【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
読んだ人の心の中に、まったりとした幸せが訪れる。
そんなマンガを描く天野こずえ先生のスレッドです。

あと灯里ちゃんと素敵ななかまたちのゴンドラに乗るために
三百年の長寿を誓い合うスレッドです。
□前スレ□
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137222860/
□作者公式□
AMANO COMPANY:ttp://aria.sunnyday.jp/ 
□テンプレサイト□
ARIAスレまとめサイト:ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~ariasoko/

『AQUA』の続編『ARIA』が月刊コミックブレイドにて連載中です。

・AT-Xにて3月20日より第一期アニメ再放送決定(アニメの話題はアニメスレでお願いします)
・アニメ2期製作決定
・8巻2006年1月10日発売中(限定版あり)
・画集第二弾「Stella」発売中
・「ARIAオフィシャルナビゲーションガイド」発売中
・音泉(ttp://www.onsen.ag/)にてネットラジオ「ARIA The STATION」1月10日より配信開始
・「小説ARIA」2月28日発売予定
・アニメイト限定で「セレモニーBOX」1月30日発売
ttp://www.mag-garden.co.jp/animateariabox/index.html

関連スレ
ARIA The ANIMATION でっかい37です(実質38)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1137520062/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 22:59:02 ID:AJNGfz3d0
□過去スレ□
天野こずえ・AQUA−アクア
http://comic.2ch.net/comic/kako/997/997715730.html
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレVOYAGE.2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10243/1024396133.html
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレVOYAGE.3
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10302/1030200109.html
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044022075/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055767587/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062897238/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070342629/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075593615/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.9
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078304105/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレvoyage.10
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083254278/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087803486/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092843640/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.12(13)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094955740/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 22:59:35 ID:AJNGfz3d0
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098129796/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101382737/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105530037/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107430127/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110910786/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114093329/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118841557/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122439749/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125621646/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128293331/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130513218/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132834659/l50
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134647277/
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136625950/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:00:40 ID:AJNGfz3d0
□関連スレ□
スレ違いの話題が長くなる場合は移動をお願いします。
この他にもたくさんあります。

ARIA The ANIMATION Navigation.34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1136203532/
【ARIA】天野こずえ関連フィギュアスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118909650/
ARIAのコスプレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1085853007/
ARIAのアリシアはエロカワイイ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1106194700/
ARIA(AQUA)をSF的に語ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1127544291/
天野こずえのパクリ疑惑を検証するスレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131902623/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:03:37 ID:7tqrPTn10
>>1
激しく乙
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:11:34 ID:hEo0ULIlO
>>1乙!!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:22:09 ID:HZyXi6d0O
>>1
5巻41ページの灯里「やましい気持ちはまったくないよ」
やましい気持ちとは?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:29:53 ID:7tqrPTn10
999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/25(水) 23:28:16 ID:7F8LNi1f0
恥ずかしいセリフ禁止!!


1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/25(水) 23:28:18 ID:JfxnTfbM0
本当の通は1000より999を選ぶ。1000取って喜んでる奴はまだまだ甘ちゃんだ。
俺は違いの解かる漢
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:46:17 ID:PWPS/KPn0
>>7
自分がレズと誤解されないために言ったんじゃまいか?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 23:57:13 ID:fH5busSl0
ttp://f.hatena.ne.jp/redflash/20060125000326

アニメ版のスレから読売夕刊の画像拾ってきたんで貼っとくな。
11テンプレ:2006/01/26(木) 00:01:14 ID:wH3H7vh70
Q.現在のキャラの年齢はどうなってるの?
A.サザエさん時空に突入したものと思われます。
 アリシアさんは永遠の19歳。

Q.火星の周期ではキャラは1年に2つ歳を取るの?
A.不明。30ウン歳のキャラを受け入れられるならご自由にどうぞ。

Q.7巻限定と8巻限定もう売ってない?
A.その話はもういい。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 00:20:16 ID:nNiQ42Uj0
キャラの年齢に関して、
12ヶ月に一度、サン・マルコ広場の鐘の音が(何回か忘れたが)鳴った時にみんな一斉に歳を取るってのを見た覚えがあるんだが。
公式で見たのか単行本で見たのか、それとも何か違う媒体で見たのか思い出せない。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 00:29:14 ID:IKRDN4x60
そろそろ寝るわ…じゃあな。






……





おまいら〜〜〜〜!
おやすみ〜〜〜〜〜!!
また明日な〜〜〜〜〜!!!

= =
"□"
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 00:32:44 ID:nN8uW8pj0
>>1.>>11-12
まとめて乙
灯里は起きていられれば夜中の2時とかこれからの時間がすごい好きそうなイメージ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 00:36:37 ID:RMTHWBlq0
夜の星ながめるの好きそうだよね。
月明かりに照らされた海とか。
実際に存在してるなら行ってみたい、AQUA。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 00:41:48 ID:eF3VhZKgO
>>7
灯里先輩、突然どうしたんですか?
何か企んでます?
でっかい怪しいです。
じー〜…

あっ いやその…
アリスちゃんに何かするとか、オレンジプラネットを偵察するとか
そんな やましい気持ちはまったくないよ〜
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 01:34:00 ID:zTgk3jPD0
浪漫倶楽部を買ってしまった・・・
なんかもう天野こずえの世界にどっぷり浸かってしまった
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 02:14:18 ID:uZOGb8+L0
藍華のフィギュアは、まだだっけ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 02:16:56 ID:7poHz0uD0
まだ。
本当に発売されるのか?ってくらい話題に上がらないよな。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 03:03:37 ID:wH3H7vh70
フィギュアスレ行けば仲間もいるんじゃないの
限定版はともかく通常のフィギュアに興味がある人間なんてそんな居ないだろうし
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 06:09:21 ID:c1cYs4xy0
>>10
「心のオアシスをめぐる幻想の旅にアテンション・プリーズ」

……微妙だ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 06:28:14 ID:b5diL88Y0
歌ってもいい?
          l゙     `"'〜-i、,,,,,,,゚'つッ、____,,,,,,,liレlニ-ッー'''"^ヽ ., ,!   |  |  、.} ゝ
      .,i",、    '|      `゙゙,ア゙“'''',!ー'"'ク゜.,/.,/`    ゙l |  l、  .l゙  | .テ.| 、 
     ._,/ンン'゙、 .,,‐ l゙   .、  .,,,,, 丿 ,,r″,,,li,,,,,,,,,,,,,,,,,--、,,||  |゜  ,l゙ ,! .| ,| .l゙|゙l 
   ,,-'ンジ.,/,,r″ .|    |  ,,i´  ,/`,/  ,l'"″        ト丿  │ l  .| ‖ | | ゙l
..,,rニ゙ll"ソ゛,,-゙,-シ'" ._,,i´   l゙,r'′ ,,彡'"   °         〕,l゙   l゙ .l゙  _|.,┤l゙.l゙ .|
''"、/`,/,,ッ'゛,/,i´ ,,/丿   ,ド  ._,,i广        ,,,,,,,,,,,,,,,,.  ,レ゜  .,,i´丿 r|,i´l゙,i´| | 
: ,ノ ,,ll゙ソ`,/".,,-'’ .,i´ .,f ,l,,,,,,,,ニrrー           'ーーー''!'゙゙ノ`  ,/ 丿 .,/┘ ,|"│.l゙ 
./.,f"ノ゙.,r",/   .,l゙  ,彳丿 `               _,-'"、  ./  ,l゙ /`/  l",l゙ │ 
|.,i´丿,,i´,/゜.,/ .,/` ,/,i´,/                  ,,/゛ .,,/` .,,,i´ .,,,i´,/`,/   ,i´.,l゙ .,.
/ 丿,f゚,/_/` .,,i´ .//.,r'|              _   .,,/  _/ ,,-" ,,,-グ./.,/`  /`./ ,,/ 
 .l゙.l゙,/,i│ .,/ .,/゛,/,/`.,l           ll,./`,,,-'',フ~,/_,,-'" ./゙,/,,'"  ,,/゜.,iシ'"  
 {.|,り`jン" .,/ .,jツ゜  .゙fi、          ,,/,,/゙,/゙,r',ン'"  ,// ,,i´ .,/` '″   
  |.l|",/" ,,/  ''″ ,,,、 ‘ヽ       /''|ー''''ー".,,,rツ'゛   ,/,i´ ,,/゜.,/`        
  ,r'",r,i´    ,,-'",l゙    ゙''-,、    .〔,lミ,,_,/ン,i´    _,,lfリ゚,r彡‐'"          
 ,/,/ ```'ヽ,,./ ,ィニ,,,,,,,_   ., ,,,、 .“'''''レ冖″  _,r‐'"/ ,iノ'′            
./,i´      `  '"   ,il―-''"゜  ゙l゙゙'''ーi、,   ._,,-'"゛   ゙l '″              
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 07:05:27 ID:sNbqAft20
>>11
デンプレの内容を変更したらどうだろう?

Q.現在のキャラの年齢はどうなってるの?
A.でっかいお世話です!

Q.火星の周期ではキャラは1年に2つ歳を取るの?
A.でっかいお世話です!

Q.7巻限定と8巻限定もう売ってない?
A.でっかいうるさいです!


>>12
俺もそんな内容を何処かで見たような気がする。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 09:23:58 ID:HITits1B0
でっかい眠いです
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 09:42:28 ID:xt1DskdS0
アリスかわいいよアリス
健やかに育って将来は僕の元へおいで
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 11:53:07 ID:fWK/ZKOwO
 MMMи
(〇ロ〇`)⌒ <アリスちゃんじゃないか
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 12:10:21 ID:dg8hJNXM0
>23
具体的に書かんと新参の教えては止まらんと思うぞ
ネタに走りたいだけならそれでもいいが
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 14:03:13 ID:GrogbSEMO
旧浪漫倶楽部の表紙をみたんだが、絵もそうだが作風が全然違うなWW
一瞬違う漫画かとおもた。新装版も中身はまったく同じなの?ARIAのパラレルワールドみたいなの期待してたんだが…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 14:27:55 ID:x4ySrGxFO
何を期待してたのかは知らんが、
浪漫倶楽部はかなり前にガンガン(今みたいな同人誌風な作家陣ではなくバリバリの少年誌だった時期)に連載されてたからじゃないか?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 15:07:20 ID:ngFJD8WL0
セレモニーBOXの情報って何でこんなに少ないんだろう
天野公式にもマッグガーデンにも全然ないみたいけど
テレカは特に欲しくはないし箱の詳細は知らないけど多分本棚と相性悪いだろうし
セレモニーか通常版+4巻限定版にしようか迷うな・・・
カバー書き下ろしってワケでもないんなら基本スルーでいいのかな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 15:17:27 ID:uO5iUuZx0
俺は初版本で集めてるからスルーだな。
むしろ既に単行本持ってる人がこれ買って中古市場に出てくることを期待。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 15:45:09 ID:tLcV0bEC0
ボックスはバラで買うより高いからなあ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 15:53:51 ID:oacqF/LQ0
アニメ組なんで、いい機会だからBOXで買う予定。
箱は使えそうだからいいとして、テレカは元が取れそうなら放流。
そうでなければ額に入れて拝む。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 16:07:05 ID:ngFJD8WL0
結局通常版+4巻限定で注文したよ
ボックスって8冊分のサイズだったら9巻以降出た時とか
AQUAと並べたい時に半端になって悲しくなりそうな悪寒・・・
箱が想定外のクオリティだったら俺は負け組ってことで
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 16:45:55 ID:gv6jpmAF0
今日尼存で買ったDVDがようやく来た
特典にポストカード容れがあるんだが
やはりCD買ったときについてた奴は入らない…orz
あくまで特典用の代物ということか
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 16:47:38 ID:5rZhJiic0
ずっと前にアニメイトで予約したのにまだ連絡来ない…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 16:54:35 ID:uO5iUuZx0
>>36
アニメイトって連絡来るんだっけ?
俺は今までアニメイトで予約したときに連絡なんか来たことがないよ。
行けばあるはずだから早く見たいんなら急げ!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 16:56:33 ID:5rZhJiic0
>>37
あれ?マジで?!
じゃあ明日辺り行ってくるわ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:20:12 ID:uO5iUuZx0
>>38
おー 行ってこい。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:49:47 ID:4QGCbkLlO
スマンが、セレモニーボックスて何?

知らないんだがorz
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:56:50 ID:L9QAC7Yp0
セレモニーBOX、自分も予約しようか悩んでるよ。
ARIAは同居の友人が持っているから(兄弟とかで漫画を共有する感覚)、
とりあえずまだ集めてないんだけど自分用があっても良いかも知れない。
でも、>>34も書いているように、9巻以降が出たときに箱に入らないのは嫌だし、
期待していたテレカもちびキャラだから、絵の綺麗さっていうのをあまり堪能できないし…悩む。

そんな自分の収穫は昨日、古本屋でステンシル版のAQUAを2冊700円で買ったこと。
友人が持っているAQUA(新しく出たほう)には載っていない漫画かなんか新鮮だった。
古本に700円は高いかなと思ったけど、状態もかなり良かったから満足しておく。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:58:49 ID:8S7Rss8a0
>>36
ナカーマ( 'A`)人('A` )
でもひょっとしたら俺だけ届いてないんじゃないかって心配してたから、俺だけじゃなくて少し安心した。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 19:02:03 ID:yyDgmxNCO
え?アニメイトって連絡来ないの!?
ボクも予約したけど来てない…
予約する時に店員が入ったら電話するって言ったんだけど…
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 19:13:13 ID:7Kh01FLq0
8限が尼に40円で出てる謎。
個人だけど。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 20:11:46 ID:VdFZ3s/lO
藍華のフィギュア来た人いる?どっかネットでかえないかな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 20:51:41 ID:yQ1uYT1D0
>>45
フィギュアスレでもまだ報告出てないから発売してないっぽい。
てか藍華の話題自体殆ど上がってない
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 20:59:58 ID:VdFZ3s/lO
ローゼンメイデンの翠の時と似てるな、状況が…
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 21:04:18 ID:yQ1uYT1D0
翠のときは結構話題にはなってたけどね。
多分翠ほど欲しがる人は多くないと思うけど、受注時点ではまだARIAが人気になる前だったから数は少ないかも・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 21:19:14 ID:ULdsQqZj0
>>21
ポエミー萩原に詠んで頂きたかったな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 22:04:14 ID:eqjGbkhw0
>>40
ttp://www.mag-garden.co.jp/animateariabox/

ただのARIA専用コミックスBOXだから意味のない商品だな。
コミックス持ってない人間が買うには良いが、俺のようにコミックスを既に持ってる人間には必要としない商品だ。
アニメイトが商売根性丸出しで作ったモノだから買わない方が良い。
予約などもってのほかだ。

ただでさえ入荷数が少ないのに・・・・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 22:20:00 ID:y86SnKn+0
あー、普通に涙目になってしまった。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 22:28:12 ID:zTgk3jPD0
フィギュアなんて恥ずかしくて飾れねぇよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 22:33:25 ID:1x+8kAwK0
>>50
藍華の恥ずかしげなポーズについて
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 22:34:37 ID:sfux1yvjO
今DVD買ってきてみたが、原作の雰囲気と同じくマターリやさしい気持ちになれるな、青森でしかもAT-X見れないから待ったかいがあった・・・(*´Д`*)
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 23:43:39 ID:hpfK44ix0
>>45
俺は先々週に発注出来たけどな、流石にもう出来ないんじゃないだろうか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 00:35:25 ID:eXVHKisg0
浪漫倶楽部全巻買ってきた

買ってよかった。。。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 00:48:24 ID:en9elZxN0
>>41
kwsk
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 01:03:09 ID:7G7APEIy0
>>53
BOXの絵はどうか知らんがその絵はプレミアムポスターブックに収録されている
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 01:10:53 ID:bMkgN8jX0
さて、そんなわけで卓上カレンダーを手に入れたわけだが…
まあ、1枚100円くらいだから問題ないか
カレンダー無かったし

正直もうちょっと上のレベルを期待してたorz
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 01:13:48 ID:en9elZxN0
さあさあ卓上カレンダーを職場の机の上に置いてる俺が来ましたよ。

1ヶ月近く経って今日初めて突っ込まれた。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 01:41:14 ID:uxu/egXAO
>>56 どんな内容?

ー ー は !
□ ひ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 01:52:41 ID:eXVHKisg0
一言でいえば『浪漫』

忘れかけていた大切なものを思い出した
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 02:23:10 ID:DJhm+A0o0
まぁ幽霊がアレしたりコレしたりな話。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 03:21:26 ID:+4ZffLbiO
>59
去年の机上カレンダーもほぼ同じ感じだった品。
装丁は同じだし、まぁ作りはしっかりしてるからヨレなくていいよね。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 06:09:15 ID:DMKY90xP0
>>61
学校近辺で起こる怪現象を探す話
ジャンルとしては学園物なのかな?
絵柄は今のと違って少年誌っぽい感じ
ARIAみたいな癒し系といはいいにくいから
興味があるなら1巻だけ買ってみてから
集めるかどうか判断してみるのがいいかも
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 07:23:27 ID:vrYYzafd0
>>65
へえ、浪漫倶楽部ってそんな感じの内容なんだ。
何だか面白そうだな。
1巻買ってみよう。

マスターピースコレクションってのはどんな感じなのだろう?
初期作品って事なんだけど
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 08:46:30 ID:16/Cmvbj0
マスターピース=クリス・マスターズ

つまり・・・
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 13:28:08 ID:PyZyxnU10
アニメイト行ってDVD買ってきた
もう初回限定版が無くなっていた
予約しておいてよかったよ(´∀`)
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 19:01:50 ID:Zh18ntmn0
>>56
ナカーマ

ARIAとAQUAを年末に買って、面白かったから短編集2冊と浪漫倶楽部も。
ただ、誰か別の奴が買っていった後だったので、入手が遅れてしまった。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 19:41:48 ID:mwlbLouh0
>>66
「マスターピースコレクション」ってのは
マッグがエニックスの漫画を再刊するときに使うシリーズ名。
天野作品に限らず、他の作家でもこの名が使われてる。
71アリシア:2006/01/27(金) 21:25:25 ID:e0/eJHgw0
うふふ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 22:48:45 ID:T5h1pzkIO
>>54
アテナさんの舟歌も凄いぞー。楽しみに待てー。

アニメは猫王さまとかの不思議系のお話が少なかったので、2ndシリーズに期待。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 22:51:59 ID:OXQX2Yob0
770 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 18:26:53 ID:M3VXH/J+0
>>759
苺1のup4953にあげてみたよ
姫社長撮り忘れたけど。

SRDX藍華
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 22:55:32 ID:GM4a2npY0
浪漫倶楽部すごく良かった。
でっかい恥ずかしいけど。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 23:02:52 ID:9mtPMDt9O
ブレイド買ってきた〜!!

ST.バレンタインカード、アリシアさん&プカシューだった!

万歳〜バンザ〜イばんざ〜い!!!
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 00:28:46 ID:/32lyGXp0
灯里→明治商
藍華→青学経済
アリス→法政法
アリシア→早稲田法
晃→早稲田商
アテナ→慶応経済
アイ→横国経済
暁→一橋経済
アル→東大理T
ウッディー→学習院文
郵便屋→上智文
グランマ→早稲田一文
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 01:12:47 ID:Mo6sgBH20
>>67
芸術品のじゃましないで黙って見てな
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 05:55:02 ID:Ke9w/8SW0







アリスが好きだ。大好きだ。






79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 07:33:01 ID:NaQ2HWi40
>>78
よし、今すぐ窓をあけその想いを大声で叫ぶんだ!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 08:28:05 ID:U/ZE26WyO
ド迷惑
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 09:15:18 ID:e0g6r2YsO
諏訪っ





























ガイシュツだろうけど[すわっ]って何なの晃さん
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 09:30:50 ID:f2RSacnH0
>>81
つ[やふー辞書]
1 突然の出来事に驚いて発する語。そら。さあ。あっ。
2 相手が気づかずにいるときに注意を喚起するために発する語。そら。ほら。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 09:43:48 ID:tOo20KmoO
今から入試です
素敵な奇跡が起こりますように…アリスちゃん
84アリス:2006/01/28(土) 11:03:24 ID:Ke9w/8SW0
>>83が落ちるようにでっかく祈ってます。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 11:20:24 ID:Li/EF3qi0
ganbare
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 11:56:31 ID:jmTYWSmL0
>>84

− − は
 □ ;ひ
    っ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 12:14:28 ID:GhX33DCRO
全巻アマゾンから届いた
konozamaでした
7巻に帯が無かったり汚れてたり広告が全て最後のページに入ってたり…何でアマゾンって中古みたいのが混入してんだ
これだけ買い換えてくるか…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 12:42:50 ID:9cagGI5r0
amazonは帯取るよ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 12:45:39 ID:GhX33DCRO
いや他のAQUAとARIA9冊は付いてたんだ…
いつも1割くらいの確率でボロいのが混入する…
とりあえず読んで忘れるか(´・ω・`)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 12:46:07 ID:dTIHXOxB0
で、いいからいつ謝罪すんの?
謝罪しないんなら何で無罪も主張できないの?





盗作先生。
91アリス:2006/01/28(土) 12:49:00 ID:dTIHXOxB0
>>83
アチャー 残念だけど実力を試される時に奇跡頼みじゃなぁ。これは落ちたな。
自分の力も出せないんじゃしょうがない。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 12:52:22 ID:Zw2xSu6GO
ganbare
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 13:31:53 ID:dSCpuVif0
>>83
でっかい頑張れ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 15:12:13 ID:aJq/lvcW0
>>89
携帯からでもsageは忘れるな、仲間よ
つーか、amazonで頼むと時に汚れてるのはデフォみたいな話だが
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 15:55:35 ID:Ke9w/8SW0
            ,. -‐ 、
              /‐= -─'- ._
           ,..'     i    ` ー-'
          / / ,, /!/!j、 ! 、 、 ヽ
       -=,ニ´_ -ノ_/、ヽヾ、ヽ>、ゝ '、      _
          / ´_」´\┃フ {´┃´ノ'、j`      / )     
       / (. l    ,..-‐- 、 ´  |)\  _/ ノ、     
  、__..-‐' ノ   ゚ l  /      ヽ j  (⌒´ ,/  i、   
   __ニ '´_,ノ.   ゝ'   ____  Y-r ' `、__ ゝノノノ      
  ー=-─´/_. -─= ̄ ̄ー---‐ ' ̄ l´      _ゝ‐'  
    ///ニ/ヽ // ` ○´ | |ヽヽ_,-‐,' ´
     ´´(ヽ     V-‐´/~\ー-' 、!_ヽ /
      /  \ ノ  | l/  _.ヽj  ヽ`´
 .     /   /ーi´ _」,.-‐ 「 |  ̄|ヽ.、!
     /   /  ゝ]  |   ! .!   l !ノ
 .  /  (     ,ノ /   |__|   l !
   ゝ_ 、ノ   /   !    ,,    i ',
     ゙´   /   !   ;' ';     l
         l         ',. ,'    l
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 16:00:06 ID:Ke9w/8SW0
               _.- !": : :/   ,    ヽ    
           , " /`: : : l:::::::::::l   : : :: ヽ  
          ,´ / : ./: :/ !;::l:::::l;;;::.i;; : 、: : : `i`、 
         /`: / : , l  l  ヾ;!v'ヾ;! i;; : | : : . . l `、
       /:::::;;l .: : :!: ::l /''ッ .、   ヾ;;;;l;;;::l:::::l: .l i 
      /:::::::;;;,!:::::i:::!:::::! l  l;;;;;;;;` 、  ';l;;;;;!シ'l;;::l: .!
     , ´::::: ;;;;;;,!:::::l´ハ:/ ,,ヽ. `'''''" ノ  テ'" ,シl;;:/  
   /:、:::;;;;;;;;;;l;::::::l    " ,,゙‐-‐"   /`;;,,、レ′
  /   ;;;;;;;;;;;;l::::::|;i       "     〈 ヾ;;;ツ! 
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;,入:::l:! :       /l  ",,`--' i 
 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;リ; ; ; .             " '','   
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/;/_;/;/゙l!ー; : . .           ノ i      
;;;;;;;;;;;;;ォ"ヽ    ヽ、 ` ' ' ー; ;、: . _: __,,.t イ´..l.ノ     
/;;;;;;{   ' ,     `     ,〃カ"/;;;;;/;;;l;;;;イ!   
;;;;;;;/l  / ',           ,(○、;/;;;;;/;;;//i
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 16:16:31 ID:c8lFJ80y0
仰向けに寝ながらアリアを読んで、本にはさんであるブレイドの広告が
落ちて口の中に入った俺がいる。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 16:35:04 ID:Li/EF3qi0
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 16:38:45 ID:3NnD2Y0R0
義父「ところで君インターネットで2ちゃんねるって知ってる?」
俺 「え?は、はぁ知ってますけど・・」
義父「ウチの家族は誰も2ちゃんやらなくてねえ、話が合わないんだよ
   いやーよかったよかった、おみやげサンクスコ、ビールドゾー
   それでは今日から漏れがオマイの義父になるワケです。」

地獄のような2時間がはじまった・・・・
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 16:44:46 ID:fqfPfkij0
>>98
迷うことなく買ったぞ?
アリスも決定してるみたいだから、デキの良い社長が3匹揃うじゃまいか。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:14:12 ID:8Jg09FwdO
ていうか藍華はもうどこにもなさげだし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:15:10 ID:Li/EF3qi0
マジで?まだ入荷してないとかじゃなくて?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:33:13 ID:8Jg09FwdO
入荷は昨日から店頭にでたらしい。
今までずっと地元、都内探してきたけどなかった…
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:36:57 ID:Li/EF3qi0
ヤバイ、難民にはなりたくない。
このままじゃ翠の時の二の舞ジャマイカ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 17:49:00 ID:tOo20KmoO
死んだ…アリスたん‥‥
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 18:37:25 ID:/3wnZxj40
つーかフィギュアスレ行け
きもい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 20:48:34 ID:8bsPZhui0
そうだな、此処は漫画版だからフィギュア関係者は仲間の元へ行けと言いたい。
いい加減ウザイんだよな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:24:31 ID:MUQRVxB80
何だとこの野郎
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:27:29 ID:aXdgeUEd0
喧嘩腰イクナイ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:33:45 ID:3qQO9t2N0
ARIA板らしくマターリいこうぜ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:42:06 ID:dSCpuVif0
単発IDは、この間の荒らしの可能性も考えられなくもないから、
とりあえず今話すこともないし、フィギュアの話しても全然OKだと思う。

あと、昔から言われてる事だと思うが、
ついていけない話題が嫌なら、自分で流れを変えろ、それができないならスルーしておけ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:48:45 ID:sIJX3pZz0
まぁ程度も考えて欲しいけどね。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 01:09:59 ID:LRZC51avO
(-_-)旦~マターリ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 01:51:08 ID:XZFcZKyx0
ランク王国で8巻が6位だった
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 02:03:41 ID:Jwg3Uxxr0
セレモニーBOX予約なしでも買えるかなぁ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 02:04:09 ID:93NeksyY0
6位とは・・・メジャーになってきたね

友達に紹介したいけど、でもやっぱちょっと恥ずかしいな・・・。
心の中ではいろんな事を夢見るドリーマー
傍から見ればちょっと変人と思われると思うが・・・
表向きはこんなキャラじゃねーし
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 05:46:46 ID:i2ESx7uf0
ほろ苦いコーヒーを片手に、今日も朝一番にこずえスレに来る。
キーボード横ではぷにフィギア、藍華が俺に向かってが微笑んでいる。
今日もまだこのスレには誰もいない。


お は よ う ア リ ス た ん。


118アリス:2006/01/29(日) 05:46:47 ID:8OTC+yUH0
でっかいおはようです。私のアッペニーレ。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 05:50:41 ID:i2ESx7uf0
ちょwwww
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 06:29:21 ID:aAktsFDZO
で、でっかい奇跡です!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 09:55:51 ID:jZC7U2FU0
朝から何奇跡起こしてんのよw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 09:56:43 ID:JAzL0eYJ0
さすがARIAスレ。素敵な奇跡がいっぱいですね。
123JR:2006/01/29(日) 10:07:55 ID:UQpXL3wo0
ARIA is very good
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 10:16:14 ID:o7XyhTr/0
携帯とPCから同時に送れば出来なくない?
とか考える俺は心が汚れてますかそうですか
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 10:27:36 ID:RN7TnRsVO
>>124
自分を信じるんだ!奇跡を信じるんだ!

それはそうと8巻買って読んだ。
何でこうアテナ先輩はこんなにかわいいんだろうか。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 10:50:41 ID:2SVW2Jiu0
>>124
>>117>>118は両方PCから
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:06:59 ID:aAktsFDZO
そんなんどうやって見分けるの?
ちなみに俺は携帯から。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:19:03 ID:ZS1BI4vJ0
>>127
パソコンはIDのラストが0(ゼロ)
携帯はIDのラストがO(アルファベットのオー)
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:19:28 ID:M1zXaK5Y0
はひっ…
どうしようお前ら…
もしかして本物のアリスたんからの
投稿だったりして!
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:20:27 ID:RN7TnRsVO
表示IDの一番最後のゼロとスラッシュゼロで分かるんじゃなかったっけ?
携帯はゼロ、パソコンはスラッシュゼロだったはず。ちなみに自分も携帯からね。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:23:27 ID:RN7TnRsVO
うあっ被った。
しかもよく考えたらスラッシュゼロって確かこれ→φ じゃねーか何寝惚けてるんだ俺。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:29:49 ID:aAktsFDZO
朝一番にくれば俺もアリスたんのアッペニーレになれるんたな?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:37:07 ID:SW44jlCq0
>>131
それはファイですがな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:45:15 ID:r1tJA6eA0
>>132
残念ですがアリスたんのアッペニーレはもう俺に決まっています。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 12:25:14 ID:RN7TnRsVO
>>133
駄目だ。徹夜明けなのがマズいらしい。もう俺は寝る。

アリスは諦めるができればアテナ先輩は残して(ry
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 12:26:58 ID:CibtUXtI0
>>135
アテナ先輩はすでに俺が貰った
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 12:33:04 ID:ayRNYWYJ0
コミック1冊も無いのだが
セレモニーBOX買うか
8巻買うか迷っているのだが
どうしたらいいだろうかw
138アリシア:2006/01/29(日) 12:33:06 ID:vzrUGcZ/0
あらあら〜うふふ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 12:34:14 ID:CibtUXtI0
>>137
金優先なら1冊ずつ買う
BOXやテレフォンカードが欲しいならセレモニーBOXで
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 13:01:03 ID:il9o/kt0O
浪漫倶楽部・ARIAを読んで気が付いた

「汚れてるのはこの世界じゃない、俺の心だ・・・。」

はい、臭くてゴメンなさい。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 13:01:32 ID:7VCG1zm20
バラで買うときはダブって買わないように気をつけてね
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 13:04:15 ID:CibtUXtI0
>>140
全くそのとおりだなorz
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 13:04:26 ID:SONCW2Tp0
オク使いならBOX買ってテレカ流したら?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 14:02:43 ID:Pn990oIl0
>>140
ノイズも読んでやれよ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 15:36:23 ID:W6fr66OU0
>>140
恥ずかしいセリフ禁止!
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 17:24:50 ID:Jwg3Uxxr0
池袋のメイトでセレモニーBOX予約してきた。
秋葉の方も券がまだ余ってたよ、っと。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 20:09:59 ID:TScGHZ6F0
>>140
HEARTは汚れたなら恋や夢で洗い流せるらしいよ
148140:2006/01/29(日) 21:01:41 ID:93NeksyY0
ん〜・・なんつーか上手く言えないけど・・・

日常の間でいろんな人を見るけど
「汚ったねーオヤジだな・・・」とか「このオタク全開な野郎は何なんだ・・・」とか、
「この人いままで何して生きて来たんだ・・・」「このオバハンどんな生活してんだ・・・」
「何だこの糞野郎は・・・」「糞ニートが・・仕事しろよボケ」とか
どーしようもねぇ奴らだな・・・っとガンくれたりしてきた。
『こんな奴らが増え続けてるから日本が・・世界がダメになっていくだ。』

その時、ふと気が付いた。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 21:03:59 ID:uZkPcpcW0
>>146
漫画とかCDはフライング販売が当たり前と思ってたから、売ってなくて驚いた。
手ぶらで帰るのもアレだったんで、予約してきたけどさ。
独占販売はこういう所にうるさいのかな?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 22:06:17 ID:rRUVm6OU0
秋葉から帰ってきますた。DVD1巻買いに行ったんだけど、
マジでどこも品切れだったわ。唯一置いてあったのがゲーマーズだった。
昼頃行って10本ぐらいあったかな〜帰りまた寄ってみたらもう無かったが・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:01:54 ID:FpboSB/L0
明日セレモニーBOX秋葉行けば買えるかな?
(´・ω・`)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:02:33 ID:VbpH4Zza0
アニメサントラとエンディングのレインボーが見つからん。
田舎ってこんなものか…。尼存で買えばいいけど最終手段ということで…。
やっぱり自分であちこち回って見つけた方が…嬉しさ倍増なのだ!
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:11:32 ID:U2zrswDh0
でさ、この
盗作まみれの汚物漫画 
はいつ終わるの?
ブレイドで一番不愉快な漫画だよね。

どうせ盗作ごときで訴えられもしないから
違法でもばれなきゃオケーとか思ってんだろ?この女は。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:13:00 ID:U2zrswDh0
>>147
だけど天野の盗作や犯罪なんかは洗い流せないよねw
こっちは洗い出すものだけどさwwww
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:14:18 ID:U2zrswDh0
天野さんよ、自分が白なら
宣言しなよ?

だから人間として落ちて行くんだよ。
最悪だねー
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:17:03 ID:U2zrswDh0
「汚れてるのはこの世界じゃない、天野こずえだ・・・。」
だから盗作は止めようぜ。な?

親から謝る事すら教えてもらえなかった可哀相なオバサン。
お前らもこうはならないように。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:28:27 ID:QGuriIeW0
>152
通販って手もあるけどね。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:38:02 ID:5IMivAaN0
>>153-156

脳内妄想乙
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:41:46 ID:DJirboiJ0
>>152
俺も地方で店はしごして探したが
結局見つからなかった
前スレの情報ではアニメイトでも
品切れってことがあるみたいだから
入荷してるかどうか怪しい一般の店で
発見するのはかなり難しいと思われる
俺は一番望みが高い店で取り寄せって
言われたが取り寄せるくらいなら
尼存で買ったほうが早いと思って尼存で買った
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:48:53 ID:93NeksyY0
おれが勇気を出して言った恥ずかしいセリフを使うな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 01:19:18 ID:uBHxtn4E0
7巻8巻限定とセレモニーBOXでヒーリングコミックなのに
アコギな商売してヒドクね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 01:43:27 ID:rNnUe35b0
別に。「買わない」という選択肢があるし。
通常版が後発で販売なら文句の一つも言いたくなるけどさ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 01:43:30 ID:IA3MdVaL0
ヒーリングコミックであってグッズは別にヒーリングじゃないから限定とか無視すればいい。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 02:03:34 ID:S1OEzeIe0
グランマの回の見開きの灯里がえろすぎる県
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 02:17:30 ID:lMmENPwtP
遅レスだが
>>117-118の件
PC+WILLCOMかWILLCOM二本持ち
なら可能、と言ってみる。
あ、ちなみに俺は公式p2な。

スレ汚しスマソ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 02:20:40 ID:CWs9AfTM0
ARIAの個人サイトとか少ないね。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 06:03:14 ID:afSvBWUG0
アリシアさん、おはようございます。
今日もいい天気ですね。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 08:57:06 ID:ipL2aS96O
めちゃめちゃ雨降ってるやんwww
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 09:01:47 ID:nCrNju540
東京はいい天気だぞ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 10:08:08 ID:T58w2YLW0
福岡県は今止みました。
気温16℃で生暖かいです。
駐車場が水浸しになってます。
アクア・アルタの襲来でしょうか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 10:30:04 ID:EnO6txra0
今度台風とかで、床上浸水しても「アクアアルタ!」と楽しむ余裕の
ある俺がいる。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 11:37:47 ID:9r2vhy1RO
だがそんな>>171の心の平穏は今後の片付けを思った瞬間崩れさるのであった。

アクアと違って水汚さそうだしなぁ・・・。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 12:11:55 ID:mX4kdZLC0
今月のARIA、ちょっと生々しいな・・・。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 13:05:01 ID:GjSqvC0U0
今月ってなんだ?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 13:12:27 ID:1sDgaKUV0
こんげつ 【今月】

この月。いまの月。

Questo mese
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 13:38:59 ID:lOkDszh70
>>174がひとつ賢くなった!
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 14:30:02 ID:4w8EpTmPO
セレモニーボックス買ってきた
テレカがさりげによかったww
ぷに絵で6人集合してます
178名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/30(月) 14:34:59 ID:YfKwS1K20
うpうp!
…というのはマナー違反かな?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 14:43:09 ID:FFD9Cbg30
>>177
テレカは公開されてたけど、箱はどんな感じ?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 14:49:15 ID:4w8EpTmPO
箱の表は通販ページの画像と一緒
ってか全部見たことある絵
いい雰囲気の絵を集めて箱に印刷した感じかな
ちなみにものすごい開けにくい
興味あるならアニメイトで見た方がいい
名古屋はたくさんあった

一応置いときますね
ルール違反だと恐いので一時間だけ
http://k.pic.to/5vs8i
長文スマソ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 14:56:44 ID:mX4kdZLC0
>>180
PC許可してくれ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 14:56:48 ID:FFD9Cbg30
>>180
サンクス。でもPCから見えないわ。
これはさっさと行って買って来いというメッセージかね。
雨降ってるけど、行くかぁ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:08:59 ID:UwNdn3FF0
>>180
携帯から開いてみたけどこれカワイイね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:22:18 ID:YPbolebx0
もうヤフオクに出てたからヤフオクで画像見た。
可愛いけど…狭い我が家には少し邪魔そうな箱だなぁ。
8巻以降入らないのも切ないし、いまだに悩んでる。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:25:22 ID:3URBdgYC0
俺もヤフオクで見てみた。

・・・やべ、いいなこれw もう全巻持ってるからいらないが。
しかしAQUAは付いてないのか?これだけ買うって人がいそう。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:47:53 ID:4w8EpTmPO
スマナサス
消しちまったので再うp
PC許可済
適当な時間に消すから
http://k.pic.to/5vn0n
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:56:09 ID:C6j54AjP0
かわゆいな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:57:45 ID:YfKwS1K20
ホントだな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:59:42 ID:YfKwS1K20
おっと忘れてた
>>4w8EpTmPO
ありがとう
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 15:59:45 ID:IA3MdVaL0
これはだいぶ心動かされるな、やってくれる。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 18:42:59 ID:ipL2aS96O
もう一度載せてもらえないかしら?
へ へ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 18:43:51 ID:RAnrLK7A0
>>153-156
kwsk
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 18:54:29 ID:2XKZo4x/0
最近スレが落ち着いてきたな
よかったよかった
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:09:51 ID:oP7T9KvzO
セレモニーBOX、渋谷のメイトに今行ったら既に在庫切れと言われたorz
どこかまだ売り切れてない所ありませんか?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:27:52 ID:oP7T9KvzO
池袋も駄目だったorz
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:43:11 ID:ipL2aS96O
アニメイトにセレボ大量にあった
オレはついに8限買えた!
予約しててよかった(´∀`)
セレボと同時に少し再入荷したようだ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:53:50 ID:wxOWaUCs0

在日の仕業だな。

日本人はこんな酷いことはしない。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 20:04:16 ID:29f/L2pe0
>>196
ちなみにどこのアニメイト?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 20:12:49 ID:ipL2aS96O
>>198
先に>>191頼みます
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 20:15:05 ID:4w8EpTmPO
アリシアさんの頼みとあっちゃ断れねぇww
もうめんどいから消さないww
http://j.pic.to/5wrto

名古屋じゃたくさんありましたよ〜
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 20:33:09 ID:zFQYRpp50
通り名って、今日からこう呼んで下さいって自分から申告するんだろうか。
だとしたらちょっと恥しい。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 20:44:10 ID:Hh7aYwjK0
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:10:30 ID:9rcBcqmhO
全巻買ったばかりなのにセレモニー欲しくなってきた…
アマゾンで外れ引きまくったけど確実に美品が揃うってのもBOXの利点なんだなあ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:16:43 ID:GjSqvC0U0
>>202
箱ってダンボールだったんですね。
セルロイドとかかと思ってたから、私はパスさせていただきます。
テレカは魅力だけど・・・
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:24:42 ID:UwNdn3FF0
箱だけ欲しい…
セレモニーBOXのことを知っておきながら、
金貯める自信ないから先に個々に揃えちゃったよ…
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:27:53 ID:H86aNrK60
テレカがなくて値段が単行本揃えるのと同じだったら確実に買ってた。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:47:54 ID:Hh7aYwjK0
ttp://www.imgup.org/iup155144.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg299972.jpg
中もあったので追加。
ダンボールだけど俺は満足している。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:48:37 ID:JsW0LTab0
テレカって、BOXの中に入っているの?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:53:47 ID:UwNdn3FF0
ばらしてスキャナーでスキャンしてうp汁
…流石に無理かw
うpしてくれた心優しい方、ありがとう(´∀`)
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:57:15 ID:Hh7aYwjK0
BOXの中の隙間に、テレカ入れの封筒みたいなのに入れてあったよ。

ある程度までは開けたけど、糊付けしてある部分はさすがに。すまぬ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:57:46 ID:kvNRplZp0
AQUAも入れる隙間が欲しいトコっす!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:59:01 ID:kn/HiAZx0
仕事帰りに柏のメイトで予約してたセレモニーを取ってきたけど
店頭には一つもなかったな、レジ裏に予約分があるだけで。
セレモニーは地方でも売り切れか?

>>208
そうだよ。自分の場合は一巻とBOXの間に挟まってるって感じで入ってた。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:02:39 ID:aiar4Gvl0
>>202
自分としてはAQUA(新装版と旧エニックス版)4冊が入らない時点でいらない。
そんな人多いはず。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:02:39 ID:JsW0LTab0
そうなんだ。BOXの中に入ってるんだ。ありがとう。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:14:27 ID:c8ZKCvcK0
コミックスは1.2.7巻だけある。
セレモニーBOX悩むな。全巻持ってないだけに
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:18:35 ID:l/TiZRs30
あーもう我慢ならねぇ!!!
友達に何て言われようがかまわん
コミック全巻買ってくる
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:36:39 ID:oeRTPAh20
わぁい、今月のブレイド買ったらバレンタインカードがアリシアさんだぁ♪( ̄□ ̄*)
今月の話は生々しかったね。でもたまにはこういうのも無いと幸せな雰囲気が引き立てられないんだけどね。
それにしても藍華ちゃん、あれじゃぁチクリ魔だよぅ。。。( ̄□ ̄|||)
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:39:01 ID:nsi3bhhh0
俺の四巻さぁ、扉ページ(アリスが屋根でしゃがんでいるヤツ)が二枚続けてあるんだけど、
これはアリスたんが俺に気があると考えてOKなんだよね?
(裏の暁はいらん)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:46:25 ID:KXzfGEBG0
盗作疑惑これだけ言われてて
何の弁解もしないって言うのは

認めてる

ってことの証明にしかならないよね。
腐れ天野。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 00:03:54 ID:65cDZvFc0
ブレイド、先月と同じで備長炭カードだけだと思っていたら>>217
俺もアリシアさんだったぁ!!カワイイし、紙の質感もいい。
来月休載みたいだから、小説で補給するしかないな。

備長炭カードと備長炭マスコットいらね。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 01:00:40 ID:uOZdu42r0
DVDって初回版と通常版があるの?
(´・ω・`)
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 01:33:41 ID:ns95KCtD0
オレもアリシアさんだったぁ!いいねコレ。

>>221
今あるのは全部初回限定版だよ。

223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 02:40:17 ID:uR75op8yO
>221
初回版はBOX仕様でポストカードファイル付。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 04:46:35 ID:ZzGyFDpB0
>>219
俺も7巻と8巻の限定版が手に入らなかったのにムカついているから、
もし良かったら今度の株主総会で聞いてやろうか?
今ならそのくらいのこと聞ける。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 08:45:49 ID:dkjy94U20
夏便りがNHKの料理番組で使われてた件
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 08:56:51 ID:pyxtNK5y0
>>225
あんまり珍しいことでもないんだが…
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 09:18:21 ID:zsRIRgfd0








                                    アリス大好き














228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 09:53:20 ID:aw009ez50
               _.- !": : :/   ,    ヽ    
           , " /`: : : l:::::::::::l   : : :: ヽ  
          ,´ / : ./: :/ !;::l:::::l;;;::.i;; : 、: : : `i`、 
         /`: / : , l  l  ヾ;!v'ヾ;! i;; : | : : . . l `、
       /:::::;;l .: : :!: ::l /''ッ .、   ヾ;;;;l;;;::l:::::l: .l i 
      /:::::::;;;,!:::::i:::!:::::! l  l;;;;;;;;` 、  ';l;;;;;!シ'l;;::l: .!   >>227 私はでっかくキライです。
     , ´::::: ;;;;;;,!:::::l´ハ:/ ,,ヽ. `'''''" ノ  テ'" ,シl;;:/  
   /:、:::;;;;;;;;;;l;::::::l    " ,,゙‐-‐"   /`;;,,、レ′
  /   ;;;;;;;;;;;;l::::::|;i       "     〈 ヾ;;;ツ! 
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;,入:::l:! :       /l  ",,`--' i 
 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;リ; ; ; .             " '','   
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/;/_;/;/゙l!ー; : . .           ノ i      
;;;;;;;;;;;;;ォ"ヽ    ヽ、 ` ' ' ー; ;、: . _: __,,.t イ´..l.ノ     
/;;;;;;{   ' ,     `     ,〃カ"/;;;;;/;;;l;;;;イ!   
;;;;;;;/l  / ',           ,(○、;/;;;;;/;;;//i
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 10:10:41 ID:eucGy4jZ0
セレモニーBOXなんぞ要らん
9巻から先どうすんだ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 10:50:39 ID:h0rCHmki0
買う
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 11:31:04 ID:zsRIRgfd0
ツンデレなアリスに萌え
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 11:35:54 ID:ePA8gqhI0
予約してなかったけど、セレモニーボックスゲトー
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 12:08:29 ID:0EEQV/Lc0
そういや、天野がパクったとされる廃墟遊戯はメディアファクトリー(リクルート出版)なのな。
で、ARIA the Animationの発売元(制作は松竹だが)もメディアファクトリーなんだな。

チェックしてないの?それとも了承しているの?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 12:17:45 ID:O6pQmFa40
検証されてるのを見たこと無いし、パクリパクリ騒いでる内容もよく知らないんだが。
廃墟遊戯って名前からして写真と漫画の背景が同じだからパクリって騒いでるのか?

普通、背景の存在感を重視するものでは写真を参考資料として背景を描くのも極当たり前のことだし、
当然のことだが著作権って親告罪だから、騒ぎになってない限りは何も問題ないぞ。
特に会社で繋がりがあるような場合は参考資料として提供されてるというのも当然あることだし。

チェックも了承も何も訴えられてなければ何も問題がないし、殊更に表にだすこともない。
繋がりのある会社のもつ写真が繋がりのあるところの漫画の背景に使われても当たり前のことだから。
気になるならリクルート出版に確かめて是非を聞くぐらいしかないだろうな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 12:19:54 ID:4lh2v23Y0
>>4見て行け。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 12:22:59 ID:O6pQmFa40
あぁ、なるほど。やっぱり関連会社から写真素材の提供があってるだけか。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 12:31:56 ID:ql0rfVn30
お前らさ
天野みたいに人間性捨ててまで目先の欲に刈られて
実力のなさをカバーする為に盗作を平気で行うような人生と
まっとうな自分の力で生きていくのとどっちがいい?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 12:56:25 ID:tdCPP8FA0
つまらない釣りはもうやめとけ
ぱくりが事実でも読むのには関係ない
純粋に楽しむことができないならファンをやめて消えてくれ
俺はこの作品が大好きなんだ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 13:00:13 ID:UB+vyC8L0
シナリオや絵そのものなら死亡だけど
背景だしなぁ、しかも漫画じゃなくて写真からだろ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 13:30:59 ID:dkjy94U20
盗作ってのは背景のことなのか?
なら問題ないじゃん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 13:42:05 ID:ePA8gqhI0
バスケシーン丸々、しかも同業者から
パクったのとは訳が違う。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 13:45:51 ID:JRRqC/rU0
最近あぼ〜んが多いな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 13:50:19 ID:ZmgCgMLz0
嵐にマジレスすんな。喜ぶだけだって

スルースルー
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 13:51:28 ID:yXKlN2lU0
関連会社の素材用写真集を使ってる以上、疑惑も何も無いわなぁ。

一昨日、8巻初回を尼でポチッたら本当に来てしまった。
4巻といい、どういう在庫管理してるんだ?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 14:04:43 ID:tdCPP8FA0
とりあえず落ち着こう
こういう時にアリシアさんのお茶があればいいのに…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 14:14:51 ID:nNmdCaCx0
>>245
俺はココアの生クリーム乗せを頼む
247灯里:2006/01/31(火) 14:41:34 ID:54wXABMzO
今、外は雨が降っているんですけど、雨ってボーっと見ていると不思議と飽きませんよね。
それはきっと大自然が奏でる雨音のメロディーに自然と引き付けられているからなのかもしれませんね。
248藍華:2006/01/31(火) 14:42:58 ID:tdCPP8FA0
>>247
恥ずかしいセリフ禁止!!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 14:58:10 ID:BtNZiBAD0
アニメイト水戸店セレ箱を数個確認。
今から行ってあるかどうかは甚だ疑問だが。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 15:04:19 ID:UbBI5znM0
他の漫画の背景をパクるのはいいのか?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 15:22:00 ID:dkjy94U20
何だか毎日が楽しくなってきたお!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 15:31:50 ID:ZmgCgMLz0
>>ttp://vista.x0.to/img/vi22964.jpg

これ作ったやつ誰だ?
正直に言いなさい
GJ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 15:32:35 ID:zsRIRgfd0
ああ、それね。俺だよ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 16:28:19 ID:uaC92LowO
ストラップキタ━━(゚∀゚)━━!!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 16:40:45 ID:fAeJjhSMO
神社で狐の嫁入り?かなんかの話しって何巻だったっけ?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 16:43:53 ID:tdCPP8FA0
>>255
1巻じゃなかったっけ?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 16:44:47 ID:JRRqC/rU0
>>252
これ作ったやつセンスいいよなーw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 16:48:38 ID:fAeJjhSMO
>>256
サンクス。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 18:30:37 ID:hJmIfhhXO
8巻読んだ
何か内容が薄かった
もうネタが尽きてきたのかな…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 18:43:07 ID:FAanrTU0O
アニメイト天王寺セレモニー2個ハケーン。新刊コーナーに並んでる
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:07:03 ID:sYO85jCI0
コミックの目次にキャラの私服(暁、アル、ウッディーはそのまま)が描かれているが
AQUAの1巻は普通の灯里、2巻は普通のアリシア。
ARIA1巻はアリシア、2巻は藍華、3巻はアリス、4巻は暁、5巻はアル、
6巻は晃、7巻はアテナ、8巻はウッディー(メチャクチャうろおぼえ)
ということは残りは
灯里、アリア社長、ヒメ社長、まぁ社長、と予想される。
最終回は近い?
ブレイド買っている人は教えてください。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:14:49 ID:EZ1LW7iZ0
おい、今月の無礼度立ち読みできないじゃないか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:42:34 ID:jnYGd/Hr0
>>262それが狙い
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:59:44 ID:I7IhRhkL0
クリムゾンローズかっこいいよクリムゾンローズ

一人だけリングネームみたいだけど2ヶ月連続で素敵
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 20:04:29 ID:afl3hHyP0
あぁ、ARIAの帯についてた応募券の締め切りって今日だよな?
すっかり忘れてた('A`)
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 20:05:03 ID:o55H6x4a0
赤薔薇の恐怖、ロイヤルデモンローズ!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 20:40:55 ID:tdCPP8FA0
応募券を切るのすら嫌だから応募しないw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 20:49:26 ID:1+Leog3v0
コミックの帯だけ切った
大したこと書いてないし
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 21:03:05 ID:pyxtNK5y0
帯なんぞ邪魔になるだけだから
真っ先に外して捨てたな
ブレイド買う予定ないし…
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 21:52:04 ID:p5k+OPS50
俺も帯は包んでいるビニールと一緒に速攻で捨てる。
読むのに邪魔だし、コレクターでもないし。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 21:59:40 ID:VRFB/6rr0
>>262
いや、最寄りの新京成の駅前の本屋で普通に立ち読みできたのだが。
いつもなら、付録が挟まっていなくても、
店頭にあるブレイドは紐で縛ってあるのだが、それが今日は一番上のやつだけ。
喜んで立ち読みしてきた。と言うか明日買う。

内容はかなり生々しいな。
裏は抗争が激しいのかね>ウンディーネの業界
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 22:22:13 ID:UB+vyC8L0
帯びつけたまま保存してると、紫外線で日焼けして
うっすらと帯の跡が(ちょうど水着の線のように)。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 22:31:38 ID:tOKP3bHjO
バレンタインカードがアリシアさんじゃなかった・・・、もう一冊買った方がいいかな?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 22:47:20 ID:ldL8sPK00
な…に…ィ!?

ttp://vista.x0.to/img/vi22387.jpg
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:02:39 ID:S9qRhxSG0
アリスの髪を撫でながら
アリシアさんにぎゅっとされる
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:13:46 ID:S9qRhxSG0
無言でぎゅっと抱きしめてみる

あかり「えっ?なんですかぁ?習慣なんですね?」
アリス「やめてください、でっかいセクハラです」
アリシア「うふふおませな子ね、よしよし」
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:27:10 ID:LDgvWRlw0
ttp://www6.plala.or.jp/sacchie/cg/arisia.gif
キュアメイドカフェいきてー
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:28:06 ID:EZ1LW7iZ0
>>271
何駅?
俺、幕張に住んでんだけど
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:32:13 ID:VRFB/6rr0
ヒント
・JRとの乗換駅
・駅は隣同士だが名前が違う。
・津田沼ではない。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:59:04 ID:0W5yxf2q0
セレモニーBOXって秋葉原のアニメイトにありますか?
情報あったらキボン。

>>279
・・・もしかして駅名に八って付く?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 00:02:03 ID:bmBZy4u50
>>280
昨日はなかった
(´・ω・`)
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 00:04:03 ID:h6jEAq3H0
>>273
(-人-)なむなむ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 00:06:21 ID:VRFB/6rr0
>>280
正解。
そこのJR駅側の、道の反対側にあるちっこい本屋。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 00:22:32 ID:8IqCCU0H0
>>281
マジかorz
予約しておけばよかったな・・・

>>283
あ、やっぱりそうでしたか。つい最近JRを利用したんでそこかなと思って。
285278:2006/02/01(水) 01:01:11 ID:jNpbXyWV0
>>279
新○○か。買った方が早い罠・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 01:08:50 ID:FufqzKet0
>>273
俺もバレンタインカード、アリシアさんじゃない・・・orz
もう1冊買いたいが・・・また同じのだったらどうしよう・・・。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 02:13:26 ID:iEOR8/du0
8巻までぶっ通しで読んだけど猫の妖精関連の話は全部鳥肌立つものばっかりだな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 02:19:30 ID:JfC1ob4gO
このマンガ文字数はかなり少ないのに何故か一冊読むのに物凄い時間かからない?
俺もこないだまとめ買いしたけど一日一冊ずつ読んでる
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 02:45:00 ID:apwmmC9n0
ケット・シーの出てくる回を何度も読み直している俺がいる('A`)
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 03:35:27 ID:ZvFaMurH0
エエエエケットシーの回って全部駄作だと思うんだが…感性いろいろね…
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 03:53:03 ID:KMiAgxOK0
>>252
クソワロス
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 04:32:40 ID:E1916/z6O
オレのアリスちゃんを泣かせたアテナめが
死ぬ気で謝れ黒ノッポ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 06:18:29 ID:Annv1HEf0
   ∧_▲   
  (●ヮ●) まぁまぁ
   ゚し-J゚ 
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 06:22:37 ID:I0zZvsvA0
俺は逆に、ケットシーの回みたいなのが大好き。
灯里が向こうの世界に行ってしまいそうな、危うい雰囲気がたまらん。
灯里の場合は特に、「行けない」ではなく、「行けるんだけど猫たちが止めて
くれてる」にすぎないわけだから、余計に危うくて、それがいい。

ちなみに俺は高橋葉介好き。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 06:27:56 ID:1xTzjWxq0
俺も墓の話好きっス
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 08:06:31 ID:DaLRJt/n0
ケット・シーの話は毎回鳥肌立つねw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 09:01:55 ID:xOeGnERhO
灯と灯里の神隠し
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 09:17:31 ID:oevr1loB0
>>234
カモメ写真のボルボックスも関連会社?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 10:34:52 ID:+/WFLf4n0
>>298
そっちは契約次第でクレジット無し利用可。
関係者の話で契約していない旨の書き込みがあるが、
信憑性無し。(確実なソースがない)
この騒ぎは現在2chだけなので、釈明はしなくてよいと
考えているかもしれない。
釈明するかは、これからの展開次第だな。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 11:29:38 ID:5l0dELhnO
>>224
ARIAの限定版を手にいれるのに、客があらゆる努力を払うのは当然でしょ?
マッグをお安く見るなヴォケ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 11:48:08 ID:9tPxOm7JO
レデントーレの話しで、アテナさんだけ呼ばれなかったのってなんか可愛そうだよな…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 11:48:48 ID:wcqd5bBt0
ケットシーの話はカサノヴァの話が好きだお。
灯里たんの目がいっちゃってるのが萌える。

>>286
思い切って三冊買えばいいと思うよ

>>292
>>292先輩のそういうところ、でっかい大嫌いです
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 11:52:31 ID:zdggG3d+0
灯里は発狂寸前ってことか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 12:10:20 ID:fPn8kbJCO
>301
レデントーレの時点ではアテナさんはまだキャラとして登場してなかったから仕方ないにしても
アリスちゃん真っ先にグランマって言ってたしなw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 13:31:47 ID:TJhOdYKWO
えーと、今日朝起きたらARIAに癒されたくなり学校休んでしまった・・・そりゃあもうてんやわんやの大騒ぎでして
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 13:45:07 ID:DaLRJt/n0
12chどうぞ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 13:46:43 ID:QBiYwF9s0
>305
キモい自分語りはチラシの裏にどうぞ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 15:23:55 ID:E1916/z6O
8巻って藍華の出番が殆んどないな
恥ずかしいセリフ禁止!すら1回も出てこなかったわけだが
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 17:56:21 ID:sbteg9AS0
ARIA、次号は休みなんだな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 19:32:29 ID:Pxu+7eEs0
セレモニーBOX買うつもりだったけどどうしようか迷った挙句スルーした俺
まあ受験生だからこれが正しい行動なんだろうが……
でもやっぱ我慢できないので今度ARIA1〜8巻と浪漫倶楽部全6巻買うことにする
AQUAと短編集2つを読んで気に入ったので浪漫とARIAがどんなのか楽しみ
画集ってぶっちゃけ買う価値あるかな?2つあわせて5千円ってーのでちょっと悩む
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 19:58:14 ID:5y5u+rKY0
全プレの図書カードって2月発想予定だっけ?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 20:08:55 ID:BC2qyf180
発想だけされても・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 20:14:10 ID:ZQfE93vF0
>>311
3月下旬発送予定とブレイドには書かれているよ。

>>288
それすごくわかる。
アニメとかも宣伝でヒーリングという言葉を使ってるけど
俺はこの作品はスローフードな感じだと思ってる。
ゆっくりじっくりと自分のペースで味わう。
台詞や空間を一つ一つしっかりと噛み締めて味わう。
スローアニメとでもいうのかな?そんな作品だと思う。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 00:13:29 ID:9RSTCX/I0
>>308
髪切ったのに結局人気出なかったんだろう。

>>311
タペストリーが二月下旬発想
図書カードは三月下旬発想
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 00:14:58 ID:JT6hoVoZ0
ARIA3巻が2,3日前から行方不明…。
買おうかとも思ってるのだが、買って帰宅した瞬間見つかりそうで怖い。
316283:2006/02/02(木) 00:20:40 ID:JT6hoVoZ0
某ガンダムミュージアム地下のアニメイトで売ってたサントラに資金が回ってしまい、
ブレイドが買えなかったorz
ちなみに最後の1つだった
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 01:43:34 ID:55resDk+0
>>315
お前を災難から守ってくれたが、その代わりに3巻自身は消えてしまった。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 02:44:42 ID:jOoUpVk7P
ブレイド買った。
アリシアさんだった。
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 03:14:38 ID:vNIpNvcv0
あらあら
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 03:43:20 ID:iBYGa3Dd0
ARIAを一気に揃えた、勢いで浪漫倶楽部も短編集も買った。
正直ARIA以外いらないと思った。
カバーイラストは綺麗なんだけどな。(´・ω・`)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 04:04:24 ID:ZZHXDGCTO
>>317
素敵な奇跡ですね。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 06:51:14 ID:JbJWV+800
「浪漫倶楽部」のころ好きで読んでたけど、「クレセントノイズ」になって
方向性が変わっちゃったので見切りをつけてしばらく読んでなかった。
そして数年後アニメで天野こずえが、またこんなほのぼの路線で行ってることを
知ってすごく嬉しかったな。
しかもすごくいい漫画描くようになってるし。
これからもがんばってほしい。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 07:10:12 ID:I1KXu9po0
>>320
改装版だからカバーは今の絵柄なんだよな。
ペインターで描いてるようだから凄く綺麗に仕上がってる。
浪漫倶楽部ってARIAの原点みたいな作品何だけど中身は以前の絵柄だからちょっとギャップがある。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 10:05:09 ID:JOyWz0qk0
>>318
ウラヤマシス・・・orz
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 11:35:57 ID:nTZCCQf30
自分はエニックス版全部持ってるけど新装版の浪漫を買おうと思う。
もちろんカバーのコメントと四コマとカラー書き下ろしがみたいだけだが。

この前暇だったんで確認したら
短編集×2は新装版と旧版でセリフが所々違ってた。

>>322
自分ではどうしようもない弱さみたいなのを
「浪漫倶楽部」は霊的スポットを
「クレセントノイズ」では来訪者を絡めて
表現しているので手法は違っても本質的にはと一緒ではないかと。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 11:39:23 ID:nTZCCQf30
× 本質的にはと一緒ではないかと。
○ 本質的には一緒ではないかと。
orz
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 12:19:05 ID:W1fMMDVx0
今起きた。メインの6人とのムフフな夢を見た。ごちそうさまでした。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 12:37:35 ID:cvqbkzfSO
「あら珍しい。妄想夢ね。」
「ほへ?」
「起きてた時に直前まで見ていた漫画やエロ画像が脳に焼き付いて。ノンレム睡眠中に意識が暴走観測を起こすと。そうやって有り得ない光景があたかもあったかのように錯覚したりするのよ」
「・・・じゃあさっきのは」
「ええ、勘違いよ。夢うつつな、幻よ」
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 12:50:31 ID:wyErM44B0
心の底から汚れてるんですね……
可哀相に……
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 12:55:48 ID:dC1gCvs50
いまさらセレモニーBOX欲しくなってウズウズしてるんだけど
関東圏でまだ置いてある店舗みた人いる?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 13:08:39 ID:bnx70aUr0
>>327
こんな時間に起きただと?









と言ってみる。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 13:10:35 ID:EWi4SldjO
今日、藍華の誕生日だったんだ!
おめでとう!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 13:25:22 ID:FFUozggIO
>>330
全国のアニメイトに電話しまくれ。んで関東のアニメイトに取り寄せてもらえ。
自分はそれでさっき今まで手に入れられなかった8巻限定2個ゲトしたぉ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 13:39:00 ID:4Hx8ZnH60
>>322
俺も同じクチ
浪漫倶楽部以来だよ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 14:00:10 ID:JbJWV+800
今思うと、浪漫倶楽部ってハズカシイせりふのオンパレードだったなw
しかも藍華のようなつっこみなし。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 14:07:12 ID:sifgJM5V0
そっか、恥ずかしいセリフのオンパレードか…
じゃあ買ってこよう
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 14:16:10 ID:JbJWV+800
ところで新装版浪漫倶楽部の表紙の女の子、月夜ともう一人誰だっけ?
かなり昔に読んだっきりだから忘れてしまった。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 14:17:03 ID:0NzAkqUq0
>>328
夢精
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 15:22:44 ID:nTZCCQf30
夢ヶ丘中学男子人気投票で2年連続一位を取っている部長の宿敵、高橋由紀風紀倶楽部部長。

340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 17:18:25 ID:gwOwx7Lh0
ブレイド11月号であった全プレの携帯ストラップが届いた。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 18:57:43 ID:l6BFbfkU0
>>330
昨日行ったとき南越谷店に1個残ってたけど・・・もう無いかもしれん。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 19:01:55 ID:JbJWV+800
>>339
サンクス。
そんなキャラいたようないなかったような・・・
また買おうかな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 20:48:56 ID:aBrNXfXgO
俺の携帯の待受画像はCDドラマおまけラフ三人娘バージョン
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 20:59:29 ID:W1fMMDVx0
アリス・キャロルが好きだ。
アリス・キャロルが好きだ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 21:25:33 ID:mT/SV9x10
例のコピペが始まるのかと思ったじゃないか>344

諸君 私はアリス・キャロルが好きだ
諸君 私はアリス・キャロルが好きだ
諸君 私はアリス・キャロルが大好きだ(ry
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 21:26:45 ID:mRn8tI3J0
おまいらの気持ちはよ〜っくわかった!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 21:57:23 ID:W1fMMDVx0
1アリス
2アリシア
3アテナ
4灯里 藍華(ショート)
5藍華(ロング)
6晃

体調によって変動アリ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:02:05 ID:fbqJIarx0
1アリシア
2アリシア
3アリシア
4アリシア
5アリシア
6アリシア
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:03:58 ID:hWBFnwgU0
ショート藍華のかわいさは異常
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:12:25 ID:sifgJM5V0
そういやARIA CARNIVALまであと少しだな
ここの人はみんな行くのか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:28:47 ID:VvarGLVF0
コミックの7巻だけ
ロゴマークが薄いのは仕様?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:50:23 ID:eW3jqRb30
SRDX藍華売ってたけどスルーしちゃった。ヒメ社長欲しいけど藍華の出来がイマイチ・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 23:07:06 ID:2SPn3y1i0
ARIA CARNIVALなんて初耳だ
こんなイベントがあったなんて・・・仕事・・・
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 23:13:25 ID:sifgJM5V0
ほへぇ…意外と無名なイベントなようですね
一応URL置いておく
AriaCarnival2
ttp://www.warabies.com/aria/
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 23:48:18 ID:OszPRc700
>>352
見かけたら買っておけ
後で欲しくなっても買えないぞ
356315:2006/02/02(木) 23:55:40 ID:JT6hoVoZ0
>>317
3巻見つかったべ
妹(アリスの1つ下)が隠し持ってやがった。
持ってく時はひと言言えよ。余計な心配させよってorz
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 23:58:55 ID:bU4XoyaiO
僕は、アテナちゃん!
毎日一冊ずつ読み進めて明日はARIA4巻ってとこまできたがまだこの人出ないのね(´・ω・`)
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 00:14:45 ID:M8TcLBiT0
ぶっちゃけ、アリスより>>356の妹に興味が出てきたw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 00:23:27 ID:C3GFgwk90
>>356
ハァハァしていいですか(;´Д`)
360315:2006/02/03(金) 00:38:00 ID:SPOeCnxU0
>>358-359
リアルで見た瞬間、人生後悔しますよw
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 00:55:29 ID:HrDnRoRU0
その世代でARIA楽しめるのか。
個人的だけど読む時を間違っていたら楽しめなかっただろうな。
この歳(ちなみに20代前半ね)より前だったら、激しいものしか好んでなかった。
きっと「眠くなる」だの「退屈」と言っていたに違いない。
出会えた奇跡に感謝!

>>360
女性は年を重ねて綺麗になるのです。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 01:03:47 ID:EbPGKYxdO
おいら国立控えた一浪生だけど殺伐とした暮らしの中で本当に和めてイイ
あんまり和んでるとペアになりかねないが…
363315:2006/02/03(金) 01:07:36 ID:SPOeCnxU0
>>361
まあ、お互い影響しあってるンスよ。
(2chにも板が立ってる某CLAMP作品を読んでた)
で、俺が買ってきたツバサとかxxxHOLiCとかハチクロとかをたまに読んでる。
その流れでARIAも例外なく読んでるというわけで…。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 01:20:51 ID:uHbA9Gnk0
>362
とっとと寝ろ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 01:37:50 ID:4v9fbPAXO
>>362
大学受験生なかーま(・∀・)
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 01:52:16 ID:8lGw1FSA0
自分語りウザ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 02:41:33 ID:fFb3UCjk0
研究で行き詰まって就職も思うようにならん大学院生の俺だが
この作品には本当に癒されるよ
ニートになっても日々幸せを見つけて天寿をまっとうできる気がしてきた
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 03:42:17 ID:HcwiEE2T0
INFORMALEの影響から音泉のラジオいっぱい聞くようになったけどエウレカの中の人良いね。
「そして、食べるみたいら。」「ケーキみたいら物です。」「なろ(謎)だねー、これは。」
「それれはもうひとつ。」「コロボックルの方がかわいい気がするけろ。」「なーれ雨の日はブルーら気持ちにらるんでしょうねー。」

アリシアさんが明日があるからそろそろねましょうよって言うから寝ますノシ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 03:44:04 ID:Z2v4vlic0
しかし、アクアの人口ってどのくらいなんだろね。
火星なんだから大きさは地球とそんなかわらんわけで。
未だにあの街しか出てきてないからなんとも言えんが
ウンディーネがアクアで300人てえらい少なくないすか。
ノームの入り口があそこだけってのも無いだろうし。
つーかあの街以外に居るのか要るのか。

それとも星ごと改造して150年程度だからまだ入植してる街自体が少ないのだろうか。
ネオヴェネチア以外に数箇所とか?
各国の文化島がある(らしい)くらいだし、万博のようなもんであの街作って
それそのまま発展させたのかね。
つーか伊人が作ったんじゃなくて伊好きの日本人が作った系だよな、
出店あるし縁日あるし名前からして日系人多いし。

あと浮島が滝があったり森があったり街だけだったり毎度変わってるんだが
あかつきんがいる奴の他にも何個か浮かんでんのかね、あの近距離に。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 03:45:42 ID:0XiHxDM40
10000人くらい
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 04:30:48 ID:Cvt5+OIS0
>>369
大きさが地球と変わらなくても、地表の9割が水没
(=低地の北半球はもとより、比較的高地揃いな南半球ですら)なのだから、
陸地は少ない(下手したらあの周辺だけ?)のではないか、と。
まぁ、大陸くらいは一つは有るっぽいけど。

・・・で、植民地には適さないから、いっそのこと観光地にしてしまえ、とか。


372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 08:28:36 ID:JWnBD5HT0
>>371
陸地が少なくても資源なんかは
豊富にあるだろうからどこの国だって
植民地化できるんなら欲しがると思うぞ
実際には宇宙開発に関する条約なんかが
あるだろうから領有権を主張できない
状態だと考えるのが妥当だろ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 10:02:37 ID:krt9Al3V0
そもそもあの時代に現代の意味での国家なんて残っているのか不明だな。

SFなら火星殖民が進むくらいなら世界政府が成立して、火星政府との
熾烈な独立戦争でもやってくれないとな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 10:45:14 ID:u1FK+OHD0
ネオ東京とかネオ世田谷とかあるだろ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 10:58:03 ID:hWQpadb20
トキオ 東京第24区

っていうゲームが昔あったな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 12:00:41 ID:WMAePIz70
利権争いで戦争が起きないわけが無いんだよな。
でもそれがないところがこの漫画の世界の素敵なところだ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 12:10:53 ID:djqlLw7s0
ネオパレスチナとかネオアフガンとか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 12:14:20 ID:u1FK+OHD0
ネオ俺んち
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 12:44:25 ID:o0AzvC790
さんざん既出だが
ネオジャパンとかネオ香港
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 12:47:03 ID:NwoQbY4K0
ネオナチス
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 13:24:05 ID:EbPGKYxdO
ネオニート
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 13:26:18 ID:o0AzvC790

一瞬
「ネ申ニート」に見えたw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 13:28:24 ID:JWnBD5HT0
ネオ秋葉原
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 13:34:15 ID:Lkzf6eoW0
地球=マンホール
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 14:58:34 ID:WMAePIz70
ファンタジーだしなぁ。
ノームやサラマンダーの制御方法だって、んな馬鹿な、だし。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:06:53 ID:1PuL9QRU0
だからこそいいんだよねw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:10:56 ID:G5cao+HN0
正直、ここまでくると内容の想像に苦しむわけだが・・・
http://free.has-u.co.jp/cgi-bin/free/hobby/u-bbs.cgi?room=KozuClub
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:11:03 ID:WMAePIz70
うむ。
下手に機械化してないところに味がある。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:46:29 ID:e0ym1dh/0
第三新東京市
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 15:53:31 ID:ceJn+BK70
>>350
漏れサークル参加
前回もサークル参加
同じ日にマリみてのオンリーもあるから
楽しみ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 16:35:48 ID:djqlLw7s0
>387
そういうのって一部板をのぞいては、
2ちゃんでさえマナー違反とされてるの知らない?
無粋なマネすんなよ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 16:56:12 ID:G5cao+HN0
>>391
意味不明
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 17:10:06 ID:6k3ZZadY0
直リンすんなってことじゃねーの?多分…
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 17:12:28 ID:Rxr0mAGh0
専ブラじゃh抜かしても関係ないけどな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 17:16:59 ID:1PuL9QRU0
いや、そーゆー問題じゃなくて
人の掲示板のリンクを勝手に張るなってことじゃないの?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 17:17:41 ID:ybWliXzT0
アニメの本スレはこれ張られて、ゲームの話題に傾いているけどな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 17:18:03 ID:sXekvIo6O
アリス専用ブラ(A)
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 17:50:14 ID:BPVfWL+L0
>392-396
晒し行為はどの板(というか2ちゃんに限らず)マナー違反でしょ。
ネトオチ板みたいな例外は別にして特に趣味カテゴリの板では、
個人のサイトやファンの集まってる掲示板等のリンク貼って、
あれこれ言うのは×というのがトラブルを避ける為にも基本のはず。
一部例外を除けば漫画、小説系の板でも(それが好意的なリンクでも)、
窘められてるのをたまに見かけるし。
自分は行った事ないがアニメ系の板はそういうの構わない雰囲気なのかな?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 18:02:36 ID:5Z1/NNKN0
晒しとはちょっと違うんじゃない?
別にそのサイトに対してあれこれ言ってる訳じゃないし
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 18:19:56 ID:EbPGKYxdO
ゲーム化の話が出てるってことの引用に貼っただけなんでは?
401sage:2006/02/03(金) 18:49:01 ID:yNzBIhjS0
>>391-400
あらあら、うふふ
402アリシア:2006/02/03(金) 18:54:48 ID:yNzBIhjS0
>>401
おまえsageすぎ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 18:55:47 ID:BPVfWL+L0
こういうのは微妙なとこではあるなぁ。
結局荒れる元になるから禁止に至ったわけだから、
そうならなきゃいいだけなんだけどね。
404sage:2006/02/03(金) 18:56:06 ID:1PuL9QRU0
sage
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 19:29:42 ID:G6X1vcTLO
アリアカーニバルって何の事かと思ったらドジンイベントか…
アリアは原作以外に興味ないからどうでもいいし
宣伝乙にしか見えない。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 20:00:50 ID:4v9fbPAXO
>>405
そういうことは言うもんじゃないと思う
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 22:04:59 ID:o0AzvC790
スマン
アニメ版に貼ったの俺なんだ。
気になったもんでつい・・・
たのむ、荒らさないでやってくれ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 22:29:39 ID:KZJvHgK90
今年のおみくじ代わりにブレイド買ったが見事にレンだった。
たかが1/2も当てられんとは、今年はもう終わったな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:14:51 ID:2KYuHD1wO
昨日友達3人でブレイド買ったが、みんなカードアリシアさんだったがな。
しかし内2人はレンが欲しかったらすぃ。
世の中うまくいかないな…
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 00:02:34 ID:2vR+CcQa0
こずえちゃんの髪をとかしてあげたい
こずえ「レディーが髪を触らせるのは、心を許した相手だけよ。光栄に思いなさい」って言われたい
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 00:27:52 ID:fv3jPTBv0
ちょwww真紅w
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 01:51:18 ID:8+gLx38p0
真紅乙
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 02:34:56 ID:AvCQ3wgf0
真紅と言われても
真紅の少年伝説しか思い浮かびません・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 03:07:23 ID:VNFxFmmb0
>>409
頑張ってもう1冊買ったのに、またレン・・・交換したいorz
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 05:19:04 ID:Zz3RCDewO
>>414
イ`
漏れは金欠でブレイドは疎か8巻すら買う余裕ない


月姫3巻さえ買ってなければ!
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 10:29:19 ID:bi+YWuQV0
アリシアさん当たったよ〜〜
今年のバレンタインはもう不幸な日じゃない
417アリス:2006/02/04(土) 10:56:27 ID:uuRKou0E0
バレンタインはあの方にでっかい気持ちを伝えようと思います。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 11:09:03 ID:WVKWHCg10
>>387 >>407
2chでは、内容に異を挟むような微妙な文言と共に
hを抜かず個人サイトや掲示板のURLを貼ることは
荒らしに対して
お前らここを荒して潰せ
と煽っている事と同じになる危険性があるから
気を付けないといけないよ。
いいひとばかりが2chを見ているわけではないからね。
同人板なんか
同人サイトのURLを貼る=荒らしの攻撃目標設定
みたいに酷いことになっているからね。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 11:56:03 ID:7wmcyShR0
外れるのが怖くてブレイド買えない・・
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:11:28 ID:O22av2E+O
>>419
だが、買わないと当たる確立は0だ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:18:43 ID:B/Xod6dv0
もし外れたら、「カードが入ってなかった」ってクレームつけるとか
でも、もう一枚もらっても入ってなかったら素敵な奇跡
422419:2006/02/04(土) 13:57:09 ID:F0oYHSjo0
でっかい奇跡を信じて買ってきます!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 14:18:23 ID:6bTkonxb0
>>422
今の内に言っておく






残念でした
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:05:08 ID:VNFxFmmb0
今月号の晃さんが「あれっ 灯里ちゃん」って呼んでるのに、違和感を感じた。
なんか晃さんは、誰にでも呼び捨てのイメージがw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:15:18 ID:/9Ly4mLT0
というか、なんか晃の性格が丸くなってきたような。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:37:06 ID:DFlwBv0aO
>>424
漫画では常にちゃん付けじゃなかった?
アニメでは呼び捨てだった気がするからその印象が強いのかも
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 17:45:36 ID:n6scyMyR0
アリスもアリスちゃんって言ってなかった?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 17:53:31 ID:lJPz/GZy0
晃は灯里とアテナにはちゃん付けだったよ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 17:54:49 ID:lJPz/GZy0
ごめんアリスだったorz
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 18:01:56 ID:TjtfNDm4O
あ――――
か――――
り――――
ちゃーん?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 18:17:31 ID:EkBqiCw50
晃が呼び捨てにしてるのはアリシア、アテナ、藍華くらいじゃないか?
灯里とアリスはちゃん付のハズ。つーか、そういった垣間見せる女性らしさ(?)が堪らない魅力だと思ってるんだが、アニメ版では盛大にオミットされてて(´・ω・`)
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 18:28:24 ID:TN96thbF0
すわっ!
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 18:32:29 ID:DFlwBv0aO
あらあらうふふ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 19:26:30 ID:9V4zltJ10
423 預言者キターorz






まあ晃さんがカッコカワイかったからいいや
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 20:29:32 ID:LiAKn3mj0
俺は全員集合バージョンだったよ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 20:47:58 ID:2vR+CcQa0
全員集合バージン ハァハァ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 21:25:45 ID:LiAKn3mj0
全員ヴァージン ハァハァ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 22:59:28 ID:zHmttj+p0
同社の後輩と旧友は呼び捨てだが他社の後輩は「ちゃん」づけにする晃さん萌え
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:27:41 ID:osQHV/QW0
一人称が「オレ様」だった幼女時代
意外と女っぽい口調のシングル時代
指導は厳しいが時折優しい表情も見せるプリマ時代

どの時代もかわええなぁクリムゾンローズ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:41:28 ID:Mswne9Mb0
>>438
ちゃんを付ける相手は、礼を要する「外の人間」
呼び捨てで済ませるのは、礼が要らない「身内の人間」という考え方なんじゃない?

誰だっけなー。
誰にでも敬語で話すのを「誰にも心を許していない証拠だ」と評されたヒロインは。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:44:06 ID:1PDOF6uv0
いつも買わないところで買えば当たるかと思い、
電車で北千住へ行って、東武のホーム下の本屋で買った。







うはwレンだよorz
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:50:37 ID:TjtfNDm4O
>>441
しっかり受け止めていかなきゃな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:53:10 ID:LyjyUb5W0
灯里の恥しいセリフで心を動かされた人の数と
アリスの大人への成長と
晃さんの女性への成長?がARIAの裏テーマ

あ、灯里の恥しいセリフ集をアテネ先輩に歌ってほしいw
そういえば楽器とか音楽についてはまだないんだね。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:25:02 ID:wwpoOpoKO
ここで突然一巻目次のアリシアさんノーブラ説を提唱してみる。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:42:51 ID:beOKftY+0
逆に萎える…
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 01:55:02 ID:Wqs4s9IQ0
>>444
おもろいIDだなw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 02:19:22 ID:eKmYMBe/0
ううぷーぽこ!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 03:58:03 ID:sym3ERxU0
今更ながら今月号読んだ。
先月も今月もいい話ではあるけど、キャラクターを使った身内話が増えてきたね。
なんというかこう、ヴェネツィアのまったりゆったり感をもっと出して欲しいけどネタがないのかな。
場所ネタや季節のイベントネタはほとんどやっちゃったもんな・・・。
来月号の時期(今月)はちょうどカーニバルなのにお休みみたいだし。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 04:23:08 ID:tNOwhO7Z0
同じイベントはもっぺんやったりはしないのかね。
まぁサザエさん時空なんだし歳がどうこうは今更いいから。
毎年やっても「去年は〜」でいいじゃんねぇ。

つーか散々既出だろうがアクアの誕生日はどうなってんだろね。
12ヶ月後にやるのか(3月⇒17月とか)、誕生日が来る度二歳年とるのか。
今んトコ、アクア生まれも全員普通の誕生日だからよくわからん。
23月生まれとかがいれば判りやすいんだが。
アニメ版ドラマCDにアリシアさんの誕生日プレゼントの話あったけど
それが何月でいくつになったのかは結局語られなんだ。

作者考えて無いからはぐらかして誕生日はみんな12月以内にしたんだろうか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 06:24:15 ID:Onu9byqK0
二つ名もイタリア語にして欲しかった
こういう所で何も考えずに雰囲気だけで英語使われると違和感があるんだよなー
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 07:03:07 ID:tWgSpaIN0
アリスの通り名はやっぱこれかな?w
http://nara.cool.ne.jp/ore0509/garou/img022.html
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 09:00:45 ID:a4r1jN2T0
>>443 確かに晃さんは精神的に成長してる気がするアリシアさんのこと話しててもすわしなくなったしw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 09:48:30 ID:dyhSWveE0
マジメに考えると、そもそもマンホームの暦と合わせないと経済活動ができんと思う。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 10:39:25 ID:qpM+XT0v0
>>453
地球内でも西暦が全てではないですが?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:49:37 ID:t7xFx7O10
>>453
マンホームの2年とアクアの1年が一致してるから特に問題なく経済活動できるだろう。
マンホーム1年目はアクアの春・夏、マンホーム2年目はアクアの秋・冬ってなるだけだし。

後アクアの誕生日は生まれた日だが、
歳を取るのは12ヶ月に一度サン・マルコ広場の鐘の音がいつもと違う回数鳴って、その時に全員一斉に歳をとる。
昔の元旦に一斉に歳をとる日本の数え年と同じような仕組みだったはず。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 12:52:36 ID:Y/VNO1uF0
>>450
同意。
そういうところで仕込みなしに唐突に無国籍になって違和感。
違和感といえば先月今月とネガティブ寄りな部分が出てきたのが違和感あったな。
(先月の灯里も「地球にメール送ってる相手と繋がってるだろ?」とか言ったらやばそうだったし)
その辺路線変更か何かなのかな?たまたまかもしれないけど。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 13:45:18 ID:5OEY4ftt0
無国籍なのはあたりまえ。ネオ・ヴェネツィアだぞ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:57:18 ID:PnjJLnoh0
ガンダムと一緒。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:31:24 ID:SQzwXiXR0
>>440
それって月夜ちゃん?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:44:45 ID:sym3ERxU0
しかもセイレーンだのスノーホワイトだのクリムゾンローズだの、ちょっと厨っp

セイレーンって言葉だけなら良いかもしれんが、船員が飛び込むぞw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:50:15 ID:0wzyoCdo0
都市化計画が持ち上がり、舟漕ぎの存続危機とか訪れて盛り上げて欲しい
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:59:47 ID:sAxcWReP0
でっかいピンチです
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:04:13 ID:uHv+gREa0
誰かが作ったらしいが、感動した。
http://idz.skr.jp/1024kb/updata/idz1773.jpg
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:11:24 ID:BLMdQBr20
Q 1,マンホームって泳げないほど海は汚染されてるのか?、単に遊泳禁止なのか?
Q 2,じゃがバター親父が1世紀は遅れてるって言ってたけどどう考えても3世紀は遅れてるんじゃないかと?
Q 3,海と繋がっている部分の温泉はぬるくてあの季節風邪を引くんじゃないかと?
Q 4,半年でシングルに昇格した灯里は藍華より素質がある?
Q 5,更に素質がある特別優秀なアリスが未だペアなのは何故?やっぱり声が小さいから?(愛想良く笑顔で喋ることが出来たら速攻でプリマ?)
Q 6,人間と同等の知能を持つアリア社長の行動はどう考えてもタダの猫?
Q 7,アリシアは幾つから飲み始めてあの歳で大酒飲みに?
Q 8,寒さ厳しい真冬の季節でもウンディーネは下着と制服の2枚だけで仕事を?
Q 9,アクアアルタがわかっていながら何故床上浸水の状況を放置してるの?
Q10,気象や重力制御の出来る時代に高潮を制御できないのは何故?
Q11,300年後の時代にパソコンへの入力にキーボード使用なのは何故?
Q12,アリア社長って結構いい歳?

暇なのでネタ振りしてみました。


>>463
激しくGJ!(w
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:22:54 ID:AcdXx8eQ0
Q2:3世紀前とは現代と江戸時代ぐらいの差です。

Q5:アリスがスクールに入っているから客が取れるシングル以上にはあがれないんじゃないか。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:23:01 ID:6xHWk9ot0
>>464
とりあえず答えてみた

A1、貴方の心同様、海は汚れているので泳げません
A2、AQUAの暦で考えると1世紀は地球の2世紀に相当します
A3、寒くなったら戻ればおk
A4、単に運良く通る船が少なかっただけ
A5、アテナさんが昇格のための場所を忘れたから
A6、行動の基本は猫です
A7、でも未成年ですよね?
A8、未来の服は凄いのです
A9、そういうのがあるとなんだかカッコイイから
A10、そういうのがあると(ry
A11、伝統を重んじて
A12、人間より長寿
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:23:15 ID:hzE6S7se0
>後アクアの誕生日は生まれた日だが、
>歳を取るのは12ヶ月に一度サン・マルコ広場の鐘の音がいつもと違う回数鳴って、その時に全員一斉に歳をとる。
>昔の元旦に一斉に歳をとる日本の数え年と同じような仕組みだったはず。

どこに載ってたんだ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:27:57 ID:uHv+gREa0
磯野家時空についてだが、

今月号の話の中で藍華が
「灯里がアクアに来たのは15歳の時よね」
って台詞があったような。

年はとってるのか?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:35:09 ID:WhvOkfgH0
誕生日イベントをみたいと思ってはだめなのか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:39:29 ID:eKmYMBe/0
飲酒に関して日本の法律でしか考えられない人間はちょっと問題。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:40:56 ID:6xHWk9ot0
すまんorz
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:48:16 ID:SQzwXiXR0
ヨーロッパじゃ子供がワイン飲んでる国なんてごろごろしてる。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:29:46 ID:IoLLEeVt0
灯里たちがプリマになれないのって、
アリシアさんたちは自分の経験から、半人前・見習い時代がどれだけ貴重で大切な時期か分ってるから、
灯里たちにその時間を思う存分体感し、様々な事を学んでほしいと思っている。
その為にあえて長引かせてるんだと思ってるんだが。
オレンジな日々を読んでそう思った。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:53:49 ID:OpQHNhi30
>Q11,300年後の時代にパソコンへの入力にキーボード使用なのは何故?

あれだ。紙にエンピツで書いたり食事をする時に箸やフォークを使うのと同じで
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 19:15:14 ID:eVnlKA3A0
>>468
銀河鉄道の夜の話しとか、浴衣の話しの灯里をみると大人っぽくなったなとは思う。
さりげなく後ろの髪がのびててしばってるあたりとか
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 19:16:07 ID:iZdiyUabO
てか灯里が半人前になったのは半年じゃなくて数ヵ月だろ
速攻なったからな
あれは藍華より才能があるとかじゃなくて、ただ藍華が半人前に昇格したと聞いたアリシアさんが灯里も一緒に半人前にしてあげようっていう優しさだ
まぁ灯里が試験クリアできたのは実力だけど
でも藍華ならもっと前からクリアできる実力があっただろう
半人前になるには実力だけじゃなくて、半人前にしても大丈夫かというメンタル面も兼ねてプリマが試験を受けさせるかどうか総合的に判断するのではないかと思われます
だからその辺を考えると灯里が藍華より素質があるとは言い切れません

と言ってみるが、何かグダグダになったわ
もういいわ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 19:33:31 ID:Wqs4s9IQ0
要するに、ウンディーネの足は臭そうだって事だ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:14:28 ID:BLMdQBr20
皆様、楽しい回答有り難うございます(w

>>465

>Q2:3世紀前とは現代と江戸時代ぐらいの差です。

2300年代のアクアの3世紀前は2000年代(現在)ですが?


>>466

>A2、AQUAの暦で考えると1世紀は地球の2世紀に相当します

じゃがバター爺はガチガチのマンホーム人間なので地球歴で計算していると考えるのが妥当では?
仮に2世紀だとしても地球歴で2100年代、2000年代のヴェネツィアと同じ町並みとはちと違うような。
そもそも2100年代には水没しているはず。


Q13,姫屋のウンディーネはハイヒール履いてゴンドラを操船しているが、些か無謀ではないだろうか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:18:39 ID:QZgGHkA90
アクアアルタ及び床上浸水を放置してるのはそれをネオ・ヴェネツィアの人々が愉しんでるからだな。
あれもれっきとしたイベントの一つなんだろう。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:18:42 ID:WhvOkfgH0
>>476
アリスがペアなのは学校卒業してからでも遅くないというアテナ先輩の配慮かもしれないね。
「鏡」でシングルになるかなと思ったけど。
しかし、試験で寝ていいのはアリアカンパニーだけだろうw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:24:06 ID:AcdXx8eQ0
>>478
AQUAの2000年がこの世界の2000年と同じ時代かというのは不明で御座いますよ。
3世紀差、江戸時代から現代の生活が想像できたかと言われれば無理でしょう。
1世紀差、明治・大正あたりから現代の生活を想像するのも少し厳しいかもしれませんね。
元々の地球とテラフォーミングされた火星とで3世紀差あると考えるのは少々考えすぎかと思われますね。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:26:22 ID:zACMjmkIO
すわっ
水上エレベーターの時間が長くても
しゃきっと立ってろ
みっともないぞ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:10:23 ID:b2c9bhXc0
A1:温暖化で水位が上昇、安全に泳げるところがなくなった
A2:町並みはレトロだけど機械は最先端っぽいから差し引き1世紀分遅れ
A3:カクテルで体温上げてたから問題なし?
A4:アリシアさんの御慈悲です
A5:接客があまり上手じゃないからって本に書いてあった
A6:人間の言葉が分かる→文法知ってる→人間と同等の知能
A7:法に触れない歳になる→試しに飲んでみる→ウマい!→即酒豪に
A8:保温性に優れた新素材なのでは?
A9:AQUAの水は綺麗だし、道路の汚れも流れるし、まあいっか。って感じ
A10:サラマンダーとノームの怠慢
A11:多分実際に300年たってもキーボード使ってると思うけど…
A13:高いバランス感覚がある事をアピールしてる
A12:グランマ引退直前に就任(1〜3歳)→しばらくしてアリシア入社(9〜12歳)
→今に至る。15〜20歳くらいと予想

暇だったから考えてみたです
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:44:39 ID:H3yGeEth0
A1.多分汚染されてる。汚染されてなくても外に出る理由がないから外に出ない。(全て家で何事も出来るって言う言葉があったような)
A2.わかんね。
A3.温泉の湧き出るところはかなり半端なく湯が暑い。
A4.物語のせtt(略) ホログラフで練習していた部分が役に立っている。
A5.接客。
A6.子供並の知能。 悪戯好きで注射嫌い。
A7.外人は酒に強い。
A8.カイロを制服の下に入れてがんばってる。
A9.風情、ベネチアでも水が完全に入らないように対策を練っていたわけじゃないと思う。
A10.風情。
A11.音声入力以上に何か利便性があるのかな。それか画面空中投影機の空いたスペースに作った。
A12.猫の王様の力(勘)

妄想してみた。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:47:26 ID:eKmYMBe/0
おっさんの一言に整合性なんぞないぞ。
勢いと区切りのよささ。1世紀。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 22:09:26 ID:Wqs4s9IQ0
何だ天野、ネタ切れか??
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 23:31:25 ID:qpM+XT0v0
灯里の逆漕ぎは無敵だぞ〜。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:06:01 ID:ht9t2YQFO
ずっと使ってないだろうからそろそろ錆び付いてそうな気はする>逆漕ぎ
まぁ密かに磨きがかかってる可能性もあるが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:07:25 ID:xiEVLN/M0
NHKの「世界の街角〜ベネチア」が再放送される。
詳しくはEPG 電子番組表で
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:28:25 ID:MtJ3aX1m0
灯里の逆漕ぎってアリシアさんとどっちが速いのかな?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:03:03 ID:618vuZb3O
AQUAの名物「逆漕ぎ」
これは3大妖精、大妖精をも上回るゴンドラ操作術である
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:10:44 ID:0mbZkf6e0
>>489
時間早くね?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:14:51 ID:hPbi1lqp0
>>491
それ何て民明書房?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:18:41 ID:uU8IA1cA0
「オール」は男性性器の隠語だって知ってた?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:29:53 ID:xiEVLN/M0
社長のぬいぐるみ再販らしいな
ソースはこずえ先生の公式HP
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:37:32 ID:uU8IA1cA0
ちょwww新しいラフ画なんかエロいwww
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:45:39 ID:DIS1+io70
>>496
アラアラ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )マァマァ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:49:11 ID:KcTdvzxL0
>>494
ちょっと灯里に裏を責められてくる。
上はアリシアさんに。

ノシ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:49:29 ID:uU8IA1cA0
(´・ω・`)
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:02:09 ID:N6UJLNUoO
三大妖精って言葉もよく出るしネバーランドの回でもオレンジに話つけてあるから〜とか言ってんのに
アテナは名前すら登場しないんだな…2年近くも完全スルーなんてでっかいカワイソス
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:48:17 ID:GQkG+VdB0
今AQUAとARIAの1,2巻まで読んだんだけど、作者自身がマンホームとアクアの
時間の捉え方間違えてるよね? 既出かも知れんけど。
まずAQUA1巻の47Pに出てくる、灯里の台詞「あれ、カレンダーが8月だ…」(4月なのに)
*8Pのメールに「地球暦2301年 4月3日 水無灯里」 とあります。
とあるところ。マンホームは1年が12ヶ月、アクアは公転周期が2倍のため1年が24ヶ月、
一日の長さは24時間で同じとなっているのだから、年の初めがまったく同時(1月1日)だと
仮定すれば、マンホームでの1〜12月(1年目)はアクアでも同じく1〜12月、そしてマンホームでの
1〜12月(2年目)はAQUAでの13〜24月に当たる。つまりマンホームでの4月はアクア
では4月か、16月なはず。
そして、ARIA1巻の6Pと9Pと15Pの記述では、こうあります。
6P:「わたしがアクアに来てから…11ヶ月が経ちました」
9P:「地球暦 2301年 10月1日 水無灯里」(メール)
15P「ですから今は19月で…」

この記述が正しいとすると、灯里がアクアに来たのがアクアの8月で、11ヶ月が経ったの
だから今が19月。そして、マンホーム(地球)では4月だったのが、今10月で5、6ヶ月(おそらく5.5ヶ月)
しか経っていない。となると、アクアの時間の進みはマンホームの2倍の速さでなくては
説明が付きません。しかしこれは一日が同じ24時間という説明と矛盾しています。

上記の記述が既出なのかそうでないのか、作者のミスなのか漏れの勘違いなのかを
どなたか指摘していただないでしょうか?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:58:49 ID:5t/D1nAd0
おまえは、このマンガを読む素質が無い。他の作品にしろ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 02:58:58 ID:KoDm0RBf0
3行にまとめてくれないと読む気しない
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 03:11:38 ID:DfeAcWi50
目くじら立てんなよ
ブルーベリーティーでも飲んで落ち着け
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 03:15:16 ID:6enryjN1O
>>501しー
そういう事考えたら負けってことかもなw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 04:00:06 ID:ODPAGP9g0
>>501
お前は人生を楽しめないタイプだな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 04:19:36 ID:fkavA9sNO
ネオヴェネチアンはそんな細かい事気にしない。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 04:29:04 ID:H8xddyuhO
眠れないから何となくタイムテーブル立ててみた
地球の4月、火星は8月からスタートのタイムテー
ブル立てたら何だか閃いた

火星は地球の二倍の公転周期なら半分の月かな?
なら、11ヵ月たって19月なら地球は10月位かな?

とか、連載誌異動とか何かで天野が勘違いしたん
じゃないか?
ARIA一巻はちょうど秋、地球の10月も秋だ

まぁ、気にするなんて野暮なことだけどな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 05:50:39 ID:8KH/BYWk0
俺は今すっぽんぽんだ。
さあ、灯里、俺の垂れ下がった玉袋を、そのオールで渾身の力でいたぶってくれ
出来れば毎晩頼む
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 07:46:03 ID:H8xddyuhO
レス内容に影響は無かったけど、寝呆け眼で
タイムテーブル確認したら月にズレがあったw

つまらない事はするものじゃないな
早いとこ8巻買ってくるか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 09:17:32 ID:N8oRKzZ70
アリスと対決したときの灯里のこぎ方は逆漕ぎじゃない件について
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 09:38:11 ID:wexNClZT0
>>511
進行方向を自分で確認するために進化した逆漕ぎなんじゃない?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 11:35:38 ID:Elg9u4jU0
尼8限復活してるよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 12:11:42 ID:IuivqQ7V0
通常版8巻が品切れ中
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 12:13:37 ID:mjtAjqCc0
漫画とアニメじゃ逆漕ぎの仕方が違った気がした」。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 12:33:51 ID:xiEVLN/M0
話し切って悪いが思いついたので
>>501
公転周期は単純にマンホームの二倍というわけではないから、
地球暦とは別に火星暦があって
AQUAで季節が一巡(=太陽の周りを一周)するのを24ヶ月で一年
としているのじゃないか?
灯里のメールはマンホームに宛てているのでそっちに合わしているとか
これなら西暦ではなく地球暦という単語が存在する理由もわかる。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 14:22:23 ID:N8oRKzZ70
>>512
逆漕ぎを進化させてどうするw

>>512
確かにAQUAでは真後ろを向いてるわけではなくやや横に構えてる。
でもアリスと競争したときは完全に進行方向向いてるぞ。
あれじゃ前に立ってるだけで漕ぎ方は普通の漕ぎ方な気がする
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 14:41:22 ID:bfpq+stu0
また間に合わなかった・・・orz

自分が嫌になる。おしおきキャンペーンを実施したい('A`)
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 14:53:35 ID:9eUzrnvlO
>509
それいいなあ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 14:58:33 ID:pKK9vjLHO
ARIAの世界ではもう2年半以上たってるけど、年はとらないの?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:05:55 ID:N8oRKzZ70
>>520
AQUAは磯野家時空につつまれてます。
まさに奇跡ですね。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:10:01 ID:pKK9vjLHO
でもそれで行くと一人前になったとき、話がややこしくない?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:16:28 ID:N8oRKzZ70
>>522
多分最終回まで1人前にはならないような気がする。
下手したらならないかも。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:21:10 ID:pKK9vjLHO
それは悲しい…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:23:07 ID:N8oRKzZ70
そういや浪漫倶楽部の綾小路は卒業したんだっけ?
あれも磯野家時空だったよな。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:23:14 ID:9eUzrnvlO
最終回は「本当の戦いはこれからだ!」で終わり
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:37:13 ID:ZG4H3Tf3O
>>517
灯里は別に漕ぐ力が無いんじゃなくて、ゴンドラをまっすぐ保つ技術がない。
だから前に乗るだけで重心が安定して速く漕げるのでは?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:41:50 ID:AOc7dKAo0
実際のゴンドラって10bくらいあるんだよね
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:45:27 ID:17lXyf/A0
グランチェスタかわいいよグランチェスタ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:17:48 ID:ht9t2YQFO
一巻から八巻まで改めて読み返してみたけど大分作風というべきか雰囲気というべきかそういうのが変わったような。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:20:12 ID:N8oRKzZ70
>>530
そうか?
どの辺が?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:23:49 ID:gNYsEhj20
>>530 そうか?何パターンかあるシチュの繰り返し漫画だと思うが・・・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:28:09 ID:N8oRKzZ70
墓地の島だけはちょっと異色だった気はするが。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:41:09 ID:YqG7Jd5Q0
絵は変わったな。
AQUA1巻のときは少女漫画チックだけど
ARIA8巻では微妙に「萌え」って感じ見える。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:42:48 ID:N8oRKzZ70
AQUA→少女漫画「ステンシル」
ARIA→少年漫画「ブレイド」
だからな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:51:06 ID:ht9t2YQFO
いや作風とかそこまで深いレベルの話じゃないとは思うんだけど。
何というのか日々の出来事を綴るという根本的な事は同じなんだけど、話の発端が行事やシチュエーションが主だったのがキャラクターが主になってきてるような感じが。
まぁキャラクター無くしてイベントは起こらないし、重箱の隅をつついてるような意見だとは思うけど軽く引っ掛かりみたいなのを覚えた。

>>533
墓地の話は自分は異色とはあんまし思わなかったかな。
逆にこの作品らしい印象があった。ケットシー話大好きってのもあるけど。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:52:20 ID:I+4YLk9q0
8巻のケットシーはむしろケットシーのが怖かった
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:55:50 ID:bqfGg0QvO
ケットシーは墓地の島に住んでるの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 17:00:01 ID:N8oRKzZ70
>>537
急に出てきたからびびったw
でも灯里をやさしく抱きしめるケットシーは良かった。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 17:02:48 ID:xiEVLN/M0
>>536
同意!
最近は目立った行事が無いからかな?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 17:28:26 ID:DfeAcWi50
>>509
オールでぶったかれたら十中八九潰れるぞ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 17:28:28 ID:N8oRKzZ70
あの「銀河鉄道の夜」の列車はどこに行ってるのだろうか?
やっぱり猫の世界かな。
本物の「銀河鉄道の夜」ってたしかあの世に行く話だったっけ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 18:16:47 ID:dXLYNHQUP
終点で猫の体にして貰えるんだろw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 18:56:52 ID:D1YpyZKi0
それは魅力的かもしれんw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 19:34:33 ID:U/ahYKDi0
>>542 たしかそのはず。だとしたら灯里、命拾いしたかも。
まあ車掌がケット・シーだから灯里は大丈夫だったかもしれんないけど、あの猫・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 20:03:30 ID:pWRHDHoK0
>>542
アリア社長のメーテルには笑った。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 20:32:47 ID:IFTj+4pO0
ネコの終点から乗ってくれば猫が人間になれるのか・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 20:35:48 ID:xiEVLN/M0
>>547
帰りは誰も乗っていないのでは?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 20:45:54 ID:U1zYvy3L0
>>548
それじゃ街中の猫居なくなっちゃうから、猫は乗ってるんじゃ?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 20:55:48 ID:ZfaTHEpU0
>>546
取り敢えず女装だな(w
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 21:09:37 ID:xiEVLN/M0
>>549
999では帰りは車掌さんだけ。

宮沢のはシラネ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 21:13:27 ID:yr7rI8M40
灯里がプリマになるのが最終回じゃないかな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:05:45 ID:WupRpkT60
 「アリア社長、私たち一諸に行きましょうね。」灯里が斯う云いながらふりかえって見ましたら
そのいままでアリア社長の座っていた席にもう社長の形は見えず
灯里はまるで鉄砲丸のように立ちあがりました。
そして誰にも聞えないように窓の外へからだを乗り出して力いっぱいはげしく胸をうって叫び
それからもう咽喉いっぱい泣きだしました。もうそこらが一ぺんにまっくらになったように思いました。

灯里は眼をひらきました。もとの丘の草の中につかれてねむっていたのでした。
胸は何だかおかしく熱り頬にはつめたい涙がながれていました。
灯里はばねのようにはね起きました。
たったいま夢であるいた天の川はやっぱりさっきの通りに白くぼんやりかかり
まっ黒な南の水平線の上では殊にけむったようになってその右には蠍座の赤い星がうつくしくきらめき、
そらぜんたいの位置はそんなに変ってもいないようでした。
灯里は一もくさんに丘をゴンドラに乗って下りました。
どんどん黒い松の林の中を通ってそれからほの白い牧場の水路をまわって
さっきの街中への水路へまた来ました。

水路は十文字になってその右手の通りのはずれにさっきアリア社長たちと灯篭を流しに行った
川へかかった大きな橋のやぐらが夜のそらにぼんやり立っていました。
ところがその十字になった町かどや店の前に女たちが七八人ぐらいずつ集って
橋の方を見ながら何かひそひそ談しているのです。
灯里はなぜかさあっと胸が冷たくなったように思いました。そしていきなり近くの人たちへ
 「何かあったんですか。」と叫ぶようにききました。
 「火星猫が水へ落ちたんですよ。」一人が云いますとその人たちは一斉に灯里の方を見ました。
灯里はまるで夢中で橋の方へ登りました。
橋の上は人でいっぱいで街が見えませんでした。白い服を着た巡査も出ていました。
ジョバンニは橋の袂から飛ぶように街路へ上がりました。
向う岸の暗い水路にも火が七つ八つうごいていました。灯里はどんどんそっちへ走りました。
すると灯里はいきなりさっきアリア社長といっしょだった藍華に会いました。
藍華が灯里に走り寄ってきました。
「灯里、アリア社長が川へはいったわよ。」
「どうして、いつ。」
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:06:32 ID:WupRpkT60
 「アリスがね、舟の上から烏うりのあかりを水の流れる方へ押してやろうとしたのよ。
そのとき舟がゆれたもんだからお菓子が落っこちて。するとアリア社長がすぐ飛びこんだのよ。
そしてお菓子を舟の方へ押してよこした。けれどもあとアリア社長が見えないのよ。」
 「みんな探してるんでしょ。」
 「ええすぐみんな来た。アリシアさんも来た。けれども見附からないのよ。」
灯里はみんなの居るそっちの方へ行きました。そこに街の人たちに囲まれて青じろい顔をしたアリシアさんが
白い征服を着てまっすぐに立って右手に持った時計をじっと見つめていたのです。
みんなもじっと河を見ていました。誰も一言も物を云う人もありませんでした。
灯里はわくわくわくわく足がふるえました。
下流の方の水路はば一ぱい銀河が巨きく写ってまるで水のないそのままのそらのように見えました。
灯里はアリア社長はもうあの銀河のはずれにしかいないというような気がしてしかたなかったのです。
けれどもみんなはまだ、どこかの波の間から、
 「ぷいにゅぅーっ!」と云いながらアリア社長が出て来るか
或いはどこかの人の知らない洲にでも着いて立っていて
誰かの来るのを待っているかというような気がして仕方ないらしいのでした。
けれども俄かにアリシアさんがきっぱり云いました。
 「もう駄目です。落ちてから四十五分たちましたから。」
灯里は思わずかけよってアリシアさんの前に立って、私は社長の行った方を知っています
私はアリア社長といっしょに汽車に乗っていたのですと云おうとしましたが
もうのどがつまって何とも云えませんでした。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:09:17 ID:i7DSxCDX0
>>553-554
二行目まで読んで挫折した。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:10:16 ID:VyW0QD9O0
ちょwww
でもアリア社長が何が起きても一番死ななさそうなキャラだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:19:43 ID:VMV4Ff9r0
>>536
異色だとはオモタが、古参ファソとしては、
浪漫やノイズに通ずるものがあってかなり好き。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:25:43 ID:yr7rI8M40
ジョバンニが残ってるよ・・・
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:27:57 ID:xiEVLN/M0
>>557
禿同!
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:28:33 ID:KoDm0RBf0
また古参か
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:33:39 ID:1NFvKtzw0
絵柄の変化というか、AQUA第1話の灯里が一番大人っぽいな、17〜8歳くらいに見える。
そして最初アリシアさんは22〜3だと思ってた。otz
社長も何考えてるか判んないやたらデカイ猫って感じであのくらいの方が好き。
今って子供っぽいデブ猫だし。
562559:2006/02/06(月) 22:34:49 ID:xiEVLN/M0
自分はARIA The ANIMATIONから入って、
旧版AQUA第2巻以外の天野先生の単行本と画集を揃えてしまった新参者
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:38:32 ID:VyW0QD9O0
古参であることが悪いことじゃないが、
古参と聞くと悪いイメージがあるのは何故だろう?
早い時期からファンやっているんだぞという優越感に浸っている感じがするからかな?
564559:2006/02/06(月) 22:39:44 ID:xiEVLN/M0
>>561
ノイズは結構大人っぽい絵柄だし
AQUAキャラの最初の感じはノイズの影響が大きいと思う。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:50:20 ID:dmtdNCEZ0
そういえばアニメ映画の「銀河鉄道の夜」は登場人物が猫だったっけ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:13:10 ID:6UnBEh250
>563
新参にもあまりいい響きは無いな
詰まるところどちらも使わないほうがいい言葉だって事かね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:28:53 ID:1NFvKtzw0
「いいなぁ」
「?」
「くるくる くるくる くるくる回って、
スレという輪っかの中で巡りめぐってまた逢える
とっても素敵な摩訶不思議
でも私は新参だから、その輪っかの外なんですね」
「どうした>>562よ、アンニュイ入ってるぞ」
「はひっ、すみません」
「・・・つーかさ>>562ちゃん、
今はもう、一緒にくるくる 輪っかの内側じゃん」
「あ…」
「なっ」
「そっかぁ…そうですね」
「あらあら」
「じゃあ あらためて、みんなでマターリしましょうか」
「賛成―――っ」
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:31:36 ID:hPbi1lqp0
>>563
俺はアニメから入ったクチだが、先物買いした古参を素直に凄いと思った
569559:2006/02/07(火) 00:50:06 ID:2ku97RJ50
>>567
ナイスフォローをありがとう!

>>568
俺もそう思ったが
今この歳になったから天野先生の作品に惚れたんだとも思った。
AQUAの連載開始時に俺なんか中一だもんな。
あの頃じゃこの作品のよさがわからないで
“殴り合いが売りの暴力少年漫画”とかに走ってたと思う。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:16:28 ID:74EgiBCP0
自分はノイズ中期から入った中参です

98年とか99年か・・・
遠くへきたもんだ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:16:43 ID:Wgs+byYw0
>>509
一撃で使い物にならなくなる悪寒
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:39:46 ID:GLymo3eE0
どうでもいい駄レスにわざわざ遠投すんなよ
自演か?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:46:01 ID:Ws+hqjegO
>572
お前は灯里やアリシアにキンタマ痛ぶられたいとは思わないのかい?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:47:47 ID:kNj762vA0
天野が浪漫やってたころのガンガンは良かった
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:48:47 ID:knMF3ieqO
この作品を読んでいてどうやったらその発想に行き着くのかある意味興味は沸くが。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:55:45 ID:knMF3ieqO
575は>>573宛てね。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 02:21:51 ID:0VJRaFKp0
エロ無しほのぼので尚且つ絵が神の同人無い?
どっちかが欠けるんだよね、ARIAの同人て。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 02:26:05 ID:Z43GqdR9O
アリシアさんの年齢設定は変だろ。少なくとも19ではない。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 02:29:13 ID:XX7sHxso0
精神年齢と実年齢の乖離
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 02:39:31 ID:0VJRaFKp0
今で言うと
灯里⇒高1(15)
藍華⇒高2(16)
アリス⇒中2(14)

アリシア⇒大2(19)
晃  ⇒大2(20)
アテナ ⇒大3(21)

くらいだろうか。
アリスはミドル8年生って言ってたので。
灯里藍華は同級でも変じゃないが身長と乳の差で一つ上に。
遠足に一緒に来てたんだから多分同級生>晃アリシア
実質二十歳だろう。にしても若すぎだが。
野郎はシラネ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 03:10:13 ID:QEHsytIN0
アリシアとかは25ぐらいがよかった
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 04:01:23 ID:PfznE7R20
むしろ30オーヴァーでも愛せる
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 07:33:07 ID:/hnE+GHJ0
>>577
か/あ/り/あ/ん

来週浜松町の産業貿易センタービルの2Fに行けば
同人イベント開催してるから
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 07:45:20 ID:rYBd+ZBjO
コミックスを揃えようとしているんだが、
クレセントノイズって面白い?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 08:50:33 ID:QVHpOa2e0
クレセントノイズは1巻だけ買ってやめたが、あれ面白くなるの?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 09:46:47 ID:QVHpOa2e0
半人前のゴンドラってお徳かもな。
ウンディーネ2人もついてくるんだから。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 09:54:08 ID:/vK5quHO0
値段も安いしな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 10:09:08 ID:Ws+hqjegO
確かに、予約いっぱいでなかなか取れないアリシアが
半人前の値段でついてくるのはおいしい話
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 10:48:58 ID:6bBIecwEO
だいたい予約っておかしいだろ
お前らタクシーの運転手をいちいち指名するか?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 10:51:02 ID:2ku97RJ50
>>585
1巻はシリアスばっかだし
マジで2巻以降面白くなるな
弥生と凛のコンビとか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:07:08 ID:N/J06HAu0
タクシーとは違うだろ

ハトバスとかなら
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:11:23 ID:9VFH4pdt0
それにしても灯里よくARIAカンパニーに入れたなものすごく競争率高そうなんだが
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:13:36 ID:2ku97RJ50
>>592
社長の一声だろうと思う。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:27:17 ID:lTxdPj010
>>589>>591
京都の観光タクシーあたりかと
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:42:45 ID:hl/vDTH+0
>>592
きっと実技試験みたいのがあって、それできめたんだろう
地球にはゴンドラ漕げるようなところがないから、灯里はバーチャルシュミレーションによる
成績をARIAカンパニーに提出したんじゃないかと予想してみる
逆漕ぎのね
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 12:25:34 ID:dO6cTddOO
巡り合いは運命。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 12:28:53 ID:WuoGAnhaO
タクシーは指名派
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 12:47:21 ID:FkKI+3n3O
あらあら
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:01:06 ID:ovAPpjGJ0
鏡でまぁ社長は口を開けて寝てるんだな。
寝相が良いかは謎だけどあれだけ近いとアリスの鼻辺りをパクッしそう
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:10:47 ID:GVLR676N0
>>589
個人ならあるらしい、空港辺りに行くと得意客のCA待ちする車が居る
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:11:25 ID:QVHpOa2e0
>>590
サンクス。
そうなのか。
じゃあ1巻でやめてた俺は負け組みだったってわけだorz
でも昔のGFCは高いんだよなぁ。
あれも新装版で出してほしい。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:12:41 ID:QVHpOa2e0
どちらかというとバスガイドみたいなもんだろ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:24:36 ID:+8Us9j7G0
google検索 京都 カリスマドライバー

その道ごとに居るんだね。こういう人。
ウンディーネの場合、雑誌がある位だから指名も簡単そう。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:32:30 ID:2ku97RJ50
>>601
古本なら400円ぐらいまでが今の相場だと思う
この前、偶々寄った古本市場に
全六巻が二セットあって驚いた。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:32:42 ID:knMF3ieqO
>>592
競争率高いんだろうか?
皆ネームバリューから姫屋かオレンジプラネットに行きそうな感じ。
で、アリアカンパニーやらアリシアさんの存在は入社した後で知る。
・・・じゃあ何で灯里はピンポイントでアリアカンパニーを知ってて姫屋やオレンジプラネットの存在を知らなかったんだ?って色々疑問は出てくるが。
もしかしたらゴンドラ協会で一括して受付けして、ミーティングか何かでこの子はお宅の会社でどうですか?みたいな感じで振り分けてるのかも。
まぁどっちにせよアリシアさんの機嫌が格別良かったか酒飲んでたかしないとなかなか採用されなさそうなのは確かだけど。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:39:52 ID:QVHpOa2e0
逆漕ぎだった時点でゴンドラ試験があったわけないから、人柄で気に入ったんだろうな。
もしくはたまたま知ったゴンドラ会社がアリアカンパニーで熱烈にメール送りまくったとか。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:41:31 ID:g5+081Nm0
運命に決まってる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:44:42 ID:rd7RXMqs0
三大妖精なんだからそりゃ有名だろう。
会社としてはともかく、個人としての売り上げならアリシアはおそらく業界トップだろうしな。
「この人の下で働きたい」って考えるヤツらは相当数居ると思うぞ。

俺も灯里は社長の直感で選ばれたんだろうと思うが。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:46:58 ID:/lugiRVo0
ARIAカンパニーの昔からの少数制がそもそも謎だからな。
まぁでも少数制だから社員同士の距離が近いし、マンホーム出身のウンディーネ希望ってことで打診がいったのかもな。
アリスの入社の話からすればオレンジぷらねっとは事前にある程度の技量や知識が必要そうだし、会社ごとに面接とかが違いそうだ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:51:50 ID:QVHpOa2e0
社長は最初から灯里お気に入りみたいだしな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:57:25 ID:knMF3ieqO
>>608
灯里の場合いい意味で邪心が無かったのかもしれんね。
アリシアさんの下で働きたいです!って内容が資料に必ずと言っていい程あってその度にアリシアさんがあらあらうふふ言いながら資料を破り捨ててたり。
外面だけで見ればアリシアさん以外付加価値皆無だろうし。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 14:06:57 ID:Zw9G2SlDO
アニメイトにあった単行本セットって価値でるかな?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 14:13:40 ID:QVHpOa2e0
灯里が姫屋に行ってたら、晃さん頭痛かっただろうな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 14:44:15 ID:Ws+hqjegO
>613
まず最初に逆漕ぎした時点で
コンクリ詰めになってネオ・アドリア海に沈んでます
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 14:52:56 ID:knMF3ieqO
逆に面白がって逆漕ぎマスターを目指させる可能性も。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 15:21:04 ID:WOby7rgc0
通り名が「最強の逆漕ぎ」になるな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 16:21:50 ID:vfrEcy060
>>592
奇跡です!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 16:35:35 ID:0VJRaFKp0
そもそもの灯里のアクア就職の動機が不明だからな。
地球時代の事も全く書かれんし。

AQUA一話を見る限り「ウンディーネになりたい」ではなく
「ゴンドラ漕ぎになりたい⇒ウンディーネになるしかない」だし、

アクアに初めて渡ってきたみたいだから小さい頃アクアに観光で来て憧れたとか、
そういうんでも無さそうだし。

ウンディーネその他もろもろの知識も皆無だったし。
何を思って義務教育終了で飛び出したんだろね。

619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 16:38:16 ID:QVHpOa2e0
素敵モードMAXだったんだろ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 17:31:49 ID:knMF3ieqO
思い込んだら命掛けってやつか。
灯里の場合動機がそれで全部済んでしまいそうな所がなんとも。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 17:48:45 ID:QVHpOa2e0
どんな育てられかたしたらあんな純粋な娘ができるんだか。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 17:49:10 ID:0SsXdNzM0
このあと書かれるんじゃないかな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:02:40 ID:0VJRaFKp0
あれは両親がいないね。
爺さんか婆さん一人に育られた系。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:03:09 ID:RxD+bxkH0
以外にメールの相手はいいなづけだと推測してみる。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:08:48 ID:dJ93utJL0
あそこまで細かいことをメールしてるんだから
それくらい近い存在じゃないとありえないかもねw
やっぱりメール相手はずっと不明のままでいくんかね?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:19:36 ID:EFHqFD0oO
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:21:10 ID:EFHqFD0oO
>>621
マンホームは自動化が進んでるから、育児も完全に機械がやってるんだよ、きっと。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:35:53 ID:e+SRRQW90
>>624-625
                                 /
    直接聴いてくる!                           _//
                               ,∠_-'_三アl
                      __,_-_-、,ヱマr,ニノ_jj_レュ_  _
      __r、_          _∠ニV ∠く_ブ‐/7不二/__∠ {三_'ィ{ l`r‐i_、
    r┴┬`rうニァ ̄∠二二 --_/└―、ー' / l } 〉ー'- ̄j、 T _r‐`_`T_L! ト、
     ̄`_>、´ヽ{_〈__ 二〈 ̄ _}┴― ' ̄〈Y1〈 Vニ ヲ―'_フ二ト、 ̄ヽ`┬、へ!
      ー ´  ̄           ̄        r\!└ ´/ ̄rうヘ _ノ `ー┴┴‐ ´
                / ̄|        ̄|`-´‐ァTヲ´
                |,rv-、ーァ----―- 、ィl`ァTニV_
              / ̄_/ j__, _-_ァ‐〈 L`ヽイニ<
               // ̄ノ ノ‐--ヽ__{_-/  ̄||Y ト {___l
_        __ //´ ̄ _/        l   / l !/ |´ブ
  `<`>ーく_//  ̄  ノz_ ィ      └‐ ´! V |/
\   `< ̄   ̄/  ノ-j  / r三_        l    l!
_≧=- _ > ― '= ´     { 二-z     |  l!
`ニヽ= ニ  三          ー-ァ-_     |   l!
 `ヽ   =                 <二       |_r i_j!
   `丶、               三___  /└'_l!
      ` ー _            <z,_ _   ̄l r┐j/|
          `丶 、           三 =  ̄ ̄ \
               ̄  -  _        ̄ ´ ―z_  \
                     ̄  ―  _      - ̄ ̄ー―z_
                          ` ー- _          ̄ ヽ_
                                 ̄ --  _      ̄ ̄ ̄ノ___



629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 19:08:02 ID:ga3kD6F1O
やめとけ、トラパー濃度低いって
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 19:10:03 ID:MaUSArB8P
そろそろ新しい子入れてみましょうかと求人広告を出す

たまたま灯里が見付けて即応募

ぷいにゅー!

採用
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 19:21:22 ID:XX7sHxso0
>>589
おまい、風俗行ったら指名するだろ?
作中では描かれてないが、アリシアはキモオタ客もかなり相手してるハズだぞ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 19:34:15 ID:hFqAMSMQ0
>>630
実はドラフト制だったりして。
ゴンドラ協会の人がウンディーネ希望者の容姿、性格、能力等を調べ水先案内人会社へ公示。
で、各水先案内人会社は公示内容を元に採用指名。

事前に各会社は有力な人をリサーチしておくこともありと。
灯里にもARIAカンパニーの関係者(有力なのはアリシアの先輩)が事前に接触していたとか。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 19:57:54 ID:MaUSArB8P
>>632
これは第1話をじっくり読み返してみる必要あるかな。
もうよくわかんね。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 20:16:01 ID:hFqAMSMQ0
>>633
AQUA1巻13ページ、アリア社長はマルコポーロ宇宙国際港に灯里を迎えに来ていた。
AQUA1巻23ページ、灯里の就職先は最初からARIAカンパニーと決まっていた。

つまり、灯里の採用は第1話以前に決まっていた事になる。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 20:27:11 ID:MaUSArB8P
>>634
いやそれはおkなんだが。
後半の会話や表情から何か推測出来ねーかな、と。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 20:35:29 ID:MaUSArB8P
テレビ電話みたいな感じで面接したのかなあ。
けどそれならアリア社長を既に見ててもよさそうだし。
面接の時にたまたま社長がいなかったんだろうか。
ああ。妄想は膨らむ。連レススマソ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 21:35:18 ID:hFqAMSMQ0
冷静に考えたら、マルコポーロ国際宇宙港でアリア社長は灯里を認識できたんだよな。
事前に写真でも見ていたんだろうな。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 21:47:20 ID:pBKjcQ9e0
協会に来た応募写真の中からアリア社長が選んだに一票!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:03:18 ID:+frnQeEU0
親のいない灯里の資金面の援助者が、社長かアリシアさんかグランマあたりに近しい人で、
その身分や名前を隠している足長おじさんが、灯里のメールの相手でもある。

とか。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:10:05 ID:0VJRaFKp0
「ずっとずっと憧れていたんですから」
「その街からも出た事無かったのに何言ってるんだか」
「でも私…ゴンドラが漕ぎたいんです。ほら、女性は水先案内人になるしかないじゃないですか」

つまりマンホームに物足りなさを覚えていて
行った事ないけどネオヴェネチアというかアクアに憧れていて
色々見ている内に「主な輸送・交通手段」のゴンドラに憧れて、
調べたら女は水先案内人になるしかない、ので独学して応募。

やっぱ「心配しないでくださいね」とか言ってるし、メール先は育て主じゃないかと。
本当の親じゃない、ないし育ちがいい?ので敬語。
あ、でも俺の親父何故かメールだと敬語になるな。あんな感じ?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:13:27 ID:dJ93utJL0
あんまり近すぎる存在だとあんなメールにはならないよね
祖父祖母、近所のおじさん、学校の先生…うーん無理があるかな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:26:25 ID:+ZM8FH+h0
>>631あの世界にキモオタなんていません!><
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:31:48 ID:QVHpOa2e0
アリア社長ってコスプレマニアだよね。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:32:18 ID:+ZM8FH+h0
あげちまったすまん
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:42:49 ID:z+YPAAiN0
っつーかさ。

アリア社長って人間で言えばぶっちゃけ キ モ ヲ タ じゃね?

ブクブク太ってるし、成猫のくせに「ぷいにゅ〜っ」とか言ってるし。
そりゃ人間から見ればかわいいけどさ、同じ猫から見たら正直嫌だろ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:47:08 ID:dJ93utJL0
でもまあくんには好かれてるよね
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:52:01 ID:0gyoNUOx0
この世界の人間の寿命が現代と同じとは限らない。

アリシアさんの年齢が現代換算で4(ry
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:58:59 ID:e+SRRQW90
>>624-625
                    /´`ヽ
                   _ルヘ_ノ`ヽ
                    ゝ'"j犬_'"} |7⌒二_ヽ、       友達みたいなもんって言ってるでしょ!!!
                     `´{_リ-、{::ヽ_ハ丶ヽ_
                      j、_ヽ_j:.:.:.:丿 `ー'
                 f゙ヾ─<   i! l ̄
       _,.       ,. -┴ヽ\  丶_i!__ヽ
    /7:⊂}r‐、  ,. '´ _,.-─‐ゝ \  ノ!  \
    {ノド;:_{'.ム ー<、- "´      `丶 、`_ー‐ ' ノ
    i::.ミf‐ヽ ヽf´            ヽ 丁´
   ノ´{ニ| ! ヽ ハ               / /
  { \  | !  lー' |            i /
   \ \| l   〉 ヽ_>              l /
    ヽ .:くr、/:.. ゙ }               ヒ}
     `ー'こソー‐'            ' ┘


649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:01:00 ID:+ZM8FH+h0
アリア社長をキモオタと脳内変換してみると許せないシーンがいくつもあるな灯里に抱きついたりアリシアさんと一緒に寝たり・・・心臓に悪いからこれ以上はやめとこう
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:08:43 ID:HymzEfWO0
まぁくんて雄?じゃホモか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:09:27 ID:/lugiRVo0
でっかい♀です
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:17:24 ID:e+SRRQW90
>>650
何で女の娘なのに「くん」って呼んでるの?っていう話が何か(ドラマCD?)であった。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:19:10 ID:HKTKFiiYO
猫と人間の視点が一緒とは限らないわけで
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:23:32 ID:dJ93utJL0
人間は人間に、猫は猫に恋するわけで、
人間が猫に、猫が人間に恋なんてことは普通無い
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:28:39 ID:mLIwPcwH0
ネコが人間に恋をすることはあるそうだ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:30:46 ID:XX7sHxso0
雌猫は人間にも盛ってくるぞ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:59:41 ID:E3pWSmgO0
灯里をキモオタと脳内変換してみると許せないシーンがいくつもあるな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:17:54 ID:xAPryAHY0
>>657
その場合、「いくつも」どころか「全部」だろ?

腐女子と脳内変換しても・・・同じか。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:27:28 ID:mJx9Xpqb0
無駄口禁止
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:55:07 ID:wzXbadL/0
>>659
− − 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:59:09 ID:w/nzXhOn0
灯里は帰省したり、マンホームに居た頃の話しないのはみなしごだから?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:19:04 ID:qupAIcyG0
灯里がホームシックにかかる話もないよな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:32:20 ID:zIlVEkVa0
灯里はマンホームでは某国のプリンセスだったのだが、クーデターが起き、身を隠すためにアクアへ。
純粋無垢で世間知らずっぽく育ったのもそのせい。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:34:12 ID:TYnnR4NB0
Wikipediaの天野こずえの項目見てたら出身が埼玉とあるが
ARIRのDVDに入ってたブックレットには静岡出身と書かれてる
どっちが本当なのか知ってる人いたら教えてください
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:36:37 ID:rYTYa1ep0
スレの流れをぶった切りつつ住人の方々に質問ですが、
AQUA/ARIAのIMEとかATOKの辞書って需要あります?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:38:15 ID:fa9PvOWc0
グランマの作った名門でしかも少人数主義の会社に入社できた灯里は
アリシアと同等の資質を認められたということ
実はすごい子なのです
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:47:06 ID:qupAIcyG0
ほんと、どうやって選ばれたのか謎だな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:57:31 ID:/YfB9Kz30
逆に灯里だからARIAカンパニーに入社できたんじゃないのかな。
何でも楽しめそうな子ってアリシアが見抜いたのやも知れん。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 02:03:13 ID:Ojy0qhGzO
実はARIAカンパニーって観光客には人気だけど、ウンディーネ目指す子には不人気なんじゃね?
少人数制だから一緒に練習する同僚いないし。
で、それを知らなかった灯里が志願→即採用みたいな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 02:56:58 ID:CgoqpGNDO
そんな感じかも。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 03:00:44 ID:kQPdIsaZ0
ナンバーワンとかうりあげどうこうとか
ウンディーネがホストみたいに見えてきて
素直に楽しめなくなった俺ガイル
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 03:00:59 ID:CgoqpGNDO
最大手は採用倍率高そうやし
他の職業で会社が色々あるのはシルフぐらい?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 03:11:08 ID:RVHSnTEoO
タクシーと郵便局と火力発電所と…あと何だっけ?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 05:24:50 ID:7y+t+JWu0
正義の味方
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 06:11:09 ID:SoROc1veO
なんとなくノームは世襲制くさいしな。
でもアルって浮島出身なんだよな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 08:32:40 ID:tlszaBkH0
ABC順で最初に載ってたところから履歴書送ったら、
なぜか即採用されちゃったという奇跡。
ARIAカンパニーは競争率高そうってことで、敬遠されてるのかも。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:50:51 ID:6FuVpJtR0
>>652
8巻にそのことが載ってるよ。
はじめアリスはメスだと気づいていなかった。
だから「まぁくん」だと思っていたが、定期健診につれていったところ
そこでメスと判明。
だけど「まぁちゃんじゃごろ悪くて呼びにくいです」とのことで「まぁくん」
継続となったわけですわ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 09:56:29 ID:E6ZXhgfDO
でも「まぁくん」でも「まぁちゃん」でも語呂同じだよな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 10:33:38 ID:4JI/qODj0
2chの「手紙風に近況を報告するスレ」みたいなのに書き込んでるんじゃね?
灯里のメール

>>665
自分でも気付かないうちに構築済み
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:02:34 ID:4TLr+yn10
そういや、ブレイドの話で晃さんの悪口言ってたウンディーネ
P343の2コマ目見るとペアかな

もう二度と出てこないだろうが…
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:38:07 ID:8wmKky4y0
>>677
昔、俺に家の近所に「まぁちゃん」という名のオス猫がいたよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:39:21 ID:8wmKky4y0
×俺に
○俺の
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:49:41 ID:ZC3TOy6S0
>>665
俺も使っているうちに構築されていたが、
実際どれくらいの単語があるのか気になるから
うpしてくれたらうれしいかも
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 13:26:18 ID:rYTYa1ep0
>>683
ttp://vista.x0.to/img/vi24836.zip
何かアドバイスとかあったらReadmeに書いてるURLの方によろしくです……
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 13:41:07 ID:lj0Evnjc0
>>677
俺の名前実家の祖母にまぁくんとかまぁちゃんって呼ばれてますよ

8巻の155頁のアテナ先輩は男に見えるw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 13:43:12 ID:ZC3TOy6S0
>>684
おお、凄いな
こうしてみるといろいろあるんだなぁ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 14:40:29 ID:6DVXyOoc0
クレセントノイズは未完で終了?4巻までしか買ってないから続きが気になる。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 15:16:49 ID:6FuVpJtR0
>>687
全6巻らしいが。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 15:43:44 ID:E6ZXhgfDO
>688
よく読め
690688:2006/02/08(水) 16:00:36 ID:6FuVpJtR0
すまん。
言葉不足だったな。
全6巻だと知った上で未完だといっているのか?
ということだ。
最後まで読んだこと無いから知らないけどそうなのか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 16:06:53 ID:RhLOWtO20
>>681
詳しく
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 16:24:07 ID:1ZtkR4Al0
>>690
一応、6巻で区切りはついてるんだが未完
俺たちの戦いはこれからだってやつだな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 19:06:49 ID:o38LivcgO
今週のSJの仕立て屋はヴェネツィアネタ満載で勉強になった(*´∀`)

AQUAにネオナポリとかないのかなー
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 19:46:19 ID:362dKY/3O
キャラの名前が全部あで始まるのは作者のセンス?
それともなんか意味あるのかな。
695688:2006/02/08(水) 20:10:29 ID:6FuVpJtR0
>>692
サンクス。
そうなんだ。
だから新装版も出さないのかな。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 20:59:21 ID:UzRWyLtA0
>>685
お前が実家でどう呼ばれてるのか何てどうでも良い。
ところでお前にはかみ癖があるのかだけ教えてくれ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 22:10:36 ID:xAPryAHY0
>>693
ウッディー辺りが届け物をしたら、帰りの手段が無くなってそうだが。
(ネオナポリ住人の手癖はよく分からんけど)

そう言えば、あいつらの中で「ア」で始まるのって、おさげの嬢ちゃんだけだっけ?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 22:29:50 ID:1q0ti/dF0
どう考えてもコミックの灯里は、未来の自分にメールを送ってるとしか見えない罠w

まったくもって素敵Kingの娘であるw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 22:40:39 ID:3dYKdYJy0
キラキラ輝いてた日々を忘れないでね
私のアッペニーレ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 22:43:37 ID:yWvFNYmI0
素敵Kingアカリは神だと思っている。 7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のアカリ実家
(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり素敵Kingアカリが玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
701961:2006/02/08(水) 22:48:30 ID:qjwhw48d0
なつかしいなそれw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 23:17:00 ID:trXm470P0
>>698
それだ!!
最終回は日々届くメールに「何読んでるんだ?」と聞かれ照れながら隠したりするわけだな!!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 23:35:19 ID:w/nzXhOn0
>>>698
どう考えたのか教えてクレ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 23:42:49 ID:w/nzXhOn0
>>702見てD.C.S.S.のEDをARIAver.で想像してしまった(男女逆だが)
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 23:53:31 ID:RJlRsmxK0
そこまで行くと真性で痛いと思うのでやめてくれ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 23:55:28 ID:RVHSnTEoO
灯里たちの一行AAない?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 00:02:12 ID:lEDjzc4S0
>>693
SJって何?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 00:05:11 ID:0nIlcio5O
>706
この漫画のキャラのギャグ顔ってなんかAAにしやすそうだよな
709693ではありませんが:2006/02/09(木) 00:20:06 ID:KyJD9cWA0
SJ=スーパージャンプ
仕立て屋=スーパージャンプ連載の服飾蘊蓄コメディ漫画「王様の仕立て屋」
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 00:40:01 ID:g+BPKZHg0
海外どころか本州からもろくに出た事の無い漏れだが、
あの漫画とこの漫画を読んでいると無性にイタリアに行きたくなる。
姉夫婦も新婚で行ってたしいつか行ってみよう。

この前イタリーが石釜で焼くお台場のピッツァ屋行ってみたよ。
次は名古屋港のイタリア村かね。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:01:00 ID:36GIhL0W0
北海道小樽にはヴェネツィア美術館ってのがあるぞ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:13:25 ID:uQnPStdv0
灯里は余命いくばくもないことを知っており、しばらくして死んでしまう。
するとアリシアさんたちの元へ過去から灯里のメールが届き始める。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:36:54 ID:u1GTFOuw0
>>712
それはそれで泣けるので(でもそう言う漫画じゃないし)、文句付けるのも無粋だが。
サザエ時空に於いて、「しばらく」にどんな意味が有るというのか。
大体、余命幾ばくもない人間が力仕事なんてするものかい。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:43:14 ID:bhnXNxsKO
>>712
ある意味壮大な嫌がらせだな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:53:05 ID:AUMgMCXS0
>>710
イタリア村にはこの前レイラさんも行ってゴンドラ乗ったって言ってた。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:53:40 ID:ZJSIRZyO0
もうマトリックスみたいな設定でいいよ
アクアは植物状態や精神病の患者に見せる夢の世界
灯里もアリシアも藍華もみな本当はベッドの上ということで
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:59:35 ID:OUxdbCny0
それじゃマトリックスじゃなくてドラえもんの最終回(偽)・・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 02:04:32 ID:u1GTFOuw0
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 02:04:52 ID:ctOy1wY10
>>621
俺が手塩にかけて愛情たっぷりで育てたからな
自分が褒められたように嬉しいよ
さて、明日はお赤飯だ
720687:2006/02/09(木) 02:20:07 ID:KW8C4+HE0
全6巻か。ちと探してくる。ありがd。
721浪漫倶楽部派:2006/02/09(木) 03:21:27 ID:VDPuq9HV0
新装版の浪漫倶楽部のカバーの
絵が気に入らない・・・髪形が・・・
ああ〜・・・
722♯浪漫倶楽部派:2006/02/09(木) 03:39:16 ID:VDPuq9HV0
でも・・・イイネ!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 03:49:59 ID:DBd/MG4bO
ARIAのある時代に生まれてよかった・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 06:15:37 ID:StGnENSP0
俺は日本人でよかったと思うよw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 06:27:49 ID:joJnqA6e0
灯里がアリアカンパニーにいるのも謎だけど、アリシアさんがいるのもちょっと謎。
何で姫屋にしなかったんだろうか?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 07:05:53 ID:INPtnLi50
観光の目玉で地元にとってはドル箱のウンディーネだから安定した職だろうし
年配者がいないところから見ても引退早いだろうし
会社の規模にこだわる必要ないな
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 07:07:02 ID:JxMPkWS/0
アリシアの性格って言うか、大妖精がいたからじゃないかな?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 08:20:23 ID:5RI6ibML0
グランマの最後の弟子がアリシアってことだしな。
やっぱりアリシアのプリマ昇格を見届けてグランマ引退
って流れだったのかな。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 08:49:35 ID:t5nzxh140
小規模営業のARIA COMPANYは
常に3大妖精クラスのウンディーネが必要なんだろうね
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 09:21:27 ID:OoFJiAryO
根本の経営方針・思想が違うと思われ。
別に大物がいなくてもよいのです。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 14:05:38 ID:PAnKohUQ0
盗作は犯罪ですw
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 14:06:43 ID:PAnKohUQ0
>>692
つまり打ち切りw
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 14:08:43 ID:PAnKohUQ0
>>724
俺はこの作者のごとき犯罪を犯さない
まっとうな人生を歩めてよかったと思うよw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 14:11:58 ID:yrZ2s/B90
8巻の一話とかたまにある、ちょっと沈んて無言で真顔なアリシアさんを見ると
頁めくるのを躊躇うのは俺だけ?
なんか「やべ〜シリアスだよ」みたいな感じで
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 14:18:44 ID:t5nzxh140
すごく気になるよね。
でもだからこそ早くめくりたくなる。
アリシアさんがあんな顔をするのは初めてだし。
あの顔は灯里ちゃんを心配しているからか、
アリシアさん自身のゴンドラへの思い出からか・・・
まあどっちもなんだろうけど。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 14:27:27 ID:PAnKohUQ0
サイトの盗作画像も
ここで叩かれたとたん速攻あぼーん。
そんなに打たれ弱いんだったら他人のふんどし穿くなって思うよ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 14:28:45 ID:PAnKohUQ0
Magが講○社みたいな大手でなくてよかったね。
こずえタソw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:14:52 ID:fwgtqQRl0
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:15:37 ID:PAnKohUQ0
「私は卵を生めないが、朝食の卵が腐っているかどうかは分かる」

byチャーチル
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:15:37 ID:QdeLogk6O
アニメ2期の第1話にはそのゴンドラ話がいいんジャマイカ?心機一転てことで
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:16:48 ID:StGnENSP0
アニメはスレ違いだな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:19:13 ID:yXxknftX0
この漫画を面白いと感じるように育って良かった
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:19:16 ID:PAnKohUQ0
>>645
それはこずえタソの内面がよくあらわry
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:19:54 ID:2iFL6AAz0
>>740
よく見たらID違うわ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:20:21 ID:t5nzxh140
わざわざスレ違いって言って追い返すことも無いと思うが…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:21:02 ID:PAnKohUQ0
>>742
まぁ盗作だらけのパチ漫画ですがね。
よく表紙まで盗作の絵で出版できるな。

こずえタソ、無実なら一言どうぞ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:22:04 ID:PAnKohUQ0
スレ違いを誘導して何が悪い?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:22:15 ID:yXxknftX0
>>746
何の漫画の?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:23:20 ID:t5nzxh140
>>748
スルー汁
いつもこういうのが湧くから出たらIDをNGワードへ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:24:36 ID:yXxknftX0
>>749
スマソ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:26:25 ID:StGnENSP0
>>745
そしたらアニメスレの存在価値なくなるだろ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:27:07 ID:RbustZLWO
当たり前にある幸せとか、毎日の大切さとか、日常を開放感ある絵で描いてるんだから
登場人物のキモイ口癖や、奇怪なクリーチャー(社長含め)猫なんか出さなきゃ良いのに
猫を推すのもうざったい
猫好きなのに嫌いになりそう

そんな漫画
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:32:41 ID:2iFL6AAz0
AQUA、ARIAの背景に使われている絵が、
他人の写真のトレスではないかと指摘され
それをネタに盗作だ犯罪だ謝罪しろ回収しろと騒ぎ立てる荒らしが発生。
半年以上にわたって関連スレに粘着し、IDを変えるなどして自演を続ける。
               ↓
しかし、トレス元とされている写真集の出版社が
ARIAのアニメ化企画に深く関わっていたことが判明。
これにより両社で権利問題が発生する余地がないことがわかる。
また、もう一つのトレス元とされる写真は
そもそも素材用として提供されている写真であり、
手続きを踏めばトレス利用には問題がないことも早い段階で判明していた。
               ↓
しかしそれでも納得せず粘着を続ける荒らしが、
同じ板の漫画家専用スレにおいて同一IDで愚痴っていたことが発覚。
正体は同業者だったことが明らかになる。
               ↓
これ以降、粘着は完全に嘲笑の対象に成り下がるも、
未だ懲りずに、脳内関係者ソースまで持ち出して作者中傷を続けている。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:41:44 ID:UngOtnUq0
>>753
d
長文が読めない俺でもよく理解できた
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:42:05 ID:2iFL6AAz0
本当に告発する気があるのならば、匿名でなく実名で
告発文なりをネット上に掲載するのが筋。
匿名で、関係者発言のソース元が匿名では本末転倒。
実名でない限り、信憑性はなし。

第一、パクられ元の出版社や著作権保持会社に電凸でもしたの?
ここまで来てパクられ元のアクションが全然無いのだが、どう弁解する。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:45:31 ID:2iFL6AAz0
あと、>>753のパクられ元とされている著作権者書いておく。

トレス元とされている写真集の出版社 → メディアファクトリー
もう一つのトレス元とされる写真 → 株式会社ボルボックス http://www.volvox.co.jp/
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:45:43 ID:t5nzxh140
人気っぷりに嫉妬して叩きたくなったか、
他人に不快感を与えるのが楽しいだけでしょ。
あんまりこういう話題を続けるとあれるので以下通常運営で↓
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:48:48 ID:bhnXNxsKO
もう753と756を次スレ以降テンプレに放り込んでこの話出てきたらそっち誘導で終了、でいいんじゃないか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:50:16 ID:Hj1yG9Ly0
いつも寝る前はお世話になっています。
これ読むとマターリといい気分で眠りにつけるんだよね。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:50:36 ID:yXxknftX0
馬鹿が騒ぎ立ててるだけか。
勘違いを自己完結させてるなんて怖い怖い。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:55:39 ID:yXxknftX0
>>759
分かる。
俺も必ず読んでるよ
でもつい次の話までってやってしまって、寝不足になっちゃうけどw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 16:10:38 ID:Hj1yG9Ly0
>>761
分かる、続き物の漫画だとそうなることもたびたび。
夜中まで読んで寝不足のまま仕事に行ったこともあるよ。
ARIAは一話完結だしちょうどいいんだよね。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 16:16:40 ID:t5nzxh140
俺も毎晩毎晩読んでいるよ
暇な時はいつも読んでる
何度読んでも飽きないからもう最高
764♯浪漫倶楽部派:2006/02/09(木) 16:31:16 ID:VDPuq9HV0
画集も買いました〜
絵がめちゃくちゃ綺麗〜
765浪漫倶楽部派 ◆qEbNwQDNZA :2006/02/09(木) 16:43:55 ID:VDPuq9HV0
もうポスターは入らないのかな・・・
連続でスマソ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 17:42:01 ID:vIlnHMio0
AQUA1巻に初登場のアリア社長って今じゃ随分サイズダウンしてるw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 17:59:30 ID:tBh7rMXKO
そういえば画集ってARIAの絵は何枚くらいなの?
人気もでてきた事だしARIAオンリーの画集でないかなぁ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 18:11:35 ID:2iFL6AAz0
>>766
アリア社長の大きさは最初アリシアさんの腰までの高さまであったな。
今は膝の高さぐらいか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 18:14:13 ID:StGnENSP0
アラレちゃんが小さくなったのと同じようなもんだな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 18:21:13 ID:qwH00MME0
>>766
むしろ灯里たちが巨大k
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 18:34:50 ID:UngOtnUq0
 素 敵 な 奇 跡 だ !!!
772693ではありませんが:2006/02/09(木) 18:40:20 ID:KyJD9cWA0
>>767
むしろ人気が出てきたからその他の作品へ誘導するために
短編と浪漫は絶対外さないと思う
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 19:41:01 ID:jm0g6baq0
うちの猫も白デブで青目だぜ
首輪を赤から青に変えればARIA社長
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 19:52:37 ID:yXxknftX0
ちゃんとカンツォーネの練習とかしてるのかな?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 20:25:15 ID:hn0Su9Fj0
>>710
>あの漫画
ガンスリにアイスみるく1杯
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 21:05:37 ID:2iFL6AAz0
朝目の投稿ページが凄いことに。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 21:12:12 ID:qwH00MME0
ギャーッ 社長・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 21:13:37 ID:g+BPKZHg0
ちょwwwwwテラワロスwwwwww
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 21:50:12 ID:IuDe7h3i0
>776
こないだも貼ってあったじゃん。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 22:05:25 ID:q9sTAuXf0
アニメ板の方にもリンクが・・・
781浪漫倶楽部派 ◆qEbNwQDNZA :2006/02/09(木) 23:28:33 ID:VDPuq9HV0
>>767
画集ってほとんどARIAオンリーっぽいけどねw
そういえば3月にARIAの本がでるね〜
漫画じゃなくて
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 05:15:58 ID:DH9S7Zxm0
また変なコテが出てきた

死ねばいいのに
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 05:43:28 ID:S/bPV/rY0
>>782
コテは目立つが荒らしてるわけじゃないからいいじゃん。

>>781
住人少ないしIDも表示されてるんで、コテじゃなくても同じ会話できると思いますが、どうよ。
いや、自由なんだけどね。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 07:31:46 ID:sLJ8XZAV0
>>781
3月だっけ?2月28日ジャマイカ
まあどっちでもたいして変わらないけどね




灯里の通り名はアクアでお願いします
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 07:51:37 ID:D9BqnicG0
何?
どんなやつ?
ガイドブックみたいなの?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 08:26:25 ID:e0GcHLxhO
2月28日は小説だよ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 09:05:29 ID:D9BqnicG0
おぉ、小説出るのか。
サンクス。
楽しみだなぁ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 10:46:58 ID:lBGvme7g0
結局
天野は負け組みってことでFA
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 14:24:15 ID:D9BqnicG0
画集2のStellaってほとんどARIA以外の作品だったけど、1のほうはどうなん?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 17:43:04 ID:/997S0cj0
さっき部活の帰りにARIAの絵を見せたらヤバイ程好評。
おかげで俺はARIAの絵をカラーで描いて見せることになった。トホホ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 18:16:06 ID:TGxa8bZaO
>>790
うpキボン
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 18:40:21 ID:bnxgdyi60
>>790
お前あれだろ
なりきりスレにもいただろ?
晃さん描くの途中で挫折したとかいった奴だろ?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 18:48:25 ID:cr1fWvKK0
>>790はageてる時点で終わってる
いちいちお前の日記みたいなこと書き込むなカス
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 18:51:24 ID:ve/xmUZZ0
あらあら うふふ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:08:20 ID:qMzbfAAI0
すわっ!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:29:36 ID:P/bxcrRY0
あらうふふ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:40:34 ID:RDmHkqs00
まぁ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:18:08 ID:lBGvme7g0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,__     |  盗作野郎(誰とは言わんが)は早く連載終了しますように   │
    /  ./\    \______________________________/
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:18:47 ID:l7fEWXzm0
うふふ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:22:27 ID:lBGvme7g0
>>752
>登場人物のキモイ口癖や、奇怪なクリーチャー(社長含め)猫なんか出さなきゃ良いのに
猫を推すのもうざったい
猫好きなのに嫌いになりそう

そんな漫画


禿同。あと盗作ウザスも追加しといて。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:26:31 ID:7QlFhXQl0
>>793
何だとこの野郎!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:26:45 ID:lBGvme7g0
>>764
まぁ写真家作品のトレス盗作がほとんどなんでね。
すごいでしょ。きれいでしょ。
ってか。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:27:53 ID:3GNZ5Q4M0
つーか、いい加減電凸しなよ。
このヘタレが
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:29:12 ID:lBGvme7g0
>>801
盗作でない分
お前さんの方が何を描こうと 糞天野 よりは
はるかにマシなんだから
そうそう騒ぎなさんな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:30:39 ID:lBGvme7g0
>>803
ヘタレは【盗作・トレス】しなきゃ絵すらまともに描けないw
天野だろ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:31:54 ID:lBGvme7g0
人間として終わってるよなぁ

可哀相に。










誰とは言わんけどw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:32:48 ID:3GNZ5Q4M0
>>805
電凸できない、2chに書き込むことしか能がない。
lBGvme7g0のほうがヘタレ。
パクられ元がアクション起さないのはどうして?
弁護士だっているのに?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:35:02 ID:fD3X+7E8O
旧版(エニックス)浪漫倶楽部って何巻まで出てましたかな?
今日、古本屋で確認したけど四巻まであったので…どうですか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:36:15 ID:3GNZ5Q4M0
バラしたからって自分に損害がかぶるわけでもないのに、匿名でしか行動できない。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:38:55 ID:l7fEWXzm0
いい加減スルーしようぜ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:49:30 ID:XiyyRkdP0
ネオヴェネツィアの街をモールトンに乗って走り抜けるアリシアさんを想像した
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 22:58:31 ID:485gY90/0
仕事の時間を割いてこのスレ荒らしてる暇があったら、ちゃんと仕事しようよ。
実名出して行動しようよ。それとも怖いのかw>lBGvme7g0
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 23:04:57 ID:d0eEgIzM0
あぼ〜んがやたら多いな
みんなも2chブラウザ使ってNGワード登録しようぜ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 23:10:39 ID:Gi5vefp2O
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 23:34:40 ID:5GAgpTWY0
まーたアンチが騒いでるのか
トレス先はちゃんとした手続きとったフリーのだし、出版社や
写真家は製作と関係してるってあっちのスレでも…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 23:50:43 ID:QcvN01hu0
浪漫倶楽部の旧版のサイズは新版と違うものでしたっけ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:25:36 ID:5U5VCCjO0
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:27:15 ID:cb4B3xBd0
旧版はジャンプコミックスとかと同じサイズ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:45:22 ID:GODQJJdY0
>>816
巻末コーナー(ものぐさ倶楽部)が削除されてるので
もし買うのでしたら、ぜひ旧版をお買い上げください

自分はカラーの新規書下ろしや四コマが見たかったので
新装版も買いましたが
820浪漫倶楽部派 ◆qEbNwQDNZA :2006/02/11(土) 00:46:08 ID:iL9eVRV/0
あのサイズが・・・イイ!
(・¥・)b
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:11:37 ID:G6RJF8fe0
う〜む・・・なんか株価が下がったと思ったら・・・
びんちょうタンとARIAで巻き返して欲しいが・・・
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/060210/060210_mbiz10hqvi2.html
822浪漫倶楽部派 ◆qEbNwQDNZA :2006/02/11(土) 01:28:34 ID:iL9eVRV/0
>>783
フォローありがとw
天野こずえLOVEです。
ARIAもLOVEです。

ARIA読むなら浪漫も読まんと〜
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 02:05:42 ID:hbSV75qN0
>>821
くそ、もう70万以上含み損だぜ…
7巻限定版も手に入らないし、糞マッグめ…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 02:06:09 ID:logktcRu0
>>800
つーかあの口癖までもがうざいと思ってるならなんでこの作品読んでるんだ?
とっとと切ればいいだろwww
俺もやたら猫出してくるのは嫌だけどさ。
特にケットシーの話ウザス・・・あれの話はだいたい灯里と社長とケットシー&その一味の話になるからつまらん・・・
全員出てくる話が一番だな
825浪漫倶楽部派 ◆qEbNwQDNZA :2006/02/11(土) 02:06:53 ID:iL9eVRV/0
3月29日にARIAのガイドブック出る予定

あ・・・この情報もうでた?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 02:11:40 ID:msbQFpRb0
>>825
7&Yで予約済み

>>808
確か6巻までだった希ガス
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 03:09:43 ID:TcPnxH3X0
アテナさんはどんな本を読んでるんだろうか?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 03:14:28 ID:IQL9cbP70
>>827
小学生の音楽の教科書
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 03:26:18 ID:Aauy6fzaO
うわぁ・・・。
しかも一概に否定できそうにないのがなんとも。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 03:51:08 ID:TcPnxH3X0
アリアのキャラでバンドをやってみると・・・
アテナ ボーカル
晃 ギター
アリス ベース
アリシア キーボード
藍華 ドラム
灯里 マラカス タンバリン

何となくこんな感じ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 05:33:26 ID:IQL9cbP70
バンド名
【ARIA THE all-star】

【ぷいにゅり〜だ!】
【姫〜ハニー】
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 07:26:10 ID:w+6CQiluO
(`・介・)
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 07:28:40 ID:KJK6Ozak0
盗作1つ覚え馬鹿が来たら
>>753に誘導→以後放置でよろ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 07:31:07 ID:KJK6Ozak0
>>824
ケットシー好きだけどなぁ。
逃げ水、銀河鉄道の夜は特に面白い。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 08:25:22 ID:YsuwumyT0
ケットシーで定着してる件
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 08:29:44 ID:VfeRufmv0
ケットシーの中身が実はアリシアさん
ってゆう同人誌明日発売する
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 09:23:36 ID:OSYEILu7O
にゃんにゃんぷう体操
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 10:13:47 ID:jWHi47Kj0
>>833
誘導などせず荒らしはスルーが基本。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 10:25:08 ID:5JUIB3ZqO
要するにアニメ二期があっさり決定する程人気が出ちゃったのを同業者が妬んでるだけでそ?w
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 11:14:41 ID:Mz1ngsnF0
test
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 12:19:36 ID:IoMS9XYE0
猫がたくさんいるのが怖い
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 13:38:10 ID:TE6JFZ4s0
にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー
明日は休みだよ♪
にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー
夜はビールだよ♪
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 14:17:00 ID:o+jg0CW70
動物園やら娯楽施設ってのは少ないのかな。
温泉?以外に何か出てきたっけ? 祭も娯楽かな?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 15:18:41 ID:KJK6Ozak0
とりあえず、まぁくんちゃんと躾けようぜ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 15:26:31 ID:9N1O3BH50
>>753
あれって素材用に提供されてたのかぁ
俺は別に「トレスしててもARIA好きだからいっかwwww」って感じだったんだけどこれでスッキリしたよ( ´ー`)
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 15:34:36 ID:mEcIxf+gO
オレは別に、もとから
トレスしてようがしてまいがどうでも良かったんだけどな。
ARIAを好きだと思う自分は確かにここに存在してるから
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 15:39:39 ID:KJK6Ozak0
背景って普通はアシスタントが描く物だから、アシがへたれってことになるな。
まあストーリーが好きだからトレスしようとまったく関係ないが。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 15:59:57 ID:IQL9cbP70
>>846
よく見たら恥ずかしい台詞禁止!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 18:50:39 ID:o+jg0CW70
男と女の変更より性格?の変更が見たかったな。
歌の上手いボケの晃さん
すわーと小さい子を脅かすアリシアさん
うふふ、あらあらが口癖のたまに眼鏡をかけるアテナさん

あれ?最後に違和感がないぞ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 19:00:36 ID:KJK6Ozak0
アテナ、アリシアはベクトルが似てるからな。
でも
>すわーと小さい子を脅かすアリシアさん
は見てみたい。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 20:08:02 ID:7FJa58eBO
俺もケットシーは好きじゃない…何というか日常とかけ離れ過ぎというか
それはさすがにねーよwと言いたくなる

とにかくアテナの出番をでっかい増やしてくれ!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 20:14:09 ID:ohJzaMp70
>>845
まあ手続きしているかどうかは別問題だがナー。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 20:23:14 ID:KJK6Ozak0
漫画にはアクア創設時代の話全然でてこないのな。
アニメで感動したんだけど。

逃げ水の話って、なんか世にも奇妙な物語みたいだよね。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 20:29:18 ID:1zWBNjcK0
>>853
創設と言ってもなぁ、SF物のテラフォーミング話が見たいのか?。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 20:34:41 ID:IssX4PWu0
ARIAカンパニー創設時なら見てみたいが。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 20:37:34 ID:KJK6Ozak0
>>854
アニメであった程度のライトなもんでいいんだけど。

>>855
激同
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:11:29 ID:IhYvdUSi0
>>853
逃げ水という言葉で山下達郎の曲を思い出したのは自分だけでいい
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:22:05 ID:cXSU9s/C0
アリシアはアル中
肝硬変で絶命
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:32:28 ID:ELvmZdk10
つーか、アリア社長って幾つなんだろうな。
グランマとも知り合いのようだが、火星猫に寿命は無いのか?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:40:52 ID:Shbm4RPh0
ケットシーは100年以上生きているもんな
アリア社長だったら50歳くらいか?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:14:31 ID:mEcIxf+gO
火星猫ヤバ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:15:38 ID:2j/XhEkp0
そのうちアリア社長の尻尾が枝分かれします。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:17:36 ID:gB4H9KiFP
そもそも火星猫って何?
地球猫の突然変異種って解釈でいいの?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:30:16 ID:U4laRdZf0
4巻でグランマはアリシアを直接指導してると書かれてるから
アリシア入社と同じ頃に生まれてすぐARIAカンパニーに来たとすれば
10歳未満でグランマと出会ってたことに出来る
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:31:33 ID:ELvmZdk10
突然変異で人間並みの知能は手に入らんだろ。

ここはSFっぽく火星殖民の初期段階の置ける担い手として電波と髭で話しロボットを操る猫をクリスマス(ry
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:53:24 ID:Y+1srAPa0

遺伝子操作により、人工開発された種(知能を得る)
      or
火星について300年で突然変異(知能を得る)

とすると、前者の方がまだ説得力があると思う。今でさえ、クローン猫が生まれているから。
だが、奇跡という点では後者も捨て難いか。

知能の鋭敏さは、脳の大きさに依存する傾向があるというのをどっかで聞いた事がある。すると、火星ネコが大きいのはうなずける話だな。

まぁ・アリア(地球、火星の差異)ヒメ

となる明確な基準は、今まで読んできて見当たらないし。
一番、ネコらしいのがヒメ社長だということぐらいかな。




867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:56:03 ID:Shbm4RPh0
ちょwwガ(ry
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:23:34 ID:8/AnRe2n0
まぁ社長の成長した姿が見てみたいな。やっぱり丸っこい猫になるのかな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:55:30 ID:7FJa58eBO
成長しても噛み癖が治ってなかったら…
でっかいケルベロスです
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:10:56 ID:REZ32VbR0
それは猫か
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:13:35 ID:ehFwJcET0
でっかい猫、それはムギだな
原作版じゃなくてTV版
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:30:00 ID:OPp2do1k0
それは何のネタか聞かせて得意気に説明させたいのか?
そういうのはオタがもっとも嫌われるパターンだよおっさん。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:45:15 ID:troIk1t40
あらあら
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:49:35 ID:bUTYYWdO0
すわっ!!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:51:09 ID:F3JQ3i4V0
うふふ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:59:19 ID:tVNanAeY0
〜〜♪
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 01:20:21 ID:ssgZ2K3k0
そろそろ次スレについて考えてもいいんじゃなかろうか?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 01:38:44 ID:4T9yF5DxO
素敵で恥ずかしいスレタイがいいな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 01:40:16 ID:ETsC02keO
そうだなぁ、ひとつの話題について継続的に議論するためには
次から次へとスレッドを立てるシステムが必要なんじゃないかなぁ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 03:31:44 ID:Rr9pq5JdO
この漫画に恋愛はありますか?
主人公に恋愛があるんだったら買ってみたいと思っています
あのゆったりとした感じが凄くいいっ!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 03:41:00 ID:wqR+gXmX0
恋愛要素など不要。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 04:31:56 ID:vFfxPORr0
灯里が恋愛なんかしたらもう読みませんよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 06:00:37 ID:pBxWjSwx0
>>880
>主人公に恋愛があるんだったら買ってみたいと思っています

それは、不買宣言と受け取っても宜しいのでしょうか?
つまりは、そういう事なのですが。


・・・ちなみに、主人公には恋愛はありませんが、一部のキャラ(ガチャペン&コドモオヤジ)がラブコメ担当です。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 06:14:39 ID:wmknNlhHO
>>865
海が、
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 07:06:37 ID:gsm2dDB80
>>880
恋愛要素が無いからこそいいのに。
分かってないな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 07:37:10 ID:D0dVkhgB0
灯里が暁に惚れたらもう終わりだ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 07:44:46 ID:ba/2TIOK0
暁「もみ子、俺と結婚してくれないか。」
灯里「はひっ!」
〜fine〜
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 07:57:24 ID:D0dVkhgB0
てめぇ言ったそばから
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 08:10:09 ID:gsm2dDB80
暁は自分でも気づいてないだろうが
暁→(気になる)→灯里
には違いない。
まあ発展させるかどうかは知らんけど。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 08:12:06 ID:D0dVkhgB0
暁が不慮の事故で死ぬ
灯里はもう誰も愛さないと心に誓う
どうよ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 08:15:08 ID:gsm2dDB80
>>890
それって
灯里→(LOVE)→暁
前提じゃん。
灯里は多分まだ暁のこと友達としか見てないし。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 08:37:45 ID:Wtgcgn3M0
>>865 >>884
猫の地球儀のことかー!!

自分は暁→灯里位なら構わないが、それ以上発展させると
灯里の良い所が半減する気がするので両思いはない方が良い。
原作では。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 09:03:01 ID:PcerjfRxO
アリア社長とヒメ社長を忘れないでいただきたい

最終回で二匹が交尾したりとかはないですか
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 09:11:50 ID:gsm2dDB80
>>893
魔女の宅急便みたいに子供が出来てるEDはありうるかも
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 09:15:38 ID:7j9Zm3iY0
お前らまぁくんの事完全に忘れてるだろ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 09:27:33 ID:D0dVkhgB0
暁→灯里
暁が死んだ後ある日記をみつける。
その中には暁の灯里への思いがつづられていた
灯里はそれを見て一言。




灯里「テラワロス」
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 09:39:32 ID:gsm2dDB80
浪漫倶楽部を買って久しぶりに見てるんだが、えぇ話や。
恥ずかしいせりふのオンパレードで寒気がするが、泣ける話もたくさんある。
改めて良作だと思ったよ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 10:02:41 ID:jhM0tEbj0
>>893
雑種になるな。

>>895
でっかくなったまぁくんが想像出来ん。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 10:44:50 ID:OPp2do1k0
>>865 >>884
オマエらってライトノベル板でも迷惑かけまくって嫌われてるのに、
他板でも同じようなバカを繰り返すのな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 10:53:31 ID:2FEa6HH10
行き過ぎないように描いてるが
恋愛要素は普通にあるよ
901浪漫倶楽部派 ◆qEbNwQDNZA :2006/02/12(日) 12:32:58 ID:1h1kLBEg0
>>897
(・¥・)b
GJ!!!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 16:20:31 ID:8EzexWih0
ARIAの更衣室とトイレに盗撮カメラ仕掛けたい
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 17:55:12 ID:jfU2Sqvr0
バカジャネーノ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 18:56:38 ID:wmknNlhHO
>>900
そうか?
と思ったがそういえばラブコメ担当が二人ほどいたな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 19:25:27 ID:79PTGjDJ0
携帯アプリの桃鉄で
プレイヤーの名前を「アリア」にしてみてる。
ターンごとに「アリア社長!」と呼ばれるわけだ。

ちなみにライバル社長の名は「ほりえ」「みきたに」。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 21:13:19 ID:tYUv4mlM0
>>880
お前全然分かってないな
灯里は恋愛がないからこそ良いんじゃないか
ってゆうかこの漫画に恋愛要素はあまり入れて欲しくないな
だからできれば暁→灯里は止めてくれないかな〜と思ってるんだが・・・

灯里には最後まで恋愛とはまったく無縁のキャラであって欲しい
もし灯里が暁のこと好きになったりなんてしたらもうこの漫画を読むことはないだろう
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 21:22:46 ID:Byv+HszlO
この漫画が好きで昨日ボートに乗った
漫画と同じようにしたかったので普通のボートじゃなくゴンドラっぽいボートを借りた
…全然進まない
重い動かないし
おかげで恥かいた
かっこつけようとした俺が悪いのかアリシア様達が実は怪力の持ち主という描写をしない作者が悪いのか
灯里は最初から漕げたよね
なんで?なんで?なんで?
ぶっつけ本番でやった俺が悪いのか?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 21:26:44 ID:Jz36E7aE0
>>907
バーチャルネットのゴンドラ漕ぎシミュレーションやっとくべきだったね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 21:26:52 ID:V/55yPOl0
次回のイベントは8月27日だって
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:26:06 ID:ChrjB6EA0
>>907
逆漕ぎでチャレンジしる!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:29:56 ID:eE1Ej+6rO
ARIAの同人誌ハケーン(゚Д゚)!

読みたいがどうしよ…回りの目が気になる(´・ω・`)
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:33:35 ID:MTtQxcOJ0
>>911
エロい物禁止!!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:36:27 ID:eE1Ej+6rO
わかっているが見てみたいゆ…(´・ω・`)

隣に人がいてドキドキだゆ…

取るべきか取らないべきか…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:47:53 ID:wFyQznfB0
>>913
好きにすればいい。
俺はARIAにエロはいらない。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:52:42 ID:TtxUivQ5O
現状でも十二分にエロスを感じ取っている俺の高性能センサー
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 23:00:54 ID:wBkO0aK60
ウンディーネの制服の模様の●がある場所が
どの会社でもエロイと思う
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 23:17:22 ID:eE1Ej+6rO
あるていど予想してたけど、あかりとアリシアの百合ものだったよ(´・ω・`)

数ページ見て店員さんに睨まれ断念……
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 23:23:28 ID:4T9yF5DxO
このマンガを読んでそんな発想にいきつくのは無理だ…
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 23:25:34 ID:+5DNnrPp0
>>916
(;´∀`)・・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 23:48:21 ID:2FEa6HH10
俺は、ARIAにエロはいらないな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:08:55 ID:HpzNLGc20
スリットから覗くおみ足とケツの食い込みで十分ジャマイカ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:17:12 ID:PZdOWHhh0
正直ネバーランドの扉絵とかはなんか
目のやり場に困った
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:19:48 ID:+e/xH7lZ0
やっぱり同人だと、アリア社長のもちもちぽんぽんなアナルがでっかいピンチになる話とかあるの?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:24:05 ID:ygKfdouj0
浜松町のイベント行ってきた。
2時間かけてバスを乗り継いで着いたのが終了30分前で、
パンフ売り切れのためタダで入れた。

でも、何か灯里×暁やら百合やらエロ系ばかり目について鬱になったorz
しかもバスの1日乗車券をなくしてしまい、
結局買ったのがアイちゃん本とアリシアさん4コマ本、小説の3冊だけ。
小説は3話あったのだが、1つは百合(灯里×アリス)だった…orz
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:26:09 ID:G2vKQFmVO
ないだろ('A`)!

エロな要素が加わっただけで基本はかわらん。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:37:21 ID:bUirilW20
スリットから見える足が、スネ毛モモ毛ボーボーのボーーだったら
かなり恥ずかしいね
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:38:35 ID:qXUF/Hxm0
同人誌とかどーでもいい。エロネタいらね
928浪漫倶楽部派 ◆qEbNwQDNZA :2006/02/13(月) 00:56:30 ID:BHfC4CNn0
あの景色の綺麗さ・・・
落ち着いた感じ・・・
それがいいんじゃないかぁ〜!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:57:23 ID:sEOwwyBZO
ARIAに癒しは求めてもエロスは求めない。

エロもそうでない物も含めてなんだかARIAってドジン誌のイメージわかないんだよなぁ…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 00:59:49 ID:62q4bmZHO
こずえたんが描く雲、空の青さは最高
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:18:30 ID:ygKfdouj0
>>929
エロと百合とカプ(特に灯里×暁)で半分近く、後はギャグ本。
俺が買った4コマ本は、黒なアリシアさんが面白かった。
932931:2006/02/13(月) 01:24:00 ID:ygKfdouj0
>>929
あ、イメージわかないってそういう意味ね…スマソorz
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:33:53 ID:8lS7bIA00
>>929
同意

今月号買ってレンだった俺は負け組み。
晃さんかっこよすぎで株急上昇。落ちつき感も出てきて口調に違和感を感じた。
今日初めてびんちょうタンを見たけど、雰囲気が少しARIAに近いと思った。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:35:04 ID:khyJloXK0
同人作者は素敵ingなシナリオは思い浮かばないからギャグと百合に走るんだ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:39:14 ID:uRYUqs1Y0
コミック派の俺ははやくコミックが出ないかと期待している。
・・・
まだだよね。多分
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:46:57 ID:bUirilW20
突然訪れる大震災
俺と灯里と二人で乗り越えるこの地獄、愛のファンタジー
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:47:40 ID:gYY/5aH10
>934
中には世界観崩さずに一生懸命考えたんだろうなぁという、
いいオリジナルストーリーの良作もあるよ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:52:44 ID:khyJloXK0
>937
だとしたら、キャラクターを借りて作品を描くのはもったいない。
同人だと見てもらいやすいってのはあるけど、才能あるならオリジナル作品で勝負して欲しいものだな〜。
そして出版社に売り込め!すわっ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 02:21:35 ID:z8240YsB0
ARIAは、若い女の読者がおおいだろうし
趣味でやってる分には別にかまわないだろ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 03:56:02 ID:5VmTv+pg0
読まないから同人なんてどうでもいい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 04:16:12 ID:KvASb8Wf0
原作的な話の持っていき方した同人なら、I'll調の本かな。あれは良い本だった。
てか、ショップで見たときまともそうなのがそれしかなかったからなんだけど
942名無しんぼ@お腹いっぱい
>お前全然分かってないな
灯里は恋愛がないからこそ良いんじゃないか
ってゆうかこの漫画に恋愛要素はあまり入れて欲しくないな
だからできれば暁→灯里は止めてくれないかな〜と思ってるんだが・・・

灯里には最後まで恋愛とはまったく無縁のキャラであって欲しい
もし灯里が暁のこと好きになったりなんてしたらもうこの漫画を読むことはないだろう

・・・ここの人はみんなこんな風に思っているんだろうか?