毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
スレ住人にネタの先読みも容易にでき、「まだ面白いつもり」で描いている
東海林さだお「アサッテ君」。
無駄ゴマ、意味不明オチ、オチありきはいつものことで、不謹慎ネタも何の
その。
強者に媚び、弱者に鞭打つスタイルは、本人いわく「人間の本質」だとか。
その粘着ぶりは恐ろしいほどである。
「タンマ君」(週刊文春)、「サラリーマン専科」(週刊現代)など東海林
の他の漫画の話題もここで(ついでに)語り合いましょう。

前スレ
毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139849495/


過去スレ>>2-3  アサ文法>>4-5
用語説明>>6-7  家族紹介>>8
日本漫画家協会賞受賞時の記事>>9
その他の記事など>>20-21
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:22:10 ID:L3ISL1iM0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:23:07 ID:L3ISL1iM0
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:25:54 ID:L3ISL1iM0
テンプレ追加希望
過去の代表的なネタ
「ぬかみそメール」    Part2>>858-865
「悲しみのサイフ・ゼロ」 Part7>>305
「放送大学中退」     Part10>>490 (反論の投書への返事>>571
「女房酔わせて」     Part16>>992
「不名誉女体」(タンマくん)Part13>>214

アサ文法
・TTTTT =店内(観葉植物)         ・吊り革 =車内
・四角い枠 =テレビ            ・ネギが入った袋 =買い物帰り
・縦縞ダブルスーツ =金持ちorイヤミ    ・斜めの縞で縁取った短冊 =デパート
・桜の花びら、藤の葉、落ち葉、柳 =屋外
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:28:19 ID:L3ISL1iM0
このスレによくある声
・エッセイと同一人物が描いているとは思えません。
・起承承承、二コマで十分。
・ネタがないときはアサ妻体重話。
・実際のニュースから半月後れでネタにする。
・ネタ元は主にワイドショー。

東海林ワールドにおける不文律
・ビール>>>>>>>>>>発泡酒
・松茸、ウナギは高級食材。庶民には手が届かない。
・時事ネタ=旬の言葉がお題のダジャレ
・針は「ポタ」と落ちる。
・オチのためなら事実を歪曲してもよい。

最近の御大のマイブーム
ウォームビズ 姉歯 偽装 小泉チルドレン 個人情報保護
恵方巻(旬を過ぎても構わない) 野菜高騰 ホリエモン
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:30:24 ID:L3ISL1iM0
・ ))) [)))]
通常は動きや動揺を表す記号として用いられますが、
東海林先生の場合は絵に自信がないためか、
この記号を必要以上に用いる傾向があります。
おかげで、ただでさえ分かりにくい御大の漫画が
さらに分かりにくくなってしまっています。

・補足説明 [Complement]
漫画というものは普通絵で物を表現するものです。
読者は作者の描いた物を見ただけで理解するのが普通です。
しかし、東海林先生の場合、絵に自信がないためか
→(矢印)と組み合わせて言葉で説明してしまっています。
ある意味漫画というもののプライドを捨てている気がしてなりません。
実際矢印がないと意味が不明なものも数多く見受けられます。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:33:15 ID:L3ISL1iM0
多分明かされることはない… 「朝手家」の謎
 (2003/11/5 1万回特集記事より)

家族の名字は「朝手」という。家族の名前は読者から募集し、88年に決めた。
さて、その朝手一家だが、東海林さんは「東京都内の一戸建てに
祖父母と同居している。たぶん、2世帯住宅ではないかなあ」と言う。
このあいまいさが大事なのだそうだ。
「細かく設定してしまうと、長く描いているうちに制約を受けてしまうんですよ」
春男は40歳くらいのヒラ社員。
どんな関係の会社かは不明だが、電車で通っているらしい。
秋子はそれより少し年下で、東海林さんは
「本人に聞いたことはないけど、たぶん専業主婦」。
子供たちは、夏男が小学校高学年で、冬美が幼稚園生。
おばあちゃんの夕子はこめかみに今時見かけないバンソウコウをはっている。
昔に比べ若くなっており、「途中でまずいなとは思ったんですが……」。
おじいちゃんの昼吉は庭いじりが好き。猫のマイ、犬のニチも元気だ。
一度、ニチの名前を忘れ、「ポチ」と書いて、間違いを読者から指摘されたことがある。
「それからは、一覧表を出しては見ています」
(以下略
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:33:47 ID:L3ISL1iM0
「アサッテ君」は、2001年度の日本漫画家協会賞を受賞しています。
以下、当時の記事全文。

<漫画家協会賞>「アサッテ君」の東海林さだおさんらが贈賞

 第30回日本漫画家協会賞(日本漫画家協会主催)の贈賞式が15日、
東京都内のホテルで開かれ、毎日新聞の連載「アサッテ君」で大賞を受賞した
東海林さだおさんや、同じく大賞を受賞した秋本治、特別賞の松本大洋、
文部科学大臣賞のちばてつやの各氏に記念の盾やメダルなどが贈られた。
 選考委員会の委員長を務めたやなせたかし・同協会理事長が東海林さんについて、
「ダントツ1位でした。長い間かいていると絵が固まってしまうが、
いまだにぐにゃぐにゃしていてうまくなるんじゃないかという可能性を秘めている。
『アサッテ君』は家庭漫画だが東海林的知的皮肉がうまく入っていて、
ここで一つの境地に入ったと思う」と受賞理由を説明。
東海林さんは「贈賞式の前に理事長から漫画家のパーティーだから
面白くするように厳命され、メモまで作ってしまった」と笑わせた後
「連載して30年くらいたつが、つい最近、新聞の4コマのコツがわかってきたところ。
その矢先に賞をいただき感激しています。一層面白い漫画をかこうと思っています」と
にこやかな表情であいさつした。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:34:49 ID:L3ISL1iM0
温帯のインタビュー記事が15年ほど前に新聞に載っていた。

「東海林さんはサラリーマン経験がない。なので作品中で役職名と地位が合致していない時がある。
「そんなことは気にしていません。」東海林さんは言い切る。「役職や地位などでははかれない人間の
本質をボクは書いているつもりですから。」

感想:プッ


18名無しんぼ@お腹いっぱいsage2005/06/20(月)�02:06:34�ID:fdVpg/Vv0・
オール読物7月号のエッセイより

最近わたくしは隠居の心境になりつつある。
隠居といっても心静かなほうの隠居ではなく、タチの悪いほうの隠居である。
すなわち小言幸兵衛のほうの隠居。
人間トシをとってくると体も思うように利かなくなり、身辺のことごとく思うようにならず、
したがって年中イライラ、ブツブツ、人に当たり散らすことになる。
これが楽しい。
やってみるとわかるが意外に快適である。
斟酌ということを一切考えず、あと先のことを考えないで思いついたことをすぐさま口にする。
これが健康にいい。
人に当たり散らせば当然嫌われることになる。
これが嬉しい。
やってみるとわかるが、人に嫌われるのは嬉しいことなのである。
人に嫌われまいとして嫌われるのは嫌だが、嫌われようとして嫌われるのは思いが叶うわけだから
嬉しくないわけがない。
こうなるともう怖いものなど一つもない。
気に入らないものはすぐさま気に入らないという。けしからんものはすぐさまけしからんという。
ああ、こうして人は意地悪爺さんになっていくのだなあ。(後略)
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:35:41 ID:L3ISL1iM0
649 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/07/06(水) 19:49:31 ID:9UMK1yjs0
温帯が以前、雑誌「通販生活」のCMのアイディアを読者から募る企画の審査員になったことがあった。
審査方法は、読者からCMのアイディアを絵コンテで送ってもらいそれを審査するというものだった。
審査結果が発表された特集記事には、各審査員の評が書かれていた。
温帯が書いていたことを私は今でも覚えている。

「素人の絵は構図がゴチャゴチャして見にくくて目が疲れた。この企画には二度と参加したくない。」
「構図がゴチャゴチャしていて見にくい」
それは、お(ry
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:36:45 ID:L3ISL1iM0
925こんなん見つけたsage2005/07/16(土)�18:16:25�ID:YcQiRxEo0
http://homepage2.nifty.com/higakitakashi/kouryou/newkouryou02.html

◆東海林さだお氏の場合「1頁分で1週間は楽に食えた」

 かれこれ十年ほど前、ぼくはいわゆる「持ちこみ」ということをやっていた。
 描きためた原稿を持って、あちこちの出版社を訪問して歩くのである。
 いってみれば、行商人と同じで家の中で製造した漫画を、今度は販売して歩くわけである。〔中略〕

 そんなことをしているうちに、「これ、あずかっておきましょう」といったような雲行きになり、「こないだのあれ、載せましたよ」というようなことになってきたのである。
 それから一週間ほど経つと、「こないだのあれ」は、本当に雑誌に載り、更に一週間ほど経つと「これ、こないだのあれの分」と言って一枚の紙きれが手渡されたのである。
「こないだのあれ」は、二千二百五十也の小切手に変貌していたのであった。
 それまで、小切手などというものと、全く縁のなかったぼくは、それをただマジマジと見つめるだけだった。〔中略〕

 銀行へ行って、小切手の裏に、住所と氏名を書き、椅子に座って待っていると、しばらくしてぼくの名前が呼ばれ、ぼくは、うやうやしく前へ進み出て、二千二百五十円也をチャリンと受けとり、一礼して引き下がる。
 どういうわけか、区役所で、生活保護のお金をもらっているような心境であった。

 当時は、二千円もあると、約一週間は楽に食うことができたのである。〔中略〕
 だから、雑誌に一頁掲載されると、これで一週間は楽に食える、とホッとしたものだった。
 そうして、またせっせと、漫画の製造と販売に精を出す毎日を繰り返すことができたのであった。

================
いまは幾らもらってるんだか。


12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:37:22 ID:L3ISL1iM0
976 名前: 東海木木 さだお [sage] 投稿日: 2005/10/10(月) 23:23:08 ID:kha4w21rO
アサッテ君の一番のファンは多分、僕(笑)。
毎日、新しいアサッテ君が読めるのが待ちきれないんです。
もっとも、読者の方と違って紙面じゃなくて、頭の中で読んじゃうんだけどね(笑)。
その面白いアイデアがポンポンポンポン湧いちゃう。だから毎日が楽しくてしかたない!
実は紙面に載ってるアサッテ君はほんの一部なんですよ。アイデアはそれの数倍ある。
だから皆さんが見てるのは、選り抜きアサッテ君ということになる(笑)。
(選り抜き以外にも全部読んでいる自分からしたら)だから、読者の方は贅沢をしていると(笑)。

(30年間やってて辞めようと思ったこニはないのか、と聞かれて)それはないです。
さっきも言ったけど、僕が一番のファン。
それは始まったときからだし、今も、これからもそう。僕はファン暦も30年なんです(笑)。
だから、これからも体の続く限りは書き続けますよ。
読めなくなって一番悲しむのは僕なんだから。
だから、まわりが辞めろと言っても、死ぬまで絶対辞めません(笑)。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:38:03 ID:L3ISL1iM0
950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/11/25(金) 22:53:59 ID:u0CMdMho0
さてここで計算してみましたよ。
毎日紙面におけるアサッテの占有面積は6×17.5で105平方センチ。
毎日新聞の発行部数を400万部として、1日に4.2ヘクタール(東京ドームくらい)の
アサッテが全国に垂れ流されている訳です。
新聞紙は1平方メートルあたり52グラム。つまりアサッテの重量は1日2.2トン。
しかし裏には有用な情報(テレビ欄)があるので、半分に割って1.1トンとします。
新聞休刊日、夏休みを考慮して、年間(330日)のアサッテ重量は349トンです。

新聞紙50kgを作るためには立ち木1本が必要となります。
つまりアサッテは年間に1747本の立ち木を消費しているのです。
それだけの立ち木を森林面積に換算すると、7.6ヘクタールとなります。
アサッテのために年間7.6ヘクタールの森林が消えているのです!
(後略)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:38:37 ID:L3ISL1iM0
310 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/10(土) 09:42:09 ID:vWdyQico0
はい、盗作疑惑来たね
この前の日曜クラブのネコの連載参照。
こいつのネタ元は日曜クラブか?
パクるならもっと違う所からもってこいよな。
それとも同じ毎日と言うことで、御大特権で許されるからか?


312 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/10(土) 09:51:42 ID:TvLWrAGE0
インスパイアキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

毎日新聞日曜版 加藤由子の今週のねこ論学
座布団を盗られる(2005年12月4日)

「猫にカツオブシ」ということわざがある。カツオブシは猫の好物だから、そばに
あれば盗って当然。油断もすきもないという意味で、「盗人に蔵の番」と同じ意味
だった。
 だが現代の猫にこの言葉は当たらない。生まれたときからキャットフードばかり
を食べているせいで、カツオブシが好物だとは限らない。
(中略)
 現代の猫が必ず盗るもの、それは「温まった座布団」だろう。トイレに行って
帰ってくると、さっきまで座っていた座布団に猫が丸くなっている。とくにこの
季節、温まった座布団がそばにあれば盗って当然。どかしても、また立ち上がる
瞬間を虎視眈々と狙っていて、油断もすきもありゃしない。
 「猫にカツオブシ」の現代版は「猫に座布団」、「振り込め詐欺に顧客データ」
「ノンベの幹事に燗の番」。(エッセイスト)
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:39:50 ID:L3ISL1iM0
■03年8月14日 09936
 「いまのひとって歩きたがらないのよねー」 典型的な例=リリーフカー
…2003年8月3日版 毎日新聞 日曜くらぶ  みんな集合 「憤慨」
 ブルペンからミニカーでマウンドに送られていく投手を見て、
 「あんな近いところへ歩いていけないような人に投げさせるから負けるのよ」
 とおばあちゃんが憤慨していた。 (千葉県柏市 66歳)

■05年10月21日 10663
 「アレコレ」>「キンモクセイ悩み事中断ゾーン」>「アレコレ」
…10月15日 今日のコボちゃん(8343)
 コボ爺とコボ「!」 ☆キンモクセイの香りゾーン通過

■05年11月16日 10689
 「お腹が痛いの」「何段目が?」
…2002年12月〜2003年2月度優秀作品
 腹痛い! 何段目の腹? 父が聞く。

■05年11月17日 10690
 アサ爺、寂しそうな電話ボックス訪問
…2005年11月8日 4時23分 毎日新聞 万能川柳
 ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20051108k0000m070139000c.html
 誰も来ず電話ボックス寂しそう 高知 しばてん

■05年12月10日 10713
 アサ婆、ネコに座布団を盗られないよう持ち歩き
…2005年12月4日 毎日新聞 毎日新聞日曜版 加藤由子の今週のねこ論学
 「座布団を盗られる」 …現代の猫が必ず盗るもの、それは「温まった座布団」だろう。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:40:21 ID:L3ISL1iM0
101 : 9698: 02/12/12(木) 10:54:00 ID: KVCu28Q5
<1> 会社の廊下を歩くアサッテ+書類 ))))))))))))
<2> (((ロボアームで扉を開けようとしてアサッテ「もしかしたらくるかもしれないな」
<3> (((同上、赤面アサッテ「イチかバチかやってみよう」
<4> 『バチー』☆ シ・ミx5 赤面イヤな顔アサッテ

470 :10718:2005/12/16(金) 14:44:06 ID:nqtxDZSY0
<1> アサッテ、左腕に書類を挟み会社の通路を歩きつつ))))))ドアの手前で
  「きょうは空気もかなり乾燥しているから」
<2> アサッテ、ドアノブを見つつ「きそうだな」
  「(ドアノブを握ったロボットアームが感電-☆--☆-☆-☆--☆-☆--☆-☆-☆している画)」
<3> アサッテ、不安顔で右ロボットアームをドアノブに差し出し(((「イチかバチかやってみるか」
<4> ドアノブを握った(((ロボットアームが「バチー」と感電-☆-☆-☆---☆-☆--☆--☆-☆-☆--☆

17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:40:52 ID:L3ISL1iM0
http://www.tobunken.com/olddiary/old2005_02.html
(略)
>「東海林さだおも老いたなあ」
> というのが読んでの寂しい感想であった。

>『アサッテ君』くらいしか知らない世代にとってはこの人はただのつまらぬロートル 漫画家であろうが、
>かつて70年代、この人の『新漫画文学大系』を読んで、これこ そオトナのナンセンスの頂点、と感服し、
>徹底分析した評論もどきを書き上げたこと がある身にとっては寂しいのである。

(中略)

>個性的表記をいくつも 生みだしていた。(例えば“悔しい”を“グヤジー”と表記するのは彼の発明)、
>そ れは日常の観察眼(この場合観察耳、か)の鋭さによるものだということが伺えた。
>あの赤塚不二夫が 「ギャグ漫画の善し悪しはセリフのリズム感でわかる。いま、一番セリフが面白いの は東海林さだお」
>と認めていたくらいで、それが正しかったのは、後に漫画以外の仕事でも
>『ショー ジ君のさあ! 何を食おうかな』『タコの丸かじり』などのエッセイ分野で一時代を 築いたことでもわかる。
(略)
まあ原文読んでくれ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:42:39 ID:L3ISL1iM0
定期的に「アサッテ君」の感想を書いている人を探して検索しています。

ttp://www.matino-akari.com/linksyu/log/news/01193.html#%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%AE%B6%E5%8D%94%E4%BC%9A%E5%A4%A7%E8%B3%9E%E6%B1%BA%E3%81%BE%E3%82%8B
01-05-08 00:16:24「殺意を覚えるほどツマラナイです。」

ttp://noppogontaro.hp.infoseek.co.jp/book/diary/200511b.html#28
「この歴然とした面白さレベルの差」

ttp://web.thn.jp/kbi/zatu5101.htm
10/17 「これは使える。早速使った。受けた。」
191:2006/03/21(火) 10:44:32 ID:L3ISL1iM0
すまん。前スレのをそのまま貼り付けただけになってしまった。
もしかして専用のまとめサイトがあった方が良いのかな?
それにリンク貼るだけとか・・・・
20アサッテ君AA集1/3:2006/03/21(火) 10:51:14 ID:dfPhGsbY0

  |||──── ミ
  |(______ミ 
  |__|  / (●)(●)
 ⊂    ⊂⊃  
  | ______|
  ヽヽ──¬
     ̄ ̄ ̄
   朝手 春男
 通称(アサッテ)
21アサッテ君AA集2/3:2006/03/21(火) 10:52:43 ID:dfPhGsbY0

  |||──── )
  |(______ ) 
  |__|  / (●)(●)
 ⊂    ⊂⊃  
  | ______| <僕は黒汁
  ヽヽ──ツ
     ̄ ̄ ̄
   朝手 夏男
   通称(ナツヲ)
22アサッテ君AA集3/3:2006/03/21(火) 10:54:18 ID:dfPhGsbY0
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <面白いアイデアがポンポンポンポン湧いちゃう。
   \  `ー-‐‐'´ .::/     + だから毎日が楽しくてしかたない!
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

  東 海 林  さ だ お  
 通称(御大、温帯、ショージ 等)
23タンマ君AA :2006/03/21(火) 10:57:05 ID:dfPhGsbY0

  |||──── |
  |(______| 
  |__|  / (・)(・)
 ⊂    ⊂⊃  
  | ______|  <ンモー、誰でもいい!!
  ヽヽ──¬
     ̄ ̄ ̄
   タンマ君
 通称(タンマ)
24サラ専AA :2006/03/21(火) 11:00:17 ID:dfPhGsbY0

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  |(______| 
  |__|  / (・)(・)
 ⊂    ⊂⊃  
  | ______|  <いい加減名前くらい付けろっちゅうねん!
  ヽヽ──¬
     ̄ ̄ ̄
25アサッテファミリーのプロフィール:2006/03/21(火) 11:01:22 ID:dfPhGsbY0
毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart2より

アサッテ君…飲み食いすることが大好きだが、小遣いと晩酌を妻に減らされてばかり。最近は消費者金融にも足を運んでいる。
アサ妻………体重、金銭、ガキの管理能力に問題あり。暇を持て余しているらしいのに外で働こうとせず、亭主の給料にも不満タラタラ。
アサ爺………比較的まともな人物ではあるが、婆さんに引きずられて多少ボケがきている様子。
アサ婆………かなりボケが進行しているらしく、状況把握能力はほぼ幼児なみ。
ナツオ………常に勉強や手伝いから逃れようとしており、浮いた時間は新聞、TV、ゲーム、母親の肥満をからかうことに費やしている。キャッチボール等は嫌い。
アサ娘………幼児性が可愛いのだが、アサ婆に負けてる。

これが日本人の家族の典型なのか?>余録
先生の本一覧

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=東海林%20さだお/503-9624183-8888724

このように膨大な数の書籍を出しておられます。
信者なら全て買おう!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 11:05:35 ID:dfPhGsbY0
関連スレ

一般書籍:東海林さだおを丸かじり その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1073582223/

懐かし漫画:東海林さだお ショージ君
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096786012/
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 11:08:40 ID:dfPhGsbY0
わたくしは、何回見ても、どうしてもフィギュアスケートという競技が納得できない。
あの、グルグル回るグルグルが納得できない。
なぜあんなにグルグル回るのか。
何か必要があってグルグル回るのか。
グルグル回る必要とはどんなものなのか。

(エッセイ「冬季オリンピック大批判」より)
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 11:09:26 ID:dfPhGsbY0
■カーリング
なんとかルールを覚えようとしたのだが、ついに覚えられなかったのがカーリングだ。
でも、全然残念という気がしない。
勝手にやってろ、という気になるスポーツだ。

■ジャンプ
しゃがんで伸び上がっただけで、スポーツといえるか?
しゃがんで伸び上がるだけなら、コタツにあたっているおじいさんだってよくやっているではないか。
怠け者のおじいさんとあんまり変わりがないではないか。
スポーツというより不精といったほうがいいかもしれない。

■モーグル
コブコブを滑り降りながら二回ジャンプするというところまでは理解できる。
しかし、そこで体をひねったり開脚したりすることにどんな意味があるのか。

■アイスホッケー
人間としてあまりにも浅ましく、見苦しい争いで、一体、なにをめぐって争っているのかとよく見ると、
何だか小さくて丸くて平べったい、グリコのおまけの大きいやつみたいなものをめぐって争っているのだった。
あのねえ、そんなグリコのおまけみたいのがそんなにほしいなら、いくらでも買ってやるっつーのッ!

■リュージュ
スタートの時点ですでに寝たきりで、棺桶みたいなものの中で空を見たりしているのだ。
それがスタートの態度か?空を見ている場合か?
とりあえず起きなさい、そこの空を見ている人。
30エッセイ「冬季オリンピック大批判」より:2006/03/21(火) 11:16:55 ID:dfPhGsbY0
フィギュアスケートには、さらにもう一つ問題点がある。
 それはマタの問題である。
 マタが見えてしまう問題である。
 このマタの問題は、この競技が生まれたときからずうっと曖昧にされ続けてきた。
 競技中の、ここが見せ場、というときにマタが見えてしまうことが多い。
 大きく開いてしまったあのマタ、あれは見てもいいものなのか。
 それとも本当は見てはいけないものなのか。
 そこのところがいまだに曖昧にされたままなのだ。
 だから人々は、そこのところで大きくとまどい、見るような見ないような、嬉しいような嬉しくないような、
 曖昧な態度をとらざるをえないのだ。
 見ちゃいけない、というなら見ません。
 見ていい、というなら見ます。
 フィギュアスケートの歴史は長いのだから、このへんでそろそろ結論を出して欲しい。
 オリンピック当局、及びフィギュアスケート当局は、次のうちのどれかに○をつけてほしい。
 (1)見ないで欲しい。
 (2)できたら別のところを見て欲しい。
 (3)競技の性質上、やむをえずああいうことになってしまうが、あそこだけ期待するのはやめて欲しい。
 (4)そこのところだけ、軽く目を伏せて欲しい。
 (5)じっくり見てやってください。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:01:22 ID:8vTWJPMYO
乙デス。
まとめサイト作ってる人いたよね?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 15:36:38 ID:T05YqDvW0
1 乙!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:50:07 ID:NvKyCF010
1乙!テンプレすげーなーw
こんな古いネタを…温帯は酸素欠乏症にかかって…も入れときましょうか。
(定期的に出るツッコミだから)
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 16:15:05 ID:SPAhWcrVO
>>30
ちょっとおもしろいと思ってしまった。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 16:22:55 ID:0Mfvn6Q+0
>>33
御大は生きていてはいけない人間なんだ!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:51:34 ID:nzLVo0vf0
椎名誠「風まかせ赤マント」より

酔ってそのまま倒れて寝てしまうようなときは別だが、まだ結構ちゃんと意識があって
何か本でも読みたいけれど、活字を追う気力まではない,というようなときに、
東海林さだおさんか,いしいひさいちさんのマンガを読むときほど幸せな時間はない。
東海林さんのマンガは読んでいるうちにやがて確実にシアワセな眠りに入れるのだけれど、
要注意なのは,いしいさんのマンガで、オチがわからなくて何度もその四コマを読み返し、
でもやっぱりわからなくて次第に目が冴えてくる、ということがよくある。
(中略)
東海林さんが着実に打って出るイチロータイプとすると、いしいさんは
三振か場外ホームランの怪物スラッガーのタイプだ。
寝る前には危険なマンガなのだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:12:19 ID:55xlnF8O0
毎日からいなくなれーーーーーッ!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 22:17:48 ID:Bki89YPy0
まさしとトレードしてくんねーかな
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 22:58:32 ID:F3PCaYSOO
>>38テム・レイエンジンやるからア・バオア・クー寄越せと言ってるようなもんだぞ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:22:59 ID:FrAqa77X0
いや、せいぜいF-4やるから
YF-23よこせっていってるぐらいの小さな差異でしょ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:23:07 ID:Rr2kXNcS0
東海林はダラダラ・適当に生きたい人にとっては心地いいマンガなのかもね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:24:19 ID:qGjtZ2XrO
>>38
読売読者としては、商事に来られると大層困りますので要りません。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 07:25:43 ID:uaM4wMpY0
>>36
知り合い同士の馴れ合いは見苦しいな
オレは庶蛆がヒットを打ったところなど見たことない
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 11:47:11 ID:NxNM4/0L0
>オチがわからなくて何度もその四コマを読み返し、
>でもやっぱりわからなくて次第に目が冴えてくる、ということがよくある
商事の事かとオモタ。
商事はオチがない事が初めからわかっているから探す必要もなくて楽ですね。(ぎりぃ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 12:25:38 ID:I688rVL10
>>東海林さんが着実に打って出るイチロータイプ

       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 14:57:22 ID:ikMeBMJ70
イチロー生涯で一番の屈辱は韓国戦連敗じゃなくて>>36発言だと言って過言でない。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 19:28:50 ID:cwJWsa0n0
君は野球界の東海林さだおだ!

最大の侮辱だわな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:35:03 ID:OS7TLpntO
東海林さだおのような惨状になる前に解雇される。
過去の栄光も役に立たない。
だからあり得ない。すごい侮辱だ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:58:15 ID:HAw21n+70
いしいひさいちの「三振」>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>御大の「ヒット」
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:10:02 ID:0OvbuTAR0
>>49
違うだろ

いしいひさいちの「三振」>>>>>>(超えてはいけない壁)>>>>>>御大の「ヒット」
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 01:19:01 ID:mUyg2abj0
いしいひさいちの「三振」>>>>>>(越える越えないの次元を超越したなにものか)>>>>>>御大の「ヒット」
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 08:20:20 ID:PG4Uj9lf0
早くウチキリングしてくんないかな。
5310813:2006/03/23(木) 12:19:15 ID:GkUYUY+z0
<1> 『昼休み』(ショージの説明書き) 12時5分頃を指す社内の壁掛け時計
  いつもの同僚、目を閉じ右手を上着の中に入れ歩きつつ((((((「キャッシングに行ってこなくちゃ」
  アサッテ、椅子に座り両手に持った書類を机に立てつつ同僚を見る

<2> 真ん中分け眼鏡同僚、目を閉じ右手を上着の中に入れ歩きつつ))))))「バッキングに行ってこなくちゃ」
  アサッテ、椅子に座り両手に持った書類を机に立てつつ真ん中分け同僚を見る

<3> アサッテ、椅子に座り両手に持った書類を机に立てつつ振り返り)))「なんだい ッキングって?」

<4> 真ん中分け同僚、赤面笑顔で右手を上着の中に入れ歩きつつ)))))「罰金を払ってくるの」「交通違反の」
  アサッテ、<2>のまま笑顔

ファッキング!
ところで今日のタンマ君もヒドイです。

評価:E
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 13:29:37 ID:88NW2ka90
最近毎日の広告欄に、「ご満足いただけなければ代金はいただきません」と
謳った広告が多い。

この漫画も満足できないんで金返してください。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 16:07:36 ID:/MYD96kN0
毎月の新聞代のうち、アサッテ分はいくらでしょうか?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 16:14:17 ID:zW2wv8jy0
御大にもつまらないマンガを描いた罰金を払って欲しいものである
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 16:43:54 ID:ujFVCcQh0
今週のタンマは漫画の書き方の基礎からしてなってないな。
ずっと頭を下げたままなんだから動線(?)を書く必要はないだろう。
あれじゃ何回も頭を下げているようにしか見えない。それとも疲れてユラユラしているという描写なのか?
58タンマ君<1822回>:2006/03/23(木) 17:13:57 ID:2yhxrI9r0
今日は遅くなりました。スマソ。あと新スレ乙です。

<1> 上司のデスクに深々とお辞儀をしているタンマ しかし机は無人
<2> お辞儀を続けるタンマ そこに書類を小脇に抱えてやってきた蛙面同僚
<3> 蛙面同僚 「なにやってんだァ?」
<4> 蛙面に耳打ちする眼鏡OL 「あれはね・・・」
<5> デスクに深く腰掛けている眼鏡縦縞スーツ下膨れ顔上司
   その上司に頭を下げるタンマ 「申しわけありませんでした」 ”つい五分前・・・”←説明書き
<6> 頭を上げ直立するタンマ
<7> 上司、タンマを指差し 「キミね それじゃ頭を上げるのが早すぎるんだよ」
<8> 上司、書類を持ち 「この事案でこの失敗だと五分は頭を下げ続けてもらわんと」
<9> 目を閉じたタンマ、上司に向かい 「わかりました」
<10> デスクの上司に、あらためてお辞儀をするタンマ
<11> <10>のまま
<12> デスクを立ち、後方に去る上司 「ちょっとおしっこしてくる」 タンマは頭を下げたまま
<13> (大ゴマ) 相変わらず頭を下げ続けるタンマ それを笑顔で見ている蛙面と眼鏡OLの二人 眼鏡OL 「それでああなっているわけ」

感想:お辞儀ゴマが無駄だ無駄だ無駄だー!!特に<11>!!
    しかしこのお辞儀には誠意もクソも感じられませんがな
    この事案でこの内容だとあと5コマは展開してもらわんと

評価:蛙面と眼鏡OLは双子らしい D−
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 17:46:33 ID:QHYAi5tV0
<1>お辞儀を続けるタンマ  蛙面「なにやってんだァ?」
<2>上司「五分は頭を下げ続けてもらわんと」 ・・・OL「それでああなっているわけ」
<3>
<4>


3コマ目と4コマ目はどこですか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 17:51:00 ID:NC1QMJYB0
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:34:48 ID:EYDqLPl40
東海林氏ね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:45:09 ID:siJ6zHlR0
>>61
直球は駄目だろw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:49:39 ID:BzYillwd0
「罰金」て「罰金刑」という刑罰だから、
昼休みにちょっといって払ってくるものではないと思うんだが

交通違反の基礎知識(罰金と反則金)
http://rules.rjq.jp/bakkin.html

>さて問題にしたいのが罰金であります。
>罰金とは反則金とは違い、重度な違反に課せられる刑事処分 です。
>そもそも罰金刑は反則金と違い前科扱いとなる重度な処分であって、
>禁固刑または懲役刑と同一線上に罰金刑があることを頭に入れておいてください。

つまり、真ん中分け同僚は、前科持ちということになるわけだが。


つまるところ温帯は反則金と罰金ごちゃ混ぜにしてるんだと思う
(ちょうど通信教育と放送大学を混同したときのように)
全く異なるものを混同して茶化す温帯の本領発揮ということで
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:52:11 ID:fas1W10/0
このオチなら、振りはバンキングのほうがいいだろ。

どっちにしろツマンネエけど、ちょっと考えれば思いつくような
もう一捻りをやった形跡すらない漫画が多すぎる。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 00:07:37 ID:L6q5gsA20
商事をスパンキングしてください。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:05:14 ID:wTKekXg6O
交通違反の罰金というと昼休みに裁判所に行くのかと気になるが、日常的に反則金のこ
とを罰金と呼ぶことはある。「バッキング」という新語を発明した瞬間、原稿はバイク
便にポイ、あとは知らぬと言わんばかり。才能なき者のやっつけ仕事。自戒したい。(D)
67極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/03/24(金) 01:17:53 ID:ScxVhcwm0
良くぞ発狂せずにテンプレを貼った>>1乙。
そして障子氏ね。
ついでに軽量版
>東海林さんが着実に打って出るイチロータイプ
   |       `ヽ、 ,∠ニ二 ̄ `丶、 ミjlljlljll彡
 , -┴=─-  _   }/     、 ̄`ヽ  ≡ギャ ソ≡
.{/ , -‐ァ== 、 `丶/ ,、ヽ \ \  \≡ グ レ ≡
 >' / ,イ .{  `ヽ | / iヽゝ、ヽ-−、  ≡ デ ハ ≡
/  /__//∠ゝ、j ト、ル. イィf:j\¬fラト.j7 ≡ イッ   ≡
j,イ fィi} ノノ1!jヾ/ j }ハ ト ̄ 、   ̄ノ/ ィ ≡ テ ヒョ ≡
 ヽ!  '   uノ ノ /  {イヘ.  -‐ u.:ーイ/ ≡ ル ッ ≡
  jハ、´`   ー了fハ{    { +丶__..::::::::〈/+≡ ノ  ト ≡
   ゝjー‐、.::::::|人     { + } /ハ ,.-‐/ + ,≡ カ シ ≡
    /x=< ん、   //「__,}^ヌト、 /__ 〃≡!? テ ≡
   f7〃ハ. ヽj√ヽ // {.ニ}{iイi}{ニ }〃 彡jlljlljlミ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:36:46 ID:MTdq0nBL0
別のスレで普通に「明後日」という単語を含んだレスをしようとしたら
変換一発「アサッテ」が出て思わず歯が「ぎちっ」って言いました。不快です。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 03:55:26 ID:htH41BFD0
>36
椎名のエッセイ、今回まるまる漫画についてのネタ。
冒頭に問題のくだりがあるのだが、これは障子の漫画は内容がないから読むと絶対眠くなるということだろう。
イチロー並みの打率で眠らせてくれる、と褒めてるのだ。
いしい氏のことについてはこのエッセイ前半を費やして評論する価値がある、とほめているのだが
障子は眠くなる、としか書いてない。けなそうと思ってないがゆえに痛烈な批判となっている。
文春内からこういうエッセイが出たことに拍手を送りたい。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 04:55:19 ID:w667zYRR0
刑法に触れる行為を推奨するマンガを紙面に載せるな!
氏ね!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 06:48:45 ID:V167/jez0
何だ?この3コマ目は。スゴイ画力だな。
>>53様の苦労も考えろ!

このところ、つまらん語呂合わせばっか。
コイン「に」矢の如し?
別に矢のようではないし。

朝から頭が痛くなる。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 07:23:20 ID:ifTqqduu0
光陰矢の如しは、月日のたつのが早いたとえだろ…
何の関係もねー
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 07:49:50 ID:wTKekXg6O
彼はうっかりコインを落として矢のような早さで拾い上げたのだと思っていた。どうも、
誰かの落としたコインがいま拾われ、放たれた矢のように帰ってこないという意味らし
い。三コマ目の腕がたくさん描いてあるが、動きが理解できず印象に残った。(C)
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 07:57:35 ID:dj8mFMuO0
ことわざ辞典引きながらちょっと一部文字るだけだったら小学生でも出来るっつの。
もっと考えて作れよマジで
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 08:36:33 ID:nE5rVJVM0
1 新聞読む東海林
2 面白いネタを発見
3 変なポーズで強引な時事ネタ駄洒落四コマを描く
4 読者「強引矢の如しだな」
  東海林赤面苦笑
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 08:47:29 ID:V167/jez0
>>73
いや、矢のような速さで落ちてるゼニを拾ったって
ことだけみたいよ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 09:06:45 ID:UuG1WGTnO
ニコマで終われるマンガ描くな、老害
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 09:17:25 ID:tWACkHoUO
はいはい人間の本質人間の本質
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 09:53:05 ID:XQu94fc70
しかしイチローの打率は良くて4割届かないくらいなんだから、
全打席ホームランを自認する御大からしたら、侮辱以外の何物でもないんじゃなかろうか?

本人からしたら、ポンポンポンポン湧いてくるアイデア(HR)の中から、
厳選した場外HRのみを紙面に掲載しているという感覚なんだから。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 10:05:40 ID:TMbRLMAy0
女子中学生「やだ、おじさんもう終わっちゃったの?早っっ!」
蛙同僚赤面「淫行矢のごとしだな」
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 10:11:56 ID:VUsZ9Yxl0
あえて中学生な所に拘りを感じるね、矢とちんこも掛かってるし
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 10:12:35 ID:IKf2n/Md0
非毎日読者にして当スレ住人の私だが、
「コイン矢の如し」ならベガス帰りの土産話でありそうだと思った。
「スロットに熱くなってしまって大負け。まさにコイン矢の如しだったよ。」赤面苦笑
8310814:2006/03/24(金) 11:55:02 ID:Ulz2zKmm0
<1> いつもの同僚、歩道を歩きつつ落ちている何かを見つけ|||||↓口開ける
  アサッテ、目を閉じ同僚の後ろを歩く)))) ガードレール

<2> 100円玉に視線||||↓

<3> 同僚、赤面で目を閉じ屈んで)))) ))) ))) )))右手を上着の中に入れる((( ((( (( (( (((

<4> アサッテ、笑顔で歩道を歩きつつ「コイン矢のごとし」
  同僚、赤面笑顔で歩道を歩く((( ))) ガードレール 飛ぶ花弁?

はいはい既出既出↓。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%9F%A2%E3%81%AE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

評価:E
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 12:46:51 ID:wwVWDa2I0
はいはい遺失物横領罪遺失物横領罪
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 13:50:51 ID:krH6+3yM0
昔はいいマンガも描いてた(日本文学シリーズとか)
>>36がいしいひさいちと並べた話なのも、”絶頂期”の頃の話なのでは

でも、確かに今は、つまんない
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 14:14:57 ID:yUtzoEPE0
光陰矢のごとしなんて言葉が出てくるくらいだから、今日が最終回なんだろ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 14:59:29 ID:y9nLwHdK0
情報漏洩&謝罪ネタ大好きな御大が、連日話題になってるnyについて一切触れないのはなぜだ。
自分も使ってるからとか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 16:01:34 ID:lzVQ8Wri0
>>87
nyの仕組みが分からないからに決まってるじゃん。

オリンピックの競技でさえろくにわかってないんだから。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 17:24:09 ID:vbqw6idn0
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 17:43:17 ID:V167/jez0
>>89
「カメラ!カメラ!」とかいう味付けは障子にはできない。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 20:40:43 ID:6e4tWkHz0
昨日は交通違反で罰金刑の前科餅同僚、
今日は平気で遺失物横領する同僚ですか。
アサッテの会社は犯罪者ぞろいですね

当然一番の悪党は障子なのだが
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 21:50:26 ID:XWx/E/+l0
っていうか4コマ雑誌ならともかく、新聞連載漫画でレギュラーキャラが
道に落ちていた100円玉を浅ましく拾い上げるなんて思いも寄らなかった。
それこそ使い捨てキャラにやらせると思うんだが。
93極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/03/24(金) 22:23:20 ID:ScxVhcwm0
今日のアサッテを100個集めると、残機がひとつ増えます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:10:09 ID:HRJ0ZrOa0
食べ物だと思ってるに一票>ny
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 23:27:40 ID:XQu94fc70
徳田ザウルス氏の代わりにショージが(ry
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 00:03:15 ID:VRMbhRuGO
>>92
商事はキャラクターになんの愛着も思い入れも無さそうだから(ただの記号というか)使い捨て感覚で描いてるのかしらん。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 00:41:22 ID:corvfQOC0
             ……七英雄の伝説……

          数多くの漫画愛好家を魅了し、漫画家協会賞を受賞し
            その後いずこかへ消えた…
           いつの日か彼らは戻ってきて
          再び漫画界を救うという伝説を残して
           
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i, 
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧     
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i  
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...   
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  アサッテ
              アサ妻      ナツオ
          アサ爺            アサ婆
       タンマ                 サラ専主人公

      漫画界が廃れるたびに人々は七英雄の再来を願った
   …そして今、漫画界は再び廃れ、彼らは伝説の通り戻ってきた…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 01:34:34 ID:cCZJ4LL20
>>93
最近のマリオでは体力回復&100枚集めてスター出現とかなんだが。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 04:48:44 ID:yK7Af/6v0
今日のは意味不明
花粉症のアサ妻がクッションにかぶり付くってこと?
3コマ目は何やってるんだ?
何が「たまたま」なんだ?さっぱりわからん。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 06:14:35 ID:DbSud3BF0
>>99
くしゃみ → ハックション!
今日の4コマ → ハー ハー クッション
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 06:31:50 ID:tS2uBEl/0
たまたまだろうが何だろうが、普通クッションに鼻水なすりつけるか?
昨日のにも言えるが、糞つまんねえ駄洒落の上に理解不能な漫画書いてんじゃねえよ、ボケが
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 06:58:33 ID:kkUay/Ex0
ハァ?何これ????
だったけど>>100を読んでこの惚け爺が何をしたいのかがやっとわかった。

だが、こんなのマンガでも何でもないだろ!という腹立ちは収まらない。
これを理解できる読者が全国に一体何人いるだろう?
さすがに今日のは苦情投稿続出じゃないか?
そしてこれがきっかけになってアサッテ大往生になることを期待。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 07:15:23 ID:NQMdbOD00
この家でソファなんて初めて見た。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 07:15:40 ID:D5ng8fiQ0
こんなマンガ書いて、よく恥ずかしくないもんだな。
ホント素人以下だな。

つうか、こんなので原稿料を受け取ろうとするなんて
人間として下の下だな。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 08:49:49 ID:ZjVUAeRUO
イチかバチかのネタとどう違うねん。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 08:51:08 ID:3TkWaxja0
ちょっとコレは酷すぎだろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 08:59:42 ID:yOXag1o+O
最近はこんなのばっかり…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 09:16:16 ID:ovAySLBX0
最近のラクガキには生命力がなくなってきた。
御大はもうすぐ死ぬんじゃないかと思う。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 10:41:51 ID:UG6tC+1UO
まさしを見習え、老害
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 10:54:01 ID:5zs4kBPf0
今日も、酷過ぎる。。漫画になってない
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 10:54:33 ID:KaMHuyht0
今日の原稿料は石原慎太郎の花粉チャリティに寄付すべきだ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 11:20:43 ID:njKkHfro0
今日のは全然意味がわからなかった。
このスレ覗いて>>100に目からウロコが落ちた。

なんで朝からこんなイライラさせられなきゃならんのだ。
アサ妻の汚いツラにも怒り倍増です。

113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 12:36:55 ID:d0Tepp/d0
ここしばらく同じようにつまらない回が続き、つまらなさのマンネリ化に陥っていたが、
今日ついにその壁すら打ち破ってしまった。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 12:39:25 ID:KaMHuyht0
だいたいクッションですら矢印説明つけないと
分からない程度にしか描けないなんて。
11510815:2006/03/25(土) 12:40:22 ID:4svQjHFd0
<1> アサ妻、両手を握り肩まで上げ((( ((( )))赤面で目を閉じ鼻水を垂らし
  ((( (((鼻息を出し(((((「ハー ハー」

<2> アサ妻、ソファに座り上体を曲げ((( (((両手でクッションまで両手を伸ばし((( (((
  赤面で目を閉じ鼻水を垂らし「ハー」 前にテレビ?

<3> アサ妻、ソファに座り両手に持ったクッションで顔を覆い((( )))何やら水分らしき物が飛散

<4> アサ妻、赤面笑顔で鼻水を垂らし両手にクッションを持ち)))「たまたま・・・・」
  『→クッション』(ショージの説明書き)

珍しく一発で意味がわかってしまった・・・が、本当にこんなのばっかりだな。
ちなみにソファは少し前にアサッテが座っていた事があった。

評価:E
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 13:01:51 ID:MKjiGE2pO
俺も>>100を見るまでオチが判らなかった。今日のは老若男女が見る漫画としてはレベルが違い過ぎる。
もっと他の漫画を読んで世間のレベルに合わせてほしいです。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 13:41:11 ID:pDpBR/KF0
そりゃま、いしいひさいちだって
土手で「ドテ」と転ぶとか
初めて来たのになぜか来たことがあるような風呂屋に「デジャブ」と飛び込むとか
しょうもない擬音(?)ネタ使ってるけど、今回の御大の漫画見てると
いしいはちゃんと料理して出していたんだなあということがシミジミ感じられる。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 13:50:43 ID:1+oil68v0
これはもはや東海林の俺たちに対する朝鮮なのか。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 13:58:39 ID:XQL1DwLL0
面白いアイデアがポンポンp
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 14:40:50 ID:d0Tepp/d0
おまえら、期待していいぜ。

ショージは今後まだまだ、もっともっとつまらなくなる……!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 15:16:17 ID:twlseQdd0
そういや、中学校のときに漸近線って習ったな。
下がって下がって下がって下がって、ゼロに限りなく近づくんだけど
でもけっしてゼロにはならない線。
あの曲線は神秘的だった。

生きている限り漸近線のごとくゼロに迫りつづける男、東海林!
男のロマンだ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 15:33:53 ID:o6mt+7xrO
クッションという語がくしゃみの擬音と掛かっていると親切にも事前に教わっていたが、
一読して意味が分からなかった。復習して解読せねばならないとは。たまたまクッション
を顔に押しつける行動への疑問が強すぎて、他に印象を残させない。(D)
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 15:44:41 ID:a0XaMiQGO
つうか結局アサッテかアサ妻か、どっちが花粉症なんだ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 15:50:08 ID:gM0jMVEH0
臨機応変
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 16:09:38 ID:VMSvIkcE0
このスレ来るまで、全く意味が分からなかった。
オチの有る無し無関係に、クッションが汚れると思った。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 17:38:11 ID:mDaBX+o00
はいはいオチありきオチありき。

あんなホコリを含蓄してそうな物に顔を押し付けてクシャミをする
花粉症患者などいるわけがない。よけい症状が酷くなるだろうが。
ポケットにティッシュを忍ばせておくなりするっつーの。
つまんない上にあり得ない事を、恥ずかしげもなく平気で描くんだからなあ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 18:35:28 ID:1+oil68v0
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 19:14:49 ID:07O5GOVj0
漏洩ネタ大好きなのにnyネタを扱わないのは御大が事件の内容を理解してないからだろうけど
捏造ネタ大好きなのにES細胞論文ネタを扱わないのは、
かの国での事件だから毎日が牽制してるような気がするのは考えすぎ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 19:16:32 ID:KaMHuyht0
てーか普通に在日の人だってお客さんなんだから
あんまり逆撫でするようなことは言いたくなかろう。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 19:31:15 ID:mNr5zDum0
朝鮮人にタッチするときはそっとさわる→チョン
ってダジャレをやったら未来永劫尊敬してやるよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 19:39:14 ID:KaMHuyht0
    ―――――――――――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/___<`//[ ]`∀´ >||___|||_ ||
 ||_ kia _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |    |
 (□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.| KCIA |    ┃
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 20:14:58 ID:3TkWaxja0

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/   まー水木しげる君も言ってる通り、漫画家は本気出して仕事すると死ぬから。
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <適当にするくらいが一番健康にいいんですよ。
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +もっとも僕の場合面白すぎるから手を抜いても 
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._     他の人が本気出したくらいのクォリティなんか軽く超えちゃう(笑)
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 20:28:21 ID:97UG0lfw0
今日のは汚ねえよ
クッションがアンモナイトに見えるよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:27:16 ID:gjpNrg5R0
>>128
毎日かあさんでは、北朝鮮を理由にまんががボツになったことがあるのだが。
http://www.toriatama.net/r39.htm
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:30:28 ID:KaMHuyht0
昔は飢餓ネタの対象ってアフリカだったものだ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:36:18 ID:pbpvEKDa0
しかし、面白いアイディアがポンポン浮かんで
その中から厳選したネタが今日のネタならば
ボツネタはどんなレベルなんだ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:26:05 ID:MKjiGE2pO
>>136東海林先生は取捨選択を間違っているだけで、ボツネタは逆に抱腹絶倒の素晴らしい4コマなんだよ!



だったら良いんだが、実際はボツネタも採用ネタもつまらなさは変わらないと思うよ。悲しいね。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:40:52 ID:oo58Egat0
鼻水、唾液、涙等諸々が一斉に四方に吹き出している瞬間が
顔がッションで覆い隠されていたために、我々は死なずに済んだ。
もしクッションが無かったら、我々はその瞬間の朝妻の顔を直視
していたことになり、多数の死者が出ていたことが予想される。
漫画は最悪で、朝から気分を害した方も多いだろうが、我々に
死者が出なかったことを、とりあえずは喜びたい。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 03:53:23 ID:3Cpifzwu0
( ←左カッコ

) ←イナバウアー


いいから死ねって
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 05:45:03 ID:ZBLM2WAW0
まだしばらくは続けそうだな、この手のネタ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 06:11:30 ID:xlDsrRlI0
・とっくに賞味期限が切れたイナバウアーネタ
・イナバウアー=反り返る と信じている事が改めて明確に

このジジイ、ここのスレにけんか売ってるのかw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 06:42:49 ID:z1FhOv7c0
「先生、イナバウアーは反り返ることじゃないんですよ」って
忠言する担当のひとりもいないのか、毎日新聞には。

記事がいくら正確だって、漫画で誤報を垂れ流しちゃ意味無いだろうに。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 06:48:16 ID:b8+qF9Xo0
絵を見るに尺取虫は「反り」ではなく「腹筋運動」の方向に体を曲げてる。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 07:29:16 ID:MRswRnky0
そもそもマンガとしてどうよ。

その上デタラメな内容って、もう末期症状ですな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 07:33:53 ID:3Cpifzwu0
>>132
どうでもいいけど
水木しげるの方が年上だろ?東海林は戦後の食料難の少年時代だった。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 07:45:00 ID:xlDsrRlI0
元々つまらなかったけど、ここ1ヶ月くらいは本当に末期的なマンガが続いてるよな。
ここ数日、特に酷い。
冗談じゃなく大丈夫か?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 09:36:38 ID:HYFV8X/f0
これから障子がやりそうなイナバウアーネタ予想しようぜ。



スルメを焼いててイナバウアー。

148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 09:41:43 ID:0xUSP9zz0
今日の三日月はイナバウアー。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 10:05:53 ID:kaieR7wK0
夕べも股ぐらばっかり見ていてハァハァしていたのでこんな漫画しか書けなかったのだと思う。
15010816:2006/03/26(日) 10:28:03 ID:GS5camS70
<1> 這っている))) )))) ))))))尺取虫 『→尺とり虫』

<2> <1>と同じの尺取虫

<3> ナツオ、這っている)))))))尺取虫を右手の鉛筆で「ツンツン」))) )))と突付く

<4> <1>とは逆の向きに体をくねらす((( )))) ))) )))尺取虫 『イナバウアー』(ショージの説明書き)

ショージが破傷風になってイナバウアー。

評価:E
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 10:31:00 ID:Esccbqzv0
マイナス方向にハイセンスなギャグだな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 10:46:29 ID:OO0qhYVF0
障子の容量が2つくらいしかないネタメモリーに
イナバウアーが完全に書き込まれたようだな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 10:53:18 ID:mhV3UYg40
昔がどうだったかは知らないけど
絵もネタも最低なのに漫画が続けられるってのは御大ぐらいだな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 11:51:23 ID:LY/e6Edh0
因幡さんにワー!と叫ばせてこれがホントのイナバウワー
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 12:10:20 ID:B17uaowh0
イナバワーではないのですか?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 12:14:29 ID:Gm5dwzVf0
本当になぁ、、もう、辞めてほしい。もういいだろ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 12:18:38 ID:m4pyo8uR0
そうか、本人も疲れて辞めたいけど
みんなの支持が高いから自分から辞めると言い出せなくて
わざと作品のクオリティを下げてみんなに嫌われるのをまってるんじゃないだろうか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 12:34:28 ID:UZJhTXTE0
「イバッてる人をからかう」「権力者を風刺する」「強者を引き摺り下ろす」
というのは、新聞4コマとしては昔から期待されてる部分だったかもしれない。

そういうところで長く続けてきた東海林の目には、荒川静香さんのことも、
「引き摺り下ろしてコケにするべき強者」として映っているのではないかと
いう気がする。

「なんだい、イナバウアーだかなんだかでいい気になってるけど、そんなの
尺取虫にだってできることじゃねぇか、くだらねぇ。なぁみんな、そうだよな、
な? な?」
というメッセージが聞こえてくるようだ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 12:58:39 ID:snQ1BEGt0
いつか御大も4コマでコケにされて欲しいものである
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 13:28:57 ID:YTd1yp/B0
な、昨日俺が言った通り、もっともっとつまらなくなっただろ?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 13:38:16 ID:z7zrz1rj0
明日に期待だ
162アメリカンジョーク:2006/03/26(日) 13:38:59 ID:B17uaowh0
「なあジャック、アサッテ君はどの回が一番つまらないと思う?」



「決まってるだろ、次回さ」
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 13:42:25 ID:MRswRnky0
障子はエッセイも昔書いたマンガもつまらない。
でも最近、急速に磨きがかかってきたな。
本当に体調が悪いんじゃないか。

罪を憎んで人を憎まず。
こんなものばっかり書きなぐってきた大罪を償ってから
逝ってください。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 14:26:29 ID:tFNNlN9r0
あの、イナバウアーの反り返りが納得できない。
なぜあんなに反り返るのか。
何か必要があって反り返るのか。
反り返る必要とはどんなものなのか。

反り返っただけでスポーツといえるか?
反り返るだけなら突つかれた尺取り虫や実った稲穂だってやっているではないか。
虫けらや植物とあんまり変わりがないではないか。

…みたいなものなのかもな、御大的には。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 15:01:07 ID:I88AAkQh0
>>150
> <4> <1>とは逆の向きに体をくねらす((( )))) ))) )))尺取虫 『イナバウアー』(ショージの説明書き)

>>143の指摘するとおり、そもそも反り返ってすらいないと思うんだが。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 15:36:57 ID:mhV3UYg40
御大のスポーツの定義は何なんだろうな
167極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/03/26(日) 15:55:23 ID:N49zuxdw0
>>166
ONと大鵬で止まってそうな気がする。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 16:23:48 ID:B17uaowh0
>>167
もう玉子焼きでものどに詰まらせて氏んでいいなw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 16:32:04 ID:F6UNM8iJ0
スマンが毎日読者数万人のために、死んでくれんかのう。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:18:57 ID:NEYGgHyX0
アサヒのいしいひさいちも相当ツマラナイんだけどな
っていうか面白い新聞漫画ってある?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:36:01 ID:ZSRZz75Z0

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      なぁ、 聞いてくれ
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    「因幡ウアーの白うさぎ」っての考えたんだよ
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +   
   \  `ー-‐‐'´ .::/     + どの漫画に目を通しても、使っている作家は見当たらなかったし
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     やっぱり僕のセンスは凄いよね
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||     明日の毎日に載せようと思うんだ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:38:28 ID:nz3CMs6v0
今朝のニュースで野生の山羊が大繁殖とかいって「メ〜人芸」とか「大メ〜惑」とか言ってんの。
東海林だったらこれで5万10万稼ぐのに、原稿書いた人は薄給でもっともっと書いてるんだろうな
と考えたら涙が出てきた。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 19:18:49 ID:jS+gopiQ0
5万10万って、、
1本5万円としても月に150万、年間1825万、10万だったら3650万かよ!!
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 21:36:43 ID:RsBH5WWmO
温帯からしたら安いっしょ?エッセイの印税がバンバン入ってくるんだから。
それに比べてアサッテは単行本長らく出てないから、印税入って来ないし、しかも締め切りは毎日。
本人からしたら割りに合わないけど、読者の為に身を削って描いてくれてるんだから、むしろ感謝しないと。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 21:55:55 ID:/Lbo3xwN0
毎日の夕刊の方は、絵がかわいい
アシベ書いてた人でしょ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:00:32 ID:MRswRnky0
削って書いた漫画がアレかあ。どんな「身」だ?

>>172
温帯と比べてどうする。
そんなの薄給でもしょうがないだろ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 23:25:49 ID:OO0qhYVF0
削っているのはネタを考える時間と手間ひまだろ?
ワイドショーをみる→オヤジギャグを思いつく→完成
恐ろしく無駄のない製造工程だ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 23:42:16 ID:+NZZJaGL0
近年ではそのワイドショーすら真っ当に見ているか疑問視される。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:11:38 ID:i2gcg9+a0
>>171
あんた素人だね?

>どの漫画に目を通しても、

こんな手間ひまかかるようなことををあの老害がするワケがない。
180亀バズーカ:2006/03/27(月) 01:33:50 ID:03SIH8qR0

 温帯の脳内世界の「全漫画」は三大新聞に載ってるものだけですよ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:53:45 ID:bpOYGozL0
てか、他の漫画見たにもかかわらず自責の念もなく連載を続けているのだとしたら・・・


ある意味すごい
182サラ専<1818回>:2006/03/27(月) 02:54:30 ID:gDcssuwJ0
古本屋でサラ専の単行本を見つけては購入してしまう病気にかかってしまいました誰か助けて

<1> 会社の中 別れ際にお辞儀をしあう中年スーツ男二人 
   縦縞スーツ眼鏡親父 「ではこれで」 うすらハゲ点々スーツ親父 「失礼します」
<2> 頭を下げる眼鏡親父
<3> 眼鏡親父、頭を下げながら考える 『こんなもんでいいかな』
<4> 頭を上げ、矢印視線を向かいの相手に向ける眼鏡親父
<5> まだお辞儀をしているハゲ親父 ”←まだ下げてる”(ショージの説明書き)
<6> 赤面して頭を下げなおす眼鏡親父 ”←あわててお辞儀の追加”
<7> 眼鏡親父、頭を下げながらまた考える『いくらなんでもこんなもんでいいだろ』
<8> <4>と同じく頭を上げ、相手を確認する眼鏡親父
<9> 頭を下げ続けているハゲ親父 ”←まだ”
<10> 傍から笑顔で見ているOL二人 眼鏡OL 「<6>コマの次に」
<11> (大ゴマ) 大ゴマの中に小割りされた2コマ ハゲ親父の方が頭を上げる図と、頭を下げなおす図 ”←あわてて追加”
    いつまでもお辞儀しあう男二人を笑顔で見ながら
    眼鏡OL 「という2コマがあったのよね」 「これだとあと二回ぐらい追加があるわね」

感想:タンマ君に続きこれは、お辞儀が温帯のマイブームなのですか?永田議員か何かとかかってるのですか?
    しかし温帯も<10>みたいなセリフ回しをするんだね。初めて見た。
    親父達については、永遠にやってろ、としか言うことがありません。

評価:お辞儀姿のデッサンが狂ってる D
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 03:00:54 ID:oA7cjVQz0
>>182
たったそれだけのことに11コマも使って、まだ足りないとほざきやがりますか。
無駄遣いMOTTAINAI
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 03:50:58 ID:CtbBjJqg0
うっわー、解説文読んだだけで意味の無さにむかついた。
頭下げてるだけじゃん。それを2ページにもわたって??
こんなページ白紙なほうが、気分を害されずに済む分よっぽどマシだ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 05:50:16 ID:WmyxHYC/0
ネタのつまんなさもさることながら、4コマ目のどこを向いてるのかよくわからないナツオに恐怖を感じる。
あと、小学校高学年でおやじの膝の上でテレビ見たりなんかするかなぁ…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 05:55:11 ID:N464hqYH0
いや、これはほんとにマンガが描けなくなって、確信犯でやってるんじゃないの?
ただ頭下げてるだけって・・・4コマならいざ知らず・・・いや、4コマでも許せないか。
酷いですねぇ。

今日のアサッテも酷すぎる。単なるダジャレの為にアナウンサーにこんな事いわせて。
これが落ちありきってやつですか。
絵の描き込みが少なくなってきたのも気になるなぁ。
構図も以前にも増して単純になってきたし・・・
ほんとにやばい状態なのか、東海林。
描けないなら休んでもいいぞ。
その方が読者もうれしいし。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 07:47:53 ID:l120/lGd0
>>182
まるっきり同じネタを前見たような気が…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 08:01:58 ID:nzJAu6XG0
いい加減毎日編集部も「高校野球と親孝行をかけて孝行野球」なんて
許されるレベルじゃないって気がつけよ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 08:07:34 ID:It93ra8A0
>>187
このネタ、政治欄にいるあの1コマ漫画の人にかかれば11コマ分のことを1コマで描写できると思う
実際その程度の内容しか描かれてないし
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 09:59:42 ID:Qc0SA5Us0
だからこのポーズはセクハラだって前にも言ったのに。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 11:24:44 ID:vogkvl9T0
膝の上に乗ってる姿どころか、ナツオが両親とスキンシップを図っている姿すら普段全然見ない気がするんだが。
いきなりこういう図を見せられても、そんな家族だったか?と思ってしまう。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 11:46:27 ID:DMTQHdY4O
∩←尺取り虫










∪←イナバウアー
19310817:2006/03/27(月) 12:03:44 ID:pX7cjsEI0
<1> アサッテ、ナツオを膝に乗せ野球場が映り音声が「カーン」のテレビを見る

<2> 右打ちのフォームで)))テレビに映る打者

<3> アサッテ、<1>のままで打者が映り音声が「この選手はご両親をとても大切にするそうですよ」

<4> ナツオ、右手でテレビを指差し)))「孝行野球だ!!」
  アサッテ、ナツオを膝に乗せ笑顔

はいはい似非ほのぼの似非ほのぼの。
違和感出まくりだからやめろって。

評価:E
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 12:33:08 ID:TIQJ3vnf0
またナツオが微妙にロンパリでしたね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 12:36:08 ID:q3dE9/vQ0
今回の孝行ネタ、こち亀の秋山氏の場合は
高校の正門を描いた小さなコマの片隅に
「尾矢高校」という表示を描く程度で済ませている。

ギャグ漫画家がほんのひとコマ、
隠し味のようにこっそり使う程度の駄洒落を
4コマに薄めて堂々と全国紙朝刊に載せる
この厚顔無恥。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 12:42:55 ID:8r8UlPkW0
そういや、この家族がそろってレジャー出かけるところ、見たことないな。
ウチの場合やののちゃんは、しょっちゅうあちこち出かけてるのに。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 12:44:46 ID:8r8UlPkW0
196は、「野球くらい見に連れて行ってやれよ」と思ったから書き込んだ。
唐突に思われるかもしれないので、念のため。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 13:10:42 ID:SI+EVRQA0
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      そんな一コマに二人以上描かないといけないネタを使おうとしたら、
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/        僕の筆に疲れが生じてネタの質が下がるじゃないか
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +   
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +   読者のためにネタのクオリティを考慮して、家族団らんのシーンは描かないんです
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||   
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 13:14:22 ID:HJTu3IEn0
アサッテとナツオを見て、つい思い出してしまったセリフ。
「これ、入ってるよね」
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 13:15:00 ID:P33sVjjAO
ああ、だからこないだの「逆おはぎ(だっけ?)」のクオリティは
目を覆わんばかりだったのか…。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 13:17:51 ID:M9hzwtzm0
いしいひさいち『スクラップスチック』3巻(少年画報社:1987年刊)より

<1>甲子園球場の外観

<2>球児「甲子園だ」

<3>「かあさん 甲子園ですよ」
  と、背負った母親に声を掛ける。
  背景に同じように母親を背負った球児の姿。

<4>ナレーター“かくして第70回全国孝行野球選手権大会は
  開催した あとはめんどうだから描かない”
  マーチに合わせて母親を背負った球児の列。
  その先頭をうんざり顔をしてプラカードを持つ女子高生。
  ほとんどいない観客。

同じ“「孝行野球」というダジャレ”という素材でも、
こんな調理ができる。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 13:21:25 ID:Qc0SA5Us0
ナツオが死ねば不快さが70%は減るんじゃないか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 14:17:51 ID:UExhhuu/0
>>201 やっぱいしいはいいな。文章読んだだけで笑える。

>>202 やってみた。


<1> アサッテ、ナツオを膝に乗せ野球場が映り音声が「カーン」のテレビを見る

<2> 右打ちのフォームで)))テレビに映る打者

<3> アサッテ、<1>のままで打者が映り音声が
  「この選手はご両親をとても大切にするそうですよ」

<4> ナツオ、右手でテレビを指差し)))「孝行野球だ!!」
  アサッテ、ナツオを膝に乗せ笑顔で撲殺
204お約束:2006/03/27(月) 14:18:34 ID:B3rdtp2VO
>>202
障(ry
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 15:37:39 ID:W0/7xZp50
もし実際に、膝に抱いた息子があんな顔であんなこと言ったら
もう悪魔祓いしかないだろ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 16:30:17 ID:lzXxxlff0
ここ最近擁護委員会氏を見ていない気がするんだが?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:07:21 ID:jg1hnNBv0
>>195 果糖ブドウ糖液糖で水増しした清涼飲料水みたいだな
>>206 多分憤死した
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 18:24:57 ID:i9e7oHit0
アサッテとナツオが一緒にゴロ寝しながらテレビ見る姿なら
結構前に一度見た覚えがある

いかにもエセスキンシップっぽくて、やたら気持ち悪かった。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:28:14 ID:P1Eul8su0
アサッテ君の成分解析結果 :

アサッテ君の86%は税金で出来ています。
アサッテ君の14%はマイナスイオンで出来ています。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:39:54 ID:hMlhGiHQ0
昔こち亀で、漫画雑誌の編集部が十数ページの原稿を2コマだけ残して全焼してしまい、
そこでバイトしていた両さんが、その2コマを延々とコピーし、セリフを改造して
「というわけだ」
「え、なんだって?」
「うーむ」
「どうも」
「聞きにくい」
「もう一度言ってくれ」
を延々と繰り返してページを埋めたというネタがあった(出版社は倒産)。

東海林御大の凄いところは、漫画家としてのブラックジョークをリアルでやってのけて、
それで堂々と報酬を受けているところだろう。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:49:47 ID:bfnbUmy80
これはもうだめかもわからんね。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:51:33 ID:bpOYGozL0
夕刊のを見ててつくづく思うんだが、アサッテがまともに仕事してるのを見た覚えがない
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:06:05 ID:JLra/Ufc0
それは人間の本質を(ry
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:31:32 ID:5e5wdSrIO
この選手は両親を大事にしているらしい。よくご存知だことで。東海林は他人の漫画を
見て何も感じないのだろうか。テレビを見て言葉を吸収しないのだろうか。あまりに不
自然な台詞と息子の不気味な顔を思い出して笑ってしまう。私も病んできたようだ。(D)
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 01:17:24 ID:YEr4Pzi00
今朝・・・って言うか、月曜朝の朝刊を見たんだが・・・

廃 人 化 が 予 想 以 上 に 進 行 し て い ま す ね

もう時間の問題鴨
216215:2006/03/28(火) 01:20:40 ID:YEr4Pzi00
誤爆した。
本当は別ウィンドウで開いていた西原理恵子スレ。
スマソ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 01:28:50 ID:QhRJ7kPt0
>>215
とても誤爆とは思えないわけだが
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 01:48:06 ID:cqFi7uyg0
>>215
全然誤爆じゃないじゃん。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 01:57:26 ID:XKqKcGaf0
どっちも子供を膝にのせる父親が登場したな。
西原のはジンときたが、小事のはキモいだけだった。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 02:03:40 ID:viNXbulY0
ちょうど土曜から嫁ぎ先の姉が甥と姪を連れて帰郷している。
で、「ハー、クッション」→「尺取り虫のイナバウアー」→「孝行野球」。

何だかもう、申し訳なくて仕方ない。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 05:49:37 ID:4jZ6kahn0
またこの手のネタか。はあ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 06:14:07 ID:/6HPly2V0
>>215
流れ弾がピンポイント要所爆撃だった。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 07:03:00 ID:/6HPly2V0
ところで、客からでなくて釣銭にもならない一万円札を
レジに入れたりするのだろうか。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 07:27:38 ID:e9O2iydC0
遂に記事にまで「皆バウアー」なる見出しが(関西版ね)
障子に毒されたか?
それとも毎日記者も実はこういうノリが大好きとか…。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 08:49:29 ID:1HGDJ+6YO
今日のは最悪にもほどがある
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 09:18:20 ID:GFZbkN5YO
まさか、商事は最近になって初めて「一万円入ります」に接したってことなのか…?
22710818:2006/03/28(火) 10:52:06 ID:V7lzedA80
<1> 女店員、レジのあるカウンター内で目を閉じ(((「一万円札入ります」 観葉植物の葉
  アサ妻、椅子に座り目を閉じ左手に湯気の出るティーカップを持つ
  アサッテ、目を閉じ右手にティーカップを持ち左腕をテーブルに置く 碗皿×2 

<2> アサ妻+アサッテ、目を閉じ右手で椅子を引き左手をテーブルに置き立つ((( )))
  ティーカップ+碗皿×2

<3> 店員、レジのあるカウンター内で目を閉じている 観葉植物の葉
  アサ妻、カウンター前で目を閉じ左手に持った)))財布に右手を入れている
  アサッテ、アサ妻の後ろで目を閉じている

<4> アサ妻、カウンター前で目を閉じ左手に持った)))財布から右手で札を出し(((「一万円札出ますッ」
  アサッテ、<3>と同じ

「札」まで言う店員に遭遇した事ないが。
目を開けてるやついないし。「反吐が出ますッ」

評価:E
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 14:56:57 ID:mcrwcGI80
「一万円入りまーす」は、客にではなく
後ろの店員との相互了解のために言ってるんだと思うのだが。
そのあたり障子はどう見ているんだろうか。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 15:32:33 ID:tOZVlist0
おら、御大。仙台からネタ持ってきてやったぞ。感謝するように。
(荒川凱旋パレードより)

522 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/27(月) 18:43:57 ID:aONk5P840
モレは勾当台公園に行って来た。
すげー後ろから豆つぶ並にしか見えなかった。
近くにいたオヤジ「イナバウアーっつーよりイナイイナイバーだなこりゃ」を連発。
最初は周りにウケたけど連発しすぎてウザがられてたw
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:03:11 ID:ACYUYD9f0
姉歯元建築士の妻自殺・・・奥さん自身には責任は無い(だろう)のに・・・
先に釘を刺しておこう。これをネタにしたら抗議文送るぞ温帯
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:12:17 ID:+xBlwkWr0
(´・ω・`) カワイソス
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:36:47 ID:1F2h/tGx0
糞漫画家にさんざネタにされたら俺だって死にたくなる。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:41:51 ID:hHGov2iLO
彼らは何かを悟ったのでしょうか?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:24:03 ID:n+wmoxhI0
最近のは見たまんまの内容ってことで
いいんですかね?
大人にしか解らんスパイスが効いてるとかない?

もしかして意味解ってないの俺だけ?って
いつも不安になる。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:53:13 ID:/6HPly2V0
>>230
元建築士を擁護するわけではないが、元凶である巨悪が他にあると
わかってからも御大の執拗な茶化しは本当にニガニガしかった。

御大が殺したとは言わないが、可能性がゼロとも言い切れない。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:53:40 ID:SRWto8OS0
どうせマニュアル対応にいちゃもん付けたいだけなんだろ?
心根が卑しいんだよ。物乞いでもしとれ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:58:52 ID:0Xzs6pLcO
姉歯宅でとってた新聞が毎日なら、御大が○したようなもんだな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 22:51:24 ID:1C1OXiQo0
おまいら ショージのファンならここをもっと充実させるべ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9E%97%E3%81%95%E3%81%A0%E3%81%8A
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:01:30 ID:g34AjOD50
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/03/28(火) 21:45:40.24 ID:oA/nIv8m0 BE:40532562-#
http://tmp.2chan.net/img2/src/1143524078363.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u3587.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u3586.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u3585.jpg
http://uploader.fam.cx/data/u3584.jpg

ネタはともかく、絵がアサッテよりうまい分
この4コマがまともに見えてきた俺は確実にヤバい
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:12:17 ID:iSHxzAyZ0
創価マンガか、たしかにヤバイけど
ショージの思想は創価以上にヤバいからな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:14:52 ID:SRWto8OS0
こんだけ露骨ならニヤニヤできる分アサッテよりましだな。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:16:18 ID:/6HPly2V0
4コマ漫画が毎日と聖教とドッコイドッコイである件について
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:23:20 ID:zfan+hTZ0
あおぞら家族は俺の中ではアサッテ越えてるけどな。
ムダゴマ無し、矢印無し、違った意味で笑えるし。
244極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/03/28(火) 23:34:51 ID:y0Wg+qk40
逆に脳内基準絶対無駄ゴマ使いまわし不謹慎エセほのぼのキモ顔赤面のアサッテに層化漫画をやらせたら、
案外すわりがいいんじゃないかなあと思った。
毒をもって毒を制すというか、害を一まとめにして捨てちゃえというか。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:58:49 ID:/3X3Wnx40
○←名誉会長

首がカクっとなって、羊がメェー、「カクメーだ!」

一日で打ち切りです。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:26:50 ID://RoaT0q0
>>239
なんていうか、アサッテとは違うジャンルの不快感だ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:55:32 ID:CwG7XTz/0
>>239
創価だと割り切ってしまえばどうということはない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:47:43 ID:odnu8KdT0
>239
これ読んで笑っている人口がすくなからずいるという事がなんとなく怖い。


だが、明後日もおもしろいとおもっている人が
(商事の他に)広い宇宙には2、3人はいるんだと思うと
そっちのが…
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 02:01:10 ID:LiHcpae90
http://uploader.fam.cx/data/u3586.jpg
つーかこれ、オチがないじゃん
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 02:02:39 ID:ZaegqrWR0
なぁに、かえって免疫力がつく
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 05:29:22 ID:FemphfTo0
またきたよ。ことわざシリーズ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 05:32:38 ID:t+BOP3yK0
ネタに困ったときのことわざ、か・・・
だから何?としか言いようがないねぇ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 06:09:20 ID:VDP+HnMG0
先生がネタに困ることなんてないですよ
だって面白いアイディアがポンポン浮かん
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 06:17:37 ID:HfpkaThKO
寿司屋で食えるほど金持ってねーだろ、こいつら

255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 07:40:44 ID:/h1e/pmk0
>>249
最後のコマの「そうか」が前フリ無視の駄洒落オチになっているのでは?


なんて考えてしまうあたりがアサッテに毒されてるんでしょうか、私orz
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 10:03:16 ID:q12dbtbm0
4コマ目のオジサンの顔から骨が出てるように見える
25710819:2006/03/29(水) 12:29:21 ID:T31DThKf0
<1> 男の板前、カウンター内で目を閉じている 椅子 カウンター上に長皿、小皿
  眼鏡ハゲ男、カウンター席に座り目を閉じ右手で指差し(((「サビをうんときかせてくれ」
  アサッテ、右手に箸を持ち左腕をテーブルに置く 盛り合わせ寿司 品書き×3
  いつもの同僚、椅子に座り目を閉じ右手に箸を持ち左手を盛り合わせ寿司に添え口開ける

<2> 板前、両手にネタ?を持ち「ウチのは特別にからいですよ」
  ハゲ男、目を閉じ「なーに へっちゃら」

<3> ハゲ男、両手で奇妙なポーズを取り((( ((( (((赤面で涙・鼻水を流す

<4> ハゲ男、左手を高く上げ(((( )))) ((( (((右手を曲げ))) (((
  さらに赤面で鼻息荒く=3 汗・涙・鼻水を出しまくる
  アサッテ、右手を口の前に出し)))赤面笑顔で「身から出たサビ」
  同僚、笑顔

またまたまた・・・
板前が<1>と<2>では別人のようだが。

評価:E
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 14:09:28 ID:tnSiPsTQ0
2コマ目、板前が握っているのが泥ダンゴにしか見えない。
もしくは練りワサビの塊。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 19:20:33 ID:3bJhmyS3O
つーか
ベタ塗り失敗したなら修正しろよ。寿司屋なのにロン毛じゃねーか。
なんかピンポン玉ぐらいワサビ丸めてるし。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:31:57 ID:nCOBuAeU0
しっかしこんな汚物以下の代物を、椎名誠みたいな取り巻き連中は
ありがたがって見てるわけ?
病院逝ったほうがいいよ。マジで。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:36:02 ID:nCOBuAeU0
>>239

創価と障痔の漫画に共通して言えるのは「笑顔がキモい」だな
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:38:10 ID:qXHXy0jg0
最近のアサッテは「選り抜きアサッテ」では無い、
と言うのならギリギリ許さないことも無い。

こんな糞つまんねー駄洒落みたいなのが
選り抜きだったらマジで殺s
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:50:05 ID:3z7egs9L0
>>260
ビール飲んでるときに難しい話しなけりゃ誰でもいいんじゃないかと思う
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:14:54 ID:xXGbV5K4O
今日は「身から出た錆」ということわざの意味を外さずに駄洒落を漫画にした。東海林
の解釈は理解に苦しむことが多いが、今日は意味が分かった。不快でもないし高評価。(C)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:15:20 ID:g+PYu5/W0
>>257
今までの評価でC以上って出たことあるの?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:51:28 ID:QcdJj6/40
真上のレスが見えない人か?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:54:18 ID:g+PYu5/W0
ごめん>>257>>264が同一人物とは気づかなかった
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 22:03:51 ID:QcdJj6/40
ついでに、多分一番最近のA評価

949 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 09:30:10 ID:XVimdAoeO
今日は文句なしに評価Aだな。
いつもこうだといいのに。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 22:07:34 ID:RAi4aoOp0
どう考えても前の方のページにある川柳一句より中身ないよな、
と思ってしまう。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 00:27:35 ID:JERVUYw10
>>268
それ、俺が休刊日に書いたレスじゃねーか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 00:48:28 ID:jV4iUXY70
「隣家から張り出した桜の枝」の料理法
温帯
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/gakugei/judi/semina/s0107/setu/jpeg/ta04.jpg
いしい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113058996/926n

この埋めようのないクオリティの差は何なんだ!!!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 00:51:05 ID:Cl8au8OR0
>>271
かりあげクンっぽいな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 01:28:23 ID:EIWMtE160
>>271
正直、描き込みの緻密さに驚嘆した。
もう二度とこのレベルに浮かびあがることはないと思うと泣ける。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 02:37:47 ID:hHbJU9LrO
ののちゃんやコボちゃんと比べるのは酷じゃないか?地方の人は地元の新聞広げて見ろよ。4コマのレベルは同じようなもんだぞ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 04:59:14 ID:rYApA0/f0
今日はアサッテ君にしては珍しく小物の書き込みが充実しているように見えるのは
バスケットのせいかな?
あとは兄妹の背丈が気になるくらいで、内容は・・・もうどうでもいいや。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 05:33:52 ID:9wXc6pzqO
アサ妻電話中「コードレスにしたの」

ナツオ(?)がそれを見ながら「でも話す場所かわんないんだよね」

みたいなの話がはるか昔にあったような記憶が・・・
277タンマ君<1823回>:2006/03/30(木) 05:39:42 ID:kVNHInJW0
もう4月になるというのにこちらは大雪です。そんな中、何の因果で文春買いに行ってるんだろう俺、と自問自答

<1> 本の中の文章 その中に一文 『・・・顰蹙を買う』
<2> 会社のデスクでその本を読みながらタンマ 「ヘエーひんしゅくってこんなスゲー字だったのか」
<3> 蛙面似の眼鏡OLのデスクに、本を持って向かうタンマ 「ねえねえ」
<4> 眼鏡OLにその本を開いて見せるタンマ 「この字を15秒間見て」
<5> 本を持つタンマと、本を覗き込む眼鏡OL
<6> その本を横にどけるタンマ 「ハイ書いて!」 いつの間にかペンを持ち、紙に向かう眼鏡OL
<7> 眼鏡OLの書いた、文字になっていない出来損ないの文字
<8> 赤面笑顔で去っていくタンマ 「ハハハハ」
<9> 今度は別の、岸部シロー似OLの所で同じ事をするタンマ 「ねえねえ」 「この字を15秒間見て!」
<10> また本をどけて、笑顔タンマ 「ハイッ」 「書いて!」
<11> ますますもってワケのわからない、とても文字とは呼べない図形
<12> 今度は、真ん中分け眼鏡男性社員の所へ向かう笑顔タンマ 「ねえねえ」
    その様子を自分のデスクから見ている課長
<13> (大ゴマ) 赤面課長、タンマを怒鳴る 「この忙しいのになにやってんだーッ」
    OL達と男性社員も、一斉にタンマを指差し、厳しい顔で文句を言っている 
    ”顰蹙でみんなの顰蹙を買う”←ショージの説明書き

感想:小学生かおまいは。覚えた知識はひけらかさないと気がすまないタチのようで。
    しかしこの会社「この忙しいのに」ってほど忙しそうに見えません。
    <7>と<11>は説明しづらいので、置いておきますね
    ttp://homepage2.nifty.com/hama-taku/img-box/img20060330053629.bmp

評価:字、そんなスゲーか? D+
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 05:49:48 ID:uDXlX9Hg0
またダジャレか。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 06:23:32 ID:J0VvOg8f0
15秒も見てあんな文字にならない記号しか書けないのは
ショウジみたいな認知障害だけだ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 06:28:25 ID:tE0Qrzqa0
>>276
「細かく設定してしまうと、長く描いているうちに制約を受けてしまうんですよ」
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 06:55:02 ID:1JH7TbOr0
四分咲きねえ。変に厳密だな。
くだらんダジャレのためにビミョーな咲き方させるな、ヴォケ!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 07:46:07 ID:VbMMvFDW0
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <駄洒落のためなら明日にでも満開ですよ
   \  `ー-‐‐'´ .::/     + アサ妻の花粉症?何の話です?
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 10:01:54 ID:HhduakNGO
駄洒落を毎日のように書いて、それを新聞に掲載している漫画家なんてそうはいないと思うよ。

284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 10:53:25 ID:txd97P7U0
13コマもあってオチが即バレるってのは漫画家としてやばいだろ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 11:02:12 ID:8DFVI/1X0
>>277
リアルに毎日顰蹙(=御大原稿)を買っている毎日新聞編集部。
28610819:2006/03/30(木) 11:39:10 ID:6KSZisf30
<1> アサ妻、右手に電話の受話器を持ち「アラ まだ四分咲きなの?」
  『→友だちと花見』(ショージの説明書き) 椅子×2 テーブル上にバスケット

<2> アサ妻、目を閉じテーブル上のバスケットに両手で容器などを入れつつ((( ))) )))
  「四分咲きの桜じゃ気分がねえ・・・」
  ナツオ+フユミ、バスケットを見ている

<3> アサ妻、目を閉じ右手で玄関のドアを開け(((左手にバスケットを持ち出て行く
  ナツオ+フユミ、アサ妻を見ている 足元に玄関マット

<4> ナツオ、右手で玄関の方を指差し「しぶしぶ出かけて行ったね」
  フユミ、笑顔

「まだ駄洒落なの?」としぶしぶ読んでる読者の事も考えろ。
オチありきの為とはいえ、四分咲きそんなに嫌か?食ってるだけだろ。

評価:E
28710820:2006/03/30(木) 11:40:51 ID:6KSZisf30
すみません、本日分は「10820」です。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 14:39:12 ID:BKfgGzix0
今日のはオチの意味が一瞬わからず10秒ほど考えてしまった
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 15:49:45 ID:zJg4TvBo0
ヨブザキと読んでしまうと、意味がわかりませんね。
てゆーか、普通三分咲きとか七分咲きとかで区切るんじゃなかろーか。
地方によって違うのかな?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 17:37:35 ID:x+5ePa6O0
障子先生、イナバウアーは人名なんですよっ。
個人保護法に抵触するんじゃないんですかい?w
291極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/03/30(木) 19:07:43 ID:6b58uaP00
去年ならヨン様咲とかやってたのかなぁ…とふと思った。そしてむかついた。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 21:26:18 ID:K91RN3Er0
ふと思ったんだけど、新興宗教で言霊がどうこういうのってなかったっけ…。
あまりに言葉遊びばかりなのでもしやと思った。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 22:05:30 ID:ZuCywdq30
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 22:36:05 ID:uSOFnj0T0
こんなに陳腐なネタを…東海林さん、酸素欠乏症にかかって_| ̄|○
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 23:03:49 ID:q/igouJf0
>東海林さだおという非凡な作家の発想のスゴさを垣間見る思いです。
えええええ!?と思ったけど
「凡人」というのは一般人のことだから、ああいうのもある意味では「非凡」だということに気付いた
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 23:07:31 ID:uSOFnj0T0
|  非凡ですとも…ええ非凡ですとも。
\     
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 23:13:26 ID:aBKyjpEq0
秋になったらシブ柿でシブシブとかやるのか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 23:54:45 ID:QDjWGm4Z0
またつまんねー!って声出しちゃったよ 職場なのにみっともない
東海林氏ね
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 01:38:26 ID:O39ViClU0
>>293
「アの次はなぜイなのか」
すごくおもしろそうな文句だ。これで星新一が書いてたら迷わず購入していただろう。
しかしながら書いているのは"あの"御大だ。
し、か、し、「アの次はなぜイなのか」。すさまじくアンテナに響くオビだ。
読みたい。どうせ落胆するんだろうけど読みたい。そうだ、図書館行こう。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 05:37:57 ID:0Wi0YOqLO
魚介ってあんた発想レベル低すぎ
学級新聞並みかそれ以下じゃねーかよ

基地外や池沼は何やっても許される世の中かよ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 06:10:19 ID:S9u+kwfe0
>>299
俺には>>28程度の文が書いてあるとしか思えんが・・・
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 06:25:23 ID:gaidTdV20
気持ち悪いのも大概にだが、
カニをオチにするために「魚介にも」とか不自然すぎる台詞を吐かせるなっつの。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 06:38:26 ID:b5I33aqT0
図鑑の絵で1コマか。
しかも意味がわからん。
カニは眼球が全部外気に触れてるってこと?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 07:27:02 ID:pd6BkIoz0
毎日毎日「いつも酷いが今日のはいつにも増して酷い」の連続だけれど、
今日の酷さは別格じゃないですか?
カニの花粉症って何?
何か私が気が付かない深い風刺が隠されてるんだろうか?
それがないなら>>300氏の指摘通り、まさしく学級新聞レベル。小学3年生くらい?
もうこんなマンガ本っ当にいやだ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 07:29:30 ID:jwyWGj6x0
笑いどころがわからん。
今日のなにこれ?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 09:19:50 ID:mThPCpKQ0
いやいや、こんなレベルでは学級新聞でさえ
クラスメイトから「おまえ、つまんねえんだよ!!」と激しい非難を受け、
次回からは他の椰子が4コマを執筆すると思われ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 09:21:37 ID:mdF9iOu80
普通は「魚介にも花粉症があったらさぞ辛いだろうな」
ここまでが1コマ目(起)で、そっからふくらまして
承、転、落ち(結)だろうに・・・。
てかこの一ヶ月で花粉ネタ何度目?
もういいよ・・・。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 10:37:56 ID:OZQ/Rsmd0
カニには鼻が無いって事か?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 11:08:59 ID:k097byAjO
「魚介の図鑑」に「魚介にも花粉症」とは不自然さが目に余る。一般的なものから、ネ
タへと誘導する課程で手を抜きすぎた。こんな姿勢でなにを伝えようというのか。(D)
31010821:2006/03/31(金) 11:26:37 ID:nx3P86x70
<1> 「魚介の図鑑」と魚と海草の画が表紙に記された本

<2> ナツオ、椅子に座り右手で頬杖をつき左手を開いた本が載った机に置き
  「もし魚介にも花粉症があったら」 電気スタンド

<3> ナツオ、右手で頬杖をつき(((視線を上に「さぞかしつらいだろうなあ」

<4> 砂上?を号泣しつつ((( ((( )))左に移動する)))))) ))))))) )))))))蟹

妄想オチパターン。
蟹だとオチバレ、魚類だと蟹は含まれず、甲殻類だと小学生には不自然、
無い知恵絞って出した魚介も不自然極まりないオチありきな普通ならボツレベル。

評価:E
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 12:23:17 ID:pd6BkIoz0
「海の生き物図鑑」かなんかにしておけば良かったのにねぇ。
まぁそれで許せるネタになるわけでもないけれど。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 13:43:42 ID:quGouJ2nO
この程度のネタが、なぜボツにならずにそのまま掲載されてしまうのか。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 13:57:38 ID:707FuKom0
152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 11:55:36 ID:UxAUYKRv0
なんか最近面白いネタなくね?
評価もBとCばっかだ

153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 12:07:38 ID:Qs8CkzMq0
毎日の商事に比べりゃまだマシさ…( ´Д⊂)
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 15:11:10 ID:zq2RUzXX0
自分なりに考えてみた今日のやつの解釈

・カニのように目が飛び出してるとアレルギー症状が強く出そうだから
・海中で炎症を起こすと塩がしみて痛いだろうから
・スレ住人が誰も知らないだけで、実は御大の漫画に目が敏感なカニのキャラクターがいた
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 15:29:48 ID:QrqeQkbp0
本気と書いてマジでオチがわかりません。
御大が何を「オチだと思ってる」のかもわかりません。
カニの花粉症って何ですか。
何で説明が必要なときに説明がないんだ!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 15:54:44 ID:KTf547f90
あったらいいな妄想 > カニの花粉症??? アホ?
東海林頃していい?頃していいよね??

ところで、A〜Eの評価以外に
東海林のラクガキを分類してみた。

・ 使いまわし
・ 盗作
・ ケチ、庶民高級品
・ あったらいいな
・ うちもそうなんですのよ
・ エセほのぼの
・ 新聞スタート
・ 無知、時事問題勘違い
・ 落ち目叩き
・ 駄洒落

ほかにあるかな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 16:13:26 ID:KwMaKqnS0
・あったらいいな
・セリフ分割
・無駄ゴマ
・E評価

で満貫だな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 16:26:29 ID:ouTit9+/0
今日くらい意味不明だと逆に爆笑してしまう
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 16:30:00 ID:pd6BkIoz0

それがナンセンスマンガということなのか?!
そうなのか、温帯?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 17:03:54 ID:OZQ/Rsmd0
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <庶民にはこの奥の深さがわかるまい。
   \  `ー-‐‐'´ .::/    魚介類に多く含まれるDHAが花粉症に 
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._   効果的だと言うことを暗に伝えたかったのだよ
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 17:26:30 ID:WA9+spoW0
<1> 「魚介の図鑑」と魚と海草の画が表紙に記された本

<2> ナツオ、椅子に座り右手で頬杖をつき左手を開いた本が載った机に置き
  「もし魚介にもティンコがあったら」 電気スタンド

<3> ナツオ、右手で頬杖をつき(((視線を上に「さぞかしつらいだろうなあ」

<4> びびりながら((( ((( )))オナーニする)))))) ))))))) )))))))蟹 ←命がけ


うーん、我ながら温帯の1000倍わかりやすい。w
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 17:43:19 ID:S9u+kwfe0
海草にも花粉があって
海水に溶け込んでるから
逃げ場がない・・・ってネタかと
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 17:50:27 ID:mV2vKjZ80
それ言ったら、空中で浮遊してる花粉からも逃げ場がないような…
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 18:39:32 ID:3fC5iYFF0
最近の御大を見ていると、何年かボケが続いてから死んだうちのじいさんの言動を思い出す

突然テレビを見て中途半端に勘違いしたことを言い出したり
(サリン事件の時に地下鉄からは毒が出るとか、阪神大震災のときにやっぱタイガースは強いのうとか)
いきなりいろんなことに感心しだしたり
(「猿も木から落ちる」、こりゃあ素晴らしい言葉だ とか)
わけのわからない妄想をしてそれを1日中一人で喋ってたり
(金魚にガンがあったらキンじゃなくてガンになる・・・とか)

そしてしまいに歴史認識すらあやふやになって、「いよいよ田中角栄さんの時代やねえ」とか「昭和も終わりか・・・」とか言い始めて
それから何ヶ月かで亡くなった。

御大の最近の漫画が、このような俺のじいさんの言動に近くなってきているような気がしてとても不安だ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 18:48:33 ID:pd6BkIoz0
70前でも発症する人は発症するみたいだしねぇ。
そういえば、絵も凄く雑になってきてる気がする。
今日のナツオのシャツのシマシマなんですが、はみ出した所は消してないし、途中で終わってる線もあったり。
グニャグニャ曲がってるし、なんだか目茶苦茶ですよね。
前からこうでしたっけ?
もしかして発症に伴って絵も雑になってきたとか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 19:16:35 ID:mra908CH0
♪き〜のぉはぁ〜、じゅうねん〜、まえのぉ、ネタ〜♪
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 20:56:11 ID:DCxbV6P70
東海林は自分のことを大切にし、早く連載をやめてください
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 21:32:52 ID:fIe17VMk0
別に大切にしなくてもいいので、とにかく連載やめてください
329極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/03/31(金) 21:36:05 ID:ydtQT2m/0
俺も今日のは打ち切りじゃないほうのXデーが近いように思えた。
魚介て。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 22:29:05 ID:b5I33aqT0
擁護委員会殿!
今日のは腕の見せ所ですぞ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:15:15 ID:Xr/FhiFV0
毎年春は涙が大量に出てるキモイ絵が載るから純粋に不快。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:16:13 ID:39pfxjef0
今日のは魚介にはまぶたが無いから
花粉症でも晒したままっだなと妄想したのがオチなの?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:27:00 ID:D/dl56r+0
ものすごい限定的な妄想だな。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:39:10 ID:32h0AxN90
>>324
実家の近所のばーさんで
「帝銀事件の犯人はお前だーっ!」と絶叫して回る人が居た、と
母親から聞いたことがありまつ。

いや、もしかして彼女は本当に真相をうわなにをするやめr
335笑爺を擁護して委員会:2006/03/32(土) 01:02:53 ID:kyBKo0Pp0
今日まで10821回も、よく続いたものだ。
いや、10000回以降の821回こそ、奇跡の連載だ。

それにだ。
たかが新聞マンガで、今日ほど思い悩んだ事があっただろうか。
物事の本質について深く考える機会を与えてくれた笑爺に乾杯!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:43:25 ID:lZBFY+8B0
今日は3/32なので新聞は休刊です。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 05:22:43 ID:TxMzDX/C0
今日この日だから言える。アサッテ君はあと10年続きます。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 06:02:43 ID:6FUUaJij0
あれ・・・?おかしいな。
今日のアサッテ君、なんだかいい感じに見えるぞ?
あまりに低レベルなマンガが続きすぎて、こちらの評価軸が狂ったのかな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 07:15:35 ID:O36+QoxK0
>>338
完全にクルってると思う。3月32日と同じくらい。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 11:50:22 ID:wdPobP+DO
花見が続くと懐が寒いとは想像しにくいが、どんな大宴会なのか。年配者が「花冷え」と
いう語をいま見つけたようなのが気にかかる。長く読んでいても登場人物の性格や知性が
分からず、本当に知らないか台詞の誤りなのか考えこむ。四コマらしい対比の構成。(D)
34110822:2006/03/32(土) 12:23:06 ID:BQDDFrIF0
<1> アサ爺、両手に「歳時記」を持ち「『花冷え』なんてなかなか趣のある言葉だねえ」

<2> アサッテ、目を閉じ自分を指差し(((「ぼくがいままさにそう」

<3> アサッテ、椅子に座り両手を顎にあて)))目を閉じ「ここんとこお花見がつづいて」
  アサ爺、椅子に座り両手に本を持ちアサッテを見る テーブル上に急須、湯のみ

<4> アサッテ、目を閉じ両手を胸にあて((( (((「懐が冷えびえ」
  アサ爺、笑顔で「趣がないねえ」

左開きの「歳時記」・・・。
本日も趣も無く冷え冷えな漫画家ならではな内容ですな。

評価:E
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 12:43:06 ID:+6XDt76e0
>>329
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <僕は死にましぇ〜ん!。
   \  `ー-‐‐'´ .::/    もっといっぱいお金稼ぎたいし、 
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._   おいしいものたくさん食べたいから。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
343東海林サダオ:2006/03/32(土) 12:59:46 ID:9vGdhJKV0
>>341
>>左開きの「歳時記」・・・。
>>本日も趣も無く冷え冷えな漫画家ならではな内容ですな。
>>評価:E

うん、なかなかセンスのあるウソだ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:35:35 ID:jEyCnOPG0
>>277読んだ。
「顰蹙」という漢字が正確に書けないのはまあわかるけど、
漢字のパーツですらない奇怪な線がうにょうにょと描かれているだけというのがすごい。
いくらなんでも日本で社会人やってる日本人なら、不正確でもそれなりの部首を書くもんだろう。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:40:15 ID:9q3wz+5DO
今頃言うのもなんだけどさ、
左右の目がくっついてて気持ち悪いね。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:36:04 ID:kufTWGTf0
歳時記wwwwwwwwwwwwwww
なんだそのペラペラはwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 06:16:51 ID:yo51aFgE0
花見会場の現実と乖離しすぎてて面白くも何ともない。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 08:52:26 ID:UYLLE6bt0
1 立ち飲みがブーム
2 「花見でも立ち飲み!」


で、もう2コマはどこへ?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 09:37:00 ID:PcTNcjP10
アサッテくんとウチの場合はを並べて掲載するのって、ある意味残酷な仕打ちだよね。
特に今日みたいに、同じネタを使った場合は…
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 10:21:34 ID:wKYYS0hC0
どこの地域なんだ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 10:25:54 ID:47E5nRNY0
統合版(朝刊だけ)は一緒に見れますよ。
35210823:2006/04/02(日) 11:15:54 ID:2tY8YcfC0
<1> 新聞記事、「立ち飲みがブーム (瓶、グラス、つまみの乗った皿等が乗ったテーブルの画)」

<2> 眼鏡中年男×2+眼鏡パーマ中年女+セミロング中年女、赤面笑顔でグラスを持ち談笑
  台の上に瓶×2、つまみが乗った小皿×2

<3> いつもの同僚、赤面笑顔で左手にグラスを持ち談笑
  アサッテ、赤面笑顔で談笑
  いつもの同僚、赤面笑顔で右手にグラスを持ち)))談笑
  いつものOL、左手にグラスを持ち談笑 台の上に瓶、つまみが乗った皿

<4> 『ことしはここでも』(ショージの説明書き) 花弁の舞う桜の木×4
  ハゲ初老男+中年男+ハゲ眼鏡初老男+眼鏡男+セミロング女、笑顔、赤面笑顔で
  台を囲んで右手にグラスを持ってたり持ってなかったり
  同僚+アサッテ+上司+OL、隣で<3>からアサッテ以外赤面じゃなくなってる以外ほぼ同じ

花見ならカップ酒でやれば?
<4>の奴等ぐだぐだ杉。右端の男は縄文人かとオモタ。

評価:E
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 14:36:41 ID:7kbyfbt1O
流石アサッテ君。今日も我々の期待を裏切る出来だ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 15:16:47 ID:7XrwtFwM0
読売夕刊でサンワリ君って漫画が連載されてたけどあれも絵といいつまらなさといい
これに似てたなぁ。いつの間にか終わってたけど。

この漫画はどうすれば連載が終わってくれるんだろう?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 15:30:41 ID:1NhqhnLQ0
>>354
いいことを教えてあげる。サンワリ君が終わった理由は、作者が死んだから。
ということは、アサッテが終わるのは…
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 15:36:00 ID:TUoHac3M0
サンワリ君もたしかにつまらなかったが、障子のような
傲慢さ・イヤミ・読者を見くびったあからさまな手ヌキは
なかったと思う。

夕刊というのも控え目だし。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 15:37:16 ID:NkL62H2+0
まっぴら君…(´・ω・`)
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 15:50:45 ID:B0X+30mX0
>>357
加藤翁は亡くなるだいぶ前に身を引いたと思われ。
というか体調崩して休載→「ウチの場合は」スタート→しばし経って「まっぴら君」正式に終了
という流れだった。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 16:05:34 ID:UTB860mDO
まっぴら君は止まる直前まで
話しっかり、キャラクターしっかり、もちろん絵もしっかり。どっかの誰かとはえらい違い。

でも個人的には主役?の物凄いヒゲソリあとは勘弁だった。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 17:30:31 ID:ByNLfJhb0
東海林はただの手抜きだもんな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:30:57 ID:TUoHac3M0
しかも、やればできるのに手を抜いてるんじゃないぞ。
やってもできないくせに、さらに手抜きだぞ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:58:47 ID:ugJhB0u00

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/   今日のも自信作。    
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <時々、自分の才能が怖くなるんです。 
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +   
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||   
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 20:06:40 ID:gH4QOXqR0
オレらもお前の才能が怖いよ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 20:16:42 ID:mW3s5sYn0
まさに凶器!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 22:08:01 ID:j52YmGmt0
>>362
この似顔絵、車田正美にも見える…。
366極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/02(日) 22:13:10 ID:+4DafdBK0
ま  た  オ  チ  あ  り  き  か
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 22:36:36 ID:jBvaXPYq0
>>362
最近、このAAを見ると凄くムカつくようになったが
それ以上に、毎日貼っている人は精神は大丈夫なのだろうか?
おれだったら3日と持たないと思う
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 22:47:10 ID:TUoHac3M0
擁護委員会様は>>335のとおり、すっかり廃人のように
なってしまわれましたからねえ。

合掌
369362:2006/04/02(日) 22:47:34 ID:ugJhB0u00
いつも同じ人が貼ってるって訳ではないと思います。
いや、自分(362)以外は全て同じ人かもしれませんが。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 02:52:35 ID:ErGISxsr0
AAもそうだが、台詞がまたムカつくポイントを的確に押さえてくるからなw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 05:52:56 ID:zFwu/DeP0
何が面白いのか、何がネタなのかよくわからん。ただのケチネタか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 06:18:04 ID:5YAT6TsR0
1コマ目の吹きだしの意味がわからん。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 07:14:18 ID:LmQY6x6I0
いい年をした女性がワンカップで酒をお代わり、という爺にとっては衝撃的なシチュエーションで
ビックリさせておいて、最後に実は水なんですよ、とバラして落としたつもりなんだろうけどねぇ。
最初の条件提示が今となっては別に珍しくも面白くも何ともないので、マンガ自体も「はぁ?」になっちゃってるんだよな。

ということで今日のは「商事の時代感覚が陳腐になっちゃってるのを笑うネタ」だね。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 08:26:18 ID:7IOpLcQSO
今日はおもしろかったよ。
ワンカップを拡大したのにロゴを隠す無意味さが。
375亀バズーカ:2006/04/03(月) 09:19:59 ID:xJKqUfWA0
小事のAA、このスレオリジナル?
何でこの顔なのかと思ってたんだが、エッセイの自画像なんだね。
376サラ専<1819回>:2006/04/03(月) 09:37:42 ID:BkyDhkqF0
最近サラ専やタンマ君が中途半端につまらないとがっかりするようになりました
BやC評価クラス作品が作れないなら、いっそ叩き甲斐のあるE−で頼む。と思ったり

<1> 七三分け縦縞スーツのゴツ顔上司 「ウチの息子はね・・・」 フキダシにすまし顔の息子の顔
<2> デスクからタンマと蛙面に向かい話し続ける縦縞上司 「現役で一流大学に入ってね」
<3> もみ手?をしながらゴマをするタンマと蛙面 タンマ 「現役で一流大学へ!!」 蛙面 「すごいじゃないですか」
<4> 縦縞上司 「そこを卒業して一流会社に就職してね」
<5> 縦縞上司 「一年でその会社を辞めて」
<6> 赤面うなだれの縦縞上司 「ニートになったの」 上司に合わせてガックリするタンマと蛙面
<7> 別の眼鏡丸顔上司 「ウチの息子はね・・・」 フキダシの中に陰気そうな眼鏡息子
<8> 眼鏡上司 「一流大学入ってね・・・」 こっちでも話を聞くタンマと蛙面
<9> 眼鏡上司 「その大学を卒業すると」
<10> がっくりする眼鏡上司 「そのままニートに!」
<11> (大ゴマ) 眼鏡上司をほめるタンマと蛙面 タンマ 「それって現役でニートにってことじゃないですか」 蛙面 「すごいじゃないですか」
    遠くから眼鏡OL 「カッコイー!」 赤面で困惑する眼鏡上司

感想:????? 話の意図と笑いどころがわからん。本気でわからん。
    この話が不謹慎なのか不愉快なのかそうでないのか、すらも俺はわからなくなってきた
    しかし身内の事を話すのに「一流大学」と言うこの親父たちはDQNだな

評価:温帯ニートの意味知らんだろ E+
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 09:53:04 ID:3T7x2Zb90
高校卒業→『即』大学入学 ・・・・・・ スゴイ!!
高校卒業→プー太郎(浪人)→大学合格 ・・・・・・あんま凄くない!!

大学卒業→『即』会社入社 ・・・・・・スゴイ!
大学卒業→会社入社→ニート ・・・・・・あんま凄くない!!
大学卒業→『即』ニート ・・・・・・スゴイ!
37810824:2006/04/03(月) 10:08:01 ID:khlo9/mc0
<1> 眼鏡パーマ中年女、木の前で右手に滴が溢れるカップ酒を持ち目を閉じる
  「『ワンカッ〜 大〜』のラベルが貼られた滴が溢れるカップ酒の画」の矢印フキダシ

<2> 眼鏡女、目を閉じ右手のカップ酒を口につけ((( (((「ウグウグウグウグウグウグ」と滴を垂らし飲む
  アサ妻、口開け見る

<3> 眼鏡女、右手に空のカップ酒を持ち滴を垂らした口を左手で拭い笑顔で「プハー」((
  アサ妻、<2>と同じ

<4> 眼鏡女、シート上に正座し右手のカップ酒を差し出し笑顔で「おかわり」
  パーマ中年女、シート上に正座し笑顔で右手のペットボトル?から眼鏡女に飛沫が上がる酌をする)))
  『ミネラルウォーター←』(ショージの説明書き) 2つに分かれた中身入り重箱
  パーマ中年女その2、笑顔で左手にコップ?を持つ
  アサ妻、右手を口の前に笑顔 花弁の散る桜の木×2

連続花見酒ネタ。○○だと思ったら××だったパターン。
酌してる女はいつ湧いて出たんだよ。

評価:E
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 10:10:38 ID:8rn5U/hu0
>現役でニート
VIPではよくあること。

私事ではありますがこの度、ひと月で会社を辞めて以来
ニート歴1年を目前に、職にありつけることと相成りました。
その矢先にこのネタというのはなかなかに愉快であります。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 12:23:00 ID:cOYgdomz0
>>376
一流大学卒業→確実に大企業に就職できる


という前提の元でならそこそこ意味は通るね。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 14:56:33 ID:UB3PD33H0
幕末だか明治だかの古典落語だって、それだけで笑いを取ろうとはしてないぞ。
「酒のつもりの薄めた番茶」「玉子焼きのつもりのタクアン」「蒲鉾のつもりの大根」と
どんどん並べていった上で、ちゃんとオチを付けてる。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 15:16:08 ID:LmQY6x6I0
>>376
ある意味商事の悪いエッセンスの集大成みたいなマンガですな。
タンマ君ってどこの週刊誌だっけ?よくこんなの載せるよなぁ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 15:16:44 ID:LmQY6x6I0
タンマ君じゃなくてサラ専でしたか。すいません。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 18:33:41 ID:6SAmbGOf0
大学中退→現役ニート→落書きを売って生活(これを40数年続ける)→生涯現役ニート

蛙面 「すごいじゃないですか」
遠くから眼鏡OL 「カッコイー!」 
385極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/03(月) 19:51:46 ID:snEbm3tc0
アサッテもサラ専もまとめて桜の下に埋まるといいよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 19:54:46 ID:6nBYnUg20
ケチネタだと思ったら、「なんと女が酒を飲んでいる!」という共通認識が必要な漫画だったのか。

ずいぶん前だけど、ナツオが冷蔵庫からビール瓶を出して中の液体をコップに注いで飲み、
来客を驚かせる。実は麦茶をビール瓶に入れて冷やしておいたのでした、というネタがあったけど
それに類するものだったんだな。
御大の脳内設定に付き合うのは疲れる…
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:12:26 ID:W6fbGeLJO
どうでもいい話なんですが、
タイトル横のイラスト、まだ元旦に更新した犬?のままだったんですね。
さっき気付いたのですが。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:23:35 ID:JkDcPQID0
>>374
亀だが俺もそこでちょっと笑ってしまった。
ちっとも精密にならない拡大図ってw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:54:19 ID:Bqafn6c50
あれだ。オリラジのネタだ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 23:37:55 ID:4+39Chz00
>>379
就職オメ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 23:40:44 ID:t7eR+v/yO
酒の容器に入っていたのは水だった。驚くでもなく、ただ飲んでいる。そして大きくな
い拡大図。何も足さない、何も引かない。東海林作品の真骨頂と言うべきつまらなさ。(D)
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 07:32:40 ID:XtAMnX1/0
今日のコボちゃんはイナバウアーネタだったが、東海林とは素材の使い方の次元が違った
393チラ裏:2006/04/04(火) 08:59:28 ID:V/wNbWvvO
植田まさしのわかりづらいオチの時に
鈴木とかに「○○か…。」とか言わせるあの空気が結構すきだ。
39410825:2006/04/04(火) 11:14:52 ID:OQigBbZ20
<1> アサ妻、エプロン姿で目を閉じしかめっ面で右手のお玉?を湯気の立つ片手鍋に入れ(((
  左手を腰にあて「毎日毎日料理料理」「主婦ってつくづく損な役割ね」

<2> アサッテ、目を閉じアサ妻の背後で(((「そもそもそういう考え方がいかん」
  アサ妻、目を閉じしかめっ面で右手にお玉を持ち左手を腰にあてる 鍋

<3> アサッテ、両手を組み合わせ((( ((( ((( ))) ((( )))赤面で目を閉じ
  「いっちょ揉(も)んでやる」

<4> アサッテ、エプロン姿で目を閉じ右手を入れた((( ((( )))ボウルに左手を添える)))
  『キュウリ揉み↓』(ショージの説明書き) 傍に片手鍋
  アサ妻、目を閉じ右手に持ったお玉を火の出るガスコンロにかけた鍋に入れ左手を腰にあてる

オリンピックの女子フィギュアスケート見る為に即席ラーメンで手抜いた奴が言うな。
「毎日毎日アサッテアサッテ」「毎日読者ってつくづく損な役割ね」

評価:E
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 13:30:57 ID:DcmW4cSW0
今日のはここに書き込む気すら起きないわ・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 15:10:58 ID:v39PwFgU0
逆にここまで意味不明だと駄洒落ネタより怒りはわかない。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 16:12:03 ID:jrGfvS790
DVと思わせて実はキュウリと言いたいのか
マッサージと思わせて実はキュウリと言いたいのか
エロと思わせて実(ry
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 17:16:28 ID:iruFp7Nu0
1 読者「毎日毎日アサッテアサッテ」
2 読者「毎日読者ってつくづく損な役割ね」
3 東海林「いっちょひねってやるか」
4 東海林「ひねったうんこ」
  読者呆れ顔で空白にシーンと描いてある
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 18:28:27 ID:AzFdPMyC0
>>398
老害のコラボか
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:12:39 ID:u/UhI12V0
コマが123か234でしか繋がらねえ。

「そういう考え方」を解決する方法が手伝い?
負担は軽減されるが、思考に変化はないだろう。
「おいしいと言ってくれる子供の笑顔を思えば自然と料理も楽しくなる」
「共同作業をすることで夫婦間のコミュニケーションが図れる」
ってのが解決方法だろう。漫画としてのオチはないが。
手伝った。だから何だ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 20:44:44 ID:/XclCKOF0
誰か商事の脳みそ揉んでくだらないネタを考え出すエキスを絞り出してくれ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 21:05:29 ID:pOrBl8+LO
ここ数日間に連発していた花見ネタじゃないだけ、今日のはまだマシと思った。つまらん事に変わりはないが。

403極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/04(火) 21:13:24 ID:LO5PvnDR0
夕刊の夫婦仲と比べてみるとなんともはや。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 21:49:54 ID:8nJ4idoG0
亭主関白にみせて実はヘタレとかつまんねえんだよ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 23:29:49 ID:66jHNZqT0
>>400
いい歳をして御大は、そういう機微が全くわかってない。

512 :無名草子さん :2006/03/28(火) 20:19:11
この人の本 読んでるとすごい共感できるしつい腹が減ってくる。あの独特な絵もイイ!食いしん坊の自分にはうってつけだ

こういう人たちも同類なのだろうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:23:01 ID:5nHrf8NV0
もう温帯の脳内の常識を推し量るのに疲れたよパトラッ…

ていうかもうホントに何がなんだか…
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 00:53:28 ID:xmey4w/ZO
夫が勢いよく立ち上がって料理を手伝う。何が面白いのか分からないが、珍しく動きが
ある構成。夕刊もまた何が面白いのか分からないが、冒頭の妻の愛らしさときたら。(D)
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 02:26:19 ID:eJzdYDmn0
今日の毎日は毎度のアサッテの上に、第三社会面に柴門ふみの
アレな絵と、ワケワカラン人生相談が載ってて最悪ですた。
水曜日は燃えるゴミの日なので即ゴミに出しまつ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 03:07:50 ID:3Myuv8ks0
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/   夫婦喧嘩かと思わせといて、和気藹々  
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <家庭崩壊が社会問題となっている現代に相応しい四コマです
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +   
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||   
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 03:58:57 ID:1WVOtv9K0
335 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2006/04/03(月) 01:02:58 ID:RPRves8H
小学生とHをしたって、さりげなく
カミングアウトした話、知っている?


336 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2006/04/04(火) 05:59:05 ID:???
>>334あったあった。 ビール小ビン奢られるやつね。
>>335詳細を。


337 名前:335 投稿日:2006/04/04(火) 22:41:22 ID:fbv75fYu
>>336
よくあるパターンで、会社に格好良い、いかにも持てそうな新入社員が入ってくる。
で、喫茶店に二人で行く。
男が自慢話をする「この間も29才の若妻と・・・・」
ショージ君、呟くように「俺だって、この間60歳の婆さんと・・・
男「その前は、女子大生と・・・・・」
ショージ君「俺なんか、小学生と・・・・・」
男、明らかに軽蔑の目
ショージ君、心の中で「絶対にコーヒー代奢らないからな」
男、「ショージさんに、女の子紹介しましょうか?妹の友人がいっぱいいますから」

例によって、ショージ君、ニコヤカに伝票をもって
「いいから、ここの払いは任せて」
男「そーすか?じゃあ」

・・・・・という話だった。
------------------------------------------------------------
「ショージ君」は御大の漫画のキャラクターなので念のため。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 05:47:58 ID:YBQNUG7z0
サイレントピアノだの電子ピアノだのが比較的安価で売り出されてるの。
だからピアノ騒音で近隣トラブルなんてマンガのネタとしては時代遅れなんですよ、おじいちゃん。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 05:57:35 ID:ay0QA2jm0
>>410
ケチ・女性蔑視・卑屈
全てのコマを不快な要素で埋めるなんてさすがは温帯!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 06:32:24 ID:nuzh6js70
道のまんなかで何つっ立ってんの?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 08:09:47 ID:wrziV+sCO
今日はまだ漫画になってる様な気がした
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 09:46:16 ID:AyWzEjUY0
   / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  + みんなわかってないなあ。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <   なぜ私が不自然な流れのなかであえて「揉」って
   \  `ー-‐‐'´ .::/     + 漢字を使ったのか。 
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      揉・・・てへんに柔と書いて「てじゅう」と読むんですよ。
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||     韓国の女優さんですよ。 すっごく好きなんですよ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:19:56 ID:PBpeUwFT0
この漫画書いてる人って男?女?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:34:33 ID:JaFcYc8y0
>>411
かなり古いピアノでも踏んで横にずらして音絞れる
3つ目のペダルが普通に付いてるし。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 11:32:32 ID:KPUHFho20
アサ妻が手に持ってる細いものは何?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 11:44:55 ID:xdJ57HI3O
落ち葉にしか見えない桜の花を掃く竹箒。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 12:43:32 ID:V/44vZ0F0
 昔から、新聞マンガの登場キャラなんてものは、読者に馬鹿にされるために存在している
ようなものである。朝日新聞の「ののちゃん」でも、それは同じだ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 13:15:48 ID:3VH0y3T20
最近死ななかったか、この作家。
あれ、まっぴら君の作者だったかな?
>>416
ヒゲ面のおっさん。大昔、クイズ番組に出てた。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 13:28:12 ID:NblY3VQn0
朝刊でバカにされてるのは、
アサッテじゃなくて作者ですので。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 14:28:08 ID:S0rrUpNF0
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/   >>416 女性の恥部を見たら男は興奮してブスとでも
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +       結婚するなんて漫画を描く僕が女なわけないでしょ
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +   
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||   
42410826:2006/04/05(水) 19:19:07 ID:iLSja8hC0
<1> 眼鏡親父、「定年退職したら何もやることがなくて」
  ハゲ眼鏡親父、目を閉じて聞く 舞う花弁×2

<2> 眼鏡親父、「娘が残していったピアノがあるのでピアノでも習おうかと思って」
  ハゲ眼鏡親父、口開け聞く

<3> ハゲ眼鏡親父、右手を出し)))「ピアノだけはやめたほうが」
  眼鏡親父、目を閉じ聞く

<4> ハゲ眼鏡親父、右手を出し))) )))目を閉じる
  眼鏡親父、<3>と同じ 舞う花弁 木の枝 塀
  アサ妻、笑顔で両手に箒?を持ち「あの人お隣なのよね」

遅くなりました。昨夜から体調を崩してずっと寝ていて今起きてきたところでつ。
で、このコンビは往来でネタ合わせ中ですか?

評価:E
425極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/05(水) 19:32:49 ID:7uOhfbNd0
何の積み重ねもないキャラをポンと出して、オチに「実は**で」

もうやめようぜ。描くのも載せるのも。
「細かく(略」じゃすませられねーよこんなの
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 23:12:19 ID:hJ/NqT1Y0
相変わらず動きのない漫画。ピアノを始めようという主人におやめなさいと諭している
人が実は隣人だったという話で、台詞はぎこちないし別段新しさもない。しかし、無理
矢理な後付けのオチが多く見られる中で、比較的漫画らしい構成だと感じられた。(D)
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 00:01:12 ID:e8tARiJb0
>>420
「笑われる」事と「笑わせる」事の差はでかい。
428 名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/06(木) 00:02:53 ID:rsbajtK90
娘が残していったピアノってことは
眼鏡親父の家では何年前か知らんがピアノが弾かれてたんだよな
429:2006/04/06(木) 01:18:18 ID:aJ79whaY0
あの漫画を四字熟語で言わせてもらう。

「意味不明」

あの漫画を一言で言わせてもらう

「くだらない」
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 01:25:52 ID:RuOM+QWj0
お隣さんなのに顔を知らない。。。
あれだ。近頃は近所付き合いがなくなってきたことを
示唆していたんですね。さっすが御代!!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 05:56:42 ID:a2wf3hEY0
どんだけつまんないネタが描けるんだ、この男は。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 06:23:53 ID:dpKaH2WP0
白いなー
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 07:25:44 ID:9EgSIuFl0
なんだこれ・・・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 08:08:20 ID:ofzk8x5W0
腹が立たない、むかつかないというだけで良しとする弱い自分がいました
435タンマ君<1824回>:2006/04/06(木) 09:51:44 ID:zP+iEKU10
アサッテ君担当氏、毎日の苦行の心労をお察しします。どうか御自愛下さい。

<1> 一冊の本 タイトルは『ポチが死んだ日 愛犬と家族の物語』 表紙に犬の絵
<2> 会社のデスクで、タンマと眼鏡OLと若い綺麗なOLの三人が話している
   若いOL 「あたしってこういう『犬モノ』ダメなヒトなの」
<3> 若いOL 「すぐに目頭が熱くなってきちゃうの」
<4> OLの目のアップの図 涙があふれそうになっている
<5> 涙が一滴あふれる
<6> その涙を指で”ソ”とぬぐう図
<7> 若いOLにむかってタンマ 「頭ばかりじゃなく お尻の方も拭かなくちゃ」
<8> 若いOL タンマに 「何のこと?」 タンマはすまし顔
<9> 目の図 左端は ”←目頭” 右端は ”←目尻”
<10> タンマ、若いOLに言う 「っていうじゃない」
<11> 若いOL、自分の目の右端を指差し 「こっちお尻なの?」
<12> タンマ、ハンカチを取り出し 「拭いてあげる」
<13> 赤面で苦々しく拒否する若いOL 「イヤッ」 その様子を赤面笑顔で見るタンマ
    赤面困惑顔の眼鏡OL 現れた蛙面 「なんだかヘンな話になってきたな」

感想:まぁ、今回は結構よろしいんじゃないでしょうか。新聞じゃなく成年誌だし。
    本のタイトルがオチありきだとか、目の図連続は無駄ゴマだとかは思うけど
    しかし<1>の犬の絵がどー見ても猫なんだけど。

評価:俺って評価甘いかな? C
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 11:00:59 ID:0aJFO/gg0
>>434
それは温帯が腹が立たない、むかつかない作品を描いたわけじゃなくて、おまいのこころが弱ってきて
むかつかなくなってきているだけだ。
だだちに購読をやめて安静にすることをおすすめする。
43710827:2006/04/06(木) 11:35:32 ID:L6MHOZQb0
<1> 3匹の金魚と水が入っている((( ((( )))金魚鉢

<2> 眼鏡中年女、両手に持ったビニール袋から<1>の金魚鉢に金魚を「ポチャ」と((( ((( )))入れる

<3> 4匹の金魚と水が入っている((( ((( ))) )))金魚鉢

<4> 眼鏡中年女、<3>の金魚鉢を見つつ「ウチの子もみんなとうまくやっていけるといいが」
  『→新入社員の母』(ショージの説明書き)

>>425そのままのパターンですな。
この女はうまい事(注:うまくない)言う為に1匹買ってきたのか?ヒマナヤロ。

>>435さん、ありがとうございます。おかげさまで全快しました。

評価:E
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 16:51:50 ID:TOOpjhIf0
いしいひさいち風(?)に。

<1> 眼鏡中年女、新入り金魚を入れた金魚鉢を見つつ「ウチの子もみんなとうまくやっていけるといいが」
  『→新入社員の母』

<2> 息子が電話で「心配ないよ母さん。ボクは体育会系のリーダーシップを買われて入社したんだぜ?」

<3> 電話を置く眼鏡中年女「それはそれで心配なのよね」

<4> 金魚鉢の中で、目をつり上げて一糸乱れぬ魚群を率いている新入り金魚。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:17:08 ID:oqfAfG8o0
うちの母は今日のを金魚として認めていない。

どうみてもアジです。だそうです。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 18:46:23 ID:GkO4Bq3v0
関係ないのだが

今日の夕刊トップの携帯マンガ配信。
「おまえはもう死んでいる」だけでも十分笑えたけど、
どうせならその次あたりのコマを載せていれば神認定できたと思う。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 19:43:23 ID:lpckk4VT0
おれも今日は、「別に腹が立たないからよし」だな。
この程度であれこれ文句言ってたら、身がもたないよ。
442極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/06(木) 20:15:03 ID:01ImEe+80
これの何日も経たない内にヒジョーシキな新入社員にドヒャーする使いまわしが出るんだっけか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:37:34 ID:N1zaYwxt0
>>438
だな。それが1コマ目の「起」だわな。
そのあとがプロの仕事だよな。
444:2006/04/06(木) 20:53:57 ID:aJ79whaY0
素人が書いた方がまだおもしろい。

コボちゃん、ののちゃんの様に同じキャラがあまり出てこないので、

その人の性格が読みにくい。

あの漫画の欄に「C級さらりーまん講座」でものせてくれないかなあ。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:33:17 ID:5jWctvNlO
「人間の本質」って案外つまらないんだなあ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:19:42 ID:kf/T+C9h0
金魚を飼っている身として言わしてもらうと
あんな金魚鉢にあんなに沢山飼うなんて無謀です
明日の朝には、新入りは古株ともども金魚を辞めてます
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:23:03 ID:u4HGxbP+0
>>445
それはあながち間違いではないが
御大のラクガキがそれを表しているかと言えば否。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 01:09:15 ID:XjcmqUyV0
>>446
そこでB4、たね水、バイコムの出番ですよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 01:24:20 ID:WWEyeRSp0
あいつら共食いしよるからなぁ。あとはストレスとか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:14:15 ID:qecAkgXO0
いきなり水温の違う水槽に
慣らしもせずに放り込まれた新金魚カワイソス
温度変化に弱いのに…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 06:23:26 ID:wh7Fh7lD0
<1>金魚鉢に新しい金魚を入れる母
<2>母「うちの子もみんなに溶け込めるかしら」
<3>
<4>
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 06:42:56 ID:KCuzyqK90
3 色んな金魚の周りをふらつく新入り
4 でも周りから遠ざかられる
  母「2魚(ぎょ)を追うもの1魚(ぎょ)も得ずね」
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 07:06:59 ID:mYeqr5lT0
ニートというコトバを覚えたのが嬉しくてしょうがないみたいだな。
薄っぺらい料理しかできない癖に。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 07:35:48 ID:O9Pub6TN0
別に会社を辞めたからってニートになると決まったわけでもないだろに
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 09:10:59 ID:TslqAOlH0
この人がまともな漫画書くのって年に何回ぐらいなの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 09:58:44 ID:qhJcc+tS0
仕事をしていない人=ニートと思っているのならば

御大だって仕事をしてないんだからニートだろ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 10:01:40 ID:j1WR1OBmO
この板はじめてきたけど、面白いわこのスレw
毎日新聞取ろうかと思うもの。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 10:46:16 ID:A3YcLru10
あの課長だか部長のチンピラみたいなスーツを見て
辞める決心がついたんじゃないかと思ってみた。

>>445
つ【人間の條件】
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 10:54:59 ID:jaw3InhH0
でも考えてみれば新聞4コマ描きながら原稿料しかもらえない作家ってのも負け組だよな。
ウチの場合や毎日かあsんは本も出て宣伝され、コンビニにさえ並んでいるというのに。
長谷川マチコに至っては亡くなってからも年間2億も3億も稼ぐというのに・・・・・

年間わずか数千万の原稿料だけでこの世に不快感をばらまき、人に憎まれヴァカにされ
かわいそうな人間だよな。
46010828:2006/04/07(金) 13:39:37 ID:7f9s+09d0
<1> いつもの上司、椅子に座り左手を机に置き「エ? もう辞めるの?」
  眼鏡青年、立ってる 『新入社員←』(ショージの説明書き)

<2> 上司、「そうやってニートになる人は多いぞ」「それでもいいのか?」
  青年、聞く

<3> 青年、上司に背を向け歩く((((( 椅子、机
  上司、右手を前に出し)))「ちょっと待ちなさい 返事をしなさい」と後を追う(((((((

<4> 青年、<3>と同じ
  上司、右手を前に出し)))青年の後を追う(((( ((((((((
  アサッテ、笑顔で「ニートを追う者は一答も得ず」

昨日のは今日の前振りだったのか?
「ショージに引導を渡す者は毎日に居ず」

評価:E
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 15:12:25 ID:92zYaOTC0
「エ?やっと辞めてくれるの?」と編集者を安心させてあげてください御大。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 16:38:11 ID:mqRucX1P0
>「そうやってニートになる人は多いぞ」

うそくせー。なんかうそくせー。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 21:16:07 ID:ndeZxLHg0

   飽  く  な  き  挑  戦  

   / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <ニートの諸君、少しは私のカジリ付いたら絶対に離さない
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +このハングリー精神を見習ったらどうだね?
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||   
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 21:19:14 ID:75hmdAom0
>>463
人としてのプライド。
それだけは失いたくないものだ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 00:06:45 ID:CD9Jzqmy0
なんかつまんなすぎてどうでも良くなってきた。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心というが、今がその状態。
466極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/08(土) 01:15:40 ID:lK7wXZSl0
「エ?まだ続けるの?」とか思いましたよ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 02:20:07 ID:a4hDxRpj0
新入社員が仕事始めるシーズンにこんなネタばかり書くなんてどこまでも見下げた根性だ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 02:49:09 ID:5aVpw3R80
朝刊と夕刊、両方面白い漫画が載ってることを期待するのも
二兎を追うような浅ましい振る舞いなんでしょうか?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 03:10:47 ID:5vm2FZkb0
毎日新聞と週刊現代と週刊文春とオール読物と…
いったい何兎追ってるんですか御大
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 05:48:59 ID:FClCXXOc0
アルハラという言葉を覚えたのですね。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 07:27:41 ID:ehC52H0I0
アサッテハラスメント
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 07:35:43 ID:1kxgv+pk0
>>470
しょうじはアルハラをおぼえた!
まんがのネタが30ふえた!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 08:53:33 ID:itwvauMS0
しょうじはアルハラをとなえた!
しかしここではなにもおこらなかった

どくしゃはおどろきとまどっている


ふう、またイパーイ使いまわすんだろな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 09:24:10 ID:rgkIkWbp0
|∀・) キョウモツマンナイネ・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 10:20:27 ID:T3jgSXYcO
オチにキレがないから、読後感が最悪。
もうちょっと捻れ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 10:35:49 ID:+u4XgHA40
味噌汁って、子どもが嫌がるような食べ物か? そりゃまあ嫌いな子もいるだろうけど、
ニンジンやピーマンを嫌がるみたいな一般性ってあまりないような気がするんだが。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 10:42:08 ID:1/cQoOth0
>>476
オチありき
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 10:42:45 ID:YPBIVu3N0
今更だけど、アサッテ一家って本当に愛情が感じられない家庭だよなあ。
温帯のキャラに対する愛情のなさが、そのまま出てる感じ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 10:44:10 ID:1/cQoOth0
>>471
オウムかよ
48010829:2006/04/08(土) 11:59:23 ID:0IC1uazc0
<1> ナツオ、椅子に座り左手に茶碗、右手に箸を持ち目を閉じ口開ける
  アサ妻、右手を腰にあて左手で指差し)))「お味噌汁からだにいいんだからのみなさい」
  テーブル上にお碗、醤油差し?、魚の載った皿、小鉢?

<2> アサ妻、やや怒り右手を腰にあて左手で指差し)))「のみなさいっていってるのッ」
  ナツオ、左手に茶碗、右手に箸を持ち目を閉じている

<3> ナツオ、左手に持った茶碗に右手に持った箸を入れ)))目を閉じ「そういうのミソハラっていうんだよ」
  アサ妻、両手を腰にあて右斜め上に視線

<4> ナツオ、左手に持った茶碗に右手に持った箸を入れ目を閉じ「アルコールハラスメントがアルハラ」
  アサ妻、<3>のまま口開ける

<4>のアサ妻は「納得」を表現してるのか?屁理屈に納得なんてまさに「オチありき」。
線もグニャグニャでナツオ定番のABシャツも判読不能。<1>のアサ妻の左手も匂ってるみたい。

評価:E
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 12:00:13 ID:ei0O9C5l0
♪わ〜た〜し〜は〜 やってない〜
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 13:10:05 ID:Ak6YRWPPO
ショショショショショショショショショ-ジィ-!
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 13:20:19 ID:I4Fe81rL0
マンハラ:「マンガハラスメント」の略
意味:毎日読みたくも無い、読むと不快になる漫画を読ませられること
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 13:36:09 ID:szv31PTC0
こんな母親もガキもいやだ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 13:37:37 ID:uHmBFdBf0
<1> ショージ、椅子に座り左手に原稿、右手に筆を持ち目を閉じ口開ける
  毎日担当者、右手を腰にあて左手で指差し)))「みんなの迷惑なんだから連載辞めなさい」
  テーブル上に湯飲み、資料?、筆立て、文鎮?

<2> 毎日担当者、やや怒り右手を腰にあて左手で指差し)))「だから辞めろって言ってるだろッ」
  ショージ、左手に原稿、右手に筆を持ち目を閉じている

<3> ショージ、左手に持った原稿に右手に持った筆を入れ)))目を閉じ「そういうのアサハラっていうんだよ」
  毎日担当者、両手を腰にあて右斜め上に視線

<4> ショージ、左手に持った原稿に右手に持った筆を入れ目を閉じ「アルコールハラスメントがアルハラ」
  毎日担当者、うなだれながら赤面苦笑で「まさにサリン級の有害」
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 15:02:19 ID:FClCXXOc0
マンハラワロタ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 15:09:15 ID:f5fJ+VXA0
>>485
担当者と漫画家の締め切りを前にしたせめぎ合いみたいなのって
唐沢なをき辺りのネタとしてよく使われるな。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 15:19:59 ID:5tZXYi9v0
<1> 読者、椅子に座り右手に新聞を持ち目を閉じ口開ける
  東海林、右手を腰にあて左手で指差し)))「アサッテは面白いんだから読みなさい」

<2> 東海林、やや怒り右手を腰にあて左手で指差し)))「読みなさいっていってるのッ」
  読者、右手に新聞を持ち目を閉じている

<3> 読者、右手に持った新聞をたたみ)))目を閉じ「そういうのアサハラっていうんだよ」
  東海林、両手を腰にあて右斜め上に視線

<4> 読者、新聞をたたみ目を閉じ「アルコールハラスメントがアルハラ」
  東海林、松本被告の顔を思い浮かべ、
  両手をにぎり鼻息を荒くし「グヤジーーーー」


>>485
先こされてた(w
おいらが新聞を見た瞬間おもいついたのはこんなですた。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 15:23:47 ID:WyYT1S2o0
>「まさにサリン級の有害」

ワロタ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 15:44:07 ID:FClCXXOc0
アサハラの意味がやっとわかったorz
ワロタ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 18:02:50 ID:m3ywogzf0
>>しょうじはアルハラをおぼえた!
まあ新入社員、大学の新入生の季節だからなあ。

御大って、若い奴はサラダなんかチマチマ食うなとかのポリシーの人でしょ。
おそらく命にかかわる先輩のアルコールの強要も母親が味噌汁をすすめるのも等価値
なんだろうな。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 18:50:23 ID:kQC4uQuO0
そろそろイナバウアーかな。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 18:50:47 ID:f5fJ+VXA0
|  まあ大豆・小麦アレルギーの人に
\  味噌汁無理強いしたら危険ですけどね
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 消防庁   ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
もしくは腎不全の人とか。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 19:20:18 ID:ru9GXJ0k0
母親はハラスメント(嫌がらせ)で
子供に味噌汁を飲ませようとしてるのか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 20:37:08 ID:OfcKnYv80
もうホントに嫌だこれ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 00:20:44 ID:Boo2TcH90
>>494
受ける側がそうだと言えばハラスメントだからね。
権利が過剰に保証されてる世の中だとは思うんだが
そんな風刺でもなんでもなく酒をミソスープに置き換えただけで5万とはボロい商売ですね。
最近アサッテ見てると寄生虫って言葉を思い出す。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 00:55:00 ID:i0J/y0cF0
>>496
とりあえず寄生虫に謝っとけよ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 01:12:14 ID:Boo2TcH90
げえっ!俺はなんてことを!
ごめんなさい!寄生虫さんマジごめんなさい!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 04:44:49 ID:e7Rr5bOX0
アサッテって見下しネタ、後ろ向きネタが多いな。
ゴシップ週刊誌なら許せるネタとしても、朝の一般紙でこれをやられると気持ちが萎える。
「オトトイ」に改名しろよ。

とりあえずサラリーマン未経験の奴に「降格人事」なんて語られたくない。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 06:28:38 ID:Asx373Zr0
1 本棚の前に居る読者
 本棚にはアサッテの単行本が数冊、地面にはコボちゃんの単行本が置いてある
2 アサッテの単行本を紐で纏め、それを持って歩く読者)))
3 アサッテの単行本が置いてあるゴミ捨て場から離れる読者。
4 1の本棚の前に居る読者。さっきのアサッテの単行本の場所にコボちゃんが置いてある
 読者「一種の降格人事だな」
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 10:07:28 ID:mZcGN1H50
今日のは不快ではなかった。
ちなみにウチのトイレにはコボちゃんのコンビニ版がおいてある。
申し訳ない。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 10:14:33 ID:SCctoQrR0
そう考えると毎日新聞社会面の他の記事も、何だかかわいそうだな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 10:15:41 ID:BR7288I4O
今日のはまだマシか
零点が赤点になったような
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 10:25:50 ID:f9ztqoI70
|∀・)  ・・・ホントツマランナ
50510830:2006/04/09(日) 11:12:57 ID:ERlAALNw0
<1> アサッテ、両手を腰にあて玄関に立ち靴箱の上の植木鉢の花を見る
  ドア、靴、玄関マット

<2> アサッテ、目を閉じ両手に植木鉢の花を持ち)))歩く((((((

<3> アサッテ、目を閉じ右手に植木鉢の花を持ち「TOILET」表示の開いているドアに向う(((((

<4> アサッテ、「TOILET」表示のドアを背後に歩き出し笑顔で「一種の降格人事だな」

お前が毎日新聞社の社内報にでも降格してしまえ。

評価:E
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 12:21:50 ID:Au1Otpcw0
これさぁ、玄関からトイレじゃなくて、トイレから玄関にして
「一種の昇格人事だな」としたほうが不快感が薄れると思うんだが。

御大って、デフォルトでネガティブ思考なんだと思わざるをえない。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 13:09:31 ID:4lYLmr/60
そもそも、何故トイレに移そうと考え付いたんだろう。
「この場所はイマイチ」とか、ちょっとでも理由を出せばいいのに。
そうでなくともセリフ無しの似たようなコマ連発してるんだから。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 13:24:59 ID:ajzM8SG40
>>496-498
寄生虫に職業選択の自由は無いしな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 13:36:26 ID:7j4q91rD0
>>506
ちょっとしおれてきて玄関に出すのが恥ずかしくなってきたようなものを
客の目にあまり触れないようなところに使い回すのはありじゃないか?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 14:20:14 ID:TLzYJrLJ0
なるほど。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 14:54:06 ID:BD+aBl6V0
>>509
>>505と併せて御大のことかと思った。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 15:51:18 ID:yXMSXNg1O
玄関の花からトイレの花へ降格人事、というのを人間に置き換えると、受付から清掃係に
異動になるようなものか。いやな気分になるので、これ以上考えるのをやめた。(D)
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 16:01:11 ID:l2kZvrQy0
でも俺予感がするんだよ
明日は絶対に評価:Aの傑作が来るって
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 16:07:51 ID:7j4q91rD0
>513は今日から56億7千万年間コールドスリープする予定。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 16:29:38 ID:Jdux25fC0
>>513が弥勒になるまでアサッテの連載が続く悪夢。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 16:52:42 ID:egSvTWUW0
>>501
うちのトイレにも、かりあげクンとかおとぼけ課長とか沢山置いてある
植田まさしの漫画は、読んでて不快にならないからいい。
517山下大輔:2006/04/09(日) 17:23:24 ID:hCeYBbJ50
明日は負けないよ!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 17:42:24 ID:yXMSXNg1O
513が救う世界が「アサッテ君」のない平和な世界でありますように。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:07:15 ID:Jyf2hW7rO
明日は休館日
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:27:19 ID:e7Rr5bOX0
久しぶりに心安らかな朝を迎えられるね。ありがたやありがたや。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:30:22 ID:lwkcPmzM0
>>513-519
おまいら!!月曜はサラ専の日だと言ってるだろーが!!一瞬の油断が命取りだぞ気を抜くな!!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 19:56:04 ID:TRBr+M0/0
アサッテ君の読後には間違いなくβ波(←脳波)が出ているはず。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 20:09:13 ID:ZOOAUA8z0
>>522
(ショージ脳)来たか。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 20:25:28 ID:zOcpwOKQO
>>521
('A`)
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 02:06:02 ID:3w7VlcAFO
>>521
ちょおま…
せっかく現実から目を逸らして、つかの間の幸せを噛み締めてたのに><。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 02:31:34 ID:ZuWLRNtq0
単行本が出ないイコール毎日新聞も含め出版会社も少なくともこれがつまらないって
認識してる訳でしょ?だったら早く止めさせてよこんな漫画。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 03:04:21 ID:cdqdjd/I0
逆に単行本出してもらって、どれだけ売れないか御大に現実を知って頂きたい。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 06:20:22 ID:BOiKvuGzO
普通にただのセクハラ漫画じゃん
529サラ専<1820回>:2006/04/10(月) 07:08:24 ID:uXNd6qez0
俺はみんなのつかの間の幸せを打ち砕く者だったのか('A`)

<1> 会社のデスク ノートPCを前にして、プカープカーとタバコをふかす、さえないブサ男性社員
<2> その隣のデスクには、お局と思われる眼鏡OL タバコの煙が流れてくる
<3> 「ケホケホケホ」と咳込む眼鏡OL
<4> タバコを持つ男性社員に向かって、眼鏡OL 「職場でタバコ吸うのやめてください」
<5> ギュッ、と灰皿にタバコを押し付け消す図
<6> 席を立ち上がる男性社員
<7> おもむろに眼鏡OLの肩を揉み出し、機嫌をとる男性社員
<8> 眼鏡OLの肩を”モミモミモミモミ”と揉んでいる図
<9> 嫌がり、男性社員を振り払うる眼鏡OL 「さわらないで!!」
<10> 無人のデスクを指差し、いつもの眼鏡OLに話しかけるタンマ 「ここにいた二人 配置転換になったんだって?」
<11> (大ゴマ) 笑顔でいつもの眼鏡OL 「吸った揉んだがあったのよ」 何のリアクションも無くボーっとして無表情の置物と化しているタンマ

感想:何故今更すったもんだ?他の漫画家がネタにしてたのは貴乃花ー宮沢りえの頃だったと思うが
    毎度の事ながら、<4><7><9><10+11>で4コマに収まります。
    最後のコマのスカスカ感はいつも以上です。何をしにきたんだ主人公

評価:可も無く不可も無く D
530サラ専<1820回>:2006/04/10(月) 07:29:48 ID:uXNd6qez0
<7> ・・機嫌をとる男性社員 「まあまあ隣同士なんだから」「あんまり固いこといわないで」

セリフ書き抜かしましたスマソ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 07:36:40 ID:6bvv2euYO
むか〜し夫婦別姓のネタで2世帯で表札が4つ有るってのには萎えた。

それじゃ他人じゃんw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 08:40:52 ID:O/JQHIQ+0
社内喫煙ネタ・セクハラネタって10年前のマンガですか?
時代感覚・リアルな社会感覚がなさ過ぎだろ。しかもネタに全くひねりがない。最低。
この作者、本当に惚けてきてるんじゃないの?

早く引退しろよ、この糞マンガ家。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 09:27:10 ID:o6bZE2mMO
>>532
席が二つ空いたということは、吸った人と揉んだ人は別人なんでしょうか。
煙草で怒られて、隣人の機嫌を取るために肩を揉みだしたのかと思っていたので、
さらに席が空いたので不思議に思いました。

牧信二のウクレレ漫談で「オバタリアンの条件」が出てきたときのようなげんなり感。
一時の流行と普遍化したものとを嗅ぎわけられないんだろう。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 11:31:26 ID:uPgxsk8P0
今日は天気は曇りだけれどもなんか晴れやかと思ったら
休刊日だからかな?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 11:37:27 ID:xzeCGhnB0
>>532
惚けてきてはいない。
この程度で使ってもらえるほど漫画のレベルが低く、また漫画家の数も少なかった
時代のネタを、今も相変わらず続けているだけだ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 13:10:53 ID:cGFZXD4C0
ブサとお局まとめて配置転換になったのでは?

>>532
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <僕は”人間の本質”と描き続けているつもりですから
   \  `ー-‐‐'´ .::/     + 時代感覚なんてものは超越しているのです。
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 14:02:20 ID:ilZhBCfH0
>>530
書き忘れたままでも、全然通じてますが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:42:46 ID:fP6KfLXS0
配置換え程度ですんでよかったな…
同意無しに親しくもない間で体を触るってのは
犯罪ですぞォ〜ホ〜ッホッホ

セクハラ=言いがかり
くらいにしか思ってないんだろうねえ。
俗世と無縁なじいさんはいいねえ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 23:07:42 ID:roQ+Vcsx0
つーか、今回に限らず2ページ使って語呂合わせしか
できないんなら、とっととやめれ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 23:26:27 ID:XYE3KlA80
>>538
まったくだな。
企業がコンプライアンスに苦心してることなんて知らないんだろうな。

つかコンプライアンスって言葉自体知らないんじゃ?
541極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/10(月) 23:27:28 ID:S8H3k2eS0
廃れ果てて、誰も口にしなくなった頃に知ります。
542笑爺を擁護して委員会:2006/04/10(月) 23:35:08 ID:0bFT7eg40
今日のアサッテ君は文句なしAクラスでしょう。
この調子で明日以降もがんばってください。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 23:40:11 ID:IOlv+mTd0
>>542
やる気のない擁護にワロタ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 23:52:03 ID:E/cDb49T0
今日の擁護委員会氏には激しく激しく同意ですよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 01:07:47 ID:kf0ccm2U0
>>540
スレ違いですがコンプライアンスとサービス残業で働かせることの関係はどうなんでしょうか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 05:27:02 ID:TxSBJm7G0
二浪ねぇ。また素材が後ろ向き。
この漫画ホントにもう嫌だ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 05:56:35 ID:r9SiPBGx0
ことわざシリーズしつけえよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 06:12:52 ID:xFKadCNT0
嫌味・嘲笑がオチですか。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 09:27:47 ID:JLU0JwEZ0
この母親、別に一難去ってないだろが。
どの一難が去ったんだよ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 10:42:30 ID:VJFCoq/w0
   / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <ぼくなんか10000(回)去って
   \  `ー-‐‐'´ .::/     また10000ですよ
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||  
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 10:43:35 ID:VJFCoq/w0
   / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <ぼくなんか10000(回)去って
   \  `ー-‐‐'´ .::/     また10000ですよ
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||  
55210831:2006/04/11(火) 11:21:41 ID:SjwL5f5T0
<1> 眼鏡中年女、右手を前に出し)))左手に葱×2の見えるスーパー袋を持ち笑顔で口開ける
  『→息子ニ浪』(ショージの説明書き) 木の枝 植え込み
  アサ妻、笑顔で眼鏡女の前に立つ

<2> 眼鏡女、笑顔で自分を左手で指差し(((「一難去ってまた一難」
  アサ妻、<1>のまま

<3> アサ妻、笑顔で「息子さん的には・・・」

<4> アサ妻、右手を前に出し(((笑顔で「一年去ってまた一年」
  眼鏡女、笑顔

なにこのMr.オクレ女。一難去ってなくても言わせるか。
ちなみに二浪という所まで既出してた。↓
ttp://dajare.noyokan.com/magazine/2001b.html

評価:E
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 11:46:04 ID:JLU0JwEZ0
>>552
このページ印刷して爺に送ってあげたら?
それで、このスレで、「また、ここから出た」って嗤いあうのはどうだ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 11:55:24 ID:eIikDDQM0
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <ぼくなんか10000(回)アサッテ
   \  `ー-‐‐'´ .::/     また10000ですよ
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||  

555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 12:21:25 ID:cfrs+uQk0
読者からしてみれば、休刊日の一日去ってまた一ヶ月だな(´・ω・`)
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 14:55:10 ID:RfckWo8Q0
どう見ても「一難去って…」の使い方がおかしいだろ。
こんな爺に「最近の若者の日本語は」なんて語られたくない。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 16:15:47 ID:4/2LKoRC0
こんな漫画に毎月金払ってるのか・・・。
まだ漫画連載されてないほうがまし。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 19:56:14 ID:N1zseBZe0

   / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !      
  V  ⌒ ,  、 ⌒ 、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <最近の一連の駄作は単行本を出して貰えない事への
   \  `ー-‐‐'´ .::/     無言の抗議ですが、何か?
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |          
    >   ヽ. ハ  |   ||
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 20:11:32 ID:9x2/tSVf0
       ____________
       |
       | 無言の帰宅ですって?
       |_ __________
         ∨
       .――――..-―――、 
      .//  ∧∧//   ||. \ 
  __[//_ (゚ー゚*/[]____||__\__
 lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄|ヴァルハラ葬祭サービス.||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 20:17:17 ID:xFKadCNT0
>>553
うわっ!これ全部が御大のマンガになりそうで
想像したらムカムカしてきた。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 20:17:59 ID:1+jbFZci0
一難去ってまた一難って
プリキュアでもみたのかww?
562極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/11(火) 21:30:46 ID:xGeDBMhE0
個人情報保護でどーたらとか言ってたのが遠い昔ですね。ボケ老人の脳内では。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:17:56 ID:YwBowt780
まったくこういう年寄りがのさばってる世の中を憂えるよ(赤面苦笑)
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:37:11 ID:sVNuoipj0
息子の名前が二浪(じろう)なんだよきっとそうだ
で?知るか。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 06:36:10 ID:xV1XK7td0
だから朝から見下しネタは止めろっての。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 06:40:42 ID:in+b8yU10
世相を風刺してるつもりなのかな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 07:45:42 ID:JRHZgpPw0
まさか朝刊で差別用語が見られるとは思わなかったよ
56810832:2006/04/12(水) 12:01:29 ID:4kEJq0I00
<1> ナツオ、庭でしゃがんで両手で膝を抱え地面の点々を見る
  『アリ↓』(ショージの説明書き) 木の枝 草 塀 逆さまの植木鉢×2

<2> アサ妻、笑顔で両手に腰をあて「科学する心って大切なのよね」
  ナツオ、しゃがんで両手で膝を抱え下を見る

<3> アサ妻、<2>のまま「何か発見があった?」
  ナツオ、下を見る

<4> ナツオ、しゃがんで両手で膝を抱え「アリにデブはいないんだね」
  アサ妻、赤面笑顔で頭を下げる)))

また肥満揶揄ネタか。
「何か発見があった?」「アサッテ君にはボツがないんだね」

評価:E
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:18:32 ID:2ImLFXqj0
ナツオ、学校行かないなら働け
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 12:31:43 ID:h2BmqzZu0
そういえばナツオ学校のシーンってないな。
せいぜい下校途中とか、温帯学校言ったこと無いのかなz
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 15:24:44 ID:uEtyrgo90
うはは、登校拒否児ハケーンw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 16:38:49 ID:CVyvnerL0
せめてアリにピザはいないんだね
にしておけば…。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 19:36:06 ID:jpk76yC80
魚介に花粉症があったら…にアリにデブは…って新たな使い回しのパターンか?
まだまだ引っ張りそうな悪寒。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 19:42:54 ID:3N/UvXkF0
ナツオの担任って今までに出てきたことある?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 20:32:30 ID:RvayQfy4O
昔、ナツオの夏休みの宿題役割分担ネタででてきたよ
576極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/12(水) 20:38:53 ID:jUKpTPao0
ネタの不快さもさることながら、きっちり無駄ゴマを入れてくるあたりがさらにむかつく。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 20:39:11 ID:mwuHS1Ul0
今日のなに?なんかのパロディ?
まさかただ単にアリは全部同じに見えるってだけのネタ?(´д`;)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:52:35 ID:sF7/KyA00
今日の「ののちゃん」
1コマ目でののちゃんが
「間違えて2年の教室行っちゃったよー」とテレワライ。

Σ(゚д゚ )
ここまで書いて驚いたんだが進級した!?

いや僕が言いたいのはそういうことじゃなくて…
温帯なら1コマ目がオチなんだろうなと
そしてそれでも評価はBくらいもらえるんだろうなと
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 23:39:42 ID:bEdim3wL0
近年の温帯の認知症っぷりが己の臨界点を突破したので、
転居を機に新聞を毎日から日経に変えますた。
日経は4コマ漫画が無いので、少なくとも社会面の右上隅を眺めることで朝から不快になることは無い。
毎日も日経に倣ってそろそろ4コマ廃止を検討すべきではないかと。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:11:28 ID:Gn//geCK0
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:12:09 ID:GtrqCOAl0
デブじゃなくてスタイルいいねとかにすればいいのに
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 05:49:44 ID:QMoJzwcZ0
タンマ君読んだ。

オーイ、誰か温帯にニートの意味を教えてきてくれ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 07:01:37 ID:yKNPaqXQ0
へぇー、「限定○食」って一人が食べる量なのか。
親子丼、脈絡なさすぎ。

将棋名人戦のオマケで朝日新聞に引き取ってもらえ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 08:33:09 ID:dlEkOF8hO
新入社員がやめたら即ニート扱いですよ
58510833:2006/04/13(木) 11:30:46 ID:S+SR0wSp0
<1> アサ妻、右手に卵の殻を持ち((( )))笑顔で「(『ラーメ』の暖簾『特製ラーメン限定10食』の
  貼り紙が貼られた店先の画)」「というのをときどき見かけるが」 壁に掛けられた布巾  
  点火されたガステーブルに置かれた中身入り片手鍋の少し上に卵の中身 湯気 ボウル 両手鍋

<2> アサ妻、笑顔で両手に腰をあて「これは限定一食!」『特製親子丼←』(ショージの説明書き)
  テーブル上に置かれた湯気の出る中身入り丼、箸 椅子×2

<3> アサ妻、椅子に座り右手に箸を持ち(((「ただいまー」の声に反応
  テーブル上に置かれた親子丼 椅子もう1脚

<4> アサ妻、椅子に座り右手に箸を持ち赤面笑顔で頭を下げ)))「限定半食」
  ナツオ、赤面笑顔で椅子に座っている
  テーブル上に湯気の出る量の減った親子丼×2、ナツオの箸

どう「特製」なんだ。いつも限定だろ。半食(0.5)×2=1食だろ。
平日の昼にアサ爺、アサ婆、フユミがいなくてナツオが先に帰宅してくる状況て何。
そもそも昼食なのか間食なのか。
限定10000回だと思っていたあの頃・・・。

評価:E
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 11:39:28 ID:t3BWMFmM0
>>584
会社辞めたっでだけなら、単なる失業者だよなあ。

すごいな、ある意味、あの世代の常識が何のバイアスも掛からずフルチン状態で
毎日露出されてるわけだな。物事の認識に対する世代間ギャップを知る、貴重な文化資料かもな。
587タンマ君<1825回>:2006/04/13(木) 11:50:44 ID:ifscdFs00
文春買いに行ってきました。>>582,584を見て「 ま た ニ − ト か 」とつぶやきながら

<1> 髪の毛真ん中分けの男性社員 ”← 新入社員”(説明書き)
<2> デスクでノートPCを使い仕事している男性新入社員 ”三日勤めて”
<3> 男性新入社員、頬杖?をつき 「サラリーマン ボクには合わないな」
<4> 男性新入社員の使っていた、今は無人のデスクを指差し、いつもの眼鏡OLと話すタンマ 
   「エ?もう辞めちゃったの?」
<5> 眼鏡OL 「で いまはニートしてるんだって」
<6> 眠そうな目つきの女性社員 ”← 一方こちら新入女性社員”
<7> 今度はデスクトップPCを使い仕事している女性新入社員 ”三日勤めて”
<8> 女性新入社員、こちらも頬杖?をつき 「あたしってOLに向いてないな」
<9> 女性新入社員の使っていた無人のデスクを指差し、またもやタンマ  「エ?もう辞めちゃったの?」
<10> 眼鏡OL 「で いまはニートしてるんだって」
<11> 自分のデスクでノートPCで仕事をしてるタンマの所へやってきた眼鏡OL 「それでねそれでね」
<12> 笑顔で話す眼鏡OL 「あの二人気が合って結婚したんだって」
<.13> タンマ 「ニート者夫婦!!」 眼鏡OL 「で かつ似たもの夫婦!」
    うまいことを言ったとでも思っているのか、笑顔の二人

感想:温帯のマイブームはニート、それだけはわかりました。
    でも、無職とニートとフリーター等の区別はついていないようです。
    温帯、ダジャレことわざやダジャレ言い回し作品を封印したら、もう少し不愉快じゃなくなると思います

評価:なんかもうヤだ E
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 11:51:32 ID:t3BWMFmM0
この人(東海林さだお)、1937年生まれだって。
あれ?この人の作風って30年くらい前から変わって無くない?
いまでこそ68歳だけど、30年前って言えばまだ38歳だぞ?
それで、漫画の陳腐さってこの30年近く、全く変わらない。
今40歳くらいの漫画家がもし6コマ漫画描いても、こうも
ド保守にして、且つ、ぷサヨ(笑)丸出しにはならないよなあ。
ある意味すごいよね、これ。
同い年の大沢親分や張本でももっとフレキシブルだと思う。
時事漫画家なのになあ。

野球がらみ、漫画がらみの余談
ちなみに現在もプロ野球界で現役続行中の「あぶさん」(笑)は
1946年生まれ。片や現役プロ野球選手です(爆笑)。
あぶさんも、東海林の漫画に共感するメンタリティーの持ち主なのだろうかw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 12:33:40 ID:tjfVut+70
ブックオフでアサッテ君の文庫本を発見した。

見なかったことにしてそのまま通り過ぎた。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 13:03:22 ID:dqfjDQCB0
今日のアサッテにもタンマにも脱力だけど、>>588氏もずれてるな・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 13:12:21 ID:a2rqgRA20
相変わらず食べ物ネタかよ、朝っぱらからいやしいな。
早く氏ねよこいつ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 14:38:22 ID:/LCj1fPM0
面白くないんだよ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:30:02 ID:TozmKAT70
浜島書店の最新図説現社に1997.3.7のアサッテが
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:30:42 ID:yKNPaqXQ0
>>588
まあ、言いたいことは分からないでもない。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 05:08:56 ID:aJturgBl0
また思いつきの垂れ流しか。
つまんねーんだよ。

こんなアイデアに半ひねりすらない垂れ流し漫画、素人だって恥ずかしくて描けないぞ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 06:06:28 ID:pIY9vYIL0
<1>男「お、ズボンの上からスカートはくファッションか。」「まるでハニワだなぁ!」
<2>
<3>
<4>
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 06:32:27 ID:gDkYNRx70
>>595 >>596
禿々同
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 06:42:56 ID:L5dJSW2y0
今日もなかなかGOODですね。何が言いたいのか分からないところが
最高に良いです。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 06:59:33 ID:VLi84GbH0
白いなー
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 08:10:56 ID:j6q2ZJrG0
正直、障子の漫画でファッションがどうとか語って欲しくない。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 08:50:49 ID:zArcnal60
今日のは傑作だろ?
四コマ目シュール過ぎ。
あんなの普通にあり得ない。商業誌に載るなんて、絶対あり得ない。個人の落書きでもあり得ない。
そこが凄すぎる。
不可能を可能にする男、東海林。
評価:A
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 11:11:02 ID:VdF1ORj60
<1>男「お、ズボンの上からスカートはくファッションか。」「まるでハニワだなぁ!」
<2>ニヤニヤ眺めるアサ爺
<3>ニヤニヤ眺めるアサ爺
<4>ニヤニヤ眺めるアサ爺
60310834:2006/04/14(金) 11:58:49 ID:fY1mOUah0
<1> 若い女、右手にバッグ?を持ち立ってる 『スカートの下にパンツ←』(ショージの説明書き)

<2> アサ爺、歩道で左手にバッグを持って歩く))))))女の後姿を見て
  「ファッションはくり返すというが・・・」 ガードレール

<3> アサ爺、両手を腰にあて「まさにそのとおりだな」

<4> 武人の埴輪 『はにわ←』(ショージの説明書き)

ショージは似たようなネタを繰り返しますが。

評価:E
604今週のタンマ君予想:2006/04/14(金) 12:09:50 ID:VdF1ORj60
<1> 若い女、右手にバッグ?を持ち立ってる 
<2>『スカートの下にパンツ←』(ショージの説明書き)
<3> タンマ、歩道で左手にバッグを持って歩く))))))女の後姿を見て
<4>「ファッションは
<5>くり返す
<6>というが・・・」 ガードレール
<7> タンマ、両手を腰にあて「まさに
<8>その
<9>とおり
<10>だな」
<11> 武人の埴輪
<12> 『はにわ←』(ショージの説明書き)
<13>赤面タンマ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:16:22 ID:nx42O/660
>>595
植田まさし辺りだと同じネタを使いそうだが
ひとつまみ毒が追加された結果面白いものになると思われ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 14:12:18 ID:JTZzSXoh0
ていうかさ
流行りだしてからもう数年たってるでしょ?<スカートにパンツ
温帯の中では何年間時が止まってるの?
それともヒッキーで最近ようやく外出でもしたのか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 17:10:49 ID:JBoilToc0
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 18:17:50 ID:Dy7zuUoy0
このスレ住人なら、もっと手厳しく書くだろ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 19:22:06 ID:MYyQdZ6U0
>>604
流石にそこまではやらんと思うが、冒頭の女が歩行するシーンで
3コマ稼ぐぐらいは平気でやるだろな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 19:29:55 ID:nx42O/660
世の中には多分3つの人種が居るんだ。
スーパーで売ってるそこそこ安い刺身マグロが手に入った時に、
素直に刺身やヅケにして素材なりで美味しく食わせる人間と、
手を加えて刺身で食うより美味い料理にして食わせる人間と、
明らかに最初の段階よりアレなものにする人間と。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:09:00 ID:WHWNSRab0
垂れ下がった兜をかぶってるところからして「武人の埴輪」みたいだけど、
だとしたら上に着てるのはスカートじゃなくて鎧だと思うぞ。
「巫女の埴輪」かなにかと間違えてるのか、鎧もスカートも同じなのか。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:24:40 ID:gDkYNRx70
ズボンでなくてパンツと書く俺はスゴイ!

要はそういうことじゃないの?
613極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/14(金) 21:29:11 ID:CXUBd0zI0
リックドムでやってくれれば俺がくいついた物を。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:08:09 ID:55O7MTpt0
ああ、女子高生がよく冬場に
半端な丈のジャージ+スカートで歩いてるね。
つい見るたびにいちいち「スカート付きめ」と突っ込んでしまうよ…

…いや、今日のののちゃんは
4コマをフル活用して大変おもしろうございました。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:56:49 ID:XM8qJLA90
11版だと11pに「とっておきワイド」で川島隆太教授の脳を鍛えるコラムがあって、
5コマのイラストを並べ替えて漫画を作る、ってのが載ってる。
まああくまで脳を鍛えるのが目的だから、無駄ゴマと思われるのがあったりするのだが、
それをアサッテを使ってやったら、絶対に回答が出ないと思う。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 01:32:20 ID:11fYpr1R0
入れ替えたほうがシュールギャグとして面白いものが出来そうだな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 05:45:14 ID:JfLPzI0BO
いい加減極楽刀さんがキレないか心配
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 07:06:28 ID:h57A7o3X0
お前が降板しる!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 07:31:28 ID:/CVME1T50
昨日の「ウチの場合は」は面白かった。
同じデブネタを扱っても障子と違って不快にならないし
直接的に「デブ」って言葉使わないしね、森下さんは。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 08:53:21 ID:R34PyhZp0
かまぼこが板から下りたことを言ってるんだろうけど・・・
4コマ目は「降板よ」って言うより登板じゃねぇか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 08:58:53 ID:IhsryK1lO
今朝のコボちゃんやばくね?ストーカーじゃないですか……
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 09:30:14 ID:/YCLsSkh0
>>619
漫画は本来、台詞や矢印で説明とかではなく、
絵で読者に理解させる物だからね。
やはり漫画の見せ方が解ってる漫画家と、
解ってない漫画家気取りの違いだとオモ。
62310835:2006/04/15(土) 11:24:10 ID:WE0fDsqy0
<1> アサッテ、右手に中身入りのコップを持ち左手を腹にあてテレビを見ている
  「ピッチャーここで降板」(テレビの音声) テーブル上に「BE」表示の缶、皿に乗ったつまみ?

<2> アサ妻、両手にかまぼこを捧げ持ち(((笑顔で「では ここで」

<3> かまぼこの板、皿に盛られた4等分されたかまぼこ

<4> アサ妻、両手に<3>の皿を持ち(((笑顔で「カマボコも 降板」
  アサッテ、右手に中入りのコップを持ち左手を口の前に上げ笑顔
  テーブル上に缶、つまみの乗った皿

降板するべきな香具師が降板ネタ。これほどあつかましい事ないね。

評価:E
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 11:54:55 ID:VJWoXL1CO
かまぼこ四つ切りかよ!
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:21:13 ID:BQfx6Mf8O
笑顔で「降板よ」と言っているが、用済みになると食われてしまうという因果を感じた。
いやしかし、用があるから蒲鉾を持ってきたのだ。板が外れたから降板。くだらぬ。(D)
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:25:17 ID:DyzYuGkv0
今朝方見た夢は、アサッテが社会面の左上隅から少し中の方の
目立たないページに移動するというものだった。
627極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/15(土) 22:32:50 ID:rX0RYLjo0
「フーン降板ねえ。そういえば今GO-BANG'Sって何してんねやろう」
そんな事を考えて必死に釣り針をスルーするしかなかった。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:36:22 ID:TTAXIVEI0
>>626
で、その内、気付いたらひっそりと消えているんだね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:38:36 ID:XKSdE/um0
>>627
御大と大して変わらない件。 ダジャレ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:58:43 ID:lXiArTfn0
>>629
あのセンテンスはダジャレとは言わないだろう。

と擁護してみる。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 01:03:15 ID:efetpmIG0
>>630
極楽刀を擁護して委員会氏、乙。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 01:35:26 ID:FJO/GoRa0
明らかにくだらないとわかりながらネタとするのと
「面白いアイデアがポンポンポンポン湧いちゃう」と思いながら垂れ流すのとでは雲泥の差があるな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 05:09:45 ID:Zoj1UjtX0
あああ、羨ましい…
こんなんで金もらえるなんてホント羨ましい…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 05:57:20 ID:A1Gih1l50
こいつ字面合わせる以外のネタで4コマ埋められないの?

今日のコボちゃんはフキダシなくしても意味理解できるよ?
635361:2006/04/16(日) 06:50:36 ID:lXiArTfn0
今日のなんか、まさにそれだ。

素人が見てこれだけムカツクのだから、他の不遇の漫画家や
漫画家志望者はどういう思いでコレを見るのだろうか。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 09:33:27 ID:M7up7Wy10
おたまじゃくしは

 魚 じ ゃ ね え!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 10:16:10 ID:I7Zjmgh40
近頃乱発の糞駄洒落シリーズでも今日ほど最悪なものは久々に見た。
リアルに胃がむかついた。吐き気がする。
そのうち「一本でもニンジンだ」赤面苦笑とかやりかねん。
63810836:2006/04/16(日) 11:27:17 ID:DXCRJLII0
<1> アサ爺、テーブル上の書類?を左手で押さえ)))右手に持った黒い棒?をあてている
  ナツオ、両腕を組みアサ爺の行為を見ている

<2> 折った書類の真ん中に押印(だそうです)されている 『割り印←』(ショージの説明書き)

<3> <2>の書類が半分に折られている 『半分←』(ショージの説明書き)

<4> ナツオ、両腕を組み顔を上げ(((「それでハンコっていうんだ」 テーブル上に書類
  アサ爺、右手に印鑑(だそうです)を持ち左手を口の前に上げ(((笑顔

これでも降板しないっていうんだ。

評価:E
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 11:34:29 ID:bgIGwXjm0
今日の「も」さっぱり意味が分からん。
半分にするのが「ハンコ」なら、普通に押したら何だっていうんだ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 11:55:39 ID:ctr3gunk0
普通に考えたら満コだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 12:28:20 ID:HgdO/Ser0
押印した書類を、印章の上から折り曲げても割印とは呼ばない。二枚の書類をまたいで
押印して、その片方を「半個」と呼べば分かりやすいのに、そうしなかった理由がある
のではないか。そればかり気になり、なにが面白いのか感じる余裕がなかった。(D)
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 13:09:01 ID:s59lA4vr0
>>636
スレちがってますよ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 13:30:44 ID:OqLf8HT80
>>641
社会経験が足りない作者が割印の意味を知らなかった、に1アサッテ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:05:43 ID:9Hp6K32i0
毎日のピーンチ!
誰か東海林をもらってあげてください。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:15:09 ID:NVR8uSEO0
名人戦の代わりに朝日に差し上げます
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:17:10 ID:BjDi8qMW0
ネタが糞なら絵もド下手だな。自称でも何年漫画家やってんだよ。
落書きのレベルだよ。

デスノートに己の存在を理解出来ていなければ、その存在自体、社会にとって悪影響になる
みたいな内容があったけど、こいつがまさにそれだな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:27:33 ID:qYh93mrd0
>>646
「長い間かいていると絵が固まってしまうが、
いまだにぐにゃぐにゃしていてうまくなるんじゃないかという可能性を秘めている」

──やなせたかし談
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:29:05 ID:302mCgFu0
>>642
だってもう、この漫画について語ったってムダだって分かったから。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:31:00 ID:/ABs25Ka0
>>646
落書きに謝れ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:53:45 ID:KMC+mL2aO
4コマめを無条件に「地球が爆発する絵」にしたら面白くなると思います。
わけの分からないオチも見えなくなってテンポがよくなる。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 15:01:45 ID:OqLf8HT80
あまりのシュールさに吹いたw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:44:15 ID:5gG+zN+b0
背景書き込み0
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:25:24 ID:Dl3vVpss0
>>640がエロいと思ってしまった俺は破廉恥
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:48:07 ID:G9hoPbTF0
ねえ、毎日新聞社ってこんな漫画を渡されても
黙って(あるいは愛想笑いでもして)受け取って
きちんきちんと原稿料を支払ってるわけ?
なんか京極夏彦の、閉塞環境を題材にしたホラー小説みたい…
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:06:02 ID:lXiArTfn0
京極夏彦には謝らなくていい。
アレも似たようなもんだ。

しかし、障子のような手ヌキはないと思う。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:14:04 ID:G9hoPbTF0
>>655
あのー、一応念のため言っておくと
御大が京極夏彦みたいだという意味じゃなくて
御大の状況が京極夏彦の小説の世界みたいだという意味なんで。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:25:07 ID:Ra1o74Cv0
ショージのつまらない思いつきは我々の目に晒されるのに、
こちらの声はまるで届かない。“半”閉塞空間だのう…。
658極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/16(日) 23:13:44 ID:ObfzCH+W0
♪判子が一本あったら(あったら)
 ナツオとアサ爺で半分こ〜
ってジョリーっぽく朗らかに歌えば誰か一人くらいごまかせるかも知れない!
659笑爺を擁護して委員会:2006/04/16(日) 23:19:12 ID:ctr3gunk0
>>658
♪何かいい事、明日は起こる
 ドキドキするのも半分こ〜

というわけで、明日のアサッテに期待しましょう。
660極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/16(日) 23:21:20 ID:ObfzCH+W0
…今日の分の擁護はねえのな
661笑爺を擁護して委員会:2006/04/16(日) 23:45:28 ID:ctr3gunk0
>>660
はい。

<独り言>そうれはそうと極楽刀 ◆htSERIO.Go氏には同世代の香りがする</独り言>
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:05:42 ID:Ng9i5/L2O
誰か毎日新聞に苦情の電話やメールってしてる?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 01:11:18 ID:JOFIVe8t0
>>659よ、ドキドキは1番。2番は“ワクワクするのも〜”、な。
てかついにみな、全うな評論は止めて脱線を楽しみ始めたな…。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 01:23:15 ID:jRuG1qQJ0
だって、GO-BANG'Sや名犬ジョリーや毎日かあさんについて話した方が、
アサッテを評論するよりずっと楽しいんだもの。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 05:57:44 ID:ffIDLmbx0
つまらん。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 06:04:34 ID:jtpbYzmV0
100円ショップで買ったから何だってんだよ
100円ショップ=貧乏人、庶民の行く所とでも言いたげだな、氏ねよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 06:31:39 ID:KevUG9dv0
アサッテ(=東海林)の卑しい感覚にはもう辟易。
こんな30年前の手法から成長できてない漫画家、早く切ってください>毎日新聞
毎朝毎朝不愉快です。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 07:01:16 ID:/h2dfQRj0
百均に行くような貧乏人で悪かったな。
そりゃあ所詮サラリーマンだ、専務といえどもアンタ(東海林)
みたいに年収5千万円以上もないよ。

アンタも金儲けばっかりしてないで、漫画でもエッセイでも
いいから、一度まともなものを書いてみろ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 09:42:49 ID:lG5AMQ3P0
もうさ、名人戦を主催するには新聞掲載マンガを
アサッテ君にしなくてはいけないって制度にしようよ。
67010837:2006/04/17(月) 09:44:15 ID:km9gB0oP0
<1> ハゲ眼鏡爺、通路を目を閉じ左手をポケットに入れ))) )))歩いている『専務←』(ショージの説明書き)
  アサッテ、ハゲ眼鏡爺の後ろを目を閉じ歩いている エレベーターの扉?

<2> ハゲ爺、<1>のまま紙片を落とす)))
  アサッテ、ハゲ爺の後ろを歩きハゲ爺が落とすのを目撃

<3> アサッテ、右手に持った)))紙片を見て「どこも大変なんだなあ」

<4> 「領収書 100円ショップ ..... 100 ..... 100 ..... 100 ..... 100」と印字されたレシート

お得意の見下しネタ。ショージの原稿料も100円だったらいいな。
それから前も言ったけど100円ショップならまとめて×で打つと思うが。

評価:E
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 09:48:53 ID:P699YyvG0
逆に専務が100均ユーザーだった方がカコイイと思った。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 09:57:27 ID:VNDoww9a0
ショウージの原稿料は100円でも高過ぎ。
100円ショップの商品はそれなりに役に立つが、アサッテなぞ何の役にも立たないばかりか、不快なだけ。
精神衛生上良くない。
日曜倶楽部の精神科医のコラムに、「朝から不快に情報を入れないよう、特にアサッテ君は読まないようにしましょう。これでさわやかな一日のスタートが。」とでも書いて欲しい。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:28:12 ID:j52asb+C0
来たな。ユニ黒・100円ショップ利用者は貧乏人ネタ。

晴れ着を着てるのについ100円ショップ寄っちゃった・・とウチの場合みたいに綺麗にできないのかね。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 12:49:31 ID:x1+lEVV+0
そのうち発泡酒で使い回しそうな気がする。
675サラ専<1821回>:2006/04/17(月) 13:32:24 ID:ltwBY9k40
チラ裏近況:国民年金本年度分一括で払ったら小遣いが無くなりました嗚呼

<1> 布団の中で薄目になってるタンマ ”夜なかなか眠れないとき”
<2> 羊を数えるタンマ 「羊が一匹 羊が二匹 羊が三匹」 フキダシの中に羊×3の絵
<3> 会社で、蛙面のデスクの所で話すタンマ 「と数えることになっているが」 座りながら聞く蛙面
<4> タンマ 「よく考えてみると あれ何で羊なんだろ?」
<5> タンマの横で腕組みして考える蛙面 「そっかー」
<6> タンマ 「羊じゃなくて星を数えるという国もあるというし」 「星が一つ 星が二つ 星が三つ」 星×3の絵
<7> 立ち上がりつつ蛙面 「つまり」 「何でもいいってことなんだよ」 タンマ 「そっかー」
<8> 赤面蛙面 「たとえば」 「牛丼が一杯 牛丼が二杯 牛丼が三杯」 牛丼×3の絵
<9> タンマ 「一円玉が一個 一円玉が二個 一円玉が三個」 一円玉×3の絵
<10> 赤面蛙面 「発泡酒が一本 発泡酒が二本 発泡酒が三本」 発泡酒×3の絵
<11> (大ゴマ) 笑顔で話し合っているタンマと蛙面を、3人のOLが赤面苦笑しながら見ている
    眼鏡OL 「どうして牛丼なの なんで鰻丼じゃないの」
    OL A 「どうして一円玉なの なんで百円玉じゃないの」
    OL B 「どうして発泡酒なの なんでビールじゃないの」

感想:またもや安物を笑う発想ですか。もう飽きました
    ”一円玉と百円玉”じゃなくて、”百円玉と一万円札”の方が、らしいと思いますが
    講談社様、どうして東海林さだおなの なんでいしいひさいちじゃないの

評価:すごくデジャブ感 D−
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 13:35:40 ID:5ul0EMOf0
単に「つまらない」という投書は毎日に無視されそうだが、今日みたいなネタは
「偏見である」「不快に感じた」などといい抗議の材料になるな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 16:40:02 ID:meOB8AYD0
>>675
何でもいいってわけじゃないようだが>羊を数える


>英語で、sheep(ひつじ)とsleep(眠る)が似ている
> 英語で、ひつじはsheepと言います。これは、発音してみると、『眠る』という意味の『sleep』と読みが似ています。
>このことから、英語圏の人々が、『眠れ〜(sleep)、眠れ〜(sleep)』という意味で『sheep、sheep』と暗示をかけるように
>言っていたのではないか。

>英語でsheepは呼吸音を表している
> もともとは、sheep(ひつじ)と言っていたのではなく、呼吸音のshee-puhhを表している。すなわち、shee(すー)と吸って、
>puhh(はー)と吐く。それを書き表しやすいようにsheepとしたのではないか。この呼吸音を模したsheepを言い続けることに
>よって、穏やかな安定した呼吸をして眠っていく、と暗示をかけるのではないか。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 17:12:51 ID:1+qix0RQ0
こいつは後いくつ「こうだったらいいな」でネタを作りますか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 18:16:26 ID:j52asb+C0
東海林的な貧乏人侮蔑アイテムって発泡酒、牛丼、豚肉、ユニクロ、100円ショップ、立ち食い、廻る寿司・・・あとなんだ?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 18:35:41 ID:meOB8AYD0
つ【なんちゃってミネラルウォーター】
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 18:40:32 ID:iyNUIwrJ0
なんか前にもレシートだが領収書だかがアップになる話描いてなかったっけ…。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 19:10:30 ID:P699YyvG0
>>672
ジョーク玩具のトイレットペーパーにでも印刷しておくと
「ケツ拭く紙ぐらいにはなる漫画」に昇格する訳ですよ。

>>675
年度末までに無収入になったり高度障害状態になったり
色々ありうるのでお勧めできないかもしれない予感<一括払い
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 21:01:26 ID:7CQ6yGa90
今は105円ショップじゃないのか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 21:56:56 ID:V9qQ4zyb0
奇しくも昨日の『ののちゃん』も100円ショップネタ。
>1:しげと、階段から降りてきたパジャマ姿ののの子。
>しげ「おとうさんとおかあさん クルマで買い物行ったで。」
>のの子「えーっ 100円ショップで買ってほしい物があったのにィ」

>2:しげ「ほな、ばあちゃんが か わ り に行ったろか。」
>のの子「やったーー」
>万歳して喜ぶのの子。

>3:場面は100円ショップのファンシーグッズらしき物の売場に。
>のの子「これと、これと、これと、これと、これ!」
>嬉しそうに選ぶのの子。しかし。
>しげの声「買えば?」

>4:しげ「わたしはクルマのかわり。」
>意地悪そうな顔でのの子に告げるしげ。それを聞いて苦々しげな表情で財布を取り出すのの子。
(いしいひさいち・ののちゃんスレより抜粋)

 ただし、何気ない話でありながらも各キャラクターの性格付けが如実に表れている。
1コマ目はせっかちな父(たかし)とずぼらな母(まつ子)なので娘を置いて買い物に行く。
またのの子も休日はいつも昼過ぎまで寝ている、パジャマ姿の理由もよく分かる。

4コマ目も、祖母(しげ)のひねくれた性格と、自分の小遣いを持っていながら大量におねだりする
のの子の図々しさが表現されている。

東海林と比べるのは、あまりにも失礼すぎるか…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:51:43 ID:bt1tSIGd0
通勤途中にアカヒの支局があってさ
そこの玄関の掲示板に貼ってあるんでののちゃんが読めるんだよ
毎朝。
笑わせてもろてます。
ちなみに朝刊は一面とテレビ欄しか読みません(出掛けには)。
目に入ったらいやじゃんか。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:27:06 ID:Fb3R8+Gk0
逆に俺は社会面を開いて一番先に見てる
そうすれば、記事を読んでいるうちにアサッテのことなんか
忘れてしまい、一日過ごせる。
687亀バズーカ:2006/04/18(火) 01:15:19 ID:01jPoHTh0

 >>682

 ジョーク玩具>

 すげえ!!
 誰か作らないかな。
 コミケで売ったら売れるか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 01:18:58 ID:0QjdLwiC0
そんなんでケツ拭いたらケツが汚れる。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 01:38:57 ID:SaratsPX0
夕刊のオチの先生がくどいような気がしたけど、さすがに御大とは違って
「携帯使いすぎた」だけじゃ笑いはとれないと思ったのだろう。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 01:43:45 ID:oLYgfOZi0

おまいらこのサイトは知ってる?

韓国は “ なぜ ” 反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106

東亜板では最も有名らしい。
非常に面白かった。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 02:02:33 ID:x9jq1J+P0
>>690
「RX-78シリーズを正しくお使い頂くために」まで読んだ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 04:50:43 ID:nEscGEfY0
>>684
4コマ目で噴いた。
いしいひさいち、いいよな・・・

さて、ポストに毎日新聞を取りに行くか・・・
鬱だけど。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 05:42:04 ID:nEscGEfY0
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが

と罵倒されたのは5年も前だというのに、なんだこれは。
こんな時の流れに取り残されたジジイのマンガ、もういやだ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 05:58:39 ID:lqmvkiri0
1コマ目寿司屋かと思った、
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 06:22:30 ID:0QjdLwiC0
はい、駄洒落いっちょう入りました〜〜
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 06:58:04 ID:sk11qFOp0
今日のすごい面白いじゃん。
温帯もやればできるんだ(感動)!!!!


っていうのはいつ頃来ますか?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 07:27:02 ID:73bU8FeT0
はいはい、駄漫駄漫。

一コマ目、外人かと思った。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 10:09:00 ID:MCeURptvO
今日の漫画を見て、去年か一昨年に、そば屋でアサッテとロマンスグレーのおっさんが俳句問答をしたネタを思い出したよ。
アサッテがロマンスグレーのおっさんに「キミは詩心(しごころ)がないねぇ」と言われて、アサッテが赤面苦笑で「しがないサラリーマンですから」と言い返すやつ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 10:11:47 ID:CE4kD8wQ0
もういやだ。
毎日新聞をとってるのって、犬のフンがいっぱい落ちてる道を
毎日通っている気分だ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 11:57:55 ID:w78ypqC40
新聞変えたい・・・orz
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 12:21:03 ID:w78ypqC40
アサッテの苦情はここに送ろう。
[email protected]
702699:2006/04/18(火) 12:28:44 ID:CE4kD8wQ0
毎日つか毎朝だな。

謝る!犬のフンに謝る!
昨夜の酔っ払いのゲロにしよ。

謝る!酔っ払いのゲロに謝る!

・・・俺いったい何に謝ってるんだ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 13:00:52 ID:4MOkZ1hf0
>>702
犬のフンとか酔っ払いのゲロみたいな上等なものをアサッテにたとえるから
謝らなければならなくなるのだ。
温帯のフンとか、温帯のゲロということにしておけばよかろう・・・って、

>毎日新聞をとってるのって、温帯のフンやゲロがいっぱい落ちてる道を
>毎日通っている気分だ。

まんますぎて、たとえになってねえか。w
70410838:2006/04/18(火) 13:23:56 ID:iCxbnbFg0
<1> 茶髪男、カウンター席で右手で自分を指差し)))上目で「つゆだくで」
  アサッテ、カウンター席で両手を組み茶髪男を見る 調味料入れ×2
  ハゲ爺、カウンター席で両手を組み笑顔 後ろに品書き×3、観葉植物の葉
  男店員、カウンター内で茶髪男に背を向け険しい顔

<2> アサッテ、右手人差し指を立て((( )))笑顔で「一句 できました」
  ハゲ爺、笑顔で聞く 後ろに品書き×3、観葉植物の葉

<3> アサッテ、右手人差し指を立て(((笑顔で「つゆだくの 若者集(つど)う 牛丼屋」

<4> ハゲ爺、笑顔で「そういうのを つゆ駄句という」
  アサッテ、赤面笑顔

だからお前等どんな関係なんだよと。
つゆ駄句も既出↓
ttp://homepage3.nifty.com/hiroshimaya/page004.html

評価:E
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 14:44:49 ID:VmXRMMJLO
1コマ目がファックポーズにしか見えない…
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 16:13:09 ID:hrpJ0BZA0
これはひどい( ゚д゚ )
707極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/18(火) 17:48:42 ID:x/gZAsPK0
昔電撃大王のあずまんがおたよりコーナーで、
ハガキいっぱいに登場人物の一人である「ちよちゃん」がたくさん描かれてて「千代田区」ってので笑った覚えがある。
素人の投稿ハガキ以下の駄漫大会めが


…って思ってたら夕刊同素材で料理人の腕の差キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 18:49:18 ID:x9jq1J+P0
なんかこう森下女史は東海林に挑戦しようとしてるんじゃないかw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 19:02:13 ID:Qh0R71GrO
挑戦する価値も理由も必要も無いだろ。
ヤベ、ついマジレスを…。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 19:02:18 ID:0QjdLwiC0
>>708
キャラが立ってるから
何のセリフもはかずに突っ立ってるだけでも
勝負にならんよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 19:30:41 ID:a2rFG0u30
大食いorデブネタでも
アサ妻とバンさんとでは全く印象が違うもんな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 19:45:28 ID:MO83FuxP0
「同じパンツとスカートの重ね履きでも、私ならこう料理するんだけどねえ…」と
言いたげだな。まあ「そういうファッションをする心理に踏み込む」のと、
「ハニワみたいな格好だ」と言うだけってんじゃ、作家としての感性の差は歴然。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 20:00:08 ID:nEscGEfY0
同じ新聞に連載する同業者として、温帯の最近の度を過ぎた手抜きマンガに
我慢できなくなったのかも・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 21:40:21 ID:FkBR7zGW0
俺、森下女史を応援したくなってきたよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:00:08 ID:BpAcb61G0
夕刊ネタの詳細をおしえてください!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:02:29 ID:hPDolk1tO
夕刊のネタをアサッテが劣化させて再利用するのも、
夕刊があえてアサッテと同じネタで面白く描くのも、
どちらも読者のアサッテへの印象を悪くする効果がある。
しかしながら、アサッテは絶対に終わらない。
毎日の中に、記録を延ばして祝いたい人がいるんだろう。漫画なんか読まないようなえらい人が。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:23:32 ID:VK/QqBIT0
>>715
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shumi/uchi/
1日遅れだからしばし待て。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:56:26 ID:CE4kD8wQ0
>>717
ん?これ、さすがに朝刊の「アサッテ君」はないのか?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 00:04:40 ID:4zspUZ9kO
「つゆだくの若者集い」とは何か。駄句と断れば何を詠んでもいいというものでもない
だろうから、意味があるのか。梅雨にはまだ早いし、集ってもいない。さっぱりだ。(D)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:23:54 ID:1CtARBGY0
「つゆだく」は通の言葉だと思ってるんでしょ。
すし屋でお茶をあがりと言うような感じかね。
本当にバカだよね、温帯。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 00:24:46 ID:kFlCIVb7O
>>719
若者はみんな汁だくを頼むと温帯は思い込んでるんじゃねーの。


森下さんは温帯との差別化を図る訳じゃないなら今更ズボンスカートをネタにする意図がわからないなぁ。
722極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/19(水) 00:31:10 ID:AEAQtnke0
たまたま編集部にタカリにいった障子が
たまたま放置されていた森下先生の原稿を目撃して…

…さすがに穿ちすぎか…しかし万川やふんすい塔からでもパクる奴だからな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 00:51:20 ID:jiPLFc4U0
この句は牛丼屋は若者の集うところだからハゲ爺はどっかいけ、って皮肉じゃないの?
724笑爺を擁護して委員会:2006/04/19(水) 01:06:53 ID:tW+J015g0
今日のすごい面白いじゃん。
温帯もやればできるんだ(感動)wwww
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 03:35:29 ID:1t34JHQ10
>>722
それよりもたった今ここへ来ておまいさんがここにいたことに驚いた
関西アニメシャワースレの住人であり、熱心なセガマニアのおまいさんがなぜここに
いくらTBS、MBSが毎日グループだからって、アサッテ君がアニメシャワーでアニメ化することは決してありえないと思うのだが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 05:35:40 ID:J3WS8gu/0
オチがもうバレバレ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 05:53:48 ID:fvTtacTx0
貧乏人はフォアグラを食えない。

だからもうこのパターンは飽きたってば。
この不愉快さから逃れるには毎日新聞にガンガン苦情入れるしかないのかな。
クレーマー、って軽くあしらわれちゃうのかな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 06:35:22 ID:xNjXRY5O0
飽き飽きデジャヴって感じですが。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 10:46:05 ID:+WxSv+L60
>>727
我が社の大株主の苦情は聞く耳持ちません。
73010839:2006/04/19(水) 11:17:33 ID:F9v6DXWN0
<1> 新聞記事、「フォアグラ 品薄で 世界的に高騰 (皿に盛られた肉片?×2など)」

<2> いつものセミロングOL、左手を腰にあて笑顔で「ますます食べられなくなるわね」
  いつもの眼鏡OL、椅子に座り笑顔で両手を胸にあてる 机上にノートパソコン

<3> セミロングOL、右手を机にあて(((左手を腰にあて笑顔
  眼鏡OL、左手を机に置き笑顔 机上にノートパソコン
  いつもの眼鏡真ん中分け同僚、笑顔で「われわれの場合は『ますます』じゃないな」
  いつもの同僚、真ん中分け同僚の後ろで笑顔
  アサッテ、同僚の後ろで笑顔

<4> アサッテ、赤面笑顔で「もともと」
  同僚、赤面笑顔で「いまさら」
  真ん中分け同僚、笑顔で両手を腰にあて口を尖らせ「どこ吹く風」飛ぶ16分音符×2など

「どこ吹く風」なのはショージだろ。
貧乏人ネタなのはさておき普通の漫画家なら<1>〜<4>を<1>でまとめて<2>に続けるのに。

評価:E
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 12:19:25 ID:mgrvZ6zs0
評価:Eはコピペでいいんじゃないかな?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 12:57:27 ID:znuUD9mC0

 ますますつまらなくなるわね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 14:50:44 ID:CQ/Yn7Rv0
>>732
いつものスレ住人、赤面笑顔で「われわれの場合は『ますます』じゃないな」
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 15:15:09 ID:kFlCIVb7O
今日朝刊の漫画がいきなり新しい漫画家のに変わる夢をみた。ちなみに内容は普通だった。
正夢にならんかな…
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 15:54:17 ID:1t34JHQ10
贅沢は言わないから、せめてスペランカー先生並の面白さになって欲しい
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 15:54:55 ID:lNAeSkyr0
なんか「フォアグラなんか食うやつは庶民の敵」とばかりに
小気味よさそうにしてるのが嫌だなあ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 16:24:22 ID:9ualF9hc0
>>732
「もともと」「いまさら」
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 21:58:56 ID:Laue3bBx0
新庄見習って、御大も明日の紙面で引退宣言してくれると助かるのだが
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 22:17:20 ID:F2hHONj50
>>735
超絶に贅沢じゃねえか。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 22:26:06 ID:fO1eBUNwO
OLより稼げなくてよく家庭養えるな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 22:50:09 ID:4zspUZ9kO
彼女らは食べもしないのに見栄で高騰を嘆いて見せているのか、あるいは、彼女らの働
き以外の収入があったり食事をおごってくれるよき人がいて、若くして高級食材になじ
みがあるか、といった可能性を考えた。最後の台詞に意味を見いだすとすれば、前者に
対する皮肉だろうか。いずれにしても、フォアグラが高いらしいという情報を伝える以
外に面白さの要素は感じられないし、似たような台詞を並べる冗長さが気になる。(D)
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 00:02:34 ID:1t34JHQ10
つまりこの漫画は「お前ら庶民にフォアグラのような高等なギャグは理解できんだろう。この程度のギャグが庶民にはふさわしい」
と言う御大のメッセージを暗示しているのか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 06:36:38 ID:YihBAhe+0
はい、駄洒落いっちょう入りました〜〜
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 06:54:20 ID:hHkdPpBP0
毎日新聞購読者は負け組ですね。

マンガに関してはいつも「特オチ」(「特ダネ」の対義語です。念のため)。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 07:16:37 ID:P4/6Rk+A0
つまらないにも程がある。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 09:18:36 ID:TaMfzNTnO
御大は漫画を書くより、大喜利にでも出演した方がいい。
74710840:2006/04/20(木) 11:31:50 ID:10D2/V0x0
<1> アサッテ、右手で上を指差し左手を腰にあて「『勝ち組』『負け組』」でいえば」
  濃い髭男、聞く

<2> アサッテ、右手で自分を指差し(((笑顔で「ぼくは勝ち組」「一度も負けたことがない」

<3> 濃い髭男、「ぼくは負け組」「ずうっと負けっぱなし」

<4> 濃い髭男、右手を頬にあてる(((「ヒリヒリ」 『カミソリ負け←』(ショージの説明書き)
  アサッテ、両手を腰にあて赤面笑顔

たとえカミソリの事であっても<2>には激しくむかついた。
ショージが自分の仕事に対して同じ事思ってそうだからか。

評価:E
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 12:54:02 ID:cyqyV1IU0
>>746
つまらんダジャレでも、喜久蔵みたいな芸風ならまだ許せるのだが…
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 14:07:43 ID:eGo1IapJ0
何かこう表現者としては勝ち組負け組ってのは
凄い貧困な言い回しだとおもうのだが。
750タンマ君<1826回>:2006/04/20(木) 14:11:58 ID:03UzpGu80
飲みすぎと寝不足で4月はしんどいです。五月病になる新社会人、あにはからんや

<1> アンガールズ山根似の仏頂面の眼鏡親父 ”←経理畑のつとむクン”
<2> 笑顔で見ているタンマと蛙面 蛙面 「このごろちょっとヘンねー」 タンマ 「ドーシタノーカーナー?」
<3> 会社のデスクでノートPCを前に、悲鳴を上げながら書類をまき散らすつとむクン 「ヒーッ」
<4> キ●ガイのようにプッツン状態のつとむクン 飛び散る書類 跳ね上げた足から靴が飛んでいく 「トリャー」
<5> 笑顔の蛙面とタンマ 蛙面 「男にも更年期障害があるっていうけど」 タンマ 「それだナ」
<6> 今度は別のタレ目ハゲ眼鏡親父 ”←こちら総務畑のつとむクン”
<7> またもや笑顔で見ているタンマと蛙面 蛙面 「このごろちょっとヘンねー」 タンマ 「ドーシタノーカーナー?」
<8> 会社の廊下ですれ違う、総務畑のつとむクンと若手社員
<9> 突然若手社員を指差すつとむクン 「アーッ」
<10> 赤面で興奮して、自分のハゲ頭を指差しながら若手社員に言いがかりをつけるつとむクン 「わたしの頭をケーベツの目で見たなーッ」
<11> 廊下で今度は別の社員とすれ違うつとむクン
<12> またも社員を指差すつとむクン 「アーッ!」
<13>(大ゴマ) また自分のハゲ頭を指差して赤面興奮するつとむクン 「わたしの頭を見て眩しそうな顔したなーッ」 
    困惑する別の社員 笑顔でその様子を見ているタンマと蛙面
    タンマ 「こっちのつとむクンは光年期障害だな」
    蛙面 「しかもあの状態がずうっと続くわけだから光年期生涯でもあるわけだ」

感想:こういうノリは俺、個人的に好きです。不覚にもワロてしまいました。
    最後のコマも、いつもならタンマのセリフで終わるとこですが、
    2段オチにしようとした努力のあとが感じられます。どうしたんだ温帯

評価:歌の著作権はいいのか B
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 14:37:27 ID:YihBAhe+0
JASLACの許可取ってねぇのかよ!!!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 14:50:12 ID:Ib+hMOBaO
「このごろ少し」を「このごろちょっと」と言い換えたから大丈夫だという考えなんだろう。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 16:47:14 ID:P4/6Rk+A0
っていうか、30年前の歌を「読者が知っていて当然前提」のネタってどうよ?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 16:57:34 ID:J+ynQ9kT0
勝ち組負け組も御大のから見れば、このように大したことないという
ありがたい教えです。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 18:09:28 ID:IFs24RDt0
そのうち、「うちの犬は負け組ですのよ」「はあ、とてもそうは見えないですけどねえ」の会話が出てくる悪寒。
756温帯FAN:2006/04/20(木) 18:09:46 ID:oqB1nMzbO
おお!
BじゃBじゃ!
ありがたやありがたや…(*'∀`)人
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 18:51:51 ID:eGo1IapJ0
       ――――――――、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <   つとむ君が少し変なスレはこちらですか
 lロ|==== |ロロ゚|   | 日産ラングレー  ||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 20:04:23 ID:mtwN0BJc0
>>753
東海林ワールドは永遠の70年代。
老人は明治生まれで働き盛りは昭和一桁生まれ、
若手は団塊世代で子供は高度成長期世代のメンタリティを持ってます。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 21:19:56 ID:PCN/IHcx0
>>750
B評価なんて珍しい!
どおりで今日は全国的に大荒れだったはずだ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 21:36:48 ID:TrSgpSWi0
しかし所詮駄洒落。
俺ならE
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 22:25:48 ID:ALblyqmC0
>>757

日産ラングレーワロタ。
宮●勤のほうね。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 22:46:52 ID:hHkdPpBP0
>>750 ほか
漫画を読むルールについてマジで教えてほしい。

温帯のマンガにはこういう駄洒落ネタがすごく多くて、常々こんなのアリか?
と思うわけだが、この場合だと話し言葉では全部「コウネンキショウガイ」
ですよね。
字の違いは読者に伝わっていれば話す相手方はどうでもいいの?
それとも相手方には、別途何らかの方法で伝わっているという前提で読む
べきなのでしょうか。

つーか、やっぱり温帯のマンガが糞なのでしょうか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 22:58:12 ID:mch2MZXf0
>>762
別に口頭でもこれくらいなら通じるがな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:02:45 ID:n7h1TiTfO
「光るほうの光年期生涯だな」
アクセントを変えて「その上『生涯』だ」
みたいな感じだろうけど、なんかもうどうでもいい。
765762:2006/04/20(木) 23:10:46 ID:hHkdPpBP0
ふむ。
でゎ、この手法は一応「あり」ということで、
以後こだわらぬことにしませう。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:24:09 ID:R2yHUTrD0
>>764も言ってるけど、そんな瑣末はもうどうでもいいよ…。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:39:23 ID:/IhYq0Eh0
いつも感想が「つまらない」で事足りてしまうわけだが
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:44:41 ID:xs+8ykrR0
>>753
俺は22だけど普通に知ってるよ?
流行り廃りのある種の歌だとは思わないんだが。

>>762
特定の場合を除いて漫画世界の住人は「文字を聞いてる」もんだと思ってる。
基本、読者に向けてセリフを作るわけだし。その辺は暗黙の了解よ。
769タンマ・サラ専担当:2006/04/21(金) 02:28:32 ID:ZphTNam40
ちと俺の基準を示しておこうと思う

A:文句なしに面白い!!他の漫画家に比べても遜色なし!!しかしその評価を得る日は来るのか??
B:万人受け云々は別としても、評価するべき点があり、その上で面白いとオモタ
C:まぁ標準的商業誌漫画レベル。プロとしては、合格ラインはここまで。
D:この漫画で報酬を貰うのはマズいだろ??レベル。常人の神経を持っていればまず世に出さない。
E:不謹慎or不愉快。普通、漫画家としてはありえないレベル。漫画という媒体で腹が立つってどーなのよ、あぁ!?

このスレの住人の皆様がE評価を期待しているのかどうかしりませんが、
出来る限り評価に幅を持たせたいと思っております。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 03:29:24 ID:tl03RjjF0
はい、駄洒落いっちょう入りました〜〜
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 07:12:24 ID:DBvSkK9F0
普段見下しネタばかりやってるマンガだから、一瞬一人っ子を馬鹿にしてるように見えてしまったorz
アサッテに振り回されて神経症。
772762:2006/04/21(金) 07:13:22 ID:SwHFXXIp0
一漫が万漫
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 07:15:17 ID:DBvSkK9F0
あー、でも>>750は更年期障害に苦しんでる人を馬鹿にしてる、正真正銘不謹慎ネタな気がする・・
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 08:51:21 ID:l5o/ZdNVO
毎日誌上で醜いオナニーすんじゃねえヴォケが。
さっさと氏ね。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 09:32:34 ID:jnr2kHZrO
・新聞スタート
・テーブル問答
・無駄コマ
・駄洒落


この組み合わせを今までに何回見たことやら…

776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 09:41:07 ID:BVOjnJ5S0
今日のコボちゃんの1コマ目の内容をアサ妻でやればみんな喜ぶよ!
77710841:2006/04/21(金) 11:39:03 ID:dxu4I3vl0
<1> 新聞記事、「少子化進んで一人っ子増える」

<2> アサッテ、椅子に座り両手に持った新聞をテーブルに置いて見つつ「そのうち一人っ子だらけになるんだろな」
  アサ妻、右手をテーブルに置き開いた左手で鼻にあて上目 上に照明の笠

<3> アサ妻、左手で上を指差し))) 「と いうことは・・・」
  アサッテ、アサ妻を見る

<4> アサ妻、左手を下げ)))「一児が万児!」
  アサッテ、口開ける

また少子化か・・・。
「ショージが進んで連載数増える」 「そのうち苦情だらけになるんだろな」
「と いうことは・・・」 「ショージが憤死!」

評価:E
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 12:26:03 ID:csRnemRp0
>>777
ボケてるね、この作者。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 13:06:51 ID:02C2ZYhC0
>>770
おまいさん毎日おんなじこと言ってないか?w
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 13:40:53 ID:8GHnUp3f0
ただの寒いオヤジギャグで一日五万円だかを稼ぎ出せる立場を獲得した御大は
ある意味勝ち組といえるんだろうな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 13:48:39 ID:eIbdLgmC0
他の漫画家ならその漫画でそのほかに印税やらTV放映権やらキャラクター商品の版権やら、その何百倍も稼ぐけどな。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 13:55:12 ID:p4tlnx6/0

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V  ⌒ ,  、 ⌒  ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    一事が万事をちょっと捻って『一児が万児』。
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <ハイ!これで八万。チョロいモンですよ(笑)。
   \  `ー-‐‐'´ .::/     + だから毎日が楽しくてしかたない!
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 14:05:00 ID:kN8u9Env0
こんなに寒い駄洒落を…東海林さん、酸素欠乏症にかかって_| ̄|○つ【E】
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 16:46:18 ID:OShIwPoc0
温帯・・・。死んでください。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 16:49:21 ID:02C2ZYhC0
イヤッホゥ!毎日新聞バンザイだ!
ガタガタガタガタ!【階段から転げ落ちた音】
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 19:46:06 ID:to/gIzH10
おまえは生きていてはいけない人間なんだ!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 19:52:33 ID:ZYEIW2IH0
紫綬褒章受賞漫画家

水木しげる(1991年)
赤塚不二夫(1998年)
東海林さだお(2000年)
松本零士(2001年)
さいとう・たかを(2003年)
水島新司(2005年)





なんだこりゃ
788さだお:2006/04/21(金) 19:54:49 ID:kXgu0wKNO
まだだ!まだ終わらんよ!
789極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/21(金) 20:08:09 ID:fEMVFrpV0
終われボケ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:04:29 ID:SwHFXXIp0
>>787
2000年だけ「鶴に掃き溜め」ですね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:57:39 ID:SwHFXXIp0
お、本スレ(?)も珍しく活況を呈してますね。
いや、けっこうけっこう。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1073582223
792東海林仙人:2006/04/21(金) 23:13:25 ID:XzB0lSsf0
もうちょっとだけ続くんじゃよ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 23:27:52 ID:DQoBvcDz0
>>781
それこそ一部の売れっ子だけだろう。
費用対効果で考えれば御大ほどの効率を上げる漫画家は少ない。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 23:43:34 ID:IpBNxgdJ0
Q.今日の4コマを題材に、慣用句「一事が万事」を使った文章を書きなさい。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 00:09:22 ID:ZE7hs2Eg0
アサッテ君をアニメで流して、現実を思い知らせてやりたい
796森下裕美:2006/04/22(土) 00:53:31 ID:wDO0MAgC0
朝刊とは違うのだよ朝刊とは!



いや比べるのが既に失礼でしたごめんなさい
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 01:57:51 ID:7LoVKq8W0
>>794
一時間バンジー
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 02:06:37 ID:zzfa9UEH0
解答例:「読んでの通り、この漫画は一事が万事言葉遊びだ」
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 02:19:29 ID:ixeEXDac0
みんなのレスを読んでようやく理解できた
「い、いちにがばんに?どういう意味なんだ????」と考え込んでた
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 06:53:28 ID:yUWbhJYe0
何このむかつくガキ、氏ねよ。
801タンマ・サラ専担当:2006/04/22(土) 07:13:43 ID:JQfqifqG0
文春も現代も出ない日なのにコンビニ行ったので、アサテチラ見してきました
新聞棚の前で転げて氏にそうになりました
今日は毎日読者、マジで血管ぶち切れて死人が出そうな希ガス
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 07:31:13 ID:Gtl7vjJ00
一つの語呂合わせのための4コマ(又は十数コマ)漫画もつまらんが、
今日みたいなのも輪をかけてつまらん。

つか、浅はか、不謹慎。
漫画家失格でしょう。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 07:34:59 ID:UBrBiJlv0
このネタを親子を使って(しかも親が借りる方)描ける温帯は凄いと思う。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 08:38:22 ID:cSDmPvdC0
もういいわ、諦めた
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 08:41:14 ID:3xQkPoGyO
しかも全国紙朝刊に定期連載


商事凄過ぎ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 09:33:26 ID:oi1+wvR+0
たった1000円を子供に頭下げて、利子付けてまで借りる親って…。
どれだけ金が無い家なんだよ。普通ありえんだろ。ああ、つまんね。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 09:39:18 ID:cvcr12mwO
小学生の息子から1000円を借りる主婦ってどうよ。
アサ妻にじゃなく、友達にカネをキャッシングする設定の方が、まだ無理のない流れのような気ガス。
……どっちにしても不愉快千万なんだけどね。

808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 10:02:25 ID:PUBc6Ywp0
それよりもイイするーって何よ?
それよりも録画とはいえ真央ちゃんのバックのアイフルの広告はモザイク入れるべきだ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 10:40:27 ID:JnzjI2Qn0
毎日読者じゃない俺は、この今日のネタがうpされる前の
このざわめきがたまらなく(;´Д`)ハァハァだ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 10:46:52 ID:xquKUy8V0
がっかりするだけだけどな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 11:19:03 ID:KR01su5FO
一割の利子が付くという条件を飲んで1,000円を借りた。それだけの話だから、意図が
分からずに読み返すと三コマ目の換え唄が作品の核かと気づく。こんなつまらないもの
を前面に押し出す姿勢に、久々に腹が立ってきた。この金で菓子でも食うのだろう。(D)
81210842:2006/04/22(土) 12:17:36 ID:1wz6Mekh0
<1> アサ妻、右手を出し)))左手を立て(((赤面笑顔で「(千円札の画)」「キャッシングおねがいします」
  ナツオ、椅子に座り両手に持った開いた本を机上に立て振り返りアサ妻を見る
  机上にプリント?、立てた本×3、備え付け?の電気スタンド

<2> ナツオ、体をアサ妻の方に向けて左肘を机に置いて目を閉じ「利息が100円つくけど」 「いい?」
  アサ妻、口開けあっけに取られる 机上にプリント

<3> ナツオ、立って目を閉じ「ドースルー? いいスルー?」 椅子、机上にプリント
  アサ妻、赤面で目を閉じ「いい」

<4> ナツオ、右手に持った千円札を差し出し((( 「ご利用は計画的に」 椅子、机上にプリント
  アサ妻、右手を差し出し)))赤面笑顔

全コマに殺意を覚える程にむかついた。

評価:E
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 12:33:17 ID:2diZor/g0
いいスルーってアイフルーなの?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 13:30:57 ID:CaEjOB3D0
御大にとって今日のネタは
社会問題になっているサラ金を鋭く庶民の視点からえぐってやった
会心の社会風刺4コマのつもりなんだろうか?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 13:36:39 ID:UBrBiJlv0
山口さんちのツトムくんネタを使いまわしてるだけだろう。
また近いうちCMソング辺りを言いたいがためだけのネタが来るはず。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:13:07 ID:fnC78AIgO
>>813

漏れも未だに全く意味が分からん。「いいスル」って日本語なの?
日本語だった所で、「アイフル」とは「ル」しか合ってないんですけど(´Д`)
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:15:21 ID:zJGImJ6S0
というか、「ご利用は計画的に」がオチのつもり?
だとしたらこのコピー、もう10年以上目にしてる気がするんだけど。
818816:2006/04/22(土) 14:15:50 ID:fnC78AIgO
よく見たら「い」も合ってるか。でもいいや。意味不明なことには変わらんし。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:20:08 ID:WLQLbJQU0
スとフの字の形が似てる、とか。それにしても意味不明なことには変わらん。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:30:40 ID:Vjctbo9v0
二コマ目のナツヲの下半身も凄い。変な線出てるし。
それくらいの修正もする気がないのだろうか…。
アホはほっとくにしろ、使い続ける毎日も同罪だぞ!
再販制度廃止されたら、ちょっとは漫画にも気を遣うかな?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:31:36 ID:QDFU0aA90
ゆうべ鉛筆書きのまんまで薄々で読み辛いアサッテが
そのまま連載される夢を見た_| ̄|○
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:34:45 ID:Vjctbo9v0
今気付いたが、
「ドースルー? いいスルー?」
ってのは、いいのか嫌なのかアサ妻に聞いてるんじゃないのか?
で、アサ妻が「いい」って答えてるので、駄洒落(?)完成!っと。
いいスルー←いいをするってこと

嫌なら、いやスルーってのが有るんじゃないか?アサッテ語として。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:59:33 ID:QDFU0aA90
リアルに東海林時代のガキだったら
金貸すのはともかくこんな尊大な態度だったらぶっとばされたと思うけどな。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 15:19:36 ID:Gtl7vjJ00
「いいスルー」は御大がもっとアフォなことを
書いてて毎日新聞が校正した。

に1アサッテ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 15:20:57 ID:QDFU0aA90
担当編集者「こんな危険なネタを…先生…酸素欠乏症にかかって…_| ̄|○」
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 15:43:33 ID:fnC78AIgO
>>821

鉛筆書き薄々大いに結構ぢゃないか。
その上から消しゴムでこすりまくったやつを載せて欲しいな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:03:47 ID:vToIm4US0
いま問題になってる高利貸し付けにまったく無批判なところがすごい。
息子はトイチ金融みたいなマネしてるし。

いったいどこが笑いどころなのかさっぱりわからないが
この家族が終わってることだけはよくわかった。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:09:26 ID:WLQLbJQU0
面白くも何ともない上にいくら何でも不謹慎すぎだろ。
アイフルの営業停止処分をこの惚け漫画家は知らないのか?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:25:13 ID:fnC78AIgO
>>828

知ってた上での愚行だと思われ。
本人はアイフルの一件を面白可笑しく皮肉ってるつもりなんだから、付ける薬がない。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:26:48 ID:UBrBiJlv0
なななんだこの夕刊の心が貧しくない漫画は!!!

温帯だったら絶対に1コマ目の左のセリフがオチだぞ!!
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 17:06:02 ID:w7L3IG/M0
>>806-807
貸してと言うだけアサ妻も成長したって事ですよ。
「ちょっとよこしなさい!」
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 17:42:15 ID:AWGTr5Jp0
このスレを読んで初めて意味がわかった
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:17:54 ID:nCZkBGrqO
アサッテの連載を止めさせる為に我々が出来る事は何だろう?
クレームを毎日新聞に入れる以外にないのかな?
もう本当に終わりにして欲しい…。
834極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/22(土) 18:35:25 ID:KfySepd50
昔コロコロだかボンボンだかに「ダイブツくん」って漫画があって、
主人公が語尾になんでもかんでも「ダブツ」を付けてるのを見て「さすがに日本語的にどーよそれ」と思ったもんだが…
今回のはそれ以下だな。「いいスルー」…ダジャレどころか、日本語としても成立してない気がするんですけど。
んで「一万円からお預かりします」とかは「オカシイ日本語」つーことでNGと。
おまけにおっそろしく不愉快だし。執筆は計画的に。あ、執筆って言葉にあやまれ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:36:00 ID:PUBc6Ywp0
>>833
不買運動
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:14:14 ID:WLQLbJQU0
アサッテが連載終了したとたんに毎日新聞の発行部数5割増とかなったら笑える。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:22:28 ID:ZE7hs2Eg0
不愉快だ、死ね東海林
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:58:07 ID:0wbXQA/e0
>>815
CMソングやフレーズを引用する(だけ)で一本というのは
東海林先生がもっとも得意とするところです。

ちょっと前も「よーく考えよー子供は大事だよー」とかやってたし。
839名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 20:00:27 ID:rzzeFwWl0
まあ面白いとかつまらないとかは主観の問題ですから…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 20:15:32 ID:mdKFN/7MP
>>839
大多数による主観は、もはや客観である。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 20:35:20 ID:CB/jMlVn0
昨日のアサ妻がナツオに借金をして利息を取られるネタにしろ、12日の「アリにデブなし」にしろ前に見たことがあるんだよな・・・。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 21:48:51 ID:nCZkBGrqO
そもそも何でこんなつまらんクズが居座ってる訳?過去に何かヒット作でもあったの?
こんなのを認めてしまった社会も問題だな。
843森下裕美:2006/04/22(土) 22:19:22 ID:wDO0MAgC0
>「よーく考えよー子供は大事だよー」

ああ、たとえこんな子供でも親は大事なんだろうね。
と思えば「少しよこしなさい」だの
…あっそういえば母の日が近いな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:22:15 ID:ZL5zW1ma0
夕刊がよかった。森下も既にベテランの粋だが、食い意地の張った
おっさんが待ち受け画像に食い物なんて瑞々しい感性だと思う。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:54:34 ID:C8CLmRX/0
ところでニッカの「女房酔わせてどうするつもり?」
のCMを初めて見た訳だが。

このCMがあった上で、アサッテの「尿坊酔わせて・・・」
ネタがあったんだろうか。そうだろうな。

逝 っ て 良 し
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:04:47 ID:QTRcjlEB0
モチロンソウヨ
847名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 00:26:04 ID:usLt37kO0
毎日新聞に電話したら
読者係へと廻された

そういった意見が多ければ編集会議の議題に挙げる事もあります。 だとさ

つまらなかった回はなるべく電話しようと思う。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:31:12 ID:jAoPGejF0
それって毎回じゃんかw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 01:52:04 ID:l0L1W3aa0
>>847
毎日電話しなけりゃいけないじゃん 休刊日を除いて…
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 01:58:10 ID:KLPfE0x30
>>845
俺も最近見たけど、あれが流れるたび吹きそうになって
家族に不審がられる。
この笑いは説明してもわからんだろうしなァ・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 01:58:48 ID:+1GwvJ+n0
電話代かさむね。
852名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 02:15:17 ID:Bdj1jGXM0
メールじゃダメなの?
むしろこのスレを(ry

>850
あのCMが流れるたびに吐き気がします。
口に入れるもののCMだっつーのに…
あのメーカーは訴えたら勝てるんじゃないか。
証拠としてあの朝妻の絵を提出すれば。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 02:25:29 ID:6pVm6mvm0
>>843
「子供は大事だよー」って、確かナツオがおもちゃかなにかをねだって
買ってもらえなかった腹いせ(?)に歌ってたんじゃなかったっけ。
子供が大事だってことは疑いないが、こんなシチュエーションで言われるのは嫌だ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 06:19:24 ID:zXxjqOTz0
2コマ目で落ちが分かった。
てかこの手のネタ何回使い回せば気が済むんだこの老害は。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 07:44:03 ID:Gck69Bgk0
「先生、前に全く同じのがありましたよ。」くらいのことは言えないのか、
毎日新聞!

そんなふうにボサーッとしてるから将棋名人戦も盗られるんだよ、クソ新聞社。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 07:54:49 ID:4lflcy270
日曜の朝から吐き気を催した。ふざけんな!

担当者の怠慢、全く同意。漫画担当って学芸部か?
仕事しろよ!
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 07:57:26 ID:4lflcy270
>>847
乙!
>>852
このスレのコピーをメールで送るのもありかも知れないね。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 07:59:57 ID:+1GwvJ+n0
↓これか。

819 名前: 10691 投稿日: 2005/11/18(金) 10:45:25 ID:hmJ1ujxY0
<1> アサッテ、目を閉じ移動しつつ)))))左手に新聞を持ち椅子に右手を置き(((
  「きょうのお昼は何を食べた?」 テーブル、椅子もう1脚 上に照明の笠
  アサ妻、目を閉じ背を向けガステーブル上の湯気の出る何かに両手を添える

<2> アサ妻、目を閉じ右手の菜箸を湯気の出るフライパンに突っ込み(((「卵かけごはん」

<3> アサッテ、目を閉じ両手に持った新聞をテーブルに置き(((「たまにはいいものを食べなさいよ」
  アサ妻、<1>の右手に菜箸追加 椅子もう1脚 上に照明の笠

<4> アサ妻、右手の菜箸を動かし(((赤面笑顔で「本当は」
  「イクラかけごはん(湯気の出るイクラ丼の画)」 と思う。←魚の卵(ショージの説明書き)



ジジイ…。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 08:21:21 ID:jAoPGejF0
半年も経っていない!
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 08:50:46 ID:oj7AtBQGO
「お高うざます」て。
「お高うございます」だろ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 09:18:48 ID:6wkrXC0W0
>>858
前回のこれならまだ、故意に高いものを安いものに言い換える、という
必然性があるんだが…
今回のこれはなんなんだ。素で間違えるにせよ、自慢したいだけにせよ
ムチャクチャ無理があるじゃないか。
さすがは「常に最低を下回る男」温帯の真骨頂。このままいくと、5年後
10年後にはどこまで堕ちているのか楽しみですらあるな。
862極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/23(日) 09:19:43 ID:Y4VATzAo0
ぬかみそメールよりも短いスパンだよね?
四月に入ってからへぼ新入社員ネタ以外ダジャレか使いまわししか見てない気がする。
ああ四月に入る前からか(赤面苦笑)
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 09:38:07 ID:uQnNHLrtO
卵かけごはんが流行ってるってマジ?。
そんな話は聞いた事がないです。
オレが無知なだけかもしれませんが。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:19:44 ID:EHRoVXjz0
TV番組で一度だけ、本当に語尾「ざます」で喋ってる女性(高齢)を見た。
実際に聞いてみると「ございます」がなまって「ざます」になってるのがよく分かった。

同時に、やはり苦労してきた人らしく、どこぞの漫画に出てくる「ざます」言葉の
人物の持つ厭味さはしょせんステロタイプでしかないのだなあ、と。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:30:19 ID:wkejrr7u0
よく障子は素材を最悪のものに仕上げる料理人にたとえられるが、
すでに粗悪な自分の過去の作品すら、さらに悪性のものに仕上げるのか。

もう毒手でペンを握ってるとしか思えません。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 11:19:23 ID:0Izd/7C70
ウンコを料理してより不味くする至高の料理人ですよ
86710843:2006/04/23(日) 11:20:00 ID:IaM+Vk9i0
<1> アサ妻、左手に葱の見えるスーパー袋を持ち笑顔で「卵かけごはんがはやってるんですってね」
  「(湯気の立つご飯入り茶碗に卵の中身が落下(((+醤油入れ?の画)」 植え込み
  眼鏡中年女、両手を前で組み)))笑顔で「大好き!」

<2> 眼鏡初老女、右手を前に出し)))「わたくしも大好きざますのよ」
  アサ妻、<1>のまま無言
  中年女、両手を前で組み笑顔で初老女を見る

<3> 初老女、<2>のまま「お高(た)こうざますけどね」
  アサ妻、初老女を下目で見る
  中年女、両手を前で組み口開けポカーン

<4> 初老女、<2>のまま「卵かけごはんて」 「イクラ丼のことざましょ」
  アサ妻、口開けポカーン
  中年女、<3>のまま

使い回しの上いきなり作ったキャラで実はウチの場合はパターンかよ。
27面の記事の見出し「住民の警鐘届かず」て、アサッテ君の事ぢゃねーか。

評価:E
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 12:30:51 ID:g35WB+Vn0
卵かけごはんが高いって部分だけど、
生卵の値段が高くなったから卵かけごはんが高級品になった。
ってネタも、どこかで見たような覚えがある。
朝手からの出典じゃないかもしれないけど。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 12:53:51 ID:pGoPc+7B0
>>863
漏れは昨夜に電車の中吊り広告(女性週刊誌)を見ていなければ、
>卵かけごはんが流行ってるってマジ?。
>そんな話は聞いた事がないです。
状態になっていました。
タッチの差で、商事に勝ちました。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 13:11:19 ID:VVmNRoKt0
コレがヒットの要因なの?
おれも>863状態。
東海林って数年前の流行でも平気でネタにするから信用できない。
スカート+パンツとかな
http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2006/02/10/1.html
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 13:41:47 ID:B2NvTovV0
>>870
何週間か前に、朝の情報番組でこの醤油が紹介されてたな。
TVの情報に飛びつく人は多いから、「流行ってる」と言うのも
あながち嘘ではないかも知れん。

しかし昔からある飯の食い方だし、今更流行とか言われたってなあ…。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 14:17:41 ID:oWz3quwtO
毎日に抗議メール送った。
アサッテが嫌ならおまいらも送れや。
…てか、もうみんな送ってるのか?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 14:22:01 ID:dN+JIMGo0
革命だ!○せー!
874847:2006/04/23(日) 14:33:30 ID:OBTIEfk/0
今日も電話
読者係は日曜はお休みですって。
平日10時〜21時 土曜10時〜19時にかけろとさ

>>856
漫画担当は文芸部だそうです。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 14:54:44 ID:ZesNkiRH0
「同じ『卵ごはんとイクラごはん』という素材でも
料理次第でこんなに違う漫画になるんですよ。
プロの手腕ってすごいでしょう!」とか思ってたりして…

まあ、認知症が進行して5カ月も前のことなんか覚えてられないんだろうけどね。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 19:26:14 ID:NieYzsqF0
でも、アサッテ君がなくなると、このスレもなくなるのはちょっと残念かな。
読んでて結構おもしろいのに。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 19:44:18 ID:Y4VATzAo0
毎日新聞社は、老害漫画家や論説委員の受け皿的老人雑誌でも創刊して、
そこに移動してもらえばいいのにな。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 20:24:19 ID:hZqHQ8CHO
なんだこれ。いつのネタだよ。
いや五ヵ月前とか言うんじゃなくて、もう元からして古すぎだろ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 21:03:33 ID:/jBMnX3cO
今の漫画で、語尾にザマスをつける奴なんているの?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 21:09:34 ID:y7Whd30Q0
そのうち親子丼とか使い古された糞ネタを持ってきそうだな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 21:11:29 ID:jAoPGejF0
>>877
週一か月一である『シニアライフ』のページに載せればちょうどいいんじゃないかな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 22:11:00 ID:Gck69Bgk0
>>880
また近々、親子丼と他人丼がきたら、このスレの暴発は必至ですね。

今度は何の親子と他人だろ。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 22:56:42 ID:VlxcQjaj0
>>876
そのときは懐かし漫画板に移動して
単行本片手に、
連載第一回から順繰りに論評していけばいいのさ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 00:26:24 ID:fbn1L5wN0
>>877
つ【サンデー毎日】
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 00:33:58 ID:zzhWaaML0
ぐうたらもつまんねぇから、打ち切って
アサッテを後釜に据えるってのはどうよ?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 01:55:37 ID:iN0Jnz700
アサッテ打ち切るほうが俺はうれしい
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 02:06:54 ID:cyTm3K+fO
アサッテを打ち切りにしないで移動させようってのは、優しさの様で優しさじゃないなw

ところで「女房を酔わせてどうするつもり?」のCMは台詞が奇抜で好きだったけど、商事がパクってからは見る度に腹が立つ。
ウィスキー会社(サントリー?)にとっても、あれじゃ営業妨害だよ。
告訴とかしないかな…
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 05:23:26 ID:kCELLYiMO
今週中に連載辞めたら勝ち組にしてやるよ
ついでに消えてくれ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 06:22:21 ID:kCELLYiMO
運転手なら両腕じゃなくて両脚だろうが
ホント、今すぐ消滅してくれよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 06:31:17 ID:++mLhHZ60
マジで新聞破りそうになった
こんな糞漫画を堂々と全国紙に載せてて、恥ってもんを知らないんですかね、この老害は。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 06:43:39 ID:kIqYmsn/0
「実は俺たちのほうが・・・」って部分が何もないから
これってただの語呂合わせ?

「サラリーマンの経験はないが人間の本質を書いてる」
とはこういうことを言うのか?

こんな奴が漫画界の勝ち組だと思うとやり切れない。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 08:10:00 ID:Y7TNhC4VO
でたよ、諺シリーズ。
あきれてコメントもしようがない。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 08:29:16 ID:k4I/Xihu0
月曜の朝から勝ち組勝ち組うるせぇんだよ。
死ね東海林。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 09:23:27 ID:ACf7X5QT0
御大は自分のことを勝ち組って思ってるのかな?
89510844:2006/04/24(月) 09:25:30 ID:w605u/Zj0
<1> 眼鏡男、椅子に座り両肘を肘掛けのおき目を閉じ胸を張り気味で輝く 机
  『同期入社で上役←』(ショージの説明書き)
  いつもの同僚+アサッテ、眼鏡男を少し離れた所から見ている

<2> 同僚、「当然 勝ち組だな」
  アサッテ、同僚の背後にいる

<3> アサッテ、両手を腰にあて目を閉じ「ぼくらだって勝ち組だぜ」
  同僚、「どうして?」

<4> アサッテ、両手を腰にあて笑顔で「負けるが勝ち組」
  同僚、笑顔

はいはい、同期どころかずーっっっっっと後進の漫画家達に負けてるのはみんな知ってるから。

評価:E
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 09:34:07 ID:RsGBCn3+0
出世コースから外れた奴はひがみ根性にどっぷり浸かって溜飲を下げる事で毎日暮らしてるってか?
こんなクソみたいな哲学の、もはやマンガともいえないような落書きを全国紙朝刊に載せるなっつーの。
感性も限定、世代も限定、階層も限定。
そこから外れれば、ただつまんないだけじゃなくて不愉快。
マジで連載打ち切ってくれよ。
897サラ専<1822回>:2006/04/24(月) 10:16:39 ID:rwAArz6A0
ここ数日のアサッテは堕ちまくってるようですね。擁護のしようがありませんな。

<1> 縦縞スーツの眼鏡親父、デスクの上に電話、後光を放ち、背もたれのある椅子に座っている ”新社長就任”(説明書き)
<2> どこぞに電話をかける社長 「ちょっと来てくれ」
<3> ヤセ眼鏡の点々スーツ親父、社長室と書かれたドアに向かう
<4> 息を切らして社長の前にやってきた点々スーツ親父 「お呼びで?」
<5> 二人で向かい合いながら社長 「きょうからワシの右腕になってくれ」
<6> 赤面笑顔で感涙する?点々スーツ親父 ”右腕とは・・・・・” ”←副社長だった”
<7> またどこかに電話をかける社長 「ちょっと来てくれ」
<8> 笑顔眼鏡の無地スーツ親父、社長室と書かれたドアに向かう
<9> 淡々と社長の前にやってきた無地スーツ親父 「お呼びで?」
<10> また二人で向かい合いながら社長 「きょうからワシの両腕になってくれ」
<11>(大ゴマ) 道を走るベンツ 後部座席に社長 赤面で運転する無地スーツ親父 ”←社長付きの運転手だった”

感想:純粋にツマンネ。読んだ次の瞬間全て頭から抜けてなにも残りません。
    しかしもっとキャラの書き分けしてくれんかなぁ
    説明する立場からすると、全員が眼鏡親父でややこしくて困るのですよ。

評価:不謹慎ではないので D−
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 10:55:36 ID:fbn1L5wN0
>>894
こんなの書いて原稿料貰ってんだからある意味勝ち組だろ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 12:34:56 ID:x2yF7Zmi0
商事ワールドって
サラリーマンも小学生も
ただ会社や学校にいるだけで、働いたり勉強したりしてない…
どうやって社会が成り立ってるんだろう。
小学生に至っては学校すら行ってないで
家でもゲームしたり漫画読んだりはせず
ひたすら母親をおちょくっている。
不健康だよな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 12:51:20 ID:5mV57Cx+0
武部のジャンケンに東海林の臭いがした。
901名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 13:04:54 ID:jhektJ2x0
もういいや…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 13:15:48 ID:qSJQa+PW0
今、東海林を討たねば、こいつはまだまだ居座り続けるぞ。
その怒りを毎日新聞にぶつけろ!!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 13:42:45 ID:3SbbiGwj0
>>899
きっと「とんち番長」みたいに、オヤジギャグと皮肉を言い続けてなければ
脳が吹っ飛んでしまうとかいう世界観なんだよ…
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 15:53:19 ID:ryv0fFcD0
御大が叩かれるのは最初のスレから変わりがないが、レスの内容が随分と荒んできているな。
もうみんな限界が近いんだな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 16:57:49 ID:5RIKeAJk0
毎日に直接訴えるより、どこかの週刊誌の記事にさせる方が効果的かも。

 「2ちゃんねるで酷評! 駄漫画アサッテ君を打ち切れない毎日新聞の闇!!」
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 18:24:22 ID:RsGBCn3+0
それいいですね。
どこの週刊誌が期待できるだろう?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 18:38:02 ID:5mV57Cx+0
ゲンダイ・・・・
908:2006/04/24(月) 20:28:09 ID:0Eo240IQ0
warata
G誌の元編集長に聞いてみようかな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 22:55:14 ID:30hnewPcO
仕事のできるのはいやな奴、勉強するのは馬鹿、真面目な奴は犯罪者予備軍、といった
世界であれば「アサッテ君」は、妬みや恨みばかりの社会に放たれた一服の清涼剤と評
され誌面を何年も飾るのであろう。自分はそこまで堕するものかという苛立ちが尽きな
い。出世以外に何も得られなくても社会を恨んでは駄目ですよという有り難い教えだ。(D)
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 23:33:37 ID:vmUXeY240
本当に不快だな東海林
死んだら笑ってやる
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 23:56:31 ID:93IlBU/80
>>904
最近は特別に酷い。否、非道い。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:07:01 ID:ivV2RQNn0
なんかこのスレで何度もいった記憶があるけど
案外最初のほうは生暖かく見守ってた雰囲気だったけど
サイフゼロあたりから徐々にぴりぴりしてきた気が

んで、雪崩式にそのころからつまらなくなった希ガス
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:14:47 ID:ZAeJMNRu0
俺は飛行機なんて操縦できないけど、
たぶん、上空を飛び続けるよりも低空飛行のほうが難しいはずなんだ
そういう意味では、延々と低空飛行を続けられる障子はすごい



っていうか、いいかげん墜落してくれと思う
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:16:46 ID:uqC31ccl0
地べたを這っている物が墜落できるわけがないだろう?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:56:55 ID:ri7+saxt0
上手いこと言ってるんじゃありません
そのネタちょっとよこしなさい
916名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/25(火) 01:33:52 ID:BJSZrmGj0
撃墜する気も起こらないね
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 03:15:17 ID:EX0qDI8A0
>>915
「利息がつくけど」 「いい?」
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 06:30:40 ID:brYwXb1k0
<1>「ダブルバーガーがあるならダブルにぎりがあってもいいと思う」
<2>
<3>
<4>
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 07:01:30 ID:YD6JFisU0
どうせエッセイもつまらんということがよく分かる。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 07:50:08 ID:ai17uy3w0
ネタはよくダブる
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 08:17:35 ID:/FJp/5ZRO
918があるから、今日はもう読まなくてもいいですか。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 09:42:52 ID:92x0lDDjO
ガキー!!ジジイー!!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 10:31:00 ID:Qa6XYNMQ0
今日は普通に( ´_ゝ`) フー ンって感じ?
>>918がすべてだね。起だけで4コマ埋めた手抜きマンガ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 11:06:11 ID:Tpz8nzJxO
「魚介の花粉症」と同じ流れだな




って、いつもどうりの無駄ゴマ水増しか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 12:37:23 ID:LHsJ5r2Q0
今日のはすごく不快に感じたと同時に
すごくナツオが器用だなと思った
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 12:46:47 ID:3/0r/RMm0
つーかダブルバーガーと構造違くね?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 12:49:15 ID:xbdiXn750
>>925
実際にやったら、下側のエビが落ちるかズレるだろうね。
てか、エビ味の濃い握りを食べたいなら
それこそ「ダブルバーガー」式にエビを重ねりゃいいのに。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 12:53:56 ID:LHsJ5r2Q0
漫画の中では

ネタ
シャリ
ネタ

だったけど、
ダブルバーガーって言うのなら

シャリ
ネタ
ネタ
シャリ

にすべきだよな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 12:59:57 ID:eZiZynHn0
つまり東海林の漫画はネタのないシャリだけの寿司。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 13:07:15 ID:zn9SV2Px0
十六茶のCM見て思いついたに100アサッテ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 13:11:14 ID:92x0lDDjO
ナツオのドアップムカツク。
グッバイナツオ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 13:14:15 ID:GjSCugCD0
これで「残ったシャリはどうするの?」「あ、そうか」
くらいの会話がオチだったらまだマシだったかな?
いや、くだらない事に変わりはないが。
93310845:2006/04/25(火) 13:35:08 ID:NZY8UvH+0
<1> ナツオ、回転寿司屋のカウンター席で両腕を組み上目で
  「ダブルバーガーというのがあるんだから(ダブルバーガーの画)」
  アサ妻、ナツオの右隣で目を閉じ右手に持った箸を開いた口に近づける
  フユミ、アサ妻の右隣で目を閉じ右手に持った箸を開いた口に近づける
  壁に品書き×4 観葉植物の葉 カウンター上に皿×3、湯のみ×2
  コンベア上に寿司の乗った皿×5

<2> ネタが海老の寿司×2が皿に載っている

<3> <2>に上から何かがネタの海老の一つを摘み上げる(((

<4> ナツオ、シャリの上下に海老があるものを口の中に入れ))) )))赤面笑顔で
  「ダブルにぎりというのがあってもいいと思うな」 空中に箸)))

それがどうした。↓もうあるし。
ttp://mitleid.cool.ne.jp/double-nigiri.htm
次は回転寿司があるから回転バーガーというのがとかやりかねんな。
ところでタイトル横のポンチ画が筍に変わってますた。

評価:E
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 14:30:16 ID:brYwXb1k0
こいつら寿司なんか食える一家だったっけ?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 15:14:34 ID:eZiZynHn0
>>934
細かく設定すると(ry
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 15:37:14 ID:qq3OETyL0
>>917
つぼひめ面白いよな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 16:46:13 ID:SvPAm5ty0
>>936
御大も毎朝返ってこない「笑貸し」してるつもりなんだろうな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 18:50:16 ID:SqBxsLnw0
|  あやまれ残ったシャリに謝れ
\  
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ―――――――――――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ ||
 ||_ Ford _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |    |
 (□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.| Unicef |   ┃
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>934
てーかクソガキが1人遅れバブルみたいな一家になってるな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:18:53 ID:/8LDRvcs0
このダメ漫画が企業広告に使われてた…。
饅頭の匂い嗅いで非破壊検査〜って回。
サンデー毎日の130ページ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 03:58:02 ID:3LqFwmvI0
今日のアサッテ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1145989965.jpg
この人は自分で前提作って駄洒落を言いますか。
「明石家さんまが地上に居るのはおかしい」とか
「猫ひろしがニャーと言った。」とか言い出しかねませんね。
オチありきにもほどがあります。


今日のコボちゃん
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1145991455.jpg
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 04:06:44 ID:LH3u3KDn0
|  東海林さだおが地上に居るのはry
\  
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ―――――――――――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[]○●=) ||___|||_ ||
 ||_ Ford _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |    |
 (□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.CIA特別作戦部┃
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 05:29:19 ID:B6BcIH2XO
早く C ね
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 05:35:17 ID:MDHk+isT0
東海林Cね
944タンマ君<1827回>:2006/04/26(水) 05:52:19 ID:cN2lVfLN0
GW特大号というわけで今回1日早くタンマ君が読めるのですが嬉しくありませんね
次スレテンプレにはデストローイAA置きませんか

<1> ”歯科”と書いてあるドア 隣にはエレベーター
<2> 歯の治療をしているタンマ ”チュイ〜ン チュイ〜ン”の音
<3> 治療を終えて歯科のドアを出てくるタンマ
<4> 左の頬を押さえながら歩くタンマ
<5> 赤面、ロボットアームで顔をさするタンマ 「口のまわりがしびれていて気持わるい」
<6> 会社に戻ってきたタンマ いつもの眼鏡OLのデスクの横を通りかかる
   まだ口の辺りを触りながら 「冷めたいもので冷やすといいかもしれない」
<7> ノートPCを前にする眼鏡OL、そのデスクに置いてあるペットボトルを見つめるタンマ
<8> そのペットボトル ”ミネラルウォー(ター)” ”天然水”と書いてある
<9> 目を閉じ、いきなりペットボトルを持ち上げ、自分の頬にくっつけるタンマ
<10> その様子を見てびっくりする眼鏡OL
<11> タンマからペットボトルを取り返す眼鏡OL 「やめてよ汚い!」
<12> 赤面でタンマを怒りながらペットボトルを拭く眼鏡OL 「まったく無神経なんだからァ」
<13>(大ゴマ) すまし顔で答えるタンマ 「しょうがないよ」「いま抜いてきたから」 キョトンとする眼鏡OL

感想:最後のコマのセリフで、そっち方面のネタかと一瞬思ってしまった。欲求不満なのか漏れorz
    また上手いことを言ったつもりなんだろうけど、オチはあと一ひねり二ひねり必要でしょう
    無言ゴマ<7>〜<10>のスカスカ感と、ペットボトルの形が変なことだけがが心に残った作品です

評価:「冷めたい(原文ママ)」って何だよ D
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 07:01:36 ID:RhOJo34C0
自分で無理矢理もっていって「シー」だけのダジャレか。

オマエはどこで脳の神経まで抜いてもらったんだ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 09:30:14 ID:ckxy6MIV0
神経を抜くのは昔の話。薬で殺すようになって久しい。
94710846:2006/04/26(水) 11:23:01 ID:dX6/V+px0
<1> いつもの同僚、居酒屋?内で右手に中身入りコップを持ち)))左手を腰にあて目を閉じ
  「ひとくちにプライバシーといってもいろんな段階がある」 ビール瓶×8入りケース
  アサッテ、左手にコップを持ち右手を腰にあて目を閉じている
  テーブル上にビール瓶、焼き鳥×2が乗った皿×2 壁に品書き×3

<2> 同僚、右手に中身入りコップを持ち左手を腰にあて)))目を閉じ
  「離婚歴があるとかないとかは」 「A級のプライバシーだし」 傍にビール瓶
  アサッテ、右手に中身入りコップを持ち目を閉じている

<3> 同僚、右手に中身入りコップを持ち左手を腰にあて目を閉じ
  「酒が好きとか嫌いとかは」 「C級だな」
  アサッテ、<3>のまま

<4> アサッテ、右手に中身入りコップを持ち赤面笑顔で「プライバCだ」
  同僚、両手を下ろし))) (((赤面ギャフン

いんたEしろ。
どーでもいいが離婚歴が「ない」のはプライバシーじゃないだろ。

評価:E級
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 12:21:52 ID:LH3u3KDn0
まあ厳格にいえば「今の奥さんが1人目だ」
とも言わなくていいとは思われ。<プライバシー概念
そんなこと考えて書いた台詞じゃないだろうが。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:11:14 ID:oN60sSjz0
>>944
人のペットボトルをいきなり頬にこすりつける男…
同僚といえどめちゃくちゃキモイ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:34:01 ID:Hs3TgnQg0
じゃA級B級はなんなのかと。
そういや昔「E気持ち」とか「体にウレC」とか「ダイジョーV」なんてのがありましたな…
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:40:39 ID:LN6wymbi0
アサッテ読んだ直後、いつも数秒間頭の中が真っ白になる。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:43:33 ID:ckxy6MIV0
>>951
数秒間で済んでるうちはいいが・・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:51:30 ID:KN16WaK20
そうか、温帯は自分のマンガにあてられて・・・
酸素欠乏症が原因ではなかったのですね。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 16:29:27 ID:y0zk9BV0O
いつめながら、MPを吸い取られるような漫画だ('A`)
朝っぱらからどん底に引きずり込まれないためにも、ここに批評が載ってから覚悟をきめて読んだ
方がいいかもしれない。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 20:26:18 ID:WWdQ0mh8O
ダブル寿司を試した
http://q.pic.to/2lu3b
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 20:52:53 ID:jQ9CFXBV0
>>955
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| + <あの〜、僕へのギャランティというかアイディア料というか
   \  `ー-‐‐'´ .::/     + 著作権的な代金の支払いはどうなってるんでしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
957極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/26(水) 21:15:43 ID:RataYE280
模試で志望校C判定を出して「なかだしー判定な」と大声で宣告された中田君は、
その後しばらく「中出し判定」ともてはやされてヒーローになったが・・・
4コマ使ってプライバCだと?鬱陶Cとか腹立たCとか、そういう言葉もあるぞ障子?

あと、>>944普通にキモイ。
なんかもう障子が夏場に俺んち来たら「冷たいものでもどうぞ」つって視線とか死体とかでもてなしたい。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 21:24:57 ID:Kt72Cp3A0
>>944
今週の文春のコラム「近田春夫の考えるヒット」の中にも温帯のことが
近田も衰えたものだと痛感しました
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 22:58:09 ID:qPdjH4vlO
最近のはホント醜いな…

東海林さんとこのおじいちゃん、大丈夫かしら…?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:28:43 ID:Me5uLKEP0
>>956
死ぬがよい
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 01:08:54 ID:ZkrzX+gl0
もしかしたら最近の酷さは「既に打ち切りが決まってしまったんだけど
年末までは続けることになってる」とか、そういったことなんじゃないかと
妄想している。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 05:31:30 ID:Otpr7UYmO
糞すぎ
いちいち内容を解説する気にもなんねーしオチないのは
いつもどうりだが・・・
阿呆みたいな矢印説明は今日に限って無いんだな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 05:35:34 ID:mAd5U/T5O
三分ぐらいオチがわからなかった。マジで。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 05:37:16 ID:wo/cEJdE0
つ、つまんねえw そのまんまじゃねーかw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 05:44:50 ID:vnQOo7eB0
>>940
>「明石家さんまが地上に居るのはおかしい」とか
>「猫ひろしがニャーと言った。」とか言い出しかねませんね。

 お目が高いとか言い出し始めました。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 06:38:39 ID:gsXIk5800
何だ?この全コマのコピペみたいなアサッテの存在は。

温帯さすが、おツムが低い。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 07:31:55 ID:Zc4vFtNv0
酷い・・・。酷すぎる・・・。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 07:50:21 ID:Ab8s5hJV0
んー?これはお目が高い=目線が高いってことなんだろうか?
いやいくらこのボ○老人でもそんな単純なオチを持ってくることはないと信じたい…。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 07:53:52 ID:YJdftyt60
・耳が痛い話を聞いて本当に耳が痛くなる
・あの人腰が低いね、だって短足だもん
・今の話を聞いて目からウロコが落ちたよ→目からウロコ状の物体が落ちる→コンタクトだった

わ〜い5分もかからずネタが3つも出来た〜 新聞の4コマ連載って簡単ですね^^


障子氏ねよ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 08:21:50 ID:KMQOP27ZO
高い棚にある舶来物を見つけたからお目が高い。それ以外の意味を見いだすことはでき
ない。絵にも話にも動きがない。腹が立たないのが取り柄の作品。経済面にでも置け。(E)
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 08:39:31 ID:Otpr7UYmO
>>969
痴呆ジジイはさらにそのネタをタンマ、サラ専と使い回しす
るから立ち悪いよ

明日あたりCなないかなw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 08:59:36 ID:A70SIWLVO
オメガ高いってか
97310847:2006/04/27(木) 11:47:10 ID:VJ7Uhjzm0
<1> 真ん中分け眼鏡同僚、ウィンドウに靴が複数ディスプレイしてある「靴」表示のある店に向う
  アサッテ、同僚の後ろに続く))) 背景にビル×2

<2> 同僚、店内の棚に複数ディスプレイしてある靴の最上段のものに目をつける←----
  アサッテ、同僚の背後にいる 上にPOP×3

<3> 同僚、棚の最上段の靴に顔を近づけ(((「これはたしかイタリアのデザイナーズブランドの」
  アサッテ、<2>のまま 上にPOP×2
  眼鏡男店員、両腕を組み同僚の方を見る

<4> 店員、両手を合わせ(((アサッテの背後に来て(((「さすがお目が高い!」
  同僚、靴が複数ディスプレイされた棚の前で微笑
  アサッテ、<2>のまま 上にPOP×3

アサッテは大きさを対比させる煙草扱いですか。

評価:E
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 11:53:07 ID:dJizIom10
御大は読者を前にして頭が高いな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 12:10:38 ID:VQVhQtbJ0
あまりにも酷いな。
読売新聞に「コボちゃん」がきっかけで、幼い子供が新聞に興味を抱いたって
投書があったけど、もし毎日新聞だったら、
一生新聞なんてものに近づかない子供になるな!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 12:45:06 ID:j2ZZ6Hp60
これ、「身長の低い人は観る目のない人間だ」と取れなくもないな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 12:47:16 ID:zwtwrIo10
>>975
そうならない為に「ウチの場合は」があるから安心シル。

今朝は落書きのつまらなさに加え、
エッセイの広告で本人?の不気味な笑顔まで載ってたので
不快指数200パーセント増で鬱だ_| ̄|○
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 14:08:18 ID:qgSd/JMB0
これは
たしか
イタリアの
デザイ
ナーズ
ブラン
ドの

アサッテの頭が吹き出しの邪魔になっていても
構図を変更しようなんてことは微塵も思わないらしいな。
アサッテ視点で最上段の商品がよく見えないという構図にでもすれば
オチも多少はわかりやすくなるかもしれないのに
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 14:41:42 ID:/wD7933u0
鈴木義司は死んだ。加藤芳郎も死んだ。
心に牙を持つ者は、皆…_| ̄|○

てーか無駄ゴマひとつ省略して3コマにすればベタ記事のひとつも載るじゃん。
980名無しんぼ@お腹いっぱい
今日のは内容もひどいが、絵がそれに輪をかけてひどいね。
全コマコピペアサッテ、至言っす。
煙草扱いアサッテ、至言っす。
しかも線の乱雑な事。手先が思うように動かなくなってきてるのかな?

それにしても「ウチの場合は」はいいなぁ。今日はキョウコさんの表情に萌え。