高橋留美子総合スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「みんなも高橋留美子の巨乳と作品を再評価!!! 」

      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )
     /    ヽ       /    ヽ、
     | |    | |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( ´∀` )∪   ヽ |   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
前スレ
高橋留美子総合スレ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114287796/

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064822987/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050836947/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026032848/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007961652/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 02:57:53 ID:7n/oUjbk0
取り合えず犬はさっさと終らせて読みきり読みたいお
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 04:02:35 ID:vxi+Wpsx0
>>1
乙!!!
本気の留美子をまた見たいなぁ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 07:20:23 ID:PHEccKo20
398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2005/08/28(日) 16:47:00 ID:R/bqGfux0
 
 高橋留美子の現在の惨状は見て見ぬ振りして
 
 再評価、再評価って馬鹿かお前ら(プゲラ
 
 
 
 
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 08:48:53 ID:Fn0sEqD0O
留美子ー!ファイトじゃよー!!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 22:00:29 ID:wB3xxBkQ0
新スレあったの?
というか、いらないんじゃネーか?
前スレの最後で誰も新スレ望んでないような空気だったし。
高橋留美子の落日だね。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 03:22:47 ID:ewm/sAXu0
浪漫の商人
笑う標的
ダストスパート
商魂
戦国生徒会
闇をかけるまなざし
炎トリッパー
忘れて眠れ
われら顔面仲間
犬で悪いか!!
Lサイズの幸福
1orW
茶の間のラブソング
君がいるだけで
with CAT

俺が好きな短編はこんな感じ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 04:12:40 ID:ufVqW/x+0
>>7
へー。
それで??
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 06:41:53 ID:iev1Jp1w0
まじ?  理由はなんだ  やっぱマンガかな

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/02/post_bf43.html#comments
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 22:00:28 ID:Gt3S8hpy0
人魚って人魚の森と人魚の傷でもう終わり?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 03:26:00 ID:cdLl2a+s0
>>10
もしかして「夜叉の瞳」をまだ買ってないのけ?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 21:38:24 ID:4d5CV5re0
夜叉の瞳も大きいので出して欲しいよな・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 11:30:00 ID:vzOpHmOu0
めぞんのドラマの詳細が全然出てこないがガセじゃないよな?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 13:50:32 ID:Nl3/YyaZ0
漫画が好きだからドラマ見たくないわ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 16:57:45 ID:IM53ReUq0
監督の自慰だろ。ドラマ化なんてよお。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 04:18:36 ID:/ILUloc30
3月16日発売のヤングサンデーに1ポンドの福音のカレンダーが付いてくるそうな・・・
前はピンナップだったよね(去年)ちゃと漫画描けよ!

でもやたら1ポンドの福音の小出しが多いのは
犬夜叉終了→1ポンドの福音連載再開の計画が水面下で進んでると信じたい
17愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 18:32:03 ID:N/5MuECV0
>>16
情報dクス
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 03:03:53 ID:9DVLoo8C0
・サンデーでアクション系漫画の新連載ラッシュ(妖逆門、万乗大智の「武心」)・・犬夜叉の不足分を穴埋め?
・犬夜叉では赤子、魍魎丸が消滅!鋼牙も一度きりの力を使用しおまけに弥勒が風穴を何か意味有り気に開いた

流石に今度こそ最終回近いでしょ(´・ω・`)(殺生丸が絡んでないのが気になるけど)
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 22:31:25 ID:GG/bEcu+0
>>16
新しく書き下ろしたものなら価値があるが、
過去の絵をカレンダーにしたとしたら価値はゼロだな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 05:18:29 ID:sKreGDP30
>>19
ピンナップの時も新しかったので、今回も多分大丈夫
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:48:31 ID:oqRwKmc/0
>>20
さて今回はどこまで本人が描くのやら。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 12:04:32 ID:mR3f5LEm0
あのガタガタの線(ピンナップの時)は本人だよ、アシが書いたらもっと綺麗。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 02:17:46 ID:XVO80vMY0
なにをどう描いたらあんな線になるんだろう。もうタッチするところは
話とコマ割りだけでいいと思う。そうすれば量産もきくし。
「留美子先生本人が描かなきゃ俺は認めない」
なんて今さら誰も言わないだろ。良くも悪くも大御所(妖怪)化してるんだから。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 04:03:51 ID:SbmrSNPN0
俺は酷い状態でも本人じゃないと嫌だな・・・・
むしろ話がつまらない方が許せない(犬夜叉)
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 04:48:15 ID:BwdfHWR60
>>18 >弥勒が風穴を何か意味有り気に開いた

マジでキタ!もうすぐ最終回?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 20:51:20 ID:/1hABRpy0
浪漫の商人を引き伸ばして新連載しろ!そうすれば毎日が楽しくなりそうな気が・・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:42:48 ID:MWt2+wXq0
>>26
基本設定は読みきりで完成してるから、あとは1エピソードごとに利用客を登場させて、
なんかしらの事件がおきるというスタイルで連載に出来るな。
もちろん主人公とバツイチのヒロイン(名前失念)のロマンスを絡めて。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:31:24 ID:pO0llsny0
>>26
オリジナルの読みきりも[Pの悲劇]収録作は浪漫の商人含めて良い作品ばかりなのだが、
[赤い花束]になるともう新鮮味の無いやっつけ仕事の作品ばかりになったのは残念だな。
2926:2006/03/11(土) 05:24:48 ID:59AXt/lx0
BIG COMIC ORIGINAL内ではあの路線でしか描かないと言うのなら
他誌でSF、ホラー、若いキャラによる恋愛物・・・等の短編を描いてくれと言いたい。

Pの悲劇>>1orW>>専務の犬>>>>>>赤い花束

俺の印象
こんな感じ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 13:47:04 ID:sTKiF92i0
犬夜叉終わり近いのか。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 19:39:59 ID:iKCNCImKO
次は学園ラフ゛コメで
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:14:03 ID:WS6DRMn3O
うる星とらんまがまさにその学園ラブコメじゃね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:44:49 ID:+f05v8dYO
超常現象無しで
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:52:30 ID:VKT2tLxl0
無理だろう、もう若くもないし
書いたところで間をはずしまくりのお寒いコメディになるんじゃないか
犬夜叉のそれみたいな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 16:07:56 ID:/YR5DdPk0
年齢的にもうキャピキャピした話は書きにくいかもな・・・。
めぞん一刻みたいなのが書ければ面白いんだけど。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 20:01:19 ID:WS6DRMn3O
それはそれで劣化めぞんとしか言われなさそうだから
今までやったことないジャンルに挑戦して新境地を開いてほしい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 22:30:12 ID:f/lauE1q0
格闘物、歴史物、料理物・・・
なんかどのジャンルでも話が見えてしまう・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:44:28 ID:0eLb4qQK0
>35
そんな時にポジティブ・クッキングですよ。
オリジナルの読者層に合わせた作品だが。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 04:52:26 ID:8jI36mWE0
>犬夜叉のそれみたいな
むしろ犬夜叉を長期連載したばかりに感覚がなまっていったと思う
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 21:06:35 ID:V0CDc9cGO
よし!次はヤンキー漫画だ!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 18:35:16 ID:bOOZ8ZEQ0
もし次の作品を立ち上げるとしたらもう自分で描かないんじゃない?
アシスタントにすべて描かせて、
[監修]または[原案][原作]高橋留美子といった最近流行りの傾向で。
そろそろ第一線から足を洗うにいい時期だと俺は思う。
しこたま稼いだだろうし名声も得た。
これ以上何か新しい作品を描いても輝かしい経歴に泥を塗るだけだと、
最近の犬夜叉や留美子劇場を見るにつけ思ってしまう。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:53:24 ID:omZgpGd+0
犬夜叉またいつものダラダラ展開に戻ったな(鋼牙が一緒にいるようになっただけ)
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 01:07:27 ID:dpLeSj0UO
今サンデーで犬描いてるのは3代目高橋留美子
44名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/17(金) 02:03:56 ID:lrrTLRSe0
>>42
そうか?

「どこまで強くなるんだよ?」とは思うが、結構面白いぞ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 03:38:32 ID:B7o0iskp0
327
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 03:40:06 ID:B7o0iskp0
めぞんを1年前に手にして、ようやく読完。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 06:22:01 ID:vBzj09In0
ヤングサンデーのカレンダー
一枚絵に日にち打ってあるだけかと思ってたら少しだけ気合入ってた
(しかし絵は昔の使いまわし、前の新作ピンナップの方が良かった)
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 06:52:40 ID:BxW4NhFa0
>>46
完読に7年かかったリアルタイム世代に比べればなんてことありません。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 07:49:48 ID:8GAhmVQnO
めぞんリアルは
ガチでうらやましい犬夜叉リアルタイマーorz。

物語中も同時に時間が経過した分、またラストに重みを与えてる。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 12:54:36 ID:59hUPBzR0
>>22
そうじゃね
うる星リアルのオサーンでつが
久し振りにルーミン(大昔の呼び名)みたら
手塚晩年のようなガタガタ線
手にかなりのガタがきてるみたいだね
腱鞘炎は漫画家の業病だから止むを得ないといいつつも
頑張って下さい。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:51:27 ID:zGkb6N9pO
今何巻まで発売してますか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:18:14 ID:Cu03f1x70
あたるやラムやしのぶや面堂が同じ高2なのに1世代上であり
五代と響子の娘とほぼ同い年であることになぜかむなしさが沸く
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:40:02 ID:CYJ8mAa70
>>51
人魚シリーズ、1ボンドは3巻まで。

今日カレンダー入手したが、それだけのために買ったのは失敗ぽ…
どうでもいいけど、ゆうきまさみってヤングサンデーで連載してたのね
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 08:34:38 ID:QkbKIh0nO
つぎわ
れっかめぞんに
じだいようそを
いれて
みらいかかこへ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 14:59:56 ID:kC+mbiPyO
犬長いよ・・・
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:25:12 ID:1BFInNTC0
今週のスピリッツにもめぞん一刻のドラマ情報がないな。
各局の4月開始のドラマもかなり明確になってきたが、
どこを見てもめぞんの文字はない。
どうやら流れたか延期になったな。
小学館、及びスピリッツはその旨雑誌内に記載するべきだよ。
都合が悪くなってダンマリは信用を無くすだけだ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:39:58 ID:Cw0p9qCl0
めぞんドラマ化はまた失敗する予感
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:57:01 ID:BwlZBGJU0
ヤンサン表紙をちらっと見てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思って、
手にとってよく見てみたら (´・ω・`)ショボン
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:33:32 ID:yJwAy0Ax0
>>58
買ってしまった俺は一体…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 01:57:54 ID:AtX/qibdO
ご愁傷様です
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 04:40:53 ID:zzLUBQrS0
マジで500回まで頑張るんだろうか・・・・犬
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:54:24 ID:MIQbsySn0
ふと思ったんだが
1ポンドに出てくるシスターアンジェラの本名って
公表されてる?
知ってたら教えて
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 19:08:17 ID:9eO8wJVe0
だからアンジェラだろ?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 20:27:37 ID:BXZVbSwy0
グー
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 20:34:36 ID:R2XZbamS0
誰か犬夜叉以外の
最近発売された短編集の単行本知りませんか?
知ってたら教えてください!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:41:36 ID:dUdH5eMk0
犬夜叉の連載を止めてくれたら教えてあげる
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 04:47:30 ID:TOFtszdN0
>>65
通販のHPで調べればすぐにわかると思うが・・・

2005/06 赤い花束
2005/06 副読本 Oの悲劇Oの喜劇
2003/12 夜叉の瞳(人魚シリーズ3)


夜叉の瞳は良かった
それと短編じゃないが、めぞん一刻のBig Comic Compactは欠かさず買ってたなあ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 08:45:19 ID:q5tGbU3R0
>>65>>67
初心者の振りして質問→自分で回答
 
 
症ガク韓工作員の情けない宣伝活動
 
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 18:41:55 ID:qSQJq0bw0
>>68
違いますよ!!
第一私は高橋留美子さんは大好きですが
インターネットで検索するのは苦手中の苦手なんですよ!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:02:47 ID:5VypmBv4O
検索できない奴がどーやって、2ちゃんの漫画板の留美子スレまで来れるんだよ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 22:20:13 ID:qSQJq0bw0
>>70
苦手なだけで検索はできます。
>>67
教えてくださってありがとうございました♪
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 02:45:09 ID:LYRiTTbe0
>そしてこの話の破綻を避けるための方法は昔から三つしか無く、
>一つ目は「作者取材の為一時休載」であり、
>二つ目の方法は「何人かのゴーストライターが漫画家や編集者の代わりに知恵を絞る」であり、
>最後の三つ目は最近では最も多い「絶対に話の展開を先に進めない」ことなのです。
>例をあげれば、一は月刊誌に多く、二は週刊誌に多く、
>三は週刊誌の人気漫画の大半がこのやり方で連載をしのいでいます




絶対に話の展開を先に進めない・・・orz
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 02:57:20 ID:ThTMmO3n0
珊瑚 「法師様が少しでも楽になるように薬草を摘んでくるよ」
七宝 「じゃがそこには恐ろしい妖怪がおるんじゃろ?」
犬   「け、おれが一緒に行ってやる」
珊瑚 「待ってて法師様!」
かご 「珊瑚ちゃん、弥勒様を心配して・・・いじらしいわ」


何が何でも先に進めない・・・('A`)
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:17:14 ID:+sP6oEpTO
誰か留美子を止めてくれー
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:18:14 ID:AMnBU7cr0
20巻あたりでリタイアしたんだけど
まだ紫紺の玉あつめてんの?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:05:33 ID:+4p2BH870
うん・・・
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 00:22:58 ID:fDDa2ejeO
犬は殺生丸とかいう何の面白みもないキャラが出てきてから読んでない
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 13:20:18 ID:K/vIQGRV0
>>76
マジデ?そろそろあきらめろよ歯根の多摩。
つーかさ、かごめってまだ中学生の設定なの?
無理があり過ぎないか?
めぞんのように普通に年取ってたら二十歳くらいになってないか?
>>77
犬を捨てるケースで多いのが桃果人終了時点と、
殺生丸登場後しばらくしてからが多いな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 13:55:29 ID:Sy+D7wzx0
もうほとんど珠は集まってはいるけどな
ひとかけらふたかけらに一年かけるうざったさ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 14:05:09 ID:LzkHP/St0
最近では最も多い「絶対に話の展開を先に進めない」
週刊誌の人気漫画の大半がこのやり方で連載をしのいでいます

by 某漫画家のホムペより

・・・・・・・・・・最近の漫画達に昔のような感動を覚えないのはこれのせいか?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:16:41 ID:568DO8YR0
少し前にもそこの抜粋貼ってあったな
抜粋部分だけじゃなくて全体を読んでみたいんだけど
サイトurl教えてくれまいか
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 23:09:49 ID:6R0tvIxl0
夕方思い立ってめぞん読破。余韻に浸ってる儂。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 23:19:13 ID:ztuq40s90
>>80
高橋留美子に関して言えば、うる星もめぞんも話を進めず、
ひたすら引き伸ばししてたけどな。
犬夜叉が叩かれてるのは純粋につまらないから。
面白ければ引き伸ばしてもいいんだけどな・・・
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:39:58 ID:cCzxVMNF0
>>81
孔雀王の荻野真(孔雀の実家)
ttp://www4.airnet.ne.jp/kujaku/

ここの「リハビリ日記」の「やっとかめだナモ! 2005/05/25(水) 」
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:12:22 ID:qRlB2+X/O
犬夜叉は引き延ばしてはいけない漫画
うる星やらんまはネタが続けば引き延ばしも可
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 01:39:54 ID:+GhX/Bcr0
うる星とらんまは読みきりだからな
犬は延々とストーリー続いていくわけだから・・・
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 02:37:38 ID:F7XzaRic0
>>86
うる星みたいなのが永遠に続くなら大歓迎なのだが。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 08:22:57 ID:N2iXr80yO
めぞんもうる星もらんまも比較的好評の内に終了したんだが犬は・・・・
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 10:00:21 ID:DqnIjjuM0
そういや最近徐々に掲載順が落ちてる
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 10:45:23 ID:DVNjh/nz0
だいぶ前からだよorz
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 12:45:05 ID:65pnpxZo0
>>89
流石に婦女子達も飽きてきたって事かもね
92愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:50:52 ID:4hk8NDwe0
ん、サンデーも人気順に掲載してるの?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 19:54:28 ID:0jpa2rZt0
大御所になればなるほど後ろに掲載されるのは常識だろ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 19:59:00 ID:p78bOaNl0
>>93
嘘ついてんじゃねーよカス
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:05:12 ID:DVNjh/nz0
フイタ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:07:47 ID:DqnIjjuM0
カヌヒロ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:50:03 ID:+SWW3Rs90
四魂の玉編
殺生丸編
奈落編
桔梗編
七人隊編
とか、こんな風に全部分けて描いてくれたら良かったのに。

まあ一応、原作は全部買い続けてるけどな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:10:27 ID:2m90gy7h0
凄いな、犬夜叉全巻集めるのは、四魂の玉全て集めるより至難だぜ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 02:03:03 ID:3UlvLrwm0
どうせならもう一度、かごめが破魔の矢で四魂の玉を粉々にすればいいのに
100愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 06:22:23 ID:vBxxq1nz0
>>98
うまいこと言ったつもりかw
ブックオフによっては1〜40巻セットが2000円で売ってるとこもあるよ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 09:35:41 ID:JAGOENnW0
>>84
遅くなったけどありがとう、81です
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 16:07:59 ID:FX4d4iPj0
2000円貰っても全巻読む気がしないよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 08:38:31 ID:XCng+x+s0
余分な話はカット&肝心なシーンは加筆で
10巻くらいにまとめて貰えるとそれなりの名作になるかも

マジでやらないかな?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 23:38:18 ID:QtCzgYisO
近所のTSUTAYAのレンタルコーナーの一角に
高橋留美子コーナーなるものがあるんだが
うる星・めぞん・らんま・犬の中で
犬だけ全然レンタルされてなくて心の中で泣いた
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 03:54:43 ID:yIkGQhHyO
犬夜叉以外の3作品は幾つかの基本設定さえ知ってれば
何巻から観ても割と楽しめるからリピーターも多いんだろう



まあ実際は犬夜叉がつまらないだk(ry
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 05:19:18 ID:6edqNiOM0
他の作家みたいに一発屋じゃないんだから、次の作品書かせてやればいいのに。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 21:09:21 ID:9w8ewvUQ0
いや・・・ぬるま湯から抜け出したくないのは本人のような希ガス
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 01:02:19 ID:QtkktJe+O
犬以前の連載作品のように毎週ネタ出しするのに嫌気がさしたんだろうか
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 16:52:12 ID:Y7jfcUPo0
犬って画力も落ちてるよな
犬みたあとに、めぞんとか見ると
なんか悲しくなるほどだもの

らんまのメモリアルブックのインタビューみたかんじだと
高橋留美子は自分の書いたイラストとか
キャラクターとか細かく覚えてるタイプみたいだよね
なおさら、悔やまれるというか・・・。
1ポンドの方が俺は好きだけどなぁ
高橋留美子劇場とかみてると、実力が下がったとは到底思えないし
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:42:38 ID:QtkktJe+O
今の絵柄は酷いね。キャラから生気が感じられない。
最近の犬は別人が描いてると思いたい
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 20:38:08 ID:C1t7cWas0
だってもう歳だもの・・・
20年位前の全盛期と比較するのは酷と言うもの
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 21:35:24 ID:Y7jfcUPo0
>>111
最近の高橋留美子劇場を読むと
実力というか、こまかい描写とかプロットのレベルは
絶対に落ちてないんだと思う
手抜きか?
まぁあれでそこそこ人気あるわけだし
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 22:47:45 ID:fbfon7SD0
最近サンデーで読切を書かなくなったよな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 00:03:44 ID:UsdT97iO0
ひょっとして腱鞘炎もち?
とか考えてみる
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 00:26:56 ID:ZnWAQgf8O
画風が変わるのはいいけど変えた・変わったというより
劣化してるだけにしかみえないのが残念だわ

鳥山明みたいに描く方法そのものを変えたわけでもないだろうに
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 03:32:07 ID:Uh3KBLw80
画力もそうだけど、ストーリー真面目に作る気あんのかねぇ...
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:54:55 ID:2K+ppgX+0
オールドファンとしては、もう無理はせずに月一で20ページくらいでいいから、
ひたすらクオリティの高さだけを考えて描いてほしいところなんだけど、
高橋留美子ほどの御大でも無理なのかねえ・・・、富樫よしひろはやってたが。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 00:38:05 ID:XsC6jVV3O
まだ犬夜叉描いてるんだ・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 02:58:38 ID:sf/dVqDP0
何か最初の桔梗が矢を射るシーンとか回想で出てきたり、奈落が鬼蜘蛛の心を再び取り込んだり・・・
最終回が近い予感!!!

ってまた淡い期待を抱いてるな俺・・・何回目だ?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:56:40 ID:XsC6jVV3O
一巻の同じシーンと比べると一巻のほうが絵が上手いのがまた
・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:19:43 ID:QGhbUr8c0
高橋先生は不治の病なのでは
などと考えてみる
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 21:24:14 ID:+Q2QbhwO0
tes
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 14:08:41 ID:piG96JjJ0
らんまにしても何週も続く長編モノよりも一話完結モノの方がおもろいな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 15:15:10 ID:RvsUaDWmO
ストーリー漫画の犬夜叉で延長線エンドやったら留美子はネ申
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 01:07:27 ID:3NH3WE56O
うしとらみたいに完結してみたら中々の良漫画だったっていう展開を希望
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 01:13:02 ID:KUoDFcCYO
犬夜叉って最長連載作品なんだな・・・
高橋留美子の作品の中で
真っ先に忘れ去られそうだ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 05:18:42 ID:lSKpNhHz0
最終回になった途端
全国の本屋に恐ろしいほど出回っている犬夜叉のコミックが
大量返却されてくるのが怖いんだろうな・・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 23:11:29 ID:trKoxgP7O
・犬夜叉が少し真面目な(=「軽さ」という味のない)乱馬にしかみえない
・かごめに魅力がない
・戦闘シーンが下手
・引き延ばしが酷い
・以前と比べ絵柄(特にキャラクターの目元)がおかしい
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:26:03 ID:hRetTHBL0
随分前に読むのやめたからごく最近の絵柄は知らないんだけど
らんま後期から人物がフィギュアみたいな質感?になったよなぁ…
同時にキャラの描き分けが下手になったような
めぞんうる星や短編とか、80年代半ばのものを読む度にその後の変化を思って憂鬱になる
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:31:04 ID:0+6cjaB4O
らんま終盤はたまーに男乱馬と女乱馬の描き分けが出来てないこともあったが
最近の犬夜叉の酷さはそれの比じゃない
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:54:15 ID:W6+RlE4wO
らんま始めた頃は意識的に前二作とは
絵柄変えてたみたいだけど犬夜叉はどうだかねぇ。

何にせよ犬夜叉で失ったものはもう戻ってこないな
時間、信頼、漫画力…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 11:40:05 ID:nL0gNC1n0
犬夜叉最初の頃は、えーと主人公の娘名前なんてんだっけ?
あれがいかにも女子高生って感じの風貌で割と好きだったんだが
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:19:33 ID:mqEUYqSw0
かごめ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 08:06:31 ID:0fLzF6OR0
め、め・・・めぞん一刻
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 08:25:34 ID:qq5uBX8A0
く、九能帯刀
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 14:05:12 ID:ruNgT3700
いつからここはしりとりスレになったんだw

き、桔梗
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 15:26:09 ID:jOeV1UmhO
う、右京
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 18:34:14 ID:pOXHWtCd0
海が好き
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 01:19:06 ID:OqEtwKioO
き、桔梗
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 14:26:25 ID:jPORBHSe0
うんこ高橋留美子
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 18:40:30 ID:XFiSHeea0
こ、こ…

こずえ!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 04:28:02 ID:xQ0ClpG+0
いいかげんにしないと連載500回迫ってきたぞ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 18:48:26 ID:Z2jlurLv0
6年前、初めて犬夜叉で留美子作品を読んで面白かったので
過去作品も見ていこうとらんまを見たらギャグだらけだったのでかなり衝撃だった。
人を殺したり、シリアスな物しかこの人は書いてないんだろーなーと何故か
思い込んでいたので・・(そしてうる星やめぞんを描いた同じ作者だと知ってまた驚いた。)
今では犬夜叉が終わるのを心待ちにする日々・・
めぞんを今更描くのが無理そうならもう一回らんま描いてもらうのはどう?
あー、明るいギャグが見たい・・人が殺されたりする話はもう見たくないな・・
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 02:31:24 ID:eYijwMJi0
>人が殺されたりする話はもう見たくないな
人魚シリーズと読み切りだけOKじゃない?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 12:18:09 ID:17xT+ACs0
俺もうる星とめぞんが同じ作者だと知って驚いた記憶があるな。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:54:45 ID:9fJ2inyT0
めぞんと犬夜叉の作者がry・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 21:59:36 ID:GoOcrcTCO
犬終わらせて、1ポンド再開を切に願う…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 04:56:03 ID:syXOXRCV0
なんか広げた風呂敷を畳もうとしてるんだけど
時間掛かりそうだし面倒臭い・・・おまけにつまんない
今週の犬はこんな感じ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 12:01:12 ID:8UQGpU/Y0
今までにいろんな伏線巡らしてきてるっぽいけど、
それらをことごとく憶えていません、どうしよう。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 03:27:09 ID:zSWlgv5Z0
誰かが回想or説明してくれるので問題無し
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:31:31 ID:uJcC0vuK0
四魂の玉を七つ集めると神龍が出てきて犬夜叉を妖怪にしてくれる。
ここだけ押さえてれば無問題。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:47:58 ID:ZqvHYUUZ0
週刊少年誌の連載に区切りをつけて、青年誌で再スタート。
そんなふうに考えていた時期が(ry
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 01:43:39 ID:PnNfOF3k0
留美子がもうすぐ50歳について。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 03:27:11 ID:j8c38SZq0
なんだ、意外と若いのナ。
ウチの嫁なんか、もうその歳過ぎてるシ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 07:11:09 ID:YpmdsO910
結婚してないよね?
旦那になれたら働かなくてもウハウハだなー
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 08:04:36 ID:dbnp/Opg0
>>154
ここはこんなジジィまでいるのか
キモスレになるはずだわ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 08:43:40 ID:2sb5eusA0
>>156
馬鹿かおまえ
高橋留美子のファンは老若男女問わずいるってこった
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:58:01 ID:eaPLUgOR0
留美子ファンはどうでもいいけど、ジジイが2chネラーな点がスゴイ
実況中や煽り中に心不全とか脳いっ血とか・・・お身体ご自愛下さい
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 11:37:37 ID:ycc/8pxo0
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 13:37:23 ID:cjsRNviD0
留美子が本気でヒット作を書けば漫画界の雰囲気が変わるのにねぇ
(犬まではそうだった)
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 17:16:09 ID:wlu4brT80
>>160
もう無理だろ。
つーかとっくに金も名声も得てるのに、モチベーションを維持し続けるのは難しかろう。


個人的には「めぞん一刻」が終わった時点で高橋留美子はもう終わったと思ってる。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 20:11:49 ID:lFx9tQgN0
初期の作品とか見ると
犬っぽい雰囲気の作品が多いよな
妖怪とか、ゲテモノみたいな

たぶん裏と表みたいなもんなのかなぁと思っている
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 17:39:06 ID:DCv6pu/i0
>>161
私はらんま1/2で終わったと思いますよ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 19:26:23 ID:wz3Bwd5W0
お前らさぁ最近、漫画の再評価ばかりであまりにも巨乳の再評価をおろそかにしてない?
そろそろ垂れ始めたあの巨乳についてちょっとは語りたいと思うのは俺だけなのか?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:46:34 ID:4XRZqjLN0
語りたいなら語れよ、いけない理由なんかないぜ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 03:04:19 ID:n91qpG2k0
>>160
俺は藤波親子が出てきた時点でもう辛かったが、その前の55〜57年の
めぞん・うる星は「一生ついて行きます!」と思わせるものはあったな。
もうこうなったら死に水取るまで行くのみ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 13:05:44 ID:ShYaK9uW0
日常生活を描いた漫画読みてぇな。
だからさっさと犬は終わってくれ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 18:10:32 ID:lfFS9uwv0
しっかし、一番儲かってる漫画家だぜ?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 19:24:39 ID:MusJiCxs0
>>168
だからなに?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 02:00:34 ID:B2LROITk0
>>159
キクラゲみたいだな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 00:32:34 ID:/HRdQsXA0
>>162
そう、「忘れて眠れ」とかね
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 04:33:44 ID:rkvzmfY60
犬っぽい雰囲気だとしても密度が違いすぎる、犬は薄すぎ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 07:37:45 ID:agLJTSMg0
犬は内容がなんか薄っぺらな感じがするよ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 05:37:28 ID:X7Y2zEdU0
ぺらぺらだよな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 19:25:35 ID:7Vkp2nM10
高橋留美子劇場ってもう描いてないの?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 20:22:12 ID:JV2co78n0
>>175
今年の3月辺りまでは描いてた
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 20:25:03 ID:nojsLXxu0
>>175
ビッグコミックオリジナルの年に一度のお楽しみ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 08:16:31 ID:quij4qSBO
落ちそうだからあげ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 11:52:12 ID:Dew/8NuV0
このスレで落ちる、すべる、また浪人、は禁句です。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 12:56:30 ID:EOpibZQ30
よく聞こえません。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 22:16:18 ID:fqADJ1810
もっと大きな声で言ってください。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 01:43:21 ID:0M4d05Mt0
笑う犬夜叉
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:58:14 ID:PFgHkO/W0
age
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:50:55 ID:y+eqVIxyO
留美子オワタ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:30:05 ID:oRXYdNWg0
ただいまらんま1/2スレは懐かし漫画、アニメ板ともに大荒れでございます。
理由は一部の人間が
【粗チンの】らんま1/2 その25【まん毛じゃ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147556307/
という先に立った本スレがあるにもかかわらず
【そちの】らんま1/2その25【負けじゃ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1148314788/
などという糞スレを立てたことに起因します。
そこで、高橋留美子スレ住人の皆様に
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1148314788/
を思う存分荒らしてdat落ちさせてもらいたいのです。
AAなどなんでも結構です。とにかく荒らしまくって下さい。
皆様のご協力をお願いします。

なお拒否した場合
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147002887/
のように荒らされる可能性があるのでご注意ください
186愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 03:36:32 ID:7P8pZCKX0
>>185
この馬鹿荒らしだから放っといて。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:57:36 ID:W81vmtgY0
話畳み始めたけど・・・・マジで500回行きそうだorz
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:59:45 ID:5VDVHd5g0
タイトルが夜叉犬なら大ヒットしてたかも、と思ってみる
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 04:43:13 ID:iFUSdBSf0
読み切りマダ〜?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:53:01 ID:oeaOrFqiO
1ポンドの福音てまだ3巻までしか出てないの?
今日、買てきた
191愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 04:34:26 ID:hZhFDoDt0
ピーピング・トムというバンドが最近日本でデビューしたことを知った。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 17:21:02 ID:JeWVKO4o0
いやピーピングトムって普通にあるスラングだから
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 05:31:43 ID:ph4QTM+x0
犬がつまらないのは更年期障害だからと適当に推測してみる(直れば復活!)
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 07:12:57 ID:MUSQzgLI0
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148726867/88

これって、高橋留美子の作品だっけ?
もしそうなら作品名を教えてください。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 08:59:26 ID:nYgz/19u0
巨乳先生はそんな今風の軽薄な若者セクロス漫画なぞ書かん
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 07:21:25 ID:Z/wvZQLm0
最近少年誌向けの読み切りを描かなくなったよね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 08:09:34 ID:ayNs8BlJO
piyo piyo
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:57:50 ID:3N+x/4nX0
あえて語る 犬夜叉の良いところ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:22:17 ID:SedK1zL8O
犬夜叉

10巻ぐらいまではかなり面白かった。
15巻ぐらいまではなかなか面白かった。
25巻ぐらいまでは読めた。
30巻ぐらいまでは我慢できた。
それ以降はもうだめぽ・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 13:09:44 ID:EMV26SXX0
先の展開が読みやすいところが良かったです
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 05:21:17 ID:eSImot8t0
翠子の意思が宿った鋼牙の足の四魂のかけらを奈落がつついてビックリ
(ピンチの顔したの初めてかも)

・・・・今度こそ犬夜叉の最終回近い気がします(最後のページの雰囲気がそれっぽい)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:51:36 ID:ThtWyiQ00
なんか新鮮な話題がまったくネーナ。
もう年一の読み切りと犬夜叉だけの人なのか・・・。
今年ヤンサンの付いてた一ポンドのカレンダーは何の意味があったんだ?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:44:20 ID:uxRhxe+x0
やる気はあるけどめんどくさいからもう一年待ってくれ

という意味
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:56:30 ID:jjppu9kXO
1ポンドはいつまで続けるつもりなんだろ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:10:46 ID:VcwlLwug0
今日は何故か珍しく書き込みが続いてるな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 20:04:06 ID:aaljVBNP0
ここでスレスト
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 02:27:53 ID:UmeRVErZ0
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 13:17:35 ID:ldS/xRY00
>>201
マジ!?犬夜叉終わるっぽいの?
やっと終わるのか〜
楽しみだ、個人的にまためぞんみたいなヤツを書いて欲しいもんだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:02:42 ID:xzz7b0360
>>208
また一人の若者が奈落の罠に落ちた模様
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 18:22:19 ID:xoIkkKMhO
らんまの文庫マダ〜
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 19:14:51 ID:LcwjAm7/0
テスト
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 03:46:53 ID:Vte6rUsE0
>>210
その前にワイド版
そしてGS美神のようにワイド版もリニューアルして2度発売、文庫はその後
たっぷり儲けるよ〜
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:34:15 ID:PjHXXW+F0
そんなのどうでもいいから完全版を出して終わりにすればいいんだよ
畜生
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 12:44:45 ID:5tY6Q2/NO
もし完全版が出たとしても今の留美子には表紙を描き下ろして欲しくない
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 13:41:26 ID:3ACoedD10
線がガタガタなのは腱鞘炎なのかな?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 15:45:45 ID:akwF6GVd0
数年前に出たらんまの新装版の表紙って描き下ろしだったの?
すごい手抜きだったよね。
217216:2006/06/12(月) 15:47:48 ID:akwF6GVd0
(途中で送信してしまった)

わざとああいうデザインにしたのかもしれないけど・・・
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 17:58:42 ID:JqcumPuj0
>>209
工エエェェ(´д`)ェェエエ工やっと終わるかと思っていたのにネタかよw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 18:56:34 ID:DKCj2ePWO
犬夜叉ってまだ漫画つづいてんのー?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 23:43:45 ID:JqcumPuj0
さすがライフワークと言っていることはあるなw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 04:51:22 ID:9QTv51tp0
犬VS奈落=10
現代や戦国時代を行き来して締めくくりに入る=4
最終回=1

あと15話ぐらいで最終回
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 15:26:12 ID:ASXVmxVi0
「くっ、瘴気!!」
「また逃げられたか・・・」

※繰り返し
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:05:02 ID:0y3c/ZbO0
犬夜叉で最後に現代編やったのっていつだっけ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 02:44:06 ID:9lDeE0A/0
岡田斗司夫が、もう少年誌での人気取りを狙った作品はやめて、
人魚シリーズのような作家性を追究した作品を描いて欲しいと、
書いてた。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 03:31:32 ID:FQZX+7r80
>>224
俺もそう思う、何処に書いてたの?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 11:42:06 ID:xEjcyV4FO
人気取りじゃなくて金取りだろw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 12:24:26 ID:CSqmed0K0
>>225
大阪芸術大学 大学漫画 vol.5 特集 漫画家・高橋留美子
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 12:35:05 ID:0AhQqA3YO
作家性を追い求めた結果がコメディ分減らしなの?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 12:49:46 ID:dJ0LO8aKO
コメディも作家の才能
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:12:26 ID:IWo4Bx4Y0
高橋留美子が初めから持っていて、人魚の森やそれ以前のシリアスな短編で
前面に押し出してたダークな要素が、いまの連載では桔梗や奈落の人物像に
投影されているのでそ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 20:10:45 ID:7N2taY3t0
でそ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:16:26 ID:ukT2GSEL0
岡田好きじゃないんだよなー
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:25:30 ID:t8xstXbx0
似たような話でダラダラ週間連載するならコメディが無いとツマラナイ
人魚はコメディ要素が無いけど基本的に単発だし展開が速いので面白い

つまり犬がダメなのは
週間連載なのにコメディ要素が無く、しかも展開が超スロー&繰り返しなのが原因
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 03:09:56 ID:y+tF16Ro0
コメディもう書けないんじゃないかな
ギャグ終わってるっしょ、持ち味だったあの独特の間とか今はもうハズしまくり
ローディングのせいでぷちぷち展開が途切れるムビゲーみたいな寒さ

年一の短編みたいなまったり漫画しか書けなくなってるよーな
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 03:23:03 ID:1C2jgUnC0
犬夜叉で最初に感じたダメな所は背景がいつも同じような寺や森だって事
そりゃ飽きるさ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 10:33:52 ID:pBF3ylJY0
犬夜叉は集大成ではあるんだよな
人魚みたいな暗い部分もコミカルな部分も
一話完結みたいな妖怪退治もある
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 13:55:18 ID:V/u5gI+l0
>235
今度のファンタジー映画もニュージーランドの山奥で
ロケか〜って感じで軽くうけとめれば良いんじゃない?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 14:10:45 ID:7pyjFsnu0
>>227
Amazonとか楽天でなきゃ買えないと思ってたら近所の小さな
本屋でアニメ・ゲーム雑誌コーナーに1冊あってビビったw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 15:23:39 ID:3ZPKyB/m0
長編は展開がゆっくりしてるのが
楽しいもんだろ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 17:28:07 ID:1tfMBkJ90
寺と神社と城館と民家をちゃんと見分けて
読んでくれよ。。。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:35:56 ID:HT8v6vlQ0
>>236
だよね〜、妖怪の名前や服装に中国風なのが多いのは、らんま
みたいだな〜と思ってる
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 05:29:33 ID:2Oq+ZAue0
いつも何処を旅してるのかよくわからないんだよな
しかも散々旅してたのに何かあるとすぐに井戸に戻ってきたりするし・・・
(もしかして井戸を中心にグルグル回ってる?)

あと生活感が感じられないと高橋留美子の漫画の良さは出ないと思うんだ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 12:53:07 ID:U+cE8oy00
まあ四魂の玉が砕けて飛び散ったときの
様子じゃそんなに遠くまでは行ってなさそう
だよね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 13:25:16 ID:xW1fRm3e0
「犬夜叉」と「南総里見八犬伝」の類似を指摘する声は多い
けど、八犬伝に出てくる地名の多くは、江戸や関東ばかりだろ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 14:27:30 ID:qLZjimFk0
四魂のかけら欲しさに妖怪のほうがあちこちから
押し寄せてきてるんじゃねーの?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 15:25:52 ID:zzJiB7o60
>238
大学漫画で12,000字インタビューか・・・。まとまった発言を聞けるのは
うる星やつら完結編の時のサンデーグラフィックのインタビュー以来かも
しれんし、読んでみるか。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 16:35:32 ID:I17iHqxR0
犬夜叉はストーリーは長くても、実はとてもパーソナルな
内容を扱ってるという点で高橋留美子らしい漫画だと思うよ。
四魂の玉も、もとは翠子が自分ではじき出した魂なわけで。
どのキャラも自分の気持ち優先で行動しようとしてるとこが、
「勝手なやつら」以来の高橋留美子作品のカラーを引き継い
でると思う。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 18:13:29 ID:C2Mq0RAo0
でも今までの作品が大好きで
かなり贔屓目に見てるファン暦20年の俺でも犬は何だかなぁ・・・と思ってしまう
(努力はしてるのよ、呆れるぐらいに)
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 18:39:26 ID:2ZEyoo9S0
犬夜叉ってそろそろクライマックスなの?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 19:34:18 ID:3r33R+jy0
昨日あたりから気持ち悪いくらい犬夜叉を擁護するレスが続いてるけど、
犬関係者でも来てるの?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 20:29:45 ID:yXvc39o00
誰も擁護なんかしてないよ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 22:12:44 ID:2ZEyoo9S0
っていうかこのまま留美子が手塚みたいにやり残しのままで終わって逝ってしまうかが心配だ・・・
まぁまだまだ先の話だと思うけど
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 12:52:52 ID:nPM/ZPq20
人魚や1ポンドの続きが犬終了後まで
待たされそうなのはもう覚悟できてる
っていうか留美子長生きしてくれ!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 13:43:21 ID:v5Zhb0OcO
犬は六巻くらいの量で終わっとけばきっと名作だったんだけど。
惜しいよね。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 14:46:45 ID:jIvzcnkZ0
1巻10話として6巻で60話

連載1年とちょっとじゃ2002年の小学館漫画賞を留美子がもらえなかった
ことになっちやう
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 15:01:50 ID:ycAa7T63O
誰か留美子の腕を治してくれ
現状は見るにたえん
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 15:36:55 ID:PZmKnhha0
留美子って美人らしいけど見たことないから画像くれ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 15:52:25 ID:nxa79Hg80
>>248
俺はうる星やめぞんを読んで高橋ファンになったんだけど、
らんまのバトル連続はなんか無意味に感じてしまったんで、
途中から読まなくなったよ。らんま好きの人ごめん。
犬夜叉は、桔梗と犬夜叉の関係がどうなっていくのかを最後
まで見届けたくて読んでる感じ。桔梗・犬夜叉・かごめが
三角関係になってるとこは、めぞんの惣一郎・響子・裕作
の裏返しだと思って読んでる。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 16:03:39 ID:PYt9lA8V0
桔梗は人魚シリーズにたまに出てくる「死から甦った女」のバリエーションだろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 16:43:41 ID:VFMFZ76g0
留美子美人らしいってよ留美子
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 17:25:53 ID:5V52Mubi0
アシさんも美人ぞろいだそうですよ
262248:2006/06/18(日) 02:17:59 ID:bZC94Z/X0
>>258
らんまの意味の無い戦闘シーンは俺も好きじゃなかった
当分戦うシーン主体の漫画は禁止って事だな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 08:33:02 ID:7dTFqmGq0
1ポンドの福音の第3巻を新品で最近手にいれた人っていますか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 13:34:15 ID:V3bVSZ7u0
>>258
たしかに犬夜叉の三角関係はめぞんを意識してるっぽいな、
もし惣一郎さんが蘇ったらという・・・

結論:死んだままのほうが良い
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 14:30:49 ID:mTqY38mH0
鋼牙→こずえ?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 14:43:37 ID:ko5h9p1r0
ライバルの天然キャラw
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 15:39:01 ID:iE/FtcF60
>>262
レスどうも。らんまは途中でやめたけど、絵柄は好きなんで
らんまメモリアルブックは手元にあるよ。うる星やめぞんの
コンパクトなカラー原画集って出てないし。
犬夜叉は、らんまのバトルと違って戦闘に大義名分というか
意味はあるんだよね。四魂のかけらを奪うためだったり、
憎い仇の奈落を倒すためだったりするわけで。ただ、高橋
留美子の絵は基本的にほのぼのタッチだと思うから、戦闘
シーンは読んでるとスピード感が欲しくなって、歯痒い。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 15:56:43 ID:s7gy2LuB0
人魚みたいなゾクゾクくる心理的な怖さは出せる絵なのにな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:10:21 ID:PcWoibOp0
うる星やつらやらんま1/2で描いた決着のつかないラブコメでなく、ラストで
決着がつく話をかいてるんだろうけど、大河ドラマを朝ドラマの枠で細切れに
見てる感じ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:15:27 ID:oHc0eNlJ0
1ポンドの3巻だけは注文しても
メーカー在庫切れの返事が来るんだよねー
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 17:30:14 ID:5t5ros31O
>>270 ブックオフの百円コーナーの常連じゃね?
中古いやなのかい?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 17:33:00 ID:4YiV6i2zO
俺も100円で買ったぜ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 19:03:59 ID:1aApehd40
>>271-272
ありがとー!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 21:07:32 ID:rS1knAxs0
>>265>>266
そうか犬と狼の喧嘩は管理人さんとこずえちゃんかw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 11:04:00 ID:CewWqQkt0
>>264
え〜神楽が死んだ時は約束の明日みたいで救われた気分になってホロッと
きちゃったんだけど〜
桔梗が死人に戻ったりするようなときにはもっと泣ける気合入れた見せ場に
するのかな〜留美子
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 11:20:24 ID:2uYeyGwb0
舎利姫のように、犬夜叉が桔梗を抱いてるうちに骨と墓土に戻るとか。で弥勒
さまが、ボロボロになった右腕で「供養を・・」。あ、でも桔梗は巫女だから
楓の出番なのか。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 11:28:12 ID:7edcOgJp0
斜里姫けなげでかわいいよな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 14:50:08 ID:coJ9K9a10
弥勒をもっと強くして犬夜叉の良きライバルにして欲しかった
(らんまと良牙みたいに力が拮抗している状態)

登場した頃は適度に毒気があって良かったのに・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 16:30:53 ID:1YFPYEwK0
>277なつめ、だろ?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 23:09:24 ID:tz9XQMNuO
人魚っておもしろいの?
乱馬しかみたことないけど、何故かすごく表紙の絵が綺麗で覚えてる。人魚。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 23:19:49 ID:/tBISeR2O
人魚は面白いけど、全然でねぇ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 04:28:15 ID:hn19Ymq00
確かに弥勒の存在感が薄いなぁ、強くすると物語の印象が激変してたかも
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 07:06:59 ID:E0zIZuH10
聖梵ミロク(せいんと・ぼん・みろく)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 09:56:47 ID:8fmvAUv40
犬夜叉リアルタイムで読んでる人に聞きたいんだけど
終わる気配でてるの?
それともまったく終わる気配感じない?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 16:48:59 ID:KCSlaFBk0
だって珠ほとんど完成してるし・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:06:33 ID:MlvsOYHh0
>>284
気配は出てきてるよ
長くても後3年は続かないだろうな

犬夜叉は好きな要素が結構あるんだけどな
長くなりすぎたけど、終わり方次第では
いい思い出になるかもしれん
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:11:48 ID:eayiSBPv0
>>286
まだ3年も続きそうなのかよw
ちらっと見ていると、もうあと10週くらいで終わりそうな雰囲気なのにw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 20:12:16 ID:Ggv/TGHA0
>>287
13年間サンデー買ってるけど(関係ないか)
夏が終わる頃には最終回になってる予感がする

前に500回目指してとか言ってたしね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 21:48:15 ID:LEa1yvGQO
最初に玉が砕け散ったときにその破片の数を提示しなかったのがまずかった
それやっちゃうとドラゴンボールみたいになるけど
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 22:37:32 ID:eayiSBPv0
>>288
そうか、犬が好きなヤツには悪いけど早く終わらして、次のヤツが早く見てみたよ
個人的にめぞんみたいな大人のマンガを見てみたいけど
またらんまや犬みたいなヤツだったらメチャクチャ萎えるぞw
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 22:54:05 ID:vHoui0sOO
>>288
8月下旬ぐらいには終わるかな?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 00:52:28 ID:js1Cpve7O
次回作がコメディーだとして
それがクスリとも笑えなかったらどうしよう
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 06:12:27 ID:D4VKldGB0
秋に入る前に連載終了するとして、新連載は来年の夏頃かな?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 10:27:23 ID:vOU3ISx/0

 ※そもそも奈落がラスボスだなんて一言も言ってません
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 11:12:36 ID:N20UoOut0
四十代という年代はだいたい物がわかってきて、
なお体力が残っている。
おもしろい世代なんですが、
私の場合「坂の上の雲」を調べるだけで終わりました。

司馬遼太郎が語る日本 未公開講演録より
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 11:21:57 ID:KpJEed7F0
留美子の場合「犬夜叉」を(ry
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 11:30:44 ID:FzLqcNHB0
20代:うる星やつら、めぞん一刻
30代:らんま1/2
40代:犬夜叉
50代:?
60代:?
70代:?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 11:48:04 ID:XbaB3Bb20
よし! 次の長期連載も楽しみだぜ!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 21:11:33 ID:g69imPTI0
殺生丸が脇役なのはもったいない
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 00:56:12 ID:AxSP9VDuO
留美子はまだ少年誌に居座るつもりなのか
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 01:25:28 ID:avD/V9jf0
つか、なんでめぞんはアニメ化しないの?ドラマ化するよりずっとイイと思うんだけど・・・
実写で昔石原万里子が管理人さんやった時は殺意を覚えたな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 01:48:24 ID:AxSP9VDuO
>>301
> つか、なんでめぞんはアニメ化しないの?
志村ー
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 05:08:23 ID:oOZcST470
よく考えたら殺生丸が今回の戦いに絡んでない(奈落の分身の折鶴の奴も)

・・・・まだまだ続くなorz
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 12:42:47 ID:OIymoPGm0
連載した長編と中篇(人魚・1ポンド)が全てアニメ化されてるって凄いな、
正直犬夜叉はアニメ化するレベルじゃないと思うけど。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 15:38:30 ID:Yd7dNeis0
高橋留美子劇場を無視してんじゃねえよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 17:00:33 ID:Nwb7H4EC0
>>304
しかも犬はアニメの出来が最悪だった、内容はがダメなのは勿論だが
アニメの雰囲気を作り出すという意味で意外と大事な主題歌が
某会社の糞歌手達のステップアップに利用されてボロボロ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 17:16:17 ID:avD/V9jf0
>>302
あいやー!し、知らんかたっ!!
そうなんだ、アニメになってたのねん・・・。で、今ググってみたら
すんげー絵が下手なアニメじゃった・・・。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 17:18:35 ID:p4rh9oEJ0
ここは漫画板の高橋留美子を語るスレですよー。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 18:00:00 ID:1yXvPNNFO
乱馬だいすき!
http://smaf.jp/158437910
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:07:36 ID:AxSP9VDuO
>>306
最近はCDを買ってくれるのがヲタだけだから
タイアップに必死なんだよ

その作品の為だけに作られる純粋なアニソンは絶滅しかけている
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:43:58 ID:FIgy43H60
24時間張り付いてるアンチの連投&自作自演の痛々しさw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:53:19 ID:WzxCKW0Z0
こ れ は ひ ど い
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 20:18:02 ID:aCSNQXjJ0
次のレスを待とうぜ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 02:45:30 ID:cE4erIe+0
来ない?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 05:53:01 ID:4Y3GH/xd0
>>314
年末くらいまで連載続くかも
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 06:01:15 ID:JtjAyxyg0
はぁ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 08:37:24 ID:twGEsdP20
>>315
現在462話・・・500話まで行くんだろうかorz
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 11:27:45 ID:sRBewDlU0
短スパンのアンカー連続w
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 11:53:48 ID:jRG+9cYA0
復刊.comでめぞん謎本復刊決定とうる星原画集復刊交渉予定で〜す!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 12:25:20 ID:HD9vC5bF0
>>319 復刊ヲメ!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 13:47:24 ID:l3o5qVHh0
本屋でも買えるの?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 15:40:57 ID:mu3VP7qx0
さぁー
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 15:53:25 ID:Sm9th7q00
発売日近くになったら何か情報出てくるだろ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 16:51:56 ID:oP6aZbQL0
めぞんの謎本持ってるよ(ボロボロなんで買うけど)
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 17:13:35 ID:1jyjnB6Y0
五時ら。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:05:49 ID:jaq8EjRE0
>>325
けもさん乙です。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:25:09 ID:ju9Y6Tzn0
>>319めぞん一刻の原画集も復刊したらすごいんじゃね?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:39:04 ID:09D4VQqK0
あれは描き下ろしで
色も綺麗なんだよな〜
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:00:24 ID:ESLpyjNm0
九時ら。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:04:14 ID:POAnzK800
>>325
>>329

くだらねーw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:06:41 ID:WjcxNbHo0
>>329
こびるタン乙!
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:11:32 ID:gHB6ZKSC0
あー、「けも・こびるの日記」だっけ?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:18:21 ID:tsqh4yrp0
違う
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:26:01 ID:DBzQ46AV0
>>330
そのくだらなさが高橋留美子のたまらない持ち味。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:32:23 ID:qJSBTvak0
解った!

 ・・
「けもの24時間」だ!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:41:21 ID:1L2/bKQF0
>>335
それ漫画?何に載ってるの?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:44:59 ID:WEMY1ae80
つ[サンデーグラフィックうる星やつら]
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:52:45 ID:N6s02HYr0
いま売ってないじゃん・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 02:41:36 ID:HBFh47jW0
ヒント:古書店
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 13:36:13 ID:RbHkch2F0
めぞん一刻のグラフィックみたいなのってあるの?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 15:14:08 ID:oZVVnwaA0
出てないよ。大判の原画集なら2種類くらいあったかな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 16:14:31 ID:wP3v4xKe0
スピリッツは少年誌じゃ
ないからな〜
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 17:09:03 ID:OtGsCQu+0
>>341
サンキュ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 19:49:19 ID:rCwNvm0B0
萌えよ剣ゲーム版の主題歌CD(中古)をいまさらゲットォォォォ!!
もちろん高橋留美子のジャケットイラストが目当て。やっぱいいわー。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 19:59:05 ID:COKlVx500
萌〜え〜よ〜剣〜♪オメ♪
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:01:00 ID:QMBaDyggO
アニメ版萌えよ剣、けっこー好きだわ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:40:17 ID:wVE9m1Hw0
>>346
TV版見てたけど沖田薫のデザインは凛々しくて高橋留美子らしいよねー
ポニーテールにかんざしがいい

348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:58:36 ID:y7cimPzh0
和服姿をきちんと描ける漫画家は、それだけで貴重デスよ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 03:35:23 ID:Twvmz7qjO
なぜか「萌えよ剣」からは留美子先生の作風が感じられる。広井王子原作なのに。
絵が留美子先生だからかな?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 03:39:48 ID:aoM0V3og0
ハイテンションな新人さんいらっしゃーい♪
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 07:08:51 ID:LI7bl2Si0
>>349
アニメスタッフも高橋先生のファンなので、高橋先生のギャグのセンスや
テンポ感を狙ったアニメにしたかったみたい。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 07:45:23 ID:yLBtAy1z0
読み手が作り手になっても高橋留美子を追いかけ続けてるのはすげーな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 08:00:34 ID:9x5bJFzC0
おまいら密林で萌えよ剣BOXが60%OFFですよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 08:45:54 ID:TYQ8ezao0
情報サンクス
ボーナスが残ってるうちに買っちゃお
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 10:05:05 ID:SxbEKutT0
>>344-354
あの失敗作を名作に仕立て上げようとする工作員自演乙

サク○大戦の二番煎じで大コケして恥をかいたのは記憶に新しいな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 11:14:05 ID:Twvmz7qjO
>>355
名作とまでは言ってない。「けっこー好き」と言ってるのよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:25:05 ID:MV/HY/TQ0
>>355
見たこと無いけど、つまり作画だけ高橋留美子風ってことなの?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:29:53 ID:1ObRF17a0
萌えよ剣って、どう見てもキャラデザだけで内容糞な話じゃんか
しかもスタッフの力量のせいで留美子の絵の雰囲気がアニメ版のキャラに出てないし・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:04:43 ID:Mm/ykdwg0
760 :愛蔵版名無しさん :2006/06/24(土) 01:54:12 ID:y1TXBoCO
251 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 01/09/01 16:17 ID:L1QQlNxU
2 絵柄が極めて安定。拒否反応を起こさせない

高橋作品のファンには拒否反応起こします。
気持ち悪いひと多いんだよね。

255 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 01/09/01 16:21 ID:XoZ1Th4s
>>251
昔と今とではファン層が違くないか?
確かにうる星やめぞんの頃はヲタにひいたが
今ではリア厨が多いんじゃないか?

256 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 01/09/01 16:23 ID:7QJ.abSI
>>255
同人女もな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:26:47 ID:AJ9y6czp0
目糞鼻糞・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:46:47 ID:RRl4i+//0
>>358
俺もそう思ったなぁ
高橋留美子が原作だと思って見たら、
ギャグとか雰囲気がまったく違ってた
絵もアニメ中の表情とか全然それっぽく無かった
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 07:04:57 ID:63jiMagF0
みんな期待してたんだな・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:06:59 ID:BLVAfY/z0
期待ハズレに終わったけどな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:48:20 ID:9f5ErQHH0
萌えよ剣観てたけど高橋留美子はキャラ原案だけって知ってたせいか、
ふーんって感じで軽く観れた。もし原作も高橋留美子でストーリーが
ズタズタに改編されてたら怒り狂ってたかもしれんけど。
好←→嫌、神←→糞の言い合いは主観が入ってきりがないからもうやめようよ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:56:22 ID:vt96r5i80
ほら〜バカな子ほどかわいいっていうじゃない〜
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:27:10 ID:yYFQz90Q0
だからもうw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:54:28 ID:NtubipKj0
>>358
>>361
漫画とアニメの絵柄が似てないのは今に始まったことじゃないっしょ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 12:16:53 ID:5OlWQUJm0
留美子の絵の雰囲気をいちばん活かしてたのは、「高橋留美子劇場」だなー
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 12:54:56 ID:2QKmS3nR0
俺の知る限りではめぞん一刻のOP/EDの
アローンアゲインとゲットダウンの絵
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:56:03 ID:bK1IMGQS0
あれはキャラデザ以前の、下手な模写だろw

1回の放送で引っ込めたしw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:15:59 ID:P6YkCXxc0
上海だっけ?水墨画でアニメ作ったのがあったじゃん。あんな感じで
高橋留美子が描く線をそのまま生かして動かしたのを見れたらいいなーと
ふと夢みたりする。金かかりそうだから無理だな・・・。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 15:46:39 ID:ZWutgwkg0
アニメ版「超女」は原作の雰囲気が出すぎていて怖いくらいだよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:00:25 ID:MAryxImH0
>>372
マジ?ちょっと近所のレンタル探してみるわ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:11:04 ID:mXdtaTXQ0
炎トリッパー,ザ超女,笑う標的のアニメ三部作をDVD-BOXにしてくんねえかなー。
タノミコムにでも直訴しちゃろか。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:14:45 ID:1k8yNBkx0
>>367
ラフスケッチを何枚か描いてアニメスタッフに渡して終わり、
では高橋留美子が何ページも何年もかけて創るはずの人物の
性格や表情、台詞の魅力が出来あがってこないんだよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 18:32:40 ID:qvIhYsId0
アニメらんまの黒目のデザインは漫画とはかなり違ってるけど留美子のキャラの
雰囲気はでてるよね?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 20:23:07 ID:QdIkrGP80
キャラデザ担当の中嶋敦子の力業だろうなー
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:17:41 ID:DFcmvYhh0
>>376
でてたでてた
世界観もかなり出てた
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:46:56 ID:qCzCOtY2O
OVAは何かおかしかったけどTVシリーズのキャラデザはよかった
あまり似てないけど雰囲気は出てた
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:23:51 ID:NV1nV7Mr0
らんまの熱闘編は好きじゃなかった
声優だけはよかったけどな
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:49:29 ID:gytDa/rq0
「高橋留美子劇場」を見てみたんだけど、なかなか面白かった
やっぱり留美子は青年誌で書いて欲しいな〜w
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 08:06:36 ID:67ChDt0p0
らんまの絵はみんな目が大きくて
ぽっちゃりしてて何かかわいい
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 10:08:39 ID:7/KKt4aW0
ほっぺたとか柔らかそうだよねー
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 11:16:16 ID:xUUyLvUV0
女らんまとかシャンプーとかエロすぎだろw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 13:45:38 ID:l8M+2/kW0
確かにいま読み返すとエロい描写がいっぱいあるね
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 14:53:32 ID:FRXee5yW0
だがそれがいい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:24:30 ID:BIAzlkSu0
高橋留美子が描く女性の二の腕に触ってみたい・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 17:54:57 ID:t/kyZjnK0
あ〜気持ちはわかる
皮下脂肪がほどよくある感じがする
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 19:51:45 ID:h+B6SYl90
女から見たら留美子の女キャラってどう見えるのかなぁ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:12:24 ID:3AOjEqqv0

.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ

391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:35:56 ID:PmR1Jjlm0
女が来ないでAAがきたなw
スタイル良くて行動的で、こうなりたいって憧れみたいなのは多少はあるかも
試練
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:02:08 ID:vqEnqyZh0
高橋留美子がおっぱい書いたのは
神楽が最後?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:15:41 ID:ECWzqEhhO
>>392
最近全然書かないよな。
犬夜叉も乳首書かなくなってから急速につまらなくなりだした。
関係ないかな?w
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:27:54 ID:oGZZa54x0
そこで人魚に期待
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:32:24 ID:XgD6b2SJ0
>>393
おっぱい担当がいなくなったのはホントに残念でならない。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:52:09 ID:NgCx5W9s0
留美子は大事なキャラしか乳首きれいに書きませんから
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 01:03:10 ID:bf/fxWNj0
人魚も、だんだん露出が
少なくなってんじゃね?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 06:09:20 ID:wyu3jG2D0
>>397
夜叉の瞳見てみると確かにそうかもな
しかし・・・最後の顔から12年も経つのか(1994年以降人魚シリーズ無しorz)
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 08:33:37 ID:wLbHafo00
>>397
また真魚を脱がしてくれないかな

>>393
そんなわけないだろw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 08:41:36 ID:w8mqlEIq0
単発IDばっかり・・・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 09:12:23 ID:UG7KoguK0
>>400
活発な討論は各作品のスレでやってますからそちらへどうぞ〜
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 14:19:38 ID:dkZ0YGzM0
真魚タン早く戻ってきてー!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 16:11:51 ID:DILoJXBi0
高橋留美子が描くのは巨乳ではなく美乳なんです。
巷にあふれる巨乳はもううんざりです。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 16:17:19 ID:sAI5KyVq0
>>403
そりゃ人それぞれだろう・・・
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:17:33 ID:lOsXWwVD0
>>395
乳首の出ない高橋留美子の漫画なんて
考えられない
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:29:41 ID:Ptbjptwx0
留美子美乳説が急浮上
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:34:52 ID:h5EOKJyc0
>>1が立てたスレにふさわしく
やっとまた留美子の乳の話w
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:01:52 ID:0LdOVZH60
あの乳はいまも健在なんだろ〜か?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:05:02 ID:eczoXl740
高橋留美子って清い体なの?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:31:43 ID:LX0pJKXG0
>>403
だが乳の位置がおかしい(高すぎ)
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:43:00 ID:fdr6uNkI0
>>409
永遠の処女 原節子
永遠の巨乳 高橋留美子
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:47:08 ID:dkZ0YGzM0
古っw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 20:03:42 ID:ZyDHAG3X0
>>408
大学漫画の特集記事の写真はエプロン付けてて
胸元がよくわかんない
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:34:36 ID:zeshfdBb0
>>410
全然高くないっすよ
胴が短いだけ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:58:43 ID:Et1JAXRu0
>>414
それだ!なぜなのかずっと考えてた
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 05:14:19 ID:U0G7pdwY0
ついに奈落が四魂の玉で浄化され始めましたよ〜♪
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 05:17:34 ID:cWoiGmRr0
かつてこれほどファンから終わりを待ち望まれている漫画があっただろうか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 06:59:18 ID:Q7v4lqyT0
>>417
アンチでなく“ファン”から望まれてるってのは前代未聞かもな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 09:11:33 ID:Z9cQpqhU0
303 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/22(木) 05:08:23 ID:oOZcST470
よく考えたら殺生丸が今回の戦いに絡んでない(奈落の分身の折鶴の奴も)

・・・・まだまだ続くなorz

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/23(金) 05:53:01 ID:4Y3GH/xd0
>>314
年末くらいまで連載続くかも

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/23(金) 08:37:24 ID:twGEsdP20
>>315
現在462話・・・500話まで行くんだろうかorz
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 09:14:25 ID:sUb/QMMW0
290 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/20(火) 22:37:32 ID:eayiSBPv0
>>288
そうか、犬が好きなヤツには悪いけど早く終わらして、次のヤツが早く見てみたよ
個人的にめぞんみたいな大人のマンガを見てみたいけど
またらんまや犬みたいなヤツだったらメチャクチャ萎えるぞw

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/21(水) 00:52:28 ID:js1Cpve7O
次回作がコメディーだとして
それがクスリとも笑えなかったらどうしよう
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 10:19:43 ID:S8+usCdz0
なにこのネガティブ思考のひとたち・・・
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 10:23:27 ID:cWoiGmRr0
>>414
うる星後期ぐらいから胴が短く足が長くなってきたな
初期のラムやサクラ、ダストの由羅のプロポーションは完璧だった
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 13:00:47 ID:sM5DMq0C0
フーン
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 14:45:59 ID:37ZC/LYU0
>>416
いよいよ殺生丸と琥珀も参戦かなー
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:13:10 ID:ibKkIYMB0
>>422
>初期のラムやサクラ、ダストの由羅のプロポーションは完璧だった

>>完璧だった
>>完璧だった
>>完璧だった
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:24:20 ID:jlXHF7Jy0
きんもーっ☆
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:53:07 ID:O0K2MJsg0
主人公たちのスカートの長さの変遷は面白いな。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 16:52:03 ID:8sMzZ1230
>>422
響子さんのプロポーションはどうなの
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 19:41:28 ID:9c0CBlgo0
>>428
すくなくともテニスウェア姿はステキだった。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 19:49:22 ID:q7s/VXYv0
>>429
いつごろの?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 19:53:01 ID:IXgLjm/40
>>416
コミックスしか読んでないけど殺生丸の冥道残月破はまるく
作れるようになってる?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 21:06:50 ID:LMCuY+cO0
>>431
全然最初と変わらん
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:42:38 ID:oefPDcxy0
てことはまだまだ先か・・・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:29:49 ID:JCSB9S4sO
犬夜叉を読みたい!と思わなくなってから
4、5年は経つなあ。
年は取りたくないね。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:08:23 ID:BcxPYB8J0
高橋留美子って阪神の株もってたりする?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:15:57 ID:Snxs6P+V0
そんなに高橋留美子って阪神好きなの?
おなじ関西のオリックスはどう思っているんだろ?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:23:00 ID:G7sRsSfd0
>>434
物事を面白がるのに年齢は関係ないっしょ
自分に合わないと割り切って他のを読めば
いいじゃん
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:35:19 ID:qL+kINlw0
>>436
websundayでよくタイガースのことを話してるし、タイガースが
優勝したときはデイリースポーツにラムを描いてたよ
オリックスはもと阪急ブレーブスだからシラネ・・・
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:42:14 ID:ZmfDuSfC0
野球は阪神
相撲は魁傑
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 01:37:27 ID:Snxs6P+V0
>>438
そっか、相当な阪神ファンですねw
オレ、イチローに憧れてオリックスファンになったんだけど著名人でオリックスファンと全く聞かないよなw
たしかますだおかだがオリックスファンと聞いたんだけどな

まぁもしオレが高橋留美子にオリファソとか言ったら、殺されそうだなw
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 02:26:50 ID:CXuvOf0t0
セ、パに分かれてるし大丈夫でしょw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 03:01:42 ID:oP+KkavA0
>>440
留美子は心の広い女性ですから安心してオリックスを応援してください〜。
443430:2006/06/30(金) 04:56:44 ID:/kWx33Ka0
>>429
レス待ってたのに

>>410>>422>>429
をまとめておまいさんの言うプロポーションの変遷を
整理したけどこれでいいの?間違ってたら修正するから

上り坂? ・うる星やつら(初期のみ) 1978.8-1987.1連載
頂 点? ・ダストスパート!!   1979.4-1979.8連載
下り坂? ・めぞん一刻(時期不明)  1980.10-1987.4連載
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 05:28:30 ID:ZC50UzhC0
>>438
「よく」ってw・・・何年更新してないんだろうorz
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 09:02:15 ID:Q6BxN4GN0
>>444
ほかの漫画家達のメッセージ更新状況を
よく見てから書き込んだほうがいいよ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 09:32:20 ID:pUKUyoAr0
>>436-442
オリックスは譲渡や合併があったからファンも大変なのかなぁ
もしかして>>440は留美子を関西出身と思ってる?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 09:56:47 ID:Utd1vzwo0
>>446
近鉄もあったころはどんな雰囲気だったんだろう・・・。
448422:2006/06/30(金) 10:52:56 ID:+DmDDpdp0
>>443
>>429は違う人です

響子さんは初期のジーンズはいてた頃は良さげだった

まあおれは初期の絵が好きなんです
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 11:26:57 ID:kUZ+NMF40
高橋留美子は新潟県人だし関東在住だし♪
阪神は調子いいし♪
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 11:28:33 ID:lZRZf7U40
>>448
初期の画が好きなヒトって他にどんな漫画がすきなの?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 13:03:59 ID:iJlUH1190
>>449
楽しそうだなw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 14:44:53 ID:0sfaucld0
留美子はW杯サッカー見てるかな?今夜準々決勝だよね
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 14:58:27 ID:sGfmrKem0
>>452
どうだろ、出身地のアルビレックス新潟はJ1でいま6位だっけ?
でも高橋留美子は野球を見て育った世代なんだろ?サッカーはあんまり
見ないんじゃないの。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 15:15:12 ID:OUwVAK0v0
>>445
普段から他の漫画家のも全部目を通してるよ

ただ>>438は留美子自身のメッセージがよく更新されてるようにしか受け取れない書き方だったからね
(微妙に誤解を招く文章なんだよ)
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 15:24:13 ID:HXGtwrDW0
まぁな
456430:2006/06/30(金) 17:26:08 ID:jT/UL6Fx0
>>448
違う人のレスを一緒にしちゃって申し訳ないです
初期の絵柄はその後獲得されていったスタイルと
引き換えに失われてしまいましたでも作品は生き
続けます作品に寄せる思いも同じですね
457422:2006/06/30(金) 17:28:12 ID:+DmDDpdp0
>>450
あんま熱心な漫画読みってわけでもないし
そんなに特殊な趣味はないと思うけど
かつては少年誌系はざっとまんべんなく読んでた
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 18:24:58 ID:6eRzCRW90
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:39:11 ID:PWKDKiAnO
うる星やつら、めぞん一刻、らんま1/2、犬夜叉
の四大漫画以外でお薦めな留美子先生の漫画ある?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 04:12:55 ID:Kc3yK3hH0
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 07:12:54 ID:WZs10shF0
>>459
連作の人魚シリーズ
短編の浪漫の商人は必読
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 19:51:53 ID:Jie+yDdo0
人魚の森読んでみたけど、結構グロいなw
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:56:25 ID:ei1k1r2OO
>459
短篇は全て持ってるが炎トリッパー・闇をかけるまなざしお勧め。人魚シリーズは赤い谷が一番かな。夜叉の瞳や舎利姫もなかなか。お婆さんと一緒のババアがリアルで結構キタ(・∀・)。最後はヤッパソギャグでしめたがな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:24:13 ID:PWKDKiAnO
>>460-463
ありがd。

とゆうことはどの短編集買えばよいのかな?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:51:58 ID:0dKfN7bG0
サンデー系のシリアス短編は『高橋留美子傑作短編集2』、
浪漫の商人は『Pの悲劇』、約束の明日や舎利姫は『人魚の傷』かな。
後者二つは新装版だと収録作品が変わってるかも。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 15:32:46 ID:OKv4pDM+0
「浪漫の商人」を収録してるのは『浪漫の商人』じゃなかったっけ?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:33:39 ID:Lo/XZqIx0
めぞん一刻見たいな青春をにおわせる作品をまた描いてくれないかな。

村下孝蔵さんの陽だまりと良くあってた。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:45:29 ID:0ITs8y5e0
七人隊あたりは、良かったんだけどなあ・・・
生き返らせてくんないかな
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:33:29 ID:GHJ80LHkO
>>468
犬夜叉はキャラが簡単に生き返りすぎ。だからつまらなくなった。
死者は死者だ。死には生き返らないからこそ、重みがある。
これはある程度徹底させないと。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 04:35:20 ID:52GoKMWC0
そうだな徹底させないとな・・・・FCのスウィートホームみたいに
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 04:45:33 ID:9KXO36aU0
>>469
ドラゴンボールを馬鹿にするな!
男塾を馬鹿にするな!
聖闘士星矢を馬鹿に(ry
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 11:56:50 ID:+3bI8zz70
ある意味近年の殺人幇助だわな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 00:33:34 ID:73e1RhfM0
>>469
そういった点ではめぞんは、未亡人をコンセプトにしているから
当たり前だけど死人(惣一郎さん)がよみがえることなんて無かったなw
まぁもしよみがえっていたら、一気にめぞんは駄作になっていたな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:04:45 ID:Amyga9OE0
めぞんも引っ張りすぎだな。うる星みたいな年とらないやつじゃなかったから
ハラハラしたせ。五代はいつまでも童貞だし、響子さんはおばさんになってくし。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 06:55:00 ID:ckOTVPNM0
ひっぱり具合も、15巻で締めくくる辺り・・・・
丁度良いと俺は思うんだがなぁ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 06:56:17 ID:ckOTVPNM0
訂正

ひっぱり具合、15巻で締めくくる辺り・・・・
丁度良いと俺は思うんだがなぁ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 08:09:03 ID:O8PoZI8e0
犬も15巻でまとめていれば傑作になったのにな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 20:16:05 ID:zObSVAK60
サンデー早売り読んだ。
桔梗が・・・_| ̄|○
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 01:00:31 ID:zLDHAI7D0
なんだとぉ?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 18:43:53 ID:m2I279h90
>>476
15巻と言っても、連載は6年半くらい続いたから、連載を追っかけてた人間からすると、
かなり長居印象だったわけで。しかも、劇中でも6年半経っちゃってるわけで…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 21:10:49 ID:/Tb9UVAi0
サンデー読んだ・・・

やはり話が動く時(展開が速度UPした時)コマ割りや絵にまだまだ留美子の力を感じる。
まだ腐り切ってはいないと希望が持てた気がする
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:21:10 ID:ehFmrhrz0
犬夜叉って終わりそうだったのにまだ終わらないの?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 00:56:20 ID:mYgOqelB0
>>480
今でも夫に想いを残す未亡人と学生が
結ばれる年月を考えたら六年半は普通だろ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 00:59:41 ID:79r3iDdJ0
奈落を倒した後
妖怪統一戦争だろうな
犬夜叉が負けて現代へ逃げ帰って本当の犬になり
殺生丸が残り全員冥界送りで終了
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:21:32 ID:jETPccwP0
犬が小学館の何かの賞とったとき、
「指輪物語のような・・・ウンヌン」って講評があって
指輪全巻読んぢまってた自分には、そいつの気持ちがよ〜く分かった。
留美子タンも気付いてね。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:04:16 ID:XFD4sT/f0
>>485
おまえは子供か?子供なのか?!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:30:27 ID:TOF15Zbu0
犬夜叉の連載って今、コミックスで言うと何巻の途中になるんだろ。
もう残りページ+一巻あるか位じゃないのかね。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 04:20:43 ID:I3SVuhST0
これからの予想

・桔梗がいない状態で改めて旅が再開する、そしてザコ妖怪が出現していつものパターンに・・・
・読者の反応見て流石にヤバイと思ったのか殺生丸VS鶴男を書くも決着つかず
・読者をなめきった展開に流石の七人隊マンセーな婦女子達からのファンレターさえ来なくなる
・数年後仕方なく最終回に
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:11:06 ID:syO9eSfp0
あと10巻は続く
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:33:51 ID:QX5mrS05O
NEVER END
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 01:06:11 ID:qr+R5CXV0
つまりまだ犬は終わらないってこと?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:50:57 ID:YjB6fd3NO
さすがに500話いったら終わるよな?>犬
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 16:14:50 ID:2GGE6hJl0
ようやく終わる気配が出てきた
でも伏線が少ないから回収も楽しくなさそうだ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 16:16:43 ID:D6B9pPv40
先生の水着写真希望
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:22:58 ID:gRYRhwkN0
犬夜叉を圧縮して5巻ぐらいにまとまったの読んでみたいな。十分可能だと思う。
展開がスピーディで、へんな時間稼ぎサブストーリーをバサバサ切って、
刀パワーアップも切って、まちやがれ〜も1回だけにすれば・・・。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 20:55:10 ID:qr+R5CXV0
>>495
えっ?wオレ、犬夜叉序盤で見るのやめたんだけど、あんなにやっているのに
5巻で片づけられるくらい話の内容薄いの?w
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 03:33:15 ID:IQYFNdt80
いやー、さすがに10巻はかかると思うぞ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 17:06:24 ID:O1HdASiZ0
単行本で10巻だとワイド版で4巻って所だな(究極超人あ〜るぐらいのボリューム)
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 16:28:17 ID:xGjFclh+O
竜之介や女ランマみたいなキャラ犬夜叉にいたっけ?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 17:53:32 ID:m1ZWhv8PO
犬夜叉じゃない?
半妖。朔の日には人間。狂気して妖怪。
つまり犬夜叉。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:03:38 ID:zZe/rLqA0
今週のが最終回でOKだと思ふ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 01:29:59 ID:+1HMxV8aO
詳しく
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 05:46:17 ID:Um87FOrR0
桔梗死す
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 12:31:46 ID:7pDxbW1a0
まあ奈落倒しても、実は四天王の中で一番下っ端でしたということで、
あと20年はいけます。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 21:55:22 ID:jNUbJDa00
高橋留美子の次回作を予想しよう

まずオレからね♪

うる星やつら2
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 22:26:12 ID:Nt/VSXdY0
犬終了まで2ヶ月
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 22:28:43 ID:ETMb9HzH0
>>505
1 ポ ン ド の 福 音
508愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 23:10:44 ID:d4lhAARW0
浪 漫 の 商 人
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:28:54 ID:J46hwQqQ0
殺生丸
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 01:09:47 ID:pw3DRmjDO
>>507に一票。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 01:43:34 ID:CdXfgZ0Q0
めぞんみたいな日常ラブ米
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 01:56:22 ID:g7pHbPUp0
犬夜叉は無駄に長かったな。
おもしろくないんだからさっさと終わればよかったのに。
ふつうにコメディやれ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 03:23:01 ID:KwrGx9R3O
次の漫画の主人公は水かけたら女の子になるな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 11:54:27 ID:vwQKhZXL0
で、もう犬夜叉カウントダウンに入ったの?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 15:35:42 ID:mtNgB/xy0
桔梗がまず退場はおどろいた・・・
先に退場しそうな奴はたくさん残っているのに。
これから、ばたばたレッドカード乱発か?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 20:48:00 ID:u6g22Yt00
桔梗が退場したことから考えても
犬夜叉は今が終わりどきだと思う。
これからだらだらのばされてもつ
まらなくだけだと思う。
桔梗みたいな深みのあるキャラの
退場はデカイ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 21:28:06 ID:vwQKhZXL0
犬夜叉\(^o^)/オワタ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 23:58:23 ID:DfpJxTkiO
そういえばめぞん一刻のドラマ化は結局どうなったんだろ?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 00:31:03 ID:C+7ZB64c0
>>516
この後、桔梗の劣化コピーキャラが登場するので無問題
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 00:41:36 ID:OlSkiIDs0
>>518
なんでも企画倒れとかw
ファン層が広がるかもしれんがバカが増えそうだし、まぁやらなくて正解だな

まぁ最後にバカ言わせてもらうと、五代が妻夫木、響子さんが伊東美咲なんかを想像していた、おれキモスw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:46:20 ID:HNdP0fcoO
>桔梗の劣化コピー
それってなんて日暮かごめ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 23:23:12 ID:hO5xosQw0
そういや、もともと生まれ変わりで魂も同じだったんだよな。
伏線回収し終えているんかな・・・
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 23:51:03 ID:Njcv+FZZO
ラム、響子さん、あかねが留美子3大ヒロイン
犬は・・・・・







桔梗?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 06:09:34 ID:AjQyhq0Q0
今このスレ読み返すと、
6月半ばに現れて一人で会話してた変態が浮きまくってるな。
物凄い勢いでレス付けてたのに、7月に入るといきなり消えるのが笑える。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 15:44:01 ID:IZQbcZDZ0
 小学生の娘がアニメ版にハマったので、図書館で犬夜叉のコミックを借りて
一緒に読んでみた。グロさのバランスが秀逸で昔以上に面白い!と思いました。

・・・でも30巻超えても奈落と桔梗が健在なのにショック。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 02:10:46 ID:AAGJLdDM0
からくりサーカスもその傾向があったけれど、あまりに伏線がたくさんありすぎると
一つ一つの伏線回収するのに時間がかかりすぎてスピード感がなくなる。
多少乱暴でも突っ走った方が読んでてのってくる。
ラブコメとかだとグダグタもいいんだけどねw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:44:23 ID:rur4qetE0
でまだ終わらんのか?犬夜叉はw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 18:55:28 ID:BUAQJxn50
今週また新展開に入って新キャラが出た
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 21:03:38 ID:U+PMCWEMO
>>528
・・・ホントに?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 21:15:39 ID:N0PGaiQ50
おかん
531らんま二ア:2006/07/20(木) 21:46:16 ID:qFiX2wPJ0
るーみっくキャラの中で誰が好き?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 21:56:07 ID:U+PMCWEMO
初期の諸星あたる(うる星やつら)かな。後期も好きだけど。
533らんま二ア:2006/07/20(木) 22:00:52 ID:qFiX2wPJ0
諸星あたるなら自分も好きだ
534らんま二ア:2006/07/20(木) 22:03:35 ID:qFiX2wPJ0
諸星あたるの良いけど、ラムも良いなぁ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 22:21:19 ID:fayUkKyz0
やっぱ犬夜叉はイマイチ気持ち入ってない希ガス。
不足分をルミタンの部屋ヌードで補填せれ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 23:16:54 ID:SdTSTrA90
ヒロインに当て馬ぶつけてごちゃごちゃやるラブ米より
めぞん一刻の様なほんわかしたストーリーの方が良いのにな
新連載の度に劣化している気がしてならない
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 01:06:43 ID:fpfaxut4O
アニメでさ、
うる星やつら、めぞん一刻、らんま1/2とフジテレビできたのに
なんで犬夜叉だけ日本テレビなんだろ?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 01:24:50 ID:jSALJgWr0
>>537
TV局側から「アニメ化させてくれ」と言ってくる時代ではなくなったという事だよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 11:10:55 ID:Ievlp33C0
らんまのアニメはコケたからなー
おぼっちゃまくんに負けて
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 13:31:01 ID:PDW6jc7S0
そうなのか
神アニメだったけどな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 06:49:04 ID:pFqUvuqV0
そもそも漫画をアニメにするのが気に入らない。
小説なりオリジナルなりやることが他にたくさんあるだろう!と怒りたい。
特に押井のような無能が(略
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 11:44:13 ID:vmWkkbIv0
age
543らんま二ア:2006/07/25(火) 16:35:51 ID:MPLQNLQp0
何の漫画はまってる?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 22:12:06 ID:vmWkkbIv0
めぞん一刻
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:05:52 ID:kSduBglb0
>>505
しかし「うる星やつら2」だけは見たくね〜なw
「うちら帰ってきたっちゃよ!!!」みたいなコピーがry
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 18:44:41 ID:wLF3+4yD0
資産50億て本当?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 19:43:45 ID:Hj/1etpe0
>>546
小学館ででも聞いてきたら?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:12:48 ID:iLarcMdT0
それくらいは余裕であるだろ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:26:15 ID:OXGJ146N0
49億くらいは裁判に投入しとるかもしれんだろが!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:45:04 ID:/B1w2SWeO
>>549
何の裁判?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 11:18:10 ID:B/16LhTp0
今秋よりヤングサンデーにて「1ポンドの福音」連載再開!キタw
先駆けて36、37合併号(8/3発売)にて描き下ろし予告イラスト掲載

・・・やはり犬夜叉は夏で終了のようだな♪(1ポンドと同時連載で終わらない可能性もあるけどw)
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 11:31:13 ID:rPIQyB3y0
。・゜・(ノД`)・゜・。長かった
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 11:46:53 ID:C10ds1480
待ってたぜ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 12:23:55 ID:/B1w2SWeO
ついに犬終了か?!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 13:08:13 ID:OhxKD+LW0
1ポンドが連載再開して4巻を発売する時に1〜3巻も増刷しそうだね
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 13:48:55 ID:853b1ahG0
>>551
キタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 13:50:32 ID:853b1ahG0
でも再開しても絵が変わりすぎてる様な
再開前の絵に戻す事が可能なんだろうか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 14:48:07 ID:Bi7oy3Sz0
人魚シリーズのように初期と絵柄変化しても話にのめり込んで気になら無くなると思う
背景や、人物も絵柄をがらりと変えてきそうだし

留美子なら出来る、いや往年の新連載見返すと変えてきてる
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 15:55:13 ID:Wy1ryTq60
コンビニによっては入荷してない所もあるから毎週ヤンサン確保するの大変そうだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 18:30:32 ID:8YbLotzd0
希望の光が!!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 19:09:51 ID:GVTPWE640
1ポンドもいいがやっぱり人魚シリーズ復活してほしいな、
でも犬夜叉で妖怪変化の類は描き飽きてるのかもしれん。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 19:45:01 ID:ykgZMtgp0
自分も人魚は好き。
湧太あたりはゲスト出演できそうだけど、そういうのはやらないんだよな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 20:06:44 ID:GVTPWE640
>>562
ゲストとか続編とかやらないのは高橋留美子の矜持であり、いいところなんだろうな、
例えばめぞん一刻2とかやったら確実に売れるだろう(俺も読む)が、
なんか高橋留美子を嫌いになってしまいそうだ・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/27(木) 20:47:42 ID:mosSywyQ0
ちょっと待った!

ソ ー ス は ?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 20:56:57 ID:8M6dhDbH0
>>564
おいおいw(ヤングサンデーの折込ポスターの裏)
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:01:05 ID:a34JyMJD0
2ポンドの福音
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 22:54:06 ID:S/knyADe0
やっときたか!!!!!
ヤンサンの部数が跳ね上がるな

ついでにあだちの不定期連載も載せちゃったりしたら完全に10数年前の少年サンデーだ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 23:58:14 ID:M7HL9OwZ0
>>558
まあね。絵よりも構成が問題かも
今の犬夜叉は酷すぎる。あれそのままだったら泣く
最近の短編集も構成ちょっと?だから不安だ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 00:01:58 ID:7/CH8TWw0
もうね情熱ないよ、裁判が生きがい?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 00:52:20 ID:ffPpq6tLO
何の裁判?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 03:28:51 ID:71VgzULl0
つーか、まだ当時のまま畑中はボクサーやってるンか?
ちょっと昔の時代背景ってかなりアレな気がするが・・・

572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 04:03:43 ID:ffPpq6tLO
次の対戦相手が亀田兄弟なみの飛ばしっぷりならすごい。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 06:01:48 ID:ulC/dNhD0
>>567
「ゆうきまさみ」も連載してるのでまさに昔のサンデーですな
しかし、留美子、あだちが抜けたら本家の少年サンデー買わなくなるかもw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 06:01:55 ID:pgfeb0M20
ていうか、1ポンドの福音て
大した人気もでず、打ち切り同然で連載休止になったカス作品なのに
いったい何を期待してるんだ?

また意味不明のラブコメと、迫力の無いボクシングシーンが繰り返されるだけだろ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 06:12:27 ID:7zSXXck40
ファンじゃない人は帰りなさい
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 12:54:27 ID:H0tvnX0A0
1ポンドの福音は見たこと無いんだよな、ブクオフで見ようと思っても1巻がないw
めぞんみたいな日常モノだよね?それなら大歓迎、留美子はそっちのほうが向いている希ガス
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 20:43:50 ID:Fik5E7so0
>>576
とはいえめぞんのクオリティを期待したら確実にガッカリするぞ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 21:22:59 ID:H0tvnX0A0
>>577
じゃあ期待しない程度で見るよw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 08:05:12 ID:OlO82QBI0
落ち葉が舞い散る中、コンビニに行きおでんとヤンサンを買う。
帰宅後はコタツに入って1ポンドを読んでホッと一息・・・そして眠気が・・・


(゚∀゚)今年はいい秋(冬)になりそうだぜ!
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 09:35:52 ID:HsMnxEB20
キモス
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 13:59:45 ID:TrXBEmTl0
ぎゃらくてぃかまぐなむ、とかそっちの路線に変わってたら笑うな。
で、大問題のめぞんドラマ化はどうなの。
8月上旬にスピで何かの情報が出るらしいけど。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 14:36:01 ID:5CeZoH0p0
居にゅーも垂れてるんじゃね?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 19:28:08 ID:xJAshxtv0
>>579
いい感じだな、しかし夏に想像すると暑そうw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 20:02:10 ID:cqp930P70
垂れてても高橋のチチ見たい。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 06:26:57 ID:59DH/md90
犬夜叉がもうじき終わるか知らんけど、秋から即連載か。
留美子も半年ぐらいリフレッシュ休暇とってもいいと思うんだが・・・
相当消耗して、精神的にマンネリになってるんじゃないのか。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 07:15:47 ID:d0GaBcFn0
ルミたんは責任漢強いからアシや編集食わすこと第一に考えちゃうんだよな。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 08:00:38 ID:tVyuOrJd0
>>586
読者のことよりもな
588らんま二ア:2006/07/30(日) 12:39:44 ID:DxEU6bxF0
めぞん一刻のドラマ化はどうなったのかな?
589らんま二ア:2006/07/30(日) 13:16:33 ID:DxEU6bxF0
・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 18:19:07 ID:XbViLPuP0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 犬夜叉連載終了まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 00:50:55 ID:cm2HBQxlO
始まった頃はそこそこ期待してたけど50巻弱使ってあの出来とはな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 01:29:02 ID:YmAsnlmP0
全5巻でも長すぎる内容ジャマイカ?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 04:59:34 ID:T92+J6QN0
1ポンドを連載するのはいいが、ボクシング漫画だからといって
某三兄弟と誌上でタイアップ企画なんてしてくれるなよ。(1ポンドが汚れる)
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 10:41:02 ID:XxwKkyqG0
>>593
宮下あきらや板垣恵介はタイアップしてた。二人とも好きな漫画家なのでショック。
高橋留美子だけはマジでやめてほしい、五代くんがタイプだと言ってた高橋先生を信じたいが・・・
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 11:49:55 ID:pfpthGWa0
あの某三兄弟の対戦相手ってほとんどムエタイとか、もうロートルと対戦させているんだよな?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 19:15:45 ID:vItrl5ps0
ダストスパート再開希望
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 11:03:18 ID:xx7m3pEM0
>>593
亀キャラの咬ませ犬に選ばれた畑中が勝ってしまう・・・ってのが王道だが
そういうエピ以前にあったっけ?しばらく読んでないから忘れてしもた。
しかし「めぞん」ドラマ化生きてたのかあ。そっちのほうが大問題だわ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 11:31:17 ID:BoKe2eUF0
>>597
「ああ播磨灘」で似たような話があったな、
人気絶頂時の貴ノ花がモデルのキャラと対戦、
当然播磨灘は悪役、でもあっさり勝ってしまう。
599593:2006/08/01(火) 18:45:41 ID:YQpnwSmG0
漫画の中に登場するのは流石に無いと思うけど
亀の特集記事が載っていて、その中に使いまわしの絵とはいえ
挿絵程度の扱いで1ポンドの福音が使われたらヤダなぁと・・・
(編集が考えた適当なセリフを喋らされてたりとかサンデーでよくあるので)
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 22:07:25 ID:3eP0tY8B0
>サンデーでよくあるので

野球、サッカーとかよくあるよな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 13:56:04 ID:+jornNha0
ついでに1ポンドの福音TVアニメ化しちゃえ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 16:32:46 ID:4bAAreWiO
OVAならあるけどな。どんなのか観てないけど。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 21:33:53 ID:qHUU77c20
犬なんて面白くないんだからさ、ルミタソの居乳を毎号晒してくれりゃ良いのに。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 23:55:16 ID:jfxSIXQ60
次の連載が決まった途端、犬が少しだけ面白くなってきちゃった・・・orz
まったく何なんでしょうか?
留美子の嫌がらせ?
最初からそうしてろよ!!

(正直なところ、今週は久々に続きが早く読みたいと思った)
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 03:23:36 ID:Hv6UUvrlO
そうか?
俺は今週もただ早くおわることだけを期待して読んでいたが。
最近、犬が終わるという情報を仕入れて、
久しぶりにサンデーを眺めている。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 05:06:07 ID:ksQNTN8S0
りんが息してないと言われた時の殺生丸の顔とか、何か最近いいよ〜展開が速くなれば面白くなる〜♪
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 09:43:21 ID:CG7xE9hn0
昨日の一件でボクシングの評価はガクンと下がった気がする。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 09:49:20 ID:d1WjQGHi0
1ポンドの中でも不正判定の問題とか取り上げてくれたら、
高橋留美子は再び神なんだが・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 13:51:35 ID:+jErbpx/0
1ポンド11月から全5話で完結編じゃない。
犬も遅くも年内には終わりそうな雰囲気だし、とりあえず一休みなのかな。
もう来年は50だもんね、そうそう無理は効かないだろ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 14:56:29 ID:KdXQiKBY0
つまり4巻を出すためだけに描くのね
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 15:26:18 ID:DfWiGw3N0
りんと殺生丸って,たぶん犬夜叉のおかんとおとんのある意味での再現だよね。
それに手つけたってことはやっぱり・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 21:42:51 ID:9bN4MX1g0
ずっと長期連載するならといい思ってたけど
1ポンドの福音を完全終了させるための短期連載か(5話じゃ締めくくれないような気がするが)

しかしこれで、いつになるかは未定だけど完全新作が読めると思うと少し嬉しい。
でもサンデー以外でお願いしたいなぁ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 00:40:45 ID:i+L2WS9w0
時代に沿った漫画を書く人じゃないから、青年誌はキツいだろうね。
もともと少年漫画命の人だし、サンデー以外の長期連載は考えにくい
けどなあ。BCオリジナルで連載もあり得んだろうし。
人魚をどうするのか、って話が残るんだが。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 03:38:21 ID:RnUGnbcA0
おじさんシリーズとかかなりその時々の社会を風刺してるやん。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:17:22 ID:EgJCOZg90
オヤジの悲哀ってのはここ数十年共通するテーマだからね。
「めぞん」だって当時の世相とは必ずしもリンクしない、ある意味
「浮世離れ」した雰囲気の作品だったし。
「めぞん」と言えば来週にはスピの正式記事が出るのか知らんが、
TV板の情報が本当なら溜息をつくしかない状況になってるな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 11:37:04 ID:vWuEuIVz0
コピペのコピペ
259 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/08/04(金) 18:55:14 ID:???0
112 名前: ◆dE/gxIns02 [] 投稿日:2006/08/04(金) 01:26:12 ID:eKXx3j8i
お久しぶりです。
フジ月9は「のだめ」です。
上野樹里、玉木宏、瑛太、何某(誰かがいた)、小出恵介です。
TBSの金10は「花より男子」です。(確か、10月と言っていたと思う)
あと、たぶん春だと思うのでスレ違いかと思うんですが、テレ朝の単発で「めぞん一刻」をやります。
響子さんは伊東美咲、五代くん(だっけ?)はオーディションで選ぶそうです。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 18:58:41 ID:o4wtDP3U0
近所の本屋で、高橋葉介の単行本を買った。キャラがなんだか高橋留美子に
似てる。ひょっとしてこの二人、兄弟か夫婦じゃなかろか?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 21:19:27 ID:6f2Dy8zy0
早売りのスピはもう出てるらしいから、めぞんの伊東美咲は確定みたいね。
もう何が起ころうとギャーギャーいうのも阿呆らしい。
しかし、完結した作品だからドラマがどんな出来でも関係ない、継続中で
なくて良かった、と思ってたが、マガジンで巨人の星のリメイクを別の
漫画家使って花形主役でやるんだって?下には下があるなと思った。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 21:53:42 ID:7gt6TXSb0
>>617
無関係、ただし葉介は留美子のファンで、自分の漫画の中でパロッたこともある、
ちなみになんて単行本?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 05:31:04 ID:3lYx3RSI0
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006080701.html
同局では今後スペシャルドラマとして年数回放送していくことも示唆しており・・・w
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 06:42:19 ID:sPK1swOA0
1回目がコケたら放置するでしょ。
むしろコケさせないといけない。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 12:40:40 ID:1RW9S4CE0
なんで伊東美咲なんだ、胸無い演技力無いじゃないかと芸スポで騒いでいます
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 14:31:52 ID:Mm6RhGXN0
>>619
レスありがと。「てつなぎ鬼」って本です。
そうかぁ・・・他人の空似かぁ・・・。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 21:18:45 ID:D6l6IKbR0
>>621
日テレ:宮崎アニメ、TBS:亀拳闘、フジ:製作映画のどれか
(有頂天ホテルあたりいいかも)、テレ東:温泉紀行、の裏番組シフト
敷いてもらおう。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 03:42:17 ID:wg82CiWf0
>>622
石原真理子・石黒賢のゴールデンコンビを体験してるから動じないよw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 09:26:54 ID:FeAiFFtY0
動じないと言うか実写への興味が完全に無くなった
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 09:52:57 ID:h8NpzQWc0
偶然、久しぶりにめぞんのアニメ見たけど意外なほど面白かった
今さらだけど留美子やるな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 10:29:30 ID:jDz+oBAA0
>>626
低視聴率に終わりそうだな
連続物にしないで単発にしたのも、
低視聴率になって、
作品と出演する伊藤美咲に泥を塗るのを避ける狙いなんだろうな。
かなり放送前から期待薄だと思われる。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:53:38 ID:x/E6UYAQO
>>611
> りんと殺生丸って,たぶん犬夜叉のおかんとおとんのある意味での再現だよね。

別に恋愛感情である必要性は無いだろ


と遅レス
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 23:54:49 ID:2QfV+1Vh0
今週の犬夜叉は久しぶりに面白かった。
最初から犬夜叉スルーで殺生丸主役にしてりゃ良かったのに。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 02:38:45 ID:Ess0YoA1O
殺生丸は感情表現が希薄だから主人公にしたら物足りなそう。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 02:39:33 ID:Ess0YoA1O
読者が感情移入しづらくないかな>殺生丸
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 03:13:24 ID:zoyuyqZcO
響子さんが伊東美咲なんてありえなさすぎ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 03:40:03 ID:Ess0YoA1O
未亡人には見えないよな>伊東美咲
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 05:22:22 ID:VXHctjOS0
っていうか、肝心の演技がダメダメだし
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 19:24:38 ID:fmIWtyrn0
つーか未亡人としての色気どころか普通の若い女としての色気すらない
マネキンみてー
637伊東美咲:2006/08/10(木) 19:45:10 ID:Ess0YoA1O
しかし・・・

男がホレル女
第3位

女が好きな女
第10位

という現実があります。
オリコン調べらしい。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 20:03:20 ID:TB2PJVhw0
おまいら大丈夫だ
伊東美咲は今頃、ガラスの仮面の主人公のように凄いなりきりをやっている。

放送されたら一升瓶が似合う素晴らしい響子さんを見られることだろう
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 00:03:52 ID:ddamdIXY0
響子さんは初登場時20〜21歳。そりゃ未亡人には見えない。

これは実年齢なら上戸彩に近いw
で、どう思う。上戸彩に演じて欲しい?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 04:58:09 ID:bCaWgYzs0


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 05:24:23 ID:50LGQ2Vv0
>>639
今の20歳と昔の20歳では全く別物だからなぁ
一般人を含め昔の方がもっと大人っぽい人が多かった

例を挙げると
東京ラブストリーの織田裕二もあれで24歳の設定だw
(今の24歳はもっと幼くて全体的に軽い雰囲気の人が多い)
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 09:57:59 ID:pVKiNtdb0
【ネット】 2ちゃんの亀田擁護カキコミは 「プロ工作員」の仕業?…TBS「よくわかりません」★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155256428/


スゲーーーーーーーーー!携帯何台も並べて工作活動するピックル社員
二人にPC2台と携帯9台wwwwwwwwww
http://froma.yahoo.co.jp/s/rqmt/img_ext/00911688.jpg
自演しまくりワロタw
大手コミュニティーサイトでの掲示板監視業務
【体制】常時3名(24時間)
 
 
 
 
 
このスレも6月は怪しかったなw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 08:48:11 ID:zTeofbHf0
伊東美咲はキリンに似てる。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 10:28:25 ID:S0ynVw6J0
1ポンドが楽しみ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:36:47 ID:dlYHvmDs0
伊東美咲ってだぁれ?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 00:22:51 ID:Rjcv7Jat0
明仁の母は朝鮮人
だから明仁は反日発言を繰り返す
明仁が生涯昭和天皇と対立したのは有名
昭和天皇は講和条約締結後、退位する意向だったが
明仁の暴走を恐れて断念した
明仁こそ反日左翼の親玉
明仁を追放しろ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 04:25:57 ID:epFCHWTp0
犬も終局に向かってるし(るよね?)、1ポンドは完結させる。
次は何だろ。
一番恐れてるのがドラマ化に合わせためぞんの「春香篇」とかだけど、
さすがにそれはないよね。今の絵柄でやられても困るし。
小学館の作家は同じような漫画は沢山書くけど、ストレートな続や2は
あまりないもんね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 14:15:54 ID:Rjcv7Jat0
めぞん、らんま、うるせいの続編は是非やってもらいたい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 20:41:24 ID:h4SxbVRl0
1ポンド終わったら、ぜひめぞんみたいな日常的ラブコメをやって欲しいが、
間違っても、めぞんの続編みたいなのはやめて欲しいね
考えられるのは「春香編」、これだけはやめて欲しい
あれほど綺麗に終わっている傑作をいじって欲しくないし(個人的に15巻は若干短かったような気もするが、ネタ切れだったし仕方ない)
第一、年老いた響子さん達なんか見たくないよ・・・・

やるなら、まったくめぞんと関係無い世界観でやってほしい
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 23:38:03 ID:Rjcv7Jat0
春香ではなく単純にめぞん結婚編を描いて貰いたい
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 23:59:49 ID:Oswn0rfQ0
ガチンコでエロシーンかいて欲しい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 07:10:27 ID:QmHsVwhS0
ルミたんはエロも人間のひとつとして正面から描きたいんだけど
編集が反対してたと読んだ希ガス。
エロは嫌いじゃないだろ?むしろオサーン臭い希ガス。
同人誌とかでもエロく描かれた事はあんま気にしてなくて
キャラの人格を滅茶苦茶されてることに怒り心頭ジャマイカ?
じゃさ、見本となるエロエロ描いてほすいよな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 07:28:08 ID:9GAo1ZML0
>>652
日本語でOk
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 08:18:04 ID:Vzi4YAV40
ラムちゃん大暴走で
大停電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 20:57:56 ID:s/0AAItz0
>>654
五代くん、ここぞとばかりに管理人さんに迫ってる頃だな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 02:48:47 ID:G0ypzKriO
犬夜叉って留美子先生が描きたいから描いてるんだよね?
それとも編集が描かせるから描いてるの?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 14:52:36 ID:Tm3j7Wgv0
.留美子
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 16:09:41 ID:uMdOr7g70
>>655
今頃は、一の瀬四谷六本木の面々にバレて五代が赤っ恥かいている頃です
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 21:32:59 ID:msPmS7ah0
アシ食わせるため書いてるんだろ>週間連載。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 00:42:06 ID:PnZ32oPN0
>>656
1 高橋留美子が楽して儲けるために続けたがっており、編集もそれでいいと思っている
2 編集が、読者離れが致命的になるまで徹底的に金を搾り取ろうと考えており、高橋もそれでいいと思っている

このどちらか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 20:49:47 ID:U1CnJxI50
多分両方。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 02:17:15 ID:BUIp74TD0
>>638
その意気だ!!そこらへんを期待したい。

そして今、伊東さんのこの件を鑑み、自サイト内からも
法螺貝を吹き、狼煙を上げることをしている。
(伊東さんの事務所の後輩の子の話題、留美子先生の若かりしころ
のような顔と体格を誇るグラドルへの言及)

>>643
>>645
公式頁有り。ttp://www.ken-on.co.jp/itou/index.html
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 06:10:04 ID:QPxldHXN0
糞ドラマ制作中
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 08:56:40 ID:un6phPDX0
伊東美咲にそんななりきり技術がないのは
「サプリ」で証明済み
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 04:52:26 ID:WiHECvTAO
犬夜叉まだ終わらんの?俺たちの淡い期待はまたも打ち砕かれたの?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 07:13:00 ID:LUuAM6dw0
あれだけの長さのある物だと伏線も多い
それを順次回収して終わるから多少は時間掛かる
半年以内には終わるだろ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 07:37:30 ID:sfEBwnBr0
>>666
何の根拠もないけど「半年以内」なんだろw
伏線回収どころか新キャラ(殺○母)投入してんじゃん
適当なこと言うな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 15:17:33 ID:LDarxqyp0
>>665
1ポンドが長期連載なら犬夜叉終了もあったかもしれないが
たったの5話(1ポンド)じゃ犬の合間に書き溜めていけるから犬はまだまだ続きそうw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 20:14:38 ID:WiHECvTAO
1ポンドって今秋の連載で最終話迎えるんだよね?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 22:26:07 ID:HtzgAgD+0
yes

しかしそうなると今までのようにヤングサンデーの何十周年記念等で
ピンナップや短期連載(1994年)が出来なくなってしまう。
(出来ればこれを回避&雑誌活性化の為に犬終了後はここで新連載やって欲しいのだが)
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 22:48:46 ID:1YR6PAD/0
ええーーー
1ポンド終わるのかよ

確かまだ単行本になってない話で主人公の恋のライバルみたいの登場してたような
どうやって終わらせるんだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 05:24:15 ID:9g010Khj0
5話で終わらせるのは無理がある、出来れば50話くらいやってくれw



むしろ犬夜叉を残り5話で終わらせろ(※殺生丸とりんの話ならいくらでも可)
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 15:16:23 ID:p/A8UwUD0
(※殺生丸とりんの話ならいくらでも可)www
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 03:54:40 ID:P2+g4sDl0
※ネタバレ注意


天生牙で蘇られるのは一度きりなのでりん復活せず。しかし天生牙はパワーアップし冥道脱出。



・・・りんがいない犬夜叉なんて(ry
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 20:38:27 ID:1pp46o/Z0
りんがいなくなったら犬は終わり
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 00:53:36 ID:xPq2afU90
うる星やつらとめぞん一刻って当時同時進行だったの???
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 03:33:55 ID:lalBiGFS0
>>676
同時。ただし初期のころのスピリッツは月刊誌だったし、
その後長い間月2回発行だった。
めぞんの終盤のころにスピリッツが隔週誌から週刊誌に
なった頃は大変そうだった。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 07:18:55 ID:oa0VGK2wO
週刊誌になったとき、月1連載にしなかったの?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 11:23:03 ID:talBpwHn0
週刊誌になった直後は週刊連載になったが、しばらくして隔週連載に変わったと
記憶している。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 20:34:17 ID:L1jESqoa0
>>674
まだ引っ張るかと思われた桔梗が真っ先に退場。
そして、りんの退場。ここに来て予定調和をハイペースで裏切ってるな。
留美子になんか憑いたかw

琥珀と弥勒は何とかなると思ってたんだがあやしく思えてきた・・・
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 21:52:10 ID:WToDDvkF0
煽り見る限り、りんは退場しないみたいだが

それにしても・・・最近の犬夜叉は面白い
題名は「戦国お伽草子〜殺生丸〜」でいいと思った
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 10:24:28 ID:1y13+1Nu0
犬夜叉は犬夜叉が出てこないと面白い。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 14:18:50 ID:077sUlRCO
犬夜叉は留美子作品で最も共感できない主人公かも。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 14:32:52 ID:077sUlRCO
犬夜叉の主人公って犬夜叉だよね?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 21:57:42 ID:GpNvq+dH0
かごめだろ?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 23:24:02 ID:077sUlRCO
俺もかごめだと思ってたんだが犬夜叉スレを覗いてみたらかごめはヒロインですらないと・・・(笑)
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 04:48:53 ID:SRm0p1z10
次週
りんが生き返えるが、危険なので一緒に連れて行けないと殺生丸
言うことを聞かないりんを井戸を使って平和な現代に送る
その後犬夜叉が奈落を倒し平和に(「犬夜叉」終了)

10年後、年頃になったりんの前に殺生丸が現れる(「殺生丸」スタート)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 13:58:50 ID:j9Rjp8mg0
>>687
井戸で時間を越えられるのは犬夜叉とかごめだけとマジレスしてみるw

かごめは桔梗の生まれ変わりだから分かるんだが、犬夜叉はなぜ超えられるか分からん
昔はオチと関係あるのかと考えていたっけ・・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:48:48 ID:4PHYyZXL0
阪神が弱いからやる気でないんだな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 23:54:56 ID:bM990M9EO
5年ほど前から十分強いが。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 02:51:59 ID:wDsRRqp00
伊右衛門茶を愛飲しているそうな・・・


俺はお〜ぃ!お茶だけどw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 12:45:01 ID:M1Z2aMQB0
>>688
井戸で時間を超えられるのは、現代(500年後の世界)に実際にいる存在のみで、犬夜叉も現代のどこかで眠っているんじゃないのかな?
最終話で現代に戻ってきたかごめと再会という感じだろうな。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 12:51:54 ID:DjYHmnqj0
ぅぉぉぉぉおおお!!
りんと殺生丸おもすれぇ!
やっとやる気出てきたみたい>居乳作者
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 13:46:04 ID:FDTKzMYU0
>>693
必死だな(嘲笑
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 16:17:56 ID:4F16IGbX0
※ネタバレコピペ
天生牙では無理なのだがママンの力でりんが生き返った。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:01:45 ID:Ex//hzoeO
犬夜叉っていつからつまんなくなったんだっけ?
最初の頃は面白かったよね?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:41:18 ID:wXsK9Cjf0
かごめの表情がなくなってから・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:31:56 ID:Amke+2eW0
奈落の分身がやたらに出てくるあたりから停滞感は漂うのは確か・・・・
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:35:37 ID:ArqYyPYF0
ルミたんはレズなの?Hしたことないのかな?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:18:43 ID:C/B8UmWe0
>>692
同じ時代に同じ魂が同時には存在できないみたいだから
多分それはないと思う。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 17:21:40 ID:Amke+2eW0
>>700
以前は、犬夜叉が現代に転生しているというオチかと思っていた。
北条くんwは関係なさそうだが・・・
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:21:11 ID:bAy0lmxS0
犬夜叉興味ないオレからしたら、いつまで引っ張るの?
誰か詳しい人щ(゚Д゚щ)カモォォォン
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 13:41:26 ID:3dkuBHyh0
>>702
もうそろそろ四天王の一番下っ端・奈落が倒されそうだから、
あと150巻くらいで終わりそうだよ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:22:33 ID:YcDdkQKFO
今の犬夜叉って誰が描いてるの?留美子先生?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:26:25 ID:KmFyS+q10
最近(殺生丸&りん編)は留美子先生だよ、本来の面白さがよくでている


今まではいったい誰が・・・
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:54:09 ID:9ve4bKFL0
年内に終わるかと思ってたが500話まで行きそうだな、これは。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 06:12:32 ID:e/WkLJ4w0
アレだけいた奈落の分身も2人だけになったし、弥勒も後一回風穴開けるかどうかという状態だし、
琥珀にフラグも立ったし、じき終わるでしょ・・・
久々に面白くなり始めているw
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:34:28 ID:e+E3DMMl0
犬夜叉は初めて買った漫画だから、売るのに躊躇が・・・
30巻後半からは古本屋で買ってるけど
お願いだから早く終わってくれ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:14:53 ID:CiK0Y8XDO
犬夜叉初期は綺麗な絵だったのに今じゃ目も当てられない状態に・・・。
なぜ?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:07:33 ID:lLcsRs3l0
今は面白いのでOK
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 03:14:33 ID:YIrdCrzo0
早く終わって次回作が読みたいわ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 20:14:21 ID:Q/5k97lWO
留美子先生は長編が苦手っぽいよな。うる星やつらもらんまも一話完結もしくは2〜4話完結ぐらいの話が一番面白い。
だから犬夜叉はダメなんじゃないだろうか。犬夜叉も当初は一話完結か3〜4話で解決する話で面白かったし。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:54:31 ID:zg8w8sCv0
今回は邪見のセリフが気に入った。GJ!
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 03:51:47 ID:n+lmPCS90
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 07:38:17 ID:hH7O78Zy0
>>713
「殺生○様の代わりに泣いてるんです」のこと言ってるんなら
あれパクリだぞ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:24:33 ID:C4LRXNeCO
何のパクリ?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 16:37:20 ID:xjhjHK8A0
短編はやっぱ人魚シリーズだよな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 17:09:06 ID:9Sydln5V0
犬、このままじゃ50巻超えそうだな…
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:58:18 ID:1+9zXezH0
>>716
北斗じゃね?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 00:57:42 ID:JDsGHYvkO
あぁそういえば北斗にそんなシーンあったような・・・。懐かしいところから持ってきたな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 04:37:48 ID:Pr7EN3D30
偶然だと思うが・・・普通に思いつく言葉だし
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 05:38:24 ID:IffwOzOG0
そうそう誰かの代わりに涙を流すなんて発想、普通に思いつ・・・つかねーよw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 14:44:11 ID:t5Frrho/O
>>712
まるっと同意

そして犬のつまらなさのあまり浮気中の某ジャンプ作品がやっぱそんな感じ…

短編も描いたってください留美子先生
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 23:18:20 ID:+lBmgc5j0
 邪見は殺生丸の気持ちを考えて泣いたのではなく
りんの死が悲しくて泣いたんだよね。

 それを「代わりに・・・」とか言うのがちょっと可笑しかった。
(笑う場面ではないけど、邪見にもかわいいところがあるのだなと)
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 15:53:52 ID:gsX2pK2V0
これはひどいパクリ漫画でつね
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 04:59:56 ID:3skn7DhW0
1ポンドの福音まだ〜?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 18:02:59 ID:3svL17JZ0
>>726
つーかほんといつ終わらすんだ?
このマンガ?w
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 18:15:03 ID:yAUkDhak0
ヤンサン、1ポンド再開いつだっけ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 01:53:27 ID:PqwyDFFWO
珊瑚と観勒に死亡フラグ立ったのかな?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 07:53:29 ID:T7k1SieS0
りんが生き返ったのはGJだけど、大して感慨もなく
『今回だけ特別』
て理由はなんだよ。仁Dかとオモタよw
で、また花妖怪?とドタバタバトルで時間稼ぎ。
もうさ、詰まらんときは居乳晒してくれればオケ!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 19:39:02 ID:RJVUwMt5O
>>723
何?エム×ゼロ?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 00:43:25 ID:nrnqfgF30
最近イマイチなのはNARUTOじゃないの?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 02:34:41 ID:cqCgOwRRO
NARUTOだったら浮気長すぎだろwwww
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 03:56:25 ID:OSycovEg0
最新の響子さん
ttp://park22.wakwak.com/~fujinoi/talk_bn01.html

この劣化っぷりは……これで同じ人間が書いていると思えと?
ttp://web.maidx.net/up/maru_105.jpg
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 05:00:11 ID:H7MtscjD0
めぞんも、スピ創刊の頃と中期、スピ週刊化の後期で絵柄違ってるからなぁ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 12:49:44 ID:fYV/7Lph0
発表次期がバラバラな作品を集めた短編集をみてみると、
1990年を境に絵柄がガラッと変わってる。
徐々に変化したんじゃなく、そりゃもうすぱっと。
詳しくないからよくわからないけど、アシスタントが変わったのかな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 13:17:51 ID:FBLphGI20
>>734
下のもあんまりいいと思えないけどな。
連載中に描いたものでも、このようなポスター系の絵は魂の入ってない、
人形のような絵が多い(名作もあるんだけどね)。
本編中の絵は魂が入っていて、漫画の中で“生きている”感じがするんだよな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 16:06:09 ID:MRI/pgNTO
>>731
銀魂です
あの作者も長編シリアスの評価がイマイチで短編は高評価
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 23:23:39 ID:qwSp2fm00
長年やってれば絵柄が変化するのは当たり前だが、
同じキャラ描いて面影が全く残ってないっていうのは聞いたことがない。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 21:33:04 ID:4qdFW57/0
おじゃる丸の原案者が自殺、原因は新しい創作が出来なくなったための欝病らしいが・・・

高橋先生、もうめぞんクラスの傑作を描けなんて言いません、現状で満足します!
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:36:21 ID:pf/k5lFcO
俺は満足しないぜ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 01:05:11 ID:GQ27eOtW0
 「めぞん」って随分評価高いんだね。
 連載当時ハマったけどコミックスの5巻くらいから急速にレベルダウンして悲しかった。
最後の方は面白かったけど。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 23:34:30 ID:om2GkTRbO
ああ、ソレすげーわかるな。めぞんは最初と最後が面白い。

ところで話ぶったぎって悪いが、
俺人魚がめぞんとタメはって面白いと思うんだけど皆の評価どうなの?

あと詳しい人に質問あるんだけどさ、留美子先生はレズって本当なん?
証拠物件1=カラーページでサービス多
証拠物件2=女同士のカラミ多
744742:2006/09/14(木) 00:57:42 ID:FazOrhrl0
 なるほど、途中がダメでも総合評価は高いわけね。
一番の不満は五代の魅力の無さなんだよな・・・
後になって、作者の男性経験が少ないからかな、とか思ってみたり。

 弥勒が珊瑚にプロポーズするトコは感動したぞ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 01:34:54 ID:RMbV0Hat0
>一番の不満は五代の魅力の無さなんだよな・・・
響子が五代を選んだのが不自然だったってこと?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 02:38:30 ID:FazOrhrl0
 いやね「管理人さんが好きな貧乏人」という以外何も無くて。
趣味も、やりたいことも、主張も何もない。
(高校時代にラグビーをやっていた、ってのに違和感があったり)

 そのほうが、男性読者は五代に感情移入しつつ管理人さんに恋し易いのかな・・・
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 02:58:26 ID:b5oGZAf5O
ちょっ!うちの高校の図書室にめぞん一刻が入ったんだけど!wwww
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 03:54:54 ID:RMbV0Hat0
>746 確かに、他にも打ち込むことがあったら感情移入しにくい。
その対極に、テニスとか料理とかいろいろやってる三鷹がいたし。
五代が響子さんマンセーじゃないと、響子が無理して五代に合わせるところとか妄想して不安になってしまう。
>747 貸し出しカードで最初に借りてる奴がめぞんオタ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 04:17:14 ID:tjKZEElN0
>>746
五代は一刻館の住人で管理人さんといっしょに住んでいた。
これは想像以上にでかいアドバンテージ。
三鷹は五代だけが恋敵だったが、五代は惣一郎が真の恋敵であった。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 05:06:13 ID:7HBiCoCB0
>>747 
バレバレの嘘つくなよ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 06:55:50 ID:hh8SbKd60
そうでもないだろう
実際自分の高校にもあったし
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 07:54:13 ID:7HBiCoCB0
>>747>>751
夜中の3時にに「めぞん一刻が入ったんだけど!wwww」ってどこの定時制の馬鹿だ?
高校名晒してみろ中卒君
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 14:51:17 ID:6AYXsHbe0
自演決め付け厨が来ると空気悪くなるから嫌だ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 16:35:59 ID:snPfhJAf0
>>752
っていうか最近決めつけばっかりしている池沼はお前か?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 21:56:11 ID:hIvU1vG40
時間までは見て無かったわ
しかしこの程度で煽るなよなwちなみに俺の高校にめぞんあったのは本当
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:57:01 ID:snPfhJAf0
>>755
へぇ〜いいね
オレのとこの学校にマンガは
美味しんぼとブラックジャックと火の鳥くらいしか置いてないw

でも学校でめぞん読むのもなんかあれだなw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:01:29 ID:qwmYeXcu0
>>736
らんまの14巻Part 7まではそれなりに描けてたのに、
Part 8からいきなり下手クソな絵柄に変わってるよな。
ちなみにそれも1990年の話。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:03:34 ID:K4OPJZ2y0
>>736
らんまの14巻Part 7まではそれなりに描けてたのに、
Part 8からいきなり下手クソな絵柄に変わってるよな。
それも1990年の話。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:39:59 ID:Q3HiOl/G0
それは休載はさんだ後じゃないか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 15:48:31 ID:swKqT0Z3O
留美子の漫画って
ブルマとかスク水とか女同士でからむとか
押し入れからのぞいている女の下半身とか
そーゆー男のツボを的確に突いてくるよな。







つまり留美子は
本 当 は 男 だ っ た ん だ よ !
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 17:32:17 ID:gLZNehG/0
>>760
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ  ぁぁそうでっかそうでっか
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ なるほどね・・・
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 06:15:21 ID:EcX9hQeG0
1ポンドの福音
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 13:08:58 ID:G8UlEXgj0

留美子は未だ処女
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:54:01 ID:+Zi2sGRq0
あ〜
それはなんとなく同感
もう何歳なんだろ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 23:35:01 ID:F5JedVKD0
10月で49歳。
いよいよ40代最後の1年が始まります。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:11:15 ID:dyCzvMMOO
あれ?もう49歳で次が50歳じゃなかった?
だから今年の10月で50歳じゃねえの?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:28:56 ID:k6J2nCyG0
めぞん一刻。

主役は賢太郎。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:19:33 ID:gu0flctA0
キッチンドランカーの母をもつ可哀想な子供が主役なんですね
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:17:44 ID:A7xHYZAc0
クローゼットドランカー
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 00:46:31 ID:Lt+CMgH/0
具具ってたらこんなの見つけた。w

ttp://www.nishine.jp/santyoku/index2.html
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 05:05:57 ID:Yo2tHX/T0
5千箱って・・・犬夜叉描く暇あるのか?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 15:12:01 ID:uWwrE0On0
しょこたん、いい物買ったね↓
ttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/9756
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:43:15 ID:9q4jnM1F0
そういや最近のファッション雑誌に、犬夜叉とらんまを集めてるってしょこたんの
コメントが載ってた。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:16:30 ID:5vlE7zo40
今週号見たけど
相変わらず話はツマラナイのだが、たま〜に数カットいい表情というか絵柄が少し違う時がある
もしかして1ポンドを犬と並行して描き溜めてる途中なのかな?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 04:17:42 ID:RQnvdsYE0
分担して描いてるだけ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:30:47 ID:NXxkUNfZ0
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:18:03 ID:QWnlHMOnO
今週号のP.20のかごめが
男にしか見えない…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 02:29:22 ID:l+cr8+JXO
サンデーの隅の方に載ってる留美子先生の過去の名作(うる星やつら、らんま1/2)の広告との絵の違いに愕然とした。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 04:01:35 ID:7rq8YOjK0
うる星連載中だけでもコロコロ絵柄の変わったお方だからなぁ...。
うる星初期と後期の絵柄を並べて見ると凄いぞ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 10:21:49 ID:ulAkeHor0
735 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 05:00:11 ID:H7MtscjD0
めぞんも、スピ創刊の頃と中期、スピ週刊化の後期で絵柄違ってるからなぁ


↑火消しに必死なおっさん
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:30:42 ID:54b+qq+cO
後半の管理人さんの言動、性格、顔がかごめにしか見えない件
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:00:01 ID:AkwwF4eR0
>>743
人魚シリーズ大好き。
でも単行本3巻から装丁変わったのが不満。
あんま売れないのかな。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:04:12 ID:TyCCuibG0
>>780
何そいつ、スピリッツ創刊時から見てるならもう40過ぎ、下手すりゃ50じゃん
いい年こいて午前4時にまんが板にやって来て書き込み・・・キメェwww
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:01:59 ID:0NXJfqsw0
1ポンドの福音はいつ?11月か?
久しぶりに留美子作品、楽しみだ。
今の犬の作画でやんのか・・。シスターの母性的な美しさが変わっていない事を祈る。
話それるがボクシングマンガのギャグ入ってんのってパターン似るんだろうかね?
畑中の後輩2人がなんとなく一歩の木村青木と似てる件・・。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:11:23 ID:3A9giNXA0
>>779
長期連載は普通絵柄が変わる。デビュー作ならなおさら。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:39:04 ID:udgb2hLs0
アラレちゃんもパタリロも連載当初から比べるとどんどん寸詰まり
になってるしね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 11:12:38 ID:udw7EWSe0
>>785
たしかに井上とか藤沢なんかはデビュー作から比べたらえらい変わったなぁ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:01:32 ID:7I3YugyP0
>>784
ヤングサンデー52号(11月22日発売)から掲載予定、全5話でシリーズ最終回までやるらしい。


・・・・しかし連載前でも突然ピンナップとか入ってたりするので毎号チェックしてる俺。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:18:07 ID:aMbwELYl0
11月かぁ・・・楽しみだ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:23:41 ID:oHhUFLSVO
ヤンサンて何か面白い漫画連載してる?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 04:59:10 ID:jOhQojOt0
面白いかどうか自信無いけど鉄腕バーディーとか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 10:23:59 ID:jX5mTmPs0
>>788 トン。

最終回か・・・。1ポンド、何年頃から連載され始めたんだ?87年?
今の淡白な三角顔の留美子絵は嫌だが、
絵柄変わりまくッてもキャラの性格変わっていませんように。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 12:57:37 ID:mAEC8V4W0
3冊ある短編傑作集と、1orWてのは、
収録作品被ってたりする?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 14:28:41 ID:uby3m9iU0
今週号の劣化振りも凄かったな。カゴメの表情がないって
指摘されて無理やりいろんな顔させたけどオサーン顔とか
無理やり作った変顔ばかりに見える。
もうさ、ルミタソ自身興味なくなってるんじゃね?
アシと編集食わす義務だけで珍道中ダラダラ続けてる希ガス。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 15:29:51 ID:Idv18SyL0
>>788
犬夜叉と1ポンド、ほぼ同時に終わりそうだね、
次は人魚シリーズの続きを描いてほしい。
796ひみつの検疫さん:2024/06/19(水) 07:54:08 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:35:48 ID:btj3+q/7O
↑何これ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:56:43 ID:mAEC8V4W0
ノートントラップ
799662:2006/09/24(日) 22:06:15 ID:cPSXdwpd0
>>770 のURLはスレ違い。
(岩手県八幡平市 道の駅にしね) w

>>772 しょこたん 乙!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:10:12 ID:RKaHGXb4O
一ポンドの松坂さんはどうしてもスラダンのミッチーの声で変換されてしまう。


それはともかく11月か。
最終章は日本タイトル挑戦して負けて終わる(耕作のボクシング人生じゃなく連載が)のが
似合うと思うんだが。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:10:42 ID:CyGWfcd40
高橋留美子先生の写真って何処かに無いですか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:33:34 ID:3H7jvVL20
一度遣ってみたいけどもしかしてレズだったりする?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:08:44 ID:7Vv5envG0
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:41:56 ID:6GjTn3bK0
>>800

そういう終わり方なら、凄く良いな。いくらラブコメでも青年誌のボクシング漫画でも
あるからな・・。ちゃんとケジメのある最終回にして欲しい。
らんまみたいに最終回でも堂々巡りな終わり方だけは勘弁。

>ミッチーの声
今1ポンドがアニメ化したら、声優さん誰になるかな・・。
オレは一歩も好きだからどうしても畑中が藤原啓治の声に聴こえてくるぞ(笑)
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:42:59 ID:3H7jvVL20
メガネの形が違うよな。フィンガー5のアキラみたいなのしか掛けないよね?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:13:17 ID:jCdTrRgd0
主人公とシスターをくっつけて大円団にするには障害多すぎだろ
コミック未収録の話じゃ、ライバル出現してるし
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:14:51 ID:/jACZazF0
高橋留美子 先生 でググったら2枚だけ出てきた
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:03:09 ID:BMLAK2hs0
なんかしらんけどウィルスここへ貼ったやついるのか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:42:15 ID:TaMj00O30
>>808
ウィルスソフトが反応でもしたの?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:05:14 ID:K6OprnWN0
ノートンだろ。
796に反応しただけじゃないか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:07:59 ID:R3pwMNrw0
2001年にやってたのか!1ポンドの福音。どういう話だったんだろうか・・。

知らずにいたのが悔やまれる・・。
(今回やるから、いずれ4巻に収録されるか)
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:32:33 ID:4O8XX6ph0
犬夜叉まだ続いてんの?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:38:29 ID:jpUhWzMvO
>>812それ昨日弟に言われた
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:07:54 ID:THuCFavp0
でどうなんだ?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:50:18 ID:jpUhWzMvO
うんざりする程続いてる
('A`)
475?話目だったと思うから
500突破してからとなると
年越しはする模様。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:39:36 ID:50Tk+PG50
内容的にはとっくに終わってるから良いだろw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 03:26:29 ID:n2Z1U3yo0
犬夜叉が、高橋留美子の最も長い作品になるんだな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/28(木) 23:08:50 ID:AGdWB8cW0
27巻から読んでない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 04:29:58 ID:Sgts4YTY0
>>816
誰がうまいことを言えと(ry
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 04:36:44 ID:bmhI0FBPO
14巻でいとこにあげた
821 ◆wozlHpkIV2 :2006/09/29(金) 19:52:06 ID:n4FK/iHq0
で、結局100巻まで続くとしたら、作者はいくつになるん?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:25:25 ID:72jNforN0
作品が上がる前に本人が上がっちゃったかもしれないね。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:45:09 ID:Kcoai0vP0
七人隊編が終わって読む気が失せた
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:52:52 ID:GMOntYZB0
高校の時、本格的にファンになって昔の全盛期の作品を2〜3ヶ月の間に一気に読んでしまい
目が肥えてしまった俺にとっては七人隊も力不足だったよ(犬は惰性で全部読んでるけどね)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:33:31 ID:YP65yYae0
うる星にしろ、らんまにしろ長かったが、それなりに面白ろかった・・。
だが、犬夜叉は長すぎる上に、キャラに魅力なけりゃ同じパターンに見えてつまらん。
そろそろ終わらせて、新作描いて下さい・・。
長い間やってるモノは周りの空気も読んで区切りや終わる時期も考えんと、マンネリ、グダグダになる。

一体留美子先生は犬夜叉という作品、どういう想いで取り組んでんだ?
それにしても犬の今の展開はつまらな杉
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:31:48 ID:kGaXf8QM0
めぞん一刻なんか15巻しかないのに犬夜叉よりもボリューム感があるもんなw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:27:28 ID:mTydIDzj0
むしろ犬夜叉の途中まで少女の完成を保ち続けてたことに驚くべきジャマイカ?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:02:54 ID:Ax1I0byoO
処女だから。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 17:13:55 ID:8mg5Wfex0
1万円くらいで売ってくれんかな。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:53:42 ID:2nso3bws0
>>829
ババアのマムコ処女でも欲しいか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 03:57:25 ID:qpuVNxSl0
心まで貫くから、ほすい。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 05:48:08 ID:+bCP/CGj0
キモイ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:44:35 ID:2k4RInJPO
ルーミン、るーみっく、
ほかにある?
てか誰が考えてんだコレ?wwwww
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:30:34 ID:rTU61AeV0
元から「るーみっくわーるど」からとった「るーみっく」しかない
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 23:39:55 ID:YhcDlIU90
犬は今年中に終了
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:41:24 ID:vq0OlCnIO
>>835
どうせ希望的観測だろ?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:47:09 ID:SzW2lOIM0
犬は今年中に第1部が終了
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 02:48:58 ID:s7r+qZ1XO
第一部とかwwwwW
やめてくれ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 15:48:31 ID:TfZIHYAK0
いいじゃん第一部で!
うち犬夜叉めちゃくちゃ好きやでぇ〜!
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 16:30:58 ID:NulJhWzA0
桔梗死んだのか
コミクス発売されたら、そこだけ読もう

しかし、全15巻くらいに縮めれば名作になりそうなのに惜しいな>いぬ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 18:11:50 ID:upv3Jlej0
結局、一度それなりに人気が出た漫画は
その後マンネリ化しても生かさず殺さず長々と連載続けるとゆう
昨今の出版業界の風潮に巻き込まれたって事だね

昔、人気作品でも容赦なく話が完結すると終わってた
一見名残惜しいけどあれが満遍なく良作がゴロゴロしていた要因だったと思う。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 21:25:45 ID:scJRvXrq0
序章終了で本編が来年から開始とかw
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:05:23 ID:rJIOKCjzO
1ポンドって来月から再開?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 04:34:09 ID:yNSeU/iC0
11月22日発売のヤンサン52号から完結編(全5話)スタート
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 17:18:32 ID:smz2PRpd0
今日からmxでめぞんやるよ

ってみんな知ってるか
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:01:42 ID:Hoz0ZiH7O
このスレは追いかけて追いかけての30以上と、何がつまんないの?の10代と
漫画について語れると勘違いした20代で構成されている。

はっきり言って

漫画に関しては


30以上じゃないと語る資格もないんだよな…………。


真面目な話です。


多分、わかってくれる人は多いと思う……………。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:05:31 ID:rJIOKCjzO
分からん
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:11:57 ID:smz2PRpd0
847に同意
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 00:19:29 ID:Az7QlX5g0
>>847に同意
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 00:21:44 ID:pxx10AA+0
>>8471に同意
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 08:26:33 ID:Hi1uWe7lO
>>846何でもいいけど、
犬夜叉が糞つまらんのは事実。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 03:36:16 ID:rBL/AIMU0
>>846
何故限定したがるのかわからない
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 10:21:43 ID:aNjXTzup0
846みたいのは40代になったら、
『ほんとうに語れるのは40代から』
とか平気で語るんだよ。
つまり、コイシのようなヤシが20台の頃しゅちょうしてたことは聞く値ゼロ。
これから語ることも大同小異じゃね?
854846:2006/10/08(日) 13:59:43 ID:y35k12X2O
レス付けた人すまん。
酔った勢いで書き込んだんで、自分でも意味わからんw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:44:53 ID:4zyJI9r+O
なんで犬夜叉を意味なく引き延ばすんだろう。敵キャラ(奈落の手下)何人かまとめてやっつけちゃえばいいのに。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:52:35 ID:gM8PjY9O0
突然、小惑星が地球に落下してきて現世も何もかも絶滅とか

突然、みずへび座ベータ星の超新星爆発によって起こる電磁波のうねりによる大災害 により人類滅亡とか
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 01:00:03 ID:CC+kS0Zl0
まあ妥当なのはミール衝突
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 09:53:44 ID:AUazQxvL0
犬夜叉、そもそも奈落で最後まで引っ張る(予定だよね?)とは思わなかった。
奈落倒したらさらに強い敵、それ倒したらさらに強い敵・・・とインフレしていくもんだと。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 20:01:16 ID:veg0egGY0
世にも目面しいデフレ格闘漫画だよなw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 01:16:04 ID:V7M8d6r/0
うる星やつら(10位)
めぞん一刻(36位)
らんま1/2(73位)
犬夜叉(圏外)
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 04:18:17 ID:qodFuRPU0
>>860
人魚の森、高橋留美子劇場は知名度が低すぎるだけで犬よりは内容ましだと思う(圏外だけど)
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 13:34:39 ID:JOhBE1Rn0
長編と中篇(人魚、1ポンド)の全てと、短編の約半分がアニメ化されてるって凄いな、
こんなの高橋留美子だけじゃないか?
正直アニメ化されるレベルじゃないと思う作品もあるが。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 14:37:28 ID:yJXJQSR70
あだち充や、鳥山明はどうだろう?
鳥山は作品数それほどでもないが・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 18:13:46 ID:KEWmIpC10
誰も誕生日を祝ってageないのね。。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 18:45:30 ID:GU3bqJPkO
え・・・?もしかして今日、留美子先生の誕生日!?\(゜□゜)/
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 18:46:26 ID:WuHys4sxO
ほうしらなんだ!
おめでとうヾ(^▽^)ノ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 18:48:13 ID:JOhBE1Rn0
wikiで調べたら本当だった。おめでとうございます!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 19:40:10 ID:GU3bqJPkO
10月10日か。そう言われるとなんだか神々しい数字に見えるな。
留美子先生、お誕生日おめでとうございます!(*゜▽゜ノノ゛☆
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:41:47 ID:ggIIDGm30
留美子先生おめ!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 00:18:33 ID:s89Bk3Fs0
そろそろ「るーみっくわーるど」(特に笑う標的)のDVD出してくれよん
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 01:37:34 ID:zv8qMGsu0
>>826
同意
めぞんはほんと良いところで終わっているなw
個人的にあと2、3巻延ばせるのでは思うが
もうちょっと見たいと言う気がするくらいで終わらせるのが
ほんとにいい終わりかたなんだろうな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 01:49:07 ID:xNqtCuUbO
このスレでいや全地球上留美子ママを愛するのは俺だ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 02:13:12 ID:cAzLsn5q0
>>871
 連載をリアルタイムで読んでいた感想だが 中だるみ感は最低だったぞ。
(4巻あたりまでが面白いだけにね)

 五代の骨折で盛り上がったのに、美人のいとこが登場してグダグダになったりとか。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 08:18:57 ID:qLW9SFWj0
11/22 ヤングサンデー52号
875871:2006/10/11(水) 12:41:40 ID:zv8qMGsu0
>>873
あぁ〜そうか
たしか15巻で7年連載だっけ?
リアルタイムで見てたら
途方もなく長く感じただろうねw

おれは3ヶ月でアニメと漫画全部制覇したくちだから
イイ感じに終わったと思ったんだと思うんだよなw
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 15:19:03 ID:QLNAXF810
>>874

まだ1ヶ月以上あるのか・・・しかし完結編なんだから最低10話必要だよな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 20:18:43 ID:R68D10ob0
本人は嬉しくないかもしれんけど、誕生日おめでとう!>ルミタソ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 01:32:36 ID:/hRVKS+I0
高橋留美子 先生

http://images.google.co.jp/images?q=高橋留美子 先生&svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&start=20&sa=N&ndsp=20
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 15:29:30 ID:2acJLi/sO
「わたしは漫画と結婚したようなもので」

かつての自分が発したこのコメント、現在の先生はどう思うだろうか。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:26:12 ID:BN6ESCpF0
彼氏もいないの?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 18:32:48 ID:1P0B3t5xO
ついに50代か・・・。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:06:32 ID:QgjI7HOe0
思えば遠くへ来たもんだ・・・。
しかし犬の初めのころはまだ少女の感性が残ってた希ガス。
別に処女の感性なんて固執する意味ないし、別の作風でガンガッテほすい。

エロ系キボン。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:54:48 ID:jrP4lJIp0
>>881
ん?まだ49歳でしょ。
人間五十年♪は来年じゃない。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:14:22 ID:1P0B3t5xO
今年で50歳じゃなかったっけか?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:39:29 ID:/EMTDrI30
☆11月から新装版のうる星やつら(410円)発売開始♪

※ワイド版や文庫版じゃなくて
サンデーコミックの新装版(らんまみたいな感じかと)
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:48:51 ID:5evWm1a+0
このスレ「♪」で検索すると、キモレスと宣伝ばかり
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:56:20 ID:ihg0e10U0
>>885
また小学館やりやがったなw
でも表紙が新しい書き下ろしなら買っちゃうんだろうなぁ
出来ればらんまのワイド版を出して欲しいけど・・・。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:05:42 ID:hi8AL9/p0
1ポンド連載に便乗してうる星新装版、落ち着いた頃にめぞん実写版か

ちゃっかりしてやがるぜwwww
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:09:56 ID:PHB7pm060
>>886>>6でこのスレいらないとか言ってたアンチだから放置でヨロ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:13:34 ID:0JWqTpSN0
新連載まだ〜?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:21:05 ID:dmi0DxlZ0
犬がライフワークになるので新連載はもう・・・
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:24:02 ID:5evWm1a+0
>>889
違うし

急にレス増えたね、単発IDばっかりで
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:43:41 ID:5Rb55+AC0
>>892
ageたらレス増えるよそりゃ、しかしsage進行が基本
それより雰囲気悪くなるような>>886のようなレスは控えてくれ
ストレス溜まってるなら他でやればいい。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:45:04 ID:OnGosf0K0
アンチはスルー汁!
895通りすがり:2006/10/13(金) 23:54:09 ID:399JL+tD0
156 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 08:04:36 ID:dbnp/Opg0
ここはこんなジジィまでいるのか
キモスレになるはずだわ

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/29(土) 09:35:52 ID:HsMnxEB20
キモス

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/01(日) 05:48:08 ID:+bCP/CGj0
キモイ

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/13(金) 22:48:51 ID:5evWm1a+0
このスレ「♪」で検索すると、キモレスと宣伝ばかり
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:00:03 ID:8UoPf3yE0
常連さんか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:04:21 ID:7Jg+UYCu0
違うし
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:22:03 ID:d3r6NVa40
ごめんよ
「♪」で検索されるのがそんなに都合悪いとは思わなくてねw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:59:33 ID:Yz0fYMX5O
めぞん一刻を最近よんだけど
三鷹の身の引き方がちとやだったけど話は秀逸
アニメのDVDを買いたいけど売ってないの?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 03:18:01 ID:W8KWxSUp0
結局、荒らしさんは>>895に「キモ」で検索されたのがよっぽど悔しかったとみえるw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 13:00:17 ID:vt8eQKYU0
DVDボックスあるお

おいらとしては八神の消え方が納得いかん
ま仕方ないか
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 14:34:13 ID:RHgvJlWd0
Q:高橋留美子センセイの代表作といえば?

a・うる星やつら
b・めぞん一刻
c・みゆき
d・らんま1/2
e・パラダイス学園
f・ハイスクール奇面組
g・犬夜叉
h・ななか6/17


答えによって年代がばれます
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 16:35:38 ID:uYpPh9ZHO
Fですか?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:02:28 ID:j3T6Of4s0
>>902
個人的にはどう考えてもa+bですな(w
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 20:16:21 ID:BTN6dm0G0
>>900
相手にするな、らんま関連板で有名な荒らしだから
餌与えるとついて来るぞw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 20:37:32 ID:7ooI5oYw0
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:41:31 ID:8aadUUlv0
伊藤美咲の響子さんには全く興味沸かないけど
煽りで各作品の完全版とか出るくれるのであれば悪くないと思う
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:59:43 ID:bRZvbP8D0
東だ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 23:04:46 ID:3NzsI23E0
11/22 ヤングサンデー52号
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 00:10:00 ID:hoFQD+sM0
>>907
それで新規読者が増えてくれるのは嬉しいな、
だからドラマは最低限「原作も見てみよっかな・・・」
という気にさせるクオリティだけは持っていてくれよ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 00:29:32 ID:NmIodBPTO
もし原作以上に面白かったらどうする気だ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 00:31:36 ID:50exT8vF0
昭和の時代にしか通用しない話を
年寄り共の過度に美化された記憶を基にして作り直しても
痛々しい出来になるだけなのは目に見えている。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 04:18:12 ID:I2hN54R00
>>905
それで気が済むのらな勝手に言っていればいい

それに「キモイ」なんて誰でも使う言葉だから説得力ないしw
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 04:55:53 ID:fSkJR8/x0
>>913
それで気が済むのらな勝手に言っていればいい

それに「♪」なんて誰でも使う言葉だから説得力ないしw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 05:38:28 ID:wy0Vj1Ya0
>>913
それで気が済むのらな勝手に言っていればいい

それに「キモイ」なんて誰でも使う言葉だから説得力ないしw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 05:40:38 ID:jv9PeGbg0
>>913-915
もうどうでもいい
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 10:32:20 ID:wuaP3ALx0
巣に帰れ
バルサン焚くぞ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 12:57:59 ID:wDjIgFZO0
>>913-916
うっかり自分の事を棚に上げた墓穴レス(>>913)しちゃったからって・・・
・・・無かったことにしようと自作自演で必死過ぎwww
(早朝からご苦労さん、もうわかたったからんまスレに帰りなよ)
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 13:38:06 ID:ZYeVx/w40
>>918
どうでもいいからお前も巣に帰れ
二度と戻ってくるな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:02:58 ID:sPGNtcsz0
そんな事より犬夜叉がいつのまにか477話まできてるよ
確実に500話越えるな(そろそろ600回宣言しそうだ)
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:14:49 ID:l9RXhJXu0
甘い
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:19:10 ID:5X4Vj3kc0
 @ @
(´・ω・`)美しければそれでいい・・・
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:21:19 ID:J4wGI2hC0
あと10年は続く
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:44:29 ID:NmIodBPTO
500話ちょうどで終わってくれないかな・・・。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:48:50 ID:S96Wr6ou0
だから、まだ序章だと言ってるだろ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:07:48 ID:J4wGI2hC0
同時連載でもう一本やってくれるなら犬続けても問題無いけどな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:27:32 ID:hoFQD+sM0
今の体力では無理っす
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:36:36 ID:rw/V4YER0
40代最後の年の来年で第一線引退って線はないのかね。

それはそうと、どうせめぞんの新装版また出すんだろうから、
今度はカラーページ完全再現版にして欲しいな。

929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:51:44 ID:J4wGI2hC0
ヨコハマ買い出し紀行みたいに最初から連載時のままのカラーで収録しろよ小○館
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 04:41:36 ID:2k9Q9Yax0
1ポンドまだ〜?( ´・Θ・`)
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 15:15:24 ID:tP+NoX8m0
もうすぐ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:20:01 ID:IESR4vfb0
いまだに独身で男に縁がない上にアシスタントも女だらけでよく恋愛ものが
描けるなと思う
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:49:32 ID:WEi5p0XWO
それは確かに思う。想像だとしたら、想像力が本当に豊かだなと。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:52:03 ID:IESR4vfb0
ああ、処女で妄想がすごいのか!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:57:20 ID:P7dEoFMpO
もし留美子センセが世にでるのが25年遅かったら
今ごろ腐女子とか言われて散々叩かれそうだな
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:00:41 ID:IESR4vfb0
いやレズだろう
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:09:27 ID:tNyEXecj0
まぁ恋愛ものったってリアリティは皆無だしな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 21:14:06 ID:HSZYd7Ah0
ドラマのだめ見てオモタ
めぞんのドラマ化ヤメレ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 21:23:31 ID:0Gtlg2dC0
俺も今見てるけど、のだめ普通に面白いと思うが、
原作は見てないけど。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 21:33:40 ID:otKlNeTiO
高橋留美子クラスの漫画家で、男っていないのだろうか?


あだち充って結婚してんの?
いや、なんとなく。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 21:36:50 ID:otKlNeTiO
>>940
意味わからん書き込みになったorz

高橋留美子クラスで結婚していない、或いはホモ、又は童貞確定な漫画家って事で………………。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:22:01 ID:WEi5p0XWO
未来の俺。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:35:20 ID:omRqh0Ec0
ちうか、女の体はエロイのに男はそうでもない。つーことはオナゴに興味あるのかな?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:10:19 ID:0oNbSj0K0
>>943
オナゴに興味あるのかは知らんが
女の乳描くのは好きそうだと昔から思っていた。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:19:22 ID:MXohKKC/0
pu
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:53:05 ID:85XzrDwc0
・シー描くのも好きかもしれん。
つか、自分が居乳だったらふつうコンプレックス抱きそうなもんだけど
実に楽しそうに巨乳を書いてるってことは、自分の乳でも萌えるのかなぁ?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 12:06:56 ID:KbgxtQ860
へぇ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 12:37:56 ID:7Q/ErspCO
らんま1/2の終り方が私的に納得行かなかったので番外編でも何でもいいからもっかい復活して欲しい…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:21:29 ID:jzEvPHZZO
らんまは男らんまで萎え萎えだが、脳内で強引に女らんまのみを見続けると果てしなく萌える。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:06:37 ID:MCVHY5ud0
アメ公が女乱麻が大好きらすい。銭湯機とかに描いてるかもw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:53:42 ID:jE3ipLtf0
腕にラムちゃん描いてるアメ公なら見たことあるな。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:51:53 ID:AHJt5Iy3O
乱馬復活キボン!!!!!!!!!!!!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 19:38:47 ID:tNBGl1++0
犬あげ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 01:31:55 ID:wslZxIu/O
そういやぁ犬夜叉ってもう十年もやってんだな・・・。十年前・・・俺、小2だぜw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 13:30:01 ID:XMbBkeJU0
桔梗が死んだのは読んだけど、
一ヶ月ぶりくらいに犬夜叉読んだら、
どうでもいい話をしてた
勘弁してくれ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 13:51:38 ID:YYUmN5sP0
>>954
十年か・・・いろいろあったよな。
七人隊とか七人隊とか七人隊とか。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 15:19:38 ID:pmoIFO4w0
犬夜叉終わったらどうするんだろう・・・

「実は昔から憧れてたんです!」とか言って神社の巫女さんか教会の尼さんになりそう
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:56:59 ID:F7UHNhS40
ギャグ漫画書いてくれええええええええええ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 23:34:01 ID:WFvOB7czO
↑と、なると…………‥…やっぱ乱馬だよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:51:25 ID:qRaJHa5CO
まぁらんま1/2は微妙な終わり方だったもんな。
変身体質か許嫁問題かはすっきりさせて欲しかった。
別に悪い終わり方だったとまでは思わないけどね。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:11:39 ID:qRaJHa5CO
もしかして犬夜叉もうる星やつらやらんまのように決着つけずに終わらさないよな?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 12:59:49 ID:goWW+NMwO
かごめ「一生賭けても奈落を倒すわ」
犬「いまわの際に倒してやる」
ーここからは延長戦だー
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 14:55:19 ID:ZQvXHnMp0
桔梗が死んだらすぐ終わると思っていたのに
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:27:23 ID:eHtaQYhn0
>>962
珊瑚「へー、血色いい。」
かごめ「パパに似て健康なのよねー。」
弥勒「男の子だって?名前決めた?」
犬夜叉「奈良の落葉で奈落。」
七宝「へー、不吉。」
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:34:03 ID:ZZs7H2sT0
もまいらの旅は続く・・・w
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:14:27 ID:qRaJHa5CO
かごめと犬夜叉ってくっつくのか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:48:13 ID:T4tAIyDJ0
みどり湖みたいにショジョのまま歓声枯れてきた希ガス。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:30:17 ID:Ka1XUAPzO
960サン!!やはり貴方も思うでしょ!!あの何ともスッキリしない終り方は無いですよ!!変身体質か許婚問題のどちらかでもいいから決着を付けて欲しかったと思った!!だかららんま復活キボンでっ…‥(;^_^A
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 06:33:39 ID:5QtYw7Fb0
たぶん、今描いたら茜も無表情になっちまう希ガス。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:25:42 ID:ZOc+Ww4gO
今の作品はほんとすっかり絵が変わってしまったよなあ・・・。
うる星やつらの初期みたく、例え下手でも力強い絵に戻らないかな。
犬夜叉の開始初期の頃はめちゃめちゃ良い絵だったのに・・・。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:42:01 ID:nFV6+Byz0
ショボーソ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 01:50:39 ID:r3Lm6Bc10
>>980
新スレよろ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 03:25:29 ID:mY7en3vGO
めぞん一刻っていつドラマ放送されるの?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 05:01:35 ID:4N4VGwof0
>>970
俺、アニメは小さい頃からうる星やつらとか見てたけど
本格的にファンになってサンデー買い始めた時には既にらんま連載中だったので
犬夜叉が高橋留美子の新連載開始の期待感を初めてリアルタイムで味わえる作品だったんだよ・・・

1話でかごめがおじいさんの和室で猫をあやしているシーン(初登場シーン)なんか響子さんばりに久々に長髪のヒロインじゃぁああ!とか興奮しまくってたんだよ
しかしその後・・・・orz
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:10:44 ID:xgTfwz8TO
犬夜叉って作中ではどれぐらい時間が経過したことになってるんだろう?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 03:40:10 ID:IqqUWTnWO
わっがんねーズラ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 04:06:30 ID:eXk4wLMO0
かごめは15だから、たぶん中3。
まだ進学とかもしてないようだから1年経ってないんじゃないか。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:11:04 ID:Eg2x4/Ur0
そろそろ、またヤング留美子の巨乳が見たい
979名無しんぼ@お腹いっぱい
新スレよろ>>980
新スレ立ったら>>990あたりで
懐かしの留美子巨乳をうp