山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十景

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
『正気にては大業ならず 武士道は “シグルイ” なり 』
“怪筆” 山口貴由と “鬼才” 南條範夫が描く
 残酷武士道巨編 第四十スレ目

前スレ
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第三十九景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140678379/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:06:19 ID:eK5HcRc60
シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057631520/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二番目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073315615/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第三番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086351191/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第四番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090243239/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第五番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093964041/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第六番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097772803/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第七番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103374761/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第八番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106324672/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第八番目(実質九)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107084041/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107960728/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十一景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109093220/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十ニ景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110929772/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十三景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111934863/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十四景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112886445/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114100339/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:06:57 ID:eK5HcRc60
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十六景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115825811/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十七景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117121446/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十八景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118999762/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十九景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119455903/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二重景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119978431/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二拾一
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120711035/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十二景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121572305/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十三景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122182613/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十四景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122978729/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124285946/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十六景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125143586/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十七景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126548960/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十八景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127387770/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十九景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128586425/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三重景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129794974/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:07:40 ID:eK5HcRc60
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三十一景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130762985/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三十二景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132409278/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三十三景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133162825/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第三十四景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134551297/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三十六景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136993069/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURU〜 第三十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135676141/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第三十七景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1138441251/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第三十八景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140193216/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:08:23 ID:eK5HcRc60
【関連リンク】
覚悟のススメ 第五
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138143694/

【superモツ】チャンピオンRED 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137509375/l50

月刊チャンピオンRED公式サイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020

原作小説「駿河城御前試合」〈新装版〉
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198900116/250-7154178-8981031
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:09:08 ID:eK5HcRc60
若先生コメント集 (月刊チャンピオンRED 巻末より)
2003年 8月号 (第零景) 来月またここで会おうな
2003年 9月号 (第壱景) ボクの好きなものが全部、この場所にある。
2003年 10月号 (第弐景) 第一試合以外もやるよ。
2003年 11月号 (第参景) 富士急のお化け屋敷に行きたい。
2003年 12月号 (第肆景) パソコンもなかなか役に立つな。
2004年 1月号 (第伍景) 掛川に取材に言って泊まった温泉宿で担当と将棋を指して勝った。
2004年 2月号 (第陸景) オンリーワンより、やはりナンバー1の方が望ましい。
2004年 3月号 (第漆景) 何かを成し遂げるまで何も話したくない。
2004年 4月号 (第捌景) 来月は万全なるコメント出しますゆえ、今回はこれにて。
2004年 5月号 (第玖景) 自分が感動したものを信じる。誰が何と言おうとも。
2004年 6月号 (第拾景) 一度止まると書いて正しいと読む。
2004年 7月号 (第拾壱景) 革ジャンは鋼のスーツ。
2004年 8月号 (第拾弐景) 間違ってるかもしれない。でもやってみなければ。
2004年 9月号 (第拾参景) 手の内は全部見せてやる。駆け引きをする余裕はない。
2004年 10月号 (第拾肆景) 柴田ヨクサルからサンドバッグもらった(はぁと)
2004年 11月号 (第拾伍景) 近藤対シウバの試合を何回も観ています。
2004年 12月号 (第拾陸景) 闘い続けている限り、敗れることはない。
2005年 1月号 (第拾漆景) 何かを成し遂げた人間の魂は不滅だ。
2005年 2月号 (第拾捌景) 狂うからには華やかに、心を込めて狂うべし。
2005年 3月号 (第拾玖景) 若手芸人の気迫に学ぶところがあります。
2005年 4月号 (第 廿 景) 三浦健太郎と飲みたい。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:09:47 ID:eK5HcRc60
2005年 5月号 (第廿壱景) ゲーム脳とか言ってる学者、バカだと思う。
2005年 6月号 (第廿弐景) 20年ぶりにTVドラマに興奮。ホーリーランド。
2005年 7月号 (第廿参景) 流行の歌を歌うんじゃない。好きな歌を歌うんだ。
2005年 8月号 (第廿肆景) 生きることは戦うこと。倒れても立ち上がること。
2005年 9月号 (第廿伍景) 結局、人間てのは手に入らないものが欲しいんだよね。
2005年 10月号 (第廿陸景) 天辺 (てっぺん) を見つめて、前向きに強く歩くのだ。
2005年 11月号 (第廿漆景) 叫ぶ人の言葉はいつも、嘘であふれている。
2005年 12月号 (第廿捌景) 別に子細なし。胸すわって進むなり。
2006年 1月号 (第廿玖景) できる奴は実行し、できない奴ほど教えたがる。
2006年 2月号 (第卅景) 「運」の中には「軍」が含まれている。戦わなければ、運も寄りつかない。
2006年 3月号 (第卅景)新年の抱負。弱音を吐かない。それだけだ。
2006年 4月号 (第卅壱景)目に見えない力に守られているのを感じます。 
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:11:31 ID:eK5HcRc60
頻出の問答(先ずはお目通しを)

●「星流れ」と「流れ星」、如何に異なるか?
→若先生曰く「同じものです。 虎眼が使うと『流れ星』。」
 さらに編集者の補足では「どうやら虎眼流の秘奥は技名を『星流れ』と呼び、
 『流れ星』は虎眼が放ったときだけ使われる呼称らしい」とある。
 ただし、若き日の虎眼は柳生宗矩を前に「虎眼流星流れ」と言っており、
 後で名称に変更があったのかどうかは、作中では定かではない。
 どの道、技の性質自体に差異は実質ない。
●牛股が、藤木や伊良子と異なり三重の婿候補になかった理由は?
→「シグルイ」作中に明確な回答はなく、このスレでも諸説出ているが
 原作「駿河城御前試合」には、牛股は既に妻を娶っているとあり、有力説の一つである。
 また、これはあくまでスレで出た説の一つに過ぎないが、秘奥の伝授においては
 技術の再現性において、師範と体格等のより近しい弟子が重んじられるという説がある。
 あるいは、剛力巨漢の牛股はこの点において敬遠されたのかもしれない。
●日向半兵衛正久に真剣勝負の経験を問われた藤木が「一度」と答えているが、
 左腕を落とされたであろう伊良子との対決以外に、舟木兄弟や興津との戦いやがあるではないか。
→舟木兄弟に対しては闇討ちであり、公言すれば己も三重もただでは済まないため、伏したもの。
 また、興津のそれは虎眼流同門への仕置きなため、数に入れない。
●内弟子とは?
→道場に住み込みで修行を行う師範候補生のこと。
 月謝を納める代わりに、師範宅において炊事・洗濯・清掃等の家事を行う。
 なお、これに対して自宅から道場に通い、月謝を納めて修行する師範候補生を
 通い弟子という。
●御前試合は全十試合だが、このままでは第一試合の決着すら何時になるやら…
 そもそも本当に全試合描かれるのであろうか?
→若先生曰く「第一試合以外もやるよ」。十試合全てではないにしろ、
 藤木と伊良子の戦いが済んでも、他の御前試合も描かれ、連載は続くであろう。
 我らはただ、物語の行く末を座して見守るのみ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:13:01 ID:eK5HcRc60
このレスが見ている方へ
2ch専用ブラウザを導入して快適な2chライフを

OS付属のIEは2chサーバーに大きな負荷をかけます。
以下のサイトからお好みの2chブラウザを導入してください。
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
また、残念なことに2chには荒らしと呼ばれる周りに不快感を与える迷惑な人がいます。
荒らしは人にかまってもらいたくて様々な嫌がらせをしてきます。
それらの対処法は無視することが一番です。
2chブラウザを導入したら設定のNGワードの欄に
○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk
今木楽 ◆6XdTbx4o0E
!omikuji!dama
を追加してください。正しく設定されていればこのレスは見えなくなるはずです。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:34:18 ID:U1GR2KfM0
>>1
で か し た !!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:35:16 ID:FxXtb+b5O
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:38:55 ID:+aERbhUH0
う うま
うまれたぁ!!(ニタァ)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:41:19 ID:/M2CSrM20
>>1
お美事

 お美事にございまする
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:44:45 ID:FaTb59HZ0
出来ておる喃
>>1は…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:47:28 ID:xQsyRm570
>>11
見て見ぬふりをする情けが右の写真のぬこにも……
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:52:45 ID:aJqHPqoL0
>>1
蕾みしてみいや
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 15:06:35 ID:R5A6bQQxO
>>1

うま
うまれたぁ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 15:58:51 ID:YikOzMbW0
>>1
新スレか…
美しゅう立った喃
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 17:57:49 ID:Snjpt+960
>>1 何だかしらんがとにかくよし!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:03:13 ID:JDj+0ZA1O
あの
スレを立てるとはどの様な感触なのでしょうか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:38:34 ID:jNZMU5JQ0
うまい麦飯じゃ喃。
>>1乙。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:41:08 ID:xUtwUlmp0
○ごく近い時間にそっくりのネタがカブった場合→「『ぬふぅ』その日も>>○○と>>は同時に達した」
(りゃ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 20:30:57 ID:OJA7Vp+G0
それバキスレじゃん
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 21:05:42 ID:qnnG9GRy0
>>1
うぬか
スレを立てしはうぬか
25黒髪の色男 ◆BmPYMaI6WQ :2006/03/05(日) 21:14:33 ID:OZilTb2p0
その必殺の刺突が
>>1に捕獲されていた
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 22:24:46 ID:+aERbhUH0
新スレ、まこと広うなり申した
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 22:36:09 ID:87YM2wLc0
>>1・・・・・・>>1!!

でかした
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 22:52:32 ID:F0USlmJI0
スレ立てに現れた>>1を一目見るなり
師範牛股は乙を与えている。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 22:55:13 ID:rojE7n3a0
この佳きスレを迎え幸せにございまする
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:05:10 ID:T8rxd/mc0
        Λ毛Λ
        (´∀` )-、  王Japanは滅多打ちにあったそうな
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:23:04 ID:aJqHPqoL0
どんな田舎部隊よ
コマンドーてのは
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:42:00 ID:rojE7n3a0
もし虎眼に加えられた逆流れが他の高弟と同じ程度だったら、全く意に介さず戦闘続行
33!omikuji!dama:2006/03/05(日) 23:48:22 ID:eK5HcRc60
う、うま
うまれたぁ
この日
生まれ出でた怪物は>>10 >>11 >>12・・・
滅多打ちであった。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:00:45 ID:+DRpzF3E0
!!!。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:39:27 ID:CSJtEngMO
>>31
もういっぺん蒸気抜きせよ!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:46:57 ID:9ko5yxhK0
よいか
州知事の戦闘というものはな・・・
滅多打ちであったそうな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:48:46 ID:fVSOhwaZ0
test
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 01:27:26 ID:MCSjfG5R0
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 11:14:26 ID:+DRpzF3E0
!!!。
40!omikuji!dama:2006/03/06(月) 11:31:18 ID:u/5FQOsc0
前(ま)のスレの950近き頃
名無しでスレを立て
頃合を見計らって名乗りを上げる
これは
スレ立て許し乙参りと恐れられた
!omikuji!damaのスレ立て法であった
41今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/06(月) 12:22:40 ID:vYVNlf/D0
あの、一度前のスレで書いて そのときは無視されたのですが、
最新話で  三重が花嫁姿で 父上 といったコマで、
三重の腰の辺りにある天井から落下して上を向いている死体の
白目の中に    )    の形の線が入って 笑ったように見えてます

これは原稿ができた後インクを含んだ毛先かなにか落下したためでしょうか?
それとも印刷の行程で?

ともかく無残なはずの死体が ) のせいで
とってもシュールです。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 12:26:10 ID:+DRpzF3E0
!!!。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 13:51:35 ID:mx3JoDDLO
あの、ちゅぱ…ちゅぱ…とはどのような行動なのでしょうか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 14:57:21 ID:jfSMx5eI0
うまく咥えねば背骨を傷める
45!omikuji!dama:2006/03/06(月) 15:02:50 ID:kjiFnHYp0
音を立ててしゃぶらせるは
漢のロマンよ
俺の彼女はまだ義理許しだが
みっちり鍛えて今年中には術許しを
与えてやるわw

ちなみに
お前らはせいぜい、金許しか?
げらげらげらげら
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 15:11:24 ID:RPDWqsjp0
>>45
もう一ぺん申してみよ!
47!omikuji!dama :2006/03/06(月) 15:32:22 ID:kjiFnHYp0
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
お前らはせいぜい、金許しか?
12ペン申したぞ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 15:44:06 ID:/Gvlq//NO
自分で流派を建てたので許しはいりませぬ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 15:56:49 ID:mx3JoDDLO
変態的野外オナニーを他人に見つかると免許皆伝
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 15:58:36 ID:/Gvlq//NO
江根真愚裸流自慰術
参る
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:23:16 ID:gLplndGe0
富田勢源師範は孫正義に似てますな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:29:32 ID:nXT8aqKtO
なんで孫なにまぶしいのかよ〜
孫という名の光り物〜
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:32:27 ID:v07K3fpc0
ぬふぅ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:33:43 ID:mx3JoDDLO
そういやこの場合の金許しって貢がせる
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:34:56 ID:mx3JoDDLO
そういやこの場合の金許しってセックスしても下手くそだから
貢がせてやって仕方なく付き合ってやってるって事だよな?
56黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/03/06(月) 18:40:29 ID:kMjQnO+X0
義理許し。
虎眼先生が義理を尊重するなんて。

…ああ。
もう虎眼先生はいないんだよな。死んじゃったんだよな。

綺麗な顔してるだろ?
死んでるんだぜ。それ…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 19:25:45 ID:zoELVd2j0
それ何てタッチ?

つうか先生はむしろ柏葉なのでは
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:21:35 ID:28KP90BV0
虎目先生は愛刀が折れない限り死なない。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:30:52 ID:+DRpzF3E0
>>57
助六寿司と金玉うどんの関係を述べてみよ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:41:41 ID:28KP90BV0
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:45:18 ID:y7pzN58e0
>>60
うわ、すげぇ!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:12:12 ID:e519BIRb0
それは鏡に映った>>61に他ならなかった。

だが、>>61にはそれがわからない
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:21:04 ID:mPY+5Pq90
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:59:13 ID:Aebz21VQ0
禿しく既出だとは思うのだが
岩本虎眼、及び『虎眼流』なる剣術は実在したものなのか?

南條先生の創作?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:17:22 ID:m7eUdF5P0
したよ。
このスレでは常識、調べてみれば分かる。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:34:38 ID:+DRpzF3E0
それ故に、チョキ握り、流れ斬りの修練に励む者が
後を絶たないのである。
今更言うまでもない事ではあるが。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:45:54 ID:Q6LbGfm+0
講義中、暇な時は定規で
秘剣・星流れの鍛錬をしておる。
もうすぐ術許し。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 23:00:46 ID:jI5KU4gU0
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 23:05:13 ID:0NHwLuZy0
ちっちゃくて読めねえーー
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 23:05:19 ID:SzmlWCVd0
>>67
手が滑って飛んだ定規がクラスメートの目に突き刺さり
傷害致傷容疑で事情聴取の上、停学処分によりテストが受けられず留年。
その後、相手から数千万円の民事賠償請求訴訟起こされてワイドショーのニュースネタに。
地裁判決で一千万円の賠償金判決が出るものの、交渉した結果7百万円で和解。

しかし、この事件がもとで恋人は去り友人を失い
家族から責められる毎日にいたたまれず
ついにあてのない旅へ出るのであった・・・。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 23:12:10 ID:n4fmELwYO
あの、宗像対伊良子戦で、逆流れの打ち終わりが左手なのは外出でしょうか。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 00:05:20 ID:V118veYR0
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 00:10:06 ID:lAiVVoJn0
またにゃんこか
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 00:14:39 ID:jesnQfIq0
きゃわゆいなり
75○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/07(火) 01:52:12 ID:cuhYmEJF0
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 03:59:35 ID:l05Dy2S00
そういえばこの前、深夜にやってたサッカーのチャンピオンズリーグダイジェスト見てたら、
どこかのチームの監督がちゅぱ右衛門によく似てた。あ、本物がいたって思った。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 06:41:27 ID:bgRTaUYiO
仲代達矢
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 11:46:08 ID:12qtJJ3G0
>>75
ぬふぅ に違いあるまい。
79リトル:2006/03/07(火) 11:46:49 ID:ggncTtaSO
つーか 藤木と三重はどーなるの?全然、一巻に話が繋がらない すまん、五巻までしか読んでないんで…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 11:47:31 ID:vimhLlpi0
6巻を楽しみに待てばいいじゃない
81リトル:2006/03/07(火) 11:54:12 ID:ggncTtaSO
そうですね\(^O^)/藤木に幸せをあげてくり(^^)
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:01:48 ID:12qtJJ3G0
>>79
藤木と三重には幸せになってほしいのだが、難しそう。
リトルよ応援お頼み申す。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:05:44 ID:affMfaj/0
>>81
伊良子が藤木に負けた瞬間に三重は自害、その後藤木も討ち死に
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:09:34 ID:12qtJJ3G0
>>83
意地悪じゃ喃。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:27:00 ID:/U6AYeH4O
藤木はどうやって討ち死になるんだ?原作読んでないから想像できない
鍔迫り合いで、指絡みで指がメチャクチャなって二度と刀もてなくなる気はするが
86リトル:2006/03/07(火) 12:36:33 ID:ggncTtaSO
原作がそんなオチなの?へこむ…討ち死にって愛人(名前忘れた)に殺されるって事?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:37:11 ID:affMfaj/0
いくと三重は同時に自害
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:55:58 ID:jj1pN5LO0
三重の事はアッサリ忘れて別の女と駆け落ちしようとした挙句、
友達と公儀を散々切って討ち死に。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:59:21 ID:12qtJJ3G0
三重が自害寸前に藤木が流れで短刀を打ち払うと言う説もある。
若先生には原作を超えたものを期待してるのよ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:05:24 ID:ZgaTyZz+0
そんなのでは原作を越えるどころか台無し
若先生がそんな改悪するわけが無かろうに
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:06:06 ID:J47txfAM0
ウワッ
容赦ないネタばれですな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:21:19 ID:dkz8ugMgO
虎眼先生カワイソス
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:28:06 ID:affMfaj/0
クソコテへのネタバレとはそういうものよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:34:01 ID:NqgzKgP6O
全員ぶちのめした藤木は領主から10歩の所まで近づく恩赦をもらます
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:39:10 ID:x1seiTw60
>>94
それなんて英雄?
十歩必殺!!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:46:14 ID:pikfqCE/0
若先生なら藤木が三重をブッた斬るぐらい描いてくれそうだが
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:48:24 ID:2KtTqGTR0
この作品はもうここまできたら
意外性よりも完成度を重視するべきだ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 14:15:31 ID:aCl4wRd8O
藤木の脳裏に浮かぶのは鮮明なる勝利の幻
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:10:34 ID:65SFD4c/0
流れ星の原理って、結局デコピンと同じだよな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:32:14 ID:6t4u/Sm50
>>89
俺的には原作を超えた無残な展開になってその余韻を残しながらSM侍に登場してもらいたいです。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 17:12:25 ID:5SNmqdFF0
実はまだ伊良子が藤木にしばかれて昏睡中に見てる夢が続いてましたとかね
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 17:34:31 ID:12qtJJ3G0
リトルは去ったか。かわいそうに喃。
彼の純粋な心はさぞ傷ついた事であろう。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 17:52:24 ID:pr9UZcyn0
滅多打ちであったそうな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 18:09:14 ID:vimhLlpi0
痛くせねば覚えませぬ
105リトル:2006/03/07(火) 19:09:32 ID:ggncTtaSO
逝ってないって!携帯充電してただけだって!!純粋じゃねーし(^O^)とりあえず今後に期待です\(^O^)/
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 19:24:58 ID:pr9UZcyn0
ageることまかりならぬ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:13:07 ID:uExmoxUJ0
NG登録のクソコテの数・・・まこと多くなり申した
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:39:52 ID:12qtJJ3G0
クソコテといえばomikujiは姿を見んな。
かえって気味が悪い喃。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:51:48 ID:t6TgwbuG0
まぞ衛門編って、あるにしても
まぞ衛門は主役にはならないだろう
この作者には変態を主人公にした話は描けない気がする
なるとしたらSMが主題にならないような展開だと思う
贖罪のために自らを敢えて切らせているみたいな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:59:03 ID:2oBj9HLt0
むしろ原作では神社に祈願しにいったりと、自分の性癖を直したい、戒めたい
と思ってる奴だけに(最終的には自分の欲望に負けているが)
シグルイで出るときは開き直ったキャラになってそうと思うんだが。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:01:19 ID:vimhLlpi0
なんかどんな顔が想像すればするほどちゅぱ衛門が頭に浮かぶ・・・
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:03:34 ID:dctHn5d50
でも1950年代の変態雑誌とか猟奇雑誌には、こんな感じのテイストは
珍しくなかったよ。SMって言葉はまだ定着してなかった頃だけどね。
武士道+切腹フェティシズム+被虐+衆道、みたいなストーリーって
「奇譚クラブ」や「風俗奇譚」ではよくあるパターンだった。まあ
こっちはポルノとしての需要がメインだったから、剣戟系の仕立ては
なかったけれども。

山口貴由の表側のルーツが残虐武家小説なら、裏ルーツはそのへんの
切腹SMポルノなんじゃないかなあ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:06:01 ID:2KtTqGTR0
http://home.online.no/~p-loeand/samurai/Pictures/Gallery/samurai05.jpg

魁題百撰相
江戸〜明治時代の残酷絵
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:16:46 ID:q+a6CRqR0
>>109
シー!
せっかく居なくなったのにぃ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:30:28 ID:g1H1IZn/0
>>114
月岡芳年は、そんな絵ばっかり(と言うわけでもないが)描いてて
発狂しちゃったんだよな
話では、芥川龍之介がこれの一部を持っていたとか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:38:05 ID:HsrM+YB40
シグルイ並に話を広げられそうなのは
「風車十字打ち」と「無惨卜伝流」くらいじゃないかな…
他は短編向きの構成だと思うんだが
「がま剣法」も水増しで長くできるんだが
破門になった剣士が独自の剣術を会得して
道場の弟子を暗殺していくって「無明逆流れ」と同じ話になっちゃうんだよね
話を広げるって事で言うなら
「飛竜剣敗れたり」は時系列で言うと現在から始まって
回想の回想と回想ってのを二回繰り返して試合って感じだから
うまく描けば長編になると思うけど…
118!omikuji!dama:2006/03/07(火) 21:40:43 ID:x/ytVPFw0
>>115
呼んだか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:09:19 ID:vimhLlpi0
>>114
シグルイだ
まさしくシグルイだ
120!omikuji!dama:2006/03/07(火) 22:10:12 ID:9Y/1j5430
>>118
失せろ!カス!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:18:15 ID:12qtJJ3G0
スマン!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:22:31 ID:UcqxjUYO0
ガマも単行本3巻くらいで山口テイストにまとめりゃ面白そうだけどな。
123!omikuji!dama:2006/03/07(火) 22:44:35 ID:PQmw9uxN0
そうか、みんな俺になればいいんだな。
げらげらげら
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:45:42 ID:2oBj9HLt0
しかしよく他の試合からよくネタを取ってくるけど、
取られた方の試合の話は書かないのかなーと思う。

舟木兄弟とかは上手くすればガマ剣法の話を広げられそうだけど、
賤機山とか脳裏に今まで抱いた女たちが浮かぶ〜とか、
中途半端なネタの奴は特に。
125!omikuji!dama :2006/03/07(火) 22:49:06 ID:x/ytVPFw0
ageることも満足にできぬ
うじ虫の分際で!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:16:38 ID:8hFuNzv60
>>124
>賤機山
何だっけ?それ

>>112
俺はどっちかと言うと興津かな
宗像のモデルが座波なのかもしれないが
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:24:25 ID:t6TgwbuG0
まぞ衛門の肉体は宗像、
精神はちゅぱ衛門が引き継いだんだ
128!omikuji!dama:2006/03/08(水) 00:02:11 ID:rz4fGPrw0
まんこを舐めたこともない
童貞の分際で!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:27:38 ID:ViGese2j0
品性下劣な輩は生きる価値無しだなと
昔の偉くて怖い方が仰っていましたよ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:40:12 ID:+F81SXcTO
>>129
誤爆か?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 01:33:49 ID:VcUadB+70
おっぱい!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 01:53:22 ID:OVisTktG0
女子は尻 尻でござる
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 02:19:32 ID:AQm37DbO0
あの
おっぱいとはどの様な感触なのでしょうか?
134○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/08(水) 02:24:22 ID:8S07jGpH0
ふと思った。
若先生が描く大岡越前とか水戸黄門とか
必殺仕事人とかが見てみたい、と。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 02:25:33 ID:f9w8enSPO
上手く舐めれば拒絶はされない
136黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/03/08(水) 03:49:22 ID:PswIdzsL0
原作の無明逆流れ読み返してたらスイカが食べたくなった。
オランダ渡りの珍菓σ゚ロ゚)σウマー
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 09:50:07 ID:ifKTcUbv0
>>134
きっと検校様くらいに、何もせずとも威圧感を感じさせる見事な黄門様を
描いてくれそうだな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 10:46:51 ID:UdEBKJXg0
必殺仕置きならおてのもんじゃろう喃。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 11:18:32 ID:5UNFMV5F0
助さん格さん伊達にして帰してあげなさい
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 11:43:19 ID:FLzHu6gZ0
黄門が支払ったのは印籠であった
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 11:57:57 ID:81Cu+mmq0
黄門様にはあの杖がある。下あごの飛ぶシーンが多くなりそうだな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 12:11:20 ID:UdEBKJXg0
「一応の下手人をたてる」   「ふさわしかろう、ホッホッホー」
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 12:49:19 ID:Mv+qYBpp0
いやな黄門だなー
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 13:25:18 ID:2c5cRQa50
つか一巻冒頭の「無明逆流れのお姿・・・」って、イラコもうそれしか出来ないじゃん。
145!omikuji!dama :2006/03/08(水) 14:16:11 ID:CFI+MS4l0
若先生が
大長編ドラえもん のび太の恐竜
を書いたらどうなるのか喃

ビシ、ビシビシ、バリバリバリ!!(たまごの割れる音)
ピュイィィィィィ!
それは一切の図鑑に聞いた事も見た事も無い奇怪な恐竜であった
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 14:53:06 ID:mx3Xg6a8O
のび太がいじめられるイメージがわかなくなるな

野良犬相手に秘密道具は用いぬ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 15:23:04 ID:61YRQrUf0
しずかちゃんのお風呂場を覗いたため
スネオに神社に呼び出されてジャイアン一党に
よってたかって仕置きされるのび太。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 15:41:48 ID:sK+LdAIU0
ぼく、ちゅぱえもん(グロではありません)

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=25045
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 16:48:36 ID:QM0vz1Q/0
>>147
少年時代テイストな感じか?
150!omikuji!dama :2006/03/08(水) 16:58:28 ID:5ICkckev0
>>149
眼鏡は取られるだろうな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 17:23:36 ID:fMvjy5x10
不要だ、148のエロ画像、このスレには不要・・・・

モフモフ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 17:47:21 ID:qpjIl0IY0
バキスレ化して久しいな
廃墟だ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 18:50:31 ID:UdEBKJXg0
つちに還りなさい!
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 18:52:09 ID:FLzHu6gZ0
>>152
バキスレがどんな状態だかしらんが、
ちゃんと次の話が載る頃には元に戻るから問題ないのだ
155!omikuji!dama :2006/03/08(水) 20:06:42 ID:5ICkckev0
そうそう
俺の立てたスレの元、しっかりと管理・運営されてるからな


1 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 14:05:30 ID:eK5HcRc60

33 名前: !omikuji!dama 投稿日: 2006/03/05(日) 23:48:22 ID:eK5HcRc60
う、うま
うまれたぁ
この日
生まれ出でた怪物は>>10 >>11 >>12・・・
滅多打ちであった。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:19:20 ID:XdzlyCXx0
>>152
むしろここのスレはバキスレ住人より護身完成(糞コテ無視)してない奴大杉
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:52:56 ID:RkgDWsDW0
>>154
バキスレはバレ屋というクソコテが居着いてから酷いもんだよ
いや、その前は酷くなかったのかと言われると困るが

このスレがあそこまで腐りきってないのはスレの話題の骨子である
漫画そのものがちゃんと面白いからだな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 21:29:31 ID:FLzHu6gZ0
>>157
なるほどね。
159!omikuji!dama :2006/03/08(水) 21:31:27 ID:5ICkckev0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)       そうだ!スルーすればいいんだ!
     ノヽノヽ
       くく
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:05:32 ID:gxXfyKOa0
バキもひどいよな
親父と闘う気配すら見せずに
何週もカマキリと闘ってる。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:14:23 ID:Irr3Xkm60
でもカマキリと格闘家がマジで戦う漫画なんて
誰も描いた事ないだろうから
ある意味凄い
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:15:50 ID:G9BP09Pc0
>>157
そんな事より、本当に第一試合以外もやる気あるんですか?
何かこのままだと偉く時間掛かりすぎる気がするんですが大丈夫ですか?
やるとしてどの試合をやるかどうかを教えて下さい、個人的には不殺剣辺りを希望

あと自画自賛は日本人の美徳に反する気がするんですが、覚悟の作者には似合いませんね
163!omikuji!dama :2006/03/08(水) 22:16:56 ID:5ICkckev0
そういえばターちゃんで昆虫人間とのバトルがあったな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:20:42 ID:G9BP09Pc0
>>161
そう言われるとすごい気がしてきた

でも刃牙自体が格闘家って感じしないからな
丹波ならまだ面白かったかも
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:24:29 ID:UdEBKJXg0
オレはもうカマキリはたくさんだ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:31:38 ID:mhwDbTmR0
ラビット関根さんがカマキリ格闘術の達人だそうだ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:43:23 ID:WOsirjJz0
カ〜マ〜キ〜リ〜!!! ハホッハホッハホッ…

                                      キン!

ですか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:06:33 ID:pZNTEQ/Q0
ある意味すごかろうが読んで面白くなければ糞だと思う
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:28:56 ID:LmiMt8Gv0
まるで透明になったみたい
そんな風に感じたのか喃
糞コテよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:29:24 ID:34dUb7f40
もーそろそろ生涯童貞で死んでいく藤木の鬱話がハジマルヨ!…‥
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:34:22 ID:34dUb7f40
“糞コテ”もNGワードに指定したぜっギャハっ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:35:12 ID:mhwDbTmR0
この人、虎眼流の継承者では。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141819007/
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:45:33 ID:tEqt8KT/0
>>172
両断したのならそうかもだが、刺しただけだから夕雲。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 00:11:32 ID:j9yMxEo30
愛人の交際相手を日本刀で失明させる
殺意は否定
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 00:22:35 ID:NBBykKvb0
若き日の虎目先生物語(Flash必須)
ttp://kazeghostwarrior.com/flash/index.htm
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 00:36:51 ID:NBBykKvb0
>>174
身柄を一時拘束されるも、
認知症による心神喪失が認められ無罪放免。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 00:51:57 ID:IMLoGN8k0
山口先生は、やっぱり藤木のような真面目な日本男児が好みだと思う。
そういう登場人物が主役か敵役で出ない話は描かないのではないか。
とすると描きそうなのは・・・
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:10:56 ID:arLAVop70
がま
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:14:23 ID:HXXhx3M80
石切りの人とか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:33:08 ID:wSsRl4dk0
破幻のエロ剣士
やればやるほど強くなる
181○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/09(木) 04:49:53 ID:QGpcvCKu0
その部分だけ少年誌ではなく青年誌で掲載される、と
申されたか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 07:00:03 ID:cJhkmethO
唇の端が切れて痛いが牛先生を想像して耐えてる
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 09:35:05 ID:imz+xrur0
>>182
ビタミン不足だ。
とりあえずコイを丸かじりするがふさわしかろう。
184!omikuji!dama:2006/03/09(木) 09:44:39 ID:mbBN95mY0
だから童貞がエロを語るなっての
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 10:19:19 ID:Etxo3jDm0
童貞が素晴らしいエロ文学を書いた例はいくらでもあるぞ
特に海外
あとホモが男女間の美しくも悲しい恋愛文学書いたりとかな

本人の経験と語る内容は必ずしも一致しない
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 10:45:09 ID:HmfofVxs0
逆もまた真なり。
知ったかぶりをしている奴こそ童貞だったりする。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 10:57:31 ID:YH12HygGO
童貞がエロを語らんでどうする
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 11:00:03 ID:Ry1QjnA60
このスレを読んでいると、たまに前後の流れがつかめないことがある。
そんな時、ああ、キングクリムゾンが発動したんだな、と。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 11:02:31 ID:bqC8e9iY0
>>185
それを言い出したらシグルイも寛永年刊山口先生はまだ産まれて居なかったので
執筆をやめてくださいとか言われたら困っちゃうだろうからなぁ…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 11:52:05 ID:Nj9aBmeyO
遂に受験の壁にぶつかり申した
無勉の月日、今は悔ゆるのみ
191黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/03/09(木) 12:08:34 ID:WgqHFCvx0
シグルイスレは合格祈願の場所ではござらん


ガンガレ
192!omikuji!dama :2006/03/09(木) 12:22:37 ID:HS0cv1zu0
落ちた♪
すべった♪
みごとにころんだ♪
ぜい肉ま〜ん♪
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 12:22:43 ID:HmfofVxs0
>>190
不屈の精神を持て。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 12:28:59 ID:RCAG9fQKO
>>190
問題一門につき小半時かけて解答するべし
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 13:23:23 ID:3NJSrxxrO
>>190
若き魂ゆさぶり ついには…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 13:54:34 ID:YoMy0QWw0
>>190

この日生まれた浪人は二人、

       いや、たくさん。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 13:55:57 ID:Ec9kNvbE0
>>190
ちゅぱ ちゅぱ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 14:31:50 ID:/R12n9Er0
>>190
お前は翔べ
俺は這う
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 14:42:31 ID:k8777CJ60
見えました
>>190さまのお勝ちになる姿が
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 14:57:18 ID:+D7w+2CV0
>>193-199
それは凡そ一切のスレに、
聞いたことも見た事もない奇怪な激励であった
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 14:58:28 ID:ducZv1PS0

おち
おちたぁ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 14:58:36 ID:Etxo3jDm0
>>190
"練り"と呼ばれる勉学法は
小半刻かけて数学一問を解き終える
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 15:02:13 ID:/R12n9Er0
>>190
要は小問1つ
ケアレスミスによっても人は死ぬのだ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 15:50:17 ID:Etxo3jDm0
>>190
向学心である。
向学心がヒロポンのように睡魔を麻痺させているのだ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 15:52:58 ID:6EnCO6HL0
飽きねーなおまえら
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 15:58:29 ID:iQKsP4ad0
飽きる 飽きるのだ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 16:18:18 ID:ducZv1PS0
>>205
次の話が載るまで時事ネタや季節ネタでネタレスしてこそシグルイスレにござる
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:38:58 ID:9xRKO6Ry0
>>202
くわえられた手拭は
夜食でピザになるのを防ぐためだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:51:52 ID:HmfofVxs0
春じゃ、春じゃ。
210!omikuji!dama :2006/03/09(木) 20:40:32 ID:HS0cv1zu0
この日うまれた怪物は一匹・・・二匹・・・三匹・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 20:51:43 ID:dDuZvtwH0
啓蟄よのぅ・・・・
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:12:06 ID:CL7XWdry0
指を伏せてようがなかろうが、虎眼流みたいな色物剣法が
幕府武芸師範になれるわけ無いじゃん
あの計略自体、本多正純もグルだった可能性が高いと思うよ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:24:18 ID:dDuZvtwH0
パキョッ

>>212
口は災いの元
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:51:16 ID:py9fZSQL0
6巻はいつ発売? それに連載されてる雑誌自体を見かけないんだけど‥‥。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:16:11 ID:2ohJfXUj0
     ∧__∧
    ( `・ω・)  マイナー雑誌にござる
   .ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l | 
"""~""""""~"""~"""~"
2166巻4月20発売予定:2006/03/09(木) 22:24:01 ID:HmfofVxs0
オレのようにコンビニで予約せい。
RED入手にはオレもてをやいたのよ。
217!omikuji!dama :2006/03/09(木) 22:30:38 ID:HS0cv1zu0
お前は買え
俺は漫画喫茶とny
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:38:34 ID:5+Ews6SI0
先ほどこのスレを見つけました。色々疑問に思っていた事はほとんどテンプレ
で理解出来たのですが、一つだけ良く判らない事があります。

チョキ握りって藤木が再発見した際の描写で星流れの骨子と言うことになってるけど、
宗像も使ってたりしてる割に興津は藤木の考案した「新手」とみなしてたりと、なんとなく
扱いが混乱してるような気がするのだけれどその辺の事は何か説明が付いて
いたりしますか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:41:30 ID:Ug03XqHW0
>215
かっこよく言うなよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:42:48 ID:PX3yCba20
あ、それ俺も聞きたいと思ってたとこ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:45:39 ID:Ci77/xEt0
たしかに変だよね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:57:30 ID:PN2nBQDTO
>>218
鈴も使ってたから「〜許し」の者は教わってるのでは?
223218:2006/03/09(木) 22:58:05 ID:5+Ews6SI0
自分なりに一応考えたのは、宗像も興津と同じく藤木を真似たという可能性。

ただ、宗像の場合連続して2回も使っててあまりにも使いこなしてるっぽいのが
虎眼流の奥義に至る前の基本技の一つっぽい印象を強化してます。

虎眼流の正式技っぽい、「担ぎ」から繋がる「流れ」でなく、同輩の人真似の
技を得意技にしていると言うのはなんとなく変な感じがしますし。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:59:59 ID:KoWyK+uU0
>>218
興津が言った新手とは「それまでに見たことのない画期的な手法」という意味かも知れない。
秘伝として秘されてはいても虎眼の技から見て流派の骨子であることは間違いないと思われる。
藤木から技を盗んだ内弟子連中がそのことを知っていたかどうかは語られていない。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:01:12 ID:Etxo3jDm0
>>218
奥義である星流れの技法である事は大目録を受けてない興津、宗像は知らない
ただし、藤木が使っていたのを見て新手として認識し、重宝していたと言うことだろう
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:05:47 ID:PN2nBQDTO
宗像って術許しだべ?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:07:08 ID:/R12n9Er0
涼が使ってたのは何?

>>226
中目録術許し
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:15:58 ID:7FqOMCe10
中目録伝授と思われるシーンで虎眼先生がチョキ握りをしている事からして、
恐らく藤木がみんなの前でやらかしたからチョキ自体のランクがダウン
したんだと思われ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:16:59 ID:xjGfiuVU0
三重の行動がわからないのですが
親父と惚れた相手が立ち会っているときに
婚礼装束の準備し、血の海を意に介さず
親父に挨拶にくるってどういう事?

親娘共々曖昧で日常的に奇行を行っていた
(鯉食ったり、襦袢で駆け出したり)
というのであれば無理矢理納得はいくのですが、
大脳こぼれたのを目の当たりにして気を失うのであれば
ある程度正気だったのかなあ?
と腑に落ちません。

どなたか介錯きぼん
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:19:20 ID:5+Ews6SI0
>>222
そう言えば鈴ですら使ってましたね。
やはり藤木の真似が広まったんでしょうか。
ただ、方向は逆でも通常の「担ぎ」からの「流れ」と指先の握力を必要とすると言う点では同じだし
普段から指先で扱う練習はしているだろうから、(だからこそとっさに藤木が思いついたのだろうし)
技と言う認識無しに割と自然に虎眼流剣士ならやりそうな気はして来ますね。

それと、物語的には宗像の敗北によって藤木の「星流れ」は既に伊良子の「逆流れ」に敗れる運命
にあるであろう事が暗示されていて、緊迫感を高めるエピソ−ドになっている気がして面白いと思います。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:20:38 ID:vbGrklRF0
三重が伊良子と通じていたという解釈と
そうでない解釈の二通りがあるようだが
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:23:28 ID:ducZv1PS0
>>229
虎眼流剣士が討たれ始めた頃に三重は食欲を取り戻した
つまり伊良子がそのうち帰ってくると思ってたのだ
それで実際帰ってきた(VS虎眼目的だけど)ので、
婚礼装束に着替えて戻ってきたら血の海うどんだったのでなんか気絶

こんなとこじゃね?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:25:49 ID:CL7XWdry0
仕置きシーンで藤木がやった技を、
興津を含めた内弟子全員が真似しだしたってことでしょ
鈴の助が覚えたのは、おそらくちゅっぱ衛門経由で習ったからだと思うがw
みんな使いこなせてたのは仕置き以来数年の間に練習して上達したから
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:26:20 ID:vbGrklRF0
「何故涼がチョキ流れを使っているの?」という問いに対する
答えって天プレに入っていなかったっけ?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:26:54 ID:ducZv1PS0
まあ来月号で明かされるかもわからんね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:27:04 ID:/R12n9Er0
>>232
血の海は意に介さなかったけどな。
まあこれは来月号まで待たないとなんとも。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:28:11 ID:HmfofVxs0
つまり曖昧だったのだ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:28:24 ID:7YdwyUalO
いらこのちんちんが無事なのは、これから三重相手にちんちんで復讐するという展開だから?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:30:45 ID:CL7XWdry0
そういや果し合いの手紙を誰が置いたのかという問題があったわけだけど
あれは三重は関係ないんじゃないかなあと思うけど
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:33:46 ID:HmfofVxs0
>>238
そうなのよ、するどい喃、オヌシ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:35:20 ID:sJ/2H/6w0
高弟=中目録じゃないよな?

宗像・涼→正式にチョキを伝授
興津→藤木からパクった
じゃないの?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:43:49 ID:X4yz4v4X0
藤木の構えは他の奴らとは違うんだよ。
角度とか。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:45:38 ID:7YdwyUalO
>>240
イラコ三重をぬふぅ→三重覚醒&イラコを憎悪→時は流れて→藤木の腕が飛ぶ→色々あって→できるできるのだ
こう?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:47:08 ID:vbGrklRF0
>>239
三重が伊良子と通じていたのであれば、手紙を置いたのは三重で
27景で「三重の肉体は再び潤い妖しく艶めいていた」のは今夜伊良子が来るのを
予め知っていたからとなる。
そう考えた方が自然な気もするが、まぁ来月にならないと分からないか。
245218:2006/03/09(木) 23:49:22 ID:5+Ews6SI0
元々の虎眼流中目録以上の秘伝の技である「流れ」にしてからが「指先技」である事、
その果ての奥義の「星流れ」がチョキ握りとこれまた同じく指先技である事から、虎眼流
は元々普段から指先の鍛錬はしているだろうからみなあれの素養は十分あるところに
持ってきて藤木が「発見」して広めたところ非常に虎眼流に則して居た(奥義なのだから
当然だけれど)のでみんな使うようになったと言う所でしょうか。

興津も腕は確かなようでしたが(蚊を切り落とした抜き打ちの描写など)それでも高弟達
の間では落ちる方だったのかも知れませんね。宗像を一々「術許し」と確認していたり
する描写もありましたし。

結論は出ないかも知れませんが、色々ととても面白い意見を聞かせていただき、ありがとう
御座いました。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:49:58 ID:9NXMc2BW0
なんだか知らんが、とにかく良し!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:50:00 ID:4PQ33+bZ0
三重は伊良子といくの仲を知らなかった(聞かされていなかった)のか?
情報を断片的にしか出さないのは、後からどうとでもできるようにするためなのかな
別にそんなのシグルイに限った話ではないんだが
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:52:22 ID:CL7XWdry0
仕置きの話を聞かされた時点で知ったんじゃないの?
それ以前は知らなかっただろうけど
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:58:56 ID:HmfofVxs0
>>243の瞳は猫科動物のごとく開かれていた。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:12:27 ID:+F8IhhxR0
>>247
破門になったと言う事実だけは聞かされても、理由までは告げられなかったかも
知れませんが、たとえ聞かされずとも気付きはしたとは思います。
ただ当事者双方が行方不明になっているので、理由に付いては三重当人が自分で
自分を騙すのには好都合な状況ではありますね。(伊良子本人に罪は無く、陰謀に
より破門されたなど)

でもその後精神錯乱状態になって居るのは知っているからこその苦悩から逃れる為の
逃避行動じゃないでしょうか。

「くぐつ」しかいない門下生達の中で唯一「違う」と信じた者もまた違う意味で「人外」
だったという事実から眼を背け、自分が描いた虚構にすがり付いて居るというような。

本当は判って居ながらも。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:21:55 ID:KPQ0UJe60
しかし期待して帰りを待ってたら父親が盲目にして追放だもんな

そりゃ狂うわ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:47:37 ID:rQ92SLds0
>>243
イラコ三重をぬふぅ→イラコすっきり&工夫が成る→藤木の腕が飛ぶ→色々あって→できるできるのだ
こうか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:47:38 ID:VB33tRty0
でっ・きる・のだ でっ・きるっ・のだ
はてはてぬふぅ〜
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:53:51 ID:HtC0+iYc0
怪やってるぞ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 01:34:01 ID:wBUPpoeA0
藤木が最終回で初めて笑ってしゃべるんだな
それまでは鼻血のみ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 02:02:36 ID:G6YqLhNs0
珍しく進みが早いな〜と思ったら、
またチョキ握りの話題かよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 02:22:37 ID:rQ92SLds0
まただ、またなのだ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 02:26:52 ID:jgJE9HVe0
チョキ握りが嫌いなら
サザエさんでも読んでろ
259○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/10(金) 03:04:30 ID:KmilnSe90
バルタン星人が刀握ったら、自動的にチョキ流れになるな。
ウルトラマンでやんないかな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 03:33:30 ID:ytT0tzLT0
若先生の書くまぞ衛門を想像していたら
口が裂けてて唇の両端にピアスしているまぞ衛門
鍋に入れた焼けた油を持ちながら「たまんねえぞ」と笑うまぞ衛門
攻撃を受けるたびに対手の戦闘レベルに近づいていくまぞ衛門
元いじめられっ子の究極のS剣士と出会って「聖人の領域・・・」とかのたまうまぞ衛門
が浮かんできた
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 03:50:19 ID:/kzSxF/P0
鳥の糞で死ぬと申したか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 04:39:27 ID:stJzj9Fu0
虎眼先生が現代に生きてたら何してたかな
やはり軍関係か
263黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/03/10(金) 04:43:04 ID:aANlPfhQ0
>>262
鉄格子のついた病院の中だと思う。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 05:01:20 ID:ENwGi7Iw0
>>262
いがいと国公立大学付属病院で外科教授や院長とかかも知れないな。

学閥がすごいので教授本人は認知症になっても周囲のフォローで
教授回診こなしてるところも知ってる。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 05:13:28 ID:stJzj9Fu0
あー そういや外科手術上手そうな気がするな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 05:29:16 ID:GdQV/ALNO
チョキでりんご剥いてみますた…
出来ぬ 出来ぬのだ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 05:40:52 ID:8lFn/pL30
シグルイキャラ版医龍見たいな光景が頭のなかに浮かんだ

神業といえる技術を持ちながら、高齢によって引退が近い岩本院長

岩本院長に従い、病院の発展に力を注ぐ実力派の医師、藤木助教授
野心にあふれ、次期院長の座を狙う伊良子助教授

岩本教授の一人娘、三重
看護婦長、いく
研修医、近藤涼之介
小児科医、山崎医師

…!こ、こは何事、自己の権力や病院の利益より患者の命を優先する心優しい熱血医師がおらぬ…
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 06:31:36 ID:Nt5YWDW80
イラコお仕置きで思ったんだが、普通神社に「除夜の鐘」は無いぞ?神社の境内に神宮寺があるなら別だが。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 07:26:07 ID:ne+GtsKy0
虎眼にかわってお仕置きよ

高弟たちのお仕置きです
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 07:40:08 ID:aatqAfAN0
セラムンとナコルルか
ガード無しのサムライスピリッツだよな、虎眼vs.伊良子は
271!omikuji!dama :2006/03/10(金) 09:09:03 ID:4CZEjq300
つーか、武士道ブレード
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 09:47:45 ID:CSwkVOTb0
>>267
牛股教授
後進、患者への愛に溢れる熱血医師だが、院長の言う事には絶対服従
実質的に病院を取り仕切る実力者でもある
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:24:22 ID:3462I33Q0
>>232
すげぇ納得w
とくに「なんか気絶」のあたり
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:24:57 ID:8lFn/pL30
サムスピといえば、次回作でK9999みたいな事をシグルイキャラでやって欲しいな

開始デモ「流れ星を…(刀を抜く)貰い受けるのだ…」
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:58:20 ID:CSwkVOTb0
>>241
流れは虎眼流中目録以上の技で道場稽古での使用は禁止
従って、大刀での流れを使えるちゅぱは中目録許しを受けている可能性大
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:03:18 ID:GDNt7F/o0
てか虎子の間は中目録以上の弟子専用の部屋なんじゃね?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:04:35 ID:CSwkVOTb0
それは違う
あそこは内弟子の部屋
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:06:16 ID:4oJj4dFh0
>>268
寺と神社をわけるようになったのは明治以降。
それ以前はごちゃまぜ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:06:27 ID:GDNt7F/o0
ごめん
そもそも俺の中で内弟子の定義が曖昧だ・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:17:51 ID:/MC6fAOd0
ぬふぬふぬふぬふぬふぬっふ
お尻を出したらぬふぬっふぅ
ぬぅーふふぬふぬふぬふふふふ
ぬーふぬふぅんふ
ぬーふぅふぅーぬーふぅふぅ ぬーふぬーふぬーふふぅ!
みんなで楽しくぬふぬふぬっふっふぅ
あーったかい布団でぬふぅぬふぬっふっふー
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:29:57 ID:kHEzCf9V0
ごゆるりと。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:53:42 ID:6VIThwZL0
なにかと謎の多い死閃に対する自分なりの意見などを

いくが失神した理由

出血多量と伊良子が倒されたと勘違いした事への絶望感

何故清玄の上に乗っているのは涼だけなのか

涼は伊良子仕置きの際にいなかった
つまりとばっちりで死んだ事になる
そのため伊良子は涼を殺したことには引け目を感じていた
(他の内弟子は一応恨みがあるため引け目を感じていない)
だから伊良子は恐怖で動かない自分の体は
復讐のとばっちりを受けた涼の恨みの現れと感じ
盲目の伊良子は背中の上に涼を思い描いたと

283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:54:27 ID:6VIThwZL0
三重の行動

>>232とほぼ同じ
ただ三重と虎眼の対話は恐らく三重の曖昧さが生み出した幻想
(伊良子との祝言を虎眼に祝って欲しいという願望からの)
理由は虎眼は喉に血が溜まり喋れる状態じゃなかった点
顔が正常に戻っている点(猫科動物の如き瞳孔でないなど)
虎眼がいわなそうな(三重がいってもらいたい)台詞を言っている点

その幻想の最中、伊良子が背後から虎眼を挿し三重は一気に幻想から現実へ戻される
理由は三重の顔のこわばり・虎眼の顔が現実の悲惨な顔にもどっているなど

そしてダメ押しのうどん玉

失神

反論・指摘お願いします

あと三羽烏の行灯の近くにいた一人ってどうなったんだろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:20:07 ID:jTSkLlYS0
散々出てるチョキ握りなんだけど
あれは虎眼の利き手が6本指だからこその握りだと思うんだが?
やっぱ、普通の5本指の人より6本の方が握力なんかも違うだろうしどうだろうか?
後、藤木が舟木の刺客倒した時、偶然チョキ握りだったのは寒さでかじかんでたってのも
あったにせよそれが一番自然な形での抜刀だからではないのか?
285!omikuji!dama :2006/03/10(金) 13:32:35 ID:2pHqC5+O0
>>283
>ただ三重と虎眼の対話は恐らく三重の曖昧さが生み出した幻想
>(伊良子との祝言を虎眼に祝って欲しいという願望からの)
>理由は虎眼は喉に血が溜まり喋れる状態じゃなかった点
>顔が正常に戻っている点(猫科動物の如き瞳孔でないなど)
>虎眼がいわなそうな(三重がいってもらいたい)台詞を言っている点
目は口ほどに物を言うって言葉を知らんのか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:05:10 ID:FDbxhj8YO
【俺発見】
星流れ系の必殺技はキャプ翼の雷獣シュートのパクりということに気付いた。

287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:13:27 ID:Nt5YWDW80
つか唯のデコピン。中指一本で叩くよりも親指で溜めた方がry
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:18:42 ID:oaRaisKBO
ていうか星流れはその名の通りスピード勝負だな。
あのスピードに対して打ち落としかけら
れたら剣は落とすし、負け決定か。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:46:00 ID:CSwkVOTb0
いく程度の目じゃどっちが勝ったかなんて見てもわからん
気絶は極度の緊張からじゃないのか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:49:20 ID:Wb3q6AT/0
まあ伊良子が先に倒れたからもうだめぽって気絶したんじゃねえの
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 15:56:20 ID:FDbxhj8YO
「最後のチンピラタレント」こと木村一八もシグルイ脳であるが故の日本刀所持であった。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 16:14:00 ID:nnuZMths0
伊良子が倒れているのは技を出した結果だと、
魚枯れの開発中も一緒だったいくは知っている筈だから、
気絶は痛みと失血のせいだと思う。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 16:17:22 ID:6VIThwZL0
>いく程度の目じゃどっちが勝ったかなんて見てもわからん
わからないからこそ倒れている清玄が負け倒れていない
虎眼が勝ったのだといくは思ったのではないでしょうか
そのほうが「いくの目に見えたものは〜」のナレーションと整合性があるし
失神直前のうらめしそうな表情とも符合すると私は考えます
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 16:53:18 ID:kHEzCf9V0
考えるな、感じよ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 17:00:16 ID:Y3TEcOmi0
三重と夕雲の持ってた蝉の抜け殻は同じものなのかしらん。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 17:07:11 ID:kHEzCf9V0
違う。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 17:48:27 ID:XyLDsKVq0
>>293
あれは恨めしそうな顔なんじゃなくて、出血がひど過ぎて気を失いかかってるだけだろ。
逆流れ横倒れverは勝っても負けても倒れこむわけだし。いくは宗像を斬った折に
勝って倒れこむ様を(多分)見ているだろうし、絶望するのはかえっておかしい。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 18:18:52 ID:Ov64Y0TR0
三重が気絶したのは、単にまだ死狂いきってないからパパのうどん玉にビビっただけじゃないかと。
まだ「伊良子にこっぴどく振られる」という最大の死狂いイベントが残ってるからなぁ、三重には。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 18:23:00 ID:tM+gbaZE0
そんなことやってる暇あるか?伊良子としてはとにかくいくを医者に運ぶのが先決じゃね?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:02:47 ID:NdoakOZO0
怪しい黒衣の医者「皮膚だけではなく脂肪層まで斬られているな。
これを元通り縫い合わせるのは大仕事だ。千両いただこうか。」
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:03:22 ID:Rq/U7+gu0
完全放置で立ち去る(いくは連れて帰る)
だけで大ダメージでしょうな、三重は。

302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:03:24 ID:qH/8Ek+n0
>>297
表情に関しては主観が大きく押し問答になりがちですので
ひとまず置いておくとして

「倒れ逆流れ」(星流れ対策に特化された逆流れ?)
恐らくこれを会得するまでに盲目の清玄はいくや検校の助けを借りている
と考えるのは自然だと思います
そのためいくが倒れ逆流れを知っているという事に異論はありません

ナレーションの「いくには〜」の点から察するに
いくは虎眼と清玄の技は知っていても見えてはいないという点
つまりいくは相手に逆流れのキズ跡が出来るのを確認しないと
清玄の勝利が解らなかったという点

いくの居場所からは清玄が負ったキズは見えても
虎眼が負ったキズは見えないという点
(いくが清玄のキズや出血を見たという描写がないので
根拠として弱いのですがあくまで状況として)
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:04:40 ID:qH/8Ek+n0
さらに清玄の額に出来たキズ跡は
兵馬・数馬・牛股を襲った中間達を屠った時に出来たキズの場所と
同様のものです(キズの深さは違えど)
虎眼流は最小の斬撃で倒す故に頭部にああいったキズ跡が出来る事は
かつて囲い物であったいくは知っていたのではないでしょうか

虎眼がちっとも倒れない点

清玄が起きない(勝どきを上げない)点

失神がただの出血多量というのはリアリティがありますが
ドラマティックではない点

例えば物語の登場人物が死ぬ間際に「愛してる」といい終わって
すぐガクっと死ぬというのはリアリティはありませんが
ドラマティックですので多用されます

それと同様に出血多量のいくが死合いを見終わる(勝敗を見届ける)
までに失神してしまうのは間違いではないのですが物語として弱いという点

以上の点から私はいくは清玄が敗北したと感じて失神したのではと考えます
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:24:29 ID:/9BGAgLG0
いくぅ まで読んだ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:57:52 ID:kHEzCf9V0
>>303
いくが倒れた最大の理由はその後の展開にキャラ的に不都合。

かつ、伊良子の盲目であるが故の戸惑いに一役買ってもらうため。

つまりどうでもいいのでは?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 20:08:00 ID:qH/8Ek+n0
>>305
その手があったか!
いくがいると清玄に助言しちゃって
清玄の狼狽っぷりが出ない(試合に勝って勝負に負けた感が出ない)

なるほどなるほど
307!omikuji!dama :2006/03/10(金) 20:18:19 ID:BaUQfVA+0
つまり
試合にも勝負にも勝った俺を称えてるんだな


1 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 14:05:30 ID:eK5HcRc60

33 名前: !omikuji!dama 投稿日: 2006/03/05(日) 23:48:22 ID:eK5HcRc60
う、うま
うまれたぁ
この日
生まれ出でた怪物は>>10 >>11 >>12・・・
滅多打ちであった。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 20:21:53 ID:kHEzCf9V0
それだけではない。
三重と虎眼親子最期の感動場面に、いくがいると水を差す。

>>307水を差すな!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 20:26:00 ID:03hKdE3x0
糞コテにはかまわんでくだされぇ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 20:51:38 ID:XyLDsKVq0
>>302
一行目で主観の押し問答を避けておいて「ドラマティック」「物語として弱い」っておかしいだろ。
いくには虎眼の神速の刃が伊良子の額をかすめたのは勿論見えていないし、
いくが傷を確認できていたら「いくの目に見えたものは…」のナレーションが合わないじゃん。
伊良子が倒れた後は顔を伏せているので、いくの位置からでは額の傷は見えそうにないし。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 21:02:28 ID:qH/8Ek+n0
>>310
ドラマティックうんぬんは主観じゃなくて手法・テクニックの話です
いくの表情という絵からしか読み取れないものとは違います

>いくには虎眼の〜
だからあくまで状況考察で根拠としては弱いと但し書きしてますってば
312!omikuji!dama :2006/03/10(金) 21:37:31 ID:BaUQfVA+0
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa43013.jpg
ぬふぅ!
おまいら見てる?
313今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/10(金) 21:46:07 ID:NqoXHCiQ0
今たまたまNHKの時代劇柳生十兵衛つけてたら
(注意して見ずに)
源之助て名前が出た気がするけど関係ないよね
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 21:58:55 ID:kHEzCf9V0
源之進じゃねえか。
315!omikuji!dama:2006/03/10(金) 22:00:17 ID:BaUQfVA+0
ttp://nov.2chan.net:81/24/src/1141995136807.jpg
さらさら



いったいどんなテストなんだ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:01:39 ID:XyLDsKVq0
>>311
いや、手法として強い弱いと感じるのは立派な主観だろ?

>虎眼がちっとも倒れない点
>
>清玄が起きない(勝どきを上げない)点
いくが気を失うまでどのくらい時間があったかわからないが(数秒?)
高弟暗殺の時も切られてから倒れるまで時間差があったから、あのくらいの時間
斬られた方に動きがなくても、それを伊良子の負けに結びつけたとは考え辛い。
伊良子が虎眼の異常に気付いたのもいくが気を失った後だし。
317!omikuji!dama :2006/03/10(金) 22:36:01 ID:BaUQfVA+0
書き込みがパッタリと止んだ喃
おまいらの中に原石はありますか?
と言ってみるテスト
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:40:12 ID:EqPQCdL00
好きに解釈したらええがな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:54:58 ID:DFlvodDl0
>>316
伊良子は十二分に手応えを感じていたのだから異常に気づくのに数十秒かかるだろう
いくの方は後ろ姿しか見えていないのだから数秒であっても虎眼が平然と立っていれば勝敗を勘違いしても当然
ナレーションの「いくの目に見えたものはたた清玄の倒れる姿である」というのはそういう解釈の説明の為であるというのが自然
320!omikuji!dama :2006/03/10(金) 22:59:20 ID:BaUQfVA+0
やべ、うどん玉思い出した
321!omikuji!dama :2006/03/10(金) 23:14:47 ID:BaUQfVA+0
実況版が落ちたはヒキヲタどもが仕業
やってくれた
やってくれた喃!!!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:21:21 ID:N+wvGWha0
いくは素人なんだから勝敗とかあっさり勘違いしちゃいますよ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:41:29 ID:Wb3q6AT/0
伊良子が耳をすませば
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:43:49 ID:p0alk3ZF0
つか背後の石灯籠が真っ二つになってんのに
なんで伊良子は額をかすられただけですんでるんだよ
いくらぎりぎりでかわしたっていってもおかしいだろ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:45:33 ID:JNGhZCAdO
>>324
ヒント:アヌビス神のスタンド能力
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:59:32 ID:XyLDsKVq0
>>319
>伊良子は十二分に手応えを感じていたのだから異常に気づくのに数十秒かかるだろう
よく意味がわからないが、俺が言いたかったのは
「伊良子倒れる、相手動かず、数秒、相手倒れる、」この一連の流れは高弟で既出なので、
「伊良子倒れる、相手動かず、数秒、」だけでは伊良子の負けとは判断しないだろうということだが。
327!omikuji!dama :2006/03/11(土) 00:01:52 ID:BaUQfVA+0
>>323
好きな人が”いく”でした
と申したか!

てゆうか掛川無残
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:03:30 ID:/dQkiDa00
「耳をそがれば」
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:08:25 ID:Jn6lHRM0O
伊達な人ができました
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:10:15 ID:x84U/Qpc0
藤木は最初無感動なやつかと思っていたが、無口なだけで
むしろ感情の起伏は普通の人間よりも大きいのな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:19:02 ID:tlj00FqE0
>>326
異常に気づくのがいくの方が先でもおかしくないと言うことなんだが意味が分からなかったかな?
高弟が切られたあとの断末魔と虎眼の様子では後ろから見てもたたずまいが違いすぎているというのがいくの判断を誤らせたのではないかと思う
332○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/11(土) 00:48:40 ID:LpVqeI2z0
でもまあ、あれだけの重傷を負ったいくが元気にピンピンしていたら、かえって
変ではあるはな。
333!omikuji!dama:2006/03/11(土) 01:04:38 ID:8+m/2Dmh0
おまんこ!!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:19:41 ID:yRRvG79fO
ようやく糞つまらない粘着が消えたか
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:23:34 ID:d5quHoKB0
>>325
しまったァ!あまりに慌てていたので
伊良子を通り抜ける能力をうっかり使ってしまったァ!

こうですかわかりません
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:17:18 ID:SnPM4Puu0
(痛くされたので)「もう覚えた」
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:46:23 ID:tjvBVSqp0
>>324
本来、星流れは石灯籠を斬れるほどのものではない。
しかし、伊良子の額を斬る際の反動を利用する事によりその刀身は思いがけぬ速(以下略
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:49:31 ID:zRPhtB+h0
>>324
「ぎりぎりでかわした」んだったらそれが理由じゃねぇか
自分で言ってて何不思議がってんだクソ馬鹿
日本語わかんねぇなら使うなクソ馬鹿
生まれた国に引きこもって二度と出てくんなクソ馬鹿
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 04:25:50 ID:yj2pjNSA0
>>324は位置関係のことを言っていて、意訳すると「伊良子をすり抜けてるんじゃないのか」
といっているのだと思うが、まあかわしているだけだと思うぞ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 07:46:49 ID:7K6m8eox0
近頃はどの板でもピリピリしてるやつがおる喃
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 09:03:13 ID:4PBCH8qO0
ぬふぬふぬふぬふぬふぬっふ
お尻を出したらぬふぬっふぅ
ぬぅーふふぬふぬふぬふふふふ
ぬーふぬふぅんふ
ぬーふぅふぅーぬーふぅふぅ ぬーふぬーふぬーふふぅ!
みんなで楽しくぬふぬふぬっふっふぅ
あーったかい布団でぬふぅぬふぬっふっふー
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 09:07:34 ID:MHKz9Bej0
うまい麦飯よの


というので、通販で麦飯を取り寄せ鯉わ召す虎眼先生のように
食して見たが・・・

はかってくれた喃 はかってくれた喃
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 09:50:38 ID:vhHBoFFh0
>>340
これも春だからか喃
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 09:55:12 ID:DRykO0w90
陸蒸気ならぬ発情期ってか。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 09:59:22 ID:/VAKBlesO
探し物はなんですか
見つけにくい物ですか
カバンの中も机の中も探したけれど見つからないのに
探すのをやめた時
見つかる事もよくある話で
ケツの中でケツの中でイってみたいと思いませんか
ぬふっふぅぬふっふぅぬふっふぅあーあー
346:2006/03/11(土) 10:04:11 ID:PfRNuZQiO
「虎眼」は「とらめ」「こがん」どっちね読み方なのか喃。
わしは「とらめ」と読んでおるのだが。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 10:28:10 ID:YnJ3dchi0
「とらめ」で合ってるよ、みんなそう読んでる
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 10:50:18 ID:MHKz9Bej0
とぼけまいぞっ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 10:58:17 ID:Jifftl4x0
>>345
出来ておる
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 11:37:45 ID:yRRvG79fO
「春だ厨だ」と騒ぐ厨が出る季節か
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 11:53:16 ID:J8Rc2Fqi0
>>342
どんな食べ方をしたんだ?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 12:00:05 ID:c8mf6Vmy0
ぎゅうたんていしょく?

遠く北の仙台の・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 12:01:39 ID:/VAKBlesO
ちゅ ちゅう
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 12:08:44 ID:Jifftl4x0
物狂いであったか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 12:42:26 ID:UJ6Gxc4j0
松屋で麦飯くえるのにな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 13:28:09 ID:7JHv1bEE0
麦飯炊くときは、1:2で銀しゃりが多いぐらいの比率までがうまい。
麦だけ炊くと匂いがきつくて食べられたもんじゃない。あと
一番おいしいのはやっぱりとろろご飯。麦飯を「ばくはん」言うとそれっぽい。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 13:29:05 ID:5Bb8X3J60
麦飯にはとろろと申したか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 14:20:08 ID:7AVLCtTl0
>>350
最早春夏関係なく、
2chの一般化、低年齢化が進んでおります故、
変な子がしょっちゅう現れるのも仕方のないことかと・・・

お痛ましや
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 14:27:12 ID:E6IsmGeV0
スレ住民の返事には諦念があった
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 14:29:55 ID:f7ww+AQr0
>>358
高年齢が多いスレ・板ほどクソだぞ2ちゃんは。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 15:21:21 ID:uzYxiQCoO
50代板「クソ板と申したか」
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 15:27:03 ID:/VAKBlesO
何だぁお前50代か
カツラ取ってみいや
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 16:08:21 ID:z577EJMoO
あれが無毛逆流れのお姿…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 16:48:07 ID:7AVLCtTl0
一切の体毛の無いry
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 16:51:05 ID:c8mf6Vmy0
その男の頭には帽子ほどの・・・
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 18:10:16 ID:RBUn917J0
昔、虎目流は伊良子といくにひどいことをしたよね(´・ω・`)
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 18:14:35 ID:rcO6yWao0
なんで二十七景が二回あるんだ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 18:15:10 ID:rH5BtLs60
>>366
こもくりゅうと申したか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 18:48:16 ID:8ZAKRzrB0
ねたばれ
虎眼の死を確認して満足顔の 伊良子の下へ
現れたのは 藤木
間合いに入った藤木のうでは 切り落とされる
とどめをささずに立ち去る いくと伊良子
きりかかる 三重を取り押さえたのは藤木だった
数日後 
伊良子を切ってくれれば あなたの嫁になると
約束する 三重
それを嘘と見抜きつつも 伊良子を倒す
修行に打ち込む 藤木だった
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 19:25:02 ID:Jifftl4x0
>>366->>388
うぬら何奴じゃ!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 19:27:44 ID:Jifftl4x0
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 19:30:14 ID:Wh8yoRXY0
>>358
しかし利用者の中心は30〜40代という調査結果が。
以前からの利用者が多く残ってるからってのも大きいだろうし、
実年齢に関してはむしろ高齢化が進む予感。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 19:37:18 ID:6GAOGkVW0
ネットの利用者自体その層が中心なんで
一般化が進んでいるのならそれが2ちゃんに反映されるのも道理
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:10:35 ID:E3Bpizmj0
シグルイのネタスレに関して物申したいんだがここに書いてもよいでござるか?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:15:20 ID:pUnMcVwX0
当該のスレに直接書くべきであろうと言われそうなものでなければ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:27:54 ID:/VAKBlesO
よってたかってこのスレをネタスレにした蛆虫の分際で!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:32:42 ID:d36n/WLF0
>>373
2ch利用者の大半は20-30
10代は全体の一割程度で、4、50代と同程度
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:34:49 ID:7AVLCtTl0
20歳30歳でおみくじみたいに薄ら寒い書き込みしてると思うとなんだか悲しくなってくるな
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:40:59 ID:E3Bpizmj0
>>375
俺が言いたいのはネタスレ全体に対してのことですじゃ
2chの代表的なネタスレであるジョジョ、バキ、カイジが作者の作品全てをネタに出来るのに
何故シグルイのネタスレは覚悟や悟空道といった若先生の過去の作品のネタをしてはいけないのかが納得できないのだ。
現在5巻しか出てないシグルイではただでさえネタが圧倒的に少ないのに過去作品を封印してはさらにネタが少なくなってしまう上
シグルイを見たことのない若先生の読者がネタを出せないというマイナスもあると思うのだが・・・
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:43:53 ID:RBUn917J0
>>379
言い残しておくことはそれだけか。
では氏ね!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:46:04 ID:aViocGPw0
>>379
若先生の明日はシグルイにござる
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:49:56 ID:CU0CSyFO0
ひろゆきも言ってたけど、
2ちゃんのユーザーは30代が中心なんだそうで。次いで40代。
具体的には、30代が3割で40代が2割、10代後半と20代がそれぞれ1割半くらいで。
実際に書き込んでる人の割合とか板別の構成とかだとまた別の結果が出るだろうけど。

まあそれはどうでもいいとして
>>379
シグルイ系のネタスレの場合、他のネタ系スレと比べて
その作品しか知らない、知ってたとしても
他の作品はネタにできるほど読みこなしてないって人が多いからかと。
なかなか読む機会のない作品も多いし。ある程度は仕方がないかと。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:51:00 ID:7AVLCtTl0
シグルイしか知らぬ
知らぬのだ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:55:52 ID:c8mf6Vmy0
>>379
それはあなたが率先してネタを出して啓蒙するしかないのでは
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:02:04 ID:E3Bpizmj0
>>382
その作品しか知らない、知ってたとしてもネタにできるほど読みこなしてないって人が多いとはいえ
他の作品のネタを排除しなくてもよかろうと思うのだよ
同じ若先生の作品に惚れたもの同志仲良くネタにしようとは思わんか?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:22:12 ID:SaITbxCG0
ジョジョ、バキ、カイジの作者の作品は作品名が違っても中身は同じようなもん。
だから違和感ないんだろ。

一方、若先生の作品は作品ごとにかなり毛色が違う。それをごちゃごちゃ一緒にするのか。
俺はシグルイはシグルイで楽しみたい。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:28:43 ID:Jifftl4x0
スレの性質が変わる気がする喃。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:33:59 ID:Ns4tHZaE0
板垣系は、ネタにされるのは実質2作品でどちらも連載中ってのが強み。
ジョジョは濃いファンが昔から大勢ついてる。
カイジ系は各作品の内容よりも独特の言い回しの方がポイントなので
知らない作品があってもついていきやすい。
それに比べると、かつては知る人ぞ知る存在、
そして一般的にはシグルイでブレイクした感の強い若先生の場合は
それ以前の作品のネタにはついていけない人ってのが多くてもしかたはないかと。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 21:48:12 ID:W+dO+mP60
知っててせいぜい「覚悟のススメ」ならって感じか喃。
正しいからジャイアントさらば
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 22:05:12 ID:q5j2xYOh0
いく久しくおすこやかに
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 22:28:08 ID:yYiKg/8V0
      /                    \        /
 よ と /          _____        \ 知 何 /_
 し に  ̄/    _ノ火´ =ニ三て_,r─ _   /  ら  だ  /
. ! か  く    {Y r t_rxr rくくく< ̄二(⌒   \. ん  か く
    く   \   ミ、/`ー-    .: ̄辷 ⌒ー-  /  が    \
     f ̄ ̄   }|     __, -‐== 辷=‐-   ̄\     | ̄
/∨\/       }廴___  ´rくフづく  } ニ ‐-     \/∨\|
             ]rrゥ、|      :   辷‐-<_
        +;. .  ]}ゝ´|     :   ,}rul||=-〜
            |  ヽ`__, :  (( _ノ儿'⌒
              ハ  ´ ='´  :   ├} t\
             〈ヘ   . .. .: . ._ノム| [i.iフ|'⌒ー‐-
                 「\___,.     マ\. |  r',ニ二
                  |  /jノ|!.|     ト、.\| ノ/二ニヽ
                  | i/-‐弋|     い}  //___
                /|/   /|    '´ /  .厶-──
           丿     |: "'     /
     ,_-─--‐'´        |:       |          /〃
      _二エニ=-         |:       |       /〃/
    /            |:      |      /〃/
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 22:56:05 ID:aViocGPw0
>>379
>ジョジョ、バキ、カイジが作者の作品全てをネタに出来るのに

だからなんでそういうデタラメを吹き込むかな。バレないとでも思ってるのか?
ジョジョスレでバオーネタとかビーティーネタなんて見た事が無い。SBRはジョジョ外伝みたいなもんだし。
バキスレでも餓狼伝ネタなんて滅多に出ないぞ。名物のAAラッシュにも混ぜてもらえないぐらいだ。
カイジスレでもアカギネタはあまり出ない。漫画板の外に立つカイジスレではアカギネタと合同になるが。

覚悟のススメを語りたいなら自分でネタを振れ。
スレ住民にウソついて流れを変更など無粋の極み。ど許せぬ!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:03:32 ID:W+dO+mP60
>漫画板の外に立つカイジスレではアカギネタと合同になるが

そういうスレのことを言ってるのではないか喃。
上の話題はあくまで「○○ネタスレ」の話であって
ここのような各作品の本スレについての話ではないので。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:06:16 ID:Osuk4o2dO
なんだか知らんがとにかくよし!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:06:43 ID:s+y/gGSy0
本当にどうでもいいな…
早く次回が読みたいな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:10:33 ID:cmwKGSFQ0
観衆の興味は
三重が陵辱されるかどうかに移っている模様でございますよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:12:03 ID:RBUn917J0
次回は虎眼邸に急ぎ駆け戻る藤木の回想シーンになります。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:12:07 ID:MMONcqeX0
>>392を読んでレスする気になったが
>>386
なるほど言われてみれば確かにw
でも作者が同じだからだから似たようになるのは当たり前じゃないか?
だから漫画の質が悪いとか、つまらない訳ではもちろん無いがな
それにシグルイは山口漫画としては異端で他とは違うが、他の漫画は板垣荒木福本と大して変わらんように思うが

>>392
>ジョジョスレでバオーネタとかビーティーネタなんて見た事が無い。
>バキスレでも餓狼伝ネタなんて滅多に出ないぞ。名物のAAラッシュにも混ぜてもらえないぐらいだ。
>カイジスレでもアカギネタはあまり出ない。
だからなんでそういうデタラメを吹き込むかな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:17:52 ID:rcO6yWao0
お前ら全員デタラメ。
俺が真実。トゥルース。
・ジョジョは70巻出てて、バオー・BTは合わせても3巻
・バキも同上
・カイジはヤンマガ、アカギは近代麻雀、発行部数が段違い
普通に比率がかたよる様に出来ておる喃
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:18:41 ID:rcO6yWao0
ジョジョは70巻「以上」の間違いだ喃
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:19:02 ID:7AVLCtTl0
黒沢は無視・・・っ
これが現実・・・っ  ぐしゃっ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:24:01 ID:E3Bpizmj0
シグルイ風に○○を語るスレで他の若先生ネタをしたかったがどうやらこのレスを見る限り駄目みたいだな
シグルイのみでネタ作るよ。お騒がせしてスマンね
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:25:37 ID:s+y/gGSy0
駄目とか駄目じゃないとかじゃなく
ここで聞くようなことなのか という
ここは漫画のスレであってネタスレの総合スレじゃないし…
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:28:19 ID:s+y/gGSy0
あっ
上で既出だった
ごめん
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:41:38 ID:d36n/WLF0
>>392
三戦板のジョジョスレはバオーもビーティーもネタになってる
と言ってもわからんだろうがな
ちなみに現行スレのタイトルは魔少年武帝
以前は馬騰来訪者なんてスレタイもあった
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:02:34 ID:RBUn917J0
若き日の虎眼先生外伝(外道黙示録)やって欲しいものだ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:08:12 ID:xoDGkJgS0
虎眼ハンター イラコ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:54:17 ID:rVnvofV60
半ネタスレになるとクソコテが湧いてくるからかなわん。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 01:10:38 ID:Z0WxH2gu0
まあなんだ
おぬしら林檎をむいてる丸子でも思い出してなごめ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 01:18:12 ID:aLfY7l/20
あの農業生産力も流通も悪かった時代、リンゴの皮も
滋養の一部としてそのまま食べたと思うのだが。
411丸子:2006/03/12(日) 01:32:17 ID:YWVZjuUj0
指の鍛錬になりますゆえ・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 01:58:22 ID:LeJPenS/0
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !  
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポーション青色1号トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 02:40:59 ID:j/4aiFWs0
>>412
美味い麦飯じゃのう
414○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/12(日) 02:41:11 ID:2OpmqNRI0
>411
あ、でも、最近はいろんなフリーソフトが出てるから、
シグルイタイピングとか出来そうだな。早く正確に
綴りを入力すると、丸子が脱ぐの。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 03:59:50 ID:f/33dA+C0
AAて知らん間に進化するんだな
416今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/12(日) 08:42:01 ID:w13KISCi0
丸子が風呂で斬られたのは

山口:うーん 変化をつけたい
    丸子はどういう風にやられることにしようか
    丸子、、 マルコ マルコポーロ
    マルコ 風呂 ふーろ
    おおそうだ、風呂屋で切られることにしよう

 というひらめきがあったのかもしれません
417今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/12(日) 08:57:08 ID:w13KISCi0
山口:伊良子といくのファーストコンタクトは風呂だった
    そこで伊良子は 湯に浸かっているだけで死ぬるものなど
    と言った  この言葉を生かすには、、、
    おおそうだ そういった本人が実際に湯に浸かっただけの
    丸子をあやめたら劇的だ!

こういう思考の流れがあったのかもしれません
418川崎マヨネーズ:2006/03/12(日) 09:07:40 ID:b8ExiPkFO
若先生が川崎のトルコでボラれたからだよ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 09:17:43 ID:mmb6neaQ0
風呂といえば昔は混浴だったのか。
420今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/12(日) 09:19:11 ID:w13KISCi0
丸子が斬られた後
蝉丸が白目剥いて口を空けていますがあれは
どういう表現なのかな?

1 斬られた丸子がなおも反撃してきたので驚き、自分が首を切られても 
  さらに反撃する執念の手本にした

2 丸子の血しぶきが頭にちったので ヤダー リンスしたばかりなのに と思った

3 丸子が反撃してきたので含み針を発射し伊良子をアシストした
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 09:23:36 ID:X7NU4VGy0
今木楽の書き込みは自分的には
楽しめるがまたクソコテ非難されるんだろうな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 09:26:42 ID:mmb6neaQ0
ウワー、ミリヲタになっとる。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 10:23:32 ID:YWVZjuUj0
蝉丸はもともと普段からそういう顔だろ・・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 10:32:20 ID:mmb6neaQ0
外見とは裏腹に喜怒哀楽の激しいキャラみたいじゃ喃。
425!omikuji!dama :2006/03/12(日) 11:19:46 ID:XgJEiIkz0
おはよう、童貞諸君!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:22:06 ID:7Bw8+B54O
>>420
フツーにつまらんけど
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:58:20 ID:mmb6neaQ0
>>420
フツーにしょうもない
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 12:52:41 ID:XSVBc/iS0
>>416>>417>>420

道場はネタを披露するところではござらぬ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 12:54:18 ID:tUzLDNkz0
なんでこのスレには自意識過剰な厨房が多いんだろうな
別段面白いわけでもないのに
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 15:08:48 ID:/1vgHfms0
>>9
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 16:01:20 ID:sUieyTvrO
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 16:12:39 ID:mmb6neaQ0
>>431
見れぬ、見れぬのだ。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 16:14:39 ID:ounSkZpt0
反応してくれる人がいるから
その人のためにも彼らはやめられないんです
いわばこれはボランティア
慈善事業なんですね
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 16:29:33 ID:sUieyTvrO
とっくに曖昧さ!

http://b.pic.to/4tw3o

PM7:00-AM4:00PC閲覧規制
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 17:15:01 ID:dS0Ta6qx0
この人ってまだ生きてたんだな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 17:15:52 ID:iUrX2qvi0
>>434
その人はもうお歳なので枯れているからそう思わないだけじゃない?
437○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/12(日) 17:57:26 ID:M/6sVhXG0
さて、次号の発売日まであと一週間というところか。
個人的には三天狗の生き残りの動向が気になるところだが。
伊良子から逃げようとするところを背中から切られる、というところか?
どんな死に様を晒すか、賭けるか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 18:05:31 ID:LV3EGYoQ0
おそらく
冒頭の1コマ目ででいきなり死んでるな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 18:08:56 ID:CvHUJ9l20
>>434
その人もある意味「シグルイ」だよなぁ
何と言うか、正に「正気にて大業ならず」感じだ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 19:19:54 ID:rBMY+fHG0
さぼいっくも最近影薄いなあ。
他の糞コテのキグルイパワーの前では良い人に見える楠
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 19:34:08 ID:KsPVB9h80
糞は糞にございます。

>>440は自演かと
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 19:38:02 ID:tUzLDNkz0
>>440
見えるくすのき?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 19:40:45 ID:uWYpnL0w0
楠じゃ喃
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 21:30:20 ID:Xk/tOi0r0
      ,r彡'l
        {'/o,_|
      l rェェ|
      ヾ!ェェ!

うまい右顔面じゃのう
445!omikuji!dama :2006/03/12(日) 22:52:18 ID:BU0TE/dX0
なんかさ、俺の彼女が耳をすませばの影響をもろうけちゃって大変だった
やたらベタベタしてくるは、二日連続で連れ回されるは、挙句の果てには
聖地巡礼に行きたいとかぬかすはで
あんなの見ておかしくなるのって、ヲトコだけだと思ったけどそうでもないんだな
つーかさ、やったあとにニコニコしながら「戦士の休息だね」とボケをかますのは止めてくれ
まあ「てゆうか、お泊り」とボケ返してやったがな
ふぅ・・・疲れた

ところで、お前らの彼女(彼氏)はどうだった?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:04:35 ID:mmb6neaQ0
男相手だったんか・・・。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:15:09 ID:RvnxUltx0
ガチムチ六尺兄貴と申したか
448!omikuji!dama :2006/03/12(日) 23:35:14 ID:BU0TE/dX0
お前ら、ほんとにぬふぅが好きだな
一応な、このスレに女住民がいたときの為に「彼女(彼氏)」としたんだよ
まあ、こんな所に出入りする腐女子に彼氏が居るかは不明だがな
げらげらげらげら
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:12:47 ID:9etgW3yZ0
この漫画、三池崇史が版権買ってるってホント?
南条原作の映画化で話を進めてたらしいけど、山口側からクレームがついて
揉めてるってことらしいけど・・・
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:18:41 ID:z4RPMthw0
ソースを持て
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:31:07 ID:MZ/qOxg50
邦画の監督が手がけるという時点で
糞映画化決定でございますよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:38:53 ID:hacd9wzh0
洋画監督が手がけても糞映画決定でございます
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:39:48 ID:6ke7pD9aO
>>451、お前はそれをわかっていながら…!
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:45:56 ID:zxkm5gVi0
シグルイとナレーションは切っても切り離せない関係
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:47:31 ID:MZ/qOxg50
ああでも北野武なら何とか見れるものになるような気がする
一応座頭一での実績もあるし
洋画の監督は殺陣がわかってなさそうなのでアウト
いくらシグルイの殺陣がふつうの時代劇からかけ離れているとは言え
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:55:16 ID:hacd9wzh0
ナレーション:田口トモロヲ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:03:05 ID:w5RCbTvi0
絶対に 落としてはいけない刀であった

デンデレデンデレデンデレ

風の中のすーばるー
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:08:58 ID:hDmXZMeK0
雪の中の新手〜
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:15:58 ID:wk0uLJh70
みんな仕置きさーれたー

顔をー縦に打ち割ーられー
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:16:33 ID:zxkm5gVi0
>>456-458
プロジェクトXだと
笑わせるな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:18:02 ID:NHa3YcMh0
監督は鈴木清順でいいよ
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:19:57 ID:ViL1fv4LO
>>450
ありませぬ
眉唾かと
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:24:09 ID:n1L3qD9Z0
>>461
耄碌しかけてるところとか、虎眼先生に通ずる気が無きにしも非ず
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 02:20:09 ID:5mtLTVM70
シグルイじゃないけど映画化されてるね
ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21084/?flash=1
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 02:33:04 ID:npUnl/uA0
虎眼よー高い空からー教えてよー
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 03:16:29 ID:AH10058U0
原作の方、重版かかった様子。
表紙の謎の "オ" が消されてあり申した。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 03:33:48 ID:dzyP2Qy80
>>466
型番みたいなIDだな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 04:34:41 ID:KY38FANn0
ナレは古谷徹で

たとえ実写でも
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 07:57:35 ID:y24ed+aX0
イラコ、行きまーす。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 08:07:08 ID:z4RPMthw0
津嘉山正種でもいいにゃん
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 09:35:32 ID:g/XxUipE0
ナレーションは滝口順平だろ。

─たぁっぷりの血の中にぃうどん玉のような脳がとろぉり〜
  おやおや三重ちゃんそんなに白目剥いちゃってぇ─
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 11:01:42 ID:fpcG3R1f0
三池だったら、覚悟のススメのほうがいいんじゃないか。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 13:39:50 ID:n45EY+YI0
虎眼流の当身技"虎拳"が凶暴極まりないのは周知の通りだが
藤木が伊良子仕置きの際マウントからのパウンド攻撃でも
伊良子の顔には殆どダメージ無いんだけど何故?
後の野良犬狩りでは鼻骨陥没させたり下顎そいだりしてるんだけどなw
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 14:05:17 ID:gFPTJIn80
>>473
死なせちゃったら仕置きができなくなるからじゃない?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 14:33:08 ID:/9tMB3El0
>>473
どぉんどぉんいわせてるけど手抜いてるんだろ。
芥子の実薬&脳震盪中だし。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 15:11:08 ID:m3SVMYzC0
>>473
スーパー虎拳になったのは伊良子仕置き後の徳利事件からですよ
477!omikuji!dama :2006/03/13(月) 15:28:54 ID:Vc/sHVMl0
いまの俺の心境
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
やってくれた喃
TX!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 16:15:37 ID:Bz7P5fuA0
このスレでも何度か>>473みたいな疑問が出てたが
>>474で納得した、俺もこれからそう思うことにしよう
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 17:50:58 ID:svDdNTUV0
地面に衝撃が吸収されて
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 18:05:32 ID:n45EY+YI0
>>474 475 476
レストン

「伊達にして帰すべし」でいけば、鼻骨骨折・前歯全折位してもよかったんじゃねw
この後の虎眼による両目切り裂きがこれに当たるのかな?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 18:07:19 ID:z4RPMthw0
藤木は戯れの出来ない男ではあるが、一応
「自分一人の力で清玄に勝利することこそ虎眼流の跡目であることの証明」
だと思っていたわけだし、無意識に加減しちゃったのかも。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 18:22:09 ID:LttQ+h2i0
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 19:07:32 ID:kmjyYiuQ0
技を使わずただなぐっただけじゃろ。
虎拳も使い方があるんだと思う。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 19:52:15 ID:xq202G1D0
立ち技当て身での虎拳と、パウンド状態での鉄槌では
威力も違うんジャマイカ、と格闘メェーニヤが言ってみた
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 19:59:00 ID:wkARQWPT0
あのシーンの前の
超神速で木刀をアゴに当てたシーンのほうがやばそうな気がする
伊良子のアゴが吹っ飛んでもおかしくない
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 19:59:38 ID:pWCXuPkc0
まあそんなことを言ってしまったら、一撃でDIOの腹をぶち抜けるスタープラチナも
オラオラで3ページ以上殴ってるときは顔の原形がとどまらない程度の威力だし、
その辺への突っ込みは無粋といったところかと。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 20:23:34 ID:kmjyYiuQ0
いくら神速の木剣でも本来狙った所からずれると威力は削がれる。
伊良子の天才性がそうさせたのだ、 と思う。
488!omikuji!dama :2006/03/13(月) 20:34:31 ID:Vc/sHVMl0
流れ星のようなタメが無いから
速いだけで威力はないだろ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 20:34:49 ID:SXSMf9c60
かすめただけって作中に書いてあるのにな
俺のスグルイは第六版だから違うのかな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 20:43:32 ID:8IfKHgUyO
シグルイアクションフィギュアまだー?
一段はちゅぱ衛門と虎眼先生で
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 21:13:47 ID:kmjyYiuQ0
金玉うどんも行方不明になっとる。
賞味期限切れか喃。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 21:24:34 ID:w5RCbTvi0
わしの頭蓋骨の中には賞味期限の切れた
うどん玉が入っていると思うが
取ったら―死ぬ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 21:28:17 ID:J1N50Gp20
>>492
いいから麦飯食え。
片付かないじゃないか。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 22:01:10 ID:/5Ai1JJB0
今日うどん食べたよ
495!omikuji!dama :2006/03/13(月) 22:03:30 ID:Vc/sHVMl0
七味唐辛子を持て!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 22:04:28 ID:CyVGTmqS0
>>494
こんな所で何やってんですか、レクター博士?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 22:25:37 ID:KnVN0ujy0
覚悟完了
498!omikuji!dama :2006/03/13(月) 22:30:51 ID:Vc/sHVMl0
そういや以前
義理チョコをお返しをするのに
変な覚悟を決めてた奴がいたなぁ
ああいうのを童貞っていうんだろうな
げらげらげらげら
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:16:52 ID:MZ/qOxg50
ドォン!ドォン!ドォン!

山崎九郎右衛門:(10年以上 内弟子やってるけどよぉ…
         本気で下段突き入れるなんて見たことねェよ)
藤木源之助:「センセイ…………剣士は」
      「人の身体をブッ壊すのが仕事とおっしゃいましたが」
      「だとしたら…………自分は才能が無いかもしれません」
      「もう これ以上―――――――そいつを壊せねェ」
岩本虎眼:(金的蹴りと並ぶ必殺性を持つ、虎眼流下段突きを五発まで耐えた・・
      この男、チャラついた外見とは裏腹に、並みの鍛え方ではない!)
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:27:08 ID:dzyP2Qy80
追い剥ぎ「今晩は(グドゥイブニン)、Mr.イラコ」
      「視力がないようだな…まったく見えていない」
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:36:31 ID:gFPTJIn80
>>480
伊達にするのが虎眼先生の役目だったのかも

それに、リベンジで伊良子が姿を現したときに
むーざんむーざんな顔してたら画的に不味いしなw



502:2006/03/14(火) 00:13:40 ID:OM++fPv10
  ∧
 (・/


  _____∧
 (;;:/ω・)
 ノ  つミつ
 し⌒J ミ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 01:38:21 ID:ixQcWY8O0
>>499 それなんてバキ&餓狼伝?w
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 01:54:20 ID:7isln39U0
伊良子「美形だから伊達にならない」
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 02:00:13 ID:pThMI7+r0
伊良子が分裂増殖したら伊達だよ
506○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/14(火) 04:38:30 ID:al5Ba8sH0
各種映画評では散々な評価だった劇場版キャシャーンが
私にとってはけっこう良い出来であった。
評論家がなんと言おうと、いいじゃないか。
自分にとって面白いかどうかだ。
邦画なんて。
おまえらはどうだ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 05:14:10 ID:LWGnjbKy0
おれはスレ違いだと思うけどな。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 06:05:25 ID:2NYSJ5iJ0
>>502
ミミは指なのか?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 09:15:11 ID:y9K8pYCl0
凄くくだらない質問なんだが、藤木源之助の「藤木」って
どこにアクセントつけてる?俺は「ふ」につけるんだけど。
510!omikuji!dama :2006/03/14(火) 09:33:25 ID:h97YuiwA0
濁点なら「し」だな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 09:44:30 ID:zzAfmL1p0
フラットだろ?若者言葉のほうの「カレシ」とか「クラブ」と同じ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 11:09:06 ID:mzpCbRj5O
oh!ワタシはフジィーキといいまーす
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 11:24:27 ID:I6PrwIdk0
海を隔てた南蛮国の・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 12:02:13 ID:0APArarvO
ほわいとでー?
海を隔てた…

シグルイを彼女に教わったたわけ。
ちゃんとうどんでお返ししろよ。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 12:14:48 ID:8pkXpTOk0
鉄扇であった。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 12:15:47 ID:1EF9yyCYO
>>516のプレゼントからうどん玉の如く大脳が溢れ落ちた
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 14:07:15 ID:hHlfwIXn0
>>516はアホタレ者にござる
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 14:10:12 ID:fnU+b00z0
>>510は知的障害者にござる
519!omikuji!dama :2006/03/14(火) 16:09:23 ID:dBsV3O+X0
>>518
え〜、なになに?
ホワイトデーについて聞きたいって?
はいはい、先週のデートで散々奉仕させられましたよ
なんでも、「もてる男のバツゲーム」だそうで
耳をすませばにそんなセリフはなかったから
少女漫画あたりの引用ですかね?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 16:38:38 ID:K1yQT3MQO
糞コテにレスをしないでください
叩けば叩く程、糞コテは調子にのってスレを汚します
だから放置よろ
521!omikuji!dama :2006/03/14(火) 17:18:00 ID:dBsV3O+X0
>>520
まあ、俺の立てたスレなんだけどな
一応キレイって解釈していいのかな?
げらげらげらげら
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 17:18:27 ID:zX/cJKTW0
今木楽が将棋スレから追放になったようだ
ここに頻繁に現れるかもしれんが、これも放置だな
523!omikuji!dama :2006/03/14(火) 17:20:22 ID:dBsV3O+X0
NGワードを持て!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 17:22:52 ID:uivnCMqvO
>519
彼女にイトーヨーカドーよく行くのか聞いてみそ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 17:24:18 ID:zX/cJKTW0
今木楽は将棋スレでもNG対策に他コテや名無しでの書き込みを
併用していたようで、あっちでは住人も苦労していたようだ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 17:49:13 ID:vqD7TsuI0
木楽はこのスレで短期間で三天狗になった奴よ。
追放出来るとは思えんが喃。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 18:58:09 ID:w/Q/makz0
なにもかも極度のコテハン叩きからはじまったんでないか脳、叩けば叩くほど
人間強くなるからな…最初にコテハン叩きやってた奴は死んでいいよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 20:15:08 ID:ygPv1M5QO
>>527
麦茶とかネオ麦を産んだ要因の一つだわな
しおき後の伊良子のようなものだ
まあ、コテハン叩きはなくならんだろ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 20:29:29 ID:qerVmYZF0
出る杭は打ちのめされるのが2chにございます
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 20:43:38 ID:gbh4Yuqt0
野良犬相手に表道具を使うのはいかがなものかと、思うがなぁ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 20:49:30 ID:mMHpaiv40
不屈の精神を持った○○にあっては(ry
スルーできないのは仕方ないですが、アンカーは付けないでいただきたい。
無用だ コテハンもコテハン叩きもこのスレには無用だ!
532!omikuji!dama :2006/03/14(火) 21:06:34 ID:dBsV3O+X0
とどのつまり、お前も無用
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 21:12:51 ID:vqD7TsuI0
無用逆流れと申したか。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 21:17:02 ID:5SENFwsd0
いえ、微妙逆流れにござる。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 21:33:41 ID:vqD7TsuI0
戯れでござった、今は悔ゆるのみ。
536!omikuji!dama :2006/03/14(火) 21:47:56 ID:dBsV3O+X0
二輪にて身の証を立てぃ!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:02:42 ID:5D6PXxts0
道場はうまいことをいう場所ではござらん
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:14:29 ID:5ZIZqEdR0
>>530
表道具は使わぬが、出会い系でウリやってたけしからん牝ガキを
ソフトSMなら二倍出そうと、甘言で釣り、まんまと縛り上げて
裏道具の張孔堂謹製、二瘤張形にて懲らしめ申した。

無論、終いにはたっぷりと情けをくれて仕遂げて早漏。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:21:51 ID:vqD7TsuI0
>>538
裏道具の使い手か。
彼奴め、天稟がありおる。
540!omikuji!dama :2006/03/14(火) 22:31:09 ID:dBsV3O+X0
否、早漏にござる
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 23:18:06 ID:6U67qlV30
亀レスだが
ナレーションは徳川夢声以外にありえない
「しょのとき、藤木の脳裏によぎったのは・・・」
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 23:23:29 ID:T1P0zYtd0
家政婦は見たのおばさんがいいな
まんが日本昔話のノリでさ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 23:28:05 ID:KT6Lu1y60
今更なんですが、興津氏の「うまい麦飯よのぅ」っていうセリフは
「メシ中にそんな会話してんじゃねぇ、ヤクザにデブ、飯が不味くなるだろうが」ってことでいいんでしょうか?

544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 23:36:15 ID:AIbuAXtdO
>>538
刑務所に行っても得意の張物で看守様たちを悦ばせてあげてください
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 00:08:35 ID:s1ci3II/O
シグルイがアニメや映画化となれば主題歌はどの楽師がよいか…
「なんばあがある」や「座禅男児」が適任か…
546!omikuji!dama :2006/03/15(水) 00:11:20 ID:NDGx49nQ0
「538は金許しであったな」

(ナレーション)
男女の交際の許しには
金許し・義理許し・術許しの三つがある

金許しは多額の金子を受けて
不細工と知りつつも
体を与えるもの

・・・以下略
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 00:29:03 ID:+8eSLONG0
実際藤木や虎眼みたいな指2本で刀持ったら速く刀振れるのか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 00:34:03 ID:FNPmEmWa0
所で剣道、居合道経験者で「流れ練習してる」って言う人前々からたまにいるけど
その後どうなった?進展したかな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 00:45:56 ID:7EXBs9kz0
>>548
その人ではないが、道場で自由な時間あるとき練習してるw
一人で二本指で抜刀してる姿見られるのハズカシス そんな24歳
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 01:23:49 ID:jxA3YNFb0
流れはできるが、逆流れはできん。どうやっても流れない。
というか人体の構造的に無理。順手とか逆手とかいう以前の問題です。
551!omikuji!dama :2006/03/15(水) 01:38:10 ID:NDGx49nQ0
>>550
へたくそ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 01:48:05 ID:fZiMVGXU0
>>550
すくたれものが

できる、できるのだ!



まあ、そう簡単にできたら「他の流派に見られない異様な構え」
のわけないって言えばわけないよね
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 01:52:49 ID:/8tQOBfp0
順手の握りを逆にするかそれこそチョキつかった方が楽
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 02:22:44 ID:w2LoIUxA0
うちの道場なんて稽古前に全員で無明逆流れをやるのがしきたりになっちゃったよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 02:30:11 ID:fST2vDem0
異な道場・・・
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 02:30:13 ID:Nr1riUuK0
>>554
それは凡そ一切の道場に聞いたことも見たこともない奇怪な光景であった
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 02:31:05 ID:uUk9Fpll0
握りよりも、柄がやたら長くないと、あんなに反動力は生まない。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 02:41:48 ID:dLXqGhwy0
チョキで逆上がりをやろうとしたら鉄棒から落ちました。
559○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/15(水) 02:48:14 ID:fVmjAjCO0
ふと思ったんだが、目開いてても無明逆流れってつかえるわな。
おなじ逆流れならば、やはり目が開いてるほうが有利だわな。

伊良子の真似して目明きが逆流れつかえば、伊良子に勝てるんじゃない?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 03:15:00 ID:FNPmEmWa0
>>550
流れないのは逆流れだからというより「タメ」があるからじゃないの?

むしろ、星流れができるかを聞きたい、二本指だけで刀(模造)を支えるのからして相当握力無いと無理だろう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 04:34:48 ID:h5pWNK4d0
星流れ:遠心力が働くから調整は難しいけどやってる最中は意外と楽。
逆流れ:あのふり方では刀が遠心力に対してほぼ垂直になるので流れない。
562黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/03/15(水) 08:27:28 ID:SKrrswAR0
木刀でやってみたけど星流れは無理。
指二本で木刀を水平に支える事が出来ない。

逆に無明逆流れは構えなら出来た。木刀の刀身が太いせいか足の指で簡単に挟めた。
しかしその状態で目を閉じるとバランス感覚を失って倒れかける。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 10:40:47 ID:Xdw7Brmy0
倒れこむ際のアレがちょうど対星流れ限定としては効果的だけで、
1対1でしか使えないし、放った後は使用者倒れるしかないし、地面がぬかるんでたら跛足覚悟するしかないし
よく考えたらかなりの地雷技だよな逆流れ……到底「必勝の構え」とは言えない気がする
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 11:01:41 ID:2o0JiBFs0
今までその技を放った相手を全員殺してれば必勝の構えなんだよ、きっと。

源之助は死んでなかったけど、そこはまあ、ノリで。
ホラ、いくって結構おばかさんだし。
565!omikuji!dama :2006/03/15(水) 11:31:19 ID:4pPhRZq80
だが、それがいい!
多少お馬鹿でもつくしてくれる
女ってのはいいものだ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 12:13:11 ID:jjTUXZro0
いくの尽くし方も尋常じゃない。
まさにシグルイ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 12:41:45 ID:9dgDZmZk0
>>536
対虎眼流用の一対一に特化した技みたいなもんだから
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 12:48:48 ID:uj/4fBf7O
いくも三重も…
皆シグルイなのだな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 13:10:05 ID:2I9Ew1zT0
実は私も、虎眼流練習してたりします。
普通の木刀よりちょっと大きい木刀でゆっくりもちあげるやつをやったり、
二本指で抜刀したり。

ま、全くできませんがね。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 13:19:53 ID:9dgDZmZk0
>>569
まず基本となる握力を徹底的に鍛えたほうがよろしいかと

あいつらの指の力なら林檎握りつぶすぐらいは楽に出来そうだ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 13:21:11 ID:2o0JiBFs0
人差し指と中指だけで懸垂できるようになれ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 13:33:58 ID:l64z3RlT0
普通の懸垂が1回たりとも出来ませぬ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 13:43:22 ID:3xWrX3UI0
このすくたれ者めが!!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 14:04:12 ID:kuPWTUIj0
ここはやはり多指症の人に出てry(

つまりだ、前にも書いたが6本指だからこその握りであり剣術だと思う
当然握力も違うだろうし微妙な指の使い方も違うと思う

チョキ握りはこれは某バ0に出てたこぶしの握りに相通ずるものがあると思う
確か、菩薩だか赤ん坊の手の握りで超リラックス状態にするぽいが
緊張している状態よりもリラックス時の方がスピードは出るであろう

575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 14:20:39 ID:ljM1qoPd0
模造刀で星流れ試しているクチなんだが
あれ、指で刀身の先端挟まない方が速くないか?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 14:22:36 ID:oca1unCZ0
赤胴鈴之助の必殺技は真空斬り
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 14:23:09 ID:uUk9Fpll0
脱力から緊張へってのは剣術に限らず
全てのスポーツ動作の基本だからな
578!omikuji!dama :2006/03/15(水) 14:57:49 ID:fgl/dlxh0
柔軟すらままならぬ
贅肉ヲタが何を偉そうにw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 15:02:42 ID:EOfxKT/H0
セルフフェラすらままならぬ
猫化動物の如くに瞳孔が拡大したヲタが何を偉そうにw
580!omikuji!dama :2006/03/15(水) 15:18:32 ID:fgl/dlxh0
自分でする必要ありませんから
残念!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 15:18:54 ID:6ACdjYDJO
>576
あれもう少し刀を絡めた技にしてほしかったな
どう見てもバギクロスです
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 15:19:25 ID:h5pWNK4d0
>575
開始時点では振ろうと力を込めるんじゃなくて刀と平行方向に、
左手から抜く感じで
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 15:49:14 ID:0QiqG+eV0
カムイ外伝に、名張の五つ、っていたな。
584今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/15(水) 18:50:56 ID:brYWWVS90
シグルイが映画化されたら主題歌は
メタリカのアルバム
RIDE THE LIGHTNING
の一曲め
FIGHT FIRE WITH FIRE
が似合うと思います

(私はメタリカの初来日コンサートに行きました)
585今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/15(水) 19:01:35 ID:brYWWVS90
FIGHT FIRE WITH FIRE
の シグルイ用替え歌  作詞 今木 楽

と き は 来た
と ら と 龍
血 が さ わ ぎ
き ず う ず く

FIGHT FIGHTERS WITH SWORDS

決着 は 近い

FIGHT FIGHTERS WITH SWORDS

忠長 が にやり



586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 20:22:32 ID:R2T2vpu/0
ここは45歳無職の来る所ではござらぬ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 21:18:18 ID:jjTUXZro0
眠い。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 21:47:38 ID:5IKlRIwD0
左様か
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:23:52 ID:AZOIYB4h0
クマさんのぬいぐるみがないと眠れないと申したか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:26:35 ID:4nHr4X4B0
チュパエモン特製、等身大涼枕
涼特製、等身大丸子枕

どっちが欲しい?
591!omikuji!dama :2006/03/15(水) 22:35:01 ID:kEcIp9b60
>>589
ちゅぱえもん
手先が器用そうだがな
592!omikuji!dama :2006/03/15(水) 22:35:37 ID:kEcIp9b60
・・・・・
寝るか。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:50:54 ID:jjTUXZro0
獣のごとく、うつぶせに ・・・。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:57:55 ID:SJjQF3MR0
そうよのう
595○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/16(木) 02:24:00 ID:lAV+QWMB0
>570
破壊力=体重×スピード×握力と申されるか?
虎拳で人の顎飛ばせるぐらいの握力必須の技なんでない?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 05:35:31 ID:ogqCeVg00
次号、謎のカンフーシューズ男が観客席最上段から虎眼邸に乱入ッ!
「右手第一指〜第六指切断、右脳欠損ってとこか・・・。」
「どうやら始まったばかりらしい(ニタァ・・・)」
「〜〜〜〜〜ッッ!!」
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 06:07:28 ID:hOp3pXMK0
たまらぬ獣臭よ喃
598今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/16(木) 08:36:10 ID:WzvGwT6b0
昨日の 須藤元気の
カンフー 入場 よかったよねー^^

試合は、、、今一、、、
599今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/16(木) 08:47:34 ID:WzvGwT6b0
獣臭て表現 狼飢伝にもあったな
だれだっけ? 藤巻?

獣臭を使った熟語

大相撲獣臭場所

獣臭の名月

ミックス獣臭
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 08:55:37 ID:GYeTzKHc0
お前45歳無職なんだって?
スレ違いの書き込みで荒らしてないで


働けw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 08:56:44 ID:mmFYUOWT0
さて、チヤンピオンでも買いにいくか喃。
カマキリ、カマキリ、カマキリ ・・・・

やってくれた喃!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 10:26:26 ID:C/DhGnDcO
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 10:41:34 ID:/8dSnhCi0
タイミング的に、>>602が他に見ているスレを把握した
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 11:24:36 ID:WX9DsOPP0
>>603と同じスレを見ていることを把握した
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 12:11:01 ID:1dJMvPnuO
>>601
残酷無残対決
バキvsカマキリ(2刀流)虎眼

と申したか?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 13:18:37 ID:mmFYUOWT0
申しとらん。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 13:21:10 ID:xDnkrJICO
板垣が心の平衝を失ったのはいつの頃からだったであろうか
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 13:38:12 ID:CXV6p0eX0
精妙であるはずの妄想を制御できぬと自覚した時からではなかったか
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 15:47:06 ID:d6zLiECh0
まったく関係ないスレッドにシグルイのネタを誤爆しました
誰か責任とってください
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 17:01:19 ID:IfY8vtrnO
真槍をもて
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 17:12:11 ID:/Tb1wfdS0
>>609、でかした!
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 17:25:06 ID:a8UmUtVu0
誤爆という行為は本来攻撃的なものであり

目標を間違えて爆撃する行為が原点である
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 17:37:33 ID:jd9rSAQ10
今日ブクオフで立ち読みしたんだが、1巻の1ページ目(表紙の裏)に金色の字でサインがあったんだが、これってデフォ?

作品自体はなかなか良かった。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 17:40:25 ID:H6VwuZTR0
>>613
どこのブクオフ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 19:18:22 ID:e7myJUAB0
虎:虎眼に人工呼吸する様を、見回りの役人に見られてしまった藤木。
「目撃者として、岩本虎眼の乱心と伊良子清玄の正当防衛を役人に証言した濃尾道場の
金岡雲竜斎は、この後江戸に大道場を開いたが、その資金の出所は定かではない」
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 21:11:04 ID:ogqCeVg00
今週の「へうげもの」ワロタ
シンクロニシティを感じるぞい
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 21:16:41 ID:vEuXgE7v0
権ちゃんまだハッキリと芯だ描写なかったけど
次の展開に絡んでくるんじゃないか?

今までのストーリーでの比重を考えると
あそこであっさりくたばるとは考えられんのだが・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 21:52:41 ID:Sq+VIVKD0
>>614
デフォじゃないってことだよね?
明日買ってきてうpしてみるわ。。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 22:01:30 ID:yM1jfNy60
>>616
織田家中の裏切りもの羽柴秀吉が
安い刀を用い本能寺にて試したところ
胴を両断した筈の織田信長が 刀が安物であることを一喝
胴がずれるのを手で抑えながら歩みを止めぬ
上半身が崩れ事切れたのは
愛を説いた後であったそうな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 22:23:56 ID:58Ex+kr40
>>612
もう少しこうなんというか

あまりにもそのまんまというか・・・
621○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/17(金) 00:57:20 ID:+Mc5xlfB0
ふと思いついたんだが。逆流れの構えって、ゴルフに利用できまいか?
できまいか?ん?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 01:05:39 ID:4IMslgVr0
牛股も好きなキャラだけに、どうせ死ぬなら
虎眼・信長並のド派手な死に方をして欲しいな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 01:40:06 ID:8pIULfVJ0
きっと流砂に飲み込まれた子供を救う為に飛び込むんだよ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 02:25:42 ID:EWb85o+c0
>>623
山のフドウ?

625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 02:37:02 ID:8pIULfVJ0
でっかい人と言えば山のフドウ。
でも、助けた子供は伊達にして帰します。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 02:42:37 ID:5p4Ze4s90
法印大子
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 04:26:35 ID:T0Nqlkvl0
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 10:38:17 ID:9mgtHsTIO
自分で立てたスレをさも発見したかの如く報告する
吐き気を催すようなこの性根
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 17:03:26 ID:9L++uFEy0
5月号も18日発売じゃ喃。
地方者は2日遅れとなる。


2ヶ月連続、 やってくれた喃!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 17:12:25 ID:7xFQUSJN0
なに、もう明日か。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 17:21:34 ID:9L++uFEy0
ワシには明々後日じゃ、はかってくれた喃。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 19:31:19 ID:7xFQUSJN0
間に合う!そう確信していた

>>631の俊足はすでに都会に到着
633!omikuji!dama :2006/03/17(金) 19:53:44 ID:NzcAusUK0
ワシは明日デートなんで漫画喫茶に行けんわい
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 20:05:59 ID:2xgNUrH5O
おみくじはフォレスター乗ってんのか?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 20:20:04 ID:9L++uFEy0
>>633
無念の涙を流せ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 20:30:42 ID:P49jPGPC0
生気の無い和蘭人と逢引と申したか。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 20:42:41 ID:yvExhpfC0
何故ゴンザが先に到着するのか、毒はどうしたのか
修羅ごんざに八つ当たりされた雲竜斎?がグロすぎ
虎眼先生は縦に斬られてのうどんぽろり、雲ちゃんは横に斬られてうどんずるり

あと藤木にばったり出会った伊良子がびびりすぎ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:20:26 ID:RlaleAjQO
覚悟のススメ読んだぞ
あれは、ウケるな、何か
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:42:38 ID:vgufKao10
このスレいつからこんなに糞になったんだ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:52:49 ID:6tLvQpba0
【シグルイスレの特徴】

1.殆どの書き込みがむーざんを含む
  ×む〜ざん→○むーざん
2.分かりきっているのにわざと××と申したか、と聞く
3.コピペ
 ぬふぅの由来
 ワハハ ワハハハ
 兵馬と数馬の違い
 仕置き、涎小豆ネタ
 シグルイスレの特徴 (これ)
 無双許し虎参り
 心という器は…ひとたび、ひとたびひびが入れば、二度とは 二度とは
 虎眼流「練り」
 こ…こは何事?!
4.九郎右衛門AA、ちゅぱちゅぱ画像
5.伊良子清玄無明逆流れ画像
6.ぬふぅでググる、およびレス抽出する香具師がいる。
7.シグルイ替え歌(童歌) (むーざんむーざん)
8.〜シグルイスレで覚える特徴的な擬音知識〜
9.ジャンルが【ぬふぅ】 (ぬふぅ ★記者はまだか?)
10.とうとう申しわけ程度すらない駿府城御前試合の話題
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:53:34 ID:6tLvQpba0
11.分別あるカキコがあったと思ったら、殆どがぬふぅ
12.レスが900を超えると「二輪」が始まる
さらに950を超えると互いを目視できぬ態勢から緊急停止不可能の(ry
13.もはや時候のご挨拶
 出来ておる
 〜と申したか
 ごゆるりと…
 やってくれた喃
 若先生と呼べ
14.不逞の輩に対しては
「い、いくぅ」「た、種ぇ」「う うま うまれたぁ」「もういっぺん申してみよ!」
「野良犬相手に表道具は用いぬ」で何事もなかったかのように対応。煽りはほとんど無効。
また、一見不逞の輩のように見えても清玄の睾丸に真意が隠されている場合もあり、そのような時は
「出来ておる」「出来ておるのう…藤木は」「でかした!」などで対応。
15.藤木師範代の鍔迫り、牛股師範の肩ならし
などコアな情報が道場に存在、俊敏な動きで天井の梁の上まで飛ぶ。
16.虎眼先生は曖昧な状態に変換される。
17.改変コピペやAAなど採点したがる。「お美事」「お美事にございまする」が満点。
18.たまに飽きるがすぐ再発し、スレに戻ってきてぬふぅと一息。
19.常よりも一指多い人、口が裂けている人など、ガチも参加してきている。
20.全国の虎子が勝栗、打鮑、昆布を買い求めに走る(特に牛股権左衛門)。

以上、伊良子が仕置きを受けようが、藤木が左腕を失おうが同じ流れの繰り返し。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:54:34 ID:W4sKBN3f0
この作者って「空の境界」「月姫」のファンだと思う。
殺人鬼、俯瞰、相対する相似性、文章の言い回し。
まあ、それでも私はこの作品が好きだがね。
同時に言うとこの作品が好きな人は「空の境界」読んでも面白いだろうと思た。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:54:45 ID:vawK3yHr0
>>639
おみくじなる蛆虫が住み着いてからにござる
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:56:04 ID:8deBDvKm0
この作者って「空の境界」「月姫」のファンだと思う。
殺人鬼、俯瞰、相対する相似性、文章の言い回し。
まあ、それでも私はこの作品が好きだがね。
同時に言うとこの作品が好きな人は「空の境界」読んでも面白いだろうと思た。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:19:08 ID:l2Fcu+aJ0
バルサンを持て
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:21:03 ID:9L++uFEy0
>>640,>>641
こんな決まり事があるとは初めて知った喃。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:27:42 ID:J/S4exZC0
この作品、インスパイヤーされてる漫画は多い
特にベルセルク
「かじき」なんてそのまんまじゃん
剣を盾にして飛び道具を防ぐシーンとか
本人も三浦ファンみたいなこと言ってるし
あとバキテイストもちょっと感じることがある
「全細胞が戦闘を拒否」なんていかにもバキに出てきそうな台詞だ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:31:55 ID:lDR8/TJD0
>>647
かまくらと申したか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:32:15 ID:10KFwgcAO
無双虎眼流
その様に考えていた時期が拙者にもあり申した
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:11:21 ID:9L++uFEy0
>>647
野暮な分析に思える。
この独特な雰囲気を堪能せよ。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:12:21 ID:syr2bSK+O
>>647
>インスパイヤー

インスパイアね、念のため
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:15:42 ID:1cNokK3NO
板垣とは小池一夫塾の同門だから多少似ててもアリだろ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:41:52 ID:nmVBCIln0
細かく言うと小池一夫塾の前身、劇画村塾の出身
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:46:58 ID:y6b9HY+dO
三浦とも仲良いんだよな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 01:32:29 ID:RM74ba4E0
友人が面識あるって言うんで
どこで知り合ったか問いただしたら
堀江美都子のファンクラブだって。
656○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/18(土) 02:39:30 ID:OzAEb5r60
まあ、さりげなくだが、藤木、伊良子に命を救われてるなぁ。
おびき出されて友六とやり合っていなければ、今頃は、三天狗
同様にセンセにぶった切られていただろう。
いい友達をもったもんだ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 04:13:20 ID:vHysiqcq0
家にカジキがあるんですよ。剣道部員だった兄が10年程前に貰ってきたらしいのですが

当時は風林火山と呼ばれていたとのことですw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 04:49:55 ID:4YF2wfuZ0
>>657
俺も持ってる。剣道部廃部の折にもらった。懐かしくも切ない思い出だ・・・

659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 04:57:06 ID:BfjWACt90
>>658
顧問の虎眼先生ご乱行に係り、私立氏具類学園剣道部は
廃部の憂き目に・・・・
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:25:23 ID:GPG1KtHs0
>>647
山口と三浦は下積み時代からの友達。
BS漫画夜話でやってた。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:38:43 ID:7aAlu0cT0
見回りに来たらあんな地獄絵図見せられた見回りの役人氏といい
今回伊良子に切られたカップルといい
この漫画の常識ある人たちってろくな目にあわんな

もっともキチガイもろくな目にあわんけど
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:58:48 ID:xsK6/fhs0
「少林寺!」というかけ声とともに糞コテに肘鉄を落としたい。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 14:56:33 ID:8LEyfBeW0
しかし藤木は血泡を啜って何をどうしたかったんだ?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 14:59:23 ID:pg7+mjXL0
あの怪物、虎眼先生ならまだ助かるとか思ったんじゃね?
しかし、牛股はあれで退場なのか…
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:01:23 ID:aPm/ifKL0
>>663
片方の脳があればまだ生き返ると思ったのか・・・
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:10:40 ID:Yp0hy4sv0
慌てると自分でも何してるか判らないままにとんでもない事やったりするからね。
ケネディ暗殺の瞬間、奥さんは飛び散った旦那の脳かき集めてたし。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:14:04 ID:3G/4axvd0
そろそろ誰か今月号のダイジェスト頼む





俺んちの方売ってないんだわ・・・・・orz
いつも単行本出るまで解らんのだ・・・・御願いします
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:14:54 ID:UzhCTNh50
>>666
実は真犯人の運転手から逃げようとしてた、という説もある。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:17:14 ID:0x8GCRUa0
三重は虎眼の死で正気を取り戻すと思ってたんだよ
でも今月の感じだと完璧にいっちゃったように見える

一巻では正気だったが、一体いつまともに戻るんだろう
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:23:42 ID:Hwbw2gco0
つーか
藤木の片腕と伊良子の足はどうするのよ?
あと牛股はアレでマジ死亡?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:56:49 ID:WYAWQ/Iq0
牛股師範は物語の最終回に「おお、寝過ごしてしまった」と起きるよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:11:07 ID:ZBzzSNbs0
>667
藤木帰還→警戒しつつ探索。あの現場へ、伊良子撤収済み→
それでも藤木は動揺しない→三重「お帰りなさいませ」→
先生の血をすすって復讐を誓う藤木→見回りの役人来る→場面転換→
三天狗の生き残りが正当防衛だって言ったから無罪だったと説明→場面転換
→徳川の前で(このスレではノーマル逆流れと呼ばれていたバージョン)
無明逆流れを実演→「流派は?」「無明逆流れ」

腕と足はどうした?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:26:34 ID:3G/4axvd0
>>672
早速ありがd
ふむふむ


ふむふむ


ふむふむ




ちょwwwwww
いきなり徳川の前で技披露してるんかw
腕と足は?wwww
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:37:59 ID:tk8JNPik0
今の時点で忠長に気に入られたら
第一景の家臣の台詞が不整合を起こさない?
殿のお気に入り剣士だったのに
「破足の剣士!」「いや、それだけではない!」って
家老が初めて知ったかのように驚くのは変じゃん。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:45:41 ID:r/CRNFHA0
>>672
ええええええええええええもう1巻の時点に戻ってんのおおおおおおおおおお?????

676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:47:31 ID:jWG7BG+r0
今回色々言いたいことがたくさんあるのですが

 ↓ が全て代弁してくれます
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:47:43 ID:ZBzzSNbs0
しかし他の2人が真面目に戦おうとして虎眼先生に殺されたのに一人だけ
金で裏切ってた三天狗ほど濃厚な死亡フラグを最近見たことがない。
絶対次号藤木に制裁される。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:49:05 ID:r/CRNFHA0
金岡うどん斎も裏切り者だったのかよ
放置されてたのはそれでか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:49:37 ID:aPm/ifKL0
この後、伊良子は卵形の奇怪なお守りを拾い、
異世界への扉を開いて虎眼流戦士のことごとくをニエに捧げる。
が、それはまた別のお話・・・・。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:50:32 ID:ZBzzSNbs0
今から試合前に一回戦って腕と足なくしてから〜じゃいくらなんでも不自然すぎるよなあ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:52:58 ID:Hwbw2gco0
実はもう伊良子足怪我してて、この後回想で藤木戦が出るってのは無しか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:54:38 ID:tk8JNPik0
目撃者として
岩本虎眼の乱心と
伊良子清玄の正当防衛を
役人に証言した
濃尾道場の金岡雲竜斎は
この後 江戸にうどん屋を開店したが
その資金の出所は
定かではない
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:55:41 ID:ZBzzSNbs0
明らかに足怪我してないし、やってるの(いや本人が無明つってるんだが)
ノーマル逆流れだし
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 16:58:45 ID:jWG7BG+r0
でも雲竜斎
乱心、正当防衛、あながち嘘ではないよね
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:12:14 ID:soSawyVR0
そもそも雲竜斎は南條先生の
他の作品にも登場するから
勝手に殺せないでしょう。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:13:35 ID:Hwbw2gco0
>>685
kwsk
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:14:30 ID:o7vpS57s0
>>680
原作だと、この後、藤木と牛股が果たし状を出して返り討ちにあう。
それで、御前試合で決着。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:19:04 ID:zL++MUmW0
>>686
金岡饂飩一代記という作品がry
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 17:53:50 ID:dBC7cznOO
ノーマルも何も、盲目だから無明であって、御前で披露したアレも立派な無明逆流れでしょ
690黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/03/18(土) 18:16:59 ID:wiXs3/7O0
無明逆流れ【プロトタイプ】って表記すべきか。
ところで藤木の飛猿横流れはいつ出ますか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 18:26:48 ID:J49wugE80
やっぱり今月飲んだ虎の血が覚醒して勝つのか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 18:31:16 ID:K0fdLbHp0
小説「秘剣流れ星」に出てくる虎眼流の系統は雲竜斎からか
一応流れ星も目撃してるであろうし・・・・
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 18:42:54 ID:uQC8TgamO
要領のいいやつはどこの時代にもいるもんだ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 18:44:45 ID:nC0G+Wpj0
ぬふぅ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 18:58:10 ID:VdLZxpNC0
主の血を飲んで復讐っていうのは化け猫の振る舞い
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:01:48 ID:J49wugE80
化け虎にござる
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:05:04 ID:7ET1aahR0
三天狗の中にまでユダがおったか・・・。
興津のときは同情心も沸いたがあいつには沸かん。藤木師範!斬る!斬るのです!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:07:16 ID:r/CRNFHA0
俺の中では既にうどんの名人のポジションになってる>金岡ちゃん
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:31:07 ID:MXp3nrZ50
>>697
あんなキチガイどもには関わりたくないという気持ちは理解できる
ガードに入った同輩二人真っ二つにするしメクラなのに異常に強いし
700!omikuji!dama :2006/03/18(土) 19:45:57 ID:iW5DfYiu0
>>643
蛆虫が住み着いたからではなく
腐ってるから蛆がわいたのだよ
俺が蛆なら、お前らは腐肉ってところだな
げらげらげらげら

と、これ以上読むのは危ういな
今月号を読んだ後に改めて降臨してやろうぞ(ぷげら
701!omikuji!dama :2006/03/18(土) 19:49:10 ID:iW5DfYiu0
おお、言い忘れたおったわい
漫画喫茶には明日行く訳だが
その前に臨時代行してくれても一向にかまわんぞ
げらげらげらげら
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 20:06:01 ID:mI6RoYsA0
興津の裏切りはとりあえず高弟を一人ずつ伊良子の所に誘導しただけ?
そのわりに報酬けっこう多かったみたいですが。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 20:26:03 ID:O/3UbaDc0
ちょっと肩透かしくらった感じだったね。
藤木が虎眼の血泡を啜る意味わからんし。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 20:30:27 ID:Hwbw2gco0
人工呼吸してました
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:33:44 ID:IMxvo/Pn0
虎眼先生はラスプーチン並みの生命力でしたね
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:01:58 ID:Y9g2f8m30
牛股の生死はまだ不明かよ・・・。末堂みたいになるんじゃないか?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:09:26 ID:FH6Omo+50
>>703
「気道に詰まった血泡を吸い出さんとする虎子」
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:11:57 ID:caxrTj4G0
興津に同情心なんて沸いたことなんか一度もないけどなぁ
あのお涙頂戴劇って違和感があったし
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:12:59 ID:IMxvo/Pn0
>>706
伊良子と一緒にジェットコースターから落ちるのか
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:13:50 ID:BjjG57Tq0
有野課長もシグルイ好きなのか。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:24:23 ID:Jd0Rn6Lq0
>>703
歌舞伎とか見ない?
あれは日本独特の『腹芸』ってやつだと思うよ。
映画で言うと「仁義なき〜」なんかで
殺された組長の遺骨を噛み砕いて復讐を誓うようなやつ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:28:21 ID:Hwbw2gco0
>>711
いや、吸ったモンちゃんと吐いてるから
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:34:58 ID:Jd0Rn6Lq0
>712
だから腹芸なんだと思うんだが
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:51:10 ID:GPG1KtHs0
今週の逆流れ、頭だけ切れてて腕が無事なのはおかしくないか?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 23:37:45 ID:TC8T9NaB0
>714
そのようなことを申しておったら死狂いは読めぬぞ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 23:38:36 ID:f81GwfxPO
それはアヌビス神のスタンドで解決済
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 23:56:11 ID:uvCPAZGx0
>714
死体を俯瞰から見たシーンでは右手らしき肉片が落ちている気がする
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 00:13:17 ID:+UP/Ta8O0
結局一番の勝ち組は金岡うどん斎でござるか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 00:19:13 ID:BupaqIgT0
「間に合う!そう確信していた」
藤木がこれっぽっちも間に合ってない件。

正直、今回は「?」な出来だな、虎眼邸でもう一悶着あると思ったのに。
伊良子、三重の事は華麗にスルーかよ。原作みたいに藤木、牛股に言伝とかないの?
黒子やケロイドが仕留めたと確信しちゃってんだろうか?
だとすりゃずいぶんと読みが甘いというか、あの二人に対する復讐心の程が謎というか…
他の高弟同様、きっちり仕留めたくはないんだろうか?   
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 00:39:22 ID:bmkyjadz0
いくがそんなことやってる場合じゃないからw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 00:47:00 ID:DKbdFVhO0
なんか、牛股と藤木は検校屋敷を急襲しそうだな。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 00:51:53 ID:LnomM0+m0
あの検校ジジイがあのままだとなんか悔しいので死んで欲しい気はするがな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:03:54 ID:IEuc0a1z0
三重が生きている限りは、討ち入りはしないと思う
検校を襲ったら、間違いなく虎眼流(岩本家)は取り潰しにあうからね
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:05:02 ID:+UP/Ta8O0
検校は忠長お抱えの医者だから
忠長自刃とともに失脚するんじゃないだろうか
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:08:32 ID:JgHHfgZh0
でも神君のお墨付きがありそうだから失脚しないんでない?>検校
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:11:40 ID:OM5K8dO60
>>719
前回が凄すぎだったから相対的に微妙に見えるのもしょうがないかと。

若先生ってコミックスの最初の話に当たる回は意図的にワンクッション挟んでる気がする。
牙1・掛川天女もどっちかってーといまいちじゃない?コミックスの最初から段々テンション上げて最後でMAXに
なるように構成してるんじゃないかなぁ。今回はそれに当たったってことで。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:38:48 ID:yYl8pp050
忠長が試合前に一回逆流れ見てるとなると
1話の驚き方がちょっと不自然になる気もするな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:42:46 ID:+UP/Ta8O0
まぁ藤木の驚き方が想像してたのより地味で残念というのはあるかな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:45:26 ID:du3+H+F10
かといって星飛馬みたいな大仰な反応されても困るす。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:47:47 ID:XE9QQ6kf0
じゃり
おもむろに立ち上がる伊良子、ゆっくりと三重の方へ歩み寄ってくる。
いまやその表情は晴れやかで、笑みさえ見てとれる。三重は己に微笑んでくれているものと信じた。
三重、正気に返った様子で満面の笑みで応える。
三重「伊良子さ…」
すぅ
伊良子、三重など事実目に入らぬ様子で、通り過ぎ
伊良子「いく」
三『!……』
伊「しかと仕留げ終えたぞ、女のお前に命を張らせた甲斐があった、さ、帰り手当てをしようぞ」
いく「……」うっすらと涙をうかべ、うなずく。
その様子を呆けて見ている三重、次第にわなわなと震えが走る。
三「伊良」と、さえぎるように
伊「三重どの」
三重、一瞬安堵の表情。しかし
伊「藤木、牛股、この両名かいずれか、いずれ舞い戻りましょう。
師の仇討ち果たさんと欲すれば何時であれ仕合う所存である、とお伝えくだされ」
三『…………』この時、三重の心は深い深い部分で完全にー
伊「…いや、どうやら無用になり申した」
じゃす!
あの表情の藤木が、汗にまみれ、息を切らしてそこにいた
三「………って」
三「斬って……藤木…」
以下次号!
↑って感じじゃないのかよ!早く読みてえな。   
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:58:11 ID:du3+H+F10
毎回、相当数の予想が貼られるのを
ことごとく退けるというのも
またシグルイなり。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:58:34 ID:+LCQSgwz0
ひさびさに覗いたらついに虎眼センセイあぼんすか
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 02:09:33 ID:du3+H+F10
>>730
> 伊良子、三重など事実目に入らぬ様子で、通り過ぎ

とっくに盲目なわけだが・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 02:18:00 ID:ROtqjUIo0
>>730
そんなんじゃあ誰も死なないでしょ。
一話一戦一殺じゃないと飽きられる。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 02:22:55 ID:du3+H+F10
>>732
虎眼先生は我らの胸のうちに生きておる・・・とタイプしてたら
胸くそ悪くなった。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 02:23:31 ID:+LCQSgwz0
>>733
実際眼が見えないのは承知してるが、表現としてあえて眼に入らぬ様子を使ったので
補足で 事実 を付け加えたんだろう

「実際見えてないんだけど、もう伊良子ったら三重なんて眼中にない感じで無視しちゃって・・」って意味で。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 02:28:33 ID:+UP/Ta8O0
「血海もある・・・・」
「うどん玉もある・・・・」
「でもね・・・・陵辱がないでしょッッ!!」
「さあ、私から(処女を)奪いなさいッッ!!」
「〜〜〜〜〜ッッ!!」
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 05:55:59 ID:ghkQH/9+O
>>737
×陵辱
○凌辱
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 06:03:54 ID:utGlrWl70
どっちでもいいと思うけど、
ガローデンでは「陵辱」だった気がするな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 11:08:04 ID:evFXA+rO0
お前ら、屋根の上でカラスに美味しくいただかれちゃってる右側虎眼はスルーですか。

741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 11:59:07 ID:ROtqjUIo0
>>740
当然の有様
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:09:45 ID:1e01KeqQ0
逆に近づいてきた鳥や虫を喰って復活しそう
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:12:58 ID:+UP/Ta8O0
掛川の虎眼ヘッドは、後にハワイのダイヤモンドヘッドなどと並び
世界三大ヘッドのひとつとして、掛川を訪れる観光客に親しまれることになります
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:13:57 ID:CR2Jqnli0
あの右半分が夜な夜な街中を飛び回るんだろ?
たねぇ〜っ、って
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:47:33 ID:VYOLNbDt0
>>744
案外時勢に合わせたしゃべり方をするそうだよ。
時事ネタを話している事も有るらしいし。

一度、掛川に見に行って来たら?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:54:50 ID:/wzos6Fg0
SPIRITを観て来たが、
香港に駿河城御前試合は任せられんな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 13:06:49 ID:YdeY0ulo0
>>745
ぜひ今回のWBCの寸評を聞いてみたいものだ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 13:46:35 ID:+UP/Ta8O0
あのセーフが覆ったはデービッドソンが指示!
謀った喃!謀ってくれた喃!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 14:47:23 ID:zAg4ze7B0
今にして思えば金岡だけは伊良子が虎眼屋敷に来た時、なんのモノローグもなかったし
行灯の近くにいたのも伊良子が切りかかる際、火を消して残りの3天狗を倒しやすくする為だったのか
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 15:09:01 ID:xjn+T9pG0
金岡が裏切ったのは事件の後だと思うがな。
事件当時は虎眼のご乱行に逃げ出し、
事件後は虎眼が死んだこともあって虎眼流に愛想を尽かし金で転んだんだろう。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 15:23:42 ID:CR2Jqnli0
それほどうどんの道に行きたかったのか・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 17:49:37 ID:hmq2OPKE0
求めていたのは練炭・七輪・ライター
753○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/19(日) 18:10:57 ID:WQwP4G0f0
まあ、閉門ということになれば事実上、道場経営は無理だろう。
虎眼流もコレまで、ということか。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 18:13:04 ID:tkn7uZOO0
閉門って何?
755!omikuji!dama :2006/03/19(日) 19:08:30 ID:c5JvkY3c0
やあやあやあ
蛆虫さまのお帰りでございます
今月は幕間劇ってとこだな
先月にくらべるとかなりのテンションダウンだから
ますますスレが腐ってくるな
もぐもぐもぐ
次号こうご期待
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 20:22:19 ID:tpdvv1IR0
ぐっと力を込めること
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 20:42:13 ID:F/eMceHZ0
シグルイスレの過去ログのまとめサイトなどはないの?
にくちゃんねるに行ってみてもところどころ抜けてるんだよな…
特に5巻収録分に対応する十七〜二十二景が抜けてるのが痛い
持ってる人いたらうpキボン
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 20:42:40 ID:E7/MyNg80
蟄居閉門を申しつける
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 21:02:43 ID:fcMzunDT0
760名前: 今木楽 ◆6XdTbx4o0E 投稿日: 2006/03/19(日) 20:51:50 ID:HcE3y9/Y
しまった
来月からシグルイのネタばれ貼られたら
困る
さっきのレスは忘れてくれ
ワシはコンビに予約じゃから東京と同じ日に
シグルイ読めるぞ^^



将棋板の迷惑コテ 今木楽
お前らで引き取ってくれよ m( )m

760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 21:06:33 ID:WB6cwExF0
丸子・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 22:01:51 ID:ch1kz1BW0
>>727
あれは足指で万力のように挟む別verを初めて見た、ということでしょう。後付ぽいが。

>>711
俺は単に錯乱の表現かと思ったが。虎の中の虎も親虎の死にパニクる様子。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 22:43:56 ID:gZzTdx1W0
気道を確保しようとした処置は適切
欠損した頭部はうどん玉とメタルペイン化で補えるし
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 22:48:19 ID:04CzQGuO0
次巻って今回の話まで?今までだと、次の号と続けて読めるようになってたけど。
764!omikuji!dama:2006/03/19(日) 23:12:00 ID:FqdPyOva0
3寸切り込めば人は死ぬ事を十分承知な虎眼流が
右半分なくなってるのを見て人工呼吸するあたり
取り乱しまくりと解釈するのが妥当だろうな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 23:20:30 ID:uLTvH7ui0
>>762
なんの為に気道を確保するかと言うと
欠損したうどん玉に酸素を送るためなんだけどな
766○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/19(日) 23:51:34 ID:WQwP4G0f0
そういえば、当時の医学で、気道確保って考え方あったんか?
お利巧な人頼む。
767!omikuji!dama :2006/03/19(日) 23:52:30 ID:FqdPyOva0
>欠損したうどん玉に酸素を送る
無い物に対して酸素を送る事は出来るのか?
はたして765のうどんだまは正常に機能しているのか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 00:13:07 ID:7DCqMNgy0
>>766
おりこうじゃないけど
そもそもな江戸時代に「人工呼吸」なんて概念は日本の医療にない
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 00:16:20 ID:6e+LODZ50
呼吸停止心停止よりうどん玉が無いほうが重症だと
無学な藤木が理解していないという解釈もありえると思う
うどん玉無くても呼吸復活したら生き返ると思ってるとか
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 00:32:04 ID:boQ02YT+O
でおみくじはフォレスター乗ってんのか?
771!omikuji!dama :2006/03/20(月) 01:20:27 ID:0FMpFSZY0
>>769
てことは、3寸切り込むと何故死ぬのか理解してないのに
真剣勝負で流れを使っちゃったりするのか?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 01:31:44 ID:r8Vmk16G0
>>771
だまれ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 01:39:31 ID:uIixcBJG0
籤之介...
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 01:44:36 ID:5opFnA8w0
理屈を知らずとも使える技はある。

775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 01:57:51 ID:7DCqMNgy0
>>771
三寸切り込めば人は死ぬのだ
原理はどうでもいい
切れば死ぬ
プラグマティズムに基いた合理的な思考だ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 02:02:10 ID:6oYkVGCC0
もしかしたら
江戸時代って脳が人の要だということがあんまり知られてなかったりして
「心の臓と腸が無事ならよし!」とか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 02:44:00 ID:uA8LR9KvO
目の上三尺切ってぬふぅを倒してるのに…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 02:55:07 ID:DHWGibQy0
人を解体しまくってた人達が知らないとも思えないけどなあ
多少の理解はあったのじゃないかねえ
779!omikuji!dama :2006/03/20(月) 04:12:32 ID:0FMpFSZY0
>>772
久々にワロタ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 04:38:28 ID:z9JNKlFS0
火事のときにあわてて枕持ってきちゃうようなもんだ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 07:56:16 ID:MKuAqLuwO
三寸て約9センチだろ?普通死ぬよな?
782!omikuji!dama :2006/03/20(月) 08:32:07 ID:+FdJvPuA0
あれは寸とセンチを間違えてるだろ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 09:10:21 ID:sfP/lC790
【あなた】涅槃姫みどろ【厄いわね】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1138431046/
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 10:57:01 ID:lK/9v36pO
卑怯者の藤木はタメ系キャラか?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 11:05:04 ID:TFGHbHEK0
あの形相の断面見ても血泡をすする人工呼吸がやれる藤木の精神は
シグルイとはまた別次元だとおもた。
786!omikuji!dama :2006/03/20(月) 11:34:53 ID:+FdJvPuA0
奉仕グルイと申したか!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 11:58:06 ID:im9abHFQ0
来月はモツでろでろクリアファイルが付録かぁ。
788!omikuji!dama :2006/03/20(月) 13:06:23 ID:+FdJvPuA0
白装束の三重に重ねると
赤いべべ着た娼婦に早代わりと申したか
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:06:58 ID:um2pwSBi0
>>781,782
普通に、1寸か3cmの間違いだと思った。
9cmって結構長いよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:14:11 ID:SrJzoaB60
兜を真っ二つにする剣法との対比だから
3寸でもおかしくないやん?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:28:26 ID:MdQDvYbX0
>>789
頭を9cmも切り込むのでは最小の斬撃とは
普通言わんと思うし喃。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:57:42 ID:qGWB/s3hO
昔は一寸=親指の幅だった
ソースはインターネット
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 14:02:37 ID:MdQDvYbX0
わかった。
三寸とは、傷の長さの事じゃ。
眉間に三寸傷をつければ、刀の先はそれなりに深く入る。
つまり若先生は間違ってはおらぬ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 14:02:58 ID:thTIz4LzO
ぶったぎるのと急所を確実にとらえることの対比。

三寸で間違いなし。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 14:06:18 ID:aqFuDnuE0
フナキリューとの対比がどうこうではなく
トラメリューは最小の懺悔気で斃す
三寸切り込めば人は死ぬのだと解説されてるから
最小も何も、そりゃ三寸も頭を切り込めば、大概死ぬだろうって話

ま、今では真っ二つばかりだから、最小云々の設定も無くなったようなもんだが
796!omikuji!dama :2006/03/20(月) 14:19:27 ID:+FdJvPuA0
なんかもう馬鹿ばっか!!!
”切り込む”んだから”深さ”だろ”深さ”
なにをどう解釈したら幅になるんだ?
てゆうか、お前らの前頭葉に切り込み入ってるだろ?
手遅れになる前に脳外科か精神科で見てもらえ!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 15:42:34 ID:QQgw2Yub0
16文で蹴れば人は死ぬのだ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 16:02:16 ID:MdQDvYbX0
32文でも効かぬのだ。
799!omikuji!dama :2006/03/20(月) 16:20:43 ID:+FdJvPuA0
64,128,256,512,1024,2048,4096,8192,16384,32768,65536,131072,262144,524288,1048576,2097152,4194304,8388608,16777216,
33554432,67108864,134217728,268435456,536870912,1073741824,2147483648,4294967296,8589934592,17179869184,34359738368,
68719476736,1.37439E+11,2.74878E+11,5.49756E+11,1.09951E+12,2.19902E+12,4.39805E+12,8.79609E+12,1.75922E+13,3.51844E+13,
7.03687E+13,1.40737E+14,2.81475E+14
文でも効かねえから
な!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:22:27 ID:MdQDvYbX0
しかし今月号はすぐ終わった喃。
藤木と三重のその後、ゴンの行方について
すこし触れてほしかった喃。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:28:04 ID:b22epFwv0
三寸ってのはべつに舟木の傷の深さのことじゃないから
802!omikuji!dama :2006/03/20(月) 17:32:27 ID:+FdJvPuA0
黙れ小僧!
いつまでも泣き言ぬかすんじゃない!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:41:13 ID:4FtT9fZ20
藤木は内心虎眼に脳みそが少々無かろうといつもと同じと思ってる。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:59:37 ID:MdQDvYbX0
>>802
黙れ童貞!
ロマンを持て。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:01:12 ID:qGWB/s3hO
何かツール使ってないんだったら799の根気はすごいな

806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:05:18 ID:b22epFwv0
虎眼は指以外は飾りだからな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:33:10 ID:z2gQtBsH0
今月は忠長様がちょっと優男っぽくなっちゃってて少し残念だった。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:49:44 ID:b22epFwv0
今月で桃魂ユーマ終わったけど
藤木が銚子壊した技って
あれユーマックスじゃね
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:59:33 ID:MdQDvYbX0
そんな漫画は知らぬ、知らぬのだ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:08:58 ID:dZkSHGv90
>>808
虎眼の武的黄金率は、尿も含めて158%と申したか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:12:12 ID:96IcEOXX0
どのレスとは申さぬがあのスルーっぷり。出来ておる喃。

それはそうと今更といわれそうなことを聞くが、
涼之介が浪人に放った流れ(と書いてある)が新手だったのは文章が正しくて絵はミス、ってことでいいの?
一応中目録だから流れは知ってるだろうし。あの状況だと出来るのなら新手の方が有効だとは思うが。
812!omikuji!dama :2006/03/20(月) 19:12:17 ID:+FdJvPuA0
最近のわらしさだはエクセルも知らんのか!?
813!omikuji!dama :2006/03/20(月) 19:30:59 ID:+FdJvPuA0
できておる喃
臨時代行
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:31:24 ID:t5Enz9ig0
シグルイの消しゴム判子作ってるサイトって何処だっけ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:41:46 ID:MdQDvYbX0
>>811

「今更」。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:42:24 ID:OuGpecNm0
>>814
とりあえずぐぐれや

ttp://tyuubatu.hp.infoseek.co.jp/
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:39:53 ID:qGWB/s3hO
>812
やっぱり普通はツール使うよね...

頭の中でコーディングしてた俺は負け犬
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:36:21 ID:sfP/lC790
>>817
死ね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:36:28 ID:9CskaTZt0
次号発表のフィギュア化がシグルイキャラじゃなかったら暴れる
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:44:20 ID:bOTVY9430
今月号のうどん斎のページほど、「謀った喃 謀ってくれた喃」と思ったことは無い
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:48:48 ID:MdQDvYbX0
これで金玉うどんの続編もなかろう。
さらば金玉雲国斎。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:12:04 ID:3taXEqaO0
虎眼先生のうどん玉フィギュア希望
http://www.humanbody.jp/human/c-09-h.html
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:27:47 ID:z2gQtBsH0
                   ∩    , ─ 、 _
             __,ノ,ノ'⌒ヽ/ /⌒ヽ二ヽ`ヽ
            i´/, '´二ヽ. `ー‐/ ノ ヽ\ヽヽ
          _ノ´/ /, '⌒ヽ、/,. く二ニ=ヽ |_ノ
            (⊂l / ,/し(´ ̄ヽ`二ソー-,/ /,ノ/人
           ̄l_l 〈ー-、ヽーヽ_`ー─/ / し'ノ___ヽ
            ヽ ヽ 二ニ⊃ー)_,/ノ_)人_ノ
                 ̄ ヽ\つ二二二)ー─'^ソ
                ヽJー──'  ̄ ̄ ̄
うまいうどん玉じゃのう
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:31:13 ID:UeZ/cyUs0
真面目に饂飩玉のAAを作ることにした
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:46:53 ID:MdQDvYbX0
三重が哀れじゃ。
藤木が血泡をおもわず吸ったのも三重にあの姿で
「おかえりなさいませ」と言われた事と無関係では
あるまい。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:22:28 ID:HE9llfn50
忠長のそばにいたのは三枝?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:25:05 ID:UeZ/cyUs0
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:37:33 ID:SeOjZyDD0
>>827
この佳きAAを見られ幸せにございまする
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:44:27 ID:MdQDvYbX0
彼奴には天稟がござらん。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:45:38 ID:ehBHn/8E0
シグルイのAAってけっこうあるんだな


    _,fIIItュ、,
  /    ヾ::ヽ
  ,'ニミ,:ニミ ^ヾ::',
  ○if ○,、  トミ パフュパフュと申したか
 〈`j{,t`" ノ  t,'ソ
  ヾ== ! f_
   }二,、-'´ / l_
  .,r‐〃 / / ``ヽ
831!omikuji!dama :2006/03/20(月) 23:46:54 ID:hnvMqRAT0
もう少し、こう
何というか
横幅というか・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:47:00 ID:UeZ/cyUs0
まあそれはほかの漫画のキャラの改造AAなんだけどな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:51:28 ID:bOTVY9430
とりあえずシグルイAAをまとめたtxtを作っておいた
834!omikuji!dama :2006/03/20(月) 23:53:53 ID:hnvMqRAT0
だからどうした?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:59:44 ID:UeZ/cyUs0
>>833
生産性の無いクソコテの言うことは無視してうp
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:43:21 ID:klTuUUKb0
ごめんNGにしてるから何言ってるのか知らん

とりあえずうpしてみたけど・・・ブラウザで見ると崩れまくりだわ
http://www.vipper.org/vip217971.txt
保存してメモ帳開いた方が良いかと
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:44:19 ID:0XvTKHCV0
今更だが剣速は
虎眼の星流れ>清玄の逆流れ
だよね?
二人同時に放って、先に虎眼の剣が清玄の額に食い込むが、
倒れこむ動きでそれを交わし、空振らせてから虎眼の顔面下ろしてるから
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:51:46 ID:4HGdVrcU0
>>836
道場で芝居をしている伊良子のAAや
ちゅぱちゅぱしているちゅぱのAAがない喃
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:54:21 ID:klTuUUKb0
>>838
補完して貰えると助かります故

これは保存庫があってもいいかもわからんね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:55:25 ID:B60VIw040
>>837
あえて後の先取ってるかもしれないけどな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 01:00:26 ID:A6UadyyB0
三重が藤木に「おかえりなさいませ」?
この丁寧な言葉遣いはどうしたことか
解説頼む
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 01:20:08 ID:4HGdVrcU0
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 01:28:12 ID:Q+q8VYtK0
>>841
童貞はメイド喫茶とか好きだろうという三重の心遣い
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 01:30:21 ID:klTuUUKb0
>>842
でかした!!

>>843
掛川に童貞が潜みおるとは・・・
845!omikuji!dama :2006/03/21(火) 01:31:17 ID:WweNu00w0
童貞・・・
なにもかも懐かしい
846名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/21(火) 01:37:54 ID:xiwGehQ30
シグルイってどういう意味なんですか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 01:59:04 ID:bq0auexo0
>>841
> 三重が藤木に「おかえりなさいませ」?

冥土喫茶にござる。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 02:30:08 ID:POubbw/E0
849○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/03/21(火) 03:28:45 ID:AFwt3EaS0
そういえば、第一話で、御前試合に供するような一芸の士を
云々言っていたが、伊良子は真剣でやっとるな。卯月と。
木剣でなきゃ駄目なんじゃなかったっけか?
850!omikuji!dama :2006/03/21(火) 03:28:59 ID:lB+GQDNn0
それは一切のメイドに聞いた事も見た事もない
奇怪なメイドであった

もぇぇぇぇぇ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 03:54:28 ID:bKG5JDLj0
>>849
卯月は実質処刑だし。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 03:57:07 ID:TZUCCdxX0
なまじ原作読んでるからちょっと肩透かしだったけど
ラストの「無明逆流れ」だけはガチ
第一景冒頭にむけていよいよ転がりだしたって感じ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 04:23:48 ID:kg63EtIB0
>>846
死狂い なんじゃないの?(テキトー)

ところで、盲目の居合に皆真正面から向かっていくのは何でなんだ
横からとか後ろから行けば良いのに
あの体制じゃ方向変えるの辛いよね
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 05:37:57 ID:PAVCCz8vO
乱心者の敵討ちなど許されるのだろうか?

ここは藤木と権左の鎌鼬か…
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 05:42:28 ID:bKG5JDLj0
題名の「シグルイ」とは、武士道を体現したと言われる書物『葉隠』の一節、武士道は死狂ひなり。一人の殺害を数十人して仕かぬるもの。 に由来
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 06:08:36 ID:jI+Wulnf0
仕かぬるもの、が読めない俺サワダ
857!omikuji!dama :2006/03/21(火) 06:38:33 ID:rbI4rDYU0
>>853
それこそが武士道(シグルイ)なのでござるよ
けんいちうじ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 06:43:35 ID:p8tj7yvz0
シグルイの発音、どうなんのかな?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 07:37:17 ID:5nZxK3ox0
>>841
三重が気絶から覚めてから何か(このスレでも予想されていたように伊良子に振られる等)
があって、あの時既に藤木を利用して伊良子を斬ってやろうと決めていたから。かなぁ?
あれだけじゃまだわかんない脳
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 07:39:01 ID:c+/VceVg0
>>858
こいこい7のアニメでREDのCMやってて、ちょっと話題になったはず。
でもどんなイントネーションだったかすっかり忘れてます。

861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 08:04:04 ID:cdvQ+vgt0
伊良子に殿様の夜伽を命ぜられるのかもね
でもそれだと忠長をうらまんのがおかしいか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 08:46:02 ID:gUFcAhFd0
>>841
オレはあのような出来事があってもなお、
武家の子女の嗜みだけは忘れぬ三重が
哀れに思えた。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 08:55:34 ID:3Tdw27V00
>>858
CMだと「シ」にアクセントがあったような…
あれだ、入れ食いとか着ぐるみがごとき発音よ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 09:00:25 ID:z+1bYn+/0
ちゅッぱーちゅっぱーちゅぱちゅっぱ
ちゅっぱーちゅっぱーねこえもん
ぬふぬふぬーふ ぬふぬふぬっふぅ
ぬふぬんんうふぅ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 10:34:42 ID:2SUpzua1O
入れ食いのアクセントはれで着ぐるみのアクセントはぐだと思う喃
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 11:27:29 ID:9EE31RVY0
「死狂い」だから本来はそれが正しいんだろうけど
シグルイって仮名かなで書いてあると
シ・グ・ル・イって意味じゃなくて音でバラバラに認識するからか
平坦に読んじゃうんだよねなんか不思議だ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 12:03:47 ID:f3lioCukO
キチ○イと同じ発音じゃよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 12:15:35 ID:JeFG0CHc0
シグルイ
/ ̄ ̄\
中高型
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 12:16:31 ID:vAw1A5CV0

_ ̄ ̄ ̄
シグルイ

って普通に読んでたな 俺は
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 12:47:57 ID:dNFs5ADc0
>862
身分的に三重>藤木のはずなのに何故敬語かってことでしょ。

憎い憎い伊良子、と現状を悟ってじゃあこいつが婿決定、
と思ったんでないの?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 13:41:56 ID:gUFcAhFd0
いや、そのまえに「フジキ」とよびすてにしておる。
まだ伊良子に対して憎しみはわいてない様子に
見えたが喃。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:32:15 ID:RWe5+k0n0
別の作品で金が出てくるらしいけど、最終的には死ぬ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:35:00 ID:DmyUJUVz0
さらっと忠長に夜伽を命じられた女子は
五体満足では帰ってこないことが多いと語るナレーションに吹いた
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:42:23 ID:MqGAFhkS0
単行本では虎眼先生やられてクールダウンの回だろうけど
みんなリアクション薄いな。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:46:21 ID:9EE31RVY0
伊良子が藤木を殺す理由ってもうないかな?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:51:48 ID:tVePpEnx0
糸目は藤木にバレたら殺されるんじゃね?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:08:08 ID:cdvQ+vgt0
当面伊良子対策を考えることが最優先だから
江戸までうどん屋を追いかける余裕はないんじゃないの?
流れ的には藤木と伊良子は相打ちになりそうな感じだから
幕末までつつがなくうどん屋を営む可能性が高い気がする
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:10:14 ID:HjBXOV0A0
>>876
後に大道場を開くとか書いてあったから、たぶん殺されないんじゃない?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:30:20 ID:w/Vs7mJb0
いつの間にか完全にうどん屋になってる金岡さん
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:33:23 ID:OnAGAzUO0
>879
そして現代もなお続く老舗に
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:37:35 ID:gUFcAhFd0
金泉と申したか?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:38:19 ID:MqGAFhkS0
あれか。『ラーメン道場』とかの、うどんバージョンやね。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:40:44 ID:w/Vs7mJb0
もしかしたら興津もうどん屋を開きたかっただけなのかもしれないな・・・
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:45:05 ID:vAw1A5CV0
うーどん
うーどん
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:47:17 ID:w/Vs7mJb0


うまい饂飩じゃのう
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:48:38 ID:gUFcAhFd0
>>882
ちがう!
れっきとしたうどんの老舗。
地方ではテレビでよくコマーシャルやっとる。
やってくれた喃!
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 22:10:13 ID:gUFcAhFd0
「かな泉」であった喃。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 22:19:43 ID:aMWnEjSJ0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、金岡雲竜斎!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:33:03 ID:Hfm5tUd80
無銭飲食狙いの客であろうか
完食されたうどんの器に黒羽ゴキが浮いていた
金岡うどんが無双の名を失うのは
まさにこの夜である
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:45:16 ID:8Jj6m35Q0
三重の発言意味わかんね。
若先生らしくもない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:00:00 ID:YH8CthgT0
>>890
「もひょっ、もひょっ」とか言うやつだっけ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:34:51 ID:xei7YoeK0
>>890
何ページ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 02:18:14 ID:ItnHVT9y0
突然だけどシグルイスレのガイドラインとか、需要あるかな。
ガイドライナーが結構食いつきそうだとは思うけど
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 04:25:28 ID:6RTRu8i40
うまいうどん玉じゃのう。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 07:10:44 ID:fGRI89Nu0
>>893
あったらいいなぁ
シグルイスレもかなりの数になってるし
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:03:39 ID:OHX883Cf0
来月号で「夢ん中でスパリと盲に斬られたわい。でもって武道の勝ち」
とつぶやきつつ、死んだふりからあっさり蘇生する虎眼先生であった。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:04:04 ID:r2lh0CEaO
>>886
シグルイスレに同郷者が潜みよるとは
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:08:56 ID:D/uxvhPz0
そういえば、もうこの世には虎眼先生はいないんだな。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:38:12 ID:czl4/7Ql0
>>898
顔を半分斬られただけですよ?
藤木が血泡を吸い出したので無事蘇生しました
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:40:00 ID:r53ask2T0
魔法少女のバールのような物の掴みは、虎流眼のそれであった。
http://www.konami.co.jp/am/qma/qma3/index.htm
(資料室→専属教師紹介→アニメ&ゲーム→プレミアムページへ)
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:43:43 ID:r53ask2T0
>>900
×虎流眼

○虎眼流
902!omikuji!dama :2006/03/22(水) 09:57:48 ID:FbRyiMJ20
まずは直リン
話はそれからだ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:58:54 ID:r53ask2T0
>>902
出来ぬ
出来ぬのだ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 10:05:27 ID:cV1lwmTf0
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 10:07:20 ID:r53ask2T0
できたのか…サンクス
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 10:21:42 ID:oLx0DMbk0 BE:201252593-
>>893
よし、立ててこよう
だれか拙者にBEポイントを分けてはくださりませぬか
907!omikuji!dama :2006/03/22(水) 11:19:58 ID:Mdh9INRb0
できておる喃904は・・・
つかえない喃r53ask2T0
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 12:03:54 ID:wmCUwvQR0
マジカルサンダーを落とせば人は死ぬのだ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 13:51:01 ID:HX65ibYI0
マロン?

知らぬ、知らぬのだ!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 13:58:20 ID:Ijzrp+zDO
おみくじ写メupしてくれよ
911!omikuji!dama :2006/03/22(水) 14:24:16 ID:DPyvYJIi0
>>910
カキコ見て一目でわかったぜ
お前は俺に恋してる
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 14:37:21 ID:HX65ibYI0
兄貴!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 14:47:06 ID:Ijzrp+zDO
いやお前じゃなくてお前の愛車の写メ
914!omikuji!dama :2006/03/22(水) 16:11:53 ID:352wfBAp0
お前フォレスター好きだな
そんなもん、ネットで検索すれば
いくらでも出てくるだろ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:15:12 ID:HX65ibYI0
こないだからオミクジの車のレスがある喃。
913お前何奴じゃ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:22:59 ID:eWFJ39Zh0
NGID:Ijzrp+zDO
917!omikuji!dama :2006/03/22(水) 16:23:56 ID:352wfBAp0
ただのイコール厨だろ
918!omikuji!dama :2006/03/22(水) 16:25:24 ID:352wfBAp0
>>916
妬くなよ(ぷ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:54:20 ID:rTcs66hdO
俺の愛車はテスタロッサで車に負けないくらい超イケメンだけど
それを証明する写真はうpしないよ

920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 17:11:58 ID:fpLQUyIP0
シグルイをTCG化して貰いたいよ。
やたら出てくる浪人ものなどのクズカを捨てつつ
デッキをオトナ買いして強いカードを集めるの。
レアカード=七丁念仏、魔人モード虎眼、うどん玉などなど。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 17:35:00 ID:Ijzrp+zDO
たまにはおみくじで遊ぼうぜ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:57:54 ID:HX65ibYI0
ふとんがふっとんだー。

と申したか?
923今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/03/22(水) 20:55:17 ID:sCzpYpsR0
鳥インフルエンザの起源は
虎眼を食べたカラスのような気がします
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:00:44 ID:HA1aOawq0
誰も卯月修三郎とその妻小夏の為に涙するものはおらぬのか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:06:32 ID:HX65ibYI0
若先生にしては、キャラが弱いと思った喃。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:33:22 ID:yDROngLX0
今週号を読めない俺のために卯月修三郎って誰か教えてくれ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:40:33 ID:oLx0DMbk0
今週号を読めない俺のためにうpした上で卯月修三郎って誰か教えてくれ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:43:37 ID:w3JqOKUqO
武者修行で江戸に出ていた虎眼最初の弟子
師範並の剣技を持っていたけど破門同然になったとか
たぶん漫画オリジナルキャラ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:50:37 ID:2Cy7iFMc0
もうゴミクジに反応するのやめろよ
2スレくらいほっとけば、しびれ切らしてもっと低俗なところに行くだろ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:59:03 ID:bGBTu1PI0
>>929
うまい麦飯だのう
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:11:01 ID:HA1aOawq0
>>926
>>927
藩主忠長から新婚19日目の妻小夏に
夜伽を命ぜられたことを不服とし藩外への逐電を試みるも捕縛

忠長の前で清玄と立ち合わされ無残にも無明逆流れにて切り殺される
その後すぐに妻小夏も清玄に首を切られる

いかにも情が深そうで薄倖そうで泣ける

清玄と立ち合えば妻には咎め無しと言われて・・・
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:14:13 ID:iqdStzRX0
盲目の侍にも自分同様の理不尽な事情があるに相違ない
卯月修三郎はそう察した
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:20:17 ID:HA1aOawq0
>>932
そこそこ!
泣けるよね
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:23:16 ID:iqdStzRX0
>>933
こんな短いナレーションなのにこの哀愁
たまらん喃
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:33:50 ID:HX65ibYI0
いや、泣くどころか名前も言われんとわからんかった喃。
やはりキャラが弱い。
正直な感想。
936!omikuji!dama :2006/03/22(水) 22:40:17 ID:tDKEKfYf0
一話で死ぬ運命にある脇役
そこに名無しは己自信を重ね合わせた
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:50:10 ID:L2l2vNag0
しかし伊良子はまったく躊躇せずに殺したよな・・・
938!omikuji!dama :2006/03/22(水) 22:53:17 ID:tDKEKfYf0
侍はお上の命令には忠実だからな
タラコのような欲ボケ侍なんかは特にな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:58:43 ID:jy9+tyDe0
この漫画のサムライであそこでためらいそうなのが一人もいないw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:02:16 ID:oLx0DMbk0
それでも涼なら・・・
941!omikuji!dama :2006/03/22(水) 23:04:13 ID:tDKEKfYf0
そろそろスレ立て許しコテ参りの時期だ喃
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:16:07 ID:HX65ibYI0
>>940
フジキをまねて虎拳にて。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:47:25 ID:lipub8cI0
しかし伊良子は変わったな。
出世欲が強いのは以前からのことだが、もう一切の迷いがない。
舟木の顔面を斬り剥いで嘔吐してた時とは違う。
後ろの妻まで当然の如く殺すあたりがマジ怖い。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 00:00:19 ID:h7fz3Nq+0
脇役相手に表道具は用いぬ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 00:07:53 ID:mwI3mdIB0
「真剣勝負は一度」&「腕はその折に」発言に展開が縛られているような気がしてしまう
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 00:20:04 ID:zRvAE0Ff0
ああ、そんなこともあったね
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 00:44:16 ID:ISwcqyCq0
腕チョンパの傷跡完治と背中の鍛え込みがあと1年そこらで間に合うんだろうか。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 00:54:17 ID:dmhfzYThO
こがーん こがーん あいまいだっていちにん〜まえ〜
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 00:59:36 ID:hmzyNKlh0
>>943
この漫画はある意味伊良子の成長物語だからな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 01:14:58 ID:cfL7P+ju0
先月の反動であろうか、今号での若先生の筆力が落ちて
画に力が篭ってないような気が・・・
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 01:44:46 ID:mDE7doicO
コ○ミのサイトに直リンはまずいぞ、あそこは本気で頭おかしいんだから。
ちなみにマロンが登場するのはクイズマジックアカデミーV(稼働中)だが、2〜3問程シグルイ絡みの問題を見たことがある。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 02:04:43 ID:MuoKm8y30
フェイスレス虎眼
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 06:20:28 ID:pzc6JQvm0
糞コテーねたかーーー
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 07:14:13 ID:Q1ixGIbO0
名無しに化けたか?
955黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/03/23(木) 08:37:03 ID:1GjTNkL40
ところで無明逆流れ(プロトタイプ)って
いつから回転しながら斬るようになったんだろ。宗像を斬った時から?
でもちゅぱ衛門を斬る時には刀を振り上げるだけだったし。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 08:56:57 ID:r0ltBqt/0
>>955
技のバリエーションでしょ。

卯月修三郎を斬った直後に妻小夏の首をも刎ねることができたのは、
伊良子の斬る動作に、前転して起き上がる動作が続いていたから。

柔道の受け身の練習で飛び込み前転がある。
最初は着地するときに両手を床につける動作をするんだが
慣れてくると身体を宙でひねる動作が主で
手をつくのは前転動作のきっかけ作りに過ぎなくなる。

伊良子の身体ひねりも、飛び込みざま斬り上げることで
大地に寝転がるのではなく、一転してそのまま立ち上がれるように
一連の動作がまとめられたものだろう。

957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 09:14:03 ID:f8XwShB60
>>951
アニゲ4文字でシグルイを答える問題があったが、2回戦12人中で
正解者は拙者含め2人のみ
もう一人に対して思わず「出来ておる」と呟いてしまった
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 09:15:51 ID:GsqV68fH0
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1136002681/61

将棋板史名将列伝

今木楽

本名は日笠省三(ひかさ しょうぞう)。
姉に有名な手相観の日笠雅水(ひかさ まさみ)。
姉はもとYMOのマネージャー。本人は正社員雇用の経験は無い模様。

齢は44(先の無いおっさん)、住所不定、無職の三冠王を受賞。
持ち前のダメさでここ5年で将棋道場を2件潰している。
阪神ファンには恥ずかしいと嫌われ、将棋ファンからはウザイと言われ、
此の世の春を謳歌している。

現在はバイトもそこそこにニート三昧で楽しく暮らしている。

能力値(最大値は100)
知力   17
経営力  2
手相  最悪
棋力   29
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 09:29:50 ID:OipuaQpH0
950じゃないけど
立てようか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 10:39:54 ID:Q1ixGIbO0
>>958
木楽への恨みは将棋板で返せ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 11:55:21 ID:Q1ixGIbO0
オミクジ以外にスレをたてようと言う物は
おらんのか?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 12:42:46 ID:mDE7doicO
今月号読んでないんでな。若先生のコメントが更新されてないとかぎゃあぎゃあ喚かれたらうざいし。

スレ建ては建てたい奴=おみくじにまかしときゃいいんでね。確かこのスレもそうだろ。
普通にスレを建てる分には、コテだろうが誰だろうが一向にかまわんよ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 12:44:07 ID:9JJtFIOmO
名無しで建ててくれるならテンプレ見れないこともないし
問題ないんじゃないか
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 12:51:04 ID:hvEBanib0
あむろなみえ と打って変換してみてほしい
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 13:04:51 ID:Q1ixGIbO0
>>959お頼み申す。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 13:13:30 ID:7XqQ6eqC0
>>947
1年どころか半年ほどしかない
4月の身体改めまでに治して、異常な盛り上がりを作らないといけない
当然、逆流れ対策もたててないとおかしい
967!omikuji!dama :2006/03/23(木) 13:14:33 ID:Ftwir5Xj0
>>965
うむ、まかせろ!
968!omikuji!dama :2006/03/23(木) 13:18:31 ID:Ftwir5Xj0
今月号の若先生のコメントよろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 13:33:52 ID:I3e/TVhU0
御前試合
 ↓
七年前 伊良子入門
 ↓
二年後 伊良子仕置き・追放
 ↓
3年後 虎眼死亡

御前試合まで@2年弱←今このあたり?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 13:41:13 ID:r0ltBqt/0
>>966
> >>947
> 1年どころか半年ほどしかない
> 4月の身体改めまでに治して、異常な盛り上がりを作らないといけない

精神と時の部屋に入れば
一日で一年の修業ができる、できるのだ。

気温は50℃からマイナス40℃まで変化、
空気は地上の4分の1ぐらい
重力は10倍の真っ白な世界。

そこは超人的な肉体と精神力を持った虎眼流戦士、
藤木にとって、まさに理想的な修業の場であった。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 13:58:35 ID:mnRjalw/O
なんでそんなつまらないこと長々と書くの?
いいよ書き込まなくて
じゃなけりゃ永久にNGにできるようにコテつけて
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 13:58:41 ID:Jwes1ZeW0
RED編集部とかが無理やりひきのばしてるんじゃないだろうな
いまシグルイ終わったらRED的にはけっこうヤバイだろうし

そうやって無理に引き伸ばして
グダグダになってしまった作品(アレとかアレとか…)みたいに
なって欲しくないな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 14:16:23 ID:Q1ixGIbO0
>>968
誰だって不安になる。
それを見せるかどうかなんだ。(山)
974!omikuji!dama :2006/03/23(木) 14:42:25 ID:8mzHcqUs0
>>973
こうか?

2006年 5月号 (第卅弐景)誰だって不安になる。 それを見せるかどうかなんだ。(山)
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 15:57:14 ID:SGA2WiVN0
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 15:58:05 ID:SGA2WiVN0
キティを無視して楽しいシグルイスレを過ごしましょう。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 16:10:23 ID:iRyNMI/A0
>>976
わしの目は節穴ではない
うぬこそ糞コテならん!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 16:12:18 ID:EEBjMvjX0
>>975
お美事
 お美事にございまする
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 17:36:23 ID:Q1ixGIbO0
本ぐらい買え。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 17:44:08 ID:0g4ecGOI0
今日は様子をみるか・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 18:32:54 ID:mDE7doicO
最近、近所のTSUTAYAがREDを仕入れてくれなくなったな。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:10:52 ID:Q1ixGIbO0
スレたて許しナントカ参り・・・
こんな事するからややこしくなっとる。
普通にやりゃえーんじゃ。
オミクジよ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:21:40 ID:mkNSgVVB0
ID:Q1ixGIbO0は死ねよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:23:31 ID:+EjI3s1a0
そろそろどこかからうどん玉の如く大脳があふれ出てきて
スレを埋め立てる予感がする

己の頭の熱さの真相を知ったとき
>>985の心臓は停止した
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:45:16 ID:1GG0kwib0
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:``''ーァZソ三彡'"丶、,r‐-、、
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:´ヾ彡ソノンN fゝ、ヽ
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:,, -zェz-、、;:;:;:;`ゞ彡ソ;{ ヽうヽ丶
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:r'";;;;ィ=ニ''"~ :.:.:;:;:;:;:;:;::;ヘソt、ヾ'r-ミヽ
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;; /;;;r'".:.:.:.:._;:::;;_,:ィ,r;:;:;:;:;:;:;:;:;:`tiト、ヽくヽヽ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ' ,,ノ;;;/ :.:. ,ィ'"__ '^ヾ':l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾリハ'i:ノ}:゙i
;:;:;:;:;:;:;:;:;:  .:.:.:`'='"  :::l{,' f::::丶 l!:.j;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'ヘヾi:.:.l ___,,.
;:;:;:;:;:;:;:  .:.:.:.:.:     it, ヽ:::ノノ:/;:; :.:.:.:.:.:. ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヾjrニミヽ
::;:;:;:;:;: .:.:.:.:.:       ゞぅ=そ,,:;:;: :.:.:.:.:.:.:.:.:. :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヾ:;ヽ丶
::;:;:;:;:; トミ、:       .,.,.,.,`"ァ-ミっ :.:.  :.:.:.:.: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ:ヽヽ
;:;:;:;:; /;;/ ..:.:.:..    :;:;:;: :.:.:.:.. :;:;:;:;:;:..   ...:.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;};丶
;:;:;:,ィ';ノ.:.:.:.:.,,_:.:... .. :;:;:;:; :.:.:.:.:.: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;;:;;
;:;:;{;;i' ::::,r'"^,....,`>、,:.:.:.  :;:;:;:、,z;:''‐-、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ;;:;;
ti;:ヾ! ::::{! (::::::゙} フ;t、::`ヽ. :;:;:;:; ' rッ,ノ;:;:;:;:r ,ニ=rァz-、 :;:;:;:;:;:;:;:/;i;:;;:;
``ヽ、、::ヽ,. `'‐'゙ノ7ヾt、 ゙i::. ,,..,ヾ'く:.:./r'^):'",ノヲ:ノ ,:;:;:;:;:;:;:;l;: ;:;:;:
   r≧、''"^二´.:.:.:.:.:.`′ ゞ. ''´ ::.,ノ,イ_ノ´:,r'ニフ:/:,:';;:;;:;;:;;:;;:l;: ;:;:
   `丶rzヾ :.:.:.:.:.:.:.:.:        ,ィ´-ソ:.:rくノ/:: .;;:;;:;;:;:;:;:;:;l;;:;  ;
     `ヽミt、           `ー<ft>'ソ:: ,,;:;;:;;:;;:' :;:;:;:;/;:;:;:;,,,
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:49:43 ID:d3lghC6n0
当方に埋立の用意あり!!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:57:10 ID:Q1ixGIbO0
>>985

オレか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:06:15 ID:mDE7doicO
あのう
スレを埋めるとは、どのようなものなのでしょうか。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:14:19 ID:nVMDaJOq0
うまく埋めれば手ごたえはない
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 22:54:52 ID:WP6F0D7g0
うまいうどんじゃのう
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:21:38 ID:ubJcIsWw0
たった今、手元が狂って茹でたウドンを流しにぶちまけてしまった。

虎眼先生・・・
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:22:44 ID:oNTUXvc20
食材をムダにすることまかりならん!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:27:47 ID:ISwcqyCq0
>>991の眼前で
大脳のごとくうどん玉がこぼれた
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:31:24 ID:98TXzZx80
虎眼先生の大脳だと思えば
流しに落ちたなぞ言っていられまいぞ。
すぐさま器に戻してすすりこむが吉。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:37:36 ID:SGA2WiVN0
>>977
あの糞野郎と混同されるのは不本意なんだがな。
もうIDが変わるので証明する方法は無くなるが俺は別人だ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:45:33 ID:SGA2WiVN0
糞コテはIDを変えての自作自演も使いこなすようだから
俺に難癖つけてるのが糞コテ本人な可能性もあるな。
そしたら釣られた俺の負けだ、これにて一件落着。
でも糞コテと俺が同一人物視されるのだけは勘弁な。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:51:29 ID:Ov+JEzj70
>>1000

はかってくれた喃
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:54:13 ID:oNTUXvc20
>>1000
やってくれた喃
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:54:47 ID:+EtuRsq90
1000をとる、とるのです!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:54:52 ID:wNNN5TEG0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。