祝同時発売!◆むんこ総合スレ6◆らいか・愛してる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
祝くらオリ看板!◆むんこ総合スレ5◆メメ子ちゃん(05/10/24〜)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130082476/

むんこ作品掲載日程

2日 まんがホーム : らいか・デイズ
4日 まんがくらぶ : まい・ほーむ
5日 まんがタウン : はいぱー少女 ウッキー
7日 まんがタイム : だって愛してる
 〜試練の2週間〜
19日 まんがくらぶオリジナル : がんばれ!メメ子ちゃん
27日 まんがタイムオリジナル : らいか・デイズ

歴代スレ
らいか・デイズ◆むんこ・総合スレ1◆まい・ほーむ (04/11/28〜05/03/13)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101617683/
祝1巻発売!◆むんこ総合スレ2◆らいか・デイズ (05/03/12〜05/05/08)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110632176/
祝1巻発売!◆むんこ総合スレ3◆まい・ほーむ (05/05/08〜05/08/08)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115521043/l
祝二巻発売!◆むんこ総合スレ4◆らいかデイズ (05/08/07〜05/10/03)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123401292/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 16:57:56 ID:douI5uNeO
>>1
おつ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 17:30:07 ID:ONVTscN60
>>1
乙です。
掲載日程のタイミング的にも申し分なしですね。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 18:21:19 ID:n/iT9h/aO
乙です。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 18:22:45 ID:ggcg5sYr0
>>1
家に入れって言ったら…どうする?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 18:51:45 ID:x8s7L7fU0
24時間営業の本屋だと、1日の夜中には出るかな>ホーム



むんこれ人気期投票は竹田にい票
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:35:55 ID:jmvrbYoI0
メメ子ちゃんは良いがその他は全部駄目だ! 他全部だ!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 06:58:53 ID:PxxXpwGbO
さて、今日は3食3度しっかり食べ、
睡眠を充分に摂り、体調を整えて
明日のゴロゴロに備えるか。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 13:58:32 ID:P7yonujZ0
今頃、コレクションネタで申し訳ないが、P66からP70の話って時系列で言うと、出会った頃の話?
いや、順に読んで行ったら、いきなり二人の距離がスパーンと空いてたので。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 14:32:17 ID:iPC6EdYF0
他の雑誌に載った奴だから
基本的な関係に立ち返ってるんでしょ。

119:2006/02/01(水) 15:16:47 ID:P7yonujZ0
>>10
あぁ、掲載誌が違うのか。古いやつかと思って、いつ掲載されたかの一覧を探したんだが、
コレクションの中には、ちと見つからなかったもんだから。教えてくれてさんくす。

実は漏れが読み始めたのは、かなり話が進んだ頃だったので、正直ちと辛かった。それから、
たまたま売ってた前のコレクション(鍋引き出て来るやつ)読んで、大体の暗黙の了解的な話が
わかった。

そう言う意味では、愛してるの方が入りやすかった。話的にはらいかの方が好きなんだけど。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:45:44 ID:h12f7DCV0
>>11
ライカ単行本1〜3までそろえれば多分全部補完できるね
ライカ3巻はまだだけど
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 18:10:30 ID:e4C1/IT90
>>12
未収録の分を全部出してもらえるのって、他の作家さんから見たらウラヤマスイかぎり
なんだろうな〜。
14鏑 ◆b6xr2qTD7k :2006/02/01(水) 18:42:41 ID:whal5xkYO
いつも私の嫁らいかのためにスレを立てて頂きありがとうございますこのボンクラどもめ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 18:45:56 ID:SfDHmRRI0
竹田乙
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 22:58:34 ID:64xRda840
>>14
なんだ?メガネドレッサー
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 23:37:37 ID:5MTz/S31O
漫画好きのむんこスレ新参の者です。
先日コンビニでたまたま手に取った雑誌に載っていたらいかデイズ。
大した期待もせず、読み流すつもりでページを捲ったのですが・・・



こんな面白い漫画がこんな目立たない場所にあったなんて!?



久しぶりの嬉しい驚きに心が弾みました。
という訳で今日から私もむんこスレ・らいかデイズのファンファンファンです。
よろしくお願いします。



PS…半年ROMれコールはお受け取り致しかねます。一応2ch歴4年にもなりますので、悪しからず…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 00:00:36 ID:AB3swzK6O
>こんな面白い漫画がこんな目立たない場所にあったなんて!?

全米が泣いた(T_T)
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 01:42:04 ID:J+2/mtEc0
むんコレP69の店員のお姉さん
何気にいい乳してる
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 03:32:27 ID:8KpCPOo10
ホームげと……。ネタばれはしないように、と。

いやしかし、見える、見えるぞ……。
らいかの作ってくれたみそ汁を飲みながら、竹田は心の中で叫ぶよ。
「忘れていた! はるなは、にぶいんだった!」
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 04:06:59 ID:sMn4OULIO
>>17
いらっしゃい。(・ω・)ノ
今後ともご贔屓に。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 04:10:32 ID:nU+3XWEaO
まだ読んでないが
>>20
なにその管理…Σ( ̄□ ̄;)
ま…まさか竹田ぁ!?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 04:25:04 ID:SEJzgGiV0
前スレの 1000
予想的中おめ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 04:29:20 ID:tUW+19Ip0
ホーム読んだ…
いかん、このままだと5巻くらいで2人は付き合うことになりそうだ

マッキーの変装かわいいけどなんか似合わないよマッキー
小西空気読めてないよ小西
25まだ読んでません:2006/02/02(木) 07:57:08 ID:fqFDnauLO
>23
前スレの「999」の間違い?

>24
なるほど、久し振りにカメラメーカー関係で来たってことか?
#撤退しちまったが……。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 09:51:57 ID:DMl/11ba0
最初、マッキーだと気付かなかったorz
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 10:09:27 ID:vLmaIh0LO
漫画家表紙……うへへへへへ(;´Д`)ハァハァ…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 10:43:15 ID:FOqSKrjY0
マッキーの変装をみたそのときだ。
俺の胸が急に苦しくなって、特大のパチンがきたのー。
俺は胸元をおさえると、さよならも言わずにかけだしていた。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 10:53:03 ID:v1HhFF9A0
ん…?
そういえば「ちとせげっちゅ!!」の女教師の名前も「麻子」だったよね、確か
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 13:38:32 ID:nU+3XWEaO
扉絵見て、とうとう書記くん(仮)始動と勘違いした香具師ノシ
3123:2006/02/02(木) 14:49:38 ID:SEJzgGiV0
>>25
そうでした。


小西 六郎?

小西 稔?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 14:58:17 ID:22Eeea140
原ボー→竹田説と書記くん→らいか説は定期的に挙がるな(w
確かにラブコメのセオリーで行くとそろそろおジャマ虫が出てくる頃だけど
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 15:57:04 ID:rJeesd4m0
今回の感想
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 16:54:34 ID:oTfgiqaf0
原ボー→竹田説は断じて許さん!w

ってか、原ボーには竹田とらいかの結婚式の時にでも
「あぁ、もしかしたら自分は竹田の事が好きだったんだ…」
と気付いてほしいかも。あくまで過去形でヨロ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 18:15:37 ID:paasCOx+0
まさかとは思うが、安原一式はらいかの組に
教生としては来ないよな?
さらに、副担(ry
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 18:50:16 ID:+EQRM3qX0
「安原」ってことは、髪がトーンの伯母はらいか父の姉なのか。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 18:53:34 ID:dKiZLOJ/0
>>35
たぶん一は大学1年だろうから、
あと2,3年小学校6年生していないことにはw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 18:54:38 ID:dKiZLOJ/0
>>36
で、思ったけれど一はかのんの兄には当たるのか、当たらないのか…?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 19:07:20 ID:nU+3XWEaO
>>38
あたらない。
かのん母はらいか母並のビッグバン体型。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 19:08:38 ID:ERtY0gzD0
ここ読んで、今まで気にも留めなかった原ぼーが気になってきちゃったよ。
確かにそう言われるとそう見える・・
うう・・竹田の隣にいちゃヤだ。
一が教生になって麻美先生とイケメンと三角関係とか無理か。
41sage:2006/02/02(木) 19:09:49 ID:ERtY0gzD0
ごめん下げ忘れた
逝ってくまふ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 19:24:33 ID:GsKvhR3l0
>35
普通は自分の出身校に行くんじゃないのか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 19:25:27 ID:KSy4vizE0
原ぼー萌え
ああいう子がヒロインの彼氏といい感じになって、
禁断の一夜を過ごしちゃったりするんだよな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 20:12:08 ID:tlZOJxwi0
つーか、陽子ちゃんメインで一本つくってくだされ。むんこ殿。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 20:32:16 ID:Hv1VOGDg0
>34
>原ぼー
神社にお参りしたとき、「秋山君と両想いに…」と願掛けをしていた。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 20:42:39 ID:ldvVdzBq0
ああ、萌死にかけるってのはこういうことを言うのか・・・
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 21:38:21 ID:22Eeea140
>>45
原ぼー→竹田?って話が出る度にその指摘が出て沈静化してる(w

確かこの説が生まれたきっかけは2巻の初詣の話じゃなかったっけ?
「しかも1円」でなんか竹田家と原家がご近所っぽい感じで
らいか絡み関係なく元から交流があった雰囲気に見えるとか何とか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 21:44:39 ID:bTXXW5nT0
人の気持ちは変わるものだからな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 21:58:34 ID:nU+3XWEaO
実際には2巻で『恋がしたーい』とボヤいてんだけどね。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:47:54 ID:7sKsm6Mb0
>>49
竹田に「教わってないから無理だろう。」と揶揄されたが

一が教えてあげれば解決するジャマイカ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 06:19:03 ID:anCvkb7bO
原はもうすでに竹田から教わってる、
夏休み最終日に密室で二人きりで…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 09:22:11 ID:aUSS68Hg0
>51
夏休みの宿題のことかー!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 12:39:16 ID:/08XRLLbO
>>51
その時のエサがらいかの写真…
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:13:32 ID:n21ggt/D0
竹田とどうかはともかく
基準が肉マンな原ぼーかわいいよ原ぼー
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 21:51:12 ID:/08XRLLbO
>>54
あれが豚角煮まんなら「きっとなれるよ!」だったんだろうなと邪推してみる。

そんな原ぼーが好きだ!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 01:03:51 ID:3zGkMCHiO
>家までつけてろ
>十分だと思う
なんだろう…俺の知らなかった二人がここにいる…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 06:00:45 ID:1+siGmM+O
やっと竹でも、むんこ増刊発売。
ソースはまんくら 3月号。
詳細は次号発表予定。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 08:29:03 ID:HsvFJV/S0
>57
やはり竹ものってきたか
こりゃメメ子の単行本も早々に期待できそうだな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 08:33:07 ID:jZgbQ8n50
むんこせんせいを潰さんといてね(´・ω・`) > 出版社

贔屓の引き倒しにならないよう、我々も気をつけねば……なんて思ってしまうが。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 09:20:22 ID:3zGkMCHiO
わかってたさ。
『まい・ほーむ』でこんな日が来るのは想定の範囲内さ。
吉岡がフルネーマーになるのは嬉しい誤算だが…

あつし〜〜!ゴロゴロゴロゴロ(AA略
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 09:27:53 ID:HsvFJV/S0
>59
批評批判はアンチが勝手にやってくれるんだから楽しんでれば良いいんだよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 11:41:28 ID:uuoTo1aB0
まいでゴロゴロできるのかー
見るのが楽しみなような怖いような。
春きまくりですな。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:40:55 ID:HZu70HFoO
>>59
「贔屓の引き倒し」ってのは、作品や作家
(その他世の中の様々な対象)に入れ込み杉た挙句
アンチ&客観的な批判に対し、むきになって
痛い擁護を展開した結果、却って愛する対象の人気を
下げてしまうような人とか、作家(や芸能人など)の
追っかけの度を超えてストーカーになってしまう人とか
法を犯してまで対象物を収集するような人達の行為を
指すのであって
対象者を多忙にさせて健康を害させる、なんてのは
ちょっと違うと思うんだ。
#体力的限界の見極めなんてのは本人の自己管理能力の問題。

我々ファンが、そこまで取り越し苦労をする必要など
ないのです。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:08:17 ID:hO6NAgpS0
>>63
ま。おっしゃる通りなんだけどさ。
「自己管理能力の問題」というのも確かだけどさ。

読んでくれる人が喜んでくれるという思いが、
多くの作者にとって、いい作品を生む原動力だと思うからさ。
そんなにすっぱり切り捨ててやらないでおくれな。
みんな少しでもいいものを書こうと頑張ってるんだし、
喜んでもらえるならと、ついつい無理をしてしまう人は少なくない。

と、(漫画ではないが)元編集の仕事をしていた身として言ってみる。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:26:58 ID:ke4BQ2bZ0
>64
多分お前さんのその考え自体が贔屓の引き倒しの一例


>60
勘弁してくれまい・ほーむにんなモンいらんわ…('A`)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:35:57 ID:jZgbQ8n50
あぁ、皆すまん。余計なこと書いた俺が悪かった。
むんこスレで殺伐させてしもうた。すまん。
おら芳文社が怖かっただけ。余計だったね。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:40:17 ID:guaaCBm60
くっ…そうきたか…
吉岡、去年はさらっと真っ先に貰っていったくせに…
確かに最後のまいのサービスは読んでるこっちも「誰だお前」だったけど(w

あと竹増刊来たな。
まぁまいほーむもメメ子も単行本出せるだけ原稿がたまるには
まだしばらくかかりそうだしライフセレクションの話を聞いた時点で
遅かれ早かれ来るだろうなとは思ってはいたけど。
4月頭の芳の単行本W発売と示し合わせてきたなこりゃ(w
(最初は3月はドラマCDあるし重野かと思ってたけど
あっちは単行本出せるストックあってそっち出すみたいだし)

それとウッキー、お母さんが何やら素敵なキャラになりつつあるような気が…
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:41:01 ID:hO6NAgpS0
>>65
本当に殺伐とした発想ですねw
まあ、いいや。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:53:34 ID:kHvDZb4n0
>>66
一部で有名だな
具体的にかけないが
むんこさんの担当さんは平気でしょ

漫画じゃないけどがんばりすぎて狂ったように仕事する人作家さんでいたな
仕事辞めたあとで、不安でしょうがなかった様子
女性なのに、ストレスで髪の毛がバカスカ抜けててかわいそうだった
今は、スローペースに戻って力作を発表している
やっぱりね、止めてあげる人、安心させてあげる人が
絶対必要だと思うね
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 14:28:33 ID:cPSlQ26X0
今更だが…結婚したら竹田の方が家に入って主夫業に専念するんじゃないかと思うのは俺だけか?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 14:35:55 ID:Xa53gzwr0
竹田は「出来る」藤本チーフ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 15:00:43 ID:wkjTNjHg0
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 15:14:29 ID:Y+mLVAf+0
これ壁紙にしたら・・俺はもうだめだ・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 15:31:14 ID:4pt93Wps0
>>72
( ゚д゚ )
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 15:38:05 ID:j/wWrkRu0
そろそろ悠美ちゃんにスポットライトが当たってもよくね?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 15:57:27 ID:VgMCcVrr0
>>74
こっちみんなw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:37:39 ID:3zGkMCHiO
>>62
ウッキーにも来てるぞー。

…Lily→リリー→りんりん♪
だから『鈴』子だったりして⊂⌒~⊃。Д。)⊃
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:46:00 ID:HZu70HFoO
>>72
アニメのアイキャッチみたいだな。

>77
その「春」はチト不毛w
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 20:32:40 ID:GN7Y8h5B0
あの子もいずれはウッキーみたいな立派な野生児に
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:26:18 ID:MZMev/oS0
>>71
竹田料理人でらいかが接客。コレ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:38:58 ID:3zGkMCHiO
>>80
竹田のシェフ姿見ると
それしか思い付かん。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:36:51 ID:DzKSYEDy0
まんまホームの表紙じゃねぇかそれ(w

つーかこの表紙からのイメージだとらいかがつまみ食いしてるから
どうしても脳内映像が『本日いちご味』にすり替わってしまうのは漏れだけ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:23:34 ID:2y6dapPC0
>>71
個人的にはチーフよりもまつのべに似てる希ガスw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:24:21 ID:Q3RDYoPu0
ウッキー母。過激でいいわぁ。
夜は激しく乱れるタイプと見た。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:33:42 ID:8KXI46bb0
ホーム表紙の指チュパはヤバすぎです。
ついでに言えば、従兄妹の大学生と小学生があんなに仲良さそうにしてると、
いけない妄想しか浮かばない俺はエロコミックの読みすぎです。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 08:58:49 ID:Q3RDYoPu0
>>72
きれいに抜いたなぁ……。いただこう。多謝。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 09:06:54 ID:TxAHN7/T0
      人 ガッ!!
  ∧sh∧∩ >∧∩
 ( +^∀^)V`Д')ノ←>>85
 (_つ  /    /
  人丶ノ
 し^ (_)
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 09:16:38 ID:8qEOftuH0
>>85
一「らいかちゃんにはいろいろ教えてもらったから、
  今度はボクがらいかちゃんに教える番だね。」
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:17:57 ID:1Tmw8kAZO
>>88
らいか「そっちは竹田君が教えてくれるから……(赤面)」




すまん吊ってくれ、俺と一緒に
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:50:32 ID:cCwFGMvA0
どうでもいいことだが、各作品の主人公の精神的な成熟度って
舞=>らいか>街子>>>卯月>>>>>>>>>>>メメ子
位でいいのかな
通常時の舞はなんからいか母並に達観してる気が
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:54:34 ID:s/brweNZ0
>90
らいかって勉強以外のことは同年代の子よりかなり子供っぽい気がする
甘えっ子だし、食事もロクに作れなさそうだし

もっとグラフの右の方に位置するんじゃないか?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:02:32 ID:6hcj2SSO0
メメ子ちゃん……
実年齢は上の方なのに…
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 16:10:54 ID:FM0/IcTZ0
舞≧街子>>>らいか>卯月>メメ子≧満
俺の中ではこんな感じ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:12:38 ID:bFM5JFXt0
『大人の階段逆走』に吹いた。なんか物凄い勢いでダッシュしてるイメージが…w
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:10:37 ID:cCwFGMvA0
http://zonata.hp.infoseek.co.jp/img/raika.jpg
>>72見てなんとなく壁紙を作ってみたくなった、今は反省している
目がチカチカするので使えません
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:17:11 ID:9Vz0Y/440
>>95
青緑をベースに作り直せば目に優しくなると思われ。乙!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:40:44 ID:pqma+hdd0
来華ちゃん
年上の彼と
デート中
只今追跡中

( ゚д゚ )
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:29:17 ID:Kc/VjO3aO
>>97
早退していいですか…('A`)
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:35:25 ID:Kc/VjO3aO
>>93
俺もだいたいそんな感じ。
あと舞=ハルトだな。
満て誰かと思ったら代打ち娘のみっちゃんか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 23:01:10 ID:hiWNe/g60
>>95
等身上がってない?
成長してもこんなもんかな。
だけど6zf[eは成長しな


101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 23:13:45 ID:zR7ItK0tO
101げと
よよょよ〜
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 23:21:12 ID:a+7qGo840
>>97
あれって、3人でストーカーだからまだ良いが、竹田だけだったら嫌われても文句言えん。
気になって後をつけてしまう気持ちはわかるが。とは言え、らいか自身はさほど気にも
とめていないようだけど。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:11:24 ID:/LGeWLjX0
竹田だけだったら、「俺は何やってるんだ・・・」って感じで、
目に涙を浮かべて、途中で踵を返すと思う。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:17:01 ID:lz8wJHRx0
数日前に弟にらいか1,2巻貸したんだが
何だか堪えられなくなってもう1冊ずつ買って再読。
個人的には1巻ではP.81「共感」がいい。
天才故の孤独に共感する、秀才(かつ家庭の事情で大人びた)二人。
それぞれに成長の方向性は違えど「共感しあえる友人」が
できて嬉しい。らいかにも、竹田にも蒔菜にも。
理解、じゃなくて共感、なあたりが深いなぁと思ったり。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:23:59 ID:m5nRWMGM0
>>103
「でもホントに彼氏なのか確かめたい その時には身を引く…」→「でも確認するのが怖い」→
のループで悩んでるうちに存在がばれる馬鹿イチ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:00:56 ID:WFxA6GMS0
>>105
それどこの塚田っち
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:23:31 ID:AgZDc35e0
この業界ホント所謂「ヘタレメガネ」と呼ばれるキャラ多いよなあw

他にも栗原とか中野とか野呂君とか上原とか哲哉とか…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:39:08 ID:X2EKcUQ4O
次号まいの待ち受け付き。
…このためだけに3G買えってかorz
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:11:31 ID:6KLb80b30
>>107
野呂君は一応そのチームからは離脱してるんじゃ?
いつまで経っても先に進めてはいないけど、他の眼鏡よりはリードしてるしw

チームリーダーは当然塚田っちなんだが。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:27:28 ID:AgZDc35e0
確かに野呂君は卒業済だな
あと上原も見事に当たって砕けたからとりあえずもう「ヘタレ」ではないか

…正直残りのメンバーの中では竹田が一番頑張ってるなw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:48:27 ID:x61LcX3o0
結局太郎はアレ以上成田さんと進展しないままだったなぁ。
ところで、郵貯の男はヘタレメガネに分類されるのか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 07:53:47 ID:X2EKcUQ4O
>>111
相思相愛だったから違うでしょ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 07:54:55 ID:ZVwyM0WN0
>>111
太郎と成田さんは、画面外でスンゴイことしてるから大丈夫。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 08:45:54 ID:B1UUc/a80
上原は漢になって散った。竹田は両思いでデート済みで相手の親ほぼ公認。
まごう事なき勝ち組。一番のヘタレメガネは中野だろう。
30面下げて告白の一つも出来ないまま。今まで7年間もあったのに
その間何もせず、高沢の入社で終戦。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 09:00:51 ID:g0kM6Ka80
ヘタレ最強はライフの中野
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 10:23:31 ID:inFRPWkYO
えーと……

ここはむんこスレで宜しいでしょうか
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 11:07:57 ID:s5q/lX/z0
ま、長年四コマを愛好してきた読者へのプレゼントがむんこだったという事で。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 12:32:11 ID:tF5wVvNC0
まんがホームが今日になっても入らない。
どうしてだろう?@北海道。
119道民2:2006/02/06(月) 12:48:12 ID:23RuH9TwP
>>118
北海道でも4日には入ってる筈だけど?俺は買ったよ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 13:03:15 ID:tF5wVvNC0
>>119
こちら函館です。
いつもは発売日+二日ですが、
そこに週末(土・日)が重なると月曜日に入荷していました。

昨日の雪のせいでしょうか。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 13:12:34 ID:yTKcAwbb0
>>120
元市民だが、昨日っつーかおとつい、秋田や青森で交通機関が麻痺したから
その影響があるんじゃないかな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 14:52:55 ID:qLPbxqMeO
なるほど。それで、空路で運ばれる道央以北より
却って(より東京に近い筈の)道南の方が発売が遅れてる、と。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 20:12:37 ID:MuWmhmviO
稚内でも4日だったよ。
公式のホーム表紙を網膜に焼き付くくらい見ていたせいで、
もう買った気になって本屋で危うくスルーしかけたのは秘密だ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:25:12 ID:mNSLw+Hs0
近くの本屋はコレクションと本誌で
三冊*二段もらいかが並んでやがる。
破壊力あるわ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:12:30 ID:1IE8V3xu0
ウチの近所のコンビニなんかホーム3月号と2月号が並んでるぞ。
仕事せいやサンクスH店。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:35:36 ID:AgZDc35e0
毎月この時期はいつもくらぶやタウンの話題と
やっとホームが買えた人の話とでスレの流れが錯綜するんだよな
その上明日にはもう無印タイムまで出るし(w

だからどうしてもまいやウッキーの話題は拡散してしまいがちな傾向があるようなないような
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:36:07 ID:Ql1O8m4/0
ウッキーママと舞は気が合いそうだ・・・

はっ、もしや・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 07:17:47 ID:l87c5FdLO
>>125

原ノ町駅前店
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 07:24:40 ID:CWOUfWbe0
だって愛してる  読了

うむ。えがったな。うむ。皆幸せだ。
とりあえず、最終回フラグっぽくなくて良かった(´o`)
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 07:52:33 ID:SJ5K2qYKO
あのぬいぐるみ、ホントにいい小道具っつーか
もはや登場人物だな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 10:47:19 ID:a6dqcLy60
>>128
 どこの原ノ町駅前だ?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 15:57:16 ID:fDp1RYQQ0
花、ただのギャグかと思ったらそう来るとは…
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 17:56:44 ID:22SsqlNLO
>131
意外なことに、日本中に1ヶ所しかなかったりする。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E3%83%8E%E7%94%BA%E9%A7%85
134連投スマソ:2006/02/07(火) 18:08:03 ID:22SsqlNLO
ただ、よく考えると>>128は「陸前原ノ町駅」(仙台市)の
駅前のサンクスを指している可能性もあるんだな。
そういう店が実在すれば、だが。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:33:21 ID:sJqG9Fh40
むんこの描く目はかわいいな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:53:36 ID:a6dqcLy60
>>134
 陸前原ノ町駅最寄りのサンクス
 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.54.54.9N38.15.51.2&ZM=11
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 20:37:43 ID:SJ5K2qYKO
>>125
そこに行けば
振袖らいかとちょこらいかが
お出迎えしてくれると言うよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:05:33 ID:xPFtRAx00
まいと吉岡のイチャイチャっぷり、たまらんね。
しかし、どこもかしこもバレンタインネタなのな・・・('A`)
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:05:50 ID:0NUveNev0
>137
それどんなガンダーラ?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:10:11 ID:41b7GIDB0
>>138
で、本命のらいかだけバレンタインスルー
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:14:20 ID:58bqfKzqO
話をぶった切るようでスマンが、国会図書館って18禁だと聞いたのだが、らいかは入館できるのだろうか?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:15:00 ID:fqRW2tTd0
>>140
「あの」エピソード以上のハナシでないと・・・
正直あれ以上いらない
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:58:42 ID:fDp1RYQQ0
そういやまいほーむも磯野時空なのか
それとも4年生になってるんだろうか

今回の話は一年前のエピソードを下敷きにしてるっぽいから何となく思ったんだけど
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:47:36 ID:b1XW288+0
>>141
無理。 らいかには珍しい凡ミス。
万が一ぶっ壊したらもう再取得は不可能な貴重な資料も多いので、
子連れで入ることを許可できるような場所ではないのです。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:51:10 ID:CQ+IoCsz0
だからこそ憧れの場所であり
ついでに「代わりに借りてきてもらう」
くらいは0.01秒で補完
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:59:11 ID:N85ZDOnA0
国会図書館は基本的に館内のみの貸し出ですよ。
だから「代わりに借りてきてもらう」は無理…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:17:32 ID:7IBRJfL70
まぁ、中に入れなくとも、
憧れの場所として霞ヶ関一帯を一周するくらいでも
きっとらいかは喜ぶことでしょう。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:31:11 ID:ZT3jUDoG0
議事堂周辺のお勧めはやっぱり春だな。夜には議事堂もライトアップされて夜桜に映える。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:52:33 ID:pnI9TgzC0
18禁の本とかも置いてるから子供はダメなのかと思った。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:49:24 ID:7IBRJfL70
>>149
絶版漫画本とかも律儀に収集してあるんで、
子供はダメだが大人になってからは是非行くと良い。
せっかく日本国民なんだから活用しませう。

……ちなみに寄贈すれば私費出版本を収蔵してもらうことも可能だったりする。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:59:12 ID:VJhMWvEx0
>>150
というか、法律的には自費出版本も同人誌も関係なく献本することになってるのだがな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 02:55:06 ID:KYPHqHGN0
>>146
金は掛かるけど、コピーサービスならやってる。
著作権法では一冊の2分の1まではコピーできる(もちろん、著作権が切れていれば
丸ごと)
ただし、壊れそうな古い本は、ガラス張りの別室だし、コピーもできない場合があるんで
難しいけど。一回に借りられる本の「厚み」に制限があるし・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 03:56:55 ID:7IBRJfL70
>>151
まぁ、本当に国立国会図書館法に則って、過料とって献本義務を強制した日にゃあ
えろ同人誌で地下書庫がひたすら埋め尽くされることになりかねんからなw

それはそれでまぁ「日本の現実」を後世に伝えるいい資料っちゃあいい資料なんだが、
そんな世界で晴れて18になったらいか嬢がどきどきわくわくで検索システムの前に座った数秒後の心情を想像すると……。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 07:48:55 ID:zzX5tvdt0
18歳のらいかなら13歳くらいには見えるだろうか。

いずれにせよ免許証なり学生証なり持っていかんと、
入り口で止められるような気がするw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 08:14:51 ID:zhFWjrqDO
ググって全文読んでみた。第24条から判断すると
マジでコピー本さえも蒐集対象なんだな。
>>151>>153
義務なのは(有償での)納入なんだから
「献本」という言い方は語弊があるのでは?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:38:29 ID:7IBRJfL70
あーはいはい、じゃああなたが正しいってことでいいですから。
もう疲れたよ、なんでむんこスレでどっかの市民団体の会合みたいな気の使い方せにゃならんのさ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:48:20 ID:SWcH54nw0
>153
コミックマーケットでは、サークルに見本誌の提出を義務づけていて
回収した見本誌はどこかの倉庫に保管されてるとか。
理論上は国内のほぼ全ての同人誌がそこにあるらしいから、後世に残すことは可能らしいぞ!


まあ同人誌はともかく、図書館の本のある場所を知り尽くすくらいの「本の虫」であるらいかが
国立国会図書館に足を踏み入れたらどうなってしまうのだろうか。
紙使いになってしまうのだろうか。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 10:49:50 ID:BSnn6rP30
本の虫が国会図書館に足踏み入れたら?

んなもん
出てこなくなる
だけだべ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 11:17:08 ID:hj3+50eO0
今月の「愛してる」で四葉のクローバー見っけた
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:24:09 ID:duqQJ9mpO
>>158
国会図書館の最深部で
うずたかく詰まれた本に埋もれながら
黙々と読書に没頭するらいか

そんなの見たくねぇ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:36:17 ID:kwWV/QWfO
>>160
それはそれで萌える気がする漏れはもう末期症状なのか・・・orz。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:41:24 ID:t5WqkOR20
そんな>>161には
つレモネードBOOKS
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:51:07 ID:mtIUcdtS0
>>160
そのせいでメガネ装備になるのなら・・・ 悪 く な い 。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 17:37:41 ID:kkYOHDNW0
DAIさん帝国ってとこで、らいか・デイズが紹介されてた。
結構有名なサイトらしいからこれを気に人気出てくれるといいんだけど。
もっと連載数増やして欲しいもんだ・・・w
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 18:13:19 ID:58mwYb600
本を読みながら、カートを引きずって歩くらいかを想像してしまった・・・・・・
BGMもアレで・・・・・w
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 20:16:34 ID:6Onzxj4I0
♪さがしものはなんですか〜

夏コミにはらいか本がいっぱい出ますように。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 20:53:46 ID:I4M5yaIP0
これぞまさに
読むか
死ぬかだ!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 22:04:09 ID:+A8HB64K0
>>141
一くんが難色を示してるから、最初っから「年齢制限で無理だよ」ってネタなんじゃないの?
らいかも、質問されて単純に願望として答えたように見える。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 22:53:28 ID:t5WqkOR20
まぁらいか達が年齢制限を知ってようが知ってなかろうが
どっちにしろ成立するネタなんだから、どっちでもいいんじゃね?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 23:55:13 ID:qKpypdxM0
>>169
まぁ、そりゃそうだ。でも、これが「じゃ、行こうか」で行っちゃった場合は、大騒ぎに。
編集のチェックもすり抜けそうな予感。ってか、年齢制限あるなんて漏れも知らんかった。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 02:35:33 ID:A3jnGUYy0
>>141
国会図書館ネタのタイトルは「行きたいところ」だった気がするから、
単純にらいかの願望なんだろ?

それよりも日比谷図書館の地下食堂でカレー喰うですよ・・・>らいか

>>168
らいか国会図書館へ行きたい→じゃあ行こうか→年齢制限で入場できない→らいか泣く
→慰める従姉妹→それを見て竹田がショック
つーながれもいいなぁ・・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 10:20:42 ID:Oxy/sAZb0
どのみちもう1本分のネタはできたことになるな>国会図書館
本当に実現するかはともかく、楽しみ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:45:05 ID:C6zIzVAB0
らいかでも入れる国会図書館→国際子ども図書館
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 22:40:23 ID:iFhN0CuA0
ところでらいかはケータイ持ってるんだろうか。
一巻で先生にメール送ってたが。
でも春菜家ではそんなもの持たせそうにないよねえ。
月の小遣いが800円だしあの節約生活でケータイなんかまず有り得ない。

一巻のあの話し以来使ってるシーンもない。
原田先生が学校でだけらいかに持たせてるのか。
それとも携帯電話ではなくて単にメールだけ送れるおもちゃみたいなものか。w

175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:00:12 ID:vzhC7qnT0
つーか小学生が学校で携帯使ってるのを見るだけでオレにはカルチャーショックだったな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:08:12 ID:Fb0EvtDq0
でも、年賀状の返事をPCから送ってたりもしたからな……
携帯持ってたっておかしくないんじゃ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:10:37 ID:OFGpXlrt0
持ってても絶対に無駄遣いはしないな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:17:54 ID:8xUQbY1WO
>>175
10年くらい前のドッキリテレビっぽいので『街なかで小学生が携帯を鞄から取り出して電話する』ってのがあったなぁ。

>>174
小遣い800円ってどこであったっけ?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:28:48 ID:8xUQbY1WO
連レス&ネタ掘り起こしで悪いが
>>107
曽根さんはヘタレに入るのか?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:58:38 ID:g7bBgSR50
なんかだって愛してる!が早期終了しそうな気がしてしまった・・・。
コミックも出るってのに、なんだってこんな予感が・・・。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 00:09:40 ID:CVwIkxAX0
もしらいかが携帯使ってるのなら、待ち受けと着メロを知りたいものだ。
待ち受けをしげしげと眺めて、着メロを本人の前で鳴らせさて、赤面させたいものだ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 00:11:50 ID:2Fgw8T1f0
今は誘拐が多いから、持たせている親は多いらしいぞ。

つ■←ボーダのプリカ 3ヶ月で3千円(月千円、カメラ、ショートメール付き。ショートメールでも
    字間違ってるくらいは送れる)

でなきゃ、子供向けに利用額制限なんてオプションもあるし。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 00:11:58 ID:K9UoYH/R0
ここ数回話が順調に前に進んでいってるからじゃないか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 00:13:46 ID:K9UoYH/R0
>>180へのレスね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 00:47:17 ID:qb6iQdJo0
舞ですら持ってるからなあ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 01:12:45 ID:TSFMuQDn0
>>181
着メロ:「ああ人生に涙あり」
待ち受け:竹田とツーショットの写メ(原ぼーの隠し撮り)
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 01:20:43 ID:V44qEYi30
>>183
確かに言われてみれば、進んでるよな。それでか。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 01:30:14 ID:fvxXnvYO0
>>186
待ち受けは葵の御紋かも。

#携帯の背面に御紋が入ってる可能性もあるが。(w
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 08:24:19 ID:uG3XjzQh0
学校で友達に持ってるのがバレたら
1日中鳴り続けそうだから常にマナーモードだろう。
1日中ブルブルしてるのか。

やっぱり持ってないのかもな。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 10:06:24 ID:oXaA4WyqO
友達よりは教師やPTAからの電話が多そうな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 12:02:06 ID:flHcubXw0
教師にミスを指摘した時や
初詣の時にも少し出てきたし、持ってるのは確定だろ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 12:18:45 ID:C5VAq+sT0
待ち受けはナバうさぎだろ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 12:19:13 ID:V44qEYi30
いや、ミラクルちゃんだろう。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 12:42:21 ID:siYSSGMS0
だって愛してる
あの2人の物語は終わって新たな主人公2人が
でてきそうな予感
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 12:52:34 ID:aF4fCoEM0
リフォーム屋の姉弟の続編でもいいよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 12:54:06 ID:V44qEYi30
>>194
俺もなんかそんな気がする。
もう一波乱はあるだろうけど。

終わって欲しいわけではないけど、
変に引っ張って欲しくも無い気が。

まあ、来月どうなるかだなぁ。

>>195
それも有りかもねぇ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 19:20:40 ID:ypoQDRXX0
カメラマンのアシスタント…いや、なんでもない。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 20:08:04 ID:myC84PrW0
>>197
あれが連載されたら面白そうだよなとは思う。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 20:09:43 ID:nPlzzJvEO
>197
めいっぱいラチチュード?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 20:21:44 ID:tjApTMGj0
>197
一瞬、竹田がカメラに目覚め、
アシスタント・らいかとふたりで世界を飛び回るという妄想が浮かんだ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 20:44:32 ID:JJIwgJLY0
>>198
師匠と嫁さんとの二方向でネタを分割したのが今の諸連載のような気もしないでも、ない。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:39:32 ID:Oyn1VOJL0
>>186
アニメのほうだっちゅーに。
♪あーかねーのーそーらにー
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:15:38 ID:K9UoYH/R0
ふと思った
らいかが憧れる水戸黄門の「うっかり者」のイメージって
やっぱ高橋元太郎じゃなくて三波豊和なんだろうか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:06:39 ID:bzjU3RBl0
つ【ビデオ】
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:06:51 ID:Tv9zIRhD0
>203
んなわけねーべ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:10:37 ID:Tv9zIRhD0
つか、
そもそも水戸黄門のイメージだって東野英治郎どころか月形龍之介かも知れんぞ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 02:31:50 ID:G/uVDG7P0
只今、水戸黄門高評再放送中・・・格さんだか好さんだかが杉良太郎だよ・・・古す。
4時から放送だから、らいか見れないな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 07:01:20 ID:0m5Qdrvm0
>>207
株で手堅くお金を貯めてHDDレコを。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 12:32:00 ID:u/yEVmYAO
アゲ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 12:59:25 ID:2/ui9p1/0
>>208
らいかが株に手を出したら、日本経済を牛耳りそうだが
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 13:12:58 ID:TONNtlP20
株に勤しむらいかは、なんかやだな……。

パソコン操作であたふたしてほすぃ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 13:41:04 ID:OdmEJjeH0
年賀状をメールで返していたのを見る限りでは
パソコンすらも楽々と使いこなしそうだ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 14:04:03 ID:iEvQWoCN0
らいかがパソコンで、あたふたするのは似合わないけど……
普通上手くできない人は、やってもみずにあたふたするけど、らいかはまず色々して自分で調べるだろうから。
でも、ネットで変な所に飛んでしまい、あたふたするとかは有りそうか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 14:47:01 ID:77c7KILAO
株式投資って言っても、要は転売狙いのギャンブルだぞ…?
そんなのに深入りするタイプじゃなかろ、らいか。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 16:56:37 ID:F0Okz+Rs0
買う株がのきなみストップ高であたふたするらいかならありそうだ。
んで、ホリエモンに人生相談されるらいかもありそうだな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:52:46 ID:0m5Qdrvm0
>>212
しかし、あの数の年賀状の返信メールも大変だと思うんだが。
一斉送信にしても、そもそもメール環境のない人は?

>>213
竹田の家でつい変にクリックしたらエッチなサイトが開かれて
二人そろってあわててたりとか。
隠しファイルをふと見つけてクリックしたららいかの画像ばっかり
あるとか。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 03:16:16 ID:EPTn65xF0
>>216
最近の小学生にメール環境の無い人はほとんどいなかったりします。恐ろしい事に。
教師は学校宛てにでも送れるだろうし。

それでも環境が整ってない人には、ちょっと遅れるけど
手書きの年賀葉書が。そしてそれを知った竹田は(ry
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 10:26:52 ID:v+nSzJlmO
リホーム
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 20:40:35 ID:MM8X8pUO0
らいかは親父さんから絶大な影響を受けてる感じだから、親父さんが株をやらないなら
やらない予感。ついでに、これからの成長過程で親父さんの存在が枷になりそうな気はする。

結論。らいか、早く竹田と結婚して孫つくれや。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 23:26:31 ID:KUdGBOLH0
親父さん、お金のために株なんてやるのはくだらない、なんて思っていそう。
でも、親父さん、どういう経歴なんだろう...
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 23:35:49 ID:QUVLXDTF0
舞のオヤジは絶対株なんかやってなさそうだ。

つか「株、あがーれ♪」とかやって舞のケリが(ry
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 23:38:49 ID:FrrA3Myd0
オヤジさん、けっこー過保護なんだろうなー。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 19:02:53 ID:OmX8S62p0
>>219
それはそれで親父さんの要望だったりするわけですが>孫
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 19:34:38 ID:NBDsiE1T0
>>223
そりゃ、あーた、娘を持つ父親というのは「彼氏のひとりもいないとは
情けないと」と笑い飛ばしつつも、時折かかる電話を一番気にするわけ
だよ。そんで、今は我が家の一番幸せなひととき、も少しこのままいさ
せてと 祈っているんだよ。うん。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 20:42:08 ID:0J2bdHsB0 BE:525197186-
>>224
親父として、な
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 20:53:00 ID:hguvsung0
でもこれぐらいの年頃のうちだとむしろ親はガッチリ確定させて公認状態にしようとしないか?
先々突然現れたどこぞの馬の骨にさらわれてしまうよりはマシって感じで(w
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 22:22:52 ID:ZcmmQtXs0
光源氏の逆と言うか、娘の旦那をじっくりコトコトと自分好みに育てる魂胆かw
それはそうと、らいかが孫の作り方を知っているか激しく疑問だ。漏れなんか、中学に
入るまで知らんかったぞ。ドラマの濡れ場は親から適当に誤摩化されていたような気が。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 22:25:28 ID:NBDsiE1T0
>>227
女の子は早いうちに教えられるぞ。
初潮は年々早くなってるらしいし。
229227:2006/02/13(月) 22:39:36 ID:ZcmmQtXs0
>>228
あぁ、そうか。女子だけ別室で秘密会議ってイベントがあるんだっけか。男子は何か適当なビデオだったような
微かな記憶が…。だとすると、コウノトリ説は中学生以上には通じんってことか(´・ω・`)ショボーン<謎。

仕方ないから、竹田には30歳くらいまでコウノトリを信じててもらいたい。孫が激しく遅れるが。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 22:44:37 ID:eySZe15P0
>>227-229
スマン、漏れはかなり早い段階(勿論「秘密会議」より前だw)で
女子よりもリアルに「孫の作り方」を理解していたw







4歳でエロ本するもんじゃねーよ…orz。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 22:45:56 ID:eySZe15P0
>>230
スマン、間違えた…orz。
最後は「4歳でエロ本デビューするもんじゃねーよ…orz。」ですた…orz。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 22:54:58 ID:jWCGbMQu0
キッズポルノですか?
児童虐待ですよ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 23:33:05 ID:UasmvKFJ0
最近の小学生は、男女一緒にひとつ教室の中で教わるからな。
もっとも内容がかなり婉曲されているが。

そのせいで、子作りが「中に入れること」だと知ったのは
かなり成長してからだったなぁ、俺…
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 23:53:56 ID:hWPCZwcH0
勉強ができる奴って、学校で習ってる事しか分からないタイプと、知識に貪欲なタイプが居るよね。
後者は性的な事も、知識としては詳しいもんだったがなあ。らいかはそのタイプでしょ。
百科事典を全部読んでるだろうから、知らん訳が無いよなあ。
竹田は一見前者だけど、家事絡みの知識は自分で調べてるから、ついでで知ってるかも。
家庭の医学とかで読んでそう。母親の生理用品ですら必要なら平気な顔で買って来てくれそうだし。
でも、実践的な知識は、二人とも皆無なんだろうなあ。結婚までダメと思ってるだろうし。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 01:03:20 ID:+HuE8PrI0
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 02:07:59 ID:uR/zeCtW0
>>234
竹田ママンってまだ現役なのか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 08:26:06 ID:ZqDimNlm0
小学生の子もちですでに閉経年齢で旦那の影もなし、って
かなり変な家庭環境なんだが……
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 08:32:31 ID:RZFXyFvD0
日本人の閉経の平均年齢は、50歳位らしいからな
竹田母は、そんな歳には見えない
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 21:04:41 ID:ATcYoLtG0
もーええっつの
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 21:54:45 ID:2WvysDQe0
まぁ孫と言うか、18禁に突入しそうな気配なんで、別のネタ振りでも。当時、漏れはコレクション組
だったんだが、しょっぱいバレンタインのやつってオリジナルの方に載ってたんだっけ?

いや、最新のオリジナルがプロポーズで、ホームがストーカー…もとい、年上の彼疑惑なわけだが、
もしかして、以前から掲載誌に合わせて話の方向性とか変えているのかなと。

他作者で、掲載誌をまたいで話を繋げる人や、掲載誌を意識してないようにも見える人もいるが、
らいかの場合は、どうなんかなぁと。ホームとオリジナルじゃ客層違いそうだし。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:47:10 ID:QjJohoPR0
まんがたいむ系は普通に考えたら客層皆同じでしょ・・・。
基本的に年配しか読まない雑誌だよ、これ。
学生時代少し大きなコンビニでバイトしてたけど、買ってくのは20代以上
が多く、殆ど売れない雑誌だった。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:51:33 ID:hA4SQmoU0
>>241
何年前くらいのお話しなんだろ?
いま、結構潮目が変わっていて、さすがに10代はないんだけど、20代前半の
客層がかなりあるそうだ。

理由は簡単。ストーリー雑誌は範囲が広過ぎて、しかも追いかけるのが大変。
なんで、まったり読めるのがいい……ということらしい。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 00:02:34 ID:0kdFfQib0
>>241が「20代以上が買っていくのが多い」
>>242が「20代前半の客層がかなりある」
全く同じこといってるじゃないか。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 02:14:27 ID:fh379CS+0
個人的なイメージでは、
 オリジナル=学校ネタ中心
 ホーム=家族(親戚)ネタ中心
だけど、実際はそんなに区別はされてはいないかな?
(ホームの方は家族モノが中心だから、そんなイメージが出来たのかもしれませんが…)
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 20:21:44 ID:Kp2+zTW20
>>240
あれはホームだよ。サイン会直前に買った号に載ってた記憶がある。

四コマ誌の一番の需要は床屋と病院じゃないかって希ガスw
飛ばし飛ばし読んで、自分の番が来たところで切り上げられるしな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 22:05:31 ID:J4ygs8vZ0
>>235
王子アフロスレにも誤爆があったが
247240:2006/02/15(水) 22:29:40 ID:RCRD0R7b0
>>245
あっ、さんくすです。んで、ホームだったのか…そうすると、特に掲載誌にこだわってるわけでもないのか。
読者層については年代は被るだろうけど、とりあえず漏れは芳系ならホーム、ファミリー、ジャンボ、ラブリー、
スペシャルは買ってるが、オリジナルは買ってない。

普段はコレクション待ちなんだが、今回はプロポーズと聞いて立ち読みして来た。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 22:52:26 ID:AAd0RvFX0
なんかトリノで選手がぐるぐる縦横に回ってるけど、
自分の中でのモーグルのイメージはいまだに表紙のウッキーのアレ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 11:17:48 ID:XfqKGsBe0
むんこ氏、講談社の新人賞に入選した後、モーニングか何かでカットを描いてたが

結局講談社ではものにならないまま終わった。
という話を聞いたが、そこらを詳しく知ってる人いるかな?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 15:56:49 ID:U0LRH8gE0
この話のこと?

ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137972005/
△▼△今週のモーニング Part86△▼△ (倉庫入り中)

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/02/07(火) 18:18:58 ID:hO6HQdK40
4コマ誌で活躍中のむんこも忘れるな。モーニングでは新人賞を取ったあと、捨てカットばかり
書かされていたような記憶がある。

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/02/08(水) 08:49:09 ID:aggYa9mZ0
むんこ思い出した
穴埋めでカメラマンのアシスタントかなんかの4コマ書いてた人だね。
あれは好きだったなぁ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 16:47:51 ID:XfqKGsBe0
>>250 サンクス
それのことだが、その入選作や穴埋めの四コマとか見た人いるかな、と……。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 17:53:22 ID:mMa4yNBf0
>>251
見てたよ。
カメラマン(貧乏)に嫁、女師匠だったかな
雰囲気は「だって愛してる」みたいなやつでしょ


違ったかな…
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 18:12:11 ID:xYKlV1wx0
前のコレクションに載っていたやつか!?>カメラマン
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 18:41:58 ID:g/5+uaWJ0
>>252-253
めいっぱいラチチュードってモーニング掲載だったの!?
絵柄が今とあまり変わらないから、つい最近の作品だと思ってた。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 18:46:15 ID:vqg9FTPD0
カメアシは「めいっぱい!ラチチュード」ですな。あれ載ったのいつだっけ?
今コレクションに載ってた新人賞のらいかはタイム03年8月号(いま手元にある)なんだけど。

さすがにモーニング入選作のは見たことない…
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 19:48:08 ID:XfqKGsBe0
各氏、情報サンクス。
ラチチュードは昨年夏のコレクションに載ってるね。
初出がモーニングだったとは……。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 19:59:22 ID:6G/Ds3bQO
ちくしょーとっときゃよかった。
『だって』単行本に再録されねーかなー。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 01:20:02 ID:q00OfU8B0
権利関係はどうなっているのだろう?(講談→芳文)
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 01:45:18 ID:jmKcRBqd0
ラチチュード、初出は芳の雑誌だったはず
コレクション以前に読んだし
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 23:08:30 ID:QlvDFAOr0
スカパー観ながら思った。
らいかの家にスカパーがあって時代劇専門チャンネルなんか契約してたら・・・。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 23:39:43 ID:mQZEwvrBO
>>260
それ、リアルで俺やった。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 13:41:32 ID:3QGxa+qd0
>>258
原稿自分のところにもってれば桶
つーか講談社のメインになってないから
一言いっておけば講談社も気にしない
もやしもんの石川センセも打ち切り作品(雑誌が廃刊になったのが原因)
リイド社からでるし

OL進化論が竹から出たら、さすがに抗争になる
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 14:13:47 ID:9Myw4HQL0
>>262
雑誌掲載のみの作品なら、おおむねおっしゃる通り。
単行本化された作品なら、そのときの著者と出版社の契約内容しだい。

ってことでよいような気がする。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 15:29:27 ID:2TAGypBp0
モーニングかイブニングにラチチュードとは別の、
カメラアシ4コマ描いてたような記憶がある。
確かラチチュードみたいな女師匠はいなかったし、
主人公があそこまでアグレッシブじゃなかったと思う。

今にして思えばモーニングとイブニングを処分したのが悔やまれる…
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 02:16:52 ID:kOuXBMFt0
>>264
「ほとぐら」ですか?自伝的な作品だったような気が…
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 20:18:19 ID:ohTtKAny0
「『ほと』ぐら」ですか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 20:28:19 ID:itfY5hJYO
ぐりとぐら

ですか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 20:50:44 ID:A7XlHR1R0
>>266
いやん。えっち。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 21:45:24 ID:R+cMOR170
らいかと竹田に「ほとぐら」言わせたら、
妄想力で上回る竹田だけが顔を赤らめる結末に。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 22:50:04 ID:VKcDkl6e0
そんな小学生なんか要らない
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 23:15:18 ID:xDIAyYyO0
イザナミじゃあるまいし、今時「ほと」と聞いて「女陰」と連想する
子どもはいないと思うぞ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 23:16:50 ID:jriWRov/0
いま判った・・・orz
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 23:57:10 ID:ohTtKAny0
女陰蔵
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 00:22:02 ID:isWh91L+0
っていうか、普通に「ほとがら」=「フォトグラファー」って
知ってそうな気がする。
司馬遼太郎の『燃えよ剣』とか読めば
得られる知識だし。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 20:14:41 ID:O442Srq5O
『イヌイ写真館』を『イタイ写真館』と
読み間違えたばかりか、
暗視装置を装着して不敵に笑う乾さんを見て
『こりゃイタイ』と納得したのは秘密だw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 22:52:35 ID:C8GQf2rd0
また竹書房の策略に乗ってしまった・・・
メメ子が表紙であるかぎり
ずっと買い続けるんだろうな俺
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 23:12:46 ID:3bpn/pTr0
秘書の高度な技に感銘。あれは何固め?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 23:22:18 ID:TKBU84AH0
>>277
なんかメヒコっぽいと思った。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 23:47:15 ID:/E4cUbnA0
あ〜るで鳥坂センパイがやってたやつじゃなかった?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 00:30:36 ID:BRPycvBo0
懐かしの「次元固め」じゃないの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 07:54:10 ID:LMrPPOCz0
あう
 あう
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 12:26:41 ID:Qc0YhrOlO
まあ上司としてはこんな部下珍しいだろうから
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 17:54:19 ID:b9MDp7P90
正直、メメ子でクサい話はやめてほしい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 18:06:22 ID:EKQKIYOP0
では、メメ子が臭い話で
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 18:52:48 ID:UhMIBpjV0
頭が大きくて、てっぺんまで手が届きそうにないもんな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:33:58 ID:kaCJRzwj0
以後、>>285を見かけるものはいなかった…。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:36:17 ID:UhMIBpjV0
>>286
 なに、バカなことを言ってるんだよ。
 俺は生きてるって。
 やだなぁ。あ、だれだおあmだ;そえjふぁそぢふぁだl;kjいぬいs;lkd
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:42:33 ID:UO/bVsbg0
ん?メメ子がしっこ臭いって話か?
確かに今でもおねしょしてそうだもんな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:57:26 ID:7QC4xp3c0
>>282
ってか、上司がそもそも一匹狼だからな。
今回は俺は作品としてのメメ子を見直した。
最初は全然駄目だったけど、回を追うごとに良くなってる。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 20:15:49 ID:7kujdXIJ0
DTPの仕事って、それまで作業したぶんは保存できないのか?

他人の仕事に勝手に手を出すなら、
まずはバックアップくらいはして欲しいような気がするんだが、
最初から最後までバックアップのバの字も出ない……。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:00:36 ID:lqMyveiQ0
>>290
岸田がパソコンいじられて迷惑がるとは夢にも思ってないのが
メメ子の子供なとこでしょ。にしても、沢子さんの株が急上昇したなw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:06:41 ID:2hTZdCZQO
ラスト1コマ
沢子さんにはゴゴゴしてほしかった。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:08:45 ID:7QC4xp3c0
多分、取ってあったバックアップは「残業前」分までなんだよ。
まぁ、本当は残業の最後にバージョン違いのファイルを残しとくべきなんだけど、
疲れてたりするとつい上書きしちゃう。

メメ子は、弄ることがイケナイ事だとは思ってないから、当然それに上書き。
結果、残業前まで手戻り。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:10:02 ID:gyNpU81g0
岸田も仕事終わったらバックアップとかしとけよ。
メメ子もバックアップしてから作業しろよ。
PCをメインに使うならそのくらいやっとけよ。
ストーリーはともかく、そんな感想を抱いた。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:32:25 ID:nZrdTOI20
たまたま「ま、今日はいいか」って時に限ってそういう手抜きが重なるもの。
PC使ってる人間なんだったらそれで痛い目見たことの一度や二度はあるだろ?

その程度の脳内補完はしたっていいんでないかね。
揚げ足取りのために読み出したらキリないぞ、むんこ漫画は。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 23:57:20 ID:UhMIBpjV0
ケンカ売るつもりはないからね。

あのさ。もっと、普通に楽しまないか?
そんな細かいこと言い出したらどうする?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 00:13:56 ID:egV0Zy3B0
雨降って岸田との仲固まっていいじゃねーか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 00:23:15 ID:QE3P50xm0
>294
ウルセーんだよヴォケ!
いちいちマンセースレまで来てエラソーにイチャモンつけてんじゃねぇ。
とっとと回線切って、首吊って来い。
氏ね! クソ!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 00:27:18 ID:ZRgFQWTA0
岸田ってやっぱり岸田森からとったんだろうね。
ガイシュツ?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 01:43:38 ID:skqnEPwl0
スタンド式ドラゴンスリーパー

いや、なんでもない
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 02:30:52 ID:DJo7fJlt0
>>299
ごめん。誰? 有名人?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 03:10:05 ID:TwV7W45f0
帰ってきたウルトラマンのプリズ魔の話の脚本書いた人
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 07:27:49 ID:l6neo8Ho0
>>301
きききりん(漢字めんどくさい)の元旦那で、岸田今日子の従兄弟。
亡くなった時、「日本映画界の損失」とまで言われた、超個性派俳優。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 07:50:23 ID:6eQsRUxO0
>>301
岸田森については>>302-303の通り。
以前、MOMOについてた袋綴じの小冊子で
岸田森の熱烈なファンだってことを書いてたから。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 07:53:28 ID:egV0Zy3B0
ざしきわらしと怪奇大作戦
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 08:56:40 ID:zcRPNPbl0
帰ってきたウルトラマンの坂田。

>>300
棚橋の変形ドラゴンスリーパーだったらやだなあw
307301:2006/02/22(水) 15:10:23 ID:DJo7fJlt0
ありがと∩(´・ω・`)∩

ぐぐってもみたよ。なんか、重要な人だったんだねー。
ええ年のオヤジなんだが、知らないことがたくさんあるよ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 19:09:10 ID:t6RMT9SZO
>>301
日本のクリストファー・リーと、呼ばれた人。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 23:52:36 ID:6MEkSFrv0
>>304
>MOMOについてた袋綴じの小冊子
あれってライオリの三ヶ月連続付録の最終号じゃなかったか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 01:22:36 ID:4qqQBwvD0
>>309
ライオリじゃなくてライフじゃね?
ライフは3ヶ月きっちり付録つけたから、momoとは別口だが
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 09:25:35 ID:2IPSDJX/0
んじゃもう真ん中とってまんくらにしとこう
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 19:42:06 ID:l6MMtRJF0
タイオリの表紙出てるぞ 使い回しでした・・・・orz(むんコレの表紙)
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 07:40:00 ID:v06o2nZ8O
3月25日ライフむんセレ
おるすばん・ドジン作品も蟻
ソースは大井セレ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 10:44:37 ID:17+9+nO80
つーか、大井セレのトリ2色がむんこ先生なわけで。
やっぱダンナが最強なのだ。いろんな意味で。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 12:49:54 ID:pJ6kELY40
俺もメメ子ちゃんを膝の上にのせてPCしたい…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 14:28:05 ID:KVmXM2840
メメ子は・・・重そう
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 14:36:42 ID:veAL2EiD0
だがそれがいい!!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 14:37:59 ID:dk8MDlv20
タイオリの表紙で「もうすぐ新学期」とあるけど、
新学期にはなるけど、新学年にはならないのね。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 19:03:56 ID:WrdDX6CPO
>>312>>318
ひらのスレで恨まれている件
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 21:30:51 ID:iYHP6cK50
同人作品か、どんなんだろう。
3月25日を待とう。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 23:20:00 ID:v06o2nZ8O
大井セレの読み切り、絵の雰囲気が今と違うみたいなんだけど。
もしかして、これって噂のだんなぼん?

っつーか、なんでむんセレ予告に『まい・ほーむ』のまの字も無いんだよorz
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:42:38 ID:Of8YbhCa0
ホームの紹介
>新社会人になったらいかちゃんの表紙が目印です!
何をするつもりだ。
というかまた発売前に死者が出るぞ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 04:53:20 ID:Kvad4eVj0
こんた いぃ∩(´・∀・`)∩
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 09:00:28 ID:PMuUXmuiO
幾つの時の子だw>紺太
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 11:47:28 ID:ZiDsrRsn0
だんな本だったらすごいね>同人
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 12:46:38 ID:vSMU7eIYO
ズッコケとかぶっ飛びとか、すっげー久しぶりに見た稀瓦斯

タキシードらいかキクわぁ●■=
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 18:24:06 ID:hlmlmgPS0
タキシード姿はホームの表紙までとっておいてもよかったかな。

それにしても「ひげ の(ry」爆笑。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 21:25:34 ID:f2EaNV800
アレ盗撮でねぇか?
つーか何時撮ったんだよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 21:45:32 ID:omWMflT90
竹田の家はいまだにVHSです
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:12:36 ID:Dc8ztcjb0
そんなこといってもDVDレコーダーなんてまだ普及率3割程度だし
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:13:01 ID:vSMU7eIYO
あの『テープの爪を折る』シーンに『ダイヤルを回す手が止まる』という言葉を思い出してしまった。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:40:43 ID:PlKhWC2h0
I'm just a Man Fall in love......
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:58:48 ID:r5szuus90
>>332
せめてboyならまだこのスレの趣旨にも沿うものを。

竹田ってらいかのとこに電話かけたことあったっけ……?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 04:46:55 ID:jbxVX3GMO
小学校の頃から漫画はあまり読むほうではなく、たまに床屋に行くもそこにあるジャンプが面白いとは到底思えなかった。
そこでいつもまんがたいむ系の雑誌をチョイス。しかし学年が上がるにつれなんとなくてに取りづらいものに・・・
あれから幾年か、ふとコンビニでむんこスペシャルを手に取り、泣きたい気分になった。小学生の俺の方が遥かに正しいじゃん・・・。
まぁその後見たぼのぼのを見た方が泣きそうだったが(違う意味で)
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 07:04:43 ID:wD1xnq3x0
>>334
え?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 07:45:16 ID:gCJtJgx30
>>334
ん?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 08:39:46 ID:/L1uTsKLO
なんだって?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 10:24:34 ID:IxCgIBCx0
小学校教師が盗撮画像で生徒を脅迫!

あのネタ、正直ちょっと…ああいうキャラだとは思わなかっただけに。
まあ不正はすぐバレてるからいいけどw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 11:06:55 ID:KVdP39hJ0
>>334
スマン。何言ってるのか全然分からん。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 11:52:58 ID:ctlDxtxQ0
>>334を解説すると、小学校のころの自分は
タイクラ系の四コマ誌を面白いと思っていた。
しかし、学年が上がるにつれて、そういった四コマ誌は
手に取りづらくなって疎遠に。

数年立った今、むんこスペシャルをたまたま手に取り読んでみると
とても面白かった。小学生の頃、素直にこういう漫画を面白いと
思っていた自分は正しかったんじゃないか・・・。

そう思って>>334は泣きそうになった、と。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 12:15:39 ID:/eOWXkn40
>>334
×小学生の俺の方が遥かに正しいじゃん・・・
○小学生の頃の俺の方が遥かに正しかったんじゃん・・・

てコトでおk?

まあバトルものが苦手な子供もいるしな。バトル苦手なら、少年誌は
ほぼ全滅だろうから。
今からでも遅くはない、たいむ系列でまったりしておくれ。
ぼのぼのは3巻くらいまでしか読んでないのでコメント不可能。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 14:40:08 ID:c2toLSor0
>>334を俺も要約しよう。

小学校のころに床屋でかりあげにされたことがある。
しかし、学年が上がるにつれてかりあげは恥ずかしくなってきた。

だが、それから数年経ち大人として成長した今、
改めてかりあげクンを読んでみるとかりあげっていいじゃん。
小学生のころの俺は正しかった。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 14:56:42 ID:l2E4TK83O
>>334の人気ぶりに嫉妬
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 17:46:03 ID:eZsuSTbE0
最後の一文がよく分からないんだが
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 20:40:34 ID:IEX7brpRO
必死でらいかの秘密を守る書記くん萌え

今回はともかく、らいか『会長』に対してあそこまでビジネスライクに接する彼の姿勢も、他のキャラとは一線を画してるよなあ。
俺としては、そこが彼が竹田の対抗馬たる所以なんだが。
彼にも名前が付く日は来るのだろうか。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 20:47:36 ID:Yy3X+kWW0
おかーちゃんのマイペースさに惚れたw
とーちゃんと出たら完璧だったんだろうか?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:17:59 ID:DhM80TPHO
>345
出るとしたら、実は書記君は5年生であることが発覚して
磯野界が終焉し、次期児童会長に立候補するときだと思う。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 22:09:03 ID:UNHuQu860
>>334
ジャンプとかって定期的に追いかけてないとわからないからねぇ。
自分もさよちゃんとか丹沢恵先生の奴とか読んでたよ。

閑話休題。表紙の竹田の視線がマリ姐さんに向けられてる気がしてならないw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:11:45 ID:lu5oz1/+0
「ひげ(ry)」を竹田が見たら、どんな反応したかな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:39:17 ID:cg1jfTd/0
>>349
笑いを必死で堪えつつこっそりと立ち去ると予想。
普通すぎるか。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 04:04:22 ID:HDk+ObPA0
>>349
それもまた愛
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 08:14:29 ID:3KjEPNQmO
見つけた思わぬ側面に惚れ直し、ポーッと突っ立ったままのところを
らいかに気づかれ、必死の慰めの過程で思わず告(ry
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 09:23:48 ID:HDk+ObPA0
明日発売だというのに、表紙を見せないとは……ほうぶんめ……

>新社会人にな ったらいかちゃんの表紙が目印です!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 15:31:01 ID:rtlnGqrK0
あのイラスト、ラム、ケイ、A子はわかるんだが、
あとの3枚がわからんw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 18:01:45 ID:4YF/KYIkO
>>353
やっぱりオリジナル表紙のすとりぷしょう(殴の影響ですかね。


実はとある駅売店にて前倒しで売られていたんで先ほど購入。表紙は青いリクルート
スーツ姿の来華嬢がどーんと真ん中に配置、竹田がぎこちない動きしてたぞ。


内容は後日改めて…ちぃと論議呼びそう!?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 21:29:14 ID:lu5oz1/+0
まさかいきなり「らいか・デイズ〜社会人編〜」というんじゃあるまいな!?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 21:44:37 ID:g65WeUM+0
まさかいきなり「らいか・デイズ〜新婚編〜」というんじゃあるまいな!?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 22:04:44 ID:HDk+ObPA0
>>357
死ぬからやめて。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:10:45 ID:slrHmzS20
>>357
勿論竹田が主夫だよな?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:36:59 ID:GQ/V7aZX0
やっぱりキスはダメ・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:37:57 ID:d5g1M9lY0
>>357
交際編を飛ばしての新婚編は認められん
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 01:06:10 ID:6tx1uJ7r0
>>359
旦那の顔は黒い影に覆われていてわかりません。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 01:07:29 ID:Gf045eX70
新婚→若奥様→ハダカエプ… タケダ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 02:03:28 ID:L/QZS/lN0
今回は竹田のお父さんの話
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 03:07:18 ID:0SuRUSV10
らいかは、やさしぃ子だねぇ……しみぢみと
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 08:19:16 ID:/2JtJHJcO
いきなり「らいか・デイズ〜体型遺伝完了編〜」に
ならなくて良かった。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 08:38:00 ID:e4FV9U6kO
竹田がらいかの事をどう書いてるのかが気になるな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 09:23:04 ID:7PMMs68S0
竹田はツンデレだね
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 09:32:43 ID:OV5d9vDr0
上戸彩
後藤真希
乳のサイズは同じくらい
た・・・たまらん
http://www.a1.i-friends.st/index.php?in=idolga
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 11:03:26 ID:SxwTULEQ0
リアクションの元ネタ、両方ともわからなかった…。
当方30代。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 12:03:59 ID:cQAeXE3T0
新妻竹田と乙女竹田に爆笑。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 17:56:41 ID:0SuRUSV10
>>370
・救急車が来ると、親が不幸に見回れるから親指を隠す。
 なお、これは墓場、お葬式など色々なパターンがあり。

・耳の中にタンポポの綿毛が入ると中耳炎になるので耳の穴を隠す。
 これも、ツンボになるとか、耳が腐る(?)とか類似パターンがあります。

 33歳ですが、うちの田舎(栃木南部)ではこう言われてました。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 18:30:30 ID:xjaUWnab0
らいか母まで古いとあきれているってことは、
らいかが、おばあちゃんあたりから学んだ知恵なんだろうな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 19:23:11 ID:+Xot+YVZO
タイオリも桃も本屋にないと思ったら
運送事故で入荷しないらしい 県内かなり…ほか回らないと
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 20:05:13 ID:sizsczUH0
>>374
コンビニを狙え
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:44:13 ID:lBm4Jaz6O
P168
これが新刊の表紙なのか?
っつーか、『読むんこ。』…
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:49:16 ID:t1oITKhd0
>>370
霊柩車を見たら親指隠さないと親の死に目に会えない
タンポポの綿毛が耳に入ると耳が聞こえなくなる
関西@40才
多分年代と地域で多少違うんだろな…
うちの子供はタンポポねた知らなかったが、霊柩車ねたはそのままらしいぞ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:57:43 ID:so8yg3q/0
5月に再びむんこコレクション。
押してるなあ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 22:03:39 ID:DSY1luU50
らいかは将来、眼鏡っ子になるのか!!!
@表紙
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 22:30:33 ID:kookfbwQ0
<<タンポポの綿毛
うっとこは中耳炎になるて言われたな…。

閑話休題。これで目出度く互いの両親へのお目通りは済ませた訳で。
つーか父、もう少し察してやれよ…w

>>379
よく見ると度が入ってないっぽい。まぁ、そこまで細かく考えて描いてるかは知らんが。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 22:31:49 ID:yYC7An7U0
竹田がらいかを泣かした(二度目)!

>>379
ちょい大人っぽく見えるから不思議だなあ。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 23:56:38 ID:lBm4Jaz6O
竹田
父に褒められて喜んだり、らいかのことを(ある程度?)素直に言ってるあたり、相当のお父さん子なんだろうな。
親父の単身赴任を両手離しで喜んだ俺には信じられん。

あんな父子になりたかったよ(´・ω・`)
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 00:36:39 ID:RIAhQYpn0
>>380
>父、もう少し察してやれよ…
常に一緒にいない為かどうしても「お子様」イメージのままだからだと思われ。
若しくはらいか父以上に子供をオモチャにするタイプw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 05:41:21 ID:WPkp/j7B0
らいかの親父さん、「ブー!エイプリルフール!」とかやってたが、
実は3月31日だったってオチだと、この日は金曜日なんだが、
会社は・・・無断欠勤か?

竹田・・・どんどんいい男になっていくなあ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 06:17:50 ID:43pWb/Ii0
こうやって見ると、蒔奈はえらいなあ。マッキーは両親と離れてるんだもんね。
「浦部には紺太がいるから」という言い訳は竹田にだけは認めん。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 07:34:10 ID:sT0hROu80
>>385
マッキーはおばあちゃんっ子だからね
387370:2006/03/03(金) 11:42:12 ID:Sx2jrlsG0
372,377氏レスTHX。
俗説の類なんですね。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 11:47:03 ID:1BlZgiHx0
おいらの地方では親指を隠すのは救急車じゃなくて霊柩車のときだな
タンポポのは聞いたことないや

それはともかく竹田は凄いお父さん子だな
何時も一緒にいない分思慕が募るって所か
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 12:39:23 ID:Su460Oxi0
>>385
おばあちゃんとも切り離され学校に理解者の居ない頃には普通にメンヘルってたやん、蒔奈。
今は精神的に安定を保てる環境になったってだけ。 
辛けりゃおばあちゃんのとこにも行ける、しかも友達も一緒に行ける、
学校でも同級生にも先生にも理解者がいる、そして遊び道具(=竹田)もある。

らいかと蒔奈に関しては、確かに年齢不相応の能力は持ってる(蒔奈は容姿も)けど
基本的な人格はやっぱり小学生なんだよ。 周囲が支えてやらなきゃすぐ壊れる、そんな思春期のコドモです。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:08:17 ID:lHGezQFWO
さて、今日のまいは
ほのぼの・ホロリ・ゴロゴロのいずれぞ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 04:52:53 ID:kOQ3n3H60
漫画にifを言っても仕方のないことだが
らいか抜きで蒔奈と竹田が出会ってたら
どういう関係になってたんだろうな?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 06:51:55 ID:Mf3H+l6/0
>391
最初らいかと張り合った事を思うと案外早く互いの内面に気付き合えたかも?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 07:30:38 ID:lHGezQFWO
お互い、他人との接触を拒否するタイプだから何も無い。だけど「誰も近づくな」オーラがクラス中に充満してそう。
逆に、自己顕示欲の強い蒔奈と強情な竹田はいつも衝突していたか。

優秀だけど天狗にならず、子供っぽくてどこか抜けているらいかって、ホント二人にとっても絶妙なキャラだよな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 07:52:22 ID:EWzVXgI70
マッキーは転校してもメンヘル治らず、そのままアレな方向に。
竹田は嫌な奴と認識されたまま私立中学に。
でも教師があれだから管理はし切れない。

そんなギスギスしたクラスになっただけかもしれん。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 09:11:46 ID:EZlDnXm7O
竹田の中の不器用な優しさに気付けるほど、らいかと会う前の蒔奈に余裕はなかっただろうし
蒔奈の心の殻の中の人恋しい気持ちに気付けるほど竹田は大人じゃない。

おたがい相手のほんとうの魅力に単品で気付くには、まだまだ子供なんだろうね。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 12:45:20 ID:lHGezQFWO
夢でも現実でも責められる吉岡に嫉妬
その晩、パンツを濡らす羽目になったと邪推してみる。





⊂⌒~⊃。Д。)⊃あふぅ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 18:07:18 ID:44crhYVs0
>396
それは、食われる恐怖による失禁ということですか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:33:31 ID:gSSGuIz/O
>>396
むんこ先生、起きて仕事しましょうよ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:49:58 ID:YgEOq8So0
>>393
まぁ、そう言う話だったら原ボーと竹田だって仲良くなったかどうか。原ボー→竹田説はともかく。
ただ、竹田の場合はイラズラ半分でも委員長とかに祭り上げられてしまえば、今のらいかに近い存在に
なったかもしれん。意地っぱりな竹田になったのも、良くも悪くもらいかの影響なんだろうし。

選べるわけでもなし、ifの話をしても仕方ないのは確かなんだが、らいかと竹田がお互いの成長過程に
多大な影響を受けているのは間違いない。つまり、漏れがここに来て、おまいらと語り合ってるのも
運命的な出会いの成せる技ってわけで<うわぁ何か嫌だw。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:52:55 ID:EWzVXgI70
>>399
俺は、お前のこと愛してるぞ  ちゅーしたろか?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 23:08:17 ID:bJXK5JWv0
らいかの、「なにしてるの?」に萌え死に・・・。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 02:06:43 ID:PE4ab8BvO
竹田父って、めめ子の上司?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 03:27:30 ID:J7e25hpgO
>>402


ちがうでしょ
親戚だったりして
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 03:42:30 ID:zu8k+Fh20
うっきー……せつねぇ……
ひっぱたかれてる、せつねぇ……

あー、なんか、もう、こういう話でも、むんこ女史はうめーなぁ……
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 07:21:35 ID:TbN27SXM0
ウッキーに関するレス珍しいね。
このスレでは無視されてると思ってた。やはり面白くないんだなと。
俺は連載最初に読んだだけで、後は読んでないんだが……。
ついでに… 「だって―」も人気ないの?話題にならないが。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 07:22:29 ID:zu8k+Fh20
>>405
「だって愛してる」はみんな「きぃ、くやちぃ」っていうレスをするだよ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 09:34:25 ID:+J2y1V3I0
そういえば視聴者参加クイズ番組なんて今やアタック25しかないのか・・・。
どうでもいいタレントしか出ないどうでもいい番組ばっかりだ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 10:33:48 ID:zu8k+Fh20
>>407
ひらのあゆ女史もマンガんなかで描いてたが、視聴率稼げないんだってさ。
視聴者参加型だと。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:56:51 ID:/b/1Fl4h0
サイン会の話はまだ出てないのね。じゃあ貼っておこう。
以下、発売中の『ジャンボ』から引用。

急告☆「らいか・デイズ」3巻発売を記念して、
むんこ先生のインターネットサイン会開催開催!
詳細は今後発売されるまんがタイムグループ各誌にて。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:04:18 ID:BdkSlc370
>>409
なんで開催2つ?

でもインターネットサイン会ってどんなだろう
東京とかまで行かなくてもいいって事かな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:29:42 ID:mBq6Q9xe0
>>410
自分の貧困なイメージでは

添付ファイルでメールのやりとりか、有料ダウンロードとか
412409:2006/03/05(日) 18:34:25 ID:5OlIEcBL0
うお、開催は1つね
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 01:04:57 ID:EWo7ZecDO
ウッキーに平手打ち食らわした鈴子母を、俺は責めることが出来ない…(ノД`)

膝抱えて落ち込むウッキー…。・゚・(ノД`)・゚・。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 02:44:42 ID:TSA7I/U00
>>413
ウッキーの性格なら、叩かれたことに納得いかないなら暴れるでしょ。
わかってるから、落ち込んでるわけで。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 02:56:38 ID:+m24CUPG0
正直、ちょっと、ウッキーがいまいちだ……俺……
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 04:17:05 ID:xuRA1N3Z0
先月号で安易な萌えに走った様な感じにおもえたんだけど
今月号のムッキーはなんかいい感じ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 06:07:55 ID:E3MDbAgFO
好きな相手が自分の悲しみのために泣いてくれる。
竹田って幸せなやつだなあ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 11:06:39 ID:L8ZoVcrt0
らいかがいなかったら、竹田自身が泣いていただろうな・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 19:00:48 ID:KU/JGrUhO
》418
タイトル読みなされ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:02:42 ID:EWo7ZecDO
今回は竹田かわい過ぎ。やはり竹田も子供なんだな。
父のアイスを食べたがったり、わざとボヤいてみたりする竹田を見つめるらいかもかわい過ぎ。

しかし一番グッと来たのは
別れ際の動揺・落胆・笑顔…竹田ガンガレ(・_・、)
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:08:12 ID:pzskRRI00
舞父の会社=メメ子の会社に見えるんだけど
むんセレで舞VSメメ子でもやってくんないかなぁ(マジンガーVSゲッターみたいな)
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:37:57 ID:l65QMEL00
>>419
誤爆か? >>418のどこがスレ違いなのか全然わからんのだが…。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:52:24 ID:uwCnJ8EC0
>>422
スレのタイトルじゃなくて、
「一人だったら僕が泣いてた」という「タイトル」がついてる4コマの感想に

>  418 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/06(月) 11:06:39 ID:L8ZoVcrt0
> らいかがいなかったら、竹田自身が泣いていただろうな・・

と書いてどうすんだ、って話でしょ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:11:26 ID:SXG846oPO
こっちが泣きそうだったよ今回は
竹田にらいかがいて本当によかった…
425422:2006/03/06(月) 22:12:21 ID:l65QMEL00
>>423
あぁ、ごめん。そう言う意味か。タイトル=スレタイって刷り込みがあって。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:31:40 ID:cVGl0yrp0
<チラ裏>
祝・だんなぼん商業誌侵蝕!!って感じで、
大井セレクションをいつもの書店で買おうとしたが無かった。
見損なった!そんな中途半端だから経営不振になっちまうんだ!
池袋店が消えて山手北西部が脆弱になってるっつぅのに・・・

結局ライバル店で買った。
</チラ裏>
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:37:24 ID:L8ZoVcrt0
>>418
>>423
おお、タイトル読んでなかったよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 01:14:10 ID:mBkZt0f90
>>420
親父さんには、らいかに対する以上にデレデレなんだな〜w
今回のはマジで傑作だった。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 05:17:00 ID:EtxeF3J80
相思相愛になったら、さらにデレデレになってくれるさぁ〜。
中学生になったら、放課後も忙しいらいかのためにお弁当を毎日作ってくれてそうだ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 06:13:55 ID:QjQ6E4Le0
>>428
小6ともなると反抗期の香具師もいるが。普段離れてる分、やっぱり
寂しいんだな……。今回は素直に子どもらしくて良い。

>>429
現時点で完全に相思相愛ですが……。中学に上がったら普通に
つき合い出す(今も似たようなもんだが)事だろう。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 09:19:19 ID:54BTm8dt0
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 10:47:04 ID:CEl+Ur5A0
ただ竹田は現状の適度な緊張感のある関係から変わって
相思相愛でまとまっちゃうと
へろへろのでれでれのぐにょんぐにょんになっちまって
あんましよろしい形にならんような気もする
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 11:32:28 ID:MIB0IOol0
>>430
親戚のお兄さんの話読むと、この先が思いやられる。
らいかは中学高校と、いろんな男の子と関わるわけだ。
そのたびに竹田は嫉妬の嵐に。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:06:18 ID:/UVy2EF80
>>433
人を恋したら、いつでも不安なものよ。うふ。    (34歳重度の童貞男)
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:18:12 ID:Jcqaet/1O
この手のキャラってあんまし好きになれないなぁ>神やん
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:08:30 ID:uG0w+G8m0
今回の表紙もすげー萌えるな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 14:07:24 ID:62VpBffm0
さて、と。だって愛してる、読了。

やっぱり旦那は純文の人だったのか? そりゃ儲からんわ♪
新キャラでまた新たな葛藤が旦那の中で起きるわけだな。
そして、旦那の酒量はまたあがるな。
むんこせんせー、あんた鬼や。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 15:09:50 ID:SW6fFPQG0
>>437
初単行本が「彼岸の思い出」ですからw
なんかもうちょっとアレなタイトルつけたれや、メガネ編集くん。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:15:34 ID:4PKQeJFr0
だ愛、だんなが辺境探検ライターだったら……
編集の性欲が臨界点を超しそうでやばい
やはり、あの程度の行動力でok
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 19:49:20 ID:Wx16L8zf0
>>431
。・゚・(ノД`)・゚・。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:34:31 ID:G8HVbthT0
むんこセンセ、楽天に騙されてるよ!
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:52:25 ID:hEKry/dE0
>>431
売り切れだったー!
って思ったら3月10日からじゃん。
て事は終了じゃなくまだ始めてないって事か〜。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:27:12 ID:Jcqaet/1O
それ以前に、楽天携帯サイトでは何の発表もないんだけど…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:45:47 ID:+Y7RMKQC0
>>430
周りから見たら既に相思相愛なんだけど、
本人達がそうだと気付くのはまだずっと先の事になりそう。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:14:28 ID:hDWKFvu60
>>432
案外らいかのほうがめろめろになったりして。

3巻表紙、竹田が『・・・良い』とか言うな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 14:50:04 ID:6nv0kI2jO
よく殴った、旦那褒めて遣わす。


と彼は思っているのだろうなあ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 18:29:51 ID:T1ap0evnO
>446
まぁあそこは、雄二が殴ってなきゃ街子自身が殴ってた訳で。
それにしても、曽根さんが「作家を殴ること」を思いとどまれる
人格者でなけりゃ、とっくに自分自身が雄二に殴られるような
行動を起こしてただろうなw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:42:13 ID:kc2xGBXp0
>>447
良く読め
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 23:11:43 ID:Q8nMkSm50
「読むんこ」は正直どうかと思った。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 00:16:46 ID:uHwsZ0Q+0
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 15:02:25 ID:pnPqsW3+0
>>409
もう、売り切れてるのですが。_| ̄|○
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 18:24:12 ID:iQ/txdCzO
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 18:30:28 ID:pnPqsW3+0
>>452
楽天に聴いた、担当者のミスで今日出してしまったのこと。
品切れですごめんなさいだって
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 20:49:44 ID:ziOX1zHQ0
>>453
えっフライング販売ですでに全滅ってことすか?…
ごぜうだんですよね、そういってくださいよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 20:59:03 ID:1TeUwi8M0
>>454
今日発売のきららにも10日から受付ってあったから大丈夫でしょ

しかしこれ↓はどういう意味だ?

対象 3月10日〜3月25日の間にご予約された方

応募〆切 2006年5月2日
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:06:02 ID:qDRkranq0
というわけで今夜0時のとばりの向こうですね。
予約、聞き届けたりになるんでしょぅか。
それとも明日の10時ごろからか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:11:14 ID:Lgp52fBQ0
しかし応募券か…
転売ヤーの格好の餌食になりそう
当然楽天での購入情報と応募者を照会したりはできないだろうから
複数のアカウント取って大量予約→オークションになりそう
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:30:06 ID:I5+uNBgX0
転売って言えば、ヤフオクでむんこカレンダー6000円で出してるやつ、
放置されて流れては、同じ値段で再出品し続けてるの笑えるww
むんこで検索するだけで出てくるが、アクセス増やして期待抱かせてやるなよ、おまいら
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:02:36 ID:pnPqsW3+0
10日に成ったぞ〜〜
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:03:27 ID:xpMCglMk0
でもまだっぽいね
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:04:14 ID:26zQRKpF0
何時から?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:04:58 ID:NxpJRATi0
0時過ぎても楽天変化なしですな。
ということはとりあえず明朝だろうと踏んで俺は寝る。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:06:01 ID:26zQRKpF0
売り切れが怖くて眠れない...
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:08:10 ID:xpMCglMk0
手動で予約受付開始させるならある程度のタイムラグはありそう
30分くらい見とかないと怖いな…
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:09:36 ID:ahaOf0Qp0
(つд`)
ずっとPC前で張ってるのにフライング分で売り切れだったら泣くぞ…
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:10:40 ID:XPcqQqfX0
今朝(昨日)は4時半起きだったから早く寝ようと思ってたのに・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:11:59 ID:xpMCglMk0
だが一応ここにもそれなりの数のむんこファンがいるのだから
フライングだったとしても転売ヤーに持ってかれでもしない限り
予約成功の報告がありそうだし…きっと大丈夫
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:15:16 ID:vTK4UeAnO
いくらやっても、楽天モバイルじゃらいかがヒットしない。
まさか、携帯じゃ買えないんじゃらいか?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:18:48 ID:ahaOf0Qp0
必死でお問い合わせフォームへの文面考え中。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:19:09 ID:FkGzaU+E0
いったい何時からなんだよ〜〜
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:20:49 ID:8zyFGpAR0
>>468
ほんとだね、出ない。なんでや。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:22:34 ID:26zQRKpF0
自分が先着200名に入ったって分かるの?

最初の人が200冊買ったとしたら、
その人に全部応募券が行くのかな...(つд`)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:23:56 ID:FkGzaU+E0
>>472
芳文社に確認したところ
解らないそうだ。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:24:02 ID:XPcqQqfX0
もういい!
もう寝る!
もしこれで寝たとたん受付開始してて朝には
もう定員超えてたらあざ笑え!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:24:53 ID:xpMCglMk0
>>472
確か楽天ブックスは予約の時点でも残数が出るはずだから
それで分かると思う
応募券はさすがに1アカウント1枚までだと思うよ…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:24:59 ID:8zyFGpAR0
きっと0時から張り付いてる奴なんかにやらないよ〜って、
朝6時からに違いない。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:27:15 ID:dOonwjdJ0
>>475
アカウントとってないんだけど必要なの?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:34:34 ID:26zQRKpF0
>>477 なくても予約できると思うけど、
あらかじめアカウントをとっておけば、住所とか打ち込む手間が省けるよ。
住所打ってる間に「売り切れ」なんてことが防げると思う
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:34:50 ID:xpMCglMk0
無くてもOKのはず
でももし予約開始してすぐに売り切れるような状態だったら
住所などの入力中に200人超えるかもしれないから
すぐに注文完了できるようにアカウント持ってたほうがいいかなとは思う
…そこまですぐには無くならないとは思うけど一応
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:36:04 ID:NxpJRATi0
もしフライングだろーと、応募券の対象は
「3月10日〜3月25日の間にご予約された方」なんだから
文面的には関係は無い。いや気休めとして。

>>477
アカウントは別に要らなかった・・・はず。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:39:00 ID:26zQRKpF0
いっそのこと抽選に...
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:42:20 ID:ahaOf0Qp0
メールで楽天には問い合わせしてみたが…
返事が来るのかすら微妙な気がしまつ
芳文社に電凸したい;
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:43:17 ID:FkGzaU+E0
>>480
先着200名だ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:47:07 ID:26zQRKpF0
>>対象 3月10日〜3月25日の間にご予約された方

>>応募〆切 2006年5月2日

どう説明するのか
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:47:46 ID:NxpJRATi0
>>483
んにゃ、文面を文字通り解釈するなら
3月10日〜3月25日の間にご予約された方 を対象に先着200名だから
フライングで3月9日に予約しようがそれはサイン会対象外のはずだよね? って言いたかっただけ・・・
いやまぁ屁理屈なんだけどさ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:53:00 ID:vTK4UeAnO
25日までは応募券同梱対象
5月2日までに応募券を送って下さい
…ってことだろ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:53:49 ID:ahaOf0Qp0
>>484
サイン券付の単行本予約期間が3月10日〜3月25日までで、発売日は4月3日。
だからその本と一緒に送ったサイン券5月2日までにを楽天じゃなくて芳文社に返送しろって事だと理解していたのだが。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:56:41 ID:26zQRKpF0
>>486-487
そうか、
ごめ...眠気で頭が...
...寝てくる
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:59:34 ID:FkGzaU+E0
まだ始まらんねーねる。
買えなかったら、芳文社にクレームだ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 01:11:40 ID:J2Tp7Jsq0
こりゃあ朝かな…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 01:17:54 ID:J2Tp7Jsq0
売り切れないことを祈りつつ寝るか…
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 01:27:03 ID:J2Tp7Jsq0
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se321973.html
寝てる間に売り切れるかもと心配な人は
こういう短い間隔で更新チェックできて
更新があったときには音を鳴らすようなツールを使うといいかも
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 01:31:18 ID:26zQRKpF0
漏れmac...(つд`)
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 02:04:49 ID:7MdYKMbg0
こんなツールがあるんか。
普通にありがたい、今後も使わせていただく
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 03:30:36 ID:vTK4UeAnO
楽天の定期更新時間がいつなのか調べればよかった…
とりあえず、社員が出社してからだろうと考えて0900からまた逝ってみる。

サインのためだけに会員にナチャターヨ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 05:21:30 ID:8zyFGpAR0
今起きてみた。
変わらずか。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 07:00:59 ID:J2Tp7Jsq0
楽天の社員が出社してからじゃどうしようもないな…
帰ってくるまでに無くなるだろうな…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 07:40:48 ID:p0TPFiyEP
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 08:43:06 ID:vTK4UeAnO
夢の中で、何度予約したことか。おかげで寝た気がしない…(´-ω-`)zzz...
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 08:59:03 ID:FkGzaU+E0
おはよう、もらいら
会社さぼってしまった
まだですねー
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 09:44:42 ID:7MdYKMbg0
まだだねー、俺は仕事いくぞーせめてここの住人の人たちはみんな買えることをいのる。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 09:48:29 ID:FkGzaU+E0
>>501
未だ販売成らず。仕事がんばれノシ
503sage:2006/03/10(金) 09:54:37 ID:5jYUwVpY0
只今会社から。
仕事の合間にリロードしまくり・・・・。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 09:56:10 ID:5jYUwVpY0
sage間違い・・・。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:12:03 ID:5kYWH2Fa0
結局フライングで売り切れなのか?
フライングしたとしても合計700冊も買い占めた連中がいるのか?
そもそもネット予約なのに開始時間が書いてないのがそもそもおかしくないか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:17:50 ID:5jYUwVpY0
当方北海道だからこの情報は昨日知ったけど、
本州では何時から流れてたのかな?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:19:47 ID:sYb5vYxEO
携帯でこまめに見てはいるものの…
怖いな、いつ始まるのか…
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:20:42 ID:FkGzaU+E0
芳文社に喧嘩を売った
もう間もなくカウントダウンメーターが出るそうだ。
みんなもクレーム入れろ!
芳分社は楽天に責任を押しつけてるぞ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:21:54 ID:FkGzaU+E0
芳文社電話番号:0338151521
漫画タイム編集部へ回して貰いましょう。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:22:13 ID:ONAU1gKk0
>>508
クマー
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:31:21 ID:FkGzaU+E0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:31:37 ID:vTK4UeAnO
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:32:34 ID:5jYUwVpY0
予約完了!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:35:54 ID:FkGzaU+E0
2垢完了。寝られる
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:36:46 ID:O7JV8keM0
予約したぜ
あと約180冊残ってるっぽい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:37:11 ID:NxpJRATi0
まぁ楽天にしたってこういうのにはまともな対応が期待できる企業じゃないからな・・・。
とりあえず11時と12時には注目しておく。

>>506
ジャンボのが初出だとすると4日?
自分はここ数日このスレ見てなくて火曜にホーム読むまで知らなかった。
ちょっと急といえば急だよな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:38:38 ID:7MdYKMbg0
キタ!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:39:36 ID:7MdYKMbg0
160個ぐらい!あと
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:40:04 ID:26zQRKpF0
複数冊も買えるっぽいね...
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:40:12 ID:FkGzaU+E0
>>516
楽天ブックスにスケジュール確認したら
今やりますですぐに出たー
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:40:40 ID:7MdYKMbg0
このままだと1時間しないうちにうれちゃうような・・
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:41:17 ID:vTK4UeAnO
10分で50冊か。1100までに売り切れかねぇ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:41:33 ID:NxpJRATi0
書いてる間に始まってたw
予約完了!
軽く悩んだが良心的に1冊だけにしておく。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:43:53 ID:FkGzaU+E0
残137冊
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:44:35 ID:26zQRKpF0
>>523

前々から思ってたけど...
むんこ先生のファンの人は、みんないい人だな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:44:56 ID:7MdYKMbg0
>>523
やさしいおまいに惚れた
>>524
げ、
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:47:31 ID:7MdYKMbg0
残り125・・
さっき仕事いくと言った俺だけど、
行く直前にPC確認してよかった・・おかげで遅刻しそうだ・・
いってきます・・
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:49:45 ID:FkGzaU+E0
>>527
良かったねー
芳文社は楽天に責任をなすりつけ
楽天は明確なスケジュールが出てないと
芳文社に責任をなすりつけ
迷惑なのはユーザーだ!!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:51:10 ID:FkGzaU+E0
残120冊
転売ヤーが居ない事を祈る。
これで職場のらいかファンに買えたよ
報告できる。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:53:05 ID:rLvWltEY0
流れを切ってすまんが、予約って残り何冊から始まったの?
予約は出来たんだけど、何か不安でさ…。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:57:20 ID:FkGzaU+E0
うちが確認した時は198冊から
スタート
残102冊
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 10:58:00 ID:iFgcCknV0
今リロードしたら短時間の間に120から104に減ったぞw
誰か10冊くらい買ったやついるだろw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:07:02 ID:FkGzaU+E0
残94冊
うちは自分用と友人用で2冊(2垢)
先着200名様だと同じ垢で10冊行けるのか?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:21:24 ID:jPHm0jNe0
後74冊。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 11:24:03 ID:tgu3ru3+O
もまいら、実況はほどほどにしないと、運用情報板に通報しますよw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:27:44 ID:FkGzaU+E0
>>535
無粋な椰子
32冊
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:28:20 ID:V+9hQ88c0
>>536
横レス。
無粋じゃなくてさ。あんまり良くないよ。

贔屓の引き倒し……じゃないけどさ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:43:04 ID:sYb5vYxEO
危なかった
今やっと昼休みになってなんとか予約できた
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:43:39 ID:vTK4UeAnO
注文キャンセルした…と言ったら怒る?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:47:04 ID:6mZ0tLdW0
お知らせをよく読んだら、転売防止の「応募者の名前
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:03:58 ID:zpUEF+oY0
残り10冊ちょっとだった…
ギリギリ間に合ったっぽい…
同じ垢で何冊買っても応募券は1枚だろうと思って、
自分のと仕事で間に合いそうに無い友達のと2冊一応別々で購入。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:30:58 ID:6owEIhd20
残り一冊!
ぎりぎりだったよ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:33:35 ID:YqyaTT/80
おわた
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:44:54 ID:oxLLShOi0
さて、タイミングを逃して注文し損ねた奴を笑う用意でもするか。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:45:58 ID:FkGzaU+E0
お疲れ様でした。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:46:30 ID:6owEIhd20
せめて冊数制限するべきだったよね。
それにしても一体いつの間にむんこってこんなに人気者になったんだ?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:54:45 ID:azB6B05p0
2ちゃんでスレが立ってそれなりのペースで伸びるくらいには。

萌え展開を勝負の場にしつつも現実社会の厳しさに背を向ける感じがないのが
急速に人気を獲得した理由のひとつ、なんだろうか?
いわゆる萌え漫画の枠にとどめるには読後感がやや異なる。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:12:38 ID:FkGzaU+E0
楽天のタイトルが変わった
次は複製カードですよ、皆様。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:39:58 ID:7MdYKMbg0
ただいま、
>>548
あ、本当だw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:47:41 ID:vTK4UeAnO
さて、明日の楽天ランキング(3/10)にノミネートされるのだろうか。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 16:47:56 ID:c033QRtc0
なんか祭りに乗り遅れたぽぃっけど、
今楽天逝ってきたら、残り499冊だったので、
ぽちっとしてきた。

それにしてもスレの伸び方が、尋常じゃないな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 16:57:29 ID:sYb5vYxEO
いまいちよくわからんが複製カードて何だろう
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 17:07:10 ID:mN5uw4pA0
熱心なファンは複製カードも欲しいのかな?
そこまで肩入れしていないから、理解できん。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 17:08:34 ID:mN5uw4pA0
わーい、IDが「mN5」だwwwwwwwwww。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 17:29:35 ID:QLIwuL3t0
>>551
14時40分時点で残り500冊だったのだが
そこから1冊しか出てないのか

複製カードとサイン付きボードの差はでかいなー。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 18:02:20 ID:ySCpkL1O0
>554
mN5…むんこ…神キタコレw!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 18:10:35 ID:LRIayXEv0
ムンコmN5
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 18:27:18 ID:P3400QZp0
>>540
発売日から締め切りまで時間があるから
転売ヤーは応募券のみを出品するだろう…
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:13:33 ID:FkGzaU+E0
>>540
楽天でかう→本が4月3日に来る→その本に応募券が
→応募券を葉書に貼る自分の氏名その他を書く
だから
購入者=サインの名前ではない。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:21:15 ID:qNkqjAYp0
楽天に注文したときの名前と応募したときの名前が違っていたら転売とみなして…


そんなことはしないか。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:23:32 ID:FkGzaU+E0
>>560
楽天だからそこまでの能力無いでしょ。
かえって、ポイント事件と同じく
「無かった事にします」と
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 19:26:36 ID:P3400QZp0
しかしコレ一人で複数買って同じ名前で2通以上応募したら
サインはしてくれるだろうけどあまりいい気分ではないだろうな
563540:2006/03/10(金) 20:29:21 ID:6mZ0tLdW0
昼休みに見てる途中急用が入り、書き込むの止めたつもりだった。スマソ
本気で転売防止を考えるなら、最初から単行本そのものに
予約者の名前込みでサイン入れるのでなきゃ効果無いだろう、と書きたかった。
その方法は実行するのが面倒だとは思うが。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 20:54:13 ID:FkGzaU+E0
>>563
まぁ、楽天に芳文社ですからね。
お疲れ様。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:09:00 ID:7MdYKMbg0
こんなメールが・・

ご注文いただいた商品は、取次ぎ会社または、出版社における在庫切れのため
お届けできない場合がございます。在庫切れとなりました場合は、やむを得ず、
在庫切れとなった商品をキャンセルとさせていただきます。
出荷及び在庫切れのご連絡につきましては、改めてメールにてご案内させて
いただきます。
恐れ入りますが、ご注文をいただいただけでは契約が確定したわけでは
ございません。出荷が確定した時点で、契約完了となります。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:21:28 ID:8zyFGpAR0
>>565
お約束ね。
さすがに新刊で数が出せないなんてことはないだろうし。
発売日を待ちましょう。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:21:59 ID:P3400QZp0
問題ないでしょ
最低700冊は入荷が決まってるんだから
予約商品だから一応ってことでそのメールが来てるんだと思う
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:28:59 ID:4gY5F/8y0
…売り切れになってる


1日で700冊捌けたか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:31:49 ID:JRwyGSfvO
こりゃますますランキングが楽しみだo(^o^o)(o^o^)o
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:05:22 ID:Jqpb01RU0
22時くらいに見たときは20人くらいしか減っていなかったんだけど、
何かのエラーじゃなくて?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:02:52 ID:KzwEgThf0
【予約】 らいか・デイズ (3)複製カード付き
残りあと490個です

どうなってんだコレ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 02:26:36 ID:JRwyGSfvO
誰かが買い占めたけど、すぐにキャンセルしたとしか思えないな。
だけど何のために500冊近くも?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 07:15:26 ID:A35dwhQU0
>>572
サインを転売目的でまとめ買いしたらもう売り切れてた事に後で気付いた・・・
んじゃないかな?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 09:26:44 ID:He1kg1Pd0
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 10:19:23 ID:JRwyGSfvO
>>574
うはwwwwww
VIPじゃないけど言いたくなるよ。
初登場1位ですか。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 11:36:39 ID:Jqpb01RU0
おめ!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 14:55:59 ID:JFZVN+KQ0
さて本スレにて厄い人がダンスしているのですが……
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 18:34:58 ID:BNoKNW0d0
>>577
だから。キチガイは放置しろって。別スレでも触れるな。
相手してもらうと嬉しくてしょうがないんだから。あの手のは。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 19:02:04 ID:4k7tvhbT0
サイン会一件は沈静化しつつあるようなので…
今回の竹田父の話は、竹田転校フラグが立ったということではないか?
最終回近くで、竹田が父の都合で転校…
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 19:45:49 ID:lGwUMoDW0
>>579
では、最終回。
竹田の転校により図らずも別々の中学校に進むことになった二人
3年の月日が流れ、県内有数の進学校(公立)に入学が決まったらいか、
高校の入学式の日、正門に昔の面影を残しつつ成長した竹田の姿が!

父さんが本社勤務になって、また春からこの町で暮らすことになった。
春奈の進学先は蒔奈に聞いていたので迷わずここを選んだという。
隣を見るとバツの悪そうな顔で笑う蒔奈の姿。

ラストのコマは、校舎とサクラのカットに
竹田「今度は負けないからな!」
らいか「・・・うん。」


581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 19:52:13 ID:Ol2Zz1RZ0
>>580
竹田、マッキーとは連絡を取り合っているのか。

竹田とらいかには、たいした山場はなくてもいいから、恋敵とか転校とかそういったものがない、
まったりとした日常を送ってほしい。


そして自然にひっついてほしい
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:12:42 ID:A35dwhQU0
>>581
そう思わせて+1サプライズな展開が・・・

あるわけねえだろ!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:15:13 ID:JRwyGSfvO
逆に二人が同じクラスになり、竹田にライバル心が芽生え始めたころの『竹田 meets らいか』も読みタス
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 20:34:03 ID:3IdKbppa0
らいかの事をお姉さまと慕う女の子が現われて、竹田を引き離そうと……
そういう目でらいかを好きな女子が居そうで居ないな。
バレンタインにチョコを山盛りにもらいそうなのに。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 22:46:01 ID:brH1kzcd0
>>584
同級生が、飛びぬけた才能よりも世間ずれしてない部分をしっかり見てくれてるからねー。
らいかが蒔奈の転校前のような状況に陥らなかったのは、彼女自身の資質もさることながら
周囲の人々が奇跡的なまでの平和な空間を作ることに知ってか知らずか貢献してくれてることが大きいと思う。

年下から、か。 どうなんだろうね……らいかを崇拝してんのはもっと年いった人らだと思うんだw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:10:13 ID:AaVHo/ELO
新入生の男の子から告られたことがあった訳だが。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:58:37 ID:gKE8wXsQ0
>>584
さすがに、小学生でお姉様ネタはないんじゃないか。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:39:13 ID:PTdpRjgvO
>>584
『侠気(おとこぎ)』のころはともかく、いまのらいかを見ているとちょっと違和感が。
どっちかというと「心配でほっとけない!」なのが来るような気がするが…そうなると第一候補がマッキーなんだよな。双方に前科あるしw(『2組(ウチ)じゃイヤ?』『恋する女はキレイさ』)
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 07:36:55 ID:hJg1VFxz0
それにしても複製カードつきの三巻は先行予約が伸びないな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 08:15:48 ID:fz/FXhHX0
>>589
複製だもんな
これが特製カードだったら伸びもいいんだろうけど
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:41:16 ID:PTdpRjgvO
複製カードじゃなくて、あのらいかカレンダー付きだったら500円増しでも俺は買う。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:59:29 ID:cDZ2gbQh0
担任の先生が結婚する時の話が楽しみなオレガイル

やっぱ教会だろ。ライスシャワー投げまくる生徒(児童か)たち。
さて、先生の投げたブーケを誰がキャッチするか。

おれ的にはダントツで紺太だったりするんだがww
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 12:07:30 ID:1Z9usVmU0
>>590
芳か楽の失態だな。
何が「特製」かはわかんないんだから

「特製カード」で出しちまえばよかったんだよ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 12:08:01 ID:E88AHZE50
>ブーケ
マッキーが飛びつきそうだな(w
あと原ぼーも。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 12:43:14 ID:gSwNgC+E0
>>594
原ぼーはミーハー気分だろうがマッキーは人生かかってるからなw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 15:40:41 ID:zOLqGz5n0
そこで空気を読まずに竹田がキャッチですね!


もしくはらいかが取ってしまって、おろおろしてマッキーに渡そうとするとか。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 15:56:51 ID:PTdpRjgvO
自分のほうへ飛んできてオロオロするらいかと竹田。
とりあえず手を伸ばし、気がついたら二人でキャッチ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 20:15:01 ID:exTg1YMf0
その一瞬、時がとまった・・
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 22:04:56 ID:142QolK10
>>597
俺は、竹田の顔へストレートに投げつけて、よろめいた竹田とブーケをらいかが抱きとめる方がいいな。
これなら笑いと祝福で済むが、二人でキャッチだったら主演女優がきっと怒るぞ。
600599:2006/03/12(日) 22:06:21 ID:142QolK10
あぁ、ごめん。クッキー掃除したの忘れてあげてしまった。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 22:26:53 ID:PTdpRjgvO
その夜
らいかはブーケを手に、鏡の前でシーツを頭から被って花嫁の真似。ふと、自分の結婚式を想像し、隣に立つガチガチに緊張した誰かさん(誰かは言わずもがな)を思い浮かべ…

耳まで真っ赤になり、ブーケに顔を埋めるらいか。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 22:27:57 ID:cDZ2gbQh0
ブーケの取り合いで修羅場と化している状況を心配そうに見つめる
新郎新婦という構図は普通にあるだろうね。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 22:32:48 ID:ZDOGoq400
最近見落とした話があるような気がするんだが
担任の彼氏って解消じゃなくて待たせてるの?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:56:27 ID:9zqqtAtz0
>>603
今後また再登場するんではないか、というのはこのスレでの予想。
一応お見合いでお断り入れたなら、待たせるとかそういうアレじゃないと思う。

無論、街でばったり会って、とか、実はあの後も普通に恋愛関係にはあって、とか、
そういうのは十分ありえるかもしれないけども。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:43:11 ID:sx/GxOICO
とんでもない質問します

むんこ関係の単行本で既に出ているもの、これから発売するものを誰か教えて下さい。


春休みに一気に読みたい。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 00:12:13 ID:wpkrFLwdO
>>605
既刊
らいか・デイズ 1&2
まい・ほーむ 1

4月3日
らいか・デイズ 3
だって愛してる 1

※注意
用法・用量を守ってお読み下さい。
短時間の過剰摂取は急性中毒及びショック症状を引き起こす恐れがあります。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 07:32:12 ID:ONsVLWK0O
>>606
ありがとうございます!!!!
今日、出てるやつイッキ買いします!!!!
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 08:04:45 ID:hhcJPwEm0
メメ子スペシャルか
待ってた 買うぞ
609607:2006/03/14(火) 14:19:57 ID:ONsVLWK0O
買ったぁぁぁぁぁ!!
今月の小遣いピ〜〜ンチ!!!!
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 20:47:31 ID:MYmuY54G0
メメ子特集の正体はむんこ特集だね。
読むんこ読むんこ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 20:59:12 ID:5scwmKs10
>>606
多分一気に読んでもまだ足りない。
そんな俺はどうすればいいでしょう?
あきら先生もさゆリンも服用済みだし。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:02:26 ID:dhdtD8Lf0
>>611
さゆリン・・・かな?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:14:34 ID:dP6jDS6J0
>>611
つ【淫女医あきら先生】
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 22:37:00 ID:fOHs5rgl0
>>611
つ【まゆかのダーリン】      意外にいいぞ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 23:02:04 ID:QjvS0TJf0
>>614
まゆかは処方箋が出されにくい(=買いにくい)罠。

611みたいな重篤患者の場合、【夫婦な生活】あたりで社会復帰目指していただいたほうが。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 23:16:28 ID:mXP3uklKO
>>611処方箋

つマジカルストロベリー
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 00:08:37 ID:E2tKC2Me0
>夫婦な生活
「ななこまっしぐら」とか「奥様は女子大生」とか……、夫婦になっちゃうと恋愛期のビミョーな要素がなくなっちまうが…。
個人的には「パニクリ暮らし」とか「ひめくらす」とかに萌えた。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 00:28:04 ID:NpNbo+000
じゃあおーはるるいで繋がりでこの辺か?
つ【会計チーフはゆーうつ】

自分はむんこから入って水城・弓長と覗いて、
ひらのあゆ・おーはしるいを眺めつつ小坂俊史重野なおきに行き着いたな。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 00:36:15 ID:CT86Ff5/0
>>611
つ【植田まさし】
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 01:20:53 ID:bmtaK/QyO
>>611
つ[ういういDays]
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 03:43:50 ID:SOpcRnc/0
>>611
つ『松島喜久治』
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 07:27:48 ID:UAa1HE9MO
ウチはオイスターが好きかな
あの何とも言えない間が…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 12:38:28 ID:8nyJLFCu0
>>611
つ【フンティーとレポンちゃん】
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:01:41 ID:t8tZruf20
松島喜久治はジュニアにハァハァしてました

・・・あれ、俺って何か・・・ヤバイ・・・?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:44:00 ID:Hn/MxwHp0
>>624
純朴そうに見えるが彼も健康な成人男子。
女性が苦手とは言え、性欲に耐えかね
年上の思い人を毎日の様に妄想の中で汚(ry

女性作家のキャラだからそういう事には無縁そうに見えるが
おまいも男なら分かるだろう、内には汚らわしい肉欲が渦巻いているんだ。
さあ目を覚ますんだ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:44:07 ID:dTl4hGr10
>>624
おまい竹田萌え?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:22:27 ID:UAa1HE9MO
竹田いいねぇ〜
吉岡もいいよねぇ〜
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:42:45 ID:bmtaK/QyO
>>627
ハルトも忘れないで
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:55:03 ID:ipqv7uxY0
わりと背景だった吉岡が、竹田的ポジションに成長してきてるのがなんか嬉しい。
630611:2006/03/16(木) 00:01:06 ID:NP7/kkqR0
すまん、611だが、
まゆかもことはも読んでる。
おーはしるいも、師走も、犬上すくねも読んでるし。

もっと読みたい・・・。
ただ、植田は嫌いだ。w


631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 00:41:59 ID:8Bm4AsRx0
>>630
よし、そこでほへと丸だ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 01:22:01 ID:dyMBGyBl0
>>630
「ちとせげっちゅ!」とか「ポヨポヨ観察日記」とかはどうだ?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 01:25:59 ID:Zjd5ElQ20
>>632
>>611=>>630の趣味から言って、多分芳と竹の現行一般向け四コマはコンプリートしているくさいなw

そこでオススメはフェイントで

つ【まちの愛憎くん】
634632:2006/03/16(木) 02:31:27 ID:dyMBGyBl0
むむ、それでは変化球で
「パンパレード」とか「LADYリンクス」とか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 02:54:48 ID:GqnNaJBR0
>>611
『メリーちゃんと羊』辺りいっとけ。さもなくばBH。
恋愛要素がいらんのなら『青春ばくはつ劇場』を勧めるんだがなー。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 06:09:40 ID:0g2PoN5PO
>>611
つ【ドラクエ四コマ】
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 09:08:19 ID:LxW1W4Jf0
つ「となりに美咲さん」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 09:09:14 ID:LxW1W4Jf0
あぁ、「となりの美咲さん」だ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 09:10:42 ID:+hZmct140
>633
そうくるならおいらは有間さんの
つ【モンキーパトロール】

5月の7巻で完結です
おもろいから読んでみて
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 13:22:32 ID:cBQkWPGcO
>>639
よんでます。そーですか。ついに完結か。

>>611
つ【りんごの木の下っこで】
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 16:20:22 ID:fXuZ+fyIO
まつのべっ!をすすめたいのだが単行本が出てないので
代わりに恋してこだちを。
後花咲き乙女、ナオミだもん(告白あたりまで)も読むんこ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 17:31:55 ID:C8EqEmRp0
いつからこのスレは「萌え四コマ」を薦めあうスレになったんだよw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 18:47:27 ID:LxW1W4Jf0
まぁ、「次」までは雑談がむんこスレの伝統
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 20:34:04 ID:M8oc56ac0
次って週明けじゃんか。

まあ、このペースならうまく「祝セレクション発売◆むんこ総合スレ7◆メメ子ちゃん」がいい時期に来るかな。
スレタイにウッキーが来るのはいつの日か。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 21:36:51 ID:Zk9CauwsO
ウッキー好き〜
野生児好き〜
646611:2006/03/16(木) 22:53:04 ID:NP7/kkqR0
>>631-
おまいらみんな、ありがとう。
そうですよ、竹芳四コマはあらかた読んでまつ。
LADYリンクスなら、多分、プロレスの?読んでる本がばれるじゃないか!w

久しぶりにLaLaとか花ゆめでも読むかねえ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 22:54:13 ID:1Vtox6OU0
>>611
ヤングガンガンの「WORKING!!」とかどうだ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 22:56:21 ID:Ry/WRHgv0
まにあうかな・・・
>>611
つ【マイニチ】 

木村千歌って最近なにしてるんだろう・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 23:29:52 ID:LxW1W4Jf0
>>646
あんた、えっちな人だな!!!!!!!!



俺も(*・ω・*)
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 00:26:23 ID:Lbvfc36vO
まんがタイム立ち読みしようとしたら間違えて横のエロ本引き抜いちまったぁ〜

隣のおっちゃんビビってたよ……ハズカシイ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 01:02:42 ID:/JPTrsSt0
楽天また売り切れた?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:43:21 ID:0ptG7SSD0
>>649
ふと、むんこでエロ・・・とか思ったが想像できないので、
水城まさひとのあきら先生でならOKだな。

>>651
425冊あるぞ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:59:18 ID:zeyvsXUm0
>>652
激しく同意
あきら先生の全裸キボンヌ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:01:56 ID:D2ZDb8BW0
>>652
うむうむ…OKだな
というわけで釣りキチ同盟の淫女医あ(ry
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:32:21 ID:clsQZNsT0
>>611
かなり遅いけど、
つ「バーバーハーバー」
ほのぼのしてゴロゴロできるラブコメが好みなら試してみて。
4コマとかショートとかに本当に開眼したのはこれのおかげな気がする。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:41:36 ID:x63oWWZQ0
>>611
つ「放課後キッチン」 水田恐竜
…さっき読んでいたんでw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 00:02:24 ID:a14WsBYT0
放課後キッチンって20年くらいやってるんじゃないのか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 00:07:48 ID:OaU4OSSJ0
>>657
さすがにだいぶ前に完結してたと思いますが。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 01:11:22 ID:tnI26RZb0
ならば、俺は「好きだヨン たーくん」を進めよう・・・
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 01:12:03 ID:gb8MAqsiO
>>655
ソレは誰の作品?
出版社は?
ちょっと気になった
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 01:31:18 ID:cKQ/fLzj0
>>660
モーニングで連載されてた、小池田マヤの作品。
小池田の暗黒面は薄いんで、そっちは期待しないよーにw
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 02:07:50 ID:XRaExolU0
もしかして……4コマの総合スレって、こういう話をするべきなんじゃないのか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 02:11:19 ID:gb8MAqsiO
>>661
サンクス!明日探してみます

>>662
まぁ、楽しかったら良いんじゃない?何でも(笑)
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 08:43:21 ID:aAduDb2B0
>662
総合スレは誰かが好きな作家を自称4コマ通がよってたかって貶すことで成り立ってますから
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 13:01:51 ID:sTLkXq+x0
その自称4コマ通の大半が、結局昔のまんがタイムジャンボ好きか
むかしのまんがくらぶ好きなのが……
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 13:02:20 ID:I4aMRvnq0
>662
「総合」スレで延々それやられたらちょっと鬱陶しい
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 11:33:55 ID:nHjYwtdo0
メメ子ちゃんで100回抜いた
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 12:16:27 ID:p8igtzXy0
>>667
通報しますたw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:16:56 ID:6HAIqpYK0
マッキーで53回抜いた
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:48:27 ID:DOFBwNevO
マッキーって槇原敬之の事だろ(ry
671667:2006/03/20(月) 17:49:53 ID:VDxcrXit0
>>669
このロリコンめ!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 17:50:25 ID:j97B7AzT0
あきら先生で15回抜いた
ぴりぴりしていたい
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:00:29 ID:ZZkdp7rX0
どうしよう。弟で抜いた……(´・ω・`)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:48:21 ID:N6OP/qHu0
>>670
ラディカルの牧村Nsかもしれん。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:15:17 ID:Z0l26rOJ0
とりあえず
以下、メメ子のパンツの話題禁止

と言うだけ言ってみる
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:09:57 ID:6iXKatXU0
>>672
それは普通。報告する必要なし。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:10:52 ID:kX4qXWZ20
そういう住民のメメ子特集号発売まであと5日
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:34:52 ID:/z0c/1zG0
顔にかけちゃうと目に入ったとき大変だっていうけど、
それじゃメメ子の場合、人の何倍も入りやすそうだから気を付けなきゃね。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:41:16 ID:ab3aU3UeO
>>675
それは新手の「誘い受け」なのか?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:19:53 ID:j97B7AzT0
>>676
申し分有りません。
あきら先生が着てた水着が欲しい
ハァハァ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:13:41 ID:Ob4syI9bO
岸田さんと乾さん、どういう間柄なんだ?
弟とも面識あるし、同僚とか同期とかだけじゃなさそうだけど。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:17:12 ID:2nETUe6i0
>>681
実は元夫婦
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:17:56 ID:Di11i/SL0
メメ子の最初のコマがらいかに見えてしまって困る
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:19:08 ID:2oPRTcf80
>>681
実は窓越しに会話ができる幼なじみ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:57:29 ID:+nxWixVy0
>>681
昔、拳で語り合った友
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:27:41 ID:FPQcHhlQ0
>682,684,685
全部ありえるから困る。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 15:09:07 ID:zuSSBM1t0
登場した銃はM60 SEALSっぽい。ベルト給弾だし。参考画像↓
ttp://www.armsfactory.com/shopping/item_img/top_m60_shoty.jpg
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 17:21:49 ID:Bb1o9Rdk0
>>685
昔、粘膜同士戦いあった友
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 20:07:55 ID:eIZv9OaLO
昔、ベッドで戦いあった友



岸田さんと亮くんが
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 07:37:04 ID:SIou6Sdy0
メメ子を飼育したいです。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 14:43:57 ID:MHH9kIsr0
広大な土地で沢山のメメ子を飼育したいです。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 16:44:39 ID:s1mKpmIK0
「だって愛してる」のカバー画像でてた。
ttp://houbunsha.com/cgi-local/cgi/_comicView_2.pl?isbn=4-8322-6455-9
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:38:54 ID:Ierp+edwO
来華と舞と卯月の三人で同時進行で暮らしたい
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 22:52:21 ID:qZeRKQTTO
>>683
ひとつゆわきの企課新人さんね。漏れは、そうは思わなかったなぁ。
らいかが普通の企業に就職するなら、まず総合職だろうから。
#新人の娘は、制服着てるから一般職なんだろうし。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:53:40 ID:WeBBp1WA0
きららフォワードなるものができたようで買ってみた。
内容はさておき。

むんこ先生のストーリーがちょいと読みたくなったよ。きららとは
ベクトル違うだろうから、どっかで。むんコレストーリーみたいの
じゃなくてさ。ダメかのぉ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 00:13:56 ID:BDMzPZArO
単発ゲストや番外編でならいいけど、毎月はちょっと…。
だってむんこ先生のストーリーって話が重いんだもん。あれで毎月だとちょっとキツイ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 00:22:58 ID:3XoxzcQE0
>>695
むんこ先生を殺すきかいな。
ハイ状態になられたら困る。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 00:37:19 ID:LGS4iIYe0
>>695
まあやろうと思ったらどれかを削らんときついだろうなあ。

>>696
むんこ先生のストーリーって西岸良平の現代版みたいになりそうだな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 00:51:18 ID:BDMzPZArO
>>697
仕事量が増えるのもあるけど、ストーリーに入れ込み過ぎて、他の4コマ作品がおざなりになりそう。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 01:43:22 ID:BDMzPZArO
今日はギョロ目時代のメメ子に会える日ですな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 01:55:19 ID:GLOccB93O
ギョロ目見たことな〜い
クリクリおめめしか知らな〜い
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 04:18:30 ID:e44MhxhV0
買ってきた。


正直、「まい・ほーむ」が皆無とは思わなかった。
そろそろ2巻が出るのかもしれんけどさ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 10:07:17 ID:3LHCenFWO
秘技 西岸良平顔!
ならぬ むんこ顔!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 10:21:06 ID:LGS4iIYe0
コレゲト

そういえば岸田さんもらいかと同じくひとつゆわきだということに
今更気づいたorz
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 15:22:30 ID:BDMzPZArO
むんセレ読んで、むんこ先生はサイレントの達人だと再認識したよ。
びたんとやおるすばんではほとんど台詞ないしな。





『はじめてのおるすばん』というタイトルでドキドキしてしまった俺って…orz
706捻りのないお約束で申し訳ない:2006/03/25(土) 18:34:08 ID:xHK0d6TbO
>705
それ何てエロゲ?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 18:45:26 ID:3ZpsbMBQ0
>>706
はじめてのおるすばん
ようじょが沢山。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 20:33:21 ID:YrCzxMP90
マジレスかよw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:02:27 ID:HT6MALN20
メメ子のパンツで抜きまくりました




という冗談が本気に取られかねないのが2chの恐ろしいところ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:03:07 ID:03ZtKsa70
「お直しします!」入ってて欲しかったかな。
ライフ系しか読んでなかったからお直しでむんこ先生知った。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:54:20 ID:7Udlf95M0
「ぴたんと」で、10年後もあのままだと……
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:24:49 ID:ryq9y8y30
セレクションに曙はるさん描いてるじゃん。
タイトルが「さるばな」っていうのが微妙にナツカシス。

気がつけば、商業では大きく差がついちゃってるなぁ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:33:25 ID:BDMzPZArO
バブリ○ャス(ブドウ味)の下のイラスト
今でもあるのかなアレ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 01:10:38 ID:+ak5je+n0
のびる好きなんだなぁw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 03:42:48 ID:RpjY6jAT0
>>710
お直しは一編、他人のコレクションで全部掲載されたからな・・・
あれを買って置けば良かったよ後悔の日々ですよ。すぐ単行本化されると思った・・・orz
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 05:04:38 ID:kwcctrJk0
むんセレ、岸田森の「怪奇大作戦」。
初出では間違って「狂気人間」だったのが、ちゃんと「狂鬼人間」に直されてたな。

読者に指摘されたのか、先生ご本人が気付いたのか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 10:35:13 ID:74ZrRoyO0
初出は間違いじゃなくて自主規制だったとか。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 12:10:10 ID:/JsJ8YDL0
狂鬼人間ってな〜に〜?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 14:13:17 ID:sgAEUXSO0
>>705
今度は「はじめてのおいしゃさん」に期待すれ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 15:56:45 ID:YjqZC10EO
むんこ先生!沢子僕に下さい。必ず幸せにします。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 16:55:17 ID:rdOmacCq0
セレクションではじめて『メメ子ちゃん』きっちり読んだ。
これも単行本買うしかないな。
他の聞いたこともない作品群にしても、その達者なこと。
>>705の言うとおり、サイレントの手腕は生半可じゃないですね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:48:53 ID:dBDC2K9x0
ところでむんこらむ、
コアラの目つきが悪いってネタを昔読んだ気がするのだが(修学旅行ネタで)
セレクションに載ってないね
私の勘違いかも知れないけど
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 21:13:28 ID:xuHgU59c0
やはり商業誌デビューは竹だったか。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:15:32 ID:ihi9OkoFO
・・・セレクションではじめてメメ子みたんだけど
98ページの岸田さんの車の3点式チャイルドシートは
ミスなのカナ?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:20:55 ID:5iPX6b9w0
ミスが何のことを指してるかわからないけど、
チャイルドシート自体は正月にメメ子を家に送るときに買ったものだとおもう
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:30:55 ID:ihi9OkoFO
あらら、そーなんですか。

セレクションだけ読むとそんな子供扱いしたら怒る
だろうなとか、何でチャイルドシートがあるんだとか
思ったんで


やはり、ちゃんと毎回買わないとダメですね
失礼しました
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:32:58 ID:5iPX6b9w0
買ったときは怒ってましたよ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 12:12:34 ID:zfIdyakDO
ねらーに有るまじきことに、なぞなぞランドのQ4が解らなかったorz

それはそうと、小西くんは合併前の小西六だったのな。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 13:57:28 ID:bSFavfZ20
そうか。彼は「小西」くんだったのか。名前初登場?
らいかキャラにいなかった、わんぱく君だな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 14:35:01 ID:vjepdIj80
今回らいか薄味だったな...
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:41:13 ID:j1i1lmJy0
薄味でもなかなかいいダシがきいてたように思うw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:50:45 ID:0Tx2AnhI0
>>729
名字と父は登場済みだけど、名前と母は初登場かな。
そういやちゃんと父親の顔が出てるキャラって珍しいのでは。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 18:03:56 ID:Sd70fIYCP
いつもは濃いんすか?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 18:12:11 ID:ZhX4oGfCO
オリはやや薄口。
ホームだとたまに特濃。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 19:46:35 ID:bSFavfZ20
ホーム=らいか中心、ライオリ=その周辺、って感じがする。最近。

いやしかし、武田と小西。いいのぉ。少年やのぉ。
さりげなくフォローのらいかが、いい子や……。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 20:20:13 ID:42K/jDzM0
(竹田−「家庭科」)+小西=イチノ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:48:44 ID:loEkCe+d0
ちょっと待て、「イチノ」って誰だ?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:48:18 ID:sjAAvBe20
>>737
市野 清文

長野県小諸市芦ノ原中学
サッカー部所属。趣味はコンピューター(マイコン)いじり
彼女持ち
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:15:43 ID:b25PX2/m0
なんだよ、地元かよ。でも、だれだかわかんねーな。

連載当初のらいかと竹田の関係よりかなり親密になってるね。
さりげなくフォロー入れたり、ハイタッチ?してみたり。二人の
距離感がなくなりつつありますぞ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:38:01 ID:mrefQSDq0
>>739
小山田いく「すくらっぷ・ブック」
週刊少年チャンピオンに1979年から82年まで連載されていた学園漫画。

イチノは主人公の一人。(おかしな表現だが、こう書くしかない)
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:49:36 ID:1iBgQxs00
サイレント読んでて何故か故・永島慎二を思い出した…。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 02:17:49 ID:PUYFx2Xm0
すくらっぷ・ブック、か・・・懐かしい・・・
そういえば、マッキーもいるな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 06:34:14 ID:OVdI/t0b0
ぬりかべ電卓、信州ヒグマ、土ころび……
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 06:37:48 ID:UGG6DoEi0
あの時代はゴロゴロの主役たちは高校生、中学生だったのにのぉ。
場合によっちゃー、大学生もあったし。

しかし、いまや、小学生か。んーむ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 12:03:44 ID:iEWZYzVp0
今でもそうだろ、普通は
小学生主役の漫画でゴロゴロとか言ってるお前らがどうかしてるだけだ


それにつけても
ああ田中かわいいよ田中
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 12:30:46 ID:0xVa5EcM0
田中って何歳?
747こらー7組の小宮山だろ!:2006/03/28(火) 13:27:50 ID:yERW+2v5O
>>740
違う違う、1980〜82年、101話だよ…ぢつは彼ら&次作「ぶるうピーター」の
一帆たちと同じ学年だった漏れはしっかと覚えてるもん。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 15:28:20 ID:aqS9dv8yO
年寄りの巣窟かここは

まあ俺も、すくらっぷもぶるピも初版で全部持ってる
(ほぼ発売日買い)ガナ!

カナかわいいよカナ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:14:11 ID:UGG6DoEi0
あれ!?  むんコレ「めめこ大盛り」は今日発売かい!?

慌てて購入したよ。あぶな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:07:27 ID:K3RCOTW10
小西君が気になって調べてみた。そしたらこんなのをハケーン。

ttp://www.net-ir.ne.jp/ir_magagine/pioneer/vol046_4902.html

こんな偉業をなんで会社沿革に盛り込まないんだ子に蚊実る田は!だからかのんに負けるのよ
(って今漏れが持ってるのはかのんのデジカメなんだがw)
751747:2006/03/28(火) 20:13:29 ID:yERW+2v5O
>>748
日生香苗≒牧村由香理





共通点はひ(直後牧村茄子から「天の橋立」を食らう)
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:14:15 ID:YK+88LRH0
>>747
いいなぁ・・・俺、九頭見灯(九頭竜)と同い年なんだよなぁ。
リアルですくらっぷと同い年ってのに、少し憧れてしまう。
マリオネット師も嫌いじゃないが、すくらっぷの方が好きだった。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:29:17 ID:PnlGXczw0
ええいお前ら、まとめて懐かし漫画板へ行け!




あ、俺もあとから追っかけていくから誘導頼むぜ!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:36:30 ID:K3RCOTW10
>>751氏の書き込みを頼りに探しました。

【すくらっぷ】小山田いく【むじな】

ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133051705/
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:39:57 ID:Yu3QzPKB0
むんセレでメメ子漬けになった後、くらオリ最新号のスカートめくられぱんつメメ子を見ると、
萌えるどころではない。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:44:44 ID:oJR8wb2L0
>>753
まさかここですくらっぷの話題になるとはな。
俺も移動しヨット(一帆のじゃなくて)。

今日もメメ子セレ買ってないぜ。いつ買おう。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:11:00 ID:7rAsLNUE0
>747
お、同級生ハケーン

理美ちゃんは俺がもらった。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:25:57 ID:HBekxrh2O
小山田いくスレから流れてきますた(´・ω・`)
んじゃオイラは妙子クンもらうわ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:36:58 ID:pbFWwOvp0
竹田からは、イチノより島を思い出した
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:41:01 ID:6WWMjiTu0
鼬害なことばつかりいつてるんじゃねーよ
なんといってもパッフィンだろ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:50:40 ID:KDGgUIy00
>>760
 おめーも釣られてんなよ。
誰が何と言おうとも小此木春日だろ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 22:00:48 ID:PNApZxUg0
ここもときどきゴロゴロ漫画総合スレになるな…
元祖はもちろんあきら先生スレ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 22:12:50 ID:6YrrXKCA0
たがみよしひさのお兄ちゃん
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 22:33:59 ID:PFdm2TF40
'72年生まれだが全く流れについて行けん…orz。


昔のチャンピオンは内山亜紀をちらりと見た覚えしか無い…orz。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:08:29 ID:1iBgQxs00
合歓リポートとフォーナが走るも忘れないで下さいw

つーか小山田いくからとり・みきに思考が飛んだ俺ガイル。
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/28(火) 23:15:06 ID:aKRGePyi0
'72年生まれだがジャストヒットしてしまった…orz
新旧学園恋愛モノ?同士か〜
どん亀サブマリンの話だよね?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:16:25 ID:kkSQMEtVO
まてよおまえら これもっていけ
つ[命のダイアリー]
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:33:41 ID:pbFWwOvp0
>>767
せめてこいつにしてくれ、それはヘビーすぎる
つQueen Bee
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:46:09 ID:5rIg+9CI0
>>752
お!自分♀と同い年さんだ。
んが、このスレの作者は全く知らぬ。ゴメソ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:54:05 ID:XYSEhiPc0
すまん、巣に帰ってくれんか?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:54:28 ID:fAixfF3s0
ぶるうピーターでは、一帆とお鈴のギシアン(らしき描写)に
ドキドキしたものだ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:58:45 ID:8urFC4Ni0
こんな荒らされ方をされるなんて…
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:58:05 ID:VjdMq+Y10
むんこ好きと小山田いく好きは被るんだな・・・俺もそうだが
あと一帆とアネゴはギシアンやってねえ添え寝だ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 01:28:31 ID:WOuFXHnJ0
のぉ、おのおのがた?
そろそろ、止めないか?

いや、気持ちはわかるんだが、暴れたい人の呼び水になりかねんよ?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 01:41:36 ID:giVgQRrG0
流れを変えたいなら何かしらネタを振らないと。


ところで、今月のタイオリのらいかはなんかあんまり話題になってないけど、
1本目の「頭が良ければ他にとりえがなくてもみんな優しい」って感じのセリフに
なんかぐっときたのは俺だけなのか?
むんコレでの1年生の時の話とは違って周りの反応で軽くギャグにして流してるけど。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 03:52:34 ID:DGFspoko0
むんコレじゃないや2巻か。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 06:18:13 ID:0C4ttiwTP
>>772
くやしい・・・ビクビクッ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 08:13:12 ID:ePchCSza0
>>775
実際はらいかが勉強が出来るからみんなが優しくしてくれる訳ではなくて
本人の性格のたまものなんだろうがな。

これはらいかの本心なのか、
それとも上手い説得が思いつかなくて苦し紛れに近い発言なのか。
らいかは必要性があるから勉強しているとかではなく
単に好きでやっていそうだから後者の可能性が高い気もする。
779778:2006/03/29(水) 08:21:14 ID:ePchCSza0
書き忘れ。

らいかの良い所をクラスのみんなが知っているからこそ
一本目の4コマがギャグになるのだと思う。
1年生の時はまだそれに気づく余裕がないのでシリアスになってしまう。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 13:44:30 ID:WOuFXHnJ0
>>778
らいかはそういうところ天然だべさ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 19:16:27 ID:FBnT0OhG0
竹田がどう扱われてるか考えれば、「勉強できるとみんな優しいよ」が真実かどうかわかる罠。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:24:35 ID:IClB9Qae0
竹田優しくされてるじゃん。ベクトル違うけど。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 23:07:38 ID:DEKMuBdp0
初恋のライバルがカナで負け負けだった私が通りますよ。

竹田も天然で愛されていると思う。
性格から言うと、らいかはクラスの女子の妹、マッキーは姉みたいな感じがありそう。
竹田は…男子の姉? 兄貴じゃないよなぁ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 23:11:25 ID:PRErzxwQ0
らいかはお姉ちゃん
蒔奈はお姉様


竹田はおばちゃん
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 23:14:17 ID:/WmuY7UE0
メメ子みたいな姉が欲しい
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 23:26:08 ID:PW9KiOdc0
メメ子を袋に入れて連れ去りたい
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 23:36:58 ID:BGHhD1QD0
話豚切

舞の父親が勤務してる会社はメメ子の会社ってことでいいのか?
沢子は舞の父親と同じ部署?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 00:21:56 ID:J1tgnhko0
さらに仏恥斬。
今月のまんオリをコンビニで読んでて
慌ててトイレに駆け込んだ俺が通りますよ。
「猛省」
頼む、むんこ先生。いい齢したオッサンをマジ泣きさせんでくれ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 08:01:58 ID:j/Frgy8w0
おはようからおやすみまで暮らしを見つめるライオリ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 10:44:39 ID:KjtjqpsyO
>>788は誰で抜いたのかと勘繰ってしまった俺も猛省
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 11:58:19 ID:bV+RAJpE0
まんオリて
タウオリとくらオリのどっちのことだ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 12:02:09 ID:QR2OjDNz0
まんがタイムオリジナルもあるな……てか、これじゃないのか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 12:11:18 ID:bV+RAJpE0
マジレスされたがな
794788:2006/03/30(木) 21:24:45 ID:J1tgnhko0
まんがタイムオリジナルだ。
あんな思いしたことない?
俺の心の琴線、かき鳴らされっぱなしなんですけど。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 00:39:10 ID:f40V125jO
おにゃのこでゴロるのに重点置き過ぎて今回みたいな少年モノの回はウケないファン層なのかな?
まあなんにせよらいかひさびさに精神年令のたかさ見せつけたね。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 01:26:10 ID:D7+b0RTT0
大人なのに精神年齢の低いメメ子と出会わせたいぜ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 01:34:19 ID:4zN+2DTB0
ここ数ヶ月幼い感じのらいかの話が多かったから今回はそういう意味では満足。
自分としては幼い感じ1:しっかりした感じ3くらいの割合でもいいんじゃないかと思ってる。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 08:55:38 ID:VntWAniB0
幼い感じは家族関係と恋愛関係が主だから、竹田とだと幼い感じの話が多くなるもんな。
そういう意味でも今回のは新鮮で良い。マッキー絡みでしっかりしたらいかも読みたい所。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 09:39:07 ID:e/A3HZrb0
>795
アレで受けない奴はむんこ女史をそこらの萌え四作家と同一に見てる奴らだろ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 12:38:47 ID:ZvU0jATl0
>>799
2828
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 18:49:47 ID:2Y1l8q6DP
はいはいむんこ女史は高尚、他は駄
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 19:14:32 ID:KcGZyRrb0
あれ? ホームは1日発売だね?
今回も、いい表紙だなぁ……

雑誌表紙コレクションて、やってくれんだろうか>ほーぶん
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 19:32:15 ID:e/A3HZrb0
>801
誰も高尚なんて言ってないだろ
馬鹿か?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 20:04:26 ID:wJ0pKJSf0
○801と803に対する態度
らいか:止める
マッキー:放っときなさいよ
まなみ:けしかける
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 20:14:07 ID:4zN+2DTB0
まぁ落ち着け落ち着け。

>>802
一応秋に出たむんコレの2色カラーのページで表紙コレクションやってたね。
あとは冬コミのカレンダーが割とそんな位置づけだったかも。表紙6枚とポストカードか何かで使った絵とあったし。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 20:58:03 ID:6H6SBoVN0
一足お先に「らいか」3と「愛してる」をゲットしました。

やっぱり「だって愛してる」は、まとめて読むと効きますね。
ほとんどの人が「ここまでかな?」と思っているであろうところまでなので
たとえ、2巻が出なくても大丈夫。(ありえないけどw)
ちゃんと完結しているように見えます。
街子父が何気に出てきたりしますが……

「らいか」の113Pと「あいしてる」の98Pって今後、連動するのでしょうか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 23:07:19 ID:a7zmVOhUO
漏れは駅売店でホームを前倒し購入…







やりやがったorz。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 23:19:53 ID:E1aSr4Ku0
らいか・愛してるフラゲ。
愛してるのP49とP50の間って……
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:17:41 ID:i/zNhUZN0
なんだよ。ふらげ、ばっかりで。ずるいぞ(´・ω・`)
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:48:29 ID:pHJu67JW0
むんコレのメメ子って
最初の頃キモい顔してたね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 02:13:54 ID:a1WecHUc0
>>810は乾さんに撲殺されました
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 07:08:43 ID:ORjYns6mO
>>807
警報くらい鳴らしてくれ。
竹田デビルイヤーで殺されたではないか〇□=
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 07:10:49 ID:7S74sZ8MO
楽天 らいか三巻発送したってメール来た
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 13:09:43 ID:rXpNPhsMO
今回のホームの内容は絶対オリジナル4月号の表紙画に触発されたに違いないな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 15:04:55 ID:DhpH7hB80
楽天からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 18:32:52 ID:E3WJfCkr0
なんかもう竹田歯ねって感じ〇))...□=
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:22:51 ID:Ot2stISX0
この漫画は何だって毎回こんなに悶々させられるのは何故なんだぜ?
818次の日:2006/03/32(土) 19:37:48 ID:nsvLacuM0
「竹田君、昨日はごめんね、突然」
「あ、いや…」
「はーい、じーんもーん♪」



…ここまで書いて次の日が土曜fだから休みなのに気づいた
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:48:39 ID:y6aqYJ/y0
どっちかってーと
らいかの
ランドセル色の想像図が気になって
後は結構どうでも良くなった
あれは一体なんなんだ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:37:47 ID:SL1suPfs0
つーかおまいら、初出のらいか父仕事風景はヌルーでつか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:46:14 ID:DhpH7hB80
明日買うんだい!ばらすな_| ̄|○
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 21:12:04 ID:v4CXtBFo0
当然あの後風呂に入った竹田は、落ちてるモノを拾い集め。
お湯を汲んで・・・
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 21:32:36 ID:r0uuCpfw0
>>818
一行目「ごめんね」の後
「あの、お風呂場に髪どめ忘れてなかっ…」が欲しい
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:06:52 ID:ebEaZp9b0
単行本GET。

…もしかして、ページの順番間違ってないか?

デビュー作始まり始まりとなった
次のページに竹田の過去話に
なってるのは。

825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:26:25 ID:i/zNhUZN0
>>822
「らいか汁」だもんな。飲むわな。ペットボトル保存だわな。
まぁ、毛は集めるな。でも、毛は母親のだな。らいかはまだ無毛。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:28:14 ID:xoV4NfEJ0
>>82
その前に母親が入っている、おそらく
そして「ごめんよ母さん気が利かなくて」
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:44:21 ID:PP0R2DYw0
そんな理解の有る母親は嫌w
らいかを誘う手管からして、らいかを言い包める能力を持ってる母だもんな。
竹田がしっかりしないと、母に口説かれて嫁に来るなんて事になりかねんな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:54:44 ID:iC4PiBEn0
今月は(;´Д`)ムハーー
もうだめです。刺激が強すぎます。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:59:41 ID:X7ifJBXg0
買ってきた・・・・・・・・

     

    ○□=


燃え尽きたぜ・・・・真っ白に・・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 23:01:43 ID:kd/km/t30
>>824
さすがに単行本の中身の話は発売日以降にしようぜ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 23:48:38 ID:hNEyHCrE0
竹田風呂で溺れる。
らいかエキスを腹いっぱい飲み、残った分に全身塗れて、それはもう嬉しそうに……

などと考えてしまう俺は穢れてるんだろうな……

にしても、むんこセンセイの作品はマターリと萌えられていいね。
先日フラゲした少女剣士の4コマじゃあ、陵辱系エロSSを書きたくなってしまったのに……
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 00:14:16 ID:9RWo85e00
>>822
母のも(ry
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 00:23:20 ID:mwFITbVWO
湯舟の蓋を開けても入ることが出来ない竹田。
意を決して爪先を入れようとするも、そのまま硬直。
結果、湯気の立ち込める風呂のなか、顔面真っ赤になりながらシャワーを浴びただけの竹田であった。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 00:27:03 ID:Wn0nQJfO0
なぁ・・・いま気付いたんだが「らいか」って、
ちょっとだけエロいんじゃないか?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 00:28:55 ID:mgDcpNi0P
はいはい風呂風呂
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 00:32:37 ID:JN7zZXA20
>>827
むしろは両家の親同士結託して見合いセッティングされてたりとかな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 00:37:47 ID:BEffV4nE0
>>834
ブ、ブラもまだな女の子がエロい訳ありませんよ
(もしかしたら、まだ迎えてないかも・・・(;´Д`)ハァハァ)
838名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/02(日) 01:37:06 ID:IeSTgqrE0
ここ数ヶ月は、もっぱら竹田→らいかの話だなあ。
逆の展開も読みたい。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 01:49:09 ID:HE14od+q0
真剣にメメ子にはランドセルが似合うと思う
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 02:33:42 ID:2+DhYyFE0
前半の父親話と風呂話は分けて丸々一回分でやってもらってもよかった気がする。
今月は実に密度が濃かった・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 05:59:35 ID:XT/PEV6I0
歯ブラシで浴室のタイルの目地を掃除している竹田のピーは、
その時おっきしていたかどうかが問題だw
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 06:04:34 ID:MN5tdKfk0
竹田。カビはこすっちゃダメだ。目地が痛むし、菌が内部に浸透してしまう。
基本はカビ取り剤を吹きつけ、ティッシュ等で抑える。そのまま10分放置。
後は洗い流す。こすっちゃダメだ。

おっちゃん、こう見えても風呂掃除は詳しいんだ。好きなんだよ。
嫁に命令されてるわけじゃないぞ。ただ好きなだけなんだ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 06:53:37 ID:UV8HzMl/O
7ページ左4コマ目、男湯かと思った(汗
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 07:11:13 ID:XT/PEV6I0
ああ、アレはじいちゃんじゃなくてバアちゃんたちだったのか。

おれも男湯かと思った。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 08:08:26 ID:mwFITbVWO
「げっへっへ」じゃ誤解しても仕方ないわな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 13:13:25 ID:nLt6/m9h0
父の部下とのフラグは・・・立たないだろうな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 13:36:04 ID:e2CnKI0r0
>>846
竹田焚き付けのいい火種になると思う。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 13:36:32 ID:rH1Uhi3m0
夏だったら、庭先によしず立てて行水って手もあったろうに…

竹田が通りかかってしまうのはデフォで。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 14:10:37 ID:m/6jp2uN0
精通してからの竹田が心配だw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 14:51:49 ID:IJdy71ew0
もう竹田はしてるだろ。大柄な方だし。
らいかはまだまだだろうがなあ。親が小柄じゃないのにかなり小柄だし。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 14:52:46 ID:MN5tdKfk0
竹田のおかずはずーっとらいかなんだろうか……
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 15:14:19 ID:IJdy71ew0
竹田はまだ本当に一番好きな娘はおかずにできないと見た。
で、まなみちゃんとの喧嘩で、偶然触れた胸の感触やパンチラなどを思い出しておかずにして自己嫌悪ってお年頃。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 15:57:03 ID:5FbEXyLU0
>>852
エロいなぁ・・。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 16:03:00 ID:iSpZp3ZVO
>>852
リアリティある想像だなぁ…なんか生々しい
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 16:25:52 ID:icsCCIel0
マッキーはもう大人基準でも巨乳といえるレベルだけど
陽子ちゃんも実は小学生離れした大きさなのではなかろうか
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 16:36:46 ID:MN5tdKfk0
まったく、君らはエロ話大好きだな!!!!




俺も(*・ω・*)
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 16:52:02 ID:qWWROPTcO
マッキー嫁に下さい。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 16:53:21 ID:MN5tdKfk0
>>857
あの娘は、ハードル高杉……
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 17:10:42 ID:xQMFwYiO0
マッキーは16になったら速攻で結婚してそうだ…紺太とorz
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 17:48:37 ID:GXn5jrzl0
シャンプーのにおい
桜色の肌
体は棒っきれ

「まだ咲いてる」



>>852
竹田のオカズはいつかのグラビア(目の辺りが似てる)じゃまいか
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 18:31:36 ID:OstkO1rm0
竹田が目を瞑ると瞼の裏には風呂場のらいかの姿

髪を洗い、腕を洗い・・・  くっ、そこから先はぼやけて見えねえゼ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:15:18 ID:mgDcpNi0P
なんかみんな楽しそうっすね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:51:02 ID:qWWROPTcO
一緒にやらないか
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:52:57 ID:pJHi5tG+0
これが若さか・・・

俺も参加させてください。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 20:18:58 ID:qWWROPTcO
マッキー嫁に欲しいなーツンデレでも良いから。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 21:08:26 ID:VBdvTcvh0
マッキーはデレデレだろ?
しかしあの紺太に対する積極ぶりは目に余ると思うな。
PTAとか職員会議とかで問題にならんのだろうか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 21:21:52 ID:BLhzeXM30
>>866
先生相手に擬似恋愛に陥るのは思春期の学童じゃ日常茶飯事ですから。
紺太が第三者に「疑い」を抱かせるような行動してればともかく、
あくまでも「教師」の枠を踏み外す気ゼロなのは客観的にも明らか、問題ないですよ。

むしろ「蒔奈・before」で見られたようなセクハラ教師のほうがよっぽど問題なんであって……
まぁ、この学校の教員は小学生に性欲向けるほどストレス溜まる理由ないからね、
誰かさんにめんどい仕事肩代わりさせりゃどうとでもなるからw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 22:51:27 ID:mwFITbVWO
髪おろし原ぼーかわええのー
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 01:31:58 ID:Yo2YNHQh0
おぢちゃん、陽子ちゃんがいいな……
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 02:04:19 ID:aH2GgtctO
髪灰色の友達
あの娘、名前なんだったっけ?
たれ目でおとなしい子
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 05:27:06 ID:dCzhoGCS0
なあ君たち、彼女たちもあと5年もすれば
お父さんを部屋に入れてくれなかったり
お父さんのあとのお風呂は嫌とか言ったり
お父さんを邪険にあつかうようになるんだよ
(らいかとマッキーはなさそうだが)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 06:03:12 ID:Yo2YNHQh0
>>871
仕方あるまい。それもまた成長なんだよ……(つω`)

最近は反抗期がない子供がいるらしくて、それはそれで問題だろうて。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 08:41:24 ID:GFVM5aRd0
話はかわるが、「プロジェクトM」の2,3コマ目が修正されて
わかりやすくなってるな。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 08:48:58 ID:NU+pWJws0
>>870
悠美ちゃん。

…見たかったのか?このエロの体現者め。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 09:50:15 ID:aH2GgtctO
>>874
thanks.

いや、知りたかっただけッスけど…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 10:03:18 ID:a2Lx/tNI0
土日アクセスできなかったのだが、やっぱり竹田ネタが多いなあ。
竹田、色気づきやがって…。「腕…」のあとどこを妄想したのやらw

まだあったので>814オリジナル4月号表紙を公式から。
ttp://www.houbunsha.com/items/magazine/mto20060227.jpg

>842
竹田はこまめに掃除していそうなのでカビてはいないかも。湯アカなら問題なし。
でもまあ古い歯ブラシを使うなら金具や水栓ですね…。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 10:18:49 ID:ZJqDS4bLO
フロ漫画GJ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 10:33:10 ID:6Jy0rjVSP
愛してるって買ったほうがいいんですか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 12:00:58 ID:Z0DlS+LXO
早く読むんこしてぇ(;´Д`)
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 18:55:42 ID:6Jy0rjVSP
最近になってらいか知ったんだが、
3巻むんこれ未収録部分がイマイチだったな・・・

本誌のほうは、クイズ王・竹田父・竹田ダチ・風呂と全部が全部神回なのに・・・
不調期だったか?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:17:20 ID:cFCMGfun0
楽天ブックスキテター
で、サインボードの申し込み券は普通に帯の端の応募券でいいのかな?

>>878
萌えとか求める向きにはそれほどお勧めはしないけど、個人的には一番好き。
連載追っかけるよりも一気に読む方が向いてるかもしれない。
むんこマンガでちょっとだけシリアス方向に入ったりする話が好きなら是非とも。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:20:02 ID:Z0DlS+LXO
>>808
雄二さん雄二さん
なんで裸なんですか=□...((○
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:28:41 ID:8Ect8j5o0
>>881
うみゃ、薄緑色の紙が前の方に挟まってるはず
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:42:32 ID:cFCMGfun0
>>883
見落としてたわ。ご指摘感謝。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:46:30 ID:NhUREOIc0
>>882
50ページのあれか…最初読んだときは気が付かなかったよ。

ところで「だって愛してる」のオビ、「パンチの届く距離にいて」って凄いな。
思わず爆笑したんだが。まあ間違ってはいないがな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:46:46 ID:6Jy0rjVSP
帯が2つ重なってた
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:09:36 ID:H+Q4jvLV0
らいかは楽天で注文してたから
だって愛してるだけ買いに本屋行ったら5冊ぐらい置いてあったんだが
そのうち1冊が表紙汚れてて2冊がへこんでて厄いなって思った
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:12:33 ID:GnODFxRH0
楽天から複製カード付きのが届きました。
だって愛してるは書店で買ってきました。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:25:58 ID:+vshciTX0
ちょ、だって愛してる、表紙カバー外すと……
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:38:21 ID:wV6QMfNG0
>>889
色っぽいね。
カバー裏と、P50だけで買うカチありですな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:52:06 ID:yL55t0FN0
舞と奈々子がハワイでなぜ出会ったか判明したな
愛してるp100
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 22:10:59 ID:Z0DlS+LXO
『こんな人々』
紺太…なんであんなに平然としていられるンだッ!?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 22:12:07 ID:pVvMEbz10
らいかに出てくるその他友達のあの背の高い子って名前出てたっけ
かなりイイキャラだ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 22:28:35 ID:p4GnrgKl0
陽子ちゃんのことか?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 22:40:32 ID:o0wBBT/9O
つーか今月号のホームにも、ちゃんと名前出てるんだがな。>>870>>893
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 23:30:46 ID:6Jy0rjVSP
>>892
平然としていなきゃ生々しくてギャグにならんから
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 01:32:20 ID:+ygsDqn30
コミックス派な自分。3巻、1・2と比べると思いっきり面白くなってた。
なんか漫画的すぎるキャラばかりだったところに先生が登場したのが原因と分析。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 03:35:13 ID:9rh4Cm030
ホームの方、らいかが土手で転がって子供とぶつかってたけど
あの子供、「だって愛してる」にも出てないか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 04:34:22 ID:IOTOT8YJ0
まぁ、らいかと母親からして「愛してる」の背景でちゃんと居るしな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 07:37:22 ID:yoTMCCGgO
金曜に竹田母とあったのは八百八の前だったりするし。
だけど舞達が泊まった民宿って…外房まで行ったのか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 09:49:00 ID:WXlTwHcyO
楽天
サインは本名でないとだめなのか?
本名方ハンドル様で応募してみるか
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 10:14:34 ID:ylaLw4F20
「なんでこんなのと一緒になったの?」

いや、確かに二の句が出ないですわ、このタイトル。
最高!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 10:36:17 ID:yoTMCCGgO
『愛してる』のラストおまけ6コマ
むんこサイレント健在だな。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 10:37:22 ID:ckUl2/Rz0
>>899
ホントだ。
きっと近くに竹田もいるな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 14:07:31 ID:U743HoWe0
「愛してる」難民になってしまった…。
らいか3巻もろくに売ってなかったし…どうなってんだよ茨城県南の某市!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 16:13:07 ID:ITlgTZDYO
まぁ増刷までマターリ待ちましょうや(´・ω・`)。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 17:07:29 ID:g6mq5vFY0
>>905
楽天ブックスで買え。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 18:51:34 ID:XPRxvBfF0
>>906
らいかはあくまでコメディだけど、愛してるの設定は実際メチャシリアスだと思う。
なんとかして早く買ったほうがいい。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:26:36 ID:xhJA4nSx0
1行目と2行目の関連性が分からん
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:41:55 ID:q1peafhB0
吹いた
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 21:04:37 ID:aJV80haK0
ウッキーとメメ子の単行本は今年中にでるかな?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 21:20:48 ID:eyyqEL+G0
>>905
こっちは茨城県北の田舎なのにらいかが30センチくらい平積んでて逆にどうなってるんだ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 22:27:09 ID:yoTMCCGgO
今回の舞パパ
至って普通の大人に見える…いつもと比べてだけど。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 22:45:07 ID:u+qDIt5T0
今回だけは親父さんがステキだったな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 00:02:51 ID:CMaXnBzP0
『愛してる』のカバー下でお腹いっぱいでつ。

⊂⌒〜⊃*。Д。)-з
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 01:44:42 ID:EljKNygp0
>>913
最後の話が特にな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 08:38:28 ID:/K+WOnb9O
>>899
「愛してる」1巻P76と「らいか」2巻P6〜7を見比べてみた。
一応、別の場面なのな(前者は夜間、後者は昼間)。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:09:04 ID:HFK0qRpC0
ウッキーが漢らしいぜ…
男の俺でもどうにかなっちまいそうだ!
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:21:27 ID:d6648zGy0
これでむんこセンセの連載作品で単行本化してないのはメメ子だけだな

順調にいくといつ頃の発売になるんだろうか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:31:51 ID:HndMZZZz0
>>919
ウッキーもまだじゃないか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 11:34:51 ID:nblQzc3wO
ウッキー読了
んもう、この夫婦は…●■=
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 15:27:54 ID:PIDZhbS40
今頃メメ子セレ買って来た。前にライフで見かけたときは「うわっ」とか拒絶反応出たので、
今までスルーしてたんだが、なかなかおもろいやんけ。話の雰囲気も全然違った。

もっと殺伐としたやつかと思ったら座敷童だったのか。やっぱ、食わず嫌いはいかんやね。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 16:15:59 ID:d6648zGy0
>920
そうだったw;>ウッキーもまだ

>922
俺は「だって愛してる」がイマイチかな…と思ってたけど、
単行本で続けて読み込んでやっと面白さが理解できたyo
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 16:53:43 ID:xS5htkR90
らいか三巻はほとんどコレクションで見たな。
竹田の鬱話からはコレに載ってないが、ちょうど俺がらいか読み始めたのがその話から・・・

やっと追いついたorz
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 18:59:04 ID:MnVJ6c0K0
>>924
人気があると、同じ話をあちこちで見ることになるなあ。ラディホスとかも。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 20:12:50 ID:+BZQuext0
>>925
コレクションなんか出すからだ。w
でもカラーページの保存ということでコレクションは絶対買うし。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 22:44:14 ID:c2klOMuF0
ちょwwwwwwwww作者。
そんなオチありかよ。

ここの夫婦もいい感じだなー
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 01:20:50 ID:TLF5enlh0
むんこ先生が、漫画家・富樫義博さんの遠い親戚だという
トリビアは・・既出ですか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 01:40:07 ID:O3mtQNDVO
>>928
俺は知らんかった…
変なところは似ませんように…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 01:42:48 ID:lYREEi2M0
>>928
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
醤油・・・いや、ソースとってくれwwwwwwwwwwwwwww


ところで街子さんの実年齢を知りたいのは俺だけ?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 01:56:47 ID:DpdXjklX0
んー……キレイな奥さん、カッパにぞっこんか……いいのぉ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 02:59:26 ID:bYhsd9tX0
>>930
実年齢を推測できる材料はほとんどないか。

プール行った時のあの水着が10年前の物ってのと、
まだパートやめて就職できそうな年齢じゃないかってくらい?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 08:04:53 ID:B87osIEJO
雄二と街子がお互いを呼び合うときの二人称って、出てたっけ?
漏れのイメージとしては「お互いに名前を呼び捨て」なんだが。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 11:16:17 ID:c6hKR1JfO
>>933
雄二→街子は『街子』
街子→雄二ははっきり出てない。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 14:02:46 ID:lYREEi2M0
街子→雄二は案外
「あなた〜ん(はぁと)」
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 16:09:36 ID:TLF5enlh0
>>930
928ですが、むんこ先生から聞きました。
母方の遠い親戚だそうで、本人同士が直接会った事はないらしいですけどね。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:20:44 ID:g9OsUmGP0
そういやトガ氏は生まれが山形って聞いたことがある。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:30:53 ID:TLF5enlh0
むんこ先生は埼玉育ちですが、おかあさんの実家が山形なんです。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:53:53 ID:d8GjUgpo0
>>934
> 街子→雄二ははっきり出てない。

1巻では「あんた」が2回、「あなた」が1回。
あとは「げし」とか「ばきっ」とか「ぼこっ」とか。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:02:00 ID:5OcaY0r30
「こっち」ってのもありましたね。
服の裾を引っ張りながらw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:17:55 ID:tEo2bGIZ0
今日発売の日刊ゲンダイに
らいかデイズ3巻が紹介されている
経済面の次のページだった

流れと関係ないハナシでスマン
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:37:25 ID:4VV7Nu0G0
>>941
そういうことは朝イチに教えてほしいw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:54:56 ID:5OcaY0r30
ゲンダイは夕刊紙ではなかったか?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:09:31 ID:tEo2bGIZ0
>>943
そうです。タブロイドの方です。ちなみに
”昭和の香りが漂う正統派の4コマ漫画「らいかデイズ」に癒される”
という見出しでした。


945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:27:33 ID:lYREEi2M0
>>944
うp
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:52:43 ID:/g5e+cfU0
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:04:40 ID:BKfE6Kqn0
>>946
ふむ・・、まあでるとは思ったが、儲けはいくらぐらいかのう
jm1tukチネ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:16:49 ID:GVv2KQMi0
>>947
600円だからねー当人も驚いてるんじゃない?
もう1件でてるねー
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:39:09 ID:c6hKR1JfO
そろそろ次スレの時期だけど、スレタイどうしよっか。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:43:30 ID:bndhv2ij0
>>949
祝増刊連発!◆むんこ総合スレ7◆らいか・メメ子
とか
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:46:26 ID:v5Mi4tJv0
あの「こきおろしマンセー」の日刊ヒュンダイがむんこさんの4コマ漫画を褒め称えるなんて
到底信じ難いんだが。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:47:45 ID:iSYYEFXO0
単行本も増刊も◆むんこ総合スレ7◆読むんこ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:19:20 ID:ZYOgiFb90
ふむ……。
ウッキーと弟、寝るわな。今日は疲れてるし。
奥さん、身体に火がついてるわな。
激しい夜になるわな。

近々、3人兄弟になるんだろうな。あそこは。
んー、キャラが足りないから西遊記2のお馬さんというこで。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:19:22 ID:CrNjkrwW0
日刊ゲンダイの攻撃対象は政府とより大きなマスコミとプロ野球ぐらいですから。
最終面はイチローすげー城島すげー井口すげー松井すげーですし。

そんなわけでげと。
なんで取り上げたのかは知らんが。
>>941サンクス
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 01:03:39 ID:Qct80d4C0
読む◆むんこ総合スレ7◆んこ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 06:54:20 ID:sxmLOtdxO
祝増ページ◆むんこ総合スレ7◆はいぱー少女ウッキー
とか
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 07:07:03 ID:Z/PkEl/o0
>>947
 個人特定出来そうなIDだな<<<jm1tuk
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 07:53:33 ID:Ga8aayIP0
あぁ……街子ちゃん、とってもキレイよ……
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 15:37:21 ID:zOsbxk2f0
お姫様だっこキター
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 16:38:24 ID:LnbXunbz0
編集長・・・
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 16:46:30 ID:zSCHwNMo0
まぁ、なんだかんだで、あのベテラン作家先生は「良い人」なんだな。うむ。
なんか仲良くなってるしw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 17:55:47 ID:k2GOQGUaO
時に漏れもドタキャンされて1冊特典付き余ってるのだが欲しい椰子居る?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 19:07:45 ID:oX584t210
ところでらいか3巻の裏表紙の四コマがよくわからんのだが・・・
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 19:12:16 ID:zSCHwNMo0
>>963
マッキーのおっぱいが大きいから張り裂けそうだ……ということでしょう。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 19:16:55 ID:fGNZ1+Ad0
竹田バロスwww
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 19:57:10 ID:sxmLOtdxO
それはそれで…って、畑やん本気ですかい?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 22:22:56 ID:auwXXu/eP
キャラ増えてきたっすね、だって
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 00:06:56 ID:9p4/BuUX0
出勤時にゲンダイの最後の1部をゲット。広告面みたいなもんだね、コレ。
いまスキャナ修理中なんでうpできませんが。

>>953
西遊記の5人目は加トちゃんだろ、普通に考えて
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 01:22:57 ID:8HXbqdXC0
にんにきにきにきににんが・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 01:56:12 ID:79lJTy9v0
大したものでもないけど一応うpしときますか。
ttp://up.spawn.jpの16438
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 02:11:11 ID:5GnrWRFQ0
>>970
禿しくGJ!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 02:21:19 ID:xufQOAsR0
GJ!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 05:04:27 ID:BngfexVt0
>>970
GJ!!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 07:06:23 ID:T931X/5Q0
>>968
あーみーまー∩(´・ω・`)∩
素で忘れていたよ。そうだね。カトちゃんだね。あなたが正しい。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 09:08:04 ID:wZYA6fi30
>>970
GJ…
最初19448間違って開いて、倒れかけたのは内緒だorz
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 12:17:20 ID:in0a+Jq00
>>975
漫☆画太郎せんせいですな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 14:26:40 ID:qWfm+6Nn0
>>970
フォビドゥンorz
978名無しんぼ@お腹いっぱい
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64736566
今度こそ入札よろしくお願いします。