天才・風間やんわり先生を見守る会

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 16:12:04 ID:3qIF17MU0
山下ゆたかにボコられた人?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 18:54:27 ID:6+4upNZU0
>>284
マジ?
ガガガガの人?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 18:49:41 ID:fXcHM9R+O
六つ子のやつは電車で吹いた('A`)
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 13:08:23 ID:jAegXc5bO
こないだ、安野モヨコ原作の『さくらん』って映画見に行ったら、
最後のスタッフだか役者だかの名前の中に「風間やんわり」って…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:54:54 ID:RHAwt/4c0
あげ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:31:31 ID:gSSTTu3+0
東映アニメ祭りみたいに3本立てにすればよかったのに
「さくらん」「ポチ極道」「食べれません」
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 17:13:53 ID:R9rNF8fo0
>>287
友情出演みたいだね
安野さんは10周年のメッセージを寄こしてくれてるし
親交あるみたいだし

他にも伊藤理佐さんや安野夫妻も出演しているらしい
まあ友情出演だから見切れるくらいだと思うけど
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 18:19:42 ID:Y1L462Ts0
やんわり作品実写化なら劇団ひとり、異論は受け付けない
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:45:21 ID:s5469f9zO
やんわりってイケメンだよね
ニヒルな顔してる。前にヤンマガでも顔出してた。声優かなんかで
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:50:03 ID:gJLwuxjN0
本人に会ったが一般的なイケメンではないな

目が大きくて
はっきりした顔立ちではあるが
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 16:42:40 ID:1tvbrczX0
会わないでもいくらでも顔出してるだろ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 14:37:27 ID:t4GfbjaBO
今週はソムリエネタが面白かった
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 21:09:11 ID:3RdcJn9nO
題字の下のネタがなんかツボだった。

上手く言えないけど…………
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 09:47:58 ID:hy/rgYlN0
かるた?かるたは滑り知らずだよ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 13:03:06 ID:nI8Y/ZXLO
かるた製品化して欲しい
全部並べて額に入れて飾りたい
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 02:12:30 ID:fgFHLqueO
それ膨大な量だぞ・・・
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:36:37 ID:6qJCdeKv0
今週はかきくけこんと幽霊の人口笑った
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:33:45 ID:w6j0NWwv0
かきくけんで吹いちゃった
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 21:55:40 ID:NZSjn54u0
最近「食べられません」の単行本買ったが、初期の絵柄とえらい変わりようだな…。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 12:46:47 ID:NmdZV9Bb0
初期の初期は当然だけど下手だったね でもパワーのある絵だよね
今は滑らかな下手うま
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 17:49:47 ID:kzcm6UJg0
抜きどころ百選
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 23:57:41 ID:7gSqy8/J0
人気を狙った小奇麗な漫画に対するアンチテーゼを感じる
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:00:51 ID:hhKEAnBZ0
>>305 まぁ、人気漫画になる要素一つもないわな、この漫画(笑)。まぁそこが魅力だけど。
関係ないけど人間が必要以上(?)に不細工に描かれてるせいか動物キャラが妙に可愛く見える
小陰唇子さんクソワロタ
電車の中で読んでたので笑い堪えるのに必死だったw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 16:26:00 ID:TrTtbXt60
今週の河原の喧嘩はちょっと酷いな
さすがにネタ切れたのかな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 03:21:38 ID:xHYTRLAM0
それでもいろはがるたは面白かった
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 02:12:26 ID:peFaLEqzO
そういや冬将軍シリーズって消えちゃったな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:56:17 ID:ZUuN8WHLO
>>309
そうなると時々ネタに変えたのは正解か
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 22:56:38 ID:5OVhLIIZO
4巻か5巻の異物混入5やつが自分的に最高のネタかな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:49:49 ID:wB6XibhK0
>>312
ん?時事ネタってことかな?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 18:05:48 ID:BsN7hFxMO
>>314
あ、そうだった・・・
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:02:47 ID:T1RTvwOI0
かわいいw

時事ネタは年数が経って読み返すとキツかったりするよね
特にギャグ漫画は背景を知らなかったら笑えなかったり
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 23:52:17 ID:634Ud+6n0
風間やんわり先生。三十歳のお誕生日おめでとうございます。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 02:39:31 ID:dNxUDCgY0
久しぶりにすべったんじゃない?
いろはがるた
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 00:21:00 ID:VSKji0VC0
いや、かるた極めたな
感動しちゃったよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 22:35:55 ID:ayk3PzmsO
違う絵も描けるんだな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 02:18:38 ID:WuUm/nYA0
パピポのシリーズっていつの間にか消えてたな
あれ最後どうなったんだ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 15:40:19 ID:4eTxbDxRO
死んだんじゃなかったか?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 22:41:21 ID:hwej7sTL0
食べれませんイイ!!やんわり先生ももう三十路なんかあ・・・。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 00:51:55 ID:ujCUMraf0
デビューしたのって高校生の時だっけ?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 07:50:33 ID:WztjqW4vO
パピポは病死。

そして70年代の頃のエピソードをやっていたが、いつの間にか消滅………
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 17:36:18 ID:8s5ehvWrO
>>325
パピポ77だっけ?
77の数字は何かのパロディかと思ったけど年代だったのか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:43:11 ID:uuwNaF0W0
パ、パピポ死ぬのか…orz。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 13:00:51 ID:+juNGnee0
本屋の良し悪しはやんわり作品を取り扱っているか否かで決まる。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:26:16 ID:qB5UXJcu0
>>328
イエ〜ス^^
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 06:40:04 ID:zwHMTdal0
牛乳配達→親父びん割る
あれがもうたまらんかった!!
わけわからん!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 12:56:36 ID:+8lljnPHO
ソムリエシリーズの二人が何か特徴的だけどモデルとかいるのかな?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 07:32:57 ID:kL80WkOx0
マスターのムチャ話
登先輩

この二つが最強だ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい
今読み返してたら、パピポ6巻で死んでるな。
ガキが「パパ行ってきまーす」て終わり方いいな。

浦島太郎のシリーズも大好きだった