になくなるぞ。」と言うのだった。実はね、原付の法定速度は30キロ。
つまり、15キロまでの違反なら1点、 15キロ以上20キロまでなら1点、20キロ以上25キロまでなら2点、25キロ以上30キロまでなら3点の軽微違反となる。
速度抑制装置で30キロを超えなければ3点以下で済むのだ。30キロ以上を超えたときにはもう6点以上追加で免許停止となってしまう。
つまり、速度抑制装置は運転者を法から守ってくれているのだ。ありがたいぞ。

免許を受けてから2年以上経過している場合は、軽微違反は3ヶ月ほど無事故無違反でいれば点数が戻るのだ。
免許取り消しなんかになってもう一度教習所に通うのは御免だし・・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 09:54:12 ID:84Hw2OhD0
またバイクのネタ?
バイクバイクうっとおしーんだよ!

スーパーカブを新生ギンコの頭の上に落っことすぞ!
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 12:11:53 ID:B2X2feNs0
さっきニュースでベネチア映画祭での映画版の映像が流れたが
誰も見てなかったのか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 12:14:50 ID:TxhYiHod0
みたああああああ
蟲すげえ渦巻いてたな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 13:09:42 ID:1DiSn2zg0
蟲はどんな感じ?wktkさせてくれそう?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 17:35:56 ID:9EYs4NGi0
見た見た。
スチール写真よりはオダギリ違和感なかったように思う。
虫の描写も画面から浮いてはいなかったな。
見に行く気はなかったけど、ちょっと見直したな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 20:19:36 ID:R0JMuUAbO
早く見たいな〜
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 03:37:03 ID:fUT+c4Qb0
津月線

津月線(つつきせん)とは蟲師の世界の鉄道の一つで、旧国鉄の香月線と同じくらいの営業キロしかないミニ路線として知られている。
営業キロが短いためか、最高速度は45キロのままだ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 20:56:55 ID:XCbsWjlj0
上のほうにあるドールの話が気になってぐぐってみた
ttp://www.hapima.com/prd/02000204/02000204990342/

>メディコムトイ・リアルアクションヒーローズ/蟲師 ギンコ
>・特徴的な木箱は設定通り、背負う事が可能!
>・布製衣装は劇中のイメージを再現!

こう解説されるとなんだかアメコミヒーローみたいでカッコヨス
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 22:10:20 ID:ZYr83i5C0
ギンコーーーーー!!!!!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 22:32:53 ID:oCu3izxX0
>>662
木箱除いたら日曜日にそこらの公園を散歩してそうな感じだよな。
あの純和風世界において現代ファッションを貫きつつも浮いてないのって
ある意味スゴス
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 22:56:26 ID:KAG3UzZS0
ビキめ!裏切ったなw!!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:41:29 ID:cn+i35oK0
悲しい事に蟲師ってあんまり話題になってない気が……。

パプリカばっか持て囃されてない?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 00:04:04 ID:lYG1hahyO
アニメ化もしたのに…
でも映画公開したら確実に話題になるとオモ
てかヒットするヨカン

漫画だといまいち魅力伝わんない時もあったけど、アニメみたら、原作もギンコもすきになった
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 01:12:20 ID:42WF1Xw20
スレが寂れてるのはコテ荒らし居るから倦厭されてるんだろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 06:18:34 ID:+j3cLEOx0
個人的に実写はあまり話題にならなくていいや、というのが本音
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 06:41:38 ID:G3LAp3xY0
>>668
ただ単に話題が無いだけではないか。というのはやはり禁句ですかね…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 16:57:41 ID:gsUQByezO
やべー、ギンコドール欲しくなってきたw

ところでコレ、ファンディスクに付いてくるやつと同じかね?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 17:24:12 ID:N2/B/ER10
間接動くデカいギンコ人形は単体販売。
ファンディスクの人形はまた別。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 21:07:47 ID:gsUQByezO
>>672
そうなのか、アリガトン。

ケータイから無理矢理見てみた限り、なかなか出来は良さげかも?
まぁ後でじっくり見てみますわー。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 22:42:15 ID:6iqcPqA50
レンズ人形なら座敷とかに置いとくとご利益ありそう
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 22:52:01 ID:vxiJZZLZ0
筆ラストの岩に座ってる淡幽&ギンコのやつ作って欲しい
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 23:09:49 ID:G3WYXLGn0
>>674
髪の毛じゃなくて“菌糸”とか伸びそうで嫌だ。
            →映画のオダギリにまとわりつく納豆の糸みたいなヤツ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 23:56:52 ID:sas7/ghg0
レンズ人形出たら確実に買うな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 05:39:16 ID:MfmpFkFk0
蟲師線はJR日光線と同様な山岳路線。
そのため、勾配に強い電車が必要。

1070系や1150系は勾配の多い路線向けのため、電動機の出力が大きくなっている。
(1070系は吊り掛け式で、1150系はカルダン式)
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 00:53:41 ID:HXDsN9st0
かもすぞ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 01:04:04 ID:ox5cKoPJ0
フィギアなら買うが人形なら買わない
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 05:49:24 ID:of4b9Bgb0
キハ95系にグモられたギンコを想像。

キハ95系のスカートにはギンコの血液がべっとり。
ギンコの体はバラバラ。だって、時速95キロで突っ込まれたら跡形もないし。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 19:29:28 ID:QxXiMGgR0
こいつ何ヶ月目だ。別の意味で感心する。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 09:28:09 ID:Q+1Wa7oh0
一回アニメで見て気にはなってたんだが

漫画喫茶で一気読みしてきた

姉が居るんで少女漫画も結構読んでるんだけど、
こんな女女した漫画は初めて読んだような気がする。

なんちゅーかアレだ、女の子が男の服装をしてるのを見た時に
、妙に女っぽく見えてしまう、むしろ女らしいカッコしてる時より女っぽいと感じるアレなのか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 11:12:34 ID:XCgyl7R10
つまり、ギンコに(アッー!)だと?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 19:06:41 ID:fTXztN+90
日本のメディア芸術100選マンガ部門ノミネートage
686まあマジレスするのもアレだが:2006/09/14(木) 19:31:20 ID:MuS77HEJ0
>>684
物語全体の雰囲気、世界観の話、な。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:22:53 ID:RM4lRWfRO
なんかジブリっぽいカンジがするんだが>蟲師
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:38:28 ID:DEbemevT0
表面だけ捉える人にはそう見えるかもね
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:00:23 ID:TIBFeHYoO
見る人からしたらもののけみたいに見えるかも知れないね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:21:37 ID:Bb/6/fRQ0
同じ日本風ファンタジーでももののけとは全然雰囲気違うと思われ。
だが、アニメや漫画に慣れてないとそう見えるのかな…。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:32:26 ID:gu4pFJxjO
どっちかというと、ナウシカ??
日本昔話?みたいな感じもするし。
せつない終わり方とかが多いからか。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 02:12:28 ID:xnO74Dv90
日本昔話が一番近いと思う。
ただ、漫画版ナウシカと絵の雰囲気は似てるな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 04:06:58 ID:4k7mF8H10
のってよ!蟲師線

現在では交流{AC.25,000V/60Hz}で電化され、吊り掛け式の電車になっていますが。れっきとしたローカル線です。
吊り掛け式のあの暖かみのあるうるさい騒音とガタンゴトンというジョイント音で心が癒されます。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:11:47 ID:kQz/jEEy0
ぱやおアニメは「生きろ!!」な感じ。
蟲師はもっと淡々と「生きてますが何か?」
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:50:12 ID:KTBBAm+q0
そっかー、蟲師はおぎやはぎかー…。…。

ナウシカはやっぱり男が理想とする強い女性って感じだが、
蟲師の女性陣は、女性作家らしいシビアな力強さを感じるな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 03:00:01 ID:KIfUl9U80
蟲師世界に英雄はいない。
一時的にもてはやされる人物はいても、弱さもあるし失敗もする。
こういった人物の弱さや失敗を受け止めてやるのは大抵の場合キ''ンコの仕事だが、
そのキ''ンコも聖人君子ではなく、厭世的だが好奇心に溢れたお節介男でしかない。
宮崎アニメとはかなり違うだろう。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 03:51:53 ID:aIhFhae80
もののけ姫よりもむしろトトロの方が近い
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 04:15:40 ID:Oe2rJNdZ0
ギンコが吸うタバコの銘柄は同じ銘柄を吸っていると飽きるので、いつもバラバラな状態。

・ハイライト、・ホープ、・しんせい(現在、しんせいは売っていないので、エコーかわかばで代用)、・ゴールデンバット、
・ピース(両切り)、・ピースライト、・キャスター、・フィリップモリス、・ケント、・ラーク、・ルーシア、・ピアニッシモペシェなど

マイルドセブンは不味くてヨキだった時代のトラウマを思い出すので1箱しか吸ったことがありません。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 05:10:38 ID:145UWekjO
ジブリぽいになんとなく解る感じあるわ
なんだ?ナウシカ原作で粘菌と王ム(でない)の食い合いを見て悟るナウシカとかをみてベーシックなトコでは生命歓喜みたいなとこがあってね。



でも冷静なミカタすればそんな作品いっぱいあるか。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 06:14:59 ID:Oe2rJNdZ0
オーム
電気抵抗の単位 記号は{Ω}
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 09:47:40 ID:2e2HYkN60
3つ並ぶと ナ、ナンダッテー! になる
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 11:15:41 ID:tq5niEwb0
俺も実写版蟲師に挑戦してみたよ

ttp://www.kurokichi.net/inside/up/src/up2041.jpg
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 11:18:29 ID:ObVPSOJY0
あけちゃだめ、てか(w
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 17:49:52 ID:aaXVKE630
そのPC使ってっと いつか戻れなくなるぞ…
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 05:01:22 ID:/gUqSsAY0
蟲師線の列車が非冷房だった時代。

窓を開け放たれ、扇風機が回っています。
窓全開なので、蟲も入ってきます。
湿度が高い日は湿った空気も入っていき、蒸し暑いです。
走行風が入っていくので蟲師の世界の自然が感じられます。

踏切を通過すると「チンチン」という警報音がこだまします。
蟲師線の踏切は江ノ電の踏切みたいに鐘をハンマーで叩いて鳴らす旧式の警報機の踏切です。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 05:07:06 ID:/gUqSsAY0
レチ
「いやあ、お客様、暑いですね。終点までの辛抱ですね。
扇風機を回しておきますね。」
ギンコ
「この電車にはクーラーがないのか?暑いけどしょうがないね。」

車掌は扇風機のスイッチを入れていく。
扇風機は乗客がスイッチを入れることも可能。

蟲師線は従来は非冷房で夏場は地獄でしたが、
現在は全車両に冷房装置が搭載され、非冷房はもうムカシの話となりました。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 08:53:30 ID:hJNgfKD00
>>702
ワロス
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 17:16:08 ID:a4yB1pAB0
今更だが「綿胞子」のアニメ版あったんだな、あと女蟲師の話も
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 05:20:38 ID:0UxwTFQH0
化野「ギンコさん、少しは禁煙したらどうだ?」
ギンコ「止めようと思っているんだけど、どうしてもタバコは止められなくなってしまってね。
私はハイライトを1日3箱も吸うようになってきてね、これじゃカネがいくらあっても足りねえよ。
もちろん、吸い過ぎたときは口の中はヒリヒリ。のどが焼ける感じだ。特に両切りや葉巻は強いからね。」

ギンコがやるタバコの吸い方。

蟲煙草、ゴールデンバット、しんせい、ショートピース、葉巻など
軽く吸い込んでゆっくりと吹かす。深く吸い込んだら強いタールとニコチンで頭がクラクラで、しかものどが焼ける感じ。
両切りは吸い口から残り2センチで火を消して吸い殻として灰皿に捨てる。でないと指や口を火傷しちゃう。

ハイライト、セブンスター、ホープ、わかば、ポールモール
あれはやや軽く、吸い慣れているから、普通に深く吸い込んでゆっくりと煙を吐き出す。フィルターぎりぎりまで吸う。

キャスター、ケント・ウルトラワン、マイルドセブンワンなど
あれは軽すぎて物足りないため、ついつい深く吸い込んでしまう。タバコの味がし始めたときはもうフィルターぎりぎり。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 15:31:47 ID:rJJ6r+2R0
さすがにここまで来ると709の精神状態が心配になってきた住所うpし
蟲師じゃなかったカウンセラーよこすから、引きこもり専門のお姉さんだ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 15:43:45 ID:jeCYI9NZO
相当ヤバいよな。
こういう奴って自分が普通だと思ってたりするし。
リアルでそのうち犯罪おこしそう。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:43:29 ID:Rp3fBttq0
ふかかいないきものだ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:07:55 ID:vaP8t+l9O
腐海の生き物か…
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:34:40 ID:4Dy82vMa0
いろいろ伏線あるし、物語の結末も楽しみだ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:30:41 ID:aIKUV0ro0
じゃ、(伏線)シンラの左手に一票
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:32:06 ID:JnRFL5DB0
>>714
蟲師線とか原付免許とかタバ(ry



…スマンカッタ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 05:02:37 ID:wprMS7oM0
蟲師の鉄道は「津軽」という名前を冠した駅名の駅が多いのはなぜかというと、
現実に実在する駅名と重ならないようにするための措置である。

・例・

蟲師線
津軽若松駅、津軽坂本駅、津軽坂下駅。

烏森線
津軽花岡駅。

たたら渓谷鉄道
津軽相老駅、津軽水沼駅、津軽花輪駅、津軽大野駅、津軽上中駅、津軽神戸駅。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 19:33:03 ID:1W0i74Xk0
恐怖の蟲師ケーブル

一夜橋を登る蟲師ケーブルの旧ゴンドラ時代の音。改修前のボロい線路状態と激しいジョイントの
衝撃が車体を軋ませ、車内は鉄工所か工事用重機のような凄まじい音が響きます。同乗者はみな「怖い〜」と言ってました(笑)。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:29:57 ID:xsPlPqiI0
うんおもしろい、専用の別スレ立ててみたらどうだ?保守ぐらいするから
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 00:33:05 ID:HVTxBt6S0
>>719
ちょっとスレ違いかなって思うけど、このスレ過疎るよりは、このまま続けてもらったほうがいいと思う。
興味ない人もいるだろうけど、それはお互いさまってことで。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 01:13:39 ID:K8gkIuwfO
仮に削除が入ったとしても、あぼーんがまた書き込みと同様に
スレ保守の働きをするしな(本当
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 06:13:13 ID:qmUdSnlR0
たたら渓谷鉄道は線路が弱いため、55キロの制限を受けています。
しかし、下り線では最高速度で65キロほどまで加速することもあります。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 06:18:06 ID:ipj02sWI0
>>722
それって制限速度違反じゃないの?
取り締まらなくていいの?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 16:50:03 ID:DKDyQQaB0
        :::. :      .  .:::      ヽ      ヽ     ヽ: . : l
        ::.. :     :  ..::   /     、      ヽ     l: . . |
         :::.. :.   .:  .::  / |      、      l  | l   l: . .|
         :::...  ...  ...::.: /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
          ::.....  ...::: /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          ∧ ::...:::  l | ''叨¨ヽ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
             { ヽ| |ノノ N ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
         _ト、Lj/}    |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |
       r<  { | |7ヽ l    l               fl : ..  |
       {  ,_ェェ.L⊥.__{ノ、l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
       j         `}ー' .、                     | 7 |
         }   ――ー-{    ヽ    , ___ノ      /     /  l
         ヽ  --―‐r,.. -─‐`‐-、  `ニニ´     /    /
         \_ __. ´-、 ノ     `丶、    , '´     /
          `ー┴ ´.::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /

725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 17:01:30 ID:8RsZtTay0
うおっむししっ!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:26:56 ID:QphVfhED0
キハ99系は電車並みの加速性能。
発車時にはキハ95系のような鈍重な加速ではなく、スルッという勢いで軽快に走っていく。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:17:37 ID:5I1Juwg40
>>724
発炎筒放火魔に見えます
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:28:02 ID:klWth3y20
そういえば放火の前科がある主人公だったな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 06:35:34 ID:6ou2grzK0
たたら渓谷鉄道の眇魚駅〜上新田駅の間はJR蟲師線と二重戸籍となっている。
蟲師線の線路は標準軌であるため、その区間だけ3線軌道となっている。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 20:06:27 ID:g/up06n70
キハ98系気動車・トロッコ列車
ビューコースター蟲っこ号

カミンズ機関を2台搭載した気動車によるトロッコ列車。
蟲師線を60キロの低速で走りながら蟲師の世界を観光するジョイフルトレインである。
トロッコ列車の雰囲気を楽しむため、非冷房・非暖房列車である。冬は防寒が必要。
窓が開くので車内での喫煙もOK。

4両編成であるが、後ろ側にキハ95系気動車を2両繋げて合計6両で運転する(下りは普通列車が前側になる)。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:16:17 ID:YnlrrpiW0
>>728 どの話だったっけ?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:33:51 ID:ZrcgyN0l0
>>731
綿胞子
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:39:52 ID:StuRwoSp0
>>732
綿胞子で放火したのは蟲さんだよ
ギンコの放火は花惑いの時
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:45:24 ID:ZrcgyN0l0
ああそうか。ごめん勘違いした
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:19:10 ID:ueq37hgk0
山抱く衣のギンコも詐欺っぽいが化野だしいいか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:45:01 ID:red2KfXs0
Σ化野「えっ・・・俺ってイジリキャラ?」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 09:41:38 ID:AL8RQiJ/O
いじられキャラ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 12:19:37 ID:hXMBbe5M0
枕小路のときも
アレは放火だよな結果的に
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 12:40:49 ID:3iaj7p/N0
枕小路の火事も蟲か夢見た男のせいだよ

>>733,735
ギンコの容疑に窃盗(緑の座)と器物破損(篝野行)も追加
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:38:45 ID:OtQ4JSwz0
何気に悪人だなギンコw
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:38:30 ID:hjV/inQb0
ギンコはホッピーに加え、日本酒1合飲んでハイライトを2本吸った。

もう完全に酔っ払ってラリった感じだ・・・・
この状態でバイクを運転したら酒酔い運転じゃ。間違いなく免取なんじゃ?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:58:23 ID:olmdoN1E0
>>739
>器物破損(篝野行)
あれは換金された納屋からの脱出だから緊急避難で無罪では?
どうでもいいやねw
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:12:56 ID:wdEqsFLHO
ギンコは正義の味方って感じでもなんでもなく、ただフラフラ興味ある事やりながら旅してるだけだからな。まぁよく言えば研究者か…

ただそこに在るだけの存在。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:30:26 ID:mza8HZKw0
虹蛇とおなじでナガレモノなんだよ>ギンコ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:35:53 ID:lLQ9qgqn0
確かに影響を及ぼして去っていくな。
蟲大量発生の原因になるし。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 01:02:03 ID:AfAJ1cBG0
「また、流れるだけだよな…」
虹郎のあれは名台詞だと酔った勢いでマジレスしてみる
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 02:13:09 ID:viR7I+X60
ナガレモノなギンコに触れて憑かれたのがここの住人ってことか。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 02:56:58 ID:Sdrq9BTV0
むしろ「良いものが憑いてくれた」と喜びたい。

本屋行ったら『とりぱん2』(とりのなん子作)が出てた。
この人の自然への感覚(詩情?)は蟲師の「おまけの話」に通じるものがある。
絵の方向は全然違うけどね。同好の士にちょっと報告。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 04:08:44 ID:ODCR0A8K0
蟲師線の気動車

キハ95系
キハ97系
キハ99系
キハYS-12系(犬夜叉の蓬莱鉄道への乗り入れのための高速型気動車)

最近は性能の良いキハ99系に置き換えられる方針である。
キハ95系はキハ40系と同じく非力で性能が悪い。

キハ99系の加速性能はまさに電車並み。
キハYS系も電車並みだけどね。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 04:14:00 ID:ODCR0A8K0
キハ99系の加速音は吊り掛け式電車のモーター音を思わせるほどの激しいエンジン音を立てる。
その後、すたこらさっさと加速してくれる。30秒もしないうちに時速95キロほどまで達するからな。

もちろん、ガタンゴトンというジョイント音も当然聞こえる。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 13:50:08 ID:b8VfNyFrO
オナニーはよそでやれ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 16:07:45 ID:KvEDbHWYO
今日ギンコ見たよ。レジで。
旅金尽きたから、山奥のコンビニでバイトしてんだって。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:45:46 ID:RtPwj+U70
ここもすっかり腐海に沈んだか・・・
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:49:58 ID:xUT3YtAa0
いや、なに、腐海遊びもおつなものってね…
クソコテ宿りついでに何か面白いネタ話、無いかね?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:03:04 ID:y9FJPze20
キハ98系気動車

キハ95系と同じ車体にSulzer機関を2台搭載したもの。
急行用の代表車として搭乗する予定であったが、実験で性能が悪いことが分かり、実現しなかった。
だが、カミンズ機関を2台搭載した車両なら、ビューコースター蟲っこ号で実現している。
最高速度はキハ95系と相変わらず100km/hのままである。エンジンが2台なので登り勾配に強いのもキハ98の特徴だ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 03:08:29 ID:wu/ttpjw0
蟲師の世界のヤニ取りパイプはガラスで出来ていて、銅板の濾過器という単純な物だった。
値段は10個入りで200円。

本製品はガラス製です。両切りタバコを吸う際には差し込み口まで吸わないでください。
パイプが熱で膨張して破損する恐れがあります。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 14:50:25 ID:Z+hJ7Bym0
ID:wu/ttpjw0「うほっ、いい ID:y9FJPze20、や・ら・な・い・か?」

…まで読んだ、こいつらゲイ?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 16:15:42 ID:hXTAE3BLO
漆原友紀って細かいプロフィール出してるの?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:39:48 ID:4PY+W7P90
>>758
全裸道出身の在日だろ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:07:23 ID:hXTAE3BLO
?なんかよくわかんないけど
漆原友紀が18or19才ってのは既出じゃないんだ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:11:29 ID:SYOPZjOB0
10才そこらで四季賞とるとは
すごい話だ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:21:35 ID:hXTAE3BLO
嘘だと思うならそれで全然いいけど。
私の友達が学校一緒だったんだって。
自分は蟲師読んだ事ないからなんとも言いようがないけどそうとう凄い人なんだね
スレ汚しスマソ消えます
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:29:07 ID:tq1UUDsT0
作者の年齢は、実写版の新聞記事ではっきり32と出てたんだが。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:31:49 ID:T9InUeF5O
ファンロードに「小景雑帳」連載してた頃は、幼稚園児ってことになるなw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:29:37 ID:rzIJb43l0
右足に黒い痣があるらしいね
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:39:41 ID:tVXsjKg70
左手で書かれたものは命を持つらしいね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:17:38 ID:9UqrCMaE0
>>762
何巻かの後書きで「ギンコは20代後半の設定だったがいつの間にか自分より
年下になってて悲しい」みたいなこと書いてただろに。
てかさ、蟲師読んだこと無いやつがドコの馬の骨ともわからん友人の話のみ
根拠として、わざわざ作品スレまで来てそんな事を書く意図が解らん。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:30:08 ID:SYOPZjOB0
もうその話はいいよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:17:45 ID:4PY+W7P90
だから在日だって言ってるだろ!
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:01:11 ID:TuCn7yFC0
このスレに湧く電波害蟲用の隔離スレ作ってそこに生息してもらえねーかなー…
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:19:11 ID:+t5Y5kP60
ここで蟲煙草の煙吹きかけてダマになった蟲を散らすギンコのAAが欲しいところだ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 03:53:09 ID:vnKO3bIk0
蟲師線の列車の窓から蟲煙草をポーンと投げ捨てるギンコ
危ないです!山火事の原因となります!絶対に火の付いたタバコの投げ捨ては止めましょう!

特に、蟲煙草、ショートピース、ゴールデンバット、しんせいとかの両切りは最後まで燃えますので。
普通のタバコなら、フィルター付近で火が消えてくれるが・・・・
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:58:23 ID:nlOUQMXNO
最新の話はどんなのなんだろ…
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:36:35 ID:Abp9p1U20
>>773
10月号に載ったお話はブラック系ですた
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:23:12 ID:qLW2ofLW0
リストカットをして自分の血を見てうっとりと落ち着いているギンコを想像。
当然自傷行為後なので左腕には血がにじんだ包帯を巻いているし。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:25:15 ID:nlOUQMXNO
蟲師って明るい終わりのほうがめずらしいからな…
怖いやつはやだなぁ…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:38:22 ID:kXMtBznT0
ところで、最終回をやるとしたらどんな感じかな。
宇宙に行ったりするのか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:50:44 ID:B5o8LOH90
ゴルゴ13と同じく坦々と仕事をしてEND・・・に一票
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:16:26 ID:yPCMpaam0
淡々と淡幽とEND…に一票
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:10:26 ID:/htRGJiT0
そいえば淡幽ってあの痣が自分の代で消えない場合、子孫に引き継ぐとか言ってたが
子作りはどの段階でするんだ?完全に消せたとしても良くて老婆なんだろ?隔世遺伝か?
んなら若い時に作っとかないと。まー漆原はそういうことは描かないか。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:33:50 ID:/NIcWbaT0
>>780
家系に出るだけだから、淡幽の子孫じゃなくてもOK
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 05:22:52 ID:fe1l+XrH0
キハ95系は重たいので加速はイマイチ。
迫力あるカミンズ機関のエンジン音が聞こえます。

蟲師線では最高速度が130km/hなので、キハ95系でも最高で100km/hほどまで加速しますよ。

JR蟲師線津軽坂本駅〜砲寺駅間の走行音。
発車後、60km/hほどまで力行し、ポイントを通過し、しばらく惰行で行った後再び力行、100km/hほどまで加速。
95系気動車ならではの重たいジョイント音が楽しめます。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:46:32 ID:kKnvYRi40
>>781
自分の子孫が引き継ぐことになる〜って台詞があるからなー
兄弟や従兄弟の子供を自分の子孫と言うだらうか

それはともかくどこか禁欲的な蟲師の中で筆の海は妙にエロティックでいいな
特にギンコの前で「うっ」とかいうトコ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 14:50:18 ID:Bftbe0720
>>774
ageちゃ  だm・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:20:45 ID:bQfSKGjM0
一番エロイのは春と嘯くのお姉ちゃん
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:35:35 ID:19uXkOJG0
個人的には緑の座のレンズばあちゃん
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:13:15 ID:CoOU6tCnO
周さんとか、さよサンも捨てがたいと思うんだ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:15:33 ID:/MbDQgNO0
>>785
抱きつかれてたしな。お姉ちゃんからの呼びかけが「ギンコさん」から「ギンコ」に
変わった過程で何かあったかも。まぁなかった可能性の方が高そうだが。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:58:26 ID:KnrjqVb20
>>788
それ言うなら、たまもギンコって呼び捨てしてるぞ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:01:21 ID:cw6uT+mf0
たまって若いころはやはり美人だったのだろうか?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:22:01 ID:1UzSjmXh0
あのマンガに美人じゃない若い女が出てきたのを見たことがない。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 03:33:08 ID:LOTrNSLs0
たまの若い頃は三白眼のツンデレだよ
でもデレ要素は探幽オンリーだよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 06:33:06 ID:9W4UpJxX0
蟲煙草、ショートピース、ゴールデンバット、しんせいとかの両切りから、
フィルター付きにしますと吸う本数が増えますね。フィルター付きはフィルターで味がまろやかになるため、
ついつい深く吸い込んだり、フィルターぎりぎりまで吸ったりしますね。一度に10本も吸うこともザラではない。
(ハイライト、ロングピース、セブンスター、ホープとかはまだまだ強いから一度に5〜6本吸う程度)

最近は朝起きると、10本は軽く吸って、会社の通勤時の車の中で5本は吸うし。
休憩時間では平均で5〜7本は吸う。仕事終わりにはコンビニの喫煙所で10本は軽く吸ってしまう。その後帰りの車の中で5本は吸う。
家に帰ると寝る前にも10本は吸う。

ギンコは1日3箱は軽く吸っている。なぜかだんだん本数が増えていく。
化野は1日で10本しか吸わないのに。化野の吸い方は女性のように軽くくゆらすように吸う。もちろん半分で吸い殻として火を消す。
ギンコの場合は深く吸うことが多く、フィルターぎりぎりまで吸う。化野の灰皿に残っているタバコまでも吸っちゃうことも。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 08:05:44 ID:EsrJdM+R0
ギンコは定住できないし
一生独身なんだろうな
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:02:34 ID:XnxZWSte0
一緒について来てくれる嫁が出来れば無問題
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:36:08 ID:Vv0FVcFO0
いやいや左目と一緒にちんぽもくれてやったのかも知れんぞ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:16:31 ID:WFmFeqqq0
新生ギンコは本籍が現代の茨城県で、栃木県に定住している。
とはいっても、引きこもりは不可能。なぜなら蟲を寄せ付けやすい体質であるため。

職業はユニクロの販売員。主に倉庫で品出しが多い。売場に出ることは少ない。
当然左手首には無数のリストカットの痕がある。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:45:26 ID:fgfJ4MVl0
>>794
つ「うんと美味しい鍋・・・」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:23:06 ID:oL/vWt190
クチナワでバッドエンドか
常闇でバッドエンドか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:04:28 ID:oHktoKJ40
いずれにしても、バッドエンドなんだろうな。切ないねぇ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 04:25:09 ID:0iXmSC9a0
貝を耳に当てて声が奪われる話
よく内容が理解できないんだけど
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 05:25:29 ID:fJxsyyae0
現在の蟲師線はキハ99系に置き換えられ、キハ95系は結界師・烏森線の列車の乗り入れしかない。
理由は前を遅い列車が走っていると、それが邪魔となって130キロの制限速度を活かすことが出来ないためである。

確かにキハ95系は低性能だしね。そんなに速度が上がらないし。
キハ99系は高性能だから100キロなんて30秒で行っちゃうし。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 06:37:32 ID:fJxsyyae0
ギンコは試しに肺喫煙をしてみた。
すると激しくむせまくった。泣くほど苦しい。

今まで吹かし喫煙しか慣れていないことが分かった。
無理して肺まで入れる必要はないし・・・・肺まで入れると味が非常にまずくなる。
ふかしの方がタバコの味が感じられるし。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:23:04 ID:GwuhByG60
そして、ギンコはますますニコチン依存症が進み、肺が蟲で冒されて肺がズタズタになる罠だな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:35:01 ID:UCT1T2Yk0



ID:fJxsyyae0「ふっふっふっ、ついに我が至高のネタを理解できる輩が現れたか!!」
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:36:42 ID:8IRAigVS0
アフォくさ・・
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 05:23:24 ID:ab6NurrO0
蟲煙草は両切りで結構刺激が強いので肺までは吸い込めない。
そこで、蟲煙草・フィルター付き、蟲煙草・ライト(チャコールフィルター付き)を開発。
あと、蟲煙草・スーパーライト(チャコールフィルター付き)も出るという。頼む、JTしか出来ない。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 05:25:26 ID:ab6NurrO0
JT、日本たばこ産業

他の蟲師がタバコを買いまくるので、JTやフィリップモリスはウハウハだ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:14:14 ID:CBdzh1prO
1位 スラムダンク
2位 ジョジョの奇妙な冒険
3位 ドラゴンボール
4位 鋼の錬金術師
5位 ドラえもん
6位 火の鳥
7位 ブラックジャック
8位 風の谷のナウシカ
9位 蟲師
10位 DEATH NOTE
11位 ONE PIECE
12位 寄生獣
13位 よつばと!
14位 のだめカンタービレ
15位 AKIRA
16位 あずまんが大王
17位 動物のお医者さん
18位 幽遊白書
19位 MONSTER
20位 うしおとら
21位 HUNTER×HUNTER
22位 HELLSING
23位 北斗の拳
24位 おおきく振りかぶって
25位 ベルセルク
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:23:23 ID:BFGKT6MK0
>>801
1:村人から距離を置いて暮らしている親子
2:娘が貝殻を耳に当てると中に住んでいた蟲の影響で声が出せなくなる
3:ギンコ登場、声が出ないのは一時的なものと説明、またこの蟲が出てくるのは凶事の前触れだとも説明。
4:娘、海女をやってる最中に真珠を発見、父親は口外しないように言う
5:凶事(赤潮)発生、村で養殖していた魚全滅
6:父親、過去のわだかまりを捨て真珠を売って糊口をしのごうと提案、めでたしめでたし

こんなとこ?どこがわからなかったの?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:46:14 ID:U/AuEJpV0
>>810
いいから
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:59:03 ID:f1E9Kf+C0
蟲師線の列車がキハ95系だった時代。

発進してからだいたい60キロ当たりまでエンジンを吹かして加速します。
上り線では登り勾配が続くため、エンジン音が唸りっぱなし。ジョイント音はエンジン音にかき消されます。
下り線では下り勾配が続くので、発進の時しかそんなに加速しません。ジョイント音が聞き取れます。95系気動車特有の重たいジョイント音。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:09:20 ID:twxbY6ed0
つまらないネタを毎日垂れ流す彼の部屋生活ってどんなだろ?気になる
やっぱ大半はエロゲやって過ごしてるのだろうか?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:18:41 ID:2zLDVNLB0
>>809
最低限何の順位か書かんと
ttp://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_manga.html
このスレにいといてナニだが、このラインナップで9位というのも
異質というか。「よつばと!」より上というのも意外。

>>810
1.5:その理由は救助を後回しにされたせいで妻がフカの餌食になったから
…を追加。

>>811
おまい>>801か?それとも前にも「もういいよ」とか書いてた奴か?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:09:17 ID:QfUkm1fY0
マンガ 9位 (2000年台 2位)
アニメ 6位 (2000年台 1位)    この作品についてきて良かった。・゚(ノД`)・゚・。     
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:19:32 ID:sys4xhGi0
キートンよりMONSTERが上ってのがイマイチピンと来ない。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:27:34 ID:hNx9UmfK0
富士鷹ジュビロファンとして!!20位が誤植なのが気に入らないぃ!!!!!!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:33:12 ID:6xvJkL090
いわゆる漫画オタでない一般の人間も投票してるだろうから、
アニメ化で認知度が高まっている時期であったのは大きいな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 07:07:27 ID:FqxKc9zw0
ギンコはいつものように蟲煙草を吸っていると、
ヘビースモーカーの蟲師から「肺まで思いっきり吸ってみれば?おもしろいよ。」と言われ、
自分で肺まで吸ってみた。ギンコはふかし喫煙でしか慣れていないため、苦しいほど咳き込む。

最初から蟲煙草ではきついので、ケント・ウルトラメンソールワンか、フィリップモリス・スーパーライトで練習した。
それでも幾度かはむせる。そして、徐々に蟲煙草を肺深くまで吸い込むようになる。
肺喫煙はニコレットのように苦い味となるが、すぐに慣れちゃう。余り強い煙を吸い込むと咳き込むので、
浅く吸い込んで、ゆっくりと吐き出す。あとはくゆらす。強い快感を感じる。(最初は気持ち悪くなった・・・)

化野や探幽は煙を肺深くまで入れないふかし喫煙が主だ。
ギンコはほとんどが肺喫煙。

新生ギンコが住んでいる現代では肺喫煙が普及している。なので、ヘビースモーカーのマネをして肺まで吸っちゃうね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:18:36 ID:LE9sd2Ib0
うはー信じられんランキングだなおい
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:24:08 ID:NgRbTLoo0
2000年代終わってないのにランキングに入れる地点で間違えてる
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:33:53 ID:uBoBcXaz0
あと4年あったらランクは下がると?
823姦師種付けギンコ:2006/10/01(日) 03:52:42 ID:nbolmUgGO
依頼料は体で払ってもらうぜ!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 06:01:42 ID:3i9LZORm0
世界最大のタバコ

直径が二寸(6cm)で、長さが一尺五寸(45cm)の太巻きの紙巻きタバコ!
ギンコはそれを吸った。ゴホゴホ!!とても吸えたものではない!!顔面が焼けちまう!!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 06:26:24 ID:2Yiv4CNj0
タバコ酔い

俗にヤニクラという。強いタバコをむせるくらい肺喫煙するとそうなる。
大量のニコチンが脳みそを刺激するため、気持ち悪くなる。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 19:51:08 ID:fpLOrivt0
ちょっと信じられない、というか偏ってる。

好きなわけじゃないが、ポケモンもタイムボカンシリーズも入ってないのは、
理解しがたい。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:13:25 ID:cWI/siO50
その2つなんて糞作品じゃねーかw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:40:23 ID:XMiyvQXy0
化野
煙を肺深くまで入れないふかし喫煙のため、全体の5〜10%しか体に入っていかない。
依存に至るのが遅いだけで、いずれはニコチン依存症になる。
それに化野先生はタバコを半分まで吸ったら火を消すし。浅く吸い込んで、ゆっくりとくゆらすのがほとんど。

化野先生の灰皿にある吸い殻は半分で火を消されているものがほとんど。

ギンコ
いつも煙を肺深くまで入れるので、吹かし喫煙と比較して、全体の60〜95%ものの高濃度のニコチンがダイレクトに体の中に入っていく。
化野に比べて吸うピッチも速くいつもフィルターぎりぎりまで吸うので、ニコチン依存症に至るのが早くなる。
化野先生の数十倍以上のニコチンを取っていることになる。それに深くまで煙を吸うし。

ギンコの灰皿の吸い殻は根本まで燃えているものがほとんど。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:47:56 ID:qAC1hGNh0
今、キモ電車タバコ男、スゲー必死だな.....
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:02:04 ID:mibx7bTi0
>>827

糞だけどな、人気はあったろ
日光東照宮みたいなもんで、作品としてより時代指標として価値がある
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:04:44 ID:7mWfbx6S0
タイムボカンシリーズってそんなに駄目か?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:26:53 ID:IrMEj+BZ0
日光東照宮ってそんなに駄目か?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 08:31:58 ID:ZTyfb3uD0
ポケモンは糞でもないぞ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 12:01:06 ID:6iQ4llgz0
>831-833

頭の悪い>827でも受容しやすいように表現を下げてやったのだが
気にいらんならすまんかった
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 12:49:37 ID:QxUUmU750
偏っているというか、分裂気味の順位だよな。
マンガ部門のトップ3がジャンプ系で占められている割にはデスノートが
蟲師の下とか、アニメ部門もトップ10なんかは広い年齢層から票を
集めたらこんなもんかなというまぁまぁ納得の内容なのに6位のみ異質というか。
質の高さは文句無ながら、蟲師って組織票とか連投厨が好むタイプの作品とは
思えないんだが。まぁ変なファンは付いてるみたいだが。
このスレにも一人常駐してるし。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 16:06:34 ID:wcebn1nh0
(´,_ゝ`)プッ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 18:14:52 ID:ZTyfb3uD0
蟲師は意外と知名度あるっぽいよ
ファン層も広そうだし、6位でもおかしくはないと思う

近所のレンタル屋のDVDなんかいつ見ても貸し出し中だし
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 18:44:30 ID:wPYu8amuO
知ってる人は知ってる程度だよね。
アニメも深夜だったし、あんまり宣伝されてるわけじゃないけど、友達から聞いてアニメ見たらすごいハマった!
今は大ファンです
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:14:09 ID:BYaydxJv0
新生ギンコ

以前のはくつるがトコヤミに冒されてみどりものになった姿。
白髪に緑色の眼で、左眼を失っており、左眼には義眼が入っている。
薬物依存症。自傷癖もある。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:10:29 ID:N7Q0mCek0
>>835
デスノも又違った意味で人を選ぶ作品だからなぁ
蟲師は日本人的な感性が評価されたのではないかと
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:41:46 ID:9N21ip4Y0
はくつるって誰ですか?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:25:22 ID:8Jmt1zYg0
>>840
アニメ版は海外のヲタ達にも好評のようで
ttp://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/ratings-anime.php
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:41:46 ID:9N21ip4Y0
はくつるって誰ですか?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 05:37:42 ID:ntJqYGWm0
気にするな。元は犬夜叉スレを荒らしていた架空人物じゃ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 06:15:39 ID:ntJqYGWm0
実ははくつるだった時代でもタバコを吸っていました。
だが、あのときは煙を肺深くまで入れない吹かし喫煙で、肺まで入れることは少なかったです。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 17:00:10 ID:UUkJL8Vo0
はくつるのこと、もっと知りたいです。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 21:50:02 ID:Uebn0+JI0
相手にするな。どうせやつはタバコネタ、リスカネタ、鉄道ネタを叩いている気ちがいだかんな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 21:54:17 ID:r0tCV+oN0
他所でやってくれ。メモ帳とかコマンドプロンプトとかで。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:46:36 ID:6hEtq4iT0
和風ファンタジーになにか深いトラウマでもあるのだろうか?
だとしたら蟲師でなく精神科に頼んだほうがいいよ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:21:53 ID:jYhWLhtI0
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 03:18:16 ID:Di1gnEi80
おい皇国四巻と単行本の発売被らないでくれよな?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 05:28:29 ID:yDwth0aI0
>>848
わしのメモ帳はMIFESだぜ。一太郎並みの豊富さで、半分もまだ使いこなしていない。
853名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/05(木) 12:31:50 ID:XKRGtCxN0
いきなりすまん
映画版のタイトルロゴ製作者って誰かわかるか?
ググってもわからん
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 13:13:41 ID:meD0xRql0
>>853
虫が食ったような字だからシミだろ?淡幽がかわいがってる。

ゴメン言ってみたかっただけだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 06:07:37 ID:qQdTIRxh0
ギンコはタバコをよく吸う。

・朝目覚めたらタバコを一服。
・ネットサーフィン中でもタバコ。
・朝食後にもタバコ。
・玄関を出るとタバコ。
・通勤の車の中でもタバコ。
・会社の駐車場でもタバコ。
・休憩時間中は事務室で常にタバコ。

・仕事が終わると事務室で一服。
・通勤の車の中でもタバコ。
・家に着くと自室でタバコ。
・お風呂上がりにもタバコ。
・テレビを見ながらタバコ。
・寝る前にもタバコ。

という風にギンコの生活の中でもタバコが結びつきます。
休みの日では遊びに行くときも喫煙所で常に吸っている状態です。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:56:12 ID:IP2Wf0It0
>>854
つまんね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:11:21 ID:pGCuTXBB0
いまネカヘで全巻読んだ。久しぶりに面白い漫画に当たったよ。
で、このスレざっと見た。久しぶりの糞スレに当たったよ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:29:37 ID:RkH81GHc0
>>857
至極正論でぐうの音も出ねぇや
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:18:07 ID:mLFEEtvB0
>>857
ひとまず

「鉄道」「キハ」「原付免許」「バイク」「タバコ」

をNGにするとすごく見やすくなる

すげーレス番とぶけどな!wwwww
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 03:10:38 ID:sEpkMcCF0
「ギンコ」もNG推奨
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 07:23:01 ID:9HCpl0ms0
キハ

気動車の名称。
キは気動車の「き」で、ハは電車の分類と同じ。
エンジンがなく、付随車なのはキサ。キサ型は少ない。
ただし、蟲師線の列車の喫煙車は付随車のキサ95系だった。運転台もない。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 07:34:33 ID:9HCpl0ms0
キハ95系気動車

アニメの世界の鉄道で活躍する標準軌用の気動車。
キハ40系をベースにしてスケールアップした形となっている。
自重は64トンの割には360馬力の非力なSulzer機関を搭載しており、加速は悪い。
じり速だから、だんだん速度が乗っていく感じ。これでも130キロは出せる。

現在、エンジンを次世代エンジンに換装。台車を空気バネ・二軸駆動の台車に交換され、性能を改善している。
エンジンや台車のグレードアップで、160キロまで出せるキハ95系もいるぞ。加速性能はキハ58系程度にとどまる感じだ。

現在はほとんどがカミンズ機関に換装され、Sulzer機関特有のエンジン音は聞けなくなった。
Sulzer機関だった時代はカランカランカランという感じのアイドリング音で、加速時はガラガラ〜と唸る。
カミンズ機関はドドドド・・・・というターボ音を発する。加速時には吊り掛け式みたいにグイーンと唸る。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 09:53:37 ID:rykm8icN0
>>859
ただ他のスレとの兼ね合いもあるから、
専用ブラウザで登録する時に
スレタイに「蟲師」を含むスレだけで有効にするのがお勧めだな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 13:03:43 ID:CJkHzOLo0
NG指定で確かにスキーリ。
テツの人はテツ板の方が楽しく話せると思うんだがな。
向こうでも、空気の嫁なさと半端知識で爪弾きなのかも知れんが。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 14:48:14 ID:qVGyEfv4O
この漫画家可愛い娘は、書くがイケメンは、書かないな
自分的には、可愛い娘がいつもハッピーに終わらないとこがツボなんだがな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 15:51:45 ID:0LHS43mb0
残念ながらテツの人は鉄っちゃんのふりをしたエロ板の住人です
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 16:39:58 ID:4tLkbOHq0
>865
可愛い男の子がわんさかいるじゃないか
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 18:17:40 ID:ICHTAN/00
蟲師線踏切衝突事故

蟲師線上り新蟲師行きの普通列車(キハ95系)は筆海駅付近の踏切で牛車と衝突する事故があった。
牛車を引く農民は地元の住民で、鉄道のことを理解していないことが分かった。牛車を引く農民は即死。牛も即死である。

運転士は牛車が踏切を乗り越えるのを見て、警笛を鳴らして、急ブレーキを掛けたが間に合わなかったという。
速度は95キロで走っていたという。踏切には警報機があったが遮断機がなかった。

牛車をはねたキハ95系。列車は牛車を押し続けながら150メートル先で止まる。牛車は無惨な状態。
乗客は列車を降りて代行バスに乗り換えたという。

キハ95系のブレーキは自動空気ブレーキだからね。ブレーキが効き始めるまで少し時間が掛かる感じ。
ブレーキを掛けるときにはすごいブレーキ音が聞こえる。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 20:59:02 ID:fmm4gUSL0
>>865
自分的には海境よりのシロウなんかイケメンだと思ってたが違うのか。
人それぞれだな。
硯に出てくるたがねの死んだ婚約者とかも男前だと思ってた。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 21:26:23 ID:bc8MY1OX0
彼らに加えて羽織に絵描いた奴とか桜女の世話してた男もそれなりにイケメンだったとオモ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 21:38:34 ID:M2YQfEFK0
虹郎は池面
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 23:02:59 ID:5v8nB68S0
かわいいなら、マホ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 23:22:56 ID:7nallR6t0
山のじいさまはきっと昔はイケメソ

8巻まだー?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 14:17:29 ID:zdjeflO5O
アニメ全部見た後に漫画買って読んでるんだけどストーリーや風景セリフ回しほとんどアニメと漫画一緒だな

普通、アニメになったら少しアレンジが入ったりするもんだがな
まあ、漫画のクオリティ下げないためにアニメ版も変わりなく作るのは、いいが映画もその調子でやられたらガッカリ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 14:25:46 ID:gMrnUNaq0
>>874
安心しろ。ちょっと前のシネマ通信で映画の紹介をしていたが
>蟲師ギンコの壮絶な戦いを描いた怪奇アドベンチャー

と言ってたから原作トレースをするつもりは皆無だ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 16:04:39 ID:Y9PJ0TqC0
怪奇アドベンチャーw
ギンコが何とかの秘宝とかかざしてバトルしそうな勢いだな。
映画、そんなことになってるんか。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 16:12:24 ID:JeCeCd330
それはアニメ板で聞けば理由を教えてもらえる。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:14:59 ID:9HyK2+tF0
映画ってもう上映してるのか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:40:46 ID:IIbZNAbj0
自分で調べろやカス
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 06:17:23 ID:rQ+oWT6J0
外付けハードディスクは倒れないように固定。

ギンコの腕に繋いでいたUSBドライブが誤ってケーブルを引っ掛けて横転しました。
心の中で絶叫したが、ハードディスクは即死です。再起動後、不良セクタの嵐で、
データの吸い出しすら出来ませんでした。涙の物語です。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 06:18:45 ID:xqhF4BMf0
新しいNG追加か
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 09:46:31 ID:lN0UNdCeO
>>877の言葉の意味が知りたくて、始めてアニメスレを見てきた。

…何かキモい流れになってんですが。ちょっと引いた。
空間の方がまだマシだと思ってしまったよ。
あそこも腐臭がただよってて別の意味でアレだけどw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 11:31:02 ID:3OEQfsF4O
マタ〜リした作品だから読者もマタ〜リしてると思ってたが流石2ちゃんねる

もしくは、普段マタ〜リできないから蟲師でマタ〜リしてるのかぁ?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 06:30:33 ID:ftmf4lns0
キハ98系

キハ95系と同じ車体で、走行用エンジンを2台にしたもの。
急行用の代表車。営業運転速度はキハ95系と相変わらず130km/hとなっている。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 19:20:12 ID:WBINCfU60
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 19:21:25 ID:pxEzm1bA0
見ての通り若気の至り
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 19:25:59 ID:CqRTohcFO
>885
貴様(りゃ
よく見つけたGJ! ワンピのシュミ特っつーと何年何月号だっけ?
それともお気キャン?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 06:27:02 ID:iZnFRxi00
ワンピって、ワンピースのこと?のこと?結構軽くて吸えそうだな。

ワンピース
タール、1mg ニコチン、0.1mg
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:00:03 ID:Hs7C/a260
>>885
もう見られんのか。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 22:24:25 ID:yopbRfo30
ん?なんだこの紐?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 00:08:54 ID:1RpUzvAu0
>>890
その紐に捕まったら らめええええええええええぇぇぇ〜〜
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 00:43:00 ID:VSweg6Jq0
>>890
つかまないで…
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 01:24:19 ID:Dn10oPRN0
質量が64トンもあるキハ95系が小さな紐で引っ張れるのかと小一時間(www
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 04:45:13 ID:PZVd3U3d0
できる できるのだ(AA略
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 06:00:02 ID:iM26Bzv60
ある日突如空から降ってくる半幽霊キハ95系

どうすればにがいおくすり飲ませられるのだ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 20:24:01 ID:jKRGZRMv0
そして、エンジン全開で爆走。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 09:35:51 ID:38gD4Fni0
ギンコ!ハンドルを切れ!ぶつかる!!
ディーゼルカーにはハンドルはない!直進のみだ!! ガシャン!!

ギンコ!何とか止めろ!ブレーキが壊れているんだ!!
エンジンの燃料噴射ポンプのバルブを閉じればいいだろ!
さっきから閉じているが故障してエンジンが止まらない!!
振動でますますガス圧が上がっていく!!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:56:14 ID:jHfwADW2O
ジャケ買いスレで好評だったの見て一巻買ってみた。
全体の雰囲気がいいね、ふんわりした書き方にも癒される。
しかし瞼の光コワス('A`)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 03:03:54 ID:uZoV8S5o0
二つめの瞼の閉じ方がわかりません
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 04:28:22 ID:/YNR5l9M0
>>899
目をつぶった状態で白目をむく
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 11:03:27 ID:Ehmx/VcEO
ハラハラする
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:49:32 ID:bXuaBOe80
ガタン、ゴトン、ガタン、ゴトン・・・
「次は津軽結城、津軽結城です。」

ガァー、ガダン! ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!
ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガァー、ガダン!ガダ、ガタン、、ガタン、、
ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン、ガタン・・;・・

「まもなく、津軽結城、津軽結城、到着でございます。降り口は左側です。」
ガァーは一夜橋を渡るときの轟音。ガタンはレールの継ぎ目を刻むジョイント音。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 05:53:27 ID:OA6/MeUu0
蟲煙草は手作りで純度が悪く味が悪かった。
だが、JTの手で製造が機械化され、純度が高くなり、味が良くなった。
そして、チャコールフィルターを付けて吸いやすくした。

光酒や腐酒は手作りでは1年間に500リットルが限度であったが、JTの手で機械化され、
1年間に1600キロリットルも製造が可能となる。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 12:45:32 ID:heRfaTBj0
最近荒らし君に見えている世界が
どんなものなのか見たくてたまらなくなってきました。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 15:05:24 ID:dgJnHnCe0
>>904
ほんとうに「鉄道蟲」とかに取り付かれてる可能性がありそうだ
しかもこっちにゃギンコはいない・・・
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:18:57 ID:yOv2CYnM0
初心者なんですが、ギコの片目ってスイにくれちゃいましたよね
あれって、師匠からもらった目玉なんですか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:32:15 ID:RMkUo3Md0
師匠って誰さw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 21:13:31 ID:tCu8uJHr0
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 21:41:41 ID:qxYK+wI60
>>907
「いっき」の「権べ」じゃねえか?w
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:25:30 ID:+95++Syd0
片目を失ったのは、ぬいの元を離れた後(というのも変だが)だから違うだろ。


「ほう、お前さん左目を無くしてしまったのか。
 そういえば、以前大陸から流れてきた珍品の中に
 人の目玉によく似たガラス製の装飾品があったな…。
 何でもギガン、というらしいが……どうだ、試しに付けてみるかね?」

と珍しいモノが大好きなお医者先生に勧められたりしたのかも知れない。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:13:13 ID:AJ8Us+Fj0
なるほど、化野先生だな
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:28:11 ID:U9InUShu0
>>910
新生ギンコはアツザワ・プロテーゼ製の義眼を付けていますが、何か?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 18:28:24 ID:Xe3lepEM0
8巻に収録するのはもう溜まっているのでそろそろ発売してもいいころじゃまいか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 18:44:29 ID:/7W32Uud0
カリカリと幕間マンガやあとがきイラストを描いてるんジャマイカ
年内に出るかな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 21:46:21 ID:TGP11aaB0
11月末に出るような気がしていたのは夢野間のせい?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:00:54 ID:VBcvoGYC0
<お知らせ>
原稿用紙に狩房家秘伝の糊を塗り忘れたので、
8巻は大幅に遅れる見通しとなっております。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 05:03:01 ID:EwxP5js60
映画のPRと併せてクリスマス頃に出るんね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 09:23:30 ID:OTU2n1Wc0
糊といやあの書庫って蟲封じきったとしてもずーっと維持しなきゃならんのかな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 13:54:13 ID:Z4K6FEbI0
ものすごい今更だけど
蟲師9位、2000年代だと鋼の錬金術師につぐ2位
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_manga.html
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 14:06:51 ID:97nfi+Dv0
7巻はいつ頃出そうよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 14:40:26 ID:fE1bfhqi0
>>920
今、陸は見えているか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 15:11:46 ID:97nfi+Dv0
8巻だった!

・・・というか7巻もう一回読むか・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 20:12:38 ID:PmRYiDVC0
狩房文庫を大型オートマチック高速スキャナでOCRしてディジタル化したい。
JTの大型スキャナは狩房文庫1巻を約5分でスキャニング可能。
スキャニング後、文字の画像をテキストデータに変換。必要に応じて手動で修正する。
修正は大変。ギンコは修正の際、高速でキーボードで文字を打つ。
狩房文庫を普通のテキストファイルにした場合、容量は約4ギガバイト程度。
1巻の容量は約2メガバイト程度。エディタは当然秀丸。

ディジタル化のメリット

・テキストデータにしておけばどんな媒体でも自由自在に保管しておける。
・劣化しない。
・フォントをメイリオにすればさらに綺麗に読める。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 20:16:18 ID:PmRYiDVC0
エディタではプレーンテキストしか表示できないのでちょっと見栄えに欠ける。
Wordや一太郎を使えば狩房文書ライクなファイルを作成することが可能。
ただし、PCの制約上、横書きになるがな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:08:10 ID:00CpjH4F0
ネットを介して繁殖なり移動なりする新種が生まれそうだな。物語的に。
まあ、そもそもスキャナーやらキーボードに向かってカチカチやってる淡幽たんはあまり絵にならん・・・。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:33:38 ID:ybtOdgXTO
まったくだ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 02:00:24 ID:pLiRwtqi0
ウィンドウを閉じてはならんし、閉じたウィンドウは開けてはならんぞ。
ウロさんがわくからな。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 04:06:19 ID:wHdiVUbK0
>>923
300ページの文庫本で約300KBだぞ。
巻物1巻で文庫本6〜7冊相当の容量あるわけないだろ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 04:09:20 ID:Ivhof/Yd0
キチガイにマジレスとはよほど話題が無いんですねお前ら。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 06:11:57 ID:TlvAO6Wl0
烏森線は路盤が弱いため、蟲師線と比較して走行時の振動が激しい。
ガッタガッタという感じで揺れます。皆尺寺を発車すると、95キロほどまで一気に加速するのですが、
レールの継ぎ目が交互敷設になっている区間がいくつかあります。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 09:46:58 ID:90Gw8oYoO
次に最新の蟲師でるのいつ??八巻じゃなくて。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 06:47:55 ID:ned1SbHN0
ギンコは酒に酔った状態でお好み焼き屋さんへ。

ギンコは気持ち悪くなって鉄板にもどした。
化野は「うわっ!きたねえ!!」と逃げる。
ギンコは自分がもどした吐瀉物で焼こうとしたため、
化野は「焼くなーっ!!」とわめく。

いいか、ここでもんじゃ焼きをする際にはゲロの話なんかするなよ。
いくらもんじゃ焼きがゲロに似ているからってゲロの話などはするなよ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 08:40:27 ID:FO5Wo89c0
お好み焼きもゲロッパキそっくりだよな、ゲロに青海苔やマヨネーズかけんなよ
それと酔っぱらいがゲロ吐くと大抵ラーメンが混ざってる
ラーメンライス頼んでラーメンとライス混ぜて食う奴がいるけど、あれもゲロッパキ食ってるみたいだ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:02:38 ID:n76lQXEK0
>>929
ここ最近はキティのほうがまだましなんじゃないかとすら思えてね・・・

>932〜933とか、食い物でアホみたいなこと
言い出す莫迦よりはまだましだ。 全部蟲するのが一番なんだろうけどね
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:20:30 ID:xyKwSTXh0
ネタの傾向を変えられるとフィルタリング出来ねーよ・・・
てか2次創作ってそのキャラクターを生かしつつアレンジが基本だと思うんだが
別に対象誰でもいいよね、電車タバコ電波
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:00:41 ID:ZeoaZhH9O
アマゾンで不評な6巻読んだけど、普通に面白かった
おまいら6巻どう思う?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:05:04 ID:A8V0bdAw0
普通に面白いと思う。

まぁマイベストは三巻だけどな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:53:48 ID:ZaS4dnFa0
>>936
てかレビュアーの内の一人に不評なだけじゃんw
なんか妙な深読みしてたな
でもギンコはナウシカじゃないからシカタナス
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:20:26 ID:ZeoaZhH9O
>>937-938
やっぱり面白いよな
ところで禁種の蟲ってどんなんだろう?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 03:39:32 ID:l+SDQElk0
>>939
このスレにいるあれのこと
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 04:12:36 ID:wx570iZh0
マイベスト?漫画のやりかたが垢抜けた五巻だろ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 07:06:11 ID:ex38POwP0
ギンコさんの髪の毛は白くて目が緑色なのは何でだろう・・・・
ギンコさんの車の運転はすげえへたくそなのに事故を起こさないのは何でだろう・・・・
ギンコさんは真夏でも長袖なのは何でだろう・・・・(冷房で寒いときもラクラク・・・・)
ハチャメチャなのにみんなに慕われるのは何でだろう・・何でだろう・・何でだろう・・

どうでもいいことだけど、このアニメのタイトルがこんなに短いの・・・・ {蟲師!!!!} 何でだろう・・何でだろう・・

ギンコさんはパソコンを使うのは何でだろう・・・・
ギンコさんは電車が好きなのは何でだろう・・・・
ギンコさんはタバコを止められないのは何でだろう・・・・
化野先生は骨董品を集めるのは何でだろう・・何でだろう・・何でだろう・・

化野先生はギンコさんにお金は貸さないけれど、戦車や戦闘機は簡単に貸すのは何でだろう・・・・
ギンコさん、ものすごくお金持ちだけれど・・現実世界でユニクロに働いているのは何でだろう・・・・・
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 20:57:29 ID:7C8X8ZVnO
マイベストは誰がなんと言おうと4巻
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:23:43 ID:7grt5gzU0
そんなこと言ったら、1巻好きなおいらの立場は…orz
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:43:22 ID:YYc8WhLb0
マイベストの意味も知らんのか
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 07:29:27 ID:D9k5+NmeO
今月号の話はよかった
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 12:47:09 ID:Qn/6LoaE0
四巻は一夜橋と籠のなかの男二人が可哀想だったなぁ。
っていうかゼンの親生きてるのに、なんであえて一コマも出さなかったのかなぁ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:23:23 ID:7sOLZ4AZ0
ところで今月の奴、次の奴ってジジイ召還せにゃならんのだな?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:16:21 ID:jSsBa8twO
2007年の2月は記憶した。
8巻に何が入るか教えてくれ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 02:24:46 ID:/iJOU5mo0
巻末にオダギリのインタビューと漆原の映画レポートだな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 11:23:12 ID:F0t0yqUi0
実写版のブチャイクな真火にちょっと (´・ω・`)ショボーン
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 14:07:11 ID:ICDyiTF40
今月の話は良かった・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 16:29:13 ID:CiMHl/re0
2話連続でヘビー路線だ。大好物だ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:11:24 ID:iGs1bVOP0
今月の話って単独で見るといい話で面白いんだが、類似のエピソードが
すでに結構あるから、やっぱ枯れてきてるなぁと感じてしまった。
アニメ第2期が出来るくらい話が貯まったら連載終了だろうか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:45:57 ID:HDf3So910
蟲師線は春や秋は旅行客などで利用客が増える一方、全線が単線のため本数が増やせない。
そのため、運行できる列車の本数に限りがあるというのが欠点だ。

ヘビー路線は犬夜叉の蓬莱鉄道くらいだな。
蓬莱鉄道は全線が複線で、列車の本数は宇都宮線と同じ本数だし。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:59:19 ID:wAFYrI6A0
>>955
切り替え機でその蓬莱線とやらに流してやるからもうこっちは良いよな?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161211009/
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:08:19 ID:tFsc3u+b0
話はそれなりに良かったんだが、まぁなんだ、もうちょっとオニャニョコの顔描き分けてください
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:31:08 ID:ZAD6ABRI0
>>954
確かに枯れてきてる感は否めない
ここらで既出の蟲の別エピソードなんてどうだろう
ヒルガオとか、違う感じのエピソード描けそうな気が
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:26:03 ID:bUt9KYcA0
>>957
いやそれ言ったら男もだろ。老若男女一パターンずつだし
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 03:16:47 ID:7ArWfRAt0
いい漫画だったな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 07:36:09 ID:pkLQpL6a0
蟲師線の貨物列車

ギンコは走っている列車から線路に落ちるとアウトだ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:36:14 ID:nGFWFmxC0
久し振りに良かったですね。
爺さん婆さんのやりとりとか、
少女時代の思い出にひたる老婆とか。
特に、老い先短い男が、
幼くして消えた少女を思いやり、
自ら、入れ替わるところ。
全然関係ないけど、
大昔のTV「宇宙大作戦」、「二つの宇宙」を思い出した。
永久に時間と空間のはざまに捕らわれる
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 16:51:52 ID:a+efyoed0
今回も良かった。
爺婆のキャラが良かったなー。
自分は、巷で流行の前世の記憶とかそういうの思い出した。
でも、爺さんは偶然に踏まれない限り、
自分からは人の影を踏みそうにない気がする。

かき分けについて。
女の子のオカッパは意図的だろうし、
蟲師の世界で、奇抜な髪型とかデフォルメされた顔とか、
自分はみたくないなぁ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 09:22:31 ID:QGyxVwrD0
久しぶりに車に乗ったら怖かった。

運転中、ハンドルを揺さぶるから、車がよろよろしていたし・・・・
ブレーキはいつもガツンガツンという感じの乱暴な掛け方だし。

ギンコには、左眼が見えないので車の死角と相まって大きな死角を作ってしまう。
そのため、判断力がどうしても上がらなく、何度も検定に落っこちている。
横断歩道に歩行者がいて渡ろうとしているにもかかわらずギンコはアクセルを踏んで加速したために
教官が慌てて補助ブレーキをガツン。ギンコは検定に落っこちました。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:41:38 ID:lPLHMYHo0
なにこいつ・・・
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:48:56 ID:aormdzeCO
>>965
……あまり見るんじゃない
あのレスは目に毒だ
慣れ過ぎると普通のレスが見れなくなる
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:49:15 ID:YvQkFPV40
8巻っていつ出るのかなぁ。ググっても出ないよ・・・。
また丁度一年後とかだと2月(?)になっちゃうな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:42:51 ID:xj9GGyfl0
1月
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:36:52 ID:lGSHhY41O
2月発売ってアニメのスレで見た
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:04:37 ID:CcjicCqh0
蟲師にぴったりのGLAYの曲を
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:13:06 ID:ip4vVuLV0
>>980
新スレよろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:59:30 ID:X/9iGikG0
蟲師線の列車内

ドア付近のステッカー「11月から4月までの間、ドアは手でお開けください。閉めることも出来ます。」
トイレ「停車中は使用しないでください。」←現在は真空式で貯め置き式トイレにしてあるが、以前は垂れ流しトイレであったため。
扇風機のスイッチ クロスシート仕様の車両にはシートの前に灰皿が残されている(現在は禁煙であるため、灰皿は除去された)。

垂れ流しトイレだと、蟲師の世界が汚れるし、尿が飛び散るため、布団を干している沿線の人に迷惑だな。
ただし、風の谷のナウシカの鉄道仕様のキハ95系は未だに垂れ流しトイレで、エンジンも換装されていない。
走行時にガリガリという特徴的なエンジン音がする。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 20:48:17 ID:Mab99/3G0
>>971
急にレス止まったね
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:44:36 ID:hTlinhGs0
テンプレ変更ないよね。
タイトルは「漆原友紀 蟲師 其乃拾参」でいいのなら、行って来るが。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:17:53 ID:hTlinhGs0
反応ないからとりあえず建てようとしたんだが失敗した。すまない。
-------------------------------------------------------
連載中の蟲師他、漆原友紀先生の作品を語りましょう。

前スレ
漆原友紀 蟲師 其乃拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151081811/

アニメの放送は20話+BS放送5話まで。
アニメの話題はアニメのスレでお願いします。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:04:19 ID:JVPyZppD0
BS分は6話
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:03:01 ID:RfGjl+il0
立てたよ
過去ログはいらないだろ
貼りたければ誰か勝手によろ

漆原友紀 蟲師 其乃拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162224130/
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:47:51 ID:Yiy4uY660
さて埋めるか
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:08:49 ID:2SUfkXTh0
ぬるぽ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:09:05 ID:hPBJJN7P0
がっ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:09:36 ID:2SUfkXTh0
DAT落ちライン突破しました
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 01:12:53 ID:F462tdsJO
ふむ、埋めようか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 06:18:34 ID:z1VHkhM20
キハ95系、時速130キロで爆走。
変速ギアは1段3要素であり、最大70キロまでは十分に耐えられる。直結は2段ある。
だが、DMH系の気動車の運転に慣れてしまった運転士が乗務する場合は、時速50キロで既に直結段へ切り換えられてしまう。
このため、1段3要素の特性を十分に活かしきれなかった。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 11:50:26 ID:RH7Z74sk0
umeboshi
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 20:17:59 ID:EGqqS7up0
眇の魚は何度見ても良いなぁ〜
草を踏む音もたまらんなぁ〜
実写は置いといて、ルパンやコナンみたくTVスペシャル2時間物が見てみたい!
いつものイメージそのままに、時代考証は無視していただいて
通りすがりの座頭一とか、通りすがりの陰陽師、通りすがりの伊賀忍者と
絡んで下さいw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 06:10:05 ID:xLH6WBg80
ガタン、ゴトン・・・
「まもなく、眇魚、眇魚です。降り口は左側です。たたら渓谷鉄道をご利用のお客様はお乗り換えです。」
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:10:08 ID:qXdAyO270
うめ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 13:01:47 ID:gZwK35ME0
989:2006/11/02(木) 18:28:36 ID:K2hgULHh0
ぬいさん、既婚者でもいいよ
結婚しよ?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:49:41 ID:VGjaedrZ0
漆原友紀 蟲師 其乃拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162224130/
991:2006/11/02(木) 19:50:59 ID:/q6UGMZJ0
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:44:27 ID:VGjaedrZ0
うめー
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:45:06 ID:203DZYMV0
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:45:23 ID:VGjaedrZ0
漆原友紀 蟲師 其乃拾参
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162224130/
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:46:16 ID:VGjaedrZ0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:46:51 ID:203DZYMV0
月刊アフタヌーン総合スレッドPart77
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160884885/
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:47:11 ID:VGjaedrZ0
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:47:23 ID:203DZYMV0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:48:17 ID:VGjaedrZ0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:48:34 ID:203DZYMV0
      ____     __             _             ____/ ̄ ̄Z____
     / _    /___/  Z_____   ___/ / _          /                /
      ̄ /  ,イ___   ___/ /  /--, /___/ __/ /__  ___/  _/7   ,7  /二/ __/
     /  _ ~゙、    /  / / / ,/  / __/ ̄Z_/  ___ // ___▽/  / /_____/
   __/  //  /__/  /  ヽ_/// /∠_   _/7 // ̄/_/  _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  / _,. -'" /___∧___/  /~ ̄ ̄ / _/  /   ヽ./  ̄S E T S U'      ̄//         /
   ̄                  ̄ ̄ ̄  /__/T H E S N A T C H E R   /二´7   /7   /
                                     _,--,_/....,....,______//  /--'   /
                                    7 ./コ / / ,/ // ̄~  / /    /
                                    ヽ二77`'''"_/ ヽ__/  /______/
                                         ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。