強殖装甲ガイバー Vol.20/高屋良樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
角川書店「少年エース」で連載中の『強殖装甲ガイバー』のスレです
アクションフィギュア&ソフビフィギュアリリース中

◆前スレ
強殖装甲ガイバー Vol.19/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145584921/

◆公式情報
連載誌 少年エース
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/ace/

過去スレなどは>>2-4
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 13:56:25 ID:Y/vD5DZq0
殖装せよ!ガイバーT!(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1008700118/
殖装せよガイバーT【その2】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10262/1026203820.html
殖装せよガイバーT【その3】(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036553343/
強殖装甲ガイバー Vol.4/高屋良樹(html化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057691764/
強殖装甲ガイバーVOL5(html化待ち)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063613210/
強殖装甲ガイバー Vol.6/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072898403/
強殖装甲ガイバー Vol.7/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085240437/
強殖装甲ガイバー Vol.8/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098098669/
強殖装甲ガイバー Vol.9/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103309967/
強殖装甲ガイバー Vol.10/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110790423/
強殖装甲ガイバー Vol.11/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113732833/
強殖装甲ガイバー Vol.12/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116145795/
強殖装甲ガイバー Vol.13/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118978423/
強殖装甲ガイバー Vol.14/高屋良樹 (html化待ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123401150/
強殖装甲ガイバー Vol.15/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128858878/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 13:57:53 ID:Y/vD5DZq0
強殖装甲ガイバー Vol.16/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133221036/
強殖装甲ガイバー Vol.17/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137361284/l50
強殖装甲ガイバー Vol.18/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140741301/

◆懐漫画板
【冥王計画ゼオライマー】ちみもりを総合
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1044032512/
◆おもちゃ板
強殖装甲ガイバー【VIII】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1140351773/l50
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 13:58:30 ID:Y/vD5DZq0
◇ファンサイト他
リラックスポイント
ttp://unit-g.sakura.ne.jp/
ガイバー研究所
ttp://gerland.hp.infoseek.co.jp/
ガイバーをまじめに研究しているページ
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/play/gerland/sogou.htm
0号ガイバー
ttp://www.geocities.jp/gatekeeper000072/guyver0.html
「ガイバーの強さを考えてみよう」
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hcara/hkaizo/hguyvers.html
強殖装甲ガイバー用語辞典
ttp://www.eonet.ne.jp/~geo/unitg/jiten/jiten.htm
ガイバーのコスプレ衣装を自作する外人のサイト
http://www.bioweapons.com/
海外ガイバーファンの交流サイト
http://www.theguyver.net/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 14:48:31 ID:PFe4zeSu0
>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 20:01:55 ID:0kjkHUN60
>>前スレ997
いや、そうじゃなくてアルカンフェルもギュオーも一応ゾアロードじゃん。
アルカンフェルに服ビビるのはあくまでもその圧倒的な強さのせいでしょ。
服従遺伝子が機能していないアプトムだってびびってる。
確かにクリスタルはアルカンフェルのクリスタルから作られたコピーだけどさ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 20:43:30 ID:bAIaMTjh0
登場人物欄を見る限り、
アルカンフェル=超獣神将
ギュオー=獣神将
ですがなにか?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 21:24:09 ID:f6lDRM3h0
>7
そうですが何か?
としか言いようが無いなぁ。

バルカスの台詞からアルカンフェルが他の獣神将の精神に何らかの影響力を持っているのは確かだけど
それが何に由来してるかは不明だな。

降臨者が作る予定だった残り11体のアルカンフェルが
俺らの知る「初号アルカンフェル」と対等の関係なのか
「親アルカンフェル」に支配される「子アルカンフェル」なのかも分からんし。

獣神将が最上の存在でなくて降臨者の下にいる以上、
獣神将の間に上下関係を作る必要は無いからね、降臨者視点だと。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 21:56:01 ID:qLyDRPGN0
>1
このアプトムなら乙の100や200(略
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 22:21:48 ID:wxms8OkQ0
>8
ギュオーが村上のダミークリスタルに干渉したのと同じ様な原理ではと思う?

アルカン以外のゾアロードは全てアルカンのコピークリスタルを使っているのだから
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 11:47:26 ID:o2WkZgGZ0
たとえ漫画家・高屋良樹(ちみもりを)が花園大学中退でも「花園大学を出た(=花園大学出身)」という事に変わりはありません。
世間的な評価は「花園大学卒業≒花園大学中退」です。
花園大学中退でも「花園大学を卒業(=出た)」とほぼ同義です。
実際、吉本の芸人ではチュートリアルのコンビの片方が花園大学中退ですが、大部分の人は「花園大学出身の芸人」と認識しています。
だから「花園大学卒業≒花園大学中退」の図式は世間的には成り立っていると思います。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 12:07:24 ID:S0X74zXD0
ハイハイゴクローサン
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 13:30:03 ID:Vc3u6QXx0
また中澤興一か
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 16:23:00 ID:VG6m27qX0
ほんと暇人だね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 19:37:31 ID:fOkjDY8d0
いつも思うんだけど少し前に
「高屋良樹の最終学歴を教えてください」っていってた奴と同一人物なの?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 21:24:00 ID:MX2SdQQ80
アルカンフェル「誰だお前は」
バル爺「あなたさまの僕でございます」
アルちゃん「配下を探せ。私の力を分け与えよう」
よってアルちゃん以外の11人はアルちゃんの僕
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 22:11:04 ID:dJ8Rb6J5O
「アルカンフェルが休眠期に入ってる時には、他の神将への支配力が弱まる」って趣旨のバル爺のセリフから推測するに、
単に強さでビビらせてるわけじゃなくて、何らかの支配力があるんだろう。
それがクリスタル起源なのかどうかわからんが。
でも、その支配力も、結局ギュオーがアルカンを眼前にしても反逆したことを考えると、
絶対的なものではないようだが。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 00:51:41 ID:oaTM75Wa0
もしバルカスがアルカンと会ったとき、「テメーこそ誰だ」とか答えてたら、クロノスも存在しなかっただろうな。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 02:18:36 ID:Tk2EQqph0
>17
「獣」だけに、本能的に勝てない戦いはしないってことかな?

ただ、ギュオーもリムバーやガイバーがあって反乱した
他の面々もギュオーの件でアルカンにも弱みがあると薄々気づいてからの反乱かも
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 07:20:54 ID:Akwr40foO
三悪人は、かなりいきあたりばったりだけどな。
こいつらギュオーと違って、
ユニット手に入れたら超存在になれるとはっきりわかっているわけでもないし、
リムーバーも持ってないのに、あまりにも大胆すぎる。
例えアルカンが出てこなくても、他の神将全員で粛正されることになったらどうするつもりだったんだ。
悠長にメタルの解析から始めようとしていたが・・・。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 07:29:00 ID:MkGIO2Wh0
プルクみたいに一人ずつ潰せると思ってたんでね?
カブラールのせいで全てブチ壊しだけどな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 08:14:56 ID:Akwr40foO
ただプルク殺したのも、計画的じゃなく完全にいきあたりばったりだからなぁ。
あれで後には引けなくなっただけで、
だから、研究スタッフ全員の口封じを行い、リムーバーという切り札も持っていたギュオーに比べると、
アホくさい連中だという感は否めない。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 10:27:16 ID:meASGXXb0
ギュオーはラスボスですから
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 10:30:12 ID:nlU75s+g0
プルクを殺害した時点では「アレはガイバーの仕業」で
済んでいただろう
だからシンもガイバーをクラウドゲートに誘い込む作戦を
承認しない訳にもいかなかったし

爺の暴走で全部ブチ壊しだが
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 10:39:16 ID:qRn04t0h0
バルカスといいカブラールといい、神将メンバーの爺は耄碌しすぎだw
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 12:05:04 ID:nOBhIiSI0
あんだけ巨大化しちゃったら未調整者に姿見られまくるよな。
新聞に「ガイバーが怪獣と戦ってた」とか書かれるだろうし、後始末はどうするんだ?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 12:27:05 ID:Akwr40foO
多分今回の件が契機になって、クロノスの支配体制は徐々に崩壊していくんでしょ。
三馬鹿、とりわけカブラールのアホさはちょっと有り得ないくらいだと思うけど、
多少不自然でもこれくらいの展開がないと、
一旦あれだけ強固に固まったクロノス支配体制を
主人公側がひっくり返すのは難しかったということなのかも。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 16:07:21 ID:Kyw1TRLp0
元来、神将達はゾアロードへの調整に耐えうる得意稀な人類と仮定して
個人の思考はアルカンフェルが抑制って感じだったんジャマイカ
 
中には忠誠心溢れてるのもいるが
ギュオーもアルカンフェルに面と向かってっと 過去ログあるなスマソ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:09:00 ID:TU27DrKU0
>27
ひっくり返った後、アギトみたいに支配者に成る人物がいないと
世界中で獣化兵の暴動やら反乱やらで大変な事になるような気がするんですが
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:23:19 ID:tYbfxOH80
手錠なんかで拘束されたまま殖装したらどうなるのだろう。
1 拘束具は強食細胞に取り込まれ、拘束は解かれた状態になる。
  ただし殖装を解くと、拘束具が復活して拘束された状態に
  戻ってしまう。
2 拘束された状態はそのままだが、拘束具はガイバーパワーで壊す。
3 殖装時ガイバーシステムが殖装者から拘束具のデータを受け取り、
  拘束具を分解する。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:38:32 ID:qRn04t0h0
2だと思うが
周囲の邪魔な物を吹き飛ばしてるんだから
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:59:01 ID:nlU75s+g0
だったら着ている服も吹き飛ばされそうな気がするが
デビルマンのように
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 19:09:04 ID:CKXNmYfZO
そこはマンガ的なご都合もあるから
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 20:42:25 ID:sDrkBWiI0
>>29 調整体の統制は最終的に村上さんが引き受けることになるのでは?

獣神将全滅→村上さんが世界のリーダーに→晶達は村上さんの補佐役に・・・・

巻島は死ぬか、記憶を全て失って細々と暮らすとかじゃないかな?
アプトムはギガンティックと正々堂々と戦って敗北するが、晶が説得して真の仲間に→アプトム 「あばよ、またいつか会えるさ」と言い残し去っていく。


これ最高!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 21:38:04 ID:taTyA1Bu0
妄想乙
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 21:38:11 ID:5gmuMIga0
>>30
偽瑞紀を手錠もろとも吹き飛ばしてましたが
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 22:32:42 ID:7nGvV2Th0
バルカス「アルカンフェルの威光があるゆえ、獣神将の選抜の際は忠誠心に重きをおかなんだが、
       今思えば知能を考慮しなかったのは失敗かも知れぬ…」
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 23:26:05 ID:Tk2EQqph0
>37
バルカスは、時々アルカンが寝込むことを知っていたはずだが・・・・・・
耄碌したか( ゚Д゚)・・・
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 23:26:59 ID:QwIuQrCA0
忠誠心を軽んじ知能も考慮しなかったのなら、どういう基準で選抜したのか、、、
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 23:55:21 ID:FwB2agYw0
>38
人材が揃って組織が軌道に乗り始めた頃に初めて眠り病が発症している。
そのころには獣神将はあらかた揃ってたんじゃないかね?

>39
体質のみ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 00:01:12 ID:Tk2EQqph0
>40
ギュオーは?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 00:55:21 ID:Nneyf8C50
ヘッカリングが調整に携わったのが、「数人の獣神将」とその試作体。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 02:22:46 ID:mkkicPwF0
「ヘッカリングは御主ら十二神将の調製にも携わって、、」と話してる相手が370年前にバル爺に見出されたシン
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 07:27:43 ID:7naIas2j0
見出されたのは370年前だけど、調整されたのはつい最近とか・・・・・駄目?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 07:39:39 ID:0EXe7uu+O
「ヘッカリングは御主ら十二神将(の内の何人か)の調製にも携わって、、」
とか
「ヘッカリングは御主ら十二神将の(再)調製にも携わって、、」
とかじゃねーの。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 08:35:40 ID:D+YVFynv0
完全に調整したのはギュオーと試作体、もしかしたらもう一人くらいの獣神将で、他は再調整だったてことか?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 12:22:21 ID:sB0qn4Gr0
ヘッカリングは、御主ら十二神将の調製にも携わって

ヘッカリングは、過去の御主ら十二神将のデータなどを元にして、
ギュオーの調整をしたことがある
で、話通るじゃん
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 12:39:57 ID:3/WdZnFSO
まあヘッカリングが年配であることを考えると、
ギュオーだけでなくギュオー以前の何人かも調製してるんじゃない?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 12:51:20 ID:SrYtbccK0
ヘッカリングだって、未調整で獣化はしないとはいえ、健常な人間とは限らないからな。
バルカスにどんな薬打たれて寿命伸ばされたりしてるかも分からん。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 20:42:53 ID:f0fcwWci0
>>44 未調整の人間が370年も若いままなんてありえないだろww

睡眠は充分とったほうがいいよ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 23:10:29 ID:mkkicPwF0
未調製の人間にゾアクリスタルを移植しただけでも、凄い力を発揮しそうな気がする
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 23:56:27 ID:NrMyLjm10
規格外品と同じくウラヌスの製品だからなぁ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 01:32:57 ID:L3DjIqFS0
長年の努力の末俺もようやく生体ミサイルが使えるようになった。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 01:38:22 ID:eCGISuA50
つ 赤飯
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 08:47:56 ID:U+p5hvU9O
それは、生体ミサイルじゃなくてザーメン
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 10:51:33 ID:L4Tq5Z220
長年の努力の末俺もようやく全範囲攻撃ができるようになった
周囲の人間がのたうちまわってる
「臭い」言いながら
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 11:01:14 ID:POOwEoFa0
嫌な能力だな・・・
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 11:15:23 ID:MJFIuFjU0
スメルジェネレーター付か・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 12:23:22 ID:h2DxYzYo0
暴徒鎮圧用スカンク型獣化兵とか
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 14:16:16 ID:POOwEoFa0
リベルタスの方がカコイイ!
万能型だし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:24:52 ID:fauYKwOB0
>50
1・長寿は調整じゃなくてクリスタルの恩恵
2・調整技術の確立以前にクリスタルの付与が先行した

という可能性は考え付かんかね?

バルカスは初めてアリゾナを訪れる以前に
既にクリスタルを与えられているんだが。
アルカンフェルの台詞からして
シラー島には調整に関する技術は残っていないらしいし。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:28:55 ID:fauYKwOB0
あ、調整じゃなくて調製だ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:42:10 ID:UIHBG9F/0
今、幅広い年齢層女性たちに大人気のアイドルグループ、メンバー全員がゾアノイドで構成された、その名も『超獣兵五人衆』だ!
リーダーのゼクトール(ヴォーカル)は、その渋い声で主に熟年層に大人気!地中を高速で掘り進み客席に乱入するパフォーマンスも人気のヒミツ。
エレゲン(ギター担当)は四本の触手を活かした常人には真似のできない演奏と甘いマスクで女性ファンを痺れさせる!
ドラム担当のダーゼルブは常人の60倍もの筋力で3900度くらいの火が出るようなドラムを披露してくれるぞ!
そしてガスター(キーボード担当)は演奏はもちろん、液体爆薬を爆発させてステージを盛り上げるぞ!



64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:47:04 ID:DDVLU6zE0
>>63
あとの一人は?
名前忘れたけど……
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:55:26 ID:UIHBG9F/0
楽器持てないからバックダンサー
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:13:30 ID:Noq64V3F0
ザンクルスは、超振動する襞から直接音楽を流す!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:58:52 ID:eCGISuA50
ホットブラザーズの恰好でやってほすぃ
「おォまァえェわァアぁフォぉかァ〜」
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:27:32 ID:RK6bfe6a0
超獣化兵五人衆の五人目と、獣歌団の五人目。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:45:41 ID:Pr6tYTAi0
村上さんの砕けたゾアクリスタルを修復するのには箱舟に蓄積された半年分のエネルギーが必要だった
とすると、アルカンフェルのゾアクリスタルから分割して培養した11個のゾアクリスタルをある程度のサイズ
まで育成するにはもっと多くのエネルギーが必要になりそうなんだが、そのエネルギーはどこから手に入
れたのだろう
時間をかければ問題は無いのだろうけど、バル爺がアルカンフェルに出会ってから、ゾアクリスタルを与え
られるまでそれほど時間があったとは思えないし
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 01:56:58 ID:LjBWR9Rk0
>69
可能性の一つとしては、シラー島の遺跡に蓄えられたエネルギーというのがある。
また別の可能性とすれば、無理すればアルカン自身のエネルギーでバル爺一つ分ならなんとかなる‘かも’(あくまで‘かも’だぞ)しれない。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 07:39:49 ID:+gA4PBW+0
ヒント・村上はゾアクリスタルが修復されただけではなく力が満ち溢れている
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 10:36:32 ID:WwE4y7kH0
イマカラム一人のために
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 10:49:26 ID:D8/5c55O0
今月巻末コメント「イロイロと忙しくなってきました・・」
忙 し い だ と ぉ お お お ッ!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 12:00:15 ID:oJ6/8Kn40
ってことは来月から三ヶ月休載か。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 12:23:17 ID:LgfOjTTp0
いやあぁぁぁぁ〜
連載してよ〜
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 17:46:06 ID:iOXoCo7k0
ギュオー調整の20年前くらいに
カールレオンあたりを調整したんじゃないだろうか、ヘッカリング爺
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 18:08:03 ID:a8+Z98TtO
今月号は進展したの?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 23:21:20 ID:yIZXCGt90
忙しいってことはやっとヤルッ気が出たとかそれはない
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 23:34:12 ID:PRFssUId0
そうか夏と言えばコミケか何かあるんだっけか
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 00:07:27 ID:LjBWR9Rk0
人気あるんだからさ、ちゃんと連載してよ……
火浦功よりゃマシか……?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 05:31:19 ID:4wfnFx/c0
>>69,71
修復?村上の今のゾアクリスタルってギュオーの物を再使用したのでは?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 09:12:07 ID:tO/ikVd80
はいはい的外れ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 15:31:29 ID:IABr1LAR0
どうがんばってもアプトムは殺せない
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 17:38:42 ID:bxGSmyYi0
蕪爺を喰って分体!
最強だなw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 19:01:33 ID:CPmw7ElpO
今月号はアプトムが活躍してるな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 19:23:30 ID:CqFEYom90
どうしてゾアクリスタルは遺跡船コントロールメタルの支配下におけないのでしょうか?
ゾアクリスタル用のリムーバーもあって然るべきだと思うが。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 19:27:40 ID:1mcaD/tf0
明日立ち読みしてくるか。しかしアプトムってことは東京か。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:11:51 ID:c4oy70EU0
カブ爺、最終形態になったん?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:48:27 ID:DA5nWPD90
>86
多分どっちも「仕様上必要ないから」だと思う。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 00:41:24 ID:iqN1YSgj0
カブ公はエレゲンとエンザイムVを合体巨大化させたようなデザインだなぁ。
キャラデに時間食うとか言ってるにはアフォ臭いのばっか。
だいたい主役のガイバーTが、飛翔用コンバーターを取ったダンバインのパクリだしなw
色まで同じと言う所がまた笑える。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 01:55:17 ID:87MAkLb90
今月のガイバー
深町が「私はたぶん四人目だから」とか言い出す。しかしアプトムに無視され仕方なくカブラールと戦う。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 05:08:23 ID:3Hzao3N50
>>86
ゾアクリスタルを付けたゾアロードは、降臨者の精神支配を受けるのでわざわざ
遺跡宇宙船のナビゲーションメタルの支配下に置く必要は無い

そして、今のところゾアクリスタルはガイバーのコントロールメタルと違って、ゾアロードの
DNA情報を保存してるって記述も無い
ギュオーから取り出したゾアクリスタルは、そのまま村上さんに移植されてる
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 05:50:58 ID:xZqm9w170
つか、強殖細胞もコントロールメタルも降臨者に絶対服従のくだりは無いわけだが
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 05:57:54 ID:xZqm9w170
>>91
あのカメラマンコンビが、無夢病のゾアノイドの群れを掻い潜って
都庁ビルを望めるビルの屋上に撮影場所を構えるだけで
ページの大半を費やした。
そしてギガとアプトムにズームインで舞台が変わる。
ビルから延びた巨手で掴もうとするがなんなく交わす。
いきなりビルの中からガイバースマッシャー並みの熱線が
放出されるが、アプトムも保護しながらバリアで弾くギガ。
ビルを壊してカブ爺変態恐竜出現、ビルの屋上に座りながら
「ギャオー」で今回終る。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 06:00:12 ID:xZqm9w170
いつもの牛歩連載ですな。高屋はw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 06:56:08 ID:eVEyxJod0
カブラールが瑞紀を拉致し、手に掴んだまま東京タワーに登ってギガンティックと戦う。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 06:59:13 ID:cYML4+T60
また中澤興一が湧いてやがる
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 07:02:07 ID:eVEyxJod0
ところで93-95は何で三連投もしてるんだ?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 07:02:35 ID:cYML4+T60
水色と紫色が同じ色に見える中澤興一
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 07:55:48 ID:lkCbY7WP0
>94
ありがとうかっこいいお兄たま
また教えてね
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 10:34:11 ID:coXH3Yis0
忙しくなるといえば、徳間書店が新しくマンガ雑誌出すみたいだ・・・
旧キャプテン連載陣にも色々と声かけてるらしい。
高屋先生には声かからなかったんだろうか?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 10:58:29 ID:iIQ/Q2NX0
>>101
いないと同じw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 11:45:58 ID:bJmkD/lg0
毎回の休載、減ページで、雑誌の売り上げには、ほとんど貢献してないと思われ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 12:57:27 ID:nlq+9m3S0
>>101
エースがもし潰れたら行くんじゃないの?
つーか今のまま徳間で連載したら、ガイバーのペース更に遅くなる。
105リュウスレでの意見によれば:2006/06/25(日) 13:41:32 ID:peddRRWLO
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:36:51 ID:hBnVw0qb0
高屋先生、まさかと思うがうつ病にかかってるんじゃ?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:21:02 ID:hHxZcicm0
このスレはあいかわらず
どれが本当の情報がわからん
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:28:40 ID:ng99VPyA0
>>105
何かヲタ臭でクラッと眩暈がしそうな、灰汁の塊だけの作家ばかりじゃないか・・・orz
あと、諸星大二郎と星野之宣と吾妻ひでおとストップひばりくん(コレ書かなきゃあいつは要らない)
とを混ぜれば、まるでエイリアンの体液のような雑誌が完成する。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:44:58 ID:0ZsYRxzN0
>108
旧キャプテン購買層にはそれなりに受けそうだが
マトモに連載できそうな奴がおらんぞ。

今月号読んだ。
獣化兵の大群、酷いデザインだな。
誰がデザインしたんだ?
一般人なんだから全部ラモチスとかグレゴールでいいじゃないか。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:57:25 ID:ng99VPyA0
もうそろそろ、永井豪のデビルマソとリンクしてもいい頃合だな。。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:32:59 ID:IGCzp28Y0
OVA見つかんね
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:55:08 ID:Uegwnfio0
24いつでんの
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:02:27 ID:IGCzp28Y0
>>112
23にはギガンティックが復活するまでが収録されてるから、24にはあと三四話ってところか?
多少休載があっても今年中には出ると思う。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:06:37 ID:/oZ2i6qK0
>>109
アシが適当に描いてるんだろ。
確かにラモチスやグレゴールでいいのにねえ。
それはそれとして巨大カブ爺が以外に小さくて驚いた。
このあと、続々とやってくる獣化兵も順次吸収していくのか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:21:26 ID:eQ6S2pF+0
どうぶつ奇想天外に出てきた「シカクナマコ」って生物
まるでアプトムみたいだ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:26:12 ID:lkCbY7WP0
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:49:52 ID:eQ6S2pF+0
>>116
いやね
ドロドロに溶けて、数時間放置すると器官が再生して復活するのよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:53:58 ID:lkCbY7WP0
そりゃ面白いなw
見たかった・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:36:02 ID:eQ6S2pF+0
>>118
ttp://dardanus.hp.infoseek.co.jp/page014.html
こんな感じ
多分調整ってこんな事を応用してんだろうねえ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 22:09:07 ID:lkCbY7WP0
ありがとうお兄たま
とっても勉強になったよ
また教えてね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 22:17:00 ID:2+guWwE30
恐竜はその巨体ゆえに末端までの神経の伝達速度が相対的に遅くなる。
カプ爺も巨大化したら遅くなったりせんのかな?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:07:52 ID:ci47EERi0
ダイムはナマコを応用されていたのか・・・。
>>121
人間の神経伝達速度は恐竜より速いでしょ。
それでも多少の違和感はあるだろうが、そこでゾアクリスタルですよ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:51:48 ID:BITINy030
やっと出たよ、ズシーンズシーン。
巨獣神変化は結構時間かかるはずなのに。
よく戦術核着弾までに間に合ったな?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:21:25 ID:t4tmnY3K0
>>111
そう!そう!
高屋の描く下部爺のあの画
どこかで見たなーと思ってたら「うろつき童子」!
ソクーリもーもろパクってるな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 07:52:17 ID:+5Az5ZAi0
また中澤興一
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 08:11:48 ID:32ajB4sR0
カブラールを倒すためにメーサー殺獣光線車に擬態するアプトム
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 08:29:14 ID:WIi4yotTO
オキシジェンデストロイヤーの方が響きが強そうです
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 08:48:13 ID:32ajB4sR0
劇場版ガイバー観たけど、高屋哀れだw
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:11:29 ID:YkavYzEh0
>そこでゾアクリスタル
ああ、万能だしな。(未調整のワフェ王国圧縮の実績から考えて)
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:02:01 ID:efb257Tb0
ゾアクリスタルがエネルギー元ってのは間違いないが
それだとワフェの生体圧縮はワフェ自身の能力の増幅でないと困るな

ゾアクリスタル自体に能力があるとしても思念波や重力制御くらいだと思いたいが

131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:38:40 ID:kqZi2PMq0
カブ爺は直立すると60Mぐらいかのぅ?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:47:21 ID:/OLOAWUI0
ぶっちゃけアプトムが翁の中に入って(真ゲッターのように(マンガ))融合すればおしまい!
になるような気がするぞ。
つか先月号でギガに切られた翁のパーツ?(まだピクピク動いていたヤツ)を使えばアプトムは無限とはいかなくても100人は増えるのにな〜

133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:49:13 ID:/OLOAWUI0
それくらいやね
200Mくらいあるかと思ったのに
期待はずれ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:55:36 ID:/OLOAWUI0
>123
いや、あれはシンが「翁にたのむとするか」の時から
ドラゴニックバーストを始めてたんだよ、たぶん
で、その後に”ランス”が発射されたけど
バリヤーでふせいだ
と思っているんだが
よく考えたら翁ってタイマンできないんだな
1vs1なら獣神将最弱?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:13:50 ID:/OLOAWUI0
あ〜アプトムを石にした変な能力あるか
あれもゼロ距離じゃないと使えないし
やっぱ弱いぞ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:27:29 ID:NZR79nyFO
>>126
戦闘時に人型になる必要ってないよな。
俺もアプトム戦車きぼん
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:34:49 ID:DNz8FrVy0
竜化のスペックは並のゾアロードを越えてると思うが?
口から吐く熱線とか撃ち放題
超ボディ
しかもゾアノイドまだ集めてるからこれ以上の巨大化も

しかし、小学生が書いたような妙なゾアノイドが2体ぐらい混じってるなw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:37:46 ID:/OLOAWUI0
それを言いだしたらほとんどの変身ヒーロー、ロボット物は
存在否定されるからw
ゴジラに対抗するのにわざわざメカゴジラ作るな!とか
ザクに対抗するのにガンダム作るな!とか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:42:19 ID:/OLOAWUI0
>137
いやスマン
ゾアノイドがいない状況で
1vs1の戦いをやると弱い
ってことなんだ
翁って「ドラバー」以外の能力ってテレポートくらいしかないじゃん
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:43:04 ID:OCfMZLfi0
>>133
肉体のベースが獣化兵なんだから、そんなに大きくはなれないでしょ。
200mだったら獣化兵が何十万人も要る。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:47:52 ID:/OLOAWUI0
>140
そうだよな〜
翁って効率悪いよな〜
獣化といたら、とりこんだ獣化兵って破棄されるんだろうし
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 16:08:38 ID:B6Y/eDhz0
なんでも生体ってつければ
それっぽく聞こえる
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 16:19:41 ID:cAdlogpr0
>>130
ワフェルはそもそも人間じゃないので、思念波が使えたかどうかも妖しいな

ゾアノイドも思念波の送受信(強制力無し)はできてたし、プロトゾアロード時代の
村上さんも強制力のある思念波を使ってたので、思念波はゾアロード自身に備わった
能力じゃないかと

もし、ワフェルが思念波を使えたとすると、思念波はゾアクリスタルの能力ってことになるね
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 18:13:03 ID:efb257Tb0
>>135
あの石化能力のおかげでアプトムの融合を防げる
防げないとと、アプトムの食事にしかならないからな〜w
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 18:31:05 ID:dY4reKgh0
>>113
さんきゅ。それを聞いて安心した
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 19:25:36 ID:qcnmXaN+0
巻末の設定で脳みそ状態でも結構強いみたいなことを書いてあったが
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 19:26:02 ID:9oiZ7YFV0
それにしてもクラウド・ゲートにゾアノイド何人くらいいたんだろう?
カブ爺の体重出てないから何ともいえないけど、ざっと一万人は必要な気がするが。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:26:29 ID:0XK5H82U0
カッコよく復活したのに、早くもお荷物扱いのアプトム。
速水さんが飛べるようになったぐらいの変化しかないな・・・
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:31:13 ID:zbrB5xmi0
>>135
石化はジャービルの能力にしたほうが良かったような気がする
そうしないとジャービルはいらない子になってしまう
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:35:07 ID:0XK5H82U0
ジャービルがいらない子ポジションなのは政治的な問題だから・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:36:51 ID:ttt4K9Ja0
最終形態カッチョいいな。
あの顔つき触手が、たてがみを構成しているとはw

しかし、攻略法がまったく予想がつかない。
ギガスマッシャーぐらいじゃ、たちまち修復してしまいそうだし。
脳部分を吹き飛ばせばなんとかなるのかな?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:47:48 ID:0XK5H82U0
エンザイムとパナダインの合わせ技みたいなデザインだな。
恐竜と言うより、龍といった感じ。
思ったより活発に動き回りそうだ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:52:45 ID:W86fQgj20
>>151
だな。カブ爺の本体を潰さないとだからなあ。

単純に考えると頭に居そうだけど、実際は別の部位、
下手すると体内を移動可能かもしれんし厄介そうだ。

てか、個人的にウルトラマン呼びたくなったよ、あの姿。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:02:07 ID:uxMvhVdE0
高周波ブレードを伸ばして突き刺し、連続振動・・・・
これであっさり倒せそうな気がする
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:15:25 ID:B6Y/eDhz0
あれだけ待たせたがデザインは好評のようだ!
単行本が楽しみだ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:22:48 ID:7SHqesBw0
正直あれだけ待たせて変なデザインだったらどうしようかと思っていたが悪くなかったな。
問題は復活したアプトムが役に立つかどうか・・・バリアー張れないし、仮に捨て身でブラスターテンペスト使ってもカブ倒せそうにないし。
個人的にはイヴィル・アプトム時に習得したステルス能力やら高周波やらで貢献してくれれば嬉しいんだが。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:28:32 ID:YkavYzEh0
アプトムがさ、切り取られたカプ爺の触手を食ったら、カプ爺のDNAを摂取できんか?
(そうすれば、巨大アプトムも可能!)
それとも形状だけドラバーの一部になっただけで、細胞自体はゾアノイドのものなのだろうか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:34:09 ID:7SHqesBw0
カブラール(インド)
             VS
                  ジラ(アメリカ)
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:39:06 ID:4Qe3FXCX0
もしかして既に出ていたらスマンが
ゼクトールのブラテンは一発撃つと発射装置?が
壊れてしまうが
アプトムは「再生能力」があるんだから
ブラテンは連射できないのかな?
もしくはそれこそ100人くらいに分裂して一斉射撃とか
一人でメガスマに匹敵するんだから100人だとギガスマと同じでしょ?

あとイヴィル時の記憶ってアプトムないよな
そうなるとアクセレーターとか高周波関係
ステルスとかって使えないのか?
速水さんのバイオフリーザーもだが
速水さんの仇討ちなら

アプトム「深町!こいつはまかせろ!フリーザフルバースト!」
でカブを氷漬けにしてブラテンくらわす
おしまい
そしてカブのゾアクリスタルはアプトムの物に
それを装着(融合?)ハイパーアプトム誕生!
これでゾアロード以上の力を手にいれた!
どうよ?
ご都合主義すぎるかな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:40:56 ID:Ophh/DaF0
高屋最近仕事してないか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:42:38 ID:4Qe3FXCX0
>157
あ〜それオレも書き込んだよ
アプトム!お前は「予備」作っておけよ!って言いたいよ
ミナカミヤマでは3体も作ったくせに
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:00:47 ID:tENkMCpy0
132からってオレなんだけど
気づいたんだが
カブ翁ってデカクなると弱くならないか?
確かに攻撃力とか耐久力は上がるが
飛べなさそうだし
的がデカイだけに攻撃はあたりまくり
バリヤーで防ぐもデカイからエネルギーくうし
あと、どー考えてもワフェルのように「制限時間」あると思われ
るし
ドラバーするたびに万単位のゾアノイド融合してたら
クロノスはそれだけで崩壊しそうだしw
かといって「人間サイズ」でもたいしたことなさそうだしなw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:05:28 ID:rNopsEsY0
戦う必要あるのか?
このまま飛んで逃げて一週間後くらいに戻ってきたら
勝手に自滅してそうだけど…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:11:03 ID:oqNPib6F0
それは禁句
ドラバーが完成するまでの間、弁当食ってお茶飲んで雑談して10分仮眠できるだけの時間が
十分にあったと思われ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:22:38 ID:tENkMCpy0
いやいやいや速水さんの仇を討たなくてなんの主役ぞ!
そして
巻島がゾアクリスタルを2つ(3つか?)手に入れて
更に遺跡のナビゲーションメタルも手に入れたと思われるのに
深町サイドがパワーアップなし
なのでは悲しすぎるw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:40:55 ID:tENkMCpy0
関係ないがIDがいちいち変わるのは
どうしてなんだ?
故障?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:47:28 ID:YQNCn+HH0
>>164
その時間で速水さんとヘタレの熱い会話とか、
アプトムが「俺の・・・ためにッ」とか言って都庁に八つ当たりしてました。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:05:58 ID:A5H5yfAe0
ドラゴンの背中の毛が触手か
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:08:50 ID:34aMXhQH0
身体の中に入ってとすんじゃね
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:09:22 ID:tjGMKAf20
ガイバーって今どのくらい進みました?
俺が読んでたときにはガイバーvs操られアプトムとギガンティックダークvsもじゃもじゃ王国で
終わってましたけど。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:46:10 ID:9eGrNCW50
>>113
>>145

今年中と言ってもまだ半年もありますよ・・・orz
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 07:37:30 ID:k0etjYhN0
そろそろアプトムがゾアロードの一人でも捕食しないとお荷物の悪寒。
村上にはミサイル撃ったけどバリアで防がれ、三神将(ジャービル以外)には分体ミサイルを看破されといいとこなしだからな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 08:25:54 ID:MOEpL3V80
今はヒロインだしなw
俺から離れるなアプトム!とかウケル
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 10:53:04 ID:64rUEEzu0
シンは何やってんだ?
>>164に風呂を足してもまだ時間に余裕がありそうだが。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 11:44:38 ID:hlWuEsyV0
あたふたしてるんだよ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 11:54:47 ID:RjtQWrtI0
オロオロしながら右往左往してるんだよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 12:06:26 ID:gdcPY1LHO
まさか、設定体重は数万dじゃないだろうな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 12:43:20 ID:vIn3+qgT0
全長57.0m 、重量550.0tでどうよ
179sage:2006/06/27(火) 13:20:35 ID:FFcxxLT60
都庁の上に乗っても崩れないくらいだから
60m、600tってところか?
そりゃボルテスだw

>170
過去ログ読んでくれればわかるとおもうが

アリゾナではアギト、シズさんVSバル、ワフェルの最終決戦
ギガダークを晶くんが奪い帰したため
アギトはリベルタスを「生体爆弾」にしてワフェルを爆砕し
スフィアを手に入れようとするも
瀕死のワフェルとエンツィによりバルカスは基地の外へワープ
アギトたちもそれを追いバルカスをヘッドビームで穴だらけにする
一方
新宿ではギガをとりもどした晶、アプトムVSカブラールの戦いが・・・・
ってなぐあい
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 13:28:51 ID:FFcxxLT60
あっ!名前入力まちがえた初心者なんでスマソ

シンもそうだがジャビ、クルメたちは逃げたのか?
よ〜わからん
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:09:42 ID:4Ql2OdKD0
>>177
仮に獣化兵一匹の平均体重を150kgとすると、10万人集めてやって1万5000t
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:32:10 ID:uN6OtRIlO
>>181
ゾアクリスタルの不思議な力で解決です
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:37:13 ID:QYShdluB0
なんか全身にそれっぽくあったしなw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:24:51 ID:CuyI7lFg0
アリゾナ本部は吹っ飛びゾアロード2人死亡、バル爺もヘタすると死亡の可能性あり。
ウラヌスの聖櫃のナビゲーションメタルはおろか、2人のゾアロードのゾアクリスタル
も下手するとアギトの手に渡る。
東京支部もおそらくこの先崩壊、カブ爺はおそらく死ぬだろうし、ゾアノイドは付近に住む
一般人のゾアノイドにいたるまでカブ爺に吸収されて全滅。ゾアノイドが思念波で自由意志を
奪われる件もバレる可能性もあり。
ついでに、ボスであるアルカンフェルは休眠期であと数年は眠ったまま。

クロノス創設以来の危機をどう乗り越えるか。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:29:10 ID:4Ql2OdKD0
>>184

>ゾアノイドは付近に住む一般人のゾアノイドにいたるまでカブ爺に吸収されて全滅。

これはどうなんだろうね?
規定の体を作ったらもうこれ以上は要らないんじゃないかな?
戦いで破損した肉体を補うのに使う可能性もあるけど。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:41:37 ID:1zQd2Kc40
イマカラムがどう動くかだな
単純に晶達の所に戻るって感じじゃないだろうし
まぁ、かなり先の話だろうけど
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 18:04:34 ID:p8laDpsG0
吸収できるゾアノイドの量から考えると体重は数百トンがいいところだろ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 19:30:14 ID:RjtQWrtI0
統制局員もほとんど吸収されただろうから
牙を抜かれたマスコミも取材し放題だな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 19:35:20 ID:geHr6hs/0
歩いてクラウド・ゲートに向かってる連中はまだ吸収されてないんじゃないかな?
190hugin:2006/06/27(火) 20:29:00 ID:V8SxGQ8w0
>>153
ひょっとしたら、あのドラゴン形態の中にカブラールはいなくて、
クラウドゲートの中にカブラールがいたりして。
実は脳波による遠隔操作、とか。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:41:53 ID:oqNPib6F0
カブラールの能力は、よく考えれば、
ゾアノイドが傍に一杯いないと駄目
いてもかなり完成に時間がかかる(スマッシャーを何回撃てるだろう・・・・)
と、かなり駄目な能力って気もするけど、

これも李の次元斬と同様、アルカンの能力の劣化コピー故なんだろうね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:58:45 ID:gdcPY1LHO
>>190
仮にそうだとしても先月号見る限りガイバーには通じないな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:03:31 ID:geHr6hs/0
チラシの裏

高屋がいそがしくなったと言ったのは、再来月あたり巻頭カラーだから。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:38:13 ID:PB1uUjkm0
ドラバの能力披露で何ヶ月かかるやら。
カメラマン部隊も乱入したし、こりゃまた1年単位を覚悟だな。

アプトムの「晶・・・」に萌えた。
「深町晶」じゃなく下の名前だけなのが(;´Д`)ハァハァ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:56:57 ID:gdcPY1LHO
アプトムが液体爆薬のかわりに液体窒素を入れたミサイルをカブラールの全身に命中させて
動きが止まったところをギガスマッシャーでトドメという展開を希望
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:24:57 ID:RjtQWrtI0
>>194
なんかどんどん侵食されていた「ピッコロ」を思い出すな
すこーーし速見さん混ざってるんじゃないか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:50:17 ID:4Ql2OdKD0
>>188
というか、観客(目撃者)がすごく多そうだな。
アプトムvsネオゼクトールの時と違って、戒厳令を敷くにも
工作員がみんな真っ先に吸収されてるから収集がつかない。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:58:41 ID:2/F9/vni0
アプトムの歩み

初期「ガイバーT」

中期「深町晶」

現在「晶」
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:27:38 ID:RjtQWrtI0
色んな意味で瑞樹が危ないな
ヒロインの地位とか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:29:55 ID:R52nh9uG0
近い未来「晶ちゃん」

遠い未来「あなたぁ」
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:11:10 ID:/3vjpdIp0
また中澤興一が湧いてやがる
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:12:30 ID:Q/88VyBf0
>>199
瑞樹はドサクサに紛れて死んでしまって、晶のパワーアップの役に立ってもらおう
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:36:32 ID:ZtuiVs/m0
>>200
「しょうちゃん」じゃオバQだよ
能力はほぼ同じだが
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:38:41 ID:XuopcCLK0
ライガーみたいに瑞樹が死ぬのはどうだ?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:51:00 ID:ZtuiVs/m0
大喰らいで
空が飛べて
透明になれて
出来そこないで

犬(統制局員)にも弱い(喰うけどね)
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 01:17:40 ID:ZqicUcy40
アプトムは典型的な男性ツンデレだったってことは分かった。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 07:49:26 ID:39hnB6GSO
>>188
「報道の自由だか知らんが救助の邪魔だ」と
言ってた構成員も吸収されちゃったんだろうなあ。
シンも止めれないなら止めれないで、せめてサイコウェーブシステム壊して
クラウドゲート外の被害者を出さない様にしたら良かったのに
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 07:54:18 ID:aO55xAfQ0
シンは忠誠心は申し分ないがどうも大事なところで抜けてるな。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 08:43:07 ID:ZtuiVs/m0
まあバルカス翁の人事だしな
なんせ側近グラサンが
「これは何じゃ」
「けっ血痕のようですが」
「ばかもの見ればわかるわ!」
ってコント集団だからなあ

今ごろうろたえているさ
そんなことも思いつきもしないで
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:11:19 ID:UiioDwzS0
バルカス「人材派遣会社さえあれば・・・。」
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:22:11 ID:DooyUVfZ0
クロノス崩壊はアルカンフェルがバルカスを仲間にしなければ防げたかとw
ギュオー選んだ時点で「ハイ終わり〜」な感じw

>209
ハゲシクワラタw
確かにコントだよな〜w
本部を護っている連中がこれじゃあ
各地の支部のレベルもだいたいわかるよw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:35:43 ID:NIKWvbz80
「けっ血痕のようですが」という返事を抜き出すとマヌケだけど、
あれはグリセルダの精神制御であの場での争いを
「無かった事」にされてたんじゃないの
だからバル爺に喝を入れられるまではゾアノイドは
血痕にも気付けなかったんじゃね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:38:25 ID:48n7MhPj0
いや、例のグラサン幹部は制御食らってないからw

普通に考えるなら本部の入り口であれは何じゃ?
なんて言われても奥にいたグラサンにほかに答えようが無いだろ
一切報告受けてないし
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:53:07 ID:UiioDwzS0
あのグラサンいいキャラだったよな。名前も無かったけど。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:05:48 ID:ZtuiVs/m0
あの血痕コントの凄い所は
オチが核爆発ってとこだね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:50:51 ID:CRu2nU8s0
まあ、クロノスの施設内においては、血痕があっても全然珍しくないということで一つ

カブの爺の真の姿か。。。。。。あの全身の発光体は、ガンパレードマーチの敵みたいに、
全部ビーム砲なんだろうな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 20:42:21 ID:w2GpNloD0
総司令TUEEEEEEEE!!!

[村上] 攻撃:10 素早さ:88 防御:58 命中:42 運:71 HP:168
[ギュオー] 攻撃:89 素早さ:74 防御:92 命中:94 運:62 HP:189

村上 vs ギュオー 戦闘開始!!
[村上]の攻撃 MISS [ギュオー]は攻撃を回避した。
[ギュオー]の攻撃 HIT [村上]は139のダメージを受けた。
[村上]の攻撃 HIT [ギュオー]は1のダメージを受けた。
[ギュオー]の攻撃 HIT [村上]は117のダメージを受けた。
[ギュオー]が[村上]を倒しました(ラウンド数:2)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:09:40 ID:/gaEA8xQ0
俺もー

降臨者の撃沈!強すぎ!!

ウラヌス vs ギュオー 戦闘開始!!
[ギュオー]の攻撃 HIT [ウラヌス]は119のダメージを受けた。
[ウラヌス]の攻撃 HIT [ギュオー]は84のダメージを受けた。
[ギュオー]の攻撃 HIT [ウラヌス]は163のダメージを受けた。
[ギュオー]が[ウラヌス]を倒しました(ラウンド数:2)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:11:54 ID:3nrCxWMZ0
[ギガンティック・ダーク] 攻撃:67 素早さ:89 防御:99 命中:59 運:86 HP:293
[ギュオー] 攻撃:89 素早さ:74 防御:92 命中:94 運:62 HP:189

ギガンティック・ダーク vs ギュオー 戦闘開始!!
[ギガンティック・ダーク]の攻撃 HIT [ギュオー]は12のダメージを受けた。
[ギュオー]の攻撃 HIT [ギガンティック・ダーク]は65のダメージを受けた。
[ギガンティック・ダーク]の攻撃 HIT [ギュオー]は55のダメージを受けた。
[ギュオー]の攻撃 HIT [ギガンティック・ダーク]は52のダメージを受けた。
[ギガンティック・ダーク]の攻撃 HIT [ギュオー]は1のダメージを受けた。
[ギュオー]の攻撃 HIT [ギガンティック・ダーク]は76のダメージを受けた。
[ギガンティック・ダーク]の攻撃 HIT [ギュオー]は53のダメージを受けた。
[ギュオー]の攻撃 HIT [ギガンティック・ダーク]は19のダメージを受けた。
[ギガンティック・ダーク]の攻撃 HIT [ギュオー]は74のダメージを受けた。
[ギガンティック・ダーク]が[ギュオー]を倒しました(ラウンド数:5)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php

アギト空気読めよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:18:29 ID:/gaEA8xQ0
呼び方かえると強さが逆転
オソロシス

[ギガンティク・ダーク] 攻撃:69 素早さ:24 防御:39 命中:30 運:69 HP:129
[リヒャルトギュオー] 攻撃:98 素早さ:34 防御:90 命中:32 運:32 HP:128

ギガンティク・ダーク vs リヒャルトギュオー 戦闘開始!!
[リヒャルトギュオー]の攻撃 HIT [ギガンティク・ダーク]は145のダメージを受けた。
[リヒャルトギュオー]が[ギガンティク・ダーク]を倒しました(ラウンド数:1)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:24:55 ID:w2GpNloD0
ギガンティクじゃね・・・。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:50:41 ID:oKG4bXQQ0
黒い部分はあの巨体を支えるためのグラビティポイントの塊。
重力制御で身軽に都庁に乗っかって、
重力張り手、踏みつけ、のしかかりが得意ワザと見た。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:17:08 ID:ZtuiVs/m0
柳田理科雄あたりにつっこまれそうな形態だよな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:41:27 ID:TGNpklkD0
>>223
下手に物理に頼ろうとしないで「異次元」とか「重力制御」とか言ってる世界だから、突っ込みようがないような…

あ、「イオノクラフト効果」あたりが狙い目かも。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:49:58 ID:ZtuiVs/m0
>>224
無理やり設定を変えるって技あるからな柳田
まあどうせ下ネタでオチだろうよ

ウンコで浮くとか
エレゲンさんは梅干を食べれるんだろうか?とか

まあ老師の巨大化は
動いたとたんに潰れるとか、まわりがウンコだらけとか
アプトムは一秒間に10t飯を食うとか、脳細胞が一々白紙になるので言葉も喋れないとか
よく作品を知らないで突っ込むから的外れでがっかりなものばかりだ。

あ、たぶんガイバーの腰の重力制御球を
「変身ベルト」って平気で書くぞ奴は
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:03:12 ID:WO6zGaXQ0
知ってる作品はまぁ割とまとも。
原稿書く前に思い入れが生まれるくらい熟読してくれ、頼むから。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:04:56 ID:WO6zGaXQ0
それはそうとギガンティック・ダーク強いな。エレゲンでも速水でも勝てんw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:14:15 ID:GSsuvFQf0
白井博士でようやくギガンティック・ダーク倒した・・・。
229名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/29(木) 00:34:00 ID:1o8FVbWh0
[白井博士] 攻撃:87 素早さ:74 防御:96 命中:89 運:98 HP:286
[小田桐主任] 攻撃:14 素早さ:41 防御:60 命中:67 運:56 HP:169

白井博士 vs 小田桐主任 戦闘開始!!
[白井博士]の攻撃 HIT [小田桐主任]は135のダメージを受けた。
[小田桐主任]の攻撃 HIT [白井博士]は1のダメージを受けた。
[白井博士]の攻撃 HIT [小田桐主任]は122のダメージを受けた。
[白井博士]が[小田桐主任]を倒しました(ラウンド数:2)。

[白井博士] 攻撃:87 素早さ:74 防御:96 命中:89 運:98 HP:286
[カベゴンタ] 攻撃:40 素早さ:43 防御:100 命中:68 運:21 HP:180

白井博士 vs カベゴンタ 戦闘開始!!
[白井博士]の攻撃 HIT [カベゴンタ]は84のダメージを受けた。
[カベゴンタ]の攻撃 HIT [白井博士]は1のダメージを受けた。
[白井博士]の攻撃 HIT [カベゴンタ]は64のダメージを受けた。
[カベゴンタ]の攻撃 HIT [白井博士]は13のダメージを受けた。
[白井博士]の攻撃 HIT [カベゴンタ]は73のダメージを受けた。
[白井博士]が[カベゴンタ]を倒しました(ラウンド数:3)。

白井博士、強いな…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:36:14 ID:pIRzQubz0
グラサン幹部が真の力を
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:38:07 ID:q/b2k8Zt0
[白井博士] 攻撃:87 素早さ:74 防御:96 命中:89 運:98 HP:286
[降臨者] 攻撃:56 素早さ:69 防御:57 命中:47 運:40 HP:204

白井博士 vs 降臨者戦闘開始!!
[白井博士]の攻撃 HIT [降臨者]は116のダメージを受けた。
[降臨者]の攻撃 HIT [白井博士]は1のダメージを受けた。
[白井博士]の攻撃 HIT [降臨者]は129のダメージを受けた。
[白井博士]が[降臨者]を倒しました(ラウンド数:2)。

うむ、ガイバー終了だな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:39:30 ID:LGE81mV80
白井博士ってあの最下層の白井博士か!?
んなアホな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:59:44 ID:GSsuvFQf0
[アルカンフェル] 攻撃:50 素早さ:75 防御:23 命中:97 運:85 HP:200
[戦闘工作員] 攻撃:93 素早さ:90 防御:69 命中:74 運:31 HP:284

アルカンフェル vs 戦闘工作員戦闘開始!!
[戦闘工作員]の攻撃 HIT [アルカンフェル]は157のダメージを受けた。
[アルカンフェル]の攻撃 HIT [戦闘工作員]は1のダメージを受けた。
[戦闘工作員]の攻撃 HIT [アルカンフェル]は140のダメージを受けた。
[戦闘工作員]が[アルカンフェル]を倒しました(ラウンド数:2)。
234名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/29(木) 01:22:22 ID:1o8FVbWh0
[白井博士] 攻撃:87 素早さ:74 防御:96 命中:89 運:98 HP:286
[アルカンフェル] 攻撃:50 素早さ:75 防御:23 命中:97 運:85 HP:200

白井博士 vs アルカンフェル戦闘開始!!
[アルカンフェル]の攻撃 HIT [白井博士]は1のダメージを受けた。
[白井博士]の攻撃 HIT [アルカンフェル]は148のダメージを受けた。
[アルカンフェル]の攻撃 HIT [白井博士]は1のダメージを受けた。
[白井博士]の攻撃 HIT [アルカンフェル]は176のダメージを受けた。
[白井博士]が[アルカンフェル]を倒しました(ラウンド数:2)。

ここの白井博士は異常すぎる!!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 01:40:34 ID:G971HFF/O
つまらん秋田
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 01:47:27 ID:2upHjiBA0
>>225
あの姿、手塚治虫御大の海のトリトンのラストで出てこなかったっけ?
ポセイドンとウミワタをかけ合わせた奴。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:38:23 ID:/8NG4aVb0
>>223
最近は柳田肯定的になってるような気がする。
もしカブラールだったら昔は
「科学的にここまで巨大化するのは無理」だったのが最近は
「ここまで巨大化できたからにはクラウド・ゲートには○人ものゾアノイドがいるはずだ」とか。
紹介された作品に興味持てたりしたし、個人的には好きな作家なんだがな。

しかし白井博士強いな。これだと遺跡基地崩壊後も生き残ってるんじゃないか?
でもワクチン無いか。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 20:00:16 ID:MUZdOwyA0
脳を壊されて本能だけになったハイパーモンスター・シライの脅威に
旧リレックスポイント付近住民は怯えている
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 21:40:25 ID:nFU9vY3r0
白井の強さは異常としてエレゲンもけっこう強いよ。流石ロストナンバーズ以外で人気ナンバー1ゾアノイド。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:50:02 ID:Z7tq+rEz0
>>216
クロノス最大の調整体」は間違いなくカブ爺ぽそうだな

重力制御できるのかね?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 07:50:04 ID:wAY/ofTw0
重力制御ができたから都庁の上に乗れたんじゃないの?
都庁の強度は知らないが普通に乗ったら潰れると思う。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 09:35:21 ID:lwBB2B2R0
[深町晶] 攻撃:29 素早さ:66 防御:56 命中:86 運:76 HP:191
[巻島顎人] 攻撃:78 素早さ:11 防御:12 命中:15 運:11 HP:255

深町晶 vs 巻島顎人 戦闘開始!!
[深町晶]の攻撃 HIT [巻島顎人]は12のダメージを受けた。
[巻島顎人]の攻撃 HIT [深町晶]は99のダメージを受けた。
[深町晶]の攻撃 HIT [巻島顎人]は86のダメージを受けた。
[巻島顎人]の攻撃 MISS [深町晶]は攻撃を回避した。
[深町晶]の攻撃 HIT [巻島顎人]は126のダメージを受けた。
[巻島顎人]の攻撃 MISS [深町晶]は攻撃を回避した。
[深町晶]の攻撃 HIT [巻島顎人]は114のダメージを受けた。
[深町晶]が[巻島顎人]を倒しました(ラウンド数:4)。

さすが影は薄くても主人公w
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 12:31:38 ID:CTnpIJdA0
でも殖装すると弱くなる罠。

それは置いておいて、カブラールってあれどうやって元に戻るんだ?
実はエネルギーとして消費しているとかで、戦いながらだんだん小さくなっていくとか。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 12:49:02 ID:Mmblo0M3O
>>243
脳の部分だけ戻って、体は自壊だろうな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 16:00:35 ID:zN9XIDhX0
アポトーシスか。
老廃物がとんでもない量になりそうだが、元はゾアノイドだから分解できるんだろうな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 19:51:23 ID:pD7/ABX50
アレって
・周りに獣化兵が山ほどいる
・目立ってもOK
って条件が揃わないと使えない技だよな。

制圧戦以前に使ったことあるんだろーか?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 20:39:08 ID:oPLTgvXi0
砂漠とか、地下基地内の巨大空間とかでやったんでないか?

>245
気化するって事は、かなりの量にならんか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 20:44:34 ID:qrQOmGuv0
やっぱり一度海に帰っていってそこで分解するべき。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:46:04 ID:oPLTgvXi0
オキシジェンデストロイヤーが必要ですか?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:43:32 ID:JqwwX83g0
神将メンバー中 カブ爺が最強かもな・・・

・・・これは例外だけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=3JHdYBet_4Q

ttp://www.youtube.com/watch?v=59fLZ95PrYg&search=NHK
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 11:18:19 ID:B2a0u7qO0
2つ目はなんだ?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 14:28:48 ID:WZCneAC90
確か以前はゴーレムみたいな 人型 だったよな?

世界制圧で核を凌いだ場面の奴
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 14:40:39 ID:8ZZ4TtKw0
9巻に載っているのは2足歩行の怪獣。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 18:49:57 ID:LNxXcsdl0
麻生と常盤平はカブラール戦でどちらか死にそうだよね・・・・・。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 19:56:54 ID:VXBq7EnO0
そうか?ふたりとも元気に活躍しそうな気がする。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:04:04 ID:5dQ+2Zn20
ところで、ギュオー閣下とカールレオン、ガレノス、村上さん、シンは、
東京の大騒ぎの中、何をしているのだろう

大どんでん返しが起こりそうな予感( ゚Д゚)
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:46:31 ID:9YQYBAMe0
ガレノス「・・・・・」
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:56:12 ID:VXBq7EnO0
・・・すらないガレノス
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 22:20:37 ID:/HEZJC7r0
イマカラム
IMKARAMU(ローマ字で)
ムラカミ(逆から読むと)
村上
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 22:57:13 ID:6DbGaXvRO
IMAKARUMのままでイマカラムになりますが
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:01:05 ID:BIe0jtF50
アルカンのセンスって・・・w
村上さんが名乗ったのかもしれんけど、どっちにしても微笑ましすぎるww
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:50:44 ID:yebutsj70
元実験体でクロノスに敵対してた人間が最高幹部に
ホント、ゾアロードの人選て適当なんだな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 00:06:37 ID:IhsPUUx70
>>262
そりゃあ、公的機関でもなんでもなく
アルカンフェルの私兵集団だもの
アルカンフェルが良いといえば、誰でもOK。

オーナー社長のワンマン会社と一緒だ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 00:59:14 ID:UXwWRKEU0
>>259
へーそうなんだ、正直どうでもいいから気にした事もなかったよ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 01:20:54 ID:eYRnEjoW0
ガレノスとカールおじさんはどういう立場なんだろう?
シン、故プルク、バルカスのように絶対の忠誠を誓っているのか、
李やワフェルのようにアルカンにはともかくバルカスには恩義があるのか、
三神将やギュオーのように利だけを追い求めているのか・・・。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 14:45:38 ID:WYdZy48B0
個人的にガイバー一番の名場面は第一話の「こんな身体いやだー!」→あっさり解除
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 16:02:55 ID:WG90He6T0
童貞のショウにはきついよな

ガレノス
パターン1:岩過ぎて信用できない
パターン2:ワフェルみたいに特殊であんま使えない
パターン3:何を考えてるのかわからないので左遷

カール
信用できない発言あり
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 16:25:09 ID:TcXSyMNr0
>パターン2:ワフェルみたいに特殊であんま使えない

もし、李に、カブラールの能力を与えていたと思うと・・・・・


「ダークよ。私の真の力を見せてやる・・・集まれゾアノイド」

グラサン
「アリゾナのゾアノイドは全滅しましたが・・・・」
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 16:28:25 ID:WYdZy48B0
ガレノスは遺跡宇宙船を攻撃するとき火噴いてたよな。炎を操るとかそういう能力じゃないかと予想。
身体も頑丈そうだし接近戦タイプかな?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:31:30 ID:yc1f1BZFO
そういえば、デビルマンに「岩みたいな体で体内に溶岩が詰まっている」デーモンがいたな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:49:40 ID:V5W9vLRx0
ソレダ!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 07:59:51 ID:5/OhDtjm0
ガレノス「俺だってストレス溜まってんだよ」
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 12:45:31 ID:Dno7f3xG0
ワフェルと岩大将の共通点
・見た目普通の人間違う。黒目無い。
・基本的に無口。
・名前に〜ノス

やっぱ実験体仲間かな。
「ワフェルは俺と同じ境遇の仲間(とも)だった・・・仇は討つ!」
ってダークと対決とか。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 12:59:09 ID:qwM/yIRu0
ダークはカブ爺に勝てるだろうか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 16:10:28 ID:ne09ucxE0
アギトなら暴れても関係ないね、で逃げて終わりそうな気がするw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 19:40:33 ID:It5P3ptL0
っていうか、ゾアノイド達が集まってきてカブ爺が変身するまでの間のガイバー達の
傍観ぶりは流石に萎え
変身するまで攻撃はしないがヒローもののお約束とはいえね・・・・・

あの状態のカブ爺ならノマールガイバーでもやれたんじゃない?
センサーで異常な反応キャッチ
サイコウエーブジェネレーターをスマッシャーで破壊
合体もしてないカブ爺をセンサーで発見
スマッシャーで倒す
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 19:49:50 ID:TkThLFtt0
速水さん苗床にアプトムが復活するまでにけっこうかかったと思われ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 19:57:38 ID:It5P3ptL0
それにしても、敵の本拠地のど真ん中でそれを見守っているだけっってのもね
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 20:00:46 ID:+vNySx1j0
傍観というより気づいてなかっただけとゆー
ヘッドセンサーは飾り
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 20:02:23 ID:UAirOVRD0
近付いてきたらセンサーで・・・
って、ついさっきステルスゾアノイドにおそわれたばっかりだ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 00:53:45 ID:bpoBruiI0
復活中のアプトム放置して殺されちゃったら速水さんの犠牲が無意味になっちゃうからじゃ
ゾアノイドが襲ってきても良いように周囲の警戒してたと好意的に解釈
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:03:40 ID:5oDeNg/E0
ガイバーよりシンは何やってんだ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:12:27 ID:lv6+opY1O
実はシンはカブ爺に食われてたとか…
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 04:15:36 ID:D7WqJnNl0
シンは事態の成り行きを見守ってるんじゃないか?
動きの妖しいアロードは闘ってるカブ爺除いてもあと二人も居るし、下手に動けんでしょ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 07:38:19 ID:AOGwmy1e0
確かに今さらノコノコ出て行ってもカブラールにやられるのがオチだな。そうなる前に何かできたような気もするが。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 07:46:32 ID:UeDdbaPl0
>>273
>同じ境遇の仲間(とも)だった・・・仇は討つ!

それなんてアプトム?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 10:31:26 ID:2vjQqke20
仲間・・・!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 18:49:45 ID:GpdvqcPP0
アギトなら鼻で笑っておしまいだろうな。
でなけりゃ嫌悪の感情もあらわに猛攻撃、かな?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 18:56:27 ID:asxdnaBT0
アギトは間抜けだけど無駄な事は一応しないぞ(無自覚で無駄な事はするけど)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 19:30:03 ID:IgW6RDTH0
>>288
コミックスで「利用するため」的表現に改稿されちゃったけどさ、
そんなアギトも「待ってよよ深町。今俺の手で助け出してやる!」
とガチで胸元に拳握って誓うシーンもあったのさ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 19:40:26 ID:AVQe+LMQ0
アギトが、レジスタンスでカリスマ得てるのも、深町がアギトを信頼し、なかなか見捨てられないのも
アギトは、体張る男ってところも大きいのかな?

自分の能力に自信+打算があるにしても、晶の親父を助け出すために敵本拠位へ向けて、「行こう!」などとは
単なる策士にはなかなかできない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 20:07:48 ID:asxdnaBT0
まあアギトは「偽悪者」だからな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 20:31:14 ID:QeM4G2ed0
昔は戦力が欲しいとこだから、同じガイバーな晶を手懐けておきたい部分が大きかったと思う。
でも強殖生物に晶が喰われそうになった時に平気で消そうとしたからその程度の思いだろう。
自分の組織を作ってギガンティック優先度が自分が上と判れば用済みとばかりに切り捨てるし。

アギトは今回の戦利品の具合に応じてこれからどう動くかだな。
まあ、まだ戦いは終わってないとは思うが…。バル爺、立って!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 21:42:48 ID:6tBZE2dSO
シンさんの額に女陰がついているのは何故?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 23:03:40 ID:kiw+yrlW0
>>261
そういや、村上さんて家族とかいないんだろうか?

グラサン付きとはいえ顔を晒しているから、家族とかテレビ見てたら
「あれ、征樹じゃないか?」
と実家近辺が騒然としてそうな気がするんだが。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 23:19:56 ID:asxdnaBT0
村上さんってどこの出身なのかな?

関西ってことはあるまい名古屋臭くないし
九州や四国って感じでもない

やっぱ江戸っ子か
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 23:53:46 ID:iZRDq3Pt0
村上義清の子孫です
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 23:56:45 ID:bNsgtqDj0
>295
そこらへんはニューギニアの時点で後腐れなくなっちゃってるんじゃないの?
そもそも10年近く前に消えた奴が変なコスプレして現れたってまず結び付けないよ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:47:15 ID:DNuUQopx0
ゼクトール「来たっ!ロン!字一色!」
エレゲン「あー!しまった!くそっ、俺の点棒が・・・」
ダーゼルブ「結局一人勝ちかよ。流石は最強の超獣化兵だな」
ザンクルス「たまには俺も混ぜてくれよー」
ガスター「お前牌持てないじゃん」
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 08:38:18 ID:P9tMG6gx0
麻雀どころかほとんどのゲームが出来ないな。ていうか獣化するなw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 14:39:05 ID:uFyR/9xk0
>>299
ワロタ
獣神将版もたのむ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 16:18:37 ID:JUZI2mYSO
>>300
ファミトレがDDRぐらいしか出来ないな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 18:23:34 ID:6wNe1nTn0
高速振動する襞を使えば、ハイパーオリンピックは無敵だぜ>ザンクルス
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 21:21:02 ID:esAwCi4x0
>>299
ゼクトール  「馬鹿な、この完璧ポーカーフェースの俺なのに、完全に手が読まれている」
エレゲン   「お、俺もだ ゼクトール、まるで手の内が見えているようだ。何かトリックがあるに違いない」
ガスター   「(ゼクトールのつぶらなお目目を凝視しながら)おいおい、いいがかりだぜゼクトール」
ダーゼルブ 「(エレゲンのテカる皮膚を凝視しながら)まったく、負けてるからってみっともないぜ」

という感じになりそうな気もする。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 08:17:49 ID:RTQw4PDu0
Sさん「李?絶空斬でイカサマ仕掛けてくるから嫌いだ」
Pさん「挙句失敗して牌を斬るから、スペアがいくらあっても足りない」
Wさん「というかあのブレードが邪魔」
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 10:27:42 ID:qk3dZfzw0
くわしく
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 18:15:59 ID:8joWVKZq0
李のブレードはイカサマ以前にチョンボし放題な気がする。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 20:20:49 ID:LFWlqqZY0
李より前にワフェルダノスやカブラール翁の一人回し打ちと
ギュオーの禁じ手のアレを何とかしてくれ。
主もイマラカム使用禁止で。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 21:18:34 ID:HH08/jyo0
獣神変禁止で
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 21:33:16 ID:lWFAGcHY0
まあ、人間形態でもノーマルガイバーあたりとは五分に戦えそうだ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:58:41 ID:DpZeMoAK0
既出だろうと思うが、バルカスがアメリカに渡ろうとした時期と、ダ・ヴィンチの晩年の時期って重なるのな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 09:25:59 ID:jbaTH1Xp0
おはよう諸君
今度は増えるアプトムくん
www.geocities.jp/cosmossapphire/pwr/increaseaptom.htm

マジでアプトム欲しい・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 11:28:32 ID:u/JrH+vU0
>>312
きめぇwww
GJ!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 11:42:27 ID:msns41gj0
液体爆薬噴いたじゃねーかw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:59:17 ID:eqUQgoHL0
諸事情によりアプトムの置き場所変えました
こっちで増殖中
www.geocities.jp/cosmossapphire/pod/increaseaptom.htm
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 09:34:04 ID:rpGvJN090
ダークファルスの精神攻撃かとオモタw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:16:14 ID:UkEEb2hp0
おはよう諸君
増えすぎたアプトムは、弱っってきたら結合して復活できると思う?

>313,314,316
Thanx!!!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:19:17 ID:aIU2W7g20
1・まずアプトムを分体化させる。
2・各々がゾアノイドを吸収して体重が増えてきたら分体
3・全国各地に散る
4・大繁殖
5・そこで再集結すれば・・・巨獣神アプトム誕生!

最終的にこの技でカブラールと戦います。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:50:14 ID:Ws9dAYEn0
一人でクロノスを全滅させる方法じゃん、それ

-ある時我々アプトムは一斉蜂起する-

新世界組織アプトム・・・
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 14:20:51 ID:aR0Rk5210
一億総アプトム
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 15:03:20 ID:HMpomd2Y0
>>318
今のカブラールにアプトムの細胞1つでも混ざればそれで勝負決まるんじゃ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 16:28:33 ID:ot7egxFV0

俺もそう思う
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 17:09:04 ID:Ld89tMfy0
だからカブ脳>アプトム細胞なんだって
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 17:55:14 ID:Ws9dAYEn0
入り込んだ触手にダミー脳を作って切り離すだけだしな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:27:37 ID:WqozaNCn0
ありゃアプトム本人の脳が無い状態にダミーを仕込めたからアプトムの脳が再生されなかっただけで
アプトム本人の脳があったらダミーなんか植えつけても意味無いだろ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:54:37 ID:Ld89tMfy0
アプトム脳があった時も石にされたし
生態操作では一枚上手
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:07:57 ID:z5FNGprf0
カブ爺の能力は、アルカンがアプトムの体を空中で止めて、アプトムの体質を走査した
能力の劣化版なんだろうね
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:14:05 ID:UeMqERux0
あんなでかい図体の相手だから細胞が侵食しきる前に
侵食部分を切り離しちゃえば万事オッケーな気が
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:29:32 ID:mX721EPB0
どうせアプトムがバイオフリーザーで動きを止めてギガスマで消し飛ばすんだろ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:58:48 ID:d/bsh8ts0
>>329
「バイオフリーザー」って叫ぶんだろうか。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:03:12 ID:oh3r7SmZ0
>327
一概に劣化とは言い難い。
アルカンに石化とか吸収して巨大化とかあるとは限らん。
バル爺が趣味+実験+何か強そう、で取りつけた能力かもしれん。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:22:43 ID:1mWh4QSN0
郡体能力は封印ですか?そうですか。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:27:33 ID:z5FNGprf0
その能力は、いつでもできるようではなさそうだぞ

使った時も、ゾアノイドの戦闘員の死体が必要だったみたいだしね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:30:17 ID:mX721EPB0
今は絶対無理だろ。ただでさえ養分が速水さんで体重足りてないのに。
切った触手を喰えばいけるかもしれないけど。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:38:58 ID:z5FNGprf0
正直、速水さんの体からアプトム人間バージョンに再構成、さらにアプトム4人衆バージョンに変身・・・・・
エネルギー切れで死ぬよw
カルシウムが絶対足りてない
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:02:16 ID:Lk8QXm3U0
他にも、アプトムの融合を阻む抗体とかアプトムの代謝機能狂わすウイルスだかは
ネオゼクトールの件で出来てるらしい事は事実だから、更に研究が進んで全ゾアノイドに
気軽に予防接種が出来る体制にでもなったら養分補給もままならなくなりそげで心配。

クロノス内部がゴタゴタしてる今のうちになんとかしたいところではあるな。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:03:42 ID:3gJWHB1t0
>>329
本体デカイぞ・・・じじいヘッドですらレーザー・ミサイルで倒している現状でどうやって倒すのやら
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:07:10 ID:yYrZOPvR0
>>337
まあ、相手がでかいとはいえ、ギガスマッシャーを撃てれば、終わるだろ。
ヘタレに新宿の半分を道連れにする覚悟があればだけど。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:15:39 ID:4rA/J0rC0
逆にギガスマ以外の武器で倒せそうに無いんだが。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:17:32 ID:ZczRq9XJ0
つ超音波攻撃、ブレードで滅多切り、重力攻撃で押し潰す、グラビテウィラムで核粉砕
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:18:15 ID:Lk8QXm3U0
カブドラゴン、大きい割にピョンピョン身が軽そうでもあるんだよな。
でもなんとかギガスマ当ててあの巨体を吹っ飛ばすだろうけど、
カブ爺本体はしぶとくギガスマ凌いで、まだもう少し戦闘は続きそうな予感。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:21:13 ID:GZgtGWol0
つバリヤー
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:24:02 ID:ZczRq9XJ0
バリヤー張っている間は、カブ爺も攻撃できないからおあいこ

それに重力攻撃とグラビティラムはバリヤーも粉砕する
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:54:32 ID:VFCZ4Vm50
擬餌BHが欲しいよな・・・あんなドデカイ廃物はBHにポイが一番なんだがな・・・
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 01:28:22 ID:+cfAyRBs0
グラビトロカノンのギガマックスってブラックホールそのものでは?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 01:47:44 ID:1sSgPH590
村上が擬似BHで介入かな・・・
で麻生とガイバー一味の仲介して
微妙な立場を保つのか・・・・ココまでの展開で5年orz
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 05:24:48 ID:GZgtGWol0
いうな・・・・ガイバーの完結はこの宇宙の時間の果てにあると思え
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 05:58:01 ID:fIiSzhHq0
作者が天寿を全うするまでに完結するのか心配です… orz
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 07:30:22 ID:hrtycLDY0
つ水木しげる
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:36:59 ID:fIiSzhHq0
>>349
>つ水木しげる
作者は既に妖怪なのっ?!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 17:54:20 ID:1sSgPH590
魑魅魍魎なのは確かだ

妖怪「遅筆」
事象の地平で執筆している為、外から見ると限りなく止まって見える
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:20:02 ID:FJlJJbeq0
だ・か・ら
ちみもりお♪
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 20:13:01 ID:z7eYSxQs0
ああ! そういう意味なのか!?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:03:45 ID:yYrZOPvR0
レッドサン・ブラッククロス、タイタニア、ファイブスター物語、アップルシード、ガイバー

をを、この中で比べれば、ガイバーが一番完結の可能性が高いような気がするではないか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:06:13 ID:5yUn4YjbO
さぁ・・・それはわからんぞ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:10:22 ID:lXC6Eu7s0
>>354
バスタードも忘れないでくれ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:13:38 ID:cjURNXf40
でもガイバー以外の作品は
漫画の構造として「別に終わらなくてもいい」ような気が。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:26:55 ID:BRi4mI+o0
ガイバーもゾアクリスタルを使いまわせば(ry
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:46:26 ID:Hh7y4q3B0
ハンター×タンハー
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 05:59:32 ID:F6BHfEff0
バスタードは訳解んねぇーから打ち切りでイイと思うんだが・・・
壮大なギャグ漫画らしいがクスリともしねぇーし、打ち切れ!

361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 12:34:12 ID:0JfxRkPm0
ファンでも何でもない一般の読者から見たら、
ガイバーもなぜ続いてるのか(続かせてもらってるのか)分からない、
老害マンガのひとつなのかもな・・・とシニカルになってみる。
362名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/10(月) 16:44:19 ID:Zxcr499R0
いっそギガスマで地球をふっ飛ばして

  「 そ し て 悪 は 去 っ た ! 」

でいいじゃん、もう。

読み始めたの小学生の頃なのに、もう村上さんより年上だよ私………orz
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 19:58:16 ID:SGShUnl10
晶がウラヌスに精神乗っ取られたらそうなるかもな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 21:12:43 ID:Z86aAYQH0
キャプテン連載の時には普通に話が進んでいたのに何故こんなことに・・・
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 21:39:45 ID:BLly7bKmO
いやまあ、あの頃も、よく休載してたしな・・。
俺は田舎だったもんだから、近所の本屋には普通には入荷しないもんだから、
ガイバー目当てにわざわざ注文してた。
休載になると悲しかったもんだ・・。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 21:47:34 ID:sIuf3T+h0
>364
OVAact2の制で、1年間休んだ事もあったよ。
ネオゼクvsアプトムで、アプトムがスクラップ置き場に墜落した辺りで止まってた。
それでもページ数がちゃんとあったりして、連載期間中は毎号出てたリとか今よりは良かったと思う。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:07:32 ID:7y+Usg+2O
思えば、ギガンティックが初登場したのってもう十年以上昔なんだよな…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:42:56 ID:rS34h23U0
徳間書店刊の新書サイズコミックスが激しく黄ばんでる。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:17:15 ID:PFZo5CY/0
>>368
俺と一緒に角川版買うか?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:19:45 ID:BfznQVtQ0
>>366
1年休んだのってぎがんてぃっくのデザイン考えるためじゃなかった?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:47:25 ID:nScm4zqGO
ガイバーってまだ漫画やってたんだ。今日、本屋で偶然見掛けて知った。
幼稚園児ん時にOVA(全6巻のやつ)を父がレンタルビデオ店から最初に1巻を借りてきて勧められて凄いハマり返却日まで何度も観まくってた。ただ深町晶がかっこいいって理由で見てた記憶が。
そんで、ある日、母もガイバーの単行本1巻を買ってきてくれたっけなー。多分、まだ押し入れにカバー無くなった状態(買ってもらってすぐに無くした)で単行本あるはず。
懐かしいなー…今ではとっくに自分も成人してるし。
単行本集めようかな。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:49:02 ID:nScm4zqGO
↑すまん。sage忘れてた。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:39:12 ID:uTiyPAOU0
ハイパーゾアノイド5人衆の吸収できなかった奴の細胞を何処かから見つけてきて
培養。アプトムが吸収して5人衆の能力全てを使えるように・・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 02:21:31 ID:B4TTnDR40
いまさらハイパークラスなんて・・・

ところで女ガイバー2のフィギュアってまだ売ってるの?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 02:34:58 ID:DiUlNdSn0
>>373
カブ爺に操られてた時に使ってた高周波スピアはアプトムが吸収できなかった5人衆の
ザンクルスの高周波ソードとほぼ同じだ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 05:13:53 ID:hLcqP5YAO
昔のアニメ版で、ねーちゃんがガイバー2になるところが、激しくエロかった
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 15:22:29 ID:p7cxEWs20
>>375
と言う事は遂に念願の5人衆完全制覇ですね。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:39:08 ID:wdlMSSyR0
ゼクたんのブラスターテンペストとか今でも十分強力だろうし
五人集の能力は今でも上位なんじゃね
でも近接戦闘なら対ガイバーは溶解酵素、
対ゾアノイドは融合捕食できるから
ザンクルスの能力はいらんか…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:46:16 ID:x1rAdrv10
ブラ天なんて、ノーマルガイバーぐらいにしか使えない上に
チャージに時間食いすぎてアギトには使えないだろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:57:17 ID:9MW4A09o0
そこはそれ、あらかじめ分体しておいて
後ろから前から羽交い締めですよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 15:09:47 ID:tZzquik3O
24巻キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 15:59:06 ID:vEOnNUPg0
ソースは?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:18:41 ID:tZzquik3O
セブンアンドワイ、9月下旬発売らしい
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 17:37:27 ID:aUv7kERu0
もしかしてそれで忙しいのか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 18:35:39 ID:e0IyU5gs0
降臨者って宇宙空間でゾアノイドってどう運用すんのかね?
超長距離からのビームの撃ち合いで戦闘終了すんじゃん。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:09:20 ID:9szqnwP30
ゾアノイドは歩兵に相当する兵器かと・・・・・・

だから戦艦や航空機、巡航ミサイルによる長距離攻撃や殲滅戦では出番はない兵器と思われ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:15:07 ID:NYhIusu40
途方も無い連中なのは解かってるから
人類には考えも及ばない途方も無い運用なんだろう・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:30:17 ID:zUYMOn3X0
艦隊戦は箱舟とアルカンフェル×12でやるんだろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:48:26 ID:nvmadRq00
ゾアノイドは拠点の制圧に使うんだよ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:14:46 ID:LljlkOjg0
それにしても、降臨者は地球をちゃんと破壊できたかどうかも確認せんのか?
あれだけ危険視しておいて、えらくいい加減だな・・・・

そういや村上さんはどうした?晶達に味方するのか、それとも傍観するのか?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:21:23 ID:nvmadRq00
世を儚んで東尋坊に身を投げる
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:41:40 ID:9szqnwP30
>389
俺が見た感じでは、さほど危険視してなかったと思う
人間に有害な製品を、ごみ処理場にポイ捨てするような扱いだったとか
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:28:38 ID:jQmPjKZj0
>388
ひょっとしたら「そういうレギュレーション」なのかもな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 05:00:26 ID:Tu87zqG10
>>386
巨大隕石ぶつけ合いが詰まらんテポドンぐらいなんだろうな。
ゾアノイド/ゾアロードってもっと下だろ。奴隷みたいに動くピストルみたいな物か。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 09:34:43 ID:iDv/Pe7d0
とはいえ最後の制圧に必要なのは歩兵ってのは現代とあんまり考え方が変わってない
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 11:37:09 ID:OU/j6nbh0
そりゃ隕石ぶつけたら何もかも壊れるからな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 15:59:36 ID:DjK7mou30
降臨者の感覚では獣化兵は安く大量に作れる消耗品って感じで
ハイテク兵器と言うよりローテク兵器なんだろうな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 16:12:02 ID:XP8/YL4f0
戦争は数だよ、兄貴
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:41:35 ID:aGfCEyTR0
昔は好きだったな、この漫画
生体兵器というコンセプトがよかった
アプトムなんかまさにその真骨頂
しかしギガンテックであれ?ってなった
時空兵器、重力兵器でトンデモ漫画になった。
獣神将もデザインがかっこいいのはギュオーだけで冷めた。


400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:48:15 ID:9/XcWN5H0
ガイバー強さ議論スレ立てたらスレ維持できる?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:50:58 ID:IN2L89qj0
無理だと思う。
次の休載のときにこのスレで話題を振ってみたら?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:51:05 ID:4atEcetq0
そんな彼が今はまっているのは
魔法少女リリカルなのはだッ!!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:59:48 ID:hfjldeWk0
漫画キャラ板にアプトムスレ立てたら維持できる?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:13:09 ID:AEsGmOSt0
いつも即撃沈してるじゃんw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:13:55 ID:vaI8eJ0F0
>>399
閣下のバトルスタイル・・・・
樹の根っこみたい・・・アレが最後の調整体か?怪物頭脳?!

プロトタイプ村上はゾアノイドとの差別化に成功してたと思った・・・
アルカンは行き成りボスの正体見せるのか?と思った・・・
イマカラムはプロトタイプと閣下の中間で納得。
プルク、ウルトラマンキング?
李、カマキリ
毛、正体が訳解らなくて連載が伸びに伸びてたので、これは凄かったw
怪物頭脳、アルカンのバトルブースター?依然不明

毛、以上の背景がホスィよね・・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:36:31 ID:2S43KjjS0
3悪人の過去話とか思いっきりしょーもなさそうだな。
とはいえシンとかプルクでもしょーもなさそうなんだが。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 21:22:38 ID:aGfCEyTR0
>>405
ギュオーには獣王的な迫力と存在感があった。
獣化兵を圧倒する存在だと納得するデザイン
他の獣神将も同じ感じにしてほしかった。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 22:05:53 ID:4CfSql620
>>402
Aから見たがアレだけ熱いバトルものも昨今珍しいとハマった
が、誰もそれを理解してくれんorz
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 22:26:54 ID:RRc5CNh10
グダグダ展開についていけてるだけで尊敬に値する。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:39:58 ID:byfYeJ7v0
普通、後から造られる製品ほど、ムダが無くなって機能的なフラットなデザインになるものだよね。
閣下のデザインを見ると、とても最新作とは思えない無骨な姿。節くれだってキバまで生えて、まるで怪獣。
たしかに閣下は心身ともにマッチョなお人だけど、髪型とかファッションはなかなかダンディでオサレ。
調整後の自分を見て、「なんだこれはッ!?」とか暴れなかったのかな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:43:54 ID:BLHQcLeK0
>暴れなかったのかな。
バルカスに殴られたんだろ。
「お前だけそー言う奴っ!」の一言で済み!
さあ今月号はお爺の反撃だ!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:14:43 ID:rgpneYWv0
>>408ガイバー見てるようなおっさんは普通見らんだろうからな
以外にはまっちゃうよな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:22:42 ID:h8wigfSs0
閣下の造反はカコ悪いバトルスタイルが原因だった。
醜いバトルスタイル克服の手段としてユニットの存在を知る。
ソノ劣等感からアルカンの言う事聞かず
怪物頭脳への恨みも積もり老いぼれ呼ばわり
ガイバーがホスィよぉ・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:23:50 ID:YcO2/68I0
ギュオーについてはあえて無骨なデザインで構築した可能性もある。
一応、獣神将一の重力使いという設定もあるから、その機能をフル活用するには無骨(重厚)なデザインじゃないと
能力を活用出来なかったのかもしれない。

なお、イマカラムがギュオーよりも細身なのは、元々の素体が細身だったと言うこともあると思うけど、
ギュオーの能力よりもアルカンフェル自身の分身(アルカンフェル自身が遠隔コントロール?)であることが
最重視されたため、アルカンフェルの体型に近い細身の姿で再調整されたのかもしれない。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:48:52 ID:4+VzN0oQ0
 重力使い型獣神将の2作目なんでコンパクトにまとめれたのかも。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:53:27 ID:eW+EgQ8Q0
>>415
コンパクトと言っても、再調製後の村上さんは身長3mを超えてて、
ギュオーと同じくらいのガタイだったような。

外見の洗練度が上がっただけじゃないか?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 02:13:47 ID:2SDIcaEM0
20年前にアプトムという、今流行のツンデレキャラを作っていた先生はタダモノではない。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 02:54:26 ID:VRtVwHHF0
初期の頃はそこまでツンデレでもないけどな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 07:14:55 ID:Ep4l0j/p0
って言うか、典型的なあの当時ですら過去に掃いて捨てるほどいる、
敵だったけど、いつしか組織裏切って主人公を追いかけ、味方みたいな存在になるキャラだと思われ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 08:08:57 ID:4rHmh2p8O
ハカイダーキャラだよな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 08:11:44 ID:oRJu9H9k0
「ぼくわるいゾアノイドじゃないよ」
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 09:48:12 ID:QPaQhTMv0
スマンがプルクって腹に穴あけられただけで死亡するのに
エンツィなんて真っ二つにされても「なんとか生きて」いる。
この違いはなんなんだ?
ギュオーに至ってはゾアクリスタルを抜かれるは
腹にプレッシャーカノンくらうは
おまけに溶岩の中に落ちても生きているって
なんじゃいそれ!。
ゾアロの死亡原因(?)ってゾアクリスタル破壊(例、村上さん(しんでないけど))もしくは抜かれたその後攻撃くらって死亡なんじゃないのか。
エンツィはあれだけねばったのにプルクのあっけなさすぎにな
泣くぜw
ワフェル?あれは例外。

423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 09:50:07 ID:WHZVz74o0
アプトムって最初から味方になる予定で出したのかな?
名前や人間時の外見からして高屋先生の思いつきのような気がする・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:02:44 ID:QPaQhTMv0
塚アルのゾアクリスタルの分割ができるのなら
アルのクローンを11人造れないのか?
ウラノスはそんな事を言っていたような記憶あるんだが。

アプトムは
わからん!スマソ
だがロストの中で最後まで生き残りそうなのってアプトムしかいないだろ?w。
元々は万能ゾアノを目指して調整されたそうだし。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:02:55 ID:pz/FXBLZO
アプトムって初代ツンデレ?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:21:00 ID:68Cr9uU/0
最初の登場→一人生き残って退場までのテンポは早かったし、
再調整されての復活は視野に入ってたろうから、イレギュラーな存在として、
クロノスと別に動くキャラではあったんじゃね

今程のヒロイン扱いをするつもりがあったかは知らんがw
427_:2006/07/14(金) 10:35:07 ID:PIa4kQW50
個体毎に生命力は違うんだろうが、プルクは研究棟の何処か奧で
秘かに蘇生作業が続けられているんだろうと思われるんだが。
復活したプルクは強化された体で造反3人組を断罪するとか。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:40:45 ID:2SDIcaEM0
降臨者ってユニット装着しても、人間の数百分の1の力しか出せないんだよな?
ちゅーことはタダの獣化兵より弱いのか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:44:24 ID:QPaQhTMv0
おおっ!プルク復活!?
マジでうれすぃ〜〜
さんきゅ、妄想でもいいからそんな展開してほしいぜ!
あんがと



430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:45:14 ID:68Cr9uU/0
生身の自分達より弱い兵器を作らんでしょうしな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:57:49 ID:QPaQhTMv0
いやだから降臨者ってのは
複数の宇宙人達の連合組織だから
中にはタコだの頭だけでかいのやら
羽生えているのやらたくさんいるわけよ
そんでユニットGはそいつら共通の制服みたいなものでさ
中にはそれこそ妖精のような奴らもいたかもしれない
そいつらがユニットG着られるのか?
って聞かれると困るがw
でそいつを
人類に着せたら自分たちよりも遥かにうまく(?)能力をひきだせたと
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 11:06:04 ID:QPaQhTMv0
まあ中にはアルとはいわんが
ゾアロクラスの奴もいたかもしれんが
ん!でも0号ガイバーが暴走した時にアルに
「お前が倒されたらオレタチはオシマイ」みたいなこと言ってたな。
そう考えるとウラノスって精神支配はものすごいが
肉体的にはたいしたことない連中の集まりなのかもしれん。

433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 12:03:39 ID:875lmuhR0
せいぜい普通の人間程度の戦闘力しかないんでね?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 12:10:09 ID:h8wigfSs0
太古の地球に飛来した降臨者達は皆技術畑の連中だからな・・・・
頭脳集団で体育会系は居なかったのかも
頭だけで体はユニットとかw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 12:22:39 ID:875lmuhR0
「その他」でガイバーに投票よろしく。
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/index.html
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 14:18:19 ID:hzaG88mk0
>>432
それ見るとまるでテッカマンブレードのラダムだな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 19:18:35 ID:9EtjKxtk0
>>422 閣下はマッチョで丈夫 

プルクは格闘戦に弱いもやしっ子
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 19:21:14 ID:mqjKUXrq0
ギュオー「恐るべきはガイバーのメガスマッシャーだ。最大限のバリヤーでも完全には防げなかった」
プルク「これだから格闘戦タイプはw」
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:40:53 ID:OLbxg31a0
ネオ・ゼクトールは実に見事にメガスマッシャーを防いでいたな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:41:15 ID:9EtjKxtk0
>>438 「しかも、あれで片パイなのだ・・・」
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 21:18:18 ID:4rHmh2p8O
攻撃力最大な半面、バリヤーの防御力は最低なのかも・・・
>ギュオー
でも肉体の強靭さはやっぱりbP。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:52:15 ID:GVOOTDiQ0
多分バリヤー張るよりは重力攻撃食らわせたほうが強いんだよ、牛王は。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:53:58 ID:VRtVwHHF0
>>431
肉体は異次元に格納されるらしいから脳味噌だけでも無問題では?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:23:07 ID:Azf6Y67N0
>>424
全部で12人真ゾアロードとして調整するって事だろうよ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:38:15 ID:fzh6T2GK0
火山に落ちても生き残ってるからな牛王。
身体が強いだけじゃ言い表せない
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:53:18 ID:25XGMA/r0
正直、この展開の遅さで、どーみても死んでる描写して、実は生きていたパターンをやられると、ゲンナリ

ギュオーが生きていた時も、うわーまだ死んでないのかよ・・・・orz
李も、まっぷたつにされて、まだ死んでないのかよ・・・・orz
毛も、吹っ飛んで、まだ死んでないのかよ・・・・orz

と感じたよ
この調子でプルクが再生怪人として再登場した時には、いつこの漫画は完結するのか・・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:57:44 ID:sFN6Zkqz0
ギュオーが生きていたのはリムーバーに充填していたエネルギーを使った為とか
過去スレで考察があったな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 09:54:13 ID:aOiExZFO0
>>447
殖装剥離材云々はゾアクリスタル無い時点で意味無いだろw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 11:16:46 ID:cpvhaHni0
プルクはたぶんクルメグニクかジャービルが
エネルギー吸収とかそういう能力もってて、
それでトドメを刺されたのが原因では。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:27:13 ID:P4tMiRcy0
いや443さん、違うのよユニットをつけると肉体は強殖生物に「変換」されるの
肺や胃とか腸とか生命活動(?)に必要ない部分はみんな。
そのぶん食事とかは強殖生物が異次元からのエネルギーで補ってくれるの。
確か徳間から出ていた本にそんなことが書いてあった。
ま〜ウラノスって宇宙船から「外」に出ている描写がないから
あんがい脳だけってのもあたりかもしれない。

うんうん444さんの仰るとうり
「ワレワレハ アト11ニンノあるかんふぇるオ ツクル」
とか言ってるな。
でもどこの誰ともわからん奴らより自分のクローンつくったほうがいいんじゃないかな?
現に反逆者4名出ているんだし。

う〜んプルクの死亡原因って449さんの推測が
妥当ですな。
接近戦には不利!とかクルメたちにいわれているし。

ギュオーは格闘はものすごいが遠距離はニガテ
そして最後に調整されたのでシブトイwと

みんなアンガト
こんなにレスかえしてくれて
さんきゅ
やはり
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:30:18 ID:P4tMiRcy0
ヤベ!途中で送信しちまった
やはりこっちに来てよかった。
ガイバー好きな人たちだらけで
アンガト。
ってかきたかったのw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:56:30 ID:pPk5BUgO0
こいつ香ばしすぎw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 13:19:35 ID:P4tMiRcy0
ギュオーの片肺メガスが防げない、は初期の設定だから
アルなんて片手で1の全開メガス+3の片肺メガスを
はねかえしているんだし。
それだけアルがスゲ〜ってことなんだけどw
ギュオーよ、見てなくてよかったな
見ていたらとても反乱なんておこせないぜw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 13:28:05 ID:P4tMiRcy0
気づいたんだがGラムって無敵っぽくない
バリヤーはりながら突撃って
攻撃はきかないは防げないし
エンツィでさえ次空を斬って軌道を変えるしかなかったんだから。
それともあれはエンツィが獣神変した直後だからかそうしたのか?
よーわからんw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 13:47:20 ID:DOVVRU0m0
勇者現る
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 14:26:01 ID:pPk5BUgO0
バリヤー張りながら使える攻撃だからな。
でも避けられたら終わりっぽくない?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 14:39:22 ID:AJXaT7l50
バルカス爺さん、あまりにも消息不明期間が長すぎるから、腐ってないか心配だ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 23:09:20 ID:25XGMA/r0
>453
生身の状態で、獣化ギュオーを圧倒するのがアルカンだからね
ゾアロードの素体としての質、調整技術、材料(オリジナルクリスタルなどなど)・・・・あらゆる部分が他の11人とは違い過ぎる
そんなアルカンも0号ガイバーのダブルスマッシャーにはかなりバリヤーもやばかったみたいだけど

>454
プルクだったら雷撃はバリヤーに弾かれ、ラムに串刺しにされてジ・エンドだね
アプトムをバリヤー内に入れて移動も攻撃もできるのは大きな利点だし

>456
避けられたら終わりは、ほとんどの武器がそうだと思うぞ
Gナックルしかり、ヘッドビームしかり・・・・・・
天敵エンザイム3さえも倒すある種無敵のガイバーの超音波攻撃も相手が素早いと無効化されるしね
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 00:37:50 ID:zFW2Y0iQ0
ガイバーって超音波攻撃なんか使えたっけ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 00:42:02 ID:w19jxDXb0
>>459
ソニックブラスター
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 00:55:43 ID:zFW2Y0iQ0
あれは超音波だったのか。知らなかった。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 01:30:57 ID:AMVZsBIk0
>>460
ソニックバスターな

>>461
ソニックって音の事だ。ハリネズミじゃないぞ

ブルクが死んで、エンツィが死ななかったのは
ゾアクリスタルのエネルギー残量の違いかもね。
最大攻撃使って疲れ果てた状態でやられたブルクに対して
エンツィは、エネルギー消費の激しい大技を使ってない感じだし。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 02:09:43 ID:zFW2Y0iQ0
でもそうなるとギュオーが説明できんよ。
アルカンフェルと戦い、擬似ブラックホールを使い、村上さんにボコられで相当消耗してただろうに。
やっぱ格闘戦だの遠距離だののタイプの違いだと思うんだが。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 03:17:39 ID:2dAC/B4Q0
ソニックブラストマン
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 05:41:35 ID:5WFIEXTi0
ギュオーはリムーバーがマグマからチャージしたエナジーを
逆利用して生き延びたって事にでもすればどうか?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 06:19:56 ID:zrwWgfKy0
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 06:24:21 ID:zrwWgfKy0
>>462
ガイバースマッシャ―の火傷の回復がはやい。と医療班に誉められていた事から見ると
あの腹ぼて中年オヤヂは熱傷には強い体質なんだろw
脂肪バリアーなんつって…zno
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 08:24:41 ID:5JUXttZP0
プルクは怪我して身動きできない所を3馬鹿大将に襲われたから死んだんでしょ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 09:32:42 ID:wokSr4mh0
実はジャービルはアルカンの影武者
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 10:55:48 ID:BqwmZM1j0
ギュオーは現在、小田桐邸にほど近い橋の下の、野望に満ち溢れたダンボールハウスに住んでいます。
自分のことは「大企業の重役だったが組織を乗っ取ろうとして失敗、落ちぶれた」と説明していうようです。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 16:45:01 ID:Ebo4kWkZ0
同居人はミケ猫の「ミケ」

そんなある日ダンボールハウスが襲われる
10代の小僧共だった、目立つのを嫌うギュオーは影から傍観

しかし運悪く「ミケ」が・・・
慌てるギュオーだが、ミケはガキ共に頃されてしまう。
「き、貴様等・・・よくも・・・」
「なんだぁ、おっさん、下劣なゴミの分際で楯突く気か?」
「へへへー、いいか良く聞けこのケンちゃんはなゾアノイドなんだぜー」
「よせよ、くくく、でもエリート様には違いねえな」
「ケンちゃんかっけーーーー」

「くっ・・・このゴミが」

「あ?なんだっておっさん?ミンチにでもなって後悔してみっかー?」
「おれはグレゴールタイプなんだぜ?お前なんか一秒でバラバラだぜ」

「ふっ・・・・グレゴールだと、カス以下だな」
「なっなんだと、このじじい!しぃねえええええグルァァアッ!!」
ビタッ!
「へ?なっなに?なにがどうしたの?」
「・・・しね」
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 17:38:58 ID:EE3qTuBH0
何か別の物語になってるぞ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 18:05:27 ID:5LMNhwjc0
最強伝説ギュオ沢
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 19:07:55 ID:J8mLFvYu0
>>471
牛王萌えた続ききぼんぬ
そしてホームレスの人たちと反旗を翻すんだな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 21:57:49 ID:Jxu1EnJq0
ギュオーさん、実はあなたを見込んでお願いが…
トレパーネーション、額に穴をあけさせて欲しいんです
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 01:04:28 ID:VuypRnBj0
クリスタル埋め込んでさらに抉り出した時点で、トレパネーションどころじゃない大穴が開いてる予感
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 01:05:26 ID:VuypRnBj0
すまん
ageちまった・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 01:10:05 ID:LY3e2wjC0
次号、アルカンフェルが他の獣神将のゾアノイド・クリスタルを吸収して、ガイバーと決戦。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 01:19:58 ID:w/s/Yp0j0
次回、もしかして俺たちの最終学歴って中卒?と鬱になる晶と瀬川兄妹
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 01:47:11 ID:8C8K1hpT0
殖装者・深町晶が中卒なのは確定情報。
嘘だと思ったら市町村役場で聞いてみなさい。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 01:51:06 ID:8C8K1hpT0
改変コピペ作ろうと思って愛称:興ちゃんの発言を探してたら
ttp://www.black-team.com/phpBB2/viewtopic.php?t=4616&start=20&
中国まで届いてるんですねw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 02:49:58 ID:LgUyx85V0
>>467
山田くん!座布団全部取って!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 02:58:43 ID:LgUyx85V0
>>479
だが晶は遺跡宇宙船を通して、どんなドクター達よりも高度な
超絶知識が頭に入っている筈なんだが・・・当然クロノスよりも
なんで発明わんさかやって、ナツキ他代理にしてインターナショナル
パテント取り捲り資産を築きまくりで、軍資金と秘密設備と
アンチクロノスの傭兵どもを集めんのだろう?
石森ライダーもそれぐらいの資産がなければショッカーに太刀打ち出来
なかったのだが。
すぐ殴る蹴るの巻島ヲヤジなんかより、影のハイパーテクノロジーの盟主
に人は集まってくるだろ。


ひょっとして、この手の投書はホントは高屋に逝きマクリだったのかな?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 05:47:02 ID:5dOR+q830
>>483
遺跡宇宙船の知識に特許書類の書き方は入ってないと思う。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 09:27:02 ID:jBj/Uy+j0
ブ厚い専門書を適当に流し読みした程度で記憶できる知識量など
たかが知れてる。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 09:28:06 ID:IEXI3mwZ0
幼児向けのヒーロー特撮ガイバーに
高度な大人の論理を向けられても困るんだがw
少年エースはよい子や幼稚園やめばえの雑誌コーナーに
どこの本屋でも並んでいる筈だよw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 09:30:30 ID:3Rpm3Uje0
また中z(ry
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 09:41:06 ID:IEXI3mwZ0
>ブ厚い専門書を適当に流し読みした
海外のどこのドクター、マスター、バチェラーでも
パラパラパラの10分で書物丸ごと一冊
端書や余白メモ、ページ数まで全部含めて
いつでもどこでも又その本が目の前に有るのと全く同じに
完全無欠に想起してこれるよ。
それぐらいできなければ、講義の進行に全く付いて行けないからな。
意味も分からずただの丸暗記すらも全く出来ない超池沼は日本人達だけ。
文章による理解って言うのは100数ページ前の事項も完全に想起出来なければ
不可能だから、永久に日本人たちには本に書かれてある事が理解出来ない。
ただ自分に都合のいい矛盾した滅茶苦茶な妄想ほざいて、白人達に嘲笑われているだけ。
二歩には明治の初期から大学が無いからね。実験用の猿どもの隔離島だから。
勿論、日本のスーパーフリー偽学者どもが勝手に名付けて羨ましがっている
直感像記憶でもない。まあ酒鬼薔薇といい勝負だ。あの裏口嘘学者どもはw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 09:43:04 ID:IEXI3mwZ0
日本人は二歩どころか二無量大数歩遅れてるよw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 12:00:26 ID:3TxCM05q0
>>480
不覚にもワロタ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 17:26:05 ID:yLd8pvXD0
>488-489
ニダニダ
レイプ民族は面白い日本語をいっぱい知ってるニダ
誇らしいニダ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 18:30:32 ID:xxj8Fi7/0
また中澤興一の工作か。
493名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/18(火) 00:41:58 ID:I4GtoRC50
ザワ公、超鬱陶しい。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 14:50:11 ID:YHGxzx3s0
海外に二無量対数歩遅れている国の文化を必死の形相でパクリ続けているクソ国の存在をご存知か?

てめえんとこだよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 17:33:51 ID:z6/pIAn30
これも中澤興一の工作
496480:2006/07/18(火) 20:05:19 ID:QIhzwuMs0
俺のせいか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 21:04:02 ID:DWvYHlEm0
 >ドクター、マスター、バチェラー

 こんなの出てたっけ?
 文章読む限り、記憶力増強型っぽいんだが。
 ただ、名前が安直すぎ、ひょっとして、「ぼくのかんがえたじゅうかへい」?>>488
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 00:52:12 ID:Ek5zm5Vm0
>>488
誤爆ですか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 04:48:39 ID:sUeucodx0
>>405
バルカスをw爺!爺!と呼んでいたが
獣神変したギュオーの顔の方のがよっぽどジジイみたいな顔なんだがなw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 08:12:21 ID:4jpR7IH80
500(σ・∀・)σゲッツ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 01:32:20 ID:HOu/nzIA0
俺のチンチンもギガンテックになりそうです。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 03:05:58 ID:TET+QtuU0
>>501
上にさらに装甲を重ねるのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 04:38:51 ID:6sXWDXFHO
>>502
つ【コンドーム】
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 09:37:51 ID:UGItPdai0
>>503
つ《重ねて早○防止》
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 14:07:22 ID:vkUAZjpe0
肉体の強靭さは調整された時期にも関係するじゃないかな。
パンチ一発イマカラムの説明はつきにくいがw
506名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/20(木) 21:33:43 ID:+8RHKfm80
>>501
素か?それともダーク?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:21:28 ID:em7KNmng0
トゲトゲとか球状の隆起物とかついてんのか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 00:42:51 ID:H97c1JUQ0
24巻は9月26日発売予定、らしい。
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200606000228

「巨人殖装に新たなる力が!!?」ってのが気になるね。連載のほうで今月か来月あたり、なにかあるんだろうか?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 01:12:00 ID:OLe+7L250
グラビディ・ラムじゃねw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 01:45:35 ID:pcCz+1tX0
ざっと夏コミカタログ見たところ、ガイバー本出してるサークルって、
初日の2つだけ?しかもその内1つは、「村上x晶」・・・。
3日目に「強殖装甲セイバー」とかあるけど、これはFate本だろうな・・・。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 02:12:53 ID:uo2ciKWl0
今年は、SLAP-STICKのとこが落ちたらしいからね
512名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/21(金) 02:39:06 ID:qp1yXzD+0
怒りのスーパーモード発動だろ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 02:57:33 ID:YzaCLOJ30
>>508
>新たなる力=巻島に対する着信拒否
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 03:32:28 ID:ClsY8xyN0
>>512
折れのチンコが真っ赤に燃える!
515名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/21(金) 03:49:50 ID:qp1yXzD+0
>>514
珍必殺技「愚息ラビティ・ラム」
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 06:17:40 ID:GZa0y29y0
流派東方不敗は 王者の風よ 全新系列 天破侠乱
 見よ!東方は赤く燃えている!! 
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 07:11:45 ID:Tfe9SSGN0
延々と下品なレスを続けているのも中澤興一の工作
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 07:28:51 ID:/ttWn8NA0
で、今月は載ってるのか?
載っててくれよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 13:19:14 ID:S5rzr5/p0
【5流以下花園大卒者の特徴】

●とにかくコンプレックスが激しい(二言目には高卒には負けない!)
●一生5流の烙印を背負って生きていかなければならない(高卒は社会人入学で逃げれる)
●社会から干されている(無職・使い道が極端に無い)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(空気の読めない短気さ)
●高い金を、これまた5流の馬鹿親に出させても、元が取れない哀れな知障ww
●再三浪人をしたにもかかわらず5流しか入れない(基本的に負け犬)
●社内でもダメレッテルを貼られまくられ、辞職してしまう
●酷いのは高卒上司に顎で使われまくる
●下手に大卒にしがみつきたいが為に、一生を棒に振ってしまったw
●学校名を聞かれると一瞬青ざめてしまう(劣等感が支配している)
●上場企業から見向きもされない。(かといって中小企業にも入る度胸がない)
●事実、社内でも重要なポストとは無縁(社会でも待遇は同じ・乞食同然)
●将来、自分の学校(大学)が閉鎖になる事を恐れている。
●資格を持った専門学生にすら頭が上がらないw
●結婚もできない(出来ても相手も同じ5流以下者)
●身なりや言動、思考が中卒並み w
●自殺者は5流以下卒者が大部分(高卒にさえ社会で苛められまくる)
●趣味は電車内の痴漢(捕まっても5流だから仕方ないと諦められる)ww
●とにかく取り柄がまったく無い。単なる馬鹿(笑われ者)
●ホワイトカラーが似合わない(ブルーカラーの世界でも爪弾き)
●要は社会として(人間として)必要とされていない

花園大学では知的障害者がアウアウと喚きながら構内をうろついているんだよ。
学生もあほでオタクみたいな奴が多い。
教授も他の大学では使い物にならない基地害サヨクが多い。
花園大学は使い物にならないゴミ教授の処分場化している。
むしろこんな大学卒業するよりも中退して違う大学行くか専門学校いった方がいいよ。
10年以上前から花園は大学なんかじゃない。
大学の顔をした動物園だよ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 13:35:29 ID:DxFvK8i40
ギガンティックに新たな力が・・・って何だ本当に?
今月あたりに巨大化でもするのか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 13:37:04 ID:ublCqTi30
>>520
巨獣殖装テランティックか…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 15:15:21 ID:E7B84Ss50
>>521
漢殖装タランテュラか…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 15:17:07 ID:6ILqSym/0
ギガンティックの中に新たな命が…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 16:09:00 ID:B1Mvk1fDO
アプトムと合体するとか。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 17:15:51 ID:DD7PAPdc0
むしろアプトムを殖装する
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 17:37:39 ID:YNyzl7sz0
アプトムが武器になるんだよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 17:42:35 ID:DD7PAPdc0
剣に変わったぁー!!!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 20:05:56 ID:Sjl1aAJi0
それは槍だろ・・・
 活動限界の弐号機を襲う槍の群れ・・・
復活の暴走を始めつつあったが量産機に喰い荒らされ絶命
 それを目撃した初号機パイロットは自我崩壊を起こし
何の伏線も無いまま補完計画が発動する。

 「おめでとう。」「ありがとう。」
で、突然読者を置き去りにしたまま終了・・・・・

 ちゃぶ台返し!!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:17:58 ID:u8weQfcA0
S2機関内蔵すればギガもチャージ不能になるだろうよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:34:23 ID:u8weQfcA0
不能じゃなくて不用だ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 01:47:15 ID:wXX/uoj30
アプトムが剣になって7回だけ力を貸してくれるんだね!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 02:35:08 ID:S/oBLXGb0
連載21年目突入
自虐ネタか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 06:33:13 ID:034/OVuM0
こち亀 ガラスの仮面 王家の紋章は30年目突入だ。
気を長く持て。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 12:43:41 ID:NibgErLW0
エース買ってきたけど、ネタバレはここじゃマズイかな?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 13:15:59 ID:aHf9dYwG0
お兄様、お帰りなさいませ。
ガイバーの続きをはやく聞かせて。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 13:50:04 ID:uzJkXDTO0
>>529
アルカンを貪り喰らうギガンテック
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 13:59:26 ID:rLvVqg4q0
とりあえず載ってたんだな?
ならば俺は時空隙に入る
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 14:04:53 ID:J07+9zwH0
うわー、今週載ってないと思ってたのに。
友達にジュースを奢らなければ・・・。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 14:12:08 ID:kmsZOiq20
ネタバレがダメなら巻末コメントだけでも・・・。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 15:18:26 ID:034/OVuM0
>>538
今週?週刊なのか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 15:47:45 ID:rqI1VtfE0
まぁ、週刊でも載るペースは変わらんだろうがな(w
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 15:51:45 ID:lcycBZfc0
538だが、今月の間違いだ。
休載だったら牛丼を奢ってもらえたんだがorz
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 15:54:15 ID:UbejCBuk0
今月は、カブラールが爺に見出される過去話だったら、泣く
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 16:57:47 ID:ig8nWMj00
【花大卒≒花大出】

2007年は全大学の定員が高校卒業生を初めて上回る年だから、今後の学歴の扱いの動向については2つの意見がある。

@大卒とそれ以下(日本最低の花大は中卒以下)で格差が広がる。
A大卒の中で一流とそれ以外(日本最低の花大は中卒以下)で格差がでる。

どちらに転がっても大卒(日本最低の花大は中卒以下)の学歴の価値は明らかに低下するという評価には変わらない。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 18:52:00 ID:C/O9hy1m0
まあバレてもなあ
どうってことねえだろ今さら
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:56:04 ID:gsWZiuDp0
>543
全員(含む死者)の過去話の回想だけでも、1年くらいもつんだよな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:59:48 ID:kUJxpcGu0
ガイバーで一年持つということは、連載期間としては三年間過去話ということに・・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 22:16:40 ID:V0A4fmSK0
もう『凄まじいファイトだ村上さん』は見れないのか?
あんなにカッコ良かった村上さんは何処へ?
コスプレなんかする人ではなっかたのに
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 00:03:02 ID:6V9y96UN0
拉致したのがコスプレ集団じゃ抗えまい。

しかしあのピッタリスーツはいつ頃から導入されたんだろうな。
なにも獣神将クラスまでピッタリしてなくてもいいじゃねぇかと思うのだが。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 00:09:54 ID:mTNa8fcX0
あれはサイヤ人のスーツと同じ能力を持っているのだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 01:06:10 ID:Uc0MyiTy0
いや、破れてるから。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 02:47:17 ID:2HVIHyCC0
あの全身タイツはあくまで「戦闘服」あるいは「礼服」だと思っていたんだが
制圧後は着っぱなしだな。
バルカスだけは変わらないけど。

初登場時にスーツ着てたのは一体…
制圧後は変な格好を隠す必要が無くなったから?
でも制圧前から充分変な格好隠せてなかったしな…
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 09:30:19 ID:uBlXYkyf0
初登場時=試作獣神将
現在=13人目の獣神将
の違いじゃん
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 12:02:12 ID:m1HubNlZ0
>>553
横からスマンが
>>552 は言っているのは、他の12神将の事だろ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 12:21:03 ID:/2Wi0fbF0
リスカーが殖装するときの掛け声↓
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 12:31:43 ID:WAvTku3X0
はにほ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 12:47:29 ID:mTNa8fcX0
アァダプトッ!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 14:14:54 ID:bJ0L1aTV0
4人目以降のガイバーの登場はあり得るだろうか?
まだ生きている遺跡宇宙船が新たに発見されるとか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 14:29:31 ID:glH2OCEr0
4人目というか、ビデオ版にいた、女性ガイバーは登場して欲しかったな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 16:06:20 ID:86m7nDY60
これ以上キャラを増やしてどうするw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 16:13:49 ID:MFMsnSam0
「巻島さん、あなたの前世はハルキゲニアだ!来い!ギガンティック!」
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 18:51:39 ID:wAZH2n/j0
ギガンティックになるときにダミークリスタルを手にしていれば、
自動的にダミークリスタルも内包されてゾアクリスタルなみにパワーアップするってのはどう?
ゾアノイドのコントロールは可能だし、エネルギーの供給も可能。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 23:23:04 ID:8ILpQJ8p0
閣下が額にダミー埋め込んでるのか?!
小田切邸に侵入するつもりですか、閣下?
564名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/23(日) 23:46:09 ID:gw2T/txd0
>>561
ハルキゲニア?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 00:38:04 ID:q0oCzugJ0
降臨者と敵対していた種族はどんな連中だったのかな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 00:48:13 ID:vrU9094b0
おそらく機会生命か金属生命ってところだろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 00:50:17 ID:ckgh/LLC0
スネーカーです。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 00:55:59 ID:0Vp2BPk00
>>565
ゼントラーディ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 02:25:15 ID:t6HSMcvA0
>>565
エゥーゴ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 02:58:57 ID:+0u5c50g0
>>565
パラノイド
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 09:26:12 ID:NsRoNByI0
>>565
伝承族
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 09:29:20 ID:gmg9z8Tx0
>>565
究極無敵銀河最強男
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 09:44:05 ID:vRCZs4zQ0
>>572 ち○こ攻撃すればアッサリ倒せるなww
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 11:07:20 ID:gZx1xk9a0
>>565巨大なゲッターロボに似た大船団
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 11:21:20 ID:slaX/AjlO
旧支配者







……だと、地球で眠りについていらせられる方々も
数柱おわします筈だから、辻褄が合わないな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 12:46:34 ID:oDEuB2S90
>>565
ククトニアン
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 14:04:39 ID:vmgMd0hY0
>>565
ゴルゴム
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 14:08:25 ID:v/nuhOMw0
たぶん女性型のヒューマノイドしかいないソルノイドとかいう連中じゃないかなぁ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 14:28:20 ID:I+FGc2pD0
ドルマゲス
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:04:16 ID:q2fKkv0FO
>>578
それなんてガルフォース?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:13:54 ID:6LMNxrDs0
降臨者の邪悪な文明と戦うガイゾック。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 23:04:51 ID:bwlDoIDs0
実は降臨者は既に肉体を捨てた精神生命体になっていて
ガイバーは彼らが物質界に干渉するための器だったと言ってみる。

いや、あとは何も考えてないけど。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 23:11:50 ID:SokVNQrH0
じゃあユニットいらないじゃん
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 23:29:53 ID:nzXq3/L/0
だからユニットで受肉するんだろ?

まあ、細胞強化だから実態無いとダメだろ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 00:50:22 ID:ukSUAn0gO
今月のネタバレ。
カブラールの猛攻に防戦一方。
そんな中アプトムに秘策があると晶と別行動。
晶はカブラールを引きつける役に徹する。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 00:54:28 ID:5PNZlM1x0
第九十九話 アプトムの秘策
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 03:22:47 ID:GhHO7Phm0
つーか、1ヶ月待たされたのに、
あらすじといえど3行で表現できる進み具合にいまさらながらワロス。

まだ読んでないのでマジネタバレなら、の話ですが。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 05:55:42 ID:2sRD5g0d0
知っていますか、昔は一巻でガイバー2・3と天敵のエンザイムが登場し
ガイバーは一度死に日本支部は壊滅する怒涛の展開だったのを
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 06:53:03 ID:/dj5j6Yi0
アプトムがジジイ喰ったら嬉しいなー。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 10:50:22 ID:sFFOhnde0
カブ爺「浅はかよのぉ!」
アプトム「げぇー!」
アプトムまたしても操られる
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 11:45:40 ID:xiXPq32u0
            _,;-"__l⌒l_゛'‐-;,              よいか、巻島顎人。
           /  (___  ___) ヽ              我々はバルカス劇場という陣形で戦う。
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ             防御力の低いわし後衛、
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\     両脇をエンツイとワフェルが固める。
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \    お前は本部基地自爆間際のピンチに立つ。
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ お前のポジションが一番危険だ。
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~  覚悟して往生しろ。
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ         
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ       (いってやった いってやった)     
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 16:07:47 ID:FMBDxh9g0
盛り上がったところで休載かよ…orz
ギガスマッシャー以上の武器でも出るのかな?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 16:36:12 ID:xiXPq32u0
今回のしばらくは何ヶ月だ・・・?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 16:49:52 ID:S66hC74w0
2年ぐらいじゃないの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 17:22:41 ID:/JjyD/hv0
エースが潰れる準備じゃないの?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 17:38:49 ID:+tn6rsmO0
ギガスマッシャー以上の武器は当然テラスマッシャーそしてテラスマッシャーの上はペタスマッシャー
多分一撃で地球が無くなる
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 19:36:57 ID:0XC/LNqL0
>>カブラールの猛攻に防戦一方。

神将たった一人にまた苦戦かよ・・・・・
アルカンとやり合ったらギガンティックは瞬殺だな・・・・11神将が束になっても敵わない(バル爺曰く)アルカンとはとても戦えん・・・・

どうなってんだよ・・・・最新最強のギュオーより強い村上に優勢だった割には、プルク一人に大苦戦だったり。
ワケワカンネ・・・と言うかギガンティック弱い。

市街地だからギガスマが使えないなんて言い訳にならんし・・・・


598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 19:45:01 ID:S66hC74w0
>597
つアギトが酷使したのでエネルギー不足
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 20:17:31 ID:bbE0hE050
>>597
単行本の宣伝文句を思い出すんだ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 20:25:27 ID:yec1towz0
600(σ・∀・)σゲッツ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:06:42 ID:GI6SqZqg0
ギガンテックの真の使い方
アギトは馬鹿だから知らんかったとですか>晶
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:11:15 ID:4sWaz9PE0
>真の使い方

キャスト・オフ!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 00:57:46 ID:dteeoxfs0
顎人を馬鹿にしていいのは東大医学科か京大物理学科の主席のみ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:29:05 ID:MssvEh1k0
単行本出るから休載するの?
ちょっとマジやめてよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:37:25 ID:7ZPPcWOh0
>>604
いや、拠所ない事情で「長期」休載。・・・だそうです。orz
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 01:50:58 ID:EICJUK2i0
>605
それって、プロとして許されるんですか?
角川は何も言わないんですか?普通の仕事だったら解雇になると思うんですが。
全く職業倫理のかけらもないね…。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 02:03:23 ID:ajO0MeBZO
今更休載如きでは驚かぬわ。

長期ってなんだよ…orz
608hugin:2006/07/26(水) 02:48:43 ID:OYv/3h+D0
というか、本当に年内に戻ってくるのか、そこが問題だ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 04:01:00 ID:MssvEh1k0
月刊は話の設定で都合の悪い矛盾とか出ると休載させて
読者が忘れる頃に連載再開させるとは聞いたが…
この漫画にそんな所あったか?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 04:42:36 ID:2K7znWlC0
臨済宗立5流私立大学の定義

偏差値:40以下
知名度:無し(ある意味有名)
容姿:見るからに馬鹿そう(モヒカンや変な髪型の奴が多い)
生活:だらしがない
授業料:すねかじり
世間の評価:常に周りから軽侮の対象となっている
理解力:無いに決まっている
存在価値:無し
将来性:2010年には潰れる予定・・・

ちゃっちゃと潰しちゃいましょう
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 05:39:19 ID:9J3tuhi30
>>605
>拠所ない

一瞬、「根拠ない」かと思ってしまいました。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 06:59:32 ID:KLYvp9ML0
SPIRITS厨中澤興一が先に潰れればガイバーのことを
気にしなくて済むようになるよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 08:48:59 ID:KwUt93vo0
>>603
では、「人」ならば誰でも馬鹿にして良いと言う事だな。「人」ならば。
そーいや、同レベルのスーパーフリーの性犯罪者どもは今いずこ?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 10:33:29 ID:OZJskaPB0
>>603
毎年2人ずつ馬鹿にしていい人の数がふえるんだな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 10:52:28 ID:xgI9wbIU0
>>613
東大医学科主席ぐらいが人間として最低限の知的レベルとでも言いたいのか?
それとも「顎人」はダメだが「人」はOKって意味なのか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 11:13:47 ID:twXzYadN0
年内に戻ってこなかったら粛清
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 12:30:48 ID:tiySRcXs0
東大医学科主席ぐらいが=スーパーフリーの性犯罪者ども

しかも全部在日w

いい加減、日本語理解出来るようになれよ。半島人ども。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 12:49:45 ID:KLYvp9ML0
また中澤興一が在日だのと言い出して荒らし始めたか。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 12:52:14 ID:aSj1MevM0
中澤ギガンティック!!!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 13:22:34 ID:tiySRcXs0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、中澤興一のせい ぜんぶ中澤興一のせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 13:32:59 ID:tiySRcXs0
>>618=★朝鮮人は大日本帝国の汚物だ!日本軍の寄生虫!(ゴキブリ以下)

■ある医師の述懐『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
フィリピン人「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■当時の中国人が描いた漫画「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/40000/39250.jpg

■中国人 謝永光著『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏誌Paris Match元特派員アルフレッド・スムラー著『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946

■オーストラリア人ケニス・ハリスン著『あっぱれ日本兵』
彼ら(朝鮮人)は(日本人に比べ)大型で、顔は平たく、知性に劣り、日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。
どんなに試みても、我々は彼らと本当の付きあいは確立できず、体罰となると、日本兵よりも彼らをはるかに恐れた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4425946316/qid=1099204982/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-8480028-1317830

■『ミャンマーの人々はビルマの竪琴をどう観たか』
ミャンマー人「日本人兵より朝鮮人兵の方がきつかった」
http://www.asahi-net.or.jp/~cr1h-ymnk/96-02-01.html

↓↓↓↓↓戦後はこのように豹変↓↓↓↓↓

■『はだしのゲン』の名場面
http://ime.st/nandakorea.sakura.ne.jp/img/gen.jpg
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:04:17 ID:RRo3+UZ/0
そんな常識をここで披露されてもね

ギガンティックハイパーモードとかだったらウケル
できれば予想も付かない真の力を発揮してもらいたいもんだ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:04:58 ID:f/m3F1CHO
中澤って誰よ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 14:27:36 ID:ApZsJQLN0
とりあえず24巻は今月号まで、なのかな?
コミックスでしか読んでない人は、あの予告で買ったらそうとう萎えるな・・・。

たぶん連載再開は、またアリゾナ編からだろうなぁ。
年内に再開したとして、ギガンティックの真の力が見れるのはどうも来年のような気がしてきた (´・ω・`)
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:11:36 ID:IbE719ls0
とりあえずのギガの新能力予想

1、お約束テラスマッシャー
2、巨大化
3、無限高周波ソード
4、エネルギーアンプが光っていたので
カブのエネルギーを吸収
5、次元断!w
6、雷を落とすw
7、疑似ブラックホール
8、クロックアップw
さあどれでしょうw
まあ5〜7は今まで戦ったゾアロの能力を
真似できるって意味なんだが
どれも「ああ、そうなの」レベルで驚かないよなw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:19:39 ID:IbE719ls0
箱船を動かしてカブにごっちん!w
ってのを思いついたんだけどダメかな?
たしか箱船とギガは兄弟のような関係
とか書いてあったような、、、、、

アリゾナから再開はかんべんしてくれー
アギトとバルカスはもうどうでもいいからw
とにかく東京、アリゾナ、東京、アリゾナ(くりかえし)の
永久ループを終わらせてくれよ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:22:01 ID:81vdDivw0
ナノサイズになって体内進入
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:55:28 ID:qetENveZ0
また長期休載とか、ギガの真の力とかはひとまず置いておいて、アプトムが完全に仲間ポジションに移行した件について。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:02:49 ID:iNxVbf9T0
>>625
見開き真っ白のページの後、カブラールが消えてるってのはどうかな?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:11:17 ID:IbE719ls0
そんなの編集はゆるしてもw読者が許さないとおもわれ・・・
高屋ならやりそうだけにやだw
アプトムについては、ほら速水さんの犠牲で生き返ったからさ
完全にもうショウたちの味方になってるんじゃないのかな?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:15:19 ID:RRo3+UZ/0
やっぱ今流行のキャスト・オフかハイパーモードだろw
もしくはメイオウ攻撃
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:22:54 ID:joM1mKrX0
>>626
箱舟をS極、ギガをN極にして、大気圏一直線の巨大電気椅子とかw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:32:44 ID:ApZsJQLN0
ギガンティックをキャスト・オフしたら、ただのガイバーが残るだけでは・・・
エネルギーアンプを個別制御できることを利用して、両手両足を分離してのオールレンジ攻撃、じゃないのか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:45:27 ID:wmATU1+t0
ジオング
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 16:50:47 ID:qetENveZ0
             晶              深町晶          ガイバーT
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <イマココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 18:31:31 ID:81vdDivw0
>>628
あれだ、同化を繰り返して「最長老様どうか安らかに」とか腑抜けていった
ピッコロ大魔王みたく、まざってんだよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 18:49:02 ID:5y/4OkI80
大丈夫、カブラール倒したら
「俺がお前を倒す!」とか
「首を洗って待っていろ!深町晶」とか
「俺は最強の戦闘せ(略」とか言っていつものアプトムに戻るから
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:46:01 ID:YnUkKTTW0
しかし今んとこ、アプトムとガイバーギガの間にはかなり実力差があるよな。
ガイバーに守られちゃってるし。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:55:14 ID:USi0M3Uz0
そこでカブ爺を捕食ですよ。・・・最低でも1年くらい後になりそうだけど。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:56:07 ID:fskzgD5p0
>>638
瑞希の細胞を取り込んで
瑞希の能力を発現すれば
深町晶には楽勝だと思ふ…。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 20:02:45 ID:6RL9xEhDO
>>627
そして体内で巨大化してカブ爺粉砕
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 20:16:18 ID:ajO0MeBZO
ここで何の脈絡もなくグリセルダを捕食ですよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 20:20:35 ID:USi0M3Uz0
>>627
アプトム「ナノセイバー、行きます!」
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 20:50:22 ID:MoL72syR0
ギガの真の力ってようはリミッター解除で基本性能大幅アップくらいだと思うんだがなあ。

>>643
懐かしすぎだ。
645hugin:2006/07/26(水) 21:05:10 ID:ww3bj2pc0
いきなり自分の脳髄吹き飛ばして、過剰防衛モード発動、だったりして。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:34:00 ID:dRHjMFKKP
連載再開時は「あれから10年〜」からだろ
カブ爺との戦いとかアリゾナとか何事も無かったかの様に始まる
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:55:03 ID:R1klcp8S0
>>640
アプトム、瑞希から髪の毛一本失敬。
瑞希の姿に擬態して晶に接近
 ↓
何も知らないヘタレといい感じのムードに
 ↓
ベッドイン
 ↓
コトが一通り終わってからのピロートーク
「そ…その、俺、お前のこと、ずっと好きだった、これからも、ずっと守っていくから…」
ところが、振り向くと隣にはアプトムが裸でシーツにくるまり、
「それは光栄だな深町晶」

…なんか、その場でヘタレ号泣しながら殖装→メガスマッシャーのコンボかまされても文句は言えんような気が。
何もかも、できれば自分の記憶まで含めて、灰にしたい気分になるだろうし。

あ、アプトムが全力のガイバーIと喧嘩がしたいんだったら効果的かも。

…でも、下手すりゃギガンティックまで呼ばれるし、ヘタレの精神状態によっては
ギガンティックの過剰防衛モードを相手にせにゃならんかも。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:13:07 ID:2OXsR8820
>>585
全然ちゃうやんw

しかし、あのEAの膨張の仕方は一体・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:22:33 ID:pw+18MPRO
結局ギガの新しい力は25巻に持ち越しかよorz
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:25:05 ID:LeV3s9ZS0
>>648 え、違うの? まんまと騙された・・・・簡単に内容をお願い出来ないでしょうか?

僕のトコ明後日なんですよ・・・ああ、泣きたい
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:40:28 ID:5y/4OkI80
EAを射出
EAでフィールドを形成する
ギガスマッシャーを収束
地上でも安全なギガスマッシャー完成
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:52:54 ID:a/a5ZH/f0
しかし、二人はともかく爺の声は完全にカメラマンにも聞こえてるよな・・・。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 22:59:09 ID:2gvMrIhD0
>651
夢戦士ウィングマンのデスボールみたいなのか?
内側からしか阻害しないバリヤーで敵を包んでから破壊し、爆発は外へ漏れない。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:04:45 ID:MoL72syR0
>>653
ウイングマンはデルタ・エンドでも周囲に影響が無いようバリアレイバーで三角錐のフィールドを作ってたな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:07:08 ID:EICJUK2i0
裏話でもいいんで、
どなた作者の本当の休載の原因をご存知の方がいらっしゃいますか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:15:36 ID:3q/CY0i10
>ウイングマン
ギガンティックは、降臨者が呉れたドリームノートで、晶がチャッチャッと駄々草に作っただけのものだったのかw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:19:07 ID:3q/CY0i10
>>636
やっぱ、不可抗力で速水捕食したの不味かったな。ありゃ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:59:24 ID:xG0heO4i0
脳をそのまま乗っ取ったからな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:07:22 ID:ekLtMrOZ0
>>652
都民に丸聞こえ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:17:59 ID:sclJOfNR0
まさかカブさんと同じく強大化だったら…。

界王拳だったらバッテリー切れが心配だが、ギガスマッシャーを使わなければいいのかな。
ギガスマッシャーの連続掃射は通常戦闘時の活動時間に直すと何時間?ぐらいだろう。

アプトムははよ食うもん食って補給しろ(良く考えれば人食いだけど)
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:32:01 ID:dHMpx7uv0
ギガスマッシャーを強化できるエネルギー球を放てるようになる。
それをカブの進路上にある都庁ビルに放ち、
「連鎖のラインは整った!」といってギガスマッシャー発射。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:34:40 ID:bAqEaXgG0
ギガンティックが筋力を増幅して、アプトムが武器や盾になる。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:46:21 ID:ekLtMrOZ0
方舟と合体して全長50キロのガイバーに
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 01:48:35 ID:es210T+v0
それってなんてマクロス船団?
665名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/27(木) 02:01:10 ID:ELHwV+kC0
背中から光の翼が生えるとか...

「ギガンティック!最大パワー!!!」
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 02:24:39 ID:zNt7u1eB0
死んだ人達の力を借りるとか

『許せないんだ!俺の生命に代えても!体に代えても!こいつだけは!!』
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 02:47:06 ID:R5pVvD5W0
じゃ、口直しに当初の本人の希望通り
アルカン喰ってもらおうか。優柔不断グズのアプトムには
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 05:24:33 ID:Nuw1Vzwd0
>>662
それってなんて戸愚呂兄弟?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 05:29:08 ID:ru7xN9AO0
やっぱアレだろ。アプトムが武器になって「昌!私を握って!」とか言い出すんだろ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 05:57:28 ID:R5pVvD5W0
勇者王ネタイラネ!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 07:36:33 ID:a1nbhJ720
そろそろアプトムにはパワーアップしてもらわんと。
せっかく復活したのに、あれじゃポジションが哲郎や瑞紀だぞ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 07:52:49 ID:kQBuZyiK0
ガイバーが両手を天に向けて広げて




「みんなの元気をオラに少しずつ分けてくれ!」
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 08:16:21 ID:eMiyxQh50
ギガンティックの新必殺技名は

「クロス ファイヤ」








・・・・・・・・・それなんてちみもりえt^。−あそうお8fに
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 09:05:41 ID:tFWhZWlqO
ガイバーってバオーにかなりインスパイアされてるよね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 09:38:30 ID:ZgLoiiJy0
>672
カプ爺「みんなの肉体をオラに全部分けてくれ」

>674
第一話の原稿を終了させた直後にバオー第一話が掲載された(VDB)。
だから少なくとも企画段階では無関係、その後については不明。
あろひろしの剛田業と毛羽毛現みたいに、あとから引っ張られたかもしれない。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 09:43:39 ID:tFWhZWlqO
>>675
ガイバーのが先なのか
バルバル(サンクスコ)
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 16:14:05 ID:ekLtMrOZ0
休載の理由はあれだろ
F藤子のドラえもんでの「おしし仮面」状態

どうしていいかわからない状況なんだろうよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 17:08:50 ID:Y7eztw000
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ 来い!!ギガンティック!!
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 17:17:41 ID:jwb6321G0
そういやガイバーAAってないなw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:12:57 ID:odg5loxt0
>>650
↓ここの「今月のガイバー」見るよろし。
ttp://www.biwa.ne.jp/~lyver/03/guyver.html
念のために言っておくけど、ネタバレだからね。見る見ないは自己責任で。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:28:14 ID:7TK553yP0
ふむふむ、顎人は183センチしかないのか。
殖装時との差が大きいな。
190近いのかと思った。
それと双子座のAB型というのがやたらとカッコいい。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:39:42 ID:XccYyi+1O
あれだな、タイムマシンで未来の少年A読んだんだけど、休載で続きが分からなかったんだよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 23:11:26 ID:++DsGiy30
>>680 ありがとうございます。

イイ所で休載・・・・・ああ・・・でも待っちゃう♪
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 23:41:51 ID:FCB/ZR7O0
ギガの新必殺技はアプトムとの合体攻撃だな
晶「神威如愕、神恩如戎!!今だアプトム」
アプ「合気法、ファイナルスマッシャ−テンペスト」
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 00:20:57 ID:Jdy8fDqz0
ブライオージャイアントみたいに巨大化するとか。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 00:30:19 ID:GcK05wSQ0
>ブライオー
その寄せ集めパクリ漫画にこんなとこで出会えるとはな・・・

あ、オレは最初のよりも、修羅の門チックな方が好きだったな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 07:53:49 ID:Sr3vuJXI0
晶「行くぞカブラール!ブラスター・テンペスト!!」
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 20:25:24 ID:gVgMR1IJ0
ギガスマッシャーフルバースト!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 21:29:50 ID:XsGb84P10
ミズキがメタルと連結して真の力を発揮する
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 21:33:02 ID:4c35YVCCO
>>674
>>675

作者インタビューみたいなのを設定集みたいなのでやってたときに、
作者自身がバオーは同じ時期に始まった生物兵器漫画として意識してたみたいなこと言ってたよ。

あと今後のギュオーには注目していて下さいとも。。
ギュオー全然出番ないがな(;・ω・)
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 21:43:05 ID:A1bMyp3v0
とりあえず包帯額穴あき男
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 22:43:22 ID:7bVByp3QO
実はゾアノイドと一緒にカブ爺に食われてたりして…&<牛王
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 23:33:10 ID:+H5gl1Yx0
ギュオーは今、ホムンクルスの事で頭が一杯です
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 00:06:53 ID:UI7s6QsE0
こりゃ手足を切り離してのリミッター解除だな。

高速移動によるGで目玉や内臓が潰れてコントロールメタルしか残らないほど凄まじいんだけど、
敵を倒した後は自己修復するから無問題。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 00:15:42 ID:UI7s6QsE0
んで切り離した手足のアンプのエネルギーを元に高速自己修復するんよ(たった今思いついた)
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 00:28:41 ID:BrmFHL+D0
ギガの修復能力は今のところアギトが脚をくっつけたくらいしかないからどんなもんかわからんな。
EAくっついてると切り落とされても自壊せずにそのまま残るから新しく「生えて」くることはないんだろうな。
晶のセリフからするとEAはぶっ壊れても修復されるようだがプルク戦でも李&ワフェ戦でも戦闘中には修復されなかったし
ノーマルガイバーのほうが自己修復能力は高い気がする。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 00:46:53 ID:qtzjqkXW0
>>690
いや、その書き方だと語弊あるだろ・・・・
あの話は開始時期が重なったが結果的に違った雰囲気の作品になったのでよかったという話なんだから・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 03:15:58 ID:IeYfduGfO
速報板のガイバースレほとんど中澤独りでやんの
ホント屑だね
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 03:38:38 ID:Rbts6iaT0
ギガ自体は遺跡細胞だからな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 04:00:34 ID:PTsdQnAy0
ここはメガスマッシャーで大火傷したんで
ギューオー弱いって評価だが。

弱い以前にあいつ本当の馬鹿だろ。

村上の目潰しも巻島の片パイおっぱい砲も
バリア全くはっていないんじゃ大怪我して当たり前だろう。

あいつ知的障害者だな。

なんでバルカスはあんなトロイおやぢを選んだんだか・・
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 05:32:29 ID:JWXrFgGc0
ゾアロードの調整に耐えられた、単にそれだけの選考基準。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 05:44:38 ID:7XwjlQ5E0
箱舟でも操るのかね?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 06:46:42 ID:ecNiMJtd0
>>700
ちゃんと読んでるのか?
ギュオーはバリアは張ったと答えていたはずだが?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 07:38:50 ID:DkR1NMt30
>>703
そうかな?
俺にもとてもそうとは思えない。
注意力散漫で無防備だったとしか。

バルカスに舐められたくないから嘘を言ったとしか。

おまえこそ、ちゃんと劇中の描写見てる?
おまえさんはすぐに詐欺にひっかりそうなヤシだなw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 07:43:57 ID:DkR1NMt30
>>701
ゾアノイドじゃなくてゾアロード調整の適合者は
そんなに稀少なのか?

では調整中に失敗して死んだのも何万人もいるわけだw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 07:47:24 ID:lVoI5n1GO
>>705
それなんてゼクロ(ry
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 09:33:00 ID:BrmFHL+D0
>>704
バルカスにバリアーを張ったなんて言ってないんだが。
自分で思い出してるだけだぞ。
あれは自分をごまかすためにそういうふうに思い込んだとでも言うのか?
一応、村上さんとアギトの「巻島くん」「おうッ」のやりとりを聞いたて「!?」と反応してるし
あの一瞬でバリアーを張れたとしてもおかしくはない。
バリアー張ったんならなんでプロテクター吹き飛んでんだという謎は残るが。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 09:46:35 ID:0IItLfHN0
閣下は万事俺様だからなw

アルカン/バルカスより優秀な俺様が、ATフィールドを張っていなかった筈はないと脳内補完する。

矛盾は全部デリしてw
仕方ないからそこだけ蛆虫顎人持ち上げてw

ミイラホームレスの今も続いてるなw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 09:55:15 ID:0IItLfHN0
>>707
そのまえに弱い村上のクリスタルビーム浴びて視力失ってたなw
そこで既に終ってたなw
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 10:34:59 ID:i9SrJN6C0
何でこんなに一人で張り切ってんのこの人
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 10:55:35 ID:HrCPRHEb0
>>710
ハァ何こいつ?
PC使えないお前だけ分からないだけで、牛皇ネタで6人レスしてるが。
ジエンしてるのは>>703のオマエだけw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 10:57:07 ID:sd5sn41L0
考えてみれば、バリヤー無しだと、ゾアロードの防御力はそれほど強力ではないのかな?

プレッシャーカノンに耐える超獣化兵でも群抜いて最強のゼクトールは別格としても・・・・・・

ギュオーはプレッシャーカノンで腹に大穴
ミニアルカンというべき実力の村上さんも、ギガの超音波攻撃で角の一部損傷、10倍威力ヘッドビームで脇腹やられ
アルカンも降臨者の電撃で大ダメージ
他の面々もバリヤーなしではそれほど強力な防御力なさそう
プルク、李、毛なんかは本体凄く脆そう
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:03:39 ID:FsTf63Ex0
本体に耐久力あったらバリヤーいらねーじゃん
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:11:28 ID:mJN/gJd10
本体なんて下手したら
ゾアノイドの方が強い奴多いんじゃない?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:19:39 ID:sd5sn41L0
バリヤー張ってたら攻撃できないじゃん。防御力も重要。

これまた別格のゼクトールの話しだけど、アプトムのビームをガンガン弾く防御力は
重要かと
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:27:45 ID:utaI8Nj5O
現場指揮官と力馬鹿を比較して優劣つけ
るタワケがいるスレはここですか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:32:15 ID:HrCPRHEb0
ゾアロードの飛び道具は全部、バリアエネルギーと根が一緒だからな。
臨戦中にどっちも無い瞬間作るのはアフォだけだろう。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:37:25 ID:HrCPRHEb0
>現場指揮官は前線に出てこないなw

出て来てるのはコマンダーじゃなくて一律でソルジャーw
だからアプトムもバルカスもギュオー見てニヤニヤ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:57:49 ID:c5uDoneQ0
>>714
どうだろ?
プロト獣神将の村上さんの人間形態でさえ、ダーゼルブと互角のパワーがあるからなあ。
弱い獣神将でも、殴り合いで超獣化兵をどつき倒すくらいの戦闘力はありそうに思える。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 11:59:20 ID:sd5sn41L0
とはいううものの、
力馬鹿(ゼクトールは別格として)・の超獣兵でも
全く戦力外なので、
現場指揮官のゾアロードが出るしかないのがクロノスの現状だったりするけど
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 12:02:11 ID:HrCPRHEb0
ゼクトールは身に付けさせて貰った能力がメガスマッシャーと相性が良かっただけだな。
もともに食らったら蒸発するだけ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 12:05:38 ID:sd5sn41L0
とはいうものの、ゼクトールはアプトムのビーム(ノーマルゼクトールのビームよりも
さらに増幅されてるはずのね)もガンガン弾いてるよ?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 12:06:49 ID:HrCPRHEb0
ギガンテック登場までは獣神将どもは汚れ仕事しなかったな。
ミラービリスは休眠らないアルカンがもう一人いるのと同じだ。
目覚めたアルカンのガイバーユニットへの執着は相当なモノ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 16:24:59 ID:H9tDnizb0
カブじいて智将か?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 16:27:49 ID:FP3Haqqd0
池沼にして暴君
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 17:20:26 ID:kA1aDAgc0
なんでアプトムは体をわざと触らせて乗っ取らないんだ?
足や尻尾で踏まれたら勝利確定だろうに。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 17:30:02 ID:JWXrFgGc0
捕食を妨害する抗体だかウィルスが出来てなかったっけ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 17:34:23 ID:FP3Haqqd0
生体操作ではカブ爺が上だから乗っ取られたり、石にされたりするだろうが
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 17:58:14 ID:jTHSbmeR0
捕食を妨害する抗体とアプトムの代謝を狂わせるウィルスは、
いまんとこネオゼクとエンザイムVにしか実装が確認されてない。
どっちも損種実験体みたいなもんだし、生体としてのバランスを度外視して装備している様子だし。
カブ爺自身も巨獣神が取り込んだ獣化兵も、抗体もウィルスもたぶん装備していないだろうね。

とはいえ、アプトムはカブ爺に掴まれただけで石化された経緯があるから、
なんとなく触りたくないんじゃないかと思う。
できるだけ飛び道具でカタをつけたい、とか。

要するに、カブ爺はエンガチョ、と。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 18:16:44 ID:CylaY+2v0
一般獣化兵から見ればアプトムも十分エンガチョですなw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 19:34:44 ID:YG2aWD7U0
カブ爺の能力(他のゾアノイドを融合)はアプトムと似てる気がする。
アプトムを最初に調整した時、カブ爺調整時のデータが参考にされたりしたのだろうか?

>>729
あの石化能力も謎だなあ。
具体的にどんな事をしたんだか。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 19:54:15 ID:vz7K8Svx0
>731
よっぽどくだらないギャグでも言ったんじゃないか?w


まあ某医者漫画とか見てると生物が石みたいになる
場合の物質は大抵カルシウムだな。
だからと言ってそれがどうしてああなるのかは全く判らんが。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 20:05:25 ID:BrmFHL+D0
>>728
疑似脳はアプトム本人の脳があれば意味を成さんだろう。
あと石化能力もちょっとよくわからんからな。
体のどこに触れられても相手を石にできるかわかんないし、先に自分の体を侵食されたらどうなるか。
巨獣神ならその部分を切り離したりできるだろうが自分の体だったらそうもいかないし
自分の体を石化することはできないだろう。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 20:06:46 ID:FP3Haqqd0
アプトムのマトリクスを取り込んで自身を(略
を利用して全身を硬質化したんだろ
あとはアプトムの欠陥を突いて、擬似脳入れて終了
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 20:11:03 ID:jTHSbmeR0
>>731
アプトムが最初に調整されたときは、擬態しか能が無かったわけで。
融合捕食は、再調整を受けてからのことだね。

ただ、その再調整を行ったのが獣神将調整の実績があるバル翁なわけで。
ここでカブ爺調整の経験が生かされてしまった可能性はあるね。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 20:23:04 ID:YYP3copl0
なればこそガブ爺がアプトムを容易にコントロール出来たんだろうね
相性が良いって奴か
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 20:45:01 ID:kA1aDAgc0
アプトムが分体して、片方がカブ爺のマトリクスを得れば後は自動対戦モードにできると思うが。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 20:51:55 ID:sd5sn41L0
アプトムは捕らえれて徹底的に調査されたからな・・・・・

カブ爺抜きで、機械的にもアプトムの生体を狂わすパルスも開発できてるから
対アプトム用の対策はあるところにはできてるとみるべきだと思う

カブ爺が瀕死にでもならない限りは融合捕食は無理だと思う
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 21:21:41 ID:kA1aDAgc0
カブ爺の破片でも拾えば済むことじゃん。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 21:35:24 ID:8UxMzDpO0
>>738

ガブ爺の一部切り落として融合ってどう?

大量に奪えばアプトムも巨大化できるかも。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 21:39:45 ID:sd5sn41L0
カブ爺の一部に抗体が入っていたら、ネオ・ゼクトール戦やエンザイム3の時
の様に、吸収や巨大化どころか、どんどん体の動きが鈍くなって再生もままならない状況に・・・・・

いまのアプトムの体は、イビルアプトムのごく一部と死にかけ速水さんの体で
構成されているのだから、変なウィルス食らったら死ぬかもよw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 21:54:48 ID:+2yl7IDs0
>どんどん体の動きが鈍くなって再生もままならない状況
それ、ウイルスの作用だから。

>イビルアプトムのごく一部と死にかけ速水さんの体で構成されている
速水さんの細胞なんて、とっくに消化吸収されて分裂したアプトム細胞になってるでしょ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 22:02:38 ID:sd5sn41L0
>742
カブ爺に抗体+ウィルスついてると思われ
カブ爺にネオ・ゼクトールやエンザイム3に仕込まれていた抗体+ウィルスが仕込まれていても
何の不思議にも思わない
だいぶ時間も経ったし、アプトムの調べ尽くされた
新型抗体+ウィルスが出来ていても不思議ではない

アプトムの体のエネルギー源は、速水さん一体分ってことです
それを人間の体に再構成して更に戦闘形態に変化させてビームも撃っている・・・・・・
つまりガス欠に近いってことです
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 22:10:15 ID:BrmFHL+D0
>>738
でもアプトムの侵食スピードは早いぞ。
一度侵食されればゼクトールのようにすぐその部位を切り離さなきゃ逃れられないだろう。
石化に対抗できなかったのはアプトムは石なんか喰えないからだろうし。
カブ爺だって意識しなければ相手を石化できるわけないし、また自分の手以外でも石に出来るかもわからないし
巨獣神の巨体なら不意をつければアプトムが喰っちゃえる可能性は充分あるんじゃないか?
カブ爺曰く死角は無いということだが。

>>743
アプトムを手駒として使うつもりだった以上わざわざ自分に抗体仕込むこともなさそうだけど。
あいつら自信過剰だし。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 22:31:14 ID:kA1aDAgc0
ロストナンバーズになるような抗体やウィルスをカブ爺クラスが自分の体に植えるとは思えんな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 22:57:39 ID:pLondTvX0
かき集めたゾアノイドの中に抗体持ちはいたかもしれんがね。
それが爺に吸収されても効果持続するかは知らん。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 23:35:38 ID:htnrS7I80
カブ爺はあの歳で子供が欲しいのか。
ロストナンバーズになっちやえよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 02:06:33 ID:Y56nIBxD0
     _   _l l_   _l l_              
   //[][]  ̄l lニ、ヾ   ̄l lニ、ヾ _l l_          
   ヽヽ-,   く ノヽ-ゝ   く ノヽ-ゝ  ̄l lニ、ヾ            
      ̄                 く ノヽ-ゝ
     ヽ、       /ニニヽ              /
       ヽ_      / o  o l            /
       \\.   く u_'_ ゝ           ,'
         \\_/ '――‐' |_          l   人間体は身体が小さい分あつかいやすいし
           ,k´ \l ̄ ̄ ̄/::::::::l`ヽ、       i     獣化兵からアルカンフェルまで幅広く使われているクロノスの基本武器
         /| ↑、 /\_.ノ:::::::::::ヽ  ヽ     |    対して巨獣神将は見た目なんかは怪獣とほとんど変わらねぇが
.        / | /:::::::::\/ヽ:::::::::::::::::::', ! `、    |    あえて巨大化した様に小回りが利かない分
       / l/:::::::::::::::::::`ヽニ=::::::::::::::V   i   <    身長と重量をかなり増加させて
.      / /::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::ヽ   |   |    ユニット確保より破壊を目的とした
      /  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::i  !  |    玄人好みのあつかいにくすぎる力
     /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\:::l´  \ .|    ブレイン・モードのときは普通に獣神変するより弱い
.    / -、  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 刃―、-゙ |    ただの脳みそみてぇなもんだってのに
    ´/   Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`メ,   ヽ、|    何やってんだシンは?
    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    | ',
.   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  ヽ
  /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |   \
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 03:37:07 ID:r6uEhJ9x0
というかもう囲まれてないから、さっさと逃げればいいのに・・・

そして3日ごとにガブ爺を挑発して巨獣神変させれればクロノスは自動的に壊滅すると思う。
750703:2006/07/30(日) 07:00:53 ID:b+nnJq1j0
>>711
ジエンって何?
俺、703以降にレスするの、これが2回目なんだが。
>>749
巨獣神は飛べないみたいだから上空に飛んで逃げ、雲の上辺りから攻撃すれば良いと思う。
でも煉獄砲がやばいかな?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:32:04 ID:hd+Os+2+0
>>746
一般市民の調整体はともかく、構成員のゾアノイドには
対アプトム用の抗体が入れられていてもおかしくない、とは思った。
予防接種みたいなもんで。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:55:43 ID:94StZxVA0
>749
ま、目的クリヤー(アプトム救出)したから、あとは撤退が正しいのだけど、
少年漫画的には、ここは燃える怒りと悲しみと固い意志で
「速水さんの仇は討つ&遺志は無駄にはしない。カブラール!貴様は俺達が必ず倒す!」
だろ?
連載のテンポが悪いので、そんなノリはあまり感じないけど
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 08:42:53 ID:Jo25JhlB0
そもそも逃げ回ったらカブ爺は東京でゴジラやるだろ
アギトならそれでも逃げるだろうが、ヘタレには無理
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 09:50:45 ID:ImWVT1To0
ドラゴニックを倒すのはイイが吸収された都民を救わずに
犠牲にすると怒りの矛先は益々宇宙人ガイバーに・・・
統制局は当然都合のイイ様に情報操作、
そこに一石を投じるのは麻生等だろうな・・・ココまでの展開で5年orz
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:41:49 ID:Zgnmxpvw0
真の能力って箱舟からビーム発射とかじゃね?
あるいは、箱舟が変形して融合して巨大化すれば爺と互角に肉弾戦ができそう。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:45:15 ID:94StZxVA0
蛹を使うのかね。あれは瞬間移動もする結構優れものだと思う
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:54:39 ID:pmul1pk5O
>>755
箱船と融合したらカブ爺どころの大きさじゃ…
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:56:58 ID:Zgnmxpvw0
>>757
なおさら、都合がいいな。
ライダーから戦隊ものにチェンジだ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 12:42:44 ID:Jo25JhlB0
仮面ライダーJ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 13:00:32 ID:pXSiH0fD0
遅レスだがカブラールの石化については『巨大獣神変』の骨格構成の
応用だという話が前出てたかと思ったが。
思念波はともかく融合は生理能力だから、先手を打たれると流石に
アプトムでも抵抗できなかったと言っておけばカブラールも
「流石獣神将」で面目が立ちつつ理屈が通りそうじゃなかろうか。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 13:48:05 ID:qu1/0Tvo0
>760
寒いギャグじゃなかったのかw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 13:51:12 ID:pXSiH0fD0
>>761
一番才能のありそうな奴等(牛王&アギト)が裏切ってるからなあw
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 14:09:42 ID:ImWVT1To0
>>762
ユニットの存在が裏切る切っ掛けに成るんだろうね
組織を出し抜ける「何か」ってだけで裏切ってるw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 14:32:49 ID:94StZxVA0
覇気や才気のある人・・・というか大抵の人間からみれば、ゾアノイドか薬で
一生クロノスの奴隷にされるというのは耐え難い地獄だろうからな

裏切るのも納得
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 15:16:36 ID:qu1/0Tvo0
でも、今の日本なら食い扶持が保障されるなら…ってんで調製されに行く人多そうだよな…
一生奴隷=終身雇用だし?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 15:33:02 ID:94StZxVA0
それは何度も平行線の話しなのだが、
ギュオーや三悪人、村上達3人の試作体、アギトなどは、クロノスの実態を知っていたからね
ゾアノイドは命じするだけでボン+奴隷。科学者、技術者も薬で奴隷
裏では非人道的な活動、人体実験してます
その上で反乱したわけです

漫画世界の調整希望者達は、そういった情報公開は全くされていない

日本で同じようなことをしたらどうなるか?
僕達クロノスはそういった酷い事をしてます
ゾアノイドになっても科学者になっても一生奴隷で・・・・改めクロノスの命令には絶対逆らえません。薬なくなったら死にます
と情報公開して行く人多いかな?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 15:59:35 ID:Jo25JhlB0
そもそもクロノス統制下でそういう情報の公開ができない
内部告発もウイルスや調整のおかげで不可能だしな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 16:20:16 ID:Q7+4HFZw0
2ちゃんねるで晒される
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 16:30:00 ID:qu1/0Tvo0
獣化男、大人気に。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 17:54:41 ID:PF3EvAfd0
コントロールメタルが標準装備だってのならば、遺跡宇宙船の中で生産装置がなかったってのが笑える。
少なくともナビゲーションメタルには作り方が記録されているはず。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 18:39:58 ID:WYcYnqnz0
でも晶達が騒がなかったら、カブラールに吸収される事もなかったし
神戸も壊滅しなかったし。

今の社会がクロノスよりマシって補償ないし
一般ゾアノイドなら方舟にのって降臨者のとこに行くこともないし

治る病気も増えたし、地球環境もよくなったし
迷うな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 18:40:48 ID:WYcYnqnz0
>>768
主催者が調整されちまう
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 19:03:13 ID:VYL6S2ol0
>今の社会がクロノスよりマシって補償ないし

だから人間の尊厳ってのがテーマになってんだろ?

問題の少ない社会ってだけなら、強制的な統治によって可能かもしれんが、
人間ってのは別により良い社会を実現する為に生きてるワケじゃないからな

尊厳ってのは、人類が社会・文化活動を通じて後天的に獲得した、己を満たす
心の概念

それをクロノスは強引に、(作品上での)人類誕生時と同じ統制社会にまで
時間を戻そうとしている

まあ、トリーズナーが出ても当然だわな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 19:04:01 ID:94StZxVA0
ただ、人間は「自由」が好きなのよ
食う物、着る物、住む物が満たされたらなおのこと自由が欲しくなる

自由な国と体制である日本に住む俺達には、なかなかそれが実感できないかもしれないけどね
自由のなくなるクロノスの体制はもの凄く反発を食らうと思うよ
現実世界をみてるとね
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 19:08:01 ID:94StZxVA0
上の774は>>771へのレスね

あと、クロノスの統治が完成すると、人類世界は停滞するんではない?
遺伝子支配と薬による支配・・・・良い人材、発想が出てくるとは・・・・・

爺をはじめとして絶対権力者の12神将は問題児ばかりだし
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 19:17:01 ID:/Sy6lcAp0
社会が停滞するかどうかは疑問だな?
一応、クロノス統治下でかりそめの平和は保たれているから、別の意味で色々な文化が
出来てくると思うよ。

また、新しい獣化兵調整技術はずっと開発され続けるだろうし、少なくとも降臨者の
技術レベルまでは発展させることは計画に入っているんじゃないかな?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 19:17:52 ID:jTf64nKE0
停滞というかウラノスの求めていたものが一応完成を見るわけで
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 20:14:58 ID:ImWVT1To0
世界制覇を成し遂げた政府体制とはイカナル物か妄想するしか無いね・・・
国境が消えて国は地方自治体に成り下がって統制されてれば楽くそうだw


779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 20:49:30 ID:sJNYAVFY0
>770
船の中にセーラー服の生産工場は無いと思うぞ。
ナビゲーションメタルに「記録」として入ってるのは地球に来てからのデータだけかも知れんし。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 23:44:49 ID:8pNPsoxQ0
>>770
ウラヌス達は地球にいる間は殖装を解く事は全くなかったんじゃない?
彼らの宇宙船自体が殖装体でないと操作不可能なわけだし、多分強殖装甲は
彼らにとって宇宙服みたいなもので、彼らの故郷と環境が違うであろう
宇宙船内部や地球上で殖装を解く事は自殺行為になるのではないかと思う。
だから万一の事故などに備えていくつか予備があれば十分だったと。
(予備を使う前に絶命してしまって使えず仕舞いに終わる事が多かった可能性もあるが…)

ナビゲーションメタルに関しては残された記録のほとんどが途方もなさ過ぎて
役に立たなかったという事だから、もしコントロールメタルに関する情報があっても
現時点の地球人の知識では理解不可能なだけかもしれない。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:18:18 ID:pgvVCaEb0
でも、ゾアクリスタルとか調整の技術だけは読み取れたってか?
御都合よろしいようで。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:23:19 ID:cm2HBQxl0
>>780
まぁ、ウラヌス達にとって地球の大気が無害である確立は0に等しいから当然だなw
やってる事は同じでも鳥山のドラゴンボールなんかとは違うのだからw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:24:30 ID:pQG/tuJE0
>ゾアクリスタルとか調整の技術

ソレが本命だから一番使いやすい形で置かれてても自然だけどな。


・強殖装甲は本来人類に使わせる前提ではなかった。
・獣化兵のコンセプトからして調整は人類自身にやらせるつもりだったと思われ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:52:35 ID:pgvVCaEb0
>・獣化兵のコンセプトからして調整は人類自身にやらせるつもりだったと思われ。

そんなコンセプトありません。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 09:38:21 ID:/1yyKHIP0
>>781
あれじゃ、データのセキュリティがお粗末杉だとは思うな。
戦争していた相手方勢力に、宇宙船が一隻鹵獲されでもしたら、降臨者サイドの機密のテクノロジーが全部モロバレじゃあね。

人間でもコンピュータにはパスワードぐらい使うってのにさ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 11:30:19 ID:pDska3V20
降臨者の道具でしか無かった「人」に引き出されて仕舞う様な仕様だからな・・・
しかも400年も昔のバル爺だw
アルカンも引き出し・解析に係ってるのだろうが丸投げだからな・・・・

787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 12:27:54 ID:51pOS9zZ0
きっとパスワードが制御メタルの横にメモシールで貼ってあったんだよ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 12:28:26 ID:KNp0/lyE0
アルカンはヒマな時(というかいつも)何をしていたんだろうな。
何も仕事しないんじゃ生きていくのにハリが生まれないし。
ふらふらするにしても、世界制圧前にNASAとかに見つかったらまずいし、宇宙は行けなさそうだ。
行けそうな所は深海ぐらいかな…?地殻の内部とかは…?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 13:13:30 ID:EJv11wVcO
シラー島に引きこもってたんじゃないのか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 13:25:00 ID:nFCkJPdx0
同人誌でも書いてたんじゃねーのw
「天の神と戦う12人の仲間を探しています」とか('∇')
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 13:30:14 ID:iWqpAHNO0
シラー島で
恐竜観察をした後
マーメイド達と楽しくお茶していたに違いない。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 15:29:20 ID:9meExgl60
>何も仕事しないんじゃ生きていくのにハリが生まれないし

その電波を言うのは、世界で唯一働く知的能力を全く有さない
1億2千万の日本国籍を持つ在日朝鮮人たちのみ。

世界中に戒律の厳しい宗教があり、全ての人間がそれらの信徒だから
仕事は全て原罪によって発生した罰だと認識している。

だから、いつも必要最小限。
残業や休日出勤で出てこなければノルマを達成できない奴は
世界中どこでもアフォ!

しかも、そんな事でどこの経営者も割増手当て支払わない。
勿論、恥ずかしくて起訴もしない。

そのかわり、物理的に時間超過でなければ完遂出来ない仕事を
与えたならば、放棄して社員全てが経営者を法廷に引きずり出す。

世界中どこでもカンパニーってそう言う物だ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 15:47:14 ID:Wmue8ehN0
何を言い出すんだお前は
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 16:00:12 ID:Ci016SQp0
仕事しないでも生きていけるなんて考えられるのは在日とニートとリア小とアプトムまで読んだ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 16:13:44 ID:py4C90C50
仕事しなければ生きていけないなんて考えられるのは
世界中、知的生命体:人間では無い悪魔のみ!

悪魔を全て排するこれからが神と共に有る光の時代!

全ての人間達が原罪を消しエデンの園へ帰還する事に挑戦しつづける千年王国の時代だ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 17:08:05 ID:ibppY1/H0
ガイバー世界だと宗教関係はどう処理してるのかなあ?
秘密結社時代は隠れ蓑にしていた団体もあるだろうし(資金と人体収集かねて)

ターバンと髭の獣神将いるしな・・・
反抗的なカルトはどうしてるのやら。

まあ関係ないが
ガイバー世界ではガソリン安いだろうなあ、リッター50円しないだろう
麻薬も撲滅だろうな、研究用以外は。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 17:10:14 ID:i16yL6Hf0
また中澤興一か
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 17:32:30 ID:ibppY1/H0
>>797
お、おれ?
違うよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 17:55:30 ID:EgD6E/1h0
>>798
隠さなくていいんだ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 18:36:49 ID:nFCkJPdx0
>>796
>反抗的なカルトはどうしてるのやら。
教祖や指導者をとっ捕まえて調整してしまえば、あとは獣神将の能力で支配できちゃうかと。

クロノスの支配で一番疑問なのは、反政府組織(具体的にはゼウスの雷)が派手に重火器ぶっ放してること。
俺がクロノスなら、真っ先に兵器産業を締め上げて廃業に追い込むけど。
「兵器廃絶」とかいかにも平和的なスローガンだし、実現すれば獣化兵に対抗できる手段が無くなるし、いいことずくめ。
それとも、アメリカ国内には取り締まりきれないぐらい重火器が拡散してるんだろうか?

>>797
ほっとけ。荒らしは放置が一番だってばよ。見ざる聞かざる言わざる
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 19:53:39 ID:nlosgSNG0
>>800
兵器産業と一言で言ってもボルトの旋盤加工まで関わっている
人数を考えたら、一気に規制するより「好きにしろ、だが儲からんぞ」
と鷹揚に構えていた方が利口だよ。
それこそ超獣化兵級から上は「矢でも鉄砲でも持って来い」
な肉体なんだし、下手に規制したらそれこそ『ゼウスの雷』
みたいな連中が「規制したぞ!あいつらでもやっぱり火器は
怖いんだ!」とか余計混乱を煽りかねない。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 20:04:19 ID:8trHV0lO0
何だこりゃw
また、郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのもみんなみんな中澤興一のせい!厨のジエンか…
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 20:10:05 ID:8trHV0lO0
>>799
機械文明も科学万能信仰も情報化社会も
アルカンフェルコーポレーションクロノスが
ゴミ人類にくれてやったのだから
心配する事自体がお笑い。

アルカンが目覚めなければ、いまだに人類は木造帆船で海を渡って馬と徒歩で陸上を
移動している生活。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 20:15:47 ID:nlosgSNG0
>>796
自発的にアルカンフェルを救世主とか預言者とかに
してくれれば現状維持でいいんじゃないか?
しない宗派はほれあれだ、原理派テロリストだ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 21:23:57 ID:3yjMX6ew0

 クロノス12神将の一人――

   カブラ―ル・ハーン

 池沼にして厨房君・・・その実態が姿をあらわす


 
      (  ) シンノチカラヲ
      (  )
      | |        +。
        * ヽ('A`)ノ *゚
       +゚   (  )   トキハナツ!!!
           ノω|
                 _[警]
                  (  ) ('A`)
                  (  )Vノ )  ショデハナシヲキコウカ・・・
                   | |  | |
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 21:40:43 ID:ERgEkY8Q0
不覚にもちょっとワロタw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 22:31:05 ID:JKp/gORC0
カブを乗っ取る一番てっとり早い方法は
ほら、灯ケ丘団地でアプトムは生体ミサイルを爆発しない自分の細胞に変えて逃げたじゃん。
あれをカブに撃ち込めばわざわざ直接触る必要ないような気がするんだけど。
ワクチンはゾアロにはうってないと思われ
バルカスいってるじゃん
「まともに戦えば我らゾアロとてあやうい」って
あれから1年近くたっているにしても「すでに完成している」ゾアロに再調整のようなウイルス入れたらどうなるかわからんだろ?
12人しかいないのにまさか人体実験するわけにもいかんし


808エキセントリック戦闘生物のテーマ:2006/07/31(月) 22:41:58 ID:ax5MZX3h0
エキセントリック エキセントリック
エキセントリック 戦闘生物アプトム

今日も地球が平和なのは
エキセントリック
戦闘生物!アプトムがいるからさ
遅いぜ 遅すぎるぜ
連載速度
装備も充実嬉しいな
仕置きの主段さ
OH!生体レーザー!
呼べばこたえる腐れ縁
ただれた仲間だ 規格外品の人材
ヘタレ主人公!
冷凍バイオフリーザー!
デブメガネー!
さあ、みんな行くぞ!!
同棲相手は多賀なつき
今はショートのワケあり (元)SF部員
もちろんね
敵か味方か ガイバーU
敵かな?味方かな?
だけどさびしい事もある
ダミー脳は2度と見たくない・・・・
がんばれガイバーT がんばれガイバーT
俺は限界だ
くらわせろ くらわせろ
俺も知らない生体ミサイル 80発

エキセントリック エキセントリック
エキセントリック 戦闘生物アプトム
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 22:42:46 ID:nFCkJPdx0
>>807
その方法で、少なくとも「触っても平気」かどうかは確かめられるな。
うっかり触って、イキナリ石化されちゃう前にね。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 22:47:17 ID:ERgEkY8Q0
>>808
ナツカシス
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 23:40:55 ID:pYdtDZjW0
>>788
うん?空間転移が使えるなら何所でも行き放題じゃまいか?
それに知識は有るから哲学でも何でも考える事が幾らでも出来る
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 23:45:12 ID:kWf+pr3+0
>>809
そしてなぜか爺さまに喰われたゾアノイドたちが、アプトム細胞の影響で一斉に覚醒。
全てのゾアノイドがアプトムに変身して、爺さまの体を内側からバラバラにしてしまったァ!
ガイバー(何もしてないけど)勝利!






そして、何百何千というアプトムが闊歩する首都東京を抱えた日本の運命やいかに?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 02:04:33 ID:haBRO3Bv0
「あぷとむ、あぷとむ」と言いながら列を作って歩くSDアプトムを想像した…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 04:14:11 ID:4VUA/nGV0
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 18:21:10 ID:IUAGh5Tx0
>>812
しかもアプトム全員素っ裸
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 19:25:10 ID:L1B+Gqlg0
劇場版ガイバー
一万人裸アプトム現る!?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 19:38:41 ID:Oq9rFES80
>>816
フィナーレはアプトム一万人による
キャンデー掴み取り大会
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 19:57:36 ID:kepj3HM00
タイムボカンシリーズを思い起こした。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 20:15:26 ID:LTbSeHRLO
今週のびっくりどっきりアプト(ry
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 21:06:53 ID:Oq9rFES80
「アプ」「トム」
「アプ」「トム」

「アプ」「トム」
「アプ」「トム」
「アプ」「トム」

「アプ」「トム」
「アプ」「トム」
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 21:28:39 ID:RhOyzKAJ0
仲良く喧嘩しなっ♪
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 22:41:49 ID:6mxB6/0G0
熱いな諸君
www.geocities.jp/cosmossapphire/pod/vernatuki.htm
今度もかっこいい?アプトムたんを堪能してくれい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 22:51:10 ID:cofGM6pa0
アプトムがギガンティックに擬態したらとんでもないパワーな気がする。
どうして擬態しないんだ?

ガイバーに擬態したら、ギガンティック殖装可能だったりして。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 23:34:25 ID:vbEvdP+G0
>>823
何度も議論されたかもしれないけど
「人間ベースの戦闘形態」としての能力の限界があるんでしょ。

ネオゼクがロストになったり、
エンザイム3が短寿命だった事を踏まえてもあの辺が限界なんじゃ。
リベルタスの高スペックもそうみたいだし。

だから、ゾアクリスタル or ユニットなどのシステムが必要だと。
(ユニットは元々戦闘用じゃないが)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 23:41:45 ID:cofGM6pa0
>>824
?????
ガイバーVに擬態していましたが?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 23:48:35 ID:vbEvdP+G0
>>825
>>823が、言っているのは「どうしてギガンティックに擬態しないんだ? 」
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 23:51:23 ID:421psqRa0
ど-でもいいけど。
リム-バーが起動して使い方が分かったのって
遺跡宇宙船-村上-ギュオ−で共鳴共振起こした後から突然じゃなかったけ?
晶のギガンッテックのナビゲーションメタルが自分の体の
箱舟を取り戻したら、それも止まるんじゃね?
で、アルカンフェラやけになって、人類全て抹殺w
人類全て人質に取られたらギガンティック:晶は弱いよなw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 23:54:26 ID:L1B+Gqlg0
擬態は模倣に過ぎんよ
強食細胞のマトリクスが取れればいいが多分食われる
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 00:03:22 ID:vpPm6W4z0
>>822
「聞こえないのか?誰が生身で来いと言った。おれは殖装したお前を苦しみ抜いて倒さなければ意味が無いのだー!さあ殖装しろ。深町晶ー!」
・・・・・・・『チカラガホシイ』!!!!!!ガイバ――――!!!!!!!!!!
「おぉおぉぉおぉ!〜ガ〜イバー〜!」
「ゲッ、勝手に装甲が開いたぁ―!」ブジュゥジュヮァ―――――――――――――――――!(蒸発

こいつ唯のバカじゃね?>あぷとむ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 00:05:35 ID:XbHYdGgB0
>>822
そのまま融合捕食するのかと思った・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 00:17:38 ID:TaxiDzhE0
アプトムが擬態したガイバーVは本物よりも強力なマガスマッシャーを出していたぞ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 00:20:05 ID:vpPm6W4z0
嘘付け
ゾアノイド2体瞬殺しただけだ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 00:37:12 ID:P4wVuOgD0
ゼクトールが自分並みの高出力と認定するくらいの
生体レーザーは撃っていたらしいぞ。
エレゲン捕食直後の肩ニョッキリで撃ったのか
メガスマッシャーの形態模造くらいはしたのかは
画面外の事だからわからんが。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 00:52:32 ID:U+uEu27u0
会話が成立しない人が多いね
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 01:22:55 ID:1SQn8ra90
つーか原作まともに読んで無い人もな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 02:01:36 ID:vpPm6W4z0
>>831=>>833

たしかに原作まともに読んで無い会話が成立しない人が多いな。
あの時点ではアプトムはヴァモアしか熱戦タイプを喰っていないから、それぐらい。
他に喰った因子で倍加されて1.5倍ぐらいかな。
それに対して巻島ガイバーVのメガスマッシャーは散らばる
ゾアノイド20体以上をなぎ払った。だいたい揮線の直径も到達距離も
比較にならないしな。
威力を絞りきれなくて困るぐらいだ。
ゼクトールなんかが勝手に自慢してたのは 羽で周りの熱エネルギー奪う
自壊技の事だろw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 02:02:39 ID:vpPm6W4z0
>>831=>>833-835

たしかに原作まともに読んで無い会話が成立しない人が多いなw
あの時点ではアプトムはヴァモアしか熱戦タイプを喰っていないから、それぐらい。
他に喰った因子で倍加されて1.5倍ぐらいかな。
それに対して巻島ガイバーVのメガスマッシャーは散らばる
ゾアノイド20体以上をなぎ払った。だいたい揮線の直径も到達距離も
比較にならないしな。
威力を絞りきれなくて困るぐらいだ。
ゼクトールなんかが勝手に自慢してたのは 羽で周りの熱エネルギー奪う
自壊技の事だろw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 02:36:48 ID:P4wVuOgD0
>>837
>たしかに原作まともに読んで無い会話が成立しない人が多いなw

自己紹介乙。
5巻でガイバーVSアプトムの現場検証に来たゼクトールが
「これだけのビームが撃てるのは全銃化兵でも俺くらい」と
作中言っているんだよ。
転じてお前の脳内以外にヴァモア比1.5倍のソースがあるなら
出してみろ。
小学校のこくごドリルから復習する事を……すすめても無駄か、
治らないタイプの知的能力非保持者というのはあるからなあ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 02:46:07 ID:P4wVuOgD0
>>837
ついでに俺は>>833=>>838>>831>>835は知らねえよ。
ラモチスどころか損種実験体の調整実験にも使えないような
カスだな。
別に改めろとは言わねえよ、そういうレベルでなく知能低い
生物だと思ってるでな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 02:48:12 ID:6jhLIpMoO
なにを下らんことで言いあっとるんだ・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 02:53:13 ID:P4wVuOgD0
>>840
やかましいわっ!邪魔立てすると貴様とてただではおかんぞッ!
     ↑
すまんねこいつはネタだ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 03:07:40 ID:vpPm6W4z0
>これだけのビームが撃てるのは全銃化兵でも俺くらい
wwwwwそりゃあ、あのギュオーの配下だから増上満も人一倍だwwwwww
人の言葉を全て信じるお人よしの沼ちゃんよぉ
843834:2006/08/02(水) 03:13:25 ID:iUF+9MSX0
>>842
>>833(=>>838=>>839=>>842)は、無視・無視。
ほえる犬の相手をしたって馬鹿馬鹿しいだけ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 03:40:00 ID:pNQJdPgT0
>>842
「バルカスの配下」、な。
明日ラジオ体操から帰ってきたら読み直せ消防。

>>843
流石に低能で臭い不能者共の友情は厚いねえ、いや立派立派。
ちゃあんと無視しろよぉ、母親が郵便受け越しに病気持ち
の犬とつがってできた>>843くゥ〜ん?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 04:06:13 ID:sxevKhSz0
NGに入れるべきID
vpPm6W4z0
P4wVuOgD0
pNQJdPgT0
iUF+9MSX0
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 04:29:31 ID:6hJb3oXP0
>>845
sxevKhSz0
お前も付き合えやあき盲のドブネズミ小僧。
前後の経緯も読まず味噌糞いっしょくたにする手前は
どこの中澤興一だ、ああ!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 04:53:44 ID:vIwtdWUM0
────────────────────────────────
参加者:のび太 出来杉 しずか スネ夫 ドラえもん  閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のび太:ROMってるやつきめぇから入ってこいや
────────────────────────────────
出来杉:こういうのって本当ウザいよね・・・
────────────────────────────────
しずか:見てて楽しいのかしら
────────────────────────────────
スネ夫:おい入って来いやカス
────────────────────────────────
ドラえもん:まだ見てるよ・・・
────────────────────────────────
『たけし』が入室しました
────────────────────────────────
『のび太』が退室しました
────────────────────────────────
『出来杉』が退室しました
────────────────────────────────
『しずか』が退室しました
────────────────────────────────
『スネ夫』が退室しました
────────────────────────────────
『ドラえもん』が退室しました
────────────────────────────────

848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 04:58:18 ID:g7a/30QJ0
いい大人が子供と同じ土俵に立っちゃってみっともない
優しく諭してあげるだけの器量は無いものか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 06:20:02 ID:NPlieaA40
裏切り者牛王の直属だったから
有る缶に牛王が粛清された後、是苦取ーるは張る滓に滅茶苦茶に再調整されたんだよ?
精神薄弱児の>>844。分かってる?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 06:56:46 ID:iPN1nFzz0
>>844=>>838
(´ー`)。oO(夏だなぁ…莫迦にされる為だけに大人に成り済ました小学生がやってくる季節!)
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 07:48:38 ID:pY6EIDHs0
>>849
おいおい、どこのOAV設定で語ってるんだ?
原作でギュオーが直属でつれてきた超獣化兵は
ゼルブブスとパナダインで、5人衆はバルカス直属。

正しい情報を元に語らないと、どんなに力説しても
バカにされるだけだぞ。
発言する前に、OAVじゃなくて原作を読み返せ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 07:55:14 ID:PvzDU11e0
久々に改めてガイバー読んでみたよ。

・・・・・何か人類にとって一番ありがたいのは
プルクシュタールやシンじゃねーか?w
ゾアロードだけど割と常識人だし。

巻島は少なくともギュオーと変わらんし
3馬鹿も同じ。

深町が勝利しても後の世の中がクロノス統治前よりマシになるとは思えん。

アルカンフェルの目的が降臨者との戦い(?)と考えると
まぁ、人類にとってあまりありがたいものではないが
プルクやシン、バルカスあたりがうまくバランスとってくれれば
クロノスの統治ってかなり理想の形のひとつっぽく思えてしまうww
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 08:06:54 ID:IHQNEiEj0
>>852
また、ルネッサンスと魔女狩り中世の中間期に戻るだけのことよ。
日本がIMFへの借金返しきれずに、これから原始時代以前に戻るようにな。
第三次世界大戦の今回は日本に原爆は勿体ねえ。(つかアレ、『熱』『核』反応兵器じゃ無ぇし)
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 08:09:28 ID:FEf67Qzo0
>>853
日本がIMFに借金していたとは初耳。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 08:13:51 ID:IHQNEiEj0
最低7千兆の雪だるまなのに、IMFに借りた金出してるんだから
気の触れたダミー国家だったよな。日本って。
まぁプロトタイプの村上がアルカンフェルどころか
ギュオーにもてんで勝てないのと同じ事だな。もうアメリカが日本人を殆ど
追い出して日本と言う国ですらないから、この病院島処分していいよな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 08:17:10 ID:u/pPmYff0
7千兆って、単位はウォン?
そもそも日本はIMFに貸してる側ですよ、IMFに借金帳消しにしてもらった国の方。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 08:25:49 ID:FEf67Qzo0
ただの火病鮮人か……。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 08:42:10 ID:IHQNEiEj0
ああ、ひっくり返りえって気絶しそうなほどの
無効国債連発し続けてな。
アルゼンチンにも韓国にもブラジルにも
そんな電波ゆんゆんのわがままは許してないんだ。
だが、非公式の占領下政策でGHQが偽の戸籍を与えて朝鮮人(大陸人)を違法移住
させまくった、贋物日本にはそれを今までは許していた。
今の政財界はこいつらだけだからな。お前の縁故主義ってのはこの嘘の戸籍で成り立っている。
勿論、お前ら祖父や曾祖父見て自分でも分かってるんだよなw
おまえらが戦前からいる日本人じゃないって。日本人が虐待していた外人の裔だと。
だからばれるのが怖くて、大日本帝国が連れて来た可愛そうな同族部落民を差別する。
当たり前だ、米国が識字テスト免除黙認の違法までして移民を奨励したのだからな。
だから、日米安保騒ぎで粗方の日本人が移民していった。そして同時に移民管理の目こぼしも
打ち切った。日本人たちに現日本語忘れて欲しいからだ。
あれは言葉、言語じゃないから、あれで内的対話構築している内は
相変わらず古の邪悪な蛇の存在にすら気づかないからな。

おまえらは日本語もハングル語も広東語も分からない。
しかも母国語は一応日本語。だが長文書かれると全部チンプンカンプン。
お前らは自分で祖国も母国語も捨ててきたんだ。地球上どこにも居場所が無い。
日本人たちはお前ら裏の在日朝鮮人どもよりも遥かに頭がいいんだよ。
残った日本人たちのリターンマッチのために見せ掛けで作った国、それが日本だ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 08:48:56 ID:89PEQuS10
クロノス崩壊でも
晶とかとシンとかが和解して
(アルカンは寝てる・村上は犠牲で志望)
巻島はラスボスで晶に倒され
新たな秩序を生み出すんじゃない?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:09:18 ID:tHp9hY/B0
チョンはガイバー読まなくていいよ
調整の前提条件にもチョンお断りって書いてあるし
やっぱ火病るから使い物にならないんだろうなw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:22:44 ID:3ijPjbOx0
荒らしとそれに便乗する荒らし
vpPm6W4z0
P4wVuOgD0
pNQJdPgT0
iUF+9MSX0
6hJb3oXP0
vIwtdWUM0
iPN1nFzz0
NPlieaA40
IHQNEiEj0
PvzDU11e0
tHp9hY/B0
FEf67Qzo0
u/pPmYff0
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:24:36 ID:tHp9hY/B0
>861
おいおいホロン部さんよ、劣勢だからって全員つぶしてなかったことにしてんじゃねーぞw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:26:02 ID:j/1euViDO
あつはなついねえ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:42:54 ID:IHQNEiEj0
やめとけ、小泉率いる犯罪者嘘三権も
お前らも同じ在日朝鮮人又は在日広東人。
犯罪自白した小泉らを糾弾し投獄したら
3、4代前の自分たちの違法までズルズル
芋蔓で出てくる。
だから、世界中あたり間に人間やれる事を
全くできない。
元々、貧民窟ですら虐待されている、死まで
秒読みの本当の知的障害者ばかりを連合軍が
拾ってきたのがお前たち。
勿論、あの恨み深き日本の国民になりたいなどと言う
見下げ果てた糞どものお前らは、もう祖国に戻れない。
だから、中国、朝鮮二国、台湾、ベトナム、ミャンマー
フィリピンすべてが軽蔑しまくっている。勿論、北鮮のミ
サイルなんてNATO諸国が劣化品作ってやってやらせている
んだよ。
内燃機関など日本の学校教育だけの科学ならば全く存在不
可能だからな。
勿論、薬莢を用いる弾丸も。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:44:10 ID:IHQNEiEj0
だから、世界中あたり前に人間がやれる事を
全くできない。
元々、貧民窟ですら虐待されている、死まで
秒読みの本当の知的障害者ばかりを連合軍が
拾ってきたのがお前たち。
勿論、あの恨み深き日本の国民になりたいなどと言う
見下げ果てた糞どものお前らは、もう祖国に戻れない。
だから、中国、朝鮮二国、台湾、ベトナム、ミャンマー
フィリピンすべてが軽蔑しまくっている。勿論、北鮮のミ
サイルなんてNATO諸国が劣化品作ってやってやらせている
んだよ。
内燃機関など日本の学校教育だけの科学ならば全く存在不
可能だからな。
勿論、薬莢を用いる弾丸も。
だから石油メジャーとして白人が石油の流通を独占している。
分からないだろ。お前たちは大脳の機能が0なのだから。
お前たちみたいなわずか5ミリに満たない辺縁質で人間の知能が
発生する訳がなかろう。
お前たちを生み出すそのものが人間:ホモサピエンス・サピエンス
ではないのだからな。
トンデモ本の世界陰謀説も必要は無い。目の前のそれ以上の事があっても
理解する力が無い。嘘のスーパーフリー知障学者として仕事も無く円の大金
振り込んでやれば、その先が滝つぼだろうが大満足でニコニコだw
人ならばアッと驚くことでも、お前たち本当の意味での白痴どもは
トロンとしたゾンビのような目で、考える力を一切欠いてロボットして
従容とした家畜となるからだ。
お前たちなどは処分に使う労力も馬鹿しいだ。その掃き溜めの圧倒的不利
を克服日本人たちを西洋人は欲しいんだよ。タイムアップまでに。お前ら
は私怨絡みで一部的に自然処分するだけだ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:51:42 ID:YuGp/wbR0
また、中澤興一
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 09:54:46 ID:IHQNEiEj0
もう第一次大戦の時にはすでに
敵味方作ってかみ合わせる西洋人の内幕のプランが無ければ
戦争自体が発生しない事態になっていると言う事だ。
敵国の独裁者全ては白人の操り人形だったと言う事だ。
ビンラディンもフセインもだ。どちらもアメリカが反抗勢力
として育てた。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 11:00:18 ID:PvzDU11e0
ID:IHQNEiEj0 は素でキモイけど
>>861は10個以上のIDをコピペしている自分の姿を想像して欲しい。
滑稽だな。
ま、反応してる俺も大概アレだがなw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 11:45:37 ID:IHQNEiEj0
白人も黒人も黄色人種も世界中の人間すべてお前たちだけがキモイ。
白人に至っては140億回頃してもあきたらないほど憎んでいる。

だからユーラシア大陸すべてに、どこの国でも監視管理が全く追いつかないほどの
大量の人口流出流入があるのに、小さな日本海越えればすぐの富裕国日本には
無いに等しい程の外国人たちしか来ない。しかも来るのは殆ど、売春婦かお前たちと同じ
全く働く気のが無くても大金が欲しい犯罪者たちだけだ。
尻も隠さない犯罪者の首相を筆頭に何か何まで見たことも聞いたこともないクレイジー
だから来ないのさ。
外国人の犯罪者たちに言わせれば、おまえらと同じ法を無しにした好き勝手な事を
して何が悪いだそうだ。

政府が完全無欠に無く全部アナーキーなのに、気付かないで幻の暮らしをしている
頭部が全く無いお前たちの方のがよっぽど気持ち悪いそうだ。
日本の警官どもなど、学生の時分は補導されても記録残さず保釈される
一番の悪たれ不良どもだったのだから、何言ってるのか分からないが
入出国管理局でも言う言い分はそう言うことだそうだ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 12:09:17 ID:YuGp/wbR0
ID:IHQNEiEj0ってさ、文法がメチャクチャなの気付いて無いのなw

871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 12:41:59 ID:IHQNEiEj0
文法が無茶苦茶なのはお前たち在日朝鮮人。
もともと、人類の意思疎通をこんな意味の無い情報の送り方で行う事
は有り得ない。現日本語と言う化け物どもの言葉だけだな。
知的能力が獣にすら至っていないから、お前たちには何の事か分からないだろ?
しゃべれば賢いなどと言うのはお笑いだw実際、獣たちも同種同士ではしゃべって情報交換をしている
のだからな。家畜程度でもそれを行っていると、鈍い頭のお前たちでも分かるだろう。別に音波だけが唯一の手段ではない。
イルカやクジラなどは何千キロ先まで届く波長の長い音波を使うので、人間など及びもつかない
海のコミュニケーションネットワークを形成している。
では同じお喋りをするのに彼らと我々と何が違うか?それを知覚する体そのもので理解することも人間に戻るための
一通過点だ。お前たちに分かるかなw
お前たちは、ごく近い先祖が普通のやり方でコミュニケーションを図ってきた。
それでも人間の最低ラインにも付けないのだから、世界中誰一人お前たちには期待しない。
そして世代を経て無理矢理矯正させた。だからお前たちは現時点で日本語を用いるのに、全部短文短文で繋げる。
お前たちに合わせたように今の義務教育もそのお笑いをやっている。
どこの国の言語でも文語体や演説など、これ以上の長文ばかりだ。
戦後の義務教育って、お前たち在日朝鮮人たちに日本語を教える事だけが目的で実施してきただけ。
逆に日本人たちには忘れて欲しい。平安中末期以前には日本にも極ありふれた言語が有り
それだけを使用してきた。
言語として根本からおかしいから、他と互換性が全く無いんだ。
弱音を吐く様々な理由で残った日本人たちのハードルは2世3世化した
真性の日本人たちより高い。
お前たちならば完全に諦めるだろう。なぜ今自分がここにいるのか=宗教が無いからな。
世界中全ての人々がそれぞれ持ち合わせているのに。死=光をseeingしないからな。
言うまでも無いが、太平洋戦争自体が日本人たちへかけられた篩だったのだ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 13:26:33 ID:IHQNEiEj0
ま、アメリカが偽造国籍を与えただけの一億二千万もの在日朝鮮人(中国人)は
は、ただ白人どもの私怨と共に捨てる世界人類を活かす添え物だ。
ディナーにでも付いてくるプラスチックの造花かな。

実際、女性の戸籍を持つ在日朝鮮人たちはジェット機浮動の為のの生体パーツだったのだし。
日本国内の年間行方不明者の総数知ってるか?1万4、5千人だ。そしてその
大多数が女性(?)。今の日本女性など5,6千万総娼婦と言っても同じだから、さっさと
捜索を打ち切る。再発見されるのは数百人だ。北鮮の拉致問題はカモフラージュに過ぎなかった
んだがね。
だから、米第7艦隊は本国を遥かに凌ぐ兵力で構成されている。アメリカより楽なのだ。
空力って言うのはリリエンタールなどがとっくに全部調べ上げているんだが
凧が揚がる原理と紙飛行機が滑空する原理だけだ。
それを理解出来れば音速ジェット機もロケットもスペースシャトルにも
揚力は発生しないんだよ。作用反作用の法則など普遍法則としては有り得ないしな。
お前たちには思考能力が一切無いから分からないだろw
でも、利用出来るパーツが僅少になってきたから捨てるだろう。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 13:38:29 ID:IHQNEiEj0
勿論、自分たちの周り見渡せば小子化問題などお笑いだったよなw
ただフリーターと風俗嬢を急増させただけだw
馬鹿でも分かる調査?者の妄想情報だけを狂信し、お前たち自身の現実を見れない目くらどもの行く末は奈落の底だけだ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 13:51:49 ID:IHQNEiEj0
あーそうそう、ニートとかっこつけるプー太郎もなw
今は花嫁修行とは口が裂けても絶対言わないなw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 16:44:42 ID:7vJ6jQ2I0
玉袋の皺を数えて迄読んだ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 17:12:55 ID:nv35t8xp0
せmていやがる牛王をアルカンフェルがムリヤリに、まで嫁よ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 19:04:03 ID:sUOm+Hm10
我々はゾアロードの思念派を知覚する体を持ち
自分がクロノスに尽くすことを目的とする信仰を持ち合わせている
お前ら日本人とは比べ物にならねーよ

ということらしい
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 19:37:40 ID:kKJpXrxw0
>>876
嫌がれるのか、すごいな牛王。
バルカスなんか声かけられただけで土下座したのに。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 20:57:01 ID:h3RyYPhY0
メンバー内では何かと新参者、若輩者扱いの閣下だけど、
初期の頃はバル爺と仲良さそうにしてたよな。
もちろん心中で警戒し合ってたんだろうけど、なんか楽しそうに会話してた。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 21:22:00 ID:mHmtI3mE0
そりゃー社会人wだから当たり前だと思うぞ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 22:35:42 ID:TaxiDzhE0
ねえ、深町の非殖装時の体って、強殖細胞でできてるの?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 23:15:38 ID:pY6EIDHs0
>>881
組成的には、普通の人間の細胞の筈。
ただ、原材料になったのは強殖細胞だがな。
コントロールメタルに記録されていた遺伝情報と記憶を元に再生されている
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 03:47:47 ID:C1UjBoAu0
>>882
そうか、晶って第一巻で一度死んでいるんだっけ…
忘れてた
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 04:09:25 ID:QetgB7iG0
第1話の時点で、深町の体は細胞の一片も残さずに強殖細胞に融合捕食されてるのでは?
 殖装てそういうことじゃない?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 06:16:50 ID:mCb2w8A90
>>884
>>881->>883は、非殖装時の体がどうなっているか。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 10:26:11 ID:GEgzq6+l0
染込むという表現はあったけど、あれは読み取る作業ではないかと考えてる。
で実際は二つの肩甲骨の間にある部分だけがリモコン強食細胞かと思ってます。

でもあれ?メタルを離れた強食細胞は暴走する?
空間的には繋がってるのでいいのかな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 10:54:08 ID:9isAiOMk0
アレは遺伝子改造された部分じゃないかね?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 11:07:10 ID:Mbvu1gsk0
アレは汗疹かかぶれ。
そして強食細胞はその匂いが大好きだったッ!
この匂いを守ってやるッ!

うわなにをするやめくぁwせdrftgyみずき
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 12:47:15 ID:sbwhr4wn0
じゃあ、殖装前の晶の背中のその部分をえぐってしまえば殖装不可能に陥るわけだな。
これはいいことを聞いた。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 14:34:29 ID:ycajdWov0
>>889
背中の一部を抉る以前に息の根止めろよ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 14:52:50 ID:sbwhr4wn0
じゃあ、殖装前の晶の背中のその部分をえぐって俺の背中に移植すれば俺は殖装可能になるわけだな。
これはいいことを聞いた。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 15:08:21 ID:u08SIduL0
>>891
制御メタルが無いと喰われる
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 15:58:54 ID:mAjL18oc0
喰われるか、もしくはメタルの力でクローン晶の苗床にw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 18:30:27 ID:sbwhr4wn0
未殖装状態ではコントロールメタルは異次元にあって、晶の体にはない。
それに背中のあれは誘殖細胞であって、通信専用の細胞。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 19:37:04 ID:ycajdWov0
それでも強殖細胞に違いないしなぁ
アプトム見てると
僅かあのサイズでも喰われそうだが
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 23:56:01 ID:QetgB7iG0
>>885

 殖装: 強殖生物による殖装者の融合捕食。

 殖装解除: 強殖装甲システムによる殖装者のクローンボディ作成。

 じゃないか?ってこと。
 根拠は小説版の記述。

 この仮説が正しければ、第1話終了時点で、へタレはすでにクローンだったということになる。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 23:59:35 ID:buebcSmb0
腸の蛹の中がどうなってるか?というのと同じ答えじゃね?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 00:08:41 ID:Npvjf2vk0
嫌な蛹だなw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 01:39:30 ID:ftARpkGx0
別にいいだろ、記憶さえあれば肉体なんてクローンでも同じ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 01:52:43 ID:/WnwG8Wu0
調整時期でカブラールよりも歳食ってるゾアロードとかいそうだ。

そいやガレノスって話した事あったっけ?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 07:22:40 ID:i1+IeZzp0
ないよ
アップもほとんどない
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 09:20:16 ID:Npvjf2vk0
マシンロボ クロノスの大逆襲
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 16:21:26 ID:2dNrQPXQ0
ROM兄さ〜ん♥
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 16:48:17 ID:ZbsZb1+D0
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 16:49:31 ID:jneGx13E0
けどどの変がクロノスなんだろうな
ラスボスはガデス様だし
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 17:23:57 ID:a61cZNtf0
星の名前
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 18:09:54 ID:jneGx13E0
知らなかったぜ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 19:18:55 ID:CFxWlGNd0
神話に出てくる神の名前
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 20:12:00 ID:jneGx13E0
いや、マシンロボでの話しな
さすがにウラノスのチンポ刈り取ったクロノス様ぐらいは知ってるさ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 20:17:49 ID:mGb+WVYV0
ゼオライマーはいつまで待てば良いのですか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 20:46:39 ID:gQwL7zs70
宇宙が一巡するまで
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 21:38:44 ID:YuT4EiThO
するとアレか?外なる神々に頼み込む必要があるということか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:41:51 ID:QpLw6FMj0
作者が「忙しくなった」ってのは、またゼオライマーの続編描かされてるのかな?

また「黒いの」が出てきちゃった時点で、俺はもう萎え萎えなわけだが
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 23:13:28 ID:ftARpkGx0
いま頭脳フル回転でギガの新必殺技を考えてます
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 06:50:22 ID:J0hjyta50
OVA版のDVDが海外で売られてるね。
DVD2枚組、全12話で40ドルと結構安い。

ガイバーは海外のほうが人気あるんで高いかと思ったんだが・・・
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 07:02:53 ID:TolHMjVa0
>915
人気がある→大量に作る→量産効果
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 07:22:16 ID:v8q97fPV0
TVアニメ版のDVDは、異常に高かったもんなぁ〜
と、いうかOVA版は日本では出ないのかよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 08:28:55 ID:IcYb+1Ye0
 >>915

 海外版は基本的に安い。
 中国などアジアはゲフンゲフンな理由だが。

 北米版もやはり安い。
 
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 10:00:09 ID:78BzbjB10
というか、日本国内での販売価格のほうが異常に高すぎるという見方もある。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 13:47:13 ID:/6z5W1550
日本のDVDはボリ過ぎだな
海外洋画はやたら安いし
921名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/05(土) 14:10:40 ID:ZPf+YXi20
BOX仕様でのまとめ買いは正直財布に辛過ぎる。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 16:49:04 ID:pdMbOMXQ0
>>920
絶対数とJAS(ry
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 18:07:12 ID:fFXbJaTh0
 日本じゃアニメDVDを買う客が外国と比べると少ないって事か?
なんかダンピング臭いんだが・・・

 昨日A立ち読みして来た
ドラグロード・・・・
増田晴彦ですか?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 21:02:01 ID:QriW0qun0
洋画は名作ほど、映画公開時点で元を取っていてDVDソフトで儲けなくていい
名作が安いんだから、それ以下の作品も安く抑えなきゃならない。

アニメは製作費が高い割にTV局や映画会社がソフトとして評価してないから
DVDとか売って儲けなきゃならない。中にはOVAとかもあるしな。
製作会社の儲け分の金額が大きい分日本のアニメは高いんだよ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 21:17:47 ID:MvZEUrXX0
じゃあ下位の存在で
「ドラグノイド」とか
「ドラノイド」があるのか
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 21:25:53 ID:JADSWIgGO
どこぞの猫型ロボットみたいだな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 22:00:43 ID:ZkmzvglN0
>924
>アニメは製作費が高い割にTV局や映画会社がソフトとして評価してないから
それは神の思し召しですよ。
アニメはやらすためにTV局に安売りして、あとでグッズとかで補填という制度を作っちゃったわけだこれが。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 22:21:05 ID:tVN0Mqq80
神のベレー帽はハゲ隠しだって松ちゃんがいってたな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 23:17:18 ID:9XOwLRFh0
最初に低予算でアニメを作った神様が元凶の源です
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 23:18:46 ID:hB2YFsmz0
元凶の源?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 23:25:23 ID:JADSWIgGO
頭痛が痛い
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 01:44:09 ID:tDPz6kef0
手塚治虫が「まんがの神様」ならず「漫画の鬼」だとすれば
我らが先生は・・・、まんがの、なに?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 02:21:51 ID:0QdGfzhR0
「まんがの乞食」「漫画のニート」
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 03:27:13 ID:zxeOVWv60
「漫画のニート」 と呼ばれる作家は多いだろうな。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 04:42:08 ID:Mun3KqV70
「漫画の森」
未完の漫画が大量投棄されてるタイプの。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 06:17:15 ID:1Gw139QG0
ニートは無職だろ(w
電通やその他に乗せられてる奴多いな(w


78 名無しさん@5周年 sage New! 2005/03/29(火) 12:08:19 ID:4ntV+94w
ニートは経済界の人がえたひにん的な言葉を作ることで派遣社員フリーターの
不満のはけ口として利用することが狙いなので大した問題ではない。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 08:38:09 ID:P8sTmjVg0
NEETという言葉がはやってからすっかり廃れたセリフ:ヒッキー
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 08:40:17 ID:meNmazqm0
手塚治虫は「漫画の神様、アニメの貧乏神様」って
ハヤオの人が言っていたような気がする。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 11:39:59 ID:/9xHAZjO0
>>925
ドラグーンならいるぞ。
普通に恐竜だがな。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 16:18:28 ID:86VzHGSp0
神様は趣味の延長線上だからね。
私財なげち身を削ってまで日本にアニメーション作りたかった手塚と東映サラリーマンの
パヤオとでは志が違う。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 19:35:39 ID:eMS2kTz10
素人の息子を監督に据える という暴挙を見逃したしな。

あの程度の反対なぞポーズに過ぎんと思う
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 20:07:24 ID:uhd2dc1a0
>>932
「漫画の細長い一発屋」
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 21:50:17 ID:9aArch6b0
>942
GJ
まあでも短い一発屋よりはマシだろう。多分、恐らく、きっと。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:39:37 ID:Fi5+BENl0
>派遣社員フリーターの
ようするに、こいつらの出来る事を今まで正社員がやっていたんだなぁ・・
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:50:56 ID:qR5cnxxB0
ドコの誤爆だよ・・・

まぁ、月刊でこのテイタラクだ・・・・「テイタラク漫画」と命名
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 00:43:58 ID:BjhyWFhEO
今更だが1巻の2話で晶が着ている服(パジャマ?)に書いてある『ICHIRO NITTA SAGA』って何?元ネタとか何かあんの?あるいは実在する何か?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:38:26 ID:hI6n7VOx0
そのまんま、元スペクトラムの新田一郎の「SAGA」という曲じゃないか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 02:05:19 ID:iw1ZV5ZqO
>>947
サンクス。
この巻が買ったのが、まだ幼稚園児の頃なんで新田一郎とやらが分からないが謎が解けてスッキリした。
本当にありがとう。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 02:05:34 ID:PhoCyIoU0
これってダンバインのパクリだよな?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 02:36:34 ID:C135+C5M0
>>944
高卒のバイトでも出来る事をやってる郵便局員や
市役所職員も一杯居るわけですが。
というかPC使えないくせにゴルフと出張だけ熱心なゴミは首にした方がいいお
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 06:21:46 ID:h1Ijs6rr0
>>950
日本人が海外へ行くのは遊びに行くだけだからな。
費用自分持ちか会社持ちかの違いだけ。
いまや海外で日本人の行く所はどこにでも日本の宅配有るからなw

それ以外の所を求めていくと絶対酷い目に合う。香田証生みたいに。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 08:06:38 ID:giOAYn1X0
またスレッドに関係の無いレスで荒らしか。
世を憂う評論家を気取りたいのならそれ相応の板へ行け。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 09:38:36 ID:/XGjc6u50
>>950
人間の価値の証明それほど難しいて事だろうな・・・
大企業は下請に丸投げがデフォになってきて居る。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 09:48:50 ID:goayQqdAO
>952
そもそも、このスレ読んでる香具師が何人いるのか、
そんな少人数に読ませて何の意味があるかって話だよなw

#どマイナーな作品・作家スレで点呼とると、数十人くらい。
 ガイバーはマイナーメジャーってトコだろうから、案外ROM多そう。
 1桁上で数百人くらい?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 10:36:54 ID:u8DMLPku0
>>944
そういう枠で日本の終身雇用制が確保されていた訳です
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 12:55:39 ID:/25ZL3q50
>>949
アナルマンだよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 15:25:56 ID:pshE4MrhO
>>956
いや、ただいま寄生中だよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 00:17:24 ID:RzYV99k30
>>957
ちょっと懐かしいあさりよしとおだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 01:41:57 ID:9x1Gmp9r0
カブ爺の戦闘能力は12神将中かなり上じゃね?
巨獣神カブラ―ルにダメージ与えれそうなは、李の絶空斬ぐらいだろうし・・・
プルクの雷程度じゃダメそう
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 01:54:20 ID:Dy/5V4Ul0
発動まで時間かかりすぎ。
飛行やバリアーが使えんとかの制限があるかも知れんし。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 07:03:46 ID:6bvNrZSH0
>>954
以前、点呼取ったら30人くらいだった。
962954:2006/08/09(水) 09:37:27 ID:oRGg7DyTO
そうか、高屋も「どマイナー」の1人か……orz
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 13:43:57 ID:c2FHncQmO
年齢の高さなら自信あったけど、アニメやったんで、多少若いやつも入ってきてんのかなあ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 14:19:38 ID:WyI3xWv40
>>1マルチだよ。アンダーライン必要なぐらい重要だから。
日本人は失われた民族であることは明白!だよな
色々な意味で。
プロトジャパニーズ=大和朝廷の言う蜘蛛は北米に流れていっちゃたし。

太平洋戦争で合衆国がその後の日本人の男を殆ど根絶やしにしたしな。
その後、GHQの占領化政策で偽の戸籍を与えた朝鮮人/広東人ばかりに日本をしちゃったし。
馬鹿馬鹿しくて、米国政府が識字テスト実施しない不正に乗っかって
その後の日本人たちも粗方米国に移民していったよ。日米安保で暴動も無意味だったから
完全に日本人達はサジ投げたね。だから識字テスト免除もそこで終り。
アメリカのやった違法の在日朝鮮人ばかりだから、同じ在日小泉ー自民一党の犯罪者集団の
政界の横暴に天誅下せないってわけだなw
やったら根こそぎで、日本人の90lを占める在日朝鮮人どもの祖父母、曾祖父母からの罪状が
表に出るだろうと予測してるからな。
だから大日本帝国が無理矢理つれてきた先輩在日朝鮮人を、差別して虐待して殊更「日本人」
であることを過度にアピ−ルするw
でも部落民は日本の猛毒入りぬるま湯が捨てられなくても、自国の言葉も文化も誇りも捨てない
んだよな。帰化を強要されたからだろうが矛盾してる。
でも日本人に完全に成り済ました在日ももう終りだよ。第三次世界大戦なんだからねw
君たちにも遅ればせながら恐怖の大王が直やってくるわけだ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 17:10:50 ID:6vNmYpqk0
ヤック・デカルチャー
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 17:36:04 ID:p5mHFvly0
ヤクド・デカルチャー
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 20:48:05 ID:cdUdQet30
ヤクト・ドーガ!!(゚Д゚)
968名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/09(水) 21:13:26 ID:aj4PutyN0
虫が湧くのが速くなってるな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:13:59 ID:D0RYr83y0
昔、ゴッドサイダーに出てきた敵モンスターに、
特にすごい防御能力とか持ってるでもなく、ただ単に巨大なだけなんだけど、
「巨大すぎて必殺技でも表皮を傷つける止まり」てのがあったの思い出した。
最近話題のスーパーサウルスもそうだけど、巨大ってだけで物理的な防御になるんだよな。
ビームや重力弾が飛び交う世界じゃ、あまり意味ないけど。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:58:06 ID:UpLMm+ee0
>>969
まあ、巨大って言っても所詮数十mじゃなぁ
東京焼き尽くせるFBTをものともしないギガスマッシャーにかかれば
ないのと変らないだろうからな
問題は周囲の破壊を最小限にして倒せるか
って一点の問題でしかない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 01:10:51 ID:i9AocV7n0
 ギガスマの威力なんて所詮メガスマX100にすぎんからなあ・・・
 戦術核ランスに耐えたカブラ―ルを倒せるかは微妙だなあ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 01:23:59 ID:c5fSW/mT0
>>971
核は広範囲に最大限に威力を発揮させるために適当な高空で
爆発させるから、地上に届くエネルギーの密度は高出力ビームの
直撃よりは大分低いと思う。
総エネルギー量は無論比較にならないだろうが。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 02:53:36 ID:uL0BSfBh0
ギガのエネルギーアンプが歪んでたが、閣下とイマカラムのグラビティーポイントみたいにあれは飛ばすんだろ・・・
飛ばしてどうなるのだ?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 06:53:27 ID:vZCS/Bo90
マイクロブラックホールとか戦術核より格段にエネルギーが多いはずだが...
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 08:17:33 ID:c5fSW/mT0
>>974
あんなもん本来ギガスマッシャー程度でどうにかなるもんじゃないから。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 12:32:06 ID:J/+h+eZi0
>973
収束ギガスマッシャー
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 15:10:21 ID:0SUD2clH0
モノにはすべて目ってもんがありやす。
目に沿ってギガスマを入れればあっさりと切れてくれるもんでさぁ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 16:04:37 ID:wUJYICaC0
劇中では物体の亜光速移動による質量増加に伴う
引力の増大みたいなイメージだったが
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 21:19:36 ID:NvxXI6YN0
嗚呼・・・村上さん・・・
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 21:55:14 ID:AnusEM/Z0
敬礼!!(-_-)>
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 23:33:13 ID:jdoHuAX90
>巨大って言っても所詮数十m

巨顔触手の大きさから推測すると とんでもねー大きさなんだが。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 01:06:04 ID:Ph/SGaRm0
>>981
それはギア3のせいだ
本体サイズは都庁との対比でみればどんなに大きくても100mない
983_:2006/08/11(金) 05:09:19 ID:NQR4O/w+0
死角は無いって実際頭の中でどう物が見えてるんだろうね。カブ爺。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 07:44:40 ID:2JZPO3ZJ0
次スレです
強殖装甲ガイバー Vol.21/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155249676/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 16:48:39 ID:p+f23B5Z0
乙ですく(´∀`)
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 17:33:52 ID:T6qYMSNw0
真の力解放で少しは見栄えすればいいんだが。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 22:03:42 ID:XV2Xh7Fv0
>983
巨獣の脳内がじつはコクピットになっていて、中でカプ爺が複数のモニターを眺めていたりして。
988名無しんぼ@お腹いっぱい
いや、むしろ複数のカブ爺がコクピットの中でお茶すすりながら、のんびりと……